☆★☆モバイルGPSスレッドその17☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
930いつでもどこでも名無しさん:2007/05/19(土) 11:57:22 ID:???0
>>922
747でver2を試してみてるけど、ログの設定で一杯になったときに上書き
するように設定すると、メモリ使用量が100%から動かないみたい。
一杯になったときにストップするようにすると0%にできたよ。
931いつでもどこでも名無しさん:2007/05/19(土) 14:50:50 ID:J3MTGXoN0
WBT-201のBluetoothを切りたい(OFFの)場合どこで設定すればいいですか?
932いつでもどこでも名無しさん:2007/05/19(土) 15:31:13 ID:???0
本体ボタンで切り替え設定。
933いつでもどこでも名無しさん:2007/05/19(土) 18:06:04 ID:???0
マニュアルくらい読めよ
934いつでもどこでも名無しさん:2007/05/19(土) 19:51:57 ID:???0
>>931
・Power Button:
Temporarily press this to turn on/off Bluetooth. (Power on while power off)
935sage:2007/05/19(土) 23:15:46 ID:Bctc/OF80
質問しようかと思ったけど、次スレに移ってからにします。
936いつでもどこでも名無しさん:2007/05/19(土) 23:48:31 ID:???0
>>935
このスレのスピードだと来月になるぞw
937いつでもどこでも名無しさん:2007/05/20(日) 01:32:21 ID:nWJ1q6XL0
>>932 >>933 >>934

あーざす。
マニュアル見落としてました。

おすすめ設定にしてみたスゲー制度がすげー向上した。
HeadingInterval
角度は10度
最低スピードは10km/h
StaticHoldを2m
な仕様だと何キロくらい持つんだろう
2000kmくらいログ取れないかな?
938いつでもどこでも名無しさん:2007/05/20(日) 02:23:20 ID:???0
>>930
Overwrite mode で 100%キープってのは正しい動作なんじゃない?

Overwrite mode で思い出したけど、Overwrite mode でLogしているとき、
データがメモリいっぱいになった時に、先頭ブロックから順に上書きしていく
のまではよかったが、肝心のLog吸い出しの時に、GPS Data Logger の V1.*
だと、メモリの先頭から、最新のブロックまでしかdownloadできないという
妙な動作をしていたな。
つまり、V1.*では、Overwrite modeで記録したとき、メモリに記録されてい
る全部のデータを読み出せないケースがあったということ。

Data Logger V2.0 では改修されたのかな?
Overwrite mode 愛用者の方は V2.0で確認してみた方がいいかも。
939いつでもどこでも名無しさん:2007/05/20(日) 08:09:27 ID:zuPaZLec0
201の話題が多いが747使いとしてさびしいので
ちょっと話題提供。

747をGGAログで1秒間隔で取ると、18時間程度しか
取れないので、1日強行ででかけるには少し足りない
感じ。たとえば朝5時に家を出て、その日の深夜0時に
帰ってくるようなとき。

試しに記録を2秒間隔にしたらどのくらいデータが荒く
なるか試してみたんだけど、俺にとっては十分許容範囲
だった。逆にトンネルに入ったりして衛星見失った直後に
暴れるデータが減ってより滑らかになった気がする。

ちなみに移動は車が主。これで丸一日メモリ容量気にせず
使えるようになった。バッテリは必要なら途中継ぎ足しできる
ので問題なし。

メモリがカタログどおり10万ポイント取れれば問題ないん
だろうけど、データが大きいと編集・表示がきついね。
特にGoogle Mapで表示するのは厳しい。EarthはOK。

そういうわけで、俺的には2秒間隔設定で落ち着いた。
他に良い設定ないのかな。車移動ではほぼ完璧なんだけど、
徒歩移動はいまいち。徒歩移動向けの設定ができるのか
知りたい。

それと、「VALIDがSPS以外のデータは記録しない」とか、
「HDOPが5m以上のデータは記録しない」とか設定できると
後でのログ編集が簡単になるんだけどなぁ。
もしくはDataLogツール上でできてもいいけど。
940いつでもどこでも名無しさん:2007/05/20(日) 11:04:26 ID:???0
この前旅行するときに757で取得間隔を5secに設定。
メモリー使用量20%でメモリーフル表示になってしまった。
まいった。
941いつでもどこでも名無しさん:2007/05/20(日) 14:24:17 ID:???0
>>939

同じく747使いです。
私は3秒間隔でLogしてます。
Data Logger設定でいうところの GGA + RCR で記録。

VALID の値を見て、有効な物だけ残すというのは、本体単体や、Data Logger
ではできないみたいだけど、NMEA読み込みに対応しているいくつかのソフト
(GPSBabelなど) では、無効な物は捨ててくれるようなので、そのあたりを併用
するといいかも。(2度手間なので、Data Loggerが対応してくれるに超したことは
無いけど。)

HDOPでfilterするのは、標準対応しているソフトがあるかどうかわからないけど
やろうと思えば、Data Loggerの csv形式の出力を好きな条件で filterしてから
使うという手はあるね。
942いつでもどこでも名無しさん:2007/05/20(日) 19:11:01 ID:???0
>>939
>だろうけど、データが大きいと編集・表示がきついね。

こういうのをうまく間引いてくれるツールってある?
かつてgarmin使ってたから勝手に間引いてくれてたんだけど。
943いつでもどこでも名無しさん:2007/05/20(日) 23:57:23 ID:???0
>>942

GPSBabelの filterでできそうだね。

ttp://www.gpsbabel.org/htmldoc-1.3.3/Data_Filters.html
944939:2007/05/21(月) 23:39:03 ID:wdkcXTJ+0
お、いくつかレスさんくす。

VALIDとHDOPによるデータ削除は、csvにしてから
excelで並べ替えてやってる。そのあと、もう一回
Deta Logに読み込んで、今度はnmeaでセーブ。

このnmeaをカシミールで読んで、trkで保存。

轍でtrkからさらに間引いて、kmlもしくはhtmlに
してる。単純作業なんだけど、手順は多い。

この過程でソフトのバグと思われる減少もいくつか
出て、この手順で済まない場合もある。。。

その場合はGPS BabelやGMMなんかも使って
データ形式もgpxにしてみたり試行錯誤が必要。

単純なデータだから、ソフトちゃんと組める人
だったら、もっといいソフト作れると思うんだけど。。。
俺には無理。orz
945いつでもどこでも名無しさん:2007/05/22(火) 09:12:59 ID:ccAjQw2J0
757と201の両方を買って試したけど一長一短ですね。

757
長所
fixが早い(cold startから)
受信されている電波の強度が201より相対的に強い。
fixed衛星数は常に201がとらえている衛星数か、それ以上。
BTを長時間使っていない場合スリープモードになり、PDAからアクセスすると、ボタン等を押さなくてもBTが再接続される。
バッテリーの保ちが2倍ほど(太陽電池なしで)

短所
BTでログを取り出せない
BTでGPSの設定ができない
PDAにログを落とせない
Data Logのソフトがよくないせいか、ログの取り出しに時間がかかる。またはすべて落とせない。
機器のカスタマイズがあまりできない。(ソフトがない)
201の2倍ほどの大きさ

201はこの反対です。
旅行には位置確認用に757を使い、201はログ専用で使おうと思います。
PDAにログが落とせるので長期の旅行にもいいと思う。
757はUSB経由でしかログを落とせないので、自分のコンピュータを旅行に持って行かない限り途中でログをセーブできないのが痛い。いっぱいになったらそれで終わり。上書きモードならどんどん先から消えていくし。
946いつでもどこでも名無しさん:2007/05/22(火) 23:31:46 ID:???0
なるほど非常に参考になります
947いつでもどこでも名無しさん:2007/05/23(水) 00:10:26 ID:gfiN+qho0
757と201をがっちゃんこさせたようなのは
将来出てくるのかな〜
948いつでもどこでも名無しさん:2007/05/23(水) 01:48:27 ID:NWk9GUOP0
>>945

Data Log Ver2.0で読み込み速度改善されてるよ。
Ver1.06と比べるとはっきり体感できるくらい速くなってる。
949いつでもどこでも名無しさん:2007/05/23(水) 07:36:33 ID:???0
>>947
短所をがっちゃんこしたので良ければ既に...
950いつでもどこでも名無しさん:2007/05/23(水) 07:48:28 ID:2oD2ZAmk0
>>948
2.0使っているけどやはり遅いです。
書き忘れましたが、201は764の設定にしています。
951いつでもどこでも名無しさん:2007/05/23(水) 09:05:16 ID:6KsH58310
ここを拝見して、i-blue747を旭川のお店で買おうかと思っていたのですが、
さっきGL-50Sってのを扱っているお店を見つけました。
これは、ここで話題のGL-50BTからBluetoothを抜いたヤツだと思うんですけど、
値段が4万円と、i-blue747の倍以上です。
電車等での移動中にログをとることが多いのですが、GL-50系の方が
値段並みによく記録できるでしょうか?
952いつでもどこでも名無しさん:2007/05/23(水) 10:23:21 ID:2oD2ZAmk0
>>951
カナダの会社みたいだけど半額くらいで売っている。
生産は中止みたい。
ttp://mobilegpsonline.com/mgpsos/index.php?main_page=product_info&cPath=4&products_id=426
953いつでもどこでも名無しさん:2007/05/23(水) 11:26:49 ID:???0
IDAで売ってるのは中身SiRFstarIIIの別物じゃないのか?
954いつでもどこでも名無しさん:2007/05/23(水) 14:11:43 ID:???0
すみません
モバ板ハンディGPSスレ
ってどこか移転したのでしょうか?
5/15までのログは残っているのですがその後2〜3日アクセスしてなかったらDAT落ちしちゃって・・・
モバ板に新スレも立っていないようなので・・・
955いつでもどこでも名無しさん:2007/05/23(水) 15:53:17 ID:???0
DAT落ちしてその後だれもたててないだけじゃないの?
956いつでもどこでも名無しさん:2007/05/23(水) 16:06:55 ID:???0
必要ないってことだよ
957いつでもどこでも名無しさん:2007/05/23(水) 17:40:28 ID:???0
現在BT-338を使っています。GPSとしては満足していますが、ログ取りをするのにPDA/PCが必要なため、
とり始めるまでの手間がわずらわしくなってきました。
WBT-201ですが、BT-338と比べて以下の2点はどんなものなんでしょうか。

・コールドスタート、ホットスタートからの再補足
・GPSとしての制度

338のバッテリーもヘタリかけていますので、201の購入を考えています。誰か背中を押してください(汗
958いつでもどこでも名無しさん:2007/05/23(水) 19:00:08 ID:???0
過去ログみたんですが、どうも結論がはっきりしてなかったので結論を出して欲しいです。素人です。
結局PDAを車用のナビにするには、どのGPSレシーバーや、ナビソフトを買えばいいんでしょうか?
ちなみにhx4700を使っています。よろしくお願いします。
959いつでもどこでも名無しさん:2007/05/23(水) 21:02:45 ID:???0
PDAは車用のナビにはなりません。
以上。

貧乏臭いこといっとらんと専用マシンを買いなされ。


960いつでもどこでも名無しさん:2007/05/23(水) 21:15:14 ID:???0
専用マシンの3D表示は秀逸w
961いつでもどこでも名無しさん:2007/05/23(水) 21:39:57 ID:???0
>>959
へwww…?wCFGPS2でも無理ですか?終わった何もかも
962いつでもどこでも名無しさん:2007/05/23(水) 21:51:07 ID:???0
国内の地図を配給していてPDAで(後付けて)使えるのは GrandMap Navi しかシラネ
PDA込みでなら MioMap
単に現在位置が分かればいいのなら SuperMappleDegital に付属している PocketMapple で十分

GPS自体はほとんどのものがシリアル通信だから、接続できるものなら使えると考えて良い
財布と相談して、売れ筋のもの買っておけば良いよ
963いつでもどこでも名無しさん:2007/05/23(水) 21:57:35 ID:???0
>>961
要するにあれこれ組み合わせるよりも専用機を買ったほうが安いんだよ
964いつでもどこでも名無しさん:2007/05/23(水) 22:35:30 ID:???0
アメリカやヨーロッパでは十分実用に耐えるんだが、なぜか日本ではダメなんだよな。
965いつでもどこでも名無しさん:2007/05/23(水) 23:12:17 ID:???0
コマ図表示系のやつならPDAでも使えるかも。
国内のはしらん。

で、国内の道路はぐっちゃぐちゃだし、北海道の都市部以外ならともかく、交通量も多いところで
PDAみたいな視認性の悪いディスプレイをちらちら見ながら運転するなんてありえないからな。
ドライバーが見るんじゃなくて現在位置認識力のないナビゲータ(とは言わんな。単に助手席に
すわってる役立たず)が見るんなら962みたいなところが選択肢。

CF-GPSはめっちゃ感度悪いから外部アンテナでもつけないと現在位置確認もつらい場合があるかも。
BC-337でも買いなおしとけ。

966いつでもどこでも名無しさん:2007/05/23(水) 23:36:46 ID:???0
見える見えない以前に『現在地から目的地までのナビゲーション』機能の問題があるでしょ。

>>961
>>962が言ってるけど、GrandMap Naviって 『 ナビゲーションソフト 』 を買ってインスコしたPDAか
ナビソフトが内蔵されているMioMap以外は 『 地図に現在地を表示する 』 機能しかないと思って。
フリーの 『 マップソフト 』 なんかでも、PCで予めルートを自分で調べてPDAに転送して表示することはできるけど
出先で現在地から新しい目的地をセットして自動でルート検索…なんてマネはできません。
先に言ったMioMapもGrandMap Naviもナビ機能はカーナビより遥かに劣ります。

だから 『 いつでも楽にナビゲーション機能使いたいよ 』 と思うならカーナビ買いなさい。
『 現在地さえ判れば、ルートは自分で考えられるよ 』 って人ならPocketMappleやフリーの地図ソフトで十分です。
967いつでもどこでも名無しさん:2007/05/23(水) 23:38:42 ID:???0
PSP + GPSレシーバ + 好みのナビソフト
でいいじゃん
968いつでもどこでも名無しさん:2007/05/23(水) 23:49:28 ID:???0
>>962
完全に理解しました。つまりGPSは何でも良くて、問題はソフトと
>>963
やはりそうなりますか…
>>965
なるほど、確かに見にくいのはありますね。CF-GPSは実はまだ買ってないんです、BC-337を買う事にします。危なかった。
>>966
うわぁ、そうなんですか…かなりPDAナビを過大評価しすぎていたようです。確かに予めルートを転送するっていうのはかなり面倒ですよね。
>>967
PSPは持っていないんです。PDA + GPSレシーバ + 好みのナビソフトでいいじゃん にはなりませんか
969いつでもどこでも名無しさん:2007/05/23(水) 23:51:09 ID:???0
最近はドライブレコダの方が気になるねw
970いつでもどこでも名無しさん:2007/05/24(木) 00:14:59 ID:vqs9IiFs0
>>967
こんなところまで・・・GK乙
971いつでもどこでも名無しさん:2007/05/24(木) 00:15:06 ID:???0
>>968
GPS は、感度の良さ悪さ、PDA にどうやってつなぐか、という問題はあるよ。
センサ群の存在しないPDAナビにおいて、感度は結構重要かと。
972いつでもどこでも名無しさん:2007/05/24(木) 00:26:34 ID:???0
>>971
おっと、すいません、勘違いしてたみたいです。BC-337なら問題ないでしょうか
973いつでもどこでも名無しさん:2007/05/24(木) 00:42:56 ID:TbYcTZYy0
>>950

Data Logだけじゃなくてドライバも新しいのにした?
974いつでもどこでも名無しさん:2007/05/24(木) 01:10:19 ID:???0
わくわくしながら調べたけど
PocketMappleってWindows Mobile かPocket PCのみだった。
Palm使いはどこに行けばいいのか、、
975いつでもどこでも名無しさん:2007/05/24(木) 02:13:38 ID:???0
auのGPSは圏外でも使えるようになったらしい
976いつでもどこでも名無しさん:2007/05/24(木) 03:51:49 ID:???0
i-Blue用の GPS Data Logger V2.0 を試してみました。
確かにdownloadが早くなっていますね。(というより、前のversionが遅すぎた)

i-Blue747で、25%位 Logを保存した状態でdownloadした時間から推測するに、
Logいっぱいの状態で 8分くらいでdownloadできるようになったようですね。
(確か、前のversionでは、この3倍くらい時間がかかっていたような)
757pro/Z1なら、メモリが半分だから、ちょうど半分の時間かな。

前に試しに、747に対して、Log downloadのためのコマンドを送ってdownload
するのにどれくらいかかるのか試してみたことがあるんですが、そのときの時間が
ちょうど V2.0のdownload時間と同じくらいだったので、たぶん今のdownload速度が
本来の転送速度なんでしょう。(ハードウェアが変わらない限り、download速度は
これ以上劇的には早くならないだろうとも言える)
今の速度でも、早いとは言えないけど、USB-UART変換してデータをやりとりして
いるGPSは、i-Blue以外含めてどれもこんなものでしょうかね?


ついでに気づいた点として、Data Loggerの前のVersionでもそうだったようですが、
DownloadしたデータのHDOPの値が変ですね。(VDOPもかな?私はこっちはLo
gしていないのですぐには分からない)
例えば、HDOPが 1.01 の時は 1.1に、1.09 の時は 1.9 というようになりますね。
(小数点以下の 頭の0がなくなっちゃっているようだ)
ま、小数点以下なので影響が少ないとも言えるけどね。
これはどうやら Data LoggerのBugみたいで、本体にはちゃんと記録されている
ようだから、そのうち直るかな。

(読みにくい長文失礼しました)
977いつでもどこでも名無しさん:2007/05/24(木) 07:40:44 ID:vrXEB2zf0
>>973
ドライバは前のと同じみたい。(変わっていない)
978いつでもどこでも名無しさん:2007/05/24(木) 07:43:50 ID:???0
確かにGPSレシーバ+PDAで「ナビ」は使い物にならないかもしれない。が、地図が読めるなら
ナビの代替としてはある程度使える。現に俺は使ってる。ちなみに車にカーナビは付いてない。
h2210+BC-337+PocketMappleという組み合わせで、事前にカスタム情報に曲がる箇所
などを書き込んだ地図を表示させておけば、旅行先でも紙の地図無しで目的地へ行ける。
ただ、営業車が咄嗟に客先の位置を住所から調べてそこまで案内してもらうなどといった本格
的なナビは、みんなの指摘どおり全く使い物にならない(というか、ナビソフトじゃないからできな
い)けどね。要は、地図が読めて行き先がある程度事前に頭の中に入ってる場合には十分
使えるということです。
979いつでもどこでも名無しさん
>>978
どこかで読んだような・・・と思ったら、最後の部分で
「見た瞬間に即決した」コピペを思いだしたのだと
気がついたw