【やっぱり】Victor Inter Link 38【いっしょ】
(´・ω・`)ノシ
昨日の再起動でオンボードのメモリが飛んだようで、長らく世話に
なった銀戌が亡くなりました。
そんなわけで最後のご奉公と、次スレを立てました。
今後はVictorが新製品を出さない限り、AspireかU100のユーザに
なると思います。残念ですが…ほんとは831PXが欲しいけど、
ヤフオクでもずいぶん高いし。
これで卒業 m(_ _)m
>>1 >>4乙です。
チクビの無いミニノートなどいらん!
インターリンク最強!
現在メーカーチューンの7310使用中。
>>1 おつ!サンテレビ!
銀戌ご愁傷さまでした。
前スレでちょこっとレポしましたが、うちのデブ戌831はHDDとDVDドライブを交換して元気に活躍しとります。
分解して強化して愛着湧きまくりんぐな状況で。
>>1氏も、いい出物に出会えるといいですね。
唯一嫌いなところは熱で手が低温ヤケドぎみに。
1乙
今ちょうど黒戌を一年ぶりにリカバリー中
10 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/10/07(火) 07:03:49 ID:PqaDrJ5j0
>>1 スレ立て乙!
ワシも黒7310とデブ631を使うとります
ワシの場合は外での通信手段としてカードタイプのAirHを使うので
次機種もPCMCIAもしくはCFスロットが最低条件
そのため現在リリースされている廉価版NetBookは全滅
7210, 7310, 741ときた、戌飼いです
乳首がないとだめなんです。
タッチパッドはキー入力中に間違ってさわったときの
精神的ダメージが大きくて、慣れれませんです。
工人舎に期待してるんだが、乳首は無理かなぁ
>>10 >次機種もPCMCIAもしくはCFスロットが最低条件
>そのため現在リリースされている廉価版NetBookは全滅
俺もおんなじ状況です。
CFスロットさえ追加してくれれば・・・と思ってる生産終了ハードのユーザーは
かなりいるのでは?と思います。eo64が手放せない。
CFスロットはまだしもPCMCIAはないな
Exp.Cardになっちゃうだろうな
>>13 だから後継機は考えられないと言ってんだろ糞が!
15 :
前スレ989:2008/10/08(水) 22:44:40 ID:???0
スレ落ちで流れてしまったので、もう一度質問させて下さい。
デブ戌(XV831)に搭載出来る現時点で最高スペックのドライブは何でしょう?
さいこーですかー(w
>>15 内蔵ならpanaのUJ-862
前スレ986に動作検証出てる
>>15 一時期アキバでもUJ-862のバルク品が\8000-程度で出てた
今も売ってるかどうかは判らん
ワシは\1000安いUJ-852の方を買ったが・・・・
マザボ修復に高額見積もりで、えええPC買いました。
小型のACとかバッテリーとかもったいないなぁ。
20 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/10/11(土) 19:11:04 ID:E1D+iCCm0
漏れにくれ
本体もパーツ取りに欲しがる人がいるだろ
ノシ
23 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/10/15(水) 20:23:25 ID:7/L/dBFk0
XV631のユーザーです。
ACアダプターのL字部分の付け根が切れてきてしまいました。
純正のものは高いので、互換製品を探しているのですが、
発売から年数がたっているためか、軒並み販売終了でした。
本体に差し込む部分が適合すれば他社製品も使えるかと
思うのですが、どなたか試された方はいらっしゃいますか?
>>23 カッターで削りだして半田付けしちゃえば?
秩父の隅になんか転がっていたやうな……
秩父ですか...orz
都内にありませんかねぇ...
^^;
セメント?ww
秋葉原行けば適当なプラグが見つかるだろう
マジレスすると、秩父とは秋葉の乳部でんきのことです
でも、あったかなぁ?
大間々って、地名も在るねwプ
ヤフオクで互換品がなんぼでも買える
悩む必要なし
33 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/10/20(月) 00:33:40 ID:N0ymQeNa0
インスコール
愛のスコール
デブ戌分解して組み立てたら、SDカード認識しなくなっちまった。
キーロックとサラウンドボタンも利かなくなったし、こりゃコネクタ刺し損ねたか。
再分解マンドクセ。
741に虎SSDハイスピード版が無事に入った記念カキコ
キーボードが温いです、はい
PenM 1Gと最近のAtomってどっちが速いの?
>36
32Gですわ
>>38 レスdです
XPで32Gって手狭に思うけど
PATAの64Gってないんだよね
>>35 質問すまん。
バッテリーの持ちは、よくなった?
分解したらカドが欠けてしまった…orz
XV-831 TS64GSSD25-M
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 80.338 MB/s
Sequential Write : 45.197 MB/s
Random Read 512KB : 77.481 MB/s
Random Write 512KB : 28.103 MB/s
Random Read 4KB : 13.370 MB/s
Random Write 4KB : 1.930 MB/s
Test Size : 100 MB
45 :
44:2008/11/13(木) 01:49:05 ID:???0
やヴぁいwキーボードぬる過ぎwww
WD2500BEVEからの交換だが、バッテリーの持ちも良さげ
使用3日目だけど、今の所プチフリらしきものも無し
やっぱり4200rpmのHDDと比べたら体感もかなり速くなるのかね?
しかも発熱が少なくなるってのは良いねぇ。他のパーツへの影響も減るだろうから、寿命延びそうだし。
MLCてのがちょっと気になるが・・・俺も突撃してみようかな(  ̄ー ̄)
発熱が少なくなる?!
とりあえずAspire Oneを買ってみた
東芝にしようかと思ったけど160GBを選んだ
でもメイン機は黒狗のままかな
HDDドライブを交換してから、SDカードを認識しなくなって焦っていたのだが、
意を決してばらしてみたら、コネクタにフラットケーブルを挿してなかった。
ああ凡ミスw
HDD換装後、前面キーのアンロックとサラウンドボタンも動かなくなってたけど、
これはコネクタへの挿し方が悪かったみたいで、挿し直したら動作した
しかし、サラウンドボタンだけまだ反応しないんだよなぁ。
後継としてEverun Noteがめっちゃ気になってるけど
バッテリの持ちが悪いのが難点。
みんなの後継候補はどれ?
乳首搭載が出るまで後継候補はありません。
LOOX-P
XV631のACアダプタを求めて日本橋を彷徨ってたんだが
PC NETでDELTAのADP-50SBが19V2.64Aだったので、ダメ元で突撃したら普通に使えました
元が保障なしジャンク扱いなので自己責任でとしか言えませんが・・・
7310にIntel 2200BG載せて使ってたんだけどブチブチ切れすぎるんでググったら2200BGが致命的らしいと解った
非Intelの無線LANモジュールに換えようかと思うけど、これが使えたとか使えないとか情報ありましたらお願いします
>>50 エバラン、PCカードスロットがあれば購入だったのになぁ
エレコムのキーボードがそっくりだったので是非買おうと思ったがトラックポイントが無かったl。
58 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/11/30(日) 15:29:53 ID:0+Jx+l620
チョト異音がしていた3210のHDDが逝った(涙目
現在オヌヌメの換装用HDD教えて下さいませ・・・orz
61 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/12/02(火) 18:01:24 ID:bf3XavCi0
7310あたりとアトム搭載機だとパワーがあるのはどっちなの。
3210にUSB2系のマザボ入らないかな?
素直にネトブクでも買っとけって〜
7310とAspireOneを持ってるがAOはまだほとんど使ってないからなんとも言えないな
>>62 7210の話で悪いけど・・・7210と3210ってマザーボードの形状は同じだよね?
この前、ダチがUSB2.0化の為に7210から7220に換えた(買い足した)
データを移行するために本体をバラしてHDDを入れ替えた。
ついでにマザーボードの違いを確認。
基板自体のナンバーとか同じですた。
違うのはUSB2.0用のチップ(NECのやつ)が実装/未実装&USB端子廻りのジャンパ切り替えぐらい。
7210設計時に、すでにUSB2.0を入れられるように計画してたみたいね。
7210にUSB2.0のチップを追加してやればいいけど、チップはBGAだから簡単には付けられないね。
と言う訳で、オクで7220の安いジャンクが出てるから、3210からHDDだけ入れ替(ry
保守
オクで買ったメモリーが1年ぐらい経った今頃になってPC2700ではなくPC2100だった事が判明した。
68 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/12/08(月) 22:01:09 ID:5pb/aoUe0
>7210設計時に、すでにUSB2.0を入れられるように計画してたみたいね。
さすがASUS
XV631、無線LANを入れるとブルースクリーンでリブートを繰り返すようになりました。
モジュールが死んだ感じ…でも乳首が無いとラッコスタイルで寝床で使えないので直します。
11gが使えるモジュールで安いお勧めってなんでしょう?2200BG?
70 :
69:2008/12/09(火) 11:45:32 ID:???0
>55ですね…
>>70 2200BGだと元々付いてるのと同じだろ
72 :
sage:2008/12/11(木) 22:41:13 ID:oTps/wCi0
MP-XP7310ですが、SSDに交換してくれる業者ってどこかあります?
専科がやってくれるんでねのか
すぐ流れてしまうようなところに上げられてもねぇ……
デブ犬(XV-831)のバッテリーを固定させる部品って、取り寄せられるのかな?
ツメが両方とも折れた・・・
つか、構造的に弱すぎだな、この部品
77 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/12/14(日) 14:03:35 ID:DqehF7yj0
>>74 再うpキボン
xp741でやろうと思ってるんだ。
78 :
74:2008/12/14(日) 16:11:07 ID:???0
xv831でタッチパネルが使えるってこと?
80 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/12/16(火) 17:34:05 ID:SA1o77E20
漏れの再インスコールが完了した3210でSDHCが使うことができましか。
7310のHDDをSSDに換えたので,XPを再インストールしてみた.
以前作ったはずのリカバリCDがどこかへ行ってしまったので,
ノーマルなXP Proを入れてみたんだが…デバイスドライバが「?」状態で認識できない.
何とか無線LANだけは使えるようにしてみたけど,ドライバを自動検索してくれないのな..
さー困った.
過去スレにASUS S2Bのドライバが使えるらしいという記述があったので挑戦.
でも…ダメでした.
InterlinkXP Wikiなどを見て,なんとかできました.
>>83 ありがとうございます.何とかできました.
>>84 当初,ドライバの更新でS2B用ドライバを指定しても,
ドライバが見つかりませんと出て失敗しまくりでした.
Intelのページやら何やら…結果的に
>>83のリンクと似たようなことをして,
いくつかのドライバはインストールできたのですが,
モデムとイーサネットアダプタのドライバだけが認識しなくて苦労しました.
で,モデムはドライバのsetupを実行後,デバイスマネージャから一旦削除したら自動認識しました.
イーサネットアダプタについては,S200用のドライバを使ったら認識してくれました.
どうもお騒がせしました.
>>85 とりあえず復活おめw
速攻でドライブイメージ焼いとけよ
元のHDDが壊れた訳じゃないならそっちから引っ張り出したほうが早かったんじゃない?
88 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/12/19(金) 02:22:55 ID:3ncHI9Vj0
SSDに換装して、ページングファイルを置くDドライブ用にCFかSDを
入れようかと思うのだが、容量的にやはりCFかな。
そんなもん糞遅いCFやSDに置いたらSSD化した意味が・・・
メモリ増やせるなら最大まで積んでPF切れば?
>>90 IDEじたい旧規格だからなぁ。
IDEでそんな大容量SSD出してくれるかどうか。
92 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/12/20(土) 19:08:39 ID:aE0y4Xj20
銀戌末っ子3210でポインタの配線折れちゃって、断線。
仕方なくぶった切ってボード側に接続したら、発熱して焦げ臭い臭いが。
ポインターのボードが逝った模様。
これ接続しないと銀戌の末っ子が立ち上がらないのだけど、良い方法無いかな。
サポートに電話してパーツ買う
XV831のファンが逝ったみたいだ・・・
部品取り寄せできるかな?
95 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/12/22(月) 00:08:33 ID:ZtG6OZ2D0
Victorは・・・そこまで良心的な保守体制を敷いているか疑問だなぁ
まぁ要はASUSがパーツを手配できるか否かだから、Victorに問い合わせて駄目だったらASUSに直接問い合わせてみるのが吉かと
少なくとも7310は一台分の部品が手に入ったよ
ファンだけで手配できるかは知らんが
97 :
94:2008/12/22(月) 00:49:51 ID:???0
>>95-96 dクス
明日にでも問い合わせてみるわ
工人舎に買い替えも考えたが、まだまだ使い倒す
トラックポイント?のパーツって,どこかで購入可能ですか?
流用可能なパーツでも良いのですが.
# Thinkpadのは使えないみたいなので….
公式サービス
キャップだけなら専科にあるよ
>>98 オクでキーボードASSY買った方が早くね?
103 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/12/26(金) 19:06:49 ID:vXSXwJpJ0
オクで入手した7310をバッテリー駆動していて、バッテリ残量1時間弱あるのに突然落ちたり、USBメモリ読み出したりするとブチってOFFしていた。
SP2からSP3にUPして現在試しているが、残量7分でも安定稼働している。
こういうのって、ドライバーとかOSでも影響あるのかな。
デバイスマネージャ見るとMicroSoftACPI〜なんてのもあるが。
はて?
>>103 USBが切れるのは判らんが、バッテリ残量誤認識はリフレッシュかけると直る鴨よ
105 :
【大吉】 【1769円】 :2009/01/01(木) 04:00:40 ID:RfUNkCcz0
あけおめ
今年も黒戌が1年間無事でありますように
マップで買った741の天板、汚れ酷かったので擦り洗いしたら塗装剥げましたorz
板って秋葉のSSで取り寄せ可能なのでしょうか?高いかなあ。。
>>106 ノートPC専門に蒔絵塗装やってる会社あるからそこに出すほうが安いと思われ。
>>106 1ミリない凹みがあるがきれいな741天板あります。
>>107 ブルーにしたらいい感じですね。
ちょっとググッテみたら、オール塗装だと、単色で15,000〜と
少しハードル高いかな。
>>108 是非ヤフオクに出して欲しいです!
新年早々自分が凹んでたので親切なレス嬉しいです。
>>106 アキバにあったvictorのSSは現存しない
111 :
103:2009/01/04(日) 22:41:30 ID:C+xaYtDQ0
結局SP3化したことでの改善は気のせいだった。
だれか対策知っていたら教えて。
XP7310で内蔵バッテリと外付けと両方認識しているが、内蔵バッテリから消費していく。
ある程度内蔵側が減ったら、OSからは残量70%の状態でもいきなり電源が落ちる。
オクで買った物が悪かったと言えばそれまでだが。
XP3210も一時期いきなり電源が落ちることがあったが、知らないうちに改善していたし。
何か気が付いていない設定でもあるのかと....。
>>111 標準バッテリが死んでるんでしょ
サービスに電話して新しいバッテリ買うのが間違いない
113 :
103:2009/01/05(月) 01:18:54 ID:eH7UtwnQ0
>>112 BN-LS12のバッテリ2本持っていて、XP3210では十分使える。
バッテリは生きているようなので。
古い方でリフレッシュ実施してみたけど変化無く。
一応バッテリー取り付け取り外しで、有無のON/OFF反応はしているし充電もできる。
認識用のスイッチ不良とは違うようだし。
114 :
78:2009/01/07(水) 04:28:58 ID:???0
>>114乙
羨ましい・・・
やってみたいけど敷居高そうだな
117 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/01/07(水) 20:42:07 ID:purR4dKa0
>>114 興味そそるなあ。
調子悪いXP7310にも。
だけどコントローラの置けるスペースがなさそう。
118 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:52 ID:purR4dKa0
友人のASUS EeePC1000H-XとXP7310でDVD画質とフルHD画質の動画を同時に再生して比べてみた。
バッテリー駆動で電源管理常にONという状態。
XP7310は苦もなく再生されるが、PC1000Hは時々引っかかる感じがある。
PC1000Hでマウスを動かしてたのフォルダー開くような作業させると、カクカクする。
許容範囲といえば我慢出来るレベルかな。
HDbeachでの比較してみるとCPUはATOMのほうが3割以上高そうだが、グラフィックが低い感じ。
やっぱグラフィック回りの分だけ黒戌のほうがちょっと高いか。
まあ、バッテリー保ちも今のネットブックの方が上だし。
さて、黒戌の代わりになるのはどれだろう。
グラフィックを望むならN10でいいんじゃない
いわゆる「ネットブック」はGMA950を使わなければならない仕様だけど、
N10Jcみたいなネットブックの一線を越えてGPUを搭載するようなのがもっと出てきて、
一定以上の評価(シェア)を取れるようになれば、
そこがターゲットになるかな。
ただ、それをMSとインテルがどうしてくれるかが今後の見どころでもあるなw
7310のHDD換装しようかと思ってるんだけど、250GBの使える?
122 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/01/08(木) 20:17:43 ID:VQ8M23Bw0
俺は7310のHDD換装してSSDにしようと思ってる
分解したら元に戻せなさそうで躊躇している
123 :
118:2009/01/08(木) 20:29:39 ID:7OsqxBD30
Vaio-typeP発表された。
これ乳首付き。
こいつが黒戌からの更新いちおしになるか。
お値段的にもまずまずのようだし。
Sony製ってことが最も難点。
SOTEC製ってことが最も難点ていわれるよりも少しは (ry
>>121 インターフェースさえあっていれば
2テラまで使える
126 :
121:2009/01/08(木) 21:30:03 ID:???0
>>125 容量は問題ないんだね
あとは相性とかはあるかもしれないからやってみるしかないかな
ありがとう
モバイル前提なら回転数の低いものを使った方が消費電力が少ないという話も。
その代わりもっさりになるけど、トレードオフだな。
>>121 7310にWD2500BEVE-00WZT0を使ってる
それ以外にIDE-250GBがあるか知らないけど
129 :
121:2009/01/08(木) 22:41:08 ID:???0
>>127 回転数は4200 5400 7200のうちバランスよさげな5400がいいかなと
>>128 それ買おうかと思ってたのでありがたい情報だよ
あとはバラしたあと元通り戻せるかだな・・・。
>>129 そればっかりは本人のスキルに依存するから何とも言えん罠
まぁ組立て後にネジが余るのは基本だけどなw
131 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/01/09(金) 22:14:07 ID:4Vgpbnso0
乳首がやっと出たな
んなシャラポワみたいに言わんでもw
・・・あのPで、俺たち戌遣いも成仏できるかな。
133 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/01/10(土) 19:09:46 ID:saB3mkNB0
色々不具合が出ている黒戌をSSD化やパーツ購入で復活させようかと思ってたが
新乳首の出現で乗り換え前向きに検討中。
ただアトムとビスタという地雷が以下略
英語キーボードが選べるという点が素晴らしい。
乳首+英語キーボードで次期寝床マシンになるのは決定
乳首さえ付いてりゃ何でもいいんかw
かわいそうなお戌様・・・・
お戌様が乳首じゃなかったらそもそも買ってない
横幅が5cm狭かったら良かったんだけど。
139 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 20:17:05 ID:a55VDcXZ0
PC Watchで1.83ならまあサクサクって書いてあるね。
たけーよ。
アスースの101後継で乗り換えるわ。
1.83ならサクサクっていうか、1.83じゃないとやってられんって読めた
142 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/01/13(火) 00:08:19 ID:J/w/5bMb0
ノーマルと1.83の差はいくら?
143 :
140:2009/01/13(火) 00:30:43 ID:???0
>>141 その時買うとシュミレーションしつつ最大限都合良く読んだのw
>>142 1.86と間違えてたが15000円だな。
英字キーボード変更で5000円で萎えた。
Windows7で乗換本格検討に決めた。
>>143 5000円でも交換できるだけいいじゃないか。
それでも戌は壊れるまで使うつもりだが。
7310なんだけどT7ヘックスローブドライバーで開かない?
失礼、解決
147 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/01/17(土) 17:29:36 ID:BhNYFpoa0
148 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/01/17(土) 21:24:16 ID:qbrsiNER0
FIVAのキーボード入手したんだけど、黒戌に付けるにはどうしたらいいのだろう。
まとめサイトに実績あったけどな。
人柱
150 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/01/18(日) 12:15:12 ID:4yaKOcq90
つ[糊]
151 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/01/18(日) 23:43:27 ID:sS8iNiyA0
5220 SSD換装記念カキコ。
T社の64G。HDD音がないので立ち上がり静か。そのうちファンの音が大きくなるけど。
>>148 使えるのはキートップだけだよ
つまりキーボード本体は戌のままでキートップだけ交換するという事
153 :
148:2009/01/19(月) 23:02:36 ID:y7uUYytD0
>>152 マジですか。
てっきりインターフェイスコードも流用するのだと思った。
乳首壊れたので、購入したのだが残念。
暇なときに1個ずつ交換してみるよ。
FIVAの方がキー文字くっきりしているし。
>>153 見比べてもらえば分かると思うがFIVAの乳首UNITと戌の乳首UNITはマウント方法が違うんだよ
加工すればいけるかも知れんが、ポン付けは出来ないな
155 :
148:2009/01/20(火) 23:01:06 ID:HczeRFsu0
>>154 確かに異なっていた。
同じキーボードだと思ったのと人柱例に惹かれた。
キートップだけ交換かあ。
156 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/01/22(木) 19:37:42 ID:3pxMptB5O
最近の病院はLANポートが病室にも付いてんだな
戌持ってくれば良かったorz
>>156 患者に開放してるとは限らないから要注意な.
病院情報システムを止めたらえらい事になるぞ.
>>157 そういう場合は、最初から入れないと想うw
自宅のァンとは、違うのさあ〜ww
君は知らないだろうけど、家庭LAN並みに普通にDHCPでつながる病院もあるわけだが。
162 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/01/23(金) 09:15:46 ID:YgxNRzCVO
説明書読んでみた。
一日三百円でインターネット使い放題。
PC本体とLANケーブルは自分で用意。
テレビも三百円なので、ポジションとしてはテレビよりもネットが好きな患者への配慮だと思う。
しかしこれ、持ち込みPCがウィルスに感染して、他の患者に迷惑かけたりとかしないのかね?
病院だけにウィルスには強いですってかwwwww
やかましいわwwwww
お.結構良心的な値段設定かも.
ウイルス対策は自己責任で…ってのが普通じゃね?
患者の持ち込みPCが原因ってのは聞いたことないけど,
中の人のPCがウイルスに感染して病院情報システムが壊滅状態になったところはあるね.
ま,スレ違いもこの辺で終了しましょうか.
>>163 無いよw ウィニで個人情報流出とかなら、在るけど〜プ
何を言いたいのかよくわからん。
このスレって…ちょくちょくレベルが低い奴がやってくるな.
相手にすんな
どうせ戌すら買えない貧乏人だ
>>168 >戌 ww トリオのpcですね、わかりますwプ
バカジャネーノ
ああ、、済みません。。 アイコムのpcでしたねwwプ
スッテレオ〜♪トリオ〜♪
このCMを知ってるのはかなりのオッサンw
まだ冬休みって続いてるん?
今は、旧正月の休みじゃないの?ww
今日は一月二日アルヨ
急に7310の電源が入らなくなった…orz
バッテリ死亡じゃない?
外しても駄目?
バッテリ外してもダメなのは確認済みです.
バッテリつけたままだと,ちゃんと充電ランプは点灯してます...
一度ばらして…組みなおしてみるかな..
あとはHDD、メモリかな
順にはずしてみてBIOS起動するか
漏れの再インスコールが完了した3210の外付けのバッテリーだけどバッテ
リーメーター上では60や80パーセントの残量があるのだけど内臓のほうを
使うほうに切り替わるようになりそのまま使うと3210が落ちて逝くや、充
電をして一日くらい放置しただけでメーター上の外付けバッテリーの残量が半
分近くまでなくなるというのはもう寿命でしょうか。延命することはできませ
んか。
183 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/02/04(水) 08:56:17 ID:8braFKIn0
交換
184 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/02/11(水) 15:43:49 ID:z3tJOrFa0
すげぇ
IDEの2.5HDD新製品なんてもう出ないかと思ってた
ありがたい。BIOSは大丈夫かな。
IDEの2.5HDDっていっぱいあるんじゃなかったっけ?
そんなに珍しいものなの?
>>186 IDEはWDの250GBが最後かと思われていたんだよ
見捨てなかったなWDは
こりゃ500GBも夢じゃないな
うむ、高速化も期待できるしな
つまりPC以外の用途で使われているって事か?
>>189 恐らくそうだろうな
でもまぁ理由はどうであれ祝320GB
メデタイメデタイ
191 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/02/12(木) 18:22:56 ID:cvTwQ13r0
太戌のポートリプリケーターってUSB2.0対応でしたっけ?
うん
XP741で玄人志向の802.11ND-MPCIって付けて使えるんかな
なるほそ情報サンクス
XP5220をもう少し延命させようと思い、
Transcendの32G SSDに換装を試みたのですが、起動しません…
通電はしているますが、電源ONしても反応無しなんです
通常のIDEディスクに戻せば普通に起動しました。
SSDには初期化したオリジナルIDE HDDをクローンしてます。
困っちゃいました、なにか情報あればお助けください
電源ONで反応が無いならSSDが死んでるんじゃない?
>>196 エスパー準2級の俺様が透視してみたところ,
"SSDがCSになってる" と出たぞ.
ジャンパピンを設定し直して見なされ.
200 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/02/14(土) 11:52:17 ID:toDps0lY0
エスパー3級、そろばん2級、あわせて5級の俺様もそう思う
201 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/02/14(土) 16:48:01 ID:VkkkuWvG0
起動しないと一口に言ってもOSが起動しないのかBIOSすら拝めないのか分からないと
エスパー氏しかレス出来ないなぁ
202 :
196:2009/02/14(土) 21:06:57 ID:???0
いろいろレスありがというございます
アドバイスに従い、いろいろやりましたが駄目でした…
・ジャンパはマスター確認しました
・クローンを再度作成してみました(この作業ができるのでSSDは死んでない?)
クローン作成はTrueImage11体験版で、USB→IDE変換ケーブルで外付けにしてやりました
・Victorロゴもでず、BIOSすら拝めない状態です(オリジナルHDDでは問題なく起動します)
204 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/02/15(日) 04:17:37 ID:EXw3Yhd90
xp7220を使ってますが、ハードディスクがカリカリ鳴って、アクセスに時間が
かかってる気がします。新しいのに換装すれば動作全体が速くなりますか?
XPを起動して使える状態になるまで3分以上かかります。
まずメモリの容量を聞こうか。
>>202 HDDは無くてもBIOSくらいは起動してファイルシステムがないとかなんとか警告してくれる
BIOSすら起動しないのはハードウエアが異常なんだと思う
接続がおかしいかジャンパー設定がおかしいのかそのSSDがそもそも認識しないのか
他のマシンに接続するとかMBRを初期化するとかして確認してみるとか
>>204 メモリ増設してないのならディスクスワップ出まくりで起動が遅い訳だよ
HDD交換より先にメモリを最大まで増設しなよ
どんだけ常駐ソフトいれてんだって話もね。
一回OSをクリーンインスコしてみたらどうだい
>>211 もともと入っている128Mを外して256Mを入れることになるんじゃないんでしょうか?
>>213 やっぱりそうですか。
>>211の128Mなら安くていいんですけどねぇ…。
オークションで探してみます。
ありがとうございました。
215 :
211:2009/02/16(月) 00:24:02 ID:???0
ごめーんそうですた。
しばらくやっていなかったので勘違いしていました。
Ecolinux入れてみたけど快適だお
誰かWD3200BEVE換装した人いませんか?
熱とかバッテリーの持ちが気になります。
もしいたらレポ宜しくお願いします。
2500が調子いいから3200も期待していいんじゃね?
221 :
219:2009/02/18(水) 11:31:26 ID:???0
今はWD2500BEVEを使ってる。
もう1年以上使用で容量使い切りだから、そろそろ変えたいところ。
例のアダプターを使って、2.5インチ最高容量&最速HDDのWD5000BEVTか、今後高容量が見込めるSATAのSSDかのどちらかを考えてた。
でも、切った貼ったしないと入らないし、WD3200BEVEも出たし、Photofastのも出たしで、やる気消滅中・・・w
>>220 価格は時が解決してくれると思うw
SSDでもHDDでも3万までなら出す気がある。
安くなる前に手持ちの戌(741)の方が寿命になりそうだけど・・・
デスクトップマシンで虎SSDを入れてるけど、OS起動は早いが書き込みが入るとやたらと遅いね。
Intelのはまだ高くて手が出ないし。
で、
>>220氏はそこのサイトの管理人さんかな?
中々チャレンジャー&金持ちとみたw
222 :
220:2009/02/18(水) 13:44:26 ID:???0
>>221 いいえ只のマゾなIYHerですw
最初は延命のつもりでイジり始めたら止まらなく・・・
冷静に考えるとG-MON買わずにデスクトップ用にX-25E買えば良かった。。orz
そのアダプター面白そうだね
やる気が復活したらレポお願いします(* ^ー゚)ノ
223 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/02/18(水) 20:03:41 ID:c3xWaJrT0
HDD換装したいが、自分で分解組み立てが出来る自信なくて諦めてる。
7220だけどね。
専家が無くなったのは痛いorz
案ずるが産むが易し。解説サイト見ながらやればできるって。
分解行程をデジカメで撮りながらやれば元通り組み立てるのは楽。
さぁトルクスのドライバーを買いに百均へゴー!
銀犬はトルクスいらないよw
普通のプラスドライバでおk
トップカバーとキーボードのフレキの付け外しに気をつければなんとかなるだろう
223じゃないけど、7220持ちです。
上3つの書き込みを見たら分解したくなってきた…。
どうしよう……。
>>227 やらないか?
じゃなくて、戌の延命・スペックアップ・高速化考えたらさ・・・
助右衛門「メモリ増設に涯あれど、HDD交換に涯はなし!」
「この分解こそ、われら戌使いのひのき舞台だぞ!!」
そして分解に失敗
無に帰る
静電気には気をつけろ!
やっぱ全裸で分解、だよな。
急いで口で吸え
シンナーに気を付けて壁塗んな
ここはケーサツじゃないよ〜
鰈臭がするスレw
エディ〜?エディ〜だろぉ〜?w
お二人の愛を育む
ホテルニュー越谷
さて、
給料が入ったらWD3200BEVEでも買ってみるかな
すみません
涙目状態でマルチさせてもらいます
オクの液晶折れXP631毎日チェックして
最終日の今日入札するつもりだったのに
急に仕事が入って帰宅したらギリギリで間に合わんかったorz
で,またしてもダメ元で聞いてみる
落札した人がもしこのスレいたら
化粧パネルの部分だけ売ってくれませんか?
神がいてくれることを祈る
241 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/02/26(木) 00:30:30 ID:h7nmmU0r0
化粧パネルって何?
パーツないかビクターに聞けやとかそんなレスはあっちで既についてる。
>>240 残念ですが、この世には神も仏もおりません
>>240 マルチする人に協力してくれる人はいないんじゃないかなぁ…
246 :
240:2009/02/26(木) 16:24:26 ID:???0
解決しました
スレ汚し済みません
なんだ、折角パーツ取り用のジャンクデブ犬から外して
オクに流してやろうと思ったのに
仕事帰りにアキバでWD3200BEVE買うてくる
糞が好きな人もいるのよ〜
250 :
219:2009/03/05(木) 09:15:00 ID:???0
姉妹スレで話題になってた1GBメモリ入れた。
memtestもOKのようで良かった。
体感は特に感じない。
ストレージのPATA→SATA化だけど、先日のIO寒祭りでSSDが入手出来たんで、ちょっとやる気が出てきたw
更にWD5000BEVTも余ってるし。
とりあえず変換基板に付いてるコネクタは外した。
後はMBからPATAのコネクタを外して付けるだけ<これが一番面倒だが
今月中には何とかなるかな・・・?
>>250 > 体感は特に感じない。
700MB→1.2GBの場合でですか?
252 :
219:2009/03/05(木) 22:05:08 ID:???0
>>251 そう、768MB→1280MB
まだ換えたばかりでロクに使ってないからだと思うけど。
SATA化、とりあえず1台ばらして見てるけど、変換基板入れる隙間がネー
底ケースのスタッドを1本折れば入りそうだけど。
成功するのかw
ネットを彷徨ってたら2.5インチ用で日本で手に入るのを見つけた。
ttp://www.aitendo.co.jp/product/1381 基板がデカいけど、どうせそのままじゃ入らないんだから大した問題じゃない?
>底ケースのスタッドを1本折れば
ペンチでそれやったら底ケースに小さい丸い穴空いちまったから
気をつけてね
穴開くのいやなら糸鋸かなんかで
付け根辺りから切った方がいいかも
>>252 1280MB化だけどWinXPじゃ違いはあまり感じられないがWin7だと顕著
将来的にVistaもしくは7にする予定が有るなら1GBメモリは必須だな
>>254 ほう
だったら俺の場合は正解だった
あと何年も使うつもりで部品とかキープしてるし
それと俺の場合エロ動画見るのに駒落ちしなくなったよw
そういう意味での体感は俺の場合はあったよ
ところでだれか2GB化した人はいない?
今回のオクで落としてもメモリだけで30K以上するんだけどもw
256 :
223:2009/03/06(金) 19:49:29 ID:???0
7220の分解組み立てリハーサル完了!
やった! 出来た出来た。
さて、SSDにするか……。
基本的な事ですが、
(1)ビッグドライブ対応してるのでしょうか?
(2)ATA100でしょうか?
情報と値段調べて、購入〜〜〜〜。
>>254 でもよ、Swissbitを一枚買ったと思えば二枚で3万出せるんじゃね?
俺は大枚はたいてSwissbitを2年前に買ったクチだが・・・・
>>258 確かにそうなのだが
2年前と違ってネットブックが安く買えるからなぁ
そう言いつつ俺ももう一枚欲しいのだがw
260 :
258:2009/03/06(金) 21:48:27 ID:???0
>>259 俺はAirH使いだからPCカードもしくはCFスロットが無いのは致命的
ゆえにネットブックは論外
嫌でも戌を使い続けるしかないw
もし後継機を選ぶとしたらLOOXのPかな?
そのメモリ残り一枚なのかメチャ高騰してるww
俺は即決で買ったんだが余分に買って再出品すればよかったなw
>>260 > 嫌でも戌を使い続けるしかないw
> もし後継機を選ぶとしたらLOOXのPかな?
おー後継機候補俺と同じだ
でも今回のメモリのおかげでしばらくいらないっすよ
263 :
223:2009/03/07(土) 20:39:58 ID:???0
SSD換装ゼロスピンドル化成功記念カキコ
結局、TS64GSSD25-Mを突っ込みました。
うーん、静かだ。
ギガバイトのM912Xはどう
265 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/03/08(日) 13:51:48 ID:ZuQCG1fY0
7220ってかいてるやん
267 :
223:2009/03/08(日) 22:27:01 ID:???0
とりあえずデフラグとかエラーチェックとかしてみれば?
あとバックアップ→復元も
クリーンインストールは最後の手段ってことで
UDMA2病ってやつ?
手動でUDMA4に変更出来ればなんとかなるらしいけど
271 :
223:2009/03/08(日) 23:31:17 ID:???0
ベンチとると、平均60〜70MB/s行くからハイスピードモデルだと思う。
記事のようにところどころ10MB/sのところあるけど。
ぷちふりなんてのを通り越して、固まってるっぽいんですよ。
で、DMAはプロパティ見たら自動選択で、ATA5になってました。
273 :
223:2009/03/09(月) 22:30:16 ID:???0
結局、リカバリーしました。
嘘のように早くなりました。
というわけで、原因不明。
まぁ、5年半も使い続けて膿みもたまってることでしょうし、良い機会ということで。
しかし、元の使いやすい環境にもどすのがめんどくさー。
274 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/03/11(水) 02:54:40 ID:ulWXQ1660
7310のバッテリー様が死亡なされたので値段を眺めていたところ
あまりの価格の高さに目がくらんでしまい朦朧とした意識の中で、
ふらふらと・・・中古7310ゲトしてしまいました(゚∀゚)
>>274 まぁ、それも有りじゃね?
バッテリだけ確保して本体は売るとかww
276 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/03/12(木) 01:01:24 ID:GFUu3Amx0
>>196 同じ症状かも。最初換装して組み上げてからスイッチいれても起動せず。同じく元のHDDに戻したら普通に起動。
でもう一回換えてボルトいれずに最低限起動できる状態でスイッチONすると起動した。
ボルト入れても締め切ったらNG、弛めぎみだとOKになったりしたから漏電と思う。結局ビニテやらブリスターパックを小さく切ったものを使って絶縁処理。
とにかく基盤とSSDの間を絶縁しまくった。5220にTS64GSSD25-Mハイスピード版。
dellのmini9買った。メモリ2GBSSD16GBXPで32000円。
2GBのメモリが2000円で買えるのね今。
5年前買った戌7310のレシートみたらメモリ512MBだけで32000円、合計24万w
ほんとにこの業界はデフレ圧力強いね。車なんか大して変化ないのに・・・
最近中古の741買ったのだがCPUファンの挙動がおかしい気がする
以前持ってた7310だと電源投入時に1回ヒューンと回転が高くなるが741はそれが無い
特に回転は上がらず低い速度で回ってる状態なのだがこれは正常な状態なのか??
黒戌741の新品時の正常な挙動が分かる方教えてくらはい
なんで比較対象が7310……
>>279 同じ黒戌だからだろ
それ以外に何と比較するんだか?まさかデブじゃないだろうなww
281 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/03/14(土) 01:11:21 ID:fpvvhoJS0
タフブック、予備PC、ネット用PC、テレビ用PC
気がつくと大部分のマシンをSSD化していた
残るは7310とU1とTC1000くらいか
7310はドライブ交換の難易度が高そうだから少し怖いな
デブとtype Pふぇはどちらが高速ですか?
>>267 それ、ずっと不思議で追試が出るのを期待したんだけど
出てこないから筆者固有の症状かと思ってたら、
>>273 なんてこと、あるのなー。
XPにはSSD最適化オプションとかないはずだし、何が変わるんだろう?
オレの741もSSDにしてから、概ね良好なんだけど、たまに
アクセスランプつきっぱなしで1分くらい固まる。
284 :
196:2009/03/15(日) 22:15:58 ID:JuDsux0T0
>276
おぉ!神です!おっしゃる通り絶縁対策したらあっさり起動しました!
窓からポイしなくてよかたです。
とはいうものの、安心して最終組付けして、しっかりねじ止めして電源ONしたら、
絶縁が甘かったのか、また起動せずで放置してます _| ̄|○
285 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/03/16(月) 01:13:39 ID:Bbv4O2FI0
>>276 MTRONの日本だけのスペシャルモデル(外装がプラスチック)買えばいいってことだな
あ、あれSATAか・・・
>>278 自分の7310と741のファンは共に起動時に一度ヒュンと
吹いてから落ち着きます。2台とも同じ感じです。
>>278 mobmeterみたいな内部の温度が測れるソフト入れてモニターしながら使ったら?
288 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/03/19(木) 01:30:31 ID:WIszeRms0
>>284 確かに締め込むと起動しないから苦労した。結局裏ねじ1本入れずに、下側にクッション入れてごまかしたかもwプラスチックねじがあればいいね。
SSD化して自分の環境ではプチフリ多発、できる限りSSDへの書き込みを回避する設定は必須になると思う。
289 :
278:2009/03/19(木) 14:17:06 ID:???0
>>286 と言うことはやはり俺の741の挙動がおかしいんだよなぁ・・・・
分解してFAN見てみたがホコリは殆ど無かったんで詰まりによる動作不良でもないんだがなぁ
>>287 MobileMaterは使ってるよ
特に温度が上がる訳でもないので緊急性はないと思うが
290 :
286:2009/03/21(土) 01:37:37 ID:???0
>>289 ただ、再起動時は7310はヒュンとなりますが741はなりません。
起動時の条件が違うのかもしれないですね。
ハードの故障ではないでしょう。
291 :
278:2009/03/21(土) 19:39:19 ID:???0
>>290 わざわざ有り難う
特に熱で落ちる事も今のところ無いのでとりあえず様子を見るわ
292 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/03/25(水) 22:15:21 ID:OJWBaBFy0
5220なんですが
キーボードの一部が取れました
メーカーに聞いたら全部取替えだと言われたのですが
自分で取替えはできますか?
キーボード部品安く手に入るところ無いでしょうか?
>>292 キートップならeeePCのが使えるよ
んでeeePCと全く同じUSBキーボードもある
ぐぐれかす
>>292 オクでジャンクキーボード買うのが一番安いんじゃね?
でぶ戌、320GBにした。
なかなか快適。
まだだ、まだ終わらんよ!
>>295 俺は黒戌741に入れてる
容量が大きいと安心感があるな
バックアップは大変だが
297 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/04/06(月) 23:23:00 ID:t8bWbr+A0
7220を毎日一日中つけっぱなしにしていたら
一ヶ月の電気代はどれくらいになるのでしょうか?
>>297 おまえの一日の小遣いで払えるよりも
もっともっと少ない額だから心配するなリア厨
>>298 具体的な金額を教えていただけると助かるのですが…。
(ちゃんと稼ぎのある者です)
そんなの自分で計算するか知恵袋ででも聞け
>>298みたいなレスついた後でかぶせて頼んでも逆効果だな。
2ちゃんなんてそんなもんだし。
おとなしく黙って(ここ重要)よそに行ったほうがいい。
>>302 そんな便利なページがあったんですね!
ビクターの7220のページに「最大46W」とあったので、入力してみたら516円と出ました。
安いですねぇ。
ありがとうございました!!
あ、単価を変え忘れていました。
実際は800円ちょっとでした。。
最大の46Wで動き続けるってことは絶対ないぞ
もう少し勉強しようぜ
もし強制的にそうしたとしても
電気代云々の前にぶっ壊れるw
月々最大でいくらかかるか調べる場合、最大消費電力で計算するだろJK
そんな丼勘定繰り返してたら立ち行かないよ、ゆとり
>>306 PCだけでなく最大消費電力で24時間使い続ける家電なんてないよ
実際そんなことしたら壊れる
それと素朴な疑問で
年間1000円程度で右往左往する香具師が
サーバ立ち上げて維持管理できるの?
すみません、私のせいで荒れちゃったみたいですね(涙)
46Wが24時間続くわけではないとわかっていますが、
最大の料金を知っておきたかったので46Wで計算しました。
そんなにおかしいことでしょうか・・。
1年だと52Wだったりする
>>308 年間1000円程度なんだね
ふーん、そうなんだぁ
素の7310、RC,LLどこが違ってるの
テンプレのまとめサイト
BN-LS11とBN-LS12では何が違うの。双方の互換性はあるのでしか。
>>317 容量が違う。
LS11:2000mA/h
LS12:2200mA/h
互換性は多分おk。
7210(3210)は、BIOSのUPが必要だったかな・・・と思ったけど、表示の問題だけみたいだからそのまま使えそう。
あ、あと、裏に足が付いてたと思うけど、高さが数mm違ってたかも。
ちなみに、LS14も出てて、こっちは容量2400mA/hね。
741では標準で付いてきた。
これに対する旧機種用のBIOSは出てなかったような。
セル交換業者にセル交換してもらうのは確実な結果を得られるものですか。
いまのネットブックはとりたてほしいとは思わないのでバッテリーがだめになったらどうしたらいいでしか。
>>319 常時ACつないでデスクトップ替わりに使え
セル交換して1年使ったら死んだ。
手術しているわけだし元のバッテリーよりもつとは思えない。そんなもんだ。
322 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/05/20(水) 13:56:19 ID:InLqh3IU0
こんなところに載せたら値段が引き上がるだけだろ
宣伝かアホかどっちかだな
324 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/05/20(水) 22:04:49 ID:hYnb6C3S0
3210なら上がってもせいぜい1万までだろ
俺なら5千でも買わないが
325 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/05/21(木) 01:37:09 ID:+NoJZevd0
1万5千までくらいかな、それ以上はないが
多分72でももう値段はかわらんよ
オクなんて開始=即決価格にして気長に再出品くりかえすのが一番いいのに
増設メモリ256だけでモ即決7500円で出し続ければ売れるのに。
最近のねっとぶっくとかいうものがインターリンクそっくりでちょっとアレだが
昔からこいつを使ってきたことを誇りに思うぜ
バッテリが6時間ぐらい持てば、あと5年くらい使いたいくらいなのになぁ。
燃料電池って、相変わらず出ないねw
専科って廃業してたのな…ひさしぶりに日本橋にいったのに
あ。秋葉原はあるのか。遠いなぁ。
専科じゃなくなったけどな
7220 メモリを増設しておくんだった。
もはや手に入らない状況。
型番も分からなくなってるし。
かといって、最近のネットブックも、イマイチ自分好みの仕様じゃ無いし。
>>333 まだ売ってるでしょ?
この前、ダチ用に適当な新品買ったよ。
キーワード:256MB 144Pin Micro DIMM PC133 SDRAM
メモリを増設しなくてもOSを変えるとサクサク動いたりするよ
メモリが128MB増えた動作は大きく改善しますか?
日本語でOK
メモリを128MB増やしたら動作は大きく改善しますか?
* *
* + 改善します!
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
うひゃ、購入検討しまつ
7220のビデオ出力って専用ケーブルじゃないとダメなの?
あの演歌歌手?w
乳首キャップのスペアが無くなった
去年専科で買っとけばよかった・・・orz
なんかいい代用品とかない?
ボールペンのキャップを切って使うw
旧専科の店で売ってるよ。ついこの間買ってきた。
魚籠で買えるでしょ
XV831にWindows7RCをクリーンインストールしたら、SDカードを挿入すると
リムーバルディスクとしては認識されていますがアクセスしようとすると
X:\にアクセスできません。
アクセスが拒否されました。
とメッセージが出ます...
ベータの時も同じ現象でした。
誰か同じような現象になって解決した方、解決方法を教えてください。
NB100に乳首が付いてたら買うのに
乳首付いたって、凡百のネトブクだろ
凡百って何?
所詮はネットブックだということでは?
つまりは乳首さえあればNB100でなくても何でもいいんだろと。
メモリ1GB固定でatomっていう制限が無いモバイルに乳首が欲しいんだよね。
もうxp入れろとか贅沢言わないからさ。
キーボードも重要だ
出来れば同じのがいい
>>358 昨日eeePC901-16G買って来た
乳首以外は殆ど変わらなかったよ
つー訳でとりあえず3210は第一線から勇退
本当に長く頑張ってくれました
でも901のSSDを乗せ替えたら移植する予定だったり
なんだかんだでまだまだ引退させんぞー
3210にプラネのBT入れてみた
無事iPhoneでテザリングできたが、CPUが100%に張り付きまくり
もう流石に厳しいか・・・
741にWindows7 Ultimate RTM入れてみた。
ついでに無線LANを玄人志向の802.11ND-MPCIに。
HDDをWDのWD32000BEVEにした。
とりあえずは一通り動いてるんだけど、ディスプレイドライバだけはダメだ。
Intelから拾ってくるにもWin7用どころかVista用も無いし。
無理やりInterlink用のXP用ドライバを入れても、再起動するとエラーになる。
Aeroにならなくても仕方がないけど、エラーが付いてるのが気に食わない。
もう少しやってみてもダメだったらXPに戻すか・・・
802.11ND-MPCIが動く(ハードスイッチとアクセスランプ)のが確認出来ただけでも良かったとする。
あぁ良かった。まだ戌スレが有ったよ。
引っ越しで部屋を掃除してると、去年逝った黒戌のTrackPointのキャップ(2個入り新品/色:青)が出てきました。
Fiva(MPC-205)のTrackPointのキャップ(2個入り新品/色:緑)も一緒に出てきました。
まだ戌が現役な人で、このキャップが欲しい方がいれば差し上げますのでレス下さいな。
今月末まで待って、一番最初にレスくれた人に差し上げます。
ちなみに封筒に放り込んで郵送する予定なので、自分に住所晒せる人限定でおながいします。
>>362 黒戌、現役で使用しています。
TrackPointが気に入って、使ってるんですが、そのキャップが汚れてきて
しまい、洗剤で洗ったりしているんですが、なかなかきれいになりません。
よろしかったらお譲りください。よろしくです。
黒戌4台、銀戌1台を使ってる俺が通りますよ・・・
出遅れた・・・orz
365 :
362:2009/08/27(木) 23:00:53 ID:???0
うわ、もうレス付いとる。
過疎ってると思ったけど、みんな安定運用していてネタが少ないだけなのね。
その日のうちに2人も希望者が出るとは思ってなかったので、勝手ながら締め切りの上で
首位の>363さんに青キャップを、
時点の>364さんに緑キャップを、
それぞれ差し上げたいと思います。
でも月末までに364さんのレスが無ければ全部>363さんにあげちゃう。
>364さん、捨てアド晒してね。
>363さん、勝手言って申し訳ないけどちょっと待ってて下さい。
366 :
364:2009/08/27(木) 23:36:02 ID:???0
>364さん、連絡有り難うございます。
お二方にdで始まるhotmailアドレスからメールを発射しました。
報復メールをお待ちしております。
369 :
363:2009/08/28(金) 00:56:19 ID:???0
>>362さん
さっそくメールをいただきまして、ありがとうございます。
報復メール、発射いたしました。よろしくお願いいたします。
>>364さん
気になさらないでください。2ついただければ、当分大丈夫だと思います。
あーー完全出遅れた
何でレスが伸びてるのかと思えば・・・
仕方ないなw
乳首って通販だとどっかで買えるんだっけ?
え、まだ魚籠から取り寄せできるっしょ。
乳首だけにビクッと。
373 :
364:2009/08/28(金) 09:26:22 ID:???0
>>362さん
メールしました。
ご確認よろしくお願い致します。
>>363さん
お言葉に甘えさせていただきます。
>363さん、>364さん、ご連絡ありがとうございました。
先程実弾を発射致しましたので、ビクビクしながら着弾をお待ちください(・∀・)
サラリーマンの楽園こと新橋からの発射ですので、早ければ明日中に着弾するものと予想されます。
しばしお待ちを。
(´駄`)<新橋だけに、しばんし待たれい…ナンチテ
修理したときに勝手に買わされた乳首2個持ってるけど
あげないよーだ。
377 :
363:2009/08/28(金) 21:27:38 ID:???0
>>362さん
早撃ち、ありがとうござます。
着弾、楽しみにしておりま〜す!
378 :
364:2009/08/29(土) 13:32:02 ID:???0
>>362さん
私宛の不審な郵便物が届いたと家族が騒いでましたw
無事着弾しました。
この度はありがとうございました。
>364さん
発射物の外見を(今更)思い起こしてみました。
・切手が張っていない(新橋郵便局の受付印)
・差出人が書いていない(裏面に怪しい三桁の数字だけ)
・中身は「小さいビニール袋に密封された鮮やかな緑色の粒」
…普通に通報されてもおかしくないw
ご家族の寛容さに感謝を。
あと我慢出来ないので言わせてくれ。
>>372 >>372 >>372 >>372 >>375 >>375 >>375 >>375
380 :
363:2009/08/29(土) 18:33:10 ID:???0
>>362さん
我が家にも着弾しておりました。バッテリー端子保護カバーのおまけま
でいただき、感謝!です。
大事に使わせていただきます。ありがとうございました。
>363さんも着弾報告有り難うございます。
なお、発射の為にお預かりした個人情報は以下の目的の為に使用させて頂きます。
・発射後はどんな風に悪用しようか妄想してニヤニヤする
・とか思いながらうっかりhotmailの受信フォルダから削除してガッカリする
それではそろそろ名無しに戻ります。皆さん愛犬と末永くお過ごし下さい。
ノシ
InterLinkユーザって、どうしていいひとばっかりなんだ…。涙が出てきた。
・・・鼻水出てきた。
尿漏れしちゃった・・・テヘ
InterLinkユーザって、こんなダメなひとばっかりなんだ…。涙が出てきた。
トリオw
祭りに乗り遅れた・・・
俺も6年目の現役、しかも近日プライバシーフィルター購入予定
>>388 俺的にすごくタイムリー!
同じくプチフリに悩まされてるしDVDは他のパソで使ってるし
でもやる勇気はないなw
あーーーそんな安くなってんだーー
既に導入済みですが
快適ですよ
プチフリはflashfireで解消するだろ
SSDって寿命が短そうだけど、実際どう?
あらそう。
読み書きの回数が限られてると聞いたもんで。
>>392 知らなかったー
すげーこのソフト
導入して3時間w
いまのところプチフリなし
397 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/04(金) 20:21:49 ID:6CgRO3qw0
XV831延長保証切れる寸前のお盆前に修理出したらまだ帰ってこない・・・
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵ (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[|| 」 ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | | ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ ヽ__./ ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵ く / 三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ /
三 | 三 | 三 | 三 |
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
三三 三三 三三 三三
今ごろビクタの技術者が懐かしがっていじりまくってんだろ
大丈夫、いじるのに飽きたら帰ってくるよ
ビクターが開発したわけじゃないんだから、ビクターの技術者は無関係だろ。
それは言っちゃいけませんw
ww
www
404 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/07(月) 22:12:19 ID:WyrraPKc0
2001年に、MPC101Xをソフマプで24000円で中古購入
2009年に、とうとうEeePC1000HAEを購入。
こういう形のPCがあるということを、教えてくれた名機です
>>388 これベゼルはどうしてるの?
うちも壊れて交換したドライブ保管してあるから、外したのそのまま使えるならやってみたい
うう、ついにウチの黒戌もUSBが片方だけど電源アダプタ付きのハブを使わないとダメになった・・・
もう五年半も使ってるわけだししょうがないけど、買い換えたくないなぁ
407 :
388:2009/09/15(火) 02:57:57 ID:???0
>>405 元のベゼル裏にウレタンフォームっぽい固めのスポンジ貼って差し込んでるだけ
今の所全然問題無いけど時間空いたらちゃんと脱着出来るようにするつもりw
>>406 片方生きてて駄目な方も信号線生きてるならチップ自体は大丈夫そうな気配
テスター持ってるなら電圧測れば切り分け早いんだけどな
+5VかGND端子が潰れて接触不良なら安全ピンとかでちょっと浮かせてみるとか
あとよくあるのが基板とコネクタの半田クラック。これだとバラして半田盛り直さないと駄目ぽ
5日前に銀戌使い(3210)になりました。
やっぱメモリ不足な感じで増設を考えてます。(計256MB)
どなたか512MBメモリ使ってる方いらっしゃいませんか?
それとも人柱でGOでしょうか
409 :
406:2009/09/18(金) 05:23:20 ID:???0
>>407 アドバイスd、でもHDD交換以外にバラしたこと無いからこのままですね
使えなくなったわけじゃないからWin7搭載モバイルがどうでるか様子が分かるまで使うよ
・・・でも多分、後一年は現役っぽいな金ないし
XP7220のスクロールボタンが
Ubuntuだとマウスのホイールクリックの機能になっちゃう。
スクロールの機能にするにはどうすればいいの?
ホイールクリックのほうが便利な気もするけど。
ポインタスティック、外形サイズは同じなのは確認した上で、どうせ穴径は違うんだろうなと思いつつ通販で Cap P! P! を買ってみた。
・・・やっぱり穴径、深さとも違ってたわw
ま、外形は同じだから、コーキングか何かでいったん埋めた後、ドリルで穴あけすりゃあ使えるだろと思ってる昨今。
トラックポイントも3種試してみたけど、結局クラシックドームに戻ったオレ
XV831にWindows7RC入れた人いる?
>>414 SSD化+メモリ1GBに増設したXV831に入れて暫く使ってたけど結局戻した
個人的に855GMEみたいなエアロ非対応の古チップセットにはXPで充分だと思った
まぁ遊びとしては楽しかったけどね
えぇ?
遊びが一番ダメだっただろ。
ソリティアのトランプ動きの鈍いこと鈍いこと。。
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
キーボードが壊れた
カシオペアFIVAのキーボードって無加工でポン付けできますか?
御戌様型番は7310です
421 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/10/14(水) 17:59:13 ID:WZRjzPzC0
>>419 出来ません
キートップの形状は同じですがベース板の形状は微妙に違います
422 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/10/14(水) 20:42:49 ID:oO5m8VfA0
4500円でも高いよ、こんなの
EpsonDirectのノートのACアダプタが19V、3.64Aでそのまま使えるね。
Interlinkのより小型。
それとも、そんなことすると故障する?
今のところ問題ないんだけど。
訂正
3.64A → 2.64A
>>425 >>53で自分も似たようなことやりました。普通に動いてますよ、自己責任でとしか言えませんが。
自己責任ね・・気をつけますぅ
406だけど今度は無線LANがダメになった。どこ行っても電波がつかめん
交換して直る補償もないしこのまま動かなくなるまで使おうと思う・・・お前らも頑張れ
>>429 内蔵PCI無線LANカードなんてアキバでもヤフオクでも新品で2000円程度なんだから
買って来て交換しなよ
micro-DIMMのDDRで1GBのモノが安く出てるね
13000程度で終了してる
漏れの7310用にも買おうかな
432 :
431:2009/10/21(水) 10:23:38 ID:???0
あ、どこに出てるか書いてなかった
ヤフオクで見たYO
>>432 去年から出てるお
出立ての頃は19000円位だったお
段々安くなってきたね
宣伝乙
XP7220(メモリ等は購入時のまま)にWindows 7を入れられる?
いくら軽いって言っても、XPよりは重いよね?
>>435 メモリが512MB以下だとXPより重いとかのレベル以下
Windowsってどこまでも糞だなw
ほしゅ
3210のメモリ384MBで、7が意外に動くことに驚いた。
スリープ状態からの復帰がまともに動作しないとか不具合もあるが、
XP SP3より軽く感じる。
気づいたら乳首が630→1050の値上げorz
7220でXPをSP2からSP3にアップできません。
みんなできましたか?
最近、起動時にバックライトがチカチカと点灯することがある。インバーターが危ないのか?
それ以外は特に問題ないのだが・・。
>>444 だめぽ
SO-DIMMとかもう規格からして違うっしょ
MicroDIMMってどこで売ってるのん?
そもそも256までしか日本に存在しないから。
外国のオクでも見てたら512が出るかもしれんが、
ツチノコレベルのレアキャラだぞ。
256だったらTrancendのネットショップで売ってる
7220のファンが時折ジージー鳴るようになってきた
これやばい?
一回開けて、掃除してみたら?
自分も7220だけど、ファンが回らないように指で押さえて(ここ大事)、
カメラ用のブロワーで吹いて詰まってたホコリを飛ばしたら静かになった。
起動時の「フォン!!」の音まで小さくなったよ。
保守部品がビクターに残ってるうちに冷却ユニット取り寄せといたら?
ファンとヒートシンクの一体型だからファンだけ交換できなくて不便
ミニノートだし仕方ないけど
452 :
449:2009/12/05(土) 13:59:26 ID:???0
あー、ホコリか
2年前にファンが動かなくなって交換してもらったところなのよ
自分で開けてみるのは怖いし・・
今のところ、時々鳴るジーという音以外に問題はないので、
いよいよやばいって時まで開けるのはやめときまふ
ファンが軸ブレしてるのかも
何それ怖い
本体バッテリーがいよいよダメだー
冬場になると電源を立ち上げて暫くすると画面がクラッシュしてフリーズする
(ファミコン起動中にソフトをズラした時みたく崩れて止まる)
立ち上げ直すと普通に動いて問題ない
スリープからの立ち上げでも同じ症状が出る
ここ2,3年そんな調子なんだけど何が原因なんだろ
最初のドライバに戻す
みんなはあと何年くらいInterlinkを使っていくんですか?
とりあえず現状で不満はないから
HDDの容量が足りなくなるか
ネットブラウザのスクリプト処理が重すぎて耐えられなくなるか
セキュリティ系ソフトが重すぎるか
Office2000が通用しなくなるか
までは使い続けるかな
あと2、3年って所か
でも、壊れた時のバックアップ用としてNB100は確保してあるんだけど
最初から入ってるXPだと重すぎて使い物にならないので
Linux入れて快適に使ってます
>>458 ネット環境がXPで対応できなくなるか、本体が壊れるまでずっと。
うちのデブ戌、250GBにHDD換装してるからふだん使いには困らんし。
>>459-461 ありがとございます、当方もHDDとネットカード、メモリを交換してるので
まだまだ行けるとは思うものの、新しい感が欲しくなってきたもんで、、
リナックスというのも良いですねぇ
>460
Ubuntuですか?
Interlink MP-XP7310でWubiを使ってみたが、途中で止まっちゃうぞ、ダメかなこりゃ
LinuxがXPより軽くなる使い方なんてかなり限定的だよなー
FireFoxなんかは確実にもっさりだし
我がVictor InterLinkがLinuxマシンに生まれ変わったぞ、さらばXP、Microsoftよ
と思ったら、ありゃ?フリーズ?!
XPも消しちゃったのに、つらいX'masの夜になるのか?
\(^o^)/
\(^o^)/>>>き、貴様、、他人の不幸を!!!
普通は、バックうpが在るだろ?ww
ようやくInterlinkがLinuxマシンに生まれ変わった、さらばマイクロソフトよ(再)
ubuntuやkubuntuはフリーズしまくったので、結局Vine Linux5で手を打った。
バックアップなんてしゃらくせぇ、、、涙
EcoLinuxってやつ入れたことあるよ。
重いXPの苦痛は何だったのかっていう快適さだった。
Puppyはもっと軽いけど、ちょっと使いづらい。
今はLXDEのLubuntuが気になってる。
> An initial review claims it uses half as much RAM as Xubuntu
> or Ubuntu on a normal installation or in typical use.
(
http://en.wikipedia.org/wiki/Lubuntu)
とのことなので、Interlinkでの軽快な動作が期待できるかな?
Ubuntuの公式ディストリなのも安心だし。
軽量化してんのかそのXP
>472
来年の4月末にちゃんとしたのがリリースするんですかね?
7310はネット+メールのサブ機なので、今のところVineで快適です。
ただ、動画再生はイマイチな感じ。
所詮ubuntuだろ
LXDE入れてみたら、確かにXfceより軽かった。
でもこりゃだめだ。
ゴミ箱がないし、パネルも良くない。
リナクスよりxpの高速化のほうが爺には楽なんだがw
起動時90メガくらいにしたXpに勝つるリヌックスなどないよ
474ですが、結局XPに戻しました。
リナックスもよかったけど、やっぱりExcelとかATOKとか完全な代替えが効かないからねぇ
結果的にクリーンインストールで速度改善になりましたわ
サービスを停止する喜びを知れよ
今年に入って青画面頻発なので色々調べたらcdドライブを外すと
出なくなった。今回OS再インスコに使えてた訳だから壊れてはいないと思うのだが。
機種は631。
483 :
いつでもどこでも名無しさん:2010/01/27(水) 22:03:42 ID:6yvG5XW40
新入社員の初ボーナスが出た直後に、カードの分割払いで、購入したこのXP5220。約20万。
ファンが逝こうとも、ハードディスクが満杯になっても、この約6年間半の間、
ずっと買い替えようとは思わなかった。バッテリーも2回交換したし。
ハード的に致命的なトラブルは一度も発生しなかった。ファンは止まったけど。
以前、NECのノートPCを2回買っていたけど、両方とも2、3年で致命的なハードエラーが
発生していたのに、こいつは頑丈だった。ファンは止まったけど。
しかし、ここ最近、方向キーが暴走を始めやがった。何も押していないのに勝手に、
カーソルが移動しやがる。キーボードを外して、徹底的に掃除したけどダメだった。
マザボ上で結線したのかもしれない。本体自体は大丈夫なのに…
で、ついにこいつとお別れをすることを決めたんだ。
今日、ヨドバシカメラでエイサーのD250を買った。
銀戌ライクなキーボードと解像度が決め手だった。ASUSと悩んだけど。
銀戌は20万だったけど、D250はたったの4万3000円(ポイント付き)。
時代は流れた。俺も変わった。会社で役職もついたし。
たぶん、こいつの電源を入れることはもうないだろう。
俺はD250と生きていくんだ… 振り返らないよ… 思い出なんか無い…
ゥゥゥ…さよなら。今まで本当にありがとう。たぶん、一生忘れない。
USB3カードで帰り咲くオレの3210
ナイスな乳首モデルが出るまでは
おいらは741でがんばるよ
LOOXの小さいのはポッチ付きだったな
乳首っていうほど出っ張ってなかったけど
LOOX Pの新型を心待ちにしております
489 :
いつでもどこでも名無しさん:2010/02/20(土) 19:53:16 ID:MQVmMiYQ0
mp-xp5220のキーボードのはずし方を教えてください。
ONKYO NXにちょっと惹かれる、、
サルベージ
バッテリーのセル交換に出した、2万くらいかかったが、
やはり7310もう少し使うことにした。
Vaio Pにはすごく惹かれたんだけど。
3210はWindows7でも十分使える。
サウンドドライバを無効にしないと、
ブルースクリーンがでてしまうのが難点だが。
なん・・だと・
戌リンが出てン年たつのに、これ以上の機種を見つけるのが困難とは・・・。
熱設計的には、Atom330+IONとPentiumM1.1GHz+i855GMEは同じくらいのはず
だから、戌リン後継になりうるNetBookが出てもいいはずなのに。
やはり、どんなにポテンシャルが高くても、でかくて重いのはNGだよな。
・処理速度アップ
・メモリ搭載量アップ
・バッテリーのロングライフ化
・ビデオ再生支援強化
このへん押さえて戌が進化したら、即買う。
新しいLet's Note買えってか(笑)
話変わるが、戌にUSBモニタつないでマルチモニタ化したら、かなり良いな。
ついにバイオPを注文してしまいました
Win7ならそんなにトロくないという評判を信じて・・・
届いたらデータ等移動させて
741のメンテナンスをする予定です
pってまだあるんだ
なんかpの新型らしい基盤が登録されたとか見たね
同じく買い替えならpになっちゃうかな〜って思ってる
501 :
いつでもどこでも名無しさん:2010/04/23(金) 01:10:00 ID:fc0ZP9eCQ
Xと悩む
トラックポイントが無いノートなんて・・・
>>503 >筐体はそのまま液晶だけ小型化した
なぜ小さくしたし!
100eとガワがいっしょじゃあねえ・・・
XP7310は知人に譲ったが新品に取り替えて外した
BN−LS12(バッテリー)が出てきた。
充電できるかどうかわからないけど要る人いる?
(箱もあるよ)
ごめん、508は間違い。
正しくは、
>>507 連絡待つ。
郵送する。
違いがわからん
あっ、アンカーか
512 :
506:2010/05/09(日) 10:03:42 ID:???0
507さんに送ることになりました。
513 :
507:2010/05/15(土) 22:57:57 ID:???0
506さんからバッテリ頂きました。
問題なく動作しております。
ありがとうございました。
ふたつスレあるのか。
XP7220でLinuxをCDブートすると、ロゴが出る前に
外付けCDドライブの電源が落ちてしまうのは
どういう仕様?
外付けCDDの仕様でねぇの?何使ってんのか知らんけど。
KXL-830ANってやつです。
なつかしいドライブだ。ATAPI-PCMCIA CARDだね。
>>515 5220でBIOSのPCMCIA locked CD-ROMなんちゃらをenableにして
knoppixはちゃんと立ち上がった記憶があるけど、そういう話じゃなくて?
あとPLoP bootmanager使ってUSBメモリのLinuxブートもできたけど
結局USB FDDかATAPI CD-ROMが要るからあまりお手軽ではなかったw
>>518 ATAPIって何のことか知らないけど、PCMCIAです。
>>519 それだ! ( ゚∀゚)アヒャ
と思ってBIOSの設定を変えてやってみたら、電源落ちませんでした!
そんな設定があったとは…。
でも同じエラーが出るから調べてみたら
> KXL-830ANとかで使ってるインターフェイスカードのKXLC005は
> 根性が悪いことで一部に有名。
ていう書き込みが見つかって涙目。
PCMCIAのCDドライブはLinuxのライブCDでうまくいかないことが多いみたい(撃沈
USBブート非対応って酷いよね。。
古いマシんだからあまり文句も言えないけど。
KXL-808ANを持ってるがLinux/FreeBSDでは使えないことで有名だったなw
DOSで使う分には手頃だったけど。
専科で安くなってたのを買ってきて、他のノートPCで使ってたよ。
ひざの上で使うと暑い季節が到来。
524 :
いつでもどこでも名無しさん:2010/06/28(月) 22:37:11 ID:oZ2vlp9V0
XP7310LLにWindows7入れてみたらビデオドライバがうまいこといかん。Intel855GMのVista用ドライバ入れてみたのけどなんかだめだ。
ドライバが無効にされちゃう。誰か知らん?
525 :
いつでもどこでも名無しさん:2010/06/29(火) 13:35:13 ID:mgU+7B4z0
6年目結構ボロボロ筐体631
XP5220メモリが1Gにでもなってくれれば十分使えるんだが・・・。
WINDOWS8まで使うぞ。それまでXPな。
XP5220のSDカードスロットが、カードの読み出しをできなくなってましたが、
カードスロット専用クリーナーを使うことで、再び読み出しができるようになりました。
読めない方は一度試されてみてはどうでしょう。
530 :
529:2010/09/30(木) 23:02:02 ID:???0
それから、
カードリーダーのドライバを更新したら、(富士通のドライバ)
SDHCカード 4GBが読めるようになったことを確認。
ほ
しゅ
MP-XP7220なんだけど、最近バッテリーが弱ってきた
で、保管中に自己放電でよく完全放電させてしまうんだけど
BIOSまでクリアされてしまうようで、起動時にエラー表示が出て、時計が狂ってしまう
これって内蔵のバックアップ充電池が死んでるということ?
それともこの機種にはバックアップ充電池がないの?
バックアップ充電池が死んでるなら交換したいんだけど
cr2320 コネクター式です。
>>535 ありがとう
CR2032だね
さっそく交換したよ
XP741使ってるんだけど、血迷ってけいあん+TVTestをインストールしてみた。
画面カクカク&時々音声が切れる・・・静止画主体ならかろうじてって所。
CPUが100%で張り付いてる様子から見ると、もうちょっと上のCPUなら何とかなるかも。
と無いものねだりをしてもしょうがないと言うことで、画面10インチぐらいまでで地デジ(出来ればブルーレイ視聴も)が視聴出来るぐらいのマシンは何か無いかな?
工学ドライブは外付けで構わないんだけど。
S社とT社とN社とK国メーカー以外が希望。
intel pro/w 2200bgという内臓LANなんですが
低速11mbpsにモード固定しないと使えなくなりました。
こういう壊れ方ってアリ?
XV631
>>539 ドライバ入れ直してダメなら2200BG本体故障かもな
AP側の設定も確認してみ
XP7310LLでAC電源モードに切り替わらなくなりました。
XPのサービスパックをインストールする際にAC電源を接続してくれとメッセージが
出て、標準バッテリーを物理的に切り離すと大丈夫です。
BIOSも0205で、再更新しても現象変わらずでした。
確かAC電源を接続すると画面上に「ACモード」みたいなメッセージが出てましたよね?
HD換装やらで基盤が故障してしまったのでしょうかね。
取りあえず支障は無いのですが、バッテリーを付けた状態だと常にバッテリーモード
で動いているみたいなので結構気になります。
ubuntu10.10は快調だわ、7310まだまだいけそう
内臓蟹LANチップが壊れぎみかと思ったらコネクターが接触不良になってるようだ。
デブ戌のACアダプター、デブ戌側プラグの根元で断線しちまったので、同じ直径のプラグを買ってきて付け替えてやろうとしたら、あららプラグの長さが足りないorz
仕方がないのでオリジナルのプラグを剥いて再生作業開始…
それもう3回やった。都度短くなるのでだんだん
ノイズフィルターが近づいてきた。
肉再生はタミヤエポキシパテがいいよ。
ノイズフィルターはケーブルと接着してある訳でなくで強く引っ張ったら動いた。
おおお 感動
既に使えてる
トラックポイントのドリフトが多くなってきた。
キーボードまだ部品あるんかいな。
二年くらい前に7310丸ごと一台分部品揃えた時はバッテリが残り少ないと言ってたな
それ以外の部品は特に何も言われなかった
稼働中の機体も少なくなって保守パーツも出ないだろうけど、
キーボードは消耗品みたいなもんだからどうだろう?
TPを失うと全体も利用価値が無くなる。
ちょっとヨドで聞いてくる。
554 :
いつでもどこでも名無しさん:2011/02/26(土) 00:15:49.73 ID:RoR1jM1d0
>>552 メーカー保管中のバッテリーも劣化してるだろうしな。
うちのXV831、TCP/IPがいかれちまった。レジストリ弄ってTCP/IP再インストールしても治らん。
こりゃWindowsの再インストール必至かな。
WD3200BEVEってまだ手に入るんだ。ついでだから交換しようかな…既に250GBにはしてあるんだけど。
XV831のバッテリー、どっかに売ってないかなぁ?
バッテリーリフレッシュサービスしかないのかなぁ、、、。
…831のバッテリー、実は新品で予備を持ってたりするw
リカバリーに失敗して自棄になったら本体ごと放出する…気はない。
558 :
555:2011/04/14(木) 17:45:29.95 ID:???O
lan逝ってる
TEST
>557
うちは631ですがバッテリーは新品同様に元気ですが
メイン基盤がおかしくなってきてますよ。
sd挿すと「ピキー」と高周波発生w
画面が突然真っ暗・・・再起動で直る。
無線LANが頻繁に切れる。
CPUファンはバラしてモッコリなホコリを除機しました。
座布団の上とかに置くとすぐ過熱しまね。
まだ実用にはなってますが・・・
無線LAN逝った。
とっくの昔にバッテリーが逝ってしまい電源繋いで使っていた。
まだ、箱とってあったな〜そろそろ箱捨てるかと思ったら
標準バッテリーが未使用のまま入っていた。
どうやらバッテリパック(S)を同時購入して、そっちを使っていたら
標準のバッテリパックの存在を忘れていたようだ。
564 :
いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 23:46:09.63 ID:9k32VR5o0
ssdに換えたらまだまだ使えますかね?
5220
無印にubuntuいれたんだけれど、ディスプレイが不明とでてしまう。
もう、InterLink用のドライバーとかないのかなぁ…
>>565 sis630用のドライバならあったはず
んでも、組み込み方が難しというかよく分からなくて・・・
僕は断念したよ(´・ω・`)
>>494 やってみた。ビデオメモリ割り当て減らせばインストールできるんだね。
ぎりぎり実用レベルかな。
サウンドドライバはXPのやつが入るし、一応音もでるけど、
音を出し始めてしばらく経過すると再現率100%でブルースクリーン。
なんとかならないもんかな。
569 :
568:2011/07/25(月) 00:40:03.22 ID:???0
570 :
568:2011/08/21(日) 04:35:11.30 ID:???0
レポ。
7に2k用サウンドドライバで完璧に動作したよ。
ブルースクリーンからも解放されて超安定。
うちの741もとうとういかれた
リカバリしようとしても初期化から先に進まない
きっとHDDかそれ関係のコネクタ辺りがダメなのかもしれんね
試しにSSDにでも換装してみようかとも思ったが
バッテリーも限界なので結局諦めて
エイサーのやっすいノートパソコン買ったわ
8年間ありがとう戌リン.何時も一緒でとても良いPCだった
7310をSSDに置換してまだ愛用してるけどなんかファンの音が怪しい。
頑張って回ってる割にはさっぱり本体が冷えないような…。
あとSSDに置換するときに使ったUSB-IDE変換器がアレで
リカバリパーティション損壊した(´・ω・`)
>>572 お宅もか。ウチの7310は一昨日から電源が入らなくなった。
これと同じ症状で一回、ファンの軸ぶれで一回と事業所に持ち込んだが
三回目の修理はないな・・・。
リブレットに憧れて買ったけど、まさかここまで使うとは思わなかった。
これ持って海外も行ったし、タブレットつなげてうっすい本も描いた。
7年以上ありがとう。
すぐ捨てる気にはなれんのでしばらくは元箱に入れてしまっとくよ。
このスレは過疎で落ちるか
死亡報告で埋まるんだろうなぁ
どこも一緒だろうけど
んじゃ保守
去年の今頃はまだまだ行けると思っていたが
急にあちこちキタ
7310にSSDを入れたけど60MB/s位しか出ないから
おかしいなと思って、いろいろ試行錯誤した結果
BIOSの設定にUDMA4までしかないんだねorz
>>578 手持ちの7310(HDDだけど)のデバイスマネージャ見るとUDMA5で動いてるようだが?
ATOM搭載でもいいからインリンと同じ大きさで出してくれ・・・
この大きさが最高なんだ!
Atomだと、あまり性能的に向上してないからInterlinkのままで良い気がするけど...
でもこの大きさが最高なのには同意。
今のモバイルは薄さばかり追求しているけど、フットプリントが大きいのばかりで残念。
582 :
いつでもどこでも名無しさん:2011/11/03(木) 09:04:03.23 ID:OdkqmfWn0
831xpだけど、SSD128Gにしてバラシついでにオンボードを1Gさして
裏にも1Gの計2G
すこぶる調子いい
無線ランONにするとアップデートして以降は青落ちして、捨てるしかないと思った時期もあったが
最新のLANドライバーに入れ替えてから落ちなくなった
583 :
いつでもどこでも名無しさん:2011/11/06(日) 10:21:08.64 ID:v9K8LkSW0
は
最新見たけど2009年ですが
585 :
いつでもどこでも名無しさん:2011/11/10(木) 08:27:53.93 ID:8JDV1fGQ0
インリンの銀戌の末っ子の7230は最高やね
黒戌741も買ったけどチルトが付いてなく手前も奥側も同じ厚み
まあ、これは7310からのことだけどさ
タイプ打ちにくい
SDスロットルもなくなっちゃった
2Gまでしか使えないけどモバイルなら十分だし、あるのと無いのとでは大違い
デブ戌はプラになっちゃしデブでモバイル向きとは言いがたい
7230は無線が内部USB接続の11bなのがなぁ、確かにSDスロットは便利そうだが
7310系は無印が11bだけどMiniPCIだからゴニョゴニョで11n(300M)まではいけるからな
SDスロットが無い分は100均の小型リーダーでも持ち歩けば解消するし
587 :
いつでもどこでも名無しさん:2011/11/11(金) 01:26:36.06 ID:GpOxcOV10
黒戌はインターリンクらしくないと思う
つーか、塗装弱すぎ
漏れの連れは、カメラの塗装専門店のおっさん兄弟に頼んで再塗装してたなあ
まだ、あの兄弟は塗装やってるのかなあ
アンティークカメラは終わってるしね
XV831なのですがマザーのICHが幾つか教えて下さい。
589 :
いつでもどこでも名無しさん:2011/11/12(土) 12:16:41.88 ID:wXJzTHOd0
831XPが最高だと思っていたけど、プラケースだとやっぱ愛着が湧かなかった
やっぱ7230がいいな
DVDもモバイルじゃあんま必要性が無いことに気付いたよ
831XP最高!
どこかにトラックポイントキャップN6K10L260売ってねーがー
秋葉原モバイルも潰れちゃったし、在庫抱えてそうなところって……
魚籠にも部品ないの?
594 :
591:2011/12/24(土) 12:32:01.69 ID:???0
ビクに問い合わせてみたら在庫あった!
これでかつる!
>>594 おめでとう。
クリスマスプレゼントだな。
TPCAPは何だかんだツルツルでもガマン出来る
俺、トラックポイントキャップはまだ一個目だよ。
禿げてきた頃に全イボ削り落としたら意外と使い心地がよくてそのままだ。
598 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/03(火) 18:47:08.35 ID:voaAq2Dl0
いま約一年ぶりに充電してる。動くかどうかはわからんが。
俺のはシャットダウン始めたところで
さっさとACアダプタ抜いたらプツンと落ちたなぁ。
表示は満充電だったのに。
バッテリーの接触悪く突然おちる。
メモリ512MBと1GBではかなり差がありますか?
画像の多い2chまとめとか見るようになったら重くて。
かなり差が出ると思われ。
すげー久しぶりにこのスレ来た。
(ログ見たら、前回来たのが2006/7/11 21:36だった)
みなさんがんばってますか?
5220→741って使ってたけど、いまだに使ってる人を見るととても尊敬するわ・・・
ノート安いからこれにこだわる理由もないんだよな
こいつについてるニッパー君とビクターのロゴを見るとなぁ。
今となってはこだわりたくもなるんだよな。
最近は、jvc ww
>>605 「小さいノート」が稀少な今なら、こだわる理由もあると思うが。
数年前ならatomで性能が劣化することに目をつぶれば、他にも「小さいノート」があったが、
今ではatomネットブックですら巨大化し10〜11インチぐらいになっている。
持ち歩き用途でバッテリーもそこそこ持って小さいノートがなかなかないから
未だに黒戌使い続けている
LOOX U/G90やオンキョーBX407にも心奪われかけたが、キーボードが
使いにくそうだったので結局買わなかった
これも、oem?
そう。ASUSのな。
オクで買ったバイオ用pc2700メモリーがPC2100だった件。
しかも今までのIO周り全般不調の全てがコイツのせいであることも。
今更ながら7220にSSDを積もうとしているんだがリカバリーがうまくいかん
隠しファイルはコピーできているんだが、起動時にパーテーションエラーや空き容量で蹴られる
なんでだ?
壊れてるんじゃない?
同型新古のUJDA755(コンボドライブ)入手できたので
ファームアップしようとしても「対象物が接続されてません」って出ます。
純正パーツかどうかどこで見てるんだろう・・・
実測消費電力25W
NECITSU
SSD積んだけど発熱はあいかわらずだった
クッロック落としたいな
買い置きしてたデブ戌の大容量バッテリーが死にかけてた…1時間も持たねぇw
620 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/08/24(金) 13:21:06.18 ID:Etgcf2Ow0
古機のバッテラは、どれも一緒w
いいかげん成仏させてあげなさいよw
↑ windows廃止してluinxに改変してるみたい....
リカバリはHDD内にあるらしいよね? 消されてないかな.....
出品者に質問するしかない
そうか....
わかることあったら教えてください。
すんません
システムのリカバリーは、本体内蔵のハードディスクより行います。また、Bootable CD Creatorで作成したリカバリーCDより、リカバリーを実行すると、HDD内のリカバリー領域は消去されます。OS単体の再インストールはできません。(サポートは弊社で行います。)
ってあるな
Linux入れてるなら消えてると思ったほうがいいだろう
とはいえデバイスドライバ以外は特に必要無いと思うからまっさらからインストールしてもいいと
まっさらからするために、何か買うものありますか?
Windowsのhpにある、Windows 8 リリースプレビューでも大丈夫?
>>630 MP-XV831PX にWin8が使えるかって意味ならやってみなけりゃ解らないとしか
interLinkがほしいんだが、どこで買えるんだ?(もう生産終ってるっぽいから、もちろん中古でいい。)
XPシリーズは、ドライブないみたいだから XV系の中古を探しています。
おねがいします
何故に今interkink?
Victor好きだから
小さいノートPCが激減した今だからこそInterlink
そういうこと。
だから、XV系のinterlink売ってるところないか?
価格.comでは取扱いないし、ヤフオクではOS変えられてるし。
できれば、状態がいい(電源つけるときに[Victor]って出たり壁紙がinterlinkだったり
初期設定のままっていうことかな。 (リカバリしたら、そこまで戻るかな)
あったら教えてください。
>>636 オレのXV831売りましょうか?
少し弄ってますが、ノーマルパーツもありますよ。現在、MEM:1.5GB、HDD:320GB、無線LAN:2915ABGの他はノーマルです。バッテリーの持ちは期待しないで下さい。 WinXPとWin7にて利用中です。よろしければ、ご連絡下さい。
suzukimaあっとyahoo.co.jp
7310にSSD入れてみたがブルースクリーン連発で駄目だな
HDDに戻すか
HDDが壊れたので7310にSSD(CSSD-PMM64WJ2)を載せ、初めてLinuxを入れてみた。
・Ubuntu8.04LTS---すんなりインストール出来て起動も動作も軽やかだったが、サポート切れなので止めた。
・Ubuntu10.04LTS--855GMはインストール手間かかる。GPUを動作させるには更に苦労。起動が遅いので止めた。
・Ubuntu11.10及び12.04LTS---855GM認識不可にしている模様でGPU動いていない感じ。起動が遅いので止めた。
・Puppy431JP2012---800×600だったので止めた
・LucidPuppy5.2.8---GUIが何度か死んだので止めた
・WaryPuppy5.3及びSlackoPuppy5.3.3---855GMを認識していた。他に手が無ければ考える。
・Debian6.0.6---855GM認識不可にしている模様でGPU動いていない感じ。起動時エラー出ていないので使う事にした。
こんだけ長く使ってて基盤は大丈夫そうなんだがガワがもうダメだ。
なんかクルマみてぇなハナシだぁ。
特にパームレストの割れがひどい。
俺の7310は購入当初からデスクトップ用途で使ってた
普段は室内で外部モニタ・キーボード・マウス繋げて使用して
出張・旅行時は本体+モバイルACアダプタで
そのせいか筐体・液晶も劣化なく綺麗だからあと5年位は使えそう
(予備機も確保済み)
再来年にXPサポート切れたら7かLinux入れてみるかな…
>>641 8にしとけよ。 無理なんかな。
7入れてる人はよく見かけるよね。
Win8は無理だと思う。
NXビットとか言うのがないからインストール開始直後に撥ねられるはず。
それ以前に液晶の縦寸法が規定より足りない
ノートPC板のインリンスレで指摘されていた
今更だけど、一応カキコしとく。
ウチのXV631、トラックポイントとマザボを接続するフレキケーブルを破損してしまったが、aitendoなるショップにてFCC(0.5)8P80Wというフレキケーブルを調達して取り付けたところ、復旧させる事が出来ました。
最初、ビクターのサポートに問い合わせたら部品のみの供給は出来ない、と断られてしまっただけに、復旧出来た喜びは大きいです。
Xpのサポートが切れるっまで使い倒せます。
XPのサポ切れてもリナックス入れるとか何とかして使い続けられそうな・・・
XPのサポート切れたら、7入れるだろ。 常考。
XV(MP-XV831PXとか)って、SSDにしたりできる?
メモリは4GBとかにできる? CPUは...無理だろうけど
>>648 631じゃ7はキツイっすよね。
831では意外に快適だったけど。
741では試してない。
ネットにつながなければXPで使い続けるのも可能だとは思うが...
さすがにサポ切れたら何か、7かlunuxにしないとと思えるはず。
どうせ切れるならwin2000もありかなって思い始めた。
すげー軽いもん。
win2000を入手するのが(今は)難しいというのがネックだが。
631にw2k入れてみたがasus流用ATK0100ドライバがいまひとつ。
なにより体感全然軽くないw backupからxpに戻し中
831を使用していますが、DVDが調子悪くなりました。
確か以前に換装した時には、IDEのプライマリかセカンダリかがDVDドライブ側で固定になっていて、
買う時に合ってる方を買わないと動作しなかったと記憶しています。
プライマリかセカンダリかどちらでしたか?
黒狗ってALT+F2以外にBIOSの入り方あったっけ?
なんか一瞬ロード画面は出るんだけどそのままXPの起動画面に移っちゃう
∧_∧
(´・ω・) いやどす
ハ∨/~ヽ
ノ[三ノ |
(L|く_ノ
|* |
ハ、__|
""~""""""~""~""~""
↑従いなさい。
いやでござんす
r========-、
Lnj_j_j_jj
|( ・ω・)
ノ゙゙゙ハヽ
`〜ェ-ェー′