【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/64k Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
815いつでもどこでも名無しさん
>>802

MacでのFOMA経由での接続方法(私が成功してる方法)


1)MacにVMware Fusionをインストール
2)MacにParallels Desktopをインストール
3)VMware FusionでWindowsXPを動かす
4)Macのネットワーク設定で、Parallelsの仮想NICドライバ
 「Ethernet アダプタ(en2)」を複製する
5)Macのネットワーク設定で、「サービスの順序を設定」で、4)で
 複製した仮想NICを一番上にする
6)複製した仮想NICの構成を「手入力」「IPアドレス:192.168.0.2」
 「サブネットマスク:255.255.255.0」「ルータ:192.168.0.1」
 「DNSサーバー:192.168.0.1」
7)VMware FusionにFOMA接続
8)VMware Fusion内のWindowsXPでデータ定額接続を開始
9)WindowsXPの「ネットワーク接続」内のデータ定額アダプタ
 「mopera U (定額)」を右クリックで「プロパティ」
10)「詳細設定」「インターネット接続の共有」を「許可」する
11)ホームネットワークの接続は「ローカルエリア接続」
12)ダイアログが表示されるので「OK」

これでMac側から接続できるはず。

WinXP内でVPNを張って、そのVPNアダプタに10)以降の共有設定すれば、
VPN経由でMac側から外にでれるので、どんなプロトコルも流せる。

手順を書くとこんな感じ。
ネットワーク関係の設定をいろいろと変えるので、これで分からない人は
やらない方が良いかも。