エアーエッジ⇒乗り換え⇒イーモバイル2

このエントリーをはてなブックマークに追加
934いつでもどこでも名無しさん:2009/04/09(木) 19:13:41 ID:???0
弁護士登場で、終了w
935いつでもどこでも名無しさん:2009/04/10(金) 13:41:14 ID:???0
>>931
何の法に触れるの?
936いつでもどこでも名無しさん:2009/04/10(金) 18:51:25 ID:???0
>>935
っ あはき法 w
937いつでもどこでも名無しさん:2009/04/13(月) 11:29:10 ID:Grtumyla0
イーモバの無料端末ってどこかにうってる?
938いつでもどこでも名無しさん:2009/04/13(月) 18:28:40 ID:???0
>>937
売ってたら無料じゃないだろうが
939いつでもどこでも名無しさん:2009/04/13(月) 19:25:45 ID:???0
ハッハッハ、ヴァカだなぁ>>938
つまり>>937はこう言いたいのさ
無料な筈の「無料端末」を金取って売ってる極悪非道な店は何処かに無いか?とね
940いつでもどこでも名無しさん:2009/04/15(水) 04:11:45 ID:???0
打ってるとか撃ってるとか討ってるなのかもしれない
941いつでもどこでも名無しさん:2009/05/26(火) 06:27:34 ID:???0
エリア拡大のお願いメール送ったら予定エリアに入ってた!
大きな団地とか、大学が近くにあるとかアピールしたかいがあった。

やっぱ、現地の状況を伝えたほうが考えてくれるんだろうか、、。
イーモバイル以外のキャリアはそのエリアはずしてませんよ?新規見込めますよ?ってアピール必要なんだな。

まぁ偶然かもしれないですけどねwww
でもちょっと見直した。これでやっと活動範囲で使えるww
942いつでもどこでも名無しさん:2009/05/26(火) 08:56:21 ID:???0
誤差だけど、善かったなw
943いつでもどこでも名無しさん:2009/05/26(火) 13:37:58 ID:???0
イーモバのデータ定額とケータイプランに加入してるが、ウィルコムの新つなぎ放題980円も申し込んでみた。
いままではつなぎ放題×2で劇遅かったんだが、まあ、×4になるとどうにか使えるというレベル。
消費電力の関係もあってPDAではウィルコムのデータカードを使っているが、正直980円だから使おうか、というレベル。
で、イーモバの5000円まではかなり速度差、料金差があるので、月額1480円みたいなコース(ウィルコムが通常の新つなぎ放題を値下げするか、イーモバがスーパーライトを値下げするか)があればもっと気楽に入れるのではないか、と思った次第。
944いつでもどこでも名無しさん:2009/06/02(火) 01:17:08 ID:???0
>>930
2ヶ月前のレスになんだが、それ、y2kでも動作しなさそう
y2kなんて、大昔にSP4な訳だ
明らかに芋側の落ち度だろうな
環境条件に「XPSP1以上」の様に記すのが当り前
>>930は、消費者センターとかで相談した方がいいよ
945いつでもどこでも名無しさん:2009/06/20(土) 21:25:16 ID:kFHhhAS20
「AIR-EDGEが980円/月」っていうのは、ずっと980円で使えるの??
946いつでもどこでも名無しさん:2009/06/20(土) 21:27:35 ID:???0
2年だろ?w
947いつでもどこでも名無しさん:2009/06/21(日) 13:34:49 ID:???0
乗り換えようと思ってデモ機借りたけど、全然つながらないイーモバイル。
昨日は、結構速くて「これならいけるかも」と思った自分が馬鹿だった。
ウィルコム、ごめんなさい。
948いつでもどこでも名無しさん:2009/06/21(日) 15:09:43 ID:???0
949いつでもどこでも名無しさん:2009/07/05(日) 19:47:07 ID:5KFeCddzO
イーモバイルいつの間にかクレカないと入れなくなってた…orz
クレカがない底辺だからミニノートを色々値段と中身を悩んでいたらこのざま…

イーモバイルシネ
950いつでもどこでも名無しさん:2009/07/05(日) 19:56:05 ID:???0
>>949
っ 其方には、visaデビット を進ぜ様w
951いつでもどこでも名無しさん:2009/07/06(月) 01:38:46 ID:???O
>>950
デビットはクレカじゃないのに契約って可能なの?
952いつでもどこでも名無しさん:2009/07/06(月) 08:23:31 ID:???0
>>951 出来る場合が多いwプ
契約出来るか、試してみ!w  持ってても、損はしないし〜ww
953いつでもどこでも名無しさん:2009/07/06(月) 12:32:57 ID:???O
>>949
底辺て言うが、クレカなんて
消金に借金が無くて、何かしら仕事してれば
イオン、楽天あたりなら作れるでしょ。
954いつでもどこでも名無しさん:2009/07/06(月) 12:34:01 ID:???0
与信が黒いw
955いつでもどこでも名無しさん:2009/07/22(水) 21:38:13 ID:???0
イーモバイルも回線切る度に2ちゃんのIDが変わるのですか?
956いつでもどこでも名無しさん:2009/07/22(水) 21:39:56 ID:???0
ハイw
957いつでもどこでも名無しさん:2009/07/23(木) 08:49:24 ID:/bB816M60
willcomから変えようと検討中です。
NTTで使い放題だと9,765円+プロバイダ という事ですよね?

http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/index.html

今ならocn イーモバイルから契約する方が、端末無料で得なのでしょうか?
この場合、プロバイダのアドレスはもらえるのですか?

http://www.ocn.ne.jp/mobile/em/campaign/
958いつでもどこでも名無しさん:2009/07/23(木) 08:56:45 ID:???0
>>957
【CF】モバイル定額データ通信総合スレ【PDA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1205558179/
959いつでもどこでも名無しさん:2009/07/23(木) 09:01:23 ID:???0
>>958 ハイ (・・;)
960いつでもどこでも名無しさん:2009/07/23(木) 09:15:20 ID:???0
いや、他にも選択肢が在るねw
961いつでもどこでも名無しさん:2009/07/23(木) 13:16:40 ID:???0
いやー迷います。ソフトバンクは初期費用が安い!
962いつでもどこでも名無しさん:2009/07/23(木) 13:20:18 ID:???0
エリアも考えてねw
963いつでもどこでも名無しさん:2009/07/23(木) 14:11:45 ID:???0
>>957 のOCNから契約だと、端末代と約1か月分の通信料が無料とあります。
プロバイダー料金がいくら掛かるのか記載がありませんが、得に感じます。

ドコモ回線利用の3Gのように、イーモバイル回線使用のOCNやソフトバンクも速度に差があるのでしょうか?
964いつでもどこでも名無しさん:2009/07/23(木) 14:16:54 ID:???0
corea3gの例も、在るしなw
965いつでもどこでも名無しさん:2009/07/30(木) 08:56:35 ID:yrhNqR+z0
OCNの4980円のプランは、2年契約必須で、中途解約すると
違約金が12000円ほどかかる。

5600円のプランだと、中途解約が自由。

この手のモバイル通信サービスは、回線が混雑すると
必ず使えなくなるので、中途解約がいつでも出来る方を選ぶべき
966いつでもどこでも名無しさん:2009/08/07(金) 06:35:54 ID:???0
>>965
2年以内の解約は一律1万5千円くらいです。他社は使用ヶ月で額が違います。
先月までのキャンペーンで契約したので、8月と9月の2ヶ月分が無料です。
4×使っていましたが、別物です! 動画が待ちなしで観れます。
田舎ですが一応国道沿いの住まいで、今時間だと下り3G出ています。

もっと早く変えればと・・・
ここ数年、あんなイライラする思いしていたのが悔やまれます。

967いつでもどこでも名無しさん:2009/08/07(金) 17:43:08 ID:???0
エアーエッジ⇒乗り換え⇒イーモバイル+Wireless Gate+追加+980円エアーエッジ
968966:2009/08/08(土) 09:27:12 ID:???0
下り3Gじゃなくて3Mでした。22時前後の込み合う時間だと下り1M台まで落ちるよう。
これはエッジでもADSLでも同じだと思うので。
969いつでもどこでも名無しさん:2009/10/21(水) 15:59:43 ID:wAqv88g20
2年契約月4000円程度のイーモバポチッとしちゃった
後悔するかなしないjかな
970いつでもどこでも名無しさん:2009/11/30(月) 23:33:19 ID:6T7td3oq0
え!いまなら禿げの芋場なら316円からマックス3980でいつでも解約無料あんおに
それは・・・
971いつでもどこでも名無しさん:2009/12/02(水) 00:44:26 ID:???0
定額モバイル通信では
ウィルコムの新つなぎ放題が一番コストパフォーマンスがいいと思う
972いつでもどこでも名無しさん:2009/12/02(水) 09:18:16 ID:???0
遅いw
973いつでもどこでも名無しさん:2009/12/13(日) 13:16:16 ID:???0
ume
974 【大吉】 :2010/01/01(金) 12:09:15 ID:???0
イーモバに乗り換える人の運勢
975いつでもどこでも名無しさん:2010/01/01(金) 15:40:58 ID:???0
此処は何れ、統合だろw
976いつでもどこでも名無しさん:2010/02/18(木) 22:32:26 ID:???0
終わったww
977いつでもどこでも名無しさん:2010/02/20(土) 08:05:02 ID:???0
ソフトバンクが事業引き継ぐんでしょ
978いつでもどこでも名無しさん:2010/02/20(土) 08:45:47 ID:???0
ええw
979いつでもどこでも名無しさん:2010/02/20(土) 08:46:59 ID:???0
つか、ボダみたいに、復活かな?糞虚無ww
980いつでもどこでも名無しさん:2010/02/20(土) 22:55:43 ID:???0
質問ですがADSLに匹敵するほどの高速モバイル通信をやってるのって
日本ではイーモバイルとドコモでいいですか?
あ、ウィルコム以外で。
981いつでもどこでも名無しさん:2010/02/21(日) 00:12:55 ID:???0
それに、 うぃまx なww
982いつでもどこでも名無しさん:2010/02/21(日) 22:53:25 ID:???0
ELTだかTELだかの3.9ジェネの50Mbpsだかのやついつごろでるんだ?
983いつでもどこでも名無しさん
遅くとも、今年の後半だろ?