シグマリオン3 Vol.52 【SigmarionIII】
>>1 乙!!
俺も試したんだけど立てられなかったんで助かった。
ところでwikiのトップと過去ログはもう直らないのか?
バックアップから復旧ってやりかたがよくわからんのだが…
だれかエロいひとおねがい。
>>1 スレ立て乙です。
wikiのトップは適当に直しておきました。
ついでに.NET Compact Framework 2.0 Service Pack 2の
インストール方法をソフトウェア情報に追記しといたんで
未導入の方は入れてみては。
>>5 乙
過去ログも直してくれたんだな。
サンクス。
.NET Compact Framework 2.0 Service Pack 2導入方法も参考になったよ。
過去ログもまた消されてた。 要警戒。
スパムボットじゃないの?
スパムも以前あったけど ここ2日ぐらいのは白紙化荒らし
Sig3さえなけりゃって思ってるライバル業者は多いからなあwww
>>10 ボットが消しちゃうことがあるんだよ。
それとも手動っていう痕跡とかあったの?
消したの前スレ埋めた奴じゃね?
15 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/12/14(金) 19:48:17 ID:NnAhVmG70
16 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/12/16(日) 01:43:50 ID:ntBoxTxc0
数日前にようやく手に入れました。 けれど、ネット接続ができずに困っています。 CFカードタイプのVN-201です。 どなたか解決策を教えていただけないでしょうか? <(_ _)>
「買ってきたものが上手く動かないんだけどどうやったら直りますか」 の一言だけ言われて、有効なアドバイスのできる人間はこの世にいない
>>16 とりあえず
>>2 の一番上にあるWikiのまとめを読んどけ。
3phsでいけるんじゃないか?
以外にも暗号キーまちがえてたりする
最善策 つ【ヤフオクで売る】
21 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/12/16(日) 10:20:24 ID:DLCrcaHm0
シグマリオン3のバックアップバッテリーの残量がわずかになったと メッセージが出るのだが、充電器は売れていないのか? どうしたらいいのだ?バッテリーと同じように普通に充電できないのか?
ググレカス メインバッテリーの充電が終わってもそのままアダプタつなげて24時間おいとくと バックアップバッテリーも充電される
それでも充電されなかったら寿命だ。ドコモに連絡しろ。
24 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/12/16(日) 12:07:02 ID:DLCrcaHm0
>それでも充電されなかったら寿命だ。ドコモに連絡しろ。 買い替えが必要なのか?
君は本当にカスだな。
>>24 ドコモショップで頼んだら電池交換してくれる。
数日かかるしもちろん有償だが…
27 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/12/16(日) 12:47:29 ID:DLCrcaHm0
>買い替えが必要なのか? ここのいたなら自分でバッテリーを復活できる 裏技があると思っていたんだが そういった知恵者はいないらしい
>>27 なんだこいつwww
一応、そういう裏技はあるが君には電池の入手からして無理だ。
みんな、たのむから質問の前にwikiのFAQぐらいは読もうな…
Pocket WZ2.0をシグマリオン3で使うためのαパッチって、もう配布してないの?
31 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/12/16(日) 13:34:23 ID:DLCrcaHm0
>みんな、たのむから質問の前にwikiのFAQぐらいは読もうな… このようなページ知らなかったが 今しがた見てきたが、使用し続けたバックアップバッテリーについての 復活自己充電法なるものは何も書いてなかったな 何処もショップでの有償交換が一番無難だろうが いちいちもっていかなくてはならない上に日数もかかるしお金もかかる >一応、そういう裏技はある この裏技についてまとめられたHPなりあれば教えてもらいたい
ほんとにPDAオタどもはどの機種にしても昔から了見の狭い奴ばっかだなw 知ってんなら、さっさと教えてくれればよいものをネチネチとwww Wikiはいろいろ開いてたら、だんだん訳判らんことになって使えねーし、ちゃんと作っとけよwwwwww
>>33 なんでなんの努力もしてない奴がみんなでまとめ上げたwikiに文句言ってるんだ。
36 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/12/16(日) 14:07:24 ID:DLCrcaHm0
>sigmarion3.org/?%A1%D6%A5%D0%A5%C3%A5%AF%A5%A2%A5%C3%A5%D7%20%A5%D0%A5%C3%A5%C6%A5%EA%BB%C4%CE%CC%B7%D9%B9%F0%A1%D7%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6 アリガト しかしはんだ付けのようなことは一般的でないな 特殊だな 何処もショップが間違いなさそうだが そこでもしなくなったら、使えなくなるということか・・・
>>36 結局ドコモショップが無難て結論になるんだよ。
悪いことはいわないからそうしとけw
38 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/12/16(日) 15:10:04 ID:DLCrcaHm0
>悪いことはいわないからそうしとけw そうだな
知識も技術も無い香具師は金で解決、が世の倣い
暇もない香具師も金で解決、だな
相手すんなって・・・
なんだスレ伸びてると思ったらただの基地外か 毎日のようにこのカキコしてんな 「質問すんならテンプレ見てググレカスwwwww」
43 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/12/17(月) 07:59:25 ID:Q3z0SIF40
そういう閉鎖的なユーザーばかりだから、H/PCが消滅した 自業自得
むしろ、自分でトラブルシューティングできないくせに 態度だけは一丁前なクズばかりだから無くなったんだろw
コストパフォーマンス無視して機能ばかりテンコ盛りにしたから愛想つかされたんだろ ユーザーは関係ない
46 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/12/17(月) 16:56:52 ID:oHsAfjvZ0
シグ3でプレゼンする時、ソフトはピクセルブラウザでいいの? リナザウだとプレゼントソフトが入っていたんだけど
>プレゼントソフト プレゼンテーションをしたいのか プレゼントをしたいのか
>>45 プレゼン → プレゼンテーションの略だと思うが、
リナザウにはプレゼンテーションソフトがあるんだ!
おいらは、プレゼンテーションソフト?知らないので、
PC時は、OHP代わりにPowerPoint使ってた。
ちなみに、PowerPoint(pptファイル)は、sig3ではピクセルブラウザで表示可
正直なところ、プレゼンほどのことをするなら もう大人しくノート1台持って行けよと思ってしまう件
まあ1は忘れたが sig2の頃からワード、エクセル、パワポ対応(笑)がウリだったからな・・・
母艦で作ってHTML、jpg画像ファイル、PDFに 変換してWebブラウザ、ピクセルブラウザで見る手もある。 なんならマンガミーヤCEを使っても良
アクセスも使えたよな。 起動すらしなかったけどw
手軽にクエリーというかSQLが使えるのは便利だったが フォームが無い時点で一般向きでは無かった>PocketAccess
54 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/12/18(火) 09:19:35 ID:nGZNu+kO0
HPCがなんなのかを理解もしてない奴が喚いてもねぇ・・・・・ みたいなキーボード付きのスマートフォンはHPCの正当後継なんだぜw
>>54 スマートフォンはH/PCじゃなくてPocketPCの後継機じゃね?
56 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/12/18(火) 15:18:31 ID:UCFJlUII0
>>55 君の言う「HPC」と「PocketPC」の違いって何?
>>56 OSは両方ともWindowsCEで括られるけど、インターフェイスとか
H/PCとPocketPCじゃ全然別物でしょ
H/PCはなんちゃってWindows PocketPCはなんちゃってPalm って感じ?
60 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/12/18(火) 18:06:25 ID:T+pr8vRD0
ダブルタップでアプリ起動ってのが、タイミングが悪いのか意外と難しい シングルタップで起動に設定を変えることはできないですか?
1月に引っ越すことになって、これを機に11gで無線LANネットワークを構築したいと思ってるのだが、Sigmarion3はWPAに対応できる? wiki見させてもらったけど、11gに対応してるCFカードは2つとも無理ぽいように思えるので、出来てるよという人がいたら教えて
>>61 出来ない。シグ3に搭載されてるOS自体が対応してない。
>>60 出来ない。
シングルタップしてからEnterキー押せばw
>>60 デスクトップでなく、「スタート - プログラム(P)」に登録すれば、
シングルタップで起動可
わたしテレビットのドライバとアプリ待ってる ずっと待ってる…
66 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/12/19(水) 00:34:10 ID:p5w1mqBI0
>>65 じつは俺も待ってる…
ずっと待ってる。
まあ、「2007年夏WM対応予定」って言ってたから、それまでいっしょに待とうぜ。
あれ?
すまん、上げちまった…
バッファローやアイオーとかの無線LANカードでAPに接続する場合、 シグ3はSSIDを隠してるAPには接続出来ないみたいだけど、何か 対策って確立してるのかな? 2PWLだと繋がるという話を聞いたので、ドコモに問い合わせれば 2万5千円でまだ買えると・・・いや、それは買えんのも同じw 仕方なくダミーAPを別に立てる方法で対処してる・・・。
>>62 やっぱり無理か。一からネットワーク構築するつもりなので、いまさらWEPにはしたくないしなあ。remote desktopあきらめるかなあ。
情報ありがと
>>70 どうしてもWPA対応の無線LANにしたいのなら
シグ3 ── CF型有線LANカード ── WPA対応イーサネットコンバータ
という具合に繋げる方法がある。
2PWLならオクに出てるんじゃないの?
たまに見かけるね。 本体とかのセットのパターンも多いが。。 妹デスクトップ後に、リモート先がエラーで落ちるのは何とかならんもんか。 あと、リモートでワンセグの音だけがシグマリオン側で鳴らないのも困りもの。
ワンセグはしょうがない 著作権保護がうるさくてUSBオーディオにすら出せないくらいだし
>>71 さすがにそれはね。そこまでやるなら最初から有線でルータに繋げる。
いろんな意味で惜しい機体だと思う
>>75 WPAにするとそれなりに負荷がかかるので、
シグ3にはWEPぐらいが良いのかもしれない。
無線LANカードが4k未満と安くなったから興味持ってたけど、 やっぱ有線が無難だね
そりゃ安くなっただけの理由がある罠w
安くなった理由までは解らんが、値下げされた11g対応カードに変えたら 実感としてLAN内でのリモートデスクトップが快適になった。 11bカード使って隠れウェブサーバにしてるサブ機にも導入するかなぁ…
au の W05K って対応するんかなぁ。 「標準のモデムとして動作する」 って書いてるので、非常に期待してるんだけど...。
W05Kの発売は12月下旬となっているので、まもなくですね。 さて、ドコモがどう出てくるか(接続ソフトのPDA対応?、全廃?等) →HI-SPEEDの4200円キャンペーンが1/末→2/末、VPN対応
84 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/12/21(金) 11:32:16 ID:44umBtbW0
吸いません シグマリオン3ヶ月くらい放置していたのですが,2週間くらい家を出るのでPCを持っていくかシグマリオンを持っていくか悩んでいます 放置していたお陰で記録しておいたデータもおそらく附属していたであろうソフトも全て消えているのですが, ネットに接続→mobile customからダウンロードできますか?
>>84 内容による
・以前にmobileCustomからダウンロード
・無料ソフトは可能(不可もあり)
・有料ソフトは不可
・以前にmobileCustom以外からダウンロード
・不可 ← 当然!
86 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/12/21(金) 11:41:54 ID:44umBtbW0
>>85 中古で買って,一回もmobile customに接続したことがないので過去に落とされているかもしれません・・・
mstscも,二回目以降NGなのでしょうか?
最低ATOKだけは欲しいのですが,無料扱いでなくても良いのでインストールすることは可能でしょうか
87 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/12/21(金) 12:00:09 ID:tWLLk39p0
>>86 ATOKもSheetCEもまだモバイルカスタムでDLできるよ、もちろん無料で
W05K明日手にはいるけど、さすがにシグ3では動かないんじゃね? まあ、やってみるけど、期待はしてない。
>>89 mstsc(リモートデスクトップ)もDL可
X01Tはダメ端末だし、ad[es]は4xまでだし、 W05Kが動けばWVGA端末としてシグ3はまだ現役とも言えるんだが、 いかんせんブラウザのレンダリング速度が遅いのはどうにかならんかな。 重いページ開くときはリモートデスクトップ経由でPC使うか…
ATOK for PPCってシグ3に使える?
さあ? 素直にモバカスのAtokforsig3使えよw
>>92 たぶん無理
ATOK Pocket for Windows CEなら使える
→mobileCustomからDL提供されるまで使用していた!
Win XP とか 2000とかは、無理としても 98SEぐらいなら、インストール出来ますかね?
>>93 ダウンロードできるとこ知ってるんで、使えるなら
>>84 に教えようかと。
>>95 ATOK for PPCを98SEにインストールってこと?
まあ、インストール(コピー)はできる! ← 意味ないけど
・PC(Win9x/ME/NT/2k/XP/Vista)用ソフトは、WinCEで動作しない
・WinCE用ソフトは、PC(Win9x/ME/NT/2k/XP/Vista)で動作しない
PCとWinCE機をActiveSync接続して、 PC上でATOK for PPCのインストーラを実行すると、 ・ATOK本体、辞書は、WinCEへ ・ATOKユーティリティは、PCへ コピーされる。
>>97 sig3でWindows98SEが動くか?って質問だと思うw
今さらシグ3にWindowsをインストールとか、 そういう話題が出るのを見ると、新鮮に感じる。
98SEはMSのサポートが終わってるからインスコするべきでは無いと思う
>>95 とりあえずそんな質問しなきゃいけないレベルの人間は手をだすべきじゃない。
普通のPC買ったほうが絶対いい。
W05Kキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
104 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/12/22(土) 14:31:22 ID:E745d1zZ0
223 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/22(土) 13:34:08 ID:???0
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
genio e860w OK
シグマリオン3 OK
シグマリオン3+W05Kからカキコ
249 名前:223[sage] 投稿日:2007/12/22(土) 13:54:15 ID:???0
シグ3 (nifty) 大阪高槻市の室内
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/12/22 13:51:39
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 348.032kbps(0.348Mbps) 43kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 185.632kbps(0.185Mbps) 23kB/sec
推定転送速度: 348.032kbps(0.348Mbps) 43kB/sec
Sig3でW05K使えるみたいだけど、イーモバイルのD02OPとかD02HWは使える?
>>105 W05K は標準PCMCIA ドライバで動くようにできていて、
すごく素直なので、動いたんだと思うよ。イーモバ系は無理かと。
W04K でも動かなかったそうだし...。
W05Kよさげだね。 うちのクリエNX73でも動いたら欲しいかも。
標準ドライバってのはよくわからんがsig2でも動いたらしいし リナザウでも動いてるとか。palmでも動くんじゃね?
sig3 + W05K。。。 どうやったら。。。つかえるんだ。。。教えて。。。
>>109 カード刺して
設定→ネットワークとダイヤルアップ接続→新しい接続
を選んで自分の使ってるISPの情報を入れるだけ。
市外局番つけるなよー
>>106 Ad[es]にD01HW繋いでいる人がいたんでsig3でもいけるのかと思ったんですが
だめですかね。
>>109 もちろん、DoCoMo以外の通信カード使うためのアレは必要。
その後
>>114 の姿を見た物はいなかったという…
噂によるとド○モに消されたらし…あれ?誰だこんな時間に
シグマリオン3で mixi を見てる人居ませんか? MZ3 とか動かないし、なんとか軽くチェックする方法ないもんですかねぇ。
失礼...orz (
>>114 長文書いてたんで...)
>>109 あと、
>>111 の通りだけど、やり方がわかんない人がいるかも...
>>110 >カード刺して
>設定→ネットワークとダイヤルアップ接続→新しい接続
【新しい接続】ダイアログ
・接続名:(お好きな名前で...)
・接続の種類:ダイアルアップ接続
【モデム】ダイアログ
・モデムの選択:kyocera-W05K
・TCP/IPの設定を開いて以下
"全般"のタブ
・サーバが割り当てたIPアドレスを使用:(プロバイダの指示通りに。多くのプロバイダは、チェック入れればいいはず)
・slipを使用:チェック外す。
・ソフトウェア圧縮...:チェックつける。(W05Kの取説では、外せってなってるけど)
・IPヘッダー圧縮...:チェックつける。(W05Kの取説では、外せってなってるけど)
"ネームサーバー"のタブ
・サーバが割り当てたアドレスを使用:(プロバイダの指示通りに。多くのプロバイダは、プライマリDNS,セカンダリDNSが指定されてる。WINSは空欄で。)
・セキュリティ設定:(たぶん全部デフォルトでOK)
【電話番号】ダイアログ ・国/地域番号:(とりあえずなんでも構わない。デフォルトの"81"で可) ・市外局番:(とりあえずなんでも構わない。デフォルトの"03"で可) ・電話番号:*99**24# ・市外通話...:チェック外す ・市内通話...:チェック外す 以上で一旦、終了。 で、いま作った接続をダブルタップして開く。 【ダイヤルアップ接続】ダイアログ ・ユーザ名:(各自設定) ・パスワード:(各自設定) ・ドメイン:(各自設定。多くの場合、空欄) 電話番号のところが、"0033,0 *99**24#" とかってなっちゃってると思うので、 "ダイヤルのプロパティ"ボタンを押して、以下設定。(ただし、俺流) ・発信元に"PacketWIN"を追加。("追加"ボタンを押して、好きな名前でOK) ・(発信元をいま追加した名前を選択したうえで)"ダイヤルパターン"ボタンを押すと、 【ダイヤルパターン】ダイアログが開くので、 市内通話、市外通話、国際通話の欄を全部、"G"に変更。 以上で、【ダイヤルアップ接続】ダイアログの電話番号のところが、 "*99**24#"になったはずで、これで、接続! 以上。
アンタ本当にいい人だな。まるでサンタみたいだ。 来年こそは俺もいい人になりたい。
>>113 あの、"アレ"ってなんですか?
そのものズバリ書くと、ドコモに消されちゃうんでしょうか?
昔からシグマリ3使ってる人には定番だから言うまでもないってだけで、 3phsのことでしょ。
>>122 ちょ、だから、おまい、ド○モに消されwwww
>>123 ドコ○はもう俺たちなんて相手にしてないって
いろんな意味でさwww
シグ3には、ド○モから遠隔操作出来る小型高性能爆弾が仕込まれてる。 信じるか、信じないかは、あなた次第です。
他のPDA機だと、クロック高いとダメとか不安定とか話が上がってるけど、 シグ3は、530MHzでOK?
その3PHSってのは、モバカスにあるんでしょうか?
>>128 おまい、親切だな。ってか、釣りでしょ?
釣りだと分かっていても釣られてやるのがお約束、ってね。
>>126 530MHz でシグ3動くけど、W05K で通信しようと思ったら無理でした。
472MHz だと安定していました。一応。
132 :
131 :2007/12/23(日) 18:04:21 ID:???0
と思ったら 530MHz でも「つながることが」ありました。 ただ、安定はしてない気がします。
>>117 >>118 今年はサンタ。。。来ない!って、思っていたが。。。
ステキなプレゼント。。。ありがと!
シグマリオンで接続。。。完了しますた!うれぴぃ。。。ども。ありがとう!
またwikiのトップと過去ログ消されてたんで直しといた。 こりゃー、ロボットかもしれないな…
3PHSの件だけどさ、DoCoMo自体がWILLCOMへの乗り換えを斡旋してる現在、 権利を買い取って配布したっておかしくない時勢なんだけどね、今は。 ドコモPHSもあと2週間チョイ
シグ3で、2や1とかと赤外線ファイル転送したいんだけど、 今じゃ何ともならんのかね・・・。
さすがに、W05KのPPC用のマルチポートドライバは無理っぽいな。 インストールの過程で出来るcabファイルにパッチを当ててもインストールできやしないし。
>>137 ケータイアップデートしない限り必要ないかと。
速度も、そう大してかわらなそうだしねぇ。
>>139 かわらないよー。
1年くらいシグマリオン3をほうってあって、W05K の為に環境を整えた。
「もっさりだな〜」
と思ったけど、クロックを 530MHz まであげて、レジストリいじったら
体感できるくらい速くなった〜。
ひさびさにシグ3さわって、感動してしまった〜
>>134 乙。Pukiwikiって画像認証ってつけらんないんだろうか。
>>140 YAHOOトップ表示するのにどれくらいかかる?
>>140 Yahoo! のトップは重いねぇ。
残念ながらレンダリングが遅く2分といった程度。>シグマリオン3の限界
パソコンで履歴クリア後表示で約 4秒で表示されるので、完全に性能の差。
やっぱりYahooは鬼門だなw
だれか前スレにあったLaTeX for WINCEのインストール方法教えて。
シグ3で動画見てる人いる? 結構キレイに見えるのかなぁ
オークションの出品文で「SDカードに動画入れて新幹線の中などで視聴してました」 って書いてる人は結構見かけるな
>>146 WiKIにまとめた
@niftyが悪禁でカケズ
家電量販店のPCからカキコ
150 :
Asus M930W :2007/12/25(火) 16:48:37 ID:d84N9Lyt0
http://www.navigadget.com/index.php/2007/12/24/asus-m930w/ * 3.2MP digital camera with auto focus
* Triband GSM (900/1800/1900 Mhz), GPRS, EDGE, 3G (2100 Mhz) and HSDPA at 3.6 Mbps
* 256 MB ROM and 128 MB of RAM
* Wi-Fi 802.11b/g
* Bluetooth 2.0 + EDR
* HC compatible MicroSD port
* Mini USB 1.1
* Windows Mobile 6 Professional
机の上に置いて使えればなぁ。。
EDGE, 3D に見えたw
>>152 WiKiの更新:家(@nifty)
ここへの書き込み:家電量販店
@nifty \.ppp.infoweb.ne.jp 悪禁
WiKiがなた消されてた
差分から回復
ネットフロントってまだ入手可能?
Sig3で使用できるのはもう売ってないらしいね。
今日、俺の誕生日だったんだけど誰も祝ってくれないのな… しょぼん。。 Sig3眺めながら酒でも飲むか。
おめでとう。
おまいにかける詞はない。 めでたいとも思わない。 できたらおまいさんの首ちょんぎって。いきのね止めてやりたいもんだ。 とおり一遍罵ってはみたものの、 うしろめたさは全くないところ、そう、俺た
162 :
159 :2007/12/26(水) 22:36:28 ID:???0
>>160 あったけえ言葉さんくす。
泣けてきたよ…
>>161 俺がいうのもなんだが、すこし餅つけw
ATOKがモバカスからDLしたやつインスコできない 何かCABソフトが無いとか言われるんだけど、 何回DLしても一緒……なんでだろう
165 :
159 :2007/12/26(水) 22:50:56 ID:???0
166 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/12/27(木) 07:09:12 ID:vuh5r7Rb0
>> 164 cab 持ってるけどいる?
俺もW05K買ったんで、久しぶりにシグ3引っぱり出してきたよ。
169 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/12/27(木) 19:31:58 ID:sboLwWpv0
シグ3で枕元でエロ動画みようとしたら、メディアプレイヤーがコーデック足りん、って 言って見れないものもあったけど、あれってネットに繋げば必要なコーデックを落とし てくれるの? そうなればオナニー専用マシンとして完璧なんだけど
>>69 遅レスだけど、IOのWN-G54/CFでSSIDをブロードキャストしないと
繋がらなくて萎えた。プラネックスや昔のだけどIOのWN-B11/CFLは
問題なく繋がるのに。sigを使うとAPをWPAにもできないからまじ微妙だ。
Sig3で使えるVNCソフトってどれ? Wikiに載ってるVNCソフト、接続すると落ちるんだが…。
待て! 枕元でのオナニーにシグ使わんか?普通
>>175 あるある
俺の枕元にはポータブルDVDもあるぞ
既婚者だが、嫁には言わないで欲しい。 PCは、使用するには危険すぎるのだ。 ネットで落としたサンプル動画を、 PCを使ってsig3で扱える動画に変換し、 SDに夢いっぱい詰め込んで、 トイレでこっそり鑑賞している。 こんな馬鹿な男がいることを、 せめて2007年の間だけでも覚えていて欲しい。
出張の夜のお供に便利。
帰省中の車内で見るためにSDカードに沢山動画を入れたぞ 苺ましまろ全話 かみちゅ全話 涼宮ハルヒ全話 みなみけ放送分すべて あたしンち最新100話 これで完璧( ´_ゝ`)
フォーマットを教えてくれ
思いっきり流れ断ち切るがPocketMappleDigitalって、Ver.8は動作しないんだな。 Ver7に戻すか…
未だにCF-100TX2使えないの? 色々ググってみたけど分からなかった
>>178 PCで変換作業中にバレルという危険性を認識しているか?w
>>183 その前に、Ver7 がインストールできないんだが...
>>171 え?SSIDブロードキャストしてなくても繋がるカードってあるの?
あれは、CE.NET4のゼロコンフィグ関係の問題だと思ってたんだけど、
独自ドライバで処理してるとかかな?
188 :
183 :2007/12/29(土) 01:01:09 ID:???0
>>185 Youtubeあたりからflvを落とすのがいちばん楽。
変換作業なんて面倒だし時間がもったいなくてやってらんねぇー
あ、でも今のようつべにはナニできるファイルはないかw
188>> ググれば出てくるネタをご丁寧にお疲れw 186>> とりあえず君には無理な様だw
>>191 アンカーの付け方すら覚えてない初心者がw
で、コーデックはどうすればいいの? 今後のオナニーのためにもご教授を
お前には_
え?いや釣りじゃなくって、まじなんです 来週からの出張の時の夜のお供の動画をSDに移してみたんだけど、WMVのもの がコーデックたらんと警告されるんで
PDA初心者すぎるだろ・・・ WMV形式動画はPDAでは鬼門。DivX形式にエンコするかあきらめろ
>>197 情報もろくにださずに俺のオナニー用にお前の知識を貸せとか
釣りか池沼としか思えないわけだが
便乗してちょっとスレチな質問するんだけど、ノートパソコンでリップとかエンコとかするのってパソコンに負担かかるのかな。 Sig3用でみるためによくやるんだけど、やっぱディスクトップ一台買ったほうがいい?
>>169 、
>>197 PCでは自動?でインストールされるが、sig3では手動(探して)でインストールする
sig3のmedia playerには、wmv-7/8用は標準装備、wmv-9用はない
↑
うわぁ、カキコできた!!
12/23から、@nifty全てが悪禁になっていたので、家電量販店からカキコしていたが、
これで、家からできる。
>>155 家電量販店からカキコしたので、店員巡回の隙を狙う必要があり、タイプミスした。
× WiKiがなた消されてた
○ WiKiがまた消されてた
KY
204 :
186 :2007/12/29(土) 22:40:51 ID:???0
>>188 ありがとうその情報をモトにやってみまちた。
元々バイナリー書き換えはやって、インストール成功していまちた。
その後上記の DLL を入れたんだけど、
起動はしている様だけど実際には動いてない...。
もうちとやってみます
205 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/12/29(土) 22:48:44 ID:lD9eZb+40
>>200 結構、負担はハードディスクに懸ります。
DVDにも懸りますね。
外付けハードと外付けDVDにした方が良い
と思われます。
192>> 普通に間違えてるだけにしか見えんが、、、 とりあえう観察力鈍すぎw
288>> ガンバレ 多分、DLL名が大文字:小文字の違いかと
208 :
200 :2007/12/29(土) 23:10:59 ID:???0
>>205 レスサンクス。
なるほど、今現在もDVDとHDDは外付けでやってるんで一応それで大丈夫かな…
ディスクトップ買う余裕もないので、ちょっと安心w
210 :
183 :2007/12/29(土) 23:19:45 ID:???0
>>204 地図読み込んだ直後だと拡大されすぎてて真っ白い画面になるから、右横のバーの上のほうをタップして縮小しないとだめだぞ。
あとは最初の読み込みのときにソフトリセットさえ忘れなきゃ上手くいくはず…
211 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/12/30(日) 09:14:42 ID:cUgMKqZL0
ディスクトップってなに?
209>> オマエが馬鹿だったらウケるけどなw
Youtube(のstereo表示ありファイル)からtubefire/vixy(オンラインflv変換)で MP4/aviに変換したファイルをsig3のTCPMP - メディア情報 で表示すると、 モノラルと表示される。 ちなみに、MediaCoder で表示するとチャンネル:2 と表示される。 上記のMP4をMediaCoderでaviに変換すると、TCPMPでステレオと表示される。
>>215 興味あったので調べた
(1)tubefire → mp4
(2)vixy → avi、mov、mp4
(3)flvdown → flv
TCPMPの表示
モノラル → (1)
ステレオ → (2)(3)
真空波動研Liteの表示
1ch → (1)
JointStereo/MS → (2)avi(3)
2ch → (2)mov(2)mp4
MediaCoderの表示
右の枠 チャンネル 2 → (1)(2)(3)
プロパティ Channel(s): 1 channel → (1)
Channel(s): 2 channels → (2)(3)
ということで、TCPMPの表示は正しい?
MediaCoderの右の枠には、(1)でもチャンネル 2と表示されるが、
プロパティでは、1 channel と表示される。
(1)をMediaCoderでavi(XviD、MP3)に変換したら、Channel(s): 2 channels になった。
>>217 結局モノラルになるのはtubefireだけってこと?
>>218 サンプル少(tubefire、vixy)なので「だけ」は?
・tubefireはモノラルになる
おまいらあああああぁぁぁーーーー!!! よいお年をm(_ _)m
オマエモナー
アドエスを実質負担0円キャンペーンにつられて契約してみたが、 動画再生能力は530MHzにOCしたSig3の方が3割ほど上だったorz 来年もメイン端末はSig3か
あけおめ。 Yahoo!のトップページがリニューアルされてたんで、 Sig3のIEでも開いてみたんだが、 相変わらず、表示完了するまで、何分もかかる。 Sig3でYahoo!は普段使わないから、どうでもいいけど...
225 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/01/01(火) 12:23:05 ID:GUPrXsIO0
sig3にはPocketCMDというツールが入ってるよ! 入ってるよ!(\windows\cmd.exe) なので入れなくても大丈夫
コマンドプロンプトがあったとして WinCE/ARMなバイナリを吐く環境は用意できてるのか?
おー、それなんかPocketGCCより高性能っぽいね 使い方難しそうだがorz
リンク先確認して出直して鯉
シグマリオン2なるものを入手したのですがごちゃごちゃいじっていたら NTTdocomoのロゴがでっぱなしになってしまいました 復旧方法をご教授いただけますか 当方まったくのド素人でマニュアルもありません スレ違いなら誘導いただきたく
>>233 スレ違いだが、新年のお年玉
(1)後ろのメインバッテリーをはずす
(2)底面のネジをはずす
(3)パッテリーカバーをあける
(4)バックアップバッテリーをはずす
以上で、ハードリセット(工場出荷時)される
今度は、逆の作業(4 -> 1)をする
モバカスはPHSサービス終了した1/7以降もコンテンツ提供するみたいだね。
但し、PHS関連のコンテンツは削除の模様。(概出?)
http://www.pdabiz.jp/topics071217.html |ドコモPHSサービス終了に伴う
|sigmarionIII mobileCustomでのPHS関連コンテンツ
|提供終了のお知らせ
|
|●提供終了日
| 2008年1月7日(月)
|
|●提供終了アプリケーション
| ・Wake-Up
| ・パルディオメ〜ラ〜
| ・P-in Comp@ct 環境設定ソフト
| ・P-in m@ster ダイヤラーソフト
| ・P-in memory 環境設定ソフト
| ・P-in Free 1S ダイヤラーソフト
| ・P-in Free 1P 環境設定ソフト
| ・P-in Free 2PWL 環境設定ソフト
| ・ネットハイウェイ圧縮ソフト for CE
>>236 PHSについて、本家(NTT DoCoMo)アプリケーションダウンロードには、告知なし
→モバカスはDL不可、ドコモはDL可 <= DLできても意味ないけど!
>>236 ゲッ、PIXSUS80i/50iプリンタドライバ提供も終わっていたんだぁ〜
Yahoo!が新しくなったかもとsig3でオークションページ中心にチェックした。 気が付けばJAVAスクリプトONのまま…あれ? 以前は上の部分だけ表示してから相当待たされたのがサクサク表示されている。 いつもJAVAスクリプトOFFにしてからアクセスしていたけど、何時から? 皆さんはどうでしょう?
Sig3を使ってるんだが、もう少し高速なのがほしいですねー。 W05K と組み合わせてるんだが、追いついていないし...。 iPAQ210 がそろそろ発売なので、そっちに行くのが吉かなぁ>PDA
>>240 パソコン買えば?
富士通とかSONYからほとんどシグ3と変わらないサイズのが出てるよ。
結局、XPが走ってサスペンド復帰が早くてバッテリーが持てば、HPCなんて
ほとんど必要が無くなるんだよな。
あんな起動が遅いものはちょっとなぁ…。 蓋開いて即メモがキーボードで楽に打てる議事録マシンとしては、 残念ながら今のUMPCはちょっち起動が遅すぎる。
>>240 auのcdma1x接続でもsig3が追いついていないのわかるよ。
W05Kの本当の速度はオーバークォリティ。
小型なPCにして、軽快性は携帯電話にでも振るしかないな。
追いつく追いつかないっていうのがWebの表示についてなら、問題は速度よりも どれだけレンダリングに負荷をあたえる内容になっているかでしょ? 以前のYahooはwillcomの32K接続でも表示がおいついていなかったが、p2で 2chのスレ全読みたいな感じだとW05Kの速度が発揮されてても十分追いついている。
246 :
236 :2008/01/03(木) 19:16:11 ID:???0
>>238 幾つか(有名なのはFlash6か?)はとっくの昔に終了。
ほとんどのコンテンツは保存してあるけどね。
使うか使わないかは別としてsigmarion2の時の苦い思い出…
でも、Willcomの64k W-OAMよりはだいぶマシになったよ。 携帯は再現性もいまいちだし、フォーカスを合わせるのも 文字入力もイライラするんだよね。 レンダリングが遅いよりむしろそっちのがストレス。 遅いのは待ちゃいいけど、問題は操作性だし。 そもそも、操作性が問題だから、わざわざもっと性能がよくて新しいPPCを使わずに、 キーボード付きでCEもPC用のWindowsに近いSig3を使うんじゃないの?
Webブラウジングマシンと議事録作成マシンとの使い勝手は 分けて考えるべきだろう。
結局どこまで行ってもWindowsCEの「電源ON→即メモ可能」の 利便性は果てしなくデカい。スペックだけならSig3と同じサイズで 遥か上回るスペックの製品がいくらでもあるだろうけどさ。 で、タッチタイピングを含めた打鍵のしやすさを考えると 携帯ワープロとしてSig3以上のものはまだどこにもない。贔屓目を抜きにしても。
つリナザウ
zaurusのあのキーボードは代替にならない人がおおいと思うけどな。
モバイルギアのキーボードで1024x480の解像度、 600MHzのARMプロセッサ、OSは瞬時起動できればCEでもLinuxでいいや。 全部既存の組み合わせでいいんだけどな、そんなマシンが欲しい。
>>252 そんなマシンが出たらまじワープロ。
原稿書き機。
報道記者会見とかで、記者の皆さんがいっせいに同じ機体を
取り出す様が目に浮かぶわ。
っていうか記者って何使ってるの?
今でもやっぱモバギ?
始まる時間が確定してる記者会見なら、XPのハンドヘルドやモバイルマシンでも良いじゃないか かなり限定されてくるが、プロの作家やライターにはシグマリオンの愛用者が多いと聞く
>>254 納得。
そこそこ打ちやすいキーボード、瞬間機動、5インチ800x480、
単純に考えれば文章打ちならこれ一択だもんな。バッテリ問題さえ解決すれば。
>>252 解像度は、1024x600にしてほしいというのは、
高望みしすぎでしょうか?
(所詮、妄想だという話はあるが...)
流れを切って申し訳ありません。 Cygwinの構築方法を解説しているサイトってありませんか?
>>257 ?
ググれば、いっぱい出てくると思うけど、なんでここで訊くの?
(CeGCC使うのが目的かと思うけど、単にCygwinの話であれば、
スレ違いでもある。)
>256 1024×600だと筐体をもっと大きくしないと字が読めないよ。 サイズを考えると今のSig3の800×480か、Psion NETBOOK PROの 800×600がベストだと思う。 Psion NETBOOK PROはもうちょっと軽ければ手を出したんだけどな。
今のサイズでも液晶の横幅を筐体サイズいっぱいまで広げてくれれば、 1024x480はいけそうだけどね。
SNESエミュで今のところ一番速く動くのはmorphgearであってる?
ごめ エミュ専用スレがあった
>>1024 ×600
ハンドヘルドPCだとInterLink(C30x系)があるな。
やはり横が1024有ると色々使い勝手が良いと思った。
Lunascape Mobile は、動かせた人いる? 僕は、coredll.dll の欠落ポートがつぶせないで、 動かすに至らなかったんだけど。
シグマリオンV。。。重たくて辛い。。。w05k クロック・アップが失敗か。。。ぷっ。 softbank X01T 。。。どうなんだろう。。。 今日、衝動買いしそうになった。。。
俺の知り合いに同じような文体でMixiの日記更新してる奴が居るわ
>>265 クンクン?クンクンなの??
でもsig3が重いってどんだけ運動不足だよw
きっと橋より重い物を持ったことがないんだろう
ダイダラボッチ現る
つーか、Sig3は530MHzにクロックアップしてW05Kでの通信に支障出てないっしょ? 少なくとも俺は普通に使ってるがね。
274 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/01/06(日) 21:48:19 ID:ui+bTXnn0
:ハ_ハ:ハ_ハ:. :(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ 月がクル──!! :(´`つ⊂´):.. :と_ ))(_ つ: たのしいふゆやすみ ┼ヽ -|r‐、. レ | d⌒) ./| _ノ __ノ _______ 企画・製作 NHK
cabファイルがわけわかんないことになった 解凍しようとしても全部「'(ファイル名)'(またはいずれかの構成ファイル)が見つかりません〜」って出る。 さっきまでできたものも、アンインストールしてインストールしなおそうとしたらこれだ。この糞ボロ機床に投げつけたくなった。 誰か助けてください
>>275 初期化して一から入れなおすのが一番だな…
てか、いつも思うんだが、おまいらバックアップって取ってないの?
今度からはなにか新しいこと試す前にちゃんとバックアップ取っとくように。
そうか、ありがとう・・・ くそ、まだ弄り始めてから1日しかたってないっていうのに なんでこんなことになったんだ まだシステム関係はクロックアップしかしてないぞ それも不安定要素だからと戻したのに
>>277 おいおい、ひょっとして中古新参組みかwww
クロックアップは不安定になるから無茶するな。
xclkcfg.exe使って530MHzまで。
あと、わかってると思うけどなにかトラブルあったらまずリセット試せよ。
今までjor720使ってたけど壊れちゃって。 まあでもOSのバージョン違うし、新参というかストレンジャーって感じ。 クロックアップはおかしくなったら直ぐ切った。 リセットも、逆にsig3がおかしくなるくらいやったさ。 でも駄目だったんで初期化したら うまくいった・・・orz なんでだ。未だほんとにほとんど弄ってないのに
プラネックスのSDIOの無線LANカードGW-MS54Gって試した人いる? CE.NET4.2/WM5対応らしいんだけど、どうだろう。 いや、CFのは持ってるんだけど、持ち運びの時にSDの方が 挿した状態でも、別に持って行く時でも、かさばらなくていいか、などと
281 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/01/08(火) 01:08:55 ID:BMWlEaV90
>>280 PlanexのCFのやつは、CE.net4.2のドライバで動いたから、
それと同じような造りになってることを期待するしかないよね。
人柱よろしく。
シグマリオン3で電卓付テンキーをUSB接続したいのですが、動作しますか?
>>197 亀レスだが、俺もsig3はオナヌーマシーンとして活躍してる。
動画をsig3用にWindows Media エンコーダ9でエンコしてる
ビデオ(Windows Media Video 9) CBR 500k
オーディオ(Windows Media Audio 9.1) 96kbps 44kHz stereo CBR
ビデオサイズ 320x160
でやるとエンコにもそんなに時間かからないし、sig3のパフォーマンス的にいい感じ。
あんまりビットレート上げちゃうと、sig3がコマ落ちするようになっちゃうんだよね。
>>284 不安要素が、
・キーボード
・瞬時ON/OFFできない
の二つがあるからなぁ…。
この二つを克服してりゃいいんだけど。
スマートフォンじゃフルキーボードに期待はできないし、 >284みたいなPCじゃ即時起動は期待できないし、 このジャンルの製品はそれなりにニーズはあると思うんだけどね。 モバギの筐体にリナザウの中身入れるだけでもいいんで製品出して欲しい。
講義中使うには、ファンレス、キータイプ無音じゃないと無理。 これをクリアするものはでないと思う。
291 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/01/09(水) 22:33:23 ID:ktK3abUb0
>286のyahoo翻訳にかけたら、 そこのコメントでやたら辞書とかいう単語が出て来るんだが 辞書+マルチメディアツールなのかなぁ? 面白そうではあるんだがようわからん
トントン ラジオやカメラとかちょっと面白そうだと思ったが やっぱソフトをカスタマイズできんのはつらいね。。。
あくまで辞書メインなんだろ
>>282 >プラネックスのSDIOの無線LANカードGW-MS54Gって試した人いる?
>CE.NET4.2/WM5対応らしいんだけど、どうだろう。
280だけど、これダメでした。全く認識してない感じ。
>>296 このDシリーズは電子辞書だからPDA機能は無いみたい。
D30ってのもあるみたいだけど、こっちは日本でいうワンセグ付。
きちっとしたKBがあるモデルはもう無理なのか…。
厨がEeePCに行ってくれてるようで嬉しいw
日本語でおk
ブラウザとメーラが使えても通信カードが使えなきゃ意味なし
>>299 昔やったらNDIS.dllで引っかかった記憶がある
CE4.2からそのdllを持ってきて見たら何かなるかもしれない
CE4.2の実機持ってないから断定できないけどねorz
>>306 自己レス
ごめん俺が試したのはGW-SD54Gの方だった
申し訳ないorz
>>309 wiki見たほうがわかりやすいんじゃないか?
後、ニコ動のは見れない可能性が高い。
>>310 ありがとう。違うファイルを開いてみたら、再生できた。
これはファイルの大きさの問題なんだろうか。
w05kと共に最近復活しました 久々に使ってみて標準のIEの文字サイズが最大にしても目にやさしくありません このフォントサイズをもっと大きくする方法はありませんか? ググッて見てもわかりませんでした
WM6のスマートフォン(X02HT)とシグ3をアドホック接続したいのですが、 シグ3側の設定方法が分かりません。 分かる人いたら教えて下さい。
>>313 ありがとうございます
やってみてるんですけど、確かに綺麗になりますが文字のサイズを
大きくはできませんね。
昨日からいろいろググッて見たんですけど、どうやら出来そうにないですね
東映でヒュンダイのSD4Gが売られてるけど、どうかなー? レポがあがってるのはADATAとトラだっけ?
>>316 A-DATAのSDHCじゃない4GBなら今使ってる。
ヒュンダイって普通のSDも見たことない・・・
319 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/01/19(土) 07:00:24 ID:KOqEzerj0
WiKiの過去ログがスパムで置き換えられてた。 直した!!
>>319 グッジョブ!
ところであんたIDが征服しそうなIDだな
>>319 乙!
ついでに
>>311 ニコ動の綺麗な画像のflvは新しいCODECなので対応してない。
ファイルの大きさは関係ないよ。
WMも6まで出てるんだしもうPPCに対応する必要性が減ってきてるんじゃないのかなぁ ユーザーとしては悲しいけどPPCやCEはもう過去の物なのかもね
>>322 俺、W-ZERO3(WS003SH)でminiSD→SD変換アダプター(SDIO対応)使ってワンセグ観るために買ってみたよ。
一応、Sig3でもいろいろ試してみたけどやっぱ使えなかった…
いや、それは仕方がないと思うんだけど、W-ZERO3でも使えないってどういうことさ!!
ソフトが起動しねえ。。
zero3から京ぽん改2(320k)に機種変したのをきっかけに、 眠ってたsig3を復活させUSBで繋げてみたが認識しないのね…orz (京ぽん・京ぽん2はFOMAドライバで出来たのに…) それで232usbで認識出来るよう試みたが、落としたarmフォルダ内に有る 「232usb.dll」がシグ本体では見えないからwinフォルダに貼れなくて 途方に暮れています。(母艦から転送&シグ本体から落としもダメ状態) 232usb導入例のサイトをあちこち見ても、みんな普通にこれといった手順を踏まえずに 母艦から転送して普通にwinフォルダに貼ってるし、もうなんだかわからん状態です。 どうかご指南をお願いいたします m(__)m
>>325 つ[GSFinder]
これでみれるはずなんだがなぁ
オプションでいじる必要があるがね
>>325 いまわざわざダウンロードして試してやったぞw
ちゃんと見えるじゃん!!
ファイルエクスプローラーで「表示」→「オプション」→「すべてのファイルを表示」にチェックだ。
>>325 です
>>326 様
>>327 様有り難うございます〜
うわあああ〜〜〜!そうゆう事だったのかハズカシイ(><)
レポです。
京改2での接続確立出来ました〜!(FOMAドライバ無効化しなくても出来ました)
w-oam接続だから、AH-S405C使ってた時よりサクサク(若干w)で満足です〜。
q2chwm 動くん?
>>329 WM6だから無理じゃないか?
素直にぽけギコ使うのがいいんじゃないかな
WS014IN、やっと来たと思ったらCFじゃなくてPCカードだった。orz
たとえCFで出てもドライバが出ずSigIIIでは使えない悪寒。 同じW-SIMのDDが標準モデムドライバとして認識しないみたいに。
ドコモ定額CF待ちのひといる?
>>333 >ドコモ定額CF待ちのひといる?
ドコモのデータ定額でCFの端末待ってる、っていみ?
今のところドコモのデータ定額は専用ダイヤルアップソフトが必要で、
それがXP SP2でしか動かないから(vistaは知らん)、シグ3では使えないよ。たぶん。
>>334 いけるんじゃないかとは思うんだけど、定額に対応するのかわからないからさぁ。
定額で使えないならb-mobileアワーズでも検討しなきゃなんだよ。
FOMA N2502 HIGH-SPEED
コンパクトフラッシュ(CF TypeII)
対応OS(各日本語版) Windows Vista®
Windows®XP Professional
Windows®XP Home Edition
Windows®2000 Professional
Windows® CE .NET 4.1
Windows Mobile® 5.0/6.0
>>332 あの名機、D01NXを開発したネットインデッ糞だからなぁ。
規制で書き込み出来なかった…。 まとめサイト、スパム退治に協力してくれた人ありがとう。 良い対策がわからんかったから手動で戻してたんだけど、 Pukiwikiに認証機能があったんでそれ付けた。 今後は sig/sig でログインして使ってください。 今まで迷惑かけますた!
>>334 3月頃にPDA対応のCF型が出るみたいな事をDoCoMoショップの人が言ってたよ。
俺は待ちきれず@FreeD終了後にP905i売り払って、EM・ONEに行ってしまいました。
何で@FreeD終了から即移行出来るようにしないかね、ドコモさんは・・・。
モバギ、シグマリの系譜として認定するには、キーボードがあまりにも 貧弱すぎると思われ。
せめて最近のWM6端末くらいのweb閲覧性能があって、 WiFiとBT内蔵で10時間駆動だったら、あと5年は使えるんだけどなぁ
Sig3が出た当時にWM6端末くらいのweb閲覧性能を実現していたら、 WM6はその遙か先を行く閲覧機能を持っていて、 またそっちの機能が欲しくなるだけだろ。
>>340 シャープだからな…
リナザウ・zero3esの経験からすると、テキスト打ち機としての
能力には疑問符が取れないよね
その一方で先週、シグ3の修理を18,000円で出したことに一瞬
後悔した自分がいるw
>>345 戻ってきたらお前さんの後悔もやったよかったと思えるさ
>>342 必要動作環境
-OS:Windows Mobile 5
-320×240の解像度をもったPDA
※640×480の解像度をもったPDAでは動作いたしません。
-SDIOスロット
sig3において、
WM5 → 何とかなるかも
320×240の解像度 → 800×480の高解像度
SDIOスロット → 問題なし
640×480の解像度はNG → こんな制限があるとNG
テキスト打ち用途でsig3がもてはやされているのを見ると、 「変態キー配列」とこき下ろされていた時期があったのが 夢のように思えるw
ここの住民が他の機種に乗り換えようとしたとき、あれはまだ序の口だったと 思い知らされたしなw 我慢できる程度のこだわりの人は、さっさと別の機種に移ってるし。
>>337 乙です。
何度か修正したけど、今まで結構世話になっているお礼みたいなもんだと思ってたし、
お互い様ですよ。
351 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/01/31(木) 22:06:57 ID:ou9Jl4si0
質問します。 LinkevolutionのCF型Bluetoothカードを導入したのですが、 ソフトリセットしてもカードがシグ3本体から認識されません。 ドライバはジョルナダ用のものをレジストリを書き換えて導入済みなのですが……。 ドライバを導入する前に一度、カードを差してしまっていたのが悪かったのでしょうか? ドライバ導入、カード差してリセット後に最初に出るというエラーダイアログも何も出ず、途方に暮れています。 ご存じの方おられましたら、どうかよろしくお願いいたします。
>>351 >ドライバを導入する前に一度、カードを差してしまっていたのが悪かったのでしょうか?
とりあえずハードリセットして、ドライバ→カードを試したほうが解決の近道だと思う
質問です。 PerlCEを導入しようと考えてます。 MFCCE300.DLL, MFCCE300I.DLL, OLECE300.DLL を探してますが 本家のmicrosoft.comにはありません。どこに行けば入手できますか? ご存じの方おられましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
355 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/02/03(日) 16:24:22 ID:2WmWEoVP0
356 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/02/03(日) 16:24:56 ID:2WmWEoVP0
猛者、知恵者の救援込 その2
ダウンロードをした後に、C:\Program Files\Pocket e-Sword に入っている
1 Pocket e-Sword.PPC202_StrongARM.CAB
2 Pocket e-Sword.PPC420_StrongARM.CAB
3 kjv.exe(
http://www.e-sword.net/pocketpc/files/bibles/kjv.exe )
1 or 2のファイルを cab_renamer.exe で解凍し、出来上がったものをシグマリオン3にそのまま放り込み CabPatcher でパッチを当て、ExecutabilityCheck でチェックした。
CPUのtypeが違うということで、4.1に書き換えた。ちなみに Rewrite Lib name のほうは mscoree.dll が表示される。これは \windows に入っている。
■問題と症状
問題は、Pocket e-Sword.exe を起動させても、画面がのっぺらぼうのダイアログしか出ないことだ。
(ちなみに、最初の起動の前に、3のファイルをPocket e-Sword のフォルダに入れている。
kjv.exe(
http://www.e-sword.net/pocketpc/files/bibles/kjv.exe )
このソフトを使えるようにしたい。あと、もう一歩か、百歩ぐらいだと思うが、分からん。
猛者・知恵者に救援を希う。
頼む、助けてくれ。
>>354 ありがとうございます。
ここのスレもsigmarion3.orgを辿ってきたのですが、もう一度おさらいしてきます。
>>357 だれかPerlCEとApacheCEで必要なものだけ全てを入れたSigmarion3用の
LAMPのようなパッケージを作ってくれてどこかにCABスタイルでアップロードしてくれて
いると良いのにね。
>>355 >画面がのっぺらぼうのダイアログしか出ない
どういうソフトか知らんし試しても無いが、
GAPI for HPC'sでEmulate PocketPCにチェックしてみたら?
360 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/02/03(日) 20:16:15 ID:2WmWEoVP0
>>359 ありがとう。
GAPI for HPC'sでEmulate PocketPCにチェックしてみた。
ついでに Setup でEnable framebuffer と Minimize taskbar もチェックを入れた。
結果は…
同じくのっぺらぼうだった。う〜ん、何が原因だ?凹む
361 :
359 :2008/02/03(日) 20:31:19 ID:???0
362 :
359 :2008/02/03(日) 20:33:58 ID:???0
>>360 set Device ってとこでsig3に合わせた?
もし合わせてもダメならこれが原因じゃないかも。
363 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/02/03(日) 20:49:24 ID:2WmWEoVP0
>>362 もち、Slect Device で
Sigmarion 3 に合わせた。
その後、リスタート。
そんでもって、Pocket e-Sword.exe を起動
が…、画面がのっぺらぼうのダイアログ
ダメだった。 まじ、わからん。
使い方、へん?
364 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/02/03(日) 21:06:20 ID:2WmWEoVP0
あくまで可能性だが、ExecutabilityCheck でチェックすると Rewrite Lib name のほうで mscoree.dll が表示される。 mscoree.dll は \windows に入っているが、実はこれは、.NET Framework 2.0 の mscoree.dll で シグマリオンが必要としているのは、.NET Framework 1.0 の mscoree.dll ということはなかろうか? 詳しい方、いない?
>>364 .NET Framework 2.0ってsig3に標準で入ってるの?
たしか特殊な方法で入れると聞いた気がする。
366 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/02/03(日) 21:51:18 ID:2WmWEoVP0
>>365 >.NET Framework 2.0ってsig3に標準で入ってるの?
もち、入ってないよ
>>355 をDLすると、ppc3.arm.cabがついてくる。
その中に入っている.NET Framework 2.0を、シグ3に入れた。
あと、.NET Framework 2.0 を消して
.NET Framework 1.0 SP3 を入れたが、変わらず、のっぺらぼうだった。
仮説はハズレか?
GAPI for HPC's はテストでは上手く表示されている。
猛者よ、頼む。助けてケロ
ていうかGAPIって関係あんの? 単なる普通のウィンドウを使用したアプリにしか見えないんだけど。 白くなるのは自前描画してる所為じゃなくて、DLLにある新しいコントロールが呼び出せない所為なんだろうと 思うんだが。
>>357 WiKiで紹介しているmffce300.dllはPocketPC用で、
>>353 に記述したPerlCEの導入で必要なmfcce300.dllはH/PC2000用
元々、MSのSDKにあるが、サポート終了のためDL不可(リンクなし)
H/PC2000用mfcce300.dllは、SDKから簡単に得られたので、Webの説明も
SDKへのリンク、解凍内容を記述しているだけ
→PocketPC用は、入手困難なので、ファイルがアップされている
mfce300.dll、olece300.dll をキーに検索すると見つかるかも
→mfce300.dllのみでは、不要なPocketPC用が見つかってしまう
SDKは持って無いけど、H/PC2000用のmfcce300.dll持ってるから、どこかでダウンロードできると思うよ。 どこで入手したかは覚えてないけど。
370 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/02/05(火) 14:22:04 ID:INxsuD2a0
>>367 >白くなるのは自前描画してる所為じゃなくて、DLLにある新しいコントロールが
>呼び出せない所為なんだろうと思うんだが。
興味深いコメントですね。
ということは、読み出せないDLLは
mscoree.dll ということか?
そろそろ使う場面がなくなってきた。 本体・バッテリ・ACだと幾らくらいかのう。
美品で15000円てとこかな。
現在シグ2使用中です 中古のシグ3買おうかと思ってるんですが まだATOKダウンロードできますか? もしくは付属のMSIMEでATOK風のキーバインドに変更できますか?
>>374 ちょwwwレス早すぎwww
ありがとうございます
>>375 前スレ Vol51 の 11 に ATOK for Sigmarion3 のダウンロードURLがある。
俺はここで今日ダウンロードした。
377 :
376 :2008/02/06(水) 11:05:45 ID:???0
378 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/02/06(水) 11:15:20 ID:ZvgBnSir0
フツーにやっちゃいけない行為じゃん。 そもそもまだDL出来るしさ。
14 名前: いつでもどこでも名無しさん 投稿日: 2007/07/31(火) 02:38:51 ID:UFiSvzDX0
>>11 GJ!と言いたい所だけど、実は直リンクも生きている・・
メーカサポートとか提供先が終わっているなら、
こんな事も全然オーケだと俺は想うよ。
アホな香具師ほど法律がどうこう言うけれど、生産終了のデバイス専門のアプリなんか誰が見向きしますか?
15 名前: いつでもどこでも名無しさん [sage] 投稿日: 2007/07/31(火) 05:46:38 ID:???0
>>14 著作権のなんたるかもわからないアホほどこんな事を言う。
そもそもあぷろだに接続できる環境があれば、モバカスに接続できるだろうが。
だって。
ごもっともw
383 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/02/06(水) 21:59:05 ID:KtLKgiX10
>>383 それどういうソフトなの?
ググっても英語ばっかりで分からんかった。
sig3で動くフリーのバイナリエディタでお薦めはありますか?
387 :
386 :2008/02/07(木) 21:51:56 ID:???0
すみません。見つかりました。 今度からはもう少し探してから質問します。^^;
>>383 PocketPC2002以降用しかない時点で「ふつー、無理。」だと思うんだが
俺がしばらくスレ見なかった間に常識が変わったのか?
389 :
388 :2008/02/08(金) 00:49:20 ID:???0
>>384 たぶん聖書リーダー。
聖書データは別らしいからひょっとしたらコンパチのデータを用意すれば他のテキストも読めるかもだがシラネ
まあPPC用のソフトも工夫すれば結構動くしな。
2003SE(CE4.2)用くらいまではなんとかなったり ならなかったりだね。 operaは無理だがネフロは動いたり
それはPPC用だからであってPPC2002用以降との間には −越えられない壁− があるだろ
>>392 は
>>390 へのレス。
2003SE用でシグ3で動くのあるのか。
じゃあ互換DLLを『超』がんばって作れば理論的にはいける可能性はあることになるか(実質はムリだろうが)
dllなんて吸い出してビルドするだけだろ。
不自由な思いするくらいなら安物サブノートが5万で買えるから乗り換えればいいのに。
安物サブノートが電源オンで一瞬での超高速起動が出来る。 モバイルである以上、ハードディスクに気を遣う必要が出てくるが ハードディスクの耐衝撃性がシグマリオン3と同等に信頼出来る。 そこくらいになって、初めて考えるかな。 勿論、安モンサブノートの価値は認めるよ。
397 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/02/08(金) 05:19:07 ID:Oy/mv4FJ0
>>396 電車と喫茶店と寝モバがメインだが、
安物A5ノートに乗り換えて1ヶ月使ってるうちに30秒待てるようになった。
Windows Meもハイバネできて悪くないよ。Excelちゃんと動くし。
HDDはCF化した。
でも、2ch読み書きしてテキストベースのWebを見るぐらいならsig3で十分なんだよな。
>>393 Foxit Reader for Mobile Devices
・Foxit Reader for Windows Mobile 2003
・Foxit Reader for Pocket PC WM5
・Foxit Reader for Windows CE 4.2
・Foxit Reader for Windows CE 5.0
WiKiでは、CE 4.2用をCPUバージョン変更で使用可となっている
>>399 それはCE4.2相当の機能しか使ってないからだろ。PPC2003専用とは意味が違う。
401 :
age :2008/02/08(金) 14:55:27 ID:???0
>>400 で、問題になってるPocket e-Swordってのはお前の定義だとPPC2003専用ソフトになるのか?
いい加減見苦しいんだよ。
なんだなんだ?400だけどこのスレ書いたの、今週は
>>400 が初めてだぞ。
404 :
402 :2008/02/08(金) 18:31:01 ID:???0
>>403 人違いか、ごめん。
というか人違いじゃなくてもああいう言い方は良くないな。
反省する。
たまたま空気読めない子が割り込んできたのか
今再構築してるんだけど、ネフロってどうやってレジストするんだっけ?
407 :
353 :2008/02/09(土) 13:41:30 ID:???0
必要なDLLを入手して ApacheCE + PerlCE の構築が済みました。 その節はお世話になりました。(ぺこり) ところで、ローカルでサーバーを動かすと色々な場面でエラーが出ます。 皆さんはこれらのエラーとどういう方法で折り合いをつけてますか? HTMLのみをオフラインで読む、CGIは使わない、という方が多いのでしょうか。
新しい寝風呂も入れるの無理かなぁ。
USBホストケーブル安かったから買ってきたんだけど、用途が思い付かない。 みんな実際にどんなことに使ってるの?
そりゃお前さん、USBのキーボードをつないだり マウスをつないだりだね。。。 ってマウス遅いから使い物にならなくてすぐやめたがw
・キーボードだけはつないだら負けだと思ってる ・ゲームパッドをつないで使うことが夢 ・SDHC対応UMSカードリーダでSDHC利用(CFアダプタ待ちの間)※実はまだSDHC持ってない
今思い付いたけど、スマートフォンとホストケーブル経由で接続してネットできるんじゃね? だれかやってる人いる?
>>412 常用はしなかったけど、アドエスと接続してダイヤルアップできたよ
ただ不安定って話も聞くから長期的に見ると何か問題あるのかもしれないけど
>>413 おお!!
やっぱりできるんだ。
これでどこでもシグ3でネットし放題だ。
ところで、設定とか難しかったりする?
>>414 >>2 のwikiのハードウェア情報のとこに書いてあるよ。
W-ZERO3(SigmarionのPHS通信端末として)ってとこ。
難しいって言うよりも、なぜか正しい手順を踏んでても上手くいかないこととかあるけど…
まあ、がんがれ。
しばらく使えば、アドエス単体でネットしたほうが快適だとすぐ気づくけどなwww
416 :
413 :2008/02/10(日) 01:05:55 ID:???0
>>414 特に難しいことはなくてテンプレに載ってるZERO3使う方法を
転用しただけなんだけど、232usb.dllで普通に認識された
そのままだと何故か短時間で通信切断されてしまうので、
AirKeeperを使うと接続状態を維持できるようになる
>>416 俺のアドエスだとAirKeeperなくても接続維持出来るんだけど、ダミーDLLとかいろいろ入れてるからかな?
まあ、AirKeeperいれとくに越したことはないけどね。
418 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/02/10(日) 11:05:20 ID:04hRbV880
>>409 大容量のUSBメモリにエロ動画満載して枕元で再生しながらのオナニーライフを充実させる
419 :
414 :2008/02/10(日) 13:24:29 ID:???0
皆さんレスありがとうございます。 とりあえずUSBメモリは認識できました。 今日の夜にケータイと接続したいと思います。 ところで私の携帯はsoftbankのX02HTなのですが、willcomの携帯と同様の設定でいけるのでしょうか。
すみません、質問です。 組み込み系の部品卸からバックアップ電池のML2020が少し手に入りそうなんです。 タブなしの電池だけの状態なのですが。 ヤフオクに出品したら需要はあると思いますか? 定形外送料込みで700〜750円ぐらいで出せそうなんですけど。
ここでこんなのを報告して構わなかったですか? sigmarion3.org のソフトウェア情報のネットセクションを アルファベット順に編集、加筆しました。vxWEBを追加。
>>422 >>423 お返事ありがとうございます。
判りました。
近日中に来る予定なので、出品してみようと思います。
425 :
414 :2008/02/11(月) 02:20:47 ID:???0
232usb.dllで試したけど、ダイヤル先のPCが切断うんぬん言われてダメでした。
>>394 >dllなんて吸い出してビルドするだけだろ。
亀レスで恐縮ですが、kwsk
ApacheCE + PerlCE で簡単なCGIは動くのですが、少し複雑で大き目のCGIではエラーが起きます。 エラーの原因がSTDIN, STDOUT回りらしく、固定したファイルに出し入れしているようなのですが、 賢者諸兄はこれまでにどう対処してますか?
>>425 俺もW-ZERO3のときにそれは何度も経験した。
Sig3とケーブルで接続する順番を変えたりとか、接続設定見直したりとか、リセット、フォーマット、バックアップリストア繰り返したりとか、もう少しがんばってみろ。
たぶんX02HTでもモデムにできるはず。
あと、バッテリーの電源不足の可能性もあるからACアダプターつけて試すのもいいかもな。
ちなみに俺はZERO3で認識するまでに4日ぐらいかかった…
429 :
420 :2008/02/13(水) 21:27:26 ID:???0
宣伝になってしまいますが、ML2020を出品しました。 タブ無しと聞いていたのですが、タブは付いていました。(シグとは違う向きで) 送ってくれたところからの送料を考慮してなくて、送料込み920円になってしまいました。orz 気が向いたら検索してみてください。
まとめページのアドレスが違うところだったから苦労したけど、やっとGW-CF54Gのランプが光った…。 のはいいんだが、SSIDの認識のところでまたてこずってる。 シグ3の無線LAN設定をしてるサイトで、ワイヤレスネットワークタブがなければいけないはずが、 それらしきタブがない。 IPアドレスとネームサーバーだけ。原因とか分かりそうな人いませんか?
もしかしたらAOSSを設定しているからかな? ちょっと今日は時間的にきついので、後日AOSS無しで試してみます。
AOSSは役立たずだよ。
> ちなみに俺はZERO3で認識するまでに4日ぐらいかかった… マジにかならず4日かかるらしい。
護摩行みたいだなwwプ
>>435 草プはモバ板どこ見てもいるねw
暇なんだろ。
>>436 喪前は、2chに浸り過ぎwwプ もう、、全部チェックしとくかな?w爆 チェク無しスレが結構在るし〜〜w
ただ、、新着も滅多に付いてないけど〜ww
春休みか。
>>440 全てのスレを見てる人は、やっぱ違うね!ww
図書館の人見てる?
春休みというより就職の決まらない卒業生が鬱憤晴らしに徘徊する時期かと −現役学生
追いついた… EM買おうと思ったんだけど、使う方法は相変わらずまだ見つかってませんか?
どのイー・モバイル端末?
>>445 今売っているものならなんでも…
D02HW、D02NE、D01NE、D01NXで使えるものありますか?
>>446 一番無難なのはD01HW+セルフパワーハブだが…
>>447 レスありです
でも残念ながら01はもう売ってないみたいね
危うくCF型が使えるというブログに釣られるところだった…
先日電気屋さんに行ったらSDカード型の無線LANカードが手ごろな値段で売られてましたが、 どなたか既にSigmarionIIIでお使いの方おいででしょうか?
450 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/02/19(火) 20:25:12 ID:rjX8L8VCP
>449 手ごろなって機種名なんだよw WinCE.Net4.1のOSに対応してんのか?w テンプレサイトには何個かあったような気がするが SDの無線LAN対応は非常に少ないと思われ
454 :
430 :2008/02/20(水) 01:48:04 ID:???0
AOSS外したけど、結果は変わらず。 ドライバを再インストールしたけど、同様に変わらず。 WLI-CF-S11Gの所にある >→ 動くけど、アクセスポイントによってはSSIDを発見できなかったり(一覧リストに出てこない)、 >SSIDを指定したとしても通信できない(ACTIVEランプが点滅しっぱなし)になる事がありました。 が起きてるのかな。 どなたか解決方法をご存知の方いませんか?
ブロードキャスト
sofmapに出したんだが、、付属品フルセットで12,000なんだな。 付属品ほとんど無いから買取不可で帰ってきた。
ヤフオクなら本体+充電器位でも普通に2万程度だろ。
>>457 付属品なしだと11000〜14000円ぐらいだよ。
二台予備とパーツ取で落札した。
459 :
456 :2008/02/20(水) 19:40:23 ID:???0
本体・バッテリ・ACのみ。経年相応のスレはある感じ。 液晶にブリリアント何とかってシート張ってある。 出品とか面倒なんで知人にあげるわ。
>>456 君と僕は今日から知人だ、だからくれ。
いや、下さい。
Eee PC 買ってからすっかり使わなくなったなあ。 1万円くらいで売れるんなら、俺もソフマップで売るかなあ。
>>459 not
>>460 だけど、俺も欲しいな。
ヤフオクで競るのは時間が惜しいので1万円までなら買いたいな。
近所で売ってくれる人いないもんだろうか、ってスレチだね。
>>461 ソフ行きなら、できればこちらに売っていただけるとありがたい。
地方だとなかなか見かけないもんで。
>>461 君の友達は僕が引き受けた(・`ω・)o
ソフのモバイル専門館で19800円で山積みされとるよ>シグマリオン3
店頭在庫も、代引で通販してくれるからな>祖父 別に地方在住でも、そういう意味では遜色無いよね。
在庫が1品のみで選択枝が無かったり、どれも同じような状態ならともかく、 中古で複数在庫があれば状態はそれぞれ違うのはよくあること。 そのなかで、欠品値引き分とか傷の状態を天秤にかけながら、 納得したやつを選ぶという作業は通販では出来ないけどな。
>>456 マイナス査定になっち待ったんだろうな。
50円と燃えプロとられたみたいな話にならなくて良かったんじゃないかと。
予備機需要は有るだろうから、オクに出したら?
>>466 俺たぶん一生使うから予備で2台くらい買っとこう。。。
>>470 俺もそう思って1年ぐらい前に中古を2台買ったが…
メインで使ってるSig3が壊れないんでいまだに出番がない。
これからもっと値段も安くなるだろうし、正直、壊れてから買っても遅くはなかったとちょっと後悔。
まあ、1台ぐらいなら予備で買っといてもいいかとは思うけどね。
472 :
461 :2008/02/21(木) 23:17:25 ID:???0
うーん。悩むな。 小物がたまったんでまとめて祖父に売ろうかと思ってたんだけど、 本当にほしいんなら1万円で譲っても良いですよ。 ただし横浜・川崎近辺での直取引でよければ。 ちなみにたに売り払おうと思っている小物はWS003SH、X51、デジカメの EX-P505。 全部まとめて祖父に売ったら4万くらいになるかなと思って。
>>472 X51って、ThinkPadX51なのか?
ならそれだけでも欲しいな・・・直は無理だがw
シグ3よく使ってたなぁ、一度壊れて修理にも出したくらい使い込んだ。 でもSDカードの中のファイルがすぐ壊れたりしてた。 今はザウルス使いだけど、キーボードで長文入力するならシグ3しかないと 今でも思ってる。 SDカードのエラーが頻発しなけりゃなぁ…。 あと、イヤホンコネクタがすぐ不良になるんだよね。 後継機出ないかなぁ…
今までSDでエラーがでたこともコネクタがおかしくなったこともない俺は勝ち組?
thinkpadにx51あんてあったか?
PDAのaximじゃねーの、と思った SDはアプリ逃がすと変な動作置きやすくなるからね・・・ ネフロ大きいが泣く泣く本体に入れた
速度が高速タイプの方が問題がでにくいっぽ。 以前はハギワラのSD使ってた時は電源ON/OFF時に問題がいろいろでてたけど、、 Transcendの80倍速のに変えたらその割合が一気に減った。 ネフロも普通にSDに入れて使用してる。
Thinkpad X51というものがあるなら俺もほしいです。 と思ったX40ユーザです。
480 :
474 :2008/02/22(金) 01:32:23 ID:???0
そうか、俺もそういえばハギワラのSD使ってたぞ。 当時は256MBの。 電源入れる時に確かにエラー(というかSDの中身が壊れるのが)頻発してたかも! シグ4出ないかなぁ、 シグ3の筐体でUMPCでもいい。
燃料電池をモバイル機器で初めて搭載 もの書き需要向けの新しいCE、XPデュアルブートのEeePCより一回り小さい筐体 8GSSDと256Mフラッシュと512MRAMを搭載 超低電圧&低電力の新開発プロセッサを搭載している為バッテリの心配が無用 SDHCとその他カードが挿せるマルチスロット、USB
SDのエラーって程でもないけど。 蓋開いて、スグSDにアクセスしようとすると開けなかったりすることはあった。 時計が現在時刻をさすほど待ったらOKだった。 何か書き込み読み出し最中に電源切ったりしたか、 常駐ソフトの読み込みが終わる前に操作するのが原因じゃね?
483 :
470 :2008/02/22(金) 13:16:22 ID:???0
>>471 そんなすぐに壊れるもんでもないと思うけど、確かに2台はいらないかな。
買っても寝かしとく物に4万も出すなら、まだ他に使い道あるだろうし。
それにしても、ちょっと気に入ったものがあるとすぐに予備が欲しくなるのは悪い癖だ
つか最近2++のログと設定ファイルが壊れるのが多発してるんだけども、たぶんこれってSDカードにログとか置いてるからかな?
すいません、シグマリオン3のリカバリってどうやるんですか? 中古で買って説明書がないんでわからないんですが。 一応ググってみて「メインバッテリー端子横にあるスイッチがリカバリ」 というような情報を見つけたんですが、それらしきスイッチが見当たりません・・。
>>485 置くに引っ込んでるから見えないよ
小さい角穴が開いてるでしょ?
その奥にスイッチがあるから、ボールペンの先でもいいから突付いて
>>485 メインバッテリーを外すと「このラベルを外さないでください」というシールが貼ってあるだろ?
その横の小さい凹みのなかにボタンがあるんで、スタイラスなんかで押したらフォーマットされる。
488 :
485 :2008/02/22(金) 18:21:21 ID:???0
>>486 ,487
おかげさまでわかりました!どうもありがとう!
突いて もっと激しく突いて
sigmarion3でbitwarpPDAは使えないのでしょうか? わかる方いらっしゃたら教えてください。
bitwarpPDAはファーム側でブロックされるから 対応機種以外は無理みたいだよ 普通のbitwarpなら使えるが
492 :
463 :2008/02/22(金) 22:14:44 ID:???0
>>472 北海道なんでちょっと無理ですorz
無理を言ってしまったみたいで申し訳ありません。
>>491 ありがとうございました。
W05Kを検討します。
SigmarionIIIでTranscendのコンパクトフラッシュメモリーの1GBで使ってますが、 何かの拍子に一度だけ認識しなくなってリセット。(たぶんPerlCEでコケた) それ以外は一度もエラーはないです。SDの1GBはリセットしないと認識しないことが多かった。
ソフマップがシグマリオンの在庫をヤフオクで放出し始めたね モバ館のPDAの値付けがおかしくなってるから、近いうちにあの場所を撤退する気かもね・・・
>>493 Air-EDGEと大して速度が変わらん上に、接続にはやたら時間がかかって
接続中は、従来はへたりながらも3時間は持つバッテリを1時間で食い尽くすくらい
ものすごい勢いでバッテリが減っていくけどいいのか?
>>495 SigmarionWが出るんじゃ?(ないか)
>496 むーそれはマジ?初代zero3を契約変更でカードに戻すか、解約してW05K 行ってみるかで悩んでいたんだが。シグ中心ならEDGEでノートPC中心なら W05K?
>>498 初代ZERO3をモデムとして使えばいいんじゃないの?
ZEROProxyとかつかえばUSBで刺さなくてもよかったと思うよ
まぁ面倒だけどね
>>500 イミフ
秋葉原のモバイル専門館のPDAが異様に安くなっているから
撤退を推測してるだけじゃね?
タダでさえ店を統合しようとしてるし
なんか動きが...
てか主流がスマートフォンだとか携帯がらみでどんどん出てきてるから 商売的にこの手のPDAには見切りをつけたいんじゃないかと思うが モバ館見てるとデジカメとかはちょこちょこ売れてるが PDAの側は興味示す輩はけっこう居て混み合ってても買ってく人はほとんど居ない
モバイル館は行くんだけどPDAは割高で買う気が起きなかった。 たとえば最近、秋葉原で大量に東芝e550とザウルスMI-E25DCが3〜4千円で出てたのに、モバイル館は相変わらず1万円前後で売っててさ。 腰が重いと言うか、抜けてると言うか。 4〜5年前も若松が大量に店先でPDAを出したときも2倍ぐらいの値段で売ってたんだよね・・・。 見切りをつけるにしても遅すぎな感がバリバリ。
てか・・・それで今まで儲けてきたんだろうしね それもそろそろ・・・ってとこじゃないの 選べるうちに良いの買っとこう。
EeePCがとどめを刺したのかもな 個人的にはSig3の代替としては重さも使用時間もまだまだおよばないんだが。
最近シグマリオン知ったペーペーだけど、 これってその辺の大型量販店に売ってるの?
>>507 ソフマップとかで売ってたりはするけどヤマダとかジョーシンにはないと思う
中古でいいならヤフオクによくでてる
ていうか中古しかないだろw
そういや一年ほど前に、どっかの電気屋がアマゾンのマーケットプレイスで新品出品してたけど、9万近い値が付けられてたなw あれ、だれか買ったのかな…
20世紀の未使用品として骨董品やビンテージものとして値付けされるまで倉庫に保管してるんじゃね?
20世紀の品物じゃないだろw
平成と混同?w
まぁ既にプレミアの付くような品じゃないということはわかっているが。 PDAにはやはりどうあがいてもバッテリ問題がつきまとって辛いね。
内蔵充電池ではなくて使い捨ての乾電池だったら本当に生きながらえるものだろうか? 初期のザウルスで乾電池式のものがあったので、今でも使えるかというと稼動はしても実務的な部分で問題が残る。海外サイトは未だに健在だけどメーカー提供のライブラリ・サイトの閉鎖とかね。 SigmarionIIIは当時としてはかなり先進的な機能を盛りこんでいたことが幸いして未だに根強いファンが存在するが、FOMAのSH2101Vは早すぎた印象があった。 ユーザーの成長を促す製品や、ユーザーの成長をまったりと待ってくれる機種が欲しいね。
そうだねー 乾電池式の良いところっていうのは詰まるところ交換部品がいつでも存在するという利点。 それを考えると次世代の水素補充型の小型燃料電池はものすごい期待してる。 確かに今は、新製品が登場して世代交代するという一連の流れが早すぎるという印象だね。 シグマリオンのように長く愛されるような製品作りを期待したいところだけど、 世の中の風潮的には厳しいものがあるのかな。 それと最近はサポート外部丸投げ多杉 俺のアドエスは初期不良で交換が必要だったんだが、その時も酷かった。 もっとユーザーを見て欲しいんだぜ
2PWLカードのみを入手しました。 環境設定ソフトを松下のホームページからダウンロードして Sigmarion3にインストールし、カードを刺してみたところ 「認識されなかったPCカード...」 「このPCカードのドライバ名を入力してください」 と表示されました。 環境設定ソフトをインストールすれば勝手にドライバーも インストールされるのかなと期待していたのですが、 別途ドライバーが必要なのでしょうか?
>>493 ,
>>496 うちのは45分くらいで電池が2個並んだマークが出る。
W05Kで接続時にいきなり残量が100%が80%になるから、
内部で電圧降下が起こっているかもしれない。
>>517 どうだったかな・・・。
リセットしてみた?
>>517 ACアダプター繋いでからカード入れてみれ。
517です。
>>519 リセットしてみたけどだめでした。
>>520 ACアダプター繋いだけどだめでした。
>>521 よくわからんけどカードが飛んでるんじゃん?
517です。
>>522 カードが壊れてる可能性が高いってことですよね・・・。
あきらめるしかないのか〜(涙)
>>516 機械はどんどん進化していくのだけど、使う側がなかなか進化しないんですよね。
使い倒す分厚いユーザー層が育たないと新製品が出るたびに踊らされてしまう気がします。
外国の人は根がけちのせいかCE機を長く使い続けているようです。
スレチですが一世代前のザウルス系ソフトも開発が継続してます。
>>521 松下でなく、NTT DoCoMoからDL
517です。
>>525 ドコモで2PWLのページは確認できたのですが、DLはリンクが切れてて
できませんでした・・・。
>>526 1号にうpしたよ
upload10000295387
528 :
527 :2008/02/28(木) 08:05:54 ID:???0
パスは目欄で
517です。
>>527 ありがと〜。助かります。
試してみます。
とうとう充電も出来なくなったのでドコモに修理に出したら バッテリー交換で8千円ちょいかかるって言われたんだけどこれ高いよね? wikiだと3〜7千円だって書いてあるんで値上がりしたんかな…
534 :
533 :2008/03/01(土) 08:47:35 ID:???0
あ、もしかして内蔵リチウム電池のことかな? だったら上のROWAバッテリーは勘違いレスなので無視してくだされ… 内蔵リチウム、オクだと1000円しないで落札されていたな… 工賃5千〜7千円?確かに高いと思うかもしれない。
>>531 PHSサービスは終了しているため、
スイッチはLAN側に設定するので誤りはないと思うが!
給料日前の財布の中身と相談して高いか安いかもあるし、「いらっしゃいませ♪」を繰り返すバイトの時給850円が安いかどうか。 修理代には短期間ではあるもののメーカー保証が付くことや日本人の平均給与から時給を逆算すれば工賃はそのくらいになるでしょう。 自動車なら300円のOリング1個を交換するために工賃5千〜1万円というのもある。 自分のできない技術に対してそれに見合う技術料を支払わなければならないのは仕方ないことだね。
>>536 そういうことを言ってるんじゃないと思うぞ。
それにしても、sigmarion4がでないかな。 ネット見てると、最近は何かにつけて力不足な局面が目立ってきた。 いっそ、eeePCのOEMでいいから出ないかなぁと夢想してる。 シャープあたりが手を挙げてくれないかなぁ。もうNECには期待できないだろうから。
>>539 イィ!って思ったけど。
それ調べてみたら酷評でワロタ。
>>539 あとCPUがCrusoeなのが頂けない。
PenM、celelonの1Ghzならまぁ使えそうだが。
ぁ。でもリナザウのSL-3000と同じ大きさなのか!
いやいいぞこれ!
winCEマシンよりはサクサク確実だし。
>>539 なんか見れないんだけど、商品名教えて。
このスレは実売価格2万円までのPDAを扱うところじゃ?
>>544 当時Sig3を中古で5マンで買って今もなお大事に扱ってる俺に謝れ。
最近sigじゃきつくなってきたんだよ・・・。
546 :
542 :2008/03/01(土) 17:42:47 ID:???0
>>543 ありがと。
でもこれはねーよ。
少なくとも今までシグ3にこだわってきた人の乗り換え対象じゃない。
548 :
542 :2008/03/01(土) 17:53:21 ID:???0
>>547 う〜ん。
確かにかなりマシだけど、気になるのはファンの音がでかいってのとバッテリーの駆動時間かな。
この値段ならHTC X7501の方が小さくていいような。
リモートデスクトップ使えばOSの問題もある程度解消できると思うし。
436グラムなんだよなぁ>OQO 01+
>>548 リモートDってネット環境ある場所じゃないとなぁ・・・。
今ノートPC、LOOX P使ってるんだが。
重いしでかいしで・・・。
結局Sig3使ってるんだよな。
でもこれなら、かるいし結構よさげ・・・。
>>550 持ってないけど、LOOX Uってのは?
見た目はシグ3に似てるけど。
552 :
550 :2008/03/01(土) 18:08:16 ID:???0
>>551 LOOX Uも購入を考えたんだけど。
vistaってのが頂けない。LOOX UもLOOX PもXP入れれることは出来るけどタッチパネルを殺すことになる。
他国サイトにあるタブレットドライバを導入しても動かないんだ。
なぜかはわからんが。
しかも意外と分厚いあれ。
でもこれなら薄いし軽いし結構良いかなぁと・・・。
しかもたかが7万だし、もし外れだってとしても良いかなぁと・・・。
>>553 タブレットエディション入れるんでしょ?
あれどこにも売ってないんだよ・・・。
XPproで動いてくれたらいいんだけど・・・。
うーん、UMPCの路線もちょっとSigmarionの方向性とは違うし、 新しい・・・なんだっけ、低電力のモバイル用プロセッサに期待したいところだな。 それに燃料電池も控えていることだし
>>554 「今は」って書いてあるだろ? Proで使える!
数年して実売2万円になったらHDDをCFやSDメモリーに入れ替えてノンスピンドルで使ってみたいね。
クラムシェル型じゃないからなぁ
517です。 あれからドライバー入れなおしたりしたのですが結局駄目でした。 多分カードが壊れてると思います。 アドバイス等ありがとうございました。 自分なりにがんばれたのであきらめたいと思います・・・。
sig2が安く売ってたから予備機として確保しようか迷ってるんだが、 SIG3と比べた場合のデメリットって何? ちなみに、主な用途はテキストの作成&閲覧です。
>>561 ここに新旧比較と申しましょうか、それぞれのレビューがまとまってます。
http://wince.goo.ne.jp/hpc2000/sigmarion.htm ■液晶の解像度
Sigmarion3は800x640で横長VGA、Sigmarion2は640x240でVGAの半分。
DOSエミュレータを使うことで丸々VGA表示ができるのがSigmarion3、半分の表示でかなり使い勝手が制約されるのがSigmarion2。
テキストメインなら気にすることもないかもしれません。ただし、既にSigmarion3をお使いなら画面の狭さは意外につらいかもしれません。
初めて触るCEマシンがSigmarion2ならそういうものだろうということで違和感はないかもしれません。
■ソフトウェア
日本国内のフリーのオンラインソフトは各ソフトウェア作者の方たちのご努力で其々が動く遺産があります。
Sigmarion3とSigmarion2を並行して使う場合は、データ互換は可能かもしれませんが、ソフトウェアそのものの流用はCPUが異なるのでよほどのことがなければできません。
■メモリー
Sigmarion3はSDとCFの両方が使える、Sigmarion2はCFのみ。最近、大容量メモリーが安いのはSDタイプです。
携帯電話で撮影してマイクロSDカードにアダプタを付けてSigmarion3なら読みこみと保存が可能、Sigmarion2はActiveSync経由か赤外線経由。
■まとめ
シグマリオンであれもやりたいこれもやりたいというのならSgimarion3、割り切ってテキストオンリーの限定使用ならSigmarion2で十分、といったところでしょうか。
テキスト入力機が欲しいんだけど、今シグマリオン3買ってもバッテリーダメになっているのが大半? 発売から5年経ってるし…
>>565 付属バッテリーの寿命は300回です、と解説書に書かれてます。
バッテリーはサードパーティ製のを新品で買うのが一番。
>>565 アキバ祖父でデカバ(3000円)+通常(1600円)買ったら両方とも当たりだった。
>>568 PDA対応というか、5V?対応ではなかったかな。あとは、ドライバーの有無ですね。
>>568 CE用定額用接続ソフトがないからムリ。
>>570 いずれsig3用は出すだろ。
そうじゃないなら、CE.Net4.1対応を謳わないだろ。
今Sig3が届いたああああああ ただしACアダプタ欠品なので、発注したが発送が月曜orz
>>571 カードそのものは4.1対応だが、定額接続ソフトの対応予定は無し。
574 :
561 :2008/03/02(日) 14:29:12 ID:???0
返信くれた人ありがとう。
特に
>>563 さんの詳細な回答はとても参考になりました。
テキストメインで使う分には問題無さそうなので買ってきます。
>>574 やめとけ、後悔するぞモニタは解像度だけでなく決定的に輝度が足りない。
屋外じゃ殆ど何も見えないしね
シグ2とシグ3の両機種持ちのオッサンだが、テキスト入力ならシグ2の方が文字が見やすいと感じる
ねーよ
>>577 初期設定の状態ならね。
それなら確かにSig2のほうが字がでっかくで見やすいが。
>>582 ニコニコはCodecの関係で無理だったんじゃないか?
Youtubeならいけるんじゃない?
wikiに手順載ってるし
もし動かないならwikiの追記の所にある手順やってないとか?
584 :
561 :2008/03/02(日) 20:36:31 ID:???0
シグ2買ってきました。 いろいろいじってると、改めてシグ3のよさが分かりますね。 皆さんが言ってるように、確かにディスプレイの質は3に比べて劣ります。 本体の質感や厚みも多少気になるところです。 でも安かったからいいかな。 ところで、本体のルート下にUSB Diskってのがあるんですけど、これなんでしょう? 中に何か入っているみたいですけどよくわかりません。
多分デフォルトの名前と変わってる気がするが おそらくフラッシュROM。 >本体メモリ 32MB に加え、アプリケーションインストール用の >「カスタムメモリ」16MB フラッシュメモリを装備。 ROMなのでそこに置いておいたデータは機体をフルリセットしても残る。 ちょっと便利だったな、アクセス遅かったががw
>>585 なつかしいなぁカスタムメモリ。
昔ATOK全部消して。
そこに消えたら困る必要なファイルを保存してたよ。
CFスロットにはワイヤレスLANかPHSカード常時さしてたからCFカード使ってなかったんだよなぁ・・・。
587 :
561 :2008/03/02(日) 22:22:18 ID:???0
なんかマジでUSBメモリ入ってるみたい。 容量1Gで、中に入ってたのは広辞苑と英辞郎の辞書データだった。 5500円だったし、結構お得な感じ。
>>587 ぁーそれ。
改造だよ改造。
昔やったよ。
Sig2のFOMA端子ってUSB端子でね。
ちっさいUSBメモリかってきてそれを内蔵するってやつ。
改造済みのやつだったのか。
よかったな。
改造のやつか!おめ
辞書データ入りの改造機をヤフオクで出品してるのがいるけど 辞書の正規CD-ROMをつけて売らない限り違法なのにね・・・
>>582 参考URLのどれを試して、どれがどうできなかったの?
・flvファイルDLする
YouTubeDownLoad.exeは、現在ではN.G.? → FLV Converter、専用Web等でDL
・ストリーミング再生
このスレの住民的に、HTC Universalはどう?
594 :
561 :2008/03/03(月) 12:32:55 ID:???0
595 :
591 :2008/03/03(月) 12:36:49 ID:???0
名前間違えた。 561じゃなくて591ね。
596 :
592 :2008/03/03(月) 12:38:12 ID:???0
592だったorz
クソマリオンを完全に凌駕しているなw
>>597 会社が違うものは後継機といわなくてもいいんじゃね?
あえて言うなら、乗換候補?
実際は、ウィルコムの回線が良いか悪いかってーのと、実物が出てから、かなあ。
>>598 比較はともかく、他を貶めることに意味があるのか?
良い物が出ることは歓迎するよ。
>>598 Vista搭載マシンで電源スイッチを入れてすぐに起動するなら良いけどね。急ぎの時なんかは1秒2秒の待ち時間がもどかしいのよ。
組込みOSマシンはバージョンアップできないけど起動時間がすぐ。ノートPCやデスクトップマシンのように常時付けっぱなら問題ないけどさ。
レジューム状態で起動が早くてもバッテリーが劣化していって電源消耗時間が短くなると使っているのがじきにイヤになると思うけど、件の機種がどんな対策しているのか関心があるね。
それより2003年に販売された機種がマニアックな人達の中であっても今の時代まで現役を保っているほうが驚き。
新しいものに飛びつくのも結構だけどじっくりと使いこなすかどうかはやはり人の中身次第でしょうね。
601 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/03/03(月) 18:58:03 ID:DcNbhn+y0
そうだね、急ぎの1秒2秒が待てないような人はWindowsCEなんて使うべきじゃないよねw
クソマリオン風情が偉そうにw
>>603 シグマリオンのどこがどのようにクソなのか教えてください。
単にちんこの毛が生え揃っていないガキのたわごとなら、
ヤフー・キッズでお友達を探してきてください。かしこ
糞だから糞なんだお!クソマリオンたん
昔はシグ3使ってたお!オクで超高値で売れたお! でも少し後悔してるお!だから糞とかいってるだけだお!
普段平和なスレほど初歩的な釣りで荒れるというが本当だな
今なら安く手にはいるよ。 テキスト作成がメインなら十分な性能だし、多少の遊び要素もある。 リモートデスクトップとかもあるしいい端末だと思うよ。 最近使ってないけど。
そうなの? オクで買おうかな
オクは最近見てないけど、秋葉ソフでは15000円くらいで売ってる。
23000円じゃなく?
>>612 この前見に行ったときは14800が1台、16800が数台、あとは19800くらいだった気がする。
多分2万超えたのは無かった。
段々値下がってるねえ そういえばソフマップのどっかのモバ館も撤退するんだっけ
>>615 flvファイルはダブルタップじゃなくてTCPMP側から開いてもダメか?
「認識しない」だけじゃなくてどういう状況なのか(エラーメッセージが出てるとか)
をきちんと書け。推理ごっこやってるんじゃないんだから。
PocketPuTTYってsig3で動きますかね?
>>615 この前再構築した時にこれ見てセットアップした覚えがある。
260 :いつでもどこでも名無しさん:2007/09/04(火) 17:06:36 ID:???0
>>259 thks!
(1)flv plugin 0.42(flvffmpeg.plg、flvsplitter.plg)を用意
(2)flvsplitter.plg を flvsplitter.exe に変更
(3)ExecutabilityCheck を使用して、flvsplitter.exe のOSバージョンを4.20から4.10に変更
→flvffmpeg.plg のOSバージョンは2.00であり、問題なし(flv 0.3 と同じもの)
(4)flvsplitter.exe を flvsplitter.plg に戻す
(5)flv plugin 0.42(flvffmpeg.plg、flvsplitter.plg)をTCPMPフォルダにコピー
flv 0.4以降なら、ストリーミング再生可能
>>616 Sig3上でファイルに拡張子「.flv」つけてみろ。
俺はいつもそれで再生できてる。
もちろんファイルエクスプローラの「表示」→「オプション」→「ファイルの拡張子を表示しない」のチェックは外しとけよ。
>>621 ググってもよく分からんのだが、要はどんなソフトなの?
>>622 ググっても分からん人には縁のない代物だよ
624 :
622 :2008/03/04(火) 10:22:04 ID:???0
単に好奇心から聞いてるだけだから縁がなくてもいいんだけど、 簡潔に説明するとどんなモノなの? 暇な人教えて。
名前からするとputtyのCE版かな? puttyはtelnetとかsshのターミナルだよ。 上手く言葉で説明できないし、説明できてもイメージ沸かないと思うけど、 見た目はWindowsのコマンドプロンプトみたいな感じ。 unixさわってる人には必須ツール。 必須というか、puttyだけ有れば他は何もいらないくらいの勢い。
626 :
620 :2008/03/04(火) 10:50:29 ID:???0
>>625 ありがと。やっぱりよく分からんね。
最後に一つだけ質問。
それはネットに接続しなくても意味のあるソフトなの?
TCP/IP経由で他のマシンに接続して操作するためのソフトなので、 sig3だとネットワークに接続しないと使えない。 でもまぁ、インターネットである必要は無い。(LANでもOK) つかputty使えるなら引っ張り出してこようかなw
628 :
620 :2008/03/04(火) 11:14:56 ID:???0
>>629 ありゃ、本当だ。
でも同一人物だから正確には間違ってないけどね。
この端末リモートデスクトップ使えるから、 電源の供給とネットワーク環境が整っていれば、 いつまでも現役でいられるね。
そうだね。 リモートデスクトップ無かったらとっくに手放してたよ。
イーモバのCFカードが使えれば申し分なかったんだが… 外でのネットは相変わらずアドエスを繋いで使ってるよ。
atomでシグの後継出ないかなぁ…
>636 それだとリナザウとの差別化が難しそうだね。 俺は、Sigmarion III から Sigmarion III' くらいで十分。
>>635 Vistaで良いよ。XPって線も捨てがたいが、Vistaも満足に動かせないような
CPUじゃお先真っ暗な気もするし。まぁそれでもリモートデスクトップで
お茶を濁すていう手も有り得るな。
>>638 やってる中身そのものはMS-DOS時代とさほど変わってないんだが?
Mac OS Xが載ると、 MS純正のRemoteDesktopはあるわ、 sshクライアントは有るわ、 UNIX環境はあるわ、 メッチャウハウハな気がしてきた。
Macとか、イラネ。 MIPS、ARM、SH全てのCPUをエミュレーションして全てのCEソフトが動く神windowsCEをのっけてください。
642 :
641 :2008/03/05(水) 02:03:55 ID:???0
もちろんPocketPC用、HandheldPC用などのそれぞれ別れたソフトもすべて動くように。
atomってx86系だっけ? ならPC用のWindowsがサクサク動くレベルで搭載 されていれば、今までのRISC系CPU用WindowsCEと互換が無くてもいいや。
アドエス買ってシグ3の良さを再確認した。 使いにくすぎる。
完全に乗り換えるとなれば話は別なんだろうけど アドエスと併用してみてシグ3の方がストレス無く手軽にメール 打てるっていうのは、携帯電話代わりとしてはちょっと どうなんだろう…とは思った
たしかアドエスはOSがphoneエディションじゃないから、 電話としての機能が使いにくいって言ってた気がする。
sig3の後継機はHTC shiftでいいかな。
>618 ExecutabilityCheckの紹介ありがとうございました。 バージョン4.0に変更したらflv再生できました。(感謝感謝) これでmpgに変換しなくても、DLした大量のflvファイルを大画面で見れます。 >616 TCMPから開いても駄目でした。言葉足らずですいません。 >619 丁寧なご説明ありがとうございました。 Sig3のユーザーって皆様親切で大変うれしいです。 ありがとうございました。
>>644 同じWindowsCEマシンとはいえ、系譜が違うからな。
シグ3の源流はH/PCで、コンセプトは「なんちゃってWindows」。
アドエスの源流はPocketPCで、コンセプトは「なんちゃってPalm」。
650 :
644 :2008/03/05(水) 18:20:46 ID:???0
>>649 いや、おそらく問題はOSじゃないんだ。
おれはIPAQ hx4700もWM6にして使ってるんだが、そっちは普通に使える。
アドエスの使いにくさはインターフェイス等に原因があると思う。
651 :
618 :2008/03/05(水) 18:32:00 ID:???0
>>648 お前
>>582 だよな?
アドバイスした後あとお前が最初に挙げたページ見たら,
まったく同じこと書いてあったんだが。
これからはちゃんとしろよ。
とりあえずオメ。
652 :
618 :2008/03/05(水) 18:32:23 ID:???0
>>648 お前
>>582 だよな?
アドバイスしたあとお前が最初に挙げたページ見たら,
まったく同じこと書いてあったんだが。
これからはちゃんとしろよ。
とりあえずオメ。
連投すまん
>>650 俺はアドエスしか持ってないんだが、そんなにiPaq hx4700の
使い勝手は秀逸なのか?
俺はSig3でCEも使い方次第って勘違いして、名機と評判だったh4150もゲット。 しかしSig3で体験したH/PC版以上の糞仕様とキーボードレスに耐えられずお蔵入り。 スライドキーボードにも興味はあったがパスしてて良かったと今は思っている。
>>654 もうすごいの、なんていうか言葉に出来ないくらい
657 :
654 :2008/03/05(水) 20:14:20 ID:???0
>>656 そうか。だとするとPocketPCを作り続けてきたHP(旧コンパック)が持つ
経験の差が使い勝手の差として現れてきているんだろうか?
>>654 まず、動作速度や安定性が違う(元々ハイスペックな上に色々いじったROMを使ってるから)。
次に、画面が広いため画面タップがしやすい(その結果、タップ前提に環境構築できる)。
アドエスは画面が小さくてタップミスが出やすいからキーも使うんだけど、
WM6がキー操作に向いてないからストレスを感じる。
さっきカスタマイズして多少は改善したけど、初期状態の操作性の悪さはひどかった。
キーもテンキーとフルキーの二つがあってさらにインターフェイスを複雑にしている。
他にも色々使いにくさを感じるけど主なのはこの点。
ここまで書いて結局は
>>649 が正しい気がしてきた。WMは画面タップ前提のOSなのかも。
660 :
658 :2008/03/05(水) 20:30:37 ID:???0
ちなみに上で誰か言ってたけど、WMはHPCよりも操作性等いろいろ劣ってると思うよ。 WM6std(タッチパネルなし)のX02HTは良かったけど。
661 :
654 :2008/03/05(水) 20:30:53 ID:???0
>>658 詳しい回答に感謝。
俺の場合、元々ハンドヘルドPCから入ったクチで、ポケットPC寄りのCEマシンは
アドエスが初めてだった。なので、この手のマシンの使い勝手はこんなものだと
認識してた。iPAQを無視してポケットPCを語る事なかれ、と言うことなんだな。
>>661 いや、たぶんIPAQじゃなくてもいいけど、
画面がでかいほうがいいと思う。
そうかなe830wとじゃアドエスのほうが断然良いんだが
>>663 同じ理由だよ。
キーボード“だけ”で操作できる(というかそれしかできない)こと。
当然std用のソフトもそれを前提に作られるから、自然と似たような操作性になってくる。
国内のstdソフトはX02HT専用ソフトみたいなものだから、ハードとソフトの一体感がいい。
昔のHP200LXに近い(まだ及ばないけど)感じ。
あと、片手操作がアドエスとはけた違いにしやすいことと、proよりもサクサクで安定してるのもいい。
長文打つ時はSIG3使うから、片手で簡単にメモとか取れるほうが便利だしね。
>>634 まあ個人差はあるでしょ。
666 :
634 :2008/03/05(水) 20:57:47 ID:???0
>>665 個人差は確かにあると思うが、俺はやはりatomでシグ3の後継を望みたいな
画面サイズの差だな。 アドエスだろうとシグ3だろうと無理矢理小さなサイズに高解像度液晶はタップミスが多すぎる。 オーバーレイブリリアントとかツルツル保護シート使うと尚更タップミスが顕著になる。 その辺シグはキーボードショートカット等でカバーできるが、アドエスは更に厳しいだけ。 因みにiPaqが安定して使えるのは初期のh3630からスペックと筐体のバランスがいいってそれだけのこと。 そのかわり常に一世代スペック的に物足りない。
>>667 まあそうだね。
要は、sig3はええよってこと
成澤さんがNECにカムバックしてほしい。
上で紹介されてたHTC universalっての使った人いる? ググったけど結構良さそうだね。 sig3の代わりになるかなぁ。
なんね
>>670 つHTC Advantage X7501
俺もアドエスが使いにくくてWMはクソって思ってたが、
そういうわけでも無さそうだな。
sig3との併用を考えた場合、
>>658 みたいにキーボードの無い端末を買うのがよさそうだ。
話聞いてるとIPAQがよさそう。
あとはスマートフォンか。
安定してるほうがいいからX02HTにするべきかな?
これじゃあ完璧に
>>658 と同じじゃねーかw
>>673 >安定してるほうがいいからX02HTにするべきかな?
NOKIAは?
タッチパネルの使えないWM機なんて糞だな
というかタッチパネル使うケータイは糞
今日銀行行ってお金振り込んできた。
・・・そう。これ買っちゃったんだ。
http://www.expansys.jp/p.aspx?i=129271 これを、見てたらもうたまんなくて・・・。
PSPぐらいの大きさ(PSPより横はせまく縦が大きい)で。
タッチパネルついててBlueTooth、無線LAN内蔵、そして普通のwindowsXP。
うーん・・・。
俺の胸にビビ!っときてしまったw
いつ届くんだろうか・・・。
>>637 >俺は、Sigmarion III から Sigmarion III' くらいで十分。
同意だなぁ。筐体変化なし、少しクロックアップ+メモリ増量+WM5ってだけでいいのに。
スマートフォンのおかげで結構出回ってきた最近のアプリが使えれば、といつも思う。
>在庫: 293個 あり 要倉庫間輸送 w
>>678 スレ違いだが、expansysって海外から届くの?送料って高いのかな?
たまに欲しい小物があったりするんだけど、送料高そうだから二の足踏んでる。
>>682 らしい。
送料は3700円ぐらい・・・。
んで銀行の手数料が4000円ぐらいだったかな・・・。
>>679 >WM5ってだけでいいのに。
なぜ退化させる。
WM5とかWM6にするとシグ3のインターフェイスから逸脱してしまうな
DRAM128MBでSDHC対応で、それ以外のスペック全てそのままのSig3’が出たら 6万ぐらいまでなら速攻で買うのに (´・ω・`) 妄想だけどね
でもSDHC対応にはしてほしいと思うなぁ まあ無理だけどね
fedexに手数料とられるかもしれんが。
しかしタイピングだけならモバイルギアの大きさのほうがいいんだけどなあ・・・ あの大きさでちょっとだけ高解像度にしてってのはもう出ないかなあ。今のモバ イルPCは筐体の大きさは近づいたけどキーボードの小ささと液晶画面の細か すぎるのはちょっと困る。
>>691 sonyのC1シリーズにすればいいじゃない
>>496 PCで使えば判るが、bitwarpのx4よりW05Kの方が遥かに速い。
シグマリオンで使うとシグマリオン自身がボトルネックになって速度が出ないだけ。
=シグには無意味ってことだな。
Sig3で、Wireless Zero Configの設定がリセットすると削除されるのって仕様? WN-G54/CF使ってるんだが。
家で使ってるADSLのおまけのbitwarpオプションを使ってる 繋ぐのはSig3だけ。たまーにU101でも繋ぐ 確かにbitwarpは遅いけど、bitwarpの20時間コースで2000円/月ってのが 俺にとって一番利用形態に合っててコストパフォーマンスが良い 少し高速な通信がしたい時には、マクドナルドで100円の珈琲飲みながら 無線LANを使えばいい。yahooプレミア入ってれば実質200円/月だ
>>696 俺もヤフー無線LANに入ってるよ
マックでお茶のみながら、ぼけーっとシグいじってる
bitwarpPDA使えれば入るんだけどな
Sigmarion3で解像度を高くするvirtual displayを使った方はいませんか? もしいたら使用感を教えてください。
>>698 それは叶わぬ願いだとしても、
通常のbitwarpでも圧縮プロキシを使う選択ができればなって思う。
リナザウで結構効果を体感したから。もしくは本家のAIR-EDGEで
そういうオプションがあればいいんだけど、MEGAPLUSみたいな
クライアント側に専用ソフトが必要なサービスしかないからなあ。
>>699 つーか、そもそも使えないんじゃないか?
DoCoMoの端末でbitwarpやAIR-EDGEで圧縮使えれば…とか夢見過ぎだろw
でも@Freed終了のときに、ドコモショップでも今後もPHS必要なら エッジ使ってくださいって言われてるしな bitwarpPDAまでは望めないにしても、通常のbitwarpのサービス向上くらいは 期待したい
EeePC買ったけどやっぱSigmarion3がいいやと再構築中 EeePCも使いやすいけどちとでかいしねえ
>>703 エッジ使ってください=sig3を捨ててください
@FreeDの販促商品でしかないsig3はDoCoMoにとって過去の遺物でしかない
クライアント側にアプリ不要な圧縮サービスなら、別にシグマリオンというわけじゃないし そういうのあってもいいかもね 現行の高速化サービスが公開テストされたときには、音声端末だけじゃなくて 専用APからアクセスしたPCやPDAでも圧縮が効く仕組みになっていたんだけど(アプリ不要)、 そこまでやって実際のサービスに組み込まれなかったのは、何か問題があって無理だったのかもしれないけど
707 :
706 :2008/03/07(金) 08:31:01 ID:???0
「シグマリオンというわけじゃない」 →「シグマリオン専用というわけじゃない」でした
公式じゃないけど、モバイラーズクラブなんかどうなのかね。 一度試用して効果が判らなかったからやめてしまったけど、使い方によっては便利なのかな。
>>708 今でも使ってるよ。
sig3の場合IEデフォルトでは効果が無い。 (レジストリを書き換える必要がある)
NetFrontを使えば体感できると思う。
sig3仕舞い込んでるから気が向いたら書くよ。
ごきぶり?
スネ毛ですか
このスレはじめて見たけど、予備買ってしまう心配性な同士がいることに安心できたぜ 今年からUMPCとかPDAとか、色々出てきそうだけど シグマリオン3から乗り換えられる物がでてくるといいんだが… でない気がしたので、心配になって一台予備に買ってしまった 保管しておこうと思ったけど、バックアップバッテリーが怖い… 定期的に充電する方がいいのか、常に通電させておいた方がいいのか 気にしないでそのまま押し入れにしまえばいいのか… 無駄な悩みだよなぁ、どう考えても
Atom搭載でEeePC対抗馬として出てきそうなミニノート辺りかな。 候補になる可能性としては海の向こうのブーム次第って感じだが。 ただCE機の使い勝手は永遠に再現されることはないんだろうなぁ。 それが何より残念なんだが、CE6にはそういうの搭載されんのかね
CE機の使い勝手? 今となっては電源ONですぐ立ち上がるってとこ以外メリットないだろ...
低スペックで動く→安い
使い勝手じゃなかった
その瞬間起動がシグマリオン3使い続けてる一番の理由なんだよなぁ… あとキーボートの打ちやすさ この二つが揃ってる最新PDAがあれば乗り換えるんだが
>>721 その割にはWMで辟易している人のカキコをあちこちで見るのですがw
>>725 電源ONですぐ立ち上がって辟易してる、なんてカキコは見たことないけどどこらへんで見た?
>>726 なんか日本語読み違えてるんじゃね?わざと?
>>725 動画を見るならiPodのようなのが良いのでは?
低スペックマシンであれもこれもと使うのはお馬鹿さん。
道具を使い分けることが出来ない奴は毛が三本足りない。
>>728 なんか日本語読み違えてるんじゃね?わざと?
>>728 ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄"\
/ ヽ
`/ \, ,/ |
| (●) (●)川 |
| / ̄⌒ ̄ヽ U|
| ( |~ ̄~ヽ| |
|Uヽ  ̄~ ̄ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
>>722 つ「EeePC」
もうひとまわり、ちいさけりゃぁねぇ・・・
EeePC メモリ安いんだからもっとね…
あれ電池持たないじゃん。 それに重いし、起動も遅い。 持ってないけどね。
確かに電池持たないのがね
シグ3使ってる立場からすると、外で使うだけならWindows2000が動けば 十分だよって思うが。いまさらそんな製品は出せんのだろうなあ。
>>735 OQO Model 01+
おいら買っちゃったお。
結構便利だお。
バッテリーもたないっつーけどsig3のノーマルバッテリー並みにもつから満足。
Windows2000級の軽量Windowsが求められる。
>>738 そだけど。
おいらのsig3のバッテリーがへたってるってこともあるかもしれない。
まーsigみたいな瞬間起動なんてそんな便利なことはできないけど。
普通のwinソフトが動くのとBT、無線LAN内蔵だからsig3みたいに周辺機器もってなくても良いっていう利点もある。
タッチパネルも感圧じゃなくて電磁誘導だからミスはないし右クリック(棒にボタンがある)もできる。
すまん、OQO Model 01+のノーマルバッテリで?
うぼあ
肉棒にボタンがある
バッテリーさえ長持ちすればノートPCとかで全然いいんだよな。 瞬間起動なんてサスペンドさせてればいいだけだし
シャッターチャンスの瞬間にシャッターボタンを必ず押せるような素晴らしく反射神経のいいカメラ好き(予知能力なし)がいるとしましょう。 こういう場合、カメラ性能に依存する部分が相当にあるのですよ。 アイディアが思い浮かんだ瞬間に起動する機能は三歩歩いて忘れる人にとっては宝です。 瞬間起動はビジネスチャンスを逃しません。
キーボードのキーが何個か押しても反応しなくなっちゃったんだけど これってもう直すことできない?
もうおしまい
>>748 きっと、
>>745 さんのレジューム機能は瞬間起動するのですよ。
脳内だけかもしらんけど。
しかしバッテリーさえもてばってのは同感だな。 サスペンドやレジュームの必要すらない。
しかし、Sig3も瞬間起動かというと、怪しいところがある。 起動直後にITaskMgrのグラフが100%に張り付く時間が 長いときには十秒以上もかかることがある。 アプリなんて起動しっぱなしにしないのに。
電源は入って画面は表示してるけど、操作をまったく受け付けないから、 実質使えなくて起動してないに等しい時間といったほうがいいかな。
シグマリオン 「はい!はい!わかりました!」とすぐに返事だけは返すが肝心な仕事は遅くたいしたことも出来ないタイプ WindowsノートPC 「はぁ、じゃやります…」とのんびりした感じに見えるが肝心の仕事は速くて多彩な才能を持っているタイプ こんな感じか
正確には、返事は良く簡単な仕事なら揚々とこなすが、ちょっと仕事が難しくなってくると 簡単に限界を来す体育会系大学生アルバイターみたいな感じだな
>>753 その突然モッサリなとこにHPCの伝統がある
いずれにしても、言われるまで何もできない、何もやらないのがコンピュータ。使いこなすのは利用者次第。 お馬鹿さんの利用者にはそれなりに働き、厳しい利用者にはひーひー言いながらも取り敢えずやってくれる。 文句を言わないところは可愛いもんじゃないですか。
自分で起業が一番だなww 雇われは悲酸ww
"悲惨"くらい、普通に変換しろよw
>>762 ひさん 0 【悲惨/悲酸】
(名・形動)[文]ナリ
気の毒で見ていられないほど痛ましい・こと(さま)。
「―な光景」「―を極める」
[派生] ――さ(名)
三省堂提供「大辞林 第二版」より凡例はこちら
[ ひさん ] をウェブ検索する 雅に乙ww っで、釣り宣言?w
>>762 お前、草プみたいな糞虫につけ込まれるような迂闊な書き込みするなよ…
おや、うちの国語辞書には「悲酸」が無い。 広辞林位大きな辞書じゃないと載ってないのか?
ひさん【悲惨・悲酸】 (形動)かなしくいたましいこと。かなしみいたむさま。無惨。「悲惨な最期」 国語大辞典 / 小学館
なんというゴミw
金出して専用ケーブルを買って、それで定額非対応って何様だよw
専用ケーブルってUSBケーブルだよな? それでも結局、定額制は使えない罠、使えないな。
>>774 そりゃぁ「超一流の大企業ドキュモ様」だもん。
と本気で思ってる社員が結構居るのが怖い(まともな人も居るけど)w
そんな感じだからグループ内でも嫌ってる人が居たりする。
ロワジャパンのシグマリオン3用互換バッテリー使ってる人いる? 俺のは純正とサイズが微妙に違って本体を壊しそうなんだが。
>>777 ノシ
って大容量のほう?俺のは通常サイズ、純正と目に見えた差はなかったんだが。
もちろん壊れることなく順調に使用中。
>>777 ノシ
装着時、純正より少しだけキツかった。
金型の問題かもしれんが、2年経った今も使えている。
性能は問題なしだよ。
うちでもなんの問題もなかったな。 ロットで違うのかな?
純正品バッテリーも初めて外した時には斜めに一度して抜いてだとかで壊しそうでちょっと不安だった。 最近のバッテリーのようにまっすぐに挿し込む仕組みになってない分だけに違和感はあるね。
777 (大容量じゃなくて通常の互換バッテリ) いや、ロック部分の寸法、形状が微妙にが違うので、 装着がきつかった他、少し左側が浮く感じになった。 この状態で液晶パネルを開閉すると、浮いている部分が 液晶パネルの端に当たる。 で、販売店に報告すると、一旦修正を描けるとの返事があった後、 修正不能として、同一仕様で販売を再開していたらしい。 直った物とばかり思って注文したら、直していないのでキャンセル という事になった。 メーカーがどこまで外形の違い、そこからくる本体破損の危険性を 認識してるのかは不明だけど、今現在もキャンセル対象のバッテリを どんどん販売している姿勢はどうなんだろうか。 ・・・などと思ったので、みなさんのケースを聞いてみました。 やっぱり、製造上のばらつきがあって、問題ない製品もあるのかな。
>>782 自由主義経済では買う自由もあれば買わない自由もある。
貴方の問題を他人と共有するのは結構だがごり押しすると無理が出る。
<ちらしの裏>
サードパーティ製品に純正品と同じ期待をするのは世間知らず。
</ちらしの裏>
純正だって歪なのあったぞ
>>782 この程度のネタで「自由主義経済」を持ち出すとは、えらく大上段な物言いだな。
>>782 修正云々はROWAの話なのだろうか?
ROWAはBP-511A互換電池で0.2mmぐらいサイズがおかしくて、
それを指摘したら(電池室に無理に入れると出てこない)
謝罪のメールと返金があって、その後すぐに販売停止してたけどな
今確かめてみたけど、停止されたままだ
微妙にアンカーポイントをずらすのが流行らしい
>>787 わけのわからないことを書くな
>>790 お, おれですか?
まだ, なぁんも書いてないのに...
あんまりスレ汚すな 意味わかんねーよ
793 :
777 :2008/03/12(水) 22:17:47 ID:???0
>>787 他機種でも同様の問題はあったという事ですね。
>>783 世間にあまたある、いわゆる「PC」は、ほとんどがサードパーティ製。
IBMからBIOSを買ってたパナソニック辺りはセカンドソースと言えるかも
知れんが、NEC製も富士通製もほとんど全てのPCは、IBMの作った原形と
同様の動きをするように作られた他社製の互換製品で、この分野は互換製品で
成り立っている。
私の周りの世間は、こんな感じだよ。
なんという世間離れした思考w
ツグ3って、何時発売だっけ?wwプ
つまりOADGはパチモノだと!!
シグ3なんて漏る貧のパチものだよな
もるふぃーw
スレも終盤間近になって 『シグマリオン3 Vol.52 【SigmarionIII】』 は、SigmarionIII をケナすスレに変わりました。 これもひとえに DoCoMo が SigmarionIV を出さないのがいけないのです!
変わってないから
ハルダナ・・・
春だねぇ。 みんな花粉で苛々しているのかもね。
アレルギーの薬を飲んでると、ボーッとしがちだけどな。 ドリエルの主成分なんてアレルギーの薬そのものだし。
それにしても今年は花粉がひどいな 今日の雨でひと息つけたけど明日からまた辛いだろうな
杉植林したやつらテロくらえばいいのに
鼻はマスクでなんとかなるけど目が…
>>808 ゴーグルが在るだろ?ww ああ、、マスクは2重以上にしないと意味無いらしいなwプ
腹に虫がいるから、花粉症とは無縁な俺。
>>810 回虫乙w ペットとか飼うと、出難いらしいねww
豚はどこモバへ帰れ
>>813 まともな知識の無い子か?
あきれはててしまうんだが・・・。
こいつ馬鹿すぎるだろ、荒ししか趣味が無いなんて…
817 :
815 :2008/03/14(金) 23:54:03 ID:???0
>>816 言っている先が、俺宛なら、間違っているのは、君だよ。
仲間割れw
仲間割れというより、結構頭悪い人が多いのだな。
>>818 >>819 突っ込み方が違うな。
まあ、2chだから仕方ないな。
823 :
815 :2008/03/15(土) 00:01:31 ID:???0
そうか、すまなかった。 多分、そうだとは思っていたが、一応、念を入れてしまった。 まあ、俺の言った事で「虫を飲んだら花粉症が治る!」と簡単に考える馬鹿が出たらどうする! と言われたらご免なさいを言うしかなったな。 ちょっと反省。
>>823 それは事実だってw 東南アジアの川や池で泳いで乞い!ww
826 :
815 :2008/03/15(土) 00:05:22 ID:???0
えーと、この荒れっぷりの発端ってバッテリーの互換性の話からなのか?
本当に頭のおかしい人って結構いるもんだね
>>833 ものの価値とは相対的なバランスで決まるのだよ。
>>833 さんのように頭の良い人が少ないと珍重されるのだろうが、百人の村で
>>833 さんのように頭の良い人が99人だったら残りの一人が珍重される。
そして本当に頭のおかしい人は
>>833 さんのように自覚症状がないものだ。
>>
>>834 キチガイwww何時寝てんだよwww
>>835 貴様は「早起きは三文の徳」も知らんらしい。キチガイより池沼だろ。
貴様の論でいけば八百屋と魚屋はキチガイらしいの。
>>836 てめーが八百屋と魚屋ほど有益な存在かよw
つか、おまえら書き込む時間早すぎ!w さて、現行で手に入るSDカードの容量でsig3に使えるのは最大2GBですか? 秋葉原に行ったらHナントカSDとやらなら8GBとかあるけど、ドライバ無いから使えないんだよね? クレ厨でスマンが、過去スレ見てもA-dataの4GBなら使えたとあるが、これって規格は何? 2GBの壁を越えたいです…
>>838 普通のSDの4GB。
SDHCの4GBはSig使えないので気をつけて。
逆にPC内蔵SDスロットでこの4GBは読めない
ことがあるから、その時はUSB-SDアダプタを
用意する必要あり。そのせいで普段使用は
2GBに戻ったよ。
>>840 優しい、今もっとも抱かれたい男ナンバー1
早朝に馬鹿自慢か?ww
843 :
838 :2008/03/15(土) 10:38:23 ID:???0
>>840 ?ォ!
PCとの連携やバックアップも考えると規格上限の2GBが無難ですね。
バックアップ用途で8GBのUSBメモリをケーブル接続で使っているので
SDカードは2GBに限定していくことにします。
ありがとう。(でも抱かれないYO!)
>>839 ノシ
なんでこんなに荒れるんだ? もう旬も過ぎたスレだよな、ここ? 偶然くるくるぱーに目を付けられただけか?
いや、、此処ツグ3スレは、筍なんだよ!!wプ
848 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/03/15(土) 13:57:29 ID:FsIxnMe7P
草プ自重
草プ自首
草プ目首
豚はどこモバスレへ帰れ
>>845 日本シンボルのサイトからPPC用とかWin用とかのドライバ落とせたはず。
(俺が落としたの数ヶ月前だけど…)
でもメールアドレスの登録が必要だったなぁ…。
シグ3で使えるかどうかまでは試してない、ごめんな。
853 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/03/15(土) 19:02:18 ID:S8joY0wMO
2005年に購入したDoCoMoのカード型PHSに無線LAN機能がくっついているやつがあるけど、 それをシグマリオン2に挿して無線LANって出来ますか? 無線LAN機能はあくまでもパソコンのみ?
>>853 荒らしの次はスレ違いかよ。もうグダグダだな。
ツグは投売りされてたなあ〜ww
シマグリオはごみ箱へw
今度の月曜日に秋葉原の祖父地図でSigmarionIIIを買ってきます。
>>869 意味わっがんね。orz
オラ
>>860 みだぐ頭よぐね゙がら PerlCE + ApacheCE でチョッピングカートさ動かすつもりだ。
メモリぃも2GBまで使えるでここで聞いたしな。祖父地図の中古CFなら千円ぐらいで売ってんでねべか。
バッテリぃのサードパーテのも裏の納屋にあるヤスリさで削れば大丈夫だろ。
>>861 シグマリオンの話題は機種毎にスレがあるだーよ。だで、ウセロ!
オタガイサマ
868 :
861 :2008/03/16(日) 13:00:14 ID:???0
すごい玄海灘だな
今は明石海峡のほうがすごいぜ
873 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/03/16(日) 22:46:22 ID:h90zX3bc0
バカだなお前 バーカ クソ以下 言い過ぎた コメしてもいいがリンクはアレだ お前のブログキモすぎる
874 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/03/18(火) 12:56:40 ID:jGKo4cd80
帰ってきたsig3! ZERO32台で完全お蔵入りしたけど、ついにテキストエディタとしての復活するときが来た。 ときにマイクロSD2GB+変換アダプタ付けてSDカードに使える?
>>874 相性による…としか言えないな。自分で試すしか。
>>874 いろんなメーカーのmicroSD+アダプター使ってるけど、いまのところどれも問題ない。
カードとアダプターの相性で認識しないとかいう話もたまに聞くけど…
Photofastの4GBの非SDHCカードが使えてめっさ安いのにね 今だと流通が減って入手し難いトランセンドの半額だし
バファローのLPC-CF-CLTをもらったので、sig3につないで自宅のLANに 接続しようとしたんだけど、MACアドレス見たら9桁しかなくてびっくり。 文字微妙に隙間があって「* * ** ** ** *」な感じ。 これが「** ** ** ** ** **」なら分かるんだが・・・ これってCFカードの問題?それともwindowsCEの問題?
Photofastというだけで、トラウマがあるな。
A-DATA的なニュアンスだよな
>>879 それシリアルナンバーじゃないの?w
まあ冗談はさておき、壊れてると思う
うちのは12桁見えるし、シールに書いてあるよ
確認のためにPCにつないでみたら?
仕事で毎月毎に上海(中国)へ出張することになったが 会社ノートPCプライベートデータ入れるわけに行かないので sigmarionIIIを持っていこうとCF型有線LANカード探したら… 今って製品がほとんど無いのな、驚いた。 (大抵のホテルには有線LANが設置されてて利用無料) CF-10Tかさばるんでジャック折り畳みの製品欲しかったのに…残念。
中国以外の上海ってあるのか? ラサ(中国)の布石かw
Photofastそんなに使い込んでないけど、まだ酷い目には合ってないなぁ 2万個ぐらいのファイルcopyして、普段は動画見るぐらいしか使ってないけど αdataのSDにはMailのデータを何回か飛ばされた恨みがあるけど、今のとこ 全然問題無い > Photofast まぁどう言う操作がSDのデータを壊すのか、自分が(αdataで)学習した、 ってのも大きいと思うけど Photofastがヤバいのって具体的にどの辺? 定番のRW中に電源操作で消える、とかかな
nPOPQ でGmailのアカウントが動かない... Genio では、動いてるんだけどなぁ...なぜだぜorz
はじめまして 毎日毎日2chビューアとして使っています。 皆さんはシグマリオンを何に使っているのですか? 福島さんはどんなソフトを使っていたのだろう?
>>887 普通はテキスト打ち+αってとこじゃね?
オレの場合はαに各種メディアの閲覧が入るが。
889 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/03/20(木) 20:13:31 ID:9gv4ypeg0
>>886 受信
アカウント名@gmail.com
pop3サーバ pop.gmail.com
ポート 995
ユーザ名@gmail.com
SSL チェック
送信
名前 自分の名前
メールアドレス @gmail.com
SMTPサーバ smtp.gmail.com
ポート465
SMTP認証 チェック
SSL チェック
POP before SMTP チェック
nPOPの設定はこれでいいと思う・・・
受信 RETRを使わない あと、これがキモなんだが、SSLの設定の中の検証のチェック外さないと証明書周りでこける。 送信 SSLの設定でSTARTTLS が抜けてる あと、俺のとこはSMTP port 587
俺はテキスト打ちだねえ モバイルでネットするなら、失礼ながらもっといいマシンは他にある気がする
>>887 文書作成、mhtファイル閲覧、お絵かき、動画・音楽視聴
893 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/03/20(木) 21:30:29 ID:1xIu2NuRP
2chブラウザかな。それとブログ用テキスト打ち。
自分はソフト屋さんなのであまりテキストは打ちません。 編集屋さんには立ち上がりも早いし最高ですよね 2chブラウザから脱皮したいのですがテキスト打ち以外はないでしょうか? 動画などは観ないので・・・・・ ザウルス860、クリオTH55、ノートパソコンを持っていますが2chはシグマリオンが一番使いやすいです。
俺も私用や仕事用の文書作成、あとは携帯じゃちょっと打ちにくい 込み入った内容のメール打ったりする。いまはウィルコムのカード挿してるから、 音声端末と同じPDXドメインのアカウントでメール飛ばせるのがいい感じ。 2chやWebブラウザ、動画や音楽鑑賞にも使うけど、テキスト打ちの軽快さが 無ければ俺も他のハード選択を考えるだろうな。
>>895 昔は、webも観ていたのですがヤフーが遅くなってから webは諦めました。
既出かもしれませんが ヤフーを見る設定って有るのですか?
>>896 ネフロでtextモードにすりゃ速いんじゃね?
ACアダプタを繋がずに3、4ヵ月部屋に放置してたんです。 昨晩、たまには充電しようと思ってACアダプタ繋いだんですけど、電源ボタン、RESETボタン、初期状態に戻すボタンまったく反応ナシ。 充電中に付くオレンジのLEDも付かない状態です。 コレって、もう死んでるんでしょうか? 電源の端子が酸化したー、っとかじゃないですよね?
X02HT買ってからほとんど触らなくなったわ。 使うといったらレポートや論文書くときくらい。 気軽さなんて相対的なものなんだな。 PIM、2ch、テキストビュアーなんかは完敗だと思う。
>>885 東芝2GBでも割と頻繁にデータ消失に会う
自分はどうすれば…
Program Filesごと消滅してくれたりするし。
まあ、PWZ3.0(特にWZ Board)が非常に怪しかったりするけれど
エバーグリーン
〒484-0076 愛知県犬山市橋爪上海 〒470-3504 愛知県知多郡南知多町日間賀島 上海
バックアップバッテリーが無いか足りないから充電しる、とか警告が出るんだが寿命かな? 交換費用ってどれくらいなのか知ってる人はいますか? ついでに交換の日数なんて判りますかね? まとめサイトを見たけど、その辺が良く判らなかったです 良ければ最近交換した方、教えてください
>>907 7000くらい
2〜3週間くらい
ドコモショップとの会話は録音しとけ。マジで。
交換用の新品内蔵電池を持っている俺は勝ち組! しかしハンダ付けなんてやったことねーよ...orz...
>>909 ヤフオクのヤツか?
あれ買ったら負けだと思ってたけど。
失敗しても補償もなんも無いんだぜ
913 :
907 :2008/03/21(金) 11:17:14 ID:???0
>>908 thx
思ったより高いし、期間も長いですね
考えてしまう
>>909 そんなに極端に難しいですか?
ハンダより分解が手間だと思うけど
>>910 ヤフオクで検索したらありましたね
タブ付きなら失敗するとは思わないですけど
それになんで負けか良く分からない
1000円ぐらいなら買ってもいい気がしてきた
中古で買ったから最初から保証無いし
半田もやったこと無いのに地雷に手を出してしまうような 自称勝ち組の自意識過剰君。 しかもそれを2chに書き込むほど自己顕示欲旺盛。 きっとみんなに愛されるタイプだ。 て事ちゃうか
半田Y美さんはいい女だ。確かにヤッたこと無いけどさ。
>>913 >それになんで負けか良く分からない
@電池交換の請負契約を新たに締結してるんだから、
失敗した場合に責任(請負人の担保責任+債務不履行責任)をとるのはDoCoMo側。
自分でやった場合、そのリスクをすべて自分で負うことになる。
Aタブは反対についてるんじゃなかった?
B7000を高いと思う人間には、
1000円+手数料+手続きや作業の時間も結構な負担だと思う。
技術が無いならなおさら。
>>915 それ地雷。一見、みんなに愛されるタイプだが地雷。
>>916 1は良く判る
2は画像を見るとマイナス側だけ変な向き
あれぐらいなら延長すれば済む
3は人によりけりだよ
分解してるサイト見たけど、基盤に触らないから全然余裕
>>918 >3は人によりけりだよ
そりゃそうだ。
ただ、比較の対象は1000対7000じゃなくて、
1000+α対7000ってこと。
リスクを恐れる性格の人ほど正規の手段で修理すると思う。
まあ、あんたは技術持ってそうだから大したリスクは無いんじゃない?
オレなら絶対やらないが。
??? なんか、このスレ、今日、消えてなかった?
>>900 こちらでもよくSDカードにこしらえた Program Filesごと消滅する。
しかたないので、その Program Filesごと、メモリカードに
バックアップしている。
さらにPWZの設定とホルダーごと、定期的にバックアップしている。
何が原因かは不明。
だが、Program Files の何かにアクセスしているときに
なんらかの操作をしていると、それがなるような気がする。
922 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/03/21(金) 21:34:43 ID:5Cs8EZvw0
とりあえず、文系の自分が行ったハイレベルな修理は、 ZERO3のキーボード側と液晶側が分離したのを直したのと、 貰ったヤニくささ全快のPS2を分解して、ヤニを除去して、 断線しちゃった線を半田ゴテで付けたのが、 最高の修理。
それ文系と何の関係があるんだよ…w むしろ図工とか技術の能力の問題じゃん。
>>925 文系ってわざわざ書く必要があったのか?w
>>900 たまにパソコンのSDカードリーダーに差して
チェックディスクをするといいぞ。
SDカードが消えるっつってる奴は、電源切る時にちゃんとアプリ終了する様にしてみろ 騙されたと思ってよ。大した手間じゃねぇだろ? アプリ起動したままでサスペンドOFF/ON頻繁にしてたらどんな高級SDでも消える 多分それはアプリ側の不具合だ 電源ONにしてからSDを認識するまでのタイミング差に起因してると思う
エディタをすぐ取り出して 使い終わったらアプリわざわざ終了せずにすぐ消したい シグマリオンだったらそれができると 考えていた時期が僕にもありました…
まあ本体はアプリに入れるようにすればいいんだけどな 自分は最初64MしかないからとSDに移しまくったり 本体のもの消しまくったが、w そこまでメモリ圧迫しないことに気付いて ある程度アプリを本体に入れるようになった。
933 :
678 :2008/03/22(土) 05:04:37 ID:???0
>>933 乙。
液晶の画質的にも殆ど同じに見えるね。
で、結局のところ総支払額は幾らになった?
ちなみに俺のシグ3はGAMEBOYmicroのストラップだw
935 :
933 :2008/03/22(土) 06:11:13 ID:???0
>>934 7万4000円かな。
今3000円引きだから7000ぐらいじゃね?
税金はなかった。
ちなみに付属品はスタンドと拡張ケーブル(USB、LAN、VGA、Ilink等)がついてくる。
OQO用ケースも付属。
視野角はSig3と同じぐらいだけど左に傾けたとき(45度ぐらい)電磁誘導の縦線が見えてしまうね。
つーかSig3よりもバッテリー持つかもしれない。
今気がついたけどOQOの画面、最大明度で使ってた。
Sig3は中。これでSig3と同じぐらいっつーことは画面明度抑えたらもっと持ちそう。
シグ3のバッテリーがへたってるだけでは?
具体的に、時間で、どれだけ保つのよ? でも、OQOって、PCカードとか、CFのスロットは無いんだよねぇ? au W05K とか willcom 使うにはどうすればいいの?
939 :
935 :2008/03/22(土) 07:32:20 ID:???0
>>937 >>938 作業による。
WEBや2ちゃんねる観覧は3〜4時間もった。
動画再生とかしたら2〜3時間ぐらい。
CFスロットやSDスロットはないけど。
無線LANやBTは内臓してるしHDDも30GBとSig3より糞ほど多いからおれは大丈夫。
ネットに関しては
Zero3とOQOでBT接続してドコデモネットなんてのもいけるし。
USBあるから携帯とBT接続あるいは有線接続とかどっちでもおk。
有線LANにしても最初からケーブル付属されてるから問題無。
とりあえずSig3の容量的縛りから解放されたってのと。
無線LANカードとか持ち歩かなくていいのが良いね。
>>939 気のせいかSig3の方が持つような…
でもOQOだとBTキーボード持ち歩かないといけないから微妙だな。
こうして見ると、ツグ3デカいなw
942 :
539 :2008/03/22(土) 13:26:37 ID:???0
シグと比べた場合のOQOの問題点は熱いことだな。夏場の動画再生とか厳しそう。
OQO分解してsig3の筐体に組み込めないかなぁ。。。 キーボード周りとポート周りが大変そうだが
>>930 > 電源ONにしてからSDを認識するまでのタイミング差に起因してると思う
だから高速タイプにしろと何度もカキコしてるのに皆スルーするしなw
自業自得だっつーの。
あのキーボードじゃ問題外
>>944 高速タイプだと大丈夫なの?
どっかであまり変わらないって聞いた気がするけど。
>>946 単なる相性問題の可能性もあるけど、とにかくうちではその手のトラブルが一切なくなった。
たまーにフリーズすることはあるけど。
トランセンドの80倍だかのminiSD共用タイプ。
漏れは駅IIIを潰した。
つまりはSanDisk ExtremeIIIですらTranscendの80倍速には勝てないと言うわけで、それだけでも
>>947 的には大満足です。
そんなところかw
>>949 よく意味わからんのだけど、SanDisk ExtremeIIIがSig3と相性いいってこと?
>>949 はGTRかなんかのコピペだな。
元ネタを考えると、「SanDisk ExtremeIIIですらTranscendの80倍速には勝てない」というのが
>>947 の勘違い、という意味かもね。
SanのEx3みたいな高速で高級で激安定の品よりも トラの80倍みたいに安物で爆弾の多い製品の方が上ですか? って皮肉ではないかな 正直、デジカメで相性でまくりのトラなんか使いたくねーし
寅さん が使えないなんて、デジカメの方が糞だろ!ww
955 :
nお :2008/03/22(土) 18:52:08 ID:???0
要は何使うのが一番安全なの? もうSDの中身消えるのはいやです。
>>955 容量512MB以下のSDカード。ブランド信仰があるなら国産Panaとか。
>>955 何使っても、消える時は消えるよw その為のバックうpなににね〜ww
>>952-953 どうも。なるほどね。
ていうか、San Diskもあんまり個人的には信用してないけどな。
他との相性云々よりSig3との相性がよければそれでいいし。
>>954 国内メーカーのデジカメに使えないなら
トランセンドが仕様に外れたことをしてんだよ
トラなんか数年前までA-DATAと変わらない信用だったじゃねーのw SD規格に準拠しない4GBSDを出したり(一部製品とトラのリーダライタでしか使えない) ブランクだらけの8GBCF出して回収したり酷い製品ばっかだったの覚えてないのか ペンティアムIII時代のSDRAMは絶対に買わなかった
>>957 アホですか?
誰も絶対に安全なものがあるとは言ってないんだが。
比較って言葉知ってる?
>>960 キヤノン、ニコン一眼では最悪の相性だが?
そんなの幾らでも価格コムに報告が上がってる
なんか変な方向に話がいってるな。 必死に虎叩いてる人ってなんだろうね。そんな話どうでもいいのに。 むしろ消えてる人の使ってるSDカードが何か聞きたい。
それらって、比較的最近の話だなww 寅さんマンセーwプ
つーか、トランセンドは広告が大企業っぽく見せてるだけで 製品の安定性は全然変わってないしな 台湾の三流メモリメーカの体質はそのまま
>>964 ポチは
SanDisk 2G 型番は分からん。
これのおかげで、毎年2〜3回はぶっとんでる。
あと、SD保護のため、毎回プログラム終了なんて
ちょーめんど糞
日本、米国メーカー製の半値、ADATAの1-2割高いだけの虎に品質を期待するのもね・・・
>>969 >SD保護のため、
データを保護する必要が無いなら、何も文句無いだろ
作業自体いらないな
>>969 ありがとう。
大分安くなったし、買い換えてみてもいいと思うよ。
あと東芝2GBとαデータって書いてたね。スマソ。
>>970 値段と飛ぶ確立は、一概には〜〜w Adate(wは別格だがwwプ
>>967 トラのDDR2RAMが安定とか書き込み見るたび目を疑う俺ガイルw
ひと昔前はクソメモリの代表格だったしなあ
そもそもモジュールメーカーでメモリのチップは製造してないし
次スレ要らないな
偏食はイクナイww 昔は数社しか、手に入らなかった訳でwプ
なんか寅のアンチがいるのはわかったw
つか、寅の中身はどこのか判らないのに、それで擁護してるのもアレだな
どこに擁護している人間がいるんだろうw なんか見えない敵に煽ってる奴がいるのは分かるんだがw
>>979 こんな過疎板でもスレたて規制されてるんだ…。
埋めちゃえ
なんでもいいよ
梅梅
埋めちゃえ
>なんか見えない敵に煽ってる奴がいるのは分かるんだがw お前もな
埋めちゃえ
必死で埋めてる奴ってなんなの?
どーでもいいですよー
梅梅
>>990 リンクするのはあまりにもかわいそうだから遠慮してたのにw
いいかげんキモイよアンチくんw
ちっ!
1000
草プ見直したかもw
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。