ふむ。ZERO3Action相当のテストコードが出来た。
W-ZERO3でZERO3Actionが常駐していない状態だったら、自前のZERO3Action互換機能をONにする、とかしようかな。
きっと使われるのは、ZERO3Actionを解凍するまでの短い時間なんだろうけど。
と、思ってZERO3Acrtionの存在確認ができないか、ホーミンさんに問い合わせ中なわけですが。
実装でフック系常駐が減らせるなら有難いよ
SortInchKeyで割り当てしてる場合はどうなるんだろう・・・
キー割り当て系までチェックしなきゃいけないの考えたら
普通にオプションにする方がいいと思うけど。
夏バテでヘロヘロ。
今確かめてみたら、ZERO3Actionとテストコードの二重常駐でもActionキーは正常でした。
コードの動きを考えてみても、うまいこと処理が打ち消しあうみたいです。
SortInchKeyでのプレス&ホールドの動作は、実際には内部で右クリックやアプリケーションキー押下として処理されているので問題は無さそうですが。
しっかりActionキーのコードを返すタイプの設定だとマズいかもしれませんね。
いっそ、標準で自動判定、設定で強制OFFが可能なようにしましょうか。
>>821 ちゃんと調べもせずそんな適当なこと書くなよ。
SortInchKeyのユーザは多いぜ。
基本的にSortInchKeyとZERO3Actionは競合しません(もちろんmultikeyhookの使用が前提ですが)。
そして、ZERO3Actionとテストコードの二重常駐でも問題が起きなかったことから判るように、きちんとZERO3Actionの挙動を再現できていれば、多重にZERO3Action相当の機能が動いていても問題は起きません。
まあ、言うより調べたほうが早いので、これから調べてみます。
SortInchKeyでのZERO3Action再現の設定を教えてください。
ちなみに、SortInchKey 0.60をダウンロードして入れ、
>>238と
>>242を試してみましたがプレス&ホールドは動作しませんでした。
>>810のやつを戴きました。
前のバージョンではKeylocksuspenderでの画面ON時に
バックライトが付かないことがあったのですが、
今度のは障らないようです。
PalmのHackMasterみたいな物があれば、常駐系も安心して使えるんだがなぁ。
スタートアップにショトカを作るのはフールプルーフですか?
>>822-823 >238や>242が動作しなかったのは、SortInchKeyの初期設定がうまくできていなかったからでした。
初めて使うソフトだけに勝手がわかりません。orz
>242とZERO3Actionとの併用は問題なし、というかZERO3Actionが無視されて、タップ&ホールドのジェスチャー無しにいきなりコンテキストメニューが出る感じです。
>238はZERO3Actionが常駐してもしていなくても、正しくZERO3Action相当として動作し、タップ&ホールドのジェスチャーが出てからコンテキストメニューが出ました。
結論として、ZERO3Actionまたは互換機能は、SortInchKeyと競合しません。
>>824 KeyLockSuspenderの動作に影響を与えていたというのは初耳です。
私も使っているのですが、気づきませんでした。
まあ、直ったようなのでよかったですが。
それと、スタートアップのショートカットは、せっかくCABにするなら、できるだけインストールだけで完結するようにと思って入れています。
キーフック系アプリだとmultikeyhookとの絡みもあるので入れないほうが親切なんでしょうけど、これは関係ないですから。
フールプルーフなんて偉そうなものじゃありません(苦笑)。
というか、わざわざ自動判定なんて難しい機能付けないで、QDzみたいにユーザーに選ばせれば良くない? デフォはオフで、使いたいならオンにさせように。
なんてったってSortinchKeyはガンガン更新してるから、仕様変更に追われる羽目になりそうだし。
>>826 出来ればデフォルトONにしときたいんですよ。
インストール直後からプレス&ホールドが使えて、ZERO3ActionなりSortInchKeyなり入れたところでOFFにするようにしたいわけで。
まあ、調べてみたら競合はしなさそうなんで自動判定は必要無いっぽいですけどね。
実装しちゃっていいんじゃね?
もともとこれ俺様エディションな訳だし
合う人は使う、で良いと思うけど
念のためSortInchKey設定
コード 押し 離し
ACTION キーダウン:ACTION キーアップ:ACTION
>>826 デフォONは問題ない。
オプションでOFFにできるようにすればいいだけ。
自動判定が余計。
それと、詳しくないみたいだから言っておくけど、
SortInchKeyでZERO3Actionは再現できません。
それが公式見解。
プッシュ&ホールドを実装する側のソフトウェア作者として、あえて公式見解に異を唱えさせてえいただきますが。
>>238の設定を行ったSortInchKey 0.6.0と、ZERO3Actionは、内部でどう処理されているかはともかく、挙動はまったく同じです。
アプリケーション側から見た場合、これらに差はありませんし、見分けることも難しいと思います。
以下、ホーミンさんのvkeychecker.exeでのログです。
TD/TUはアプリケーションに渡される処理後のコード、SD/SUはフックアプリが処理する前の素のコードで基本的にアプリには渡りません。
ZERO3Action 短押し
6112519,SD,0x86
6112522,TD,0x86
6112529,SD,0x0d
6112530,TD,0x0d
6112687,SD,0x0d
6112702,SU,0x0d
6112706,TU,0x0d
6112719,SU,0x86
6112720,TU,0x86
SortInchKey 短押し
6045477,SD,0x86
6045480,TD,0x86
6045499,SD,0x0d
6045499,TD,0x0d
6045622,SD,0x0d
6045636,SU,0x0d
6045651,SU,0x86
6045656,SU,0x0d
6045659,TU,0x0d
6045674,SU,0x86
6045675,TU,0x86
ZERO3Action 長押し・メニュー出現後離し
5770906,SD,0x86
5770909,TD,0x86
5770928,SD,0x0d
5770928,TD,0x0d
5772179,SD,0x0d
5772191,SU,0x0d
5772194,TU,0x0d
5772223,SU,0x86
5772223,TU,0x86
SortInchKey 長押し・メニュー出現後離し
5959576,SD,0x86
5959579,TD,0x86
5959598,SD,0x0d
5959600,TD,0x0d
5960585,SD,0x0d
5960598,SU,0x0d
5960611,SU,0x86
5960625,SU,0x0d
5960627,TU,0x0d
5960638,SU,0x86
5960639,TU,0x86
>>831 すべてのアプリで試したか?
SortInchKey作者もだいぶ頑張って近づけたみたいだけど
結局はZERO3Actionを使ってくれという結論になった。
>>834 じゃあ試してみるかと、Ad[es]に元々入っているソフトで、プレス&ホールド対応と思われるもの一通り試してみました。
WordMobile/メモ:
編集画面でプレス&ホールド→ファイル選択画面へ移行・両者同じ動作
ファイル選択画面でプレス&ホールド→ジェスチャー付きでコンテキストメニュー出現・両者同じ動作
ファイルエクスプローラ/仕事/連絡先/WindowsMedilaPlayer:
プレス&ホールド→ジェスチャー付きでコンテキストメニュー出現・両者同じ動作
ライトメール:
プレス&ホールドでジェスチャー表示のみ・両者同じ動作
互換がないようには見えないですね。
結論。
SortInchKeyでZERO3Action同等の動作はできるのか、の答えは「できる」で、
そのための設定は
>>238ですが、Actionキーに何か機能を割り当てた場合は、この限りではありません、ということです。
SortInchKeyとZERO3Actionが同じ動作をしているって、検証・解析結果から言ってるだけじゃん。
わざわざソフトが同じ動作するかどうかなんて試す必要あんの?
ごりぽんも、いちいち反応しすぎだ。スルー汁。
立場が違えば言うべき内容も違ってくる。
>>838系の意見を持つ方は、少し世の中にもまれた方がいいかもよ。
まあいいんじゃね
>>838もソフトを作ってくれてる事には感謝してるだろうし
でもこの作者さん神経太そうだから気にしてなさそうだな
夏バテ続行中。
GSFinderで形骸化しているんじゃないかと思う機能。
オプション設定の「システムパス」タブ。
変更できても意味がない、というか変更したら本当のパスと食い違うだけ。
GSFinder側では、システムに対してパスの変更操作をしているわけでもないし。
使ってる人っているんでしょうか?
使ってる人いそうにないし、いっそ削除してしまおうかとも思うんだけど。
トリつけ損ねた。
>>843も私のカキコですので、念のため。
ぶっちゃけ、俺は使ってないよごりぽん
要らないかもね
どうしてもって人はホーミンさんのソフにでシステムパスがある
>>843 GetSpecialFolderPathで取得すべきところを、なぜかユーザーに入力させてた所だからね。
日本語化した英語版デバイスなんかを意識したんだと思うけど、APIで取得するのが正道。
さらに「システムパス」ってよりは「特殊フォルダ」と呼ぶべき設定なのが誤解を生んでると思う。
システムパス=ファイル名だけでexe実行やdllロードできるパス(フォルダ)
特殊フォルダ=OSとして意味、用途が決められたフォルダ(マイドキュメント、スタートアップなど)
送るのフォルダに○○の下層によく使うフォルダがでればいいなとおもた
ごりさんFinderはまだ使ってないのだが、複数のフォルダを履歴やタブで行き来しやすくならんかな…
三つくらい開けたらショートカット作成やコピー&ペーストが楽になって便利な気がする。
すでに付いてたらごめんなさい。
アドレスバーじゃだめなのか?
へろへろ。
>>847 初期値に関しては、きちんとSHGetSpecialFolderPathで取得してるんですよ。
もう歴史的経緯以外の理由が思いつきません。
次のバージョンで削除しちゃいますかね……。
>>848 送るのフォルダ選択画面で、ソフトキーメニューに機能追加は考えてます。
せっかく右メニューを空けてありますし。
>>849 ショートカット作成やファイルコピーは、ファイル→送るのメニューではダメですか?
for W-ZERO3でなくても付いてる機能ですし。
ダメならダメで、どうしてダメなのか、まで教えてもらえると嬉しいのですが。
>>851 >>849ではないけど、「送る」でコピーする気にはなれないなぁ。
コピーした結果が確認できないので。
ただ、だからってタブを実装してくれとまでは言わないけどね。
オレ様バージョンとか言うんならブログでやればいいのに
ツリービューをハイレゾ、ファイルビューをノーマル
で表示させたいです
つか上の方のGSFの系譜を見てると、
ファイラーごときに多くの労力がつぎ込まれているのを疑問に思わんでもない。
私家版だからいいのか。
常に使うものだから、より良い物が求められるのだよ
ようやく体調回復。
>>852 なるほど。
確かにコピー後に結果が確認できなくて気になるのは同感なんですが。
ただ、あまり「フォルダに〜」に機能を追加してしまうと、「フォルダ表示」の意味がなくなってしまうので微妙です。
「フォルダに〜」の操作終了後に対象フォルダに移動する機能とか考えたんですが、どうユーザーにそのON/OFFを指定させるかが難しい(対象フォルダ決定時に選択できないとあまり便利じゃなさそう)ですし。
>>854 表示メニューから一発で切り替えできてこそのハイレゾ表示機能だと思うので、それだと切り替えが煩雑になってよろしくないですね。
できるとすれば、オプション設定でハイレゾ時にハイレゾ化する項目を選択できるようにするくらいでしょうか。
そうなると、アドレスバーやステータスバーもハイレゾ化できるようにしたほうがいいかもしれず。
結構埋まったな
1000までいったら次どうするつもりだ?
part2か?
フォントの変更がアドレスバーやツールバーにも効くようにできたけど、これ、要るかなぁ?
サイズは(色々と管理が面倒なので)固定だけど。
>>858 part2を用意しても、もっと広いネタを扱うスレにしないと埋まらないような気が。
思いつくところでは、前に出ていた「GSFinder総合」とか、あとは開発寄りのソフトスレとか。
そもそも立てる板から考え直さないといけないでしょうけど。
まあ、終わったら終わったで、それこそブログでやればいいし、あまりこだわりは無いですね。
元のスレに戻っていいんじゃない?
叩くアホは一人だけだってのは、もういい加減みんな理解したでしょ。
むしろそいつを叩き出せと。
いや、正直この書き込みペースで戻るのはソフト住人としては迷惑かも。
今の状態で文句言ってる人なんていないし、このままこの板でやれば良いんじゃない?
ただ、GSFinder総合って書いて実質この開発スレにしちゃうのは叩かれそうだから止めた方が…
1000までに安定版が出来てしまえば問題なす。
解凍が使いたくてUNZIPをダウンロードしたのはいいんだが展開したファイルをどこにおけばいいの?
じこかいけつした
SortInchKeyで長押し設定するとカメラのシャッターが切れなくなるんじゃ?
だからZERO3Action使えって話。微妙な違いはあるんじゃないかな。
>>865 ここでZERO3Action相当だと言っている
>>238の設定は「押し・離し」なので、直接は関係ありませんね。
238の設定は、間違いなくZERO3Action相当ですわ。
>>867 Action長押しでタップアンドホールドメニュー
ZERO3Action同等動作例
ZERO3Actionの解説から同等にしているはずだが一部ソフトで問題が出る。
(ades標準カメラでシャッター押せない、とか)
0.4.6で改善
だそうで。
こちらのことを言っているので、公式にZERO3Action互換ですね。
>>868 いちお突っ込んどくとそこは公式のページじゃないぞ。
作者さんのブログで提示されたのと同じではあるけど。
>>859 >フォントの変更がアドレスバーやツールバーにも効くようにできたけど、これ、要るかなぁ?
めちゃめちゃ欲しい
>>869 ありゃ、そうでしたか。
よく見ないとイカンですね。
>>870 一応、フォントサイズは標準(10ポイント)に固定なんですけどね。
ステータスバーやアドレスバーも「ハイレゾ表示」できるようにする布石です。
これで困るって人あまり居なさそうですし、要望ありましたんで、とりあえず次のバージョンには入れてみます。
>>871 そっか、とてもありがたいよありがとう。愛してる。
874 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/08/29(水) 07:03:25 ID:gOvezulo0
おお、期待してます。ガンガレ
875 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/08/29(水) 23:08:38 ID:oxqNoRlb0
ゴリよ、嫉妬でWkTaskのスレを荒らさないでくれ。今日中にやめないと、逆にこのスレが荒らされるかもしれないぜ
ノーコメ推奨
いや、WkTaskのスレには一度も行ったこと無いよ。
InCloseもMagicButtonもWkTaskも使ってないから興味無いし。
いちソフト作者として、頑張って欲しいなとは思ってるけど。
ちなみに今日、TaskManからYTaskMgrに乗り換えた。
>>877 >InCloseもMagicButtonもWkTaskも使ってないから興味無いし。
いつも一言余計なんだよな
むこうのスレでは、犯人と「断定」されちゃってるぜwww
>いや、WkTaskのスレには一度も行ったこと無いよ。
>InCloseもMagicButtonもWkTaskも使ってないから興味無いし。
自称初めてのスレ立てでこんなスレタイつける人の発言だから信用しにくいな
ソフトの出来はともかく人間的にはどうかと思うよ、ごりポンはwww
一ユーザーとして「興味がない」って発言するのは、そんなに悪いことか?
どう考えても他の作者を見下してるだろw
そういう喪前は、WindowsMobileのソフトウェアが何本あって、作者が何人居るか把握してて、全ての作者を敬ってるのか?
使ってないソフトの作者なんて、そんなもんだろ。
ましてや、ごりぽんは
>>875やWkTaskスレ住人の一部にケンカ売られてるような状況じゃねーか。
キチガイばっかし
なんつーか、思い切り荒らしの思う壺だなこの状況
>>878 だがそこがいい。
慇懃無礼なLinux系コミュとか、個人崇拝のPalmコミュに対して、
煽り叩きが横行するのがWindowsコミュなのかもしれん。
それでも良いソフトを書いてシステムをハックする人は、尊敬されるんだし。
そうだね。BTスレたてたら同じように荒れそうだ。。。
そんなお前等に
つスルー力
いい加減にしろよ、ゴリ
自己擁護のカキコを「むこうのスレ」に
書くんじゃ説得力ねぇよwww
うーん、ステータスバーとアドレスバー、MoveWindowやSetWindowPosじゃ大きさが変わってくれない……。
またプログラムスレで聞いてみようかな。
うあー。
フォルダ表示側で「コピー」してから「貼り付け」すると、コピーの進行表示がおかしくなる。orz
ファイル表示側で「コピー」してから「貼り付け」だと、同じフォルダでも正常に表示されるよ…。
調べてみたら、for WindowsMobile5に元々あるバグだった…。なんだか根が深そうだし…。orz orz orz
>>892の件、直った。
よかった、思っていたほど複雑じゃなくて……。
寝よう。おやすみ。
がんばれ、ごりぽん
ごりぽん、WkTaskはとてもいいソフトだよ。
一度使ってみることを推奨する。
WkTaskの話しかしてないのに、
InCloseとMagicButtonをわざわさ引き合いに出すのは何で?
>>897 WkTaskはInCloseとMagicButtonのWM6用の置き換えソフトだから
「大きいアイコンを詰める」設定を追加しました。
次のバージョンに搭載。
Shell32Extentionでは「Stuff Programs & Settings Icons」を使ってるのに、今まで気づかなかったよ。orz
アドエスで絶賛使用中なんだけど、
今日ファイルの関連付けをしようと思ったらできなかったよ。
ごりさんも試したScratchViewを、txtに関連付けようとしたんだけど、
ファイルメニュー>開く>プログラムの選択>参照
で、ScratchViewを選ぶとエラー報告画面がでる。
ScratchView以外でもエラーだった。
>>900 ふむ?
こちらでは、オプション→ファイルの種類で登録したんですけど問題なかったですね。
今そっちの方法でも試しましたが問題なさそうです。
何か他のアプリケーションとの相性じゃないでしょうか。
もしかしてShell32Extention使っています?
使っているなら、更新されてるので、確認してみてください。
結構広範囲に影響ある問題のようなので。
直らないようなら、再現手順を詳しく教えてくださいませ。
>>900 まず オプション>ファイルの種類 でtxtを選択して編集。
参照からScratchViewの実行ファイルを選ぶと同様にエラー。
Shell32Extention(0.03'++)を無効にしても同じ。
その後、JUsquidに関連付けようとしたところ、
同じタイミングでエラーが出たものの、関連付けは成功。
おかしいと思いながら再度ScratchViewに関連付けたら、
エラーが出つつ、なぜか成功しました。
原因は不明。すまん。
どうやら俺だけみたいなので忘れてください。
ちなみにtxtをScratchViewに関連付けてもファイルは開けなかったw
903 :
902:2007/08/30(木) 14:55:37 ID:???0
アンカまでミスったorz
>>902 その手順、私が問題なかったパターンと全く同一ですし、見たところShell32Extentionも最新の様子。
Shell32Extentionの絡みではないようですね。
他に関係あるとすれば、gsGetFile.dllとかFileDialogChangerでしょうか。
私は同梱版に入れている、ホーミンさんのgsGetFile.dllインターナショナル版R12とFileDialogChanger1.70βを使っていますので、こちらも確認してみてください。
ちなみに、起動パラメータは "%1" ではなく %1 でないとScratchViewはファイルを読んでくれませんよ。
>>902 私の場合は、○号テキストエディタからScratchViewに変更しようとしたら、エラーがでてうまく開けなかった。
で、いろいろいじくっていたところ、「起動パラメータ」の
「"%1"」を「%1」にかえたらうまく開けるようになった。
おもいっきりかぶったTT
>>904 パラメータの件は今書き込むところだった。サンキュ。
gsGetFile.dllは一緒だけど、FileDialogChangerは1.66だった。
あれ?最新版だと思ってたんだが。
探してきます。
FileDialogChangerを1.70βにしても同じくエラー出た。
うーん。
でも、毎回エラーは出るけど、
一度関連付けが成功してからはずっと成功してる。
このWM6のエラー報告って、信用できないのかも。
ただ重くなっただけかもしれん。
試しに「エラー報告」を無効にしてみたところ、
当たり前だけどエラーは出ず。
そして関連付けも成功。
orz
>>912 確かにエラー報告をONにしていると、エラー報告の画面が出てしまいますね。
なんだろこれ?
エラーというからには、何かバグってるんだろうか。
暇できたら追ってみます。
エラー報告?、そんな項目ある事すら知らなかったぜw
そして他のGSFinder(Cu…ゴホゴホッ)では出ないことから、
VSのせいかもな雰囲気なんだぜ?
>>915 私の手元にあるものでは、for HTC Universal、for WindowsMobile5、CustomVersion、それぞれで発生しました。
もしかすると、gsGetFile絡みかもしれないですね。
917 :
915:2007/08/30(木) 16:48:24 ID:???0
>>916 そっちか。Customのテスト時「参照」まで押してなかったかもしれない。
いま参照まで押したらエラー報告になりました。
それはそうと、おかげさまでもう900超えました。
次スレどうしましょうか。
ブログに完全に移すってのも手ではありますが。
ご意見募集。
>>918 ブログに完全移行で良いと思います。
鬼のような更新は一段落つきましたしね。ご苦労様でした。
たまにはソフト関連スレに遊びにきて下さいな
ソフトスレでいいよ。
俺はブログ行こうに1票
まかべさんみたいに、はてなダイアリーで専用ブログ始めようかなぁ。
それがいちばん平和な気がするよ。
叩いてるのは極一部の知障だが
だな
>>923 自分のサイトでやってたら、まだVer.1.0.0.0未満の機能で留まってたと思います。
ひとりで思いつくネタなんて限界ありますし。
ちなみに、Yahoo!ブログのほうでもGSFinder公開のネタは書いてるのに、あっちに要望来たことなんか1回もないですよ。
>>927 今ブログ見てる奴って大概こっち見てる奴だろうからじゃない?
それと、文体とか雰囲気がコメントを避けてるんじゃね?
少なくとも俺はコメントつけたくないなアレ
まあ、万人向けにブログ書いてないですし(汗)。
それはさておき。
うだうだ言うより手を動かした方が早い、ということで、はてなダイアリーにアカウント作りました。
ttp://d.hatena.ne.jp/goriponsoft/ まだ空っぽですが、今後は、ソフトウェアに関するネタのみこちらに移行します。
このスレが埋まって以降の要望その他はこちらにお願いしますね。
なんか記事かいてよ
ソフトの更新無いんだから必要ないんでないの?
いや、投稿テストとかでもいいからってこと。
なんかコメントしてみたいからさ。
窓の杜オメ
>>930-932 ちょうどあと2時間ほどで月が変わりますんで、そのタイミングで何か書きますよ。
>>933 窓の杜は登録したけど、ソフトウェア更新が反映まで1週間掛かるとか言うので利用を諦めました。
ダウンロード数とかカウントできるっぽいから期待したのに。
>>933 ……と、思ったら。
窓の杜で、for W-ZERO3が紹介されてたんですね。
びっくりです。
こーけーろ
窓の杜の件、いまメール見たら、18:25付けで「掲載しました」のメールが届いてた……。
事前に連絡ないのか、こういうのって。
作者に拒否権は無いのかと、小一時間(ry。
作者って元がGSFinderなんだからさ・・・。
そういう態度がちょろいんだよな
だからこそ載せないでほしかったんだけどなぁ。
なら削除してくださいってメールすればいいんじゃね?
可能なら削除を、最低でも記事内容の修正をお願いします、とお断りメールしてみた。
なんか、色々と誤解を招く表記が多いし。orz
>>938 お前はごりぽんの気持ちとか考えないのか?
ほっときゃいいのに。
メールした時点で「見た」ことになるから色々めんどくさそう。
削除申請なんてしたら、
「都合により当該記事を削除しました」
とか赤字で載るんだよね。俺ならほっとくけどな。
しかし、企業なのに無許可掲載するのな…
そりゃあの窓の杜だからな
というわけで、はてなダイアリーにもエントリしました。
初っ端からこのネタってのが厳しいですが。
サイトに「紹介記事を載せる場合は事前連絡要」って書いておけば良かったのでは?
まかべ氏のサイトに宣伝したのはなんでだ?
そんなに仲いいのか?
窓の杜の記事見てみたけど、特におかしなことは書いてない。
(書いてほしいことも書いてないのかも知れないが)
>「GSFinder+ CustomVersion」の存在が蔑ろにされている
ブログでこんなこと書いてるが、どこか公式なドキュメントに
CustomVersionを参考にしたことを明記したことがあるのか?
いや、むしろ参考にはしてないと言ってたはず。
だったら関係ないだろう?
>>947 そうすればよかったですね。
さすがに無許可ってのは想像してなかったので。
>>948 古い知り合いですし、仲は悪くないとおもいます。
メールのやりとりとかもしてますし。
>>949 誤解を恐れずに言えば「参考にした」ことはほとんど無いはずです。
(一つも無いのかと聞かれるとさすがに自信無いですが)
ユーザーの要望で実装して、その後「Customにすでにある」と言われた事は何度かあったと思いますが。
まあ、そうでなくても、Customにすでに搭載されている機能が、for W-ZERO3で初めて搭載されたかのような書き方をされれば、
「Customを蔑ろにしている」と思っても不自然じゃないと思いますが。
いただきました。
作者さんとデバッグに参加された皆様に感謝です。
ホームページをKompozerで作成ってw
面白いなぁ・・・・
GSFinder+ CustomVersionの公開が再開されました。
なにはともあれ、よかったです。
ファイル検索の「大小文字区別」ってデフォでチェックいらないよねぇ…
縦で操作することが多いので,SHIFTロック+Ctrlロックって欲しいのですが,ガイシュツですかね。。。
わざわざキーボード開いてファイラ操作するのがやなのと,昔GS-FINDERの派生ではあった希ガス
>>954 メニュー>編集>範囲選択
メニュー>編集>複数選択
帰りの電車で書き込もうと思ったらPRIN規制掛かってました。orz
帰って布団に倒れ込んで、気づいたらこんな時間。orz orz
>>953 要るか要らないかは人によると思いますが、まあ確かに通常はファイル名は大小文字同一視ではありますね。
とりあえずデフォルトOFFには変更しておきます。
>>954-955 すでに
>>955で回答してくれていますが、名称が違うだけでだいぶ前に搭載済です。
名称を変更したのは、ただのShift/Ctrlロックではないからです。
そのへんの事情は
>>667でも少し語ってます。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!
更新乙!!
1.4.0.0いただきましたよ。
1.3.0.0→1.4.0.0に移行するとき、初回起動時に
設定なども移行してくれるんですかね?
いややっぱりいいですすいません。
手動で移行したいと思います
頂きマスター
今までは実行ファイル名を書き換えてVerうpしてたけど
これを機にCAB版に変えてファイラー周りの環境を再構築しまふ
ごりさんってテスター(デバッガー)としてもかなり凄そうですね。
まかべさんのダイアリーを見て思いました。
そんなとこ気にしたこともないけど、まあ
気になる人には気になるんだろうね
>>959-960 当然ながらレジストリ格納位置の変更はこれっきりですので、申し訳ないですが手動で移行してください。
移動のついでに格納形式の変更も行っているので、単純な移行で済まないのが理由です。
というか、移動するなら構わないだろうと、前々から考えていた格納形式変更も行ったってのが実情ですが。
>>962 プログラマってのは、得てしてデバッガとしてもスキルが高かったりするのですよ。
不具合の挙動から内部でどんな処理が書かれているかを想像し、その処理であればどんな影響を及ぼすのかを頭の中でその処理を動かして判断してしまうのです。
ただ、自分のプログラムに対してはその能力が発揮されないのもまたプログラマの特徴だったりします(苦笑)。
>>963 あらら、いつもフォルダ表示ありで使ってるんで気づきませんでした。
今、直しましたので、次のバージョンで反映されると思います。
>>964 えーと、実は気になる人です。
1.4.0.0の変更点の1つ「ウィンドウ分割サイズを調整」は、まさにこれです。
まあ、そうでなければ、最初のバージョンでアドレスバーやステータスバーのサイズを修正したりしてませんよ。
そっか。
えーと、そろそろこのスレも終わりに近づいてますので、何か要望・意見があればブログにお願いします。
ttp://d.hatena.ne.jp/goriponsoft/ しかし、ホーミンさんのとこ、このタイミングでスパムコメントでコメント停止とは。
コメント停止してるから、わざわざ私のブログに書きにきてくれたんでしょうかね。
ちなみにgsgetfile問題はいまだ解決のめどは立たず。
いいソフトをありがとう
これ完成したら新たな開発構想あるんですか
開発構想は何も無いです。
私の場合、本来は小物ソフトばっかりなんで、基本的に何か閃かない限りは出しません。
今回のGSFinderも、プレス&ホールドの件で閃いたんで直したってのが取っ掛かりです。
今までに出した小物の更新とかやってましょうかね。
やってますよ
>>36さん、貴方は正しかった。
>>900さん、ようやく修正できました。
えーと、詳しくはブログ参照ですが、関連付け関係、正常に動作していなかったようです。
というかGSFinderシリーズ全滅っぽいです。orz
いままで誰も気づかなかったのか、それともたまたま動いてしまっていたのか……。
謎が謎を呼んで次回に……続きません。続いてたまるもんですか(泣)。
ごりはなんでいつも一言余計なん?一行目
>>972 別に余計には見えないぞ?
それにしても、朝4時台に7分で反応するって、どんな状況だよw
粘着しまくりだなwww
別に余計なことは言ってないと思うが。
しーっ、粘着したいだけなんだから触らないw
>>971 何度かやってると出来るから、こういうもんかと思ってました。
つかGSGetFileがWM6と互換性が悪いのかと・・・ホーミンさんサーセン;;
ごっさんの深追い能力萌え
ごりさんとまかべさんって方向性とか対応とか全然違うのに仲良いんだな
MSXユーザー同士だからじゃね?w
違うからこそとも考えられる
>>972 お前の存在と言うか、お前の人生が余計なんじゃね?
そろそろこのスレも終わりですね。
ぼちぼち意見や要望はブログに移行してください。
http://d.hatena.ne.jp/goriponsoft/ さきほどまで、ブログで上がってた要望の「ユーザーパスの並び替え」を実装してました。
思ったより簡単でよかった。
横画面時の配置がイマイチ美しくないけど。
>>978 まかべさんは、仲がいいというのとはちょっと違う感覚ですね。
うまく表現できませんが。
>>982 窓の杜に記事があったので導入しました。
ハイレグモード良いね
お尻を許す仲ですよね。
なんだそのエロさは。
でもなんかまかべさんとごりさんの仲には嫉妬しちゃう。
ところでごりさん、つい先ほどホーミンさんからのコメントが
きたようだけどそれにレスしなくていいのかい?
窓の盛り修正されてなくね?
>>983 ハイレ……いや、なんでもないです。
>>986 コメントが付いたらメールで届くように設定してあるのに、なにゆえそれより早く気づきますか(苦笑)。
それにしても、恐れ多くもホーミンさんにソース修正させてしまいましたよ。ガクガクブルブル。
>>987 微妙に変な位置に空白が入ってるだけで、内容に変化は無いですね。
「W-ZERO3」→「W -ZERO3」とか、何の意図でやってるのか不明。
よくそんな変化気づくねw
なんというデバッガ
すごいね、ごりさんw
ごりさんの人柄にも惚れてきたよ・・w
匿名じゃねえと意見が集まらねーと思ったらまた新スレ立てて戻って来いよ
待ってるぜノシ
フォルダ非表示の件直ってないな
更新したけど潰れたまんまだわ
1000行く前にこれだけは言っておきたい
ごりぽんありがとう
ごりぽんフォーエヴァー
さよならごりぽん
>>993 あ、本当だ。
見てみたら直したはずのソースが古いのに戻ってる……。
gsGetFile絡みでかなり混乱があったからな、そのせいかな。
すいません、次ので直しておきます。
有終の美には程遠い状況なようで(苦笑)。
開発お疲れ様です。
常用する気になりましたので最新版入れました。
友人にも勧めておきます。
1000に間近ということで妄言を一つ。
GSFinderをここまで把握して、ここまでバグ調査等を行え、ここまで機能追加出来るなら、
どうせなら本当の「ごりさんFinder」を作っちゃうのはいかがでしょう。
GPLにする必要すらない。誰にも文句言われない(かも?)
素敵なのが出来ると思いますよ〜?
以上妄想でした。
unn
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。