[最強]SL系ザウルス153[伝説]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
前スレ
[最強]SL系ザウルス152[伝説]
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1170177252/
2いつでもどこでも名無しさん:2007/02/19(月) 22:46:05 ID:???0
2get
3いつでもどこでも名無しさん:2007/02/19(月) 22:48:38 ID:???0
テンプラ
Zaurus Support Station
ttp://support.ezaurus.com/

Zaurus Archives
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/1180/

LinuxZaurusの常識・非常識 - LinuxZaurusを買ったばかりの皆さんへ
ttp://www.yo.rim.or.jp/~mono93/mobile/enter.cgi?LinuxZaurus%a4%ce%be%ef%bc%b1%a1%a6%c8%f3%be%ef%bc%b1

りなざうテクノウ
ttp://www.areanine.gr.jp/~nyano/index.html

MOBILE DAILY NEWS blog版
ttp://d.hatena.ne.jp/yamadaatmn/

りなざうニュース
ttp://lucky.s53.xrea.com/

memantenna::linuxzaurus
ttp://www.memn0ck.com/antenna/lzaurus.shtml

Zaurus SL Soft Library
ttps://store.sharp.co.jp/html/zaurus/soft.html

Linux zaurus Toybox(りなざうおもちゃばこ)
ttp://www.nurs.or.jp/~tanapan/toybox/
4いつでもどこでも名無しさん:2007/02/19(月) 22:52:14 ID:???0
いちおつ。
5いつでもどこでも名無しさん:2007/02/19(月) 23:04:48 ID:???0
>>1
6いつでもどこでも名無しさん:2007/02/19(月) 23:06:15 ID:???0
乙です。

1000 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/19(月) 22:45:08 ID:???0
1000なら3月2日に新型発表

だといいけど・・・
7いつでもどこでも名無しさん:2007/02/19(月) 23:08:11 ID:???0
何年の3月2日に何の新型だよ(´・ω・`)
8いつでもどこでも名無しさん:2007/02/19(月) 23:08:19 ID:???0
そもそも3月2日発表ってうわさはどこから??
9いつでもどこでも名無しさん:2007/02/19(月) 23:09:54 ID:???0
10いつでもどこでも名無しさん:2007/02/19(月) 23:11:49 ID:???0
これはヒットしそうだなぁ。
11いつでもどこでも名無しさん:2007/02/19(月) 23:13:18 ID:???0
軒並み完売の悪寒
12ソースは前スレw:2007/02/19(月) 23:15:13 ID:???0
814 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/16(金) 21:26:38 ID:???0
新機種でるの?

でるなら買わずに待つんだが。

815 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/16(金) 21:28:30 ID:???0
はっきり言おう、新機種は出る。
但し、いつかは言えない。

816 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/16(金) 21:37:34 ID:???0
3月2日に発表とかいうやつ?

とりあえず来月まで待ってみるよ。

817 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/16(金) 22:22:58 ID:???0
新機種出すなら、BTとSkypeに対応きぼん
13いつでもどこでも名無しさん:2007/02/19(月) 23:16:57 ID:???0
「PC並の能力をもった端末」なんていってる段階で終わりだな、イーモバ。
来年にはWi-MAXが本格的に動き出すのに。
14いつでもどこでも名無しさん:2007/02/19(月) 23:29:46 ID:???0
イーモバの基地局数を知ってれば、絶対に手を出せない
15いつでもどこでも名無しさん:2007/02/19(月) 23:54:34 ID:???0
今WBSで出てたけど犬の動画おも〜ぃ
16いつでもどこでも名無しさん:2007/02/20(火) 00:01:00 ID:???0
イーモバ関連の報道見てるとマスコミの馬鹿っぷりがよくわかるな。
どう考えてもやばいだろ。
まじめにコツコツ開発してる所は報道しない。
ヤーサン色が強くて、押しの強い所はそのまま報道。
アホくせー。
OLPCとかフィールドサーバーのメッシュネット技術なんてすごいと思う。
17いつでもどこでも名無しさん:2007/02/20(火) 00:04:24 ID:???0
三村たんお茶目だなぁw
18いつでもどこでも名無しさん:2007/02/20(火) 00:22:33 ID:AoeK8V4k0
ATOK乗ってるからEM-ONEに乗り換える!!!
19いつでもどこでも名無しさん:2007/02/20(火) 00:50:25 ID:???0
EM-ONE用のLinuxはどこで手に入りますか?
20いつでもどこでも名無しさん:2007/02/20(火) 01:02:29 ID:???0
EM-ONEにCFスロット付けたリナザウ出してくんねーかなぁ。
21いつでもどこでも名無しさん:2007/02/20(火) 01:03:10 ID:???0
前スレからタイトルがすげーダサいんだが
わざとやってんの?
22いつでもどこでも名無しさん:2007/02/20(火) 01:43:24 ID:???0
プレスリリース|EMOBILE
ttp://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=451

新スレ早々、何かと思ったらこれか。
HSDPA ? が何かもサッパリわからん浦島太郎なんで通信面は詳しいヤシのカキコを待つとして、

EM・ONE 約140(W)×70(H)×18.9(D)mm、約250g
C860 幅約120mm×奥行約83mm×厚さ約23.2mm、約250g
C3200 幅約124mm×奥行約87mm×厚さ約25mm、約298g
微妙。ワイシャツの胸ポケにさえ入れば、あとはキーボード次第。

W-ZERO3すら論外の俺に、こんな打ちにくそうなキーボードで大丈夫なのか…?
キーボードが打ちやすく、かつ
M$のことだろうからキーカスタマイズなんて微塵も考えてないだろうから、
keyhelper のような強力カスタマイズソフトがないと環境は移せない。

miniSD って今 2 GB もあるのね… EPWING 資産は死なずに済むのかねぇ。

UI は相変わらずタイトルバーにタスクバーが画面を占有した屑っぷり。Qtopia の失敗にまだ学んでなかったのか。

通信内臓各自の携帯電話と本当に連携できるものを出して欲しかったが、この様子じゃ無理だな。

結論:電子辞書に、ワンセグ、リナザウ(全部切り分けられてて連携不可w)の似非三位一体機種でも出してくれた方が面白かった。

以上チラ裏。&長文スマソ
23いつでもどこでも名無しさん:2007/02/20(火) 01:57:08 ID:???0
EM スレに人が集まってるからここに人がいないと思ったら、
この板自体にいないんだな…
24いつでもどこでも名無しさん:2007/02/20(火) 03:19:56 ID:???0
CF型のカードもでるらしいのでそれに期待かな。いずれにせよkwinsよさようならって感じw
25いつでもどこでも名無しさん:2007/02/20(火) 04:15:33 ID:???0
電波状況報告でるまでは期待しないほうがいいと思うぞ
26いつでもどこでも名無しさん:2007/02/20(火) 08:01:54 ID:???0
KWINS にはあと最低3年はやってもらわないと困りまふ
27いつでもどこでも名無しさん:2007/02/20(火) 11:22:29 ID:???0
>>22
HSDPAはW-CDMAの高速通信する奴。

>>23
エリア外だし、WM6ならともかく、5だし。別にスレ見に行くほどは興味ないなぁ。
28いつでもどこでも名無しさん:2007/02/20(火) 22:38:30 ID:???0
人いないのぅ…。

これでEM Oneじゃなくて
SLザウルスの新機種が同スペックで発表されてたなら
今頃

【キター】SL系ザウルス157【神機降臨】

とかが立ってたはずなのに…。
29いつでもどこでも名無しさん:2007/02/20(火) 22:51:39 ID:???0
いやWVGAパネルやBT,Wifiユニットは次期ザウルスでも共有するはず
30いつでもどこでも名無しさん:2007/02/20(火) 22:58:38 ID:???0
インセなしの10万で出されても買う奴が居るのか? ただでさえ何年も使っている貧乏人ばかりだというのに。
31いつでもどこでも名無しさん:2007/02/20(火) 23:08:35 ID:???0
>>29プラス、カーネルの更新とAjaxとFlash対応のブラウザがあって4桁系SL-Cより幅が小さければ買うかな。
HSDPA通信ユニットが載ってないから10万はしないと思うし。

何年も使ってるのは進化が進まないのとでかいのもあるだろうしなぁ。
32いつでもどこでも名無しさん:2007/02/20(火) 23:10:15 ID:???0
>>30
もちろん居ないよ。当たり前だろw
だってさ、PDAという単語を見れば分かる通り
あくまでもアシスタントマシンなんだよ。
PCが10万以下で変えるご時世に
アシスタントマシンを10万で売ろうとする方がどうかしてるんだよ。
そんなビジネスモデルが成立する訳がないw
訴求力のある商品にしたければ5〜6万が適性価格だろう
33いつでもどこでも名無しさん:2007/02/20(火) 23:11:15 ID:???0
居たりして……
34いつでもどこでも名無しさん:2007/02/20(火) 23:13:39 ID:???0
そりゃあ中には居るだろ。
だが市場を形成出来るほど居るかと言えば
そこまで居るとは思えない
35いつでもどこでも名無しさん:2007/02/20(火) 23:27:25 ID:???0
EM・ONEの適正価格が5〜6万?
だったらリナザウなんかイチキュッパぐらいの価値しかねえぞ
36いつでもどこでも名無しさん:2007/02/20(火) 23:28:02 ID:???0
EMが5980円で3.2M(CF、PCカード型も有り)+ADSLというプランを出してきたからな。
○ー○化できるZaurusの甘みも終わったのかもな。今後は2万くらいの格安PPC(その内VGAタイプもでるだろう)に期待。
37いつでもどこでも名無しさん:2007/02/20(火) 23:31:05 ID:???0
>>30
おまえは貧乏だから何年も使ってるのか。
俺は乗り換えるマシンが無いから何年も使ってるだけだが
リナザウ版が10万なら俺は買い換えるよ。
38いつでもどこでも名無しさん:2007/02/20(火) 23:36:32 ID:???0
数千円まで価格の下がったパームだって、市場を形成出来ずに撤退していったじゃん。
結局一般人は携帯で事足りるんじゃ・・・
39いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 00:47:44 ID:???0
PDAのアシスタントってのは人を助けるって言う意味で、
PCの補助って言う意味じゃないでしょ。
40いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 01:26:32 ID:???0
個人秘書の人件費を考えたら10万円なんて安いものだ
41いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 01:41:18 ID:???0
素敵スペックなら12万位までなら買うよ
42いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 02:21:16 ID:???0
いっそのことユーザーから資金を募って、りなざう互換のPDAでも作ったらどうかな?
43いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 02:30:41 ID:???0
>>28
最強伝説は、俺が作った
Linux Zaurus歳強打是





スレタイの話だが....
44いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 02:38:05 ID:???0
スレタイが良くないよな
突然打ち切りみたいな終わり方するマンガを連想させて
45いつでもどこでも名無しさん :2007/02/21(水) 02:39:55 ID:???0
>【キター】SL系ザウルス157【神機降臨】
幾らなんでも飛びすぎだろw
46いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 04:17:31 ID:???0
最低限メモリ128MBにさえしてくれるなら買う。
47いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 07:45:04 ID:???0
>42

では、早速こちらに8万円をお振り込みください。

御連絡先
48いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 08:01:18 ID:???0
なんかね、Zaurusがシャープ社内で不祥事を起こしちゃったそうなんですよ。
その責任を取って製造中止にならなきゃいけないみたいなんだけど、
いま、担当の弁護人と話をしていろいろ訊いたところ、
今すぐ会社への損害分98万円を支払えば継続販売が決まるみたいです。

なんで大至急振り込みをしてもらいたいんだけど、
振り込み先は
49いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 08:08:39 ID:???0
>>47
通報しますた
50いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 09:40:12 ID:???0
>>47
ニョガーン
51いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 11:39:20 ID:???0
>49
破産したので免責です。
52いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 15:21:56 ID:???O
で、98万はどうする?肝心の振込先が書いてないし、10万なら今送れるんだけど、困ったなあ……
53いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 16:35:01 ID:2C10Fo4C0
ではこちらにお願いします。

http://www2.unicef.or.jp/bof/bo.html
54いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 16:39:41 ID:???0
>>30
買うよ、いつまでも同じのを使っているのは代替えにならないからだもの。
55いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 17:43:33 ID:???0
GoGo
56いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 18:19:07 ID:???0
今のZaurusも生産停止してんだし、もう後継機種はないかもね。
57いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 18:49:17 ID:???0
はいはいソースソース
58いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 19:00:08 ID:???0
中濃ソース
59いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 19:18:07 ID:???0
おれはウスターが好きだ
60いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 19:23:43 ID:???0
おいらはデミグラスが
61いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 19:26:05 ID:???0
やっぱクリームシチューはベシャメルが大事
62いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 19:28:30 ID:???0
お前、愛エプみてるな
63いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 19:31:39 ID:???0
http://kakaku.com/item/00303010248/
最安値54k
8位以内が57k以下だけど、取寄が2店ある罠
64いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 19:48:49 ID:???0
先週あたりまで51Kちょいんとこがあったんだが、知らないうちに便乗値上げしてた
5万割れはもうないのか
65いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 21:15:23 ID:???0
元ザウルスユーザーですが
10年ぶりに欲しくなり、ヤマダとエイデンで実機みようと思ったら
どちらも取り扱いなし・・・orz

わかってはいたが、単体PDAには厳しい時代になったんだなぁ。
かなり寂しい気持ちになったよ。

ネット環境は無線LANか有線LANで組みたいので
W-Zero3みたいのはいらんのだが・・・
66いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 21:48:46 ID:???0
C3200 の過去最安って 45,000 円あたり?
もうそこまでは下がらないかー…
真の後継機が出ない限り…

#の中の人がたまに見に来るようだから、
(イーモバかM$の中の人だったかもしれんが)
あらためて C860 後継キボン

地図はスーパーマップルDVD版に切り出しソフトつけてくださいね〜
67いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 22:04:18 ID:???0
シャープの中の人が見に来てんの?
だったら次のザウは↓を手本にして。
http://www.todopocketpc.com/descargas/despiece/imate/7150.jpg

いや、手本というかそっくり真似て。
筐体サイズ、ギミック、キーボードのサイズ等を
そっくり、徹底的に、パクッと、全部、真似ちゃって。
EM・ONEで採用したダブルスライド機構みたいな設計者の
オナニー機構は不要だからね。
68いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 22:28:58 ID:???0
だったらそれ買えよ
69いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 22:39:33 ID:???0
日本で発売してるなら買うよ
今のところショップが輸入したものを買うしかない(っぽい)ので高いし
日本語化もされてなさそうだから手を出せない
70いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 23:07:09 ID:???0
自分で輸入すれば安く買えるし
余分を売れば儲かるぞ。
71いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 23:10:58 ID:???0
>>67
おう、格好いいな。まぁそっくりそのままとは俺は思わないけど、
デザインの無骨さはなくした方がいいんじゃね?

これから市場を維持しようと思うんなら、デザインはたしかに
アピールするためには必要だしね。
72いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 23:42:10 ID:???0
>>67
ハイ。15万用意しといてねw
73いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 01:34:53 ID:???0
3/2に新機種発売?発表?
74いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 01:43:50 ID:???0
3/2説を最初に唱えた人は発表って言ってた
本当かどうかは知らん
75いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 03:07:06 ID:???0
どっから出たネタ?
76いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 03:12:30 ID:???0
>>74
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
やっと機種変!
3200買わなくてよかったかな、まだ発表聞いてないけど・・・

現在C1000使用中
77いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 03:14:25 ID:nlNN/1Rg0
emだけってのも考えにくいしね
78いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 03:30:28 ID:???0
>>67
ultimateの名に相応しい出来だ
やっぱクラムシェルは良いわ

関係ないけどminiUSBでも転送速度が480Mbpsも出るんだな
79いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 03:34:45 ID:???0
親指で探りにくいフラットキーとmicroSDは駄目だけどな
80いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 03:41:21 ID:???0
携帯との連携にはmicroSDの方が好都合
他の端末でもmicroSDが主流になっていくだろ
81いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 03:44:19 ID:???0
16GBのSDHC挿すからノーマルサイズにしてくれ
82いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 05:53:35 ID:???0
てかいい加減新機種発表厨は死ねよ
毎月毎月同じようなネタに釣られるなよカスが
定期的に新機種の話題を持ち出すあたり、自演か?
83いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 07:47:13 ID:???0
そんな分かりきった事を言うな
84いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 07:54:36 ID:???0
聞こえたのかな
85いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 09:07:35 ID:???0
てかいい加減新機種発表叩き厨は死ねよ
毎月毎月同じようなネタに釣られるなよカスが
定期的に新機種の話題で荒らすあたり、自演か?
86いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 10:17:24 ID:???0
そんな分かりきった事を言うな
87いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 10:18:45 ID:???0
聞こえたのカナ
88いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 10:20:16 ID:???0
パチパチ
89いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 10:21:26 ID:???0
お前らいいかげん野球の話しろよ
90いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 10:23:01 ID:???0
サッカーの話はなしな。うざいから。
91いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 10:36:47 ID:???0
            .  、__            |    .|
            ,   `ヽ`、  .  .      | 待 |
           (´、_   ) ) (、  :、     |    .|
        .   )  ) ( (__ノ )  )ヽ .   .|    |
        )ヽ, (   `'´    (__ ノ  ) 、  |    |
       (  (__ノ           (  )`、 |   |
      ,..  )               `ー'   )|   |
     i ,,i , 'ヽ巛彡彡ミミミミミミ彡彡    ( |   .|  
     l ,l ./',/ 巛巛巛巛巛巛巛ミ彡彡    )|   | )`ヽ
   rイ`l ,l/,,/ |:::::::           i    `ー|   |   .ノ
   |_i. .i..(^,"ヽ.|::::::::     /' '\ |     |   |  ,ノ
   l "`""'''ノ |:::::    -・=- , 、-・=-     .|  |(__ ;..
  ノ、 _ 人_ノ .|(6      ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ    .|  .|  丿 
 /     l   |       ┃ノヨョヨコョヨi┃ |    .| .| (´
/      |─-、.      ┃ |コュユコュ|┃ |   .| | _,ノ
l       ト、   ヽ..     ┃ヽニニニソ┃ ノ    .| | ;'
ト、     ノ/l    'ヽ..   ┗━━┛/ヽ  ;' | |
ヽヽ、_ / /        `ー---一'" i `、. ,r(  ̄^ヽ
 \___./          ` ヽノ  ´ ヽ し( ̄_ ^ )
     ̄ト、            |    r'´ 〈 ( ̄  ^ノ
      |            |  CDl   ヽに__ ノ
      |            |      ヽ、  こ_ソ
92いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 12:05:15 ID:???0
今日も今日とて価格コム見てカキコ

http://kakaku.com/item/00303010248/
昨日の最安値54kの店が売り切って無くなったと思ったら、
57k以下の店は6店舗まで減少
うち1つは取寄なので、実質5店舗(全て送料別)
俺的には底打ったと思う
このまま各店舗の在庫が復活しなければ、生産ラインが止まったと思えるね
妄想厨の考えでいけば、新製品発表の前触れかもなw
93いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 12:08:30 ID:???0
追記
amazonはポイント3000&送料無料なので、
ギリギリ57k以下の店に入れてもいいかもしれん
94いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 13:25:59 ID:???0
イーモバのがリナザウならもう何も言うことはなかった
95いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 13:46:34 ID:???0
>>91
これだれ?
96いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 13:51:58 ID:???0
ヒント:ブランド
97いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 15:57:00 ID:???0
ヒント:打てないブタはただのブタ
98いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 19:16:22 ID:voO4ZBDi0
>>95
シロートがなめんなや!コラ!

ウガンダさんに決まっとるやろが!
99いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 19:18:44 ID:???0
AAシロートが!
100いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 19:19:50 ID:???0
100
101いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 19:35:09 ID:???0
満充電になるまでコンセントつけてザウ使うと
バッテリ劣化するんでしょ?
結局寝モバする時はCE機でバッテリ抜いて電源駆動してるよ(・A・)
102いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 19:47:54 ID:???0
満充電状態でそのまま使わないで放置する方が良くないんじゃね?
103いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 19:50:50 ID:???0
いっつもデスクでしか使わないから
常に充電のアダプタ繋げっぱなしだ
マズいのか・・・
104いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 20:07:29 ID:???0
>>101
??
105いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 20:11:48 ID:???0
>>104
??
106いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 20:13:10 ID:???0
所詮バッテリは消耗品だしな
107いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 20:16:03 ID:???0
バッテリレス、ACアダプタのみで動けばいいんだけどね。
代替OSだと可能なんだっけ?あと、なんか裏技的なことが少し前に書いてあったね。
108いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 20:21:57 ID:???0
ACのみで動くだろ? バッテリーはずして、電池ぶたしめてロック。
できたような記憶があるな。
109いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 20:25:47 ID:???0
>>108
できねえよヴォケ!
110いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 20:52:17 ID:???0
> 992* 名前:いつでもどこでも名無しさん [] 投稿日:2007/02/05(月) 09:24:18 ID:eTLYUXBl0
> >>525
> これは俺の所だけかもわかんないけど、
> C3100のスペカのQtopiaでも、
>
> 1)imkit-anthyとanthy入れる。
> 2)左下[漢]マーク右の▲からAnthyを選び、入力できる状態にする。
> 3)電源挿す。
> 4)電池裏蓋外し、電池抜き、電池裏蓋戻し、ロックかける。
> 5)何故か電源入ったまま。
> 6)左下[漢]マークを押し、Anthyを使わない状態にしても、電源入ったまんま。
>
> という訳で、今も電池抜いたまま使用中。いや予想以上に軽いねコレw
>
> 但し、電池を戻す時に外の電池に変えると、右下の電池アイコンの容量が
> 見かけ上おかしくなるから、それだけ注意。


> 994 名前:992 [] 投稿日:2007/02/05(月) 09:39:37 ID:eTLYUXBl0
> ごめん、1)でインスコ必要なの足りなかった(汗
> libimkit-qpe15も必要(C3100の場合)
>
> 公開ページはここ
> ttp://digit.que.ne.jp/visit/index.cgi?Linux%A5%B6%A5%A6%A5%EB%A5%B9%B3%AB%C8%AF%A5%E1%A5%E2%2FIMKit-uim
>
> でも内容難しい部分もあるから、このへんから分かりやすいとこ探して。
> ttp://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&safe=off&q=imkit-anthy&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

質問スレにこんなのがあった。かなりイレギュラーだけど。
111いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 21:08:49 ID:???0
B500で、電池蓋せずに電池はめたままロック状態にして起動。
ACアダプタつけた状態で、ロックはそのままにして電池を外すというので、一応電池なしで動いた。
けど、電源が落ちたこともあるので、微妙。(単にACアダプタの接触が悪くて切れてしまったという説あり。)
112いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 21:19:52 ID:???0
C760でもできるね。
結局起動に電池がいるし、電池蓋がないから使いづらいけど。
113いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 21:27:42 ID:???0
>>111
電池を長持ちさすのに本体を痛めつけるって感じだなw
114いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 21:58:02 ID:???0
おまいらの使っているネットプランかLanカード教えて?
115いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 22:36:21 ID:???0
>>110
単に電池蓋のキーコードをanthyが受け取ってそのまんまにしてるからそうなるんじゃないの?
液晶のクローズ・反転のスイッチもキーコードで流れてるし。
116115:2007/02/22(木) 22:39:08 ID:???0
確かに切れないなw
というか電源スイッチも渡ってないぞ
117いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 23:10:07 ID:???0
imkit-qpe15のバグじゃん。
118いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 23:10:45 ID:???0
>>110
なに?
電池抜いても動きつづけてるのか?
永久機関?
やっぱりザウルスは錬金術の産物だったのか。
119いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 23:16:31 ID:???0
ツマンネ
120いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 23:41:12 ID:???0
これはさすがにマジでつまらんな。
失笑だよ。
121いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 01:40:50 ID:???0
118の人気に嫉妬
122いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 02:46:06 ID:vBdT8g9q0

CPU
Marvell PXA270 520MHz

グラフィックチップ
NVIDIA社製 GoForceTM5500



念願の・・・・・・・!!
123いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 02:50:56 ID:vBdT8g9q0
本体メモリ
フラッシュメモリ 512MB /SDRAM 128MB

表示部
800 × 480 ドット 4.1インチ 65,536色 ASV液晶(バックライト付)

通信機能
HSDPA , IEEE802.11b/g準拠 , Bluetooth1.2

内蔵カメラ
有効画素数約131万画素

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
USBは?、ねえ、USBは2.0なの?




完璧じゃんか。リナザウの後継として。
124いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 03:06:49 ID:vBdT8g9q0
入力 QWERTYキーボード、タッチパネル、スクロールホイール、ポインティングデバイス



「ポインティングデバイス 」


!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
最強デバイス来た!
125いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 03:17:58 ID:???0
>>ID:vBdT8g9q0
わかったから無駄な改行はやめてね
126いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 03:26:30 ID:vBdT8g9q0
日本語入力システム MicrosoftR IME、ATOKR

テレビ機能 地上デジタル放送「ワンセグ」受信




!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんじゃこりゃ
夢なのか?
127いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 03:35:48 ID:vBdT8g9q0
OS MicrosoftR Windows MobileR 5.0 software for Pocket PC 日本語版





!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
正解
Linuxでは実質これだけのデバイス、アプリを一挙に揃える事は無理だろう。
恐らく10年掛かけても不可能だ。
さようならLinux。
128いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 04:26:32 ID:???0
NGID:vBdT8g
129いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 04:51:31 ID:???0
お!ちょうどq2chの新機能が試せる糞レスがあったw
130いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 07:59:42 ID:???0
OS MicrosoftR Windows MobileR 5.0 software for Pocket PC 日本語版





!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
正解
Linuxでは実質これだけのデバイス、アプリを一挙に揃える事は無理だろう。
恐らく10年掛かけても不可能だ。
さようならLinux。




IDなんて消せるんだぜ?
131いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 08:00:44 ID:???0
日本語入力システム MicrosoftR IME、ATOKR

テレビ機能 地上デジタル放送「ワンセグ」受信




なんじゃこりゃ
夢なのか?







132いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 08:12:24 ID:???0
通報
133いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 09:08:24 ID:???0
WM5だしなあww
134いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 11:12:32 ID:???0
禁止ワードに本文中の言葉を、適当に選んで入れればいいだけだよね
135いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 11:17:54 ID:???0
「1111」「!!!!」「860」「ちんこうんこまんこ」「ーーー」あたりか?
136いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 11:36:38 ID:???0
OpenKODE
137いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 12:46:49 ID:???0
WM5は酔いOSだよ
138いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 12:50:04 ID:???0
酔いね
139いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 13:27:26 ID:???0
酷すぎる
140いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 13:51:07 ID:???0
別に糞だとは思わないけど、盲信してるのをみると、
糞なんだなーと思うようになる。
141いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 14:06:40 ID:???0
反逆のルルーシュ17話まで見たよ
カレンはレジスタンスの肉便器だったのはガチ
142いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 15:29:23 ID:???0
肉便器「指示を!」


今日も価格コムカキコ
http://kakaku.com/item/00303010248/
最安値が55.8kへ
在庫有の60k以下は6店舗ですか(amazonはポイント分を考慮)
ちなみにモバ専も55.8kです

在庫有→取寄にならずにそのまま店舗が消えているところを見ると、
生産終了はマジっぽいね
143いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 16:20:19 ID:???0
生産終了だったら、取寄表示の店はどうなるんだ?
どっから取寄せるんだ?アホな妄想は脳内だけでやっとけ
144いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 16:26:56 ID:???0
海外ブログの情報だと二月でザウルスの生産ラインが停止
のようだね。
取り上げている国内のザウルスサイトもあるし、ぐぐればでてくると
思うよ。
145いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 16:28:12 ID:???0
まっ、いろんな噂が流れてはいるようだね
146いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 17:16:44 ID:???0
あくまでも噂なんだよね
147いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 17:31:21 ID:???0
アプリ追加するとまともに使ってられないほど不安定になるWMはいらないなぁ(´・ω・`)
148いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 17:40:50 ID:???0
ヒント:メーカーに在庫が無いため、入荷できませんでした。注文をキャンセルさせていただきます。

それなのに価格comの某店が未だに取り寄せな件について
149いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 17:57:52 ID:???0
>>148
価格comクオリティ

おまえみたいなアホがサ糞スに踏み倒されるんだよw
150いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 18:01:09 ID:???0
>>149
(´・ω・) カワイソス
151いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 18:02:41 ID:???0
ヤ●ダ電機は売れ筋じゃねえマイナー商品は簡単に生産中止と嘘を付くから注意な
152いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 18:03:49 ID:???0
コジマひでぇな!許せねぇ!
153いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 21:33:37 ID:???0
山田もコジマも信用ならん。
154いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 21:38:54 ID:???0
やっぱノジマ・ベスト・デオデオ・ベイシアの4強だよな!
155いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 21:45:04 ID:???0
156いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 22:15:47 ID:???0
で、まだ手に入るん?
157いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 22:20:57 ID:???0
55kオーバーならね。
俺は新機種発売の予兆と前向きに待つことにした。
158いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 22:33:04 ID:???0

アスキーアート アニメ 顔文字 画像
あきらめろ!!



         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   | ∧ /⌒l .∧ .|`Y}    あきらめたら?
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{    プギャーーーーーーーーッ
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!     (⌒)
  ,.ィ'´ト.       トェェェイ   .::::;'    ノ ~.レ-r┐、
イ´::ノ|::::l \       |r-r-|   :::/    ノ__  | .| | |
::::::::::::|:::::l   ヽ、   `ニニ´::  .:::/.、 〈 ̄   `-Lλ_レレ
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\ ̄`ー‐---‐‐´
159名無しさん@Linuxザウルス:2007/02/24(土) 01:01:41 ID:???0
世の状況でもう生産はないと思い、C1000 2台買ってしまった。
現役のC3000のディスクも酷使しているからそのうち..
160いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 02:36:16 ID:???0
>>159
それが正解だと思う
Webのコンテンツも必要なものはローカルに保管しとかないとね
161いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 02:37:38 ID:???0
>>159
その気持ちわかる。
C1000ずっと使ってきたけど、C3200にしておけばよかったと思うし、3200買おうか迷う
162いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 03:32:58 ID:???0
深夜だけど価格コム見てカキコ
http://kakaku.com/item/00303010248/
最安値変わらずだけど、amazonラインで在庫有りが4店舗に…
こりゃ来週には60kの大台に推移かな?
163いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 07:00:00 ID:???O
3200が70k超えたら安心して3100の新品に手を出せるな。
164いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 07:26:58 ID:???0
>>162
お前みたいなアホがずっとリナザウ終了煽ってるから
>>159みたいな駆け込み需要で品薄になってんだろ

納豆ブームと一緒
165いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 07:30:18 ID:???0
>>92 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/22(木) 12:05:15 ID:???0
今日も今日とて価格コム見てカキコ


>>142 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/23(金) 15:29:23 ID:???0
今日も価格コムカキコ


>>162 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/24(土) 03:32:58 ID:???0
深夜だけど価格コム見てカキコ
166いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 07:36:45 ID:???0
在庫抱えた業者が売り抜けに必死(´・ω・`)
167いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 07:49:06 ID:???0
これも追加。

63 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/21(水) 19:31:39 ID:???0
http://kakaku.com/item/00303010248/
最安値54k
8位以内が57k以下だけど、取寄が2店ある罠
168前スレより抽出。:2007/02/24(土) 07:49:46 ID:???0
109 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/03(土) 01:14:25 ID:???0
いま出回ってるのが最終ロット
http://kakaku.com/item/00303010248/
いまのうちに買っとけ

170 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/05(月) 14:47:09 ID:???0
http://kakaku.com/item/00303010248/
1位が3店舗

212 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/06(火) 13:48:20 ID:???0
http://kakaku.com/item/00303010248/
在庫有 56kで7店舗
在庫が取り寄せに変わってから価格上昇かな

661 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/13(火) 09:50:58 ID:???0
http://kakaku.com/item/00303010248/
先週に比べて値が下がったところをみると、売り尽くしが始まったってことかな
買い手側からすれば、在庫0になるまでに最安値で買うというチキンレースだけどね

811 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/16(金) 10:26:10 ID:???0
http://kakaku.com/item/00303010248/
55k割れ
10位までは在庫有り
チキンレースはまだまだ続く…

872 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/19(月) 14:43:36 ID:???0
http://kakaku.com/item/00303010248/
10位以内はほぼ在庫あり
逆に10位以上は取寄が目立つ

店舗としてはこれ以上抱えたくないので、早く売り切っちゃいたいのかな、と
169いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 07:55:38 ID:???0
これも追加。


159* 名前:名無しさん@Linuxザウルス [sage] 投稿日:2007/02/24(土) 01:01:41 ID:???0
世の状況でもう生産はないと思い、C1000 2台買ってしまった。
現役のC3000のディスクも酷使しているからそのうち..


160 名前:いつでもどこでも名無しさん [sage] 投稿日:2007/02/24(土) 02:36:16 ID:???0
>>159
それが正解だと思う
Webのコンテンツも必要なものはローカルに保管しとかないとね


161 名前:いつでもどこでも名無しさん [sage] 投稿日:2007/02/24(土) 02:37:38 ID:???0
>>159
その気持ちわかる。
C1000ずっと使ってきたけど、C3200にしておけばよかったと思うし、3200買おうか迷う
170どうやら前々スレから頑張ってる模様。:2007/02/24(土) 07:56:08 ID:???0
【レス抽出】
対象スレ: SL系ザウルス151
キーワード: http://kakaku.com/item/00303010248/


531 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/22(月) 23:19:33 ID:???0
生産終了ねぇ

http://kakaku.com/item/00303010248/
10月中旬に46kから現物が少なくなって61kまで上昇
再生産されて51kまで値段下がったけど、現在再度上昇中
生産終了ってことは、このまま下降しないってことか?

買うなら今の内か?




抽出レス数:1
171いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 07:59:45 ID:???0
>>170
10月中旬って・・・
どう見ても業者です本当に(ry
172いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 08:11:43 ID:???0
C3200、大量に買っちまったんだろうなw
173いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 08:14:17 ID:???0
>>162

業者必死杉wwwwwwwwwwwwww
174いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 08:20:28 ID:???0
業者どころか#が生産終了後の過剰在庫の処分に必死なのかも知れん
175いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 08:23:44 ID:???0
176いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 08:27:45 ID:???0
2ちゃんで営業活動って本当にあったんだねw
177いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 08:30:19 ID:???0
なんか必死終了させたい粘着が居るようだけど
本家本元が「次回商品の入荷予定は2月下旬の予定です。」となってんだけど。
こんなマイナー機種がずっと専用ラインで生産され続けられてる訳がない。
市場に在庫が無くなったらある程度の数をまとめて生産。
その繰り返しだよ。
3月になりゃまた在庫有店が増えるよ



https://store.sharp.co.jp/goodsDetailAction.do?action=init&goodsModelName=SL-C3200

形名:SL-C3200

カラー:

在庫:×

次回商品の入荷予定は2月下旬の予定です。
178いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 08:32:36 ID:???0
昨日あたりどっかの店で「次回入荷は22日」って書いてあったが値が下がらんな
ぼってるんだろう
179いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 08:33:07 ID:???0
180いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 08:36:42 ID:???0
#が生産終了後の過剰在庫の処分に必死なのかも知れん


在庫:×

次回商品の入荷予定は2月下旬の予定です。
181いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 08:37:22 ID:???0
182いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 08:39:36 ID:???0
>>2
183いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 08:43:03 ID:???0


ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!なんか恐ろしくとんでもないとこに迷い込んじまったぞゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
184いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 08:57:36 ID:???0
禁止ワードに価格.comのアドレスを入れておけばいいよね
185いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 08:58:57 ID:???0
滅亡に向かう明日のない集団にありがちな無意味な内部抗争ですね
186いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 08:59:58 ID:???0
業者逆ギレw
187いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 09:07:19 ID:???0
188いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 09:16:08 ID:???0
>本家本元が「次回商品の入荷予定は2月下旬の予定です。」

これが動かぬ証拠だな。
飢餓感を煽って一気に在庫処分をすまそうとしているとしか考えられん。
189いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 09:17:10 ID:???0
190いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 09:18:25 ID:???0
>>188
本当に飢餓感煽るなら次回入荷予定なんか出さねーよ
191いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 09:20:32 ID:???0
終了厨は辻褄が合わなくても
無理やり終了に結び付けっからなw
192いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 09:25:29 ID:???0
新機種発表厨も同じだな
193いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 09:29:37 ID:???0
>>188
逆に安心して安くなるまで待つ気になったよw
194いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 09:38:45 ID:???0
業者必死 -> 売れ残り心配 -> ということは...

3/2のるーまーは、まじネタなのか...
195いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 09:49:55 ID:???0
3/2までは待つとか言ってる連中見て焦ってるんだろうなw
本当に発表されたらシャレになんねぇなんてw
196いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 11:01:03 ID:???O
誰かがザウじゃ無いけど近々スゴイ端末が…って言ってたのはエムワンだったね。
まぁ結果論でしかないんだけど
197いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 11:11:36 ID:???0
198いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 11:15:33 ID:???0
>>197
ビトワで2ch検索出来るようになったからって
喜んで貼ってんじゃねえよ
199いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 11:21:10 ID:???0
>>196
そんな予言、しょっちゅうだから
後から見たらどれか当たるだろ、ノストラダムスと同じ
200いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 11:51:24 ID:???0
200
201いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 11:52:37 ID:???0
>>100
>>200

またキリ番ニートか
202いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 13:20:58 ID:???0
>>196
だって毎月「来月は凄いのが出る」って言ってるんだよ?
当たらないわけないじゃん
203いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 16:16:37 ID:???0
ザウルス開発部隊が解散したって本当なんですかねぇ。
W03と電子辞書と携帯に3分割されちゃったとか。
ザウルスなくなるととても困るので、もう一つ注文しておきました。

SL-C3000 \39,800
204いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 16:49:03 ID:???0
ソフマップにいけば大量に中古が余っているのに
この流れは理解できないな。














と業者を煽ってみるテスト
205いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 17:26:53 ID:???0
中古w
206いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 18:24:11 ID:???0
中古(゚听)イラネ
207いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 18:43:21 ID:???0
>ザウルスなくなるととても困るので、もう一つ注文しておきました。

>SL-C3000 \39,800


中古w
208いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 18:47:08 ID:???0
メーカー:シャープ 型番:SL-C3000
在庫:在庫なし 取り寄せ
209名無しさん@Linuxザウルス:2007/02/24(土) 18:47:43 ID:???0
>次回商品の入荷予定は2月下旬の予定です。

今日何日だよwwww
3月になってもこのままのヨカーン(・∀・)
210いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 19:27:08 ID:???0
※業者の皆さんが動きだしたようです。
211いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 19:58:02 ID:???0
zaurusでhowm使える?
212名無しさん@WMザウルス:2007/02/24(土) 20:04:05 ID:???0
来週の金曜15時
213いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 20:36:29 ID:???0
>>211
使ってる。
214いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 20:53:19 ID:???0
215:2007/02/24(土) 21:10:09 ID:???0
やっぱり業者でしたw
216いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 21:18:23 ID:???0
>>211 howmのwikiにパッケージのリンクがあるじゃん。
217いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 21:42:00 ID:???0
(税込41,790円) 送料別
218いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 22:07:07 ID:???0
219いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 23:27:39 ID:???0
3/2の新ザウ発表が楽しみだな
220いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 23:30:46 ID:???O
>212
WindowsMobileならいらない。M1でいいじゃん
221いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 01:27:09 ID:???0
>>220
リナザウで幾らXが実用的なレスポンスで使えるからと言って、
ネフロv3.3(3.4もか)や正規版Opera、Macromedia Flash7プラグイン、Adobe Reader、ロケフリTVも無いのはWMと比べて厳しすぎるじゃないですか?
222いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 01:29:34 ID:???0
別に。
223いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 01:35:31 ID:???0
最安値はあぶないぞ。pc-successの例があるからな。
特にザウルスの新製品受注後に計画倒産なんかされたら、億の金が国外に飛んでしまうぞ。
224220:2007/02/25(日) 02:06:13 ID:???0
>221
Flashってそんなに重要?
ブラウザもOpera7.25で十分だし
ロケフリは必要ない

ソフトのインストールですぐ不安定になるWMの方が俺にとっては厳しいよ

まぁ、人それぞれどう使うかにもよるけどね
225いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 02:15:31 ID:???0
226いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 02:19:31 ID:???0
見ててみ。来月はすごいのがくるよ。
227いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 02:22:18 ID:???0
そうか。すごいの来るのか。
EM1の発表でちびった俺に
今度はうんこもらせてくれよ。
228いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 05:11:52 ID:???0
もうすぐ出るらしい。







うんこが
229いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 05:56:06 ID:???0
あんだけ変える余力あるなら
リナザウのメモリ倍増してくんないかなあ。
後はUSB2.0程度で十分な気がする。
あとトラックポイントは欲しいなあ。
今更付けたってことは、やっぱタッチパネルは不便だったという裏返しだし。
つーか逆にタッチパネルいらねーし。
230いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 07:05:27 ID:???0
ないよ
231いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 07:35:03 ID:???0
今の投売り価格じゃなくて、出た当時の価格でもそれなりに需要がないとうまみがないんだろうな
携帯や辞書だと、新製品価格でも一定量さばけるし。
232いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 08:56:36 ID:???0
ヒント:HP200LX
233いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 09:15:23 ID:???0
234いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 11:38:03 ID:???0
ここはHP200LXの製造中止の時ほど盛り上がってないね
235いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 11:55:49 ID:???0
そりゃ、製造中止も公式発表もされてないのに
馬鹿が一人で製造中止煽ってるだけだからなw
236いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 12:12:04 ID:???0
実際中止確定ならもう一個買う。
つか、正直言うとzero3買ったけど実用にならなかった(今は京ポン2+Blutooth経由でZauに戻した)
今のWinCE機ってwin3.xの頃程度の安定性しかないと思う。

237いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 13:09:19 ID:???0
業者必死 -> 売れ残り心配 -> ということは...

3/2のるーまーは、まじネタなのか...

とかいた後のレスは、生々しかったな...

ま、どうせあとちょっとだし、その3/2までは様子見て見るか。
※なんか、マジで業者さん必死すぎるからw
238いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 13:14:53 ID:???0
>※なんか、マジで業者さん必死すぎるからw

どこが...
239いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 13:18:53 ID:???0
あんな扇動に影響される奴がいたら、そいつが馬鹿なだけ。

業者と解る業者なんか、生暖かく見守ってやろうぜ。w
240いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 13:25:32 ID:???0
やっぱり業者でしたw
241いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 13:58:34 ID:???0
業者、業者って、うっせーんだよ、お前ら。
早く死ねばいいのに。
242いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 13:59:30 ID:???0
業物ってやつ、ここにも来てるの?
243いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 14:11:35 ID:???0
薬やってる奴、ここにも来てるの?
244いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 14:41:23 ID:???0
うげげげげげwっうぇうっうぇあgjlkじゃj;LGMkm,
245いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 15:02:10 ID:???0
昨日の夜から、ちまちまと手元のC3100にX/Qt2+Firefox2をいれてたんですが
使ってみると、結構便利なのでオススメします。

bbs2chreader 0.2.14
DownThemALL! 0.9.9.7
GmailManager 0.5.3
GmailSpace 0.5.4
Google Toolber for Firefox 2.1.20060807W
ScrapBook 1.2.0.81
ShortMenu 0.5.3
Yahoo TV 0.3.2.1
ステータスバーで検索 0.8
翻訳パネル 1.4.14.5
以上のアドオンを追加しました。

「DownThemALL! 」がうまく動作しない以外は、後は完動。
アドオンは若干修正しないと加えられないのもありますが
動作には支障なしです。
特にZAURUSでGSpaceが使えるのは便利です。

設定、アドオン等はPC機の「profile」内のをそのまま
持ってきたほうがよいです。
(GSpaceはあらかじめlinux用のものに差し替えておく)

速度も個人的には我慢できるレベルでしたし、
入れてみる価値はあるとおもいます。

以上、チラシの裏でした。
246いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 15:06:52 ID:???0
業者さん、ウザすぎ。

新機種発表 -> 業者さん不良在庫抱えて... ってパターンかw
よっぽどビビっているのを見て、だいぶ新機種発表の確度が上がったな。

なら、3月末には投げ売り在庫が出てきそうな予感。
そんときC1000追加購入するか...

247いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 15:17:01 ID:???0
>>229
> やっぱタッチパネルは不便だった

リナザウC機ではインプットスタイルだと、
縦スクロールバーとアプリ呼び出しボタン?(名前忘れた)が邪魔で、
指で縦スクロールバーを気軽に押せない。
かつビュースタイルではタスクバーに近接。

反対に置けば
ビュースタイルでタイトルバーとバッティングするだけだと思うのだが…。

Qt任せのGUIといい、
#はリナザウではタッチパネルの能力を引き出し切れてなかったと思う。
248いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 15:20:10 ID:???0
何よりも>>246みたいな厨房がウザいので
「業者」と価格.comのアドレスをNGワードにつっこんだ

あーかなり綺麗になるね
249いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 15:28:23 ID:???0
業物さん、鳥つけない事もあるの。
250いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 15:41:59 ID:???0
ザウルスは完成されてるよ。
会議にも持ち込める、手書き入力は実用的なレベルまで高められてる、
WZERO3は確かに魅力的だが最終的にSL3000系が一番使いやすいな。
USBホストで外部キーボードつければ結構な量の資料作成にも十分耐えるし
無線LAN買っておけばとりあえずたいていのことはその場でしのげる。
251いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 15:51:13 ID:???0
252いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 16:02:13 ID:???O
業物って自作板でVIAやM-ATXマザースキーなあの人?
253いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 16:35:59 ID:???0
 |  | ∧
 |_|Д゚) 
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
254いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 17:00:42 ID:???0
業者必死過ぎ。
レジ横で2chしているのか?

とにかく、3/2位の新機種発表はガチですな。
その後C1000-C3200は投げ売りモードになるから、よっぽどなんでつねw

いくらで買うかな〜。でもあまりのスペック差が激しいとうっかり新機種に手がてちゃいそう。
255いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 17:07:13 ID:???0
そうそう、誰も製造中止なんていってないのに、業者房が大慌てしてるだけだからな。

PalmもLinux化だし、MACもBSD化だし。携帯OSもLinuxなどへシフトしてる。
256いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 17:11:21 ID:???0
もうEM・ONE(S01SH)でも良いような気がしてきた。
257いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 17:19:16 ID:???0
馬鹿が一人で製造中止煽ってるだけだからな
258いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 17:36:08 ID:???0
そういえば、前スレかなんかにあったモバイル専科の店員がレジ横で2chしてたとか言うのは本当か?
259いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 17:38:55 ID:???0
おまいらはザウルスをどんな風に活用してますか?
260いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 17:40:50 ID:???0
>>254
> レジ横で2chしているのか?
某専門店ではありうるなw
ここに書き込んでいるかは別としてww

> とにかく、3/2位の新機種発表はガチですな。
EM-ONE だけで発表したでしょってことで終わりそう…
クラムシェル型の真の後継機種が早く出れば嬉しいけどさ
261いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 17:48:01 ID:???0
>>258
うそです。
262いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 17:59:23 ID:???0
馬鹿が一人で発売中止を煽って
馬鹿が一人で新機種発売と叫んでいます

このスレは以上の二人、
つまり業者と厨房によって回されております
ありがとうございます

【オススメNGワード】
業者
新機種
製造中止
263いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 18:03:55 ID:???0
新機種キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 出来ないね
264いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 18:10:35 ID:???0
wwも禁止ワードにしたくなってきた
芝生を生やすなよキモいなぁ
VIPと混同してるんだろうか
265いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 18:11:10 ID:???0
ぜろ3のときはC1000は3万きってたな
こんかいはどこまでさがるのかな
266いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 18:36:08 ID:???0
C3200価格上がり過ぎだな。全く売れてないし。
不良在庫早めに捌くために明日から急激に値下げすると思う。
267いつでもどこでも名無しさん :2007/02/25(日) 18:45:23 ID:???0
>業物って自作板でVIAやM-ATXマザースキーなあの人?
バイク板ではジェベルに箱つけてたぞ
268いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 18:47:15 ID:???0
俺はなあ

「しょうがねえ、運が悪かった、自分にはできない、明日やればいい...」

そんなことを言ってる奴らをごまんと見てきたんだ。
けどよ、俺にはどうしてもそいつらが何かするとは思えねんだ!!、
だから確かめるのさ。
俺は違う。
絶対に違ってやるってな!!
269いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 18:47:19 ID:???0
SL-C3300 に一本化、とかありそう。
270いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 18:56:29 ID:???0
新型キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ならおkか
271いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 19:07:36 ID:???0
今のザウルスは既に進化の過程に取り残されてるだろ。
4GBのHDなんて前世紀の遺物なんか後生大事に積んでるし。
スクリーンも800x600にして悪い理由は何一つ無い。
別に完全新型を出せと言ってるんでなくて、ほとんど金もかからない
改善もしないとこ見るとやる気ゼロに近い事が知れるな、と
272いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 19:08:50 ID:???0
■Zaurusコレクション &活用術DVD【JNB/eBank/新生/郵貯OK】送80

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/99302099

いまさらかもしれんが、これって違法なのでは?
273いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 19:18:23 ID:???0
>>272
何を今更
お客さん、このスレ初めて?
274いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 19:20:59 ID:???0
ザウルスSL-C3200のSLってSoft Libraryの略なの?
275いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 19:23:12 ID:???O
PXA3x0は1Qに搭載製品出るって言ってたよね。
ならそろそろ発表でも不自然じゃないでしょ
276いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 19:24:21 ID:???0
PXA320
277いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 19:31:04 ID:???0
 「Marvell PXA300」は低価格端末向け、「Marvell PXA 310」は3G動画・オーディオ対応の端末向けで、2007年前半の量産開始を予定している。
278いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 19:34:25 ID:???0
PXA320 + GoForce 6100
279いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 19:40:08 ID:???0
280いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 19:53:48 ID:???0
>>272
Linux=犯罪ツール
281いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 19:55:31 ID:???0
>>280=犯罪者
282名無しさん@Linuxザウルス:2007/02/25(日) 20:09:20 ID:???0
howmの新しい1.3.4はどこが新しくなったのかなぁ
1.2.1使っているんだけど...
283いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 20:15:58 ID:???0
>>278
GoForce 6100積まれるならPXAは多分ナシだろうけどな。
一応アプリケーションプロセッサ。ARM11内臓。
284いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 20:23:28 ID:???0
285いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 20:52:22 ID:???0
286いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 22:07:36 ID:???0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0213/nvidia2.htm
> CPUとしてARM1176JZ-Sコア(250MHz)を内蔵し、
287いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 22:20:53 ID:???0
>>283
メインとサブ
288いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 22:23:50 ID:???0
でも手のひらサイズでメディア演算と主処理用に
CPU2つ載ってるなんてなんかワクワクしないか?
289いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 22:29:32 ID:???0
NDS
290いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 23:53:47 ID:???0
携帯
291いつでもどこでも名無しさん:2007/02/26(月) 00:06:43 ID:???0
情報端末
292いつでもどこでも名無しさん:2007/02/26(月) 00:44:32 ID:???0
主処理一つにしてバッテリライフ長い方がいい。
293いつでもどこでも名無しさん:2007/02/26(月) 01:36:34 ID:???0
bitwrapとかでネットにつながったリナザウをPCのモデムとして
使うことってできるん?
294いつでもどこでも名無しさん:2007/02/26(月) 03:07:22 ID:???0
↑発想が犯罪者
295いつでもどこでも名無しさん:2007/02/26(月) 03:15:33 ID:???0
>>293
ルーターとしてなら可能。
296いつでもどこでも名無しさん:2007/02/26(月) 03:16:57 ID:CZoPT2zS0
>>275
これに対する、つっこみが出来ない件
297いつでもどこでも名無しさん:2007/02/26(月) 03:21:18 ID:???0
NGワード設定しろって何回書いてるのかな?
ていうか、そもそも自分が設定していたら、そんなレス出来ないだろ?

なんていうか、レジ横の業者さんの必死さに、風説の流布を感じた。
まちがいない。新機種くるぜ!
298いつでもどこでも名無しさん:2007/02/26(月) 03:35:53 ID:???0
お前ら何年も何年も業者認定飽きないね〜。
299いつでもどこでも名無しさん:2007/02/26(月) 05:33:56 ID:???0
レジ横の業者言う表現が全く理解できん。
が、WCE系は糞重いのでリナザウの新しいのが欲しい。
いっそNokiaと同じOSでもいいな。
かつてメモリースティックのMP3プレイヤーとか
血迷ったもん作ってたsharpだけに、
また目の付けどころが違う奴を期待したいね。
300いつでもどこでも名無しさん:2007/02/26(月) 05:57:40 ID:???0
難を言えば配布カーネルの上にスペシャルデスクトップテーマの
Xとタッチパッドデバイスや文字読み取り機能くっつけてくれれば簡単に全部アップデートしたり
カーネル選んだりできるのになんでわざわざリナザウ用にカーネル作るかなと
言うところ。CPUが特別なRISCを使ってるんだろうか?
ハード屋さんだからこだわりたいのわかるけどこういうのって
互換性が凄く大事なんだよね。しかもソフト作るにはクロスコンパイラいるし。
GeneralなOSと拡張端子にスペシャルなドライバーやソフトをアタッチ、
これが現状の最善の選択だろう。
301いつでもどこでも名無しさん:2007/02/26(月) 06:45:00 ID:???0
302いつでもどこでも名無しさん:2007/02/26(月) 06:57:51 ID:???0
arch/arm/mach-pxa/akita-ioexp.c
corgi.c corgi_lcd corgi_pm.c corgi_ssp.c sharpsl.h
etc...
303いつでもどこでも名無しさん:2007/02/26(月) 07:09:59 ID:???0
304いつでもどこでも名無しさん:2007/02/26(月) 07:22:29 ID:???0
>>298
つ NGワード
305いつでもどこでも名無しさん:2007/02/26(月) 07:50:17 ID:???0
>いっそNokiaと同じOSでもいいな。
Symbian OS ???
306いつでもどこでも名無しさん:2007/02/26(月) 10:11:03 ID:???0
>>274
SharpLinuxでしょ
307名無しさん@Linuxザウルス:2007/02/26(月) 12:43:48 ID:???0
em mobile でCF型でるんだね。ハァハァ。

まさかザウルスで使えないなんてことないよね??

楽しみー。
308いつでもどこでも名無しさん:2007/02/26(月) 13:17:21 ID:???0
実用上は微妙な気がするけどね。無線LAN以上に喰うだろうし、エリアは狭いだろうし。

音声でドコモとのローミングが始まるらしいし、データもローミングするかどうか見てからかな。
309いつでもどこでも名無しさん:2007/02/26(月) 13:17:57 ID:???0
使えたとして、実際役に立つほどかどうか・・・注目はしている
310いつでもどこでも名無しさん:2007/02/26(月) 13:31:22 ID:???0
EM ONE、zero3等はキャリアが縛られてしまうけれども
リナザウはCFカード次第でなんでも使えるという
点で柔軟性があって良い。

ただ開発環境が手軽でないのが困る。

かといってtypeUやOQOまで行ってしまうと
スイッチ押して1秒で使えるという状況には
ならない。
311いつでもどこでも名無しさん:2007/02/26(月) 14:31:24 ID:???0
>>295
ああなるほど。
でもCFスロット埋まってるから、どこにNICさすんだ…
312いつでもどこでも名無しさん:2007/02/26(月) 15:00:35 ID:???0
おまいらホスト経由で携帯キーボード差してみ。

ザウルスってこんなに使えるんだなと思えるから。

もーホント快適。
313いつでもどこでも名無しさん:2007/02/26(月) 15:07:00 ID:I+hZv1TQ0
どうやってローミングするんだろう。。。
314いつでもどこでも名無しさん:2007/02/26(月) 15:43:23 ID:???0
315名無しさん@Linuxザウルス:2007/02/26(月) 15:56:47 ID:???0
音声のみか??
データ通信はローミングされるの?
316いつでもどこでも名無しさん:2007/02/26(月) 16:03:13 ID:???0
イー・モバイル 1.7GHz帯
ドコモ 2.1GHz帯
317いつでもどこでも名無しさん:2007/02/26(月) 16:05:39 ID:???0
FOMAの1.7GHz帯は東名阪のみ
318いつでもどこでも名無しさん:2007/02/26(月) 17:50:48 ID:???0
>>310
× スイッチ押して1秒で
○ スイッチ押して3秒で
319いつでもどこでも名無しさん:2007/02/26(月) 18:04:01 ID:???0
320いつでもどこでも名無しさん:2007/02/26(月) 19:58:08 ID:???0
SL-3200の在庫復活マダー?(´・ω・`)
321いつでもどこでも名無しさん:2007/02/26(月) 20:03:14 ID:???0
>>311
USB経由
322いつでもどこでも名無しさん:2007/02/27(火) 03:30:49 ID:???0
>>321
USB経由
323いつでもどこでも名無しさん:2007/02/27(火) 15:11:05 ID:???0
324いつでもどこでも名無しさん:2007/02/27(火) 15:52:15 ID:???0
>>323
JTAG経由
325いつでもどこでも名無しさん:2007/02/27(火) 17:27:33 ID:???0
            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|        早くPC版q2chのリンクを貼りなよ
          `y't     ヽ'         //
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ   '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',
326325:2007/02/27(火) 17:41:54 ID:???0
ごめんなさい誤爆dす
327名無しさん@Linuxザウルス:2007/02/27(火) 17:44:29 ID:???0
新ざうで書き込みてすと
test
328いつでもどこでも名無しさん:2007/02/27(火) 18:43:46 ID:???0
glibcって入れ替えるの大変だな…
329いつでもどこでも名無しさん:2007/02/27(火) 20:02:34 ID:???0
簡単だワン!
330いつでもどこでも名無しさん:2007/02/27(火) 20:12:57 ID:???0
>>329
マジで?
331いつでもどこでも名無しさん:2007/02/27(火) 20:29:33 ID:???0
失敗して立ち上がらなくなる確立 50%
バックアップ忘れる/省略する確立 70%
どーせビビってやらない確立 90%
332いつでもどこでも名無しさん:2007/02/27(火) 20:30:48 ID:???0
確立じゃなくて確率な
333いつでもどこでも名無しさん:2007/02/27(火) 21:13:53 ID:???0
>>332
釣れたw
334いつでもどこでも名無しさん:2007/02/27(火) 21:21:23 ID:???0
>>333
次からは間違えずに書けよ
335いつでもどこでも名無しさん:2007/02/27(火) 21:58:19 ID:???0
>>334
そうする
336いつでもどこでも名無しさん:2007/02/27(火) 23:04:27 ID:???0
>>335
素直だな
337いつでもどこでも名無しさん:2007/02/27(火) 23:09:07 ID:???0
>>336
それだけが取り柄なんだ
338いつでもどこでも名無しさん:2007/02/27(火) 23:10:09 ID:???0
>>337
がんばれよ
339335:2007/02/28(水) 00:00:09 ID:???0
ごめんなさい誤爆dす
340いつでもどこでも名無しさん:2007/02/28(水) 01:20:54 ID:???0
>>339
空気嫁よヒキコモリ
341340:2007/02/28(水) 01:26:41 ID:???0
ごめんなさい誤爆dす
342いつでもどこでも名無しさん:2007/02/28(水) 14:39:17 ID:???0
343いつでもどこでも名無しさん:2007/02/28(水) 15:00:44 ID:???0
>>342
空気嫁よヒキコモリ
344343:2007/02/28(水) 15:01:16 ID:???0
ごめんなさい誤爆dす
345いつでもどこでも名無しさん:2007/02/28(水) 15:04:36 ID:???0
w
346いつでもどこでも名無しさん:2007/02/28(水) 15:06:54 ID:???0
ww
347いつでもどこでも名無しさん:2007/02/28(水) 15:46:31 ID:???0
www
348いつでもどこでも名無しさん:2007/02/28(水) 16:21:23 ID:???0
wwww
349いつでもどこでも名無しさん:2007/02/28(水) 16:43:53 ID:???0
芝刈り機のaaきぼんぬ
350いつでもどこでも名無しさん:2007/02/28(水) 16:52:08 ID:???0
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

これか?
351いつでもどこでも名無しさん:2007/02/28(水) 16:59:58 ID:???0
( ^ω^)
352いつでもどこでも名無しさん:2007/02/28(水) 19:53:44 ID:???0

    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
353いつでもどこでも名無しさん:2007/02/28(水) 20:54:21 ID:JDY02TZh0
運命の日、3/2が近づいてきた
354いつでもどこでも名無しさん:2007/02/28(水) 22:59:11 ID:???0
てすと
355いつでもどこでも名無しさん:2007/02/28(水) 23:54:12 ID:???0
 
356いつでもどこでも名無しさん:2007/03/01(木) 00:07:48 ID:jgAtEKMr0
明日!明日!明日!
明日!明日!明日!
明日!明日!明日!
357いつでもどこでも名無しさん:2007/03/01(木) 00:21:19 ID:???0
シャープの社長、いきなり若返ってるけどザウルスに何か影響あるのか?
358いつでもどこでも名無しさん:2007/03/01(木) 00:22:22 ID:???0
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
359いつでもどこでも名無しさん:2007/03/01(木) 00:24:23 ID:jgAtEKMr0
>>357
ザウルスは滅びぬ、何度でもよみがえるさ!
ザウルスの力こそ人類の夢だからだ!
360いつでもどこでも名無しさん:2007/03/01(木) 00:29:23 ID:???0
3.就任予定日
2007年4月1日
361いつでもどこでも名無しさん:2007/03/01(木) 00:32:00 ID:???0
>>359
妄想厨は滅びぬ、何度でもよみがえるさ!
PDAの絶滅こそモバ板住人の悪夢だからだ!
362いつでもどこでも名無しさん:2007/03/01(木) 00:36:33 ID:???0
>>361
悪夢ですって?
中止は現実よ、C3200 と地図ソフトの。
363いつでもどこでも名無しさん:2007/03/01(木) 00:39:41 ID:???0
きっとPXA320にカーネル2.6だよね
364いつでもどこでも名無しさん:2007/03/01(木) 07:00:35 ID:???0
新社長のニュースは重要ですよね。
きっと今週からシャープは新商品発表ラッシュで
新社長をサポートすると思いますよ。
当然ザウルスは。。。。orz
365いつでもどこでも名無しさん:2007/03/01(木) 09:46:37 ID:???0
>>359
おまいさん多分、X68Kの時もそんな事書いてたろ?w
366いつでもどこでも名無しさん:2007/03/01(木) 11:39:15 ID:???O
EM・OneにLinux載ってGアクセラとかネットワークまわりもちゃんと使えたら神機なんだが…
367いつでもどこでも名無しさん:2007/03/01(木) 12:03:47 ID:???0
もすこしまて。
368いつでもどこでも名無しさん:2007/03/01(木) 12:21:16 ID:???0
明日 (゚∀゚)ミ













明後日 ('A`)ミ
369いつでもどこでも名無しさん:2007/03/01(木) 12:46:46 ID:???0
tarのfオプションって最後に書かなきゃだめなのねorz
何この仕様('A`)
370いつでもどこでも名無しさん:2007/03/01(木) 13:18:52 ID:???0
もう我慢できません、明日までどうすればいいでしょうか?
371いつでもどこでも名無しさん:2007/03/01(木) 15:32:16 ID:???0
汁でてきた
372いつでもどこでも名無しさん:2007/03/01(木) 16:13:15 ID:???0
373いつでもどこでも名無しさん:2007/03/01(木) 16:16:18 ID:???0
374いつでもどこでも名無しさん:2007/03/01(木) 17:10:03 ID:???0
俺がマジレスしてやる
明日新機種なんてこねーよ 来たら目でピーナツかんでやるよ
375いつでもどこでも名無しさん:2007/03/01(木) 17:20:54 ID:???0
美奈子
376いつでもどこでも名無しさん:2007/03/01(木) 18:12:22 ID:???0
https://store.sharp.co.jp/goodsDetailAction.do?action=init&goodsModelName=SL-C3200

在庫:△
納期:10日〜2週間

(´ー`)??????
377いつでもどこでも名無しさん:2007/03/01(木) 19:21:39 ID:???0
>>369 tar のfオプション、そんなことはない。

おまえが馬鹿なだけ。
嘘をばらまくなよ。
378いつでもどこでも名無しさん:2007/03/01(木) 19:40:08 ID:???0
>>377
そうなの?
tar xvf hoge.tarじゃなくて、
tar xfv hoge.tarってかくと
tar: Error opening 'v': No Such file or directory
って言われるんだけどどうすればいいの?
379いつでもどこでも名無しさん:2007/03/01(木) 19:50:56 ID:???0
バージョン古いとかbusyboxに入ってるやつじゃね?
380いつでもどこでも名無しさん:2007/03/01(木) 19:56:22 ID:???0
見ず知らずの赤の他人をいきなり馬鹿扱いする>>377は何様ですか?
381いつでもどこでも名無しさん:2007/03/01(木) 20:02:37 ID:???0
325様にきまってるだろう
382381:2007/03/01(木) 20:03:29 ID:???0
ごめんなさい誤爆dす
383いつでもどこでも名無しさん:2007/03/01(木) 20:05:42 ID:???0
>>382
空気嫁よヒキコモリ
384いつでもどこでも名無しさん:2007/03/01(木) 20:07:19 ID:???0
>>378

posix なオプションを使えばいいよ。
たとえば、

$ tar -vtf hogehoge.ipk -z

という風に。

f オプションのあとは、必ずファイル名(STDINの場合もあるけど)を
指定するようになっているから。

でも、結局めんどいから、オプションの最後に f を持ってくるのが通例。

ちなみに、busybox だろうが、GNU tar だろうが、この辺りの挙動は同じ。

>>380

答えることも出来ない君よりはずっと真っ当な人間様だな。

385377:2007/03/01(木) 20:10:57 ID:???0
あー、一ついい忘れた。
アクションを指定するオプションは、fオプションよりも
先に指定する必要がある。c,t,x辺りのこと。

386いつでもどこでも名無しさん:2007/03/01(木) 20:16:02 ID:???0
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい新型ザウルス出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…新型ザウルス出るっ、新型ザウルス出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!新ッ、新型ッ、新型ザウルスゥゥゥッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!新型ザウルスッ!!スッ、ルスッ、新型ザウルスゥッッ!!!新型ザウルス見てぇっ!!
ブリッブリブリブリィィィィッブボッブブブブバッ
プシュ〜モバッモバッモバッモモバッモバイルゥゥゥッ!!
ドババババッバババババババァァァァァッゴバッ
バッツバリバリバリボバッブフォッゴヴォッッ
ドプッドプッピィィィィッムリィィィィィッ
プス〜〜〜ムチムチムチィィィップリップリュッ
387いつでもどこでも名無しさん:2007/03/01(木) 20:18:44 ID:???O
fの後にファイル名ってアタリマエじゃなかったの?
釣りだったら空気読めなくてごめんな
388いつでもどこでも名無しさん:2007/03/01(木) 20:34:32 ID:???0
GNU tar だけど tar cfp とか普通にやるなぁ
389いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 00:00:56 ID:???0
今日出る、出ちゃうの?!
390いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 00:15:59 ID:???0
レガシーなデバイスは切捨てか
391いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 00:33:48 ID:???0
今日予定してた発表会は無期限延期となりました。
392いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 01:15:34 ID:???0
393いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 01:31:37 ID:???0
> 記録媒体 内蔵メモリ(約20MB)、xD-ピクチャーカード

おわっとる(´・ω・`)
394いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 07:26:22 ID:49wr/l970
まだ3/2終了まで時間は十分にある
395いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 07:42:23 ID:???0
396いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 08:06:53 ID:???0
EM・ONEを開発したシャープさんの部隊はかつてザウルスを手掛けていましたので、
397いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 08:16:09 ID:???0
いましたので、
398いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 08:24:58 ID:???0

どこから流れてきた話か知りませんが、さすがにそれは無いです。
完全にシャープ内製ですよ。
どこの部署の人間が作ったかも中の人に聞きました。
軽くorz状態になりました。
399いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 08:27:05 ID:???0
いよいよ今日だな
ピーナッツ用意しとけよ
400いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 08:27:49 ID:???0
400
401いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 09:30:27 ID:???0
401 not found って事で・・・
402いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 09:35:18 ID:???0
403いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 09:45:37 ID:???0
403 Forbidden
404いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 09:51:52 ID:???0
404 そんなページねぇよ
405いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 10:48:57 ID:???0
質問スレ落ちた?

右下の時計を日付表示を追加した形にできる?
406いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 10:58:29 ID:???0
質問スレはすぐ近くにある予感
407いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 12:14:47 ID:???0
で、新型は?
408いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 12:20:46 ID:???0
わくわく
409いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 12:24:47 ID:???0
ガセでした。終了
410いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 12:36:56 ID:???0
>>409 そのレスは現在の状態のリソースと矛盾するため完了できなかった。
411いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 14:08:30 ID:???0
https://store.sharp.co.jp/goodsDetailAction.do?action=init&goodsModelName=SL-C3200

次回商品の入荷予定は2月下旬の予定です。
412いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 14:28:08 ID:???0
>>411
Web担当は責任をとって
リナザウ純後継の新型(小売価格10万円以内)を半年以内に上市するように。

413いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 15:01:06 ID:???0
キタ━━━(ノ゜∀゜)ノ ┫:。・:*:・゜'★,。・:*:♪・゜'☆━━━!!!!
414いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 15:04:29 ID:???O
はいはい
きたきた
たんたん
415いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 15:12:55 ID:???0
>>411
>>209は神
416いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 15:55:06 ID:???0
もうダメぽ
417いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 16:36:33 ID:???0
418いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 17:08:49 ID:???0
419いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 18:45:46 ID:???0
420いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 18:48:51 ID:???0
は神
421いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 19:23:16 ID:???0
はながみ
422いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 19:27:49 ID:???0
結局新機種発表無かったのか
期待してたんだけどな(´・ω・)
423いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 19:48:09 ID:???0
結局ガセか・・
誰だよ初めに言い出したの
424いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 19:49:16 ID:???0
漏れ漏れ(^ω^)
425いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 19:57:10 ID:???0
        パーン
 ( ・∀・)
  ⊂彡☆))∀・) ←>>424
426いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 19:57:32 ID:???0
まだアメリカは3/2だよね
427いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 20:17:16 ID:???0
#は米国企業になりますた
428いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 20:17:43 ID:???0
なんというあきらめの悪さ
429いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 20:20:13 ID:???0
ごめんよく見たら2008年3月2日だったよ
430いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 20:45:26 ID:???0
もう終了なんだよ
あきらめて予備機確保した方がいいよ
431いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 20:54:57 ID:???0
この行き場を失ったピーナツはどうしてくれるんだ
432いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 20:59:43 ID:???0
2000mAhの換えバッテ使ってる人いる?
バッテ足すだけで俺のc3000は後10年は戦えるよ
433いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 21:03:59 ID:???0
>399
>431
434いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 21:05:45 ID:???0
ROWAのバッテリー何日か前から在庫切れになってるな
買おうと思ってたのに
435いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 21:07:40 ID:???0
間違えた
>374
>431
436いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 21:39:15 ID:???0
>>431

機械型青狸に「目でピーナッツを噛める機」を出してもらうべきだろ。
437いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 21:53:37 ID:???0
後2時間!
438いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 21:59:05 ID:???0
こうなったらYOU改造しちゃいないよ
439いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 22:36:22 ID:???0
今日SL-C3000を階段で激しく落としたが壊れてなかった
踊り場経由の三回跳ね&着地後3mは滑ったね。刺さってたCFはさらに2m先へ
ただ液晶側の側面がへこんだ。みんなここが金属製って知ってたかい?
閉じた状態だったのが幸いしたのかな
440いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 22:43:43 ID:???0
441いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 22:44:39 ID:???0
442いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 22:45:51 ID:???0
443いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 23:33:36 ID:???0
ヽ(`Д´)ノ
せめてだまされスレに誘導する情けはないのか!
444いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 23:37:20 ID:???0

( ´`ω´)シシシ
(つ444⊂
445いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 23:45:55 ID:???0
>>440-442
センスなさ過ぎwww
せめてバーボンだろ
446いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 00:13:32 ID:???0
相変わらず、キモい厨房ばっかだな。
そんなことより、N800がSDHCスロットを二つも付けてるのに、新端末にSDスロットすら付いてないなんて、路線として間違ってると思わないか?
悪雄はともかくモバイル部門は迷走が続いているような気がする。
447いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 00:17:32 ID:???0
意味が分からない(´・ω・`)
448いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 00:39:27 ID:???0
どうして新ザウ出ないの?
449いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 00:52:14 ID:???0
>>446
- Two internal memory card slots, compatible with SD, MicroSD, MiniSD, MMC, and RS-MMC. Compatible with cards up to 2GB,
total configuration up to 4GB
450いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 02:18:17 ID:???0
この雰囲気はX68000が終了したときと似てる。
451377:2007/03/03(土) 02:50:25 ID:???0
この雰囲気は世界が滅亡したときと似てる。
452いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 11:23:08 ID:???0
新ザウ出ないから3000か3200を買おうと思うんだけど、
みんなならどちらを買う?
453いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 11:25:51 ID:???0
>>452
em1
454いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 11:35:02 ID:???0
3100
455452:2007/03/03(土) 11:36:39 ID:???0
じゃあOQO買うよ!
みんなありがと!
456いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 12:16:54 ID:???0
OQOはなぁ〜...理想に近いんだけどなぁ〜、確かに。

kwins使えるかどうかなんだよなぁ〜。スレ違い承知で、誰か知らない?
457456:2007/03/03(土) 12:17:19 ID:???0
もちろんPCライセンスの話ね
458いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 12:29:24 ID:???0
>>456
普通にエッヂでいいじゃん
459いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 12:39:07 ID:???0
エッヂの×4って糞高いから嫌だ。せめて×4が使い放題で月6000円以下で無いと
携帯系のサービスに変える方がマシだし。
要するにDD対応のkwinsかbitwarpかbmobileがあれば、それでいいんだけどなぁ。
460いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 12:47:32 ID:???0
この流れで「新機種期待してたのに」とか言ってるのは、ゆとり世代か?
461いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 12:51:39 ID:???0
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ dj! dj!
462いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 13:28:32 ID:???0
ゆとり世代ぢゃないけど期待してた。
無駄だとわかっていても期待したかったんだ。
463いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 15:07:35 ID:???0
OQOってファンレスじゃないんだね。
ガッカリした(´・ω・`)
464名無しさん@Linuxザウルス:2007/03/03(土) 15:10:05 ID:???0
かかくこむの取り扱い店が増えているから
製造中止は嘘だよね?
でも価格が下がらないのは何故?
465いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 15:16:16 ID:???0
製造中止のガセネタに踊らされて
予備機とかの駆け込みで注文した奴が多かったからだろ
売れるのにわざわざ値は下げんだろ
466いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 15:20:51 ID:???0
>>460
俺もゆとり世代(と言っても小学校からずっと私立だから関係ないけどw)だが
馬鹿と一緒にされちゃ困る。
467いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 15:24:36 ID:???0
m9(^Д^)プギャー
468377:2007/03/03(土) 17:28:27 ID:???0
>>466 同じだろ?
私立の方が井の中の蛙状態の馬鹿が多いよ。
469いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 17:41:44 ID:???0
私立でもゆとりはゆとり
470いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 17:46:07 ID:???0
私立はピンキリ。
レベル差がありすぎだろ。

で、みんな予備機買ったのか?
471いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 17:56:49 ID:???0
予備なんていらないよ。
新機種買うし。
472いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 18:24:55 ID:???0
新機種なんか出ないだろ(w
473いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 18:26:30 ID:???0
ホントだ、なんで発売されないんだろう?
474いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 18:42:48 ID:???0
>>473
たまにはニュースでも読めよ、ゆとり世代

【格差社会】 「ネットは携帯で十分」「キーボードで字を打てない」 パソコン見放す20代“下流”携帯族★10
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172895130/
475いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 18:43:51 ID:???0
新機種出るでしょ。
476いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 18:48:34 ID:???0
やっぱり予備機が必要かな?
みんな、C1000とC3200どっち買う?
477いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 19:11:34 ID:???0
>>474
20台かぁ。thx

30代@おふろwithざうるs
478いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 19:13:48 ID:???0
>>476
業者乙
479いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 19:21:02 ID:???0
業者が残飯処理を、残飯処理をデマをまいて、デマをまいて低能な消費者を
低能な消費者...
480いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 20:00:34 ID:???0
キターーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ttp://www.atmark-techno.com/products/armadillo/a300
無線LAN!USB2.0!!!カーネル2.6!!!!!
481いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 22:21:11 ID:???0
>>480
ねえ2時間以上も放置されてどんな気分?
482いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 23:41:41 ID:???0
>>480>>481
自演乙
483いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 02:13:38 ID:???0
>>481
よかったな482が相手をしてくれて。
リアル友人0なんだろ。
484いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 03:40:29 ID:???0
anthy8700って、28日にリリースされたばかりなのにもうザウ用バイナリが出回ってる。
rubyの更新も圧倒的に早い。
PC用の有力ディストリより早い。
2chブラウザも2chの仕様変更への対応が下手なPC向けブラウザより早かった。
なにげにザウルス関係の開発って早いんじゃないのか?
言われているより活発なのは確かだよな。
シャープももう少しコミュニティよりになれば楽なのに。
485いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 04:02:42 ID:???0
>>483
うっせー、ヒッキー。
486いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 04:23:59 ID:???0
>2chブラウザも2chの仕様変更への対応が下手なPC向けブラウザより早かった。
いまだに対応してませんが何か?
487いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 04:46:11 ID:???0
>>484
逆に言えばそれだけなんだろ?
世の中どれだけの数のアプリがあんだよw
どう贔屓目に見たってザウルス界が停滞してるのは明らかじゃん
488いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 04:50:07 ID:???0
というか一部(たった一人?)の開発者が頑張ってるだけだろ
489いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 08:08:15 ID:???0
>>486
>>いまだに対応してませんが何か?

何が対応してないの?
490いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 08:21:40 ID:???0
2chブラウザが
491いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 08:22:31 ID:???0
何に?
492いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 08:28:10 ID:???0
> 2chブラウザも2chの仕様変更への対応が下手なPC向けブラウザより早かった。
493いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 08:31:02 ID:???0
>>484
活発なのはザウルスユーザーでもあるLinuxユーザーだよね
結局のところこういう人は自分で何とかできちゃうんで
あまり表にでてこない。

騒いでいるのはクレクレ厨だけってこと。
さっさとwmに移行すればいいのに
494いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 08:32:14 ID:???0
>>492
だから2chのどの仕様に対応してないか聞いてるの
495いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 08:51:32 ID:???0
2chの仕様変更
496いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 08:54:08 ID:???0
どの仕様だか聞いてるんだろ?大丈夫?
497いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 08:57:19 ID:???0
>>484
> 2chブラウザも2chの仕様変更への対応が下手なPC向けブラウザより早かった。
498いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 09:56:25 ID:???0
CF8G換装+さらにCF8GB+4GBのSD
計20GBを実現した俺のC3200ウマー
499いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 10:06:04 ID:???0
>>486
結局アンチのガセですか(´・ω・`)
500いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 10:10:42 ID:???0
三村が居る限りリナザウは終わらないっ
501いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 10:13:00 ID:???0
だから、どの仕様だか聞いてるんだろ?大丈夫?
502いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 10:13:32 ID:???0
>>494
最新の仕様変更に。
具体的には昨年中ごろからの。

それよりも、真っ先に対応したと称するブラウザは何?
結局ガセですか(´・ω・`)
503いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 10:19:19 ID:???0
三村が対応したと?
504いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 10:22:11 ID:???0
> 具体的には昨年中ごろからの。

全然具体的じゃない件。
釣りかと思ってたけど、真性かよ。
505いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 10:24:39 ID:???0
もういいよ。
q2ch叩きして楽しんでるだけだろ。
506いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 10:35:16 ID:???0
q2ch叩き?
507いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 10:38:10 ID:???0
508いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 10:38:54 ID:???0
誰かマジレスしろよ鬱陶しい。

このスレを見ている人は他にこんなスレも見ています機能に対応してないだろ。
509いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 10:41:53 ID:???0
仕様変更?( ゚д゚)ポカーン
510いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 10:43:38 ID:???0
マジレス?( ゚д゚)ポカーン
511いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 10:58:02 ID:???0
マジレスすると

# 時代の流れからしてWindowsMobile版q2chだろう。
# 最近w-zero3に興味があるのですが、OSが落ちることが許せない三村に使いこなせますか?
512いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 11:28:47 ID:???0
>>511
素朴な疑問なのだが
WMには他に2ちゃんブラウザって無いの?
513いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 11:33:13 ID:???0
あるよ。
Hikkyってのが。
514いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 11:45:11 ID:???0
515いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 12:07:33 ID:???0
anthyとかrubyとか持ち出してるのにq2chかよ。
単なる釣りだったのか。まともに相手して時間無駄にした。
>>484をよく読めば釣りだって分かる話だったな。
516いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 12:15:28 ID:???0
>>504
ほらよ、これでも具体的じゃないか?え???
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1148809116/74
ここから20スレも読めば十分だろ。
2006年6月って言ったら昨年中ごろじゃないのか?え???
517いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 12:18:15 ID:???0
>>512
ぶっちゃけどれもq2chに比べると見劣りするね
518いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 12:21:51 ID:???0
>>504>>509
あとこんなのも読んで知識蓄えとけよ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1163899673/201-208
519いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 12:23:55 ID:???0
以下に端的に説明されてるだろ。

----------------------------------------------------------
なぜなら、そのおちゅーしゃは2chで去年クッキーの仕様変更が行われる前に
有志がコンパイルしてくれたものだから。
当時すでにおちゅーしゃは事実上リリース版の開発が終わっていて
Linux板では各ディストリビューションごとに即応を争ってた。
PC版でそんな感じなので、ザウルス向けの動きは鈍かった、というか知っている限りで
この仕様変更に対応したバージョンは公表されてないと思う。
----------------------------------------------------------

で、>>484の「2chブラウザも2chの仕様変更への対応が下手なPC向けブラウザより早かった。」って
何のこと?全然事実と違うんですけど、夢でも見てるんですかね?
520いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 12:24:10 ID:???0
三村タソが頑張ってるのは確かなんだけど、
Qtopiaなソフト自体凄く少ないし、
新作となるとほとんど無い。

521いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 12:29:10 ID:???0
で、q2chって結局何に対応してないの?
522いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 12:36:18 ID:???0
>>520
じゃあ、pdaXromとかOpenZaurusにして、PCでなんかいいもの出たら、
自分でコンパイルするってのは?
523いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 12:42:31 ID:???0
三村さんも去りそして伝説へ…
524いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 12:44:33 ID:???0
具体的に提示できないのにあおってるのってアホじゃね?
525いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 14:23:51 ID:???0
>>524
はげどう
526いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 14:51:11 ID:???0
ほっといてやれ。
引っ込みのつかなくなった、かつ引っ込み方も知らない馬鹿な厨房なんだから。
527いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 15:00:02 ID:???0
だったらスルーしろ
528いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 15:10:21 ID:???0
     ∧_∧
    ( ´∀`) <オマエモナー
    (    )
    | | |
    (__)_)
529いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 15:22:17 ID:???0
知識の泉2ch
530いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 15:23:23 ID:???0
>>528
これはまた懐かしい
531いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 16:37:35 ID:???0
2chの基本だしナー
532いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 16:42:58 ID:???0
      γ___
     /      \
    /__________ヽ
      ‖∧ ∧¶
      ヽ ( ゚Д゚)/
       /  /
      〈  (
      ∫ヽ__)
     ___U_U__
    ( ((|__|____|__||_| ))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ((  □━□  )  < ヒヒヒヒヒヒヒヒ・・・・
     (6    J   |)   \_________
      ヽ  ― ノ
        -     Λ
    〜 ┘  └   │)\ +
   /   \\ /|  │) │
   /  ノ   ‖│ │) ノ
533いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 19:27:20 ID:YWXoomQL0
4月3日に新機種発表らしいぞ
マジでwktk
534いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 20:03:59 ID:???0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       新機種は出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       その発売年の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   SHARPがその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  発表は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    2050年4月3日ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
535いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 20:13:48 ID:???0
>>533
1日発表だって話だぞ
536いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 20:19:39 ID:???0
最強妄想伝説
537いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 20:45:32 ID:???0
1日発表はガチ
538いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 20:46:39 ID:???0
EMのPCカードタイプのを新宿ヨドの店頭で触ったけどさすがに早いな。
CFタイプのがSLに対応するのであれば買ってしまいそう。
539いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 21:31:13 ID:???0
何月1日だよ?4/1だったら日曜日だよ。
540いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 21:37:59 ID:???0
いやだから

エイプリルフールって落ちだろ・・・
541 ◆TWARamEjuA :2007/03/04(日) 21:52:35 ID:???0 BE:3812257-2BP(6811)
PCうおっちには新ざうの情報が掲載される♪

でもしかし現状考えると新製品を出すメリットがないと思うのですです。
ホントなんだかX68K末期の頃を思い出すです(つД`)
542いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 22:19:02 ID:???0
MERIT
Zaurus + D01NX
543いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 22:29:07 ID:???0
質問スレないよね?
もう質問は受け付けないの?
544いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 22:33:26 ID:???0
aruyo
545いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 23:18:03 ID:???0
>>540
一年に1度バカになって良い日なんだから、前夜祭だって後夜祭だって大歓迎だ。
546いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 23:34:29 ID:???0
>>539
2chには、04/01は存在しないって落ちだとおもわれ
きっと、大量のガセ情報を流したくないひろゆきの陰謀に
ちがいない
547いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 23:35:47 ID:p37GvUFF0
548543:2007/03/04(日) 23:38:11 ID:???0
大漁(・∀・)
549いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 23:58:39 ID:???0
えらく謙虚な釣り師だな。
550いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 00:04:58 ID:???0
いや、おいらが書いたのだが。

ごめん、Jane Styleでログがおかしかっただけだった。再読込したら過去ログじゃなくなった。
551いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 00:18:06 ID:???0
もうザウルスでもリナックスでもなくてもいいからビットワープ対応のキーボード付
の新端末出して欲しいよ。
emのアレそのまんまで実売5万で来ないかなあ、ビットワープ3年縛りとかでいいから。
552いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 01:06:36 ID:???0
基本的にruby、irb、2chブラウザがあればOKっていう層は結構多い訳で。
Ctrキー必須なemacs端末が欲しいという層もある訳で。
製品ラインとして十分存続可能だろ。
現に昔のポケコンより出荷数多いんだし。
553377:2007/03/05(月) 01:15:16 ID:???0
X11が動くキーボード端末だったら、ザウルスじゃなくても
いいんだけどな。
554いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 01:15:37 ID:HM2tNTsl0
qualendar のデータを googleカレンダーにインポートしたいのですが
できないでしょうか?
555いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 01:23:53 ID:gB4028y60
すいません 教えてほしいのですが
MSXエミュでゲームが始まったあと、xanaduなんかはタイトル画面のSTARTか
ら先に進めないのですが、何のキーを押したらいいんでしょうか?
メタルギア2のホフク前進もできませんし ご存知のかたいらっしゃいますか?
使用しているバイナリは新瀬さんのものです。
スレ違いですけど、エミュスレがないのでここに書かせてもらいます。
556いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 01:26:03 ID:???0
どいつもこいつもスレも探せない池沼ばっかだな

リナックスザウルスで動作するエミュレータPart.5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1167747558/
557いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 06:15:53 ID:???0
まだやせ我慢の絶滅種のアホがザウルスは活発だとか強がり言ってんのかよ。

世界の現実はこれだろ。ザウルスなんか何処も相手にしてねえよ。
http://www.google.com/gmm/index.html
558377:2007/03/05(月) 06:22:07 ID:???0
>>557

わざわざご苦労。
きみ、とっても暇みたいだから、
もうすこしWindows Mobileを使いやすくしてくれ。
559いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 08:26:14 ID:???0
Zaurus User Group
メンテ中?
560いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 09:31:46 ID:???0
https://store.sharp.co.jp/goodsDetailAction.do?action=init&goodsModelName=SL-C3200

在庫:×
次回商品の入荷予定は2月下旬の予定です。

これはもうダメかもわからんね
561いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 11:15:06 ID:???0
2008年2月下旬なんじゃねーのw
注文溜めてから一気に製造とかw
562いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 13:59:42 ID:???0
いや、新機種フラグ立ったよwktk
563いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 17:22:11 ID:???0
564いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 17:48:43 ID:???0
自分の意見も述べずにURLだけペタペタ貼ってる奴って何がやりたいんだろ?
565いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 17:51:59 ID:???0
ヒント:日記帳
566いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 18:03:29 ID:???0
opera7.55のグローバルボタンに、google Linuxがあると今更気付いた俺も
逝った方が良いでしょうか?w

検索結果がLinux関連のが優先で出る模様、便利。 
http://www.google.com/search?num=100&site=linux&restrict=linux&hl=ja&output=linux&as_qdr=all&q=%E3%83%AA%E3%83%8A%E3%82%B6%E3%82%A6&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
567いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 18:04:09 ID:???0
外付けバッテリーゲットした
やばい…俺のザウルス最強過ぎる…
もはや死角無しか
568いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 18:09:49 ID:???0
>>566
そうか便利か?効かないキーもあるし、標準日本語入力出来ないし、全然便利だとは思えんが

google Linux
http://www.google.com/search?num=100&site=linux&restrict=linux&hl=ja&output=linux&as_qdr=all&q=opera7.55&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
opera7.55 の検索結果 3 件中 1 - 3 件目 (0.25 秒)

google
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=opera7.55&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
opera7.55 の検索結果 約 400 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)
569いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 18:13:50 ID:???0
>>568
うわっ
google Linux使えねー
570いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 18:20:15 ID:???0
>>568
3件って、検索結果ショボ杉wwwwwwwwwww
571いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 19:01:38 ID:???0
>>563
Zaurus User Group Downloads
572いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 20:13:51 ID:???0
本気でキモいのが居座ってるな。
俺の場合WM役たたず、OQOでかすぎ、必然的にザウルス使用。
だからざうスレのぞく。
必死で終了させようとしてる奴はどういうキモい理由でこのスレに来るんだ?
573いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 20:17:23 ID:???0
>>567
周辺機器もどんどんなくなっていくよー(泣

燃料電池時代さえくれば
ザウサイズのPCも夢じゃ無くなると思ってるんだが、
それまで C860 の修理対応は存在してるかな… ショボーン
574いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 20:40:22 ID:???0
もう2、3台買っておこうよ。
575いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 21:00:41 ID:???0
576いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 21:28:25 ID:???0
577いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 21:58:02 ID:???0
 |  | ∧
 |_|Д゚) 
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
578いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 22:01:15 ID:???0
>>552
irbが便利というのは分かるんだけど、
具体的にどんな風に使っているか教えて。
579いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 22:25:29 ID:???0
>>578
便利だと思うなら聞くまでもないだろ。
大規模開発で使う馬鹿はたぶんいないと思う。
最初のショッピングサイトはLISPで動いてたらしいから油断は出来ないけど。
perlのワンライナーより圧倒的に、pythonの対話モードより少し便利って所だろ。
bcと組み合わせれば最強。
580いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 23:17:30 ID:???0
あえてスルーしてたけど
>基本的にruby、irb、2chブラウザがあればOKっていう層は結構多い訳で。

ただのRuby信者だな
あればOK、ってアホか
581いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 23:20:31 ID:???0
irbをいつ、どんな目的で使っていますか?

僕はVBのイミディエイトウインドウみたいな感じで、
コードの断片を試すときに使います。
それ以上でもそれ以下でもないような気がしますが、
もっと効果的な使い方があるのではと思った次第です。

僕の普段使いは*scratch* (Lisp Interactionモード)です。
計算(ふつーの四則演算ですが)はこれでします。
582581:2007/03/05(月) 23:23:12 ID:???0
僕もどっちかというとRuby信者で、
方々でirbの言及率が高いなと薄々思っていたので
煽りでなく普通にマジレスを期待してます。
583いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 23:24:42 ID:???0
>>580
アホはお前だ。
全てのPCユーザがエロサイトを見るためにPC買ってるとでも思ってるのか。
いろんな需要があるって話だろ。
世間の人間が全てお前みたいに
PC=エロげ、エロサイト
って訳じゃないんだよ。
584580:2007/03/05(月) 23:29:22 ID:???0
な、なぜ俺がいつもエロゲ、エロサイトを主用途にPC使ってるとわかった!
585いつでもどこでも名無しさん:2007/03/06(火) 00:11:46 ID:???O
少なくとも俺はruby、Irb、2chブラウザだけじゃ全然足りない。
どれも使ってるけどな
586いつでもどこでも名無しさん:2007/03/06(火) 00:59:18 ID:???O
ZEditor
Ztenv
ZPlayer
ONScripter
587いつでもどこでも名無しさん:2007/03/06(火) 01:07:44 ID:???0
ONScripterのためにファイルを変換するのが面倒で
結局PCで実行している
体験版は変換しなくてもいけたんだがなあ
588いつでもどこでも名無しさん:2007/03/06(火) 01:25:53 ID:???0
>>533>>562
wktk
589いつでもどこでも名無しさん:2007/03/06(火) 01:33:08 ID:???0
>>581

みかん1個60円、りんご1個80円です。
このときみかん6個とりんご5個かうと合計いくらになりますか。

irb(main):001:0> mikan = 60
=> 60
irb(main):002:0> ringo = 80
=> 80
irb(main):003:0> mikan * 6 + ringo * 5
=> 760
590いつでもどこでも名無しさん:2007/03/06(火) 06:01:15 ID:???0
>>589
なるほど。それでbcと併記されるわけですね。
レスありがとうございます。

(progn
(let ((mikan 60)
(ringo 80))
(+ (* mikan 6) (* ringo 5))))

自分で書いたmoduleのテストに使ったらどうだろうと思って使ってみたら、
やっぱりirb便利ですね。require '/path/to/rb'でソース読めるわけですもんね。
積極的に使うことにします。
591いつでもどこでも名無しさん:2007/03/06(火) 21:47:17 ID:???0
[37]名無しさん@三村<sage>
2007/03/06(火) 20:37:21 ID:???0
qpop/0.1.5リリースしました。
* 「一覧受信(同期)」メニューを追加しました。
実行すると受信処理と同時にqpopのメールボックスからサーバに存在しないメールが削除されます。
* 編集ウィンドウでメールアドレスが絞りこまれるようになりました
* メッセージビューのURL、メールアドレスがクリックできるようになりました
* フォルダビュー、サブジェクトビューをクリックできるようになりました
* 送信日のソートで西暦が考慮されていなかったバグを修正

「一覧受信(同期)」メニューについてはちょっと分かりにくいんだけど
受信行数設定してるとqpop上にメールがどんどん溜っていくのが不便なので追加しました。
PCで受信とかしてサーバに存在しなくなったメールについては
qpopで本文受信済みであっても削除されます。

メールアドレスの補間は絞りこみって感じにしました。
編集ウィンドウのToにultrapopって入力して↓押すとultrapopが含まれるメールのみポップアップします。
2個目以降は,(カンマ)より後ろのの入力文字列で絞りこまれます。
592いつでもどこでも名無しさん:2007/03/07(水) 00:30:25 ID:???0
qpop厨ウザ
593いつでもどこでも名無しさん:2007/03/07(水) 08:42:44 ID:???0
PCでエロ見てないやつってどこかおかしいんじゃねーの?
594いつでもどこでも名無しさん:2007/03/07(水) 13:01:05 ID:???0
# ls -l /bin/bash
lrwxrwxrwx 1 root root 3 Feb 21 2006 /bin/bash -> ash

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
595いつでもどこでも名無しさん:2007/03/07(水) 14:22:16 ID:???0
こっちみんなw
596いつでもどこでも名無しさん:2007/03/07(水) 16:57:47 ID:???0
完全に終わったのか・・・   !?
597いつでもどこでも名無しさん:2007/03/07(水) 18:53:34 ID:???0
まだだ!まだ終わらんよ!!
598いつでもどこでも名無しさん:2007/03/07(水) 19:42:33 ID:???0
くそ、全世界株安のせいで3/2の発表が延期になったじゃねーか
599377:2007/03/07(水) 19:44:22 ID:???0
来年の3月の話を、いましても仕方ないだろ。池沼。
600いつでもどこでも名無しさん:2007/03/07(水) 19:47:02 ID:???0
601いつでもどこでも名無しさん:2007/03/08(木) 13:39:03 ID:???0
602いつでもどこでも名無しさん:2007/03/08(木) 18:19:25 ID:???0
誰かシャープの人にザウルスの次世代正統後継機を出す気があるのかだけでも確認してよ
603いつでもどこでも名無しさん:2007/03/08(木) 18:24:49 ID:???0
>>602
任せた。
604いつでもどこでも名無しさん:2007/03/08(木) 18:29:40 ID:???0
>>602
よし、頼む
605いつでもどこでも名無しさん:2007/03/08(木) 20:25:30 ID:???0
ttp://flipstart.com/
キター!!!!!
ガセかと思ってたらマジだったよ。
606いつでもどこでも名無しさん:2007/03/08(木) 20:28:05 ID:???0
>>602
正統後継機なら出てるだろ。
HDDレコーダーとリンク出来るって去年話題になってただろ。
持ち運ぶには少し大きすぎるけど。
607いつでもどこでも名無しさん:2007/03/08(木) 20:28:33 ID:???0
>>605
約800gでもか?
CFスロットも無いから通信難儀するぞ?稼働時間やコストとか。

て訳で、未だリナザウ以上の理想のマシン現れず...。
608いつでもどこでも名無しさん:2007/03/08(木) 20:32:54 ID:???0
CFか
すでに骨董品だな
609いつでもどこでも名無しさん:2007/03/08(木) 20:35:50 ID:???0
イーモバイルの通信端末が、CFで出る予定があってもか?
610いつでもどこでも名無しさん:2007/03/08(木) 20:40:02 ID:???0
くどいようだが、カーネル2.6でWi-Fi付きじゃなければ、新機種イラン。
611いつでもどこでも名無しさん:2007/03/08(木) 20:41:05 ID:???0
FOMAからもHSDPA対応のCFタイプが出るよ
定額サービスは64kだけど
612いつでもどこでも名無しさん:2007/03/08(木) 20:42:57 ID:???0
>>609
Wi-Maxがあればイーモバもウィルコムの512Kもいらない。
613いつでもどこでも名無しさん:2007/03/08(木) 20:50:28 ID:???0
そういや液晶が二つのザウルスの類似品がこれだけ出回ってるのになかなかWi-Fiが普及しないのはなぜ?
ほとんどがゲーム機とはいえこれだけ端末が普及してるのに。
614いつでもどこでも名無しさん:2007/03/08(木) 20:56:03 ID:???0
大人には要らないから
615いつでもどこでも名無しさん:2007/03/08(木) 22:16:13 ID:???0
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200703/08/wind.html
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2007/03/08/540.html
周辺の動きは活発化してるな。
リネオって本当にやる気あるのか?
シャープもレコーダーやテレビは別のベンダーを使ってるんだろ。
616いつでもどこでも名無しさん:2007/03/08(木) 22:32:04 ID:???0
617いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 01:21:29 ID:???0
いろんな意味でLinuxは売り物にならない事を証明してしまったからな
618377:2007/03/09(金) 01:57:41 ID:???0
Linuxすら使えない池沼が何か言ってる。
619いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 01:58:49 ID:???0
>>617が使い物にならない?
620いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 02:14:58 ID:???0
>>617
知らないってことは幸せだな。
いちいち製品にlinux使ってますと書いてるメーカーは少ない。
621いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 02:26:24 ID:???0
>>620
無知はお前
家電とかの正真正銘組み込み用途の話ならどうでもいいんだが、
ユーザーの手が入る機器だと色々と問題になるんだよ
622いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 02:38:58 ID:???0
>>621
どういう問題?
ガリレオ騒動のことを言ってるのか?
あれは完全にシャープの過剰反応だろ。
旧コンパックはipaq用LinuxやBSDの開発を煽ってたし、最近だとノキアはmaemoプロジェクトに社員を投入している。
いえば言うほど無知をさらすだけだと思うぞ。
623いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 02:45:09 ID:???0
ガリレオ騒動についてkwsk!
624いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 02:45:28 ID:???0
リナザウで散々経験しておいてまだ判らないかね
625いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 02:51:30 ID:???0
もう少し具体的事例を挙げてくださいね。
何のことだかさっぱり分かりません(´・ω・`)
626いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 03:00:18 ID:???0
linuxがどうこうってのは、Linux以外のPDAが売れたときに言える話
PDAで一番マシだった時点でできるのはせいぜい逆の証明
627いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 03:00:57 ID:???0
ツウカ今海の向こうで問題になってるのは、家電等の純組込み系の方だろ。
ストールマンが家電メーカーが製品でブートできるOSを制限する仕組みをハードウエアに組み込むのはフリーソフトの理念に反するって騒いでる。
確かにこのような仕組みは北朝鮮でテレビやラジオのチューナーが固定されてるのと同じような面もあるから問題だと思うが。
それでGPL3ではこうした行為を禁止する方向で動いている。
これにたいしてリーナスは理念はわかるが全面禁止はやりすぎだとしてGPL3を使わないと宣言した。
だからLinux自体は影響を受けない。
ところがサンマイクロシステムはGPL3を支持し自社製品の多くに採用すると宣言している。
ブルーレイディスクレコーダーを始めサンの製品を使っている家電製品は多いから、じきに影響が出てくるよ。
どういう意味で言ってるのかわからんけどライセンス回りの話なら純粋にLinuxだけを利用している場合むしろ問題は少ない。
628いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 03:10:31 ID:???0
サードパーティの問題があるよ
今後も見向きもしないよ
629いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 03:17:26 ID:???0
>>628
サードパーティって売れない箱入ソフト作ってる所の話か?
結局プリインストールにしないと商売にならないだろ。
金が欲しいならDS用ソフト作った方が早いと思うが。
どっちにしろ俺には関係ない。


もしかしてシェアウエア作者?
630いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 03:19:18 ID:???0
なるほど、自分の商売がうまくいかないから他人のせいにする糞野郎か。
よーくわかったよ。
631いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 03:28:56 ID:???0
そういえばボーランドついにRuby製品出すらしいな。
社長が「プログラミングを楽しんでほしい」と言ってたから、まつもと氏が冗談で「だったらTURBORubyでも出せよ」みたいなこといってたらほんとになった。
正確には分社した会社が出すらしいけど。
632いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 03:52:54 ID:???0
よく分からないんだけど。
要するに終了厨が言いたいのは、みんなでWMという”地上の楽園”に行こうって誘導することか。
俺には関係ないから勝手に行けよ。
将軍様によろしくな。
633いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 03:53:36 ID:???0
鮎川窓か
634いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 03:56:06 ID:???0
「どっちにしろ俺には関係ない。 」
Linux厨の常套句キタw

635いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 03:58:07 ID:???0
そして>>617に戻る
636いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 04:00:23 ID:???0
>>634みたいな使いこなせない香具師まで面倒みきれねーよwww
637いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 04:15:16 ID:???0
またいろんな意味でLinuxは売り物にならない事を証明してしまったな
638いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 04:27:40 ID:???0
また具体性皆無www
使いこなせない香具師に説明しろっつっても無理かwwww
639いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 04:36:55 ID:???0
この辺のスパイラルってLinux板でさんざん語られてるし今更ここでやらんでも。
640いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 04:52:44 ID:???0
リナザウはX68kでいうOh!Xや電脳倶楽部みたいな存在すらないのが痛いな。

641いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 05:55:15 ID:???0
ある意味汎用品だから、特別なトピックって無いよね。
オプソの日用品入れたら、後は淡々と使うのみで。
642いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 06:39:29 ID:???0
ボーランドから分社化したCodeGearが本格稼働
「Delphi for Rubyも出します」、CodeGear副社長
http://www.atmarkit.co.jp/news/200703/06/delphi.html
643いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 06:40:29 ID:???0
"JRuby 0.9.8"登場 - 聞こえてくる1.0の足音
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/03/07/363.html
644いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 10:03:21 ID:???0
>>634

俺はライトユーザーだから、やりたいことさえできれば、LinuxでもWinMobile
でもどっちでもいい。
実際、今のSL-C3100の前は、ずっとWinCEだったしな。

現状、SL-C3100で特に「困ってはいない」。
ただ、WinMobileは正直羨ましい。ソフトも多いし使ってみたいものもある。
しかし、今のWinMobileの安定性じゃ手が出せん。
安定する前に次バージョンに行っちまうし。何かが間違ってるとしか思えん。

「地上の楽園」に連れて行きたいなら、そこを本当の「楽園」にしろよ。
そこが決して「楽園」じゃないことは、こちとら身を持って知ってるんだ。

つか、
「動作が安定して、かつユーザーもソフトも多い」
というOSを何故作れないんだと小一時間……
645いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 13:27:16 ID:???0
機能拡張の第一の手段がexeのコンパイル、
どんな基本的な機能でもアプリごとに実装して、かつ閉じている。
もう相容れないイデオロギーだな。

いっぱい道具が入ったお道具箱が用意されてて、それをつなぐグルー言語で
いろんな機能を実現できるUNIXは、とても自然なありようだと思う。
インストールするアプリも、ほぼ例外無くそのお道具箱の道具の一つになる。
俺にとっては、これこそが楽園。
646377:2007/03/09(金) 13:36:51 ID:???0
普段のデスクトップ代わりと言えるEmacsが
そのまま動くから嬉しい。
Windows MobileでEmacsが普通に動けば、
別にそれでもいいんだが、周辺がイマイチなので、
きっとダメだろうな。
647いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 14:14:01 ID:???0
CEとWMを同列に考えてるのはどうかと思うが。
648いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 15:16:09 ID:???0
>>647
エンドユーザからみたら一緒じゃないかな?
ちょいと詳しくなると違うのわかるけどさ。(CEの方が丈夫ってどうよ?)
649いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 16:10:29 ID:???0
どんぐりの背比べだろ?<CEとWM
不安定さで言えば同じというのは言い過ぎ?
650いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 16:53:41 ID:???0
ザウルスあんま関係ないけど
ぷらっとほーむがメイド喫茶に...
いつからだ?!
651いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 16:58:32 ID:???0
>>650
だいぶ前に店舗はたたんでたじゃないか。
652いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 17:02:33 ID:???0
653いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 17:38:36 ID:???0
jffs2ってmmapで書き込めないんだな…
654いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 17:42:16 ID:???0
655いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 17:54:15 ID:???0
>>654
次回商品の入荷予定は2月下旬の予定です。
656いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 21:58:08 ID:???0
来年の2月かぁ
657いつでもどこでも名無しさん:2007/03/09(金) 22:08:11 ID:???0
>>654
それ管理してる奴はよく首にならんなあ。

以前もKWINSカードとライセンスのPC向けサービスのところに
PDA向けを誤植してたもんなあ。
658いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 00:08:23 ID:???0
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200703/07-0309/
デジカメでもこんな情報量の液晶採用するくらいなんだから次期ザウ或いは新シリーズでもいいけど
液晶の解像度は上げてほしいよね。
液晶のシャープの技術力を見せてほしい・・・。
659いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 01:15:09 ID:???0
>>658
液晶どころか無線LAN、2Gのフラッシュまで付いてるんだけど。
660いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 01:40:49 ID:???0
SymbianもPOSIX対応か。
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0703/09/news009.html
アクオス携帯でもRubyやEmacsが動くようになるかな。
661いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 03:24:26 ID:???0
このキモオタがオレをナメてんのかッ!
何回教えりゃあ理解できんだコラァ!
CE化しろって言っておきながら
なんで雑談してんだ、この……
 

    ド低能がァ――ッ

662いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 03:47:06 ID:???0
CeGCCでWM上にCygwinみたいな環境ができるかも。
ちょっと試した感じでは、これは2〜3年後いけるかも?
と思わせてくれる。
http://cegcc.sourceforge.net/
663いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 03:53:44 ID:???0
Emacsがビルドできなきゃ、単なる屑。
664いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 04:25:49 ID:???0
ttp://blog.so-net.ne.jp/MizunoYutaka/2007-01-12
長澤まさみの手にリナザウが・・・。
665いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 07:28:21 ID:???0
DSなんじゃねーの?
ちなみに隣の上司が見てるのは、まさみの乳。
666いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 07:30:34 ID:???0
666
667いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 07:41:47 ID:???0
有能なキャリアウーマンという設定だろうからDSはないでしょ。
668いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 07:50:01 ID:???0
MizunoYutaka
669いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 08:27:14 ID:???0
どう見たってザウルスじゃん。
670いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 11:54:18 ID:???0
3桁っぽいね
860?
671いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 12:25:44 ID:???O
760っぽくね?
672いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 13:54:52 ID:???0
>>602
芋の内覧会が終わってから、SHARPにそんなことを質問している奴がいた。
「チームが違うからわからない」とかわされてた(w
673いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 14:54:17 ID:???0
チームwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
674いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 14:58:35 ID:???0

   .  .
, ; .'´ `. ゙ ; `
,.'.;´," :´,´' . ゙ .` . 自動芝刈り機
,.'.;´," :.       、ヘ___
           | _ |
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,.,.,◎ ◎wwwwwwwwwwwww
675いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 15:20:22 ID:???0
676いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 15:28:06 ID:???0
>>676
その人、質問したかっただけでしてないんじゃね?
677いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 15:28:41 ID:???0
678いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 15:54:24 ID:???0
イーモバイルの株って、一株幾ら?
藻前ら買う?
679いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 16:05:19 ID:???0
680いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 16:11:06 ID:???0
イー・アクセスでは?
681いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 16:14:52 ID:???0
>>678
TOB仕掛けるの?
682いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 16:15:03 ID:???0
>>679
それって1モルぢゃ…
683いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 16:15:49 ID:???0
>>678
株主優待狙いだと思われ
684いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 16:17:54 ID:???0
685いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 16:19:23 ID:???0
↑氏ね
686いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 16:20:21 ID:???0
???
687いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 16:22:10 ID:???0
↑氏ね氏ね氏ね
688いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 16:23:05 ID:???0
689いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 16:25:49 ID:???0
??
690いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 16:28:25 ID:???0
アンカーおかしかね?
691いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 16:30:55 ID:???0
>690
日本語でおけ
692いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 16:32:47 ID:???0
意外とこのスレ住人いるのな
693いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 16:34:51 ID:???0
錨おかしかね?
694いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 16:38:14 ID:???0
金苗?
695いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 16:38:17 ID:???0
>>692
人が多い訳ではなく、一人一人の書き込む回数がはんぱで無いだけのような希ガス
696いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 16:38:30 ID:???0
スルー
697いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 16:40:07 ID:???0
あらすんじゃねえよ。カスが!!
698いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 16:42:09 ID:???0
>>695
やはりそうか…
699いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 16:43:59 ID:???0
休みの日に、他にすることないのか?
700いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 16:44:49 ID:???0
>>699
すきま時間だよ
701いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 16:46:11 ID:???0
676 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/10(土) 15:28:06 ID:???0
>>676
その人、質問したかっただけでしてないんじゃね?
702いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 16:46:54 ID:???0
>700っぽくね?
703700:2007/03/10(土) 16:47:51 ID:???0
>>702
なんだよ
704いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 16:48:06 ID:???0
>>700=嵐
705700:2007/03/10(土) 16:49:11 ID:???0
>>704
まじで?
706700:2007/03/10(土) 16:49:43 ID:???0
俺は荒らしてない!
707700:2007/03/10(土) 16:50:23 ID:???0
>>704>>705
俺を騙るな
708700:2007/03/10(土) 16:52:10 ID:???0
僕はスキマ時間にしか書き込みませんが、何か?
709700:2007/03/10(土) 16:52:59 ID:???0
俺は700じゃないがお前ら荒らすなよ!
710700:2007/03/10(土) 16:54:19 ID:???0
700がスキマスイッチ、まで読んだ。
711700:2007/03/10(土) 16:54:37 ID:???0
おお、俺がいっぱい。
つうか、なんで荒らしになってんだ。
712700:2007/03/10(土) 16:57:51 ID:???0
まさかとは思うのだが、700=ML派か?
713いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 17:06:52 ID:???0
>>675
リナザウ使い=キモオタ
のいい見本
714いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 17:11:55 ID:???0
本日も豚は華麗にスルーされている
715700 ◆4UUtu9OvxA :2007/03/10(土) 17:14:24 ID:???0
俺の偽物が多いのでトリップ付けることにする。
716いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 17:15:06 ID:???0
>>715
黙れよキモヲタ
717いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 17:17:13 ID:???0
>>704 ATARI
718いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 17:19:38 ID:???0
世界の地図から消しちまえ
719700 ◆4UUtu9OvxA :2007/03/10(土) 17:23:55 ID:???0
720700 ◆4UUtu9OvxA :2007/03/10(土) 17:25:30 ID:???0
721いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 17:25:40 ID:???0
722いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 17:29:23 ID:???0
でかくても垂れ乳はいやだ。
723いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 17:31:26 ID:???0
製造中止かつ開発終了のいま、ただの雑談スレなら次スレいらないよな?
質問スレだけあればいいんじゃないのか?
724いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 17:32:54 ID:???0
製造中止厨入りました
725いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 17:36:37 ID:???0
だから!
製造中止なんてシャープは言ってねーだろ!
ヴォケ!
726いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 17:43:00 ID:???0
荒れてるみたいだから、AA貼るね。
このAA、カワイイよね!

           ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \               |
     | ___)   |       ∩∩   ∠  リュンパッチ♪
     | ___)   |       | |_| |     \______
     | ___)   |\___(・∀・ )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
727いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 17:51:56 ID:???0
https://store.sharp.co.jp/goodsDetailAction.do?action=init&goodsModelName=SL-C3200
在庫:△
納期:10日〜2週間
キタ━━━(ノ゜∀゜)ノ ┫:。・:*:・゜'★,。・:*:♪・゜'☆━━━!!!!





次回商品の入荷予定は2月下旬の予定です。
あれ?(;´Д`)
やっぱ製造中止?
728いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 18:00:07 ID:???0
>>727
だから勝手に製造中止にするな!
ヴォケ!カス!
729いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 18:05:12 ID:???0
>>728
ヒント:過去「製造中止」と発表された例は無い
730いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 18:15:46 ID:???0
垂れ乳にエロを感じないやつはまだまだガキ
731いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 18:17:49 ID:???0
>>728
なんか↓と同じような匂いがするなwww
SL-C860は最高!パート4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1154135206/
732700 ◆4UUtu9OvxA :2007/03/10(土) 18:18:31 ID:???0
733いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 18:21:58 ID:???0
すまん、荒らしてる途中にゲイスレ読み始めてしまったら、
荒らすの忘れてしまってた。
734いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 18:25:07 ID:???0
漏れはもうりなざうの新機種が出ないことを前提に
7150に買い替えることにするよ

#のばかーうわーん
735いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 18:29:05 ID:???0
>>734
あきらめるなよ!
俺と一緒に闘おうぜ!
736いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 18:53:26 ID:???0
第一四半期にPXA320端末が出るんでしょ?
それがザウルスかどうか確認してから諦めることにしようぜ
737いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 19:53:12 ID:bTIsPZJd0
シャープさんに代わって
おれがSL-C3900を作ったヨ

おまえらいくらで買う?
738いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 19:53:39 ID:???0
新型来そうなお燗
739いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 19:53:51 ID:???0
おまいらありがとう
もう少しだけがんばってみるよ
だめだったらq2chをがんばって7150に移植してイモバで使うよ

>>736
第一四半期もうすぐ終わりそうだけど…
そーすきぼん
740いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 20:03:14 ID:???0
ザウルスケータイの商標はどうなったの?
741いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 20:03:36 ID:???0
742いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 20:14:40 ID:???0
>>739
今は第四四半期、第一四半期は来月から

743いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 20:26:44 ID:???0
744いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 20:30:06 ID:???0
745いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 20:36:24 ID:???0
腹減った…
746いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 20:36:58 ID:???0
>>742
ありゃ
そうでしたか
こりゃ失敬

で、いろいろ見てみたら
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/30/news022.html
>同プロセッサを搭載した製品は2007年第1四半期に登場する見通しという。
こういう話があったのか
でも、該当しそうなのがiPhoneしか見つからないよ…

クラムシェルの新型ザウルスでないかなー
747いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 20:39:44 ID:???0
マーベルジャパン株式会社
748いつでもどこでも名無しさん:2007/03/11(日) 01:29:22 ID:???0
↓新型
749いつでもどこでも名無しさん:2007/03/11(日) 01:57:27 ID:???0
漏貧
750いつでもどこでも名無しさん:2007/03/11(日) 01:58:00 ID:???0
│    _、 _
│  ヽ( д` ; )ノ ええっ!? これがですか?
│ へノ   /
└→ ω ノ
       >
751いつでもどこでも名無しさん:2007/03/11(日) 03:12:16 ID:???0
確かに貧だな
752いつでもどこでも名無しさん:2007/03/11(日) 06:39:31 ID:???0
漏も早いし
753いつでもどこでも名無しさん:2007/03/11(日) 07:00:11 ID:???0
>>748-750
ナイス連携プレイw
754いつでもどこでも名無しさん:2007/03/11(日) 15:25:29 ID:n4SPZ1wa0
伝説で終わってしまう予感....
755いつでもどこでも名無しさん:2007/03/11(日) 15:31:19 ID:???0
基地外伝説か....
756いつでもどこでも名無しさん:2007/03/11(日) 16:24:33 ID:???0
いやいや、まだまだこれからだ
757いつでもどこでも名無しさん:2007/03/11(日) 17:17:21 ID:???0
今4桁機への乗り換えを考えてて、今まで3桁機しか使ったことないんだが
4桁機って、側面についてるioポートなくなったんだっけ?
なんか、3桁機のsdカードドライブのところにioポートが移動したとか
聞いたような気も…

3桁機のサードパーティー製のsyncケーブルだと、ioポートにコネクタ刺すと一緒に充電出来るんだけど
4桁機だと、usbポートにさすコネクタのほかに充電用のコネクタがついてるよ
この充電用に伸びてる部分うぜー('A`)

今使ってるのはこれ
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=144
4桁機で使う候補
http://www.wolf.ne.jp/syuhen/cc3c05.html
758いつでもどこでも名無しさん:2007/03/11(日) 17:24:27 ID:???0
>>757
自己レス

sl-c3000 ioポートでぐぐったらそのままずばりな話が乗ってた
すまんかった
759いつでもどこでも名無しさん:2007/03/11(日) 17:54:34 ID:???0
端末だけ欲しいなら
ワイヤレスZAURUSまで
待てば良いんじゃないの

全キャリア対応だろうし
760いつでもどこでも名無しさん:2007/03/11(日) 19:31:56 ID:???0
SL-C760最強
761 ◆TWARamEjuA :2007/03/11(日) 21:12:02 ID:???0 BE:1960092-2BP(6811)
最強と謳われるものほどその根拠が明確でない件について♪

うん。×68kの時と同じで世間のストリームからはかなり乖離しているのは何となく判ってきました。
さてこの現状からどのような道を進むべきなのか。
今のままではやはり×68kと同じ道を歩むような気がしてならないですです。
かといって何かを処方すべく気になれないのも、何とも致しがたいことかと(哀)

unixベースであるが故に「いざとなればなんでも出来るかも♪」という安心感というのか絶望感というか、
得体の知れないなにかに包まれている悪寒もあるです。
その点、林檎機はうまいこと世間体を騙せた(良い意味で)某おぢさんの思想、手腕なのかもしれないですね。
762 ◆TWARamEjuA :2007/03/11(日) 21:13:20 ID:???0 BE:654023-2BP(6811)
そうか、ざうにMacOSXを載せればいいのか(わらひ)
763いつでもどこでも名無しさん:2007/03/11(日) 21:15:39 ID:???0
(わらひ)だって(わらひ)
764いつでもどこでも名無しさん:2007/03/11(日) 21:34:11 ID:rsuNkxgu0
>>762
(わらひ)だって、全然わかってないね。
マックユーザーならザウにOSXが載ってたら、10万円でも買いますよ。
765いつでもどこでも名無しさん:2007/03/11(日) 22:04:31 ID:???0
別にザウじゃなくてもシャープロムやpdaXrom、OpenZaurusが動けばいいわけだろ?
移植作業を外人がやってくれないだろうかな
766 ◆TWARamEjuA :2007/03/11(日) 22:43:12 ID:???0 BE:3484984-2BP(6811)
>>764
そういう噂は流れていますねー♪@PDA的MacOSX
でもって出ちゃったら\150kでも買っちゃう(゚∀゚)アヒャ
767いつでもどこでも名無しさん:2007/03/11(日) 23:28:46 ID:???0
終了厨って給料出てるの?
粘着してると幾らかもらえるのか?
シャープは書院終了のときもきちんと公表してたよ。
新機種に生産を切り替えるときは公表しないけど。

つうかシンビがPOSIX対応するなら人にもよるけどザウルス愛用者から見るとWM完全にゴミOSだろ。
キレるし、キモいし、何も知らないのに必死で知ったかぶりするし、絵に描いたような厨房だな。
768いつでもどこでも名無しさん:2007/03/11(日) 23:42:38 ID:???0
>>765
BSDを忘れるな。
公式に対応してるんだから。
769いつでもどこでも名無しさん:2007/03/12(月) 00:21:35 ID:???0
◆TWARamEjuA = ML派 ?
770いつでもどこでも名無しさん:2007/03/12(月) 00:43:08 ID:???0
あいつなら「15諭吉」って言ってるだろ
771 ◆XlQsDKgtPw :2007/03/12(月) 02:29:35 ID:???0
772いつでもどこでも名無しさん:2007/03/12(月) 07:50:17 ID:edCKucvX0
店頭のEM-ONE、スライド機構のトコ、くらっくらだったんだけどw
773いつでもどこでも名無しさん:2007/03/12(月) 08:07:26 ID:???0
くらっくら
774いつでもどこでも名無しさん:2007/03/12(月) 08:38:08 ID:???0
>>772
改良されてる
発売される頃には、もっと落ちつくらしい
775いつでもどこでも名無しさん:2007/03/12(月) 10:03:41 ID:???0
>>767
必死だな。
776いつでもどこでも名無しさん:2007/03/12(月) 13:47:59 ID:???0
>>766
かわねぇと思うぞ、あいつ等がほしいのはNewtonだろ(ワシモホスィ)
777いつでもどこでも名無しさん:2007/03/12(月) 15:51:03 ID:???0
Newtonの日本語版て、結局出てないんだっけ?
778いつでもどこでも名無しさん:2007/03/12(月) 15:53:29 ID:???0
779いつでもどこでも名無しさん:2007/03/12(月) 17:39:36 ID:???0
>>778
うん、スレ違いの話題に乗った俺が悪かったよoTZ
780いつでもどこでも名無しさん:2007/03/12(月) 23:52:10 ID:???0
なるほど、要はざうにHuman68kを乗せれば最狂ということですか
781いつでもどこでも名無しさん:2007/03/13(火) 01:58:32 ID:???0
新機種オチタ━?━キョロ━(゚∀゚≡゚∀゚)━キョロ━マダ━?
782いつでもどこでも名無しさん:2007/03/13(火) 03:49:01 ID:???0
WM用Plannerがないことには乗り換えできーん
783いつでもどこでも名無しさん:2007/03/13(火) 17:17:49 ID:???0
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070312/264622/
>>リネオソリューションズ 統括部長 小林明氏は,
>>Linux ZaurusへのLinux移植を行った際,
>>メモリーが限られている中でのi-node最適化による省メモリー化や,
>>スワップ領域がない場合のプロセス管理最適化などの経験について語った。

メモリー増やすとか、標準でスワップ領域とるとかっていう選択肢は無かったのかよ。
784いつでもどこでも名無しさん:2007/03/13(火) 17:31:59 ID:???0
メモリ足すと値段が上がる。
スワップ取ると不安定になる。

ってのが、当時の#の説明。
785いつでもどこでも名無しさん:2007/03/13(火) 18:12:13 ID:???0
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2007/03/12/kuroboxpro/
Marvell 88F5182(ARM9Core / 400MHz)ってXScaleの流れ?
786いつでもどこでも名無しさん:2007/03/13(火) 18:51:43 ID:???0
787いつでもどこでも名無しさん:2007/03/13(火) 18:52:05 ID:???O
XScaleはPXA
788いつでもどこでも名無しさん:2007/03/13(火) 22:40:23 ID:???0
韓国のサイトで知ったんだけど、trolltechがqtopia2.1.2のzaurus用のROMImageを配布してるね。
http://www.qtopia.net/modules/mydownloads/viewcat.php?cid=6
なんか結構不具合があるみたいだけど。
789いつでもどこでも名無しさん:2007/03/13(火) 22:44:53 ID:???0
>>788
これ知らなかった
なんで11月にベータなんてだしたのだろうか…
790いつでもどこでも名無しさん:2007/03/13(火) 23:08:10 ID:???0
今皿顔
791いつでもどこでも名無しさん:2007/03/13(火) 23:26:17 ID:???0
いまさらと言えばいまさらだけど。
でも、シャープは11月にザウルスケイタイとかの商標出してるんだよね。
792いつでもどこでも名無しさん:2007/03/13(火) 23:45:53 ID:???0
>>784
今ならどっちも問題ないじゃん。
いい加減新機種出せよ。
もちろんカーネル2.6で。
開発するなら、Click N' Runみたいな仕組み作れよ。
現行機種でもネットワークインストール出来るけどめんどくさい。
フリーソフトと商用ソフトが一ヶ所から手軽にダウンロード、購入、インストールできれば便利だろ。
チェックを厳しくすればマルウェアの防止にもなるし。
793いつでもどこでも名無しさん:2007/03/14(水) 00:10:28 ID:???0
>>791
C700 qtopia2.1.1 2005.3.28
794いつでもどこでも名無しさん:2007/03/14(水) 00:21:52 ID:???0
Developing Linux apps for the Trolltech Greenphone
ttp://www.linuxdevices.com/articles/AT9270308590.html
795いつでもどこでも名無しさん:2007/03/14(水) 00:40:19 ID:???0
>>792
A300, C700開発時の話をしてるのに、そういうのは「言い掛かり」と言うのだよ
796いつでもどこでも名無しさん:2007/03/14(水) 01:44:15 ID:???0
>>795
だから”今なら”と言ってるだろ。
なかなか新世代が出ないことに文句を言ってるわで。
すでに2.6もモバイル機器で実績を積んでるし、めぼしい技術的課題も無いのに何やってるんだろって話だろ。
よっぽど大きな目玉が無いと、ほんとに何やってたんだって思うぞ。

あと、リネオがザウルスにかかわり出したのはC3000以降。
言われてみれば、C3000の初期のROMはメモリー周りがグデングデンだった。
アップデートで綺麗に直ったけど。

あとビルドした人の名前が変わってから劇的に改善されたから担当者の個人的スキルが大きなウェイトを締めていると思う。
いまだに職人芸が生きているんだろうな。
こういうのはWMにはない醍醐味。
797いつでもどこでも名無しさん:2007/03/14(水) 02:25:28 ID:???0
>>担当者の個人的スキルが大きなウェイトを締めている

醍醐味というよりアキレス腱
798いつでもどこでも名無しさん:2007/03/14(水) 02:31:38 ID:???0
>>796

> あと、リネオがザウルスにかかわり出したのはC3000以降。

名前が変わっただけで、実際の開発陣は最初からずっと同じだよ。
799いつでもどこでも名無しさん:2007/03/14(水) 02:45:34 ID:???0
>>783>>784の流れに>>792がくれば、
そりゃ言いがかりだわなw
800いつでもどこでも名無しさん:2007/03/14(水) 06:26:50 ID:???0
800
801いつでもどこでも名無しさん:2007/03/14(水) 09:04:43 ID:???0
>>797
アキレス腱というよりチャームポイント
802いつでもどこでも名無しさん:2007/03/14(水) 09:47:23 ID:???0
アバタもエクボ
803いつでもどこでも名無しさん:2007/03/14(水) 10:10:17 ID:???0
ザウルスの世界時計でニューヨークの時間が狂ってる
804いつでもどこでも名無しさん:2007/03/14(水) 11:49:48 ID:???0
805いつでもどこでも名無しさん:2007/03/14(水) 12:13:30 ID:???0
>>798
何の話?
開発元はembedix社→Metroworks→リネオと移ってきたわけだが。
開発陣もリネオに移ったんだろうけど、部長は関係ないだろ。

考えたらこの間に、Linuxベンダー倍増してるし、技術力の高い所が増えたからかなり競争が厳しいんじゃないか。
そんなこと考えてたら腹がへってきた、昼飯食いにいく。
806いつでもどこでも名無しさん:2007/03/14(水) 21:58:43 ID:???0
>>805
何の話か分からないなら、いい加減な事は書かない方が良いよ。
http://www.lineo.co.jp/news-events/press-release/20021217.html
807いつでもどこでも名無しさん:2007/03/14(水) 22:28:33 ID:???0
OpenPDA
808いつでもどこでも名無しさん:2007/03/14(水) 22:35:34 ID:???0
Embedix Plus PDA
809いつでもどこでも名無しさん:2007/03/14(水) 22:57:41 ID:???0
そろそろやってみるかPDA
810いつでもどこでも名無しさん:2007/03/14(水) 23:05:51 ID:???0
>>806
?何がいい加減なんだ?
そのまんまだろ?
embedixLinuxを含めた全資産はメトロワークスに移ったんだから。
811いつでもどこでも名無しさん:2007/03/14(水) 23:36:57 ID:???0
世界時計って迷惑だよな

今朝はやけに時間に余裕があるなぁ〜って思ってたら
いつの間にか香港時間に設定されてたことがあったよ(´∀`)
812いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 00:13:13 ID:???0
>>810
(1)リネオは米国Lineoの子会社だった(元は別会社で買収された)
(2)LineoがEmbedix,incに改名
(2)MetrowerksがEmbedixを買収
(3)リネオがMBOにより独立
Zaurusにlinuxを移植したのは最初からリネオ。
813いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 00:20:31 ID:???0
Linuxザウルス、メトロワークスの「OpenPDA」を採用
814いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 00:25:27 ID:???0
Linux Kernel
815いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 00:31:15 ID:yKRXySDG0
wikipediaの"ザウルス"の説明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%82%B9

機種により、OSの名前は異なるが初期のOSEmbedix Plus PDAが
開発元の買収等を経て名前を変えていったものであり、実質
同一ファミリーである

OpenPDA=Embedix
816いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 00:36:07 ID:???0
同一ファミリーである = >>814
817いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 00:39:30 ID:???0
>>816
じゃあMetrowerksが書いた部分ってどこさ?
818いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 00:49:41 ID:???0
メトロワークスの「OpenPDA」、シャープのザウルス開発に採用される
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20059812,00.htm

OpenPDAは、組込みLinuxを採用するモバイルデバイス向けに特化したミドルウェア/ツール群を、
統合ソリューションとして提供するプラットフォーム。米MetroWorksが2002年12月に買収した
米Embedix(旧称Lineo)のLinux OS「Embedded Linux」をベースに、ノルウェーTrolltechの
Qtマルチ言語ユーザーインターフェイスとJeode Java仮想マシン、ノルウェーOperaのウェブブラウザ
Operaなどで構成し、メトロワークスがベンダーの要求に応じて、ソフトウェア、開発ツール、
インテグレーションや認定サービスと組み合わせて提供している。
このうち今回採用されたのは、Embedded LinuxとQtマルチ言語ユーザーインターフェイスである。

「このうち今回採用されたのは、Embedded LinuxとQtマルチ言語ユーザーインターフェイスである。」

Embedded LinuxとQtマルチ言語ユーザーインターフェイスはA300から採用してますが。
819いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 00:55:46 ID:???0
じゃあ >>806 は?
820いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 01:06:50 ID:???0
>>819
>>805
>開発元はembedix社→Metroworks→リネオと移ってきたわけだが。
なんて書いてるけど,embedix=lineoでその日本法人がリネオだったわけで、
それが別れたのが>>806
実際は
embedix(含むリオネ)->Metroworks(含むembedix)->リオネ
でこのうちMetroworks(含むembedix)が実質的に開発をしたかどうか疑わしい。
821いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 01:12:02 ID:???0
>(3)リネオがMBOにより独立
はどこへ・・・
822いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 01:22:13 ID:???0
>>806            20021217
SL-C760/C750の発表 2003/05/16
823いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 02:05:15 ID:???0
ああなるほど。
>>806>>796のコードの話と合わせて見ると、カーネルのコードが劣化してた時期があったわけで、
それがMetrowerksのEmbedix買収にまつわるゴタゴタの時期と重なるなら、リネオがザウルスの開発から
はずれていた時期があって、その時期のコードは劣化していたと推測できるわけね。
しかしだからといってリネオがzaurusにかかわったのがC3000以降とは言えないんじゃ無い?
Metrowerksの買収以前はEmbedixの日本法人がリオネだったのだし。
第一>>783の話は「Linux ZaurusへのLinux移植を行った際」だからA300かSL-5000でないとつじつまが合わない。
824いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 02:35:06 ID:???0
リネオなのかリオネなのかはっきりしてほしい
825いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 02:44:54 ID:???0
スネオ
826いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 07:12:50 ID:???0
linux-2.4.18-rmk7-pxa3-embedix
C3000以降linux-2.4.20
827いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 07:30:41 ID:???0
828いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 15:29:18 ID:???0
とうとう明後日だね…。
829いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 15:39:04 ID:???0
ビモウな脳内時間設定してんじゃねーよハゲ
830いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 15:46:15 ID:???0






                  リナザウ終了







831いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 15:57:14 ID:???0
SL-C3300コネ━━━━(。A。)━━━━!!
832いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 16:19:39 ID:???0
明後日で一周忌か…。いやいや一周年w
833いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 16:30:50 ID:???0
834いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 16:48:40 ID:???0
流れぶった切ってすまぬ。

以前こちらでも話題になってた
3桁機種でキーボードの反応が悪くなったときに
キーボードの表面をひっぺがして、掃除するを試してみた。
思ったよりも簡単にできた。
べつにネジとかはずさなくても簡単にひっぺがせるので
(小さめのマイナスドライバを差し込むような感じ)
ひとつ注意点は、シートが3層に別れているので上から二枚目と三枚目の間を
OAクリーナーなどで掃除してあげること。
濡れたティッシュとかでやろうとすると、ティッシュが接着面にくっついちゃって
大変なことになるよ(経験者)

ききが悪くなった人は自己責任でやってみるのもいいかも。
これでカーソルの下を力いっぱい押すことがなくなったよ。
まだまだザウルスは死なないよ。
835いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 18:37:30 ID:???0
キーボード剥がさなくても、
反応の悪くなったキーを、でこぴんの要領で数回叩けば直るよv
俺はずっとそうしている( ^ω^)
一回剥がして掃除してみたい気もするがw
836いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 20:37:50 ID:???0
3ケタ機種で電源が入らなくなってしまった場合の
簡単な修理方法はありますか?
837いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 20:44:29 ID:???0
金槌で(ry
838いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 21:28:15 ID:???0
>>836
もう少し詳しく書いて貰えませんか。
839いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 21:49:44 ID:???0
>>836
充電すればいい
840いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 22:45:05 ID:???0
>>837
もう少し詳しく書いて貰えませんか。
841いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 22:47:37 ID:???0
>>836
ACアダプタを接続せず、電池抜いて一晩〜1日程度放置してみる。
842いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 22:49:32 ID:???0
明後日何かあるのけ
SL-D4000の発表とかか?
843837:2007/03/16(金) 00:00:02 ID:???0
マジレスするとOperaでカブドットコムにアクセス中に固まったので電源抜いてフルリセットしたら二度と立ち上がらなくなった
1年くらい音が出たり出なかったりして騙し騙し使ってたけどついにおなくなりになったようです
壊れたのはしかたないから諦めるけど半年残ったKwinsがもったいねぇ
844836:2007/03/16(金) 00:02:57 ID:???0
間違えた
837じゃなくて836だわさ
845いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 00:05:19 ID:???0
これ使って新型Zaurusきぼん

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0316/cebit03.htm
846いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 00:10:02 ID:???0
おれはこれで復活した。
バッテリーを抜いてアダプターだけで電源を入れる。
すると充電ランプがパカパカなる。
充電池をいれれば復活した
847いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 00:36:22 ID:???0
>>846
バッテリー抜いて電源アダプターだけでランプがつかないからもうダメなんだろうね
3年ちょっとくらいだったけど楽しませてもらったよ
q2chがかなりいい感じになってきただけに残念
848いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 00:52:40 ID:???0
>>847
それは、残念ですね。
ちなみに、俺の750は4年経ちそうだけど、全然平気。
ほぼ、毎日使っているし、何回も落下試験をやってるんだけどな。
個体差なのかも。
849いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 01:04:00 ID:???0
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/00303010248/#6106109
>3200はSDHCに標準で対応しています
850いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 01:04:50 ID:???0
煽る訳じゃないけど、故障無しに長期間使い続けたい場合はクロックアップ無しで使うのがいいのかも。
やっぱりクロックアップなどでCPUを酷使してたりするとぶっ壊れる率が高くなる。
早いのはいいけど壊れた時が大変だからね。
851いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 02:18:16 ID:???0
>>849
その価格コムの馬鹿は自分が参照しろと言ってるリンク先で
動作報告されてるSDが全部SDHCじゃ無いって事が分からんのだろうなw
852いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 08:52:01 ID:???0
>>846
バッテリ抜いて、D+Mキー押しながらアダプタさすことで起動する
NandBackUpのメニューも出てこない?
もし出てくるようなら、そこでチェックをしてみたり
どこかからNandイメージ持ってきて復旧させる手もある

またはWalrus,Visitサンところを参考にするとか

ttp://digit.que.ne.jp/visit/index.cgi?Linux%a5%b6%a5%a6%a5%eb%a5%b9%b3%ab%c8%af%a5%e1%a5%e2%2f%bd%a4%c9%fc%ca%fd%cb%a1


853いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 11:37:16 ID:Cx+MZClt0
C3200に入ってた辞書だけだとちょっと不便だから
色々と追加したいんだけど
こういう辞書データってどこで手に入るん?

他の辞書とかを追加して使ってる人いたら教えて下さい。
854いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 11:42:11 ID:???0
>>853
お店に行って買ってください><
855いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 11:47:44 ID:???O
とりあえずググレ
856いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 11:50:39 ID:???0
>>853
買ってきた電子辞書がEB*/EPWINGならこのあたりのアプリが使えるよ
Zten
ttp://wiki.gohome.org/zten/
857いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 12:08:02 ID:???0
先日C3200を購入したのですが、
インターネットを利用するのに、bitWarp以外の選択肢ってないんでしょうか?
他に何かご存知の人いますか?
858いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 12:20:02 ID:???0
>>857
Willcom系ならbmobile、kwinsと他にもある。

携帯系は分からない。

イーモバイルのカードに期待はしてるけど、使えるかどうか分からない。
859いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 13:03:23 ID:???0
俺もそろそろ契約しようと思うんだが
先着1000名まで無料なんだっけ?bitWarp
まだ大丈夫だろうか
860いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 13:33:35 ID:???0
SL-C860kuso
861いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 14:35:43 ID:???0
862いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 19:36:28 ID:???0
bitWarpは来月からW-OAM対応の新カードに替わるよ
863いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 19:39:31 ID:???0
リナザウ使いにはあんまり意味ないけどね
864いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 19:46:35 ID:???0
速度上昇するわけだし
値段も上がるんだろうなぁ
865いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 19:50:59 ID:???0
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/bitwarp/about_change.html
逆だよ。安くなる
PDAは変わらないが
866いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 19:52:38 ID:???0
867いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 20:42:40 ID:???0
>PDAは変わらないが
このスレでPDA以外は意味ねーだろ
アホか
868いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 21:07:14 ID:???0
値段も上がるんだろうなぁ
という仮定に対するレスなんでしょ
869いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 22:41:23 ID:???0
↑朝鮮人?
870いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 23:24:24 ID:???0
c860最強だぜ!!!!!!!!!111111111
871いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 23:55:12 ID:???0
c860最凶だぜ!!!!!!!!!111111111
872いつでもどこでも名無しさん:2007/03/17(土) 00:33:52 ID:???0
KWINSは変わらないのか
873いつでもどこでも名無しさん:2007/03/17(土) 00:37:01 ID:???0
874いつでもどこでも名無しさん:2007/03/17(土) 00:51:07 ID:???0
>>865
こいつ最高にアホ

>>867
こいつもアホだな
875いつでもどこでも名無しさん:2007/03/17(土) 01:32:55 ID:???0
>873
KWINSは変化ないね。
まあいいけど。
876いつでもどこでも名無しさん:2007/03/17(土) 06:01:55 ID:???0
夏帆好はおれのもんだ!!!!!1111
文句あるやつは俺のスレ(c860スレ)までこい!!!!!!!!!
決闘してやんぜえええええええええ!!!!!!!!1111111















最強だぜ〜
877いつでもどこでも名無しさん:2007/03/17(土) 18:22:53 ID:Xyd0laMKO
このスレの住人に聞きたいのだが、
pdaXrom使ってる?
878いつでもどこでも名無しさん:2007/03/17(土) 18:34:47 ID:???0
>>877
X/Qt2あればイラネ
879いつでもどこでも名無しさん:2007/03/17(土) 18:36:24 ID:???0
Xで動かしたいアプリがない
880いつでもどこでも名無しさん:2007/03/17(土) 18:59:07 ID:???0
C1000をルータ化しようと思ったらカーネル入れ換えないとダメ?
881いつでもどこでも名無しさん:2007/03/17(土) 20:22:23 ID:???0
ああ
だめだね
882いつでもどこでも名無しさん:2007/03/17(土) 21:24:44 ID:???0
じゃああきらめよう
883いつでもどこでも名無しさん:2007/03/17(土) 22:11:05 ID:???0
>>876
プリケツプリケツうっさいぉ!
884いつでもどこでも名無しさん:2007/03/17(土) 22:15:21 ID:???0
698 :いつでもどこでも名無しさん :2007/03/16(金) 19:54:35 ID:???0
ぷりけつぷりけつうっさいぉ!
885いつでもどこでも名無しさん:2007/03/17(土) 22:19:43 ID:???0
ぷりけつ ぷりけつ うっさいぉ〜 おもちゃのマーチだ らったった〜
886SL-C3100 NetFrontv3.1 kwins:2007/03/18(日) 14:13:16 ID:???0
光電話導入しました
ルータ接続先設定@基本設定で、IP・パス入力から先に進みません

パソコンもってないんじゃぁwww(汗
887いつでもどこでも名無しさん:2007/03/18(日) 16:54:28 ID:???0
www(汗
888いつでもどこでも名無しさん:2007/03/18(日) 17:32:13 ID:???O
C1000に標準で入っている電子辞書を本体メモリから消したいんですが、どうしたら消せますか?

Tree!Explorerで/usr/QtPalmtop.rom/dic の中を消そうとしても「権限がありません」どでてきて消せません。
889いつでもどこでも名無しさん:2007/03/18(日) 17:43:32 ID:???0
>>888
消しても簡単には容量増えないぞ
890いつでもどこでも名無しさん
>>889
そうなんですか?