シグマリオン3 Vol.49 【SigmarionIII】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952いつでもどこでも名無しさん:2007/04/28(土) 10:04:32 ID:???0
>>950
あるね。辞書ファイルとかマンガミーヤとかよくこけた。早いのに変えたら問題なくなったよ。
遅いSDはとにかくトラブル多いよ。
953いつでもどこでも名無しさん:2007/04/28(土) 14:23:01 ID:???0
>>952
同志だ!よかったw

本体の処理能力が追いつかないから、速度を生かしきれないってよく書かれてたんで、
ずっと遅くてもいいか、と思っていた。
だから嬉しい反面、これならもっと早く速いの買っとけばよかったと思ったよ…。
954いつでもどこでも名無しさん:2007/04/28(土) 15:51:43 ID:???0
>>951
週明けでいいと思う
955いつでもどこでも名無しさん:2007/04/28(土) 17:11:29 ID:???0
FOMA64K定額の端末は、Eモバと違ってシグ3非対応なんてこと、無いよね。
956いつでもどこでも名無しさん:2007/04/28(土) 18:04:25 ID:???0
Eモバはだめだったのか
しかし本体のバッテリーがへたってるせいもあるけど
EDGEカードでさえ電力消費の変化が顕著だからな
FOMAだとどうなるんだろう
957いつでもどこでも名無しさん:2007/04/28(土) 18:24:32 ID:???0
べつにH"が使えるんだからいいんじゃね?
958いつでもどこでも名無しさん:2007/04/28(土) 21:17:23 ID:???0
良くないだろ。ノートPCとの併用を考えると、選択枝が狭くなるのは厳しい。
959いつでもどこでも名無しさん:2007/04/28(土) 21:44:34 ID:???0
糞高い純正オプションのFOMAケーブルが必要になるかもしれないよ。
960いつでもどこでも名無しさん:2007/04/29(日) 00:22:54 ID:???0
>>958
ならおとなしくEM-ONEとノートPCにした方が安上がりだと思うが。
型遅れのPDAにしがみついててもいずれは進化を余儀なくされるぞ
961いつでもどこでも名無しさん:2007/04/29(日) 01:34:18 ID:???0
なぜそこでEM-ONEが出てくるのかわからん
962いつでもどこでも名無しさん:2007/04/29(日) 10:06:01 ID:???0
>>954
了解です。
でも、もしこのまま荒れて一気に消費されたら、他の人にお願いします。

963いつでもどこでも名無しさん:2007/04/29(日) 11:45:06 ID:F+fSHANQ0
まともに(?)使えるブラウザがIE6.0とNetFront3.3だけというのが痛い
964いつでもどこでも名無しさん:2007/04/29(日) 15:11:57 ID:???0
NIQで日記をつけてるけど、他におすすめのソフトってある?
ってかみんな文章作成以外に何に使ってるの?
965いつでもどこでも名無しさん:2007/04/29(日) 15:23:10 ID:???0
>>964
いろいろ使えるだろ。ブラウザはあるし、メーラもある。動画は見れるし、えーとえーと・・・

でも文書作成にしかつかってない・・・orz
966いつでもどこでも名無しさん:2007/04/29(日) 19:25:19 ID:???0
辞書、メモ、簡易ブラウザってところかな。
967いつでもどこでも名無しさん:2007/04/29(日) 21:05:09 ID:???0
2chブラウザ専用機として家の中で活躍しております。バッテリーを替えないとそろそろヤバい
968いつでもどこでも名無しさん:2007/04/29(日) 23:11:27 ID:???0
>>964
2ちゃんねる実況には最強の環境
テレビの前でいじってても邪魔にならないし

あと、無線LAN経由で室内のいろんなところで動画観てるわ
969いつでもどこでも名無しさん:2007/04/30(月) 00:57:21 ID:???0
2++でつかってるな。操作性も片手でちょいちょいだし、なかなかいい。
そういえばyahooだけど重すぎません?以前にもまして。
970いつでもどこでも名無しさん:2007/04/30(月) 03:00:40 ID:???0
>>969
重い。いらつくぐらい重いよ。
971いつでもどこでも名無しさん:2007/04/30(月) 03:23:22 ID:???0
広告のバナーが重いんでない?
972950:2007/04/30(月) 13:13:26 ID:???0
>>964
GSPlayerで通勤中に音楽聴いたり、TCPMPで動画観たり、
ネフロでmht読んだり。あと、最近は幻絵とかで落書きしたりも。
おすすめはAT Launch。w
実は今までメモリの無駄と思って使用してませんでした。
使ってからはもう前の生活にはもどれませんw

ところで、さっきスレ立てようとしたのですが、スレ立て規制食らってました…。orz
すみませんが、どなたか他の人お願いします。
973いつでもどこでも名無しさん:2007/04/30(月) 13:19:50 ID:???0
>>972
AT Launchってどこでダウンロードするの?見つからない
974いつでもどこでも名無しさん:2007/04/30(月) 13:33:38 ID:???0
>>973
モバカスにあるよ
975いつでもどこでも名無しさん:2007/04/30(月) 14:10:45 ID:???0
>>973
どうしようもなく乞食だな
976いつでもどこでも名無しさん:2007/05/01(火) 14:15:36 ID:???0
AT Launchの個人的な不満点

4つほどタブがあってそれぞれに名前付けられる。
自分なりに分類出来るわけだけど、ドラッグアンドドロップか何かで簡単に隣の名前も変更できるみたい。

気がついたら「インターネット」ってタブが増えている。
スタイラス操作が雑なのが問題なだけだけどねw
977いつでもどこでも名無しさん:2007/05/01(火) 16:26:29 ID:19Z2+rXg0
スカイプを使う方法ってないでしょうか?
音声通話は高望みだと思うので、チャットだけでよいのですが。
978いつでもどこでも名無しさん:2007/05/01(火) 16:38:09 ID:OEFqwoXUP
>>977
「Sigmarion3 Skype」でググれ。
結構大変だぞ、がんばれ。
979いつでもどこでも名無しさん:2007/05/01(火) 18:01:47 ID:???0
秀丸エディタを使いたいんですが、何とかシグ3で動かせないでしょうか?
NP2 for sigIII + PC-98用Win95 という手は、ありでしょうか?
980いつでもどこでも名無しさん:2007/05/01(火) 18:18:31 ID:???0
>>979
無し。Win3.1すら動かん。DOS上のVzエディタですらもっさりなのに、無茶言うな。
981いつでもどこでも名無しさん:2007/05/01(火) 20:24:48 ID:???0
余談だけどWindows3.0なら動いたぞw
速度は言わずもがな
982いつでもどこでも名無しさん:2007/05/01(火) 22:44:47 ID:???0
最近sig3を買ったんだが、スケジューラってoyajin以外に何かないもんかね。

PerlCE5.8が動いたのにはちょっと感激。
983いつでもどこでも名無しさん:2007/05/02(水) 00:26:01 ID:???0
984いつでもどこでも名無しさん:2007/05/02(水) 07:50:13 ID:???0
>>976
> 気がついたら「インターネット」ってタブが増えている。
ワロスw
でもそんなことなったことないな…まあ、キーボードでしか選択しないからだけどw

個人的な不満はアイコンが簡単に移動できないこと、かな。あとで移動したくなっても
削除→再登録とか面倒杉だし。
985いつでもどこでも名無しさん:2007/05/02(水) 23:09:03 ID:???0
>>983
サンキュ。
986いつでもどこでも名無しさん:2007/05/03(木) 21:16:49 ID:???0
Yahoo メールとかオクとか、重いのを軽くする方法が、
どっかに書いてあった気がして、
今日、試そうと思ったらログが見つからない(つ_T)

レジストリ変更で、解決する方法だった気がするのだが、
誰か知ってる方、再アップお願いします。
987いつでもどこでも名無しさん:2007/05/04(金) 01:26:10 ID:EjdBc4u20
シグマリオン3なんてヤフオクで売り飛ばしてやるッ!
988いつでもどこでも名無しさん:2007/05/04(金) 01:32:10 ID:EjdBc4u20
ということで、出品するんだけどさ、左ヒンジ多少傷あり、mini usb挿入口蓋使用感あり、SD挿入口使用感あり、液晶、見えないほどの傷僅かにあり、本体以外も全て完備。
これは、いくらぐらいで開始するといいかな?
989いつでもどこでも名無しさん:2007/05/04(金) 01:35:35 ID:EjdBc4u20
いや、ヒンジには傷なしね
990いつでもどこでも名無しさん:2007/05/04(金) 04:37:41 ID:???0
開始価格と最低落札価格でふざけた金額書かなきゃ、
そこそこの値段で落ちるんじゃないの?
991いつでもどこでも名無しさん:2007/05/04(金) 06:21:32 ID:???0
>>986
wiki - tips - 高速化 ?
992いつでもどこでも名無しさん:2007/05/04(金) 10:13:11 ID:???0
やっと後継機が出そうだな。

ttp://www.pocketables.net/2007/04/imagining_the_i.html
993いつでもどこでも名無しさん:2007/05/04(金) 11:04:16 ID:???0
>>992
ニンテンドーDSみたいだなw
994いつでもどこでも名無しさん:2007/05/04(金) 11:52:02 ID:???0
>>992
欲しい・・・
まぁ日本では商品化されないだろうな。輸入輸入
995いつでもどこでも名無しさん:2007/05/04(金) 15:06:19 ID:???0
>>992
http://pocketables.typepad.com/photos/uncategorized/2007/04/25/iriverd26_ux180p.jpg
筐体はまさに後継機といった感じでイイですね。
隣のプチキーボード機がオモチャに見える。
液晶の解像度が低いけど、値段も高くないし
日本でも発売して欲しいですね。
996いつでもどこでも名無しさん:2007/05/04(金) 15:16:10 ID:???0
>>992
解像度480x272w
オワタ
997いつでもどこでも名無しさん:2007/05/04(金) 15:16:44 ID:???0
>>991

単純に高速化では無くて、ヤフメとかヤフオクとかが、
早く開かない理由が書いてあって、バナー読み込み?だかしてる間も、
他のデーターを早く読み込ませるような方法だった気がする。(^^;
998いつでもどこでも名無しさん:2007/05/04(金) 15:22:25 ID:???0
最大の懸念事項はiriverだっつーことだな

>>996
PSPの液晶をパクったわけか。
999いつでもどこでも名無しさん:2007/05/04(金) 15:37:29 ID:???0
>>998
どっかで見た事がある解像度だと思ってたけど
そうか、PSPか。
発色や動画は期待できそうだな。
10001000:2007/05/04(金) 15:57:19 ID:???0
SA1Fホスィ!!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。