やーっと、SL-C3100のhdd3にroot-akita展開してchrootしたpdaxrom上で、 kwinsを接続する事ができたので記念カキコ。 とりあえずざっとやった事スクリプト(て程でも無いですが)書いとくので、 まだできない人参考にしてください。多分、理屈は他機種でも同じじゃないかなぁ? 【Qtopia上で】 (注:調べるのめんどいので事前にroot-akita内の各ディレクトリ掘っといてください) #!/bin/sh cd /hdd3/root-akita/opt/Qtsync cp /opt/Qtsync/Qt_tunnel_tty . cd /hdd3/root-akita/usr/sbin cp /usr/sbin/authdrv . cd /hdd3/root-akita/lib cp /lib/dorecognize . cp /lib/libwatch_conn.so.1.0 . cp /lib/libconfirm_host.so.1.0 . cd /hdd3/root-akita/usr/lib.rom cp /usr/lib.rom/libauthdev_alg.so.1.0 . cp /usr/lib.rom/libauthdev_api.so.1.0 . cp /usr/lib.rom/librecognize_group.so.1.0 . exit 0 以上やった後、chrootしてシンボリック張る等しますが次カキコ。
>>522 乙。これを応用してOpenZaurusでもbitWarp接続できないかな?
524 :
522続き :2006/03/16(木) 22:54:32 ID:???0
【chrootした後】 #!/bin/sh cd /opt/Qtsync chown root:root Qt_tunnel_tty cd /usr/sbin chown root:root authdrv cd /lib chown root:root dorecognize ln -sf libwatch_conn.so.1.0 libwatch_conn.so chown root:root libwatch_conn.so.1.0 chown root:root libwatch_conn.so ln -sf libconfirm_host.so.1.0 libconfirm_host.so chown root:root libconfirm_host.so.1.0 chown root:root libconfirm_host.so cd /usr/lib.rom ln -sf libauthdev_alg.so.1.0 libauthdev_alg.so.1 chown root:root libauthdev_alg.so.1.0 chown root:root libauthdev_alg.so.1 ln -sf libauthdev_api.so.1.0 libauthdev_api.so.1 chown root:root libauthdev_api.so.1.0 chown root:root libauthdev_api.so.1 ln -sf librecognize_group.so.1.0 librecognize_group.so chown root:root librecognize_group.so.1.0 chown root:root librecognize_group.so exit 0
525 :
524続き :2006/03/16(木) 22:55:22 ID:???0
以上終わったら、pdaxromのPPP Modemで設定作って、 cardctl resume 0 /lib/dorecognize ttyS3 debug call 設定名 password パスワード を2、3回で接続完了。 以上、要は860用のauthdrvパッケージをダウンロードして展開した中にある postinstで示されている各ファイルを、C3100のQtopiaから、C3100上の位置で そのまんまコピーしただけ。なんかbviで書き換え必要だとかproductを 作らないといけないとか色々書き込あったけど、実際のところ、postinstを見て 何のファイルが必要か、あと実機を検索してそのファイルがどこにあるかさえ 解れば、それで終わりだった様です。
526 :
525 :2006/03/16(木) 23:01:51 ID:???0
あー、/usr/lib.romのは要るかどうかよくわからなく、実際使ってなければ 要らないでしょうけど、メンドなのでコピりました(w
529 :
517 :2006/03/17(金) 09:33:55 ID:???0
>>527 ,528
あれ? iPaq 以外でも動くんですね。 もう一度1から調べ直してみます。
530 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/03/18(土) 14:24:53 ID:Y5jR19tF0
mozilla-firefox 1.04を入れて、日本語化 uim-anthyを落として、 if type uim-xim &> /dev/null ; then uim-xim & fi XMODIFIERS=@im=uim ; export XMODIFIERS GTK_IM_MODULE=uim ; export GTK_IM_MODULE UIM_IM_ENGINE=anthy ; export UIM_IM_ENGINE を.xsessionを作って書きました。 がシフトスペースで入力しようとすると、例えばあと入れようとすると種と入力されます。
そうですか
uimが入ってないとかっていうオチだったら氏ね
無線LANスポットの電波状態をチェックできるソフトってないですかね?
Wireless Link Monitor
535 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/03/18(土) 23:14:34 ID:Y5jR19tF0
OOo_2.0.1_LinuxIntel_install_ja_wJRE.tar.gz は、はいります、もしくははいらないですか? どちらですか?
536 :
486 :2006/03/18(土) 23:22:49 ID:???0
uim-anthyインスコしたなら、GTK_IM_MODULE=uim-anthyにしたらおkなんじゃない?
はいらない!
538 :
530 :2006/03/18(土) 23:52:58 ID:Y5jR19tF0
>>486 ありがとう御座います。
やってみます。
539 :
535 :2006/03/19(日) 00:01:59 ID:???0
>>573 apt-getで入るのの一番新しいバージョンと、source.listとパッケージ名教えてください。
541 :
530 :2006/03/19(日) 00:05:50 ID:???0
>>532 aptitude install uim uim-anthy だと駄目でしょうか?
542 :
486 :2006/03/19(日) 00:39:12 ID:???0
>>530 apt-get install uim anthy uim-anthyでその他諸々のパッケージも入ったはず。
543 :
530 :2006/03/19(日) 00:43:34 ID:JrtbmXRA0
>>486 再びありがとう御座います。
update upgrade してみます。
544 :
486 :2006/03/19(日) 00:50:21 ID:???0
>>530 がんば、自分も以前にそこで躓いたからよく気持ちは分かるんですよw
それにしてもQtopia環境、ホント重いな。。。OpenZaurusに完全移行したいが、
問題はAirH"が使えるかどうかだな、自宅に回線引けないので。
546 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/03/20(月) 19:17:19 ID:+rJdCB+t0
丸山タソ
そいや、日記でopenbsdのこと出てたから気になってたけど、 がっつりと取り組んでたのね。相変わらず力作だな。
>>147 上のレス見て(openofficeを)やってみたのですが、
sh-2.05b# ooffice
openoffice.org: You must have a working /proc filesystem to use openoffice.
Please mount /proc and try again
と出て、起動出来ません。スキルが無いため何のことやら分かりません。
ご教授お願いします。
>>550 chrootしたらmount -t proc /procした?
552 :
550 :2006/03/23(木) 21:18:47 ID:???0
>>551 有難う御座います、してみました。一杯何か出ましたが。
ooffice 起動しません。
Usage: mount -V : print version
mount -h : print this help
mount : list mounted filesystems
mount -l : idem, including volume labels
So far the informational part. Next the mounting.
The command is `mount [-t fstype] something somewhere'.
Details found in /etc/fstab may be omitted.
mount -a [-t|-O] ... : mount all stuff from /etc/fstab
mount device : mount device at the known place
mount directory : mount known device here
mount -t type dev dir : ordinary mount command
Note that one does not really mount a device, one mounts
a filesystem (of the given type) found on the device.
One can also mount an already visible directory tree elsewhere:
mount --bind olddir newdir
or move a subtree:
mount --move olddir newdir
A device can be given by name, say /dev/hda1 or /dev/cdrom,
or by label, using -L label or by uuid, using -U uuid .
Other options: [-nfFrsvw] [-o options] [-p passwdfd].
For many more details, say man 8 mount .
553 :
550 :2006/03/23(木) 21:19:26 ID:???0
>>551 有難う御座います、してみました。一杯何か出ましたが。
ooffice 起動しません。
Usage: mount -V : print version
mount -h : print this help
mount : list mounted filesystems
mount -l : idem, including volume labels
So far the informational part. Next the mounting.
The command is `mount [-t fstype] something somewhere'.
Details found in /etc/fstab may be omitted.
mount -a [-t|-O] ... : mount all stuff from /etc/fstab
mount device : mount device at the known place
mount directory : mount known device here
mount -t type dev dir : ordinary mount command
Note that one does not really mount a device, one mounts
a filesystem (of the given type) found on the device.
One can also mount an already visible directory tree elsewhere:
mount --bind olddir newdir
or move a subtree:
mount --move olddir newdir
A device can be given by name, say /dev/hda1 or /dev/cdrom,
or by label, using -L label or by uuid, using -U uuid .
Other options: [-nfFrsvw] [-o options] [-p passwdfd].
For many more details, say man 8 mount .
>>550 mount -t proc $DEBROOT/proc /proc
555 :
550 :2006/03/23(木) 21:55:59 ID:???0
>>554 おかげさまで少し前進したようです。
openoffice.org: Damnit! I can't find OpenOffice's conffiles.
Did you delete or modify /etc/openoffice/autoresponse.conf manually?
To restore the files you should purge openoffice.org and reinstall,
or use 'dpkg --force-confmiss' to reinstall the openoffice.org .deb
と出るので何かおかしいようです。
皆さんうまくいってるようなのに。こまった。
pdaXromをお使いの方、2ちゃんブラウザは何を主にお使いですか? navi2ch以外はセルフコンパイルする道しかないのかな・・・
おちゅ〜しゃがあるがな。 使って見れば分かるけどかなりもっさり。 改めてq2chの出来の良さを再認識すると思う。
rep2いいよ 純正環境でもpdaXromに切り替えても同様に使える@c3000
560 :
550 :2006/03/24(金) 21:37:52 ID:???0
すみません、SL-C3xxxzaurusにoofficeをいれるのに分かりやすい記載があるとこ教えてもらえませんか? どうもうまく行きません。
>>560 Did you delete or modify /etc/openoffice/autoresponse.conf manually?
To restore the files you should purge openoffice.org and reinstall,
or use 'dpkg --force-confmiss' to reinstall the openoffice.org .deb
他人に聞いて回って動かせる物だとでも思っているのかバカめ
そういう問題じゃねーだろ
はいはい openoffice わからないわからない だから、質問しないでください(><)
(`ω´)もきゅ
けんかしちゃダメだお
そもそもooo動かした人いるの? 動作速度は許せるレベルなのか?
(いざって時のために)いちおう動くっていう安心感が得られる程度。
571 :
557 :2006/03/25(土) 22:38:42 ID:???0
結局一番大きいのはそれなんですよね、q2chの出来栄えが素晴らしい。 元のnavi2chも素晴らしいのは認めますが、直観的な操作ではq2chが上ですもんね。
>>570 だめじゃんorz
次世代オリガミに載るらしい超低電圧CPU載らないかな。。
稼働時間15分では困るのだよ
>>596 zaurus-debian-jumbo-v18-b01.tar.gzを使ってxqt-debian-install.zipからzaurus-debian-openoffice114.tar.gzをインストールでなら
簡単に起動できる。
xqt-openoffice.cramfs.zipでもおなじ、しかし、日本語環境への設定が分からないため断念。
かなり重い印象。
>>596 ,...-‐'::"´:::::::::::::::`丶、
/::::::::::::::::::::::;: ―-::、:::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::/ `゙ヾi
/:::::::::::::::::;;::::::::::l -、 、__|
l:::::::::::::/;ヾ:::/ ,,.-、_ :i;!ーi
}:::::::::::::';r'ソ ゙' ,.-━;;;ァ; ;:!
、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ ` ゙フ´ : i゙
/:::::::ヾ;、:::::::;:べリ. /_ i
ノi::::::::::::::::::ゞ'" . ,._ `ヾ:::;'
ノ;::::::::::::::::/ : :_ i: '゙``ー:/
i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._ '"゙:i'
/ -ー- 、、 `ヽ、ヾ:;;;;;;;;;;;;;;'ノ
ニンキーニ・シット [Ninkini Sit]
(1942〜 イタリア)
578 :
574 :2006/03/26(日) 19:36:24 ID:???0
569だったね。 はいはいスイマセンネ。 話題なので、147の通りにやってみた。 sh-2.05b# ooffice OpenOffice.org for Debian - see /usr/share/doc/openoffice.org/README.Debian.gz running openoffice.org setup... /usr/lib/openoffice/program/setup.bin: error while loading shared libraries: libart_lgpl_2.so.2: cannot open shared object file: No such file or directory setup failed (code 0).. abort ---- Please read /usr/share/doc/openoffice.org/README.Debian.gz for known problems ----- 何か足りないね。
/usr/lib/openoffice/program/setup.bin: error while loading shared libraries: libart_lgpl_2.so.2: cannot open shared object file: No such file or directory
>>578 のI.Q.が足りない!
580 :
578 :2006/03/26(日) 21:20:40 ID:???0
>>579 あー偏差値低いんでlibart_lgpl_2.so.2の入れ方ワタシ分らないね。
dpkg -reconfigure openoffice.org-l10n-jpのコマンドも入らないのもナゼダカワカラナイヨ。
ワタシタスケテほしいね。
偏差値じゃなくて、生きる力が足りないようだね
足りないのは人間性
クズばっかなので、意味ないあるね。
>>147 >libneon23と、openoffice.orgという名前のパッケージへの依存を解決できないせいで
>現在のパッケージではapt-getからはインストール出来ない。
>>566
本家unstableのxscreensaver無事使えてる人いる?
どの環境で? pdaXromで使ってるよ。フォントがないのと、ウインドウ内でのサンプル表示が出ないけど Speedmineカコイイ
あのー、
pdaxromの1.1.0beta2をC3100のhdd3に入れたいんですが、
もしかして、root-akita.tar.bz2は無いですか...?orz
Qtopia潰さないと使わせないって事?せっかくrc12で共存できて喜んでたのに...。
それとも
http://mail.pdaxrom.org/1.1.0beta2/Zaurus-C1000-C3100/kathrin-1.1.0beta2-akita.zip をhdd3に展開してchrootさせる方法ありますか?zipを展開して適当に
リネームしてbzip2とかtarとかしてみてダメで欝、そんなlinux初心者な私...。
一度インスコしてからファイルをhdd3にコピって、Qtopiaに戻してからchroot、
でも行けるでしょうか?
最悪できなければ、C3100での使い勝手がrc12から改善されているかどうか
(特に、画面右下のcfカードアイコンが機能しないのと、fn+2で拡大表示
できないのと、クロック変更が機能しないのが改善されているか)
教えてください。
>>587 掲示板にあるC3000用をインスコしる。
590 :
587 :2006/03/27(月) 22:07:17 ID:???0
>>588-589 ありがとうございます。なんで掲示板内のみの発表なんだろ?
chrootの方がお手軽で需要ありそうな気がするけどなー。
>>586 rootから画面をロックする目的で使いたいんだけどよくわがんねんだす
.xinitrcにxhost +localhost &追加してxscreensaver-command -lockで合ってます?
一般ユーザー作らなきゃダメなんでしょうか?
>>590 それって、中身は1.1.0Beta1 and pivot_root poweredだろ、お前の欲しがってる1.1.0Beta2じゃないぞ。
おい、そろそろCE系OS動作のほう報告をしろ
>>593 残念ながら今のところ動いていません。
今後も作業に尽力しますので、
5年ほどしたらまたお越しください。
1GのSDをFATとext2に分けてext2の方にX/QT入れる事は可能でしょうか?
うん。
X-QT2をネットワークインストールして、.xinitrcのblackboxをコメントアウトし、 rxvtだけを起動させたいのですが、何故かblackboxを起動させないようにすると、 X-QT2自体が落ちてしまいます。どなたかこの現象についてお力貸していただけませんか?
.xinitrc、うpしてみ。
実は rxvt & になっている
600
601 :
595 :2006/03/29(水) 13:52:03 ID:???0
>>596 試してみようと思い色々やっているのですが、fdiskで1GのSDを2つに分けることができませんでした。FAT 750M、残りext2で挑戦しています。
fdiskで2つに分けてフォーマットすると、mkfs.msdosは出来ますがmkfs.ext2はエラーが帰って来てしまいます。
で、FATの方をマウントすると結局分かれておらず1Gなんです。
fdiskのpでpartistion tableを表示するとちゃんと2つに分かれているのですが・・
fdiskが1GのSDに対応していないのでしょうか?
どなたかDQNトーシローな俺に知恵を貸してくださいませ。
先にext2をフォーマットするとかvfatとext2の位置を逆にしてみるとか・・・
603 :
595 :2006/03/29(水) 14:00:40 ID:???0
>>602 それやってみたのですが、そうすると今度はmkfs.msdosが通らなくなっちまうんです。
Attenmpting to create a too large file system とか言われて。
604 :
595 :2006/03/29(水) 14:02:25 ID:???0
で、SDを一度抜いてマウントしてみると、1G分のext2になってしまいます。
panaのフォーマッタで一回フォーマットしなおす
>>603 > Attenmpting to create a too large file system
パーティションでか過ぎんじゃヴォケが!!!!!
なのでmkfs -t vfat使うといいと思います
607 :
598 :2006/03/29(水) 15:16:10 ID:???0
#!/bin/sh export LANG=ja_JP.eucJP export DISPLAY=:0.0 xmodmap /home/zaurus/.xmodmap rxvt #blackbox .xinitrcは以上の通りです
これはあれだな。
そだな。
そそ、あれだよ。
いや、あれだって。
この分野に未来はあるんでしょうか。
永遠だと思うぞ
( ´D`)ノ< あざやかに2げろ♪
エェェ(;´Д`)ェェエ
616 :
595 :2006/03/30(木) 09:47:53 ID:???0
皆様のアドバイス全て試してみましたが、1GのSDはムリポでつ・・・orz
エェェ(;´Д`)ェェエ
一度、自分がやったことを書きあげてみたら? うざっとか、そこはこうやるんだとか、氏ねとか言ってもらえると思われ。
>618 死ね
621 :
591 :2006/03/30(木) 22:22:23 ID:???0
xscreensaver期待どおりの動きになりました。ありがd
おめ
こ
め
お
め
こ
あぁ、おれが何気なく「おめ」なんて書いてしまったばっかりにこんな大惨事になるなんて。 本当にすみませんでした。
(ノ∀`)アチャー ま、最後の「こ」は俺なんだけどね それにしてもネタ無いな… 久しぶりにセルフコンパイルかアプリ自作するか
X-QT2上でPocketWorkstationを使用しているのですが、 uim-toolbar-gtkを起動し、×を押すと、 Glib-GObject-CRITICAL **: g_object_get_data: assertion `G_IS_OBJECT (object)'failed 上記のようなエラーが出てしまいます。 glib2のバージョンは2.4.7、gtk+は1.2.10-2です。
なにコンパイルするんすか?
MLが再開された件について
総合スレなんだから一人よがりな物言いやめれ
実は書籍がカスだった件について
635 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/04/03(月) 11:21:44 ID:lD+mAoTT0
pdaXromで今のところ一番安定してるバージョンってどれでしょうか?
next one
pdaxrom、リブートするたびjssfのfsckに関する警告(デバッグ情報だっけ?)が出てたアレはβ2になったら治った?
それってズラズラ ノードがどうのとか出てくるやつ?
そう。それ
640 :
550 :2006/04/05(水) 23:11:21 ID:???0
147 さんのを頼りにエラーを出ないようになんとかしていきました。 しかし、dpkg -reconfigure openoffice.org-l10n-jaで、 dpkg: conflicting actions --control and --remove Type dpkg --help for help about installing and deinstalling packages [*]; Use dselect for user-friendly package management; Type dpkg -Dhelp for a list of dpkg debug flag values; Type dpkg --force-help for a list of forcing options; Type dpkg-deb --help for help about manipulating *.deb files; Type dpkg --licence for copyright licence and lack of warranty (GNU GPL) [*]. Options marked [*] produce a lot of output - pipe it through `less' or `more' ! の対処の仕方が全くわかりません。そのままoofficeをすると、 OpenOffice.org for Debian - see /usr/share/doc/openoffice.org/README.Debian.gz running openoffice.org setup... setup failed (code 0).. abort ---- Please read /usr/share/doc/openoffice.org/README.Debian.gz for known problems ----- で、立ち上がってきません。どうかお願いします。
最近、W-ZERO3を買った友人から、ほとんど使ってないSL-C1000をかなり 安く譲ってもらいました。 で、どうせ元々PDAはほとんど使わないし、普段は仕事でSolarisを使ってて UNIXに馴染みがあるので、このザウはOSを入れ替えて遊び倒そうかと考え ているところです。 ただ、DebianとかはノートPCで使ってたことはあるけどpotatoとかの頃の話だし、 PDAなりのノウハウとかあるのかもしれないので、とりあえず本屋で目に付いた 「pdaXromで作る最強環境」という本を買おうかなと思って手に取ってみたんで すが…。 Linuxの歴史が入るのはお約束だからまあ良いとして、 「本家UNIXとは別に、似たような環境を実現したOSも作られた。そのようなコン セプトのOSであるBSDやSolaris、Linuxなどは、本家と区別するためにも「UNIX 系OS」と呼ばれることが多い。」 という部分を見た瞬間、そのまま棚に戻したんですが、この判断で正解だった んでしょうか? SolarisはUNIXの商標を名乗ることを認められているれっきとしたUNIXだし、 BSDに至っては、あれを本家に似せたものとか言ったら何がUNIXになるの やら…。
>>641 いいんじゃね?
どう考えてもへたれな書きようだし
>>641 >そのまま棚に戻したんですが、この判断で正解だったんでしょうか?
うん、そのまま持って店出たら万引きだからね。できればレモン置いてきてね。
>>640 dpkg -reconfigureのコマンドを疑ってみるといいよ。
まずはそのコマンドでぐぐってみるとか。
>>641 質問になってる部分が「あの本を買わなくて正解だったか」
しかないわけですが。。
645 :
550 :2006/04/06(木) 06:24:38 ID:???0
>>644 有難う御座います。調べて見ます。
全く違うコマンドなのでしょうか?まずdpkg -reconfigureでしようとしている意味合いが分かりませんが、とりあえず頑張って見ます。
>>641 あの本に出せる金なんてない。むしろ、金を貰わないと引き取ってやれないくらいの内容。
チンポ ____ ∧∧ /__ o、 |、 (´・ω・`) | ・ \ノ ( o旦o | ・ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ オチャノンデネ。
('A` ) コンバンワ ノノ<< )
651 :
550 :2006/04/06(木) 22:37:41 ID:???0
>>644 ,649
有難う御座います。途中で、以下が出ましたがそのまま行った所
Gtk-WARNING **: Locale not supported by C library.
Using the fallback 'C' locale. at /usr/share/perl5/Debconf/FrontEnd/Gnome.pm line 47.
Gtk-WARNING **: cannot open display: at /usr/share/perl5/Debconf/FrontEnd/Gnome.pm line 47.
Setup did not complete properly - cannot find an entry in ~/.sversionrc
が出ましたので.sversionrcをrootから張り付けました。しかし、# oofficeすると
version already installed
ExitCode: 17
setup failed (code 0).. abort
---- Please read /usr/share/doc/openoffice.org/README.Debian.gz for known problems -----
と出てしまいます。どの辺りを調べるべきでしょうか。
…で、結局治ったの?
>Using the fallback 'C' locale. これの意味が分からないなら、普通のlinuxで勉強してからの方がよさげ。 >~/.sversionrc が出ましたので.sversionrcをrootから張り付けました。しかし、# ooffice これが謎。そもそもOOo起動しようとしてるユーザがrootじゃない? >ExitCode: 17 >/usr/share/doc/openoffice.org/README.Debian.gz これは当然調べたんですよね?
あ、ちなみにSL-C3000です。
tar -xvzpf zaurus-debian-big-v0.18.tgz
>656 ありがとうございます。早速やってみました…が、症状は変わらず。 tar: Cannot create directory `usr/share/doc/libmad0/': Input/output error tar: Cannot create directory `usr/share/doc/libmad0': Input/output error tar: usr/share/doc/libmad0/changelog.Debian.gz: input/output error -- No such file or directory tar: Bad tar header, skipping tar: Bad tar header, skipping (中略) tar: Bad tar header, skipping tar: Cannot create directory `usr/share/doc/libpcap0.8': Input/output error tar: usr/share/doc/libpcap0.8/changelog.gz: input/output error -- No such file or directory tar: Bad tar header, skipping tar: Bad tar header, skipping tar: Error exit delayed from previous errors こんな感じなのですが、これって 「HDDが壊れとるんじゃワレェッ!」とか 「フォーマットひとつ満足に出来んのか、この役立たずのヒヨッコが!」 とかいう意味でしょうか?だとしたらフォーマットし直して出直します…。
su
657ですが、hdd3をフォーマットし直したら展開できました。お騒がせしました。 さあ、apt-getしまくるぜ!と思ったものの、 apt-get updateと打っても「何も見つかるらんよ、タコ」と返されてしまいました。orz しばらくググリの旅に出てきます…。
list編集しる
SL-C1000にpdaXromの1.1.0beta1という環境なのですが、Walrus,Visit.さん のところで配布されているperl_5.6.1-8.3-5_arm.ipkが上手く動きません。 本体メモリ、SDカードのどちらにインストールしても、perlを実行しようと すると「Illegal instruction」というエラーが出てしまいます。 何度かダウンロードしてみたり、元になっているDebianのパッケージから perlだけを抜き出して差し替えてみても状況は変わりませんでした。 インストールログに特にエラーは出ていないですし、ググってみても特に 同じようなエラーに遭遇している人はいなさそうなんですが、同じような 環境で動かせている人はいますでしょうか?
いません
いません
>>661 hard-floatなperlをsoft-floatなpdaXromで動かすのは無理がある。
feedのperl5.8.5じゃだめなの?
>>644 元のバイナリがどういう環境でビルドされたのかを読んでませんでした。
そりゃ動きませんね…。お恥ずかしい限りです。
結局、面倒くさくなったのでソースからビルドしてしまいました。
666
667 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/04/13(木) 16:57:31 ID:RSwfpvbO0
Pocketworkstation on XQ/t上でSDカードやUSBストレージを認識させるにはどうしたらいいんでしょうか? とりあえず今はchroot前に #mount -t vfat -o umask=000,noatime,iocharset=utf8,codepage=932 /dev/mmcda1 /hdd3/debroot/mnt/card とか打ち込んでますが、Pocketworkstation上でやるにはどこを参照したらいいかさっぱりプー。
つーかそんなこともできないのかPocketworkstationとやらは
670 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/04/18(火) 01:13:13 ID:0uUrKWsl0
pocket ms-dos だな
そりゃ ms-dos に失礼や!
どなたかご存知の方は教えてください。 最近pdaXromをインストールしてQtよりも快適にVisualBoyAdvanceで遊んでいるのですが ステートセーブをするためのファンクションキー(F1〜F10, Shift+F1〜F10)の入力方法が よくわかりません。 X上では、ソフトウエアキーボードを画面下部に出せばそれで入力できるのですが コンソールモードで全画面で遊んでいる場合の入力方法がわかりません。 (Fn+1〜0を入力するとAlt+1〜0と認識してしまうようです) Qt環境ではKeyhelperを設定してFunctionキーの入力をしていたのですが、 同じようにpdaXrom上でもキーマップを変更、カスタマイズできるのでしょうか。 よろしくお願いします。
板違い
SL-C1000、pdaXrom 1.10 beta1の環境です。 w3m+mrxvtでウェブを見たのですが、ところどころ文字が重なり見にくいです。 この現象を直すにはどうすればいいですか、教えてください。 w3m、mrxvtともにpdaxrom.jp feedのものです。
自分でコンパイルしてみよう
代替ROMを楽しむには、C3000とC3100のどちらが適していますでしょうか?
C3100
860
代替HDD
pdaXrom for C3000 Beta2, 1.1.0Beta1 and pivot_root powered ですが、Lan & Wifiが 初回の起動時のみ立ち上がるのですが、再起動後は設定画面が表示されません。 おそらく設定ファイルの読み込みに失敗しているのではないかと思うのですが、これの設定ファイルは どこにあるのでしょうか。
682 :
680 :2006/04/26(水) 11:43:31 ID:???0
>>681 情報ありがとうございます。
3つのファイルを差し替え(うち2つはパーミッションの変更も)て再起動しましたがLan & Wifiの設定画面は表示されません。
もうすこし修正情報を見ながら弄ってみます。
>>682 まだそんな再設定してないなら,クリーンインストールしなおして上記ファイルを
差し換えてからいろいろ設定した方がいいですよ.
t
685 :
680 :2006/04/26(水) 20:32:06 ID:???0
>>683 本日、3回目の再インストール中…
どうも、日本語化部分で失敗している模様
>>685 日本語化は最後にしたほうが.
まず英語のままで dillo 使って通信できるのを確認してから
次に進んだほうが吉.
クリーンインストールして直後に上記ファイルを差しかえるだけで
無線LAN使えると思うけど.
>>686 ああ、すまそ。Lan&Wifiの件は解決しました。どうやら、最初に見ていたページの修正情報を
内容もわからないまま実行していたのが悪かったみたい。
今、悩んでいるのが、いろいろやってるうちにipkgのupdateが失敗してしまう事。
おそらく、バージョンが違ったり、バグ付きのライブラリを引っ張って来てるんじゃないかと思うけど
よくわかんね。
あと、telnetd が動かない。/etc/inetd.conf の修正と、inetutils-servers を入れただけじゃダメなのかな。
(もちろん、リブートしてます)
sshd にしとけ。
689 :
680 :2006/04/27(木) 14:19:54 ID:???0
sshって余計な負荷掛かるだけで全くメリットないよ
>>690 おまえみたいのが情報漏洩とか平気でしちゃうんだろうな
その程度の負荷にどれだけの安心があるか考えたことはないか?
ザウルスでやるのが馬鹿って言ってるの。
>>693 Pdaxrom 1.1.0beta3 For C1000/c3100/c3200 And X86, testers need
695 :
680 :2006/04/27(木) 16:49:30 ID:???0
役立たずばっかだna
681 名前:いつでもどこでも名無しさん[age] 投稿日:2006/04/27(木) 18:12:07 ID:???0 うるせーハゲ 281 名前:いつでもどこでも名無しさん[age] 投稿日:2006/04/27(木) 18:15:23 ID:???0 ハァ? 696 名前:いつでもどこでも名無しさん[a] 投稿日:2006/04/27(木) 18:16:29 ID:???0 役立たずばっかだna
699 :
680 :2006/04/27(木) 21:48:59 ID:???0
>>698 やってみたけどダメ;; 入力できない以外は問題ないんだけどな・・・
また再インストールしてみます。あ。pdaxromって(システムで)バックアップツールないのかな?
700
702 :
680 :2006/04/28(金) 14:25:45 ID:???0
704 :
680 :2006/04/28(金) 22:21:31 ID:???0
うあ、、ADTEC。。
うちのマンションの真ん前でアイドリングしたままの馬鹿、 ひとんちの野良電波捕まえて、喜んでたみたいだけど、 telnetポート空けたザウルスだった。 そのあと何が起こったかは想像に任せる。
通報しますた!
>>701 X/Qt上でpdaXromが動くってこと?なんかメリットがよくわからんのだけど。
おれは飛びついたけどね
710 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/04/29(土) 05:41:53 ID:Xg23H+ii0
telnetってなんだお
>どうしてCE乗せろとか言うヤシがいるのか理解できない。 CEの方がデベロッパーが多いからに決まってんだろヴォケ
日本にQtopiaアプリ開発者は何人いるのやら・・w
714 :
587 :2006/04/29(土) 07:29:05 ID:???0
>>706 野良電波扱いされたくなけりゃMACアドレス規制くらいかけろスッタコが
pdaxromにopenofficeをインストールするにはどーしたらいいんでしょうか? ipkgコマンドでは弾かれるし・・・ apt-getというコマンドはnot foundと怒られましたOrz
このスレにはびっくりするほど知識ないやつしかいないから 質問者は回答を期待しないほうがいいよ
回答までいかなくても、道筋示してもらえればおkです。 しばらくGoogle先生とwebの海を漂ってきます。
>>716 pdaXromにapt-getはない。
debianのコマンドだ。
そもそも動くのか?
apt-get Linuxコマンド
721 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/30(日) 00:12:51 ID:???0 apt-get Linuxコマンド ww
debianはLinux標準だよ
このスレにはびっくりするほど知識ないやつしかいないから 質問者は回答を期待しないほうがいいよ
pdaXromはLinuxではないのか・・・
なんか纏まった文書も見つからなかったので、今日は寝ます。 (つ∀-)オヤスミー
pdaXromでのmplayerのフロントエンドってお勧めある? できれば阿川さんのやつに対応したのがいいんだけど
xmms
また勘違い馬鹿が湧いた。
どれが勘違いだ!
733 :
730 :2006/05/02(火) 09:05:06 ID:???0
そか。
734 :
730 :2006/05/02(火) 09:10:25 ID:???0
そだ。
C3000でPDAXROMを使う方法としてHDDに全部開けてchrootしたいんですが、本家に.tar.bz2なパッケージがない…orz beta1かrc10以降あたりの中身File持ってるかたはこっそりうpお願いします
>>736-737 dです
ところで、最新版のROM書き換えタイプを試された方はいませんか?
自分は試そうにもQT環境が手放せないもので…
c1000 + pdaxrom beta1 でサスペンドから復旧できない。 解決方法ください。
同じ環境ですが再現できません。 問題の再現方法を教えてください。
>>739 もしかして電源ボタンを1回押しても反応無いからって何回も押していると、
画面の復帰とサスペンドが繰り返されて作業ができないってやつ?
それなら電源ボタンの押し方を”1回押す”ではなく、”押し続ける”にしてみ。
作業ができない状態からの復帰は繰り返しが治まるのを待つかリセットしかないと思う。
せっかくの GW なのに研究ばかりしてるのもなんなので この機会に pdaXQtrom というのにチャンレジしてみます いままでは pdaXrom で安定運用していましたが 純正用アプリも動かしたいので 今まで pdaXrom 環境では automail みたいな自動巡回ツールが無くて メールの自動定期チェックができないのが不満でした
ほーい いま昔バックアップ取ってた純正環境のリストア中です しばしお待ちを
あれ?懐かしい画面に戻ってきたけど インストールってどうやるんだっけ? つーかシェル画面出せないのにどうやってやればいいんだ???
wktk
うーん、どうにかターミナルだけは入れたぞ あとはインストールファイルをごにょごにょ・・と しばし待たれよ
なんか automounter が無いとか怒られてる そのあとに インストールするファイルはあるのに 無い!って怒られる
pdaXrom 入れたらリジューム時に X が戻って来なくなった... 1.1.0beta1 @ C3100 OS 自体の hack には興味無いんで無印に戻すか思案中...
お! squashfs じゃなくて cramshfs を使ったら インストがうまくいくようになった! 純正ROM使用の方はご注意!
えーと結論 使えね つーか使えるんだけど、尋常じゃなく時間が掛かる gimpとか3分経ってようやくtipsが出てきた firefoxも2分は掛かったな かといってrootlessだとこの種のアプリは役に立たんし コンセプトはいいと思うんだけど実用性がほとんどねー つーわけで速攻消すことにします せっかく戻すのだからこの機会にbeta3にしておこう
あ、もしかしたら純正ROMじゃなくて スペカだともうちょっとキビキビ走るかも 誰かやってみたら?
753 :
743 :2006/05/06(土) 11:44:13 ID:???0
レポ乙でした。 pdaXqtromやっぱ重いですか。うーん、残念。 OpenZaurusの日本語化が成功した、という話を読んだが、具体的な手順がよくわからん。
console 上で suspend / resume する方法はありますか? X 上がっている状態で shift + Home するように、console 上でも suspend したいです。
賢い人達に質問です。 PocketWorkstationでゲームをいろいろやってるんですが、どういうわけかどれも一般ユーザーで起動すると音が鳴りません。 スーパーユーザーで始めると解決するんですが、あまり気分のいいものではないし…。どうすれば一般ユーザーで音が出せるようになるんでしょうか? ↓が各ゲームの警告&エラーです。 Blob Wars Warning: Couldn't set 22050 Hz 16-bit audio - Reason: Gamma correction not supported on this visual Sound and Music will be disabled prboom I_InitSound: couldn't open audio with desired format ScummVM WARNING: Sound initialisation failed.! Freecraft Couldn't open audio: No available audio device
CF を使用して NAND flash restore すると not exist file で失敗するんだけど、 SD だと上手くいくのは何でだろ... レンガになっちゃったのかと思ったぜい。
757 :
754 :2006/05/07(日) 04:01:44 ID:???0
別の事調べてたら見つけた。 apm -s でいけるのね…
スペカの unicon でカーソルが表示されないのってウチだけでしょうか?
久々に termcap 調べちゃいました。
カーソル表示:
^[ は Ctrl-V -> Cancel
# echo ^[[?25h
日本語表示:
スペカ配布サイトで一緒に配られているカーネルモジュールをインスコ
# insmod encode-eucjp
キーマップ(右シフト有効化、スラッシュを入力し易く):
↓ここから console-tools_1.0_arm.ipk を頂いてインスコ
ttp://home.opaopa.org/zaurus/index.html#console # dumpkeys > keydump
# vi keydump
--> keycode 63 の行の comma と slash を入れ替え
--> keycode 112 の行に Shift を追加
# loadkeys keydump
あとは uim-fep と適当な IM をインスコして、夢のコンソール生活が始められます!
>>755 後ろ向きかもしれんがsudoとかでしのげばいいんじゃまいか
状況がよくわかんないけど
>>755 PWSのメーリングリストに載ってたような希ガス
>>739 俺もそれずっと悩んでた。
サスペンドから復帰する際にハードウェア・クロックとシステム・クロックを同期させるスクリプト置いたらフリーズしなくなったよ。
- # vi /etc/apm/scripts.d/resume.sh
#!/bin/sh
export TZ="JST-09"
hwclock --localtime --hctosys
- # chmod 755 /etc/apm/scripts.d/resume.sh
- # ln -s /etc/apm/scripts.d/resume.sh /etc/apm/resume.d/120resume.sh
762 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/05/10(水) 22:01:47 ID:+YeeQNd80
auって安く見せるの上手だよな。 信者乙。
763 :
755 :2006/05/10(水) 22:15:56 ID:???0
PocketWorkStstionで一般ユーザーでゲームなどを起動した際音が鳴らない件、自己解決しました。 chmod 666 /dev/dsp これだけでokでしたw分かってしまえばなんて事ないのがorz
報告乙&おめ
>>763 代替romバージンな俺様が思うに
それよかgroup(soundとかaudio)ファイル(があれば)に該当ユーザー追加する方がいいんじゃ?
ところで750に突っ込みたいんだけど(初体験)
お勧めのromってなんじゃろ?
普段debianなんでそっち系だったら嬉しいけど
サクサク動くならなんでもおkなので
皆のお勧め教えておくんなまし
>>766 ありがとー
まずsd買わにゃw
#cfは余ってるんだけどねー
#ネット使えないと面白さ半減だもんね
>>767 思う存分突っ込んで〜
769 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/05/15(月) 14:25:11 ID:9Ua0102Z0
ねー代替ROMでapt-getできるけどさ これネットにつなぐのってビットワープとかでつながってないと無理ですか? ネットにつながってるパソコンにUSBケーブルでつないでそのままapt-getとかできますか?
>>769 USBケーブルでは出来るかどうかわからんが、Lan経由なら出来ると桃割れ
>>770 そっか・・・じゃあCFのLANカード買えばいいのかな
ありがとうございました
>>771 機種わからんが、、USBも選択肢の一つかな
漏れはLanがusbでCFは青歯。キーボード・マウス・携帯でウマーだよ。
外でやると池沼扱いだが・・・
CFのLanは出っ張る、邪魔、、、、、だった(無線も)、、orz
USBのLANはLUA-KTX使ってるけど LUA-U2-KTXはpdaXromで使えますか?
774 :
771 :2006/05/15(月) 21:54:12 ID:???0
>>772 あ、そういえばUSBハブ→LANケーブルという手もあったんですね
いまPCでVINElinuxでUSB→LAN変換ハブでLANケーブルで使ってるのに気がつかなかった(;'A`)
それで試してみます
でもその前にザウルス本体買わなきゃ・・・実はまだザウルスもって無いんです
SL-C1000を買おうと思ってるんですけど約3万円は僕にとって大きいので周辺機器はできればあとからそろえようと思いまして
それでもネット環境だけは使えないときついなーと思って質問しました
ありがとうございました
ちなみにVINEではLUA2-TXのUSB→LANハブをつかってます
>LUA2-TX これ不細工だったから候補に入らなかったけど、 Full-Duplexって今でも効果あるの?
さーどうなんでしょ・・・ P2Pでアップとダウンが同時に起こるときに威力を発揮するのかも?P2Pやらないですけど いまは光など回線速度が早いから普通にネットしてる分には別になくても困らない機能なのかもしれないです
777
pdaXromでカーネルの再構築ってどうやれば良いんでしょうか? 正確にはカーネルの再構築じゃなくて、モジュールをmakeしたいん ですけど。 kernel.orgとかから、普通にカーネルソースを持ってくれば良いん でしょうか?
本体に開発環境を入れる またはクロスコンパイル環境を作る パッチをあてたりあてなかったりする ソースコードをコンパイルする 砂糖と塩を間違える (;'3`)・∴
近いバージョンのカーネルソースを持ってきて、 欲しいモジュールを<M>に、arm用にしてコンパイル。 できたモジュールを取り出せばおk
酢と塩を使う
酢は塩を呼ぶ 塩は酢を呼ぶ
>>783 まじすか
M-x display-time
はちゃんと動きますか?
785 :
783 :2006/05/21(日) 10:25:59 ID:???0
動きます
786 :
783 :2006/05/22(月) 08:04:14 ID:5P4jgB2P0
あぁ違うエラーが・・・ Arithmetic range error: "floor", 1.90359837124022e+185 スクリーンショットで気がついた、疲れたよ。ママン
beta4突撃(C1000) 本家にも報告したけど、pppがつながらない。 デバイスが ttyS3 から ttyS0 に変わってる。 そこは修正したけど、従来のやり方ではつながらなかった。 so-netで使えてる人いる? それ以外は重大な障害は今のところ無し。
>>783 あー、まだそのエラーあるんだ。
1年前に試した時と変わってないみたいだね。
789 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/05/22(月) 21:50:11 ID:Iz93ZN4G0
>>788 てか、focv な人のメインはX/QtとOpenBSD/zaurus のデュアルブート状態みたいだから、
あまり気にしてないのかも。
以前に比べたら、pdaXomもまともになってるのにねぇ。
OpenZaurusの最新Beta(3.5.4.1-rc2)をC1000に入れてみたのですが、 Planexの無線LANカード(GW-CF11X)、IO-DATAの無線LANカード(WN-B11/CF) が共に通信出来ません・・・ APの検索はかけられるのですが、モジュールのDLとかは出来ない状態です。 暗号等は間違って居ないはずなのですが・・・ どなたか、情報あるかたいらっしゃいますか?
>>791 SHARP ROMではちゃんと動いているから、
FocVの中の人配布のEmacsでなくて、pdaXrom側の問題じゃないですかね。
>>792 rc4出たから、そっちでやってみたら? APの検索できるんだったら設定の問題だと思うんだけどな。
SL-C3200で、pdaxromをHDDにいれて、デュアルブートでやろうとしてるんだが 再起動するときに、CF STOPのところで、HDD自体もumountしてしまってるっぽいんだけども これってどこ弄ればいいんでしょうか。 後、無線LANの動作もちょっと怪しいし、いろいろと問題が…。
>>795 /etc/rc.d/init.d/pcmcia
/usr/bin/network.py
cardctl ejectを探してcardctl eject 0にする。
pdaxromのバージョンによって問題箇所違うけどね。
>>796 マジありがとう。
network.pyの方は、やっていたんだが、pcmciaの方はやっていなかったんだ。
無事再起動するようになったよ。
やっと裏蓋開けてリセットから開放されたー。
>>797 カーネルはどうしてるの?スペカで問題ない?
>>798 とある人のブログに乗ってたデュアルブート用私家版スペシャルカーネルを
使わせてもらっています。
でも、普通のスペカでも問題ないような。
後は、無線LANのGW-CF11Xがbeta3とかだとどうしても動かなかったから
C3000用のbeta1で動かしている罠。
800
t
e
C1000 pdaXrom 1.1.0beta1 インストール後にPackage Managerで5〜6個程パッケージを削除したあと Xメニューを押すとCPU使用率100%になって固まるんだが、回避策はあるのだろうか?
>>783 784
pdaxromでemacs使うなら自分でipk作った方が良いよ
試しにbeta1で作ってみたけど いまのところ
emacs22でもrange errorとかならずに使えてる(display timeも)
private packageのはずっと更新されてないから
SL-C3200 に X/Qt を入れたのですが、"?" と "/" が入力できません。 やったこと:「pdaXrom で作る最強環境」を参考にして、/home/zaurus/ に .Xmodmap を作成。 keycode 69 = comma slash keycode 70 = period question そして .xinitrc で以下のように指定しました。 #!/bin/sh export LANG=ja_JP.euc.JP export DISPLAY=:0.0 export XMODIFIERS=@im=uim-anthy exec uim-xim & xmodmap /home/zaurus/.Xmodmap <-- ! rxvt & blackbox これで Start X を起動しても、"/" と "?" が入力できない (それぞれ "," "." となる) 状況です。 X/Qt2 ではありません。ご教示よろしくお願いします。
xevで","と"."のキーコードが本当に69と70か確認した?
807 :
805 :2006/06/05(月) 16:43:23 ID:???0
>>806 すみません、未確認でした。OTL
"/" "?" keycode のキーコードはそれぞれ 59, 60 だったので
>>805 の .Xmodmap を変更したのですが、結果は同じでした。
xmodmap で調べてみると、
$ xmodmap -pk | grep 59
59 0x002c (comma) 0x002f (slash)
となっていたので、Fn + "," (keycode 59) を押したら、"/" が
表示されました。簡単な設定ミスのようで恐縮です。
話題ぶった切りですんません。 今日、眠っていたC700へpdaXromをインストールした 記念かきこ。 自分が理想とする、最強のポケコンにC700がなれるように ぼちぼちとがんばります。
811 :
 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/06/07(水) 21:52:33 ID:RpBa3Zw90
∧_∧ (´・ω・) ∧_∧ / \ (´∀` ) ハハハ __| | | |_ / ヽ ||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | | ||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./ ||. . ( ) ~\_____ノ| ∧_∧. . _/ ヽ \| ( ´_ゝ`) 何だコイツ? . | ヽ \ / ヽ. . | |ヽ、二⌒) / .| | | . .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ ./ ヽ、___ ( ) プッ ~\_____ノ|
ちっ。まだかよっ。
>>810 > - brocken - wait for fixes
SL-C3100にbitWarpPDAで使っているカードMC-C450の組み合わせで使っているのですが、 pdaXromとか、PocketWorkStationのX/Qt使わないやつとか、OpenZaurusなどなど、 Qtpiaを抜けた状態のなどでは、ネットに繋がる方法がわからず苦戦してます。 収集した情報を元にやっても、繋がらなかったり、繋がってもすぐに切断されてしまったりと まともにできません。 どなたか、繋げる知恵をください。
やめとけ。
的確すぎる回答にワロタ
>>815 自分がなにやったか書いた方がいいよ
微妙に伝わりにくい
>>815 yahooのブログで成功してる人居るけど、こっちも素人にはオススメできない
823 :
822 :2006/06/16(金) 20:39:33 ID:???0
なんか知らんがアレからいろいろやったら繋がった… orz 何が悪かったんだろうか。
>>822 今日の午後にBitwarpが全国的につながらない状態になってたせいじゃね?
>>822 漏れも成功
でも、DNSの設定忘れてたよorz… いまは /etc/resolv.conf に入れてしのいでるけど
ppp の時だけ有効にしたい。どうすれば良いのやら
ppp接続用スクリプトいじってppp接続時にppp用のresolv.conf使うようにして、 ppp切断用スクリプトいじってppp切断時に通常のresolv.conf使うようにすればいいって 話ではないの?
,,,,_ /,'3 `ァ `ー-‐`
どう見ても荒巻です。 本当にありがとうございました。
>>829 ところで、この「ほんとうにありがとうございました」てどこからきたんだっけ?
( ( ( ( (. ) . -‐ ) ‐- . .´,.::::;;:... . . _ `. i ヾ<:;_ _,.ン | l  ̄...:;:彡| } . . ...::::;:;;;;;彡{ i . . ...:::;;;;;彡|∧_∧ } . .....:::;::;:;;;;彡{ ・ω・ ) !, . .:.::;:;;;彡 と:....... ト , . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::.. ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
保守age
834 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/07/12(水) 01:06:09 ID:4lhgxzPC0
上がってなかったage
池沼か・・・
SL-C1000に1.1.0 Beta1 をつっこんで使っています。 で、ひととおり自分に必要な環境を整えて、一度、今の環境を全てバックアップしたいのですが バックアップ用に何かいいツールってありますかね?
dd
ツールなんか使わず、USBホストで外部HDDマウントして、tar flash領域は、NAND backup
NANDリストアするとアプリエリア?はリストアされないんですか? 134MBくらいあったのでもしやと・・・
されるぉ!
SL-C700をpdaXrom可すれば、VBAも実用に耐えるスピードでますか。 できるならやってみたいのです。
まぁやってみれ
>>843 NANDバックアップさえきちんと取れば怖くないよ。やってみれ。
失敗しても、困るのはおまえだけだ。やってみれ。
SL-C3100にpdaXromC3000Beta2を使って、QTと1.1.0Beta1の環境を作りました。
pdaXromの起動が出来たので、無線LANカードを認識させて通信を確認、その後
ttp://pdaxrom.sourceforge.jp/wiki/のUTF-8環境構築を行い 、Dilloをアンインストールして再起動をかけました。
そしてstartxを実行すると、エラーが表示され起動が出来なくなってしまいました。メッセージは以下のように出ます。
Imageon_iniScreen()
:Bad file descriptor
Fatal server error:
no screens found
XIO: fatal IO error 104 (Connection reset by peer) on X server ":0.0"
after 0 requests (0 known processed) with 0 events remaining.
これは何が原因なのでしょうか? 宜しくお願いします。
>>847 C7x0-860のfeedを指定して特定のモジュールをインストールするとaticoreを機種にかかわらず入れてしまうようです。
ipkg remove aticore で戻るかもしれないし、戻らなければやり直しかもね。
CxxxxでC7x0-860feedを使う時は、そこにしかないモジュールをインストールするとき以外は外しておくことでしか
対処できないようです。
849 :
847 :2006/07/15(土) 16:07:28 ID:???0
>>848 試しにipkg remove aticoreを実行してからstartxを実行してみました。
ですが、別なエラーメッセージが出てやはり起動出来ませんでした。
aticoreのモジュールを読みに行き、存在していないので警告を出しているようです。
多分、ここをどうにか出来れば復帰出来そうな気もします。
だれもいない(´・ω・`)
>>850 安心してくれ、君の心の中にいる。
確かに、いる。
pdaXrom beta05の話題でもう少し盛り上がると思ったんだどねえ・・・ みんなesに夢中なのかな。
まだ実機きてないから、夢中も何もないと思うぞ。
>>854 いやいや、分かってないなぁ...
実機が来る前の脳内妄想の時間が、一番楽しいもんなんだよ。
あっはは。確かにそれは言えてるか。 しかし、もう達観しちゃったので、実機が来ないことには何とも。
あっはは。
いっしっし。
うふふ
かゆ・・・・・・・・うま
ロム入れ替えて 何のソフト入れる?
今C1000+pdaxrom 1.1.0 beta3使ってるけどほとんど主要なソフトはそろってるって感じ あとはfirefox、anthy、xfce4、vim、nkfぐらいかなぁ、追加で入れてるのは あとuucpに入ってるcuが欲しいんだけどまだ捜してない webとメールとあとは仕事関係で緊急時のサーバーのリモートメンテナンスの用途に使うぐらいだからこれで十分
864 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/08/16(水) 04:12:20 ID:emTdU62o0
リナザウ\(^o^)/オワタ
>864 Last Updated On:12-Aug-2006 05:22:59 UTC
867 :
864 :2006/08/16(水) 14:28:59 ID:emTdU62o0
>866 え?見れるってこと?
Googleのキャッシュ見ただけのことだろ
whois
pdaXrom環境でお勧めの、RSSリーダーorポッドキャスト受信ソフト教えてください。
スレ違いです
代替ロムにしてるひとで開発系なことに以外で もとのザウルスよりも使えてる人っています?
まぁ、もとのザウルスを使ったことのないからわからんわけだが
エミュレータの類は速度面で有利なことがある
pocketworkstation.org復活してますね よかったです まだNewWorldりなざう持ってないけど 買ってpdaXrom+Debianをコンソールで使おうかな
pdaXromのunstableのfeedって消えたの?
879 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/08/25(金) 07:34:40 ID:veUI+p5i0
SL-C860にpdaXromのbeta4入れてみたんだが、インストールの途中の"Rebooting system"(だったかなぁ?)てメッセージで固まって、うんともすんとも言わなくなった。 仕方なく、ACアダプタと電池外して電源切って、また電源入れてみたんだけど、うんともすんとも言わなくなった。 M+Dキー立ち上げとか、Menuキー立ち上げも駄目。 これはもう、ほんとに駄目かもしれんね。 orz
(゜∀・)5mプギャー!!
>>878 communityの下に統合されたっぽい
コマンド入力ってのが素人には高い壁だ カタカタ入力してると出来る人っぽくみえるけどね
ミ--彡彡ミミ彡ミ彡彡ミミ彡ミミ彡ミ彡
/彡ミミ彡ミミミ彡ミミ彡ミ彡彡彡ミミ彡ミミミミ〆
/彡ミミ彡ミミミ彡ミミ彡ミ彡彡彡ミミ彡ミミミ彡ミミミ
/彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡彡彡ミミ彡ミミミ彡ミミミ
/ミ彡ミ彡ミミ彡ミ彡ミ彡彡彡彡. ‐'´;;;;;ゝゝヽヾミミミミミ
|彡ミミミ彡ミ彡ミ彡彡‐'´ノ ‐'´ノ ‐'´'´::::::::::ヾヽヾヽミミ
|彡ミ彡ミ彡ミ彡‐'‐'´‐'´ -‐'´ ‐'´ ヽヾヽミミ
|ミ彡ミ彡ミ彡ミミソ'´ ヽミミ
|彡ミミ彡彡彡'ソ::´ ;;ミミミミミミゞ ;;;ミミミミミ;;, |ミ
ヽミミミ彡彡彡ソ::: ~ ____~ ____~ノ
//\\ミ彡彡ソ::: .‐' _____ ヽ, _/ ______ ヽ
l l ⌒| }: =======[ ゝニ ∪> |}─} < ∪ ニア |=|
\\⌒! !!:ニミ彡:::::ヽ ~~~ リ ヽ ~~~~ 丿
\\(ヾミ彡ミ::::::: ヽ─---─ :::. ヽ─---─:ミ
\__ミ彡ミ::::: ;:::::(__ヽ,,__,丿)::; :::ミ
ミ彡ミミ:::: /::: ,;;ミミミミミ;;;.. ヽ :::ミ
ミ彡ミミ:::: /::: 彡ミミミミミミミミ :::ミ
ミ彡ミ彡::::::: 彡 --─-─- ミ :::ミ
ミ彡ミミミ:::::::::::.. /::: :::ミミミ::: :::ヽ :::ミ
ミ彡ミ彡ミ彡::: :::ミミ
>>883 死ねであります!
彡ミ彡彡ミ彡ミミ:::: ::::ミミミミ ∩
(__/彡ミ彡ミミミミミミミミミミミミ |. |
__,、-‐'´ | / >ー-、 ,、‐,|.,.|、、
rくヽ |--──/ // ̄ ヽ !.,|..,|._,|.,.!
/ ヽヽ |rv'l / ,、-'´/ ヽ-/ /
./ ヽヽ |`=/-‐'´,、-' ´ / / /
/ _ヽ.|_/__∠/ / く`ー─‐' ´/
∧ | く =しヘ / i ノ } _/7
>>879 Fn+D+Mでどう?
どっかのブログか何かでみたよーな…。
#romに戻せばいいやん
うん、だから"Fn+D+M"で"Service Menu"起動して、 その後、"DBK Restore"って事で。
パチパチパチ
889 :
879 :2006/08/26(土) 00:10:37 ID:HexPUOs/0
みんなありがとう。 Fn+D+Mでメンテナンスメニューの起動に成功したよ。 Fnがミソだったか。 これで、心置きなくチャレンジできる!!
ミミ ヽヽヽヽリリノノノ ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 l i''" i | 」 \' '/ | ,r-/ <・> < ・> | l ノ( 、_, )ヽ | CE系代替ROM早く作れ無能ども! ー' ノ、__!!_,.、| ∧ ヽニニソ l _ / ヽ / \ / _ `ー--一' \ // ̄ ̄(_) | |ししl_l ( | |
3点
いまだにCE、CEと叫ぶ馬鹿いるんだな。世の中平和だ。
ミミ ヽヽヽヽリリノノノ ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 l i''" i | 」 \' '/ | ,r-/ <・> < ・> | l ノ( 、_, )ヽ | WM系代替ROM早く作れ無能ども! ー' ノ、__!!_,.、| ∧ ヽニニソ l _ / ヽ / \ / _ `ー--一' \ // ̄ ̄(_) | |ししl_l ( | |
MSに言えよ
まだだ、まだ作らんよ!
わざわざ言い替えるなんて、馬鹿なわりには素直なんだな。
知ってる言葉を並べてみたかっただけだろw
898 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/09/01(金) 12:30:10 ID:OokblbYx0
>898 >877
901 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/09/07(木) 07:06:09 ID:jNCbkhKT0
pdaxromってコンソールでビュースタイル表示は無理?
>>877 pdaXromって一つのディストリビューションなんじゃないの
Debianとは別の
実はpdaxrom.jpが糞な件について。
>>903 お前に言われたかねえよと思っている件について
もう飽きた
中の人間の
>>904 も自覚もってるわけだ。
安心しろ、pdaxrom本よりはマシに見えるから。
本書いたやつだったら、、、、
本当のコトいってすまん。
ザウルスでXにあまり魅力を感じない(マウス操作どうするの?)んですが pdsxromとX/Qtどっちがいいですか
Emacsを使いたいだけだったら、X/Qtで十分。 安定しているし、標準環境と共存できる。 あれもこれも使ってみたいだけだったら、pdaXrom。 ただし、安定度は糞以下。
よく考えたら特にXでしたい事ないです xfceでも勉強しようかなと Sylpheedが速ければ使ってみたいですけど そんなわけないですよね ああ、ローグ系RPGをX上でやりたいというのがあったけど 正直どうでも良かったです ちなみにうつ病です
>>909 もっとがんばれ
うつなんかに負けてる場合じゃない
みんな応援してるんだ
がんばれよ
負けるなよ
911 :
877 :2006/09/10(日) 22:57:19 ID:???0
>>902 pdaXromはソフトウェアも一緒に提供しているからディストリビューションだともいえますが、キモはカーネルを純正じゃないものに置き換えるところにあると思うんです
だから純正カーネルでchrootしてDebian化するのと同じようにpdaXrom+Debianも可能でしょう
ただ、私個人はOpenBSDを入れちゃいました
実はOpenBSD/zaurusのことをOpenZaurusっていうと勘違いしてました。別物なんですね。
HDDのパーティション切りなおしだけでRomの書換えなしに導入できるから純正とのツープラトンで利用できるのが魅力ですね
前からBSDにあこがれていたんですが、Linuxにはjfbtermがあるけど
BSD系では日本語コンソールが使えないということでのでLinuxから離れられなかったんですが
BSD+X+twmカスタムでなんちゃって日本語コンソールを構築することにして
Linuxとは袂を分かつことにしました!
もうPCにもOpenBSDを入れちゃいました!
常識だが、鬱に頑張れは禁句 確信犯だな。
ごめんな
>>911 OpenBSD の電源管理はどんな感じですか。
純正環境と同じくらい電池持つのかな?
>>914 >>911 じゃないけど。
apm -s で眠らせた場合、Sharp ROM に比べると、格段に電源使用量が多い。
自宅で夜中にサスペンドするつもりだったら、ACにつなぐのをお薦め。
動いているときの電源管理はまあまあかな。純正環境並みまでは
いかないかもしれないが、復帰するときの反応の良さは嬉しい。
ちなみに、電源いれてるときにディスクのアクセスランプが点灯したままに
なるけど、実際にアクセスしてるわけじゃない。
問題は bitWarp PDA が使えないことと、CF タイプのモデムを使った場合、
一度認識させちゃうと抜くことが出来ないことかな。
boehm-gc がビルドできなくて、w3m がコンパイル出来ない件に関しては、
http://www.focv.com/obsd/ にパッケージが出てる。
というわけで、自分も常用環境は OpenBSD/zaurus になってる。
つーかちゃんとサスペンドできるように直せよ
feedは移動してるけどwww.pdaxrom.orgを何故見ないのか不思議。 unstableはcontribに一部あったりfeedに吸収されたりしてる。 zaurus.spy.orgに全部じゃないけどミラーもある。 downloads,community,forumは見ないと他に情報源はほとんどない。
Xからコンソールに落ちるとピリオドキーが無反応になっちまうのはどーにかならんですかね?
こういうのって絶対バッファオーバーラン系のバグなんだけど、 放置なんですか?
cat /proc/zaurus/VCORE ってやったら 0x1E って出るんだけど!なぜに?
>>926 頑張れと言うのが正しいと信じてたんだろ。
1GのSDを購入したからpdaXrom + Pocket Workstation
でもやってみようか。SDも安くなったもんだ。
>>927 pdaXromって独自のディストリビューションじゃなかったっけ
>>928 chrootするんでしょう
PocketWorkstationの普通の使い方だって標準カーネル+chrootだから
pdaXromカーネル+chrootも同じように使えるのでは
とここまで書いてふと思ったのですが
pdaXromはsoftfloatだとどこかで見たような気がするので
うまくいかないかも???
ところで chroot gentoo っていうのは需要があるんだろうか? スペシャルカーネル(v18h)下で binutils-2.16.1-r3 gcc-3.4.6.-r1 glibc-2.3.6-r4. 今は、色々 emerge して試してるところ。 日本語環境は、Qtopiaのjfbterm経由で emacs-21.4-r4+anthy-7100b-r1が動いてる。 X環境はまだまだこれから。
すっげ。需要約一名。
gentoo て、パッケージを全てセルフコンパイルするやつ?
934 :
930 :2006/09/24(日) 12:32:38 ID:???0
反応があってうれしいです。 需要があるなら、どこかで公開しようと思ってたので。 gentoo は確かに、セルフコンパイル主体ですが、 Zaurusでそれをやってると時間がかかりすぎるので、 主に母艦でパッケージをクロスコンパイルしてます。 どうしても、クロスコンパイル出来ないパッケージだけ Zaurusでコンパイルします。
OpenBSDならばportsを全部セルフコンパイルですよ packageでもいいんだけどね
936 :
930 :2006/09/27(水) 00:09:20 ID:???0
結局、OpenBSD や pdaXrom などを除くと、 普通にブートさせるんじゃなくて、chroot になっちゃうんだねぇ。
938 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/09/27(水) 17:32:25 ID:Zm5lX6Ld0
pdaXrom r121 入れたら、Qtopiaに戻れなくなったorz
1.そんなに良いものなのか 2.NANDFLASH書き換え回数オーバーか どっちの意味ですか?
バックアップし忘れだったのでは…。
>>930 乙です。
ちと今多忙なもんで、おちついたら読ませてもらいます。
>>940 もしそうだとしたら、どっかにNAND FLASH BACKUPまとめてるページもあったから
がんがって探せと
943 :
938 :2006/09/28(木) 13:14:15 ID:???0
リカバリできないって意味です。 時間をおいてやったら復旧できました。
944 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/10/08(日) 22:58:08 ID:Gf4KNNw+0
C700にpdaXrom1.1.0r121入れてみたがxmmsで音が出ないっす。何たるこっちゃ。 あとsdcontrolがなくなってるのでSDをパーティション分けしたりした場合に動作がビミョー。 っつーかswaponが書けねー。 バージョン戻すかなw
945 :
944 :2006/10/08(日) 22:58:46 ID:???0
ちなみにフォローしとくと動きは軽くて非常に良好。
4桁機での動画ってそろそろ実用に耐えるようになったかな? 以前に入れたときは阿川さんのmplayerに慣れていたせいか実用にならなかった。 これだけ解決すればレッツラゴーなんだが。
4桁機にmplayer入れて使えばいーじゃん。 mplayer+C1000で640x480 20fpsまでなら駒落ちなしで再生できるよ。 25fpsまで上げるとモノによってはだめだ。
948 :
947 :2006/10/11(水) 21:33:04 ID:???0
ぁ。代替romスレだったか。失礼した。勘違いだ……。
pdaxromならmplayer動くし。
4桁機で?
>>949 前に入れたときはw100特化したものしか見当たらなかったんだが、
今は4桁機に対応したものもリリースされてるってことかな?
>>947 漏れのフォーマットが640*480で30fpsなんだわ
953 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/10/14(土) 22:48:20 ID:RVxs1or50
,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、 /イハ/レ:::/V\∧ド\ /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\ ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 /::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l /´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K ! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)| Palm系代替OS作れよ低脳ども `y't ヽ' // ! ぃ、 、;:==ヲ 〃 `'' へ、 ` ‐ '゜ .イ `i;、 / l 〉 ` ‐ ´ l`ヽ / ! レ' ヽ_ _,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_ ,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_ / i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ / l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ', / l i ´ く ';::::::l / / / ', / ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
GPE(OpenZaurus)をC700に入れてみた。 これ楽だね。fstab書き足すだけでパーティション分けたSDマウントして その中のスワップファイルをswaponするまで出来ちゃう。 パッケージも大量にあるしね。 でもパッケージマネージャとかでちょっと無理させるとすぐ無反応になってしまわれる…orz
>>958 代替のを作ってるみたいだけど、コンソールからコマンドのが確実
pdaxromでpeercast聞くことは可能ですか?
試せよ剥げ。
962 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/10/19(木) 22:37:41 ID:zR7gx7Qo0
codepage設定できるsmbmountでGPEで使えるのって無い?
ある。
くれ。
965 :
962 :2006/10/22(日) 17:15:54 ID:???0
自己解決しますた 世の中はcifsに変わってたんですな
current つかってると、リリースタイミングって忘れるねぇ。 さんきゅー。
NetBSD!! すげーーーー
BSDで動画って使い物になる?
OpenBSD と、どー違うの?
ちゃんと動けば日本語回りで苦労することはなくるだろな。 しかし、いまどきNetBSD使ってる人間がどれだけいるかって ところが重要。 まだ、OpenBSDのほうがユーザー多いかも。
WIDEはNetBSDユーザが多かったような気がする。
SL-C3000でデュアルブートでpdaXromを使っています。 USBキーボードをつなげて使用すると、キーとは違う文字がダダダダダっと 複数入力されてしまいます。 ちゃんと使えるようにするには なにをどうすればいいのか、サッパリです。 対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え願えませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。
>>974 デュアルブートだと俺もそうなる。
pdaxromシングル、Qtシングルなら問題なし。
デュアルだとsharpのkernelでpdaxrom動かす弊害かもしれない。
ぉぃぉぃぉぃ、リソースが限られているPDAでデュアルブートなんて何考えているの? どういうメリットが? 両方使えるメリットよりリソースの浪費の方が大きいでしょ。 HDDの容量が減るじゃん・・・ pdaXromシングルで使うべきじゃね?
アプリがどっちかの環境でしか使えない、快適でないとかあるならメリットはあるでしょ メリットがどれほどかは人による
978 :
974 :2006/11/18(土) 01:15:22 ID:???0
974です。
ご教示いただきありがとうございます。
デュアルを続けるかシングルにするか、たくさん悩んでみます・・・
>>976 ,977
Qtは日本語がしっかり使えるアプリが充実している。
でも、使いにくいし、VNCサーバーが落ちる(3000なので)。
pdaXromはROXでピンボード管理するとすごく使いやすい。
VNCもつかえるし、usbのLANアダプタもすんなりつかえる。
アプリもたくさんある。
でも、WinのPCと併用しにくいし、日本語がしかり使えるアプリが少ない。
なので、HDDがもったいないと知りつつも、デュアルで場合によって使い分けています。
pdaXrom上で動くQtのエミュレーターみたいなものがあると、一番いいんですが・・・
素直に X な日本語環境構築ができたら、特に困らないってことない? Qt で必須のものってなによ?
Qtで使っているのは、abookreaderとか、ブンコビュワーとか、予定表とか、 アドレス帳とかです(・・・・なんかハズカシィ) 特にabookreaderの使い勝手のすばらしさと、ブンコビュワーの縦書きルビ付が Qtを捨てられない大きな要因です。 文章やメール、ネットなどの主なものはpdaXromの方でやってます。 日々試行錯誤でpdaXromをいじってきたので、pdaXromに完全移行したいというのがホンネです。
Xでスタイラスレスで何でもできるなら移行できる。
fbvncでいいじゃん
X/Qt使えばいいじゃんって話になるぞ。
はぁ?
でたぁ〜
確認事項 使用SDカード> Panasonic 512MB SD SDメモリはWindowsXP Professional SP2搭載ノートパソコンのSDスロットに装着して 「FAT16」でフォーマットしました。FAT32で最初やってしまっていたのですが、 後から間違いに気づきました。 .zipを解凍したら、updater.shとかのファイルをフォルダも何も作らずにSDメモリのrootに コピーしています。 1度 NAND Flash Eraseを実行した後で、上手く行かなかったので再度同じ手順を 踏もうと思ってもう一回NAND Flash Eraseを実行しようと思ったのですが 2度目以降からはそのメニューが 10.ACING(CHARGE ON) に変わってしまっていて、Eraseできなくなっています。仕様でしょうか・・・? 非常に困りました・・・藁にもすがる想いです。。。
では、pdaXrom 1.1.0 r121のインストールです。(誤記は、ご勘弁ください。) 色んなやり方がありますが、ここで記しているのは、当方が実際に行った 内容です。 また紹介するpdaXromをインストール作業は、くれぐれも自己責任で.. いっさい責任を持てませんので...勿論、メーカのSharpさんも..
restoreしてやりなおせ
やりなおせナイト想ふ
わしもそう想ふ
>>990 Restoreしました。正常にZaurusの画面が起動するようになりました。
ちゃんとバックアップとって置いたので・・・(しかもファイルが壊れたりする事を考えて
3つ同じファイルをリネーム等せずにフォルダを分けてとっています。)
>>993 Hold C+D and plug power
- Wait green and yellow lights turn off and remove power and SD/card
って、C+Dを押しながらアダプタ接続した後、緑と黄色のライトが消えるまでずっと
C+Dを離してはダメなのですか?ずーっと押しっぱなし?それとも、アダプタを接続
してしまったらもうC+Dを離してもいいんですか?押しっぱなしが辛くて・・・。
http://benefits.cocolog-nifty.com/pdaxrom/2006/09/pdaxrom_110_r12_5349.html の
>「Power」と「Mail」のランプが〜20秒程度点灯する。
って間違いじゃないですかっ。英語のサイトの方は2枚目のSDカードを入れたときに
20秒程度って書いてあるのに、上記サイトは1枚目の時に20秒程度って書いてある・・・。
>>995 そんな事どこにも書いて無かった・・・・
http://journal.mycom.co.jp/special/2005/pdaxrom/001.html ココによると
>展開して出来た三つのファイル「initrd.bin」「tools.tar」「updater.sh」を、FAT16で
>フォーマットされたCFカード、またはSDカードにコピーする。
>Windowsのエクスプローラ上でカードのプロパティを表示させて、
>ファイルシステムに「FAT」と表示されていれば大丈夫だ。
って書かれてあるのですが・・・ちゃんと「FAT」と表示されている事を確認済みなので
問題ないと思っていましたが、SD専用のフォーマッタを使わないとダメって事ですかね・・?
まぁ物は試しです、やってみます、情報ありがとう御座います!
7.EXTRA MENU >> 10.NAND Flash Erase って進んで実行すると erasing...8 Total Bad Block = 2 success. って表示されるのですが、内蔵メモリのどこかのブロックが破損している? Bad Blockとかなんか気持ち悪い、、、皆さんはこんなの表示されますか?
されない。
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。