【WILLCOM】W-OAM対応エリア報告Part1【Air-EDGE】
ユーザー待望のW-OAMですが、現状ではエリアを公式に確認する手段が
WILLCOMに直接電話で聞くしかありません。対応エリアの皆さん、ぜひ報告をお願いします。
・W-OAMエリアと思われる報告のみお願いします。
・都道府県名、市区町村名はぜひ入れてください。検索しやすくなります。
・速度測定はコチラ
SPEED TEST
http://homepage2.nifty.com/oso/speedtest/ ◆報告用テンプレ
【都道府県名】
【市区町村名】
【地区名、建物名など】
【使用機種】
【回線契約種と速度】 ※速度は良かったら2〜3回テストした平均で
(例)
東京都
千代田区
東京駅2F
es+赤耳
つなぎ放題2xで90kbps
2 :
1:2007/01/26(金) 16:31:33 ID:???0
携帯・PHS板で立てようとしてた人へ
立てるならこっちだろ普通。向こうは音声定額メインの厨房が多い。
スループット報告とカブってるから叩かれるかもだけど、俺もいい加減
エリア知りたいので立ててみました。同じように思ってる人も多いのでは?
すでに恩恵受けてる羨ましい人はぜひ報告してください。
3 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/01/26(金) 16:31:36 ID:iGaV70Oa0
ありそうで無かったこんなスレ
>>1乙
そろそろ高度化対応を兼ねてzero3にでも機種変するか
23区内は面ではカバーしてるんじゃない?全基地局ってことはないけど。
東京都
新宿区
西新宿6丁目 サラダニース(成子坂下から新宿中央公園方面へ)
es+赤耳
つなぎ放題4x
max 180kbps程度
近隣の高層ビルでは100kbpsを下回る程度
6 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/01/26(金) 20:07:49 ID:3K66fX3K0
今まさにこんな書き込み探してた。
札幌の状況知りたい。
ホームページに公式に出てないところを見ると
まだ関東圏だけなのかな
7 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/01/26(金) 20:08:27 ID:VM/rNft30
金沢の状況知りたい。誰かお願い
基地局の耐用年数が9年らしいので、その地域の開業時期から逆算できそうだけど。
9 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/01/27(土) 10:46:26 ID:lbuCpYqw0
>>6 じゃあ、札幌駅にて
【都道府県名】 北海道
【市区町村名】 札幌市
【地区名、建物名など】 札幌駅ホーム上駐車場
【使用機種】 w-zero3 es
【回線契約種と速度】 リアプラ2X 90kbps
80kbps〜90kbpsの範囲をコンスタントに出ていた
よって、W-OAM範囲内と言えるであろう
羨ましス。北海道に負けるとは…正直凹む
凹む必要なし、ここへ報告にくるやつはメートル単位で最良の場所を測定し
一番良い結果を持ってくる工作員のみだから、だから実用にはなんの参考にもならんので無視してよし
13 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/01/27(土) 12:10:14 ID:ZDMs4LLI0
1乙
おお、俺も知りたかったんだよな。
>>1乙
俺は赤耳じゃなくてAX420N(CFカード端末)なんだけど、
W-OAMで繋がった場合、PCでの表示は128kbpsか208kbpsのどっちかな。
スピードテストしてないのだが208kbpsと表示されたことは今のところ無い。
@名古屋城周辺
>>14 PCの表示って何??
未だにカードとPCとの通信速度と勘違いしてる香具師がいるのか、鬱。
4xなら高速サービスとかなしで、スピードテストサイトで128kbps以上出ていたら、W-OAM対応エリアだとおもわれ。
208kbpsは最高速度の理論値なんで、出なくて当たり前。
スピードテストサイトは、サイトによって速度のバラツキが出るから、3つくらいのサイトで計測した平均値を目安にするとよい。
in仙台
淀の店員に聞いたけど、仙台では、W-OAMはまだまったく始まっておりません だと。
仙台だけでも何十か何百かアンテナあるんだろうに、2〜3割程度とかの回答を期待してたら
「まったく」って・・・。一応政令市なんですけど・・・orz
比較的新しいアンテナはソフトウェアのアップデートで対応できるとか以前見た気がするんだけど
あれは嘘だったのかな?
W-OAM発表してからもう1年ですよね、ついに対応した音声端末も出てくるし、こんなんでいいの?
これって詐欺に近いものがあるよなぁ。
>>17 仙台なら納得できそうだけど、淀の店員ってソースがなぁ...
willcomからの派遣できてる店員ならわかるけど、W-OAMの対応状況情報を淀の店員が知るはずないとおもう。
ちなみに、詐欺詐欺というが、普及状況としてはこんなもんでしょ。
FOMAだってかなり時間かかったもの。
しかも仙台ならしょうがないんじゃないかな
おっと204kbpsを208って書いてしまった。
>>15 >
>>14 > PCの表示って何??
> 未だにカードとPCとの通信速度と勘違いしてる香具師がいるのか、鬱。
ネットワーク接続の全般タブの回線速度の表示だよ。
4xでW-OAMで繋がった場合に、
・回線速度は128kbps表示のままだけれど実際には128kbps以上出る
・回線速度は204kbps表示になり、128kbps以上出る
のか、という話。
実測してみるのが一番なんだけど、仕事で車の中で使ってるから
いちいち計測するのが面倒なんだよね。
回線速度が204kbps表示になれば実測しなくても大まかなエリアが分かるからね。
地域ごとの開業時期って、どこで調べられる?
>>19 なんか分かってない気がする
回線速度の表示はPC−通信カードの伝送速度だから、
それを超えた速度になることは無い。
(もちろんモデムはデータ圧縮を行うので、厳密には違うが…)
W-OAMで繋がろうが繋がらまいが、
表示される値は115.2kbpsだの192kbpsだの384kbpsで固定だよ。
速度はカードに付いてくるユーティリティーに出てくるんじゃないの?
>>19が正しい
つか、2x契約でも128とか出るからなコレは
24 :
23:2007/01/28(日) 13:16:31 ID:???0
>>21 >回線速度の表示はPC−通信カードの伝送速度だから、
>それを超えた速度になることは無い。
じゃあW-OAMで繋がれば204kbps表示じゃないのか?
>W-OAMで繋がろうが繋がらまいが、
>表示される値は115.2kbpsだの192kbpsだの384kbpsで固定だよ。
どこにそんな表示出てくる?
>>25 やっぱり勘違いしている。
モデムやPCにW-OAMか否かを判別する機能はなく、
通信速度は常にPC-モデム間の帯域幅を示すのみである。
##64にダイヤルしたら、結果的に繋がったアクセスポイントが
W-OAMだろうと4xだろうと2xだろうと、表示は同じだぞ。
だいいち、COMポートに204kbpsなんて設定あんのか?
27 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/01/28(日) 21:31:27 ID:mgSZw3sJ0
うちのes(灰耳)は240kbpsって出たような・・・。
ってか、どちらもスレ違いいいかげんに(ry
28 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/01/28(日) 21:33:26 ID:RqRCKh+s0
そんなことはどうでもよいと思うのは俺だけか?
それよりもエリア報告してくれ
29 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/01/28(日) 21:52:56 ID:KHh/jCcC0
どっちもウザイ。いい加減にしろ。
そんなことよりエリア報告して欲しい。
30 :
sage:2007/01/29(月) 00:37:33 ID:mkWlfGUo0
東京
品川区
マック大井町店
es+赤耳
データ定額で107k
君らはフォックスハンティング大会で優勝した経験があるのか?
なにその懐かしい響き
アマチュア無線昔やったなw
>>19 >>ネットワーク接続の全般タブの回線速度の表示だよ。
あ〜、AirH"サービス開始初期を思い出す
>>21 放置しとけ。
何言っても理解しないよ、この人。
JR京都駅3番ホーム
es+赤耳
リアプラで74kbps程度
>31
くやしそう
38 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/01/29(月) 14:06:57 ID:hR1l1czh0
>>36 それってどうなの?対応してるってことでおk?
>>38 リアプラでW-OAM対応してないと64kbpsが最大なんだから、74kbps出てるってことはW-OAM対応エリア確定でしょう。
高速化切ってた?
でないと微妙……。
>>40 スピードテストサイトでも、画像表示とかで速度測定するタイプのサイトでなく、flashとか使ってるところは、高速化の有無の差はほとんどでないよ。
42 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/01/29(月) 14:27:08 ID:hR1l1czh0
>>39 そうですか!そうかぁ、京都も対応してるのか。
あと、画像表示で速度量るタイプのサイトで、2xを高速化有りで測定すると、300kbpsオーバーとかふざけた値になる。
74kbpsとかにはならんよ。
44 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/01/29(月) 16:42:32 ID:GEAON3S20
まぁ高速化ONで実際の通信速度が極端に落ちれば
理論的にはないこともないけどな>74k
1のサイトで計測してみた。
うなぎ放題4xで136kbps出たがモデムの表示は128kbps。
これはモデムの圧縮が効いてるだけですか?
モデムの表示って何のこと言ってるの??
圧縮は利いてるだろうね
今の話の流れは、
>>1 のサイトは、実際には128kbps以下でも、それ以上に表示されてしまって
W-OAMかどうかわからない可能性があるのでは?
ということでOK?俺も
>>1 にあるスピードテストのサイトはよく使うが、
es+灰耳の4xで、アンテナが部屋の目の前にある環境(友人宅4階)で
何度測っても最高でも110kbps程度なので、信用できると思うけどなぁ。
むしろ嘘でもいいから128k超えて( ゚д゚)ホスィ…
49 :
48:2007/01/29(月) 21:35:23 ID:???0
書き忘れた。もちろん高速化ONでの話ね。
>>48 >何度測っても最高でも110kbps程度
今までAirH"時代から報告いろいろ上がってたけど、そんな恵まれた環境初めての報告だよ...
よくて、だいたいの平均が60台後半から90bps。稀に104kbpsとかって報告あったけど
ここのflash版だと、高速化サービスでもあんまり値に関係ない
(このサイトの結果も微妙だが...)
http://www.musen-lan.com/speed/ 俺が試した限りだと、
>>1のサイトは他の速度テストより若干よい結果になる。
まぁ、プロバイダや経由ルートがあるから誤差は当然でるよな。
やっぱり3つくらいのサイトで測って平均取らないと。
東京都
墨田区
水戸街道沿いのマンション傍(8本槍が屋上に設置)
es+赤耳
データ定額(4x)で186kbps
大阪 谷町3丁目交差点
es+リアルインターネットプラス
1回目53kbps
2回目58kbps
すぐそばに八本槍が二基あるので、W-OAM対応だとは思われるが、結果はふるわず…
あ、↑はもちろん赤耳で。
8本槍アンテナなら
神奈川県高座郡寒川町の倉見駅にある、日立物量の隣の畑(でわかる人は
わかると思う)のど真ん中に高いのが1本たってるね。
あんなところに建てて使う人がいるのか疑問だけど...
これ1レス1報告されてもマッピングされてないと意味ないだろw
wikiでもつくらないと無駄
うちの周りのアンテナを見て回ってみたら8本ヤリはなかった
これはW-OAMには対応してないってことですか?
ちなみに練馬区です
発表しないのは会社の都合だろうね普通に考えて(失笑
ソフトバンクのサイトみてたら、何か眩しかった・・・
色々な場所に行って納品前のマンションの補修やってる業者の人に聞いたんだけど
ソフトバンクは圏外多すぎて論外だってよ
>>55 意味無いってことは無いだろ。
公式なエリアマップが無い以上、着実に広がってるのかどうか
すら現状はまったく不明なんだし、気になってる人は多いと思う。
名古屋駅前
es+赤耳
リアルインターネットプラス
77kbps
PHSはアンテナ多いから、対応エリア報告したところで、そのエリアって500m圏内だからな...
>>62 最新アンテナは、見通しがよければ1.5kmぐらいは8PSKで通信できるよ。
64 :
6:2007/02/05(月) 18:38:18 ID:xhXF2Ct50
>>9 ありがとう!めっちゃ感謝。
これ見た後に116に確認したところ、俺の住んでるところもW-OAM対応だった。
とりあえずせっかく調べたので
>>1に準じて報告しとく。
【都道府県名】 北海道
【市区町村名】 札幌市西区
【地区名、建物名など】 地下鉄二十四軒駅周辺
【使用機種】 es
【回線契約種と速度】 - ※116調べ
>>59の言うように、ITXが設置された基地局必要だろうけど、個々のアンテナもハード
orソフトの調整かなんか必要なんだよね?まだエリアマップ化できる段階じゃない
ってことかな?
>>63 「通信」はね。
「回線接続」は従来どおりなんで、1.5kmじゃ厳しいんじゃないかな。
>>65 「BPSKで通信可能だけどQPSKで接続できない」ならまだ解るが、
8PSKで通信可能ならQPSKで接続は余裕だろ
67 :
6:2007/02/05(月) 19:07:42 ID:???0
>>64 訂正。
基地局にITXじゃ中田
NTT交換局にITXだ。
個々の基地局の調整っていらないのかな?
>>68 普通にみて頑張ってると思うよ。
今までのエリアが使えないならorzはわかるが・・・
といっても、今までのエリアをもうちょっと頑張ってほしいんだけどな。
俺的には。
練馬区と武蔵野市と西東京市の境界が入り乱れた青梅街道沿いのマンション。
地元民なら一発でわかる、爆走トロピカルの主要ターミナルの交差点。の近く。
[es]+420AL@データ定額・・・室内70K前後、玄関の外に出ると、何故かいつもぴったり128K。
北裏かな?
お話の感じだと練馬区側っぽいが。
俺もあの付近の住民(武蔵野市側)だが、電波いまいちだよね。
SoftBankと2台持ちだけど、SBだと最寄りの基地局が関町北になるし。藁
東京都
練馬区
練馬駅前通りの「松八」店内
es+データ定額(4x)
140kbps
>>70 それって、3回線(3+制御1回線)収容のW-OAM対応基地局なんじゃね?
制御回線まで通信につかったとして、32kbpsが4本で128kbpsで頭打ちなら、ありえるかも。
ちなみに3回線収容局はほぼ確実に4本槍。
あとは、4本槍で7回線(7+1の256kbps)と、8本槍で15回線(15+1で512kbps)ってのがあるらしい。
W-OAM typeGで512kbpsってのはここから来る制限だ罠。
>>73 無線区間がMAX32kならW-OAMじゃないだろ
有線区間はISDNの2Bを二つ引き込んでて64*4本分の帯域があるんだから、
16QAMまでは有線区間がボトルネックにはならないでしょ。
>>74 俺の言ってるのは有線区間なわけだが……
「線区間はISDNの2Bを二つ引き込んでて」ってのも、俺の情報と同じくらい確度が低いと思うぞ。
>>75 >俺の情報と同じくらい確度が低いと思うぞ。
はぁ・・・?
PHSの基地局が(3回線収容型で)2B*2本なんてのは常識だと思ってたが
もしかして本当に知らなかったのかい?
>>77 どちらかといえば、それはやや特殊な製品。
1TCH分のPHS基地局には(2B+D)*2が標準的。
>>77 PHS基地局の足回りがどうこう言う奴の常識>(2B+D)*2本
つーか、そんなもん見つけるまでぐぐったなら
嫌と言うほど(2B+D)*2の記述が出てきただろw
80 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/02/06(火) 22:42:55 ID:17d7Sxf60
ボケ君もカス君も、どうでもいいからよそでやってくださいね。
半蔵門 国立劇場楽屋口前
es+赤耳 リアプラ
77kbps
塩山
…電波その物が来ていない ムキー
>>79 そこまで言うならググった結果出せば一発なのにな。
武蔵野市吉祥寺北町5丁目(ムーバス 31.けやきコミセン)
es+赤耳+データ定額4x 84Kbps
>>84 ちょっwおまw
それってW-OAMか?
2xの間違いなら判るが。
JR中央線国分寺駅南口
es+赤耳+データ定額
81Kbps
>>85 東京23区から立川市くらいまでは全域W-OAM対応エリアのはずなんだが。
細かい穴が結構あるのかねぇ?
>>87 俺、調布在中だけど、W-OAM対応かどうかはわからんけど付近のアンテナは4本で8本槍はあんまみかけない。
W-OAM対応エリアでも、他の利用者との兼ね合いも
あるし、単純な測定だけでは難しいのでは?
(特に4xは最高速度が出るまでに時間がかかる)
他に人の使ってなさそうな時間帯に、1xで調べるのが
最も効果的なのかも?
最近、たぶんW-OAM対応であろう8本槍が増えてきたね。
今日仕事から帰ってきたとき、家の近くのアンテナを8本槍に取替え中でびっくりしたよ。
小田急線急行@神奈川県での通信速度キボン。
八王子市元八王子3丁目交差点付近
nine+赤耳+データ定額 114Kbps
ウィルコムがエリアを公表べき。
○○県○○市○○駅周辺というレベルでいいから。
新機種の広告なんかではウリにしてるのに、全国の数%の地域しか
対応していないなんてことになったら、クレーマー(もしくは工作員)に
からまれて痛い目に会うぞ。
光IP化前は8パケで512Kだから
やっぱり1パケ辺り64Kなんじゃないか?>足回り
97 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/02/08(木) 23:29:19 ID:C0RUWn3p0
今現在まだ京1を使っていますが、そろそろW-OAM対応の新機種に
機種変更しようかと考えています。自宅は東京都港区です。
WILLCOMのHPによると私の自宅からのアンテナ数は以下の通りです。
250m:13
500m:50
1km:191
2km:504
W-OAM対応エリアの可能性は高いと思うのですが、どうでしょう?
>>95 > 同社では、通信量の多い都市部を中心に
ってことは、普段から繋ぎまくった方が誘致されやすいってことかな?
寝る前に馬鹿でかいサイズのお試しソフトを落としてみるとか。
営団有楽町線 Y-03 地下鉄赤塚駅そばのジョナサン内より
[es]+RX420+データ定額4x@SPEED TEST
160K一本の場合 117K
80K二本同時の場合 256K
いずれも推定値とは表示されたものの、企画上204K以上は出ないよね?
こんなことは初めてだ。
Willcomって単体集中DLよりも複数分散DLの方が有利なしくみ?
北海道北広島市駅前
赤耳 es リアプラ
91Kbps
京都市上京区京都御所付近、SPEED TESTで計測
DD+赤耳+つなぎ放題4x 177kbps
いいなぁみんな (´;ω;`)
うちのど田舎が切り替わるのは
いつごろかなぁ・・・。
103 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/02/09(金) 23:35:52 ID:6Slboy2a0
ISDNエントランス回線における、W-OAM typeGの端末最大スループットは、
無線区間の変調方式にかかわらず、1x=最大64kbpsに制限される。
だから、ISDNエントランスのままでは、W-OAM→typeGにしても、最高速度は25%しかupしないことになりますね。
QAM化による不安定さを考えると、光エントランス化しないとあまりメリットは大きくなさそうですね。
104 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/02/09(金) 23:42:24 ID:CTrpZ2jt0
一人で独占してる場合は、32QAM以上は意味無いね。
複数で共有してる場合なら、割り当て制御によっては意味有るようになるけど。
64QAMで安定して繋がる端末と、BPSKでしか繋がらない端末が有った場合、BPSKに割り当て時間を多くして、均一化するとか。
>>104 それができないので、一律1x=最大64kbpsに制限されるはずです。
まあ、typeG開始後にAX530INで2x契約で通信してみればすぐ分かることでしょう。
107 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/02/10(土) 00:17:18 ID:I9frggcW0
複数端末で共有してる場合って意味が通じて無いなあ。
64QAM8x対応端末が一つの基地局に2端末繋がってるとする。
有線部分は8×64kbps=512kbpsだよな。でも、無線部分は8×96kbps=768kbpsと。
無線と有線のチャンネル対応は一対一対応だから、2端末で当分すりゃ256kbpsだと。
で、一つの端末がBPSKでしか繋がらなくなった。
すると無線部の合計は単純計算だと、8×96/2kbps=384kbpsと8×16/2kbps=64kbpsで合計448kbpsにしかならず、有線部が余る。
余らないようにBPSK接続の方の割り当て時間を増やし、64QAM接続の割り当て時間を減らし、合計512kbpsになるような割り当て制御が有れば、64QAMが有効利用できるって話。
もちろん、今後基地局ファームの改修によりそのような処理に対応する事を否定するわけではないです。
しかし、
>>106の公式ホムペで、typeG / 4x が最大256kbpsに制限されると明記されているのを考えると、
少なくともtypeG開始当初はそのような処理には対応しないでしょう。
それよりも光エントランス化を急ぐはず。
>>109 ついでに言うと、同グラフで2xは最高128kbpsと明記されてます(縦棒グラフ)
111 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/02/10(土) 00:31:34 ID:I9frggcW0
>>108 だから分かって無いって書かれる。
>>105で
>まあ、typeG開始後にAX530INで2x契約で通信してみればすぐ分かることでしょう。
と書いてるじゃん。複数回線での共有状況を作らなければ分からないだろうに。
それじゃ分からないのが分からんのかと、長々説明するハメになったのが分からんのか?
113 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/02/10(土) 00:35:33 ID:I9frggcW0
>>110 2xで最高128kbpsなら、4回線まで128kbps出る事になるよな。
だから2x契約で共有状況を作るには、5回線以上が必要になるんだよ。
そんなにすぐに分かるというなら、一人で5回線契約でもして試してみろ。
114 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/02/10(土) 00:38:42 ID:I9frggcW0
116 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/02/10(土) 00:42:54 ID:I9frggcW0
>>115 やっぱり分かって無いのか……
>>107で、typeG8xで64QAMで繋がっても384kbpsという、公式の最高の512kbpsよりもすでに少ない速度より、さらに割り当て時間を少なくしても、全体として有効利用できるから64QAMが役立つって説明してんのが分からんかなあ。
この辺りは、無線パケット通信での有限な資源を最大限に有効利用する事の基本の基本なんだがな。
>>114 ああ、I9frggcW0がどういう目論見を立てているかは理解した。
無線区間での変調方式を自動的に配分して、当該CSに接続するPSとの間の
無線区間でのスループット合計を平準化するって考えでしょ。
そんな高度な事やってない、と言うか難しいと思いますよ
だいたいISDNにて512kbpsに(1x=64kbps)制限されるってのは、
実は非常に単純な話でしょ、ISDNの1B=64kbpsだからですよ
だから、無線区間で繋がった1xは、そのままISDNの1Bに反映されるんでしょ
自分の考えていたのは、W-OAMのCSに繋がっているISDNのBチャネルの内
何チャネルかをパケット専用の束にして、
無線区間から流れて来たパケットをまとめて、そのBチャネルの束に流すって事なんすけど、
(すなわち、1つのCSで出せる最高スループットは、無線区間の最大スループットにかかわらず、
パケット専用Bチャネルの束の合計帯域幅までに制限される)
それすらやってないんでしょ、1x=64kbpsに制限されるってのは。
>>109 いや、ファーム変えて
>>107的な処理をしたとしても
足回りがISDNなら256や512でしょ
>>107のは「どうせ有線区間にボトルネックがあるなら無線区間の変調を大きくして
その分を他の端末に割り当ててあげれば最低速度を底上げできんじゃね?」って話なので
俺もこれは考え方としては間違ってないと思う。
が、
>>107のは実装する価値はあまり無いと思う
理由として
・IP化し基地局では意味が無い
→有線区間のボトルネックが解消されたらこれを実装する意義が無くなるので
仮にやったとしてもニッチな存在にしかならない
・条件が成立するケースがレア
→仮定した条件に実際になるケースがどれだけあるかって問題
・スロット数の問題
→8x契約で8xを超えるスロットを使うのは8xではない訳で、
前の二つが「意味が無い」だったのに対して
これは「できない」理由になる。
119 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/02/10(土) 00:59:03 ID:I9frggcW0
有線区間のボトルネックが無い状況でも、無線区間の遅い変調に有利な割り当ては考えて貰わないと困るんだけどね。
無線区間の最大有効利用って事だけなら、64QAMで繋がる端末が有るなら100%そこに割り当てる事だけど、利用者には不公平になる。
利用者が電波状況のムラを余り感じないように、遅い変調ほど長い時間を割り当て、速い変調には短い時間しか割り当てないって制御をしないと、
今まで以上に電波が薄く感じられるようになってしまう。まあ基本だからCDMA EV-DOなどでもそうしてるので、ウィルコムも考えてると期待したい所。
>>107 共通認識は・・・・
・無線と有線のチャンネル対応は一対一対応だから
・1x=64kbps
みたいね・・・(精査中
>>107 W-OAMに8B=4メタルのISDNがパケット用に使われてたとする。
(本数のソース知らんけど、有線は14chぐらいで、パケット用が8chとか
言われてたような希ガス)
64QAM8x対応端末が一つの基地局に2端末、64QAMで繋がってるとする。
この状態では、たとい8x端末ともいえども、1端末あたり256kbpsしか出ない。
と言うのは、どっちも4xでしか繋がってないから。
ここで、一方がBPSKでしか繋がらなくなったとする。
単純に変調を変えただけでは、
64QAMの方は96*4=384kbps、BPSKの方は13*4=52kbpsとなる。
>>107 ここで、
>BPSK接続の方の割り当て時間を増やし、64QAM接続の割り当て時間を減らし
と言うのが問題、どうやってやるのか?
>無線と有線のチャンネル対応は一対一対応だから
と言うことから、64QAM側の方は、無線も有線も4x。
BPSKも、無線も有線も4x。
ここで、速度の遅い側の有線チャネルに、速度が速い方のトラフィックを流し込みたいと思うかもしれない。
しかし、たぶんそれは無い。伝統的に、PHSではPIAFS時代から、
現行PHSの1x=32kbpsを1B=64kbpsに流し込み、
PIAFS64kでは2x=64kbpsを2B=128kbpsに流し込むと言うことをやっている。
すなわち、有線チャネルをパケット的に時分割共有することを
やった経験がない。
>>122 そう言うことをやった経験が無いと思われる状態で、
今回
>>115のように、有線区間の1x=64kbpsに絞られる事を徐ろに示唆する情報が出てきた。
よって、有線1Bは無線1xに排他的に使い、共有はしていない、
と考えるのがもっともわかりやすいのではないだろうか?
124 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/02/10(土) 01:18:20 ID:I9frggcW0
う、有線区間の部分のボトルネックにこだわって
>>107の最後の行を間違えた。
×余らないようにBPSK接続の方の割り当て時間を増やし、64QAM接続の割り当て時間を減らし、合計512kbpsになるような割り当て制御が有れば、64QAMが有効利用できるって話。
○より余っても、BPSK接続の方の割り当て時間を増やし、64QAM接続の割り当て時間を減らし、合計が減っても遅い端末の底上げをする割り当て制御が有れば、64QAMが有効利用できるって話。
だな。遅い方の割り当てを多くするために、速い変調が役立つと言ってるんだから、合計は更に減る。
>>119 そんでもって・・・
ひょっとしてEV-DOでの考えを下にして、
「割り当て時間」と言うものが可変調整できるのではないか、
とI9frggcW0は誤解しているフシがあるが、
PHSや高度化PHSはCDMAではなくTDMAなので。
1x 2x 3x 4x 5x 6x 7x 8x・・・と言った束ねるTDMAスロット数が、
そのまま通信速度に直結するのだ(もちろん、変調方式によるbpsの倍数は変調方式によって異なるが。)
だから、
64QAM側の方は、無線も有線も4x。
BPSKも、無線も有線も4x。
と言う状態で、何かをいじろうとすれば、それぞれ「4x」の部分をいじる以外に
方法はないのだ。
(∵64QAMで通信できているPSの変調方式をより低ビットレートのものに変更する意味はないし、
BPSKでしか通信できないPSとはそれ以上変更しようはない。)
だから、64QAM側の リンク数を増やせばBPSK側のリンク数が減り、
その結果64QAMは無線区間で増速し、BPSKはその逆となる。
W-OAMの無線区間においては、このようにデジタルにしか変化しないはず。
127 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/02/10(土) 01:28:14 ID:I9frggcW0
>>122 >PIAFS64kでは2x=64kbpsを2B=128kbpsに流し込むと言うことをやっている。
それはアステル方式。PIAFS2.0とPIAFS2.1ではどちらも無線2チャネルを1Bにまとめてる。
ISDNアダプタと直接に回線交換通信できたからね。それで1Bしか使って無かった。
さらに、Dポ時代からのパケット通信では、32kbpsよりも遅い速度を基本にして、その遅い速度単位で多数の端末に割り当て、割り当てる端末が無い場合に一つの端末の割り当てを増やすという方法を取っている。
まあこれのせいで、徐々に速くなる、初速が遅くてレスポンスが悪いって話になってるんだが。
だから、多端末で無線帯域1チャネルを共有する処理と、無線帯域多チャネルでISDN1Bを共有する処理は、パケット通信の最初からしてる。
てか、してないと、制御チャネルの空き時間を有効利用するので定額化できたって処理そのものがなりたたない。
だから今回のウィルコムの発表は、逆の、無線帯域1チャネルをISDN多チャネルに分割する処理はしませんよって明文化な訳だ。
>>127 無線帯域1チャネルをISDN多チャネルに分割する処理はしない
→よって1x=64kbpsで頭打ち
>>127 で逆に、
無線帯域の多数チャネルをISDN少数チャネルに統合する処理は行いますよ、って事かな?
>>130 とすると
64QAM側の方は、無線4x、そのまま有線も4B。
BPSK側の方は、13kbps * 4x = 52kbpsを、1B=64kbpsに統合する。
すると、有線が3B余る。
だから、64QAM側の方のリンクを3x増やして、
無線7x、有線7Bで、7 * 64kbps = 448kbpsまで増速できる。
と言うことか。
初めからそう言ってくれれば良かったのにワッハハハ
寝る
132 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/02/10(土) 01:39:34 ID:I9frggcW0
>>125 元々、ウィルコムのパケット通信が制御信号の処理の流用だってのが肝なんだな。
PHSの制御chは、無線1周波数しか割り当てられてない。全部の基地局で共有。
TDMAのスロット単位で割り当てると、4スロットしかないので四色問題でエリアを塗り分けるなんて話になる。
ウィルコムのマイクロセルのエリアが被さりまくりでは、のっけから破綻する。
8分割してるTDMA+TDDの20倍の大きな単位のスロット制御をしてるんだ。
だから80基地局まで同じ周波数なのに制御チャンネルが使えてる。
この仕組みで1/80しか最低限では使って無いので、残りの79/80を制御周波数じゃない周波数でパケット通信するのが、一番最初のパケット定額。
79なんて割り切れない数字を扱ってるんだし、更に後の基地局ファームアップで無線1スロットと合計して64kbps分をISDN1Bの制御用パケット回線に入れている。
この1Bパケット回線はハンドオーバーなどにも使ってるんだから、1スロットを分割制御できなきゃ、ハンドオーバーができなくなるぞ。
>>131 いや、寝れないな・・・
無線で4x と 4x で 合計8xで一杯と言う前提のはずだったので、
64QAMが3xのリンクを増やすと言うことはできないな。
だから、
>>107の前提の状態では増速は難しい
ここまでスレ違いが続くと、マウスホイールをまわす指が痙攣するぜ
と言うか、問題の解答は明日にして、寝る
136 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/02/10(土) 02:13:09 ID:I9frggcW0
てか、眠いんだな。何か変で読み直してたら、やっぱ
>>132にも間違いが有った。
×この仕組みで1/80しか最低限では使って無いので、残りの79/80を制御周波数じゃない周波数でパケット通信するのが、一番最初のパケット定額。
○この仕組みで1スロットの1/20しか最低限では使って無いので、残りの19/20を制御周波数じゃない周波数でパケット通信するのが、一番最初のパケット定額。
だな。全体のスーパーフレームで160分割。回線交換などの1スロットが20分割。
まあさすがにパケット通信全てでQPSK1.6kbps単位なんて細切れでは制御して無いだろうとは思うが。
もしそのままなら、64QAM4.8kbps〜BPSK0.8kbps単位で複数端末に割り当てだな。
何か、これ以上の事はCSの中の人に聞いてくださいね
とりあえず他でやれよ鼻糞共
よーしパパ機種変更してこのスレに参加しちゃうぞ
やたらスレ伸びてるなと思ったら、訳わかめな論議かよ
他でやれよ、中房
エリア報告がかなりあるのかと期待したじゃねーか
シネ
なんかバッテリーが持たなくなってきたよ
純正以外のバッテリー使ってる人いる?
純正よりバッテリーの容量が多いけど、実感あるのでしょうか?
てか、バッテリー単体で充電出来る充電器ってないのかね?
需要あるとおもうんだけどなぁ
まず使ってる機種を書けよ、ポコチン
つかスレ違い
146 :
142:2007/02/10(土) 20:37:43 ID:???0
やべーーー
誤爆だ
すいません
ちなみに機種はesです
esスレいってきますノシ
春に出るAX530INを買えば、今W-OAMエリアでアンテナが
比較的近い場所にある人なら、2xで128kになるってことでOK?
そうか、言われてみれば「4xを2xの料金にします!」と
発表されても嘘ではないな・・・。
それにしても4xだと256kかぁ、良い時代になったもんだ。
俺の住む田舎にはまったく関係ない話だがなw
ところで、それぐらいになってくるとnyとかshaとかやりだす
連中が必ず出てくると思うんだが。他スレでも2xでも
やってる奴がいるとかいないとか。WILLCOMって正式に
対策って打ち出してないよね?非常に迷惑だから絶対に
やれないような仕組みを作って( ゚д゚)ホスィ…
>>147 幸運にも光IP化された基地局だったら、typeG対応のカードなら、いきなり
2xで200kの可能性もあるんじゃないか?先日のプレスリリース読む限りでは
2007年度からIP化らしいから、まぁ早い地区でも夏ごろだろうけどね。
>>148 p2pについては禿しく同意だな。
スレ違い
エリアの報告すれ、ボケ
>>148 従来の4xの速度(128)を2xで提供しますなら嘘にならないが
「4xを2xの料金にします!」だと
リンク数の問題なので2xだといくら速くても嘘になる
153 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/02/11(日) 01:50:25 ID:/4nBtCcD0
いずれにしてもFOMAで予定してる64K定額より早いということだな、現状では最強。
es+赤耳+データ定額x4
浮間舟渡のバーミヤンでSPEEDTEST
160KB一括 65Kbps
80KB×2本同時 71Kbps
あんまり電波よくないっぽい。
ちなみにSoftBank 3Gでもアンテナ感度1本しか立たなかった。
浮間舟渡って一応東京だけどギリギリで、埼玉に限りなく近い場所だから
エリア的に不利なのかな。
正直、所沢とかの方がよほど高スループットだった訳だが。
>>155 とおくのBPSK拾って4xで、52kbpsってことはないだろうけど
何本をどの種類で拾っているかも分からないから、まあ参考程度に
どうでもいいけどエリア報告してください。
東京都港区芝
180kbps
ビルから東京タワー見えます。
埼玉県さいたま市浦和区
160kbps
ともに
W-zero3es+赤耳
データ定額
158 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/02/14(水) 00:02:39 ID:GjnKyQA30
すんません。
赤耳って何ですか?
159 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/02/14(水) 00:51:49 ID:cBS3XEcA0
東京都武蔵野市緑町
AX420S&つなぎ放題2X
データサイズ = 160 k バイト
受信時間 = 25 秒
平均速度(バイト/秒) = 6.4 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 51.2 k bps
データサイズ = 80 k バイト/接続 × 2 接続
総受信時間 = 53.078 秒
総平均速度(バイト/秒) = 3 k バイト/秒
総平均速度(ビット/秒) = 24 k bps
赤耳 = RX420AL
有楽町ビックカメラ 地下二階ゲーム売り場付近
es+赤耳 2x
86kbps
神奈川川崎市宮前区 溝の口駅付近
es(赤耳) 4x
10回やって、最高178k、最低144k
163 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/02/14(水) 02:02:33 ID:GjnKyQA30
>160
ありがと!
簡潔に報告
JR尾久駅ホーム
110kbps
JR上野駅ホーム
142kbps
共に
赤耳+es(×4)にて測定
報告用のテンプレが欲しいですなぁ…
JR新橋駅ホーム
赤+es(×4)
142kbps
なんか
都心=かなりW-OAM
地方=使ってる人いないから報告なし
を延々と繰り返しているように思えます
俺、赤耳4xだけど、最大115kbpsまでしか出た事ない。
地方はW-OAM化されていないから報告する気にもならない。
都心でも駅の近くでないとW-OAM化されていないので
車移動だと恩恵に与かれないっぽい。
>>168 通信速度の恩恵にあずかれないかもしれないけど
電波のつかみは粘るようになったでしょ。
容赦なくプツッだったのが、無音が十数秒+ブツッになったし…orz
>>168 むしろ1回2xに変更してみたら?
案外大差ないかもよ。
>>167 俺の住んでる北東北の某市には8本槍アンテナがとりあえず3本はあるらしい
出張も多いし今週末機種変更してくるからちょっとまちなー
【都道府県名】 北海道
【市区町村名】 札幌市手稲区西宮の沢
【使用機種】 nine+赤耳
【回線契約種と速度】2× 78Kbps
173 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/02/15(木) 00:33:55 ID:2b9kT+cx0
typeG対応のコンパクトフラッシュ端末はいつ出んの?
AX520N(8x)
渋谷駅ハチ公前でやってみた。
徹夜明けだったので、時間は朝6時。
今までで最大の値きた〜〜。
310kpbsきた〜〜。測定サイト壊れてたかな?
いつもは良くて260kpbsくらいなのだが・・・
赤耳ブルジョアの方ですか^^;
勝手にレッドブルと呼ばせて頂きます。
首都高錦糸町JTで91Kbpsだった。
プランはx2
さいたま市見沼区
WX320K 4x 62kpbs
この辺じゃこんなもんなんですか?
>>177 4xで62kって結構悪いな。
4チャンネル取れてるけど電界強度が弱いのかな。
電測してみた方がいいかもね
180 :
177:2007/02/16(金) 19:18:16 ID:???0
>>178 >>179 dです!昨日機種変して、このスレ見てて楽しみにして測ったのに・・・
データ定額って4xですよね?
因みに310Kデータ定額からの機種変なんですが。
また来週都内に行くのでレーポートします。
因みに、さいたま市郊外はWILLCOMの電波弱いですよ!
特に建物の中は最悪!
>>180 まぁまぁ、田舎なのでW-OAMなんてあと3年は来ないだろうなと
わかっていながら、儚い期待を抱いてついついこのスレに来て
しまう俺のような人が、恐らく沢山ココを見てるんですから。
>>180 案外そうでも無い罠。
国道122号沿いの石神のすかいらーく(鳩ヶ谷市)
ネット25[pro]8X 231Kbps AX520N(メガプラス無効時)
ちなみに有効時は1Mbps超えてた罠。
同じ場所で
データ定額4X 110Kbps [es]+RX420AL
W-OAMなのかと言われれば微妙な数字だが、決して悪い数値ではないと思われ。
183 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/02/17(土) 10:12:16 ID:vo3yQkeD0
南熊本駅近くのガストより。
W-ZERO3 赤耳 2x にて 74kbps
>>182 国道や鉄道沿いは、アンテナ敷設優先してる、みたいなソースがどっかにあったよ。
あと、メガプラとか高速化サービス使用時の値は、あんま参考にする必要なし。
場合によってはプロキシサーバー側がボトルネックになる場合もあるしね。
とはいえ、8xで231kbpsでてるなら、W-OAM効果かどうかはわからんが、アンテナしっかり掴んでることは確かだろう
>>180 俺も電測してみることを奨めるなー。
同じ部屋の中でも使う場所によって10dB位変わることもあるからね。
でも電界強度の高いポイントってのは結構シビアだから、
出来るんなら位置変えたり高さを変えたり色々やってみると良いかもよ。
80KB×2本で89kbpsで喜んでたけど、妹のW41CAで同条件で試しに測ってみたら637kbps出た
600て・・・ auはええええ(n;∀;)η
それがPC接続に提供される日はたぶん来ません
しかもスマートフォンも来ていません。
【都道府県名】東京都
【市区町村名】新宿区
【地区名、建物名など】新宿駅周辺
【使用機種】WX320K
【回線契約種と速度】リアプラ(2x) 85〜93kbps
さすがに都心では効果大。電車移動中での電波の掴みもかなりイイです。
【都道府県名】埼玉県
【市区町村名】川越市
【地区名、建物名など】川越駅周辺
【使用機種】WX320K
【回線契約種と速度】リアプラ(2x) 55〜59kbps
地元は非対応のようです。残念。
都心に近いし、人口も多い街なんですけどね。。。
>>189 川越あたりで未対応だと埼玉県は殆ど対応してないんじゃなかろうか。
大宮駅周辺限定ってレベルなのかなぁ。
ウィルコムは、大まかでもいいのでエリアマップを公開すべきだね。
茨城県の常陸大宮駅前
W-ZERO3 赤耳 2x にて 81kbps
>>189 >【回線契約種と速度】リアプラ(2x) 55〜59kbps
リアプラでそんだけでてるなら、ほぼ理論値じゃん。
俺とこなんて40kbpsもでないぞ。
アンテナ1本だけ掴んでW-OAMってことはないんか?
>>190 そうだねぇ。昨日、西武秩父に行ったんだが、そこで計ってみた。
AX520N@113K
RX420AL@54K
やっぱ埼玉だと大宮とかの大都市を除けば、こんなもんかもねw
で、西武線から外を眺めてたんだが
田無を過ぎると、花小金井とか小平のあたりはオール4本槍になるね。
とはいえ、この辺はまだかなり密集してるから電波は悪くないはず。
東村山と所沢には8本槍が混じってるね。
池袋線に乗り換えると、入間市、仏子、元加治といったあたりは密度がまばらになり、
2本槍と4本槍が半々。
飯能以降の秩父線内は確認できず。
>>193 大宮だって駅周辺の市街地だけだよ。
ウチは見沼区だけど酷いもんだよ!4xで平均65位だもん。。
さっきMAXで89だった(笑)
> 池袋線に乗り換えると、入間市、仏子、元加治といったあたりは密度がまばらになり、
> 2本槍と4本槍が半々。
池袋線はそんなもんですよ(w
飯能―ひばりケ丘あたりまではね。
石神井公園以東なら8本槍もたまーにあったりしますが。
というか新宿線は田無以東ですでに8本槍があるなんて、優遇されてますね。
電車のダイヤは冷遇されてるようですが。
WX320K+データ定額
板橋区高島平96kbps
板橋区首都高料金所付近115kpbs
板橋区中台171kpbs
豊島区高松139kpbs
豊島区要町148kpbs
豊島区JR目白駅前110kpbs
新宿区馬場口交差点121kpbs
新宿区戸山138kpbs
W-OAM対応区域って都内も駅周辺の極一部だけなのかな?
こんなもんなのかな?
どうやってそう脳内変換されるのかな?
わざわざ総合スレに捏造報告しにこなくていいよwww
198 :
H"信者(ふぇちゅいん教信者)を退治( ´_ゝ`) フーン :2007/02/21(水) 00:03:41 ID:yzYgBwkq0
8本槍だと思ったら、ボックスのネームが「DDIポケット」w
単純にISDNだとISMが対応してないんだろうけど、
光化と速度は関係ないよな。
W−OAMだったらISDN2回線分引き込めばいいんだし。
やる気のないウンコム。
従来の4本槍CSでもW-OAM対応していたりするのかな?
周りに古いCSしかないのに速いです・・
2x/W-OAMで64kbps超えれば、近くにW-OAMが有ることの証左。
>>199 以前ウィルコムスレで4本槍でもW-OAM対応してるって報告はあった
ロングエレメントの4本槍はW-OAM対応してるっぽい?
エレメントじゃ判断できないな
基地局ユニットのVerを見ないと
ちなみにアダプティブアレイ対応標準型がG3
高度化対応はG4かな?
>>201 ちなみに、従来の高度化前までの情報でも、ロングエレメント(高感度型)は確かにG3のが多い。
山口県宇部市妻崎開作
赤耳×2で平均90KPBS
こんな田舎まだまだ無理かと思って赤耳に変えたが、これはW-OAMの対応してるってことよね?
DD+赤耳では平均90kpbsなのに、nine+赤耳で計測すると、平均58kpbsになる。
ネフロのせい?それとも端末のCPUの問題?
長野県
長野市
安茂里
ネットインデックスAH-H407P
つなぎ放題2× 87〜102Kbps
2月5日朝から急に速くなりました。使っているのはW-OAM非対応の通信カードのはずですが
なんで速くなったのでしょうか?
>>210 まさか、竜巻がONになってる
というオチじゃないでしょうね?
W-OAM地域ではないが、今計ったらつなぎ放題2× 77.6Kbpsだった
これって早い方?
測り方に誤り(圧縮が利いてるとか、部分的にキャッシュを拾ったとか、アクセスポイント間違えたとか)がなけりゃ
W-OAMエリアです。
2xノーマルの理論値越えてるもの。
>>214 レスTks
よく見たら某プロキシを設定しとったorz
宣伝じゃないので、名前は伏せときます。
216 :
210:2007/02/23(金) 01:47:35 ID:???0
>>212、214
竜巻は使っていません。以前は平均48kbpsでした。いつもと同じように使おうとしたら
なぜか速く感じたので計測してみたら87〜102kbpsも出ていたのです。
217 :
210:2007/02/23(金) 01:48:31 ID:???0
>>212、214
竜巻は使っていません。以前は平均48kbpsでした。いつもと同じように使おうとしたら
なぜか速く感じたので以前と同じ方法で計測してみたら87〜102kbpsも出ていたのです。
2xの理論値(64kbps)を超えてるからなぁ……。
AH-H407Pは4x対応だし、4xで繋がってるとしか思えんね。
>>217 モバクラ使ってたとかいう落ちがあったりしてw
【都道府県名】大阪府
【市区町村名】岸和田市
【地区名、建物名など】一軒家
【使用機種】WX320K
【回線契約種と速度】 2xのみ 数回計測て8割が65kbps前後、2割が50kbps前後
対応基地局が遠いってことか
新宿区JR高田馬場駅前
WX320K定額4x
125〜136kbpsの3回トライ!
この辺ならもっと数値高いと思った!
【都道府県名】 北海道
【市区町村名】 夕張郡長沼町
【使用機種】es
【回線契約種と速度】リアプラ2X 95kbps
なんでこんな田舎がW-OAM対応地区なんだ
俺の住んでるところは未対応なのにorz
>>222 割と最近開業したエリアだと、W-OAM対応基地局を投入して
少ない基地局数で広いエリアをカバーするという手法だから。
中途半端な時期に開業した地方都市の郊外エリアのうち、
利用者も少ないエリアがW-OAM化は一番遅れるかも?
よくあることではない
>>224 都内ならよく見るね
お茶の水駅とか8本槍密集して六本位あるよ
6本か
16x6=96chも確保しないといけないんだね
やっぱ都内はWILLCOM使いが多いんだろうなあ
【都道府県名】 山口県
【市区町村名】 下関市
【使用機種】 nine
【回線契約種と速度】 リアプラ2x 55.8k
流石田舎だな
229 :
H"信者(ふぇちゅいん教信者)を退治( ´_ゝ`) フーン :2007/02/26(月) 08:03:10 ID:AbE7o0YK0
【都道府県名】 東京都
【市区町村名】 品川区
【使用機種】 AX-420s
【回線契約種と速度】 x2 61.3 k bps
23区なのに・・・。
231 :
230:2007/02/27(火) 21:04:47 ID:???0
EditMTUってやつでAir-edgeアクセルと同じ値にいじったら速度上がった・・。
88.7 k
うん
>>231 DNSキャッシュとかの設定もしてみなよ(DNSクエリーのキャッシュ保存時間を長くする。)
>>236 どこで区切るんだ?
スループットが 出ないも がしがし こちらへ か?
千葉のW-OAM対応状況て分かります?
ビックの店員によると
九州はW−OAM未上陸だそうだ……orz
何時来るかも未定だそうで……OTL
福岡にITX来てるのに?!
いくら何でも、それは店員が間違っているんでは…。
今月、小倉と大分に行くから試してこよう。
>>242-243 断言してたんだよなぁ…
まあチェック頼むわ
x8をやたら勧められたけど
流石にイーモバの存在知ると触手も縮むわw
あ、8xだった
でも、どうでもいい話だなw
247 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 07:09:49 ID:Bbb5LPtu0
AX520N 8x
あきる野市JR秋川駅付近のジョナ
154Kbps
どうやらOAM対応ではないようだ。
五日市線じゃ仕方ないかな。
岡山駅6番ホーム
特急電車車内
es+赤耳 2x 76kbps
>>248 岡山もW-OAM来てたんだ!
巨大卵64が終了予定だから、乗り換えようかな・・・
250 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 18:58:01 ID:yPIMT7Li0
駅だけだろ。
>>242-243 >>246 サービスセンターに問い合わせてみたところ
九州では、繁華街などを中心に設置を進めているということでした
無知故に
>>241でウソ情報を流したことを、お詫び申し上げますorz
佐賀市は?
254 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 01:11:18 ID:c51HeFy20
や、まだ赤耳もってないんですよ
時期W-ZERO3が出たら買おうかなと思って…
塩山マダー?(AA略
ま た し お や ま か
32xのTypeG対応SIMはいつ?
259 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 17:22:01 ID:qL2eRyX30
今、AH-H403C使ってて、AX-420に買い換えようかと思ったんだけど、
もうすぐType-G対応のCF端末も出て来るんだよな。
AX420欲しいけど、5800円+機種変更手数料2100円は、いずれ、
Type-Gが出るのにモッタイナイ。。。
間違いなくもったいない
微妙に速度アップの度にカード買い換えて現在3枚目
毎回10000円も投資している俺が言う
261 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 21:35:22 ID:AqE2YfcT0
【都道府県名】 長野県
【市区町村名】 須坂市市役所付近
【使用機種】 es+赤耳
【回線契約種と速度】2× 84.3Kbps
263 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 23:41:39 ID:4E6Lectz0
大阪枚方、寝屋川、交野あたりで誰かれぽしていただけません?
>>263 自分の使用するであろう地点の過去のエリア改善情報をHPで調べて
この1年半の間に該当地点が載っていればW-OAMになっていると考えれる
うちが以前から基地局20個以上ある状態だったのになぜか1年半前の夏に工事した情報が載っていたので
1年前にW-OAMカード機種変して使ってみたらしっかり速度アップしていた
>>264 その付近には相当数のユーザがいるっぽいな。
単純に、田舎と都会の差だろ
うちでもこんな感じ
250m以内 5基
500m以内 16基
1km以内 48基
2km以内 157基
もっと都心部ならこの5倍はあるんじゃね
267 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 18:49:00 ID:aPai1pCq0
268 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 19:22:40 ID:auL8l8z/0
>>263-264 2004年以降に設置された基地局は全てW-OAM対応可能だそうな(公式発表)。
ただ、ファームウェアの更新での対応も含めてだろうから、現在対応しているかどうかは微妙だが。
まあ、さすがに3年も経ってりゃ更新されてるだろ。
W-OAM対応待ってったけど、FOMA定額が始まると聞いてどうでも良くなった。
秋にはエリアが圧倒的に広いFOMA定額に行きますわ。
小倉駅前
es+赤耳 2x
76kbps
練馬区某所
250m 4
500m 13
1km 44
2km 206
[es]赤耳4xでJUST128K
>>269 秋に開始予定のFOMA64K定額が幾らになるか分からないけど
64Kのベストエフォートじゃ実質30Kか40K出りゃ良い方なんだから(マクロセル方式なので電波劣化が著しい)
高くても月2000円以下じゃないと話にならないな。
ま、ボッタクリ体質が染み付いてるドコモには
そこまで安く出来る気概は無いだろうがな。藁
250m以内 2基
500m以内 9基
1km以内 39基
2km以内 104基
な漏れの地元 orz
川渡ればすぐ都内なのになにこの仕打ち、W-OAM対応してるのかな?
WILLCOMのアンテナが斜め向かいのマンションの屋上にあるのを今日気づいたのは内緒だ。
だから、エリアの改善情報見れよと
W-OAM対応かどうかって書いてあったっけ?
2005年1月まで遡って見たが改善情報にはないな〜どうなんだろ
同じ市でも過疎ってるところか改善されてたりするんだよな。
千葉の田舎の方ばかり改善されてて困る、16号線の内側を強化してほしい。
大分市内 焼肉の亜李蘭 都町店店内
es+赤耳 2x
98kbps
【市区町村名】東京都小金井市
【地区名、建物名など】武蔵小金井駅徒歩5分くらい
【使用機種】WX320K
【回線契約種と速度】つなぎ放題2xで91〜97Kbps
発売直後(2/16)にスピードテストやった時は41〜48Kbpsでガックリだったのに、
先ほどなんとなくやってみたら出た。
ここ3週間でやってくれたのか、それとも購入直後の時期だけ変だったのか…
>>281 同じこと考えてスピードテストしてる輩がいっぱいいたのでは?
さっき新宿ヨドバシでEMONEスピードテストしてきた
0.67Mbpsだった
塩山塩山うるさいのが一人いるけど、昨日たまたま塩山に行く機会があったので測ってみた。
AX520N@8x
126Kbps
確かに遅いっちゃ遅いな。もちろんOAMでも何でもないだろう。
つーか非OAMだとしても規格の半分も出てないし。
一応、国道411号沿いだったんだが。
塩山市ね
新山口駅新幹線ホーム
es+赤耳
2x
95kbps
岐阜県 中津川駅 待合室
AX420N
2xで90kbpsほど
※速度はSPEED TESTではなくPCの回線速度をモニタリングするソフトで見たものです。
まぁそこそこ値は信用できると思いますが…連続通信の安定性もかなりよかった
>>285 かつては確かに塩山市だったけど、今はやりの市町村合併で甲州市に変わってるよ。
広島県呉市音戸町
es+赤耳
116kbps
【都道府県名】福岡県
【市区町村名】北九州市
【地区名、建物名など】小倉北区中津口
【使用機種】AH-H407P
【回線契約種と速度】 2x(非W-OAM)
57.6kbps
瞬間最大風速で、普段は50kbps割れ
すまん、ここはW-OAM専用スレだった。勘違いしてた。
【都道府県名】福岡県
【市区町村名】北九州市
【地区名、建物名など】小倉北区中津口
【使用機種】AX-420N
【回線契約種と速度】 2x
93.1 k bps
気を取り直して。
W-OAM対応機が届いたのでさっそく測定。
W-OAM速いのか
和歌山県日高川町 農村環境改善センター前
es+赤耳 2x
90kbps
1年あれば、イーモバのアドバンテージを無くせるかな?
>>296 イーモバイルにアドバンテージなんかないだろ
速度
299 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 17:48:57 ID:NhhM8Vnf0
速度が出るというのは繋がってからの話だから
参百
潤沢にアンテナのあるドコモですら400kbps。
アンテナなぞ望むべくもない芋場でどれだけの速度が出るやら……。
そのドコモの顧客ですら芋場に移ると思われるので、状況はさらに厳しいと思うぞ。
8xW-OAMですら実測100kでるかでないかだからねー。
つーか、W-OAMは凄く効率悪い方式な事は確かだからね
規格が古いからしょーがないけど
イーモバを超えるサービスは打ち出せないのか!
>>302 場合によっちゃ、芋場がそれくらいの速度しか出ない可能性だってあるのにな。
ドコモのユーザーがイーモバイルに移るだと?
あほくさ。
ドコモユーザーには柵が多いからね。
代えられないさ。
二台持ち以上の人のための一台さ。
もっとわかりやすい日本語を書いてください。
>>306 エリアの差は倍どころじゃない気が・・・
つまり、
芋場エリア内:芋場
芋場エリア外:ウンコム
ということで
>>307 まあなんだ、@FreeDユーザーのことじゃね?
W-OAMエリアと芋のアレはどっちが狭いの?
ぶっちゃけ大差ないと思われる
このスレの報告見てんのか?
W-OAMエリアの公表をしないってことで想像できるだろ
倍率が高くなると掴むアンテナ全部対応してないとだめだしな。
マルチリンクpppの仕様なんだからしょうがないよ
ターボPHSとか次世代PHSまだー?
個人的には大本命なのだが、いつになることやら・・・
321 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/03/18(日) 17:35:39 ID:6rul8wda0
W-OAMは駅やにぎやかな通りに面したところにだけ対応して
ほとんどの地域は未対応。
対応する予定もなし。だからエリア非公開。エリアというかスポットだろ。
品川駅でつかエルっぽい
時間が無くて正確な速度までは測定してないが
Monitorソフトで見たときのDLが9KB/s超えてた
323 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/03/18(日) 19:43:54 ID:MTGbh/si0
W-OAM機器自体特別高価なものでないのでアンテナ更新時に順次W-OAMに変わっていくだろう、それは数年以内だ。
W-OAMは2Xでも100k近く出る時もある、使えばその速さに感激する。
携帯端末の表示が速く感じるのは専用サーバーがレンダリング後のデータを送ってくるから、
それに対しウィルコムは素のWWWのデータを送ってくるのでPCに比べ処理に時間がかかる、その代わりプロバイダを選べる。
>>289 x4のW−OAMでそれなんだよね。他にも広島市周辺で色々測ってください。
WX320K買おうかと思ったんだけどもうちょっと待ってみます。
ここは報告スレ、雑談は他所でどうぞ。
>>323 W-OAMの速さは実感できるんだけど、残念ながら23区内や政令指定都市中心部以外では
W-OAMのエリアはむしろスポットと言えるくらい限定された"地点"になってるのが現状。
今までは競合者がいなかったから良かったけど、イーモバイルやFOMA定額など、ウィルコム
以外の選択肢が見えてきた。現時点では必ずしもウィルコムの優位点が消えた訳ではないけどね。
W-OAMの整備も、基地局が多い分時間がかかるのは分かるけどさ。
数年以内って、それじゃ遅くないか?
個人的には、2007年度中に8割以上の基地局をW-OAM対応にして、4xTypeG対応音声端末を2種類以上、
4xTypeG対応WSIM、8xTypeG対応USBデータ通信端末を出してくれないとデータ通信キャリアとしては
不満だな。
携帯電話キャリアとしては定額プランが自分の使用形態にぴったりなので不満はないけど。
328 :
327:2007/03/19(月) 15:19:21 ID:???0
そうだ、報告。
【都道府県名】 東京都町田市
【地区名、建物名など】JR横浜線町田駅改札付近。
【使用機種】 AX420S
【回線契約種と速度】 4x(ネット25)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/03/10 16:46:46
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 92.877kbps(0.092Mbps) 11.54kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 152.341kbps(0.152Mbps) 19.04kB/sec
推定転送速度: 152.341kbps(0.152Mbps) 19.04kB/sec
JR東北本線 赤羽駅からちょっと北側に行ったところのアンテナがW-OAM対応のようだ
今列車内でPC使ってるんだがモニターソフト見てたら90kbpsまで行ってた。
短時間信号で止まってただけだからスピードテストまではできなかった
>>329に書き忘れた
2xでPC+AX420Nです
東京都大田区下丸子駅前
es+赤耳 リアルインターネットプラス
96kbps
プロバイダー乗り換えたら、速度が上がった。
アンテナの奪い合いだけが問題じゃなかった?
新潟市りゅーとぴあ前
es+赤耳 リアルインターネットプラス
91kbps
場所:広島市南区広島大学病院南周辺
機種:WX320K x4
速度:185k
すげーーーーーーー
337 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/03/23(金) 20:47:22 ID:F/kCOzgm0
広島県呉市呉駅前
es+赤耳
98.5k
金沢駅前 ガーデンホテル金沢8階
es+赤耳 2x
92kbps
339 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/03/24(土) 11:11:23 ID:98Pl182s0
これ全部ひとりの人がやってるの?
んなわけない
追記。日暮里側でも同じくらいの速度が出た。
この前まではこんなにでなかった気がするので最近更新したのかな?
【都道府県名】 東京都港区
【地区名、建物名など】 JR品川港南口喫茶店
【使用機種】 AX520N
【回線契約種と速度】 8x(ネット25)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001 測定日時: 2007/03/25 10:03:25
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 143.632kbps(0.143Mbps) 17.87kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 169.807kbps(0.169Mbps) 21.13kB/sec
推定転送速度: 169.807kbps(0.169Mbps) 21.13kB/sec
344 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/03/26(月) 09:49:46 ID:4qpO4sgz0
**様
お問合せいただきましてありがとうございます。
アルテルサポートセンター:**です。
ご不便をおかけしておりまして誠に申し訳ございませんが、
お問合せのW-ZERO3/[es]に当社製品RX420ALを装着した場合に
一部動作が不安定になることがある件につきましては、
現在3社(ウィルコム、シャープ、アルテル)にて確認・調査中でございます。
詳細、対応等がわかり次第早急にホームページ等で連絡を行う予定ですが、
現時点ではその時期については未定でございます。
こちらへの対処としましては、
当社より提供いたしますネットインデックス製W-SIMを使用するといった
暫定的なご提案を当サポートセンターよりさせていただけたらと考えて
おります。
ウチの近所は殆どが4本槍だけど結構な確率で64kを超える@繋ぎ放題2x
でも同じ4本槍でも場所によっては絶対に64kを超えなかったり
槍の本数とW-OAMは関係ない?
関係無い。無線機の問題なだけ。槍の部分は単なるアンテナ。
W-OAMアンテナが目の前にあるのに深夜にならないと速度が出ない orz
>>347 日中使いっぱなししてる奴がいるな。
特に音声通話はデータよりも優先度高い。
W-OAMじゃないけど家のレピーターを乗っ取るやつが近所にいる。
もちろん気づいたときにコンセント抜いている。
そしてそれが「ぶつぶつ切れる」という悪評を呼ぶ、と。
うーむ。
>>349 PSIDとか登録できればいいのにね。まあウィルコムのリピータは基地局と同等だから
難しいとは思うけど。
近くに大きな病院なんかがあると、ホント最悪なのです
乗っ取るというか掴んじゃうんだな
端末が優秀なのです。
基地局にスニファーは噛ませられないのけ?
I・Oデータの無線LAN WN-G54/CBMBとAX420Sの組み合わせで
使用されている方いらっしゃいますか?
【場所】広島市中区南竹屋町周辺
【使用機種】 WX320K x4
【速度】 143k
357 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/04/06(金) 18:15:37 ID:ESiRtiAQ0
TypeG期待age!
【都道府県名】 神奈川県
【市区町村名】 小田原市
【地区名、建物名など】 小田原駅小田急線ホーム
【使用機種】 W-ZERO3【es】+赤耳
【回線契約種と速度】リアプラ2x 60Kbps
地元では赤耳はいらない子のようです
地元で一番大きな駅だったので期待していたのですが・・・
ちなみに公式エリア情報では、
250m 8本
500m 19本
1km 41本
2km 74本
>>358 W-OAMでないときの2xの理論値は最大59.2kbpsだから、
W-OAMで通信しているのではないかと…。
混み合ってて速度が出ないのかも?
408K/Bps以上の報告期待age
8xユーザーの報告を待つのは無謀じゃないのか?
>691 [2007/04/09(月) 17:39:54 ID:/Pq+116V0] 非通知さん <sage>
>
>
>>686 > typeG 4x 都内屋内でどれぐらい出た?
>693 [2007/04/09(月) 17:43:52 ID:9S4qRdtt0] スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ <sage>
>
>
>>691 > 川崎駅の近くの屋内テスト。230kbps前後。
> デジタルARENAに簡易レポ出した。
> 早いうちに載るといいな。
>
そもそもtypeGじゃないに1票。
っつーか、普通に8x W-OAMで出るスコアじゃん。
4x
4xって204kbpsじゃなかったっけ?
あ、タイプGか。失礼。
367 :
eM60-254-196-48.pool.emobile.ad.jp:2007/04/13(金) 11:57:25 ID:QGmVMbid0
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/04/13 11:56:19
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 484.217kbps(0.484Mbps) 60.28kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 1384.448kbps(1.384Mbps) 172.65kB/sec
推定転送速度: 1384.448kbps(1.384Mbps) 172.65kB/sec
【都道府県名】 東京都
【市区町村名】 千代田区
【地区名、建物名など】 秋葉原UDX AKIBA-SQUARE前
【使用機種】 Let'sNote CF-W4 + AX530IN
【回線契約種と速度】つなぎ放題8x
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2007年4月13日金曜日 14時10分02秒
下り(ISP→PC): 313kbps
上り(PC→ISP): 109kbps
369 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/04/13(金) 18:29:48 ID:VdsdfF1g0
TypeGキター
8xだとW-OAMでも400程度出るはずだから
少ない本数でTyoeGのおかげで速度でてるのか回線を十分な数束ねられてるのかいまいちわからんな
371 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/04/13(金) 23:45:37 ID:b0IWgxTO0
【場所】福島県いわき市内郷御台境町
【使用機種】 AX420N つなぎ放題x2
【速度】 88k
熊本W-OAMまだぁ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
>>372 そういえば、無線のクマデンはウィルコムカウンターやめたのか?
カタログから名前が無くなったんだが
>>374 クマデン?そういえばそんなのあったな、とっくの昔に俺脳内からきえてるが
スレアレの記事ですな
同じ人が書いただけあって同じ速度だった(当たり前だが)
W-OAMのWikiに「高速化した分だけパケット消費量が増加する事に留意を要する」
ってあるんですが、これって通信量あたりのパケット数が増えるってわけじゃ
ないんですよね?使いすぎに注意ってことですか?
>>376 音声定額で基地局が常時混み気味だから、4xが一番良さそうだね。
デニーズ千葉ニュータウン店・リアプラ
■インターネット回線速度調査(
http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2007/04/16 22:45:08
調査対象 : ******049.iij4u.or.jp ← NTTPC
--------------------------------------------------
1回目 : 54767 Byte 6.06 sec 9.04 kB/s 72 kbps
2回目 : 54915 Byte 6.08 sec 9.04 kB/s 72 kbps
3回目 : 54767 Byte 6.06 sec 9.04 kB/s 72 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 164449 Byte
合計伝送時間 : 18.20 sec
平均スループット : 72 kbps 9.04 kB/s
382 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/04/17(火) 05:06:42 ID:VerUscsc0
↑何倍?
リアプラなら2倍だろ
>>384 川崎程度でW-OAMがそれだけ使えるってことは結構エリアがんばっているんじゃない?
2xのTypeGで光回線基地局なら200kbps出るんですかね?
理論上は出る罠。
388 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/04/19(木) 09:58:16 ID:LrC4Np7d0
青耳たけーよ。
灰耳で一年我慢するか。
389 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/04/20(金) 17:09:14 ID:48jItpdA0
■インターネット回線速度調査(
http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2007/04/20 17:08:43
調査対象 : ****-**4-197-98.pool.emobile.ad.jp ← NTTPC
--------------------------------------------------
1回目 : 262085 Byte 2.47 sec 106.28 kB/s 850 kbps
2回目 : 271685 Byte 2.17 sec 125.32 kB/s 1002 kbps
3回目 : 271700 Byte 1.86 sec 146.39 kB/s 1171 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 805470 Byte
合計伝送時間 : 6.49 sec
平均スループット : 992 kbps 124.11 kB/s
スレ違い。
391 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/04/20(金) 18:13:43 ID:MT7qlehC0
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)
沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…
※一国二制度
簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
(つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。
今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
【都道府県名】 北海道
【市区町村名】 札幌市豊平区
【地区名、建物名など】 美園
【使用機種】 WX321J
【回線契約種と速度】データ定額(4x)
データサイズ = 160 k バイト
受信時間 = 6.93 秒
平均速度(バイト/秒) = 23.1 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 185 k bps
札幌だと 市内の3〜4Kmは良好な感じ
かなり満足
ヤタ!イーモバ大幅エリア拡大だ!!お前等朕にひれ伏せ!クソ共が!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\ /\ /神\/../
/ /\ \(´∀` )./
())ノ__ ○二○二⌒/../
/ /||(二ニ) (___/../ 几l
γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゜ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄(___) ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ドドドドドドドドドド
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
イーモバ神なり! イーモバ神なり!イーモバ神なり!イーモバ神なり!イーモバ神なり!
EMOBILE IS GOD!EMOBILE IS GOD!EMOBILE IS GOD!
ウィルコムへ おせ〜んだよ、氏ね(ププ
ドコモへ FOMA切れるんだよ(ププ
auへ デザインだっせー氏ねよ(ププ
Sofbanへ 冗談は禿だけにしろ(ププ
アフォクサ・・
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
アイピーモバイルが忘れられている件について
WINDS衛星が実用サービスに入ったら、どの携帯・PHS会社も速度・エリア面で絶対に勝てないはず。
アイピーモバイル?
(´,_ゝ`)プッ
基地局7個しか建てられないカス企業に期待してるなんて
冗談だろ?
>>395 イリジウムが何故成功しなかったのか思い出せ
399 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/04/28(土) 21:20:58 ID:gUrFoOCO0
【都道府県名】 北海道
【市区町村名】 函館市
【地区名、建物名など】 JR駅前
【使用機種】 AX420S + zaurus
【回線契約種と速度】つなぎ放題[4x]
計測開始: 2007/04/28 21:05:22.788
データサイズ = 500 k バイト
受信時間 = 23.031 秒
平均速度(バイト/秒) = 22 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 174 k bps
324 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/28(土) 20:28:12 ID:???0
ウィルコムはW-OAM対応でさえこの有様。驚くことに2007年度の予定がこれ。
2007年度のW-OAM対応エリア(予定)
http://www.willcom-fan.com/wzero3/entries/memn0ck/000373/07l.jpg 325 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/28(土) 20:33:52 ID:???0
こっちはイーモバのエリア。もう現状はW-OAM対応エリアより広いんじゃないのか。
http://store.emobile.jp/area/kanto.html 327 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/28(土) 20:38:17 ID:???O
>>324>>325 (*^-^)b グッジョブ!!
328 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/28(土) 20:41:36 ID:???0
>>324 おいおい、2007年度って、2008年3月31日までの予定かよ
基地局整備遅すぎ
330 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/28(土) 21:04:50 ID:???0
>>324 来年の今ごろでやっと赤い部分がW-OAM対応なのか。 orz
東京23区、立川市の一部、武蔵野市の一部、三鷹市、府中市の一部、
昭島市の一部、調布市の一部、小金井市、小平市の一部、日野市の一部、
東村山市の一部、国分寺市、国立市、狛江市、清瀬市の一部、東久留米市、
西東京市
一部ってww
一部?
マイクロセル1個分のエリア(半径200mだっけ?)しかなくても
一部と言っても嘘にはならないからな。
言葉のアヤだね(w
Willcomのなら基地局一個で500mはカバーできるよ
見通しの良いところなら3kmくらいいけるとかw
一部でいいならほとんど全国入ってるよな
基準がわからん
405 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/04/30(月) 00:20:47 ID:XNgajKjd0
地元は駅の近くのスーパーでもエリア外なので話にならん。
異動前の職場がW-OAMだった。青耳で測定。
東京都江東区の一部で170Kほど出てた。
異動したら同じく江東区の一部で60Kほどしか出なくなった。
異動前の職場に戻りたい…_| ̄|○
えとうく(←何故か変換できない)ってどこ?
410 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/04/30(月) 18:00:55 ID:GbqgLHjn0
【都道府県名】 北海道
【市区町村名】 芦別市
【地区名、建物名など】 道の駅
【使用機種】 AX420S + zaurus
【回線契約種と速度】つなぎ放題[4x]
[1x ##61]での結果
計測開始: 2007/04/30 11:54:32.635
データサイズ = 160 k バイト
受信時間 = 28.578 秒
平均速度(バイト/秒) = 5.6 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 44.8 k bps
[4x ##64]での結果
計測開始: 2007/04/30 11:58:10.009
データサイズ = 160 k バイト
受信時間 = 9.188 秒
平均速度(バイト/秒) = 17.4 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 139 k bps
[電波状況]
81F599073000,38
81F599416600,35
81F599476000,25
81F598079800,23
とりあえず、報告。
【都道府県名】 神奈川県
【市区町村名】 横浜市港北区
【地区名、建物名など】 港北図書館
【使用機種】 W-ZERO3【es】、赤耳
【回線契約種と速度】データ定額 186Kbps
港北図書館の目の前に8本槍有り。
菊名、新横浜周辺は結構OAMなのかも。
W−OAMと層じゃない場合の体感速度の違いを誰か説明してみて
印プレレベルでいいんで
>>412 普通のW-OAMの場合、軽めのWebページを見てまわる分にはあまり変わりないかも。
でもフラッシュとかがあるページだとちょっと快適。TypeGだとどうなのかなあ。
あんまりレビューないからわかんないな。
>>413 おお、投げやりの質問に真面目に答えてくれてありがとう。
ということは、少なくとも2X契約なら必要なさそうですね。
サンクス。
そのほかの方もお願いいたしますm(_ _)m
端末フルブラならあんま関係無いかも
ただ4xのOAMと2xの非OAMなら結構違う
>>415 そこだよねえ・・・
W-OAMならオプション料金払ってもいいのかなあ。
あの4Xのオプション料金がネックだなあ
都内とかで使ってても4x分のアンテナ捕まえるのは意外と厳しいから
個人的には4x+非W-OAMよりは2x+W-OAMの方が良いと思う
実際ある場所で速度を測定してみたんだけど
AX420N+PCってので2xでやると95kbps(W-OAMが効いてる)
ところが赤耳+nineで何度やっても110程度しかでない
運がよければ136行くが…まぁ、あくまで俺の実験の結果何でよろしく
AX420N+PCとnine+赤耳では条件が違いすぎる品
418 :
412:2007/05/01(火) 01:47:50 ID:???0
>>417 これまたありがとう^^
凄く良い情報ですわ
とりあえず様子見します。
俺の構成は京ぽん2+ミニノート
音声定額+リアルインターネットだから、月額5000円
そろそろ構成の見直しをしたいが、カードを足すのかなど悩み中。
今のところ、そのままにしておき、BTのっかった音声端末か
夏に出るZERO3に機種変更して、W-OAM+2Xで速度うpを
狙ったほうがよさそうですね。
(当方福岡なので、夏に芋場も出るし、秋にドコモも定額始めるし)
スレ違い覚悟で質問してよかった。
このスレはW-OAM使いばかりで、生の声が聞けました。
ありがとうです。
過疎ってるからスレチ許されたのかな?w
あ、スマン赤耳は4x契約ね。数値見ればわかると思うけど
>>418 ノートの方の接続が多いならTypeGのカード買ってマルチパックがいいのでは?
>>422 おっしゃるとおりですね。
ただ、端末高いし、維持費もそれなり。
いーもばとウィルコムの併用なども
比較対象になりそうです。。。
TypeGのレビューってデジタルARENAだけか・・・
光回線基地局ってあるんですかね?
8xTypeGで512K以上出た人います?
>>424 TypeGのカードは高いですね。
TypeGの4xでいいからCFカードかW-SIMの安い奴を出して欲しい
>>416 4x オプションは日割り計算なので、必要な時だけ付ける
ので良いと思います。
田舎のほうだと、2xでしか繋がらない事もあるし。
うちとしては、田舎の方が使用者が少ないので4x確保しやすいと思うが(富山県民)
アンテナが少ない場合があるから一概には言えない。
俺んちは500M以内に1つしかCSがないが、何時つないでも52〜58kは大概出る(2x
ほとんど俺専用みたいなもんだけど、家じゃ420Nの出番は無いんだOTL
PRO印なしのTYPE-G端末って出る予定ある?
530Nの販売価格と出っ張りの大きさに萎えてしまって買い換える気が失せたので
様子見なんだけど。
【都道府県名】 北海道
【市区町村名】 下川町
【地区名、建物名など】セイコーマート前
【使用機種】 AX420S
【回線契約種と速度】つなぎ放題
[1x](##61) で計測
計測開始: 2007/05/02 14:05:13.605
データサイズ = 160 k バイト
受信時間 = 30.332 秒
平均速度(バイト/秒) = 5.27 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 42.2 k bps
電波状況:
81F1214B0300,37
81F1204B0C00,21
81F1204B0600,19
433 :
432:2007/05/02(水) 18:18:43 ID:???0
ってゴメン、1xか。W-OAM効果ありってことなのね。
>>432 1x で測定する方が判り易いと思って。
リンク数多いと判断付きにくい事もあるし。
ところで、W-OAMはBPSKによるエリア拡大の効果が期待できる
ということは、田舎では、W-OAMエリアになっても高速化は期待
できないということ?
>>435 アンテナの近くならもちろんW-OAMで速度は上がるし
逆に離れてもW-OAMでBPSKに切り替えることによって安定性が上がる
BPSK導入後もエリアがちっとも拡大しない件
>>437 W-OAMの設置は都会が中心なんだから、エリア拡大に
寄与するような場所は当面関係ないと思うんだ。
>>438 ここ1〜2年の地方の新規開業エリアもW-OAM局が中心だよ。
2〜6年前くらいに開業した中途半端な田舎が一番遅くなるのかもね?
エリアマップにのせろよ-OAM
電測でW-OAMの区別つけば、電測スレ住民がマップ更新してくれるのになぁ。
ちょいと質問なんですが
建物の屋上に良く立ってる4本・8本槍は全てウィルコム
という認識は正しい?
>>442 正しくないです
ドコPや3G携帯、その他色々ある
>>443 そうなんだ…
見分けるポイントとかあります?
>>443 ドコモPは別にしても2G以上の携帯、増してや
マクロ・マイクロセルで同じ形状だなんて到底思えませんでしたノシ
【都道府県名】 北海道
【市区町村名】 美深町
【地区名、建物名など】セイコーマート前
【使用機種】 zaurus + AX420S
【回線契約種と速度】 1x (##61)で測定
計測開始: 2007/05/03 17:52:12.425
データサイズ = 160 k バイト
受信時間 = 32.871 秒
平均速度(バイト/秒) = 4.87 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 38.9 k bps
[電波状況]
81E83141F800,32
81E83151F000,30
81E83141F000,30
81E83041FC00,25
81E83061E002,21
>>448 電界強度が30前後でも8PSKで繋がるってのは凄いね。
(70くらいがMAXだっけ?)
チューしようか?
【都道府県名】 北海道
【市区町村名】 興部町
【地区名、建物名など】道の駅
【使用機種】 AX420S
[1xで測定]
計測開始: 2007/05/04 12:10:29.011
データサイズ = 160 k バイト
受信時間 = 30.806 秒
平均速度(バイト/秒) = 5.19 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 41.6 k bps
[4xで測定]
計測開始: 2007/05/04 12:12:32.433
データサイズ = 160 k バイト
受信時間 = 11.321 秒
平均速度(バイト/秒) = 14.1 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 113 k bps
[電波状況]
81EFC10BA000,52
81EFC1478100,36
81EFC04B0202,36
81EFC0474002,21
【都道府県名】 北海道
【市区町村名】 雄武町
【地区名、建物名など】道の駅
【使用機種】AX420S
[1xで測定]
計測開始: 2007/05/04 12:40:23.401
データサイズ = 160 k バイト
受信時間 = 28.374 秒
平均速度(バイト/秒) = 5.64 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 45.1 k bps
[4xで測定]
計測開始: 2007/05/04 12:41:53.218
データサイズ = 160 k バイト
受信時間 = 11.559 秒
平均速度(バイト/秒) = 13.8 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 111 k bps
[電波状況]
81E809075E00,36
81E808472B02,22
【都道府県名】 北海道
【市区町村名】 枝幸町
【地区名、建物名など】港付近
【使用機種】 AX420S
[1xで測定]
計測開始: 2007/05/04 14:01:14.951
データサイズ = 160 k バイト
受信時間 = 27.359 秒
平均速度(バイト/秒) = 5.85 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 46.8 k bps
[4x測定]
計測開始: 2007/05/04 14:03:29.847
データサイズ = 160 k バイト
受信時間 = 13.796 秒
平均速度(バイト/秒) = 11.6 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 92.8 k bps
[電波状況]
81E819076F00,39
81E818473702,33
81E8180B1B02,28
81E81861DE02,21
81E818078602,21
*道の駅も圏内でしたが、W-OAM対応かどうか分かりませんでした。
1xで測定、わかり易くていいね。
しかし、45k出るなら4xで160kぐらい出てもいい
気がするんだが、3本程度しか掴んでないのかな?
その辺がウィルコムの歯痒いとこだね。
2xなら確実に掴むのかな?やっぱりW-OAMの2xで
90k程度ってのが値段も速度もウマーなところなんだろうか。
4xでes使ってても都内でも78kくらいしかでないことも多いし本当に4本つかむことなんてあるの買って感じだ
8xなんて全部つかめたら奇跡だろうなぁ
【都道府県名】 東京都
【市区町村名】 立川市柏町1丁目
【地区名、建物名など】 多摩モノレール泉体育館駅周辺
【使用機種】 W-ZERO3 【es】+青耳
【回線契約種と速度】 リアル2x
66.8 k bps〜79.8 k bps
青耳に変えたのでとりあえず自宅近辺にて。
エリアを問い合わせたら残念ながら立川は駅周辺しかW-OAMのアンテナがないようだってことだったが、微妙な数値でびっくり。
しかし自宅内の電波の悪いところは灰耳の方が粘ってたけど、青耳だと完全に圏外なので速度をとるかどうしようかと…。
明日は立川駅周辺で試してみます。
>>457 圏外表示?でも、接続を開始すると繋がるかもしれません。
AX420S だと、AT@K20の結果が30位でもランプが赤になる場合が
あるので。(接続を開始すると緑になる)
W-OAM対応端末の場合、W-OAM対応基地局を優先的に見に行って
いるのでは無いかと思います。
>>458 家の北側部分の部屋だと見事に圏外を行き来で接続も失敗します。
接続中に移動してもやっぱ読み込めずに切れてしまいます。
灰耳の時は圏外表示にもなりつつなんとか読み込めていたので使えないってレベルではなかったのですが…。
個体差とかもあるのかもわかりませんが、もう少しいろいろ使って様子見てみます。
>>459 WX220Jのようなファームアップが、もしかすると有るかも。
461 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/05/05(土) 11:46:26 ID:/U9lD4Gq0
【都道府県名】 千葉県
【市区町村名】 柏市
【地区名、建物名など】JR柏駅付近
【使用機種】 AX420S
最大スループット:58.6kbps
【都道府県名】 千葉県
【市区町村名】 柏市
【地区名、建物名など】豊四季台団地
【使用機種】 AX420S
最大スループット:56.6kbps
【都道府県名】 千葉県
【市区町村名】 習志野市
【地区名、建物名など】JR津田沼駅
【使用機種】 AX420S
最大スループット:78.8kbps
※2x接続
【都道府県名】 福島県
【市区町村名】 福島市
【地区名、建物名など】福島工業高校周辺
【使用機種】 W-ZERO3 【es】+赤耳
【回線契約種と速度】 リアル2x
50.8 k bps〜55.8 k bps
【都道府県名】 東京都
【市区町村名】 立川市曙町
【地区名、建物名など】 JR立川駅北口伊勢丹前
【使用機種】 W-ZERO3 【es】+青耳
【回線契約種と速度】 リアル2x
93.8 k bps
【都道府県名】 東京都
【市区町村名】 立川市柴崎町
【地区名、建物名など】 多摩モノレール立川南駅アレアレア前
【使用機種】 W-ZERO3 【es】+青耳
【回線契約種と速度】 リアル2x
96.8 k bps
【都道府県名】 東京都
【市区町村名】 立川市曙町
【地区名、建物名など】 ファーレイーストビル前
【使用機種】 W-ZERO3 【es】+青耳
【回線契約種と速度】 リアル2x
94.4 k bps
>>460 459です。
そうですね、なんだか灰耳の時よりも電波が不安定な気がします。
あくまでもアンテナ表示なのですが、突然圏外表示になることが頻回にありますね。。
アップデート等の対策で改善されるとよいのですが
465 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/05/05(土) 14:42:59 ID:kKsZr5wc0
無職のプロトレーダーです
トレーディングルームは家賃がもったいないので解約してイーモバイルで外で取引をしようと思っています
喫茶店以外であまりお金を使わずに時間のつぶせるところはあるでしょうか
467 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/05/05(土) 15:15:51 ID:sIEsC/Co0
公立の図書館なら、ほとんどが無料で利用できると思う。
京都 祇園 歌舞練場前
es+赤耳 2x
87kbps
469 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/05/05(土) 18:02:14 ID:BAQZhaRl0
470 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/05/05(土) 18:04:26 ID:BAQZhaRl0
スマソ。
464じゃなく
>>465だったわ。orz
ビッグサイト内部の対応状況教えてくれ
【都道府県名】 茨城県
【市区町村名】 土浦市(?)
【地区名、建物名など】 マクドナルド荒川沖店付近
【使用機種】 W-ZERO3 【es】+赤耳 AX420N+PC
【回線契約種と速度】 データ定額4x つなぎ放題2x
116kbps 95kbps
4x接続のesでは普通の4x相当しかでなかったが
2xのPCでは95kほどでたのでW-OAMアンテナっぽい
esでもう一度やったら128まででたわw
474 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/05/05(土) 22:06:27 ID:gsaaLNz70
ご近所の基地局を調べてから、4xと2xで比較してみたが基地局が新旧入り乱れていると
下記のような優先順位で繋がっているように思える。
2x・・・W-OAM基地局 → 従来基地局
4x・・・従来基地局 → W-OAM基地局
2xが頻繁に90kbps超える場所でも、4xは128kbpsをなかなか超えない。
値段を考えると、都市部では4x割りに合わない。
ウィルコムは網に負担をかけたくないてことなのかな?
>>474 そんなことは無いと思われ・・・
ただ、一番遅い接続スピードに合わせるらしいので
(16K、20K、30K、30Kの場合、96Kではなくて16×4=64Kになる!?)
[4x]で一本でも従来基地局を捕まえると
W-OAMが発揮できないとか・・・
[8x]がスピードでないのもそれが理由だとか・・・
>>474 W-OAMで4slot分は確保出来なかったという事では。
(8PSK x2 よりは 4PSK x4の方が速い)
478 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/05/06(日) 10:01:44 ID:B+wqu2r20
【都道府県名】 神奈川県
【市区町村名】 座間市南栗原
【地区名、建物名など】 246沿いのアルペン前
【使用機種】 W−ZERO3+赤耳
【回線契約種と速度】 2×で91kbps前後
入り乱れてる地域は早く何とかしてほしいが、、、
2007年度末のエリアマップって、赤い地域は「基本的にはW-OAM」だと思っていいのかねぇ
赤い地域でも入り乱れてる状態だとしたら萎える
逆に赤い地域は大半がW-OAM化するのであれば萌える
>>474-477 バックホーン回線がISDNだからじゃ?
確か128kを4分割して3/4がユーザー通信用1/4が制御用とかになってなかった?
481 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/05/06(日) 14:54:20 ID:k+dcnnOD0
そもそも、7回線用ってCS。
一体何回線を引き込んでいるのだろうか。INSを7本?
それとも、INS1500?
確か一番通信速度が遅い基地局にあわせるんじゃなかったっけ?
たとえば1本の基地局で25kもう1本で20kなら
2x=50k 4x=80kみたいなかんじで。
それで4xや8xなど、基地局を多数利用すれば多数利用するほど速度が落ちる。
でもWILLCOMのネットワーク側の制御では4xや8xを優先してるらしいから、1つの基地局にアクセスが集中した場合は4xや8xが優先的につながると聞いたことがある。
>>480 んにゃ、結構制御用にデータ食うんで、Bch64kbps1本丸々制御用に使ってる。
だから初期のNTTパーソナルなどに有ったISDN1本だけのだと音声1回線だけだった。
ウィルコムの八本槍などは、ISDN8本引き込んでるとの事。
>>483 ふえ〜64kも制御系に使ってるのか…
つかISDN8本って…
>>484 従って光化すると逆にランニングコストが下がる罠w
(ドライカッパ8本→ダークファイバ1本)
486 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/05/06(日) 23:49:06 ID:JNrDjqjU0
fっdっs
ISDN8本でいくらするんだろう・・・
>>476 x8のPCカードを買ったときに速度が出ないんでNECへ電話したら、
W-OAMは掴んだ全ての波がW-OAMでないとダメだそうな。
1本でもそうでないものが混じってると速度は出ないってことらしい。
とすると、x2やx4の方が効果は出やすいと思う。
8本全部W-OAMなんて、まず掴めないし。
どんな限定条件だよ?って感じか。
>>488 W-OAM対応基地局なら、最低でも4ch 普通なら8chを一つのCSから取れるから
別に、そんなに特殊じゃ無いと思う
ウィルコムのエリアは通話ならあまり問題を感じないけど、
データ通信だと速度が出なくて、ということが多い気がする。
基地局の密度が薄いのかな?
>489
それに一応W-OAM対応基地局に優先的につなげにいくらしい。
それでも、もうちょっとW-OAM基地局が増えてもらわないと確率的に低くなってしまうのは
変わりないよね。
>>490 通話のほうが途切れ途切れになってひどいけど?
定額だから許すが・・・っていうかだから定額にしたんじゃないかと思う。
>>492 そんなことはないぞ。
どちらかというとデータ通信の方が不安定
495 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/05/08(火) 23:57:03 ID:K51EHg4r0
>488
俺が先日ウィルコムで聞いた話では、1本でもOAMを受信していたら
全てのアンテナがOAM化して速度が上がるって言われたよ・・・
流石に2chチェックしてる自分もサポセンが何を言っているのか分からず
何度も何度も聞きなおしたんだけどね。
自分が使っている場所もOAM対応エリアバリバリでした。
どんなに調子良くても90kが限界、と話すとOAM×4では普通と言われた・・・
俺はどれだけ無意味に貢いでいたんだろう・・・
結局×4を解約して×2にしました。
俺も出先でWeb(Stream系除く)とメール見るだけならx2で十分だと思ってx4やめたよ
>>498 459です
ありがとうございます。
早速アップデートしてみましたが…少なくとも電波の掴みはとくに変わりないですね。
あと不安定さも相変わらずなような気がします。
自宅奥の電波の不安定なところにかぎらず屋外でも接続前はピクト表示全開なのに
接続中の矢印が動き出すとどんどん本数が減って圏外→接続設定のアラート→しかしまた突然全開で次はすんなり接続できるってのが頻繁にあります。
一度故障とかでないか点検に出して故障でないのなら無問題だった灰耳に戻そうかと思ってます。。
500 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/05/11(金) 16:03:51 ID:bduIfdb9O
山本洋平
W-ZERO3かW-SIMが悪いのか知らんが
俺の京2が余裕で通信出来る場所で
知り合いZERO3は圏外とかあったしなあ
アンテナ小さいからね。
>>499 W-OAM対応だとBPSKがあるから、アンテナピクト的にはどうなるのか・・・
W-OAM非対応端末だと圏外になる場合でもBPSKなら圏内になる訳で・・・
QPSKとBPSKの境界で切り替わりなタイミングな個所だと不安定とかあるのですかね?
QPSKでアンテナ1→BPSKに切り替わりでアンテナ3とか・・・
504 :
499:2007/05/12(土) 09:56:11 ID:???0
>>503 それがよくわからないのですが、屋外でデータを掴んだまま(接続したまま)屋内の通常は接続できないところへ移動でも普通に使い続けることができるときもあります。
屋外でもいきなり切断されてるときも多々あったり、一度切断や接続不可になると電源オフにしたりしてW-SIMをリセット(?)して電波を掴み直さないと延々と接続できないことも…。
灰耳の時はこんなことありませんでしたし、ウィルコムはCFカード型を長く使ってきましたがこのような経験もありません。
一度見てもらうとか書いておきながら、なかなか面倒でそのままにして使ってはいるのですがとっても不便です。。
W-OAMは接続時しか効果がないつまり
接続したまま圏外の場所に行っても接続が維持できる可能性はあるが
非接続状態で圏外の場所が圏内になることはない
ということらしい
>>503 それはどうなのかよくわかんないけど、現時点では電波の掴みとしては
W-OAM対応W-SIM<<W-OAM非対応のWX310Kだな。同じ場所で着信させた場合。
WX310Kは特に電波が掴みやすい方ではないはずだから、W-OAM対応W-SIMはかなり
電波の掴みが悪いと思う。
現時点では、W-SIMに限っては、BPSKを使えてようやく非W-OAM音声端末と同じくらい
の通話可能エリア(動き廻っても切れない、という意味。着信可能ではなく)と思う。
最強は今のところWX320Kのようだけどね。
>>505 意味わからんのですが・・・
つまり、BPSK待ち受けとかBPSK接続からスタートすることは無いって話?
外で着信、ビルの中に入る(BPSK切り替わり)、通話終了
→QPSKに戻り圏外?
>>508 そうなる。だから普段接続できないところでも接続したまま移動すると使えたりする
通話や接続だけならともかくパケットは流れないだろ
おまいらスレタイ嫁
なにこのスレ・・・
屁理屈ばっかりじゃん
>>507 重要な事を言うが、W-SIM機の感度はジャケットの構造及び材質に影響される。
例えプラスチックであっても、剥き出しより多少感度は落ちる。
ちなみに、ZERO3<<nico.だな。
>>462 県民です。情報ありがとう
310kからes青耳に機種変しようかなぁ
>>516 95000円のEM・ONEよりゃマシだろ。
【都道府県名】北海道
【市区町村名】伊達市
【地区名、建物名など】道の駅
【使用機種】zaurus + AX420S
【回線契約種と速度】[2x] 76.8k
[電波状況]
81A3A0038300,40
81A3A003AD02,38
81A3A0035B00,36
81A3A107B700,35
81A3A043F700,33
岩手県盛岡市はまだっぽい?
>>519 先日石割桜を見に行きましたが、
そこからすぐの場所に八本槍見かけましたよ。
残念ながら灰耳なので速度は測りませんでした。
このスレ見る限り、「W-OAMは効果的だが、理論通りにパフォーマンスが出るのは
2xまで」でFA?
【都道府県名】大阪府
【市区町村名】門真市
【地区名、建物名など】パブリックホテル
【使用機種】 AX420S
【回線契約種と速度】つなぎ放題[2x]
計測開始: 2007/05/22 23:20:17.893
データサイズ = 160 k バイト
受信時間 = 15.083 秒
平均速度(バイト/秒) = 10.6 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 84.9 k bps
[電波状況]
81C5A847D702,63
81C5A847F002,45
81C5A943E100,40
81C5A9434800,40
81C5A8037702,37
>>522 まぁ非対応アンテナが混じってる現状ではそんな感じ
元々4xって意外とつかめなかったからね
でもW-OAM対応アンテナなら1アンテナで16xまでいけるからな・・・
俺の家では4xW-OAMで160kぐらい出るぞ。
>>522 普通に駅周辺とかなら[4x]W-OAMで160Kは余裕ですね・・・
4xで160kくらいのところでも2xで95kくらい出る場合も多いから
理論通り出るのは2xまでってのもあながち間違いじゃないんじゃないの?
事実上、電波1チャンネルで使えるのは3スロット(153kbps)+α、ってことなんじゃないかね?
1スロット分は制御スロットだし、そう考えると160kbpsってのは、およそ理論値に近い。
ちなみに瞬間最大なら180kbps台後半の速度は出たことがあるよ。
うらやましい4xで契約して2年目。まだ75kbpsが最大だ orz
もう2xに戻そうかと思案ちう。
2xに戻したら40kbpsくらいまで落ちたりして……
TypeGの報告が少なすぎる・・・
700K出たとかいう人いないの?
どこぞの記事で、最大444kbps(おそらくISDN基地局)ってのはあったが。
IP化基地局での例はまだ無いな。
IP化基地局で444kbpsだったりしてなw
>>534 どうだろうな。
ただ、ITXなどによる基幹網のIP化と、この場合のIP化は、IP化される部分が違うからな。
ITXでIP化されるのはNTT局舎からウィルコム網の間、800kbpsに必要なのは基地局からNTT局舎の間のIP化だ。
現在どの変調方式で何本の電波をつかめてるか確認できるツールがあると便利なんだけどねぇ
700kなんてよほど条件が良くないと出ないだろうね
瞬間最大なら、600kbps超は軽く出そうな気がするけどな。
2xW-OAM:95/102=93%
4xW-OAM:185/204=90%
8xW-OAMtypeG:444/512=86%
光IP化は未だサービス開始してないのだが
>>541 IP化が進めば、ISDNの回線使用料が削減出来そうな気もするが。
>>542 IPイヒ(特に光イヒ)されても、回線使用料は発生するだろ?ww
>>543 基地局へのアクセスラインにISDN(ドライカッパ)を
8本引き込むのに比べると、ダークファイバを1本
引き込む方がランニングコストは安くなるんじゃない?
ITXから先は既にIP化されているから、流れるデータ
量が同じならコストは変わらないし。
ドライカッパがあるってことはウェットカッパもあるのか?
流れ豚義理且つスレ違い気味な質問させて下さい。
八本槍アンテナって、縦横の比率
(見た目の)が違う物が2種類有るのですか?
四本槍でも、ロッドやけに長いのあるね。
何かが良いに違いない。何かは分からないのだけれど…
>>548 あるみたいだが、ウィルコム基地局かどうかは不明。
俺も1〜2個ほど、細い奴(高さよりも直径のほうが短い)のを見たことがある。
>>549 >>550 レスdです。
自分が見かけたのは、隣り合うほど
近い距離に有るんですよ、直線距離で
2O〜30bくらいかなあ。
ウィルコム以外にあんな変なwアンテナ
使ってるんですかね。
四本槍はドコモにも有るんでしょうけど。
>>545 普通に使ってるメタルじゃねーの?
>>551 3Gの小型局が4本槍 高感度基地局に似てるかも
>>549 長い4本槍はアダプティブアレイ対応Verってやつじゃないの?
各社のアンテナを比較したHPとか無いのかよ
アンテナ画像の掲示板はあるが比較HPは見たこと無いな
556 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/06/15(金) 14:34:41 ID:DUJ7q17F0
557 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/06/15(金) 14:37:48 ID:DUJ7q17F0
558 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/06/16(土) 15:35:39 ID:g0dSEiMQ0
【都道府県名】福岡
【市区町村名】久留米
【使用機種】es+赤耳
【回線契約種と速度】データ定額4x
【地区名、建物名など】
・試験場前駅 125kbps
・津福駅 114kbps
・大善寺駅 118kbps
・スーパーオートバックス久留米 114kbps
128kを超えないところを見るとW-OAMはないっぽい
116以上でてるのはW-OAMじゃねーかな
てか、全部W-OAMな気がする
よほど環境がよくないと114とかW-OAM無しの4xじゃでないし
560 :
558:2007/06/17(日) 01:24:26 ID:???0
>>559 >・試験場前駅 125kbps
はアンテナのすぐそばで測定
他は100-200m位離れていると思う
うんこむのチャンネル束ねる方式で理論値上限近くまで出ると思っている
馬鹿発見
>>561 他に比べたら遥かに理論値近くでるけど。現実を直視しようね。
>>561 それだと2x W-OAMで理論値102kのところ95kとか出るのはおかしいことになるのだが
http://emobile.jp/area/hokkaido.html 962 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2007/06/18(月) 08:58:36 ID:6PmQepDg0
流れをぶった切るようで悪いが、札幌駅前の日生ビル付近、
・D01NX外部アンテナ無しで下り480kbps
・D01NX外部アンテナありで下り800kbps
・上がりは共に400kbps前後
・緑ランプは共に点灯〜点滅。外部アンテナ付けた方が安定しているっぽい
bitwarpからの乗り換えだと、なまら速く感じるよ。
>>563 たかだか2本束ねるのと4本も束ねるのが同じだと思うなよ。
2乗と4乗では世界が違う。
>>563 そんな速度でないって。
http://www.musen-lan.com/speed/ で過去最高で82k
誰もいないようなW-OAM対応基地局一人独占で間近でも、だいたい81kとか。
CPU速度かもと思ってハイスペックノートを使ったりもしたけど、変わらず。
W-OAMの2xってだいたい40〜50kがほとんど。W-OAMCSがちかくにあっても50〜80kの間。
昼間とかだと60〜70kん゛多いよ。
80kというのは条件がいいとき。夜間とか周りで使ってる人が少ないとき。
567 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/06/18(月) 14:21:13 ID:b8X0sgPt0
スピード測るサイトにもよるんじゃね
エロ広告がうざいところで90K越えしたことあるよ。
出るもんは出るのに、否定する動機がワカラン
「出ることがある」んだから「出ないならばW-OAMではない」と結論付ける馬鹿を
諭しているだけだろ。
実験だと出るよねw
おっせ
あほくさ
>>566 それはそっちの環境が悪いだけだと思うが
普通に俺は出ることあるけどね95kとか
>>566 俺の灰耳、
>>1のサイトで4xだと110kぐらい、
BNRスピードテストでも80k以上出るぞ。
お前んちW-OAMじゃ無いんじゃね〜のw
バチ物かもよ
50kだろうが100kだろうが変わらんだろ
100k出てうれしいかお前ら
アホクサ
>>576 変わるよ?
うれしいよ?
それが何か?
189 名前:とりあえず貼っときますね[sage] 投稿日:2007/05/15(火) 21:07:56 ID:M13uC2Oy0
ラジオライフ6月号P70〜73
高速携帯通信規格 もっとも使えるのはどれ
(最高/平均)kbps
都心 JR東京駅前 JR新宿駅前 JR品川駅前 JR上野駅前
ドコモ 623/618 526/420 517/414 588/451
au 1070/724 457/352 517/451 457/253
SoftBank 983/753 1000/678 1050/762 1800(誤記か?)/931
郊外 JR郡山 JR宇都宮 JR大宮
ドコモ 600/573 638/407 582/535
au 303/134 230/159 648/440
SoftBank 1090/781 1030/691 1060/748
東北新幹線 JR大宮〜宇都宮間の高速移動中の測定結果
ドコモ 582/402
au 371/279
SoftBank 743/565
データ値小数点以下切り捨て
実際の使用経験では、大体W-OAM4xで100〜120kbps程度が平均的なところだと思う
さっき測った
【都道府県名】福岡
【市区町村名】小倉北区
【使用機種】es+赤耳
【回線契約種と速度】データ定額4x
【地区名、建物名など】西小倉駅前ロータリー
177kbps
スマートフォン&最新モバイル通信カード実力診断
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070605/273572/ 第1回 高速通信を武器に動き出すスマートフォン
第2回 Windows Mobile搭載機,HSDPA採用の2機種に軍配
第3回 通信速度と異なる体感,PDF閲覧は機種ごとに差 (2007/06/20公開予定)
第4回 解像度と輝度ならEM・ONE,HTC製は片手操作でも快適 (2007/06/21公開予定)
第5回 最新モバイル通信カードの速度測定,イー・モバイルは2メガ超も (2007/06/22公開予定)
>>583 ぷぷぷ。hTc Zと[es]の速度が拮抗してるのが笑えるw
hTc ZはHSDPA対応じゃねえからそんなものだろ?
逆に言えば契約者数が圧倒的に多い分十分検討してる方だろ。
>イー・モバイルのEM・ONEはW-CDMA方式を拡張した「HSDPA」(関連記事)という方式に対応している。
>規格上の最大速度は約14Mビット/秒だが,EM・ONEは下り方向の最大速度を3.6Mビット/秒,上り方向を384kビット/秒としている。
>
>ソフトバンクモバイルのX01HTもEM・ONEと同様にHSDPA方式。端末の処理能力により,
>下り方向の最大速度は1.8Mビット/秒。上り方向はEM・ONEと同様,384kビット/秒だ。
>
>NTTドコモのhTc ZはW-CDMAだけに対応。下り方向の最大速度は384kビット/秒で,上り方向は64kビット/秒である。
>
>ウィルコムのW-ZERO3[es]は,「W-OAM」に対応。ウィルコムのサービスは通信速度が上り下りで対称であるため,
>上り下りともに最大204kビット/秒になる(関連記事)。
>>585 方や384kbps(FOMA)、かたや204kbps(W-OAM)。
2倍近い速度差がありながら、それでもFOMAが負けてるってのがポイントだな。
>>586 方や上り64kbps(FOMA)、かたや上り204kbps(W-OAM)。
3倍以上の速度差がありながら、それでもFOMAと拮抗してるってのがポイントだなw
つまり、EMOBILEには歯が立たぬと言う事か。
高速化、期待できるのかな?
>>584 >ぷぷぷ。
まさに目糞鼻糞を笑うwwww
速度差1.8倍
hTc Z 53.5/73.7/86.7
W-ZERO3 69.2/65.5/76.3
速度差3.1倍
hTc Z 59.9/59.9/60.1
W-ZERO3 83.9/62.9/83.9
契約数的には、52,769,600(ドコモ)と4,625,800(ウィルコム)で11倍以上か。
マイクロセルで強いはずのウィルコムが全然たいした事ねえのが分かるなw
たった11分の1のスカスカ回線が先進のネットワーク使って、やっとW-CDMAと「拮抗」する程度
WILLCOM|先進のネットワーク
http://www.willcom-inc.com/ja/service/reason/network/index.html 一般的に携帯電話は、ひとつの基地局で数百m〜数kmの広い範囲をカバーする「マクロセル方式」です。
これに対しウィルコムは、数十m〜数百mごとにきめ細かく基地局を設置する『マイクロセル方式』を採用しています。
「マクロセル方式」の携帯電話では、ひとつの基地局に対して利用者が増えると、電話がつながりにくくなったり、
一人当たりの通信速度が急激に低下する可能性があります。一方『マイクロセル方式』のウィルコムでは、
きめ細かく設置した全国16万基地局によって、集中する通信トラフィックを効率的に分散処理することが可能なため、
数多くのお客さまに通話でもデータ通信でも、定額のサービスを提供できるのです。
あの計測地でW-OAMが100k越えてないんじゃW-OAM終わってるやん
>>584 ドコモを貶したつもりがウンコムの糞さが目立って仕方ない件
そーやねん、ウンコマーの理論じゃ実際の数値は理論値からそんなに下がらんゆーてるのに100k越えやんて、どーゆう事なん?
>>592 ドコモと同じ通信トラフィックが掛かると仮定すれば
単純に考えて基地局を今の11倍に増やさなければならない。
そこまで過密に基地局を作れば確実に干渉が起きてアウトな罠。
おいウンコマ
何か言えよ
ドコモ信者がファビョってるスレはここですか?
600 :
597:2007/06/19(火) 16:11:41 ID:???0
俺イーモバにするわ
この流れワロスwwwww
584 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/19(火) 10:30:38 ID:???0
>>583 ぷぷぷ。hTc Zと[es]の速度が拮抗してるのが笑えるw
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜略〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
よく記事を見るとウンコの駄目さ加減が際立つ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜略〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
598 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/19(火) 16:09:22 ID:???0
>>597 ドコモ信者、必死だな。
599 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/19(火) 16:09:31 ID:???0
ドコモ信者がファビョってるスレはここですか?
ドコモじゃなくて
ドコモのふりした糞蛮苦じゃね
なりすましはお家芸だからな朝鮮人はw
ああ、早く身売りして欲しい〜〜w
605 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/06/19(火) 16:46:30 ID:3fb+aK+/0
591 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/19(火) 15:27:04 ID:???0
契約数的には、52,769,600(ドコモ)と4,625,800(ウィルコム)で11倍以上か。
マイクロセルで強いはずのウィルコムが全然たいした事ねえのが分かるなw
592 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/19(火) 15:38:32 ID:???0
たった11分の1のスカスカ回線が先進のネットワーク使って、やっとW-CDMAと「拮抗」する程度
WILLCOM|先進のネットワーク
http://www.willcom-inc.com/ja/service/reason/network/index.html 一般的に携帯電話は、ひとつの基地局で数百m〜数kmの広い範囲をカバーする「マクロセル方式」です。
これに対しウィルコムは、数十m〜数百mごとにきめ細かく基地局を設置する『マイクロセル方式』を採用しています。
「マクロセル方式」の携帯電話では、ひとつの基地局に対して利用者が増えると、電話がつながりにくくなったり、
一人当たりの通信速度が急激に低下する可能性があります。一方『マイクロセル方式』のウィルコムでは、
きめ細かく設置した全国16万基地局によって、集中する通信トラフィックを効率的に分散処理することが可能なため、
数多くのお客さまに通話でもデータ通信でも、定額のサービスを提供できるのです。
593 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/19(火) 15:40:24 ID:???0
あの計測地でW-OAMが100k越えてないんじゃW-OAM終わってるやん
594 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/19(火) 15:43:48 ID:???0
>>584 ドコモを貶したつもりがウンコムの糞さが目立って仕方ない件
595 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/19(火) 15:53:11 ID:???0
そーやねん、ウンコマーの理論じゃ実際の数値は理論値からそんなに下がらんゆーてるのに100k越えやんて、どーゆう事なん?
糞蛮苦工作員おつw
もうウンコマーは人格批判しかできねえみたいw
糞蛮苦工作員ってやっぱりニートが多い?
平和にのんびりやってたスレにまで変なの巻き込むなよ…
で マイクロセルの優位性とは何なのか説明してもらおうか
マイクロセルが有利だとかどうでも良いからここでやるな
やりたければ適所に行ってくれここはエリア報告スレだ
>>612 確かに、ぷぷぷ。笑えるw と叩くことが目的だったのに「拮抗してる」に話すりかえてるしなw
584 :いつでもどこでも名無しさん:2007/06/19(火) 10:30:38 ID:???0
>>583 ぷぷぷ。hTc Zと[es]の速度が拮抗してるのが笑えるw
589 :いつでもどこでも名無しさん:2007/06/19(火) 15:10:05 ID:???0
>>587 >>584 だから最初から「拮抗してる」って言ってるじゃん。
何でかドコモ信者(を装った禿電信者?)に余裕が無いのはわかった。
591 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/19(火) 15:27:04 ID:???0
契約数的には、52,769,600(ドコモ)と4,625,800(ウィルコム)で11倍以上か。
マイクロセルで強いはずのウィルコムが全然たいした事ねえのが分かるなw
592 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/19(火) 15:38:32 ID:???0
たった11分の1のスカスカ回線が先進のネットワーク使って、やっとW-CDMAと「拮抗」する程度
WILLCOM|先進のネットワーク
http://www.willcom-inc.com/ja/service/reason/network/index.html 一般的に携帯電話は、ひとつの基地局で数百m〜数kmの広い範囲をカバーする「マクロセル方式」です。
これに対しウィルコムは、数十m〜数百mごとにきめ細かく基地局を設置する『マイクロセル方式』を採用しています。
「マクロセル方式」の携帯電話では、ひとつの基地局に対して利用者が増えると、電話がつながりにくくなったり、
一人当たりの通信速度が急激に低下する可能性があります。一方『マイクロセル方式』のウィルコムでは、
きめ細かく設置した全国16万基地局によって、集中する通信トラフィックを効率的に分散処理することが可能なため、
数多くのお客さまに通話でもデータ通信でも、定額のサービスを提供できるのです。
593 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/19(火) 15:40:24 ID:???0
あの計測地でW-OAMが100k越えてないんじゃW-OAM終わってるやん
594 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/19(火) 15:43:48 ID:???0
>>584 ドコモを貶したつもりがウンコムの糞さが目立って仕方ない件
595 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/19(火) 15:53:11 ID:???0
そーやねん、ウンコマーの理論じゃ実際の数値は理論値からそんなに下がらんゆーてるのに100k越えやんて、どーゆう事なん?
617 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/06/19(火) 17:52:55 ID:3fb+aK+/0
age
ウィルコムは上り下り対称なの?
上りは下りと比べて全然出ない気がするんだけど
いや、対称だって断定できる情報は無かったはず
595なんやけど芋とあうつこおてるんやけど禿げ電信者にされとる・・・
W-OAMカード端末で8×つこおたけど13000円オーバーで平均80Kと低速なんでウンコムは見限った
本スレから荒らしが移動してきてるのか?
負け惜しみの次は荒らし認定w
荒らしだな。ここはW-OAMのエリア報告スレだし。
ただ単に事実を指摘してるだけやのに荒らしに認定されるんか・・・
禿げ電信者の次は荒らしか・・・・・・
ほんまウンコマーとは、やっとられんわ
指摘しなくていいよw
よそでやってスレ違い
社会ルールを守れない人はこなくていいから
>>626 社会ルール?
ローカルルールの間違いやね
あーあんたには、2ちゃんだけが社会なんやね
まあ、ほんまにやってられんから、退場するわ
ほな、さいなら
マジでイーモバでもSBMでもドコモでも、ウィルコム以外の話はここ以外でやって下さい。
キャリアの勝ち負けとか興味ないです。
必要があれば該当スレを見にいきますから、わざわざ啓蒙しに来てもらわなくても大丈夫ですよ。
イーモバなんか、ウィルコムからの乗り換えスレまであるんだから、ここに来る必要ないでしょうに。
>>627 ローカルルールも守れないのが
社会ルール守れる訳ないだろw
ははははは
ウィルコムちっときついな
631 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/06/19(火) 20:34:20 ID:yuykD7uT0
そろそろ対応エリアを色分けしてね
伊豆
>必要があれば該当スレを見にいきますから、わざわざ啓蒙しに来てもらわなくても大丈夫ですよ。
>イーモバなんか、ウィルコムからの乗り換えスレまであるんだから、ここに来る必要ないでしょうに。
別に他所から啓蒙されてんじゃなくて
>>584の馬鹿信者が自爆して反論出来なくって暴れてんじゃね?
なんでも被害者面するのはカッコ悪いよ
584 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/19(火) 10:30:38 ID:???0
>>583 ぷぷぷ。hTc Zと[es]の速度が拮抗してるのが笑えるw
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜略〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>585-596 ※よく記事を読むとウンコの駄目さ加減が際立って論破されるウンコマー
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜略〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>598-609 ※人格攻撃で形勢逆転を謀るウンコマー
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜略〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>622-629 ※荒らしだ!荒らしだ!被害者面のウンコマー←今ここ!
>>591 ドコモも実質マイクロセル化してんだけど。さらに帯域が圧倒的に多いし。
ドコモが4万5500局で使える帯域が80MHzだから、最大3.64THz分。
ウィルコムが16万局で使える帯域が18MHzだから、最大2.88THz分。
使える実質帯域幅も近いのにって話になるだろうが、
ウィルコムは音声定額で70倍の負荷が掛かってて、音声データその物も4倍。
計、280倍の音声データ負荷の差が有るので、加入者の11倍くらい完全に逆転してる。
>>596 >ドコモと同じ通信トラフィックが掛かると仮定すれば
>単純に考えて基地局を今の11倍に増やさなければならない。
>そこまで過密に基地局を作れば確実に干渉が起きてアウトな罠。
ウィルコムネットワーク構築の方ですか?
なぜ確実に干渉が起きるのか教えてくださいな。
ここはエリア報告スレだよ。雑談なら他所でやんなよ。
>>637 結局、効果もぁゃιぃι、糞虚無も隠蔽体臭だから、雑談するしかないんだお〜ww
サイゼリア・池袋60階通り店(地下2F)
バリ5ですが、残念ながらW-OAMではなさそう(スピードテストが無茶苦茶遅かったんで計測断念)。
と、スレの趣旨に沿ったカキコをしてみる。
サイゼリア・池袋60階通り店(地下2F)
バリ5ですが、残念ながらW-OAMではなさそう(スピードテストが無茶苦茶遅かったんで計測断念)。
と、スレの趣旨に沿ったカキコをしてみる。
誰か、W-OAM化済みの地域をテンプレにして欲しいな
速度出る出ないは別にしてさ
>>641 ユーザから見てW-OAM化されているかどうかは、
従来の速度を超えた場合にしか判んないよ
(116へ問い合わせた場合を除く)
W-OAM化されてても、混雑してた場合には判別不可能って事だね
光IP化済みTypeG 8x報告マダーーーーーー?
でもなあ、個人でAX530IN買ってる人ってほとんどいないような気がするのだが。
事実、ネットで検索してもほとんど引っ掛かってこない。
初期費用の高さとコストパフォーマンスの悪さは否定しようもないからなあ。
ホントにウィルコムがW-OAM TypeGを推したいのなら、4xのTypeG対応CF/USB/W-SIMを
出さないと無理でしょう。
646 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/06/21(木) 14:00:59 ID:9/sQQzou0
typeG4x対応チップが無いのだから仕方ない。
チップ開発で、低消費電力化に失敗する危機管理もしてなかったし。
個人でAX530INを使用してて、8x のつなぎ放題契約。
裏のビルの屋上に8本槍が見える。
AX510NからAX530INにして、レスポンスがようやく普通に快適になった。
感覚では倍。実際は 1.5倍。
やっぱし、RTT が短くなるってのは重要。これは 4x でも同じじゃね?
あと、MSDN の 3Gバイト超のファイルをダウンロード可能になったのは大きい。
>>646 厳しいな。でもTypeGが一応現行PHSの最終型みたいだから、いずれは出すんじゃないかな。
その前に4xの料金見直しをして欲しいが。
>>647 神降臨。
ping www.yahoo.co.jpとかのRTTと実測での速度はいかがでしょう。
出来ればAT@K10とかで電波の掴み方と一緒に教えていただけると興味がある人は多いと思います。
yahooの鯖はping弾くのあるぞ
京ぽん3がTypeG4x対応すればなあ
京ポン3がW-SIM対応ジャケットホンだったらなぁ
>>652 それが青歯対応なら、激しく意味はあるんだがなぁ。
【都道府県名】 宮城県
【市区町村名】 仙台市宮城野区
【地区名、建物名など】 高砂駅から徒歩10分の某所
【使用機種】 赤耳+DD
【回線契約種と速度】 つなぎ放題2x
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/06/22 15:03:03
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 72.658kbps(0.072Mbps) 9.05kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 82.159kbps(0.082Mbps) 10.23kB/sec
推定転送速度: 82.159kbps(0.082Mbps) 10.23kB/sec
まさか家が圏内とは思わなかった。灰耳データ定額(4x)から
機種変したが、速度変わらない。むしろレスポンス良くなった感じ。
ちなみに
>>1のサイトは最高93kbps、平均で80kbpsぐらい。
W-OAMで50kとか言ってる奴ってどんな計測してんだろ?
656 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/06/22(金) 15:29:51 ID:m5PNY2lX0
非W-OAM1本でも掴むと非W-OAMの速度になるし利用者が多ければ速度が低下するのは当たり前だと思うがな
658 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/06/22(金) 18:51:50 ID:dlkJmVjY0
ちなみに
おいらの地区は、19kbbsが最高っす。
ネット回線もISDNが最高速度を堅持し、ADSLや光などを寄せ付けない楽園なので
ウィルコムのW−OAMに密かに期待しているっす
64Kbbsでネットにつないでみたい・・・
YouTubeとやらを
見てみたい(リアルタイムで)
>>658 YouTube見るなら400kbpsは必要だと思うぞ
660 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/06/22(金) 21:33:48 ID:CgOjNJBI0
>>659 え・・・・・
DSの通信対戦もやれないし
YouTubeとかいのも見れない・・・
俺には2chしかないのか orz
都会に住んでいる人は、よかですね。
高速モバイル通信?
W−OAM typeG?
光回線?
はぁ? 頭に来たからこれから30年
ずっとISDN使ってやる。
多分、NTTも10年後にはISDNの廃止を画策するだろうが、俺は居座り続けてやる
地域格差万歳。どうせ、ウィルコムもこんな田舎は無視だろうな
みんな死ね。ブロードバンドでネットできる日本人はみんな死ね。即座に死ね。
豆腐の角で頭ぶつけてみんな死ね。
ケーブルTVを誘致のも手だぞ?
>>660 ISDNでも128kいくっしょ。
今二回線接続やってるプロバイダないのかな?
衛星系はみんな撤退したっけ?
OCNエコノミーも田舎だとだめなのかな?
というか、どこなんだ?
Yahoo!BBのリーチADSLもきてないんか?
>>662 Y!BBのリーチDSLは新規受け付け終了してるよ。
先日、フレッツADSLの適合調査に落ちてしまい
リーチDSLのことを思い出したけど遅かった。
まぁ、光が引けることになったからいいけど。
>>663 なんと、終わってたのか。
それだけ光のエリアが広がってきたのか
リーチ加入者が延びなかったのか。
スレ違いすいません。
田舎はいいね。
空気はいいし、水もおいしい。自然があふれてる。
渋滞はないし、通勤電車の大変さもない。
人も親身になって相談にのってくれる。
鍵なんかかける必要ない。
っていう年に1度も来ない都会もんをみると殺したくなるだろ(w
DSネットくらいフレッツISDN+無線LANで出来そうなもんだが…
あれ、そんなに速度要るのか?
TubeやニコニコはFLV動画をひとつづつダウソしてローカル再生で我慢しる。
【都道府県名】 愛知県
【市区町村名】 大府市
【地区名、建物名など】 共和駅から東へ約1km
【使用機種】 赤耳+DD
【回線契約種と速度】 2xで73kbps
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/06/23 08:36:33
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 73.239kbps(0.073Mbps) 9.13kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 63.154kbps(0.063Mbps) 7.84kB/sec
推定転送速度: 73.239kbps(0.073Mbps) 9.13kB/sec
>>664 リーチって非対応地域異常に多いからな…
>>669 willcomのフォローも入ってるけど料金を考えるとむなしいだけだな。
まぁ俺の行動範囲が全部カバーされればね…
当分無理だろうからWillcomのままだろうが
>669
なー、この記事の2回目の記事って、本当にWOAM?
遅すぎねえ?
W-OAM端末は1本でも非W-OAM局の電波掴むと非W-OAMの速度になる
これは過去スレにNECフロンティアのサポートに問い合わせて聞いたと発言してた奴が言ってた
ちなみにWILLCOMのサポートに問い合わせると1本でもW-OAMを掴むと全てW-OAMになると嘘を教えてくれるらしい
>>674 WOAM局は16Xまでのキャパシティがあり、端末側はWOAM局を
優先して繋ぐのに、非WOAM局に回されてしまうほど回線が
込み合ってるなら、仮に全リンクがWOAM局に繋がっても
ろくな速度が出ない気がする。
>>674 それ多分俺だ(w
AX520N買ったのに速度が出ないんでNECにどういう条件だと速度が出るのか尋ねた。
結局全部の波がW-OAMでなければ効果が無い。
言われてみれば当たり前なんだが…。
【都道府県名】 宮城県
【市区町村名】 仙台市宮城野区
【地区名、建物名など】 東仙台4丁目
【使用機種】 es+赤耳
【回線契約種と速度】 つなぎ放題2x 平均80kbps
仙台もだいぶあちこち広がってきたようです。
678 :
654:2007/06/27(水) 07:17:27 ID:???0
今日明日だけつなぎ放題4xにしてみたのでテスト。
期待していたが微妙な結果が。。。
esだと
>>1のサイトの160kのテストでは80kや90kが多い。4本目のアンテナを掴む前にテストが終わってるような感じ。
何度もやってると時々140kや160kが出る。テストが終わってすぐ再テストをやると160kぐらい出ることが多い。
試しに500kのほうのテストをやってみると、コンスタントに160k〜170kで安定する。
DDだと
>>1のサイトの160kのテストだと120〜140k、たまに180kが出た。90k台は無かった。
500kのテストだとやはり170k前後で安定する。やはり4本目のアンテナを掴むのが遅いんだろう。容量が少ない
テストだとその前にテストが終わってしまう感じ。
顕著なのがBNRスピードテストで、何度やっても80kぐらい、2xのときと全然変わらない。アンテナ3本目を掴む
前にテストが終わってしまうんだろうか。このテストは容量が少なすぎ。RTTが悪いウィルコムにはかなり不利な
テストなので荒らしに使われるわけだ。
そんなに速度が気になるならgooスティックを
インストールしてIEにネットワークモニターを表示させると良いよ
マジでオススメ
PCのネットワークモニターは俺はAkabeiMonitorっていうフリーソフト使ってるな
これでネットやってるとき速度見て速度が出そうなら速度計測サイトに行ってみる
青耳に機種変したので計ってみた
【都道府県名】東京都
【市区町村名】中央区
【使用機種】青耳+DD
【回線契約種と速度】 147kbps
>>678の通りBNRで90kぐらいしか出なかったので、機種変の意味無かったかと
思ったけど
>>1で容量大きめだと128k超えてヨカタ
>>681 日本中、常時その速度が出れば、糞虚無も再評価されるにねえ〜〜wプ
あちこち貼り付け大変だな工作員
【都道府県名】広島県
【市区町村名】三原市円一町
【使用機種】AX530IN
【回線契約種と速度】
データサイズ = 250 k バイト/接続 × 2 接続
総受信時間 = 19.034 秒
総平均速度(バイト/秒) = 26 k バイト/秒
総平均速度(ビット/秒) = 210 k bps
>>687 フジの中?
中にはウィルコムのアンテナないのかな
報告にISPが無いけどW-OAMってISPに影響されない?
ISPに影響されるほどの速度が出て無いだろ
PRINが一番速度でるんじゃないか?
一応AIREDGEに最適化されてるはずだし。
ロスが発生した時の補完が効率のいい方法になってたと思ったけど
694 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/07/06(金) 00:40:58 ID:vbDMYCYd0
青耳x2で、100kbps出ないのか。
じゃあ、灰耳のままでいいや。
8xなんかどうでもイイから、4xでTypeG使えるCFかUSBかW-SIM出してくれよ。
TypeGが8xでアレ(AX530IN)しかないってのは手落ちだろう、常識的に考えて・・・
696 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/07/06(金) 04:05:01 ID:jADvvps80
技術力が無いから出せません
>>693 ISPと言っても、実質的な分類は「PRIN」と「その他大勢」の2種類しかないからなぁ。
その他大勢の方なら、どのISPでも殆ど一緒だし。
PRINだけが違うといってもエラー訂正方式だけだし、どれほど違うかは疑問だね。
>>695 激しく同意!!!
698 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/07/06(金) 22:41:15 ID:vbDMYCYd0
つまり、青耳は買いではないとw
京都府舞鶴市 西舞鶴駅
es+赤耳 2x 75kbps
>>699 アンテナがW-OAM対応か、そうじゃないかはデータの転送速度を測定するしかない?
>>700 2chブラウザの操作間違った(汗
アンカーは無視してくだちい
>>700 アンテナみればわかるよ。全部じゃないが
で、OAMマップ作ってるの?
>>703 まぁ完全にはな…
8本槍はW-OAMってのはわかるんだが
長4本槍は確実な情報が出てない…
4本槍は非対応だな…例外があるかはシラネ
K's電機つくばセンター店(?)でes4xで130kちょい行った…
706 :
700:2007/07/10(火) 10:35:08 ID:???0
>>705 じゃあ、目視するor計測する以外はわかんないでfaなのかな?
青耳届くまでに主な活動場所で計測しとくか・・・
707 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/07/10(火) 10:53:52 ID:qYOeHz5Q0
>>705 今のところ
8本槍:W-OAMの可能性もある
4本槍:非W-OAMらしい
くらいの識別しかできないんじゃなかったっけ?
708 :
705:2007/07/10(火) 11:02:12 ID:???0
>>707 8本槍はほとんどW-OAMで間違いないと思う
8本槍もW-OAMも需要の多いところ優先で立ててて同世代でしょ
4本槍の長いやつはW-OAM対応のものがある(全部かどうかは不明)。実際近所でそれっぽいものを1本発見してその近辺では速度でることも確認した
普通の4本槍では対応してない可能性が高い
基地局構成してるのは槍の部分と制御部分でW-OAM対応非対応を決めるのは制御部分になるから槍だけでは完璧な判断は無理っぽいが…
まぁ、こんな感じかと
>>706 そうだね〜最近立てられたものならまず対応しているけどそれ以外は計測か目視しかなさそう
しかしまあなんだ、、糞虚無ってなんで公表しないんだろ?!wwプ
次の規格への繋ぎでしかないからとか
次が用意出来ればいいけどねw
>>710 今W-OAM使ってるユーザはいいカモって事か
ユーザ舐めすぎだな
安心しろ。
繋ぎだが、10年だ。
10年もカモられるのかw
信者は大変だねw
>>714 信心とはそういうもの、御布施は当然ですw
ドコモ、来年度にも家庭向け固定・携帯電話融合サービスを開始
NTTドコモの中村維夫社長は10日、08年度にも家庭向けを対象とした固定と携帯電話の融合サービス「FMC」事業を開始する方針を明らかにした。
実現にはNTT東西地域会社やNTTコミュニケーションズ(NTTコム)などの固定通信との連携が不可欠。
NTT持ち株会社が目指すグループ連携強化の一環として、今後の対応が注目される。
計画ではNTT東西が提供する家庭向け光回線に、ドコモの超小型携帯電話基地局「フェムトセル」を接続。まず家庭でもスムーズな携帯電話通話を実現させることを目指す。
また、将来はテレビやホームサーバなど情報家電と連携して家庭内LANの通信インフラとしても活用することを検討している。
ドコモはこれまでNTTコミュニケーションズと連携して法人向けFMCサービスを展開しているが、家庭向けFMCは初めてとなる。
基地局からの電波が届きにくい家庭の携帯利用環境を改善するほか、アクセス回線部分に光回線を使うことで通信の輻輳(ふくそう)を回避できる効果もある。
ドコモは07年中に第3世代携帯電話の基地局網をほぼ完成させる。
しかし家庭など、既存の基地局の電波が到達しにくい小さな空間はフェムトセルで対応することが必要と判断し、固定回線を持つグループ会社の力を借りることにした。
ただ、ドコモとNTT東西が他社を排除する形でFMC連携をすることは競争政策上できない。
このためサービスメニューの作り方には工夫が必要となる。
さらにドコモが競合他社に対抗して、フェムトセルを用いて家庭内に限定して低額の通話料を設定すれば、NTT東西の固定電話と競合が避けられないなど課題も抱えている。
【用語】FMC=Fixed(固定)Mobile(携帯)Convergence(融合)の略。
次世代通信サービスの主力と位置付けられている。一つの端末を自宅では内線通話の子機、外出先では携帯電話として利用する単純なものから、
固定網と携帯網を一体的に運用し、利用者に最適な通信サービスを継ぎ目なく提供する高度な利用など様々な使い方が想定されている。
ww
717 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/07/11(水) 19:48:24 ID:SdF6K4Hd0
本当にw-oamって広がらないなorz
もっと速いサービスあったら、5年以上契約してるが、即乗り換える
これしかないから仕方なく使ってるって人の割合が
これほど多い企業も珍しいと思うんだがどうよ?
>>716 音声通話しか想定していないサービスの記事を
データ通信しか想定していないサービスのスレに貼るのはおかしいだろ、常考
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35439.html NTTドコモと米AT&T Mobilityは、ハワイにおける3Gネットワークの構築に関して事業協力契約を締結したと発表した。
今回の事業協力の締結により、ドコモはハワイでの3Gネットワークの構築に技術面で支援を行なうほか、2,400万ドル(約30億円)を上限として資金拠出も行なう予定。
AT&T Mobilityは2007年中にも、オアフ島を中心にW-CDMAによる3Gサービスを開始し、2008年前半にはハワイ諸島全域にサービスを拡大する予定。ドコモも、3Gローミングサービスをハワイで提供できるよう準備を進めていく。
発表の中で両社は、日米間相互の国際ローミング市場の活性化に向けて事業協力を進め、今回の協力を契機としてより広範な提携関係を検討していくとしている。
ドコモキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
AT&T=iPhoneの販売キャリア
アメリカいくとw-cdma使えなくて困るから
AT&Tとがっちりくんで使えるエリアが増えるといいな。
そういう意味では良いニュースだけどiPhoneはw-cdmaじゃないのになんで騒いで
コピペしまくってるんだろうな?
>>723 W-CDMA版を作るなら、AT&Tは無関係だし。
開発がAT&Tだって言うならともかく。
インセづけで感覚がマヒして、
普段高い高いって文句ばっか言ってるお前らが、
iPhoneなら文句なしかよw
販売価格知ってっか?
>>727 買えないだろお前
そうかママンに買ってもらうのか
別に面白くもないけど、なんに使うの?
あと、スレ違いです。
八本剣山アンテナ、あちこちで見るけどね。
でも、総務省が次世代PHSの優先度を下げたのは痛い。
基地局ゼロ(免許の期間切れで本当にゼロ)の状態から5ヶ月でサービス開始に持っていけるのかな?
他社のことだから、開始できなくても一向に構わんのだが。
>>734 > 八本剣山アンテナ
新しい表現だなw八剱アンテナとか8エレはあるが
八本槍、四本槍、って表現もあるな。
>>734 一応ツッコんでおくが、優先度を下げたのは地域系固定バンドだけだよ。
>>740 全国バンド申請予定のウィルコムにゃ関係ない。
>>741 無理すんな!w ウーザーはこれ以上の負担増は無理〜w
三本槍ってのもあるな
【都道府県名】北海道
【市区町村名】上砂川町
【地区名、建物名など】上砂川駅跡
【使用機種】AX420S + Zaurus
【回線契約種と速度】つなぎ放題[2x]
計測開始: 2007/07/16 12:40:28.893
データサイズ = 160 k バイト
受信時間 = 15.071 秒
平均速度(バイト/秒) = 10.6 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 84.9 k bps
747 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/07/20(金) 09:35:58 ID:jjEyxaBz0
都道府県名】大阪府
【市区町村名】伊丹市
【地区名、建物名など】大阪空港
【使用機種】AX530IN
【回線契約種と速度】つなぎ放題[2x]
ウィルスバスターの更新中、TCP Monitor Plusというソフトで速度を表示
だいたいの平均15KB/sec
120kbpsくらいかな。
16QAMで通信しているようです。
初めてtypeGが役立ちました。
そろそろ飛行機に乗らないといけないのに、ウィルスバスターの更新が終わりそうにない…
国内線って、飛行中はネット接続不可?ww
そういえば伊丹市は大阪府ではなく兵庫県だったorz
ちなみに747-400は特例除き伊丹には乗り入れできませんのであしからず
>>738 地域系固定キャリアはデータ通信専用だと思うから、
WiMAXで良いと思う。下りが速いので。
通話も考えると、上下対象の次世代PHSの方が有利だけど。
さっき116で確認したら自宅周辺はW-OAMに対応してなかった
最寄のアンテナが長4本槍だったんでちょっと期待してたんだけどな・・・
アンチの工作乙
はぁ? 在日か?
>>752 番号がちょうど747だったので。
伊丹空港、羽田空港、蒲田の友人の家、帰りの羽田空港と使ってみましたが、
いずれも16QAMで通信しているようでした(2xで16KB/s弱)。
測定は、OpenOfficeなどの大きなファイルをダウンロードさせ、速度モニタがほぼ一定した時の値をとりました。
周りにW-OAM対応基地局がそれなりに存在する&室内であれば、おおよそ16QAMで、
見通し内など条件がよい場合であればさらに速度が上がるという感じのようです。
対応エリアで使い、かつ、よく使われる方は、値段は高いですがtypeGを検討してみてもよいのではと思います。
>>757 エモバの現状と変わらんねw っていうか、料金設定が変だね、W-OAM&typeG ww
常磐線に乗ってると柏の南のあたりで切断されることがあるのは赤耳やAX420NがOAM基地局優先的につかんでるからかな?
上りではそれほど問題はないんだけど下りだと結構頻繁に発生する。W-OAM非対応端末の時は発生しなかったと思うのでその関係かと思うんだけど
760 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/07/24(火) 16:26:20 ID:YO4Th0DU0
【都道府県名】 東京都
【市区町村名】 小金井市
【地区名、建物名など】 武蔵小金井駅
【使用機種】 Advanced/W-ZERO3[es] 420IN Opera8.7
【回線契約種と速度】つなぎ放題
82.5kbps
今度の日曜の朝のがっちりマンデー!!はウィルコム特集ですよ〜
ドン底のPHS 汗と涙の逆転大作戦とは!?
1955年、通話料の安さを武器に登場したPHS。
しかし、ユーザーから「つながらない」との批判を受けキャリア企業が次々に撤退を余儀なくされた。
その「つながらない」理由とは、アンテナの足りなさ。
携帯電話が、1アンテナ約半径5キロの範囲をカバーするのに対して、PHSは半径約500メートルしかカバーできない。
さらに電波も弱いため移動中は使えない…つまり「つながらない」と、いうことになった。
ところが今でも、PHSの利点部分には光るものがある。
「音がいい」「高速データ通信」さらに電波が弱いため医療機器に影響が少ない等など。
番組では唯一、PHSから撤退しなかった企業「ウイルコム」の喜久川政樹代表取締役社長をお迎えして、
同社が取り組んだアンテナを増やす地道な努力と定額料金サービス、新戦略などを聞く。
携帯電話より古い歴史なんだなPHSって
763 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 16:41:02 ID:9EYxX7uP0
戦後十年でPHSが登場してたのか。
素晴らしき復興。
x1 は 32kbps として知られているが、これは物理層の話。
IP レベルの転送レートは 29.2K。
x4 でも最大116.8Kbps。
>>48 の結果は理論値に近いい値が出ている。
という理解でいいんですかね?
京王線笹塚駅近く
Let'snoteT5L+AS001+RX420AL 4x
モニタリングソフトでみながら平均値をとったら大体22KB/s
今更都内の報告してもしょうがないと思ったのだがなにげに良い値が出たので
瞬間値ではたまに25近く出る。esでそれ以外ほぼ同じ条件でやったときは出なかったんだが
モデムに最適化されてる分速度が出たのかな?それとも赤耳がむき出しだから感度がよかったのかな?
32kBPSは物理層で実効は低いってPIAFSの場合でないかい
パケットもそうなんか?
高速と言う点にツッコミはあるな
超速だよね
>>768 >超速
どっかの、格安SOFT見たい。
>>764 そう。
>>765 剥き出しにすると感度は多少良くなる。
実際、DDで測った時もDDの方が良い事が多かった。
但し、電波状況によってはPCから十分離した方が影響になる
事もあったけど。
>>766 パケットはPIAFSよりも実効が低いはず。
>>770 最強はDD+USB延長ケーブルでいいんじゃないの
パケットは下りは32kちゃんと出るが上りは半分くらいしかでないと思ってたが
下りも32kでないのかよ
747 いつでもどこでも名無しさん 2007/07/20(金) 09:35:58 ID:jjEyxaBz0
都道府県名】島根県
【市区町村名】美保関町
【地区名、建物名など】北浦海水浴場
【使用機種】es+青耳
【回線契約種と速度】つなぎ放題[2x]
45kbps、W-OAMではないようです。
真新しいピカピカの自立柱にロングエレメントの4本槍。
最近建てたと思われるのに、対応してないって・・・
うんこむはクソだな。
あ、人のコピペしたらID消すの忘れてた。
ごめん
利用者がたくさんいて、混雑していたのかもしれないぞ
何故、詳細を発表出来ないのだろう…ww
使えるやつだけ使えってことじゃない?
まだジャパンのハーフエリアもカバーしてないだろ。
a
アドエスマップとかいらねーから
W-OAMマップ誰か作ってくれよ
780 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/08/07(火) 16:55:05 ID:SEkatkaB0
>>779 どうやってW-OAM対応化を判断するの?
目の前にアンテナがあっても判断できない人も多いだろうし・・・
>>781 純減間近の糞虚無自身が、出す冪だよね〜〜wププ
2xで60kbps以上、4xで120kbps以上、でるかどうか。
>>784 ホットスポットが将来的にWiMAXになったりするのかな?
駄目人間
>>781 1x で繋いで32k以上でるかどうかで、見たほうが判りやすい。
(アクセスポイントの末尾を ##61 にする)
>>787 混み合ってるとW-OAM対応基地局でも32k以上
出ない場合もあるので、チェックするなら他に誰も
使っていなさそうな丑三つ時に…。
>>785 小型・低出力で出て来るでしょ!w もうphは、口内専用になるよ〜ww
>>788 そんな時間は、ヒキニトしか使いません!ww
国語ができないのか
落ち着きがないのか
人格障害なのか
馬鹿なんだろ
>>791-792 現実に目を向けろ!w 固定くらい押さえないと、ほんとに消えるよ〜wププ
現実に目を向けてない人間に言われても説得力ねーな
固定なんてWillcomが押さえても何の意味もねーっつーの
>>794 無線が取れないんだから、固定でも取るしかないだろ?糞虚無w
役人のポーズにでも、甘えてろ!wwプ
>>796 そうw それに「系」を漬けるんだよ!ww
自作自演乙
また既に終わった話題持ち出してきたな
言葉が不自由なのか
脳機能に欠陥があるのか
精神疾患なのか
【都道府県名】愛知県
【市区町村名】西三河の某所
【地区名、建物名など】某自動車部品メーカーの本社内の会議室。
【使用機種】AX530IN
【回線契約種と速度】つなぎ放題Pro
Goo speed testで0.41Mbps
0.41Mbps出たって事はW-OAMエリアって事かな?。
803だけど計測した時刻は8月10日(金)19:45頃だよ。
>>803 8xで410kbpsだと、TypeGで繋がってるの可能性もある?
410kbps/8x = 51.25kbps/1x
W-OAM(8PSK)だと理論値でも51.2kbps/1xだから
TypeG(16QAM;理論値64kbps/1x)で繋がってる予感。
>>805 レスありがとう。
ちなみにAX530INはW-Value selectのキャンペーンで購入した私物だよ。
今日から夏休みなのでいろんな所に出かけて計測してまた投稿するね。
おおAX530INのレポが!
購入を検討中なので、たいへん参考になります。
以降、よろしくお願いします。
ご苦労様です。
>>806 乙。W-OAMの測定結果はそれなりにあるけど、ちょっと前のばかりで最近のはあまりないから
ぜひお願いしたい。可能であれば、電界強度やAT@K10の値などもあれば、すごく嬉しい。
ちょっとスレ違いだけど、アンテナが250m*1,500m*3,
1km*9の場所で8x運用できるもんだろうか?
ちなみに半径5kmは平地でビル無し、鉄塔なし。
現在鰻1x接続。
1xでつながるならつながるでしょ。端末の感度が落ちてなければ
まぁ何本つかめるかは微妙だけど
803だけど名古屋の大須に車で遊びに行ったので少し寄り道しながら
名古屋中心部のスループットを計測してみた。
【都道府県名】愛知県
【市区町村名】名古屋市
【地区名、建物名など】名古屋市中心部の6ヵ所
【使用機種】AX530IN + InterLink XP MP-XP3210
【回線契約種と速度】つなぎ放題Pro(8x)
【計測方法】Goo speed test
1) 8/11(土) 10:24 0.13 Mbps 熱田神宮近くの路上
2) 8/11(土) 10:50 0.39 Mbps 白川公園(科学館がある公園)の噴水付近
3) 8/11(土) 11:18 0.35 Mbps 名古屋駅ツインタワー付近(名古屋高速降り口付近の路上)
4) 8/11(土) 11:31 0.45 Mbps 伏見 袋町繊維街路上
5) 8/11(土) 11:46 0.39 Mbps 大津通りパルコ前路上
6) 8/11(土) 11:58 0.45 Mbps 大津通り、三井住友銀行の向かい側の吉野家
803さん、乙です。
ところで、AX530INってかなり長くて出っ張っている印象なんですが、
サイズや外観に関する感想などお聞かせ願えれば幸いなのですが。
(スレ違い気味ですいません)
>>812 定規で測ってみたらAX530INのアンテナ部も含めて
ノートPCの横端から42mmはみ出していた。
これが許容範囲かどうかは主観がからむ問題なので
自分で判断してね。
それから俺はカード型端末の見た目に特にこだわりは
無いから外観は"黒い"としか言い様が無い。
でも直線的なデザインのアンテナをカッコいいと思う
人が中にはいるかもしれない。
ありがとうございました。
W-VALUEでAX530INに機種変更した漏れが来ましたよ。
さすがに早いな。
2xとは段違いだ。
ブラウジングぐらいなら全然問題ないぜ。
でもこれ出っ張りすぎだろ。常識的に考えて。
>>816 W-VALUEならProしかなくない?
2x+PRINや、4x+他ISPより安くなるし。
818 :
815:2007/08/13(月) 20:30:54 ID:???0
>>816 6,001円割引はPROオンリーなので思い切って2年固定で契約してみました。
ウィルコム定額とつなぎ放題のマルチパックからの移行でAX530INなので月々200円ほど値上げですが無線LANオプションもただで使えるので重宝しております。
平時は青森在住なんだけどあちこち行くので。
東京なんかだと逆に速度上がらない感じがするね。
アンテナの取り合いになってるからなんだろうけど。
803だけど明日から滋賀県に旅行に行くからAX530INとノートPCを
持って行ってスループットを計って来るね。
大津市に2泊する予定だけどちょっと足を伸ばして京都にも行く
つもりだから京都でもスループット計ってみるね。
一部訂正。明日じゃなくて今日から旅行に行くよ。
もう日に変わっていたんだ。寝よっと。
ワクテカして待ってます
いってら〜
しかし、AX530INもいいなあと思って情報集めてるけど、これLinuxではまだ使えないのかな。
データ受信速度測定値
計測開始: 2007/08/17 17:28:00.000
データサイズ =?500 k バイト
受信時間 =?2 秒
平均速度(バイト/秒) =?250 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) =?2 M bps
【都道府県名】群馬
【市区町村名】榛東村
【地区名、建物名など】自衛隊付近
【使用機種】アドes(青耳)
【回線契約種と速度】リアプラ2X
8本槍が2つ建ってました。
【都道府県名】 北海道
【市区町村名】 小清水町
【地区名、建物名など】道の駅
【使用機種】 AX420S
【回線契約種と速度】4x と 1x で測定
4x
データサイズ = 160 k バイト
受信時間 = 10.857 秒
平均速度(バイト/秒) = 14.7 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 118 k bps
1x
データサイズ = 160 k バイト
受信時間 = 28.366 秒
平均速度(バイト/秒) = 5.64 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 45.1 k bps
803だけどAX530INで計測した滋賀県と京都のスループットを投稿するね。
修学旅行コースみたいな所でしか計測できなかったけどゴメンね。
【都道府県名】滋賀県および京都府
【市区町村名】大津市、東山区、下京区、北区など
【地区名、建物名など】滋賀県と京都府の計9ヵ所
【使用機種】AX530IN + InterLink XP MP-XP3210
【回線契約種と速度】つなぎ放題Pro(8x)
【計測方法】Goo speed test
1) 8/16(木) 13:50 0.18 Mbps 滋賀県大津市におの浜 くら寿司
2) 8/16(木) 15:41 0.09 Mbps 滋賀県大津市 大津プリンスホテル 12F客室
3) 8/17(金) 13:25 0.14 Mbps 京都市東山区清水寺に向かう坂道の途中の茶店
4) 8/17(金) 14:52 0.34 Mbps 京都市下京区 京都タワービル1Fスタバ
5) 8/17(金) 15:22 0.46 Mbps 京都市下京区 京都タワービル1Fスタバ(2回目の計測)
6) 8/17(金) 15:48 接続不能 京都市下京区 京都タワー展望台
7) 8/17(金) 17:13 0.16 Mbps 京都市北区金閣寺駐車場内休憩所
8) 8/17(金) 17:25 0.17 Mbps 京都市 二条駅から四条大宮駅の間を走行中に計測
9) 8/17(金) 17:41 0.33 Mbps 京都市 五条大橋手前の信号待ち中に計測
826 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/08/18(土) 22:23:41 ID:P6USOgem0
熊本県下益城郡富合町の国町は家の外に出ないと使えないらしいよ、
新幹線の基地ができるからCS増やせばいいのにね。
http://news.livedoor.com/article/detail/3167522/ WILLCOMの発表ではAX530IN 8xパケット方式で最大512kbpsの高速データ通信を歌うが実際は・・・
通信速度測定 1回目 2回目 3回目 4回目
新宿アルタ前 110Kbps 170Kbps 210Kbps 190Kbps
ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba 190Kbps 240Kbps 220Kbps 240Kbps
六本木ミッドタウン 220Kbps 200Kbps 240Kbps 240Kbps
共同通信社ビル前(汐留) 240Kbps 240Kbps 240Kbps 240Kbps
世界連邦平和像前(三鷹) 120Kbps 120Kbps 120Kbps 110Kbps
typeGでもない4xで180kbpsだ190kbps出るだのうpしてた香具師いたけど
あれって間違いなくねつ造。100%WILLCOMweb工作員あたりの仕事。
こういうテスト結果をどう言い訳するんだろうか?
W-OAM2xは、いつも50k前後 よくて70〜80k 信者のねつ造みたいに95Kbpsなんて100%無理。
使ってる者からしたら誰も信じない数値を虚偽風評して張る理由は?そう新規獲得以外考えられません。
WILLCOM使ったことのない人なら、「こんなに速いなら契約してみようかな?」 と思わせる為の書き込み。
使ってる者は全員「絶対でねーよ嘘だろ?」です。呆れた会社です。
信じる信じないはどうでも良いが
うちはそれほど強い地域じゃないが100~120Kbpsくらいだな
データ定額でx4だから通常で128Kbps
W-OAMなら200Kbpsくらいだろう
と言ってもそんな速度は出たこと無いけど
実際に2xの90kくらい余裕で出るけどなw
まぁ、荒らしの情報捏造君に何を言っても無駄か
バックボーンが512kなんだから、100k以上になると安定はしないだろうに
だからバックボーンを光にするんじゃないのか?
>>829 うちの近所も同じ
どこでもこんな感じだとありがたいんだけどね
【都道府県名】 神奈川県
【市区町村名】 横浜市神奈川区
【地区名、建物名など】
三ッ沢下町の某団地内にて
拾ってるアンテナは松本中学校の向かいにある八本槍
【使用機種】 RX420AL&DD
【回線契約種と速度】
つなぎ放題2x
1回目:94.7 k bps
2回目:94.1 k bps
3回目:95.2 k bps
>>831 それすごい。羨ましいなぁ。
W-OAM対応して欲しいなぁ田舎にも
834 :
831:2007/08/22(水) 00:38:46 ID:???0
うちは非W-OAM2xでも50k前後は普通に出るけどな
>>834 何だniftyのか
>>832 次世代PHSが始まれば、まだ寿命の残ってそうな今のW-OAM
基地局が、続々と田舎に送り込まれると思うんだ。
>>836 ありえる。
都市部をW-OAMでカバー ⇒ 次世代PHS・W-OAM併用 ⇒ 都市部を次世代PHSでカバー
⇒ W-OAM基地局を撤去し田舎に設置
みたいな感じか。
>>835 niftyは一番有利に測定されるからね。
goo speedテストでもBNRでも80kしかでないのに
niftyで計測したら91kとか出たことある。
他のスピードテストで全部80kなのに唯一niftyだけどうしてか90k台がたたき出せる。
こういう計測サイト使っても意味ないんじゃないかな。
839 :
838:2007/08/22(水) 15:04:42 ID:???0
たったいまテスト W-OAM 2x
http://homepage2.nifty.com/oso/speedtest/ 500kサイズ
データ受信速度測定値
計測開始: 2007/08/22 15:00:55.015
データサイズ = 500 k バイト
受信時間 = 56.656 秒
平均速度(バイト/秒) = 8.8 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 71 k bps
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/08/22 15:03:24
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 58.851kbps(0.058Mbps) 7.33kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 58.562kbps(0.058Mbps) 7.29kB/sec
推定転送速度: 58.851kbps(0.058Mbps) 7.33kB/sec
やっぱり20%近く高めにniftyは出る。いつもそう。
意味があるかないかは知らんが。
どっちの値が正当なのかという検証もなしに、低い方が正しいってのもアンチ視点だよな。
誰か検証したヤツは居ないのか?
>>840 いやひとつだけ高い数値が出る計測サイトなのだから、その数値をあえて使うのはおかしいだろって話しよ。わかりますか?
だから「niftyが正しくない」という検証をしたやつは居ないのか、と言ってるだけだよ。
可能性だけで言うなら「niftyだけが正しくて他が全て間違ってる」という可能性だってあるわけだが。
nifty1個が正しくないことを証明すればいいんだから、簡単じゃないか。
別に俺は「悪魔の証明」をしろとは言ってない。
証明なんて誰も出来ないだろw
証明できなきゃniftyは間違ってない正しいとでもいいたいのだろうか?
ならどうしてniftyだけ飛び抜けて高い数値がでるんだ?
数種類のスピードテスト誰かよろしく。
>>841 唯一まともに測定できているサイトだと言う思考は働かんのか?
Niftyのやつはかなり古い計測サイトで
ダイアルアップを計測できるようなチューニングになっている
転送データもバリバリに圧縮が利くようになっている
逆にその他のサイトは高速回線向きにチューニングされている
因みにうちの回線は光だが
Niftyの方で計ると全然速度が出なくて30Mbpsがいいとこ
他のサイトでは大抵80Mbpsは出る
つまり用途が違う
845 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/08/22(水) 18:46:56 ID:75WygyPR0
「niftyが正しくない」はデフォでしょ
W-OAMの理論値以上の速度が報告されてるのを見れば一目瞭然
846 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/08/22(水) 18:50:15 ID:75WygyPR0
ちなみに BNRスピードテスト のFLASH版は他の測定サイトより飛び抜けて遅く表示されるのはデフォ
>>845 その「理論値以上の速度の報告」を出せば一発で終わるじゃん。
すげぇ簡単に証明できるよな。
848 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/08/22(水) 20:12:11 ID:GYAl7XB+0
普通、速いのより遅いの信用するだろ?ww
BNRは遅い、ってイーモバイルスレですら敬遠されてるけどな。
YouTubeなどを再生させながら(バッファリングさせながら)
TrayMeterで通信速度を監視すればいいんじゃね?
>>849 そう言えばイーモバのエリア・スループット検証スレって
気味悪い粘着野郎が仕切っていたな。
イーモバの開業当初は様々なサイトで計測した速度が投稿されていた
けど、速度低下を報告する投稿が増え初めてから変な雰囲気になったな。
一番早い速度が出るサイトが一番正確とか言い張って、それ以外の
サイトで計測して投稿する人を徹底的に非難する粘着野郎がいたな。
イーモバスレでは結局粘着野郎の言い分が通ってしまったけど、
WILLCOMのスレでは同じ事が起きて欲しくないな。
どのサイトを使って計測したのか明記さえすれば、別のどのサイトで
計測しても構わないと思うけどな。
>>838 niftyのは余り安定しないから、良くないかも。
全然スピード出ない時もあるので。
BNR の画像表示板が一番使いやすいと思う。
netfrontやflash非対応のブラウザでも計測できるし。
3カ所ぐらいで計って、平均をとれば良いじゃん。
>>853 3箇所で計ったなら変に平均なんかせず、ぞれぞれの計測結果を
書いてくれた方が俺は嬉しいな。
できれば何処で計測したのか支障無い範囲で明記して。
W-OAMエリアの場合適応変調が効くかどうかで速度が変わってくる
から違う場所で計測した結果を平均する事にあまり意味は無いよ。
まあ10%くらい誤差があろうが体感では分からんけどな
人は2割くらいは変らんと感知できん
しかしこれだとちょっと変ったかも?程度
5割違うとはっきり分かるようになる
つまり今100kbpsだったら150kbpsくらいにならん限り
分からないと言うことだ
それに例え150kbps出たとしても遅いことに変りは無い
圧縮串挟んでやっとまともくらいのレベルだ
AX530IN+鰻8xで400Kbps以上出たって投稿されてからこのスレ
粘着アンチの監視対象になってるな。
粘着アンチもWILLCOMの速度向上が気になって仕方ないんだろうな。
「アンチはツンデレ」
アンチが云々は総合スレでやってくれ
誰も信じてへんから。
>>860 きちんと正確に速度測ろうって話になるとアンチだとさw
今までの速度結果がniftyをあえて使ったり、改ざんしてた可能性もある。
で、測定結果を改ざんして誰になんの得があるんだ?
863 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/08/23(木) 10:25:19 ID:JY1g43DM0
>>862 WILLCOMの宣伝になって、WILLCOMの得になる
2chの情報を鵜呑みにするなってことだな。
イーモバの速度やエリア外で使えた報告も含めてw
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/08/23 10:30:53
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 77.138kbps(0.077Mbps) 9.56kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 78.583kbps(0.078Mbps) 9.78kB/sec
推定転送速度: 78.583kbps(0.078Mbps) 9.78kB/sec
http://homepage2.nifty.com/oso/speedtest/ データ受信速度測定値
計測開始: 2007/08/23 10:32:08.640
データサイズ = 500 k バイト
受信時間 = 44.61 秒
平均速度(バイト/秒) = 11 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 90 k bps
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/08/23 10:34:43
回線種類/線路長/OS:その他/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 33kbps
サーバ2[S] 66kbps
下り受信速度: 66kbps(66kbps,8kByte/s)
上り送信速度: 100kbps(109kbps,13kByte/s)
やはりniftyだけ異常に高い。
「niftyだけ」ということは、nifty以外の全サーバの応答速度を調べてるんだよな当然
867 :
865:2007/08/23(木) 10:47:51 ID:???0
http://www.speedtest.jp/ ■「使える!度」ランキング
回線種類ごとのコストパフォーマンスのランキングです(回線速度÷月額料金)。
みなさんからのアンケートから平均をとって集計しています。結果はやっぱりよそう通り!?
あなたもデータ収集ご協力を!
★★★★★1位 FTTH 90653.681 kbps/\
★★★★2位 ISDN 8195.287 kbps/\
★★★3位 CATV 2738.669 kbps/\
★★4位 ADSL 31.882 kbps/\
★5位 アナログモデム 10989010989010900746240.000 kbps/\
ワロタw
869 :
865:2007/08/23(木) 10:59:38 ID:???0
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/08/23 10:54:42
回線種類/線路長/OS:その他/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 44kbps
サーバ2[S] 45kbps
下り受信速度: 45kbps(45kbps,5kByte/s)
上り送信速度: 95kbps(95kbps,11kByte/s)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/08/23 10:56:08
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 55.789kbps(0.055Mbps) 6.94kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 56.921kbps(0.056Mbps) 7.09kB/sec
推定転送速度: 56.921kbps(0.056Mbps) 7.09kB/sec
http://homepage2.nifty.com/oso/speedtest/ データ受信速度測定値
計測開始: 2007/08/23 10:57:24.265
データサイズ = 500 k バイト
受信時間 = 45.313 秒
平均速度(バイト/秒) = 11 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 88 k bps
他の計測サイトが急に落ち始めたのに、niftyだけあまりかわらず。
これはniftyの計測結果がおかしいってことにならない?
周りで誰か使い始めたのかW-OAMの速度がもうでなくなった。
そこまで厳密にやりたいなら君の感覚的な話は一切不要。
まず測定が完全に同一条件であることを証明すべき。
その上で上下何%までの範囲が「おかしくない」ということになるのか
論理的に説明してほしい。
なにがなんでも速くみせたいやつと、なにがなんでも遅くみせたいやつが同居してる以上合意は得られないだろ
ここのniftyの結果は信憑性ないな。
証明もできないのにデカい口叩くのはやめた方がいいよ
一番速く計測されるサイトを使うべきっていうのは合理的だと思うがね。
夢ならみたいなのは同一キャリア間の相対比較にしか使えない論外だが。
どこが合理的なんだろ???こいつの頭が理解できない。
論理のかけらも無い可哀想な人がいるな。
とにかくWILLCOMを薦める書き込みは信用するなと言うことだ。
あえてniftyの結果のみ張るのをみれば一目瞭然。
何度証明してみせろと言っても答えないくせに
niftyはおかしいの一点ばり。
計測方法の正確性の話かと思いきや
>WILLCOMを薦める書き込みは信用するな
とか言い出すし、結局WILLCOMを貶したいだけなのがバレバレ。
おまえの書き込みなんざ信用するか。
>>865>>869 やっぱりniftyはおかしいな。
これからniftyの数値は信用しないで、BNRとかgooとか使うようにすればいい。
881 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/08/23(木) 15:12:15 ID:vnjj/TAH0
gooスティックのネットワークモニターやフリーソフトのネットワークモニター等を見ながら
各サイトで測定すればいいと思うよ
実際に自分で各測定サイトネットワークモニター見ればどこがダメなサイトか判るし納得できるでしょ
経路のルータ数は考慮してるのか?
nifが信用できないとか言ってるのはバカかと。
測定方法の差とかも考慮がいるな
特にパワーの低い端末ではそれだけでも顕著に差が出そう
つか、個人的にはW-OAMかどうかさえわかれば後は測定方法の正確さよりも測定方法が統一されてることが重要だと思う
他のキャリアと比べるにしても同じサイトの数値を元にすれば絶対的な速度では比べなくても相対値で何とかなるし
Radishでいいじゃん
計測結果のURLも貼れるし
>>884 同感だな。
以前暇だったときに試したことがあったのだが、ftpで自宅鯖から3MBほどのファイル(zip)をダウンロードするのに要した時間から計測した
純粋なデータの転送速度に一番近かったのがRadishだった。
gooは変動が大きすぎるし、BNRは鯖の調子によって応答レスポンスが悪いときがあるし、同時接続数を管理しているRadishは大体安定して
同じ程度の値が出ていた。niftyはやってなかったな。
radishは端末からだと使えないのが多くない?
ノートPCでやるならそれでも良いだろうけどさ
nifでいいじゃん
goo はダウンロードするデータのサイズが約3.4MBと大きいから
計測に時間がかかるけど、その分計測結果が信用できるよ。
別にほかのキャリアと比較するわけじゃなし、このスレ内での相対値がわかればいいなら、
>>1でniftyだって言ってるんだから、niftyでいいじゃん。
このスレに他のキャリアの結果を持ち込むのはアンチくらいなもんだよ。
BNRの画像版じゃだめなの?
>>889 niftyを薦めるスレ建て
>>1がウィルコム信者だから問題なんだろうって話し読める?
http://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html 画像版
最高データ転送速度 61.23kbps (7.65kB/sec)
平均データ転送速度 58.40kbps (7.30kB/sec)
転送データ容量 507.08kB (126.77kB×4回)
転送時間 69.533 秒
測定日時 2007年08月24日(金) 10時55分
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/08/24 10:52:08
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 63.103kbps(0.063Mbps) 7.85kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 82.958kbps(0.082Mbps) 10.33kB/sec
推定転送速度: 82.958kbps(0.082Mbps) 10.33kB/sec
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/08/24 10:55:53
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 59.422kbps(0.059Mbps) 7.4kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 81.954kbps(0.081Mbps) 10.2kB/sec
推定転送速度: 81.954kbps(0.081Mbps) 10.2kB/sec
画像版のほうがまたさらに遅くなる。メガプラス使うと画像版はヘンな異常数値が出てしまうのが難点。
http://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html 画像版
最高データ転送速度 86.41kbps (10.80kB/sec)
平均データ転送速度 77.31kbps (9.66kB/sec)
転送データ容量 446.92kB (111.73kB×4回)
転送時間 46.641 秒
測定日時 2007年08月24日(金) 11時06分
画像が一度キャッシュに入ってしまうから2回目以降、これまた普通とは思えない計測結果ででてしまう。
これでは正確な測定とは言えないな。
正確な測定なんて存在しないよ。
ロケーションによってホップ数が違うんだから。
x4W-OAMで170Kbpsオーバーくらい出たことがある。W-ZERO3で。
場所にもよるんだなぁと思った。
確かにそこは通信は速かったが、基本的に倉庫街なので誰が利用するんだ?とも思った。
まあ、今思えばそこはウィルコムの業務もやってたし、その関係もあるのかもしれない。
>>896 自分は自宅で180kbpsコンスタントだよ。x4、アドエスで。
160kオーバーくらいは意外とコンスタントに出るな…
180オーバーはちょっときつい
8本槍アンテナの目の前で8xをgooスピードで測定。
最終的には0.22Mbpsだったが序盤は0.09Mbpsくらいで
そっからジワジワと加速するような感じだった
8本槍でもx8フルに出るとは限らないんじゃ?
ほかのユーザが使ってるときとか。
AX530INの人はついでに4xや2xでも計測もしてくれると参考になるんだが
>>901 2xはともかく、8x契約だと4x接続はできなかった気が。
>>896-897はウィルコムの社員でしょw
ありえない数字出すからバレバレなんだよね。
もうちょっと現実的数値だせばいいのに。。。
たしか電話番号変える方法だと1xしか・・・
今BNRスピードテストの上りを測定してみた。
上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 83.74kbps (10.46kB/sec)
アップロードデータ容量 200kB
アップロードに要した時間 19.105秒
測定日時 2007年08月25日(土) 14時53分
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows CE; SHARP/WS007SH; PPC; 480x640) Opera 8.7 [ja]
アップも結構出るんだな・・・
906 :
905:2007/08/25(土) 15:07:01 ID:???0
あっ、ちなみに2xね。
上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 27.94kbps (3.49kB/sec)
アップロードデータ容量 200kB
アップロードに要した時間 57.258秒
測定日時 2007年08月25日(土) 15時13分
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
>>905 BNRの上りテスト 2x W-OAM 100万地方都市。 なんだこれ orz
>>903 速度違反しても せっていあけて
##61にしたらさがるよ!
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ さがるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
ウィルコムって思ったより遅いんだな。
イーモバイルにするかの。
いーもばいるは はやいけど、つながりにくいよ!
でも2008ねんになったらひろがるよ!
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ ひろがるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
電話できなきゃ意味ねぇよw
電話は我慢するからプッシュメールがついたらなぁ・・・>いもば
>>912 Gmailでもなんでも使って、30秒に1回とか着信チェックしまくれば平気
電話も出来ねえあんなでかいもの持ち運ぶ気になるかよwww
それで居て使えるのはごく一部の地域のみ
パナのR6でも持ち運んだ方がマシだ
PC接続なら結構速度出るからな
プッシュメールが要らないって人は、人間からメールが来ない
寂しい人なんだろうね。
メール=メルマガとかね。
>>903 瞬間最大でいいなら、4x赤耳で186kbpsまで出たことはあるよ。
ちなみにniftyだけど、1割減だとしても160kbpsは軽く出てた計算だな。
きっとこれも「ウィルコム社員だ」とか言い出すんだろうけど。
愛媛県松山空港 A搭乗口付近
es+赤耳 2x
93.9kbps
【都道府県名】 北海道
【市区町村名】 秩父別
【地区名、建物名など】 道の駅
【使用機種】 AX420S + Zaurus
【回線契約種と速度】1x で BNR画像表示版で測定
最高データ転送速度 41.06kbps (5.13kB/sec)
平均データ転送速度 30.59kbps (3.82kB/sec)
転送データ容量 444.88kB (111.22kB×4回)
転送時間 134.560 秒
測定日時 2007年08月26日(日) 11時41分
ちなみに、4xでは 70kbps位
>>919 niftyは2割くらい高い数値いつも出てるよ。
>>923 だったら黙って2割減してろ馬鹿チンがw
>>920 そりゃそうだ、W-OAMで186kbps出るのは当然だよな。
>>923 仮に2割減でも150kbps弱は出てるから、W-OAMの効果が出ているかどうかの判断には問題ないね。
富山県じゃ芋場つかえねぇよww
TypeG対応端末でなくても、W-OAMエリアだと、応答が速い感じですね。
BNRのping結果を見ると、普通のエリアが260ms台なのに対し、W-OAM
エリアだと 160ms位まで、速くなります。(AX420S 使用)
>926
ITMediaが反ウィルコムだってのがハッキリしたな。
ついでに言えば「芋場のエリアの狭さに絶望的になる」という意味も含んでるわけだが。
>>928 反応速度は恐らく、基地局から基幹網までの回線の種類によるんじゃないのか。
RTTが遅いのはISDNで、早いのはIPだと思う。
>>929 いや、反ウィルコムって…
回線の絶対的な速度差を考えたらそういう結論に達する人がいるのは当然だろう。
一方でイーモバのエリア、穴、端末に不満を持ったり、将来的なパフォーマンス低下を懸念する人がいるのも確か。
あんまり熱くならないことだよ。
大阪府柏原市、JR大和路線高井田駅ホームにて。
アップの速度で測ってみた。
使用機種はアドエス(青耳)
上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 84.65kbps (10.58kB/sec)
アップロードデータ容量 200kB
アップロードに要した時間 18.900秒
測定日時 2007年08月28日(火) 18時40分
結構地方なのに対応してるんだな…
>>931 単に「ウィルコムの出番が多くなるほどにイーモバイルの穴が多い・大きい」からこそ、
「イーモバイル圏外ではウィルコムのおかげで通信は出来るけど速度差に絶望する」ってだけでしょ。
>>932 地方というか、新規エリアはW-OAM対応が多い。
少ないCSで広い面積をカバーできるからだろうけど。
(4xでも100kbps程度だったりするが。)
>>933 こういう盲目的なコテハン信者がいるから、ウィルコマーウゼーとか思われてんの、気づかないのかね?
反論できずにファビョるアンチ。ご愁傷様。
>>933 良くわからないなあ。
記事中に「Willcomの出番が多くなる」なんてことは一切かかれてないのだが。
たまに使うと、その速度差に耐えられない=圧倒的にイーモバが速いってだけでしょう。
実際エリア内でまともに通信できてる状況なら、TypeG8xだろうが相手にならんよ。
ただ、普通のWebページを眺めてる分には、スピードテストで出るほどの差があるわけではない。
気になるのは何かダウンロードするときと、大きいフラッシュ/動画のときくらい。
>>936コテハンつけないの?
またごりか……
隔離スレがあるんだから巣に帰れよ
>>937 >このようにイー・モバイルのHSDPA環境に慣れてしまうと、出張先でエリア外に出たときに感じる落差はとても大きい。PHSでインターネット接続はできるものの、
金があって少々の重量気にしないなら全キャリア契約すればいい
>>939 自宅にブロードバンド回線が無い人なんだろうか。
家では光、出先でAIR-EDGEだから、速度差なんていつも感じてるが。
【都道府県名】 北海道
【市区町村名】 室蘭市
【地区名、建物名など】港
【使用機種】 AX420S + Zaurus
【回線契約種と速度】1x でBNR画像版 で測定
最高データ転送速度:42.77kbps (5.34kB/sec)
平均データ転送速度:41.41kbps (5.17kB/sec)
転送データ容量:507.08kB (126.77kB×4回)
転送時間:98.169 秒
測定日時:2007年09月01日(土) 16時18分
42.43kbps:(1.ASAHI-Net)
42.28kbps:(2.NIFTY)
42.77kbps:(3.WebArena)
38.16kbps:(4.OCN)
4x では100kbps弱、混雑気味なのかも。
混雑気味というか、田舎だから引いてるISDNの本数が少ないんじゃないか?
>>943 この辺、結構問題だよな。
1x、2xではそれなりに理論値に近いスピードが出るのに、4x、8xでは理論値との乖離が激しくなる。
マルチプルRFの限界なんだろうけど、通信できる「一番低いスループットのスロット」に速度が合わせられるから、どうしても同時に
捕まえられる基地局が少ないと、遠くのスループットが低い基地局と通信しなくてはいけなくなり、結果として束ねれば束ねるほど
理論値よりも遅くなる。
結果として、わざわざ4xや8xを契約して特に高速を期待する層の満足度は、2xでライトに使ってる層より下がってしまう。
うちのベランダから見える長4本槍がW-OAMに対応するのはいつの日か・・・
947 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/09/04(火) 14:06:31 ID:Kar/4tf10
>>946 うちは、指向性アンテナなんだけど、これもW-OAM化して欲しい。
>>945 4xでも理論値との乖離はそれほど酷くないけどな。
8xは結構離れてるが。
http://news.livedoor.com/article/detail/3167522/ WILLCOMの発表ではAX530IN 8xパケット方式で最大512kbpsの高速データ通信を歌うが実際は・・・
通信速度測定 1回目 2回目 3回目 4回目
新宿アルタ前 110Kbps 170Kbps 210Kbps 190Kbps
ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba 190Kbps 240Kbps 220Kbps 240Kbps
六本木ミッドタウン 220Kbps 200Kbps 240Kbps 240Kbps
共同通信社ビル前(汐留) 240Kbps 240Kbps 240Kbps 240Kbps
世界連邦平和像前(三鷹) 120Kbps 120Kbps 120Kbps 110Kbps
typeGでもない4xで160kbpsだ180kbps出るだのよくウィルコム関連スレで見かけるけど
あれって間違いなくねつ造。100%WILLCOMweb工作員あたりの仕事。
typeGでみの結果なのに、こういうテスト結果をどう言い訳するんだろうか?
W-OAM2xは、いつも50k前後 よくて70〜80k 信者のねつ造みたいに95Kbpsなんて100%無理。
使ってる者からしたら誰も信じない数値を虚偽風評して張る理由は?そう新規獲得以外考えられません。
WILLCOM使ったことのない人なら、「こんなに速いなら契約してみようかな?」 と思わせる為の書き込み。
使ってる者は全員「絶対でねーよ嘘だろ?」です。くだらない書き込みを組織的にやらせているんだろうか?くだらないです。
>>949 おまえこそWILLCOM使ってないだろw
ウィルコム半額キャンペーンとイーモバイルをずっと悩んでいた俺だが
今日イーモバイルを契約してしまった。
DDIの頃からずっと契約している信者の一人だった俺だし
ウィルコム最強を信じて携帯も契約したことさえなかった。
自分の選択が間違ってなかった・・・と思ってた。
実際にHSDPAは早いだろうけどどうせ安定してないし、同時アクセスがあればスピードなんて
ウィルコム以下だと信じて疑いもしなかった。
使い物のならないはずって思い込んでたが・・いや、そう思いたかった・・
だけどアドエスも買った自分が、最悪弟にやればよいと思って
ヨドバシでイーモバイルのデータカード買って使ってみたら・・・・・
俺は何で今までこんなに遅く、イーモバより全然安定しないウィルコムに1万円以上の料金払ってたのか泣けてきた。
youtubeもニコニコ動画もウルトラスムーズ。本当に泣けてきた。
感動の嵐だった。目から鱗状態。放心状態。
いやウィルコムも次世代PHSになれば絶対勝つ、と信じてたが、次世代PHSの設備投資額がウィルコムにとってかなり負担なのが
わかった。PHS当初のエリアに行くまでも少なくとも5〜6年はかかるだろう。
次世代PHSの免許も当確と思われてきたが、総務省の最新の見解は単独技術の次世代PHSよりも
WiMAXのほうがより普及するとの見方が強まってきている。SoftBankイーアク連合に免許が降りそう。
あと最も心配なのが今期黒字化を実現できないと財務制限条項により、1450億の借金を即返さなくてはならない。
それは到底無理な話で、ウィルコムは精算事業となるだろう。第二のアステルである。
イーモバイル契約する前、半額キャンペーンもいいかなと思ってたが、
2006年3月にはなかったこの財務制限条項が気になった。銀行が破綻懸念先にランキングに登録していたのもショックだった。
半額キャンペーンなど怖くてできないと思った。
それでイーモバイルを契約してしまったのだ。今は後悔していない。毎日どこでも光ファイバー状態を楽しんでいる。
動画コンテンツが多くなってるから、毎日が本当に楽しい。こんなに快適な環境を今まで否定してきた自分を悔やんだ。
いま本当に幸せです。本当によかったです。
オレもイーモバいいと思ってるんだけど、なにぶん欲しい端末がないのと、
イーモバの最近の動向がちょっと怪しい。
イーモバ潰れやしないか?
>>952 俺もイーモバ同時契約してるけど、俺の方ではそこまで手放しにイーモバ評価できないな。
というか非常に満足してる様子なので、むしろうらやましい。
通信の安定性がウィルコムより優れてるとはとても思えない。トップスピードは比較にならないほど速いけど、
セル端での不安定さや、端末の不安定さ(これはただ単に俺が使ってるD01NXがダメなのかもしれないが)で
いつでも安定して通信できるとは言いがたい。
未だに都内でも建物内では全く通信できないことも稀ではないし。
NXに関して言えば、発売から4ヶ月以上経過してるのに、いつまでたっても発売前から言われていたPDA対応も
未定だし、エリア内での不通を指摘してもなかなか改善しないし(これはウィルコムも同じだけど、絶対数がイーモバ
の方が断然多い)、正直言ってイーモバをそこまで信用できない。
>あと最も心配なのが今期黒字化を実現できないと財務制限条項により、1450億の借金を即返さなくてはならない。
これ、初耳なんだけどソースある?
>>953 イーモバ潰れるかどうかはわかんないけど、10万程度じゃ全然赤字なのは確か。
携帯板に常駐する基地外アンチ相手にマジレスしないほうがいいぞ
956 :
954:2007/09/05(水) 14:27:33 ID:???0
ウンコマ必死やね
>>958 >アンチ余裕ないよなぁ。
なにか、ネジがとんでいる様子がありますね。
何と言うか、大衆は愚か、と決めつけるような口調も妙に気になる。
仕事でやっているのか、愉快犯かしらないが、実物も嫌な奴だろうなあ。
書き込まれれば書き込まれるほど、実はWillcomが優れているのかな、
と思いたくなる。(イーモバは使っています。ファミレスから書き込み中。)
イーモバイルは開業前から3年間は赤字て計画に盛り込んでる
4年目に黒字にならないとやばくなるかなって程度
WILLCOMは来年赤字だとやばいみたい
借金を肩代わりしてくれる親に見放されてますからね
両方使ってる俺には関係無いな。
>>960 SBMがホワイトプラン始めて通話主体のユーザーの加入を見込めなくなった事も、
DoCoMoローミングの条件交渉が暗礁に乗り上げている事も、
携帯3社と道連れになり2.5GHz帯30MHzの割当対象外になった事も、
予定外のインセばら撒きとダブル定額制導入でなんとか加入者を
増やしている事も、それでもEM・ONEが売れない事も
ぜーんぶ想定の範囲内って事?。
イーモバイルが良い!良い!って宣伝しても
あの狭さじゃなぁ
うちには10年経ってもこなそうw
>963
というか、1つも事実が含まれて居ないのだが?w
>>960 SB,イーアクセス連合がWiMaxの帯域とったら、
イーモバイルの立場はどうなるんだろう。
>>966 そんな心配しなくてもいいよ。
WILLCOMとアッカで決まりだから。
968 :
若目田勉:2007/09/06(木) 22:37:07 ID:la13hJRJ0
WOAMってなんですか?
AX510N使用者です。
AX530INに乗り換えたいのですが、そのまま買えば使えますか?
(携帯みたいな業者に登録してもらうような機種変更登録は不要ですよね?????)
http://news.livedoor.com/article/detail/3167522/ WILLCOMの発表ではAX530IN 8xパケット方式で最大512kbpsの高速データ通信を歌うが実際は・・・
通信速度測定 1回目 2回目 3回目 4回目
新宿アルタ前 110Kbps 170Kbps 210Kbps 190Kbps
ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba 190Kbps 240Kbps 220Kbps 240Kbps
六本木ミッドタウン 220Kbps 200Kbps 240Kbps 240Kbps
共同通信社ビル前(汐留) 240Kbps 240Kbps 240Kbps 240Kbps
世界連邦平和像前(三鷹) 120Kbps 120Kbps 120Kbps 110Kbps
typeGでもない4xで160kbpsだ180kbps出るだのよくウィルコム関連スレで見かけるけど
あれって間違いなくねつ造。100%WILLCOMweb工作員あたりの仕事。
typeGでみの結果なのに、こういうテスト結果をどう言い訳するんだろうか?
W-OAM2xは、いつも50k前後 よくて70〜80k 信者のねつ造みたいに95Kbpsなんて100%無理。
使ってる者からしたら誰も信じない数値を虚偽風評して張る理由は?そう新規獲得以外考えられません。
WILLCOM使ったことのない人なら、「こんなに速いなら契約してみようかな?」 と思わせる為の書き込み。
使ってる者は全員「絶対でねーよ嘘だろ?」です。くだらない書き込みを組織的にやらせているんだろうか?くだらないです。
972 :
若目田勉:2007/09/06(木) 22:47:52 ID:la13hJRJ0
えー、やっぱ、機種変更は必要なのですか?ヤフオクで20,000円で買ったら、それでインストールして
終わりってわけではないのですか?
買っちゃった場合どうすればよいのですか????
>>972 もう買っちゃった場合は(買ったのは白ロム…解約後
番号を抜いた端末だよね?)最寄りのウィルコムプラザか
ウィルコムカウンターで持ち込み機種変更手続きを
してください。
ただし、持ち込みではW-VALUE割引は適用されないので
24か月間、月額6000円でつなぎ放題Proを利用可能という
キャンペーンは適用できません。
8xのキャンペーンに入ろうか検討中です。
速度報告のスレはないのでしょうか?
975 :
若目田勉:2007/09/06(木) 23:10:57 ID:la13hJRJ0
実は、DMが来て気になっていたので、今、見直したら、2年契約でProが6,000円で2年以内の増額分は、機種
AX530IN代が5,040円で、今は、x4の月額料 約4,000円です。Proにして、月額 2,000円アップで、機種代金が
210円アップのトータル 2,210円アップで2年使えばよいということですよね?
現在、AX510Nを2年使いました。遅さに苛立ちを感じていたので、このプランはお勧めですかね?
要は一般的な投資効率をみて。。。
976 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/09/07(金) 00:58:50 ID:anZQ06h60
先日、AX530IN を購入しました。
茨城県のド田舎に住んでいるのですが、期待以上に速いです。
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 413.45kbps (51.68kB/sec)
平均データ転送速度: 396.74kbps (49.59kB/sec)
転送データ容量: 507.08kB (126.77kB×4回)
転送時間: 10.235 秒
-----------------------------------------------
1回目 413.45kbps ASAHI-Net
2回目 385.04kbps NIFTY
3回目 385.04kbps WebArena
4回目 403.42kbps OCN
-----------------------------------------------
測定日時: 2007年09月05日(水) 00時47分
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html 利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
977 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/09/07(金) 01:16:35 ID:u92E85df0
AX530IN、都内は軒並み売り切れ全滅じゃねーかよゴルァ!!
おれも早く機種変して6000円で使い放題にしたいのによ。
さては、皆同じ事考えて一斉に繋ぎ放題PROに変更したのか?
だって、月生産台数がきまってるからできたプライスだもん
打ち止めってこと
8月中なら、有ったのに。
CFタイプのW-OAMで8X使えて、
6000円キャンペーンのはないの?
>>981 そうなんですか
CF型でるまで我慢しよう
>>976 ちょ。既出の情報からすると、にわかには信じがたいな。ウィルコムのプライベートショウの会場で出てた位の速度なんだが、それ。
できれば、他のスピードテストの結果と、AT@K10の値(PSIDは晒す必要なし)をお願いしたい。