☆★☆モバイルGPSスレッドその16☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
821いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 09:50:44 ID:v9BO1v3f0
757pro で log format ALL でデータ収集したら 6203 件でいっぱいだった。
いくつかのパターン調べようと思ってる。
822821:2007/03/02(金) 13:22:07 ID:???0
757pro の log format で
UTC, VALID, LATITUDE, LONGITUDE, HEIGHT, SPEED,
HEADING, DTSA, DAGE, PDOP, HDOP, VDOP, NSAT
だけ収集すると 20,800件でいっぱい
823いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 13:27:32 ID:???0
NMEA-0183でとったら2,3時間しか持たないじゃないか
824いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 13:33:37 ID:???0
ZIP圧縮とかすりゃいいのにな…
NMEA-0183なんて同じ文字の繰り返しだらけのTextなんだから思いっきり縮むのに
825いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 13:46:20 ID:???0
1Gのフラッシュメモリ付けたって
安く抑えれば1000円かからずに済むというのに
826いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 13:59:10 ID:???0
PDAでログを吸い出せれば全て許せるんだけど、、
827いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 21:06:18 ID:???0
>>826
757Proだと吸い出せないの?
828いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 21:46:46 ID:???0
つかPDAに吸い出しツールが無いんじゃね?
829いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 23:56:08 ID:???0
Log Formatの項目を弄ってログを取り、DatalogerでSAVE>NMEAとすると
0byteのファイルが出来るだけなんですが。
何が間違ってるんだろう。
830いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 01:16:33 ID:???0
>>828
>>225 に 「PPC version is in progress and should be available in few weeks. 」
とある通り、もうちょっと待てばリリースされるものと信じたい...
ところで、Bluetoothで757proのログダウンロード出来た人っている?
831いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 01:56:27 ID:???0
SemsonsでZ1注文したんだけど、何のmailも来ないけど こういうものなんでしょうか?
paypalには履歴に入ってて、pendingになってるんだけど。
832いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 04:01:51 ID:???0
>>829
GPS機からDownloadした後でSaveした?

>>830
USB接続でしかできていない。
マニュアルのここんところからするとUSB接続せんとあかんのかな?
> 3.2 Software Utility --- iBT-GPS Logger Tool
> (To use a mini-USB cable to connect the iBT-GPS to your PC, you have
> to power on the iBT-GPS unit. Therefore, you have to switch to LOG)

>>833
確認メール来たよ。
迷惑メールに分類されてしばらく気づかなかったけど。
833821:2007/03/03(土) 11:23:32 ID:2zuESpCJ0
757pro の log format で GGA を選んでログ収集すると
32,495件でいっぱい

かなり項目減らさないとスペックの5万にならないようだ...
834いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 11:25:03 ID:???0
>>830
そんなもん、がんばって作らなくても
仕様公開しちゃえば誰かが作っちゃうもんなのにな
835いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 12:45:34 ID:???0
>>832
GSVを未チェックにしたら出力できるログが取れるようになった。
よくわかってないが、とりあえず外しておく。
836いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 15:16:58 ID:???0
あれ?旭川はもう747と757pro発売した?
837いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 15:35:03 ID:???0
完売した
838いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 19:36:03 ID:???0
i-Blue 747 を使っている人、本体内ログの標高データって正しく
記録されていますか?
(757proも同じかな)

なんか 80m 位高い値が記録されるような...
推測ですが、ジオイド高の補正処理に誤りがあって、引き算すべき
ところを足してしまっているように見えます。

ちなみに、リアルタイムに出力される NMEAデータのGGAの値は正
しいように見えるので、本体ログのロジック誤りかな。
839いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 19:40:04 ID:???0
原因は地上げ説
840いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 20:43:26 ID:???0
>>838
$GPGGAの後半を見れば察しが付くのに、何故貼らん?
841いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 21:38:43 ID:???0
838です。
80m高すぎってのは私の勘違いみたいで、40mほど高いのかな。

>>840
なるほど。今試してみたところ以下のような感じです。
測定した場所の標高は、70m強だと思います

[内蔵Log(本体内に保存されたやつ)]
$GPGGA,121644.000,XXXX.XXXXXX,N,XXXXX.XXXXXX,E,2,9,0.94,116.686,M,0.0,M,0.0,0*72

[リアルタイム出力Log(USBからの出力)]
$GPGGA,121644.000,XXXX.XXXX,N,XXXXX.XXXX,E,2,9,0.94,77.4,M,39.3,M,0000,0000*6F


77.4+39.3 = 116.7 ≒ 116.686 ってことですかね。
842いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 22:26:10 ID:???0
,E,2(DGPS Fix),9(Used SV's),0.94(HDOP),77.4(MSL),M,39.3(Geoid),M,0000,0000*6F
Height Above Elipsoid=Mean Sea Level+Geoidal Seperation=77.4+39.3=116.7
Loggerの方は明らかにHAE高度だね。
┐(´A`)┌ 以前のSiRFのNMEA-0183規格無視を真似てど〜する…
843いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 23:07:22 ID:???0
>>842
やっぱりそうですよね・・・
せめて、内蔵ログの方にも、Geoid高が記録されれば後で補正できるんです
けど、そもそも本体内には保存されていないのか、747からdownloadしたデー
タには値がないんですよね。(downloadしたデータから作ったNMEAだと geoidは
いつも 0.0 M になる)
場所決め打ちならば常に -40m って感じで対応は可能でしょうけど。

ま、ちょっと使ってみたところ上の点も含めて残念な点はいくつかありますけど、
感度はいいですね。
GPS-CS1Kとはやはり桁違いのようです。(比較対象が悪い?)
844いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 00:04:58 ID:???0
>>843

残念な点が知りたいです
845いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 00:56:28 ID:???0
>>843じゃないけど
757pro残念な点
・最新ロガーの癖にNEMAで8時間持つか持たないかの容量
・今のところPCでしかログを吸い出せない。(今後PDAのが出るらしい?)

でも精度の良さと立ち上がりの早さは
値段的に大変よろしい。
846844:2007/03/04(日) 02:23:17 ID:???0
757Proで8時間弱ってことは747だと16時間弱ですね。

バッテリは20時間くらい持つらしいので、ちょっと足りないな。
バッテリとメモリがどっちも30時間分くらいあると、1〜2日は
安心して持ち歩けるんですがね〜

PDAとロガーの2台持ちはしばらく必要そうだ。早くPDAに
Bluetooth経由でログが退避できるようにならないと、
1泊以上の場合はPCも必要になりますね

847いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 02:33:59 ID:???0
>>846

747で GGA, GLL, ZDA だけ記録する設定で 65000ポイント位かな
記録間隔1秒で18時間くらいですか。
3秒とか5秒とかの間隔にすれば1週間くらいいけそうですね。

ちなみに、全部ログすると、13000ポイントくらいしかいかないような気が・・・
(なんか、本体の記録領域の16Mbって 16Byteではなく16Mbitではないか
と思っているんですが)

バッテリの持ち時間はわからないけど、Nokiaのバッテリが使える
みたいだし、USB端子から充電できるからあんまり問題ないかな。
848いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 02:43:59 ID:???0
↑ × 16Byte ○ 16Mbyte ですね

普通 16Mbって bを小文字で書いたら bit ですかね
16Mbitでも16Mbyteでもいいけど、フルログで10万
ポイント記録できればいいのに。
849846:2007/03/04(日) 02:57:01 ID:???0
>>847

基本的なことかも知れませんが、GPS初心者なので
教えてください。ググってみた限り、GLLとZDAで得られる
データは、ほぼGGAに含まれると思うのですが、何か
特別な意味があって、取っておられるのでしょうか?

日時、緯度、経度、高度がほしいだけならGGAだけで良い
のでしょうか?

今はPDA+Bluetooth GPSでGPSGateでNMEAログを
取って、GPS Babelでgpxにして、カシミール3Dの編集機能で
飛んだデータ削ってtrkに変換して、轍でデジカメ写真と合成
してGoogle Earth/Mapに表示というのをやっています。
なんかもっといい方法がありそうですが、手探り状態です。

747発注済み。未入手。
850いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 03:23:09 ID:???0
>>848
16Mbitって書いてあるよ?
851いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 03:42:00 ID:???0
しっかし何でLog容量をこんなにケチってるんだろうか?
NAND Flashなんて大暴落してるのに…
852いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 03:42:50 ID:???0
>>848

私も詳しくないですけど。
747では内部にNMEAの形式のまま記録しているのでは無いようで
実際に記録されるのは、
http://www.transystem.com.tw/pdf_gps/Manual_i-Blue747_Rev1.1.pdf
の27ページの図の、線から下にある内容になるようです。

全部チェックをはずしてから、GGAだけにチェックを入れると、下のいく
つかが自動的にチェックされるんですが、この状態でとったログをダウ
ンロードして、NMEA形式で保存すると、GGA DLL ZDA のレコードをもった
ファイルになりました。
要するに、あるNMEAのレコードを作るのに必要なデータがそろっていれば
そのレコードを出力するということなんじゃないかなと思います。

(正確に言うと、GGAには日付のデータが無いはずなんですけど、UTC
の中に含まれているのかな)

私は、デジカメ写真にGPSのExifを埋め込むのが主目的なので、
欲しいのは 日時、緯度、経度 (高度) ですね。
最小構成は、GLL + ZDA (高度無し) か GGA + ZDA ってことになるで
しょうか。
GPS-CS1Kを持っていますけど、Exif埋め込みは
NMEA -> GPSBabel で trk にして -> カシミール3DでExif埋め込み
っていうパターンです。
853いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 03:50:29 ID:???0
>>850
あれ?既知でしたか。
Transystemのページ/Manualでは "16Mb" って記述だったと思ったので、
「10万件で 16Mbitは無いよな」 と勝手に思っていました。
854いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 10:56:42 ID:Dml+3mc20
あ、GGAには日付はないですね。
ということは、GGAだけではだめなのか。
855いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 11:50:22 ID:???0
普通は、メインにRMC、サブにGGA(高度)だよ
GLLやZDAだなんて臍曲がり過ぎ
856いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 14:15:46 ID:???0
757pro付属のGPS Data Loggerソフト、Download動作がおかしいことないすか?
ちなみに、バージョンは付属CD-ROMに入っていたVer.1.04。

延々とダウンロードして完了したのに、40件くらいでデータが切れていることが時々あるんですよ。
保存したつもりで後から確認したら、出だししか残っていなくてショック。
GPS本体の方を消していなければ、再度ダウンロードすればOKでしたけど。
857いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 14:59:39 ID:???0
USBなのにあの遅さはシリアル系から変換通してるだけ?
GPSチップ以外は前世代のモデル大杉。
858いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 15:52:30 ID:???0
>>856
ああ、ありますね。
オペミスでもしたのかと思ってましたが、やっぱりありますよね。

当方
GPS Data Logger V1.04 (Last Update 2007/2/9)
747使用

downloadした後、Record Count分表示されていることを確認して
から Erase しないと、ショックを受けることになりますね。
859852:2007/03/04(日) 16:20:32 ID:???0
>>855
NMEA的には GLL ZDA は臍曲がりでしたか orz

私の場合欲しいのは GPS Data Loggerでいうところの
UTC VALID LATITUDE LONGITUDE HEIGHT
なんですが、その設定だと
NMEA形式でSaveしたときに出てくるのは GLLとZDA で、
さらに HDOP NSAT を足すと GGA も追加出てくるのかな
という意味で書きました。
(あくまでも、Logサイズ最小化の観点ですね)

ただ、NMEA読み込みに対応した他のソフトと連携する場合
は、対応するNMEA fieldに合わせてLogするのがいいでしょうね。

ああ、後 NMEAには関係ないですけど、RCR ってやつもLog
しないと どれがボタンを押したときに記録されたログがだかわか
らなくなりますね。
860いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 18:39:09 ID:???0
SL-C860kuso
861いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 19:42:28 ID:???0
757proでログを落とすとRecord Countよりもかなり少ないレコード数しかダウンロード出来ないんだけど何でだ?
具体的にはRecord Countでは約15000なんだがダウンロード出来るのは700レコードほど
せっかく新幹線乗ってログ鳥したのに・・・(´Д⊂グスン
862いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 19:58:50 ID:???0
>>861
再度ダウンロードしてみてもだめっすか?
いっぺん GPS Data Logger再起動してもいっかいダウンロード試してみるとか。
863いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 22:37:07 ID:???0
>>862
勿論アプリ再起動やダウンロードやり直しなどはやりましたが、何回やっても700レコードくらいしかダメでした
マンガ喫茶のPCを借りてやってみたけど同じく700レコードほどしか・・・('A`)

新幹線乗車時のログを諦めてLog format等の設定を行いログをクリアしCold Start
で、再度ログ鳥してみたら約2000のレコードに対して1回目は10レコードしかダウンロード出来ませんでしたが
2回目はちゃんとRecord Count分のレコードが落とせました
ダウンロードにかかった時間は同じくらいです

アプリ(Ver1.04)のバグなのかPCの性能の問題(出先なのでメモリの少ないノートPCしかない)なのかは分かりません
まぁマンガ喫茶のPCでも同じでしたのでPCの性能のせいではなさそうですが・・・


他の757proや747ユーザーで同じような目にあった人はいませんかね?
864いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 23:10:20 ID:???0
ああほんのちょい上に同じ目にあってる人いるじゃん
アプリのバグの可能性大?
865856:2007/03/04(日) 23:25:29 ID:???0
>>858
情報感謝。アプリが安定するまで、Eraseする前に最終Countを確認すべきですね。

>>863
40件ほどで切れる経験は複数ありますが、700件程度は今のところないです。
失敗もめずらしくないですが、再ダウンロードすると通常成功します。
成功時には多いもので14340件ほどのログを保存できてます。
保存項目はGGAとRMCにプラスRCR。

ちなみに、GPSデータロガー本体には、
テキストじゃなくてバイナリで記録されてないのかな?
866いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 23:38:42 ID:???0
757proの感想というかメモというか

・衛星の補足が速い。コールドスタートから30秒くらい。
・トラッキングはよい。直接比較ではないが、実際にSiRF Star III並みと言えそう。
 ただし、この機種に限らんが、衛星だけなので、
 鉄筋建築の周りでは反射でずれ、カーナビには向かないだろうな。
・充電池の持ちはよさそう。
 往復で計16時間くらいログが採れた(目的地ではオフ)。
 電源LEDは早々とローバッテリーを示すので当てにならん。
 太陽電池はまだわからん。充電池で間に合うのでカバンから取り出さないかも。

・本体からログのダウンロードはUSB経由で、専用Winアプリを使う。遅い。
・ダウンロード時、本体をLOGモードにしていないと(NAVモードだと)
 接続が切れることがよくある。
 LOGモードでは、専用アプリの方でログ記録を止める操作をしておく。
・ダウンロード完了のダイアログが出ても、全データが取得できてないことがある。
 Erase前に件数を要確認。
867いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 05:20:58 ID:???0
>>861
同じことを考えていてw
武蔵野線→上越新幹線→在来線のLOGを取ってみますた。ただし使ったのは同じMTKチップのGL-50-BT。

http://blog90.fc2.com/j/jinbasan/file/niigata1.txt
http://blog90.fc2.com/j/jinbasan/file/niigata2.txt
http://blog90.fc2.com/j/jinbasan/file/niigata3.txt
DLした後にkmlに変えてグーグルアースで見てください。生LOGは500kb以上はうp出来ないんでやめました。

新幹線での座席は通路側で、しかもこんな感じでブラインドが下ろされていたにも関わらず、かなり正確なLOGが取れた気がします。
http://blog90.fc2.com/j/jinbasan/file/shinkansen2.jpg

橋梁の上を見事に上下線共に通過して感動しました。ただしこれは在来線の。
http://blog90.fc2.com/j/jinbasan/file/kyouryou.jpg

武蔵野線も上越新幹線もトンネルが多かったけど、トンネルを出るとスパッとFIXを開始するんで気持ち良かった。
昔のGPSじゃ一度ロストするとなかなか戻らんかったし。
868いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 05:29:12 ID:eBmXE6Z/0
Ver. 1.0.3の方が早いよ
869いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 07:27:47 ID:???0
>>865
747ですが、たぶん内部ログはバイナリですね。
GPS Data LoggerでDownloadした時に、exeのあるpathにできる
data.bin ってファイルの中身がそのものなんじゃないかなと思ってます。
ちょっと data.bin をのぞいてみましたが、Record Count 分だけでは
無く、ある程度まとめたブロックで取得して保存しているようで、
先頭にデータが入って、後ろの方は 0xFF がパディングされている
感じでした。

だから、私の設定では、Record Count が 1の場合も、数百件の場合も
同じサイズの data.bin になりましたね。
(data.binの最低サイズは 65536byteかな)

私はデータを保存するときはいつも、
Logモードにして
USBで接続
Com Port を合わせて Connect
Stop Log して
Download
Save (CSV と NMEA)
って感じにしてます。

Downloadが早いときと、遅いときがあるみたいなので、Retryとかもし
ているのかもしれない。(の割には時々全件 Downloadしないこともあるけど)

>>868
Data Logger の V1.0.3 ってどこにありますか?
870いつでもどこでも名無しさん
>>869
semsonsでZ1のところのリンクのソフトは一つ古いバージョン