【現物に】SHARP W-ZERO3 (WS-003SH) part8【触れ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
前スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1130136737/l50

WILLCOM SIM STYLE 対応/Windows Mobile 5.0 for PocketPC 搭載機
ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/003sh/index.html
2005年12月発売予定/予想価格5万円程度 (要 WILLCOM 回線契約)

呼び名はお前が刻め。
2いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 00:25:38 ID:???0
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ МЛ派出入禁止宣言スレッド ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

妄想で粘着を繰り返し、PDA所有&知識自慢披露のつもりが逆に自分の社会性・人間性を
貶める結果となっている、粘着MorphyOne基地外PDAヲタ「モバイル中年」

このスレッドは、氏の妄想やモバイル板支配化の為に立てられたスレッドではありません。
また、その目的を持って、氏本人によって立てられた「粘着荒らし目的」スレッドでない事を
ここに宣言し、「正常なモバイル愛好者による正常な親交と情報交換」のために
粘着モバイル中年ハゲの参加を断固、拒絶いたします。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ МЛ派出入禁止宣言スレッド ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
3いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 00:26:10 ID:???0
【МЛ派】(えむえるは)
モバ板No1の常駐率、モバイル機器所有率トップクラスを誇る東京在住の粘着愛知赤門通りモバイル味噌ヲタ。

自作自演を得意とし、エアエジなど駆使しながら、ほぼ1日中、この板に張り付いて、
あちこちのスレにいろんなコテ(ID)を使い分けて書き込みしている。
その自作自演で自分の思い通りの流れを作ることもよくある。
が、どこモバスレでの壮絶な自爆自演壮絶死は記憶に新しい。

知識もそれなりに持っており論理派を装っているが、いじめられっこの青春を送ったせいか社会性に乏しく、
匿名性のあるココでは虚勢をはる傾向があり、煽られると異常なくらいムキになって、すぐに冷静さを失い、
(奴の中で敵視している人物が1人いるらしく)全部その仮想敵が自分をイジメてると思い込む妄想癖がある。

自己執着が強く、例えば自分の立てたスレは自分の分身のように思えるらしく、
それを荒らされたり、レス無視されたりすることを異常に嫌う。
そんな時は、例外なく得意の自作自演で必死に自己擁護したり、レスや煽りをつけて盛り上げようとしたりする。

自分の書き込んだレスを褒められると喜んで肯定するが、他人のレスが褒められ流行りだすと「うるさいよ」という言葉を使って否定する。

また、「高学歴」という言葉を私立三流文系卒経済士という中途半端な経歴のためか異常に嫌い、
代わりに「高学歴=ロリペド」「高学歴=精神病」という言葉をこれまた執拗に使う。

総じて自分の思い通りにならないもの、意向に沿わないもの、そして(自分以外の)コテハンに対して、執拗なまでに敵意的で排他的感情を持つ。

以前は煽られるとすぐに開き直ってWikiを荒らしていたが、
最近は正体がバレているためにその系の荒らし行為は少なくなっている。またPDAへの興味も減っているようだ。


○同意語
【河原島博史】こよなくT41を愛するThinkPadスレストーカーとして有名。
Yahoo!BBSでは総スカン、価格.com口コミ掲示板は書き込み禁止、更にはIBMThinkPad部門のレノボへの売却の原因となった人物。
以前に文字化けメールをうpしたところ人物を特定されかかり重要削除依頼、漏スレには「2chには2度と書き込みません」と宣言する。
しかしそれは真っ赤な偽りでその舌の根の乾かぬ内に活動再開、現在に至る。
4いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 00:26:29 ID:9SD3SuSL0
うるせー禿
5いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 00:26:41 ID:???0
МЛ派【えむえるは】[名](モバイル板、ノートPC板、他)
荒らしコテ。「МЛ派◆4UUtu9OvxA」を名乗っていた時期もあったが正しくは「МЛ派◆4akiQOxrEA」。
Thinkpadの新製品が出るたびに荒探しをしてはスレを荒らし続ける。
IBMがThinkpad部門をLenovoに売却してからは特にひどくなった。
手口としては次スレを称してアンチスレを立てることもしばしばであり、
また、所有ユーザは勿論、自分が気に入らないレスをする人・自分が気に入らないスレに書き込む人を全員
(たとえアンチユーザであったとしても)「Thinkpad信者」と決めつけ徹底的に排除しようとする。
文中によく「うるさいよ、即座に死ねもたもたすんな愚図るな」を書く。
日本語が不自由で、「的を得る」、「悪辣行為ここに極めり」などという誤用は日常茶飯事である。
また、主張に根拠がなく、ソースを求められると「名古屋は味噌カツなのでソースはかけません」と言って逃げる。
名古屋出身東京都在住で、本名は河原島博史でワーグナー楽友団所属であるという説がある。


最近はコテハンを付けてない時があるので注意が必要。
ってか、だいたいわかるけどね。
6「うるせー禿」:2005/10/26(水) 00:28:04 ID:???0
モバイル中年(=МЛ派=東京在住のハゲ)の粘着振り、独善排他的な性質を知ることのできる言葉。

自分の意向に沿うもの、自分を必要とするもの、褒め称えるもののみを推奨し、
それ以外のものは誰であろうと、どんな意見であろうと、言葉であろうと徹底的に粘着し否定、排除する。
他人のあげた論拠が褒められ続けると「信者」や「太鼓持ち」という言葉を使って拒絶する。
逆に自分の意向に沿うもの(スレや言葉)は異常なまでに執着し、
常駐しまくって得意の自作自演を駆使し盛り上げ流行らそうとする。
ただし、人(コテハンは特に)については、自分以外の存在は認めない傾向にある。
自分以外のコテハンはすべて敵視し、粘着攻撃を繰り返す。
奴にとって自分の立てたスレや言葉を否定、無視されることは自分自身を貶されたのも同然に思えるらしい。
超被害妄想の持ち主。

屁理屈っぽいが、煽られるとすぐに頭に血が上り冷静さを失う。ムキになるあまりドツボにはまることもしばしば。
そんな奴だからどこモバ厨を理屈でやりこめるつもりが、逆に自作自演を看破され、
こてんぱんに叩きのめされて逃亡したのは記憶に新しい。

最近は正体がばれているために挑発されても以前ならすぐムキになって荒らしていたWikiに手出ししなくなった。
でもさすがに機種所有自慢(←生きがい)はしたいらしく
時々全然参考にならない多機種の比較画像を所有自慢だけが目的でうpしているが、
調子に乗って文字化けメールまでうpして、自分の正体がバレたことがあって以来、うpにはかなり気を使ってる様子。

こんな粘着モバイル中年だが、自分のHP(http://ecos-h8.sourceforge.jp/sogwipo/pukiwiki.php?[[ML%C7%C9]]
では匿名性のある2chで奴が必死になって流行らそうとしている 「ニョガーン」「豚は豚小屋へ帰れ」という言葉は一切使っていない。
「ところでカノージョサンが〜」という常用フレーズも使っていない。得意のキモい昼メシネタも掲載していない。
まるでこの2chでの自分が無関係であるかのように、別人であるかのように徹底的にいい奴を装っている。
   
どうやら、匿名性のないところではいい人だと思われたいらしい。しかし、匿名性の守られるここでは逆に・・・。
陰でコソコソ粘着する、実に陰湿な奴である。
  
愛知の県民性らしい。
7いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 00:28:09 ID:???0
SL-C「W-ZERO3兄貴ィッ!兄貴ィッ!やっぱり兄貴はスゲェーやッ!
 この前携帯電話のふりしてPDAそのもののスマートフォンを発表したのは
 俺が高機能化する携帯電話からシェアが削られていかないにようにユーザ枠を拡大させようって考えなんだねッ!」
バキィッ!
SL-C「な!? なんでイキナリ殴るんだよォーー兄貴ィィィィ!」
W-ZERO3「この腑抜け野郎がッ!なんだ今のPDA市場は!? ええ!?」
ドガッ ボゴッ ガゴッ
SL-C「うわあああ・・・や・・・やめてくれよお!何怒ってんだよ兄貴ィィィィィィ!?」
W-ZERO3「いいかっ!オレが怒ってんのはてめーの『求心力の弱さ』なんだ SL-C!
 そりゃあ確かに「ちっちゃいパソコン」を空中で操っているんだ。婦女子が気味悪がるのは当然だ!
 自分が『アキバ系認定』されちまうんだからな。」
W-ZERO3「だが!オレたちのチームの他の機種ならっ!
 山の手線の満員電車でマシンをいじってたからって「キモい」と言われたりはしねえッ!
 たとえデブだろうがバンダナに指貫き手袋をしてリュックにポスターサーベルを挿していようともなッ!」
W-ZERO3「オメーは「ニッチ向け(ヲタクグッズ)」なんだよSL-C! 
 ゲーム機に似てるくせにゲームじゃないんだ・・・誰もそんな携帯持ってないんだ! わかるか? え? 俺の言ってる事。
 『知名度』のせいじゃあねえ。ザウルスの販売戦略からしてオメーは若者向けじゃねえんだよ!」
W-ZERO3「『若者に媚びろ!』SL-C。『媚び』なきゃあオレたちは「シェア」をつかめねえ。
 この先更に高機能化してゆき、デザインにも富むケータイたちには勝てねえ! そしてはっきりと言っておくぜ」
W-ZERO3「オレたちPDAはな! そこら辺のAUやDOCOMOで「フルブラウズ」「フルブラウズ」って
 大口叩いて多額のパケット料金を支払っているような負け犬共とはわけが違うんだからな。」
W-ZERO3「『フルブラウズ!』と心の中で思ったならっッ!」
W-ZERO3「その時画面はVGAサイズでなきゃいけないんだッ!」

SL-C「わかったよW-ZERO3兄ィ!! 兄貴の目的が! 「通話」ではなく「通信」で理解できた!」
その後泣きながら愛情を確認しあうSL-CとW-ZERO3の姿があった・・・・
8MorphyOne(漏貧)とは:2005/10/26(水) 00:29:26 ID:???0
製造中止となったHP200LX後継機をユーザーの手で
作り上げようとプロジェクト「MorphyOne」は開始される。

なんと回路図、設計図などの製造資料一切を「オープン」で行うとし、は
ん年後の出荷を目標としたこの計画は100余名の出資者とそし
て800余名の予約者から8000万円余の資金が集められ、順調な滑り出しを切ったかに見えた。

半年の完成予告にも関わらず、1年がたち、2年が過ぎ、3年を過ぎようとする今になっても誰一
人としてなおMorphyOneの姿を見ていない。
前々から疑問を感じていた関係者も、ついに2chで爆発した。そうして開かれたのが湯島オフである。

じじつは周囲を驚愕と落胆、そして絶望の縁に追いやる。無限責任社員のとよぞう氏がし
ゃべったところによると何一つ満足な進捗が無いにも関わらず、かつて8000万あった資金は
だまって3年経過する内に350万まで擂り潰されていたのである。
目を疑いたくなることにその直後、予約解約凍結宣言がなされた。怒号が飛び交う事態の
なか、出資者の退社手続き放置問題・予約者への振り替え詐欺疑惑、など次々と燃料
の投下によって1日もたないスレすら誕生。OHPA-MLでとよぞう氏は突然沈黙したかと思うと、
予約者向けメルマガが投下される。事実上の降伏宣言かと思いきやASCII24上で徹底抗戦を宣言。
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2002/06/28/636855-000.html

さらに湯島オフの宿題を無視。経緯が報告されぬまま顧問弁護士からアンケート名目で署名活動
がなされる。故意に隠された選択肢・判断材料となる宿題を提出せずにアンケートの期限をつける
わがままなやり口に不満が爆発し、回答は当面無期限とされたが、宿題は提出されぬまま。

沈黙を守るとよぞう氏、夏休みで荒れるスレ。ついに予約者有志によるインタビューが行われ、議事録が
メーリングリストに流れる。

http://2ch.pne.jp/page.php?p=c_home&target_c_commu_id=73
9いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 00:29:32 ID:9SD3SuSL0
禿ども 前置きはいい
はやく始めろゴラア
10いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 00:30:48 ID:???0
テンプレ永杉。
そろそろまとめる時期かもな。
まぁ、それもこれもモバイル板は荒らしの板だからしょうがないけど。
11いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 00:31:15 ID:???0
また荒してるのか、もよよウェポン

まじ通報するぞキモヲタ基地外野郎
12いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 00:31:55 ID:???0
M1000「だいたいなんではるかに格下のW-ZERO3なんかと比較されないといけ
     ないわけ?ここで比較された全てのスマートフォンに土下座して謝れよ。」
W-ZERO3「はるかに格上の皆様と比較されることで自分を高く見せたかった
       んです。御免なさい。性能Fランク代表のW-ZERO3の分際で身分を
       わきまえない小汚い私をどうかお許しください(涙)」
702NK「いいよ。お前は本当は携帯じゃないってみんな知ってるし。おまえの妄想
     癖も有名だしな。」
JASJAR「702NKさん、やめろって。いくらW-ZERO3が全員道連れ低能スマートフォンで
      有名だからって妄想の世界に浸る権利ぐらい与えてやれって。」
O2 XDA II s「しかしW-ZERO3って本当にたち悪いよな。自分が負け組だからって人
        の足ひっぱるなよ。」 
W-ZERO3「これからは携帯電話業界のお荷物であり、最底辺グループの一
       員であることを自覚して生きていきます。もう格上の皆様と比較
       されることで自分を高く見せようなどという姑息なことはいたし
       ません。申し訳ありませんでしたー(土下座)」
MohrpyOne「もう帰るっぺ。W-ZERO3よ。他所様に迷惑をかけてはいけねえっぺ。物
        乞いでも十分生きていけっるぺよ。いいかげん目を覚ませW-ZERO3よ!
        我々最底辺グループには、最底辺グループなりの人生があるで。
        負け組グループは競争社会の負け犬なんだっぺよ!人生の敗者なん
        だっぺよ!!」
W-ZERO3 「あ、兄貴ーー(涙)」

その後泣きながら愛情を確認しあうW-ZERO3と漏貧の姿があった・・・・

注:全員道連れ低能スマートフォンとは、格上のスマートフォンと比較されることで自分を高く見
せようとするW-Z○RO3のこと
13いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 00:36:42 ID:???0
14いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 00:39:33 ID:???0
キモヲタもよよウェポンは死ねばいいんだよ
15WILLCOM2005 ◆vA5aW1Giok :2005/10/26(水) 00:41:32 ID:???0
いよいよ明日現物を拝む機会が来るか。
16いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 00:41:46 ID:???0
ここはМЛ派出入り禁止スレッドですよ
17いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 00:55:05 ID:???0
USB接続にて充電ってきっとでけるよね。
当り前のデフォ機能だおね?
既に出た話題だったらスマヌ。だってここペース速いんだもの
18いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 00:56:08 ID:???0
>>954 :いつでもどこでも名無しさん :2005/10/26(水) 00:46:51 ID:???0
ウチの店に来た店頭価格連絡伝票では、新規最低価格42800円だそうだ。

発売日も決まってないうちからそんなもんこないだろ。
本当なら…はらしょ〜!機種変6ヶ月以上10ヶ月未満でも\56,800-位かな。
19いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 00:57:15 ID:???0
テンプレ忘れちゃだめだろw

415 :いつでもどこでも名無しさん []:2005/10/24(月) 23:43:44 ID:anYZAJNp0
>GPS
EZナビの勝ち

>ヘッドセット
どうでもいいよw

>ヘッドホン
受信機がiPodよりでかくなりそうw

>カメラ
ケーブルのが早い

>ActiveSync
無線LANか、クレードルつかえw
20いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 00:58:59 ID:???0
ちんぽん
21いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 06:41:02 ID:???0
>>1
あれほど言ったのに、まだ糞スレ立てるですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんな糞スレでレスたくさん付くとでも
思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコ
するヤツなど許さんです!キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて
死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様
だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の
匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる
場合じゃないよです!でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わっても
どうせダメ人間に決まってるです!絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なので
やめるです!でも、あんたみたいなカスは死ねよです!風呂の排水溝に吸い込まれて
死ねよです!!!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!あんたみたいなヤツは
絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!この
まま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと
死ねよです!!!
22いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 06:48:14 ID:???0

隔離病棟、モバイル板へようこそ
23いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 09:33:48 ID:???0
朗報

http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2005/10/25/658677-002.html
> 10月26日、ウィルコムから「製品版ではスタイルシート(CSS)対応予定」
> との追加連絡がありました
24いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 09:47:37 ID:???0
>>23 いいね〜
この調子で縦方向でもVGAがつかえたらなぁ(TT
25いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 10:29:54 ID:???0
縦にしようが、横にしようがVGAだろ?
26いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 10:33:10 ID:???0
>>24
ozVGAがWM5.0に正式対応してくれれば
27いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 10:37:14 ID:???0
VGA対応のソフト(OS?)が少ない(無い?)ってことだろ
「リアルVGA」と言う造語もあるようだ
PCでもPPCでもMSのOSは面倒だな(´ー`)y━~
28いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 10:38:24 ID:3xOKuZRX0
現物触って来た。やっぱり分厚いよ。
でも、許容出来ない大きさじゃないな。
29いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 10:38:46 ID:???0
ともっと面倒なOSを搭載するリナザウユーザが申しております
30いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 10:42:00 ID:???0
>>27
初心者は帰れ
31いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 10:44:36 ID:???0
>>30
お前も初心者だったろ?
上級者になったのならもっと余裕をもって接してやれよ
お前もまだ初心者なら黙ってろ
32いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 10:50:35 ID:???0
今日も、農林三号 ばんじゃい
 ばんじゃい
  ばんじゃい
33いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 10:51:07 ID:???0
>>31
貴様が黙ってろ
34いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 10:58:41 ID:???0
一般人が実機に触れるこんなめでたい日に喧嘩なんかすんなよ
みんなZero3を心待ちにしてる仲間だろ?
35いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 11:00:24 ID:???0
>>34
わかった
>>31さんすまなかった
36いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 11:04:14 ID:D+A6yJDn0
だめだこりゃ。
SO505iを思い出したw
37いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 11:05:14 ID:???0
あの分厚い端末かww
38いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 11:07:39 ID:lS1xi5VB0
質感的には東芝の830wに近い物があると思う。
やっぱり、電話って言うよりPDAだよ。
39いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 11:11:36 ID:???0
829 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2005/10/26(水) 11:03:22 ID:QZtI+8gH0
http://itokoichi.cocolog-nifty.com/itokoichi/
早速フォトレポートしてくださっている方がいます
40いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 11:12:06 ID:???0
>>38
俺もそんなイメージを持ってる
PDAで電話ができる、みたいな

>>39
俺のカキコ
41いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 11:12:43 ID:???0
まぁとにかくこんなもので「はいもしもし?」なんてコントみたいなこと人前じゃできないよ。
「なにそれ〜w」とか一度は騒がれるだろうけど、「変わってるよね、あの人」でFAが出て一巻の終わり。
42いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 11:15:02 ID:???0
モバ板でそんな意見を聞くとは思わなかった。
43いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 11:15:10 ID:???0
>>23
そんな短期間でCSS対応できるもんなのか。
むしろちょっと心配。
44いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 11:18:35 ID:ghP/vdmf0
まぁとにかくサイズは変わらないんだから、欲しく無いヤツはとっとと失せろってことでFA。
45いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 11:19:02 ID:???0
>>42
PDAって皮のケースでくるんで、
手帳のようにさっと取り出すからかっこいいんじゃない。

あれで電話なんて、特撮ヒーローものの万能小道具を地でいくようなものまともな頭じゃ使えないよ。
46いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 11:19:30 ID:???0
>>39
一緒に写っているP50の方が欲しかったりする
47いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 11:20:45 ID:???0
かっこ ですか‥ う〜ん‥
48いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 11:22:56 ID:???0
>>39
同じく・・・
オクに出てるけどまだ高いもんな
49いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 11:28:39 ID:???0
844 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2005/10/26(水) 11:26:18 ID:AT7eH+v70
W-ZERO3はシャープブース、マイクロソフトブースにも展示されており、操作することができる。こちらのほうが空いているので要チェック

今から行く奴は、こっちも狙え
50いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 11:30:25 ID:???0
>>49
マイクロソフトブースにもあったのか
WILLCOMのブース混みすぎだったので
はじっこのシャープブース行っちゃったよ
51いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 11:31:06 ID:???0
>>50
どれくらい触れたの?
5245:2005/10/26(水) 11:34:04 ID:???0
まぁ、スタイルなんてのは人それぞれだからね。考えるな感じろよでいいとは思うんだけど。
でも言いたいことはアレを直接耳にあてて通話はないだろ、って話。
しかもそれを商品ページに載せちゃってるし・・・

普通、あの大きさとなれば妥当な線はイヤホンマイクだよね。
で、当然コードが邪魔になる人もいるわけで、そこで重要なのがBTというわけ。
つまりBTは必須であって、そういう空気の読めてないマシンはみんなが等しく満足しないものなんだよ!!
53いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 11:36:31 ID:???0
>>51
WILLCOMブースはわからない
列作って並んでた、各列10人程度
シャープブースは列はできてなかったので
比較的長めにみんな触ってたが
俺は朝一で行って10分近く触ってました・・・

両ブースとも5、6台あったかな、
シャープの方が多かったような
54いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 11:37:12 ID:ghP/vdmf0
>>52
もうわかったから。君の希望はそれでいいよ。
空気読めてないのは君だから。
55いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 11:37:22 ID:???0
>>43
もともと対応するつもりで開発(カスタマイズ)していたのかもしれん。
そうなると別に短期間ではないわな。
56いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 11:38:46 ID:???0
>>52
つか、誰もが等しく満足するマシンなんかないだろ…
57いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 11:46:39 ID:???0
とりあえずビックでは予約受け付けてくれなかった
人気あって問い合わせあるんですが、
まだ何も決まってないみたいですって言われた
58いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 11:46:57 ID:???0
>>53
そっか サンクス。
なんか新しいハッケンあった?
59いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 11:53:25 ID:???0
てか行ったみなさんはこんなトコへは書かずに
帰ってからblogへあげるんだよね‥レポ
だから静かなのも当然か。
60いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 12:22:43 ID:???0
>>43 あくまで俺の予想だが
WM5のIEのプラグインで簡単に対応出来ただけじゃないのか?
61いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 12:23:32 ID:???0
それは違うな
本体の機能として付けると思う
プラグインとして使うのはFLASHだな
62いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 12:39:07 ID:6keqY21Fo
現場へ行かれる方へ

ヘッドホン出力はステレオなのか聞いてください〜
63いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 12:41:06 ID:2GIPY4ud0
>>19
受信機テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 12:45:40 ID:???0
>>63
5.1chだよ、5.1ch
だからお兄ちゃんと一緒にW-ZERO3を内緒でゲットしに行こうか。
65いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 12:50:53 ID:???0
ttp://pocketgames.jp/modules.php?op=modload&name=News&file=article&sid=3807&mode=thread&order=0

> ・リモートデスクトップは搭載予定なし

うーん、これは残念だ。
なんか代替手段ないかな。
66いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 12:52:42 ID:???0
http://d.hatena.ne.jp/itokoichi/

●軽い。驚いて係りの方にバッテリが入っていないの?と訪ねてしまいました。
●電話実験。普通に電話できました。さすがに音がクリア。
●ネットはURLを入れたら自動的にアクセスします。スマートフォンなのであたり前なのですが、驚きました。この感覚はBluetoothに似ていますが、BTモデムなしで単体でつながっていることに感激。
●Internet Exploreはちょっと重く感じました。このあたりはチューニングしがいがある感じ。
●キーボードは配列に慣れが必要ではありますが、キータッチは良いです。
●カメラは意外に良いです。追従性は遅いですが、シャッター速度が速いのかクリアに撮れます。携帯と遜色ないかも。
●IE以外の動作速度はそこそこのスピード。
●SIMスタイルにアドレス帳を保存するので、便利だそうです。係りの人の話。
●ボタン操作は軽快。ボリュームボタンをスクロールにしたいです>KOTETUさん

67いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 12:53:51 ID:???0
>>64
35歳の無職童貞キモヲタひきこもりモバイラーですが一緒に行っていいでつか?
68いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 12:53:57 ID:???0
>>65
http://www.z2software.com/
代替手段はあると思う
69いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 13:03:49 ID:???0
今会場の飛行船が浮いてる近くにいるんだが、触ってみた感想を。
結構いい感じになってたよ。ただ、動作はちょっともっさりしてたかな。
Windows Media Player10はバージョンがWM2003SEの10.0から、10.2になってた。
試作機は指で触る人がいたのか、結構指紋だらけに。
Sharpブースにあったのは2回ほど電源が落ちたが、単なるバッテリー切れか?
キーボードは結構いい感じだったよ。
これで5万ならほしいなぁ・・・
70いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 13:06:13 ID:???0
ビッグサイト行った方におねがい。
ビデオチップに何使ったのかきいてもらえますか。
71いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 13:09:22 ID:VJMlzVr40
携帯板から来た人へ

モバ板では語尾に「モバ」を付けるのが礼儀モバ
ここに溶け込むためにも語尾にモバを付けて欲しいモバ
72いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 13:15:07 ID:???0
73いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 13:15:24 ID:???0
>>71
知らないのかぽん?
携帯板では語尾に「ぽん」をつけるんだぽん
74いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 13:22:22 ID:???o
>>73
そいつは初耳でフェチ。

さて、茶番はこれくらいにしようか。
751@CLIE ◆GodOnnFcO. :2005/10/26(水) 13:26:48 ID:DxqdewlS0
リモートデスクトップってうるさいやついるけど
VCNは使えるんでしょ?
76いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 13:28:34 ID:???0
携帯板から来た人へ

隔離病棟、モバイル板へようこそ
7769:2005/10/26(水) 13:37:10 ID:???0
>>70
聞いてみたよ。
オンボードで自社製のビデオチップだそうモバ
78いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 13:42:21 ID:???0
79いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 13:43:43 ID:???0
>>75
VNCな

>>77=69
サンクス。ではあんまし動画性能は期待できないな。
まあスマートフォンにあれもこれもっていうのは邪道だからそれでよしかな。
80いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 13:56:33 ID:???0
>>78
M$激しくブサいな。どうしてこんなの表に出してるんだろ。
富士サファリパークもなんでクマを表に出してるんだろ。
81いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 14:00:04 ID:???0
>>80
どの女もオマエには指一本触れさせないから心配なし
82いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 14:04:39 ID:???0
>>81
指一本どころか、土曜日全員をさわり幕ってくるわ。

やっぱM$はやだなぁ・・
83いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 14:05:21 ID:???0
>>80
ウィルコムと#は派遣のコンパニオンで、M$は社員とかそういうオチじゃね?
84いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 14:07:28 ID:???0
今朝、さくら屋にいって予約できないか聞いたら
まだ駄目って言われた。
85いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 14:07:53 ID:???0
>>80

M$ のは技術者で、質問には適切な答えを返してくれる... ってことはないか?
86いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 14:08:35 ID:Rb0606ZJ0
PIEの万年ブラクラ振りは相変わらずだなぁ。
携帯厨がこれ使ったら暴動起きるんじゃないか?
87いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 14:12:37 ID:???0
MSの方は>>80よりは仕事できそうだから心配なし
88いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 14:13:51 ID:???0
MSの社員乙
8969:2005/10/26(水) 14:18:02 ID:???0
ちょっと個人的にまとめてみたよ。

・発表とおり、OSはWindows Mobile 5.0.ただし、PhoneEditionではない。(PHS部はシャープのオリジナルか?)
・Word Mobileは、図入りの文章を開けるようになった。ただし、Word単体で図を貼り付けられるかは不明。
・WMP10 MobileはWM2003SEの10.0から10.2へ。具体的にどう変わったのかは不明。
・PDFビューアはSigIIIにも搭載されたPicsel Browser。
・IEはVGA非対応。パフォーマンスは現在のPIEと同じくらい。
・リセットボタンは、バッテリーカバーをはずさないといけないので不便。
・シャープブースにあったものは2回ほど電源が落ちた。原因は不明。ACはさしてあったようだが・・・?
・PowerPoint Mobileはフルスクリーン専用っぽい。
・ビデオドライバはSharp独自のもの。ATI ImageONではない。
・値段は5万程度の予定。
こんな感じ。CE 5.0ベースになったからIE Mobileはパフォーマンスがあがっていると思ったが・・・
ちょっと残念。NetFrontのWM5対応版リリースに期待したい。
もう少しで帰らなきゃならんし、じっくり触ってこれなかったけど、個人的にはいい機種だと思った。
90いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 14:20:38 ID:???0
さぁブラウザ選びデモするか。
91いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 14:22:32 ID:???0
>>89
あーい。乙乙。やはり細かいとこで若干の不満ありだな。
それだけ基本的なコンセプトはいけてると思うんだが。
92いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 14:35:35 ID:???0
LCフォントは載せないのかねぇ?
93いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 14:37:50 ID:???0
>>92
つSH G30-P
9492:2005/10/26(水) 14:42:22 ID:???0
>>93
初代iPAQでやってました。オフィシャルで載らないのかなと。
95いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 14:45:00 ID:???0
>>94
行った人が聞いてくれるとうれしいよね
9692:2005/10/26(水) 14:53:47 ID:???0
ただ綺麗なだけでなく、一画面に入る情報量も格段に違ったと記憶しています。
ぜひ載せて欲しい。
というかPIEがそこまで進化しないままだとは驚きです。最近はsl-zaurus使っていました。
netfrontは必須ですね…ミニモジラはどこまで開発進んでるのかな…
97いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 14:55:41 ID:???0
Minimoは重くて起動すらできんかもね
WM5.0対応版OperaかNeFroに期待
98いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 14:58:22 ID:???0
ネフロバンドルにならねーかな?
あーゆうのって買えば何千円とかかるけど、バンドルなら
一台あたり年十円とかなんだよな。
99いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 14:58:56 ID:???0
PIEは糞のまま変わってないのか。
MSやる気ねーな。
100いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 14:59:52 ID:???0
100
101いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 15:04:32 ID:???0
IEがQVGAで、VGAだって宣伝するのは誇大広告。
ジャロに電話しとこ
102いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 15:08:15 ID:???0
>>89
IEがイマイチという話ですが、Picsel BrowserでWeb
ブラウズを行うなら大丈夫ですか?

ひょっとしてpdf以外は非対応にしてあるのかな?
103いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 15:11:17 ID:???0
>>102
俺シグ3もってて、PBは使っていたんだが。
PBは使えないサイトがやたら多かった。
例えばYahooの乗り換えのサイトとかは駅の一覧
表示が出ないとか色々と制限が多かった。
PBにあまり期待はしないほうがいい。
104いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 15:12:06 ID:???0
Picsel BrowserはPDA/端末メーカーの要求に応じて
カスタマイズして納品されてるようだからPDFオンリーだろうな。
105いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 15:12:48 ID:???0
なんだかなー
それなりに安くなるならMS絡みは全部イラネーなー
MediaPlayerだけチョット魅力だけど
106いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 15:14:00 ID:???0
ところでTTの予約が始まったが予約した香具師はいないのか?
ZERO3との連携運用がwillcom的にデフォだと思うが。
107いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 15:25:37 ID:???0
ウィルコムとシャープだけならリナザウとして販売したはず
その方が楽なはずだ
WM5.0を載せたと言うことはマイクロソフトはかなり金を出していると見た!!
108いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 15:27:58 ID:???0
金払って糞ブラウザつかませたのか
M$、相変わらず悪よの
109いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 15:28:45 ID:???0
MSの壮大なPHS壊滅作戦かも試練
110いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 15:30:06 ID:???0
>>107
開発部隊が違うから、これはザウルスの系統とは違う
111いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 15:30:53 ID:???0
MSのPS・PSP対抗のための急造泥縄な布石のひとつ?
112いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 15:35:50 ID:???0
>>111
アリエール
MSの幹部は陰謀史観に凝り固まってるそうだ。

バルマーなんかは時折「氏ね!」と叫んでるっていうしな
113いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 15:44:17 ID:???P
ウィルコム側がリナザウを良しとしなかったのだよ
114いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 16:02:14 ID:???0
これが売れないと次も出そうも無いから少々の不満でも買うぜ
115いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 16:06:24 ID:???0
ウィルコムは回線使ってもらえればなんでも良かったんじゃ?
116いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 16:09:25 ID:???0
回線をいっぱい使ってもらえそう→一般人に受けがいいことが条件
→Windowsの名前を関したOS>>>>>>>>>Linux

だろ。
117いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 16:10:40 ID:???0
>>116
うん
118いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 16:22:47 ID:???0
しかし標準添付のブラウザが京ぽんのOperaの
足下にも及ばないゴミだったとは…
119いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 16:23:45 ID:???0
>>118
PocketPCを使ったことがある奴なら、普通にあれがおまけレベルだなんて知っている。
120いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 16:23:55 ID:???0
>>118
否定はしない
そこで、自分で開発すればいい
121いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 16:24:31 ID:???0
>>118
京ぽんのOperaもそれなりにうんこですよ
122いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 16:27:50 ID:???0
>>121
CSSにもほとんど対応できずJavaScriptにも対応してるかどうか
わからないPIEのなれの果てよかマシだろ。
123いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 16:28:52 ID:???0
QVGA表示のクセに
スマートレンダリング相当の機能もない品
124いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 16:31:11 ID:???0
VGA画面を生かせるブラウザが不評ですね
リナザウのNetFrontと比べるとどうなのかな?
125いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 16:31:32 ID:???0
>>120
Mozillaが今のレベルになるまで何年かかったと思ってんだよ。
乳児が園児になるくらいかかってんだぞ。
組み込みのGeckoなんかいまだ実用にいたってねぇだろ。

やるならお前がやれ。
126いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 16:32:20 ID:???0
>>124
v3.3はプレビュー版ながら、かなり良かった
v3.3正式版でWM5.0に対応してくれることを望んでる
127いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 16:33:13 ID:???0
>>125
文句を言ってる貴様がやれ
開発したくないなら文句を言うな
128いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 16:35:03 ID:???0
ぼちぼちブラウザなんぞ開発してた日にゃWM5.0なんて
古代の遺物になりはててるよ。
129いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 16:35:18 ID:7ZHJwYQvo
ルナスケープがwillcomに対してやけに協力的だから、
ここはひとつWM向けのをリリースしてほしいな。
130いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 16:38:49 ID:NqM3luBs0
シャープブースにあるのは安定してないらしいね。ウィルコムブースのが一番いいらしい。
131いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 16:48:54 ID:???0
>>78がMSのやる気の無さを証明してる
132いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 17:06:19 ID:???0
どっかでftxブラウザのことを書いてるヤツがいたけど、ああいうエンジンだけPIE利用のブラウザってどんなのがあんの?
133いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 17:13:30 ID:???0
ブラウザQVGA表示ってちゃんと説明しとなかないと木綿じゃネーか
134いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 17:18:35 ID:???0
>>23でCSS対応ということなのでブラウザに関してはもう少しブラッシュアップされたものが
製品版には乗るんじゃないかと期待している。
135いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 17:19:15 ID:???0
かんじんかなめのブラウザがQVGAって
136いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 17:19:31 ID:???0
>>133
やっぱりアレVGAになってないんだw
横の時はVGA?
どのソフトがVGAで動くの?
137いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 17:21:06 ID:???0
Hiresパッチ当てたあらゆるソフト
138いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 17:21:59 ID:???0
結局ただ画面のデカイだけのQVGAなんだね。
139いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 17:22:03 ID:???0
ヲタの嫌な所を集めたような板だなここは
140いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 17:24:01 ID:???0
>>137
よく分からないけど「Hires」パッチはあらゆるソフトに当てられるの?
当てるの手間なの?
こんな肝心な時にQVGAだなんて・・・
141いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 17:25:12 ID:???0
>>139
携帯板よりマシなんじゃないかなぽん?
142いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 17:26:49 ID:???0
>>140
どんなソフトにも当てられるよ
当てるのはぜんぜんめんどくさくない

元から当てられてるソフトはあるが、それがVGAで動かないなら
そのソフトは対応してない証拠。ちなみにGSFinderはレイアウトが
崩れたものの、Hires対応だった
143いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 17:28:45 ID:???0
>>142
PIEはダメってこと?
144いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 17:30:41 ID:???0
PIEは試したことないな
出来る可能性はある

てか、ozVGAが対応すればPIEの表示もRealVGAになるはずだと見ている
145今夜もリゾート気分:2005/10/26(水) 17:30:58 ID:???0
ノートPC板が分離して、この板は「モバイル=PDA」という図式で考える
奴が濃縮還元したみたいになってるな。俺みたいにノートPCと
使い分けるタイプには、これくらいの機種で十分。青歯はとくに
いらんし、CFカードがつかる必要性も無い。ウィルコムが圏外に
なるような場所なら、(リゾートホテルなどで)どっちり腰をすえてノートPC
を広げる。

むしろPDAになんにでも求めるタイプは、モバイラーとしては二流だし
金持っていないやつかも知れん。
146いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 17:31:40 ID:???0
このコピペのどこがおもろいのか よくワカラン‥
147いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 17:32:43 ID:???0
(ノ∀`)アチャー
148愛称問題:2005/10/26(水) 17:34:02 ID:???0
やっぱり決めた
ハ ト ヤ
に決めた
149いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 17:36:53 ID:???0
>>145
君は1000%

まで読んだ
150いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 17:38:03 ID:???0
今夜も前立腺いってみる?
じゃぁ、俺から・・・

「俺の前立腺はReal VGA」
151いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 17:39:24 ID:???0
リゾートホテル=ハトヤ
152いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 17:42:13 ID:???0
>>146
(´・ω・`)ショボーン
153いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 17:42:40 ID:???0
ハトヤを馬鹿にするなー
154いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 18:02:06 ID:???0
 能 林 惨 郷 ラジャ
155いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 18:05:33 ID:???0
このスレ電波障害
156いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 18:06:04 ID:???0
能登かわいいよ
157いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 18:07:54 ID:???0
ハトヤいくぐらいならサイパン行ったほうが安上がりだよ
158いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 18:09:50 ID:???0
サイパンの少女はHIVにかかっているから嫌だ。
159いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 18:28:15 ID:???0
>>158
日本は日本でタイーホだぞ。
160いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 18:32:40 ID:???0
イケメンだから無問題
161いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 18:38:15 ID:???0
なんのスレ?ここ
162いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 18:39:28 ID:???0
>>161
病人隔離スレ
163いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 18:49:40 ID:???0
とりあえず、もうネタないし。発売日まであいだあいてるし。
164いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 19:00:54 ID:1+U7+GK1O
貧乏人は書き込み禁止
165いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 19:01:34 ID:???0
初心者な質問ですいません。
ftxPBrowserってのがありますが、http://park15.wakwak.com/~ftx/index.html
これのHPC版は過去にシグ2で使った覚えがあります。
で、これのWindows Mobile 2003用のものって使えそうな感じなのですがどうなのでしょう?
仮に使えるとしてもWindows Mobile用ってキーボードのない手帳タイプのPDAしかない(?)
ように思うんで、HPC版のように横長画面にマッチしてないのかな?とか思うのですがどうなんでしょう?
166いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 19:22:24 ID:???0
日立の買うよ
167いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 19:23:46 ID:???0
キーワード:リゾート気分
168いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 19:25:27 ID:???0
ハトヤ、だろ
169いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 19:26:19 ID:???0
>並んでいる人は普通のスーツを着た人が 7割程度。私服が3割。
>マニアがたかっているという感じではないですね。女性も並んでいましたし。

ビジネスリーマン+モバオタであっさり10万捌いちゃうんじゃないかって気がしてきた
170貧乏人:2005/10/26(水) 19:31:30 ID:???0
テスト
171いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 19:34:14 ID:???0
>>169
ハイハイワロスワロス
172いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 19:46:22 ID:???0
ビジネスリーマンw

Business Salary-manは観光地ホテルでノートPC開くんだな

馬鹿ばっか
173いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 19:47:02 ID:???0
ヲタだけじゃなかったのは事実。
だが『PSPみたいだな』とか話ながら弄ってた奴もいたのでこういう奴には・・・
174貧乏人2号:2005/10/26(水) 19:49:15 ID:???0
僕には縁がない言葉ばっかりデス

ビジネスリーマン
リゾートホテル
ビジネスリーマン
リゾートホテル
ビジネスリーマン
リゾートホテル
ビジネスリーマン
リゾートホテル
ビジネスリーマン
リゾートホテル
ビジネスリーマン
リゾートホテル
175ビジネスリーマン:2005/10/26(水) 19:52:47 ID:???0
>>174
イキロ
まぁ、俺はたまに有給取ってハトヤでDELLノート弄ってるが・・・
176いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 19:55:25 ID:???0
ビジネスリーマンにはソーテックがお似合い
177いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 19:57:42 ID:???0
TUMIの鞄からソーテックノートをおもむろに取り出す

これ、マジデ最強@モバイルTULLY'S
178いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 20:00:12 ID:???0
ZERO3の話しようぜ!
179いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 20:02:34 ID:???0
一家に一台ZERO3
タラちゃんにもZERO3

ー(・∀・)ハーイ パプー!!
180いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 20:04:23 ID:???0
もう割れでいいじゃん
181電波障害:2005/10/26(水) 20:04:50 ID:???0
しばらくおまちください
182いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 20:09:16 ID:???0
ペーペーポーペーペペポペー
183いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 20:14:34 ID:???0
おぉおぉおぉおっ

代打の神様ZERO3!
184ー(・∀・)ハーイ パプー!!:2005/10/26(水) 20:16:18 ID:???0
>>179
イクラちゃんだろ!
185電波障害:2005/10/26(水) 20:18:56 ID:???0
ZERO3のBT切ってもらえます?
186いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 20:25:17 ID:???0
>>185
ガ━━(゚Д゚;)━━ソ!
187ネーネーズ:2005/10/26(水) 20:27:46 ID:???0
あなたな〜らど〜する〜?
188いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 20:30:04 ID:???0
日立の買うよ
189いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 20:31:11 ID:???0













早くX51v発売してくれ
190いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 20:32:27 ID:???0
ジョルナダも触ったことないくせにZERO3買うんじゃねぇよ

ば か ち ん !
191いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 20:34:15 ID:???0
ばかちんばかちんばかちんばかちん
ナニワタン、、、、、、
192いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 20:35:47 ID:???0
桜満開だな
193いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 20:37:04 ID:???0
ZERO3に愛はあるのか?
194いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 20:39:12 ID:???0
ポケットIEはVGAジェニオでリアル対応してたんだから出来そうなもんだけどな‥バージョン違いで難しいんだろうか‥
195いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 20:44:02 ID:???0
>>194
どうでもいいだろ







VGA表示出来るにきまってんだろ、ばかちんが!
196いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 20:46:03 ID:???0
実機触る機会のある方にお願いします。
WM5版のpocketEXELが"セルの統合"に対応してるか試してもらえませんでしょうか。
または、PC上で作ったEXELファイルを表示させた場合に
"セルの統合"が反映されるのかどうか。

197いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 20:47:17 ID:???0
PIE改良してもらうように、ゲイツに脅迫状でも出しとけ
198いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 20:48:51 ID:???0
EXCEL な。
199いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 20:49:11 ID:???0
pocketEXEL?
出直してこい、ばかちんが!
200いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 20:49:23 ID:???0
それと、セルの結合 な。
201いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 20:49:52 ID:???0
OSが分かってる分、ある程度予想出来た内容だったようだねぇ。
一定のクオリティは保ってるようで安心。
202いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 20:50:05 ID:???0
Excel Mobile
だっつーの、ばかちんが!
203いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 20:54:29 ID:???0
ハトヤモバイル5.0だっつーの
いいかげんに携帯ピッチ板に帰れよ!
ば か ち ん !
俺はこれからVisor Air Edge PhoneでSkype三昧だ
204いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 20:54:53 ID:16E770zm0
そんでよー
bitwarpPDAと同じ通信環境にするには、月いくらかかるの?
205いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 20:57:29 ID:???0
>>201
一定のクオリティー?
マイクロソフトクオリティー?

シャープクオリティー?
モッサリ
WILLCOMクオリティー?
電波障害

安心安心
206いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 20:59:59 ID:???0
安心だスマートフォン
207デムパ障害:2005/10/26(水) 21:02:15 ID:???0
ZERO3のBT切れよ!
208いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:02:54 ID:???0
>>204
漏れもしりたいがな。
209いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:05:03 ID:???0
三杯
210いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:06:37 ID:???0
倍率ドンッ!さらに倍!
211いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:08:26 ID:???0
BTなくてビトワプPDAもつかえないんじゃイラネッス
212いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:08:35 ID:???0
ゼロサン買ってハッパフミフミ ウッシッシッシ
213いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:08:52 ID:???0
>>211
つPocket Loox N520
214いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:09:53 ID:???0
HDDなぜ付けないんだ?
215いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:10:06 ID:???0
夏の少女よ!
ゼロサンよ!
216いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:11:19 ID:???0
君の欲しいものは何ですか?
217いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:11:52 ID:???0
>>216
Loox 720です
218いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:13:15 ID:???0
BT切れよ!
切れよ!
切れって!
219いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:13:59 ID:???0
何でこのスレはPocketPCを触ったこともないような人たちばかり何ですか?
220いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:14:01 ID:???0
そんでよー
bitwarpPDAと同じ通信環境にするには、月いくらかかるの?
221いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:14:49 ID:???0
>>216
Floraです
高いけど、これと京ぽん2で幸せになります。
222いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:15:32 ID:???0
>>221
だから3倍だって
223いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:16:12 ID:???o
発売までに最低限クリアしてほしい点
・IEの画像サイズ問題
・通信中着信
224222:2005/10/26(水) 21:16:15 ID:???0
>>220
ごめん
225いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:18:29 ID:???0
発売までに最低限クリアしてほしい点
BT搭載
CF/SDダブルスロット
USBホスト

頑張れ!
226いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:18:52 ID:???0
>>225
つPocket Loox N520
227いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:24:31 ID:???0
ttp://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2005/02/0201.html

金ある奴はこれと京ぽん2買えよ
228いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:25:18 ID:???0
使いながらだとUSB給電できないのかよ!なんだその糞仕様
229いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:26:43 ID:???0
>>227
フローラ最強
俺も京2待ち

シャープはやればできるのにな
230いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:28:11 ID:???0
>>227-229
くだらん
231いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:28:53 ID:???0
ゼロサン
お子ちゃま仕様
BTなし?miniSD?
五万円が適正価格
全然安くないし
232いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:30:09 ID:???o
wm5.0のエミュレータ使えるんだけど、
試してみてほしいことある?
gstmenu++(だっけ?)と2++は問題なく使える
指でポケベル入力のteapadは
起動すると以後漢字変換ができなくなる

実機ではないけどまあ参考程度にはなるかな
IEはここで言われてる通り微妙
233いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:30:14 ID:???0
>>230
シャープ製だってわかってんのか?
234いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:31:21 ID:???0
>>220
ウィルコムには通話ができないプランが無いので、
bitwarpPDAと同じ通信環境にはできませんw
235いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:31:24 ID:???0
>>232
WM5.0のエミュって重いよね
おつかれさんです
236いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:34:26 ID:???0
>>234
ハイハイワロスワロス
237いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:34:32 ID:???0
ネット環境で3倍違うのかよ!!

 やってられん!!!!
238いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:35:22 ID:???0
通話できないプランがない?

本当?
239いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:43:52 ID:???0
>>238
いや、文字電話コースやテレメトリングプラン等は通話
できないけど、おそらくW-SIMでは選べないだろうし…。

パケット通信が出来ないコースはあっても、通話が出来
ないプランは一般向けには無いはず。
240いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:44:18 ID:???0

PDAで電話するの?

 ワラッチャウヨ
241いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:45:01 ID:???0
>>240
だめ????
242いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:45:25 ID:???0
 
 ワロス
24369:2005/10/26(水) 21:48:45 ID:???0
今仕事から帰ってきたところだが、現地で書き込み忘れていたことを追記してみる。
・Picsel Browser。起動画面はSigIIIのそれと同じだが、開けるファイルはAdobe PDF限定っぽい?
・付属するIMEは相変わらずMS−IME98ベース。この件でWillCom側のスタッフが愚痴っていた。(本人はPocket ATOK派らしいが・・・)
・ブンコビューアのバージョンは1.0だった。ちなみに現在公開されているCE用は4.2.0だが、W−ZERO3専用版なのかもしれないが・・・
・システムが2回ほど落ちたが、このことに関してSharpのスタッフが「よくこういうことがあるんですよね・・・」といっていた。製品版までに改善されてほしいが・・・
・開発はザウルスと同じチームらしい

まぁこんなところ。自分のところのblogにでもまとめてみようかと思う。
ただ、現在のWM2003 SEとの差があんまりないような気もするんだけどねw
244いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:49:43 ID:???0
>・開発はザウルスと同じチームらしい
経験を駆使してがんばってほしいね
245いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:50:09 ID:???0
これクロックアップ可能?
246いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:50:22 ID:???0
>>69さんのブログがどこなのかだな
いつも巡回するブログの中にあればいいなぁ
247いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:50:30 ID:TObTy1RA0
データカード使っていた時だけど、
契約時に音声使わないにチェック入れると通話できなくなる。
サポセンでも出来るよ。
248いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:50:33 ID:???0
一般向け
一般向け
一般向け
一般向け
一般向け

むけむけむけむけ
249いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:54:30 ID:???0
少子高齢化、不透明な未来
みんな将来が不安
無駄なもの買うぐらいなら
将来のために少しでも貯蓄しときたいんだと思う
俺、今28歳で貯蓄は3700万ぐらいだけど
これでも不安
贅沢は一切しない、もちろん無駄なものには
1円たりとも消費しない
どっかのデータでも世帯別平均貯蓄額が
最近かなり上がってるって結果でてた
250いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:55:49 ID:???0
> 今28歳で貯蓄は3700万ぐらいだけど

これって自慢なんですか?
251いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:56:45 ID:???0
WinCE系がよく落ちるのはわかりきった話
自由にカスタマイズしてほしい?
ワロスワロス
サポセン電話鳴りっぱなしだな
テレカ買っとけよ
252いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:58:38 ID:???0
人生は楽しむためにある
楽しむのに金はさほど要らない
253いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 21:59:14 ID:???0
DDI Pocketに電話したら切れた、切れた、また切れた
めんどくせーから店行ったよ
住所変更
254いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 22:00:17 ID:???0
>>253
それが京ぽんクオリティー
255いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 22:00:30 ID:???0
>>232
Neko ProjectUが起動して、ちゃんとPC98エロゲーが動くか試してもらえない?
256いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 22:01:07 ID:???0
>>250

自慢じゃないよ
つーか、無駄なもん買えないで
コツコツ貯蓄することしか考えられない
貧乏人だし俺
257いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 22:02:13 ID:???0
>>256
ハイハイワロスワロス
258いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 22:02:24 ID:???0
ZERO3の維持費 6000円

     +

携帯電話 月 約5000円

これみんな払うの?
259いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 22:03:11 ID:???0
>>256
んで?
260いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 22:03:33 ID:???0
>>256
もしかして、ざうスレの「28歳、独立開業、年収4500万円(手取り)」さんですか?










巣に帰れ。
261いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 22:03:37 ID:???0
>>256

コツコツ貯蓄して28歳で貯蓄は3700万という点について、どうお考えですか?
262いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 22:04:58 ID:???0
>>256
お前もちろん偽造テレカでグレ電から通信してるんだろうな?
263いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 22:05:01 ID:???0
>>256
何でこのスレにいるの?
264いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 22:05:36 ID:???0
貯蓄しか考えてない奴の人生って
哀れ
265いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 22:06:29 ID:???0
>>256

コツコツ貯蓄して28歳で貯蓄は3700万という点について、どうお考えですか?
266いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 22:06:50 ID:???0
ZERO3の維持費 6000円

     +

携帯電話 月 約5000円

これみんな払うの?
267いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 22:07:02 ID:???0
貯金が趣味です
268いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 22:08:39 ID:???0
ドケチ板逝け
269いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 22:08:49 ID:???0
>>266
それでどういったプラン?

漏れはFOMAパケホで月で家族割り年割り効いて約10000円前後なんだが
JIGも契約しててネットサーフィン携帯でしまくり。
ZERO3も買ったらどんなプランにするか正直迷う
270いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 22:14:36 ID:???0
>>265
普通
271いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 22:16:42 ID:???0
ここにいたのか!
それで、住民税いくらか思い出したか?
272いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 22:17:58 ID:???0
28歳で3700万も貯金あるだけ純粋にすごいと思うけどな
ただこのスレには全く関係ない
273いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 22:18:37 ID:???0
ウィンドウズモバイルでできるエミュレータってあるんですか?
274いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 22:18:56 ID:???0
普通
普通
普通
普通
普通

各駅停車桜上水行まもなく発車いたしまーす
275いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 22:20:14 ID:???0
ウソで、本当は貧乏なら自分が惨めになるだけだ
変に突っ込まずみんなも適当に相手しとけや
276いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 22:22:22 ID:???0
次は代田橋〜、代田橋〜
他のお客様の迷惑となりますので
Sig3全開での2ちゃんはご遠慮ください
次は代田橋〜、代田橋〜
277いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 22:22:37 ID:???0
MSX
9801
FC
SFC
PS
GB
GBA
278いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 22:23:08 ID:???0
いまHGラモンが市谷にいる。
279いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 22:26:07 ID:???0
いま浪越徳二郎が神楽坂にいる
280いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 22:31:48 ID:???0
ゼロ3の心は母の心
281今日話しかけられたモバイラー:2005/10/26(水) 22:39:08 ID:???0
マックでポケコン使いの「お爺さん」に話しかけられたよ

それ(リナザウ)、コンピューターですか?

SEIKO (SHARP PC1245 OEM)
282いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 22:41:35 ID:???0
>>281
スレ違い
モバイラー@カフェ スレに逝け
283いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 22:43:21 ID:PyRmuWlR0
WPCで触ってきた。

激モサ。

イラネ。

P901iSの方が総じて快適。
284いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 22:43:55 ID:???0
ライバルが1人減った
こういう風にどんどん買う人が減ればうれしいな
285いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 22:52:36 ID:PzHWHGfP0
漏れはFOMAパケホで月で家族割り年割り効いて約10000円前後なんだが
JIGも契約しててネットサーフィン携帯でしまくり。
ZERO3も買ったらどんなプランにするか正直迷う
286いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 22:53:52 ID:???0
>>284
BTなしminiSDハァ農林三号ハトヤdeリゾートタラちゃん前立腺フォー!
とか煽ってるの、どうしてか分からん?

お 前 が ラ イ バ ル だ な
28769:2005/10/26(水) 22:56:02 ID:???0
>>246
一応レイアウトも文章もめちゃくちゃになってしまったが、こんなのでよければ
http://kanonayu.blog.ocn.ne.jp/rx3715/2005/10/wpc_expowindows_3660.html
288281:2005/10/26(水) 22:57:00 ID:???0
>>282
ちゃんとツッコメ
289いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 22:57:05 ID:???0
>>227
持っているけどシャーポソも買うよ。
290227:2005/10/26(水) 23:01:28 ID:???0
>>289
MX1/hx4700/C3000な俺は買う、かなぁ、、、
291いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 23:02:14 ID:???P
>>283
Pって…いくらもっさりでも
モッサリオブザイヤーの携帯よりもっさrになるはずないだろ
292いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 23:03:03 ID:???0
かのあゆブログ
まぁなんていうかPDAとか、パソコンとか、好きなゲームとか、日常のこととか。

wwww
293いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 23:11:27 ID:PyRmuWlR0
>>291
WPC行って触って濃い。
294いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 23:14:33 ID:VJMlzVr40
食事待ちのちょっとした時間に仕事
出来るリーマンぽくていいよね
295いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 23:15:17 ID:???0
食事中にしーぽんでステルヴィア鑑賞ですか。
296いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 23:16:35 ID:???0
ぽん助うぜぇ
297いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 23:20:13 ID:???0
>>293
チューニングされてる事実を知らないで実スピードだと思ってるの?www
298いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 23:22:45 ID:???0
チューニングですべてVGA化もされますか?
299いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 23:24:04 ID:???0
現状やっぱPDAと携帯は分けた方が便利だろうな
バッテリー駆動時間が飛躍的に伸びるんなら別だが
300いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 23:26:08 ID:???0
俺、某PCメーカの社員だけど、PC Expoに展示してるPCは
PC Expoエディションって別名で特別性能が良いよ。
301いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 23:26:32 ID:???0
>>300
打ってください。
302いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 23:34:41 ID:???0
BT不要。
303いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 23:36:37 ID:???0
>>302
つipodサイズの受信機
304いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 23:42:46 ID:???0
コストパフォーマンス。

ゼロワンが約5万円ということなので、通信費を含めると、

5ヶ月使った場合、1.5万円/1月。
4ヶ月使った場合、1.8万円/1月。
3ヶ月使った場合、2.2万円/1月。
2ヶ月使った場合、3.0万円/1月。
1ヶ月使った場合、5.5万円/1月。
一週間使った場合、20.5万円/1月。

になる。
305いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 23:45:47 ID:???0
やけに強気だが
10万台も生産して大丈夫かー?
在庫捌けねぇーで投売りすることになっても
しらねぇぞ
PDAの市場規模分かってんのかー?
306いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 23:48:07 ID:???0
>>304
どうつっこんで欲しいの?
307いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 23:49:22 ID:PyRmuWlR0
>>297
チューニング=高速化かよw プ
308いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 23:49:56 ID:???0
>>307
まさにそうなんだが
309いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 23:50:19 ID:???0
そういや、こないだM1000で資料確認しながらauでずっと電話してるおっさんをみかけた。
310いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 23:54:09 ID:???0
>>272
18歳から働き始めたとしても10年、平均370万/年貯蓄しなければならないんだが。
何かしらで成功してないとあり得ない数字じゃあるまいか?
本当に関係ないけど。
311いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 23:57:51 ID:???0
>>310
医者とかでそ。
俺の親父なら2年で貯められる。
俺はとても無理だがw
312いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 23:58:14 ID:PyRmuWlR0
>>308
悪い事いわんから、触って来なw
313いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 23:59:46 ID:???0
>>312
触らなくてもわかる
314いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 00:02:57 ID:PyRmuWlR0
>>313
【現物に】ダイヤルの感触が印象的でした【触れ】
315いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 00:04:01 ID:???0
>>314
【触らなくても】WM5.0搭載 アプリインスコ放題【わかる】
316いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 00:06:05 ID:4jU1Uz490
>>311
うちの親父も2年で貯められる。
で、おれNEETw
317いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 00:16:32 ID:6DJt13TM0
はよでろー
318いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 00:20:31 ID:???0
>>316
そこまで親が稼げるなら、別にNEETでいいんじゃん?
319いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 00:26:15 ID:???0
10万台生産ってのは、値崩れも計算済みだろ。
WILLCOMは、安く売り飛ばしてでもとにかくユーザー増やしたいんだよ。
通話し放題って料金体系は、ユーザーが増えれば増えるほど、増加速度が上がっていくもんだろ。
320いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 00:26:24 ID:???0
>>283
314 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2005/10/27(木) 00:24:31 ID:Ampa1rqL0
シャープスペースとWILLCOMスペースで速さが違ったみたい

どこのスペースで触ってきました?
WILLCOMスペースだと問題ないようです
321いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 00:48:10 ID:7yAjB1cc0
>>320
WILLCOMスペース
322いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 00:51:49 ID:bRKyGOYA0
見てきた人には質感を伺いたいな。
写真で見る限りだと、韓国とか台湾の一発屋新興メーカーの製品みたいに
安っぽい(っていうか高く魅せようとして激しく失敗してる)感じなんだけど。
323いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 00:53:19 ID:???0
もう(゚听)イラネ
324いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 00:53:48 ID:7yAjB1cc0
>>322
かなりプラスチッキーだよ。
「高級感」という言葉は当てはまらない。
疑似金属感を出していなかったのが、救いかも。
325いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 00:56:08 ID:???0
ガワをAppleに外注すればよかったのに……
326いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 01:00:17 ID:???0
>>325
アップルは自社工場持ってないっていうか、

ipodの生産は一部日本。
327いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 01:01:10 ID:???P
変に高級感を出すと禿て来たときに逆に萎えるから
プラスチッキーのが好感持てる。変にメッキとかアルミ調とかマジやばいw
328いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 01:05:55 ID:???0
日本のメーカーは安易に黒とシルバーを使いすぎ。
団塊〜団塊Jrのセンスは日本には必要ないんだよ!
白物家電までハイエンド製品はシルバーって……アホか!
329いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 01:32:28 ID:???0
>>328
黒とかシルバーか白はデフォでいいじゃん
AUとかボダみたいに気色悪い色(゚听)イラネ
車と同じでデフォ以外にあってもいいと思うが
黒とかシルバーか白がないと困る
330いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 01:40:25 ID:???0
>>329
安 易 に 使うなよ、と言っているのです。
シルバーの炊飯器で米を炊いて、食欲がわきますか?
黒xシルバーのカラーリングを見ただけで若い子は逃げ出しますよ。
デザインも性能なんです。
331いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 01:54:19 ID:MBOocC/h0
>>330
> シルバーの炊飯器で米を炊いて、食欲がわきますか?

色は関係無いと思うが?
332いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 01:57:13 ID:???P
なんかネットでW-ZERO3はザウルス部隊が開発したってデマが流れてるって聞いたんですけど、発生源はここですか?
333いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 01:58:22 ID:???0
違います。ここではありません。
334いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 02:05:28 ID:???0
W-ZERO03こそ、まもるくんを出して欲しいと思うのは俺だけ?
液晶面に透明カバーかなんか付けてさ。
335いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 02:10:21 ID:m3dxbK9E0
>>334
スライドキーボードだから難しいです。
336いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 02:19:11 ID:???0
>>335
上下で独立していればいいじゃん。
というか上(液晶画面側)だけでもいい。
337いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 02:21:02 ID:???0
>>330
で馬鹿者の君はどんな色がほしんいんだ?(・∀・)ニヤニヤ
デザインも性能なんです。って言うくらいだから聞いてみたい(・∀・)ニヤニヤ
338いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 02:23:58 ID:nKhDmynv0
http://cc21.exblog.jp/i5
ロッテファンの応援方法
人間の愚かさについて
339いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 02:26:05 ID:???0
>>338
凄いな、このあほ
340いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 02:29:04 ID:???0
>>338
くだらないページ貼るなよ。釣られて読んで時間を無駄にしただろ。

>もっと大きな夢を追いかけて生きてれば、
おまえが言うなw
341いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 02:31:57 ID:???0
>>338
hanaに似てるな…阿呆具合が
342いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 02:32:14 ID:???0
>>337
何でニヤニヤしているのかわかりません(><)
343いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 02:41:56 ID:Hg1aNequ0
これにxpと携帯が、載ってればねえ〜〜w
344いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 03:07:38 ID:???0

どういう意味?
345いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 03:11:20 ID:???0
んーやっぱどう考えても通信費が馬鹿高いな
bitwarpやkwinsがあるのにこれを選ぶ理由って無いなぁ
346いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 03:37:21 ID:???0
>>345
それだと2台持ちになるから。
多少高くても1台で兼用がいい。
347いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 03:37:37 ID:???0
>>338
精神的ブラクラ
きもい(;´Д`)ゲロゲロ
348いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 05:17:05 ID:???0
よーく考えたら、自分的には携帯端末で一番欲しい機能はネットラジオだった。
こいつのWMPってネットラジオ使えるんだろうーか?
使えるんだったら、今後の待ち合わせ場所はホットスポット限定にする。待ち合わせた後でも
しばらく動けなくなりそうだが……。「ごめん、この曲終わるまで待って」
349いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 05:39:45 ID:???0
USBホストケーブルとマウスかなんかもっていって
挿してみた勇者はいないの?
350いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 05:44:21 ID:???0
>>349
ドライバはどうすんだ?
351いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 06:06:28 ID:???0
シリアルターミナルを立ち上げて・・・
352いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 06:47:26 ID:???0

隔離病棟、モバイル板へようこそ
353いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 06:50:09 ID:???0
今日も能林悲惨号ばんじゃい
354いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 07:26:32 ID:???0
>>305
京ぽんの発売日の再現になるかもな
355いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 09:58:48 ID:???0
最初すげーー!っと思ったが、だんだん醒めてきた。
356いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 10:03:20 ID:???0
こういうものは発表して発売まで時間あると冷めるよな
情報を吟味する時間があるのは良いことだ
買った後に「あー(><)」ってのが無くなるw
357いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 10:25:50 ID:???0
PocketPCのことを理解している俺としては余計ほしくなってきた
WM5.0英語版を触ったことがあるが、WM5.0日本語版搭載機が
手に入ることを考えるとなんかうれしくてたまらない
358いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 10:44:26 ID:???0
まあ、いらねかな。BTとUSBホストくらいはほしかったな。
あばよ!
359いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 10:50:42 ID:???0
>>358
ばいばい
・・次機種でパワーアップしたら戻ってくるんだろうな・・・
360いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 10:56:36 ID:???0
っつーか こうしてどんどん人減っていきゃ 初回分手にするもの楽になっていいじゃん。
で人柱のオレらがスゲースゲーって報告すれば、ノコノコ戻ってくるだろうし。
そんときにゃ入手困難てか。
361いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 10:58:56 ID:???0
まぁBluetoothは欲しかった。
今更言ってもしょーがないけど。
362いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 10:59:06 ID:???o
次機種ってどれくらいで出ますかね?半年くらいかな?
363いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 10:59:45 ID:???0
どぞー

対山中湖等NGワードリスト@PHS板
http://wiki.nothing.sh/585.html
364いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 11:00:43 ID:???0
Willcomの定額が高すぎるのが実は一番のネック?
2000円で128kbps出せないとねぇ。
7000円出して通話機として使うならBT必須だし。
365いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 11:03:53 ID:9f4+YytQ0
どぞー

対山中湖等NGワードリスト@PHS板
http://wiki.nothing.sh/585.html
366いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 11:05:16 ID:???0
USBホストという可能性がわずかに残っているものの、
ハード的にできることとできないことは出尽くしたからな。

btもCFもSDIOもないから、
W-SIM以外の携帯、PHS(カード型含む)の回線は使えない。
GPSは使えない。
メモリカードは現段階で1GBまで。
通信だけ考えれば、携帯+bitwarp対応PDAのが安い。

この条件で気にいらんヤツは他に行けばいい。
367いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 11:14:24 ID:???0
>>364
だから、今ウィルコム使ってて
新しいPDA欲しい奴用だろ?
bitwarpとか、その辺のは御呼びじゃないんだよ
大体、PDA一個の為に月々の支払い先を変えたりするのも馬鹿らしい
368いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 11:28:51 ID:???0
いまPDA使っている人間は、多くがbitwarpやKWINSを使ってる罠

たしかにZERO3のために支払い先を替えるのはバカらしいな
遅いうえに高いしな
369いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 11:29:11 ID:???0
>大体、PDA一個の為に月々の支払い先を変えたりするのも馬鹿らしい
へ?なんで支払先変えるの?
370いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 11:31:36 ID:???0
普通はカード使ってるから支払先なんて考えないだろ。

ま、現WILLCOMユーザーと新規契約する人、WILLCOMに回線をまとめることを考えてる人で、
かつPDA欲しい人用でしかないことには同意だけど。
371いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 11:35:11 ID:???0
>368
ノートPCとPDA併用の人はAirEDGE使ってる罠。
まあそういう人は京ぽん2とBTで繋ぐだろうが。

ZERO3を買う層は
・ノートPDA併用派でPDAの買い替え検討中
・京ぽんユーザーでもう少しPDA寄りの使い方を考えてる
・DoCoMoやAUのフルブラウザユーザーでスマートフォンを求めている
・オモチャが欲しいユーザー
だろうな。
372いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 11:38:58 ID:???0
できることできないことリスト誰かコピペして!
373いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 11:42:26 ID:???0
シグはどうにかなったけど
こっちのはプロテクトとしては最強だなw
まあ、学んだんだろうなドコモを見て。
374いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 11:43:26 ID:???P
俺は通信に月2000も払う気無いので、bitwarpPDAは契約していないパケコミユーザーです
x50使ってます
375いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 11:44:50 ID:???0
俺、壮絶な覚悟で人柱になるつもりだよ。
376いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 11:45:07 ID:???0
>>371

その中の、おもちゃが欲しいユーザーが
今、ゴネてんだよwwwww俺だけどなwww
ザウルス好きじゃなかったんだよー
HPがキーボード付き出すなら、そっちのが良いけどww
377いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 11:46:14 ID:???0
ただ持つだけなら月2900円で良いんだよね?

ね?

ね?
378いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 11:46:24 ID:???O
>>371

四つともほとんどあてはまるな…

よし買おう(・∇・)
379いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 11:53:49 ID:???0
>>371
遅いPHSより携帯のフルブラザーのほうが速くて快適だよ
380いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 11:56:37 ID:???0
>>357
こういう人が正直羨ましい
元々MS系のモバOS利用の人が一番ピッタリだよね
381いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 11:57:56 ID:???0
携帯のフルブラウザよりWiFi接続におけるブラウジングの方が速いね
382いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 11:58:43 ID:???0
>>380
もしDellがAxim X51vを先に出したらそっちに行っちゃいそうw
383いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 11:59:01 ID:???0
>>366
あ、なるほど!
W-SIM以外の通信手段を使えないようにするためにSDやCFが無いのか!w
すげー納得した、あんた頭いいなw
384いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 11:59:25 ID:???0
>>379
今更 QVGA になど戻れん。
385いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 12:00:21 ID:???0
>>383
あ、そうか、そうなのか


………Willcom死ねや
386いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 12:00:42 ID:???0
>>383
だから巣に帰れよ。
この板の住人ならスペック見た瞬間に気付くこった。
387いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 12:04:25 ID:???0
今更QVGAに…と言うことは、VGA機使ってるんだろうけど、
VGA機使ってる人がほしがる機種か、これ?
388いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 12:06:48 ID:???0
>>387
普通に欲しいよ
389いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 12:11:15 ID:???0
>>379
>遅いPHSより携帯のフルブラザーのほうが速くて快適だよ
( ´,_ゝ`)プッ
390いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 12:12:59 ID:???0
>>389
フル=全
ブラザー=兄弟

フルブラザー=全兄・全弟

( ´,_ゝ`)プッだよな
391いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 12:13:41 ID:???0
>>387
いやぁ、ところどころでQVGAになっちゃうんだろコレ?
かなり冷めるな、実際orz
392いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 12:14:18 ID:???0
>>371

・現在テレホマンかISDN使用で近所に公衆無線LANなお宅がある。
393いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 12:14:40 ID:???0
>>390
絶対に携帯しか持ってないよなコイツw
394いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 12:16:31 ID:???0
>>379
>遅いPHSより携帯のフルブラザーのほうが速くて快適だよ
フルブラザー
フルブラザー
フルブラザー
フルブラザー
フルブラザー
フルブラザー
フルブラザー
( ´,_ゝ`)プッ
395いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 12:17:46 ID:???0
携帯板の煽りがこっちにも来てねーか
396いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 12:26:50 ID:kgQAOxsh0






れる


です

か?
397いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 12:29:05 ID:???0
>>391
IEがVGA非対応って、話題に出てるけど、良く分からんのだよね。
写真なんかだと画面全体に表示されてるし。
320×240を2倍に拡大してるってこと?
398いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 12:30:32 ID:???0
>>396
モバ板には、もよよウェポンという名のキチガイが粘着してるからだ。
399いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 12:39:48 ID:???0
>>396
ID出ないから、、、

出なくていいけど
400いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 12:40:33 ID:???0
裕福な人とそうで無い人がいるからだよ
401いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 12:44:44 ID:???0
中途半端な機種だな
これが限界、とかじゃなくて
確信犯で機能削ってるんだもん

イラネ
402いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 12:45:54 ID:???0
>>400
ハイハイワロスワロス
403いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 12:49:16 ID:???0
treo650とか9500Communicatorがそのまんま日本のキャリアに対応
それだけでいいのに
404いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 12:55:21 ID:???0
海外生活経験者にとっては日本のキャリアなんて全て糞
子供だましもほどほどにしろよ
俺は10年以上vodafone(UK)ユーザー
405いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 12:56:01 ID:???0
>>404
良いこといった
俺も概ね同意
406いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 12:57:33 ID:???0
俺はピュア板(ピュアオーディオ板な)にも出入りしてるが
貧富格差はピュア板の比じゃないと思うぞ。
あっちはアムプ1台百マソ、スピカ2本で200マソが当たり前の
世界だからな。
4マソの機械なんてゴミだよゴミ。
407いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 12:57:47 ID:???0
>>404

ホントに子供相手に商売してるんだからしょうがないよ。
腹立つけど。

ZERO3 でて気がついたけど、おれも欲しいのは Treo だな。
408いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 12:59:42 ID:???0
>>404
んにゃ
おれはBritish Telecomでcommunicator使ってたよ
409いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 13:00:04 ID:???0
俺は目茶目茶金持ってるよ
でも2万円台にしてくんないかな?
410いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 13:01:04 ID:???0
本当にあるよ
あるけど2万円台にしようよ
411いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 13:06:11 ID:???0
>>410
無理に決まってるだろ
5万を切るくらいでも十分安いじゃないか
412いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 13:07:07 ID:???0
>>409
目茶目茶金持ってるならあなたが理想のキャリアを作れば
いいじゃない。
413いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 13:08:04 ID:???0
>>404
91-95年学部留学した時に携帯電話が普及
98-00年MBA時にはみんなPalm使ってた
最近はスマートフォン
アメリカだけど
414いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 13:11:39 ID:???0
ほんとにPIEがQVGAだったら逆に迷わず音声端末買えるけど、この大きさでほんとに
QVGAだったらちょっと・・・
415いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 13:11:45 ID:???0
留学経験者ってはっきり言って負け組だけどさ、
日本の良い点悪い点はよくわかってる
ZERO3?
アハハ、、、
416いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 13:16:09 ID:???0
>>415
トヨタとか松下とかDoCoMoとか生理的に受け付けないでしょ?
417いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 13:16:52 ID:???0
こんな特殊な機械が全員の理想にかなうわけがないじゃんね。
違うと思った人はさっさと出てけばいいのに。

希望を言うにしてももうちょっと建設的なことをお願いします。

VAIO U 101 の時と同じだなぁ。
418いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 13:17:24 ID:???0
このスレ見るまでは買おうかなーと思ってたが…
見た今となってはorz
419いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 13:29:16 ID:???0
おれも最近ちょっと萎え気味なんだが、
smartphone 普及の礎として
あえて人柱になろうと思ってる。

apple 方式の "In store, Today!" じゃないと熱は冷めるな、やっぱり。
420いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 13:32:23 ID:???0
俺も人柱になるつもりだけど発売前にIEをどうにかするか
NetFrontかOperaが出ない限り購入した直後にゴミ認定する予定
421いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 13:35:04 ID:???0
心配すんな。webブラウザぐらい俺がサクっと作ってやるよ。
だから誰か2ちゃんブラウザ付くってくれや。
422いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 13:35:49 ID:???0
ブラウジングできないだけでごみ扱いはどうかと
それにIEでもまずまずのブラウジングは出来る

NetFrontがWM5.0に正式対応してくれるのが一番いいな
もしくは、OperaがWM5.0に対応したら絶対買う
423いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 13:37:30 ID:???0
この板であえて聞きますが‥
スタイラス一切使用しないで使いこなすことは可能でしょうか?特にメールとwebにおいて です。
まぁ緊急避難的にツメでタップはありとしても、基本的にキーボード操作だけで過ごしていきたいんです。
リナザウのキーアプレット(だったかな?)みたいなのって考えられる(または既にある)んでしょうかね?
424いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 13:39:19 ID:???0
>>423
無ければ自分で作ればよい
開発ツールは無料だからな
425いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 13:39:50 ID:???0
いや、送料実費1500円だったかな以前は
426いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 13:40:44 ID:zg4pSzgK0
WM5.0エミュが使える人いますか?

PC98のエミュレータのNEKO PROJECT2
がVGAモードで動くかどうか試してもらえませんか?
427いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 13:41:32 ID:???0
WM5.0のエミュ使えるけど、これすごく動作が重いんよ
428いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 13:42:04 ID:???0
429いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 13:42:36 ID:???0
WS003SH【W-ZERO3】SHARP WILLCOM端末総合 Part10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1130307621/367
430いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 13:43:24 ID:???P
これ買っといて後から出るフル機能の端末に機種変でいいんじゃね?
つか、日本初のWM5日本語版搭載端末だろ?
431いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 13:44:19 ID:???0
>>430
まさにそのとおりなんだが、それに気づいてない人が多い気がするね
WM5.0日本語版が載る最初の端末なのになぁ
432いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 13:46:55 ID:???0
すでにm1000持ちだけど追加するか思案中
433いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 13:46:56 ID:???0
>>430
だよな。一機種を後生大事に使おうって奴のきがしれん。
434いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 13:47:55 ID:???0
>>432
m1000持ってるならしばらく様子みたほうがいいんじゃないか?
たぶん後悔するぞ。m1000を買ってしまった君なら。
435いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 13:58:52 ID:zg4pSzgK0
>>427
おねがい!
試してみて!可能ならスクリーンショットupして
436いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 14:05:45 ID:???0
>>232
ATOKとPixscrib2vがそれぞれ動くかと、組み合わせて動くかをお願いしたいな。
いま英語版hx4700なんだけど、どうもこの組み合わせだと日本語変換できないみたいなんで。
437いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 14:15:50 ID:???0
>>436
WM5.0の評価版でATOKが動かないことは既出事項だったような。
438いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 14:18:27 ID:???0
>>430
機種変といっても、ZERO3はW-SIMとセットなだけど、端末側が新しいの出ても機種変扱いにはならんでしょ。
端末だけ買い換えることになるとおもうぞ。インセ付かないから高そう。
439いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 14:25:49 ID:???0
>>438
典型的な携帯機種板住民だな
ここの住民は最初からインセなんか頼りしていない
440いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 14:41:45 ID:???0
携帯版住人はリアル厨房〜大学生が多いからな。

モバ板住人は、
20代中盤以降のIT職。収入もそれなりの独身貴族ってイメージがある。
一言で言えば、「金持ってるおっさん」なんだけどな。俺も含めて…orz

インセ込み5万ってM1000と大差ないし、
インセなしで8万でも平気で買っちゃうような人間も多いはず。
441いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 14:46:14 ID:???0
【クーポン,DM限定】DELL価格情報Vol,22【祭り鯖】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1128921650/859,861

こんなところにまできやがって・・・
442いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 15:04:20 ID:???0
しーぽん! しーぽん!
443いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 15:06:56 ID:???0
 _   ∩
( ゚∀゚)彡 しーぽん! しーぽん!
 ⊂彡
444いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 15:10:04 ID:???0
>>78
うーん どうみてもMSはコンパニオンじゃないわな
どれが良いかって言われると上か下だなw真ん中は貞子みたいで嫌だ
445いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 15:13:15 ID:???0
金持ってるおっさんw
だせぇCクラスでも買えよ

たかが5万円でw
学生のほうが使える金持ってるぜ

おれはおっさんだけどな
446いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 15:17:31 ID:kgQAOxsh0
おっさんになったら、自分の死に方を考えるようになるの?
447いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 15:23:12 ID:???0
というか、何でも買ってしまうというのは目利きが効かないだけでは??とおもってしまう。
本当に金持ってる人は、自分から金持ってるなんていいませんしw
448いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 15:26:48 ID:???0
おっさんになったら、自分の死に方を考えるようになるの?
449いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 15:27:30 ID:???P
>>445みたいな無邪気なおっさんってうらやましいな
450いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 15:28:22 ID:???P
でも、使ってみないとわからない事って言うのもあるからな
451いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 15:35:46 ID:???0
今m1000とΣ3+CFタイプのAirH"(128K)と京ぽん持ちなんだが
さすがにこれ以上追加したくないなー

452いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 15:44:48 ID:???P
なんか負け組くさいな
453いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 15:50:00 ID:???0
>>451
しばらくそれでいいじゃん。京ぽんを京ぽん2に機種変するぐらいが無難じゃない?
454いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 16:21:35 ID:???0
m1000でさえBTあるのにな
455いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 16:23:25 ID:???0
M1000は解像度が
456いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 16:30:04 ID:???P
M1000は使えるソフトが
457 ◆cqug//eFB6 :2005/10/27(木) 16:33:37 ID:???0
中開けてみるとW-SIM(だっけ?)の所が実はCFスロットに変換アダプターが
乗っかってる、って落ちなら俺的には4.5万でも買うかな
458いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 16:46:45 ID:???0
>>457
御前は買わなくて良いんじゃないか?
多分御前に売る端末は残らないと思うよ
459いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 16:50:24 ID:???0
>>457
んなアフォな。どっかのサイトにW-SIMスロットの箇所の写真
あるから確認しなって。
460 ◆cqug//eFB6 :2005/10/27(木) 16:57:01 ID:???0
>>458
うまくやれば買えるし
それよりもあれは通信機器としての認可はW-SIMでやってるのだろうか
それともゼロ3でしてるのだろうか、、、たぶんW-SIMでだと思うけど

>>459
いやいやそうなってたら面白いかもって話なんで
461 ◆cqug//eFB6 :2005/10/27(木) 17:03:39 ID:???0
あとWM5って後から入れたアプリとか立ち上げっぱなしでサスペンドすると
ハングアップするかな?
2002まではCE使ってたんだが、あれが嫌で嫌でザウ持ちになったんだよね俺
いまだにあの症状が出るなら買わないな、使いたい時に使えないし復旧が
非常に面倒なんで
462いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 17:10:41 ID:???0
>>461
さあ。ないとおもうが。X50VでTCPMPや2++を立ち上げた
ままサスペンドしてるが、クラッシュしたことはない。
463いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 17:23:49 ID:???0
>>461
以前よりはメモリ管理がまともになってるけど、長時間リセットせずに連続運用してると、メモリぱんぱんになる。
これはリナザウもいっしょだし、しょうがない。
3日に一度くらいはリセットかけたほうが安定するかもね。
もちろん電話として普通に待ち受け状態ならそんなことは少ないはず。
あくまでヘビーにアプリ動かしたときの可能性ね。
464いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 17:33:50 ID:???0
>>7
     \\\
   (⌒\  ∧_∧
    \ ヽヽ( ´_ゝ`) 新参者が何ほざいてんだ?
     (mJ SL-C⌒\
      ノ ∩  / /
     (  | .|∧_∧OKOK。
  /\丿 | (    ) 兄者マテ!ときに落ち着けって!
 (___へ_ノ ゝ__ノ
          ↑W-ZERO3
465いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 17:37:19 ID:???0
はじめてPDA買おうと思うんですけどW-ZERO3って良いですかね?
出先でネットすることにしか使わないけど・・・・
466いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 17:39:24 ID:???0
>>465
音声通話使わないなら
他のPDA+bitwarp
467いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 17:57:27 ID:???0
>>466
通話にも使いたいけど両立させると電池持ちませんよね・・どうしよう・・
468 ◆cqug//eFB6 :2005/10/27(木) 18:09:42 ID:???0
>>462
X50vか〜動画再生マシンには最高にいいマシンですね
どちらかというとX50vとかipaqの安いのとかの方が今回だけは
安くなるような気がするんですよね
PDAに電話がついても電話しながらのメモとかパケット通信中の通話が
どうなるかとか・・・(スペック全部みてないんで変なこと言ってたらスマソ)

>>463
リナザウはアプリ3つほど常時立ち上げっぱなしで居るけど半月くらい
余裕でリセットしなくても安定してるんで・・・
メモリーはSDにスワップ64MB設定してるからパンパンになんてめったにならない
流石に復帰時にあるはずのSDが無いと面白いことにはなりますがw
実機触ってないから待ち受け状態でのOSが、どんな状態で居るか
見えないけど・・・確かに待ち受けで今のCE機のようにサスペンド状態に
入らないなら安定するかもなぁこれ
とりあえず12月の柱報告まで待ちますかね〜うちの会社の先輩も
買うみたいだから 見せてもらおっと
(結構確実なルートで物確保して買えるんだよね、実はw)
469いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 18:10:16 ID:???0
金持ってるとか言ってるやつテラワロス
470いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 18:12:15 ID:???0
>>468
リゾートホテル級にキモイ
471いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 18:15:43 ID:???0
>>468
>結構確実なルートで物確保して買えるんだよね、実はw

何が「w」なの?
原油でも確保したのか?
472いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 18:20:24 ID:???0
今日、ビックサイト行ってきたが、ゼロスリーに行列が出来てて、触れなかった。
群れるな、キモヲタども!
473いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 18:23:02 ID:???0
>>468
今からキャバクラ行ってオネェちゃんに同じ話をしてみろ
家に帰ったらまず顔を洗え
鏡に写る自分を見つめろ
深呼吸して、胸に手を当て、よく考えろ

>結構確実なルートで物確保して買えるんだよね、実はw
そうやって年老いていくつもりなのか?
474いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 18:27:51 ID:???0
>>468
>流石に復帰時にあるはずのSDが無いと面白いことにはなりますがw
ご機嫌だな、おい
475今日のハトヤ:2005/10/27(木) 18:52:04 ID:???0
携帯版住人はリアル厨房〜大学生が多いからな。

モバ板住人は、
20代中盤以降のIT職。収入もそれなりの独身貴族ってイメージがある。
一言で言えば、「金持ってるおっさん」なんだけどな。俺も含めて…orz

インセ込み5万ってM1000と大差ないし、
インセなしで8万でも平気で買っちゃうような人間も多いはず。
476いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 18:53:58 ID:???0
>>466
待受時間は短いが通話時間は長い不思議。
477いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 19:01:09 ID:???0
これ、大作3号って顔がデカイ奴専用なのか?
478いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 19:04:12 ID:???0
>>477
お勤め中です、お静かに、、、
479いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 19:08:24 ID:???0
>>475
>>477

今夜のテーマ
Nobles and the people
480いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 19:14:33 ID:???0
>>479
× Nobles and the people
○BigBrother and LittleSister


481今夜も独身貴族:2005/10/27(木) 19:14:38 ID:???0
>>475
grand seigneur
オッサンテラワロス
482いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 19:16:42 ID:???0
magnifico!
483いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 19:19:03 ID:???0
249 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/26(水) 21:54:30 ID:???0
少子高齢化、不透明な未来
みんな将来が不安
無駄なもの買うぐらいなら
将来のために少しでも貯蓄しときたいんだと思う
俺、今28歳で貯蓄は3700万ぐらいだけど
これでも不安
贅沢は一切しない、もちろん無駄なものには
1円たりとも消費しない
どっかのデータでも世帯別平均貯蓄額が
最近かなり上がってるって結果でてた
484いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 19:19:11 ID:???0
>>482
ジローラモさん乙!
485いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 19:23:54 ID:???0
>>483
だから、こいつの住民税いくらなんだ、って?
486いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 19:27:18 ID:???0
>>478
モバイル勤行、
とか言ってみるテスト、、、
テ、テストだよ、、、
487いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 19:30:42 ID:???0
これって俺たちにとって御本尊みたいなもんだよな?



テポドン3号
ありがたや〜
488いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 19:32:04 ID:???0
BT搭載希望!
489電波障害:2005/10/27(木) 19:34:23 ID:???0
ご迷惑をお掛けしております。
しばらくお待ちください。
490いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 20:07:12 ID:???0
>>465
初めてだったらむしろいいかも
関連サイトとかで情報が大量に出てくるかも?って言う意味で
491ボビー:2005/10/27(木) 20:13:12 ID:???0
>>490
わかりました。TRGProですね。
ヤフオクで探してみます。
492いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 20:57:51 ID:???0
実機触って、なっかりだよorz

なんだあのチャッチイ筐体は。5万円なんて高杉イラネ
493いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 21:00:14 ID:OB3tVySN0
誰か実機見てきた人で、裏蓋外した間に隙間が空いてたかどうか
わかる人いない?
隙間が空いてたら、Edyカード仕込むの試してみたいんだけど、、、

てか、あれだけ裏蓋外れるなら、カメラライト内臓裏蓋(いっその事マクロ対応カメラで)とか
Edy内臓裏蓋とか、カメラ無しで薄く軽量化できる裏蓋(真っ赤なやつでw)とか
シャープでもサードパーティでもいいから出してくれないかなー
494いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 21:01:55 ID:OB3tVySN0
>>493
肝心なの忘れてた、その隙間にBT内臓できる裏蓋でも出す可能性とかないかな?
495いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 21:02:15 ID:m3dxbK9E0
>>493
開発の時間が無かったから今回は見送り。
次期機種に期待してて。
496いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 21:02:47 ID:???0
カード仕込むの良いね。
やれるもんならやってみたいかも。
497いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 21:08:27 ID:???0

ようこそ、隔離病棟スレへ
498いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 21:08:29 ID:OB3tVySN0
>>495
それはもちろんだけど、C700とかに860の裏蓋でバッテリィー強化できるようにとか
してくれたシャープだから、できればそれも期待したいなと、、、、

とにかく買わなきゃそういった期待は薄いかもしれないけど、発売後でもかまわないから
DOCOMOのPシリーズばりに、着せ替えで高機能化できるとかアナウンス出したら
年越えても売れまくる可能性あるかも
499いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 21:10:33 ID:???0
◆cqug//eFB6って鳥も使ってるのか?
俺のストーキングリストに入れとこっと…
500いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 21:11:05 ID:???0
500
501いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 21:19:38 ID:???0
寒い偽物ZERO3
502いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 21:20:14 ID:???0
BT助うぜぇ
503いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 21:21:49 ID:???0
隔離病棟へようこそ
504いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 21:23:27 ID:???0
ごめん、煽りとかじゃなくて聞くけどさ、
これって、バッタもの感溢れてると思いません?
買いたい、買いたい、スマートフォン買いたい
でも、これはちょっとちがうんだよねぇ、、、
505いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 21:40:08 ID:???0
ブルータスいらね
506いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 21:42:21 ID:???0
ベル打ちティーパッドと2++の挙動がwm5エミュレータだとおかしいんだよね…
作者にお願いして直してもらえるかな
507いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 21:49:04 ID:L0ZfdcSp0
で、これって自由にアプリ入れられるの?
電話機能にアクセスできないように特定の糞アプリしかいれられないとかΣヽ(゚Д゚; )ノ
508いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 21:53:08 ID:???0
>>507
できるから安心汁

それはそうとシグ3にあった
リモートデスクトップクライアントが欲しい
専用ポータルからダウンロード提供とか
509いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 21:54:53 ID:???0
>>507
勝手にベンチマーク取っている奴が居るぐらいだから推して知るべし

つうか、javaのように箱庭アプリ環境を想定するってのは、ケータイユーザーの発想だな、、、
510いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 21:55:32 ID:???0
511いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 22:26:17 ID:???0
UX50+W310Kに決めた
出来ないことはPowerBookでやります
512いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 22:34:12 ID:???0
通話しながらスケジュールとか確認出来るのが
スマートフォンの意義じゃないの?
WMはマルチタスクだし、、、
有線ヘッドセット使うかな、、、
513いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 22:37:09 ID:???0
PocketPCって使ったことないんだけど
ブラウザの複数起動はできるの?
タブなくても3枚くらい複数起動できるといいんだけど
514いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 22:39:44 ID:???0
W-SIMって要するにSIMロックってことだろ?
絶対に解除できねぇSIMロック
515いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 22:46:46 ID:???0
>>514
だから安くて当たり前。
5万円でも高いっしょ
モバイル板って案外オヒトヨシ多いのね
まぁ、おれも買いますが・・・
他にないんだから仕方ない
516いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 22:54:43 ID:???0
>>513
できるよ、できる。
だからお兄ちゃんのおうちにあるW-ZERO3で一緒に試してみようか。
517いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 23:01:35 ID:???0
BTって何? そんなに大事なものなん?
518いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 23:21:26 ID:???0
>>517
『BTこそ、ケーブルレス化を可能とする夢のテクノロジー』と、昔はいっている人がたくさんいました。
519いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 23:23:34 ID:???0
>>518
今は、『ワイヤレスUSBこそ、ケーブルレス化を可能とする夢のテクノロジー』という人がいる。
520いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 23:25:57 ID:???0
>>519
今は、『ワイヤレスLANががあるので、BTは邪魔だな。おめー、使うなよw』という人が多い。
521いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 23:29:30 ID:???0
無線LANとBTは全く別物
522いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 23:29:34 ID:???0
>>520
今は、『BTのせると、でかくなるし、前評判程、低電力じゃない上、つなげるのめんどくせー。うざー。』という人が多い。
523いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 23:30:42 ID:???0
>>521
BTは全くもって邪魔者。
524いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 23:32:13 ID:???0
>>521
確かに違うな。
BTは負け組み。
525いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 23:32:22 ID:???0
無いよりはなんでもある方が良い
ただし、大きさに影響が無ければ・・・
526いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 23:36:32 ID:???0
そーいや、W03はこの大きさだからこそ、miniSDと他の媒体との大きさの差に
こだわる必要性がよくわからんです
miniSDはW03を欲しがる層には馴染みの薄い割高なメディアな希ガス

つーか、漏れがminiSDや直接差せるカードリーダー持ってないだけだけど、、、orz
527いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 23:36:40 ID:???0
>>525
借金、つきまとうブス、サービス残業、ごみの山、、、、

ある方がいいのか?
528いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 23:38:37 ID:???0
>>526
これ〜、一応〜、携帯だし〜。なんか〜、このひと〜、きもい〜〜。
529いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 23:39:11 ID:???0
お前の話し方のほうが・・・
530いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 23:45:22 ID:???0
>>526
miniSD=>1G : \10K
531いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 23:45:30 ID:???0
>>527
>借金=金が無い
これは金が無いってことだな
無いからダメだな

>つきまとうブス
無いより良いんじゃない?w

>サービス残業
これ社会的には犯罪です
でも仕事があるってことは無いより良いんじゃない?

>ごみの山
これは今まで買い漁ったPDAのこと?
だとしたらある方が(・∀・)イイ!
532いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 23:46:09 ID:???0
CPUGPU強化
標準SD・CF
BT

これを搭載しない限り買わん!
絶対に買わん!
533いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 23:46:26 ID:???0
ブルーレットイラネ
534いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 23:47:01 ID:???0
>>532
じゃぁこのスレに来るなよ。あっち池。
535いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 23:47:17 ID:???0
CPUGPU強化
標準SD・CF
BT

これを搭載しない限り買わん!
絶対に買わん!
536いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 23:48:04 ID:???0
>>528
携帯と写真や音楽の交換でもするの?
ちなみに、年齢おいくつ? どういうユーザー層の発想なのかマジで気になるな、、、
537いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 23:48:43 ID:???0
Willcom定額値下げ

これも追加な。
538いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 23:49:09 ID:???0
>>536
13歳だけど何か?
539いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 23:50:11 ID:???0
miniSDいいじゃん。小さいし
540いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 23:50:53 ID:???0
>>531
じゃ、これは?

不満、手間、費用、バグ、故障、、、
541いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 23:50:53 ID:???0
>>534
コピペ相手にすんなよ
542いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 23:54:49 ID:???0
>>536
きもい〜、このおじん〜〜〜!携帯って〜、miniSDが普通〜って〜、あたりまえ〜。

by 20歳のすれんだ〜なボインちゃん
543いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 23:55:11 ID:???0
>>538
よし、お兄ちゃんが六本木ヒルズに連れて行ってあげるよ。
544525&531:2005/10/27(木) 23:56:43 ID:???0
>>540
525で言いたかったのはハード的機能だったわけで・・・
すまん、もう勘弁してくれ、531で疲れたorz
545いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 23:56:53 ID:???0
>>514
意味不明。
W-SIM抜いても使えるのに、解除できないSIMロックってなに?
546いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 23:57:12 ID:???0
>>542
あと5年若返って出直してきなさい。
547いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 23:57:29 ID:???0
>>530
価格.comみるかぎり、miniSD1G 約\9,000で、
CF・SDの約\6,000の5割増しだけど、何が言いたいの?
548いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 00:26:32 ID:???0
>>545
>>514が言いたいのは他キャリアの通信機器が物理的に刺さらん、ということだろうな。
549いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 00:33:23 ID:???0
W-SIMが大成功を収めてPDAのほとんどにW-SIMが搭載可能になれば
他社もW-SIM型通信装置を開発するかも
550いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 00:35:21 ID:1kxYMwGj0
130万画素CMOSセンサとminiSDスロットは、明らかにWX310と
共通仕様だから、コストダウンが目的でしょう。
551いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 00:35:54 ID:???0
通信超小型電脳林鮭惨号 万歳
552いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 00:37:53 ID:???0
>>549
外形だけまねられてもねぇ……
553いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 00:44:46 ID:???0
>>550
製造メーカーが違うんだが。
554いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 00:47:31 ID:???0
ああやっぱり、Appleにガワを外注すればよかった……
555550:2005/10/28(金) 00:52:38 ID:???0
>>553
各パーツのメーカーが違うってこと?
それともシャープ・三洋・日本無線・京セラが
同じパーツを使うわけない、っていうこと?
556いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 01:18:56 ID:???0
ZERO3が載せてるWMのエミュレータ用イメージって
これ↓でいいの?

ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=52fed581-8f8d-4c46-9966-4832098191b7&displaylang=ja
557いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 01:20:20 ID:???0
>>549
問題はW-SIMによってWILLCOMに囲い込みされるということだろう。
どんな機器を買ってもWILLCOMしか選択肢がないというのは問題。
J:COMにはW-SIM搭載機器をお勧めしているようだが、
他のリセイラーでもW-SIMは採用されるのだろうか?
558いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 01:23:35 ID:???0
Willcom高すぎ
559いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 01:27:23 ID:???P
>>557
ビットワープもKWINSもウィルコムの通信網を使ってるんだから結局は同じ事かと。
560いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 01:44:03 ID:TFx3PMIj0
これにxpと携帯が、載ってればねえ〜〜w
561いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 02:38:10 ID:???0
>>557
 U゚Д゚U ハァ?W-SIMの規格を決めてるのはWILLCOMだが開発したのは
 ネットリンク、もちろん他社製のものが出てくることもありうる。

 それともSIMみたいにしろってか?
562いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 02:38:55 ID:???0
訂正
×ネットリンク 
〇ネットインデックス
563いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 02:51:48 ID:???0
つーか、汎用性もないW-SIMばっかりになるという>>557の言うような状況が既に妄想だから問題ないと思う。
564いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 03:03:50 ID:???0
>>560
OQOでも買え
565いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 03:37:53 ID:???0
win使ってる段階でもう囲い込まれててる僕です
566いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 05:29:25 ID:???0
03はウィルコムのPHS端末なわけで
W-SIMしか選択肢ないの当然だろ

SO902iがドコモでしか使えないのは問題
とか言う気か?
567しゃーぽんは糞使用みたいですw:2005/10/28(金) 05:44:18 ID:???0
俺も行ってきた。京2はメニュー関係からしてややモッサリなのに
洋ぽんのがサクサクだね。

ネフロは京1Operaより起動が速い気がする。

カメラは一番小さい160x120モードなら表示ラグなしだけど、
それより画素の大きいモードだとタイムラグが発生する。
シャッターラグも結構ある。シャッターボタン押して0.5〜1秒後くらいに撮影される。
カメラは京2が一番いい。京2なら画素最大のSXGA?でもラグなし。
シャーぽんのカメラも洋ぽんと同じくらいのラグがある。

洋ぽんの真ん中のキー(Menu、決定、etc...)がやや深くて
その周りのドーナツキーに指がかかってしまうことが結構あった。慣れが必要かな。

シャーぽんと迷ってたけど、シャーぽんはPDAだわ。
Windowsの窓がウザイ。エラーとかウザイ。
Javaアプリ起動でずーっと待たされて、その間何も表示しないから
エラーなのかフリーズなのか正常にロード中なのかわからないのウザイ。
電話がWindowsの一機能だから「電話」を「起動」して番号押すのウザイ。
あれは、まんま普通のWindowsだ。どちらかと言えば、いやほとんどPCだ。
ホント、PocketPCという言葉がよく似合う。
あんなんで日本で携帯に取って代わろうなぞMSはバカですか。
・・・とつくづく感じたので洋ぽんにします。
568いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 07:04:11 ID:???0
>>567はアンチWILLCOMで粘着の山中湖です。
多少でもWILLCOMにダメージを与えようと、幾つもの板とスレにコピペを続けてます。
569いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 07:20:08 ID:???0

隔離病棟、モバイル板へようこそ
570いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 07:21:09 ID:???0
ぽん助うぜぇ
571いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 07:37:18 ID:???0
だれかJava MIDP2.0がサポートしているパッケージ一覧が
記載されているサイトを知ってたらURLを教えてください。
swingは無理としても、SQLや正規表現はサポートされてる?
572いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 08:29:06 ID:???0

すいません、PDA・スマートフォンでネットをしようと思っていろいろなスレを読んでみたのですが、
エアーエッジの128kbps使い放題が9765円
エアーエッジの32kbps使い放題が月6090円
ビットワープの128kbps使い放題が月2100円
大体こんな感じですよね。
料金から言えば、明らかにビトワプの方がCPがいいのに、何でエアーエッジを使う必要があるのでしょうか?


エアーエッジはPC接続もできるコースがあるからです。
PDAだけ使うのなら日本でKWINS月1750円がダントツで安いです
ウィルコムのPDAタイプのスマートフォンは128Kで月6700円と通話定額の基本料が入ってるとはいえあまりにも割高です
WPCのレポートにもあったように携帯としてのユーザーインターフェイスではないので音声端末としては非常に使いにくい
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
みたいです。IEも安定してない、フリーズも電源落ちも何度も確認されてますから要注意です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
通話の機能があると携帯と同じで繁雑に扱い落とすことも出てくると思います。
携帯は落とすことがあっても、ノートPCを落とすことが少ないことからも・・
通話に使うってことは非常に落としやすいものなのです。
修理アシストのきかないWS003SHでは、落とした瞬間にアウトで修理に最低5万円は必要でしょう。
目もあてられない状況が想像できますw
それならばPDA+KWINSで128Kを1750円で使い、通話はボーダフォンのプリペ携帯なら月375円で済みます。
合計月2125円。6700円のしゃーぽんと比較すると
1年で54900円のお得
5年で274500円のお得 
最新型のPCが二台買えちゃいます。
PDAでネットwebブラウジング etc2ちゃんねる 月1750円 +ボーダフォンプリペ月375円が最強のモバイルライフですね。
あっ・・発信しませんよ 私ヲタクですから友達いませんし非常用に受けだけできればいいですw
ネットが見れればいいやって人、、結構多いと思います。www

573いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 08:33:36 ID:???0
ビトワプってプッシー…いやもといプッシュメールには対応してないんだよな?
音声通話なんて、ぶっちゃけ着信さえできればいいんだが…。
574いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 08:51:20 ID:???0
>>572
長文コピペうぜぇ
575いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 08:56:14 ID:???0
リゾートホテルならハトヤ
576いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 09:10:12 ID:???0
はいはい、わろすわろす農林三号
577いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 09:15:18 ID:xUTDny6g0
ZERO-3に入ってるW-SIMを取っても普通のPDAとして使えますよね?
無線LAN使えばネットもできるみたいなの書いてますが・・・
578いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 09:19:18 ID:???0
使えるようだけど、即解約で使うくらいなら普通のPDA買った方が良いぞ。
579いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 09:26:47 ID:xUTDny6g0
通話することが結構多いから常に出し入れしたらZERO-3落とすこと多そうだから
通話はTTで使ってネットするときは無線LANでやろうかなと・・・
別々にしたほうが良いと思うんだけどPDAで通話できるものがあったほうが良いなと思ったもので
580いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 09:27:49 ID:???0
IDの出ない板だとあぼーんしにくいな
581いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 09:43:08 ID:???0
>>571
java.lang.IllegalStateException
java.util.Timer
java.util.TimerTask
javax.microedition.rms.*
javax.microedition.midlet.*
javax.microedition.lcdui.*
javax.microedition.lcdui.game.*
javax.microedition.media.*
javax.microedition.media.control.*
javax.microedition.io.HttpConnection.*
javax.microedition.io.HttpsConnection.*

とうぜん、CLDC も無ければ何も動かないと思うが。
582いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 09:52:37 ID:???0
あの筐体を考えると、音声通話に使うなら
BTのヘッドセットとか欲しくなるな。
HSPだけでもいいから。

上下を間違えて持って、声が届かないとかありそう。
583いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 10:17:45 ID:???0
>>582
そんな奴おらへんやろ〜
584いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 10:18:41 ID:???0
青葉やUSBホスト以外に何か普通のPDAに劣ってるとこある?
少し検索したけど同価格帯だと特に悪いとこもなさそうだけど
585いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 10:29:40 ID:???0
>>582
上下逆はないだろうがBTは必要だな
586いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 10:33:49 ID:???0
>>584
・動画再生支援チップない
・標準SD/CFスロットない
・BitWarpPDA、KWINSが使えない
・背広の胸ポケにいれるには厚みがありすぎる
587いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 10:33:54 ID:???0
PDAが欲しいヤツはPDAを買え。
PDAを比較対象に挙げちゃうヤツも
PDAで事足りるんだろうからPDAにしとけ。
そんなヤツにはどうせしーぽんであることの
デメリットしか目に入らんだろう。
588いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 10:39:28 ID:???0
ぽん助うぜぇ
589いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 10:41:09 ID:???0
>>587
ほぉZERO3はPDAじゃないって言いたい訳だな?
590いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 10:52:25 ID:???0
>>587
最初から負け宣言されてもなあ。
591いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 11:05:59 ID:???0
>>581
ありがと。

MIDPって対応パッケージ少ないねorz
オブジェクトブラウザっぽいものを
作りたかったんだが諦めます。
592いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 11:06:29 ID:???0
ネイティブアプリを作ればいいのに
593いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 11:07:55 ID:???0
>>587
しーぽんであることのデメリットというか、スマートフォンであることにはメリットはあるよ。
しーぽん自体がダメダメなだけであって。
594いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 11:09:35 ID:???0
BTがあれば、スマートフォントして使えただろうね……
これじゃぁ、ヲタクちゃんのおもちゃだよ……
595いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 11:30:57 ID:???0
予約マダー
596いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 11:36:22 ID:???0
>>572
こんなまったく通話しない奴なんているの?
597いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 11:37:41 ID:???0
>>594
BTがなきゃダメだ!とか言ってる連中の方がヲタっぽいとおもうが。
一般人はBT対応のヘッドセットとか持ってないだろ。
598いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 11:39:49 ID:???0
>>596
まったく通話しないならビットワープだよな。
599いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 11:42:07 ID:???0
普通の小さい携帯ならBTいらんぞって話でもわかるが、
このデカサならBT必須だろ。
600いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 11:51:10 ID:???0
10数年前の携帯電話はこれよりかなりでかかったけどな。
しかも機能は通話のみだ。
601いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 11:51:26 ID:???0
オタじゃないけどBTのヘッドセット持ってるし家の中で使っている。
しかし、外で使っているやつなんか、(日本じゃ)見たことないぞ。

BT,BTっていってるやつは、電話かかってきてからヘッドセットつけるつもりなの?
それとも、あのヘッドセットしたまま電車にのっているつもりなの?
602いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 11:53:55 ID:???0
>>587の人気に嫉妬
587によほど痛いところを突かれたんだな
603いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 11:56:46 ID:???P
bitwarpが使えるPDAでWM5搭載している物があるなら教えてください

604いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 11:57:54 ID:???0
>>603
まだないです
605いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 11:58:01 ID:???0
なんかもう必死で、このサイズで通話できる、BTいらないって、自分に言い聞かせてるな。
見ててカワイソッス。
606いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 11:58:20 ID:???P
日本語版WM5搭載でVGAでキーボード付きで他にいいPDAってありますか?
607いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 12:00:17 ID:???0
BT欲しい奴は平型端子に差す外付けBTヘッドセット使えばいいジャマイカ
キーボードも付いてるし、後はGPSとモデム使用くらいか・・・

我慢しろ
608いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 12:01:29 ID:???P
GPSって必要?








と、自分に言い聞かせる
609いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 12:03:47 ID:???0
つか、GPSなんて来年後半には3Gではほぼ全モデル搭載してくるだろ?
610いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 12:04:23 ID:???0
よーく整理して考えた。

こいつで通話するつもりのひと

 −サイズでかい。指が届かないから落下の危険あり。
   BT使えない。市販のベルトケースとかにはいらない。
   普通のケータイのようなテンキーない。

こいつで通話しない、PDAオンリーのひと
 −BT使えない、ビトワ使えない。VGAといいながらブラ
  ウザはQVGA。USBホストない。CF/SDない。

で、かうんですか?誰が買うんですか?
611いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 12:06:00 ID:???0
スマートフォンは否定しないよ。でも、こいつはだめだ。
612いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 12:08:27 ID:???0
>>610
こちらからよく発信する人は非常に使いづらいと思うけど、着信を取るくらいなら、
さして問題ないような気もする(ダイアリングに関しては)。
ワイシャツの胸ポケットに入るかなぁ。
613いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 12:11:41 ID:???0
通話はほとんどしないけど、ないと困る。
614いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 12:13:09 ID:???0
今実機触ってきたけど、あの凄まじいモッサリマシンを擁護しているヤツの気がしれん。
615いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 12:13:16 ID:???0
確かに発信だけでスタイラス使うのはウザすぎ。
せめて裏側にテンキーあればなあ。
616いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 12:14:53 ID:???0
>>615
ヒント:指
617いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 12:15:37 ID:???0
>>616
指紋べたべたはイヤです。
618いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 12:19:43 ID:???0
>>610
よーく整理した割には、ずいぶんと狭い世界の話だな
まあ自分の中にしか世界が存在しないんだろう
619いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 12:19:59 ID:???0
>>617
ヒント:不潔
620いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 12:21:08 ID:???0
>>617
ヒント:ツメ
621いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 12:21:14 ID:???0
まあ、嫌なら買うな。
あの姿を見て電話機の機能を求める方がおかしいだろ。
覚悟が無い奴は買うな。
それだけだ。
622いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 12:26:13 ID:???0
初出荷分は即完売なんだろうな
623いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 12:29:16 ID:???0
>>621
ストーカーと一緒だから、言っても無駄。
自分の思うとおりにならないと分かって叩いてるんだから。
624いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 12:30:24 ID:???0
>>621
電話機の機能を求めないならスマートフォンじゃなくて普通に拡張性のあるPDAでいいじゃん。
QWERTYなWM5のPDAもぼちぼち出てくるんじゃね?
625いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 12:37:23 ID:???0
通話したい時ってアドレス帳の中から引っ張り出して掛けれるの?
626いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 12:37:47 ID:???0
>>624
今も世界には5000万人以上の兵隊さんがいるんだぞ!
必須に決まってるじゃないか。
627いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 12:45:47 ID:???0
よーく整理して考えた。こうあって欲しいW-Zえろ4

こいつで通話するつもりのひとには。

 −サイズをもう少し小柄に抑える。(3〜3.5inchVGAくらいが限度?)
  サイドジョグなどのギミックでアドレス帳を呼び出しやすく、
  電話機としての機能性を高める。片手で操作をしやすくする。

こいつで通話しない、PDAオンリーのひとには
 −拡張性の向上(とりあえずBT、USBホスト、充電転送機能つきクレードル)
  (W-SIM仕様とするならCFは多分つかない。)
  IEの強化などMSガンガレ。

俺は電話機として置き換えられるようなもうちょっと小型化したものになってくれれば
飛びつきます。今のままだと目新しいPDAってだけなので。

でもウィルコも意欲的だし、この流れを維持してがんばって欲しいな。
皆さんいっぱい買ってぜひとも次機種につなげてください。
628いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 12:46:12 ID:???0
で,もっさりなのか?


>>触った人


629いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 12:48:16 ID:???0
>>628
いや、むしろ勃起した。
630いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 12:48:38 ID:???0
正直、暖かかった…
ずーーーーーーーーと誰か触ってんのを殆ど手渡し状態だもん
キモイよ

他人の体温
631いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 12:49:20 ID:???0
632いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 12:50:50 ID:???0
>>627
液晶が小さくなったら動画が見れないじゃん。
BTを搭載すれば何もかもが解決。
633いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 12:52:21 ID:???0
リゾート気分
ttp://www.sunhatoya.co.jp/
634いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 12:57:20 ID:???0
信長「ぬ、ワシのPDAが温いな」
猿 「… 」
信長「貴様、ワシのPDAの上に腰掛けておったな」
猿 「いえ、触った時にひんやりしない様、懐で温めておったのです」
信長「キモインジャー、ワシはヒンヤリが好きなんじゃー」
猿 「と、との」
 
そんな戦国時代
635いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 12:58:10 ID:???0
頼む。不満を言ってる奴は買わないでくれ!
おれが買えないと困るから。

発売までは、もっとどんどん不満だけをあげつらってくれ!
636いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 12:59:05 ID:???0
日本初WM5搭載生暖かいスマートフォン
637いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 12:59:59 ID:???0
ぶっちゃけ信長はパーム派
638いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 13:00:56 ID:???0
>>437
おおっと、ATOK側でWM5.0に対応しないとNGですか。
じゃあPixscrib2v単独で動くかどうかですね。
いまだにGraffiti使いなので(^^;
639いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 13:03:02 ID:???0
>>630
まったく関係のない要素を持ち出してるってことは
W-ZERO3自体はさほど問題なかったってこと?
640いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 13:04:13 ID:???0
>>624
WM5は海外版を日本語化できないって知ってるか?
641いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 13:08:15 ID:???0
>>639
あんな短時間じゃな何も分からない
外装周りだけだよ、分かるのは。
で、外装は特に問題ない
ギミック含めて好きな奴は好きだろ
ただ、なんとなく軽い
642いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 13:16:01 ID:???0
秀吉はリナザウ厨
643いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 13:20:13 ID:???0
スカスカだから
644いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 13:25:06 ID:???0
信長:Palm
秀吉:リナザウ
家康:PPC
645いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 13:27:26 ID:???0
秀吉は末期にボケる
646いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 13:30:13 ID:EDpTZ7nEO
もう少しで会場ですが、もう試すことはありませんか?
647いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 13:31:43 ID:???0
鳴らぬなら鳴るまで待とうスマートフォン


…トモダチイナイカラデンワコナイヨ( ´;ω;`)
648いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 13:33:15 ID:???0
>>646
裏側を撮影した画像が欲しい
649いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 13:40:10 ID:???0
>>646
発売日聞いてきて
650いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 13:42:04 ID:???0
>>646
ウィルコムのブースが混んでいる時はシャープのブースが空いているぞ。
シャープが混んでいる時はウィルコムのブースが空いているぞ。
以上、漏れからのアドバイスだ。

871 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2005/10/28(金) 10:33:30 ID:Szqd6L1V0
Yahooトップ30秒って今と変わってないな。

876 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2005/10/28(金) 10:50:09 ID:qPPdAjLh0
会場のやつは高速化サービスがONになってないとみた

877 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2005/10/28(金) 10:50:35 ID:I9ofaEI30
なってるらしいよ

878 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2005/10/28(金) 10:51:45 ID:t5TK4/1n0
確か展示端末で高速化オンを確認、という記事をみたよ
どこかのブログだった気がするが・・

さっき京ぽんで計ったらopera起動〜トップ表示に39秒・・・
画像いっぱいのサイトはあんまり見なら、鰻1×と高速化で十分だな

652いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 13:44:44 ID:???0
>>646
アプリの切り替えにがサクサクか
653いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 13:54:01 ID:???0
>>652
単純な切り変わりは早いけど、まともに動くまでの時間だとかなりモッサリ。
654オレもコピペで対抗:2005/10/28(金) 13:56:12 ID:???0
>>651
1xとあまり変わらないと言ってるけど、回線混んでる時は4xにならないよ
特に会場で何十台ものデモ機で同時にPHS回線使ったら繋がる方が不思議なんだがw
655いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 13:59:13 ID:???P
>>617
お前の顔の脂の方が汚いから
656いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 14:04:08 ID:???0
>>654
アンテナかなりの数設置してるよ
エリア確認ツールでてみ
657いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 14:14:18 ID:???0
>>656
それ以上に端末の数が
658いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 14:27:03 ID:???0
>>656
知ってる、と言うか想像つく
デモ機以外に持参のマシンで通信する人も居るだろうし
それでも4xの状態で接続するのは難しいんじゃない?
ノートPCで接続状況確認ツールで確認できる人居ないかな?
659いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 14:38:27 ID:Z8HW8x3T0
http://pcweb.mycom.co.jp/photo/articles/2005/07/13/wj2/images/009l.jpg
これまだか?今年中に384までいくんだろ?
660いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 14:43:40 ID:???0
八紘一宇Willcom値下げしろボケ
661いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 14:48:53 ID:???0
1Mbpsにするのってそんなに大変なことなんですか? 
今時128bpsって・・・
662いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 14:56:30 ID:???0
>>661
じゃあ君が常時1Mbps超の無線事業を立ち上げてくれよ。
もちろん全国規模で一斉にな。
663いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 14:57:47 ID:???0
>>510
エミュレータだとCPU違いのエラーで起動しない…
現行wm2003機では使えるの?
664いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 14:59:38 ID:7OgY3YEu0
>>662
投資してくださいw
665いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 15:00:23 ID:???0
>>662
お前、ピッチャーを貶した奴に
「じゃあお前が投げてみろよ」
とかいうタイプ?
666いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 15:02:07 ID:???0
融資だった・・・
667いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 15:02:30 ID:OJiELZA90
miniSDスロットにSDを使えるようにするアダプタとか発売されたりして。
668いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 15:07:12 ID:???0
>>665
ピッチャーで200km/h出すのってそんなに大変なことなんですか? 
今時直球で140km/hって・・・

って言ってる素人に
じゃあお前投げてみろよ。とりあえず140km/hでいいから、って言ってみただけ。
669いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 15:09:11 ID:???0
http://japanese.engadget.com/2005/10/27/w-zero3-at-wpc/
シャープの中の人も大変だw

ご苦労様
670いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 15:16:17 ID:???0
>>668
ヒッシな言い訳
ミジメ
671いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 15:21:24 ID:???P
>>670
672いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 15:26:19 ID:???0
WM5.0の駄目さ加減からリナザウのすごさが分かるだろ。
673いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 15:27:40 ID:???0
128bpsに突っ込む奴はいないのか
674いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 15:32:07 ID:0uI1Tt/00
結局カメラはマクロなし?
675いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 15:35:02 ID:???0
>>672
WM5.0すばらしいよ〜
676いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 15:35:24 ID:???0
>>673
ストーカーにいちいちつきあってたらきりがないよ
677 :2005/10/28(金) 16:40:41 ID:???0
WILLCOMの計画通りに10万台以上売ったら、日本で一番売れたPDA(の類い)って事に
なるのかな?

もし、そうなら、ATOKやNetFrontの対応も期待出来るな。
678いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 16:44:00 ID:???0
>>677
ATOKは対応決定じゃなかった?
679いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 16:59:02 ID:???0
触ってきた。

ユーザーの夢<メーカーの事情、ってことかな
680いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 17:00:08 ID:???0
>>678
>ATOKは対応決定じゃなかった?
どこからの情報?
681いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 17:05:22 ID:???0
>>678
マジで?
リナザウユーザー、カワイソス
682いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 17:17:06 ID:???0
ごめ、確定ではないみたいだね。WPCの現地情報として出た話↓

http://keitai-fan.com/mt/archives/2005/10/wzero3_4.html
5.ATOKを使えるかも。現在のATOKが使えない場合、ジャストシステムはアップデートを出す用意有り。
683いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 17:22:36 ID:???0
>現在のATOKが使えない場合
って。PPC2003SEですら使えないのにWM5で使えるのかよ…
684いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 17:24:09 ID:???0
買わないけど、W-ZERO3には売れて欲しいな。
アップデートが停滞してる市販アプリがWM 5 & VGAに対応してくれると
うれしい。
685いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 17:25:36 ID:???0
ATOK使えるならPWZを、ってやる気あるのかな、あそこ?
686いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 17:26:03 ID:???0
>>683
PPC2003SEのように、がんばれば使える場合は放置プレイ。

つか、アップデートするなら、リソース消費を減らしてくれ。
687いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 17:35:49 ID:???0
>>682
京ぽん2がまた快適になったのか・・・
迷うなぁ。。。。。
688いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 17:42:32 ID:???0
>1.バッテリーは持たない。無線LANで連続で2時間弱。

リナザウより持ち悪いな。
やっぱ京2(か三洋)とリナザウ体制の方が幸せそうだ。
689いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 17:44:54 ID:???0
無線LANってのは電池食うからな
これはモバ機だけじゃなくPCの常識でもあるよね
690いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 17:51:36 ID:???0
BTも無い。電池も持たない。
電話とPDAの良いとこ取りのスマートフォンと言うより
PDAに安易に電話機能付けただけの志の低い駄作。
これがコケて本来の使い勝手の良いスマートファンが日本で駄目だしされるのかと思うと凄く悔しい。
691いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 17:53:54 ID:???0
お前の言う本来のスマートフォンが無線LAN下で何時間持つのか教えてくれ
692いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 17:54:23 ID:???0
画面デカイでしょ〜
VGA凄いでしょ〜

だけで客を釣ろうとしてるのがミエミエだわな
693いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 17:55:14 ID:???0
>>690
せっかくPHS通信できるのだから無線LAN使わなきゃいいの
694いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 17:58:42 ID:???0
まぁ、リナザウの仕様見たら
PHSでネットやってもそう変わらんやろ
695いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 18:02:41 ID:???0
当然のこと聞くんだけど無線LANでネットしたほうが断然早いよね?
696いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 18:02:45 ID:???0
>>677
シグは違うの?
697いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 18:03:07 ID:???0
>Q.3 SL-C3100の使用時間を知りたいのですが?
>
>データカード型PHSを(NTTドコモP-in Free 1S)を使用してインターネットに接続し、ホームページを連続表示
>輝度:最小  約3時間・最大  約2時間30分
>
>無線LANカード(AmbiCom製WL1100C-CF)を使用してインターネットに接続し、ホームページを連続表示
>輝度:最小  約3時間・最大  約2時間30分


ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
698いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 18:03:07 ID:D1dPPoCio
待ち時間に味ぽんしていたがほとんどつながらなかった
しゃーぽんは遅すぎて死にそうだった
でも買いそうな俺
699いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 18:04:47 ID:???0
>>695
そりゃ雲泥の差があるよ
でも常に無線LANを用いる必要もないわけで

ネットサーフィンしまくる人はきついだろうな
700いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 18:09:52 ID:???0
なるほど。これで青歯付きだったら実用にならんな。
試作機レベルか。
701いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 18:20:40 ID:???0
しかし贅沢なピッチだよな。3.7インチVGA液晶でブラウザはQVGAなんだからw
702いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 18:22:32 ID:???0
ttp://japanese.engadget.com/2005/10/26/sharp-w-zero3-pics/


ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
703いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 18:25:31 ID:???0
>画面十分の一を占めるIMEインジケータ。

テラワロスw
704いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 18:30:00 ID:rSu+pVrU0
ぽけギコがVGAならいいよ。
705いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 18:40:49 ID:???0
改めてリナザウの出来の良さが分かっただろ
Win厨ども。
706いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 18:42:24 ID:???0
>>705
だから何なんだと問いたい
707いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 18:45:21 ID:???0
>>705
市販品と試作機を比べてどうしようってんだか…。
708( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2005/10/28(金) 18:48:30 ID:???0
Σ3からのリプレースを考えてたけど・・・
σ( ̄▽ ̄;の場合、銭尾辺りを買った方が良いかも?

初めてのPDAには(・∀・)イイ!!かもしれないけどねー。
709いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 18:50:09 ID:???0
Genio(東芝)には新作を出してほしいな
WILLCOM参戦大歓迎
710いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 19:09:06 ID:???0
触った感じだとスライドキーボードの耐久性が低そうだった。
711いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 19:12:00 ID:???0
>>710
ああ、俺も思った。
712いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 19:21:42 ID:???0
>>701
アドレスバーの表示文字は、すごく綺麗で、感動した。
713いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 19:22:39 ID:???0
ふうう。やっと有明から帰った。
で、感想。
1.710も書いてるが、キーボードの剛性は少し心配。
  展示機はもうけっこうがたついてた。
2.ビデオ専用チップ無し、CPUオンチップの機能のみとのこと。
3.PIEのVGA対応はメニューの部分のフチはQVGAのままだ
  がレンダリングエンジンはVGA対応させるとのこと。
4.電話をかけるときだが、キーを開いてキーボードの数字キー
  から番号入力も可能。ただ、配置が当然押しにくい。
  なので、ケータイの配置に変える常駐ソフトを作るといいかも
  しれん。
714いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 19:23:26 ID:???0
>メニューの部分のフチはQVGAのまま

MSは頭おかしいな
715いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 19:36:23 ID:???0
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/10/25/imageview/images790346.jpg.html

これを見ての感想。

良い点
1.アドレスバーの文字は、美しいので、見惚れてしまった。
2.”戻る”や”メニュー”の操作エリアが大きくて、操作しやすそう。
3.アプリケーション名の表示エリアが大きくて、アプリ名が見やすい。
4.VGAなのに、字が大きくて見やすい。間違って設定してしまって、見づらくなることもない。

悪い点
1.メニューバーを付けてほしい
2.ツールバーをつけて欲しい
3.スクロールバーが細すぎ
4.ステータスバーを付けて欲しい
5.タブを付けて欲しい
716いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 19:39:57 ID:???0
>>715
>良い点

年寄り向けみたいだなw
717いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 19:41:04 ID:???0
なんか盛り上がってるけど、W-ZERO3って橋本真也が設立した新しいプロレス団体か?
718いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 19:53:37 ID:???0
携帯板より引用。京ぽん以下じゃん。駄目だこりゃ。

・通信中の着信
>PHSでの通信中は通話着信、メール着信ともに不可能。無線LAN中は勿論OK
>>モデムモードで使用中もだめ?
>ダメです
719いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 19:57:14 ID:???0
パケット通信中着信/メール受信/ライトメール
WX310K ○ ○ ○
WX310SA/J △ △ ○
WX300K ○ × ×
WS003SH × × ×
720いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 20:00:38 ID:???0
>>718
これはZERO3がじゃなくてW-SIMが通信中着信に対応していないかららしい
721いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 20:11:29 ID:???0
>あまり物悲しいので写真を取り忘れたが(というか以前から報道されているが)、3.7インチVGAの大画面にも関わらず、
>ファインダとして絵が表示されるのは画面中央のみ、切手サイズ。カメラ周りはWindows Mobileデフォルトのままということで、
>シャープの人いわく「我々も愕然としました」。提供方法は未定ながら、カメラ周りをもっとまともにするW-ZERO3用アップデートをシャープ側で書きたいとのこと。

我々も愕然って・・・
そんなの市販しちゃうのか・・・
722いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 20:12:53 ID:???0
>>718
スマートフォンと呼ぶのは禁止だな。
723いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 20:16:34 ID:???0
>>721
Zaurusではカメラ付き機種あるし、テリオスとかWinCE機でカメラ付き機種すでに出してるからね。
モバイル端末でのカメラの使い方。それを利用したアプリとかの作りはこなれてるはず。
シャープならやってくれるさ!
724いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 20:22:14 ID:???0

すいません、PDA・スマートフォンでネットをしようと思っていろいろなスレを読んでみたのですが、
エアーエッジの128kbps使い放題が9765円
エアーエッジの32kbps使い放題が月6090円
ビットワープの128kbps使い放題が月2100円
大体こんな感じですよね。
料金から言えば、明らかにビトワプの方がCPがいいのに、何でエアーエッジを使う必要があるのでしょうか?


エアーエッジはPC接続もできるコースがあるからです。
PDAだけ使うのなら日本でKWINS月1750円がダントツで安いです
ウィルコムのPDAタイプのスマートフォンは128Kで月6700円と通話定額の基本料が入ってるとはいえあまりにも割高です
WPCのレポートにもあったように携帯としてのユーザーインターフェイスではないので音声端末としては非常に使いにくい
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
みたいです。IEも安定してない、フリーズも電源落ちも何度も確認されてますから要注意です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
通話の機能があると携帯と同じで繁雑に扱い落とすことも出てくると思います。
携帯は落とすことがあっても、ノートPCを落とすことが少ないことからも・・
通話に使うってことは非常に落としやすいものなのです。
修理アシストのきかないWS003SHでは、落とした瞬間にアウトで修理に最低5万円は必要でしょう。
目もあてられない状況が想像できますw
それならばPDA+KWINSで128Kを1750円で使い、通話はボーダフォンのプリペ携帯なら月375円で済みます。
合計月2125円。6700円のしゃーぽんと比較すると
1年で54900円のお得
5年で274500円のお得 
最新型のPCが二台買えちゃいます。
PDAでネットwebブラウジング etc2ちゃんねる 月1750円 +ボーダフォンプリペ月375円が最強のモバイルライフですね。
あっ・・発信しませんよ 私ヲタクですから友達いませんし非常用に受けだけできればいいですw
ネットが見れればいいやって人、、結構多いと思います。www
725いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 20:24:49 ID:???0












京ぽん2かこれにするか迷う・・・
もしくは2台とも買ってしまうか
みんなどうする?
726いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 20:25:28 ID:???0
( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9Mって鳥も使ってるのか?
俺のストリーキングリストに入れとこっと…
727いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 20:26:10 ID:???0
ぽん助うぜぇ
728いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 20:27:15 ID:???0
ぽん助うぜぇ
729いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 20:28:12 ID:???0
>>725
二台決定。
というかすでに音声端末とCF端末2台持ちなので。
CF端末をW-SIMに機種変するつもり。
730いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 20:28:51 ID:???0
隔離病棟へようこそ!
731いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 20:28:51 ID:???0
MSのダメ殿っぷりが目立ってきたな
732いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 20:32:04 ID:???0
もともと一発目で安定してるマシンなんてできるはずない。
しかも新しいことけっこうやってるんだから。








まぁ、そうゆうとこも楽しいんだけどなw
733いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 20:32:45 ID:???0
シンビアンにしとけばよかったのに
734いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 20:33:26 ID:???0
>>729
いいねぇ2台購入
俺は先にたぶんこの機種を買うことになるだろうけど、
あとで京ぽん2を買っちゃいそうな勢いです
735いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 20:35:07 ID:???0
>>729
俺は逆だな。いま京ぽんとx50v+ビトワプの2台持ちだが。
しばらく両方このまま続行だよ。
736いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 20:38:22 ID:???0
>>735
それは逆っていうか・・・ただの様子見では?
737いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 20:38:24 ID:???0
>>719
マジっすか・・・着信も×だなんて・・・・・orz
次機種まで我慢するしかないか・・・orz
738いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 20:43:23 ID:???0
>>737
W-SIMの仕様なら、次機種もくそもないような
739いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 20:47:45 ID:???0
>>738
W-SIM自体の問題なのか・・・じゃ鮭ぽん全滅じゃん・・・・orz
740いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 20:53:50 ID:???0
>>738->>739
W-SIMの仕様かどうかは、まだ確定じゃない。
まぁ現状ファームアップで着信したらデータ通信OFF、できるればいいね、という感じらしい
741いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 20:55:36 ID:???0
俺は725ですが、http://blog.willcomnews.com/?eid=32059を見て
やっぱり京ぽん2を買うのはやめようと思いました
代わりにWX310SAが気になりだした
742いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 20:57:59 ID:???0
>>741
??
それみたら京ぽん2、めちゃめちゃ良さそうじゃないかw
743いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 20:59:17 ID:???0
NM502i+カシオペアorVisor Deluxe→KX+palmVx→京ぽん+p2
と来た俺はこれ買おうかと思ってる。外でのネット利用は主に2ch読みっつーか
2ch系の板読みなんでVx時代にログ溜め込んでNNsiで読んでいた便利さが
忘れられん。KX時代に変換ケーブルとクリエ購入まで考えたが
京ぽんが出る噂とともにクリエ撤退。京ぽん+USBホストケーブル+ザウとか
京ぽん+シグも考えたが別に読めるしなぁ…で購入せず。
ただPIMや外出先でのちょっとしたテキスト読み書きの為だけに中古でクリエでも
買おうかと考えていたのだが。バッグ持たないとPDA持ち歩くの面倒だったんで
これならでかいとは言え一応携帯だし常に持ち歩くのもいいかなぁと。
744いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 20:59:23 ID:???0
>>742
メールもっさりは相当つらい・・・
745いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:00:30 ID:???0
>>741
そのブログの人の動画も画像もぼやけててわかりにくいな
746いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:00:30 ID:???0
http://2106bpm.air-nifty.com/2106bpm/2005/10/post_7dd2.html
サクサクを感じている人もいらっしゃるようですが・・・
747いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:01:43 ID:???0
俺はメールはこの機種でやるつもりだから、あんま気になんないけどね。
まぁ音声端末についてはスレ違いだから、このへんで。
748いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:02:27 ID:???0
>>743
データ通信中に着信できないけどねw
749いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:02:32 ID:???0
>>746
何このブログ・・・おっさんなのにやたら顔文字使ってキモイ・・・
750いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:08:13 ID:???0
そうね、この辺で。
W-ZEROは制限をかけてないらしいので、WM2003SEで
動いてたソフトは基本的には動くらしいね

そこで、これを買って入れる予定のソフトを言ってみよ〜

PIM→Pocket Informant 2005
入力→PQBOX
タスク管理→GSPocketMagic++
ファイラ→GSFinder+
音楽→GSPlayer
動画→TCPMP
メッセ→AgileMessenger、Skype
メール→nPOP、QMAIL3
751いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:10:12 ID:???0
>>748
それは痛いんですけどねー。留守電になるのかな?
ただまあ京ぽんでも電池の都合で必要なデータ落としたら通信切ってたんで
SD搭載ならhtmlなり2chブラウザのログなり保存したら切っちゃうかな?と。
私がPDAに求めてるのってデータビューワとしての性能なんでこいつは
結構良い感じかもです。
752いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:18:15 ID:???0
>>750
PocketTweakとかのカスタマイズ系のアプリも必須だね。
作者さんはWM5.0の対応がんがるって。
Tillanosoftさんついでに、
タスク管理→SmallMenuPlus(無料のSmallMenuもあるけど)


>>751
そこまで割り切れるあんたは、この機種を十分にたのしめる資格がある。
お互い楽しもうさ

753いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:19:28 ID:H7W4Ej1U0
WM5.0エミュが使える方ー!!
どなたか教えていただきたいことがあります。

PC98のエミュレータの Neko ProjectUのVGA PPCバージョンは
動きますか?

ZERO3買ったらPC98ゲーしたいんです・・・
754いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:20:37 ID:???0
>>752
PocketTweak忘れてた・・・
あとレジストリエディタ(TRE)ももちろん入れますよ
あっぁぁああと2chブラウザのぽけギコと2++も入れます
755いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:23:56 ID:GKn5H2Jn0
>>750
パワーピムって知ってますか?
アレと同じソフトがPDAで有れば教えて下さい。
756いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:25:29 ID:???0
GENOの512MB,miniSDを試してくれる人柱キボンヌ
757いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:28:18 ID:???0
パワーピムことPowerPIMについては知らなかったので
調べてみましたがPIMソフトウェアのようですね
W-ZERO3で使えそうな代替ソフトはいっぱいありますよ

ただPowertPIMと同等かどうかと言われると、PowerPIM
を知らないので何とも言えませんが。。。
最近では、PocketPC用のPIMソフトも結構充実してますからねぇ
758いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:35:52 ID:???0
10分以上も使っているオサーンがいたので、注意しようかなとおもったら
ドコモの名刺をぶらさげていた

いやがらせかなw
759いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:38:04 ID:???0
>>758
開発陣かもよw

そうそう、この機種のもっさり感だけどフォントキャッシュ増やしたり、クリアタイプフォントをOFFにすれば多少は体感速度あがるだろうね。
760いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:39:34 ID:GKn5H2Jn0
>>757
何かお勧めがあったら教えて下さい。
市販品でもフリーでも構いません。
761いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:40:19 ID:???0
>>759
>クリアタイプフォントをOFFに
え?最初ONになってた?
762いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:41:17 ID:???0
>>760
逆にいえば標準のPocketOutlookのどの辺りに不満を抱いてるの??
というか、WindowsCE機は使ったことあるの??
763いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:41:49 ID:???0
>>761
WM5.0はデフォでONじゃないの??
自身ないけど...
764いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:42:36 ID:???0
>>740
いや、W-SIMの仕様は確定。ウィルコムの中の人に聞いた。無線機側の問題。
W-SIM自信がファームアップしてくれればいいんだけどな・・・
765いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:44:22 ID:GKn5H2Jn0
>>762
ないっス。
今度が初めてのPDAです。
シャープの電子手帳を持ってました。
その時パソコンのパワーピムと同期を取ってました。

標準のPocketOutlook でどの様なことが出来ますか?
詳しい仕様が分かれば教えて下さい。


766いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:44:29 ID:???0
>>760
国産ソフトでは、俺が知ってるPIMソフトはさいすけです
使ったことないのですが、完全日本語なのでおすすめはできます
そもそもPIMとは何なのかってことです。
PIM=Personal Information Management(個人情報管理)ですね

俺が使ってるPocket Informant 2005は次期バージョンから日本語
対応なので、人にすすめられるようになります
他にもいろいろありそうですが、後はご自分でお調べくださいな
767いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:46:02 ID:???0
>>763
WM5.0ではデフォでOFFですし、クリアタイプを設定するには
レジストリをいじらないと無理ですよ
WM5.0英語版はクリアタイプの設定コンパネからできましたが
768いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:46:19 ID:GKn5H2Jn0
さいすけ・・・・ですか。
調べてみます。
769いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:48:59 ID:???0
770いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:49:37 ID:???0
>>765
PCのOutlookの小型版です。
というか質問が漠然としすぎてる。

とりあえず、標準でいろいろやってみりゃいいんじゃないですか?
で、PowertPIMとやらと比較して自分に合うPIMを選んでください。
771いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:51:20 ID:GKn5H2Jn0
>>769
個人が作成したシェアウェアじゃねーかヴォゲゴラ
772いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:52:30 ID:GKn5H2Jn0
>>770
あのメールソフトですか!?
アレってスケジュール機能ないでしょ!!
773いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:52:51 ID:???0
>>771
GK乙
774いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:53:18 ID:FaRDLvFc0
>>772
あーん?
775いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:53:33 ID:???0
>>771
ん?
CEあんま触ったこと無い人?
シェアだけど、できがよいのは有名。使ってる人も多い。
金払う価値はあるみたいよ。

俺は使ってないからよくしらんが。
776いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:56:07 ID:???0
>>771
お前が英語を読めそうだとはとても思えんが、一応。
http://www.pocketinformant.com/products_info.php?p_id=pi&dir=wm
777いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:56:47 ID:???0
>>772
まずはPCのOutlookについて調べたほうがいいですよ...
あなたのいってるのはOutlook Express
Outlookは、メーラーもありますが、予定表、メモ、仕事リストの複合ソフトです。
PocketOutlookは、そのPCで使ってるOutlookとデータの同期ができます。
Outlookは有償ソフトですが、PocketPCを買うとバンドルされてます。
Zero3にOutlookがバンドルされるかはまだわからないそうです。
778いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:57:27 ID:GKn5H2Jn0
>>775
仮に買ったとして、ソフトはどうやってインストールするの?
MiniSD上で動かすの?
779いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:57:40 ID:???0
>>772
PC初心者スレいったほうがいいとおもふ...
そんなレベル...
780いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:58:13 ID:???0
面白いからもうちょっと遊んであげようぜ
781いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 21:59:12 ID:GKn5H2Jn0
>>777
調べてみます。

>>776
翻訳してここに貼り付けて
782いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:00:13 ID:???0
>>778
おいおい。
おまえもCE初心者かよwww
アプリは本体のユーザー領域でもSDでもインストールできるよ。
インストールは、PC経由のものもあれば、単体で自己解凍、インストールできるものもある。
それはアプリによる。

というか、PCなし環境なの??
まずはPC買えよwww
783いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:00:53 ID:???0
>>778
1.PC上からインストールするもの
2.PocketPC上でインストールするもの
3.単にコピーするだけのもの

の三種類ある。

保存場所は本体メモリ・外部メモリ(miniSD)を選べる。
詳しくはソフトのReadMeを読む。
784いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:02:24 ID:???0
いや、もうそうゆうレベルじゃない人でしょ。
多分PCのアプリのインスコも、インストーラーがないと駄目なタイプだ。
とりあえず、『できるPocketPC』シリーズの本買ったほうがよいさ
785いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:03:48 ID:???0
1.PC上からインストールするもの
Activesyncで同期してインストールするタイプ。
PC上でexeファイルを実行し、その後PocketPC上でCABも実行される。

2.PocketPC上でインストールするもの
CABファイルをPocketPCにコピーし、PocketPC上から実行。

3.単にコピーするだけのもの
WM形式のアプリ(コンパイル済みのexe)をPocketPCにコピーし、
あとは必要に応じて実行する。ショートカットを作成すると便利。
786いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:04:38 ID:???0
あんまりカリカリするなよ。年末にはこんな質問がドッと来るんだから。
787いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:05:49 ID:???0
電話と考えてるからわけわかんないんだろうな。
PCと考えればインストールとかは理解しやすいのに...
788いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:05:54 ID:???0
おいおい、CE初心者講座は他所でやってくれや。
PI、MI、SLとザウルス一筋の俺でもウザイ。
シャープの電子手帳しか使ったことが無いのか知らんが
自分で調べる努力ぐらいしろつーの。
789いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:05:57 ID:GKn5H2Jn0
>>782
PCで書き込んでますが・・・

>>783
了解!
MiniSDはワークエリアって事ですね。

>>784
内容を要約してここに貼ってください。

それと、実物を見た人は充電機はどんな感じか教えて下さい。
充電器をつけたまま寝転がってブラウジング出来そうですか?
790いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:07:48 ID:???0
>>789
もう糞して寝ろ。
あとは携帯機種別板で聞け。
ここは基本的にすでにPDA経験者、所有者がこのスレについて語るスレ。
携帯機種板はまだ初心者ばっかだから、えんりょせずおまえの低脳をさらしておk。
791いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:08:28 ID:???0
>>782
おいおい。
おまえは2ch初心者かよ
792いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:09:28 ID:???0
ID:GKn5H2Jn0
   ↑
こいつ短文しか打たないわ質問しかしないわ、携帯厨だろ
793いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:09:34 ID:???0
おい、充電器の件は重要だぞ。
それをつけたまま無線LANで2chって多いんじゃないのか!?

794いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:09:39 ID:???0
内容を要約してここに貼ってください。
内容を要約してここに貼ってください。
内容を要約してここに貼ってください。
内容を要約してここに貼ってください。
内容を要約してここに貼ってください。
内容を要約してここに貼ってください。
内容を要約してここに貼ってください。
内容を要約してここに貼ってください。
795いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:10:01 ID:???0
GTK+
796いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:10:33 ID:???0
どうして>>783を読んでminiSDをワークエリアと理解するのか理解できない。
797いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:10:32 ID:???0
ボーダフォンNK702通話無料化
NOKIAで使える通話無料化パケット携帯電話ソフト登場!!

このソフトをインストールすると同じソフトをインストールした携帯電話同士
が全世界タダで通話できます。

一見の価値あり!!

http://www.sillyant.com/download/download.php

702NK2モック触ってきたけどずっしりとした重量感に今度は高級感バリバリ。
定額でフルブラウザ(1000円〜3900円)使えて激安フルブラウザ端末。
ハッピーボーナスつけたらウィルコムの4xと全く料金かわらないどころか安いです!!
しかも、LOVE定額つけちゃったら2006年5月までTV電話も無料使い放題なんてすごすぎ!!
IP電話として使える裏技もある、世界で一番カスタマイズできて使えるケータイです。
エミュでなんと!!ファミコンもできちゃう代物です。
ファミコンのエミュレータなんかが動作するのは702NKシリーズのみ。
で、そのノキアの開発力の恩恵を受けられるのはボーダのみ。
例えば、 パソコンのMP3ファイル添付メールを受信できてしかも鳴らす事もできちゃう
神機702NK2ってマニア向けだけどすごいよ。しゃーぽんよりいろいろ使える部分が多いし、携帯としてきちんと使えます。
このくらいの大きさなら携帯と全く同じ普通に持ち歩けるし。。。BTついてるからヘッドセットで会話もできる。。
私は電車で両手広げてメール返すなんてヲタっぽくて、とてもとても・・恥ずかしくてできませんw
しゃーぽん ハング多いみたいだけどリセットして待ち時間90秒 電話するのにソフト立ち上げて・・あ・イライラ・・まだかよ・・
やっとられません┐(´ー`)┌
798いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:10:37 ID:???0
携帯とプリインストールされたメーカーPCしか使った事がない人が
この手の機種を買ってもあんま楽しく無さそうなんだが…。
ここからPDAに興味を持ったり自分でカスタマイズする喜びを覚えてくれれば良いが
充電しただけの状態で大したこと出来ねーな。液晶でかくてモッサリなだけの
使いにくい端末だとかあちこちで言いふらされるとイヤンだな。
売れてくれればPDAとかスマートフォン市場がこれから拡大されて賑わうかも知れないが
サポートセンターは大わらわになりそうな。

限りなく釣りっぽいけど
799いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:10:42 ID:???0
>>791
だよな
IDの末尾ですぐわかることなのになw
800いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:10:43 ID:???0
>内容を要約してここに貼ってください。

これちょっとだけ気に入った。
こんど使おう
801いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:10:52 ID:GKn5H2Jn0
ばーか、最初っから全部しってたんだよ!
遊んでやっただけなんだよヴォケ



さーて寝るか
802いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:12:13 ID:???0
>>801
どうせ又来るんだろ?
803いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:12:26 ID:???0
>>801
ばいばい
今度きたらまた遊んであげるね
804一応貼っておきますね。:2005/10/28(金) 22:12:43 ID:???0
釣れた【つれた】[名]
自分の当てずっぽうレスを大勢に突っ込まれ&馬鹿にされた時に厨房が
悔し紛れに言う単なる逃げ口上の最後っ屁。
その後放置される。

使用例:ちょっと煽ったら馬鹿が大量に釣れた(w 等。
805いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:12:52 ID:???0
>>775
Windows CE 5.0
ほしい!
806いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:12:58 ID:???0
変なやついると活気づくねここw
いつもは静かなのにwww
807いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:13:19 ID:???0
>>798
まさにその通りだとおもう。
また初心者に限ってエミュやりたい、動画やりたいとインスコ面倒そうなもんばっかりやりたがるんだ。
ただ、デフォで使うような人は正直京ぽん2使っててほしい。
808いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:13:19 ID:GKn5H2Jn0
充電機付けたまま寝転がってインターネット出来るか教えろ
809いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:14:29 ID:???0
>>808
寝てろ
810いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:14:52 ID:???0
本日のNGID:GKn5H2Jn0

寝るんじゃなかったのか?
811いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:17:29 ID:GKn5H2Jn0
それだけがどうしても分からない。
京ポンみたいにがっしり本体と一体化してれば寝たままブラウジングできる。
だが、スタンドタイプの充電器はそれが出来ないぞ!

布団で寝っ転がって無線LANで2ch

みんなそうしたいんだろ?ん?
812いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:17:35 ID:???0
>>788
そういうな。W-03応援団「伊藤浩一先生」が初心者に優しくする用にと言っていた。

真スレストッパー ニヤリ。。 ttp://www.tbs.co.jp/f-hakken/img933/933p06.jpg
813いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:17:41 ID:???0
>>811
寝てろ
814いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:18:46 ID:???0
>>807
そーゆー人は何が出来るかを知っていて必要に迫られて購入運用するわけじゃ
ないからね。とりあえず色々出来るらしいよって噂聞いて飛びついて
購入してみたもののデフォでは大したこと出来なくて、かといって
何がやりたいって事もないからゲームとか動画見るとかに走るんだろうね。
ケータイ買った方が良いだろうなー。
815いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:20:26 ID:???0
>>812
とりあえず伊藤氏が責任を持って初心者サイトを開くべきだな。
PCをそこそこつかってるやしならともかく、PC+PDA初心者にゃ厳しいでしょ。
816いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:21:25 ID:GKn5H2Jn0
まー、ピムソフトを教えてくれた人には感謝してます。
自分は電話機でPDAとブラウジングしたいだけだから。

で、ちゃかした奴は氏ね。
つーか、ホントにクズヲタが多い。この板。
人としてどうかしてる。
817いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:21:30 ID:???0
>>815
そうだな
ID:GKn5H2Jn0←こんな人に教えてたら時間がいくらあっても足りない

わからないところは自分で調べて補ってもらわないとね
818いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:22:05 ID:???0
問題はPCすら持ってないで、この機種を買う奴だな。
長年PDA使ってるやつだって、ノーPCだとかなり工夫が必要なのに、PDA初心者に単独運用は極めてきびいしいぞ
819いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:22:35 ID:???0
>極めてきびいしいぞ
訂正:極めて厳しいぞ
820いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:23:11 ID:???0
>>816
何で寝ないんだよカス
821いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:23:13 ID:???0
伊藤浩一氏ね。
822いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:24:08 ID:???0
>伊藤浩一氏ね。
訂正:伊藤浩一氏、ね
823いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:24:38 ID:???0
>>816
クズヲタが多い板に質問しにこなきゃいけないっていう
自分の程度の低さを知ったら、早く寝ろ。
824いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:24:47 ID:???0
ID:GKn5H2Jn0

おまえオッサンだろ?もっと面白い事カキコしようやw
釣り師にしても中途半端、煽りにしても中途半端w
オッサンは空気読めねえから駄目だなw
825いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:25:15 ID:???0
ID:GKn5H2Jn0
隔離病棟スレへようこそ!
826いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:25:19 ID:???0
>>818
スタンドアローンで色々出来るを唱ってるけどさすがに
ワードとかエクセルとかpdf開けるの売りにしてるぐらいだから
これ単体で全てを賄おうって人は少数派…だと思いたい。
827いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:25:46 ID:GKn5H2Jn0
>>820
オマイが充電器をつけたまま2ch出来るか報告しないからだ。
さっさと報告しろ!
明日は朝一パチ屋にならんで、購入資金を稼がにゃならんのだぞ!
もし遅刻したらどう責任をとるんだ?
あわよくばソープにも行く予定なんだぞ。
828いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:26:49 ID:???0
伊藤浩一氏ね。
829いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:26:51 ID:???0
>>827
早く寝ろ
830いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:27:23 ID:???0
ID:GKn5H2Jn0

電子手帳
パチ屋
ソープ

親父丸出しw
831いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:28:11 ID:GKn5H2Jn0
>>829
もう寝るから、24hサポートセンターに電話して聞いておけ。
そして、朝までにここに報告しとけよ。
832いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:29:23 ID:???0
まとめると

 オ ッ サ ン 乙
833いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:29:43 ID:GKn5H2Jn0
ホントここは隔離病棟だなw
まさに掃き溜めw

834いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:30:24 ID:???0
>>750
わかりきった事書くなや
誰でも考えるアプリばっかり、で、何?
お前のblogに書け
メモ帳じゃねぇんだ
kzouさん?
majinさん?
835いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:30:57 ID:???0
>>831
>>833
早く寝ろ
836いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:32:17 ID:GKn5H2Jn0
>>835
寝るから調(ry
837いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:33:52 ID:Z8HW8x3T0
W−SIMだって今後X8対応とかいろいろ強化されていくだろうから着信もできるようにしとくれ。
838いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:35:32 ID:???0
>>836
早く寝ろ
839いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:39:51 ID:???0
>>837
早く寝ろ
840いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:40:11 ID:???0
Macと同期取れる?
841いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:42:28 ID:???0
繰り返すw
842いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:43:05 ID:???0
オレも充電器の件気になるな・・・
知ってるやつ居たら報告汁
843いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:44:17 ID:???0
>>842
早く寝ろ
844いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:47:00 ID:???0
検便隊御用達
キモオヤジ、テラワロス
845いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:49:55 ID:???0
充電器の件?
846いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:51:47 ID:???0
ACアダプター
ACアダプター
ACアダプター
ACアダプター
ACアダプター
ACアダプター
847いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:55:12 ID:???0
子供しか居ないのかここ・・・変なやつばっか・・
848いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:55:24 ID:???0
内容を要約してここに貼ってください。
849いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:55:39 ID:???0
有難よ!クズヲタが!

850いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:56:12 ID:???0

隔離病棟スレへようこそ!
851いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:59:01 ID:???0
ゆうなんよ!くずをたが!


852いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:59:39 ID:???0
この分じゃ、次スレはない方がいいね
853いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 23:00:23 ID:???0
 




























854いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 23:00:48 ID:???0
855いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 23:08:29 ID:???0
>自分は電話機でPDAとブラウジングしたいだけ
Lモードでいいやんなぁ。色々出来るぞ。良く知らないけど。
856( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2005/10/28(金) 23:11:28 ID:???0
>自分は電話機でPDAとブラウジングしたいだけ
携帯+フルブラウザでokぢゃね?
857いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 23:18:07 ID:???0
>>852がそう思うならこなきゃいい
858いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 23:18:53 ID:???0
PDAしたいっつー言葉がそもそも良くわからん
859いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 23:21:27 ID:???0
860いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 23:25:03 ID:???0
あいつが死んだ時もオイラは飲んだくれてた

ZERO3
861いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 23:27:01 ID:???0
何にも言わないでこの手を握ってよ
声にならない歌声が伝わって行くでしょう?
ZERO3
862いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 23:29:12 ID:???0
ええ加減な奴じゃけ
ほっといてくれんしゃい
あんたと一緒に泣きとうはありません
ZERO3
863いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 23:30:38 ID:???0
そうさオイラも罪人のひとりさ
ZERO3
864いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 23:33:36 ID:???0
865いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 23:35:36 ID:???0

内容を要約してここに貼ってください。
866いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 23:46:07 ID:???0
>>865
ぐだぐだ
867いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 23:53:38 ID:???0
マジになって書き込んでる奴キモすぎ
悪いけど伊藤さんも最近キモいですよ
買う奴は買うし
買わない奴は買わない
宣教するようなものでもないでしょ?
これがあれば幸せになる奴もいるし
なくても地球は回る

って、おれがマジになってる?
ハッパフミフミ ウッシッシ
868いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 23:54:12 ID:???0
次スレのタイトルは↓でいいかな?
【中の人】SHARP W-ZERO3(WS-003SH) Part9【がんがれ】
869いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 23:56:16 ID:???0
part8でこの流れでしょ
ネタ機種ってことでしょ?
870いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 23:56:48 ID:???0
次スレのタイトルは↓でいい!
SHARP W-ZERO3(WS-003SH) Part9
871いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 23:57:38 ID:???0
【ハトヤに】SHARP W-ZERO3(WS-003SH) Part9【決めた】

立てちゃうぞ、おい
872いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 23:58:32 ID:???0
>>868
【犬と携帯厨は】SHARP W-ZERO3(WS-003SH) Part9【立入禁止】
がいい。
873いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 23:59:40 ID:???0
>>870
それよさそうね
874いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 00:01:01 ID:???0
次スレ
SHARP W-ZERO3(WS-003SH) Part9
875いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 00:03:02 ID:???0
けっこう、女の人も触っていたけど(1,2割ぐらいか)
俺も女の人を触りたかった。
876いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 00:03:02 ID:???0
【しー】SHARP W-ZERO3(WS-003SH) Part9【ぽん!】
877いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 00:03:35 ID:???0
>>875
マリオネットを触ればいいじゃない。
878いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 00:07:12 ID:C06ZE8xq0
W-ZERO3のまもるくんを作ってもらいましょう。
ttp://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi
879いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 00:07:36 ID:???0
ヒント
荒れるスレには理由がある
880いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 00:08:45 ID:???0
ぽん助うぜぇ
881いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 00:09:24 ID:???0
痔スレ

SHARP W-ZERO3(WS-003SH) Part9
882いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 00:14:00 ID:???0
↓こんなタイトルでどう?
【ぽん助】SHARP W-ZERO3(WS-003SH)WM5.0 Part9【うぜぇ】
883いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 00:16:42 ID:???0
【隔離病棟】SHARP W-ZERO3(WS-003SH) Part9【へようこそ!】
884いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 00:17:44 ID:???0

【隔離病棟へ】SHARP W-ZERO3(WS-003SH) Part9【ようこそ!】
885いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 00:19:34 ID:???0
>>881でいいよ
886いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 00:43:27 ID:???0
どうせ荒れるんだから何でもいいじゃん
887いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 00:48:37 ID:???0
以上すべて脳内BTによる書き込みでした
888hanaTCXau2005:2005/10/29(土) 00:51:13 ID:???0
なんか、情けないですな。
889いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 00:53:35 ID:???0
\84,000以上出したっていいんだぜ>>WILLCOM
890いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:07:24 ID:???0
いや、買わないからw
891いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:10:10 ID:???0
>>889
じゃぁ俺、9万円出す
892いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:11:17 ID:???0
最近、スレの勢いが落ちたな
893いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:13:01 ID:???0
894いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:13:32 ID:???0
895いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:15:14 ID:???0
896いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:16:10 ID:???0
897いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:16:41 ID:???0
898いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:17:05 ID:???0
>>718-719ってネット端末兼音声端末としては致命的じゃん…
何でW-SIMなんか採用してるんだ?
899いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:17:17 ID:???0
900いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:19:33 ID:???0
↓ウィルコムって続いたらいいことあるよ^^
901いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:21:05 ID:???0
902いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:21:54 ID:???0
903いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:22:52 ID:???0
904いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:23:17 ID:???0
905いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:23:48 ID:???0
906いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:24:00 ID:???0
907いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:24:27 ID:???0
908いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:25:13 ID:???0
909いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:25:42 ID:???0
910いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:26:02 ID:???0
911いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:26:12 ID:???0
912いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:26:22 ID:???0
913いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:26:39 ID:???0
914いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:27:16 ID:???0
915明日:2005/10/29(土) 01:30:58 ID:???0
916いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:32:55 ID:???0
917いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:33:40 ID:???0
918いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:33:51 ID:???0
919いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:34:21 ID:???0
920いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:35:06 ID:???0
921いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:35:10 ID:???0
922いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:35:32 ID:???0
923いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:36:39 ID:???0
924いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 02:06:50 ID:???0
暇人だな
925いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 02:18:27 ID:Z0tL5A+Z0
これにxpと携帯が、載ってればねえ〜〜w
926いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 02:33:38 ID:???0
OQOと京ぽん買っとけ
927いつでもどこでも名無しさん
OQOが5秒で起動すればなぁ……