モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと12秒?
952 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/10/02(木) 19:59:31 ID:ecty9C770
>>948 液晶の仕様もほとんどが8.9インチWSVGA、本体デザインもかなり液晶の制約を受けるしな。
ほとんどHDDかSSDかぐらいの違いしかないな。SSDは大抵SLCのCF未満の性能だし。
>>950 インテルがチップセットとの抱き合わせでAtomを安く供給してるから、
Linuxオンリーだとしてもネットブックらしい値段を維持するために代わり映えしない構成になるよ。
SiSならなんとかしてくれると信じてる
954 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/10/02(木) 23:16:01 ID:7slArG9v0
良スレ発見。PhotoFastの8G買ってくる
PCは趣味
趣味にかける予算は無制限
よってネットブックなんて無視
VGN-ZやVGN-TTが理想に近い
でも実際に持ってるのはSSD化した工人舎SR6
そんな俺
>>955 意味不明
酔っぱらってるんだろうが、良い気分で酔ってる俺からすれば最悪のレス。
出費が大きいの小さいのは意味がないんだ。
趣味は、それにかける手間を楽しむのが趣味なんだ。
その結果が無意味なものになっても、そこにわずかに残る意味の断片を拾い上げるのに手間をかけるのさ。
ますます意味わからん
金持ち自慢したいのか、自虐ギャグかましているのかどっちだ?
959 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/10/03(金) 18:24:56 ID:Vs5P85PN0
つーか、10万くらいのノートPC買って2万くらいかけてCF化するのはいいんだけど、
5万、イーモバと契約すると1.5万くらいで買えちゃうネットブックはCF化も含めてあんまいじる気になれないんだよなぁ。
その心は?w
費用対効果というか、「安さ」が魅力のネットブックに
過剰に追加投資するのでは「安さ」の意味が無い。
こんなところか?
Thinkpad X40使いなんだが、CFのSSD化に挑戦したくて取り敢えず宇奈根を買ってきた。
手持ちのCFを刺してみたらBIOSでちゃんと確認したのでそのうち尻力x300の8Gでも
買ってこようと思ってるんだが、USB接続のCD-ROMとか持ってない…orz
家にある光学ドライブはデスクトップのDVDマルチ(IDE)と、Thinkpad R31の
内蔵CD-ROMだけ。IBM純正のUSB接続CD-RWが3980円で売ってたが、
OS入れた後は使うこと無いと思うし、お前ら何か良いアイデアあったら教えて下さい…
USB−IDE変換アダプタじゃ駄目かな?
もっとも、相性で認識しない場合もあるっていうから強くお勧めできないか。
IDEの2.5→3.5変換アダプタを買ってきて宇奈根をデスクトップに接続して
途中までOSインストールしてからX40につなぎ替えるとか。
965 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/10/03(金) 21:05:43 ID:Vs5P85PN0
>>962 >>963と同じくUSB-IDE変換でそのデスクトップのDVDマルチを繋ぐか、
あるいは2.5-3.5変換コネクタでデスクトップに宇奈根繋いでXP入れてからX40に移すとか。
USBリーダー接続したCFにTrueImageでC:\をコピー後差換え
はどうでしょう。インストール+UPDATEだと時間がかかりますし。
昔、CDなしPCでネットワークインストールする方法が無かったっけ?
おれはIDE→USBケーブルで手持ちのDVD繋いでインスコした
尻力の300倍ならインスコも時間かからんだろうし
光学ドライブ以外にもHDDとか繋げられるから何かと重宝してる
>>962 本体:TP X41
CF-IDE変換:44-20-C
CF:トランセンド8GB 266倍速
USB-IDE変換:DECA SAID-235US
DVDドライブ:ND-1300A
でインストールできた。
とりあえず。
X41でCFを2枚駆動できなかったが、手持ちのカードの相性かHDDのVccが3.3Vなのが問題なのか判別できず。
X40でCFを2枚駆動したレポあるし、相性なんだろう?と思う。
TrueImageでのクローニングは成功
起動も問題なし
だけど、なぜかページングファイルが作成できない
そのせいか、mmc.exeが起動できなくてデバイスマネージャが開けない
ページングファイルが小さすぎるとかどうとかのエラーメッセージ通り、手動でサイズ指定して再起動してもなぜか生成されない....
エロい方助けてください...
972 :
962:2008/10/04(土) 08:28:59 ID:???0
ちょいとスレチな話題だったのに皆ありがとう。尻力買ってくるついでにUSBとIDEの
変換ケーブルも買ってくるわ〜 ノシ
>>971 ビンゴ!!
一発で解決しました
やっぱりリムーバブルで認識されてたようです
これで眠れる...
ありがとー
974 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/10/04(土) 11:18:35 ID:gbSW8UhD0
USBメモリからブートできれば、USBメモリからOSインスコ出来る件
975 :
sage:2008/10/04(土) 11:42:43 ID:S+64Uya70
>>962 1) Cドライブの内容をCF容量に収まるぐらいダイエット(事前にバックアップする事)。
2) GPartedでCドライブのパーティションをサイズをCFの収まる程度に変更。
3) CドライブをCFにクローン(ClonezillaやAcronis True Imageを使用)。
そもそもX40にはインストールCD (or DVD)もリカバリーディスクも付属しないと思うので、USB接続のCD-ROM (o rDVD-ROM)があっても意味が無いのでは。
>>975 元HDDからCD-R(またはDVD-R等)に書き出せるタイプではないかい?
OS = 元々入ってたwindows
とは限らないんじゃね?
俺はHDDがジャンク化してたX40に
tra266倍速8G CF+アダプターをつっこんで
Linux Mint (xFce ver.)っていうubuntuベースのLinux入れてる
無線Lanも自動認識、軽くてすこぶる快適なのでオヌヌメ
(若干スレ違い&チラシ裏で失礼)
チラ裏でスレ違いと認識してるなら最初からレスするなよと、いつも思うな。
win2k/xpで鬼門ドボンを繰り返したA-DATA120倍速CFがpuppyで起動に使えたんで、
正常稼動した1例を挙げるレスの意味を否定する向きには、賛同できない。
世の中つねに反対の意見が存在する、ということさ。イイ意味でも悪い意味でも。
KingMaxのCF 32G、200×をノートPCに入れ
(NEC LaVie P3-933MHz 768MB XPSP3)
なんちゃってSSDにしてみた結果、これ意外と
イケるようだ
体感では元の1.8インチより少し速いかな
でも尻力なんかより断然マシで実用に耐える
そこで安物買いのついでに、こいつの300×が
欲しいが日本では売ってないようだorz
チラ裏すまそ
ベンチよろしく
windows専用スレじゃないわけだし、linuxも考えてる俺は動作報告はとてもありがたい
CF化する実験に俺はOS代を支払えないしね・・・
983 :
982:2008/10/05(日) 20:50:49 ID:???0
【PC型番】Panasonic Let's Note R1RC2S MEM:128MB+128MB
【アダプタ型番】CF-IDE44 42/44pin折り
【SD/CF型番(容量)】Trancend 8G x300
【OS】win2000 SP4 / Vine4.2
【転送モード】?
【インストール方法】win:nLite使用(SP4を統合しないと無理)(NTFSでないと無理)
Linux:
http://wiki.livedoor.jp/sim_99/d/CentOS4 参照
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 24.638 MB/s
Sequential Write : 11.504 MB/s
Random Read 512KB : 22.557 MB/s
Random Write 512KB : 7.287 MB/s
Random Read 4KB : 1.588 MB/s
Random Write 4KB : 0.146 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/09/19 22:38:11
あ、2.1ってバグありだっけ...
CF-R1初期型はOSインストールでもいろいろはまりますが、MLCのメモリが
はねられたり、相性問題が厳しい気がします。
苦労の割りには報われないな・・・
読み書きも大して早くないし
987 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/10/06(月) 16:40:16 ID:XT31G7RX0
次ズレマダーチンチン
>>989 それ、典型的なガセSSDじゃん
下手に とか書いているが
まだ虎266倍速のSLCなCFの方が100倍マシ
SLCだからそこまで酷くない
TS8GSSD25-S
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 31.574 MB/s
Sequential Write : 28.898 MB/s
Random Read 512KB : 31.489 MB/s
Random Write 512KB : 13.138 MB/s
Random Read 4KB : 9.773 MB/s
Random Write 4KB : 0.185 MB/s
Test Size : 100 MB
>>993 正しくは、TS8GSSD25S-S。SATAです。
トランセンドSSDは、古い地雷タイプと、2008年のJMicronモデルがあって、2008年モデルはMLCでも初代スパタレぐらいのパフォーマンスは出る。まあJMicronだけど、安いならいいかも。
とはいえ自作板じゃJMicron自体が地雷認定されてるけどな
まぁJMicronコントローラのMLC製品群がプチフリの嵐だからしょうがないんだろうけど
>>997 こいのチップ構成は
SAMSUNG 813 K9K8G08U0A PCB0が8枚
SM223TF-AC
JM20330
999 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/10/06(月) 23:53:14 ID:hxCxVUw+0
999
1000-1
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。