【WILLCOM】W-OAM対応エリア報告 Pt. 2【Air-EDGE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
511いつでもどこでも名無しさん
新橋のゆりかもめ出口以外の結果は、
ホームでの計測結果です
新橋は、1回目光IP化されていない基地局の速度だったため
再度、確認しに戻りました。

一応、全駅 光IP化された基地局があるようです。
ただし、すべての基地局が光IP化されたわけではない
そのため、新橋のようにTypeGに対応したカードでも
速度が遅い可能性がある。
なさそう。

回りすべて光IP化されないと800kbpsは難しそう
500kbpsぐらいが限界のようです