モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと13年♪
>>764 基板のどこかが接触してショートしたとエスパー
自分が買ったのは
>>765のMLC32G。
PHISONコントローラ+東芝メモリで、
旧LOOXではシーケンシャルR37、W5とかだった。
DMAモードになってたので
地雷の可能性もあることを警告しておきます。
まあ、変な使い方したので自分だけの可能性は否定できない・・・
ばらせば入るのが分かったので静電気帽子のシートとMtron行ってみます。
>旧LOOXではシーケンシャルR37、W5
可能性とか言う以前の問題。どうみても地雷です。
書き込みがシーケンシャルでその程度なら、MCLのCFより酷い。
あと、MtronはHDD以上の電力を食らう場面があって、
ノート板のLOOX Uスレで新LOOX Uの方で死亡報告があったから気をつけてな。
>>769 Mtron内蔵LOOXが横で動いている。
電力のチェックはしていなかった。
調べるかぁ。
771 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/12/21(日) 19:38:11 ID:agnTQ/uE0
>>771 ZIFとLIFの違いが分かってないだけなんじゃ
アイドル時 元のHDD 0.3W、MTRON SSD 0.71Wと待機電力は倍以上違うんですねぇ。
静電気防止のシートにぐるぐる巻きにしたせいで蓋が1mmほど浮いています。
インストールとベンチした位のため、あまりさわれていませんが、これから使い倒します。
もしやる人がいれば(いないか)、ZIF(LIF)ケーブル折り曲げたり、隙間開いたり、
電力喰ったりするリスクがあるので、気をつけてください。
旧型LOOXをがんばってZIFのSSD化する人の参考になればということで報告終わります。
混沌とした内部
ttp://up2.iyhoo.net/up/download/1229857069.JPG >>771 ご愁傷様です。自分も危なかったです。
ピン?を倒さず気合いで入れようとしていました。
ZIFは耐用脱着回数制限があるからなぁ。
775 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/12/21(日) 22:22:59 ID:agnTQ/uE0
ちなみに、MTRON君はピンが上がった状態:アンロック、
ピンが下がった状態ロックという認識です。
でいいんですよね??ま、もうしょうがいないけど。
>>775 上がった状態:アンロック、下がった状態:ロックだったと思います。
もう一度カバーは開けたくない・・・
ホレ
ttp://www.thinkpad-club.net/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=1885&post_id=16930 グリーンハウスのGH-SSD64GP-1M(MLC、64GB)+若松コネクタのベンチマークです。
仕様上は、シーケンシャルでRead41MB/s,Write16MB/sですが、結果は以下の通りです。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 36.642 MB/s
Sequential Write : 10.605 MB/s
Random Read 512KB : 38.029 MB/s
Random Write 512KB : 2.426 MB/s
Random Read 4KB : 7.351 MB/s
Random Write 4KB : 0.020 MB/s
Test Size : 100 MB
----------------------------------