SL-Cザウルス 140

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
Zaurus Support Station
ttp://support.ezaurus.com/

Zaurus Archives
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/1180/

LinuxZaurusの常識・非常識 - LinuxZaurusを買ったばかりの皆さんへ
ttp://www.yo.rim.or.jp/~mono93/mobile/enter.cgi?LinuxZaurus%a4%ce%be%ef%bc%b1%a1%a6%c8%f3%be%ef%bc%b1

りなざうテクノウ
ttp://www.areanine.gr.jp/~nyano/index.html

MOBILE DAILY NEWS blog版
ttp://d.hatena.ne.jp/yamadaatmn/

りなざうニュース
ttp://lucky.s53.xrea.com/

memantenna::linuxzaurus
ttp://www.memn0ck.com/antenna/lzaurus.shtml

SLZaurusWiki
ttp://www.sluser.org/slwiki/

ザウルス宝箱(閉鎖?)
ttp://software.ezaurus.com/
2いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 09:03:28 ID:???0
3いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 09:17:37 ID:???0
   l|..;' .r''Yj .|'ン_,,,_ナ'‐/ |  _ j゙ l l |l, ', '; ゙
     l |. | (;!.| l<f;':::::j`゙    ,、/ヽ!.| |.|! l l,.リ
     | lヽ!.l .|'┴‐'      /ィ:ハ リ.j.ハl .j| .j.|
      l | :| い|      , ヽ/ ゙ィ゙|//.ノ|/j /ノ
    j .| .|. l' 、      。   /j| j  / ソ
     l  | j |  \,_    _,..ィl,ノj.ノ   <1乙ですぅ〜♪
    ,'  j ,r'iノ ./ _,、..Yj'T´l,. | l,
   /,.- '´:::::l, |  ,.-‐'.ド、;: l,. l,.';、
  /,ヾ;.、:::::::::::::ヾ!   ´ ノ:::::::「ド、'l l,
/´ ゙\'、'、:::::::::::::l     「:|::::::l.l| ゙l,l,'、
|     \ヽヽ、::::|    j:::|::::/,イ  .j.'、ヽ
l、     ヾ'7-、,.;゙   l、::j;/ト;l,  l, ヾミ、
ト、     .|  ゙'j   Fj.ヒ;'_ノ l   l, ヾ、
 !   ,,...、、.ヽ, /   |´  f/ .レ‐―:、 ヾ;.\
  l,/:::::::::::;;;;;Y    .f7''ト!  〉-‐-、l,  い,.'、
  l;::::;r‐''´  ./    |'  !.!  /   Y゙    ! |. l,
  ヾ;ム   {       |.   |  |    l,
    .|lヽ  l     j   ! ,.ィ'´゙ト-、 l
    l,.|. \     .ハ, /'´.,n i.゙'ヽ. j
      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'*゙>ァ:::::::l,
  /:::::/::/::://:::/ * * ∞ * * */  `'ヽ、,l'、
  .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、* * * * *./        ゙ト;l,
 /::::/:/::::/;r'    \* * */        |〈!
/l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/         |:::
4いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 10:02:06 ID:???0
PXA270は2700Gが売りなのに...
5いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 10:15:54 ID:???0
滑り込みで間に合ったなw
>>1(=前スレ>>1000?)乙
6いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 11:39:40 ID:???0
SL-C系のカーソル▲の役目をする円形の輪ボタンは、壊れやすくない?
なんかグラグラした感じがする。
壊れた人いる?
7いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 11:59:06 ID:???0
>>6
C860>C3100と使ってるけど、壊れたことはない
グラグラしてるかと言われれば、そう言えなくも無い
でも気になるほどじゃない
8いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 12:16:50 ID:???0
>>7
なるほど
確かに壊れてはいないのだけど、ちょっと気になったもので

Thx m(__)m
9いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 12:18:12 ID:???0
PXA270は2700Gが売りなのに...
10いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 12:58:49 ID:???0
11いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 13:07:08 ID:???0
>>6
輪ボタンの意味が分からない(´・ω・`)
12いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 13:15:54 ID:cKI+mK3o0
ザウルス+bit と Zero3 ってどっちがはやいんですか?
おれって遅れてる?w マジなんだけど
13いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 13:20:50 ID:???0
myhost@myname$ tail ChangeLog
SL-Cザウルス 132
SL-Cザウルス 133
SL-Cザウルス 144
SL-Cザウルス 135
SL-Cザウルス 136
SL-Cザウルス 137
SL-Cザウルス 138
SL-Cザウルス 139

myhost@myname$
14いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 13:24:42 ID:OPGhS/os0
>>12
ザウルスのほうが軽いから、マウンドから投げると俺の肩で90キロぐらいは出る。
ゼロ3だと80キロが限界だな。
15いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 13:27:01 ID:cKI+mK3o0
>14
うぅぅ・・・
16白蛇様のお告げ:2006/05/26(金) 13:27:14 ID:???0
>>12
両方餅の俺様が答えよう。

ザウ+Bit の方が早いし安い。
17いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 13:53:49 ID:???0
>>16
同意
18いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 14:11:44 ID:???0
>16
>17
おお そうですか ザウ買います

ゼロ3なんですが
「無線LANをONにしているとブラウザやメールを使わなくても
放置しているだけで、約1時間程度でダウンします。」
これってマジですか?
ザウなら無線LANでも結構いけますか?
大容量バッテリー買ったほうがいいですよね
19いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 14:16:19 ID:???0
1000より860のほうが薄いっすね
これにしよう
20白蛇様のお告げ:2006/05/26(金) 14:28:26 ID:???0
>>18
1時間はもつぞ。2時間はつらい。
ザウは2時間いける。

大容量と言っても200mA多いだけだが。

>>19
1000逝け
21いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 14:31:06 ID:???0
>>18
ザウの場合、無線LANは別売でCFカードタイプになる
無線LANは消費電力が高い
それでも2時間くらい動作すると思う、多分
22いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 14:38:42 ID:???0

      ノヽ    ガッ
  (`(( ´ー`ノ(`j  \从そ _∧
. 彡 `ー・、   イ´⌒)#て;;)Д´ ) >>13
      `ーj_ノ´ ̄/YY\つ )⊃
.   彡          ⊂ ,, ノ
         .       ∪'
23いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 14:40:12 ID:???0
>20
あんま容量かわんないんですね
1000ぶあつくないっすか
速度がはやいとか

>21
無線LANカードいりますよね
2時間いけるならゼロ3よりぜんぜんいいっすね決まりだ
24いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 14:40:18 ID:???0

             ┌──┐
             │__ 」
                ‖
           〃〃  ○
  ガッガッガッ ___〃   ノヽ
         |  |  ((´ー`#ノ
        .=|  |==○○=  ヽ
       从|__|イ∩ ヽ  、(⌒)
        ( `Д´)/   ヽ_)
           /←>>13
25いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 14:43:04 ID:???0
前スレでKWINSとbitwarpで悩んでた932見てるか?この↓スレ見てもう一度よく考えれ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1131638996/665-
26いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 16:19:37 ID:???0
なんだよ
bitwarpやっぱ駄目じゃん
27いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 16:20:41 ID:???0
駄目ならやめればいいだけ
28いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 16:21:17 ID:rUHFyB6E0
ザウルスからUFJのネットバンキングに
Opera使ってログインしてるって人いたけど、バージョンいくつ?
ログイン画面すら出せないよ…
29いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 18:32:21 ID:???0
C1000でアイオーのCF使ってるけど、2時間以上
もってた気がする。

あ、スペカとバッテリープラスでクロックを自動で
変えてるけどねー。

ザウルスのバッテリーの持ちは本当に感動的。
30いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 18:49:23 ID:Ci4SIib30
>>14
肩弱すぎw
31いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 19:09:40 ID:???0
>>30
松坂乙
32クルーン:2006/05/26(金) 19:22:44 ID:Ci4SIib30
え?
33いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 19:32:03 ID:hGQcIvOC0
>>30-32
ちょっと、この流れに感動した。
34いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 19:54:30 ID:HydSLuD00
いろいろなPDAを平行して使っているがSLーC1000の
バッテリーの持ちはすばらしいと思う。
逆に言うと、それこそが唯一最大の長所であるわけだが。
35いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 20:06:46 ID:???O
>>34
はいはい、全角英数で乙。
素人がきいたふうな口きくな。
36いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 20:18:51 ID:???0
>>34
このバカいつも分かりヤススギw
最近は主にbitWarpスレで香ばしい書き込みやってるしw
37いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 20:23:24 ID:???0
cpu強化された新機種マダー?
38いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 20:32:57 ID:+rpVU3YW0
>>36
なにいってんだそれなんのことだしらねーよおれじゃねーよふざけんなよわけわかんねーよぬれぎぬだよ
39いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 20:52:50 ID:???0
あれIDでるのか
40いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 21:04:32 ID:???0
バカだとIDが出ますwww
41いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 21:08:58 ID:???0
>>39
志村〜っ!!
メール欄、メール欄!!
42いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 21:39:14 ID:???0
バイヨのアレが発売されたらザウルスは高精細液晶を名乗れなくなるね
43いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 21:39:25 ID:???0
スレとは関係ないが、最近チョンみたい奴多すぎ
44いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 21:41:27 ID:???0
バイヨのアレ、展示機見てきたが高精細すぎて目が痛かった。
あとキーボードはザウルスの圧勝。まだザウルス手放せなさそうだ。
45いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 21:53:05 ID:???0
なんでザウルスのキーボードって打ちやすいんだろうな。
開発者の努力か、適当につくったマグレなのか気になる。
46いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 22:12:43 ID:???0
>>44
ザウルスでも目が痛いくらいだもんな。
バイヨはちょっとやり過ぎだよね。
47いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 22:36:10 ID:cOR7q9tY0
シャープって小さいもの作らすのうまいよなぁ。
携帯もシャープ製いいし。
48いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 22:46:21 ID:???0
>>47
×作らすの
○作らすと
49いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 22:47:33 ID:???0
Zaurus SL系は、大変良いのだけど、これ持ち歩いてたら周りの人間が、それなに??
ってみんなに言われるの・・・・
PDAって言っても、???ってな感じなので、最近は、それなに??って
言われたら、説明するのがだるいので、超ミニパソコンって言ってるの。
不思議と、そう言ったら、周りの人は納得します。

日本人ってアホが多いのかな?

ネットも出来る良いツールなのに・・

Zaurusユーザのみんなは、そんな同じような事ない?
50いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 22:48:42 ID:???0
>>49
学生だから電子辞書と説明してる。
納得しなかった人間は今まで一人も居ない。Zaurus認知度低すぎ
51いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 22:51:38 ID:???0
ミニパソコンとか説明すると情報流出に過敏な上司から注意されかねないから電子手帳と説明する
52いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 22:53:54 ID:???0
俺は社会人だが、SL-C750を見た上司に質問されたとき、
今はやりの電卓です、と答えるとナットクしてくれた。

Excelもロクに使えないから、こっちの方が通じるようだ。
53いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 22:56:24 ID:???0
>>49
一般人がヲタ趣味を理解してくれないからってアホ扱いは無いわな。
普通の人は携帯かPCで間に合ってるんだよ。
オマイがその辺をわきまえられない周りの人間から浮いた生活を送ってる事は想像付くけどw
54いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 23:17:25 ID:???0
ザウルスを買ったからにはカバンは持ち歩きたくない、
かといって胸ポケットじゃ危ないし周辺機器が持てない。
俺は千円で買ったポーチを腰にぶらさげてるんだが、
どうにもオヤジ臭い。
何かオススメのやつありますか?
55いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 23:23:53 ID:???0
>>54
ウエストポーチ
ヲタの基本装備ですよ?
56いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 23:33:46 ID:???0
ヲタの自覚が無いヲタはやばいな。
57いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 23:36:47 ID:???0
ザウルス選んでる時点で俺がオタなのは良くわかってる。
でもカバン持ちたくないんだよなあ。
おまえらが持ち歩く方法晒してくれよ。
58いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 23:39:45 ID:???0
59いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 23:40:10 ID:???0
これから先、夏場だと必然的に薄着になるから、
このままポーチぶら下げたままは見た目ヤバイと思ってる。
俺ヤバイってことに気づいた。
だからこうして質問してるんだよ。
60いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 23:44:02 ID:???0
軍パンはいて足の横のでかいポケットにいれるとか
61いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 23:47:57 ID:???0
>>58
できればベルトに通すタイプじゃなくて、
ボタンで取り外しができるタイプがいい。
家や職場についたらすぐ外したいから。
でもそういう薄い奴だったら付けっぱなしでもいいかな。

それで運用するとなると、問題は周辺機器
(リモコン、USBシンクケーブル、モバイルクルーザ、LANカード)
をどうするか。
62いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 23:51:45 ID:NhZ2XcDE0
質問なんですが、SL-C3100 って CF スロットが2つあって、
片方に HDD が挿さってるんですよね。
これ、HDD 抜いちゃって、代わりに Wireless LAN とか、Bluetooth
のカード挿したら動くもんなんでしょうか?
Socket の Bluetooth カード挿したら Bluetooth 内蔵機になるかな
と夢見てるんですが。。。
63いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 23:56:16 ID:???0
>>60
一応会社勤めなんで軍パンは勘弁してください。
64いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 23:59:52 ID:???0
拳銃のホルスターみたいなPDA入れが昔売ってたけど今はもうないのかな
65いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 00:00:33 ID:tNFD4Ub/0
Netfrontとかメーラーのバージョンアップがなされない点について・・・
66いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 00:00:37 ID:???0
>>62
MDのささってるスロットがストレージ専用になってなければ出来ると思うけど、
青歯も無線LANも縦の幅がMDより大きいと蓋しまらないよ。
67いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 00:04:19 ID:???0
>>57
仕事のときはザウルスはカバンの中。分厚くなるのでカバーは使ってない。
でも使うカバンによっては、ポーチに入れてからカバンに仕舞ってる。
ちょっとした移動ならハンドキャリー。身にはつけない。

遊びのときはザウルスはもって行かない。そのときは携帯で間に合うし。
68いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 00:05:03 ID:???0
>>58
これ、PHSカードは差しっぱなしで閉じられるの?
使ってる人いる?
69いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 00:13:22 ID:???0
エアガンショップに売ってる様な適当なホルスター加工するとか。
どちらにしろオタ臭は拭えないかと。
70いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 00:24:47 ID:???0
http://www.geocities.jp/daisuke530221jp/
お前等もコレzaurusで欲しいよな?ipkタノム
71いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 00:27:51 ID:5IAKiQYt0
2年ぐらいこのスレとか見てなかったのですが、最近キラーアプリとか出てますか?
72いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 00:28:34 ID:???0
ttp://xigma.jp/02/z_slc700/pouch/index.html

こういうのって収まりが悪そうで躊躇してしまうな。
普段はカバンに入れてる。
73いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 00:29:53 ID:2PiNM0Li0
>>66
Socketの Bluetooth カードなら、MD と同じ大きさ
だから大丈夫だと思います。
まあ、いざとなったらケースに穴開けても良いです。
74いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 00:30:25 ID:???0
>>62
>>66
sharpのromだと、起動時に内蔵HDDないとエラーでるよ。
(sl-c3000とsl-c3100。3200は知りませぬ。)
pdaxromだとだいじょぶ・・・なはず。
socketのCF Bluetooth に出っ張りないのあるね。
75いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 00:30:58 ID:???0
ヴィレッヂ・ヴァンガードで見つけた、ベルトタイプの工具入れっぽいヤツを愛用中。
おっさんが入るのは、ちとツラい...

皮っぽい材質だから、普段着でないと_
76いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 00:31:35 ID:???0
>>54
おれのポーチは\5000
77いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 00:33:11 ID:???0
>70
fdcloneは?
78いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 00:35:33 ID:???0
>>70
Linux使ってるならconfigureぐらい自分で動かせ。
つ−かなんかすげーデカイナと思ったらruby入ってるし。
fdじゃダメですか?w
79いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 00:38:02 ID:???0
>>74
>socketのCF Bluetooth に出っ張りないのあるね。

それってBluetoothでもVer.が1.1のやつじゃない?
1.2以降だったら俺も欲しい。
80いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 00:41:36 ID:???0
>>79
1.1だね。
81いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 00:46:38 ID:2PiNM0Li0
>>74
あー、そうなんですか。
pdaxrom かぁ。まだ、カーネルの入れ替えはやったこと
ないんだけど挑戦してみようかなぁ。

ちなみに、SL-C1000 だとどうでしょう。
あれが、もし内蔵CFスロットが生きてるなら、
Bluetooth カード挿すだけですむかも?
Bluetooth 内蔵モデルが作れるなら、C1000 買い足します。
なんか情報あったらお願いします。
82いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 00:52:30 ID:???0
C1000は内蔵CFスロット省略されてるとどこかのWEBで見たような・・・
根性あるなら、C3000にBTドングルバラして内蔵した人がいるからググってみれば?
まったく同じじゃなさそうだけど、参考にはなるでしょう。
83いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 00:52:46 ID:???0
>>71
新たなキラーアプリは出てないけど、どの定番ソフトも地味にversionupしてる
取り敢えず最新スペカ&battelyplusは入れるべし
84いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 00:55:05 ID:???0
>>63
スーツ着てるなら背広の内ポケットじゃだめなの?
85いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 00:57:02 ID:???0
>>81
内蔵のCFソケットもCFコントローラ無いが?
86いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 00:59:00 ID:???0
87いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 01:06:23 ID:???0
質問です。

SL-C860を再起動すると時刻調整アプリが立ち上がりますが、
そのアプリケーションを閉じることができなくなりました。
考えられる理由は何でしょうか?

ちなみに、ホームボタンを押せばホームは表示され、
その他のアプリケーションは普通に起動、停止することができます。
何回か再起動させても同じ状態なので、どこかが変になっていると
思うのですが、どうもよくわかりません。

ちなみに再起動にかかる時間ものびてます。
一分ほどお待ちくださいという表示が出てから
かなり待たされます。

あと、関係あるかどうかわかりませんが、
最新版のv14iのスペシャルカーネルを入れています。
8882:2006/05/27(土) 01:06:54 ID:???0
おもしろいページ教えてくれてありがとう!
8982:2006/05/27(土) 01:08:24 ID:???0
連カキコごめん。>86は>85宛です・・・
90いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 01:13:29 ID:???0
>>84
もう俺は夏服+カーデガンで出勤してる。
上着切れるふゅならどーでもいいんだけどさ。
91いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 01:47:13 ID:???0
>>87
じゃカーネル元に戻せば?
92いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 02:02:14 ID:???O
>>63
会社勤めなら鞄くらい持ち歩け。
9387:2006/05/27(土) 02:29:40 ID:???0
>>91

どうやら予定表のファイルが壊れていた模様です。
リストアしたら直りました。お騒がせしました。
94いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 02:44:25 ID:???0
>>92
いや、以前はPC入ったカバンとかで通勤したりもしたけど
最近肩こりが酷くて、手ぶらにしたらだいぶ楽になった。
ザウルスは通勤のお供としては最高です。
>>58注文しました。
95いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 02:46:01 ID:???0
社会人の常識について微塵の知識も持ってないから、オタだとか言われるんだろうな・・・。
96名無しさん@Linuxザウルス:2006/05/27(土) 02:52:49 ID:???0
常時美人秘書がついててくれれば荷物もPDAもいらないんだけどな。
ザウルスは別だけど。
97いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 02:55:00 ID:???0
自己紹介はいいよw
98いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 02:57:01 ID:???0
>>95
自己紹介はいいよw
99いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 03:00:10 ID:???0
>>94
通信カード差したまま入るかレポよろ
100いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 04:39:05 ID:???0
USBホストケーブル(miniAオス-Aメス)の自作

ザウルス4桁機種の場合、USB OTG対応のminiABメス端子を
備えてるので、シンクケーブルなどのクライアント接続用の
適当なminiBケーブルを買ってきてminiBコネクタ側の4ピンと5ピンを
ショートさせるだけでホストケーブルの代わりになる。
(シグマリオン3ではminiA専用口しかないのでコネクタを削る必要があった)

ttp://www.usb.org/developers/onthego/otg1_0.pdf
ttp://www.usb.org/developers/onthego/OTG_Supplement_v1.2.pdf
ttp://sigmarion3.org/namazu/1056559284/467.html
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~t-imai/s3usb01.html
101いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 08:40:58 ID:???0
質問です。今axim x51vを使っているのですが、どうもPPCは合わないようです。
これを売ってSL-C1000に乗り換えたいのですが、バカでしょうか?使用用途は
主にネットとPIMです。
102いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 08:50:43 ID:???0
>>101
まず貴方がlinux経験者あるか、もしくはlinuxに興味があるのならお勧めします
使い勝手等は個人個人の印象になると思いますので、正直なんとも言えませんが、
標準のPIM機能は概ね評判はよろしくありません
現在使用中の機種と比べるポイントを絞って、何度か店頭で確認するのも良いと思います
103いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 08:53:55 ID:???0
言い忘れましたが、ネットに関してはflashが利用出来ません
全体的に動作速度はPPCに比べると高速なようです
104いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 08:59:00 ID:???0
そうなん?<高速
105名無しさん:2006/05/27(土) 09:15:21 ID:w1F8X+IC0
>>104
>そうなん?<高速

W-03に比べて。のことじゃない?

106いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 09:42:48 ID:???0
その全体的というのにopieも含まれてるんじゃまいか。
107いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 09:43:31 ID:???0
>>101
aximというか、CEの何がダメなの?
108いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 09:43:59 ID:???0
質問してる人がX51v持ってるって言ってるのに、わざわざW-ZERO3と比べて、
「PPCに比べると高速」なんて言うかね?と思ったので。

今C760持ってるんだけど、それほど速いのならC1000欲しいな〜なんて思った。
大容量のSDも使えるしね。
109いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 09:46:53 ID:???0
とりあえず、qtopiaはドン亀。
110いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 09:57:26 ID:p3GSnqzaO
ザウルスとゼロ三で迷ってます。声で通信はしないけどネットはしたいです。かっこいいのはゼロ三ですがザウルスのが壊れっぽくないので迷ってます。アドバイスお願いします。
111いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 10:13:13 ID:???0
ザウルスにしとけば間違いない。
112いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 10:19:14 ID:???0
おいおい、零3のどこがかっこいいのか。
あんなに分厚くて。
113いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 10:25:33 ID:???0
色もゴキブリみたいに黒くてキモイ
114いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 10:28:54 ID:???0
俺としては、PDAとしてザウ継続しながら
梅雨にインスパイアされたメビウスを出してほしい
勿論、キーボードはザウで蓄積したノウハウを生かしてな。



・・・あれ、零三のキーボードってどうなんだっけか
115いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 10:37:11 ID:p3GSnqzaO
ありがとうございました。山田電気で3100があったのでこれから買いに行ってきます。通信するにはクインズがいいみたいですが信州の田舎なので少し不安ですがサキハライが魅力なんですね。
アドバイスありがとうございました。
116いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 10:38:36 ID:???0
>>110
ザウルスはLinuxに抵抗感がなければそっちで遊べるが、そういうのに興味がなくて
ブラウズメインで考えると標準環境ではFlush見れないし、javaサポートもない。
PDA専用の安価な通信インフラはあるけれども、それで満足できるかどうかは人による。

ザウルスは落としてもなかなか壊れない。ソフトいじりすぎると起動しなくなること
もあるが。Zero3はそういうことできないから、大丈夫だろう。
そもそもZero3が格好いいと思ってるならそっちにした方が幸せかもしれない。
ウケも悪くないと思うよ。
117いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 10:54:22 ID:???0
>>110
初めてならゼロ3がお勧めだ
ザウが上級者向けとは言わないが、PCあるならPPCの方が何かと分かりやすいと思うので
118いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 12:20:26 ID:???0
>>115
bitwarpもkwinsもAirEDGEと同じだwillcomのサイトでエリアを調べるとよか
119いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 14:20:46 ID:???0
木曽の山あいだったら笑う
120いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 15:32:01 ID:???0
キーボードに関しては、零3もほぼ同じ打ち味。
キートップがプラスチックなので、爪が伸びてるとカチカチあたって少し打ちにくいが、
光るキーボードは暗闇で超便利。
ザウは、キートップがビニールみたいに柔らかいので爪は問題無いが、
暗闇では打ちにくい。液晶を閉じ気味にして明かりを当てても見えにくい。
BSキーを人差し指で押せるのはザウで、零3は無理。
121いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 16:11:35 ID:???0
1 名前:root▲ ★ [] :2006/05/27(土) 15:11:51.01 ID:???0 ?#
2006年5月27日13:00頃に、管理人が2ちゃんねるのクッキーの仕様を変更しました。

今回の仕様変更は、IE や FireFox 等の通常のブラウザでは特に問題ありません。

しかしながら今回の仕様変更により、一部の2ちゃんねる専用ブラウザでは、
投稿確認画面が2度表示される等の症状が発生し、書き込みができなくなることが
確認されています。

そのようなブラウザでは、今回の仕様変更に応じた対応作業、
バージョンアップ作業が必要となります。

例によって突然の仕様変更なわけですが(私も困っています)、
なにぶん管理人が自ら行った変更ですので、
各専用ブラウザの開発者の方々におかれましては、
すみませんがご対応のほど、よろしくお願いいたしますです。
122いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 17:34:21 ID:???0
q2ch終わったな
123いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 17:51:25 ID:???0
opera kara test
124いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 19:05:31 ID:o/+27CTM0
NetFrontからテスト。

今のところ対策は無いようだね。
臨時運用板に一旦書き込めばいいというウワサもあったが、やってみても駄目だった。
q2chのアップデートがあればいいんだけれど・・・。
125いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 19:15:27 ID:???0
2ちゃんみる程度なら携帯でいいじゃん
なんかもっと有益な情報ないですか
126いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 19:17:56 ID:???0
見る程度なら現状で問題ないけど?
書き込みができないだけでorz
127いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 19:29:41 ID:???0
>>124
SLザウルス用2chブラウザスレを見ると、対応しようとしている人のレスが
あった。しばらく待ってればリリースされるかも。
とりあえず当面はNetfrontでレスするしかないね。
128いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 20:08:02 ID:mYgYTeCT0
SLザウルス用2chブラウザスレ Part10
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1131638996/739-
[739]修行僧<sage>2006/05/27(土) 19:48:09 ID:???0
とりあえず>>717氏の案で暫定版作りました。
129いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 20:09:59 ID:???0
>>124
暫定対策版が出たよ。

ttp://www.medias.ne.jp/~k_yanase/
130いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 20:13:50 ID:???0
それでも確認ウィンドゥ出るのな。
131いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 20:15:11 ID:???0
python入れてる人いる?
いたらどこのパッケージ使ってる?
vanille.deのはいっぱい分割されててマンドクセ('A`)
132名無しさん@Linuxザウルス:2006/05/27(土) 20:19:45 ID:E3kPjqjX0
ホントに書けるんかあ?テスト
133いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 20:37:10 ID:???0
てす
134いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 20:41:42 ID:o/+27CTM0
0.3.27y17
修行僧さんパッチで書き込みテスト
135いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 20:43:13 ID:???0
ageてたごめんなさい。
OKみたいっすね。
136テスト:2006/05/27(土) 20:53:27 ID:???0
テストUzeeee!
137いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 21:10:58 ID:???0
テストするだけでもうざいのに、いちいちOKですねとか書くなゴラ
138名無しさん@Linuxザウルス:2006/05/27(土) 21:15:06 ID:???0
omaemona
139いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 21:22:57 ID:???0
てすつ111111111
140いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 21:24:19 ID:???0
パンパンパーン
  ∧_∧ ∩
 ( ・∀・)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)←>>135-139
       ☆
141いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 21:29:24 ID:???0

パンパンパーン
  ∧_∧ ∩
 ( ・∀・)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)←>>13
       ☆
142いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 21:35:28 ID:???0
>>141
13?
143いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 21:40:24 ID:???0
  ( ・∀・)   | | 
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩>>141
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /

144いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 21:42:03 ID:???0
テストテストテストテストテストテストテスト
テストテストテストテストテストテストテスト
テストテストテストテストテストテストテスト
テストテストテストテストテストテストテスト
テストテストテストテストテストテストテスト
145いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 21:44:21 ID:p3GSnqzaO
どうなった?
146いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 21:45:37 ID:???0

  ( ・∀・)   | | 
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩>>143
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /
147いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 21:45:44 ID:???0
>145
若竹が倒産しました。
148名無しさん@Linuxザウルス:2006/05/27(土) 21:46:53 ID:???0
てす
149いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 21:49:36 ID:???0

  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | 
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>13
 (_フ彡        /
150いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 22:30:09 ID:???0
パッチじゃなくて修正版なのね。
ipk追加インストールかとオモタ
151いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 22:33:46 ID:???0
PowerBank for Zaurus/Genioていつの間にやら生産終了ですか。
端子とかの仕様はPowerBank slimの方がいいけど、容量が少なすぎるし、モバイルクルーザーとのセットしか
ないのがねぇ・・・
なんかいい代替品はないですかね?
152いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 22:37:28 ID:???0
薄くない標準バッテリをもう一個買う
153いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 22:41:00 ID:???0
それだと、携帯の充電とかには使えないから、不便なんですよね。
154いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 23:26:29 ID:f/EReW/A0
買ったぞザウルス。
こりゃいいぞい、もうパソコンはいらんな^^
155いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 23:35:26 ID:???0
>>154
おめ
ザウルス最大の長所はカスタマイズによる性能UPですから
いろいろと仕込んでみてくださいな
156いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 23:40:36 ID:???0
>>154
おめ
ザウルス最大の短所はカスタマイズしないと使い物にならないことですから
泣きながら頑張ってくださいな
157いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 23:42:50 ID:???0
>>154
おめ
158いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 23:43:35 ID:???0
なんかツンデレがいるなw
159いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 23:47:07 ID:TQFWjG5I0
test
160名無しさん@Linuxザウルス:2006/05/27(土) 23:51:13 ID:f/EReW/A0
サンクス!
よろしくです
161いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 00:05:18 ID:???0
>>160
>サンクス!
>よろしくです

うは、もうq2ch暫定版を仕込んだのか
よし、次はスペシャルカーネルだ・・・
162いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 00:57:45 ID:???0
乙!
しっかし早いな。
まだkitaもおちゅーしゃも未対応なのに。
JDはさっき対応したけどq2chの方が早かった。
JDでカキコ。
163名無しさん@Linuxザウルス:2006/05/28(日) 02:46:27 ID:???0
test
164いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 04:23:36 ID:???0
>>82
my batteryとかは?俺も同じの使ってたんだがそろそろ弱ってきたんで
これ買ってみた 大きさっていうか重さは対して重くなった気がしないんで
俺は満足してる。
唯一問題なのは、アダプターがざう本体充電のと違うってところだが
3.7v 3200mAと7.2v 4400mAの差は大きいんで充電アダプター持ち歩かなくても
良いかーと言う結論になた
165名無しさん@Linuxザウルス:2006/05/28(日) 06:33:59 ID:???0
teat
166名無しさん@Linuxザウルス:2006/05/28(日) 06:52:28 ID:???0
シガーライターチャージャーはzero用のが使えました。
ザウルス用は生産中止。なんでザウルスに使えること
を謳わないのか。
書き込みテスト。
167いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 06:53:36 ID:???0
C860使ってるのですが、C3200に買い替えを検討してます。
そこでお聞きしたいのですが、性能的に処理速度は上がってる
ものですか?あとMicroDrive搭載によりバッテリーの持ちは
悪くなっていたりするでしょうか?
168いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 07:53:25 ID:???0
SL-C1000使いです。
液晶の視野角を制限する、プライバシーフィルタってどこかで売ってないでしょうか?
保護用のシートなら検索で色々見つかったんですが。
169いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 08:02:10 ID:???0
エロゲでもやるのか?
170名無しさん@Linuxザウルス:2006/05/28(日) 08:32:51 ID:???0
>>169
普通に考えればメールだろ?
壁紙が萌え画とか。
171名無しさん@Linuxザウルス:2006/05/28(日) 08:33:48 ID:???0
長門の壁紙ないかな。
172168:2006/05/28(日) 09:53:23 ID:???0
>>168です。
おっしゃるとおり、メールやテキスト文書など、あまり人目に晒したくないものがあります。
もう少し調べてみたところ、PSP用のプライバシーフィルターポータブルが大きさ的に代用が効きそうな感じですね。
もし、他に良いものがあれば是非教えてください。
173いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 12:08:21 ID:???0
最小サイズのフォントで見れば、まわりは誰も見えやしねえぜ。
174いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 12:11:03 ID:???0
そのかわり自分も見づらくなるけどな。

修行僧さんに感謝致します。
175いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 13:04:39 ID:???0
zero3用のプライバシーフィルタはあったよな
176いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 13:20:50 ID:???0
VAIOに対抗して新CPUとSSDを搭載した新型でないかな。
と妄想しながらてすと。
177いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 13:55:33 ID:???0
そもそもインテルの新CPUロードマップってどうなってるの?
近々予定があったりするのか?

個人的にはCPUこのままでいいから、Bluetooth,無線LAN,USB2.0内蔵で
新型出してくれれば十分なんだけど。
178いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 14:09:18 ID:???0
青歯と.11bのCFコンボカードあればいいんだけど。
179いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 14:12:52 ID:???0
かなりハードルの高い「十分」だろうな#的には・・
180いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 14:29:26 ID:h8qdQ2I20
>>169
Zaurusにあるのか?kwsk
181いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 14:55:04 ID:???0
182いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 14:59:17 ID:???0
エロゲじゃなくても、エロ本、エロマンガ、エロビぐらいは見るだろ。
183いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 15:07:44 ID:???0
>>180
ぶっちゃけると色々あるよ。
184いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 15:19:06 ID:???0
>>168
zero3用のプライバシーフィルターが何種類かある。miyavixのがオススメ。
ttp://www.miyavix.co.jp/Product/miyavix/overlaysecret/index.html
でもzero3とC1000は同じ3.7型液晶なんだけど僅かにサイズが違うのでそのままでは貼れない。
ちょっとだけ切って貼り付けて使ってるけど、特に問題もなく良い感じだよ。
185いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 16:20:13 ID:???0
>>179
かなりハードルの高い「十分」だろうなナンバー的には・・
186いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 16:50:25 ID:fEPtUV000
OQO買って、このサイズでXPが動くのには感動したが、意外とZaurusと差別化できない事に気づいた。
外で気軽にWindowsアプリを使えるのはいいが、Zaurusでできないことって、例えPCでも外でやろうとすると色々制限があるんだよね。改めてきづかされた。
フラッシュは大きいのは重くてAIR-EDGEでは厳しいし、YouTubeの動画も無線LAN必須。ゲームはあのキーボードではできないし、そもそもOQOでは重いゲームは無理。新VaioUXならゲームの件はどうにかなるかもしれないけどな。
ま、おれにはZaurusがお似合いだったってことだ。
187いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 16:58:21 ID:om0GyVyk0
voda回線とFireFoxで、フラッシュ見るのは厳しいですか?
188いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 17:09:32 ID:???0
だからフラッシュは…
189いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 17:25:06 ID:???0
フラッシュが見られないと困るサイトってドコよ?
NANACA†CRASH!!か?w
http://www.geocities.jp/lledoece/nanaca-crash.html
190いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 17:33:51 ID:???0
>>55
いあいあ ヲタの基本装備はリックサックに紙袋でしょw
191いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 17:38:40 ID:???0
Zaurusで出来るOnlineゲームとかないですか?
192いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 17:49:21 ID:???0
人生ゲームで何が不満なのか
193いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 17:50:02 ID:???0
>>189
知らんかった。
単純なのに(単純だから?)おもしろかった。w
337.92m
194いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 17:58:49 ID:???0
1449.48m
195いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 18:00:38 ID:???0
おれはメガネの加速で最高5kmぐらい行った。
196いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 18:30:01 ID:???0
1862.44m

>>195
スゲ。
197いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 18:49:56 ID:???0
とりあえず1万は超えろ、話はそれからだ。
198いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 19:48:58 ID:???0
クッキーまだ残ってた5349.60m
>>197
これってほとんど運じゃん。
俺無理w
199いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 20:08:20 ID:???0
とか言ってたら8189.43m
もうやめよう。
200いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 20:11:23 ID:???0
1769.68m
201いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 20:49:34 ID:???0
202名無しさん@Linuxザウルス:2006/05/28(日) 21:23:54 ID:jB0UaOct0
スペカ入れてみました。
入れる前とあまり変化がないようですが、
きちんと書き変わったか不安です。
確認の仕方や、クロックアップの
方法を御教授頂けたら幸いです。
203いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 21:29:03 ID:???0
204いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 21:29:12 ID:???0
自分で調べろカス
205いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 21:30:54 ID:???0
>>202
配布ページを最後まで読め。

  /procファイルシステム

という項目に書いてある。
206いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 21:57:32 ID:???0
>>202
BatteryPlus探して入れると便利。
207いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 22:19:55 ID:8mZBjSci0
先日からザウC1000使ってます。
LANカードを使いたいのですが
サポートページで調べたら生産終了していたり。

おすすめのLANカード+無線ルーターを
教えてください。
208いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 22:26:27 ID:???0
眼鏡ッ子半端ねーナwww
209いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 22:45:26 ID:???0
そろそろ誘導しとくか。

 SL-Cザウルス 質問スレ
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1147479327/
210いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 22:46:55 ID:8mZBjSci0
209さん
ありがとうございます
211いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 23:20:02 ID:???0
3249.74m
212いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 23:31:00 ID:???0
>>209
それはなに、バッテリAAに参加しろってこと?
213いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 00:32:29 ID:???0
まだやってんのか……
214いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 00:44:33 ID:???0
860のキチガイスレの方々でしょう
215名無しさん@Linuxザウルス:2006/05/29(月) 01:07:58 ID:???0
860のスレに書き込んであげれば良いんだよ
喜ぶよ

216いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 02:01:31 ID:AUD3mCvR0
youtube見れると暇つぶしになりそうだ。
217いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 04:53:37 ID:cS2nk24P0

起動時に地球アイコンが文字アイコンに被るんだけどなんとかならない?
218いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 06:42:57 ID:???0
日本語で以下略
219いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 07:29:17 ID:???0
管理人ムカつくな。誰だっけ?
220名無しさん@Linuxザウルス:2006/05/29(月) 07:57:36 ID:???0
ひ、なんでもない。
221いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 14:36:52 ID:hPaD9zHm0
2chのかっきこみかっくにんのしようがかわたみたいですkがが
q2chはあぷでぇとされるでしょーか?
222いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 14:47:48 ID:???0
既に修行僧バージョンで対応されとる。
223いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 16:12:52 ID:???0
ほんとムカつく管理人だ。


で、名前なんていったっけか?w
224いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 16:47:26 ID:UQTxaO2g0
突然なんですが、C760の電池の消費の事でお聞きしたいのですが
スロットにAirHを入れっぱなしだと、減りははやいですか?
225いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 18:05:39 ID:???0
ネット繋ぎぱなしで、2時間ぐらいじゃない
226いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 18:23:21 ID:MRE8z6xo0
綱いでても接続したりデータ通信しないと話は別。
227いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 18:24:44 ID:???0
>>225
それはC760の大容量バッテリーの場合?
4桁なら3時間くらいはいけるよ
228名無しさん@Linuxザウルス:2006/05/29(月) 18:59:58 ID:???0
俺のザウルス750 大容量バッテリー5時間ネットいけるよ
229いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 19:35:14 ID:???0
ちょっと聞いてくれよ。

今日、仕事帰りに3200買おうと思って、秋葉によったんだ。
7万握りしめて。で、実物見てからと思って、
ザコンで触ったんだよ。

でかいなぁ。同じサイズのはずなのに俺の薄型バッテリ搭載の
sl-c860より、全然でかい気がした。あと、赤外線ポートの
位地も気になった。俺、赤外線キーボード使ってるんだよね。
あの位地だと使いにくい。で、なんだか負けた気がしたので、
買ってくるのやめた。

みんな、ああいうのよく持ち歩いてるな。えらいよ。
今回はかわりに買った1G SDで満足してるけど、
また、気合が入ったら、今度は3200買うよ。

じゃ。
230いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 19:46:18 ID:???0
>>229
スレ違いで申し訳ないが、SL-C860から買い換えるなんて俺が許さん。
231いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 19:57:53 ID:???0
俺もSL-C860+薄型バッテリ。このカキコも出先でC860から。
厚型に乗り換えようとは思わないなぁ。
無線LANかBT内蔵されたら考える。
232いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 20:08:20 ID:???0
まあ、C860は一つの頂点であることは確かだからね。
今の時点で4桁の機種イラネなら、ずっとC860使うのはいい選択かもしれんよ。
次機種もでるかもしれないし。でないかもしれないけど。

俺はC750でかなり満足してたんだけど、動画再生パフォーマンスに惹かれてついC1000
買っちゃった。ちょっと大きさに慣れるまで違和感あったけど、今はもう慣れて、非常に
満足してるよ。バッテリの持ちも良いし。
233いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 21:18:05 ID:???0
860使ってるけど、なんか衝動的に3200買っちまった。
でもなんかキーの配置に違和感感じて、ほとんど触ってない。
860に慣れ過ぎたかな。
転売しようかと思ったら相場暴落してるしw
ぼちぼち乗り換えますか。
234いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 21:42:16 ID:???0
そろそろやってみるか
235いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 21:46:46 ID:???0
俺も860から3200に乗り換えたけど、
逆にガンガン、ファイルをほうり込める3200に好感触だな。
700を持ってたからだろうけど、サイズはあんま気にならなかった。
今は代替ROMとデュアルブートして遊んでる。
236いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 22:37:31 ID:GrnC1Ji+0



ビタミンC1000がえらく安くなってきてるな・・・



定価で買っちまったよ・・・___| ̄|○




237いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 22:46:47 ID:???0
>>100
世界最短USB”ホスト”方向転換くるくるアダプタ
出来タ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://www.green-house.co.jp/products/etc/body_usbadapter.html
これバラして黄色(GND)と黒をハンダで繋ぐだけ!!!!
238いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 23:01:03 ID:ZgKK1s2Z0
C860サイコー
239いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 23:03:36 ID:???0
4170.16m
240いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 23:13:35 ID:???0
241いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 23:27:18 ID:???0
>>237
スゴ!!!!
明日俺も買ってくる
500円でUSBホストケーブル作れるじゃん!
242いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 23:31:52 ID:YMt0VsPI0
C860サイコーなのだが、
外付けキーボードの点だけ不満です
243いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 23:32:51 ID:???0
860マンセー多いけど、760駄目なん?
色的には760のが好きでわざわざ買い替えたんだが
244いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 23:51:30 ID:24v8UaDc0
壁紙が半分に切れるけどこういうもん?
245いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 23:55:22 ID:???0
液晶をぐるっと回すと切れなくなるよ
246いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 00:39:19 ID:???0
>>243
860マンセーはネタだからw
247いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 00:41:04 ID:???0
>>241これどういう事?
248いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 00:49:20 ID:???0
>>241
プラモデル用の接着剤も忘れずに買っとけ
249いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 01:21:43 ID:???0
>>248
GH-USBK5はtypeAメス側がネジ止めだからそっちをバラせば大丈夫。
250いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 01:30:08 ID:nPde773aO
あぶなっぽくない?
251いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 03:26:46 ID:???0
つテスター
252いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 04:09:08 ID:???0
>>249
まじ?
俺が1年半くらい前に作ったときにはネジ止めじゃなかったんで、
Bタイプオス側の接着が甘そうな奴を選んで買って、
剥がして配線変えた後で再接着したよ。
253いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 05:13:51 ID:???0

ハード的には全くかわらんから760も860同様、名機だよ
以前の860スレにもあったけど、3桁シリーズと4桁シリーズとでは
ザクとドムのような違いがある
254名無しさん@Linuxザウルス:2006/05/30(火) 09:36:03 ID:???0
>>253

>ハード的には全くかわらんから760も860同様、名機だよ

薄くない標準バッテリ使用時ですからバッテリもバッチリ

255いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 10:32:17 ID:???0
ビトワ・クインズとエッジのx2だと日中ならどっちが速いですか?
256いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 10:37:23 ID:???0
応答速度:bitwarp/kwins<EDGE2x
最高速度:bitwarp/kwins>EDGE2x
257いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 11:33:07 ID:???0
860使いだけど、反応しないキーが増えたからC1000注文した

これからもよろしく・・・
258いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 11:45:59 ID:???0
>>257
なんか中古の860買った方が良かったんじゃない?
ま、よろしく
259いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 11:46:10 ID:???0
そして860は伝説の名器となる
260いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 11:59:47 ID:???0
こ、ここには俺のような700現役で使ってる奴はもういないのか・・・orz
261いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 12:02:12 ID:Z3VjcfTa0
>>260
新しいとか古いとかでなく、楽しんだやつが勝ち組
262いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 12:05:45 ID:???0
>>256
d。ってことはビトワ・クインズの方が良さそうですね。
263いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 12:17:55 ID:???0
>>257

いや、あの、キーボードの裏を掃除すれば
いいだけじゃ・・・・。
264いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 12:36:07 ID:???0
久々に750で動画みようと思ったら音が出なくなってた
ヒンジをグリグリしたりキーボードをギューって押したりすると出たり出なかったり
こんな症状出た人いませんか?
もう買い替えた方がいいのかな
修理にだすとどれくらいかかると思います?
265いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 12:53:35 ID:???0
860から4桁シリーズに移行するとやっぱ体感で分かるくらい速度(処理、描画)上がる?
266いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 12:57:13 ID:???0
がる
267いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 13:14:11 ID:???0
>>260
>こ、ここには俺のような700現役で使ってる奴はもういないのか・・・orz

700はいじる余地が大きいから楽しいよね〜
が、上位機種に移行するとそれらが徒労であることをつくづく実感するんだけれども
268いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 13:25:10 ID:???0
>>265
SL-C860→C3200に移行したが
エミュおよび動画は目に見えて快適になった
269いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 13:36:29 ID:???0
dクス
勢いでポチってくる
270いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 14:05:51 ID:???0
>>267
そうか...SL-C3100も使えるようになるまで色々いじって苦労したが、
700は更に輪をかけるのか...。乙。
271いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 14:20:59 ID:???0
750が出た時点で、700使いつづけるのは、ドM確定。
272いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 14:28:03 ID:???0
>>260
C700はWEB鯖として元気に稼働中だよ。
今はC860使ってるけど、C3200に乗り換えるか悩み中。
273いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 14:39:01 ID:???0
C3100使ってたんだけど、ある時から、時々、一定時間だけ急に重くなる症状が出るのですが、同じ症状の人いますか?
274いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 14:51:39 ID:???0
>>273
top入れて重くなる時のプロセス調べれば?
275いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 14:59:56 ID:???O
>273
jffs2のGCだ。結構ウザイよな…
276いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 15:46:30 ID:???0
色は3100のが良いなぁ
何で毎回色変えんだorz
277いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 19:03:15 ID:???0
C3000でKWINS for PDAのライセンス切れたから更新しようとして、
ダイアルアップ時に

ユーザ名:新しいライセンス
パスワード:kwins

でダイアルしたら、地球アイコンはちゃんと出てIPやらDNSやらも取得できてるのに
サインアップのページにつながらん…(TCPコネクトエラー with NetFront3.1)
こんな症状なった方います?
278いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 20:03:33 ID:???0
てす
279いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 20:13:46 ID:???0
>>277
USB外せ
280いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 21:11:09 ID:pQS5/wuT0

今日、初めて画面を見たが・・・おもちゃっぽい・・・

やっぱ、TXだよPDAなら・・・日本は遅れてる・・・

281いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 21:17:24 ID:???0
padXromでも入れてろ
282いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 22:31:38 ID:???0
見た目なんていくらでも変えられます。
それがzaurusですから。
283いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 22:37:38 ID:???0
アイコン小さくすればちょっとマシになる
284いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 23:05:27 ID:???0
Kwins のマニュアル、"Zaurusu" になってる
285いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 23:24:15 ID:???0
>>264
ノシ
音に加え液晶もおかしくなったよ。
諦めてC1000買いました。
286いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 23:28:15 ID:???0
>>282
自由度が高すぎるのが問題でもあるんだけどな。
ライトユーザーだと買った後何も出来なくて困る。

よく分からんけどOpenZaurusにしてみようかとか考えてしまうし。
287いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 23:52:04 ID:???0
>286
OpenZaurusは良い代替ROMだけど、pdaXromに比べるとまだ情報があんまりない。(今急成長しているともいえる)
SLzaurusはトライ&エラーが面白いPDAだと思うから、挑戦してみるのも良いと思うけど、
やっぱりターミナルでの操作にある程度なれてからの方が良いと思うよ。
288いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 23:54:29 ID:???0
>>286
>よく分からんけどOpenZaurusにしてみようかとか考えてしまうし。

それライトユーザー違う
真のライトユーザーはザウルスをPIMにしか用いず、
デフォで入ってるような動画も消さないような40代のおやじ
289いつでもどこでも名無しさん:2006/05/30(火) 23:57:33 ID:???0
40代のおやじを差別するな!(プンスカ
290いつでもどこでも名無しさん:2006/05/31(水) 00:03:01 ID:???0
でふぉの動画のお姉ちゃんしばらく見てなかったが見たくなった
291いつでもどこでも名無しさん:2006/05/31(水) 01:01:19 ID:???0
ガベージコレクションはNetfrontでキャッシュ有効にしてるとよくならないか?
切ってから快適になった。
292いつでもどこでも名無しさん:2006/05/31(水) 01:06:32 ID:???0
>>290
動画は見もせずに消してしまったけど、おねーちゃんだったんだ・・・
293いつでもどこでも名無しさん:2006/05/31(水) 03:17:05 ID:???0
           。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !  
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
294名無しさん@Linuxザウルス:2006/05/31(水) 12:37:01 ID:???0
>>275
>>273
>jffs2のGCだ。結構ウザイよな…

PDAでGCなんてお話にならないんじゃないか?
マジで?
295いつでもどこでも名無しさん:2006/05/31(水) 14:02:23 ID:???0
ガードキャンセル?
296いつでもどこでも名無しさん:2006/05/31(水) 14:40:26 ID:???0
UX買って1日使ってみたが、やっぱ860に戻りました。
297いつでもどこでも名無しさん:2006/05/31(水) 14:41:22 ID:???0
GC=ごみ収集だよ
298いつでもどこでも名無しさん:2006/05/31(水) 15:08:36 ID:???0
コメットCF/3 を注文してしまいました。
楽しみなんですが
納期が3〜4週間って何なんですか?

早くザウ+モバイルマップで試したい!!
299いつでもどこでも名無しさん:2006/05/31(水) 15:50:34 ID:???0
q2ch/0.3.27y17oresama1
書き込みテスト
300273:2006/05/31(水) 17:00:46 ID:???0
>>294
>>275

有り難うございます。
そうですか、GCですか。
メモリを多く使い過ぎてるからでしょうか?
とりあえず、q2chでたまっていたスレを削除してみました(もしかして、これを読み込んでメモリを食いつぶしてるかもしれないと思いまして)。
301いつでもどこでも名無しさん:2006/05/31(水) 18:07:45 ID:???0
>>295
Garbage Collection
302いつでもどこでも名無しさん:2006/05/31(水) 18:33:18 ID:U1TYrExX0
別に何も新機能もコンテンツもいらないから、
ただネフロ3.3対応(搭載)のザウを出したら
それだけでバカ売れだろうに・・・
303いつでもどこでも名無しさん:2006/05/31(水) 18:46:37 ID:fyhGUUUK0
カシオが出してくれたらいいんだけどな
シャープが駄目ならカシオを選びたい
304いつでもどこでも名無しさん:2006/05/31(水) 20:24:12 ID:???0
>>253
>ザクとドムのような違いがある
4桁のおれはザク派
305いつでもどこでも名無しさん:2006/05/31(水) 23:23:55 ID:mFIiQ6jd0
新機種が出る噂ってある?
306いつでもどこでも名無しさん:2006/05/31(水) 23:33:55 ID:???0
下の階のおばちゃんが、新機種出るって噂してたよ
307いつでもどこでも名無しさん:2006/05/31(水) 23:57:09 ID:???0
ンニーの新機種の話ならガセだ
308anonymous:2006/06/01(木) 01:01:23 ID:???0
>294
15年以上前のSun3あたりと比べれば、Zaurusだって立派なUNIX WorkStationだ。
画面だけはWSと呼ぶには無理があるが、RAMもHDDもZaurus(C3000-3200)の方が
多い。
#画面は確か当時ですら1280x1024以上はあったと思う。階調なしの白黒だったが。
309いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 01:21:36 ID:???0
HDDザウ どう?
310いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 06:42:07 ID:???0
2006-05-31 (Wed) 23:16:04 なお? : v18hでc3200でCCCR:2000218が通らない人が多い?
ようですが、C3100用のKernelを使ったらC3200でも218が使えました。
逆にC3100でC3200+v18hでは、218NGです。サイズも違うようですが、何が違うのでしょうか?
311いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 07:27:56 ID:vAS3pz/tO
3100にクインズを入れて使ってまし。
ささと使えて便利なのですがカード差し換えが面倒なので差しっぱにしてポケットに入れてるけど、バキっといきそうで怖い。
既にアンテナは取れてなくなりました。
繋るしカードが短くなって嬉しいです。
なんかいいケースないか教えて下さい
312いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 07:34:07 ID:???0
てすよ
313いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 10:04:26 ID:???0
>>311
アンテナとれてもうれしい君ならケースはいらんだろw
314いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 10:35:45 ID:???0
>>309
HDDは好みが別れる所じゃないかな。
俺は気に入っている。
大容量はやはり便利。
辞書も以外と便利だった(専用機には負けるだろうが)。
315いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 10:49:11 ID:???0
とうとうHDD無しのノートパソコン発売だね
316いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 11:05:42 ID:???0
いや、ノートパソコンの話をされても、ねぇ
317いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 11:08:24 ID:???0
316じゃないが…
ノーパソでさえHDDなし、いわんやPDA
そこで4GCF
318いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 11:59:48 ID:???0
リナザウ鯖と玄箱鯖、どっちが速いんだらう
319いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 14:08:03 ID:???0
zaurusにHDDなんていらねーよ!4Gも何入れんだよ!


・・・・・・とか思ってたのにいつのまにか6GHDDが一杯になっている不思議。
320いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 14:19:12 ID:???0
新製品出るのかな
出なきゃ03かバイオUに浮気しそうだ
321いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 14:45:45 ID:???0
なんだかんだ言ってZaurusがないと困る状態になってる。
#は動く気がないようなので、OpenZaurusに勝手に期待してる。
Operaは動くようになったし、日本語入力も出来るし、PCと同期できる軽いスケジューラと
qtrdeskopとZtenとaBookreaderとFreenoteQtとZplayerがOpenZaurusで動けば明日にでも
移行できる。
322いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 15:11:09 ID:d9C7vbLS0
OpenZaurusでQTのザウルスのエミュがあればいいのかな?
323いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 15:21:09 ID:???0
Qt 2.3.2 => Qt 2.3.10
324いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 16:15:51 ID:???0
>>319
ストレージってそんなもんだよ。
何Gあってもいつのまにか一杯になってる…いらないファイルで(TOT)
325いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 16:21:49 ID:???0
いらないファイルで(TOT)=エロ動画
326いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 16:37:39 ID:???0
>>322
おおはしさんのところでOpenZaurus上でQt動かせるように
頑張ってるみたいだけどうまく行ってないみたい
ttp://www.bigbridgezau.sakura.ne.jp/wiki.cgi?page=%C6%FC%B5%AD%C9%BD%2F2006%2D5%2D30
327いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 16:40:04 ID:???0
328いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 17:16:10 ID:???0
>>327
wikiのBBS見ると無理だったってかいてありますね。
残念。
329いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 21:15:45 ID:HIlSRyN/0

おれはC1000で小説を書いている。もちろん、プロだ。問題か?

330いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 21:25:04 ID:???0
>>329
ジャンルだけでも教えれ
331いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 22:03:31 ID:???O
>>329
つか、何のプロだ?
332いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 22:23:47 ID:???0
>>325
残念。お笑いだ(^o^;)
333いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 22:24:27 ID:???0
Zaurusの新機種はいつ頃かな?
次はC3100→C3200程度のアップグレードじゃ許されないよね。
せめて
・無線LAN内蔵(スイッチでON/OFF可能)
・解像度1024x768
・USB2.0
・メモリ256M
あたりはクリアしてくれなきゃ。
334いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 22:27:46 ID:???0
C1000以降でCE-AG03は動作するんでしょうか?
するんだったら860やめて3200にと思うのですが...
335いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 22:32:13 ID:???0
>>333
背面のボタンを増やしてほしい
menuボタンとか
336いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 22:33:24 ID:???0
>>333
>・無線LAN内蔵(スイッチでON/OFF可能)

基盤の面積を考えると、「無線?欲しけりゃつけてやるよ。その代わりCFスロットがなくなるけど」と言われそう。

>・解像度1024x768

…いるか?
回路の圧縮で左右のフチを減らして、800x480くらいになるなら嬉しいが、
XGAが必要かといわれると微妙。
あと、4インチクラスでXGAを詰め込むと、コストがかなり上昇しそうな気がする。

>・USB2.0

欲しい。これは確かに欲しいが、別チップでUSBホストを搭載する余裕はないだろうから、
機能がCPUに組み込まれているかどうかだと思う。

>・メモリ256M

…これだけ必要なのは、セルフコンパイルする人くらいじゃないかなあ…
今ならあんまりコスト要因にならなそうな気もするから、需要があれば積みそうな気もするけど。
337いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 22:44:31 ID:???0
・解像度1280x960
338いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 22:50:30 ID:???0
>>337
そんな細かい文字読めないってorz
339いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 22:51:24 ID:???0
必要なのはむしろソフトの方
340いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 22:52:20 ID:???0
>>339
リナザウじゃ絶望的だなor2
341いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 22:55:29 ID:???0
>>338
1 2 3 4 切り替え
342いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 23:00:02 ID:???0
キーボード使いにくい。
キー増やしてFN+何かという操作を減らして欲しい。

ポインティングデバイス必要。
inputスタイルだとタッチパネルめんどい。
これがあればXも快適。個人的にはスティック希望。
つかスペース的にスティックしかないけど。
34394:2006/06/01(木) 23:34:26 ID:???0
>>58届きました。
PHSカード差しっ放しで収納できます。(>>68)
クロージャー(フタ)にかなり余裕があるので、
無線LANカードクラスの出っ張りでも大丈夫です。(WLI2-CF-S11で確認)

思ったより革が厚くゴツイ感じで、
大きさ的にはクレバリー1号店で売ってる1500円の
W-ZERO3用として売られているカメラポーチとほぼ同じぐらい。
ただしクレバリーのはクロージャーの位置をずらす改造をしないと、
リナザウではPHSカード入れたまま収納できません。
簡単な裁縫できる人にならオススメ。

買っといてなんだけど>>61で述べた取り外しの問題もあり、
>>58のははっきり言って微妙な買い物ですた。
カラビナも付けられるクレバリーの改造ポーチで十分です。

リモコンを除く周辺機器については、ちょっと散財して会社と家の
両方に置いておくという、持ち歩く物自体を減らすことで解決しそうです。
344いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 23:56:05 ID:???0
>>342
VOIA買えよ
345いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 00:03:27 ID:???0
ハードウェアは今のままでかまわない
むしろ3桁時代に戻してほしいし、できることならもうちょっと薄くして欲しい
346いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 00:08:14 ID:???0
お前が金型代金を負担するなら
2千万ぐらい
347名無しさん@Linuxザウルス:2006/06/02(金) 00:11:55 ID:Q2Rsp6qI0
ザウルスでネットすると音が出ないけど、これってこういうもん
ですか?
音を出すにはどうしたらいいですか?
あと、ハードディスク付きなので使う時は持ってはマズイ
ですか?
振動で壊れないですか?
348いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 00:14:57 ID:???0
>音を出すにはどうしたらいいですか?
叩く
349いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 00:30:46 ID:???0
> 振動で壊れないですか?
壊れることもあるから、
電源は入れないようにしたほうがいいよ。
350いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 00:32:44 ID:uMcwIC5S0
>>339
例えば何?
351いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 00:37:41 ID:???0
Flashの見られるブラウザだろw
352いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 00:38:44 ID:???0
Xgl
353いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 00:40:06 ID:???0
ATOK
354いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 00:53:09 ID:VwZeBzC70
JAVA
355いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 01:47:10 ID:???0
WordとExcelのファイルをまともに観覧したい。
編集できなくてもいい。見られるだけでも、かなり役に立つ。
そりゃ、編集もできた方がいいけどね。
356いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 03:35:09 ID:0JMte+Zt0
通話機能つけてほしい
357いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 03:39:53 ID:???0
解像度はともかく、液晶のサイズをもう少しでいいから大きく。
358いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 04:14:01 ID:???0
なんだかんだ言ったって、もう、SLの新しい筐体は出ないからね。
359いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 04:37:51 ID:???0
指紋認証機能と網膜スキャナと静脈認証つけてほしい
360いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 07:51:43 ID:???0
>>237
GH-USBK5で黒と黄色をショートさせたが、認識しない。
黄色はアースされている。
No.4がAタイプの方にない。
361いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 08:04:01 ID:???0
Pin Function
1 VBUS .4-5.25 V)
2 D−
3 D+
4 GND
362いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 08:19:35 ID:???0
「ショート」の意味も分からないド素人の俺も最近>>237をやったんだけどさっぱり動かなかった。
悩んだ末にminiBの5pinの黒を4pinとも繋いでみたら動いた。
これでいいのん?(´・ω・`)
合ってる?
363いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 08:27:23 ID:???0
追)360
ミニのNO.4が未結線
364いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 08:50:40 ID:???0
アンテナ無いと感度落ちないか?ww
俺は予備に3本買った
365いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 08:51:45 ID:???0
しまっただいぶ前のカキコにレスしちまった…
366いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 09:09:21 ID:???0
つぎ出るのは SL-W2000
367いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 09:16:44 ID:???0
ホスト動作する仕様は何番pinがどれくらいの抵抗値でどの電位に接続されるのかをきちんと調べれば?
ttp://digit.que.ne.jp/visit/index.cgi?Linux%A5%B6%A5%A6%A5%EB%A5%B9%2FSL-C3000%2FUSB%A5%DB%A5%B9%A5%C8
"?オーム以下で"という仕様なのでアースでも間違っちゃいないのだろうけど...
また、反対のコネクタでもいいしケーブルの途中でもいいし
368いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 09:19:58 ID:???0
>>362
逢ってる
369いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 10:03:05 ID:???0
>>368
おお、そですか。レスサンクスです。安心しました。
もう一個買ってきてやり直そう・・・。
今のは悩んでいじり尽くして見るも無残な状態になってるからw(;´Д`)

しかし黄色と黒を繋げるやり方もあるのかな?
方法としてはそっちの方がスマートに収まる気がしますね。
370いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 10:12:37 ID:Q0iUUPMy0
ザウルス止めるんなら松下があるんだしわざわざシャープのTV
買わない
371いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 10:28:45 ID:???0
坊主憎けりゃなんとかだな
372いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 10:34:01 ID:???0
>>347
かなり乱暴に使っているつもりだがHDDはまだ大丈夫。
というか、HDDだからそっと扱おう、とか全然考えない。
モバイルなんだからぶんまわして使っても大丈夫なようにすべきだろう。
373いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 11:06:08 ID:???0
374いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 11:50:36 ID:???0
>>372
それは一理あるのだが、やはり電子機器なのだからある程度は大事に扱うべきだろう
まあ最低限、ぶつけたり、落としたり、濡らしたりはしないようにな
375いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 12:31:59 ID:/X4GNsAP0
SHARPはリナザウの上位機種を発表。無線LAN、Bluetoothを内蔵し、サイズが薄くなる。
http://blog.willcomnews.com/?eid=284165#sequel
376いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 12:44:10 ID:???0
>>375
#が過去にこのスレの希望に沿った試しがないから非常に胡散臭く感じる。
ネタとしては面白いが。
377いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 12:45:27 ID:???0
378いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 12:55:40 ID:???0
何故03とザウという競合する2種類を一度に発表するのか?
03が出るならザウはいつも通り11月発表で良いのでは?
379いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 13:17:58 ID:???0
>>376
つーか、希望に沿ってない新型情報だって全部ネタ扱いしてきただろ?
380いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 13:19:12 ID:???0
最近オペラで三菱UFJのネットバンキングができなくなったのが痛い・・・
381いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 13:19:20 ID:???0
これは信頼できるすじからの情報?
382いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 13:20:12 ID:???0
>>378
きっと新型ザウルスには W-SIMスロットが付いていて、
WM5の ZERO3と Linuxのザウルスのお好きなほうを選べます!

・・・な〜んてことがあったらいいなぁ
383いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 13:23:37 ID:???0
さすがにこれだけの変化があるなら、液晶も変わってくれるだろうし、いよいよ完成形になるかなぁ
384いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 13:26:42 ID:???0
祭のヨカン?
385いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 13:40:02 ID:???0
おいおい、まじかよ昨日注文したばっか何だけど
386いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 14:35:41 ID:???0
m9(^Д^)プギャー
387いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 14:43:02 ID:???0
ZERO3は6/31までヘッドフォンキャンペーンやってるから、その期間中の発売はないだろう。
逆にいえばZERO3の在庫処分キャンペーンだったってことか?
388いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 14:46:49 ID:???0
Opera Mobile8.6の記事で、

>また同社では、「Opera Mobile」に対応したWindows Mobile搭載端末の初の供給元は、T-Mobileとウィルコムだと案内している
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29472.html

これって新製品に載るってことなんかな
389いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 14:50:40 ID:???0
390いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 15:05:36 ID:???0
>>388
【お詫びと訂正】
 記事初出時、「『Opera Mobile』をプリセットした……」と記載しておりましたが、
その後、Opera Softwareからプレスリリースの誤表記が案内されました。
正しくは「『Opera Mobile』に対応した……」となります。
お詫びして訂正いたします。
391いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 15:07:20 ID:???0
新型zaurusねぇ
薄くなったってことは、内蔵HDDは廃止か?
プログラムエリアを512Mくらいにしてくれんと困るな
392いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 15:08:46 ID:???0
ぽん助うぜぇ
393いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 15:14:07 ID:???0
Opera for Sharp Zaurus
http://jp.opera.com/products/mobile/products/linux/
> Sharp Zaurusのサポートは Sharp から提供されます
394いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 15:16:56 ID:???0
CoreDuo 2GHz
Mem 1GB
VGA GeForce7800 Go
HDD SDD 64GB
で今のサイズなら買う
395いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 15:17:15 ID:???0
396いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 15:18:34 ID:???0
>>374
そう考えると携帯は丈夫だな。濡らしたことはないがちょくちょく落としたりぶつけたりしてるが無問題だ。
397いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 15:33:11 ID:???0
>>396
携帯は確かに頑丈だよな
この間、バイク乗ってる途中に落としたが、動作は全く問題なしだった
まあ軽いしな、携帯は
もしバイクからザウルス落としたら((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
398いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 15:34:53 ID:???0
USB2.0搭載
399いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 15:51:31 ID:???0
kernel 2.6.16
400いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 15:55:35 ID:???0
\400
401いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 16:00:27 ID:???0
CF型のW-SIMモジュールって作れないのかな。
わざわざ専用スロットなんて効率悪い気がするんだが。
402いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 16:02:14 ID:???0
>>401
W-ZERO3Rev2スレに行け
403いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 16:22:26 ID:???0
前にSharpのコメントで、Zero3との差別化について言及していたけど
拡張性、HDD、液晶の大きさ、他にあったっけ?
新機種の期待の薄さにスルーされていたけど、こうなってくると液晶がどう変わるか楽しみだ。
404いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 16:26:07 ID:???0
そのままのサイズでHDDなしでWin98でいいからのせてくれ
405いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 16:28:12 ID:Q0iUUPMy0
頭脳トレーニングソフトが追加されるだけ、、


て気がしてきた
406いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 16:28:51 ID:???0
>>403
薄く広く
シグマリ3のようになるよ
407いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 16:35:32 ID:???0
PSPと同じ明るく大きい液晶画面を採用しますた!
408いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 16:44:11 ID:Q0iUUPMy0
#さん新機種ありがとう!
TVは今度アクオス買うよ!!携帯も#にするよ
409いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 17:00:12 ID:???0
おれら全員踏み台だ

黒い三連星
410いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 17:00:15 ID:???0
またもやザウルス終了厨死亡wwwwwwwwwwwww

358 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/02(金) 04:14:01 ID:???0
なんだかんだ言ったって、もう、SLの新しい筐体は出ないからね。
411いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 17:09:02 ID:Q0iUUPMy0
!!古い筐体復活な可能性も
412いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 17:13:30 ID:???0
>>375
今日買ったばかりなんだけど。
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
413いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 17:13:55 ID:???0
m9(^Д^)プギャー
414いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 17:35:45 ID:???0
860以前のから買い換える奴・・・・・超勝ち組(・∀・)イイ!!
3000、1000、3100から・・・・・いいんじゃない?( ´_ゝ`)


3200買った奴・・・・・カワイソス(´・ω・)
415いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 18:08:24 ID:???0
>>414
なで!?
416いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 18:10:20 ID:???0
ろくに使いこなせなかったC3000
でも新機種が出るとなると欲しくなるな・・・。
417いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 18:32:32 ID:???0
>>415
>買い換える奴
418いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 18:37:39 ID:???0
勝ち組みといいきれるかはわからんぞ、大きく変わった場合の最初の機種は地雷付だったりするので
2世代目あたりが最高ってのがSharpのパターン。
419いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 18:38:48 ID:???0
やっぱり、新しい奴のCPUはモナーはんの奴なのかなぁ。
ソースは無いけど、四月当たりにどっかの企業がモバイル向けモナーはん入り基板を出荷したとかなんとか、あったよね。
4203200買った奴:2006/06/02(金) 18:50:53 ID:???0
シャープもひどいことするよね(´・ω・`)
俺にごめんなさいしなきゃいけないね(´・ω・`)
421いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 18:52:32 ID:???0
♯ならあり得る
422いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 18:56:00 ID:???0
>>420
謝る必要性を全く感じないよね(´・ω・`)
423いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 18:58:23 ID:???0
>>422
お前3200買っただろ?
424いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 19:03:41 ID:???0
薄くなるのは大歓迎、液晶の反転できなくなってもいいから薄くしてほしい
425いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 19:04:22 ID:???0
価格コムで3200の価格がやけに安くなった理由がコレか
426いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 19:07:17 ID:???0
SDHCはまだか?
SDとCFスロットそのままで、
MicroDrive→SDかminiSD
てな感じに、薄型化できんのかね。
427いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 19:15:14 ID:???0
MMCはまだか?
428いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 19:18:30 ID:???0
お前ら横文字はNGで
429いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 19:21:18 ID:???0
MMCは安くないからなー。
というか、ワンセグ+WiFi+青歯なコンボCFカードが出ればけっこう使えるんではないかと。
430いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 19:21:30 ID:???0
>>428
Okay!!
431いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 19:23:28 ID:???0
薄くない標準バッテリは絶対に勘弁して欲しい
432いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 19:53:22 ID:???0
3200買ってからほとんど弄ってないのに。
860現役バリバリなのに。
433いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 19:58:47 ID:???0
434237:2006/06/02(金) 20:08:55 ID:???0
>>363
>>363
>追)360
>ミニのNO.4が未結線

うちもそうだった。
miniB側も解体しないと駄目でつ。
忘れてました。
435いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 20:15:29 ID:???0
筐体の変更はしなくても
CF2スロット
は可能ではなかろうか。やってる人いるし。

CPUも若干強化されるだろうしRAMも増量してほしい

wkwktktkしてきた。

無線LAN内蔵キボン。

>>424
反転して使うことめったにないからねえ。
436いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 20:18:03 ID:???0
> SHARPはリナザウの上位機種を発表。無線LAN、Bluetoothを内蔵し、サイズが薄くなる。

> サイズが薄くなる。
437いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 20:19:14 ID:???0
>>436
光の速さで注文した
438いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 20:23:09 ID:???0
dual SDcard slotがほしい。
439いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 20:23:38 ID:???0
液晶部分の厚みが薄くなるよ
440いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 20:35:19 ID:???0
matteteyokatta
441いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 20:43:51 ID:???0
3100を3回連続で落札失敗した俺は神に感謝してる
442いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 20:45:14 ID:???0
どーせ、ワンセグ入れたアクオスザウルスとかじゃねーの>上位機種
443いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 20:46:49 ID:???0
ワンセグ入れたら薄くなんないだろ
444いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 20:47:52 ID:???0
次の次あたりきそうだねワンセグ
そのせいで厚くなるなら考え物だが
445いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 20:48:01 ID:???0
繋いだ瞬間異様に伸びたからこりゃ何か出る!と察した
446いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 20:51:37 ID:???O
USB BluetoothをC1000に搭載しようとして、手術失敗によりC1000を殺して一ヵ月。全く使い道がないとおもてたザウルスなのに、本当の大事さをいなくなってから知った。


…で、新型が来てしまったようで。しかもBluetooth搭載だとか。

マジでwktk
447いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 21:21:24 ID:???0
次は絶対にカーネル2.6になってるハズ


もしそうでなかったとしたら・・・
448いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 21:25:19 ID:???0
305だけど、ヨドバシで店員と営業らしき人の話を盗み聞きした内容は間違い
じゃなかったのかw
449いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 21:30:31 ID:???0
>>305
> 新機種が出る噂ってある?
450いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 21:37:12 ID:???0
#としては糞煮のUX対抗のつもりだろうか?
青歯とかよりもUSB2.0だけは絶対対応して欲しいのだがなあ。
451いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 21:46:10 ID:???0
みんな落ち着け。
発表されるのはリナザウの「上位機種」だからな。
ザウじゃねーんだよ、ザウじゃ。

アクオステリオスが出るんだよ、きっと。
452いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 21:50:16 ID:???0
windowsCEが乗ったリナザウでいいよもうなんじゃそry
453いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 21:51:56 ID:???0
最近何でもアクオスだからな…
往年の三菱自動車を彷彿とさせる
454いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 21:53:04 ID:???0
ザウとは違うのだよ!ザウとは!
455いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 21:53:54 ID:???0
リナザウが欲しければ今のうちに買っておくべきかな。
456いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 21:57:52 ID:???0
ザウにはアクオスでなくヘルシオな方向で行って欲しいな。是非
457いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 21:59:39 ID:???0
ザクオス
458いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 22:00:11 ID:???0
SL-ジオング
459いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 22:11:25 ID:???0
シャープ「AQUOS」が累計生産1000万台に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060602-00000087-zdn_n-sci


460いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 22:13:25 ID:???0
461いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 22:19:08 ID:???0

品番がSL-C3250だったら萎える。
462いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 22:25:01 ID:???0
ザウルスの上位機種はぜひ亀山ブランドとして発表して欲しい




スタイラスがロウソクで出来てるとかさ
463いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 22:28:10 ID:???0
SL-RX78
464いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 22:34:50 ID:???0
A300の後継機だって。
465いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 22:46:10 ID:???0
>>366
> つぎ出るのは SL-W2000
466いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 22:48:59 ID:???0
っSWM-A3000
467いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 23:01:20 ID:???0
>>464,466は、スレ違いかと・・・
468いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 23:15:57 ID:???0
GH-USBK5は結局タイプAにはならない。
いい加減なこという奴がいるものだ。
469いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 23:19:36 ID:???0
嘘を嘘と(ry
470いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 23:22:23 ID:???0
新箱キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


ぶっちゃけ期待はずれ(゚听)イラネ
471いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 23:29:17 ID:???0
めちゃくちゃいいじゃねーか

これで本当に青葉と無線内臓してんのか・・・?
やっぱしてませんとか言ったら田代撃つ
472いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 23:33:29 ID:???0
>>468
いや、出来るって。
Bタイプオス側のコネクタを分解して中の結線するんだよ。
閉じるときは田宮の接着剤使って、万力で一晩押さえとけばかっちり止まるから。
Aタイプメス側をあけたって線が行ってないから注意してね。
473いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 23:34:41 ID:???O
CPUが1.2GHzってなにげに凄いんだが…
474いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 23:35:22 ID:???0
475いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 23:35:47 ID:???0
A300を折畳型にして、キーボード欲しいな。
476いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 23:38:18 ID:???0
>>474
薄いな
477いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 23:39:57 ID:???0
なんかキーもデカくなったな
478いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 23:41:04 ID:???0
そういや、monahansの1.2GHzなのに消費電力が少ないってどういう技術なんだろ?

「MPEG2展開時の消費電力が」という注釈が付いていたのが気になるんだが、
デコード支援機能がハードウェア実装されてて、それをうまく叩くと低クロックで
再生できるとか、そういうパターンのような気がする。

クロック倍で性能が1.2倍となると、深いパイプラインを組んだNetburst的な
アーキテクチャじゃないかと疑っているんだが。
479いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 23:41:20 ID:???0
なるほど、SL-C シリーズ終焉か・・・
480いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 23:42:20 ID:???0
熱とか大丈夫なのだろうか?
これから暑くなるってのにヽ(`Д´)ノプンプン
481いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 23:47:49 ID:???0
今度のザウルスはファン付きです
482いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 23:52:37 ID:???0
>>472
ネジまわして簡単に開いて結線ではなかったか?
483いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 23:59:21 ID:???0
monahansくるかな・・・?
484いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 00:19:41 ID:???0
多分624MHz対応だろ。
まだ新石は難しいと思うが。
485362、369:2006/06/03(土) 00:26:42 ID:???0
>>482
ネジなんて無いお!
全部バラバラにした俺が言うんだから間違いない。
486いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 00:31:29 ID:???0
新ザウルスは十万か
安いPC買えるじゃねーか
487いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 00:36:35 ID:???0
みんなが俺を釣ろうとするんだが・・・・('A`)
488362、369:2006/06/03(土) 01:24:53 ID:???0
あ。
ん〜・・・、今よく見てみたらネジ・・・じゃないんだけどそれに類するようなパーツがあるなあ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1116/green02.jpg
A側の丸い部分。
回すと内部のくぼみと出っ張りが合ったところで外れるようになってる。
ただ外したところでそのパーツの部分が開くだけで
A側がパカッと開いたりするわけじゃない。A側もしっかり接着されてるし。
だからネジとは違うよなぁ。

ていうか結局のところ、
miniB側をバッキリ開けて4pinに繋げなきゃいけないってことでFAなんだろうし、
A側を開ける意味って無いと思うんだけど・・・
489いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 01:33:00 ID:???0
うおおおムカつくー
買って1週間で新機種かよー
490いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 01:35:31 ID:???0
カワイソス(´・ω・)
491いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 01:36:22 ID:???0
今日SL-C1000を購入してきてしまった訳だが。

3月くらいから新機種発表を警戒しながら迷い続け、もうでないだろと思い切ったその日のうちに
新型発表の情報が流れるとは・・・もう駄目ぽ
492いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 01:38:30 ID:???0
カワウソス(´・ω・)
493いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 01:45:44 ID:???0
おれもそろそろ新機種出てもおかしくないなと思いつつ1ヶ月迷った末に昨日買ってしまったorz

494いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 01:50:04 ID:???0
つか、マジソースキボンヌorz

ここで上がってたニュースソース、どう見ても電子辞書なんですが・・・
495いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 01:50:40 ID:???0
SL-C760を発売日に買って今まで現役で使ってきた漏れは勝ち組w
496いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 01:52:53 ID:???0
>>494
逆に無線LAN、Bluetoothを内蔵した電子辞書のニュースソースってどこだ?
497いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 01:53:50 ID:???0
498いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 01:55:57 ID:???0
>>491
まぁ、新型はリスキーなものだし。
人柱にならずにすんだわけで、そう悲観するものでもないさ。
499いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 03:30:50 ID:???0

最後まで860最高!!
最高の引き継ぎタイミング!!
4桁シリーズの方々、つくづく御愁傷様です
500いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 05:36:45 ID:???0
次は5桁
501いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 05:55:08 ID:???0
発表されるとしたら来週中だな。
502いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 05:56:25 ID:???0
SL-C4000
503いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 06:02:37 ID:???0
ガセに1ペセタ
504いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 06:06:11 ID:???0
505いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 06:51:47 ID:???0
ダ、ダミアン。。。
506いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 07:14:36 ID:???0
>>375
> SHARPはリナザウの上位機種を発表。無線LAN、Bluetoothを内蔵し、サイズが薄くなる。
> http://blog.willcomnews.com/?eid=284165#sequel

しかし、近日中に何かしらの動きがありそうなのは確かのようです
→6月6日(火)13:30〜??
507いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 07:37:29 ID:???0
>>506
その日付はW-ZERO3後継機と東芝製スマートフォンの発表日に事では?
ザウルスはまた別だと思うが。

http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=02bloomberg21aY5QHKB7Fl3s
【6月6日、火】
◎13:30 ウィルコム新製品説明会、八剱洋一郎社長らが出席(ホテルオークラ東京)
508いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 07:44:38 ID:???0
記事はありません。
509いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 08:02:45 ID:???0
510いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 08:13:13 ID:???0
>>509
W-SIM使うのにJETEに情報が出るわけ無い
511いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 08:16:46 ID:???0
512名無しさん@Linuxザウルス:2006/06/03(土) 08:22:12 ID:???0
◎13:30 ウィルコム新製品説明会、八剱洋一郎社長らが出席(ホテルオークラ東京)
513名無しさん@Linuxザウルス:2006/06/03(土) 08:23:13 ID:???0
【6月6日、火】

入れ忘れた。
514いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 08:23:37 ID:???0
ぁあっ!
わかった、W-ZERO3=上位、ザウ=格下ってことで
6/6は上位機種の発表日だ。
515いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 08:26:44 ID:???0
haru 『どこからの情報ですか?』 (2006/06/02 22:32)

# shamil 『Willcom内部の人ではありませんが、内部の話を知りうる立場の方からの情報です。メディアなどのΓ?[スではなく、独自情報です。と、いいつつ、 JETEなどに該当する機種の情報がないのが気になります。情報の整合性が取れない。orz』 (2006/06/03 00:00)

# null-pointer 『>JETEなどに
そりゃそーだ。
通信機器じゃないんだから。

しかし薄くなるって本当?若干伝言ゲーム失敗してない?もう一度確認した方がいいと思う。』 (2006/06/03 01:48)

# reveil 『Wi-fiはなくなるって噂も…』 (2006/06/03 03:56)

# shamil 『null-pointerさま
薄くなってるというのはWillcomの話じゃなく、リナザウの話でした。おっしゃる通り、情報提供者は中のひとじゃありませんし、この方の情報が間違っていたら、これも間違っています。本当かどうか、私は確認できません。』 (2006/06/03 07:18)
516名無しさん@Linuxザウルス:2006/06/03(土) 08:30:43 ID:???0
mixiとかで内部情報あったりしないのかなー?
まぁ焦らずとりあえず6日まで待っとくか
517いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 08:36:47 ID:???0
>>510
W-SIMは、無線LAN or Bluetooth !?
518いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 08:38:43 ID:???0
>>510
エロとは違うのだよ!エロとは!
519いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 08:40:40 ID:???0
>>517
おまえヴァカか?
ジャケットにJETE認定が必要だと思ってるのかw
520いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 08:43:28 ID:???0
>>519
>>375
> SHARPはリナザウの上位機種を発表。無線LAN、Bluetoothを内蔵し、サイズが薄くなる。
521いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 08:45:12 ID:???0
>>519
おまえ基地外か?
522いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 08:46:18 ID:???0
509 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/03(土) 08:02:45 ID:???0
http://d.hatena.ne.jp/shamil/20060601/1149173418#c
>JETEなどに

510 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/03(土) 08:13:13 ID:???0
>>509
W-SIM使うのにJETEに情報が出るわけ無い

517 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/03(土) 08:36:47 ID:???0
>>510
W-SIMは、無線LAN or Bluetooth !?

519 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/03(土) 08:40:40 ID:???0
>>517
おまえヴァカか?
ジャケットにJETE認定が必要だと思ってるのかw

520 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/03(土) 08:43:28 ID:???0
>>519
>>375
> SHARPはリナザウの上位機種を発表。無線LAN、Bluetoothを内蔵し、サイズが薄くなる。
523いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 08:47:19 ID:???0
そもそも元記事の>JETEなどに はウィルコム端末の事だろーがw
524いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 08:48:50 ID:???0
>>521
おまえがなw
525いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 08:50:16 ID:???0
もしかしてJETEにリナザウの情報が載るって思ってたアホが居たんですか?w
526いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 08:50:17 ID:???0
shamil 『Willcom内部の人ではありませんが、内部の話を知りうる立場の方からの情報です。メディアなどのΓ?[スではなく、独自情報です。と、いいつつ、 JETEなどに該当する機種の情報がないのが気になります。情報の整合性が取れない。orz』 (2006/06/03 00:00)

shamil 『null-pointerさま
薄くなってるというのはWillcomの話じゃなく、リナザウの話でした。おっしゃる通り、情報提供者は中のひとじゃありませんし、この方の情報が間違っていたら、これも間違っています。本当かどうか、私は確認できません。』 (2006/06/03 07:18)
527いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 08:51:15 ID:???0
>>526
コピペだけしても意味わかんねえよ。
528いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 08:52:14 ID:???0
ここは何スレだ!?
529いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 08:52:42 ID:???0
>>525
ぽいなw
530いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 08:54:20 ID:???0
>JETEなどに 
と書いてる時点であやしい!
531いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 08:55:15 ID:???0
>>525
ワロタ
532いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 08:58:24 ID:???0
JETE認定って何?
533いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 09:02:14 ID:???0
リナザウにWLAN,BT内蔵で薄型....
(・∀・)イイ!!
534いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 09:09:35 ID:???0
510 :いつでもどこでも名無しさん :2006/06/03(土) 08:13:13 ID:???0
>>509
W-SIM使うのにJETEに情報が出るわけ無い

519 :いつでもどこでも名無しさん :2006/06/03(土) 08:40:40 ID:???0
>>517
おまえヴァカか?
ジャケットにJETE認定が必要だと思ってるのかw

523 :いつでもどこでも名無しさん :2006/06/03(土) 08:47:19 ID:???0
そもそも元記事の>JETEなどに はウィルコム端末の事だろーがw

525 :いつでもどこでも名無しさん :2006/06/03(土) 08:50:16 ID:???0
もしかしてJETEにリナザウの情報が載るって思ってたアホが居たんですか?w
535いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 09:17:35 ID:???0
無線LANはJATE認証いらないのか・・・
536いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 09:22:19 ID:???0
>>535
W-ZERO3は無線LAN内蔵だけどJATE認証ないけど?
537いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 09:26:26 ID:???0
>>535
hx4700は無線LAN内蔵だけどJATE認証ないけど?
538いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 09:28:17 ID:???0
少なくとも青歯は認証がいる。

>>516
スレ違いかもしれないがmixiで6日にW-ZERO3ではないPDA型のPHSが発表されると日記で漏らしていた人がいた。
組み込みソフトの開発だけ携わったとか。(流石にその人を晒すことは出来ないが
つまり今回の情報元は100%嘘(Willcomの新機種といいつつ安心だフォンの新機種)ではないようだ。
539いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 09:28:43 ID:???0
JATE・TELECの認証を受けずに新製品が発売できる、通信機器の「自己確認制度」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2004/10/12/4948.html
540いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 09:40:12 ID:???0
>少なくとも青歯は認証がいる。

だったら、なんでここにVAIO TypeUが無いの?
ttp://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/index.shtml
541いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 09:57:12 ID:j2S2kdrT0
無線LAN内蔵でキーボードなしモデル出して欲しい。
PDAのくせにでかくて重すぎる。
542いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 10:01:52 ID:???0
543いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 10:01:52 ID:???0
>>541
キーボードいらないならザウルスじゃなくていいんでない?
544いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 10:06:38 ID:???0
>>541
HPとかデルとか選び放題じゃん
545いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 10:12:07 ID:j2S2kdrT0
ザウルスはLinuxであるところに価値がある。
A300は使いものにならないくらい重かった。
AximでLinuxが動けばなぁ。挑戦してみようかな。
546いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 10:19:24 ID:???0
547いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 10:22:28 ID:???0
>>545
おまえLinux言いたいだけと違うんかとw
548いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 10:24:26 ID:???0
>A300は使いものにならないくらい重かった。
この辺で、もう無能なのが(ry
549いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 10:54:28 ID:???0
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | `l ::              /ノ  )
 .| ミ,l ;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_  ヒ-彡 |
  〉"l,_l-:ェェヮ;::)   f';;_-ェェ-ニ   ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ":'  ̄´.::;i,  i `'' ̄     r'; ' }   | 無線LAN内蔵でキーボードなしモデル出して欲しい。
 . ゙N l   ..:;イ;:'  l 、      ,l, フ ノ   | PD/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 . |_i;:.::/ ゙'''=-='''´`ヽ.    / i l"  < の |  おまえLinux言いたいだけと違うんか  >
   .|l ::´~===' '===''`   ,il"  |'".    | 重 \________________/
    .{:| 、 :: `::=====::"    il   |     \________
   /ト ゙l;:         ,i' ,l'  ノト、
 / .|  ゙l;:        ,,/;;,ノ ;r'" :| \
'"   |   `' ー--─'"'''"     ,|   \_

        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-=_   ,,,,,,,,,,,,_   ヒ-彡|
  〉"l,_l "- ( ○ );::)  f';;( ○ )ニ ゙レr-{
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
   .| ::゙l  ::´~ r=' '==i.   ,il" .|'"
    .{  ::| 、 ::  |;;;;;;;;;;;;;;;;|  , l   |
   /ト、 :|. ゙l;:  `====='  ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
550ギコナビ1.52:2006/06/03(土) 11:08:14 ID:???0
ザウルスは小型化しないと絶滅ス。
551いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 11:30:18 ID:???0
とりあえずJETEからの情報待ちってことだよな!
552いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 11:31:53 ID:???0
JETEって何?
553いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 11:32:01 ID:???0
いや、6日になれば事の真偽が分かるだろ。
554いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 11:35:38 ID:???0

525 :いつでもどこでも名無しさん :2006/06/03(土) 08:50:16 ID:???0
もしかしてJETEにリナザウの情報が載るって思ってたアホが居たんですか?w
555いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 11:36:42 ID:???0
GO!GO!GO!
556いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 11:41:10 ID:???0
JETEの発表が楽しみ(^ω^)
557いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 11:53:38 ID:???0
おいおい、まだ青歯や無線LAN付きPDAにJETEの認証が必要だと思い込んでるアホが居るんですか?
iPAQやAximが何時JETEの認証通ったんですか?w
558いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 11:54:12 ID:???0
今日、家族そろってJETEにいってみるノシ
559いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 12:02:59 ID:???0
jateって虎ノ門だっけ?
560いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 12:09:17 ID:???0
iPAQとかAximとかワケの分からんことを逝ってる馬鹿がいるが、
JETEの認証を通った機器なんて、漏れは聞いたこともない・・・
561いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 12:22:49 ID:???0
509 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/03(土) 08:02:45 ID:???0
http://d.hatena.ne.jp/shamil/20060601/1149173418#c
>JETEなどに

510 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/03(土) 08:13:13 ID:???0
>>509
W-SIM使うのにJETEに情報が出るわけ無い

517 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/03(土) 08:36:47 ID:???0
>>510
W-SIMは、無線LAN or Bluetooth !?

519 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/03(土) 08:40:40 ID:???0
>>517
おまえヴァカか?
ジャケットにJETE認定が必要だと思ってるのかw

520 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/03(土) 08:43:28 ID:???0
>>519
>>375
> SHARPはリナザウの上位機種を発表。無線LAN、Bluetoothを内蔵し、サイズが薄くなる。
562いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 12:28:30 ID:???0
>>561
ああ、そんな話しの流れか。確かに>>517>>520は馬鹿だわ。
563いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 12:29:35 ID:???0

510 :いつでもどこでも名無しさん :2006/06/03(土) 08:13:13 ID:???0
>>509
W-SIM使うのにJETEに情報が出るわけ無い

519 :いつでもどこでも名無しさん :2006/06/03(土) 08:40:40 ID:???0
>>517
おまえヴァカか?
ジャケットにJETE認定が必要だと思ってるのかw

523 :いつでもどこでも名無しさん :2006/06/03(土) 08:47:19 ID:???0
そもそも元記事の>JETEなどに はウィルコム端末の事だろーがw

525 :いつでもどこでも名無しさん :2006/06/03(土) 08:50:16 ID:???0
もしかしてJETEにリナザウの情報が載るって思ってたアホが居たんですか?w
564いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 12:32:07 ID:???0
>>562
おまえがなw
565いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 12:43:25 ID:???0
つか、もしJETE認定が必要として←絶対無いけど
今の時期発表ならボーナス商戦向けだろ?
まだJETE認定通らずにボーナス商戦に間に合うわけが無いと
常識で考えて分からんか?
566いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 13:09:36 ID:???0
VAIO-Uの新型触ってきた。
せっかくキーボード着いてるのに入力できね〜。
旧型のVAIO-Uもキーが小さすぎて見送った。
俺の指はソニーの想定よりも太すぎるのだろうか。
ザウルスやW-ZERO3なら入力できるのに・・・。
ザウルスの新型に期待。
567いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 13:13:58 ID:???0
>>566
単に、デザインが人間工学無視してるんじゃね?
568いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 13:38:34 ID:???0
>>566
以下同文だな。
569いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 13:42:08 ID:???0
逆にザウルスのキーボードおしやすいよなぁ・・
570いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 13:45:10 ID:???0
はいはいJETEJETE
571いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 14:45:07 ID:???0
新機種情報ガセに100万円
572いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 14:52:11 ID:???0
つまんねーな。
ガセなんて百も承知でやってんだよ!
むしろ、ガセでも期待ムードこんだけあるんだって#への牽制だろ。
573いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 14:56:58 ID:aLMkNq6t0
リナザウかW-ZERO3で迷ってた人!
ますますわからなくなってきましたネ☆
574いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 14:58:31 ID:???0
わからなくらないお!
575いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 15:01:16 ID:???0
W-SIMの付かないCFスロットのある、LinuxがOSで入ってるW-Zero3って感じ?
576いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 15:06:29 ID:???0
それ欲しい
577いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 15:15:23 ID:???0
ついでにそのZERO3がクラムシェル型のデザインになれば言う事なし!
578いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 15:17:26 ID:???0
>575
携帯電話よりもへぼイカメラもはずして軽くしてください。

W-SIMって何かいいことあるのかね。このスレで欲しがっている人を見るけど。
579いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 15:17:57 ID:???O
絶対クラムシェルじゃなきゃやだ
電話機能イラネ
580いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 15:18:35 ID:???0
禿胴
581いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 15:19:15 ID:???0
でもおまいら、Zaurusが丸くなったら嫌だろ? な?
582いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 15:22:03 ID:???0
じゃあ、正二十面体で。
583いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 15:26:48 ID:???0
ぐぉ!

今日、SL-C1000買いに行こうとして、一応、情報収集を・・・と覗いたら・・・・
・・・・・



これから買いに行ってきます < 49800円
584いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 15:29:51 ID:???0
>>583
高くね?
585いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 15:31:36 ID:???0
>>584
ヨドバシですので
586いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 15:43:25 ID:???0
ワンセグチューナー内蔵!無線LANなし!

m9(^Д^)プギャー



どうせがっかりさせられんだから。
587いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 15:54:59 ID:???0
やっぱ、今、噂されてるスペックなら、欲しいな。
7万くらいなら出していい。
588いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 16:08:51 ID:???0
おれは3万までしかださない
589いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 16:12:01 ID:???0
じゃあ漏れは2万
590いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 16:16:29 ID:???0
>588,>>589
おまいら二度と来るな
591いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 16:19:44 ID:???0
じゃあ4万でどうだっ
592いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 16:20:58 ID:???0
1万8千!
593いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 16:39:42 ID:???0
3まんまででなんとかしてよ
594いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 16:50:31 ID:VRp6+PcF0
安いモデルと高いモデルの二つあればいいよな
595いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 16:57:31 ID:???0
昨日通販に注文して、明日到着予定なのに・・・ >>SL-C1000
火曜の情報みてよさげなら、未開封のままオクにでも出すしかないか。
596いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 17:02:58 ID:???0
金なら無いと言う訳か、よしわかった!

シャープ「Zaurus」が抽選で当たる★マルチチャネルキャンペーン
ttp://kabu.com/company/pressrelease/20060523.asp
これに応募するんだ。
597いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 17:25:03 ID:???0
火曜日に新しいザウルスの発表なんて予定ないよ
みんな期待し過ぎると余計に悲しくなるから盛り上がるのもほどほどにしとけよ
598いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 17:28:48 ID:bBWzYyIN0
>>597
それどこ情報?
599いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 17:38:56 ID:l6J9YCnb0
W-SIM の付いたzaurusの新版だったら、6/6発表の可能性高いね。
600名無しさん@Linuxザウルス:2006/06/03(土) 17:44:15 ID:???0
>>597
わかったわかった、バーボン呑め。
どうせ楽しいのはこの一瞬だけとzero3で身に凍みてるさ...むしろ出ずに
夢見てるままの方がいい。
601いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 17:56:12 ID:???0
おまいらホントにヒマだな
オレもだがな(´ー`)y━~
602いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 18:19:39 ID:???0
藻前らはもしザウルスにカメラが標準搭載されるとかだったら
何画素くらいなら満足よ?

俺は今使ってるのが400万画素で、これ以上は特に必要もないと
思っているんで、もしザウルスに400万画素級が乗っちゃうんだったら
デジカメ持ち歩かなくて済むなぁ、とか思っちゃったり。

まぁザウルスにカメラは不要、という意見は置いておいて。
603いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 18:22:45 ID:???0
1670万画素。
604いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 18:26:44 ID:???0
カメラは不要というか、お願いだから勘弁して欲しい。
605いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 18:28:19 ID:???0
カメラいらね
電車の中でザウつかってとうさつだとおもわれたらやだもん
小市民でごめーんね
606いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 18:29:48 ID:???0
リナザウってウイルスは大丈夫だとかみたいなこと書いてあったけど
スパイウェアは大丈夫なの?
607いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 18:49:37 ID:???0
>>606
意味不明
608いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 19:00:37 ID:???0
AQUOS PDAの発売が楽しみだな。
609いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 19:01:41 ID:???0
カメラ要らないけど、あるとしたら200万で充分
ただ画質は良くして欲しい
ドコモのSH900iぐらいなら十分すぎる

HDDやめて内蔵フラッシュを1GB程度でいいからつけて欲しい
後は4GBのSDに対応してれば十分
今より薄くなって液晶サイズが少しでも大きくなればいうこと無し
重さは250c程度ね
610いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 19:03:38 ID:???0
おまえら6日の火曜日は、あくまでも”ウィルコム新製品説明会”だよ。
東芝スマートフォンの情報が極端に少ない所を見ると
#関係からのリークでしょ。

新型のリナザウがあるとしても#がわざわざゼロ3後継機のお披露目の日に
当ててくるとは思えんし、新型リナザウの6日発表の線は無いでしょ。
611いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 19:08:54 ID:???0
じゃあ明日かも知れんね(^ω^)
612いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 19:09:43 ID:???0
おそらく幕張の展示会にPDAを持ち込むという予想で6日までに発表と考えているん
でしょう
613いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 19:12:49 ID:???0
なんだか哀れだな、ザウユーザ
614いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 19:13:59 ID:???0
>>607
意味ですか?スパイウエアってあるじゃないですか?
いや僕もどんなのかよく分からないのですけど
スパイみたいなソフトなんだと思います
それに対してリナザウは大丈夫なのかと
こう申しているのです
615いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 19:17:09 ID:???0
IMC TOKYO2006 ???
616いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 19:18:32 ID:???0
新型の情報を追えば追うほど、ZERO3の盛り上がりに比べて
ザウルスコミュニティの盛り上がりの無さが痛感される
617いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 19:19:08 ID:???0
>>614
大丈夫に決まってんだろ?ウインドウズと一緒にすんなてめー
618いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 19:20:08 ID:???0
俺もカメラいらね。
持ち込みで色々書かされて面倒。
619いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 19:21:14 ID:???0
>>616
2chと逆だなw
620いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 19:22:01 ID:???0
カメラと指紋認証つけるくらないら、
CFかSD二枚にしれ。
621いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 19:22:08 ID:???0
>>616
明らかにガセネタくさいのに今更踊らされるのもアホらしいから。
622いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 19:23:51 ID:???0
>>621
そうか?同時に出てきたウィルコム端末の情報は信憑性がありそうじゃん。
623いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 19:24:56 ID:???0
>>617
おーおー
大丈夫なのですか凄いですな
ザウルスという名前の通り強いパソコンなのですね
ありがとうございます
これからはザウルスでネットを探索しようとおもいます
624いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 19:25:04 ID:???0
625いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 19:25:56 ID:???0
買って一週間の俺としてはこの情報はガセであって欲しい
626いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 19:27:28 ID:???0
2ch以外からの新型情報は
C3000の時もC1000の時もC3100の時もC3200の時も
ガセガセ騒いでた奴居たな。
627いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 19:32:14 ID:???0
まぁ、ここで散々煽ってきた終了厨にとっては、死刑宣告みたいなものだからねえw
628いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 19:32:39 ID:???0
リナザウに関しては、開発サイドの裏事情のようなところまでご存知の方でしたので、私は間違いないと考えています。
629いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 19:43:55 ID:???0
■[OPINION]今日のあのエントリについてのこと
今日のうちのエントリですが、情報の裏は取ってはあります(W-SIMスタイル製品開発リードタイムと
数度に亘るグループインタビューのタイミング、そして事前に行われたパイロットテストのこと、製品
仕様について、など)。まぁ、本当に6月6日の新製品発表会でW-ZERO3の新製品が発表されるのか
(もうちょっと遅らせるのではないか)といったことも心配されていましたが、ま、どっちにしても6〜7月
には発表になることは分かっておりましたので、ひたすらにオープンに出来るタイミングを図っておりました。
いい加減なことはいえませんし、情報ソースを下さった方にもご迷惑なるので。

■[覗き窓]【NEWS】ネタにはしませんが、新機種情報かも…♪
情報入手

HTC Universal/JASJARと一緒に海外へ
・WILLCOMは早くて来週にも、W-ZERO3の後継機種を発表する。これはSHARP製で、
ZERO3の上位機種という位置づけになるが、価格は据え置き。

主な変更点は…CPU強化。624Mhzか、または新開発のそれ以上のクロック数。

…miniSDではなく、SDIOスロットを搭載→Bluetooth、GPSなど機能拡張が可能に!
・東芝もWILLCOMにスマートフォンを提供。

・SHARPはリナザウの上位機種を発表。無線LAN、Bluetoothを内蔵し、サイズが薄くなる。

ニュースソースが明記されていませんので、id:shamilさん独自の情報ソースなのかもしれません。
が、下にエントリした記事と重ね合わせると、情報の整合性が取れてきます。情報ルートは異なるが、
質はほぼ同一…。かなり確証が高まってきました(*○ω○)
630いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 19:45:39 ID:???0
シャープの謀略じゃまいか?
氏せる zaurus 生けるVOIAを走らす
631いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 19:46:54 ID:efaURrEy0
http://www.kutikomi.ne.jp/zaurus/soft.asp
> ソフトウエアリンク集の掲載を予定(5月頃)しています。
まだかな
632いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 19:48:03 ID:???0
別ルートの情報がほぼ同一なら確定じゃん。
633いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 19:55:55 ID:???0
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |  V O I A  |  |/  >、     / とにかく皆のもの
        ! | |          |  |レ'´/|       |  
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |   待て!!慌てるな!
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ  
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉  これは SHARP の罠だ!!
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /     
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |    ソースもない自作自演の
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |   
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ    陽動にすぎん
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
634いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 20:03:21 ID:???0
>氏せる zaurus 生けるVOIAを走らす
逆じゃね?
VAIOタイプUが死んでたのをザウルスW#が甦らせたと。
ちなにスペルもおかしいが。
635いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 20:07:24 ID:???0
VOIAって何だよw
636いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 20:09:38 ID:???0
VOIAってVOIAだよ
637いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 20:10:48 ID:???0
( ゚д゚)ウボァー
638いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 20:11:10 ID:???0
VOIAってロボットの名前だよな?
639いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 20:17:50 ID:???0
>>634
なに訳のわかんねーこと言ってんだ
俺たちはVOIAの話してんだよ
640いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 20:19:45 ID:???0
コードネームVOIAワロスwwwww

さっさとリナザウでwindowsPC出さなかったことに対する後悔かwwww
641いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 20:22:46 ID:???0
死せる孔明生ける仲達を走らす
642いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 20:24:48 ID:???0
VOIA
VOIA
VOIA
VOIA
VOIA
643いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 20:27:14 ID:???0
Linux Zaurusだからリナザウ
644いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 20:29:27 ID:???0
早く新機種発表しろよ
SL-D3000か?無線蘭イラネ
電池食うだろが
もっと本体薄くして解像度上げて
5万でよろしくな
645いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 20:30:17 ID:???0
今頃VOIAで騒いでる香具師ってどんだけ初心者なんだよwwwwwwwww巣に帰れwwwwwww
646いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 20:33:11 ID:???0
やっぱVOIA>リナザウだよな

VOIA最強!
647いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 20:33:29 ID:???0
SHARP VOIA発売だったら受けるwwww
648いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 20:34:07 ID:???0
型コード上げといていきなり3000はないだろ。
どうせまたゼロIで始まるんじゃないの?
649いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 20:38:23 ID:???0
SL-30000
650いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 20:38:46 ID:???0
3桁のボディに戻せよな
今のデブっちい本体だめだめすぎ
ヒンジの銀色の部分って指紋がつくししょぼい
解像度はXGAでいいよ
Bitwarpと無線LAN内臓な
バッテリーは特大で実質6時間必要
ワンセグもつけてくれ

これくらいしないともうザウルス絶滅だぜ
651いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 20:42:06 ID:???0
どうも要望厨は図らずも注文が多くなる節がある
652いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 20:43:20 ID:???0
#に直接言えって話だよな( ´,_ゝ`)プッ
653いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 20:49:03 ID:???0
我らリナザウ軍に新型投入は無いということだな・・・
654いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 20:50:20 ID:???0
ある!
655いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 20:50:22 ID:???0
つーかZARO3の方が早く新型出しやがったらゆるさねーぜ!!!
656いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 21:03:39 ID:???0
SL-D20
657いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 21:14:06 ID:???0
SL-D51
658いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 21:19:48 ID:???0
SL-X1
659いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 21:33:36 ID:???0
SL-C0.03
660いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 21:34:54 ID:???0
SL-C860.5
661いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 21:37:40 ID:???0
SL-C(ry
662いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 21:38:18 ID:???0
SL-C?
663いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 21:38:56 ID:???0
SL-crz
664いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 21:42:05 ID:???0
SL-iGeti!!
665いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 21:43:12 ID:???0
うえw
666いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 21:43:15 ID:???0
SL-U
667いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 21:43:47 ID:???0
SL-C666
668いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 21:46:20 ID:???0
SM-69が良い!W
669いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 21:53:24 ID:???0
童貞臭いレスだな
670いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 21:58:27 ID:???0
iZaurusuどうよ?
671いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 22:01:39 ID:???0
IZAMUなんていやだしひなのはサゲマンだしでてんやわんやザウルス
672いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 22:02:23 ID:???0
iZaurus 「u」


m9(^Д^)プギャー!!
673いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 22:04:09 ID:???0
>>659

変にワロス
674いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 22:06:20 ID:???0
SL-C√2
675いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 22:07:02 ID:???0
ふと思ったんだが、ザウルスの命名は

恐竜→saurus(ラテン語・トカゲ)→ザウルス(日本語発音)→Zaurus(日本語的発音表記)

だよね。欧米人が見ても意味が通るかというか、恐竜の語感は残ってるんだろうか?
676いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 22:11:16 ID:???0
内蔵の電子辞書

zaurus
"該当する見出しがありません。"

自分の名前も分からんとです。
677いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 22:12:02 ID:???0
超龍戦記ザウルスナイト
678いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 22:18:30 ID:???0
ほんとに薄くなるのか?
ソフトの外注に実機がまわってるとしたらほとんどハードは完成してる状態だろ?
開発用ボード見ただけなら薄くなってるかどうかわからないし。
6月発表7月発売か?
新シリーズ用OSの開発用ハードにipaq使ってて新機種と間違ったなんて落ちじゃないよな?
どちらにせよハードよりソフトの進化に期待。
カーネルは2.6.18が完成度が高いらしいけど、6月中に発表なら2.6.16だろうな。
679 :2006/06/03(土) 22:20:54 ID:???0
>>675 >>676
Mebiusも自分の名前がわからんとです。
Moebiusという数学者は居たけどね。。。
680いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 22:21:07 ID:???0
わざわざ2.6系にするという事はsmpなのか?

な訳ないよな。
681いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 22:23:29 ID:???0
iZaurus 「u」


m9(^Д^)プギャー!!
682いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 22:38:42 ID:???0
座売酢
683いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 22:45:38 ID:???0
>>676

同じシャープのX68000でも、

X68000→(変換)→「何かご用ですか」
X68000→(変換)→「私がX68000です」

という茶目っ気があったのになあ・・・
684いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 22:52:07 ID:???0
馬鹿同士でののりしあうのやめたら
685いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 23:02:50 ID:???0
683
実はそれを期待して・・・
今時そんな余裕もいろんなところに無いようで

必要なくてもメモリ(機能)たくさんのせてみてよ〜
 のせた後で使い方を考えるなんて今時珍しくていいかもよ
  儲かってるうちにこっそりやってみてよねえ



所詮PDA・・・万人にウけるにはもっといろいろ味見しなゃ
答えは見つからない
686いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 23:05:37 ID:???0
リナックスの時点で万人ウケは狙ってません
687いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 23:09:09 ID:???0
だから
ついでにもっと実験してって事で
688名無しさん@Linuxザウルス:2006/06/03(土) 23:10:02 ID:???0
SL-VOIA?(´・ω・`)ショボーン
689いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 23:10:50 ID:???0
( ゚д゚)ヴォイアー
690いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 23:14:30 ID:???0
VOIAQUOS
691いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 23:19:58 ID:???0
socketのCF青歯は、発表あるまで買わないほうがいいのか。
692いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 23:20:50 ID:???0
どこからこんなガセが流れたのやら・・・
今回は社内調査ないだろうからいいけど。
693いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 23:31:37 ID:HwXIQqYJO
つか、ヴォイアにここまでやられて黙ってんじゃねぇよ、カス♯

PDA界の雄として、なんかこう、な!!
694いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 23:32:54 ID:???0
確かにWILLCOMと組んでのWZERO3の売り込みを強める中
格安PDA通信サービスが使えるSL-C系の新機種を出すってのは
余りに考えにくいんだよなあ。
695いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 23:43:18 ID:???0
>>692
貴様#社員かw
696いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 23:47:38 ID:???0
今日もリュックサックを担いでリナザウ君が街を歩いています。
すると、向こうからンニーさんちのヴォイアちゃんがやってきました。
遠目でも分かるヴォイアちゃんの万人を魅了するボディに、リナザウ君のスタイラスも否応なく自己主張してしまいます。
興奮しすぎてCPU使用率が100%になったリナザウ君は、ヴォイアちゃんのモバイルグリップを掴むと、そのまま路地裏に

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
697いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 23:51:45 ID:???0
VOIAマンセー
698いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 23:58:19 ID:???0
俺しか知らないようなアイドルがメジャーになっちゃって、みんなが注目しちゃうと「あのコいいよね〜」ってみんな言うっしょ。
でもそのコの魅力は俺はずっと前から知ってたんだ!お前らみたいなミーハーな追っかけとは違うっしょ!


ザウは俺しか知らないアイドル
699いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 00:31:28 ID:???0
なんか惨めなザウルスユーザ達(´・ω・`)カワイソス
700いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 00:38:00 ID:???0
ヴォイアは買わないよGKさん
701いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 01:13:18 ID:???0
やっぱガセだったか。
702いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 01:14:22 ID:???0
ヴァイオ買うくらいなら、レッツノート買うし
メビウスじゃあないのかって突っ込みは無しね
703いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 01:24:43 ID:???0
今一番(´・ω・) カワイソスなのは、VOIA買っちゃった人たちだよね(´・ω・`)
704いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 02:00:28 ID:???0
割と大した期待もせずにSL-C1000買ったけど、日に日にZaurus愛着が湧いてきた。
開発続けてくれないかなぁ。
705いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 02:00:54 ID:???0
月曜日発表なんだろ?あせらず待てよwwww
706いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 02:53:04 ID:???0
馬鹿同士でののりしあうのやめたら
707いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 06:32:29 ID:???0
>>683
懐かしくて、涙がでてきました
708いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 06:48:23 ID:???0
>>704
割りと海外のヲタも多いしな
ただヲタしか居ないのが珠に傷

ただ舞糞フトが圧倒的な資金力でPDA業界も制覇しようとする中で、
りなざうは検討していると思う
CE軍勢に比べたら今の開発費は1/100くらいしか無いんじゃないか
709いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 07:03:23 ID:???0
VOIAってすごいんだってね。
空も飛べるし、水の中も潜れるんでしょ?
710いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 07:20:58 ID:???0
>>709
ガンダムより強そうだなおい
711いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 07:22:05 ID:???0
VAIO→この板ではモバイルPCを指す
VOIA→この板では(ry
712いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 07:23:30 ID:???0
馬鹿同士での糊し合うの止めたら
713いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 07:24:16 ID:???0
VOIAに触れると怪我するぜ
714いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 07:29:27 ID:???0
http://d.hatena.ne.jp/hake/20060602/p1
よく考えるとW-XERO3後継機との同時発表というのは無理がある???
715いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 08:20:34 ID:???O
しかも無線LANと青歯と薄型化と、一挙に3つも
願いを叶えてくれるなど
不自然も甚だしいではないか
これは罠だ罠に違いない
716いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 08:46:16 ID:???0
>>714
そいつ読解力ゼロだなw
どう読めばW-ZERO3後継機と同時発表と読めるんだよw
W-XERO3みたいな訳のわからん型番書いてるアフォだから仕方ねえけど

>・WILLCOMは早くて来週にも、W-ZERO3の後継機種を発表する。

>・SHARPはリナザウの上位機種を発表。
717いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 08:49:37 ID:???0
W-XERO3ってのもあるのか。。。
エロっぽくていいな
718いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 08:57:07 ID:???0
>>716
読解力『ゼロ』なら全然理解できないと思うんだけど(^o^;)
719いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 08:58:52 ID:???0
W-AREO3 と SL-Eザウルス1
720いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 09:01:28 ID:Ba/uvA5Q0
無線が付くならSL−Wか?
SL−W900とか
721いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 09:03:29 ID:???0
最近typeUを買って金が減ったから秋くらいにしてくれると嬉しい
722いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 09:03:40 ID:???0
ttp://www.pandora-box.info/archives/2006/06/02-1442.php

うわっwこいつも同時発表って勝手に脳内変換してるじゃんw
もしかしてリナザウ使いは頭弱いのが多い?
723いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 09:03:48 ID:???0
今時無線LANを自慢してどうするwww
SL-E1000で決まりだな
Ekishou
XGAで決まりwwwww細かすwwwww
724いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 09:04:47 ID:zwALYpwH0
SL-C700U
725いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 09:08:48 ID:???0
>>722
ゆとり教育の成果だに(・∀・)ニヤニヤ
726いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 09:21:57 ID:???0
http://d.hatena.ne.jp/shamil/20060601
>・WILLCOMは早くて来週にも、W-ZERO3の後継機種を発表する。
発表はまだ。
>・SHARPはリナザウの上位機種を発表。
発表された???
727いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 09:24:56 ID:???0
>>726
おまえもヤバイな
リナザウは強力な電磁波が出てて脳が病んでいくのかも
728いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 09:28:38 ID:???0
>>727
>・SHARPはリナザウの上位機種を発表。無線LAN、Bluetoothを内蔵し、サイズが薄くなる。

・SHARPはリナザウの上位機種を発表されるらしい。(時期未定)
無線LAN、Bluetoothを内蔵し、サイズが薄くなるらしい。

だろ!
729いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 09:30:37 ID:???0
>>728
あんた暇なんやね。添削君。
730いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 09:31:52 ID:???0
・SHARPはリナザウの上位機種を発表するらしい。(時期未定)
731いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 09:34:02 ID:???0
・SHARPは肉便器の上位機種を発表するらしい。(時期未定)
732いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 09:34:58 ID:???0
>>728
だったら、W-ZERO3のところも「らしい」にしないと
しょーもない揚げ足取り乙ねー
733いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 09:35:18 ID:zwALYpwH0
リナザウの新機種はMPHが落ち着いてからにしてくれw
734いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 09:37:36 ID:???0
735いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 09:38:52 ID:???0
ブログで馬鹿晒すザウヲタ
736いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 09:39:09 ID:???0
VOIAにXEROか。
最近珍種の発見が多いな。
737いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 09:42:26 ID:???0
30歳以上が8割。40歳以上が7割と言われるザウルスユーザーがこの読解力で良いのか?w
738いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 09:43:47 ID:???0
ここはCEROスレではないのでw
739いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 09:48:50 ID:???0
6月6日、ウィルコム新製品説明会でシャープが新型リナザウをW-XERO3と同時発表するらすいぃぃwwwwwwwwwwwwwww
740いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 09:55:00 ID:???0
昨日のザウルスはJETE認証が必要だとか
明らかにザウヲタの方が、ぽん助よりレベル低い件。
741いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 09:55:33 ID:???0
>>736
JETEを忘れるな
742いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 10:00:58 ID:???0
743いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 10:02:43 ID:???0
744いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 10:07:04 ID:???0
月曜日になれば、新機種発表厨が居なくなって、終了厨発生か
つまんないパターンだな
745いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 10:07:37 ID:???0
月曜日?
746いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 10:13:35 ID:???0
>>745
シッ!
747いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 10:14:32 ID:???0
ひとり去年の思い出を語ってるとかw
748いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 10:15:29 ID:???0
ヒント:ニートに曜日の感覚は無い
749いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 10:20:18 ID:???0
ニートってザウルス必要なくない?
750いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 12:06:12 ID:???0
だよね
ニートは生きる必要も無いのに
751いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 12:36:58 ID:???0
C1000使ってます
ipkを本体に入れたかsdに入れたかを
一覧で見れる様なソフトってないですか?
又は簡単に確認出来る方法教えてくださ〜い
752いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 13:03:35 ID:???0
前の方に出てたな
753いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 13:26:56 ID:???0
リナザウこそ最強のポケコン
754いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 13:27:52 ID:???0
755いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 13:31:01 ID:???0
>>751
/usr/lib/ipkg/info 以下のinfoファイルでもcatすれば?
756いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 13:35:11 ID:???0
757いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 13:35:51 ID:???0
758いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 13:44:42 ID:???0
もうすぐ棒茄子なんだから、なんか情報出せよ
C700の時みたいに、ワクワクドキドキさせてくれよ










「無線LAN、Bluetoothを内蔵」(゚听)イラネ
759いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 13:46:22 ID:???0
ポケコンだという情報が
760いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 13:50:40 ID:???0
761いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 14:04:37 ID:???0
りなざうはポケコンだな。
PDAソフトをプリインストールしたLinuxポケコン。

PC-1245から使ってる俺としては、隔世の感があるなあ(シミヂミ
762いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 14:05:29 ID:???0
YouTubeミタイ
763いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 14:11:20 ID:???0
あいつらリナザウはポケコンじゃないって言うんだよ
764いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 14:20:43 ID:???0
無線LANと青歯が付いて、CPUが早くなって
薄くなったら俺にとったらもう最高だわ。
あ、電池の持ちは今のままでお願いします。
あとまぁネフロのバージョン位はあげて下さい。
765いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 14:30:19 ID:???0
情報流れる前に注文してしまった、SL-C1000が今届いた。
とりあえず火曜までは開封せずに様子見しとくかな。

売るにしても未開封の方が値段つくだろうし。
766いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 15:02:21 ID:???0
murauchiの3200売り切れてて良かった・・・
767いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 15:09:51 ID:???0
俺もkakaku.com 5万割れしてなくてよかった
ネタじゃなかった場合は結構悲惨だし
本当だったら3200はそれはそれでまだまだ値下がるよね

枯れたデバイスとしても3X00、1台あっていいのかな
768いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 15:36:06 ID:???0
>>761
ナカーマ
1245ナツカシス
ざべ・PiO・POPCOMは愛読書だった
769いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 15:39:54 ID:???0
>>763
どうでもいいけどマルチすんなよ、非常識

>>764
サイズがc860でcpu、寝風呂強化で素敵になるな
770いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 15:58:45 ID:???0
時分割で和音鳴らして悦言ってる奴見ると
C3MSの波形合成の方がすごいぜ!
って思ったりしてたあの頃
771いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 16:03:36 ID:???0
某PDA情報ページの掲示板に

・液晶のサイズ&解像度は変わらない
・本体が薄くなる(2mm程度)
・カーネルのバージョンは2.4.20のまま
・CPUはW-ZERO3+と同等
・メモリは倍の256M
・ようやくUSB2.0対応
・無線LAN(11g/b)内蔵
・Bluetooth内蔵
・HDDは6G
・型番はSL-C5000

って書いてあったけど、マヂ?
772いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 16:05:48 ID:???0
>>771
マジなら即買う
C3200買ったばっかりだけど
773いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 16:12:33 ID:???0
マジレスすると、HDDイラネ。
重くなる壊れやすくなる厚くなる。

PCであるVAIO-UだってHDD抜きが出るつーのに、
PCより機能限定だけど機動性や丈夫さ、小ささを目指す
PDAがPCに擦り寄ってどうすんだよ。
なにやってんだか。
774いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 16:17:32 ID:???0
考えたら、iPodナノでも内蔵ドライブで4Gまでいけるよね?
今のC3200と同じ費用でiPodナノみたくしようと思ったら、何G分ぐらいまではいけるのかなあ。
775いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 16:21:23 ID:???0
C3200から見ると改善点ばかりにはなってるが
HDDなしで4GBぐらいのFlashだったらもっと良いな
C3200だってすでに一般人は手を出さないような価格なんだから
もっと高くなっても買う香具師は買うしw
776いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 16:22:45 ID:???0
俺はMDでもぜんぜん構わない。
777いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 16:28:27 ID:???0
>>774出荷数の桁が違う。
頑張って1GBがいいとこ。

あとiPod nano に使われてるフラッシュメモリは
write速度がびっくりするくらい遅い。
778いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 16:36:53 ID:???0
>>771
メモリは倍の256Mって、何の倍だよ。
779いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 16:38:49 ID:???0
旧機種の、だろ?他に何がある?
780いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 16:39:40 ID:???0
「倍」という会社名とか
781いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 16:47:51 ID:???0
Flash ROMの方のこと?
RAMは相変らず64MBなのかな。
ガセ情報元に忖度しててもしょうがないが。
782いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 16:49:15 ID:???0
romて
783781:2006/06/04(日) 16:56:31 ID:???0
書き換え可能な、いわゆるフラッシュメモリ=flash ROMでいいんでしょ?
書き換え可能なのにROMとは変な話と思ったものだけど。
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/90/5785790.html
784いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 16:57:36 ID:???0
そうだね俺が悪かった
785いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 17:07:11 ID:???0
おまいら発表までじっと待てないのかよ、ROMるのしんどいわー!
786いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 17:16:27 ID:???0
俺様はPC-1251だったぜ
787いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 17:17:19 ID:???0
>>771
薄くない標準バッテリで薄くなるってことですね!
脳内で妄想広がっていきます、どうしてくれるorz
788いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 17:23:13 ID:???0
2mmってことはえーっとえーっと
面倒くさいから新機種出たらとりあえず買う
789いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 17:30:04 ID:???0
液晶そのままかよ、ケッ
790いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 17:30:58 ID:???0
いい加減、引き算って事を覚えて欲しいな#さんよ。
791いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 17:32:29 ID:???0
>>790
余計なこと言うなよ
CFスロットとかUSBは引き算しても、TOEICソフトとかは引かんぞ
792いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 17:37:24 ID:???0
TOEICソフトいらねw
それ目的で買った奴なんかいるのか?

でも、コストに全く影響しないから、削らないだろうね。
793いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 17:40:44 ID:???0
おまいら昔のPC板にくんなよ
794いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 17:41:32 ID:???0
>>778
HC-6000N の倍
795いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 17:42:53 ID:???0
液晶は現状で十分じゃね?
もっと低消費にして電池持たせるとかの開発は欲しいかもしれないけど。
とりあえず透過とかイラネ
796いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 17:45:21 ID:???0
>>793
何の話だ? URLでも貼ってくれんと 話がぜんぜん見えない。
797いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 17:47:20 ID:???0
すまん、透過じゃ何の話か分からんな
798いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 18:10:14 ID:???0
内蔵Flashメモリの容量なんかどうでもいいよ。
SDRAMが増えたかどうかが最重要事項。
799いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 18:16:34 ID:???0
>>798
既出
800いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 18:25:17 ID:???0
SL-C5000か。
2500の倍。MZ-2500の再来ということかな。
801いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 18:49:34 ID:???0
ここがポケコンスレと聞いてすっ飛んできました
802いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 18:55:43 ID:???0
SL-C5500 で初のマウス標準装備となる予感
803いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 18:56:50 ID:???0
加齢臭の漂うスレですね。
まあかく言う私もそうなんですが
804いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 18:57:33 ID:???0
加齢臭の漂うポケコンスレですよ
805いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 18:58:04 ID:???0
俺は二十歳だが
806いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 18:58:56 ID:???0
二十歳でポケコンとは珍しいですね
807いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 18:59:16 ID:???0
2mmって(笑
808いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 19:00:17 ID:???0
次のZaurusに期待される機能
スーパーインポーズ
フルロジックコントロールデッキ
98互換
書院機能
16ビットボードキット(8088)
(ただしI/OにはZ80経由でしかアクセスできないので性能は出ない)
809いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 19:01:29 ID:???0
522 名前:ナイコンさん[sage] 投稿日:2006/06/04(日) 18:43:34
やっぱリナザウでしょう、これぞポケコン!!
810いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 19:15:32 ID:EiILGct+0
おまいら、何言ってるんだ。
emacs,gcc,X11が動くポケコンがあるか。
Workstationに決まってるだろ。
俺が昔使ってたWorkstationなんかメモリーは32MBしかないし
X11だって標準でついてないから自分でビルドしたよ。orz
811いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 19:26:39 ID:rsCoF18f0
オヤジはすっこんでろ
812いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 19:28:37 ID:???0
( ;゚;ё;゚;)<オヤジはすっこんでろ!
 ↑
 35
813いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 19:39:24 ID:???0
≡≡≡≡ 癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 <オヤジはすっこんでろ!
814いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 19:47:47 ID:???0
( ;゚;ё;゚;)<オヤジはすっこんでろ!
 ↑
>>35
815いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 20:04:03 ID:???0
>>792
漏れの場合かなりのウェイト占めてるぜw
816いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 20:14:59 ID:???0
>>803
SL-70000の頃には死臭が(´-`).。
817いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 20:21:49 ID:???0
FDcloneもいいが、mint移植されねーかな。
818いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 20:25:41 ID:???0
メモリが256とか本体が2mm薄くなったとかあんまり魅力じゃないなあ
どうせカバー付けるし現状でもメモリを圧迫するほど並列作業しないし
819いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 20:31:34 ID:???0
>>771の事言ってるんだろうけど、その掲示板リンクないから釣り臭いんだが・・

倍の256Mってフラッシュメモリだろ?RAMが倍なら128Mだろ
つか、カバーって必要か?
820いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 20:38:40 ID:???0
DSじゃないことを示すためにもカバーは大事だよ
821いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 20:41:18 ID:???0
自意識過剰
822いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 20:52:50 ID:???0
オヤジなら、みだしなみとしてカバー付けないとな。

俺はムキミ派。何のためのクラムシェルだよ。
823いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 20:55:56 ID:???0
>>820
なんでDS?
どっちかと言えば電子手帳ぽいのに。
無駄なことやってるね。
824823:2006/06/04(日) 20:57:01 ID:???0
電子手帳→電子辞書
825いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 20:57:48 ID:EiILGct+0
C3000をむき身でカバンにほうり込んで使ってるけど、塗装が
はげてきてるよ。
826いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 21:01:33 ID:???0
塗装ってw
カバーは本来液晶が割れたり傷付いたりするのを防ぐ為だろ?
palmの純正カバーもそうだったじゃん
SL-C系の造りならカバーいらないじゃん
ワックスでもつけて磨いてるのか?w
827いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 21:05:44 ID:???0
ビュースタイルでも使ってやれよw
828いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 21:06:52 ID:???0
世の中、携帯でもご丁寧にカバーつけて、タッチパネルでもねえのに
液晶カバーまで貼る馬鹿いるからなW
30年くらい使い続けるつもりなんやろWWW
829いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 21:12:26 ID:???0
>>775
>もっと高くなっても買う香具師は買うしw
そうなんだよね
830いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 21:14:38 ID:???0
( ´∀`) 誰も書いてないよ
831 ◆WORLDCUPp2 :2006/06/04(日) 22:57:10 ID:???0
ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
832いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 22:59:54 ID:???0
ヘルスの突撃レポートでさ、三都主そっくりの顔したヘルス嬢にあたってしまったっていう話を読んで以来、必ず写真で選べるお店に行くことにした。
すげー怖いよ。だって三都主そっくりの顔した女だぞ?そんな女に1万円以上も金払ってフェラとかしてもらうなんて一生立ち直れない傷を負うことに
なるよ。ほんと怖い。あんなレポート読むんじゃなかった。トラウマだ
833いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 23:08:23 ID:???0
Zaif使ってるひといませんか?
今月入ってから急に動きが重たくなってしまって。何だコレ?
834いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 23:30:17 ID:???0
>>832
デリヘル頼んだらレイセフォーそっくりの女が来たケンコバといい勝負ですね(^o^;)

何のコピペなんでしょう?
835いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 00:14:07 ID:???0
>>817
mintなんか使い難いじゃん。
まだfuの方がまし。
836いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 02:06:45 ID:???0
(・∀・)カコローグ!!
837843:2006/06/05(月) 02:26:22 ID:BnV2/dWV0
2mmぐらい細くなって貰ってもなぁ・・・
HD要らないから750レベルまで細くすれよ。
838いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 02:42:19 ID:???0
SL-C3200/SL-C1000 厚さ約25(mm)
SL-C860/SL-C760 厚さ約23.2(mm)

1.8mm厚くなっただけで分厚いやら散々文句言ってたくせに
2.0mm薄くなるに、この反応w
結局こいつらは文句しか言わないのな。


>>807 2mmって(笑
>>818 本体が2mm薄くなったとかあんまり魅力じゃないなあ
>>837 2mmぐらい細くなって貰ってもなぁ・・・
839いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 02:47:23 ID:???0
薄くなるっつーか元に戻っただけだ品。まぁおちつけよw
840いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 02:49:14 ID:???0
>>837
750レベルで電池持ち半分なら漏れはイラン
841いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 02:49:35 ID:???0
25mmというと俺のチンコの約41%ほどの長さだな
842いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 02:51:12 ID:???0
液晶のサイズや解像度はともかく、外でも使える半透過液晶にして欲しい。
843いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 04:59:11 ID:???0
さすがに筐体かえるなら、Zero3と同じもの使ってくるんじゃないの
むしろ個人的に怖いのは共通化によってクラムシェルやめてしまうことだ
844名無しさん@Linuxザウルス:2006/06/05(月) 05:59:15 ID:???0
朝倉あぼーん祭りの帰りに寄って見たら、新機種来るのか?
なんか怪しげな情報だな。
ハード向上してもカーネル古いままだとスキルの高い開発者層は問答無用でROM焼き直すだろうからビジネス展開上苦しくなるような気がするんだが。
部品を共通化するなら電子辞書と共通化してほしいな。
とりあえずスルー。
845いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 06:04:39 ID:ApA/zivn0

量産効果ですごい勢いで有り得る悪寒orz
846いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 07:07:47 ID:???0
(・∀・)
847いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 08:05:01 ID:???0
>>838
ヴァカめ。俺はC760→からC1000だけど、全然分厚くなったとかって感覚ねぇよ。
むしろ、USBホストが使えるメリットの方がデカいと。

正直、USBホストは使ってねぇけんどw
848いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 08:09:01 ID:???0
本当は、C760→C3100→高坂サービスエリアでC3100盗まれる→C1000買い直し

だけどなw
849いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 08:10:37 ID:???0
>>848
結局みつかんなかったのかー
850いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 09:11:13 ID:AwD23n9K0
結構前のスレでリナザウ盗難の書き込みがあったのはあなた
でしたか
そう考えると指紋認識とかもひつようなのかもな

851いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 09:16:39 ID:???0
今日発表!?
このスレずっとチェックしてるから
新型キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!ら
よろしく頼むぜ
852いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 09:16:41 ID:???0
フルリセットしちまえば、指紋認証なんか意味ねえし
853いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 09:22:54 ID:vWKW9TBf0
(一人のガセでここまでスレ消費率が上がるってすごいよね…)
854いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 09:26:57 ID:???0
おいおい、まだウィルコムの新製品説明会でリナザウの新型が発表されると思い込んでる馬鹿が居るのか?w
おまけに今日は6日じゃねえしw
855いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 09:30:53 ID:???0
>>852
盗難された場合の個人情報を心配してるんだろ?



と、アフォにまじれす
856いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 09:32:40 ID:???0
>>855
おまいらの個人情報なんて興味ネエ つか、中古ザウルス以下の値打ちしかねえよw
857:2006/06/05(月) 09:33:41 ID:???0
と、無知の香ばしい反論でした
858いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 09:36:41 ID:???0
ま、俺の個人情報は、高価で取引されるから心配だな。
859いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 09:42:46 ID:???0
買う人見つけるのが大変だから、情報なんて捨てちまう。つか、入手経路とか足下見られるだけ。
ハードなら何の説明もいらん。不要なんで売りますって言えばいいだけ。
860いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 09:47:59 ID:???0
>>852
当然フルリセットには認証が必要なように作るでしょう。
861いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 09:49:59 ID:???0
>>860
そんなんムリ
サポート窓口忙しくなるだけ。
862いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 10:25:57 ID:???0
>>861
そんなことないね。
863いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 10:50:07 ID:???0
無線LANと青葉内蔵なら完璧に邪魔なCFの出っ張りともオサラバ出来るな。
液晶閉じててもあの出っ張り部分は気遣うし。
864いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 11:15:58 ID:???0
wifi & bluetooth内蔵だと
wifi spot系と携帯bluetooth通信で工夫すれば
@FreeDとオサラバできるかな
まあ併用でもいいけど
865いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 11:20:36 ID:???0
やっと京2のbluetoothの出番がきそう
866いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 12:02:10 ID:???0
あっとふりーどってまだあったんだ・・・
ひさびさきてみたらこの板だけ時間が止まってるな
867いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 12:02:19 ID:???0
>>865
漏れは今は亡き地下松で、2980円のIbcardを買っといてヨカターヨ(^ω^)

といっても、まともに使えるようになったのは、最近のスペカが出てからだけどね(;´Д`)
868いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 12:54:37 ID:???0
Linuxの既存のファイルシステムじゃ無理w>指紋認証
869いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 13:10:21 ID:???0
>868
指紋認証とファイルシステム暗号化は関係ないんだが。

Zaurusじゃファイルシステム暗号化は荷が重いから、指紋認証は
HDD Lockと組み合わせるのが現実的な解だろう。
870いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 13:42:06 ID:???0
指紋認証指紋認証って
指紋の薄いヤツや指に傷のあるヤツは
使えないじゃねーの?
871いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 13:45:51 ID:???0
はぁ?
872いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 13:51:06 ID:???0
>>870
指の傷はむしろ特徴点として便利な気が
薄いのは辛いかもしれんがそれも読み取りデバイスで頑張る問題だな(笑)
指紋認証を否定するには指がないとか指紋が無いとかを例にださないと。

漏れはノートPCでスライド式、デスクトップで指を載せるタイプの指紋認証を利用してるが
スライド式は、サイズが小さいのはいいが失敗率が高くて困る。
指載せタイプだとまず間違わないんだが、スライドは成功率を上げるのに
利用者側のトレーニングが必要そうだなあ。
873いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 13:59:59 ID:???0
>>871

おまえ、指紋認証使った事ないだろw?
874いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 14:09:21 ID:???0
そんなことはないだろw?
875いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 14:14:41 ID:???0
w?
876いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 14:28:31 ID:???0
w?w
877いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 15:36:24 ID:???0
|w?)ノ
878いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 15:56:19 ID:???0
HPのノートPCについてきた指紋読み取りセンサは、「多少の傷が
あっても、真皮層を電波で見ているので問題ない」なーんて
書いてあったが、指が乾燥するととたんに読み取り能力が落ちる。
まぁ問題ない程度ではあるけどね。
879いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 16:37:13 ID:???0
ThinkPadや携帯電話の指紋認証程度なら読み取りで困ったことは無いな。

一方、某自治体の住基ネットデータが置いてあるというデータセンタの
当該フロアに入るために必要だった指紋認証は、判定がやたら厳密で困っ
た覚えがある。まあ、データの重要性から考えて、当たり前っちゃ当たり
前なんだが…。
880いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 16:54:27 ID:???0
指紋認証使ったことないけど、
乾燥する季節だと指先が荒れて
ひどいときはパックリ割れたりする俺だと使えなさそうだな
881いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 17:04:47 ID:???0
つ「ニベア」
882いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 17:14:15 ID:???0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0606/02/news112.html
日陰者だった310Kが浮上。
03は後継機が発表されるとさらに落ち込むな。
多少ブラッシュアップされても需要が一巡した感があるから後継機がどれだけ伸びるか微妙。
bluetooth内蔵モデルを出すなら好いタイミングかも知れない。
883いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 18:44:11 ID:???0
ハードのパワーアップもいいけど、シャープは広がりつづける公式ROMとユーザROMの格差をどう考えてるんだ?
↓みたいな意見についてどう考えてるんだろ。
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20130647-2,00.htm
884いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 19:00:08 ID:???0
シャープなら顔認証だろw
885いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 19:08:35 ID:???0
http://image.blog.livedoor.jp/m_kanata/imgs/5/f/5ffa8266.jpg

身体と頭が反対方向にねじ曲がってしまった。
皮もはがれている。目玉も飛び出してるし。
勇気ある人はどうぞ。
886いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 19:45:05 ID:???0
裕木奈江
887いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 19:45:51 ID:???0
zaurus
888いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 20:05:56 ID:UKaoK/1x0
包茎ちんぽこ認証なら
889いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 20:34:31 ID:???0
(ガセの可能性がさらに高まって、また静かになった)
890いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 20:43:16 ID:???0
そうでつね(´・ω・`)
891いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 20:54:04 ID:???0

仮性だから時間によって違うので×。
892いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 21:15:47 ID:???0
ワンセグしる!
893いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 21:27:49 ID:???0
ワンセグとかいってまだ感度悪いだろ(゚听)イラネ
894いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 21:33:20 ID:???0
ごめんやっぱいるわ
895いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 21:41:43 ID:???0
ワンセグ放送の認知率は高いものの、「視聴しない」は8割弱
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20130747,00.htm
896いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 21:46:42 ID:???0
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0503/29/news077.html
これで感度よくなればいいんだけどねぇ・・・・
まぁその頃にはまた新機種がでてたりするのか
897いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 21:54:35 ID:???0
>>地上アナログ・テレビ放送が停波となる2011年の竣工を目指す。
ヽ(`Д´)ノバーヤ
898いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 21:56:53 ID:???0
3セグ
899いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 22:01:17 ID:???0
地デジのインフラ整ってますか - 意外と知られていない受信のツボ
http://journal.mycom.co.jp/special/2005/digitaltv/
900いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 22:23:46 ID:oxbwOuet0
>>895

ワンセグ対応端末への買い替え意向は46%--楽天リサーチ調査
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20121167,00.htm

約50%がワンセグ放送でW杯の視聴を意向
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/news/20060605/117001/

○ ネットに取られそうな主導権とさまざまな既得権を守り通したい
放送業界
○ 課金がかからずワンセグなんてやめたい携帯キャリア
○ 業界の命綱「地上デジタル」に全力をかける家電
○ 2兆円のCM市場を守る電通/博報

もう何がなんだかわからんね。
901いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 22:26:53 ID:???0
でかい、重い、感度悪い、電池持ち悪い
をなんとかしないと誰も使わない
902いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 22:30:13 ID:???0
んだねっ!
903いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 22:30:20 ID:???O
てか新型でねーのかよwww
904いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 22:33:30 ID:???0
905いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 22:36:51 ID:???0
>>904 +など
906いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 22:59:13 ID:???0
ボディ薄くなったけど重量は重くなったとかいうなよ?
907いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 23:08:10 ID:???0
重量はどうでもいい
500gぐらいまでなら
908名無しさん@Linuxザウルス:2006/06/05(月) 23:30:54 ID:???0
そもそも普通のソフトが使えないのが一番の
問題でしょ。
外付けCDがオプションであって市販のWINソフト
が使えれば売れると思う。
シャープはマイクロソフトに気を使い過ぎな気がする。
ハードのテクノロジーは日本製だからザウルスのが
ずっと上な気がするから期待したい。
909いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 23:33:05 ID:???0
普通のソフトw
910いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 23:37:02 ID:???0
>908
強い電波を(AAry
911いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 23:41:19 ID:???0
>>908
( ´,_ゝ`)つ「ノートPC」
912いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 23:41:40 ID:???0
voia買えばいいじゃん
あの画面でOfficeとかOutlookとか使ってみ
なぜWindowsCEが存在するか分かるから
913いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 23:44:50 ID:???0
( ゚д゚)ヴォイアー
914いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 23:45:48 ID:???0
確かにCE付きザウルスはちょっと興味惹かれるよ。でも・・・・

>>908
( ´,_ゝ`)プッ
915908:2006/06/05(月) 23:46:59 ID:???0
うはwwwwwwww入れ食いwwwww
916いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 23:51:53 ID:???0
さぶ
917いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 23:57:46 ID:???0
釣り宣言キタコレ
918いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 23:59:57 ID:???0
おまえらはみんなうんこなのに
なんでうんこどうしでののりしあうの
919いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 00:01:44 ID:???0
哀れだな
920いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 00:04:37 ID:???0
>>918
日本語でおけ
921918:2006/06/06(火) 00:06:23 ID:???0
922いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 00:12:08 ID:???0
>普通のソフト
>普通のソフト
>普通のソフト
>普通のソフト
>普通のソフト
>普通のソフト
>普通のソフト
>普通のソフト
>普通のソフト
>普通のソフト
>普通のソフト
>普通のソフト
923いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 00:12:32 ID:???0
おな
まん
924いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 00:13:01 ID:???0
で、けっきょくのところ
もうあたらしいざうはもうないんですpp!!
925いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 00:17:19 ID:???0
もーもー
926いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 00:18:37 ID:???0
>>817
同じく,mint使いたい.
結局,X680x0の頃が一番快適な操作をしていた気がしてる.
927いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 00:19:25 ID:???0
>普通のソフト
>普通のソフト
>普通のソフト
>普通のソフト
>普通のソフト
>普通のソフト
>普通のソフト
>普通のソフト
>普通のソフト
>普通のソフト
>普通のソフト
>普通のソフト
928名無しさん@Linuxザウルス:2006/06/06(火) 00:29:40 ID:???0
ここは馬鹿しかいないレスですね
929いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 00:32:20 ID:???0
レスです
930いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 00:36:38 ID:???0
やっぱり一番はヴォイアーを買うことだよ
931いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 00:45:55 ID:???0
なぁなぁVOIAってはやってるけどさー俺が言い出したんだぜー!すげーだろ?!
おれがうわさの2ちゃんねるであたらしいことばをつくりさしたんだせー!
おれってもうカリスマだーへへへー
932いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 00:47:34 ID:???0
>>931
カリスマなんだから、はよクソして寝ろ
933いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 00:50:43 ID:???0
 あ
 れ
 れ
934いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 00:52:30 ID:???0
>>932
なんでそういうこというの?
区そして寝るのがカリスマなの?
935いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 00:54:52 ID:???0
♪糞してボクは途方に暮れる
936いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 00:54:58 ID:???0
カリソメ(カリスマではない)
937いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 00:58:24 ID:???0
>919>933>935
938いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 00:58:28 ID:???0
>>933
不動サマ?
939いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 00:59:51 ID:???0
全部俺の地さsくじ炎
940いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 01:01:57 ID:???0
AM2
941いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 01:02:46 ID:???0
ところで、発表は今日の何時頃??
942いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 01:03:34 ID:???0
AM6:06
943いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 01:07:31 ID:???0
昼の7時
944いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 01:09:37 ID:???0
6時55分 6時55分
945いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 01:11:08 ID:???0
06/06/06に発表って
オーメンと同じだな
946いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 01:18:38 ID:???0
おいおい、まだウィルコムの新製品説明会でリナザウの新型が発表されると思い込んでる馬鹿が居るのか?w
947いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 01:19:42 ID:???0
今月の「ムー」に獣の日って書いてあったよ
948いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 01:19:55 ID:???0
w一個付ける奴ってイタイね
949いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 01:22:16 ID:???0
何言ってんのw?
950いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 01:22:56 ID:???0
あほじゃね?w
951いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 01:23:57 ID:???0
些細なことにも自演して仕返しってイタイね
そんなに頭にきたの?( ´,_ゝ`)プッ
952いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 01:26:28 ID:???0
wを?の前に付けたり後ろに付けたりして別人を装うとこがまた涙ぐましいな
953いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 01:32:00 ID:???0
06/06/06に発表って
オーメンと同じだなw
954いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 01:32:44 ID:???0
06/06/06に発表って
オーメンと同じだな?w
955いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 01:33:19 ID:???0
06/06/06に発表って
オーメンと同じだなw?
956いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 01:34:38 ID:???0
         _,,,,,,__  __,,,__
        ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
      /ミ/         ,}彡ヘ
      |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|
      El==; ゚ ''==. |ミミ,|
        `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤
.        { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'}
.        | ‘`!!^’ヽ     .「´
        ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_
.        \´ ̄`  / ∧ヘ、
         __/〉`ー ' ´ /  〉 \
     _, ィ´「∧     /  /    )¬ー- 、_
  -‐ ´  / /  ヽ、/    /     iヾ      ヽ

      寺川 磯洲 [Terakawa Isosu]
        (1876〜1914 日本)
957いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 01:36:51 ID:???0
>>953-955
はじかかしちゃってごめんね(´・ω・`)
あやまるからもうねなよ
958いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 01:38:09 ID:???0
真っ赤になった>>955が一言
959いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 01:39:55 ID:???0
06/06/06に発表って
オーメンと同じだな?w
960955:2006/06/06(火) 01:40:17 ID:???0
釣れたwwww釣れたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
961いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 01:44:46 ID:???0
つまんねーよ馬鹿
962いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 01:52:39 ID:???0
なるほど>>955=>>948か。


948 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/06(火) 01:19:55 ID:???0
w一個付ける奴ってイタイね

960 名前:955[sage] 投稿日:2006/06/06(火) 01:40:17 ID:???0
釣れたwwww釣れたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
963いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 01:55:46 ID:???0
こぴぺちゅううぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
964いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 01:56:45 ID:???0
こぴぺちゅううぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
965いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 02:12:44 ID:???0
>>952
w?で検索かけてみw?
966いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 02:18:06 ID:???0
SL-C30000 (Leviathan)
967いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 02:18:06 ID:???0
>>926
だいなファイラーやあふは知らん?Windows用だけど。
リナザウでもFilelaunchが慣れれば使いやすいよ。まぁ左窓から右窓へしか
指示ができないからちと慣れが必要だけど。

ところで、リナザウでX68000動けば他になにも要らんと思い、とりあえず
ソースだけでもとLinuxでエミュ無いか探しても見付からんorz 探しかた悪いんか?
968いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 02:46:38 ID:???0
ま、明日のウィルコム端末の発表見れば
一緒に事前情報が漏れたリナザウ情報の
正確さが分かるんジャマイカ?
969いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 03:22:33 ID:9rOk2pVF0
ウィルコムはなぁ
やっぱ今携帯の方使ってると乗り換えはしづらいよな
2台持ちも毎月の出費だと大きいからなぁ
MNPとかもうすぐだし今の感じだと厳しいと思うよ
970いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 03:38:45 ID:???0
>>926
仮想ディレクトリ、拡張子判別、カスタムメニュー、
動的なドライバのロード、メディアファイルのメタ情報の表示、
シンボリックリンク対応、実行属性対応。mintはとんがってた。
あのころはワケも分からずITA-TOOLBOXと組み合わせて使ってた。
twentyone入れて、ロング&マルチドットなファイル名付けてたっけ。
イキがってcommand.xを糞扱いして、fish.xをshellに指定してた。
ASK68kをゴミ箱行きにして、RJJ入れてた。
ED.x/SuperED.xがダサいというので、MicroEmacs使ってた。
それが今やポケットの中にほとんどがあるんだもんな。いい時代になったもんだ。
MicroEmacs/RJJ -> Emacs/SKK
TMN-Σ/HCN -> Emacs/navi2ch/Mew
mint -> dired-mode/jka-compr/mpg123.el
>>967
両方使ってるよ。あふはかれこれ7〜8年使ってるんじゃないかな。
エミュレータはvx68k、run68というのがあるけど、コアがアセンブラなのか、
i386依存みたい。
971いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 03:57:28 ID:9rOk2pVF0
新機種発表
待ちきれないよぅ☆
972いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 05:08:16 ID:???0
>942>956>
973いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 06:01:49 ID:dUBvuAR+0
しかしウィルコムはキャンペーン終わるまでは発売できんから、
後1カ月はかかるな。ボーナス出てるし、7/7あたりかな?
974いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 06:56:33 ID:???0
擦れたい
975いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 07:48:37 ID:???0
>>967
> まぁ左窓から右窓へしか
> 指示ができないからちと慣れが必要だけど。

慣れる前にヘルプ嫁w
976いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 08:28:57 ID:???0
977いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 08:45:45 ID:???0
ぽん助うぜぇ
978いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 08:58:52 ID:???0
658 名前:ナイコンさん[] 投稿日:2006/06/06(火) 08:56:13
リナザウはボケコンの現代の姿です
979いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 09:57:39 ID:???0
>>976
> メインメモリを倍増
> 128MBから256MBへ。多くのソフトを安定して利用することが可能に

嘘情報を混ぜられると、それだけで信用が格段に落ちるんだが。
980いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 09:59:49 ID:???0
>>979
これ確定情報でオケなの?
981いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 10:04:39 ID:???0
>>979はメモリ増えたって安定度は変わらん、と言いたいのでは。
982いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 10:14:34 ID:???0
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.           /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
983名無しさん@Linuxザウルス:2006/06/06(火) 10:15:48 ID:???0
>>975
ごめん、俺が悪かったorz
てか、左から右への操作を強制させる事により誤操作を防ぐフールプルーフかと
思って、こんなもんかと思い込んでた。実際それで救われた事もあったしw
これで最強のファイラーになったよ、マジ感謝。
しかし作者さんのクイックガイド見ると、凄く気をつかって作ってんだなー。
多分、コピー先がディレクトリで無ければコピーできないチェック機構には、
幾度と無く助けられてると思うw良いソフトだ。
984いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 11:03:52 ID:???O
>979
それってゼロ3の話じゃないの?
985いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 11:59:57 ID:???0
つまんねぇガセネタも予告日になると静かだな(´ー`)y━~
986いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 14:34:17 ID:???0
WZERO3のほうはキタ

ざうざう、次はお前だ!

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0606/06/news030.html
987いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 14:35:52 ID:???0
W-ZERO03のハイスペック版?
もうネタ切れ?
988いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 14:37:00 ID:???0
ZERO3はこの通りになったね!
ザウにも期待!

ttp://d.hatena.ne.jp/shamil/20060601
989いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 14:38:09 ID:???0
ショボ
990いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 14:39:14 ID:???0
夕方までWKTKして待ちますか
991いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 14:41:44 ID:???0
>>988
>ZERO3はこの通りになったね!

おまえの目は節穴か!?
992いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 14:42:20 ID:???0
嫌味ということに気付いてください(´・ω・`)
993いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 14:43:06 ID:???0
メモリはいいからSDRAMを倍増してほしい。
994いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 14:45:06 ID:???0
藻前等まだまだ新機種はスタンバってますよ。


なお、夏商戦のモデルはこれが最後ではなく、今後も新商品は投入されるという。今回発表されたモデルは、既存のW-ZERO3の対応版という位置づけだという。近々、発表があるということのようだ。
ttp://d.hatena.ne.jp/yamadaatmn/searchdiary?word=%2a%5bWindows%20Mobile%5d

ちなみに,喜久川@広報担当氏によると「今回の発表は主に法人向けで近いうちに“ウィルコムの夏商戦モデル”を発表することになる」といってましたよ!“キクケン”の近いうちが出たw
ttp://www.memn0ck.com/log20060606.html
995いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 14:45:12 ID:???0
>>992
わけわからん
996いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 14:47:32 ID:???0
>>995
頭悪いんですね(´・ω・`)
997いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 14:48:30 ID:???0
>>995
行間を読むって知ってる?
998いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 14:49:23 ID:???0
>>996
エスパー伊東さんにはかないませんよ あはははは
999いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 14:55:51 ID:???0
1000いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 14:57:28 ID:???0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。