So-net定額PHSパケット通信サービスbitWarp/PDA 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
2いつでもどこでも名無しさん:2005/09/10(土) 09:04:44 ID:Y49yr3N+0
PDA専用「bitWarp PDAコース」を新設
〜ブロードバンド&モバイルの利用環境を広げる低価格の定額制データ通信サービス〜
http://www.so-net.ne.jp/corporation/release/2003/031030.html

bitWarp PDAコースでは、送受信データに圧縮処理がされる
http://www.so-net.ne.jp/access/bitwarp-gaiyou.html#bd

bitWarp専用通信カードVN-201(CFカードタイプ)
http://www.necinfrontia.co.jp/products/cf/bitwarp_index.htm

So-net 機器認証機能搭載のPDA
http://www.so-net.ne.jp/ap/win/pda.html

SL-C860製品情報
http://www.sharp.co.jp/products/slc860/
SL-C860サポート情報
http://support.ezaurus.com/sl-c860/menu-slc860.asp

SL-C3000製品情報
http://www.sharp.co.jp/products/slc3000/
SL-C3000サポート情報
http://support.ezaurus.com/sl-c3000/menu-slc3000.asp

SL-C1000製品情報
http://www.sharp.co.jp/products/slc1000/
SL-C1000サポート情報
http://support.ezaurus.com/sl-c1000/menu-slc1000.asp

SL-C3100製品情報
http://www.sharp.co.jp/products/slc3100/
SL-C3100サポート情報
http://support.ezaurus.com/sl-c3100/menu-slc3100.asp
3いつでもどこでも名無しさん:2005/09/10(土) 09:05:22 ID:Y49yr3N+0
・申込用紙で申し込めば引き落しも可
ただし引き落としの場合は手数料200円取られる

・申込書のコースには bitwarp PDAが無い
欄外に bitwarp PDAと書けば良いらしいが、
so-netに電話して聞くと、HP上(クレジットカード必要)か
ダイアルアップで申し込んでからコース変更しろと言われる

・2005年1月から通信カード変更http://www.so-net.ne.jp/bwpda/pdakobo/
http://www.so-net.ne.jp/access/osirase/bitwarp200412.html

http://www.so-net.ne.jp/emerge/index.html
「bitWarp専用アクセスポイント」の障害のお知らせ
4いつでもどこでも名無しさん:2005/09/10(土) 09:07:47 ID:Y49yr3N+0
5いつでもどこでも名無しさん:2005/09/10(土) 09:08:14 ID:Y49yr3N+0
とりあえず立てました
テンプレ補完等お願いします
6МЛ派 ◆4UUtu9OvxA :2005/09/10(土) 09:29:46 ID:???0
生産中止となったHP200LX後継機をユーザーの手で作り上げるためのプロジェクト、
コードネーム「MorphyOne」。

「オープンハードウェア」を標榜して計画は始動し、その資金は100余名の出資者・
800余名の予約者から8000万円余が集められた。

しかし半年で出荷する予定も、もう3年も経過しようという今ですら何一つ見えてこない。
長きに渡って沈黙を守っていた関係者も、とうとう2chで爆発。かの有名な湯島オフとなった。
その場で、8000万の元手が350万という事実が無限責任社員のとよぞう氏により明かされ、
直後には予約解約凍結宣言がなされる。驚愕の事態の中、出資者の退社手続き放置問題・
予約者への振り替え詐欺疑惑、など次々と燃料が投下され1日もたないスレすら誕生。
OHPA-MLでとよぞう氏は突然沈黙したかと思うと、それに代わって予約者・出資者にのみ
メルマガが投下される。事実上の降伏宣言かと思われたが、直後にASCII24上で徹底抗戦を宣言。
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2002/06/28/636855-000.html

しかし湯島オフの宿題を無視し、経緯が報告されぬまま顧問弁護士からのアンケートという名の
署名活動がなされる。故意に隠された選択肢・判断材料となる宿題を提出しないまま
アンケートの期限をつけるやり口に不満が爆発し、回答は当面無期限とされたが、
宿題は提出されぬまま。

黙するとよぞう氏、夏休みで荒れるスレッド。いらつくギャラリーの批判が
何も動きを見せない予約者へ集中する。予約者を支援する目的でつくられたMorphy-yawg MLは
アンケートをやるばかりで議論展開が進まず。
そんな中、とよからの「もうすぐLinuxが起動しそうです」報告が。

果たして数々の疑惑は解明するのか。それともとよぞう氏がこのまま逃げ切ってしまうのか。刮目して待て!
7МЛ派 ◆4UUtu9OvxA :2005/09/10(土) 09:30:38 ID:???0
役立つサイトへのリンク集(閉鎖中含む)
MorphyPlanning
http://web.archive.org/web/20030619040847/www.morphyplanning.co.jp/
最新のまとめ情報=MorphyWiki
http://ecos-h8.sourceforge.jp/sogwipo/pukiwiki.php
【僕等は】MorphyOne 337【語り継ぐ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1125458484/
も・う・だ・め・ぽ(総合案内)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5500/index.html
Longing for MorphyOne(過去スレ1)
http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/6575/
2chモバイル板 MorphyOne関連過去ログ置き場#2(過去スレ2)
http://homepage3.nifty.com/tanigumi/morphy/
Morphy One はどうなった?(ML過去ログ)
http://morphy-ml.hoops.ne.jp/
Morphy yet another working group (ML)
http://www.egroups.co.jp/group/morphy/
モルフィー企画への一問一答のまとめ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/net/1024507348/87-n
/.J : どうなったMorphy One
http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/06/06/2112226&mode=thread

(,,゚д゚)ニョガーン

女玩(ジョガン)は小さな女の子向け玩具(xx人形など)の総称です(玩具業界の用語のようです)
それに対して「ニョガン」は、秋葉原に生息する「大きいお友達向けのお人形さん」を指します。
2チャンネルのスレの中で、湯島事務所を訪問した第三者が
「女玩が山のように置かれていた」

と書き込みをしたことから、一気にブレイクし、今では当たり前のように使われています。
ちなみに「( ゚д゚)ニョガーン」という顔文字はほぼ、「( ゚д゚)ポカーン」と同意ですが、
より激しく、心の奥底から、魂を吐き出したくなるほど呆れた様を表します。
8( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2005/09/10(土) 14:26:05 ID:???0 BE:53992962-#
( ;‘e‘)<いいや
9いつでもどこでも名無しさん:2005/09/10(土) 15:41:59 ID:???0
>>1



月額2100円、これくらいが適正な価格だとマジに思う
京ぽんすら高いと思う今日この頃
(京ぽんは本体だけでWEBするなら3000円くらいが妥当)
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:03:43 ID:???0
>>8
Visor使いの恥
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:54:57 ID:???0
 ∧_∧   お花に水をまこう。
( ´・ω・`) 
(    つ=□三三ミ ミ ミ
 ) ))   シャ ミ ω Ф ω  θ
(__)_)     ミノ ノノ  ノ

 ∧_∧ガーン
(|ii´;ω;`)
し    J         
 ) ))    シナ  Ф フニャ  ポロ
(__)_)=□ ωヾ  ζ へω θゞ 
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:18:14 ID:???0
>>9
ふーん、じゃ、クルマも800円ぐらいが妥当な価格だということにしてやろうかな。
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:20:06 ID:???0
(゚Д゚)ハァ?
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:47:45 ID:WROmZIMH0
SL-C860使いですが、BitWarpのMC-C450の方って、
v1.4にファームうpしないと使えないですか?
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:48:08 ID:???0
>>14
簡単セットアップできないだけで、カードは認識するし問題ない。
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:37:12 ID:???O
さんざん既出だが、カードとID・PASSは一緒に送ってこいよ!
一昨日カードが届いてまだ来ないってどういうことよ?
カスタマーは7日に登録完了してもう送ったはずとか言ってるし。
東京から埼玉まで郵便で何日かかるんだゴルァ!
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:39:47 ID:???0
>>16
おばあちゃんが仏壇にあげていたりしないかい?w
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:45:02 ID:???0
>>16
さんざん既出だが、ID・PASSは申し込み時にメモっとけよ!
1916:2005/09/11(日) 11:47:11 ID:???O
>>17
おばあちゃんは380キロ彼方で寝たきりなので
もしそんなことがあったら大問題だ。
2016:2005/09/11(日) 11:52:44 ID:???O
>>18
さんざん概出だが郵送申し込みだからメモしようがないわけで
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:00:33 ID:???0
だから何度言えばわかるんだよ!!!

カードが先に届いてOKだろ
実際に使用開始のほうはID・PASS入りのほうの書類で始まるんだから
カードが先に届いて何も不都合ないだろ
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:01:13 ID:???0
というかむしろ先にカードが届いてないと困るだろ
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:09:41 ID:SXkhpHiy0
オンラインサインアップじゃない場合

@書類が届いてるのに、カードが無きゃ通信できないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
Aカードが来ても書類が届かないと設定できないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

さあどっち?
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:12:22 ID:???0
>>23
オンラインだったので問題なかったが、
漏れなら2だな

ID&PASSあれば家の回線でメール使えるし。
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:24:00 ID:???O
それはどっちでもいいけど、タイムラグは1日に抑えてほしい。
っていうか現状使えないカードの保証書の日付が9月8日に
なっているのは納得いかない。
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:27:46 ID:SXkhpHiy0
>>25
カードの保証書の日付と「現状使えないカード」というのは別問題だろ
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:35:35 ID:???0
>>18
おまえが郵送申し込みだったというのはガイシュツでも何でもないんだが?
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:37:42 ID:???0
>・申込書のコースには bitwarp PDAが無い
>欄外に bitwarp PDAと書けば良いらしいが、
>so-netに電話して聞くと、HP上(クレジットカード必要)か
>ダイアルアップで申し込んでからコース変更しろと言われる

既出だが今は申込書にPDAコースの欄がある。

>カードが先に届く
俺もそうだった。カード到着の 5 日 後 にPASS届いたよ。
サポセンに電話したが結局の所、送付してるのは別部署だから
ぬ っ ち ゃ け 知 ら ん 。
と言われた。漏れの場合カードが月末に届いてPASSが翌月に
届いたんだが、それでもカード着月の請求は発生するそうな。
ゴルァしたが、
ごめんなさい。でも ウ チ の 問 題 じ ゃ な い 。
って言われたぞ。
どうやらカード送付なんかは外注のようなので
sonetとしてはそっちにまたゴルァするだけなんだろね。

所詮糞ニーと割り切るのが吉。

2928:2005/09/11(日) 12:44:20 ID:???0
スマソ
○カード着翌月
×カード着月
3028:2005/09/11(日) 12:53:36 ID:???0
さらに連投スマソ
請求は着翌月だが、費用発生は着月からになる。
カードが先にとどいてもPASSが先に届いてもつかえない時間は
発生するのだが、sonetとしては送ってるもんは送ってるんで
その分の金もとりますよって事ですた。
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/bitwarp/flow.html
ここにはカード着日が基準とかいてあるが、契約開始日(通常カードを発送した日)
から費用は発生するんだそうな。

ついでにリンク先に
>bitWarp通信カードが届き次第、bitWarpサービスは利用できます。
って書いてある事を指摘したが、
通常そうだがそうでないこともあるんでメンゴ。
って話ですた。
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:56:31 ID:???0
俺の場合オンライン申し込み2日後の夕方にカードが来て、
受け渡しのついでにポストみたら、書類入ってた。
多分、数時間の差で書類が早かったんだろうけど。
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:58:02 ID:???0
開始日は到着の翌日からになってたけど
その日から使えたよ。

連投スマソ
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:59:37 ID:???0
安いのに、そんな細かいこと言ってどうするよ

ケータイみたいに店頭で受け付けて手渡しじゃないんだし、仕方ねーと思うが?
そんなことしてたら結局利用料金にはねかえってくるぞ
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:17:18 ID:???0
>>33
基本的に同意。
でも、発送日ベースで課金するのなら、
初月ぐらい日割り計算すべきじゃないのかとは思うけどね。
3534:2005/09/11(日) 14:22:15 ID:???0
あ、まぁ、でも
「日割り計算なんてしません、だから毎月安いんです!」
という論理もアリかも、とは思う。
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:04:36 ID:???0
だいたい郵送にする意味がわからん
手間、費用、時間すべて劣ってんじゃん
PCやカードも無い奴がモバイルかよ
全裸で時計や帽子を買うか?まず服を買え
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:23:56 ID:???0


   新 た な る ア ホ 降 臨


38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:17:45 ID:???0
まぁ、なんにせよ
部署が違うとかどうとか、向こうの都合をユーザーに押しつけるのは不親切だよな。
郵送の場合であろうと無かろうと、たとえ1,2日遅れてもいいから
カードと一緒に通知書送ってくれる方が、精神衛生上よろしいと思うんだがなぁ・・・
そんな俺は郵送申し込みでカードだけが手元に届いて3日目な訳だが(´・ω・`)
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:23:55 ID:???0
もっとサービスの充実した他の接続サービスにしたら?
料金もそれにつれてお高くなりますがw
4016:2005/09/11(日) 17:31:59 ID:???0
>>38
3日目、というと1日違いか。。8日にカード到着でしょ?うちは9日到着。
このあたりのの発送で何か手違いでもあったのかな?
過去ログ見てるとほとんどの人が1日遅れくらいで到着してるみたいなんだけど。
土曜は郵便休みなのかな、と思って1日待ってみたけどまだ来ないし。

まぁいいや、明日も仕事休みだし気長に待つよ。
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:43:59 ID:???0
>>39
料金つっても、最初の配送に関することだけだしなぁ
初期費用サービスとかってずっとサービス期間延長するくらいなんだし
逆に、一緒に送ることも出来ないくらいいっぱいいっぱいなら
初期費用\7350引きとかしなきゃよかろう、って思うんだがどうか?
ていうか、カード送るのを遅らせればいいだけなんだがな。
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:48:14 ID:???0
なんかさっきから、ネットに接続すると1分足らずで勝手に切断されてしまう。
同じ症状が発生してる人、いる?
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:51:43 ID:???0
>>42 リナザウにUSBケーブル繋いでないか?
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:57:34 ID:???0
>>43
最初はそれが原因で切れてたけど、
USBケーブルを外してもこの症状が続いている。

再起動する必要があるのかな?
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:29:50 ID:???0
>>41
カードが先に届いて困ることなんか何もないんだが
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:35:10 ID:???0
>>45
禿げ同、なにひとつ無い
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:36:40 ID:SXkhpHiy0
オンラインサインアップだったけどカードが申し込み2日後の金曜、書類はその翌日に届いた。
書類は郵便でなく黒猫かどこかのメール便
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:36:08 ID:???0
郵送申し込みなんておまけです
とろい人にはそれがわからんのです
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:55:07 ID:???0
>>44
>再起動する必要があるのかな?

あり
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:09:15 ID:???0
セキュリティ書類とハードが別部署から送られるのは
効率を考えたら当たり前のことだろ
オンラインサインアップでIDとパスを記憶してる人間からすれば
カードだけでも先に届けられるなら、それに越したことはない
それ以外の人間は、書類が届くまで使えないんだろうが
なんでそれに合わす必要があるんだ?


ていうか、ものが揃っちまえばそれまでだろ?
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:23:58 ID:???0
PDAコースのbitwarpとkwinsを比較してたんだが、

□bitwarpの利点
・初期費用が安い
・メアドとかがついてくる
・プランを変更しやすい(1ヶ月単位・kwinsは6ヶ月or1年)
→使わないときはso-netの安いプランにで休止状態にできる
→使うときにはPC用bitwarpへの変更も

□kwinsの利点
・デフォではデータが圧縮されない
・月当たりでは安い


という感じであってる?
端末はどうでもいいけど。
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:13:12 ID:???0
>>51
KWINSの利点で
・ライセンス制だから購入手続きが楽
というのは内科医?
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:21:35 ID:???0
>>51
あってるけど、端末はどうでもいいってのはどうせ大差ないって思ってるから?
kwinsのカードは本当に普通に使ってるだけでアンテナもげちゃうよ
性能とかデザインとか以前に工業製品として質が低い
ちゃんと理解してどうでもいいんなら問題ないけど
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:29:15 ID:???0
>>52
なるほど。

>>53
両方使ってる人は希有だろうから感度比較と言うわけにもいかないし、
スペックだけ見て比較する分にはあまり変わらないかな、と。

アンテナもげるとか、そういう使った上での情報は知らないので参考になります。
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:54:43 ID:???0
>>53
KWINSも同じカードになったんだが
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:47:20 ID:???O
うーん、自分もさっきから接続に失敗し続け…
メンテ中なわけないし、再起動しても変わらない…
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:49:31 ID:???O
>>56
( ・ω・)人(・ω・`)ナカマー
鹿児島です、リナザウじゃ認識まで行くみたいなんだがなぁ
58いつでもどこでも名無しさん:2005/09/11(日) 23:52:00 ID:???O
同じく繋がりません
e830w 神奈川
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:52:04 ID:???0
>>56
仲間ハケーン。神奈川だけど、さっきから繋がりません。
60埼玉県南部:2005/09/11(日) 23:53:12 ID:KPS/RQJyO
今、通信障害中?
61いつでもどこでも名無しさん:2005/09/11(日) 23:53:21 ID:???P
俺もつながらない。
リナザウですがやはり認証ではじかれる。
ここみてなかったら初期化しようとしてた…
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:56:40 ID:???0
こんな風に、接続に失敗するケースってどれぐらいの周期で発生するものなの?
8月末に契約したばかりなもんで、頻発するようだと不安になってしまう。
63いつでもどこでも名無しさん:2005/09/11(日) 23:59:38 ID:???0
bitwarpなんだけど、同じく認証ではじかれるよ
ちなみに大阪です。
64神奈川:2005/09/12(月) 00:01:24 ID:???P
リトライしてたら繋がった。なんだったんだろう。
65いつでもどこでも名無しさん:2005/09/12(月) 00:02:56 ID:???0
障害最近多いな。認証で失敗だからSonet側の問題だと思うが。
6656:2005/09/12(月) 00:03:14 ID:???O
やっと繋がったみたい、ちなみに愛媛です。
2、3ヵ月に一度はこんなことがあるような気が
67いつでもどこでも名無しさん:2005/09/12(月) 00:04:32 ID:???0
接続復活!
携帯でこのスレまたチェックしてしまった。

http://www.so-net.ne.jp/emerge/network.html
前回の障害は8月12日だったね。
68いつでもどこでも名無しさん:2005/09/12(月) 00:07:29 ID:???0
落雷がらみか?
69いつでもどこでも名無しさん:2005/09/12(月) 00:08:55 ID:???0
落雷がらみか?
70いつでもどこでも名無しさん:2005/09/12(月) 00:10:03 ID:???0
あれ?前回は8/12だったか。もっと最近あったと思ってた。
71いつでもどこでも名無しさん:2005/09/12(月) 00:10:09 ID:???0
ってかいてたら切断食らったw
72いつでもどこでも名無しさん:2005/09/12(月) 00:12:06 ID:???0
大阪も今つながりましたよ〜。
繋げたい時に繋がらないのはストレスたまりますな。
73いつでもどこでも名無しさん:2005/09/12(月) 00:14:40 ID:???0
鹿児島おkです
常に繋がる事は保証されてませんしね・・・
日付が変わった瞬間だったような・・・
74いつでもどこでも名無しさん:2005/09/12(月) 00:17:07 ID:???0
>>73
いや埼玉では23:30くらいからおかしかったよ。
75いつでもどこでも名無しさん:2005/09/12(月) 00:25:13 ID:???0
AIR EDGEもおかしかった
76いつでもどこでも名無しさん:2005/09/12(月) 00:45:17 ID:???0
障害報告来たね。
2005 年 9 月 12 日会員各位

ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社

bitWarp専用アクセスポイントの障害と復旧のお知らせ
   bitWarp専用アクセスポイントにおいて、下記に示します内容の障害が
  発生しておりましたが現在は復旧しております。

<記>

  発生日時: 9 月 11 日(日) 午後 11:25 頃

  復旧日時: 9 月 12 日(月) 午前 0:10 頃

  対象エリア: すべてのbitWarp専用アクセスポイント

  対象サービス: bitWarp 128
         bitWarp 32
         bitWarp 20H
         bitWarp PDA

  発生原因: ネットワーク設備障害

  発生症状: 接続・通信ができない

以上

   bitWarp専用アクセスポイントをご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけ致し
  ましたことを、深くお詫び申し上げます。

77いつでもどこでも名無しさん:2005/09/12(月) 22:32:26 ID:???0
今日は快適です。
7816:2005/09/13(火) 17:33:58 ID:???0
やっと今日キタ〜〜〜(´Д`)〜〜〜〜〜(⊃д`)
ちょっとうれしい。
79いつでもどこでも名無しさん:2005/09/13(火) 19:03:48 ID:???0
>>78
いいなあ
前スレ967だけど、まだ通知書来ないよ(´・ω・`)
相変わらずカードだけ眺める日々orz
80いつでもどこでも名無しさん:2005/09/13(火) 23:26:18 ID:???0
PocketPC用のP2Pソフトが出たんだけど、これとBitWarpを組み合わせるとなかなか面白いと思わない?
http://www.pocketg2.com/alpha/index.html
81いつでもどこでも名無しさん:2005/09/14(水) 01:27:38 ID:???0
いや、べつに
8279:2005/09/14(水) 12:10:42 ID:???0
やっと届いた模様(家からtel)
早く帰って設定してぇ(*´¬`*)
83いつでもどこでも名無しさん:2005/09/14(水) 13:27:18 ID:???0
>>82
オメ

ビトワプ生活を満喫してくれたまへ
84名無しさん@Linuxザウルス:2005/09/14(水) 19:20:03 ID:d0gp17Tp0
今週、月曜の午後にネットで申し込んだら
今日、水曜の午前中にカードも封筒も届いたーヨ。
85いつでもどこでも名無しさん:2005/09/14(水) 22:39:26 ID:???0
もうすぐメンテです

停止日時:
9 月 15 日(木)
午前 2:00 〜 午前 5:00 の10分程度
86いつでもどこでも名無しさん:2005/09/15(木) 03:19:31 ID:???0
つながるようになったかな。
87いつでもどこでも名無しさん:2005/09/15(木) 03:24:23 ID:???O
こちらもやっと繋がった@愛媛
88いつでもどこでも名無しさん:2005/09/15(木) 10:40:28 ID:hjtM5rflO
接続出来なくなった…気がする@東京の田町
89いつでもどこでも名無しさん:2005/09/15(木) 11:10:57 ID:???0
繋がらないんですけど…。
90いつでもどこでも名無しさん:2005/09/15(木) 11:11:36 ID:GlevaIro0
確かに接続出来ない・・・@東京の三田
91いつでもどこでも名無しさん:2005/09/15(木) 11:16:43 ID:???0
Bitwarpは◆4UUtu9OvxAの自演用として使われています
アクセス禁止になる可能性はあるので悪しからず

92いつでもどこでも名無しさん:2005/09/15(木) 11:21:17 ID:PtT9qwXaO
いま繋がらないよね?
93いつでもどこでも名無しさん:2005/09/15(木) 11:24:03 ID:???0
直ったかな
今日のメンテの影響かな
94いつでもどこでも名無しさん:2005/09/15(木) 11:25:47 ID:???0
復旧したかな@大阪市
95いつでもどこでも名無しさん:2005/09/15(木) 11:35:38 ID:???0
立川だけど、
繋がってるものの
動作はなんか微妙。
96いつでもどこでも名無しさん:2005/09/16(金) 02:47:23 ID:???0
繋がらないと、レス伸びるね
97いつでもどこでも名無しさん:2005/09/16(金) 06:11:30 ID:???0
今、朝の情報番組見てたらSo-net売却って・・・ビトワ大丈夫なのか?(´Д`;)
98いつでもどこでも名無しさん:2005/09/16(金) 07:47:26 ID:???0
んん〜、無くなるときは無くなるんじゃない?
採算とれないものは切るのは企業として当然だし
(ビットワープが儲かってるか儲かってないかは知らんが)
99名無しさん@Linuxザウルス:2005/09/16(金) 16:28:22 ID:F+6r2ncJ0
羽田第一ターミナルからZaurus+bitWarpで記念パピコ
100いつでもどこでも名無しさん:2005/09/16(金) 21:45:41 ID:???0
今だ!100ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∩ ∩
   〜| ∪ |         (´´
   ヘノ  ノ       (´⌒(´
  ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
   ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
   ズズズズズ
101いつでもどこでも名無しさん:2005/09/17(土) 06:44:54 ID:KT3yAt8x0
ソニーソネット撤退記念age!
102いつでもどこでも名無しさん:2005/09/17(土) 12:39:25 ID:???0
>>101
sony GJ!
103いつでもどこでも名無しさん:2005/09/17(土) 17:15:04 ID:???0
これでタイマーや法則から逃れられる
104いつでもどこでも名無しさん:2005/09/18(日) 21:28:47 ID:???O
タイマー保存の法則がある予感。
105いつでもどこでも名無しさん:2005/09/19(月) 20:35:37 ID:???0
ソニー完全な負け組だな
106いつでもどこでも名無しさん:2005/09/20(火) 01:28:41 ID:6/h6vBHf0
PDAコースに再入会する場合、初期費用はいくらでしょうか?
カードはVN-201を持っているので必要ありません。

初期費用には、本サービスの申込みに際し、
弊社からお客様に供与される専用通信カードの費用が含まれます。
107いつでもどこでも名無しさん:2005/09/20(火) 01:49:48 ID:???0
再入会なら7,140円
コース変更なら1,000円
108106:2005/09/20(火) 01:56:33 ID:???0
高っ!

ありがとう
109いつでもどこでも名無しさん:2005/09/22(木) 03:43:55 ID:bmGc0RtI0
もしソネット売却によってビトワ終了に追い込まれるとして・・・

今のうちに入ってたら最後の一ヶ月間は無料になったりするかな
110いつでもどこでも名無しさん:2005/09/22(木) 09:20:03 ID:???0

  入会金     約1万5千円
  最後の通信額  0円

1ヶ月で約1万5千円になりますが・・・・
111いつでもどこでも名無しさん:2005/09/22(木) 11:41:10 ID:???0
無料でkwinsに乗り換えられるだろう
112いつでもどこでも名無しさん:2005/09/22(木) 16:45:27 ID:???0
つか、完全子会社じゃなくなるだけで売却じゃないし。

親会社が増えることはコンテンツとかに期待できると思うんだがなぁ。
113いつでもどこでも名無しさん:2005/09/22(木) 17:03:07 ID:rzBJjMao0
>>112
親会社は増えないよ…
変わるか、無くなるだけ。
親会社って言う概念は議決権を有する株式を50%超保有する会社だし。

この場合関連会社が増えるという表現が正しいのかもしれないけど、
ぶっちゃけ、利益ちゃんと出てて将来の見通しがあるなら完全子会社のままだけどね。
ついでに未来があって売却するなら上場させてから売るんじゃね?
今回のは部門の切り捨てに近い売却であると推測しやすいけど。
114いつでもどこでも名無しさん:2005/09/22(木) 17:42:45 ID:???0
ttp://www.asahi.com/business/update/0922/053.html
上場するよ。
親会社って正確には50%以上持ってないと言わないんだな。知らなかった。
115いつでもどこでも名無しさん:2005/09/22(木) 18:10:51 ID:???0
カードだけ届いてID/PASSこねぇ・・・ってゴルアしようと思ったら既出のようだな
カードくるまで9日かかってるし、いったい開通までどれくらいかかる事やら。

ところでMC-C450のアンテナをしまった時・たてた時の電波感度の差が激しすぎるのだが、こんなにPHSってシビアなのか
116いつでもどこでも名無しさん:2005/09/22(木) 20:14:50 ID:???0
PHSは電波弱いだけ合ってシビアみたいよ。
117いつでもどこでも名無しさん:2005/09/22(木) 20:23:36 ID:???0
電波環境なんてのは場所で千差万別なのは常識だろ?

PHSはマイクロセルなんだからなおさらだ
118いつでもどこでも名無しさん:2005/09/22(木) 22:47:45 ID:???0
ここは売られて次の会社が引き継ぐはずさ
まあ値段とサービスは変わるかもね
119いつでもどこでも名無しさん:2005/09/23(金) 00:24:05 ID:???0
もうからない部分はバッサリ切るだろ


たとえば客層も限られ売り上げも低い通信サービスとかなw
120いつでもどこでも名無しさん:2005/09/23(金) 01:17:15 ID:???0
>>115
皆異様にマンセーしてアホな意見ばかりだけど、
アンテナ寝る・立てるで全然変わる時あるよ。
手でつまんでバッチリな時もある。
電波状況良いエリアではどうしようと感度バッチリなんだが。
121いつでもどこでも名無しさん:2005/09/23(金) 09:48:14 ID:???0
だから場所によるだろ
122いつでもどこでも名無しさん:2005/09/23(金) 11:52:54 ID:???0
大幅リストラだぞ
この月2100円のコースは不採算部門認定されて廃止されちゃうのか?それは困る
123いつでもどこでも名無しさん:2005/09/23(金) 11:59:33 ID:???0
先月入ったばかりだよぅ…。
廃止はやめてよぅ…。
おながいしまつ。
124いつでもどこでも名無しさん:2005/09/23(金) 12:23:18 ID:???0
まぁ、廃止するにしても3ヶ月前くらいに告知してから廃止だから
年内くらいは大丈夫じゃね?
125いつでもどこでも名無しさん:2005/09/23(金) 13:11:31 ID:lKjaOrrF0
SONY本体の業績は悪いけど、So-net自体は赤字垂れ流しとかじゃないでしょ?
126いつでもどこでも名無しさん:2005/09/23(金) 13:12:05 ID:lKjaOrrF0
So-netの財務状況が酷いのに上場させるとも思えないし。
127いつでもどこでも名無しさん:2005/09/23(金) 14:45:58 ID:???0
少なくともbitwarpPDAは儲かってるとは思えんし

so-net自体は黒字でも不採算なのは止める必要が上場したことで出てくるかもな
これから上場に向けてばっさりカットしてくる可能性はありうる話
128いつでもどこでも名無しさん:2005/09/23(金) 15:24:06 ID:???0
一昨日からはじめたばっかなのにorz
129いつでもどこでも名無しさん:2005/09/23(金) 16:07:50 ID:???0
200円やすいから母艦もso-netやってるのに

なくなったら、糞にーと縁を切れるな
130いつでもどこでも名無しさん:2005/09/23(金) 20:56:32 ID:???0
儲からんのはとっとと止めて、儲かるところに注力するのは、ビジネスの基本。
131いつでもどこでも名無しさん:2005/09/23(金) 21:21:55 ID:???0
ソネットを国有化しろ
132いつでもどこでも名無しさん:2005/09/23(金) 21:51:46 ID:???0
国民全体ではなくモバイルしている一部の人間にしか用がないということで
まっさきに無駄ということでカットされるな
133いつでもどこでも名無しさん:2005/09/24(土) 10:22:45 ID:???0
おまえら呼水効果とか損して得取れとか海老で鯛を釣るとか知っていますか?
>>129みたいな奴のことを。
134いつでもどこでも名無しさん:2005/09/24(土) 14:05:39 ID:1w+pNbvW0
オークションで落札したカードで契約すれば
初期費用は無料ですか?
135いつでもどこでも名無しさん:2005/09/24(土) 14:10:31 ID:???0


  入会費 ≠ 通信カード代


オークションで落札した携帯電話機で契約すれば
初期費用は無料ですか?
136いつでもどこでも名無しさん:2005/09/24(土) 14:10:36 ID:???0
>>134
カード無しの人の倍かかります
137いつでもどこでも名無しさん:2005/09/24(土) 21:43:58 ID:???0
>>136
倍というのは言い過ぎ。人より+αかかります。
138いつでもどこでも名無しさん:2005/09/24(土) 22:15:24 ID:???0
ちゅうかこのサービスもなくなります・
139いつでもどこでも名無しさん:2005/09/24(土) 22:33:15 ID:???0
正確にはオークションで落札した金額+送料等が余分にかかります
140136:2005/09/25(日) 01:35:07 ID:???0
>>134はso-netのカードはいらないんじゃないの?
だとしたら倍ですよ、so-netのカードも注文するんなら>>139ですね

ソース
ttp://www.so-net.ne.jp/access/mobile/cpn/bitwarp.html
初期費用割引特典はカードご希望の場合が対象です。既にbitWarp専用通信カードをお持ちの方で、お申し込みの際にカードを希望されない場合は、割引特典は適用されません。
141いつでもどこでも名無しさん:2005/09/25(日) 03:44:20 ID:WpSPyADN0
と、いうことはヤフオクで落としてる人は何が目当て?
142いつでもどこでも名無しさん:2005/09/25(日) 03:55:19 ID:???0
一応カード自体の予備やアンテナ等の部品取り用って事だろうけど、落札者の半分ぐらいは>>134のような勘違いをしていると思われる
出品者もそれを分かってるから初期費用が安くなりますとは書かないけど、>>140のような注意書きもしないで勘違いしてくれる人を待っている
143いつでもどこでも名無しさん:2005/09/25(日) 05:46:22 ID:SLEEPFOK0
>>142
既にso-net入ってる人向けじゃないのか?コース変更1000円なんだろ。
144>>143:2005/09/25(日) 05:47:51 ID:SLEEPFOK0
なんだか眠そうなIDだなぁ!
145いつでもどこでも名無しさん:2005/09/25(日) 06:11:52 ID:???0
>>143
違うよbitWarp以外のso-netに入っていても初めてbitWarpに入るなり追加なりする時はすべて>>140と同じ
あなたが言っているのは過去にbitWarpに加入した人がbitWarpを退会し(メール会員等so-netの会員で居続けるのが必須条件)その後カード不要でbitWarpに再加入(もしくはコース変更)した場合の話
146いつでもどこでも名無しさん:2005/09/25(日) 08:51:31 ID:???0
安くあげようなんてセコい考えしてる奴にはいい薬かもな
147いつでもどこでも名無しさん:2005/09/25(日) 08:54:10 ID:WEKGZKfE0
授業料とかいう言葉はよく聞くけど、薬って例え面白いね。
頭の辞書に追加しておきますねb
148いつでもどこでも名無しさん:2005/09/25(日) 10:19:30 ID:???0
>>147
そう?よく聞くし、辞書にも載ってるよ>いい薬
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?index=00776600,00776700,00776800,00776900,00777000&p=%A4%A4%A4%A4%CC%F4&dtype=0&stype=1&dname=0ss&pagenum=1

メール会員からコース変更した直後からbitWarp/PDAを使えるように
なるけど、その月は基本料は不要だから月初にコース変更した方が
いいね。加入時のカードが届いた月は不要ってのと一緒。
149いつでもどこでも名無しさん:2005/09/25(日) 20:10:54 ID:???0
月末に申し込んじゃったよ・・・
・・・・でも安いからいいか

ちょっとでも早くbitwarpに乗り換えたほうが安くて快適だからね
150いつでもどこでも名無しさん:2005/09/25(日) 20:24:38 ID:???0
>>148
ちょっとまて、今BitwarpPDA休止してメール会員になってんだけど、月初にコース変更して手数料1000円払って、月末にまたメール会員に戻ったらひと月1000円でBitWarpPDAできちゃうんでない?
151いつでもどこでも名無しさん:2005/09/25(日) 20:42:05 ID:???0
>>150
その月は2100円課金されているよ。
152いつでもどこでも名無しさん:2005/09/25(日) 20:57:43 ID:???0
>>151
じゃあ、>>148の情報は間違いということ?
153いつでもどこでも名無しさん:2005/09/25(日) 21:10:44 ID:???0
iモードの有料サイトなんかも、初月は無料だけど、初月にやめた場合は1ヶ月分取られる、って仕組み
続けて翌月も使っていれば初月は無料ってなってる

それみたいなもんじゃね?

154いつでもどこでも名無しさん:2005/09/25(日) 21:19:43 ID:???0
>>153
だとしたら2ヶ月ごとに従量会員→BitwarpPDA→従量会員を繰り返すと得なのではないかと考えるが
155いつでもどこでも名無しさん:2005/09/25(日) 21:24:57 ID:???0
二千円くらいケチるなよ・・・
156いつでもどこでも名無しさん:2005/09/25(日) 21:30:26 ID:???0
>>154
それいいかも。

>>155
けちっているから加入しているのだろ?
157いつでもどこでも名無しさん:2005/09/25(日) 21:48:34 ID:???0
何回も出来る分けないだろう
スカパは出来るけど
158いつでもどこでも名無しさん:2005/09/25(日) 22:27:53 ID:???0
>>157
φ(゚∀゚)スカパはできる
159いつでもどこでも名無しさん:2005/09/25(日) 23:15:59 ID:???0
そのうちコース変更に手数料3,000円取られるようになるかもな

一部のバカのせいで
160いつでもどこでも名無しさん:2005/09/26(月) 08:44:22 ID:MgLV4/ku0
↑SIM Lock解除を非難する甘えたガキみたいな言い分だな。
161いつでもどこでも名無しさん:2005/09/26(月) 10:00:57 ID:WYfl0/eB0
>>150>>152>>154
間違いでもなんでもなく、課金月で最低一ヶ月間の継続が条件
それが守られない場合は一ヶ月分の料金2100円が違約金のような形で課される

申し込み(変更)月に再度コース変更しても意味はない

162いつでもどこでも名無しさん:2005/09/26(月) 10:27:15 ID:???0
>>154
変更するたびに手数料がかかるから2回の変更で2100円。
初月無料として1カ月の利用料金で2100円。

普通に使って4200円、コース変更2カ月で4200円になるけどなにか特なの?
163いつでもどこでも名無しさん:2005/09/26(月) 13:05:29 ID:???0
>>162
BitwarpPDAから従量会員への変更は1000円かからなかったと思う。
164いつでもどこでも名無しさん:2005/09/26(月) 13:09:43 ID:???0
BitwarpPDA始まってから2年くらい経つけど、こういう裏技みたいなのって少しずつ出てくるね。
@対応していないzaurusで接続する方法(SL-A300、C700、B500など)
Aルータ化
B複数のカードをひとつのIDで使い回せること
C2ヶ月ごとに従量制へ変更して2ヶ月3100で接続可能
このくらいかな。

裏技が発見されるたびに過剰に反応する人がいるのが面白い。
So-Netさん側はこういうのは既にわかってたことなのかもね。
それで火消しに必死になると。
165いつでもどこでも名無しさん:2005/09/26(月) 13:38:35 ID:???0
大手携帯キャリアみたいな明らかにぼろ儲けしてる所にならともかくBitwarpPDAみたいな良心的(少なくともこの料金体系でぼろ儲け出来ない事は誰にでも分かる)をあまり圧迫してもな、、
長期的には自分たちの首を締める事になりそう
仮にBitwarpPDA廃止になったらKWINSは値上げするのは確実
166162:2005/09/26(月) 16:28:15 ID:???0
>>163
あー、なるほど。手数料が毎回かかるものだと思い込んでた。
ありがとう、ではy=ー( ゚д゚)・∵. ターン


167いつでもどこでも名無しさん:2005/09/26(月) 20:00:03 ID:???0
>>164
そういうのを俗に「セコい」という。

シビビン、シビビン、シビビンビン
168いつでもどこでも名無しさん:2005/09/26(月) 20:24:21 ID:???0
>>164
エアロバキバキにするお(^^;
169いつでもどこでも名無しさん:2005/09/26(月) 21:27:42 ID:???0
>>168
モバイル、λ、VIPかマンガンだな
170いつでもどこでも名無しさん:2005/09/26(月) 22:05:07 ID:rwtKTh5c0
昨日ネットで申し込んだらいつ開通できるんでしょうか。
おながいします。
171いつでもどこでも名無しさん:2005/09/26(月) 22:33:33 ID:BlhYmdwi0
>>170
明日くらい
172名無しさん@Linuxザウルス:2005/09/27(火) 17:40:10 ID:???0
>>164の@
の裏技なんてあるの?
slーc700なんですが有れば復活しそう。
173いつでもどこでも名無しさん:2005/09/27(火) 20:55:08 ID:???0
終わった話題を蒸し返すなクソ厨房が
消えてなくなれクズ
174いつでもどこでも名無しさん:2005/09/27(火) 22:33:04 ID:???0
>>173
書いて欲しくなければもっと丁寧な言い方してね
175いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 04:42:31 ID:???0
厨房どうしの罵り合いか
176いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 06:03:32 ID:???0
はずかしいね。
177いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 08:33:10 ID:???0
( `A')   
/(ヘ ω.)ヘ 
   ↑
 はずかしい
178いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 08:37:31 ID:+OhvLNWM0
サービス申込日:2005年09月25日
通信カード出荷日:2005年09月26日

ただいま通信カード配達中

申し込みからカード到着まで3日ですね。

新規の方ご参考に
179いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 09:06:53 ID:pLEclgVK0
>>178
普通だとそんなもんなんだ。
180いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 10:01:19 ID:???0
ここってPDA契約スレで32k契約はスレ違い?
181いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 12:22:41 ID:pSQs7CBg0
>>180
べつにいいんじゃね><
182いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 12:29:55 ID:Tz3ynEF60
そろそろ、bitwarp申し込もうと思うのだけど1日以降にカード到着なら
bitwarpオプションの課金は11月からであってるよね?
PDAもってないから128kでもうしこもうとおもってるんだけど。
183いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 13:12:14 ID:xzWDg7vi0
【携帯・PHS】ウィルコム、全機種フルブラウザ搭載の新型端末4機種発表[9/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1127806650/
184いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 17:48:14 ID:P7bomS0M0
今朝とどきますた
京ぽんよりチョツ速!
sl-c860です
おながいします
185いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 18:48:05 ID:pLEclgVK0
今週中に届く予定のX50vよりもひと足早く通信カードが届いたから、WinXPパソコンに試しに
差し込んで説明書通りに設定したんだけど、ダイヤルアップしようとしても
エラー 777:リモートコンピュータのモデム(またはほかの接続デバイス)が壊れているため、接続できませんでした。

と表示されちゃう(´・ω・`)

取説のトラブルシューティングどおりにやってみる限り、カード自体正常に反応しているっぽいけど。
186いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 18:52:04 ID:???0
>>185
bitWarp128?
PDAじゃないよね
187いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 19:03:40 ID:pLEclgVK0
>>186
PDAです。PDAコースでも1分10.5円の接続料金を負担することになりますが、
パソコンでアクセスできるものだと思っていたのですが、違いますか?

もしかして、勘違いかOrz
PDAしか通信できないのであれば週末まで利用はお預けですね。。
188いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 19:27:45 ID:???0
いきなり終了メールが来るんだろうかな
189いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 19:27:50 ID:OvtidzBu0
>>145
料金プランのページの下のほうに小さく
>再申込時に「bitWarp専用通信カードを希望しない」でお申し込みになったお客さまは、登録手数料1,000円のみかかります。
ってこれチョット間違え。
俺完全に脱会したら再申込み不可で新規入会でまたカード買わされた、ソネットの他のコースの会員である必要があるとか...
カード自体に固有の識別ができるもんが付いてるみたい、完全に脱会すると抹消されて使えないらしい
190いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 21:03:41 ID:3YzNpzk20
で今の入会キャンペーン終了したら来月からどーなんお?
191いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 21:04:50 ID:???0
伸びるだけなので何ら問題なし。
192いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 23:26:54 ID:JX7w63fU0
26日にオンラインサインアップで申し込んで28日カードが届いた
早速つなげてみたらIDかPWの間違い表示でつながらない
開通まで時間がかかるのかな?
193いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 23:46:37 ID:A46PrWbg0
届いて早速つないで10分いうとこですた
194いつでもどこでも名無しさん:2005/09/29(木) 00:10:10 ID:???0
>>192
リナザウなら機器認証を使用するにチェック入れる
違うなら知らん
195いつでもどこでも名無しさん:2005/09/29(木) 00:18:10 ID:prS/Tjso0
>>194
PDAはDELLのx50です
機器認証は完了してますが・・・
>>193
「サービス提供まで」を見ると新規はIDが郵送されるそうですが
オンライン時のIDではだめなのかな?
再度チャレンジしてみます
196いつでもどこでも名無しさん:2005/09/29(木) 00:44:05 ID:???0
>>195
オンライン時のIDで出来るはず
俺はそれでつながってるよ

書ける範囲で細かく設定した内容を書いてごらん
心優しい>>200が答えてくれるはず
197いつでもどこでも名無しさん:2005/09/29(木) 07:36:18 ID:wKWPzdkV0
普通は機器が届くときには開通手続きは完了しているよ
198いつでもどこでも名無しさん:2005/09/29(木) 08:04:18 ID:???0
利用開始日は、カード着日の2日ほど後だったような気がする。
思い違いならすまん。
199いつでもどこでも名無しさん:2005/09/29(木) 09:57:52 ID:???0
>>198
詐欺師
200いつでもどこでも名無しさん:2005/09/29(木) 15:08:18 ID:???0
200
201いつでもどこでも名無しさん:2005/09/29(木) 23:06:14 ID:mIjHHzx70
オンライン申し込みと同時にPDAコース以外でも別料金負担で接続できるはず
202いつでもどこでも名無しさん:2005/09/29(木) 23:08:00 ID:nv/bpGDs0
>>200が心優しくなかったので>>196が答えるように
203いつでもどこでも名無しさん:2005/09/29(木) 23:50:42 ID:???0
開通厨房うざい!過去ログ嫁ボケナス!!
204いつでもどこでも名無しさん:2005/09/29(木) 23:54:09 ID:mIjHHzx70
プロ市民はやかましいん
205いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 01:21:23 ID:???0
>>204
もう自分としては過ぎたことなのでどうでもいいが
申込書でビトワ申し込んだ。
でまぁ、パスとかがカードよりかなり遅れて届いた(封書で)のは既出なんだけど、
開通後、メール確認したら、メアドにもパスとかが届いてた・・・
元々So-netユーザーならいざ知らず、新規なら全く意味無えぇ・・・
206いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 01:54:42 ID:rqduiYGv0
今、申し込んだ。カード到着は10月だから、10月は無料?
俺って、勝・ち・組?
207いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 01:58:10 ID:???0
>>206
負け組
あなたの無料月は今日で終わりましたw
208いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 02:25:15 ID:???0

101 :[Fn]+[名無しさん]:2005/09/21(水) 04:02:57 ID:UvqDpvJY
勝ち組
 日本は戦争で勝ったと信じていたブラジル移民が語源.
 現実を理解できない脳内勝利者を指す.
負け組
 日本は戦争で負けたと理解していたブラジル移民が語源.
 現実を認識できるリアリスト.


102 :[Fn]+[名無しさん]:2005/09/21(水) 14:40:05 ID:8EaIpTQj
それが語源だよな。
勝ち組み自称する奴にはせいぜい納得してやろう。


103 :[Fn]+[名無しさん]:2005/09/23(金) 09:36:49 ID:6KHcZuQN
>>101
移民の中で勝ち組・負け組みが対立していたんだよな

209いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 11:14:36 ID:???0
C3000で使ってるんだが、たまーにカードのMODEランプが消えて通信できなくなることがある
アンテナのほうは点灯してるし、ネットにもつながっている状態で認識しているのだが、データのやり取りのみとまっているみたい
こうなると、一度切断・再度接続しないとうまくデータがこない

こんな状態の人、他にいる?
210いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 11:20:32 ID:???0
小阪由佳
おっぱい性格判断で名器0.8秒の女 他
http://61.211.225.93/~ezpon/?yuka.mpg
211いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 11:44:42 ID:54osyb4x0
クレジットカードって申込者本人の名義じゃないとだめなの?
家族(苗字は違う)じゃだめ?
212いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 11:52:54 ID:???0
つーか、使って良い家族のカードがあるんなら家族の名前で申し込めば良いのでは。
213いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 12:22:21 ID:???0
クレジットカードの意味を知らないガキはカード使わないでくれますか?
214いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 13:41:59 ID:PHNXtqwq0

なんとかしてSL-C700でbitwarp使う方法は無いものですかね?
215いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 14:19:21 ID:???0
>>214
ある

authdrv
SL-C700
SL-C860
\usr\sbin
でググれ。トップに書いてある。
216いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 15:21:13 ID:hj/ZN2J70
あとからすんげー請求書こわ
217いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 18:32:29 ID:u9sm5T0S0
この出っ張って収まりの悪い通信カードは何とかならんのかな?
皆さんは使うたびに付けたり外したりしてる?
PDAに付けたままポケットに入れるの不安だよね
218いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 19:15:38 ID:???0
最初は違和感あったが、今となっては片手でもつ時にホールドしやすい
俺は差しっぱなし派
219いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 19:37:10 ID:???0
いちいち抜く奴いるのか
メンドクサ
220いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 20:42:27 ID:???0
漏れは毎日帰宅するとSD抜いてPCへ。翌朝出る前にPCからSD抜いてe830Wへ。
これだけならいいんだがスロット位置の関係でbitWarpカードも強制抜き差し。
抜き差し自体は手間じゃないんだけど、スロット、カード共に耐久性が心配。
出っ張り部分の厚みが薄ければそのままSD抜き差しできますのに。

持ち歩き時は差しっぱだね。無くしそうだし…
221いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 20:43:57 ID:???0
旧カードはSDカード抜くときにいちいち外さなきゃならんから更に面倒。
222いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 23:13:50 ID:???0
やっぱ付けっぱなしだよな...
エアエッヂのカードで突起が少ないのあるよね、
あんなのいいなぁと思っちまう。
223いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 23:52:05 ID:???0
>>220
SDカードを抜く理由は?
場合によってはシンクソフトを入れれば解決しそうな希ガス
224いつでもどこでも名無しさん:2005/10/01(土) 00:46:36 ID:???0
初期費用7350円(税込み)引きキャンペーン!
期間 2005年10月31日(月)まで
(´・∀・`)アレ?

PDA知識がまったくないから調べてる最中なんだが
期間延びたんならCL-1000てのとセットで決めてみようかな。
225いつでもどこでも名無しさん:2005/10/01(土) 00:51:58 ID:oxt80lvF0
>>224
期間は毎月延長され続けてる
226いつでもどこでも名無しさん:2005/10/01(土) 00:59:06 ID:???0
>>221

新カードは出っ張り部分がスリムだったりするの?

>>223

2++のログがSDに入ってるし、日によっては動画ファイルも投げるからねぇ。
何も考えずに抜いて刺す方が運用は楽なのよ。

227>>214:2005/10/01(土) 03:31:46 ID:???0
>>215
ありがとうございます。
当方初心者でかなり大変でしたがなんとかなりそうです。
228いつでもどこでも名無しさん:2005/10/01(土) 07:51:30 ID:???0
>>226
2++のログの同期は漏れもしてる
MobSyncというのを使うと、フォルダ単位で同期できるよ
動画に関してもMobSync使って同期フォルダを決めておけば、寝てる間に充電がてらコピーできそうだと思う
229いつでもどこでも名無しさん:2005/10/01(土) 09:16:01 ID:???0
>>226
AirEdgeのカードと同じ物になったらしく、
家電屋で試した限りは干渉が無くなった@Genio e550

深紅経由でSDカードアクセスすると遅いからな…
230いつでもどこでも名無しさん:2005/10/01(土) 09:33:06 ID:???0
>>228

MobSync試してみます。あとはGENIOスレにいきますね。d。
231いつでもどこでも名無しさん:2005/10/01(土) 09:35:23 ID:???0
>>229

モック刺して試してみよう@e830W
でも新カードゲッツするには現カード紛失しないと逝けないんだっけ?タカス('A`)
232いつでもどこでも名無しさん:2005/10/01(土) 09:53:52 ID:???0
e830wは通信カード抜き差しすると
電源入るのがネックだなぁ
233いつでもどこでも名無しさん:2005/10/01(土) 15:06:07 ID:???0
対応PDAでお勧めな機種を教えてください。
最近携帯でほとんど電話しないので、
携帯を解約してPDAのネット観覧のみにしようと思ってるので。
234いつでもどこでも名無しさん:2005/10/01(土) 15:41:49 ID:???0
>>233
友達いないんだな
カワイソス
235いつでもどこでも名無しさん:2005/10/01(土) 15:47:24 ID:???0
>>233
・゜・(つД`)・゜・。
それはだめだお
236いつでもどこでも名無しさん:2005/10/01(土) 15:47:27 ID:8qs83aMR0
>>225
マジかよ!
俺かけこみで9/30に申し込んだんだけど、
延長になるの分かってたら今日申し込んだのに。
当月無料分がまるまる大損じゃねえか!
237いつでもどこでも名無しさん:2005/10/01(土) 16:03:33 ID:???0
>>236
カードが届いた日の属する月が無料だから問題ないよ。
申込日は関係ないはず。
238いつでもどこでも名無しさん:2005/10/01(土) 16:20:32 ID:8qs83aMR0
それを聞いて安心したぜ…
さて、いつ届くかなっと
239いつでもどこでも名無しさん:2005/10/01(土) 16:58:46 ID:???0
届いた日じゃなくて、発送元が送った日でわ?
240いつでもどこでも名無しさん:2005/10/01(土) 17:36:04 ID:???0
>>234,235
うるせー。
わ、悪いかよ友達いなくて。
俺にだって輝いてた時代はあったんだぞー。
241いつでもどこでも名無しさん:2005/10/01(土) 17:43:19 ID:???0
>>240
そういう状況で携帯解約したら、ますますドツボ

まずは、おまいはネットや2ちゃんを2週間禁止
おまいが校正するのをこのスレにいる皆が望んでるんだよ

いいな、わかったな
おまいは再び輝いていた頃を取り戻すために、2ちゃんを2週間禁止だ
禁断症状苦しいかもしれんが、皆がおまい自身のためにやりぬくこと信じてるぞ
242いつでもどこでも名無しさん:2005/10/01(土) 17:44:37 ID:???0
校正してどうする更正だ
243いつでもどこでも名無しさん:2005/10/01(土) 17:45:39 ID:???0
いっそ、更正より粛清(ry
244いつでもどこでも名無しさん:2005/10/01(土) 18:19:05 ID:???0
お前ら勝手なことばかり言ってんじゃねー。
俺は黙々とやる事務の仕事とスロットをうつのが、
今の生活サイクルなんだから
友達なんか必要ないんだよ!
245いつでもどこでも名無しさん:2005/10/01(土) 18:30:06 ID:???0
スレ違い?で誰も質問に答えてくれないので、
そろそろ消えます。
246いつでもどこでも名無しさん:2005/10/01(土) 19:33:55 ID:???0
>>245
何を買うかの候補はあるん?
247いつでもどこでも名無しさん:2005/10/01(土) 22:53:20 ID:???0
>>231
漏れの新カード譲ろうか?
ビトワ再申し込みしたら、同じ新カードまた買わされて一つ余ってる。
他人に譲って使えるかどうか判らんけど
248いつでもどこでも名無しさん:2005/10/02(日) 01:35:28 ID:???0
>>239
サービス提供までの流れ↓の1番下の図では着日が基準に。
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/bitwarp/flow.html

宅配業者の配達完了通知で判断してるんじゃないかな?
249いつでもどこでも名無しさん:2005/10/02(日) 01:40:32 ID:???0
>>245
リナザウSL-C750〜860あたりなんてどう?
中古なら安いし、大抵のことは出来るよ
250いつでもどこでも名無しさん:2005/10/02(日) 04:00:13 ID:77MxaQEQ0
リナザウハードディスク入ってる香具師ってどう
落とした時とかの衝撃とか気にならない?
251いつでもどこでも名無しさん:2005/10/02(日) 08:34:44 ID:???0
落としたこと無いからわからない
てかどのPDAも落とすとやばくね?
252いつでもどこでも名無しさん:2005/10/02(日) 09:29:09 ID:5tpfkCin0
リナザウ液晶きれいすぎ
ジョルナダから乗り換え
ポケットに収まってさいこー
ビトワープで速い安い旨い
あとプリペでメール着信通知
253いつでもどこでも名無しさん:2005/10/02(日) 09:39:13 ID:???0
>>251
昨日SL-A300を胸ポケットに入れてたらかがんだとき落してしまった…(⊃д`)
高さ50cmぐらいだったんだが、もう起動しないお  後悔先に立たずってこの事だね
254いつでもどこでも名無しさん:2005/10/02(日) 11:01:58 ID:???0
>>248
いちいち配達完了通知なんかチェックしてないと思われ

単に着日指定してるだけだろ
255231 ◆5KhTfX3Q0E :2005/10/02(日) 11:35:30 ID:???0
>>247

是非お願いしたいです。
メールいただければ幸いです。
大したお礼は出来ませんが...
256いつでもどこでも名無しさん:2005/10/02(日) 11:56:50 ID:McCVsBY10
メアドGET!
スパムの餌食
257いつでもどこでも名無しさん:2005/10/02(日) 11:59:27 ID:bw6ef7pd0
通信カードの購入を検討しているんですが、
bitWarpとKWINS、SL-C3100に挿した時、どっちが出っ張りますか?
ご存知の方、いらっしゃいますか?
258いつでもどこでも名無しさん:2005/10/02(日) 12:05:13 ID:???0
つか、現行はどっちも同じカード。型番は違うけど。
ttp://www.sii.co.jp/mc/mc_card/index.html
259いつでもどこでも名無しさん:2005/10/02(日) 12:12:09 ID:???0
hotmailアドなんて拾ってもしょうがないだろ
260いつでもどこでも名無しさん:2005/10/02(日) 13:06:53 ID:???0
どっちにしろ出っ張るから大差ない
五十歩百歩
261いつでもどこでも名無しさん:2005/10/02(日) 14:07:25 ID:???0
>>252
>あとプリペでメール着信通知
詳しく?
262いつでもどこでも名無しさん:2005/10/02(日) 14:20:26 ID:???0
いや、新カードイイよ
薄いし、たった6gの差でこんなに軽いもんかとオモタヨ
263いつでもどこでも名無しさん:2005/10/02(日) 15:38:24 ID:???0
カードが軽くても単体で使えるわけでもなし
PCやPDAの本体の重さにくらべれば誤差みたいなもの
264257:2005/10/02(日) 21:26:46 ID:bw6ef7pd0
>>258
>>260
>>262
>>263
両社、ほぼ同形だったんですね。
とても参考になります。
みなさん、どうもありがとうございました。

もうひとつ質問があるんですが、
bitWarpの送受信データの圧縮って、
使用上、どのような影響があるのでしょうか。
モバイルはザウルスSL-C3100を購入しようと思っています。
265いつでもどこでも名無しさん:2005/10/02(日) 21:54:41 ID:McCVsBY10
>>264
目に見えてわかるような圧縮の影響は無い
266いつでもどこでも名無しさん:2005/10/02(日) 22:14:29 ID:???0
>>264
一番の問題はgifやjpegの画質が落ちることじゃないかな。
画像を保存する人なら。
267いつでもどこでも名無しさん:2005/10/02(日) 22:23:56 ID:bw6ef7pd0
>>266
モバイルの画面で、目に見えて影響あるほどですか?
どの程度圧縮されるんでしょうか。
そのあたりの仕様って、どこかに公開されていますか?
268いつでもどこでも名無しさん:2005/10/02(日) 22:39:29 ID:???0
>>267
すこーし画質が落ちちゃうね
綺麗な写真とかをみたいなら向かないかな
269いつでもどこでも名無しさん:2005/10/02(日) 22:41:29 ID:???0
>>261
【VPS】ボーダフォンプリペイドサービス 23【Pj】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1127477202/288

東海地区以外のVPSなら音声着信&電話番号&Eメールアドレス宛スカイメール受信で240日/3000円
270いつでもどこでも名無しさん:2005/10/02(日) 23:22:16 ID:w9FjfARC0
MEGA PLUSみたく、不可逆圧縮がかかってるんですね。
Willcomの回線を使っている訳だし、MEGA PLUSと同じシステムを利用してるのだろうか?

でも、PDAに対する負荷が減って読み込みや表示が早くなるのであれば、
若干の画質低下は気になりませんね。個人的に。
271いつでもどこでも名無しさん:2005/10/02(日) 23:47:40 ID:???0
何を見るか?だと思う
写真やイラストをキレイに見たいのなら向かない
メールや記事を読みたいのなら全然問題ない
272257:2005/10/02(日) 23:55:59 ID:bw6ef7pd0
>>265
>>266
>>268
>>270
>>271
みなさん、いろんな情報・ご意見、ありがとうございます。
文字情報の方が多そうなので、
bitWarpにしようと思います。
KWINSはHTTPSに対応してないようですし・・・
どうもありがとうございました。
273いつでもどこでも名無しさん:2005/10/03(月) 01:01:27 ID:???0
274いつでもどこでも名無しさん:2005/10/03(月) 01:16:07 ID:???0
串をさすか、ネフロのオートクルーズを使えば
画像圧縮は回避できるのでは?
275いつでもどこでも名無しさん:2005/10/03(月) 02:23:42 ID:???0
HTTPSに対応しないのはWeb高速化ツールを設定したきだけだろ
276いつでもどこでも名無しさん:2005/10/03(月) 07:15:10 ID:???0
>>250
マイクロドライブへの衝撃のこと?
落としてしまったが故の心への衝撃のこと??
277いつでもどこでも名無しさん:2005/10/03(月) 07:55:54 ID:qv82yguD0
278いつでもどこでも名無しさん:2005/10/03(月) 07:59:26 ID:???0
>>277
おもしろいと思ってやってるところが痛いな、おまえ
279いつでもどこでも名無しさん:2005/10/03(月) 09:10:34 ID:???0
過去スレで同じようなボケがあった
280いつでもどこでも名無しさん:2005/10/03(月) 09:46:47 ID:???0
99 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:05/02/15(火) 08:26:14 ID:???0
>>98 圧縮はこんな感じだよ

圧縮前:テキストが圧縮されるのを今知った…orz

圧縮例: キス    される      …(・∀・)イイ!!
圧縮例:  スト       を今知った…ヽ(`Д´)ノ
281いつでもどこでも名無しさん:2005/10/03(月) 12:04:47 ID:???0
>>277
下の娘のほうが好みだ
282いつでもどこでも名無しさん:2005/10/03(月) 14:51:17 ID:???0
ここはなんかなくなりそうだから
ウイルコムで京ぽん2買います
283いつでもどこでも名無しさん:2005/10/03(月) 14:55:43 ID:1QnXaZs00
なくなるまでだけ使えばいいじゃん
284274:2005/10/03(月) 15:40:49 ID:???0
>>280
その>>98は私だよ…orz
285いつでもどこでも名無しさん:2005/10/03(月) 22:51:16 ID:???0
圧縮され具合はgoogle.comのタイトルの白い部分が浮き出ちゃってる具合で判断可能。
286いつでもどこでも名無しさん:2005/10/04(火) 04:02:16 ID:UE7KU4lY0
すみません、
これって携帯(voda)が満足に繋がらないような田舎でも稼働しますか?
287いつでもどこでも名無しさん:2005/10/04(火) 04:44:27 ID:???0
当たり前だが、場所による。
willcomのエリアが知りたいとか言ってどっかからwillcomの端末を借りてくると良いと思う。
288いつでもどこでも名無しさん:2005/10/04(火) 05:29:08 ID:???0
vodaがだめでbitwarpがOKなところは無かった、逆は有るけど
道の駅でも人が住んでないところは圏外になる
289いつでもどこでも名無しさん:2005/10/04(火) 07:08:13 ID:???0
つーかビットワープのサイトでエリア確認しろよ
290いつでもどこでも名無しさん:2005/10/04(火) 07:36:50 ID:???0
新しいカードがType1仕様なのは何か意味がある?
291いつでもどこでも名無しさん:2005/10/04(火) 07:43:40 ID:???0
嫌がらせ。
292いつでもどこでも名無しさん:2005/10/04(火) 10:32:39 ID:???0
申し込みから三日でカードキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
これでヒキニートからアクティブニートに進化できます!
293いつでもどこでも名無しさん:2005/10/04(火) 11:21:53 ID:???0
どっちにしろニートだろ?
まぁ家に居るよりいいか
294いつでもどこでも名無しさん:2005/10/04(火) 12:16:09 ID:???0
でも、外出ると金かかるからなぁ。
295いつでもどこでも名無しさん:2005/10/04(火) 12:25:54 ID:???0

散歩でいいじゃん
時間は有り余ってるんだし
296いつでもどこでも名無しさん:2005/10/04(火) 13:11:24 ID:???0
いつも歩きながら2ちゃん見てます。電車で一人笑ってしまったこともあります。
(ウルトラマンのコピペ。質問受け付けます→ジュワジュワワワ→日本語でおk)

電車だと走行中のデータ受信は厳しいものがありますが、駅に停車したときに一気にやってしまいます。
297いつでもどこでも名無しさん:2005/10/04(火) 13:21:52 ID:???0
>>296
マジレスすると、歩きながらは止めときなさい


↓ところでこれはどうよ?
シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと
思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮を思いっきり引っ張り皮の中に精子を
貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
精子を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。
慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました
298いつでもどこでも名無しさん:2005/10/04(火) 14:09:12 ID:???0
>>297
精子を知らない母親などいない
匂いでばればれだ
299いつでもどこでも名無しさん:2005/10/04(火) 19:16:03 ID:???0
>>298
つ[イエスの母ちゃん]





(´・ω・`)ゴメン・・・
300いつでもどこでも名無しさん:2005/10/04(火) 20:03:53 ID:???0
>>284
>その>>98は私だよ…orz
 その>>99は拙者です…orz…お久しぶり!
301いつでもどこでも名無しさん:2005/10/04(火) 20:43:35 ID:???0
俺も注文します
潰れませんように
302いつでもどこでも名無しさん:2005/10/04(火) 21:06:48 ID:AZl821Dd0
京ぽんから乗り換えて昨日開通したとこなのにつぶれてもらったら困る
一年は使うつもりなんだからー
303いつでもどこでも名無しさん:2005/10/04(火) 23:34:42 ID:Ll7e7qdq0
遅レスだけど、bitWarpのデータ圧縮についての比較サイトがありました。

↓ここの一番下
http://www.pdakobo.com/bitwarp/bitwarp.htm

よく見たら気付く程度かなぁ。
304いつでもどこでも名無しさん:2005/10/04(火) 23:57:56 ID:???0
うちの糞田舎でもちゃんと電波来てるねこれ。
移動中でもぜんぜん切れない。ちょっと感動。
消費電力も大したこと無い感じだし、
いい買い物だった。
つぶれそうなの?そんなことないよね。頼むからあと5年はもってくれ。
305いつでもどこでも名無しさん:2005/10/05(水) 01:14:24 ID:vPIkT3Kl0
カード来たー
無線LAN倶楽部から乗り換えたけどこっちの方が速いぞ
電車の中でも切れないぞ。地下鉄は駅と駅が離れてると途切れるね
都内なら充分いけるぞい。Livedoorやめた

でもカードがでかくて、緑の電気が光ってるから隣のオヤジに覗かれる
306いつでもどこでも名無しさん:2005/10/05(水) 01:58:25 ID:???0
>無線LAN倶楽部から乗り換えたけどこっちの方が速いぞ
まぢですか?
入ろうかと思ってたんだけど
307いつでもどこでも名無しさん:2005/10/05(水) 10:19:50 ID:???0
過疎だから速いのかもw
あんまり人気が出てくると、都市部では遅くなりそう。
うちの弩田舎じゃいつでも快適さ。
308いつでもどこでも名無しさん:2005/10/05(水) 11:46:37 ID:L0grK1gF0
>>303
ありがとう。ここのサイト分かりやすい。

>>307
さすがに無線LANよりは早くないかと思います。東京だと。
無線LAN使っている場合とbitWarp使っている場合とどちらが
消費電力大きいんだろう?当方X50v
309いつでもどこでも名無しさん:2005/10/05(水) 13:40:22 ID:???0
つか、bitwarpのカードは、
>PHSデータ通信カードNo.1の低消費電流約170mA
で、
無線LANは
ttp://www.docomo-tohoku.co.jp/main/product/phs/pinfree_2pwl.html
無線LAN使用時は待機時120mA、送信時990mAだし。
10倍行くんじゃないかというくらい違う。
ま、128kbpsと11Mbpsで通信速度も100倍くらい違うけど。
310いつでもどこでも名無しさん:2005/10/05(水) 14:26:33 ID:???0
おいおい、X50vの無線LANは内蔵型だっちゅーに
311いつでもどこでも名無しさん:2005/10/06(木) 12:57:42 ID:???0
内蔵型でもそう消費電力は変わらないよ・・・
いくら頑張っても待機電力で3.3V100mAhを切ることさえ難しいのが無線LAN。
おとなしくダイアルアップサーバを別に作ってbluetoothで通信するのが賢いモバイラーね。
312いつでもどこでも名無しさん:2005/10/06(木) 15:47:42 ID:???0
>>311
その消費電力ならbitwarpのカードも無線LANも変わらんジャマイカ
ことさら無線LANだけ毛嫌いする理由にならない

青歯もバリバリデータ通信してればけっこう電力食うよ
(無線LANよりはマシだけど、青歯だからぜんぜん電力いらんわけでもない)
313いつでもどこでも名無しさん:2005/10/06(木) 18:17:53 ID:???0
無線LANもbitwarpも使い分けてこそ真のモバイラー
314いつでもどこでも名無しさん:2005/10/06(木) 20:14:20 ID:???0
脳内所有者ばっかりだなここは。
bitwarpも無線IEEE802.11bも、
言われてるほど電気食いじゃねえよ。実際に使ってりゃわかるっての。
それより、CPUスピードを低く固定するとか、
こまめにディスプレイを切るとかした方が
よっぽどバッテリを長持ちさせる。
315いつでもどこでも名無しさん:2005/10/06(木) 20:47:04 ID:???0
と寝言をいっております
316いつでもどこでも名無しさん:2005/10/06(木) 21:23:46 ID:???0
無線LAN倶楽部からBitwarpに換えた
無線LANは切れるとまた接続せにゃいかんけどBitwarpはそのまま待ってりゃいいのがいい
317いつでもどこでも名無しさん:2005/10/06(木) 21:35:33 ID:obcpn3de0
質問があります。
例えば、ヤフーのトップを
AUのPCサイトビューワーで見るのと
bitWarpでみるのではどのくらいの
速度差があるのでしょうか?
現在、PDAでネットするか、携帯でネットするか、迷ってますので・・・。
よろしくお願いします
318いつでもどこでも名無しさん:2005/10/06(木) 22:17:14 ID:???0
>>317
sl-c860+bitwarpでヤフのブックマーククリックから読み込み完了まで15〜20秒。
電波はそこそこ良好状態で測定しました。
ケータイはわかりません。
319いつでもどこでも名無しさん:2005/10/06(木) 22:17:21 ID:???0
>>317
両方使った俺様が特別に教えてやろうではないか


ビットワープは、というかPHS通信カードでは、
接続開始→ログイン→データが実際に流れる、というステップなので、
割とつなぎはじめるのに時間がかかる
(携帯も内部では同じステップなのだろうが、携帯のほうがやや速い)

読み込み自体は、最大128kbpsと最大2.4Mbps(実質300kbpsくらい)だから
データ転送自体はauのPCSVのほうが速い
だが、ひとつ落とし穴がある
描画する処理能力自体はPDAのほうが上のことが多いので
(機種によるがbitwarap対応PDAならたいてい性能は携帯より上)
描画し終わる速度やスクロールなんかはPDAのほうが良い場合がある

またVGA液晶のPDAなら携帯のQVGA液晶の4倍の広さで見やすいという点も考慮してみてくれ

PDAをすすめているような書き方になってしまったので、携帯のほうのいい点も書いとく

PCSVなら端末たたんでそこで一時中断できるのは、携帯ならではでのいい点
PDAはつけっぱなしだと電力食うので電源オフにするわけだが
通信いったん止めたり、また再開と少し時間かかってしまう
また携帯のほうが端末が小さいのもメリット
320いつでもどこでも名無しさん:2005/10/06(木) 22:18:40 ID:???0
VGAでも狭苦しいのにQVGAじゃ厳しいよ
321いつでもどこでも名無しさん:2005/10/06(木) 22:39:32 ID:???0
PCSVはなかなかいいよ

QVGAのわりにいい
PDAのようにスクロールバーで画面が侵食されないからね(バー代わりの小さなマークが秀逸)

QVGAのPDAよりずっと画面が広く使える
322いつでもどこでも名無しさん:2005/10/06(木) 23:18:06 ID:???0
スタイラスでスクロールに慣れちゃうとPCSVは使いづらい。
でも細切れな時間を有効活用って点ではPCSV。
職場でサボるには断然PDA。ケータイ弄ってると視線が痛い。
あとPDAの電池が尽きてもケータイの電池は無関係(当たり前だけど)。
その辺が精神衛生上よろしいヤシも居るだろう。
マルチタスクじゃないケータイでもメール逃さないとかもあるか。

一番良いのは使い分けだろう。長所短所あるよやっぱ。
両方で困らないようにしておけばどっちか忘れてもなんとかなるし。
323いつでもどこでも名無しさん:2005/10/06(木) 23:22:59 ID:???0
QVGAのPDAを馬鹿にしたやつ!
ダチのセル塩フルイヤロ仕様で迎えにいっちゃるけーまっとけや。
324いつでもどこでも名無しさん:2005/10/06(木) 23:53:26 ID:???0
↑ダッセー テラワロス( ´,_ゝ`)プッ
325いつでもどこでも名無しさん:2005/10/07(金) 00:19:12 ID:???0
発砲犯か?
326いつでもどこでも名無しさん:2005/10/07(金) 00:27:27 ID:???0
フルイヤロ?
327いつでもどこでも名無しさん:2005/10/07(金) 00:39:09 ID:9G/J66iK0
フルイエロホン?
328いつでもどこでも名無しさん:2005/10/07(金) 00:51:25 ID:???0
>>323
フルイヤロバキバキにすんぞ
329名無しさん@Linuxザウルス:2005/10/07(金) 08:21:29 ID:MKSEcaog0
q2ch(・∀・)イイ!!

京ぽんより(・∀・)イイ!!
330名無しさん@Linuxザウルス:2005/10/07(金) 08:44:15 ID:MKSEcaog0
(´-`).。oO(なんでだろう?)
331いつでもどこでも名無しさん:2005/10/07(金) 08:53:56 ID:???0
自演乙
332名無しさん@Linuxザウルス:2005/10/07(金) 08:57:57 ID:MKSEcaog0
(・∀・)ジサクジエンデシタ
333名無しさん@Linuxザウルス:2005/10/07(金) 08:58:44 ID:MKSEcaog0
ヽ(´▽`)ノ
334いつでもどこでも名無しさん:2005/10/07(金) 10:48:42 ID:???0
bitwarpPDAを契約したんだが、何がいいって言うと
2ちゃんで自作自演し放題になったってことだ。これに尽きる。
335いつでもどこでも名無しさん:2005/10/07(金) 12:08:08 ID:X/trDHBo0
ガ━━(゚Д゚;)━━ソ!
336名無しさん@Linuxザウルス:2005/10/07(金) 12:20:27 ID:???0
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
337いつでもどこでも名無しさん:2005/10/07(金) 13:07:00 ID:???0
京ぽん2に期待
338いつでもどこでも名無しさん:2005/10/07(金) 15:04:27 ID:???0
bitwarpPDA届いた。
パスワード入れた。
繋がらない。
So-netにログインしようとした。
入れない。覚えてたパスワードかIDが間違ってた…orz

教訓:オンラインサインアップは印刷するかページ保存しておこう。
339名無しさん@Linuxザウルス:2005/10/07(金) 16:15:34 ID:dij9IBbb0
( ゚д゚)ポカーン
340いつでもどこでも名無しさん:2005/10/07(金) 17:52:59 ID:???o
今回興味を持ってはじめて来ました
対応機種のみって事ですが、それでも迷います
みなさんは機種は何をつかっていますか?
何はともあれ、これだけは止めておけなんてありますか?
341いつでもどこでも名無しさん:2005/10/07(金) 18:24:42 ID:???0
何がしたいかによるんじゃない
342名無しさん@Linuxザウルス:2005/10/07(金) 19:25:27 ID:JJTCwmfu0
2ちゃん
オクの返事
再入札
ニュース
株価


そんな感じ
343いつでもどこでも名無しさん:2005/10/07(金) 19:31:26 ID:???o
342さんはワタクシ340ではありません。
344いつでもどこでも名無しさん:2005/10/07(金) 19:54:09 ID:???0
>>340
>何はともあれ、これだけは止めておけなんてありますか?
俺より早く寝るな。
345いつでもどこでも名無しさん:2005/10/07(金) 20:11:17 ID:???0
俺より先に死んではいけない
346いつでもどこでも名無しさん:2005/10/07(金) 20:13:07 ID:???0
飯はうまくつくれ

つーかどの機種もせいぜい5万くらいだ、使ってみて試せよ
347いつでもどこでも名無しさん:2005/10/07(金) 20:54:02 ID:???0
>>340
SL-C700だけど無理やり使ってる
やはり苦労が多いので750以上を使うべし
348いつでもどこでも名無しさん:2005/10/07(金) 21:25:49 ID:WB/lHjGF0
ジョルナダオクで売っぱらってsl-c860+ビトワープにしますた
液晶の奇麗さにびつくりしますた
349いつでもどこでも名無しさん:2005/10/07(金) 21:50:57 ID:reHWa9ii0
350いつでもどこでも名無しさん:2005/10/07(金) 22:15:12 ID:a/epl7mm0
電子手帳が欲しくていろいろ調べているうちに、興味の矛先が
SL-C3000+bitwarp定額になってしまいました。
PHSのことよくわからないのですが、動いてる電車の中でも
インターネットのHP閲覧OKでしょうか?
たしか昔の記憶だと動いてる電車内では
携帯電話が可、PHSは不可だったような・・・。
(時代遅れの質問だったらすみません)
351いつでもどこでも名無しさん:2005/10/07(金) 22:28:00 ID:ZWwx3va50
電車無理
ホーマのほうがイイ!!
352いつでもどこでも名無しさん:2005/10/07(金) 22:28:46 ID:In7HoAp50
>>350
私は毎日電車の中で使ってます
普通に使えますよ
353いつでもどこでも名無しさん:2005/10/07(金) 22:42:08 ID:???0
電車の速さにもよるな
新快速は走行中は無理だった(120キロだっけ)
普通なら、まあなんとか
354いつでもどこでも名無しさん:2005/10/07(金) 23:06:59 ID:???0
首都圏での高速電車である京急でも問題ナッシング
355いつでもどこでも名無しさん:2005/10/07(金) 23:49:16 ID:???0
東北新幹線は期待するな。
仙台以北はトンネルばっかりだ。
356いつでもどこでも名無しさん:2005/10/08(土) 00:22:43 ID:???0
小田急小田原線、問題ないです。
357いつでもどこでも名無しさん:2005/10/08(土) 07:43:19 ID:9Z91gxOb0
350です。みなさんどうもありがとう!
首都圏の東海道線と京葉線利用です。
動いていても基本的にOKのようですね。
皆さんのコメントに感謝します。
もうひとつ、今まで携帯AUのWINで株取引や掲示板見たりしてたのですが、
SL-C3000+bitwarp定額にすると、スピード体感では
かなりのイライラを覚悟したほうがいいでしょうか?
358いつでもどこでも名無しさん:2005/10/08(土) 09:36:29 ID:???0
>>357
>>319が言っている通りだと思う。
359いつでもどこでも名無しさん:2005/10/08(土) 09:50:07 ID:9Z91gxOb0
357です。
すみません、よく読んでなかったです。
360いつでもどこでも名無しさん:2005/10/08(土) 16:31:28 ID:???0
>>357
電車でPDAを使うのはキモいから、携帯のままにしといたほうがいいよ
すでに貴方が十二分にキモオタの外見ならいまさら変わらんだろうが

PDAはノートPCにくらべれば小さいとは言え、電車で取り出してるとかなり大きいよ
携帯は誰がいじっていても当たり前の風景として見過ごされるけど、
PDAは「何この変な人いい年してゲームやってんの?狭い車内で迷惑」っていう扱い
361いつでもどこでも名無しさん:2005/10/08(土) 16:38:53 ID:???0
と電車に乗ってみたいと思うひっきーが申しておりました
362いつでもどこでも名無しさん:2005/10/08(土) 17:18:21 ID:???0
>>361
363名無しさん@Linuxザウルス:2005/10/08(土) 17:23:08 ID:lUyzPQ7v0

喪前らなんのPDAでしてるんや
364いつでもどこでも名無しさん:2005/10/08(土) 17:38:00 ID:???0
ツレに運転してもらって結構早く走っててもネットやれるのでイイでつね。
無線lanだと移動中はきつそうだし。
365いつでもどこでも名無しさん:2005/10/08(土) 17:39:50 ID:???0
>>361
周囲の目をまったく気にしないオタ乙
366いつでもどこでも名無しさん:2005/10/08(土) 17:44:37 ID:???0
PHSであるbitwarpも高速移動は苦手なんだが
367いつでもどこでも名無しさん:2005/10/08(土) 17:55:55 ID:???0
「電車でPDAを使っているとキモオタ」で過剰反応するヤシって、やっぱり外見がキモヲタなんだろうか?
368いつでもどこでも名無しさん:2005/10/08(土) 18:06:52 ID:???0
>>360
かわいそうなヒッキーだなw
仕事もしたことないんだろうなww
携帯でゲームばっかしてるからって、「携帯利用は当たりまえ」はないだろw
自分勝手なガキの意見はこれだから困るw
369名無しさん@Linuxザウルス:2005/10/08(土) 18:12:25 ID:???0
そらそーよ。
俺は中身も外見もまともだから、全然気にしな〜いw
370いつでもどこでも名無しさん:2005/10/08(土) 20:06:42 ID:???0
でも実際、電車でリナザウを取り出して使ってる奴ってきもいの多い
371いつでもどこでも名無しさん:2005/10/08(土) 20:54:18 ID:PAHvP8CJ0
通話している時は瞬時にでも接続が切れると、音声ブチブチになってしまうけれども、
データ通信ならばデータの再読み込みとか転送一時中断などによって読み込み速度が
遅くなれど、それなりに電車内でも使えるというのが率直な感想。

それよりも、都内であれば地下鉄の方が大変だ罠。
372いつでもどこでも名無しさん:2005/10/08(土) 20:55:43 ID:???0
地下鉄で切れないデータ通信なんてないし
373いつでもどこでも名無しさん:2005/10/08(土) 23:16:18 ID:???0
>>360
10年ほど前は、仕事でもないのに携帯電話を使ってるのは
ヤンキーと相場が決まっていた。それが今はどうだろう?

電車内で四六時中携帯電話を眺めている奴は
別にキモヲタでなくても十分キモイ。
キモク無い、当たり前だ、と思っているのは、それはお前がすでに精神病患者の仲間入りだからだ。
携帯電話依存症という精神病のな。
374いつでもどこでも名無しさん:2005/10/08(土) 23:18:44 ID:???0
>>370
つーか、PDAの購買者層自体が秋葉キモヲタですから。
仕事上やむに止まれず使ってる奴はユーザー全体のどれだけいることやら?
ほとんどは娯楽目的の秋葉系が買ってるだけでしょ。ふた昔前の
一般家庭向けパソコン市場のようにな。
375いつでもどこでも名無しさん:2005/10/08(土) 23:24:58 ID:???0
アメリカ人から見たら、PDAより
電車の中で漫画読んでる人の方が
はるかにキモイらしいよ
理解できんが
376いつでもどこでも名無しさん:2005/10/08(土) 23:43:29 ID:???0
>>375
大人が漫画を読むことが彼らの常識に無いのではないか。
377いつでもどこでも名無しさん:2005/10/08(土) 23:48:58 ID:kzGb3YPD0
大人が漫画読むのは日本人にとっても常識以前の問題。
自分がアホだって晒してるだけ
378いつでもどこでも名無しさん:2005/10/08(土) 23:52:29 ID:???0
家で読むのは別にどうでもいいが電車で読んでるやつきもい
379いつでもどこでも名無しさん:2005/10/09(日) 00:13:16 ID:???0
ここは日本だからな日本の常識ではPDAを持ってる奴がオタクだ
380いつでもどこでも名無しさん:2005/10/09(日) 00:32:46 ID:???0
すれ違いだからべつでやれ
381いつでもどこでも名無しさん:2005/10/09(日) 01:43:20 ID:sPUXnDfV0
このスレチェックしてる奴はキモイ
382名無しさん@Linuxザウルス:2005/10/09(日) 01:56:48 ID:???0
↑おみゃあもな
383いつでもどこでも名無しさん:2005/10/09(日) 10:03:10 ID:esU9qPuV0
このカード使ってザウから他のISPのH"サービスにアクセス可能?
384いつでもどこでも名無しさん:2005/10/09(日) 17:13:52 ID:VkQSuDJ40
できません
385いつでもどこでも名無しさん:2005/10/09(日) 19:17:58 ID:???0
>>373
今の日本でどう思われているかがだけが問題だろ

その場所で周囲の人(ほとんど日本人)にどういう目で見られるか
「何、この人すごく変」「うっわ〜〜痛いなー、コイツ」
周囲から浮いてるのは、すごく寒い状態だよ

いくら心の中で、「海外の○○の国ならOKなんだ」とつぶやいたところで
ここは日本だし、周囲からの冷たい視線は変わらない
386いつでもどこでも名無しさん:2005/10/09(日) 19:33:57 ID:YWSiPPNa0
2ちゃんの仲間たちヽ(´▽`)ノ
387 :2005/10/09(日) 20:02:38 ID:???0
どんな人がやってるか、どんな人が評価するかによって違う。
寒いヒップホップ系とか70年代系のファッションも、かっこいい人が着こなしてて、
それを好きな人が見たらいけてると思うだろうし
PDAだってかっこいいビジネスマンがさっと取りだして使いこなしてればかっこよく見えるし、キモオタが使ってればキモイ。
388名無しさん@Linuxザウルス:2005/10/09(日) 20:06:28 ID:???0

 >>360
 10年ほど前は、仕事でもないのに携帯電話を使ってるのは
 ヤンキーと相場が決まっていた。それが今はどうだろう?

ちょっと待て。
それは、何処の国の話だ?
10年程前ならば、アナログからデジタルに変わりつつある時代。
携帯電話も通話料金も高かった頃だろ。
「ヤンキーと相場が決まっていた」だと?
そういう決めつけは
389名無しさん@Linuxザウルス:2005/10/09(日) 20:08:08 ID:???0
止めて貰いたいね。

途中で送ってしまった。
スマソ。
390いつでもどこでも名無しさん:2005/10/09(日) 20:25:35 ID:???0
スレ違いテラ゙ウザス
391いつでもどこでも名無しさん:2005/10/09(日) 20:35:44 ID:???0
すれ違いなのに必死な人が一番キモイとおもいます
392いつでもどこでも名無しさん:2005/10/10(月) 00:04:54 ID:???0
スレチガイウザスギ
393名無しさん@Linuxザウルス:2005/10/10(月) 00:27:53 ID:6TobhH/90
いやマジでエアエジから乗り換えて正解じゃね
なにがエービー割りだろ京ぽんだろ
もうねあふぉかと、ばかかと
小一時間(ry
394名無しさん@Linuxザウルス:2005/10/10(月) 02:46:13 ID:???0
すれ違い、すれ違いと必死に訴える人が一番キモイとおもいま〜す 。
395いつでもどこでも名無しさん:2005/10/10(月) 03:23:15 ID:Aj0s9hCi0
bitWarpとKWINSでは、速度はどちらの方が早いのでしょうか。
購入にあたって、迷っています。

KWINSスレでの速度データは、見つけたのですが・・・
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1104166901/646

ご利用中の方、レスしていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

「速度測定サイト」
http://www.musen-lan.com/speed/
396いつでもどこでも名無しさん:2005/10/10(月) 04:09:42 ID:???0
そんなに変わらないんじゃないか?
ウィルコムなんだから
397いつでもどこでも名無しさん:2005/10/10(月) 11:09:46 ID:???0
>>395
ほとんど変わらんと思うぞ

32Kとは明らかにログの取得時間が違うけど
398いつでもどこでも名無しさん:2005/10/10(月) 13:22:42 ID:???0
データサイズ = 160 k バイト
受信時間 = 12.239 秒
平均速度(バイト/秒) = 13.1 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 105 k bps

http://homepage2.nifty.com/oso/speedtest/
sl-c860+opera7.25+bitwarpプロキシ経由(圧縮なし)で計測

KWINSとは回線もカードも同じなので大差はないと思う。
場所や時間帯も同じで比較しないと正確な比較にもならないしね。
一応参考値として計測しました。
399いつでもどこでも名無しさん:2005/10/10(月) 14:03:55 ID:???0
あんまり細かい速度にこだわったところで、どうせ遅いから意味ねーよ
そもそも周囲環境で変わるし
400いつでもどこでも名無しさん:2005/10/10(月) 14:45:11 ID:???0
周りにウイルコム使いがいると×4は繋がらない
401いつでもどこでも名無しさん:2005/10/10(月) 14:47:50 ID:???0
周囲に京ポナーを見かけたら、瞬時抹殺!
駆除しておかんとな
402いつでもどこでも名無しさん:2005/10/10(月) 16:23:51 ID:fWrX5USs0
×4接続をしているとか分かるツールあるんですか?
403いつでもどこでも名無しさん:2005/10/10(月) 17:29:16 ID:???0
ソネットフォン契約した後でbitwarpPDAは番号付与対象外なのに気づいたorz
無料期間終わったら解約とかしてもいいのかな?
404いつでもどこでも名無しさん:2005/10/10(月) 18:48:20 ID:???0
>>402
速度が4倍違うからわかるだろ?
わかんないなら常時×1で使ってろよ
405395:2005/10/10(月) 20:19:31 ID:Aj0s9hCi0
>>396-404
皆様、貴重なご意見ありがとうございます。
速度は、同程度と見てもよさそうですね。
KWINSのプロキシはHTTPSが通らないようですし、
2年以上使わないとbitWarpより安くならないので、
bitWarpにしようと思います。(メアドも貰えるし)
bitWarpの方が劣っている面って、ありますか?
406いつでもどこでも名無しさん:2005/10/10(月) 21:23:01 ID:???0
2年以上使っても安くならない
407いつでもどこでも名無しさん:2005/10/10(月) 21:26:27 ID:???0
圧縮サーバー通るので、画像表示がやや遅い&絵がちと汚い
408395:2005/10/10(月) 22:08:53 ID:???0
>>406
2年使うとして、
BitWarp
 初期費用7140円+(2100×24ヶ月)=57540円
KWINS
 通信カード・12ヶ月ライセンス35175円+12ヶ月ライセンス21000円=56175円
・・・なので、24ヶ月目からKWINSの方が安くなると思ったのですが、
間違えてますか??

>>407
bitWarpでは、圧縮プロキシを外せないですか?
KWINSの圧縮プロキシは抜き差し可能かと思いますが・・・
KWINSの圧縮プロキシの方が、画質の具合や速度の面で優れているのでしょうか?
409いつでもどこでも名無しさん:2005/10/10(月) 22:50:27 ID:???0
>>408
そんな、皮算用が決め手になるのだったら、安い方を選ぶといいと思う。
俺は、半年後の自分の環境、通信事情とかを考えると12ヶ月プリペイドは、自分に合っていないと思って、解約がいつでも可能なbitWarpを選択した。京ぽん2が出てくると、競合サービスもそれぞれ色々な、新サービスを出してきそうだし。
410いつでもどこでも名無しさん:2005/10/11(火) 03:11:43 ID:r9UaWH6N0
>>404
電車での移動中とかは確かに遅くなったとは感じますけど、それが×1状態なのかどうか
分かりません。
×4の下は×2とかは無くていきなり×1倍速になっちゃうんですか?
411いつでもどこでも名無しさん:2005/10/11(火) 07:16:49 ID:???0
>>408
串通せば外せる。
412いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 01:15:53 ID:???0
確かにキモいんやろうな。俺も電車でざう+bitWarp使ってるけど。
でも漫画読んでる奴と、新聞広げて周りに迷惑がられてる奴よりマシ。
ざうで見てるのは新聞社と株屋のHPが中心だから、キモオタと思われてると思うとちょっと心外だが、仕方ないと割り切ってる。
新聞読む暇無いし、実際今も、晩飯食いながら2ちゃん見てるぐらいやから。
413いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 01:20:31 ID:???0
新聞読む暇はないのに2ちゃんは読むというのはなかなか興味深いな。

……おれもだ。
414いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 02:00:49 ID:???0
新聞より2ちゃんの方が情報早いだろ
415いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 06:50:17 ID:???0
>>412
同志よ!
おれも他人の目を気にしつつ電車でザウルス+BWを楽しんでいるよ。
実際はそんなに見られていないかもしれんが、
そう感じてしまう。

でも通勤時間ではザウルス使っている人見たことないな。
土日とかは秋葉原でみることあったけど。
416いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 06:59:53 ID:31x9XTCR0
>>415
通勤時間帯のザウ使い何人も見たことあるよ@山手線・京浜東北線
417いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 07:15:48 ID:9c1omiHt0
>>416
だいたいキモいオタルックのヤツか、うだつのあがらなさそうな地味で暗そうなヤツが多いね<電車でのリナザウ所持者
418いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 07:44:38 ID:???0
俺が電車で見かけるリナザウユーザはオサーン率の方が高いなあ
419いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 07:46:30 ID:???0
>>417

スーツだから....>だいたいキモいオタルックのヤツ
これは正解...orz>うだつのあがらなさそうな地味で暗そうなヤツ

420いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 07:48:48 ID:???0
>>418
>俺が電車で見かけるリナザウユーザはオサーン率の方が高いなあ

自分がオッサンであることは断じて認めん!ヽ(`Д´)ノ
421いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 08:47:27 ID:???0
>>419
電車でリナザウ使ってる奴の目撃例


休日・祝日・・・キモいオタルックが多い
平日・・・うだつのあがらん地味で暗そうなトッチャン坊や(オヤジ含む)

つまり、休日のキモオタルック=平日の地味クラオヤジでは?
422いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 09:46:25 ID:/E4SH7PW0
>>421
それだ!
423いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 10:45:55 ID:???0
と、雇われもしない引き篭もりたちが申しております
424いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 11:29:39 ID:???0
自分もモバイルやってるからかもしれないけど、
電車の中でリナザウとか使ってる男の人を見ても別にキモイとか思わないけどな・・・
ただ、アニメとか見てたら思いっきり引くと思うw
425いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 12:40:45 ID:???0
>うだつのあがらん地味で暗そう〜
最近のニートはこういう僻みを言うのかw
426いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 14:01:02 ID:???0
まだDSに間違えられた方がましという観点のもと、ポケモンストラップ付けています。
427いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 14:02:45 ID:???0
そういや電車男の影響でCLIE売れてるそうだな。
428いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 14:22:47 ID:???0
痛いところを突かれたみたいだね < うだつのあがらない地味で暗そう

過剰反応してることが、もうその”うだつのあがらん地味で暗そう”な奴だっていう何よりの証拠
429いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 14:36:42 ID:???0
30代で大手企業の課長のオレでもうだつがあがっていないのか
ちょっとショックだな

たしかザウのスレで以前、コミケにザウもって行く話しで盛り上がってたな
オッサン批判してる連中て、ああいう輩だとおもうが
430いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 14:37:48 ID:???0
身内の顔も立てられんヒッキーの戯言なんぞ気にスンナ!
431いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 14:40:45 ID:???0
だな
ヒッキーが大半で良くてもコンビニの店員だろ
432うだつのあがらないニート:2005/10/12(水) 14:57:02 ID:???0
エリートビジネスマンと未来ある若者の皆さん、
スレ違いのいがみ合いはそろそろ・・・
bitwarpの話題をお願いします。
433いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 15:29:18 ID:???0
30代で大手企業の課長がこんな時間に2ちゃんしてていいのか?
434いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 15:32:04 ID:???0
30代で大手企業の課長だからこんな時間に2ちゃんが出来る
んでないかい?
435いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 15:33:36 ID:???0
ま、2ちゃんのカキコの7割くらいはスレ違い。
436いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 17:24:33 ID:???0
課長なんて下働きで単なる間に置いた閑職
実際に仕事をこなしているのは部下
会社の舵を取っているのは部長クラス以上
うだつのあがらん奴のポストだろ
437いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 18:03:18 ID:???0
ま、課長やったことないやつはそう言うわなw
438名無しさん@Linuxザウルス:2005/10/12(水) 18:05:54 ID:Sdd1c6KB0
自営業の漏れキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
439いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 20:50:42 ID:???0
なに、この流れ... 傷口をなめ合うようなキモさ加減。
440いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 20:59:40 ID:???0
ニートvsクソリーマンの言い合いじゃねーか
どこがなめあってんだ?あん?
441いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 21:33:01 ID:???0
豚扉がモバイルに参戦してから他社のスレが妙に荒れるようになったな…
442いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 21:35:01 ID:???0
珍しくスレが伸びてると思ったらこれかよ
なっかりだ
443いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 22:28:05 ID:???0
電車の中でPDAみてると目が悪くなりそう・・・
444いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 22:39:27 ID:41w+HUPQ0
ちょっと質問。オクにでてるbitwarpPDAの通信カードって、実際に使えるんだっけ?
それとも契約と同時に購入したやつしか使えない?
445いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 22:43:34 ID:dMA/20yU0
オクで買ってビトワープ加入さました
446いつでもどこでも名無しさん:2005/10/13(木) 01:43:28 ID:+XfIOZn+0
>>429
雇われの身でしかないだろ?
おまえはまだ所詮「従業員」。
447いつでもどこでも名無しさん:2005/10/13(木) 02:10:25 ID:???0
オクで買ってる人は一杯いる。でも買った人は沈黙する。
その理由は2種類考えられるが・・・さて・・・
448いつでもどこでも名無しさん:2005/10/13(木) 06:06:57 ID:???0
自営業で役員気取りか
449いつでもどこでも名無しさん:2005/10/13(木) 09:20:49 ID:???0
>>446
従業員てダメなのかw
さすがヲタ!メイドとかペットとかSMとか服従させる立場が好きな方のご意見そのものだな
450いつでもどこでも名無しさん:2005/10/13(木) 11:24:29 ID:???0
>>448
気取りじゃなくて事実上の役員じゃんw
染みついた奴隷根性はおっさんになればなるほど
抜けないものだね。
451いつでもどこでも名無しさん:2005/10/13(木) 11:47:20 ID:???0
そろそろ話をのまネコにもどそうよ
452いつでもどこでも名無しさん:2005/10/13(木) 12:35:22 ID:???0
いあ、時代はタイゾーだろ
453いつでもどこでも名無しさん:2005/10/13(木) 13:03:16 ID:???0
和泉もとやのプロレス参戦について
454いつでもどこでも名無しさん:2005/10/13(木) 13:48:20 ID:???0
千葉麗子が結婚したらしいぞ
455いつでもどこでも名無しさん:2005/10/13(木) 14:59:59 ID:???0
>>454
相手は?っていうか千葉麗子って何してンの?
456いつでもどこでも名無しさん:2005/10/13(木) 15:18:40 ID:???0
怪しいITヨガのおばはん。
457いつでもどこでも名無しさん:2005/10/13(木) 17:24:30 ID:???0
きっともう疲れたんだろう
家庭に入るもまたよし
458いつでもどこでも名無しさん:2005/10/13(木) 18:39:04 ID:???0
ネタリロクワカケ〜
459いつでもどこでも名無しさん:2005/10/13(木) 20:14:43 ID:???0
もう怒ったぞ!
460いつでもどこでも名無しさん:2005/10/14(金) 00:22:02 ID:???0
>気取りじゃなくて事実上の役員じゃんw
ってことは、名目上は役員じゃないわけね。
法人として登記していないダメダメ自営が
エラそうな口をたたいてるってことか。
461いつでもどこでも名無しさん:2005/10/14(金) 00:23:18 ID:???0
そういうダメダメ自営のオヤジよりも大企業の中間管理職のほうが
よっぽど権限も能力もあるし、大きい仕事してるもんなんだがね。
462いつでもどこでも名無しさん:2005/10/14(金) 00:54:00 ID:J4/I9uKG0
エアエジみたく5秒毎にパケット出さないと切断されますか?
463いつでもどこでも名無しさん:2005/10/14(金) 01:45:51 ID:???0
X50vですが、一度つなげると
手動で切るか本体電源落とすまで接続切れないと思います。
464いつでもどこでも名無しさん:2005/10/14(金) 01:55:33 ID:???0
>>463
いや、25時間で切られたはず

・・・断っておくがこのツッコミは冗談だ。
ザウでも463と同様、普通に使っている分には切れません。
465いつでもどこでも名無しさん:2005/10/14(金) 02:19:45 ID:0FvNlPJi0
317です
319さんレスありがとうございました。
結局、妻がAUに入っているということもあり、家族割りの使えるAUにしました。
 機種W32T@12000円でした。 
PCSVはサクサクでなかなかいいのですが、今考えると、VGAの方がいいかなって。
うーん。 甲乙つけがたし。 たぶん、PDAの新機種が出始めたときならば、
PDAにしていただろうと思う。 
何はともあれ、ありがとうございました
466名無しさん@Linuxザウルス:2005/10/14(金) 02:38:49 ID:jPJILzNi0
ヽ(`Д´)ノ
467いつでもどこでも名無しさん:2005/10/14(金) 07:49:05 ID:???0
従業員のいない役員乙。
468いつでもどこでも名無しさん:2005/10/14(金) 07:49:58 ID:???0
>>464
それだと25時間で切れないように読めるぞ
25時間で切断されるのは事実
469いつでもどこでも名無しさん:2005/10/14(金) 07:50:20 ID:???0
>>462
大切断。
470いつでもどこでも名無しさん:2005/10/14(金) 08:14:04 ID:???0
>>468
事実なんだけど、変にマジレスされてもいやなので
冗談だと断っておきたかったんだが良い表現が見つからず・・・

このモヤモヤした切ない気持ちを察してくれヨ!
471いつでもどこでも名無しさん:2005/10/14(金) 08:19:52 ID:6nBhFF730
>>465
>機種W32T
これにはつっこまないのかよ
472いつでもどこでも名無しさん:2005/10/14(金) 10:11:44 ID:???0
>>460
妄想社畜乙
473いつでもどこでも名無しさん:2005/10/14(金) 12:38:14 ID:???0
web de postpetのサービス開始前に、postpetが使えるかどうかのチェックが有って、
その時はご利用いただけません。月額300円?でso-netのアドレスを
取得してくださいって出てたのに、今、何げなくログインしたら使えてた〜。
みんなも、ペットを育てようぜ!!!

でも、周りにso-netアドレスもってる人がいない〜
474いつでもどこでも名無しさん:2005/10/14(金) 12:55:06 ID:???0
462です。書き方が悪かったですね。
このような現象は無いですかという事です↓
ttp://www.phs-mobile.com/data/air-h5.html
475いつでもどこでも名無しさん:2005/10/14(金) 13:09:12 ID:???0
>>473
あれって何が面白いんだ?
食べ物やらなくてもしなないのか?
476いつでもどこでも名無しさん:2005/10/14(金) 14:22:43 ID:???0
>>474
まんま当てはまる。
だから、AirkeeperやbitWarpkeeperがある。
477いつでもどこでも名無しさん:2005/10/15(土) 00:27:33 ID:???0
>>471

つまり完全に釣りだったわけ?・・・orz
478いつでもどこでも名無しさん:2005/10/15(土) 22:25:42 ID:???0
>>476
そっか、早速AirKeeper入れたよ、ありがとう。
ところでダミーの送り先ってデフォのままでいいのかな?
479いつでもどこでも名無しさん:2005/10/15(土) 22:32:49 ID:???0
あとついでに、何秒間隔が吉ですかね
480いつでもどこでも名無しさん:2005/10/16(日) 05:29:04 ID:???0
PSPがCFスロット付いててビトワ対応だったら幸せになれるのに・・・。
481いつでもどこでも名無しさん:2005/10/16(日) 09:48:44 ID:???0
bitWarpだけのユーザには借りられないのか?

ttp://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2005/10/13/index.html
482いつでもどこでも名無しさん:2005/10/16(日) 10:05:27 ID:kwuTQrrJ0
>>481
無理だろう

.お試し期間について

ご利用の環境をお試しいただくため、レンタル開始から最大2ヶ月間無料で
「ウィルコムホームアンテナ」をご利用いただけます。
3ヶ月目よりレンタル料金のご請求はご契約の電話機のご請求金額と合算しご請求いたします
483いつでもどこでも名無しさん:2005/10/16(日) 14:38:09 ID:???0
エアエッジも契約すりゃ済むことやんけ
484いつでもどこでも名無しさん:2005/10/16(日) 15:06:04 ID:???0
そもそもビトワプ対応なんだろうか
485いつでもどこでも名無しさん:2005/10/16(日) 15:17:50 ID:???0
回線自体は完全にAir-EDGEだからたぶん大丈夫。
どうしても借りたいなら安心だフォン(980円/月)でも契約するしかなさそう。
486いつでもどこでも名無しさん:2005/10/16(日) 17:58:51 ID:???0
デスクトップPCで繋ぎたいのですが、MC-C450をUSB接続のカードリーダー経由で
繋ぐことはできますか?
また動作確認されたカードリーダーはありますか?
487いつでもどこでも名無しさん:2005/10/16(日) 18:03:28 ID:???0
>>486
(゜Д゜ )
488いつでもどこでも名無しさん:2005/10/16(日) 18:48:33 ID:bZE+jIBj0
>>486
おまえさてはマカだな。
デスクトップじゃなくてほんとはiBookでつなぎたいんだろう。
489いつでもどこでも名無しさん:2005/10/16(日) 18:55:57 ID:???0
>>488
いやWindowsですよ。
今月から会社のインターネット接続の監視が厳しくなり、下手なサイトに
アクセスできなくなるんで、プライベートな接続手段を持ちたいと思って
調べており、bitWarp20Hが手頃だと思いました。
会社のPCはノートじゃないもんで質問しました。
490いつでもどこでも名無しさん:2005/10/16(日) 19:04:39 ID:???0
挿されば使えるってもんじゃないだろ

カードリーダーは、メモリストレージとして"リード"するためのもん
通信カードはメモリストレージではない

おまいの質問は、CFカードリーダーに通信カードが挿さるので、通信カードにファイル入れられますか?と聞いてるようなもん
491いつでもどこでも名無しさん:2005/10/16(日) 19:26:41 ID:???0
>>490
すまん、聞き方が悪かった。
CFのリーダーでもアダプタでもよいから、USB接続でbitWarp用の通信カードを
使えないかです。会社PCなのでPCIの増設なんかはできないもので。
492いつでもどこでも名無しさん:2005/10/16(日) 19:44:51 ID:???0
スリッパーだっけ?
USB接続で通信カード使えるのあったけど、もう中古しか無いのでは?
493いつでもどこでも名無しさん:2005/10/16(日) 20:07:27 ID:???0
そもそも勤務時間中に「下手なサイトにアクセス」しなきゃいいじゃん。
494いつでもどこでも名無しさん:2005/10/16(日) 20:23:21 ID:???0
USB経由でCF通信カードを使うアダプタがあったことを
知らん奴がいるのか。時代は変わるな。そう何年も経ってないんだけどな。
495いつでもどこでも名無しさん:2005/10/16(日) 20:23:28 ID:???0
スレ違いになるが、willcomのUSB端末+パケコミorネット25っていう方法もある。
AB割きかせれば似たような値段。
496いつでもどこでも名無しさん:2005/10/16(日) 20:26:47 ID:???0
つーか、その間LAN接続とダイアルアップって同時に繋いだ時にダイアルアップに繋ぎにいくのかな?
下手すりゃその間他のLANと繋がらない状態にしないといけないのでは。

でこいつだろ。slipper。
ttp://www.sun-denshi.co.jp/scc/products/mobile/vs32x/vs32x.htm
497いつでもどこでも名無しさん:2005/10/16(日) 21:20:30 ID:???0
>>496
slipperの動作確認表にMC-C450が入ってないじゃん。
498いつでもどこでも名無しさん:2005/10/16(日) 21:37:16 ID:???0
せっかく教えてやったのに文句言うな!
499いつでもどこでも名無しさん:2005/10/16(日) 21:59:56 ID:???0
500いつでもどこでも名無しさん:2005/10/16(日) 22:11:01 ID:???0
500ソネット
501いつでもどこでも名無しさん:2005/10/16(日) 22:24:09 ID:???0
ていうかさ、デスクトップPCなら、PCIスロットにささるPCMCIAカードアダプタ付けりゃいいだけでは?




その前に、会社で管理されてるマシンに、勝手に外部ネット接続なんかする、なんてのは超非常識なわけだが

素直に京ぽんでも買っとけよ
502いつでもどこでも名無しさん:2005/10/17(月) 06:38:14 ID:???0
京ぽんは11月か12月に新型出るので、まっとけ
503いつでもどこでも名無しさん:2005/10/17(月) 08:19:08 ID:gDqkkdOm0
待ったところで超モッサリ
504いつでもどこでも名無しさん:2005/10/17(月) 11:07:05 ID:UUcUhY3l0
洩れAirH"入ってるけど、Willcomから乗り換えお奨めDMが来た。
AirH"カードから京ぽん+通話料低額+ネットなんたらに替えるといーよって。


505いつでもどこでも名無しさん:2005/10/17(月) 11:46:24 ID:5gsOdYuG0
>>493
ちょっと2ch見たくなる事だってあるじゃん
506いつでもどこでも名無しさん:2005/10/17(月) 14:07:45 ID:???0
>>505
だめな物は手段変えてもやっちゃいけないだろ
507いつでもどこでも名無しさん:2005/10/17(月) 15:22:35 ID:???0
そんな時に、
カラーブラウザボード+bitWarpですよ
508いつでもどこでも名無しさん:2005/10/17(月) 16:55:01 ID:???0
「複」の方が繋がらなくなったみたい
規制されたかな?
509508:2005/10/17(月) 17:11:08 ID:???0
数日前のバックアップに戻したら繋がった・・・
この数日間に入れたソフトが何か悪影響あったのかな
510いつでもどこでも名無しさん:2005/10/17(月) 19:53:15 ID:???0
>>506
こんなところで道徳論を振りかざしても意味ないって。
違法行為でもないしね。
511いつでもどこでも名無しさん:2005/10/17(月) 20:00:13 ID:RmDgjOtr0
>>510
うちの会社ならバレたら懲戒解雇だよ
512いつでもどこでも名無しさん:2005/10/17(月) 20:02:55 ID:???0
>>505
勤務中は仕事しなさい。
513いつでもどこでも名無しさん:2005/10/17(月) 20:28:09 ID:???0
>>505
携帯にimonaでも入れてやってれば?
514いつでもどこでも名無しさん:2005/10/17(月) 20:38:07 ID:???0
うちの会社では社内の端末からのアクセス先はきっちり記録してます
だから個人で遊ぶにはビトワプが最適なのです。

フシアナに引っかかって会社名いp晒しちゃった社員はたぶんクビになってるのでは?
515いつでもどこでも名無しさん:2005/10/17(月) 20:43:02 ID:???0
そんなに2ちゃんにアクセスしたいのなら
いっそのこと会社辞めちゃえば?
24時間いつでも気兼ねなしだよ
516いつでもどこでも名無しさん:2005/10/17(月) 21:39:06 ID:???0
休会ができないようですが、一旦解約して再契約する場合、
入会金のような料金はかかりますか?
それとも再契約自体は無料で、月額利用料だけでOK?
517いつでもどこでも名無しさん:2005/10/17(月) 21:42:00 ID:???0
>>516
休会は出来ないけどメアドだけキープしておけば実質休会と同じ
月100円か150円は払わなきゃいけないけどね
518いつでもどこでも名無しさん:2005/10/17(月) 22:55:34 ID:???0
>>517
どのコース?
519いつでもどこでも名無しさん:2005/10/18(火) 02:07:38 ID:???0
休会のページ見ろ
それくらい調べな
520いつでもどこでも名無しさん:2005/10/18(火) 05:57:54 ID:iSx4MH040
>>515
極論を。
時々合間に見るから楽しい2ch。
24時間365日見ていたら疲れてくる。
521いつでもどこでも名無しさん:2005/10/18(火) 06:16:55 ID:???0
>>509
ヒント:アダルトサイト
522いつでもどこでも名無しさん:2005/10/18(火) 08:22:49 ID:GV/cpSwn0
質問
退会の手続き・確認:
休会制度


回答

So-netでは、休会制度、およびそれに類する制度はありません。ご了承ください。

523いつでもどこでも名無しさん:2005/10/18(火) 08:42:08 ID:???0
実質105円で休会ってことだろ
揚げ足取るな馬鹿
524いつでもどこでも名無しさん:2005/10/18(火) 10:35:01 ID:???0
>>511
前俺の勤めてた会社、Googleとかで調べ物してて、そのリンクで
2ちゃんにとんでも、管理人に即報告が行くようになってたな。
仕掛けは良く分からんが。
525いつでもどこでも名無しさん:2005/10/18(火) 10:36:47 ID:7mFAWOPy0
>>518 ↓ここにある。

363 名前: いつでもどこでも名無しさん 2005/06/27(月) 20:12:17 ID:???0

>>336 >>340
接続従量コースではbitwarp接続はできない。
↓の中ほど、「ご利用いただける基本サービス」を参照のこと。
http://www.so-net.ne.jp/dialup/juryo-gaiyou.html


>>523 馬鹿はお前だ、ノータリン!
526いつでもどこでも名無しさん:2005/10/18(火) 21:26:16 ID:???0
>>525
接続従量コースで寝かせておいて、フカーツするときコース変更すれば(゚д゚)ウマー
527いつでもどこでも名無しさん:2005/10/18(火) 21:54:21 ID:???0
やっぱWEB閲覧には32Kじゃ遅すぎて使い物になりませんか?
bitWarp20Hが無難かと思うんだけど、定額制のbitWarp32も捨てがたい。
528いつでもどこでも名無しさん:2005/10/18(火) 23:51:19 ID:???0
>>527
俺はつい5年程前には28kモデムでテレホしてたんだぞ!
529いつでもどこでも名無しさん:2005/10/19(水) 00:15:05 ID:???0
AIR-EDGEのMEGA PLUSのような高速化オプションはないの?
530いつでもどこでも名無しさん:2005/10/19(水) 01:19:14 ID:???0
>>527
画像いっぱい見たいならきついだろうね。テキスト中心なら大丈夫
531いつでもどこでも名無しさん:2005/10/19(水) 02:23:00 ID:???0
>>529
bitwarpPDAは高速化かかりっぱなし状態ですが。
532いつでもどこでも名無しさん:2005/10/19(水) 02:37:18 ID:???0
>>528
その頃にはサイトが軽かったじゃないか
・・エロ画像見る以外は
533いつでもどこでも名無しさん:2005/10/19(水) 11:49:42 ID:???0
今度出るウモザウでbitwarp使えないのかなぁ?

使えるなら購入即時解約するんですが
534いつでもどこでも名無しさん:2005/10/19(水) 12:05:24 ID:2nRHY/lB0
>>533
・その発想がわからん。
・その造語でわかると思っている神経がわからん。
535いつでもどこでも名無しさん:2005/10/19(水) 14:35:50 ID:???0
画像圧縮というか劣化させて軽くしてるんだっけ。
そのほかテキストはgzipとかしてるのかな。

どうせなら画像は最初から非表示。その場所にリンク表示させて
クリックされた時だけ劣化なしの画像を表示させる、見たいのが
オプションかなんかで選択できればいいのにな。

銀河フィルターみたいなのさ。
ttp://yuki-lab.jp/ginga/gingafilter.html
536いつでもどこでも名無しさん:2005/10/19(水) 15:31:04 ID:???0
>>535
そういうのはブラウザがする仕事だと思うが。
537いつでもどこでも名無しさん:2005/10/19(水) 15:41:19 ID:???0
>>535
画像は圧縮率変えて再圧縮してる。
txtはgzipなんかで圧縮したら見えないブラウザ出るだろ。
htmlは表示に関係ない余分なタグはカットしてるポイ。
538いつでもどこでも名無しさん:2005/10/19(水) 16:03:06 ID:???0
≫536
圧縮なし画像は?ブラウザでどうやって

≫537
だから「オプションで」なんだってばさ

539いつでもどこでも名無しさん:2005/10/19(水) 16:04:42 ID:???0
すまん537 氏宛てのコメントは無しで。
540536:2005/10/20(木) 04:39:05 ID:???0
>>538
画像表示/非表示の切り替えのとこを言ってる。

圧縮はサーバー側がやってないと出来ない。それは分かってる。
541いつでもどこでも名無しさん:2005/10/20(木) 22:20:28 ID:???0
送受信データに圧縮処理がされる

ってどういう意味ですか?
542いつでもどこでも名無しさん:2005/10/21(金) 02:22:33 ID:???0
>>541
気合い入ってるってことだよ。
543いつでもどこでも名無しさん:2005/10/21(金) 13:06:12 ID:???0
>>542
そんな〜
544いつでもどこでも名無しさん:2005/10/21(金) 19:54:20 ID:aqLXGms80

http://www.lares.dti.ne.jp/~ich/sl_bitwarp.html
これ試してる人います?
なんかうまく動かないんですが・・・
545いつでもどこでも名無しさん:2005/10/21(金) 19:58:34 ID:???0
>>544
よくわからんけど
1行目と2行目の間に空行入れてみたら?
もしくはファイル名短くしてみたらどうだろ
546いつでもどこでも名無しさん:2005/10/21(金) 20:14:44 ID:???0
>>545
どうもです
両方ともやってみましたが
相変わらず bad interpreter です
547いつでもどこでも名無しさん:2005/10/21(金) 23:27:45 ID:???0
>>544 改行コードがLFじゃなくてCR+LFになっているのでは?
548545:2005/10/22(土) 04:22:13 ID:???0
>>546
chmod 755 ファイル名 ではダメ?
549いつでもどこでも名無しさん:2005/10/22(土) 06:19:47 ID:???0
ttp://club.h14m.org/kenji/diary/?20030202&to=200302026#200302026
これ使ってる。速くなったかどうかいまいち実感できてないが。
550いつでもどこでも名無しさん:2005/10/22(土) 07:58:15 ID:???0
文字コードは何になってる?
551544:2005/10/22(土) 10:42:13 ID:???0

回答してくれた方々、ありがとうございました
>>547の方の指摘通り、CR+LFになってました
文字コードや改行コードのことは知らなかったので勉強になりました
どうもです
552いつでもどこでも名無しさん:2005/10/22(土) 12:07:45 ID:???0
≫549なにそれ?
553いつでもどこでも名無しさん:2005/10/22(土) 12:51:13 ID:???0
bitwarp入って2週間ずっとsonetの串通して使ってた。
2chに書き込めないのはアクセス規制のためと思っていたorz
554名無しさん@Linuxザウルス:2005/10/22(土) 15:35:34 ID:3Lee3Wnc0
PPCでまともにつかえるのって
genio e830ぐらいかのぉ
555いつでもどこでも名無しさん:2005/10/22(土) 16:11:16 ID:???0
そう思い込みたければ、そう思い込んでいれば?
556いつでもどこでも名無しさん:2005/10/22(土) 16:41:22 ID:???0
bitWarpの安いのが10/31までだ…
ああああどうしようかqswでfrtyふjきおlp;@「」
557いつでもどこでも名無しさん:2005/10/22(土) 16:50:13 ID:???0
どうせまた延期qswでfrtyふjきおlp;@「」
558いつでもどこでも名無しさん:2005/10/22(土) 17:24:06 ID:???0
昨日申し込みで、カード届くのにどのくらい
掛かるのか電話で聞いたら10日前後って・・・('A`)
申し込み殺到か?
559名無しさん@Linuxザウルス:2005/10/22(土) 17:45:10 ID:1LVZkLNn0
漏れは先月申し込み翌月届いて1カ月ウマー
とおもたのに
月内に届いた(´・ω・`)ショボーン
560いつでもどこでも名無しさん:2005/10/22(土) 18:02:33 ID:???0
月末に申し込むあほな人ってまだいるんだ
561いつでもどこでも名無しさん:2005/10/22(土) 19:29:06 ID:n5MBBfOw0
常識さ
私は月初め
562いつでもどこでも名無しさん:2005/10/22(土) 19:35:24 ID:???0
少しでもケチろうとして、却って損をする
563いつでもどこでも名無しさん:2005/10/22(土) 19:52:57 ID:???0
>>558
クレームが付かないように余裕みて言っただけだろ。
564いつでもどこでも名無しさん:2005/10/22(土) 20:48:09 ID:BdsqsLcu0
565いつでもどこでも名無しさん:2005/10/22(土) 22:24:30 ID:???0
566いつでもどこでも名無しさん:2005/10/23(日) 00:14:24 ID:???0
漏れはクレジット持ってないから、てっきりbitWarp加入できない
と思ってた。けど、口座振替が郵送での申し込みに限りできると
分かってすぐ資料請求した。昨日土曜日にso-netに口座振替申
し込み入り封筒が届いてるはずだから、正式な手続きは月曜からかな?
567いつでもどこでも名無しさん:2005/10/23(日) 07:46:28 ID:???0
>>566
振り替えだとカード届くまでには最低2〜3週間はかかるよ
568566:2005/10/23(日) 09:11:31 ID:???0
>>567
まじっすか?!そんなに掛かるとは・・・
でもまぁエアエッジ加入してるから、すぐ
必要って訳でもないから良いか。でも
エアエッジ加入してまだ1年も経ってないから
解約したら違約金4000円取られるんだろうなぁ。
569いつでもどこでも名無しさん:2005/10/23(日) 16:33:22 ID:???0
10月1日に申し込んで、4日に通信カード届いたよ。
翌日5日に設定やユーザーIDの郵送物着。
結構早い対応だったと感心している。
570いつでもどこでも名無しさん:2005/10/23(日) 18:02:57 ID:???0
安いうちに申し込もうと考えてるんですが、
届く時期を考えると10/31ギリギリに申し込んだほうがいいんですかね?
571いつでもどこでも名無しさん:2005/10/23(日) 19:50:53 ID:???0
>>570
ヒント:毎月キャンペーン
572名無しさん@Linuxザウルス:2005/10/23(日) 19:54:08 ID:APY2xR/H0
クインズとどっちがお得なんじゃ
573いつでもどこでも名無しさん:2005/10/23(日) 22:16:37 ID:a795jOs70
ビトワープ
574いつでもどこでも名無しさん:2005/10/24(月) 02:14:27 ID:+LrilGVv0
すいません、PDAでネットをしようと思ってこのスレを流し読みしたのですが、
エアーエッジの128kbps使い放題が9000円
エアーエッジの32kbps使い放題が6000円
ビットワープの128kbps使い放題が2000円
大体こんな感じですよね。
料金から言えば、明らかにビトワプの方がCPがいいのに、何でエアーエッジを使う必要があるのでしょうか?
575いつでもどこでも名無しさん:2005/10/24(月) 02:17:47 ID:???0
>>574
エアエジはパソコンでも使えるだろ。
ビトワプは2000円のはPDA専用だ。
576いつでもどこでも名無しさん:2005/10/24(月) 02:20:07 ID:???0
>>574
・ノートPC使う人はビットワープPDAが使えない。
・ノートPCで使う場合、ビットワープのPC向けプランもあるが、端末を選べないし、割引を使うとwillcomと大差無くなる。
・音声端末持ってる人は(現時点では味2だけだが)x4使い放題で契約すると音声通話も出来る。
577いつでもどこでも名無しさん:2005/10/24(月) 02:21:20 ID:???0
うむ、ちなみにビットワープのPCでも使えるプランは
128kbで月額8,925円、32kbで5,565円だよ。
578いつでもどこでも名無しさん:2005/10/24(月) 02:28:14 ID:I48ZE9nh0
bitwarp + リナザウ + routing設定 でPCからも通信でき、完璧!
579いつでもどこでも名無しさん:2005/10/24(月) 02:28:26 ID:???0
>>575−577
本当にありがとうございます。
やはりノートPCでの使用がネックになっているのですね。
580いつでもどこでも名無しさん:2005/10/24(月) 02:30:55 ID:???0
>>574
「bitwarpPDA」の2000円で使い放題は、PDAの「対象機種」に限られるし。
581いつでもどこでも名無しさん:2005/10/24(月) 06:54:44 ID:???0
>>578
128kで嬉しいか?
ファームも1分強制切断対策済みだし
582いつでもどこでも名無しさん:2005/10/24(月) 10:44:27 ID:BJCYNkJL0
>>581
ネットつなげないはずの場所でネットできるのはうれしい。
ダイヤルアップのたびにターミナルで
# kill -stop (あるプロセスのPID)
すれば1分で切れることはなくなるし。
ここでは詳細は言えないから、ぐぐってくれ。
583いつでもどこでも名無しさん:2005/10/24(月) 11:01:16 ID:???0
おれは
bitwarp + pocketpc + 串ソフト + 青歯でPCからも(ry
584いつでもどこでも名無しさん:2005/10/24(月) 11:28:36 ID:wXfMBp0z0
ここは脳内所持者の巣窟だな。
bitWarpPDA契約でも汎用アクセスポイントを使って他のマシンから接続は可能。
ただし、一分10円の従量課金になるというだけ。
つーかPDAもノートも持ち歩くのか?
まあ人それぞれだと思うが、使いまわすためだけに月9000円払うなんて無駄だって。
bitwarpPDA+従量で十分なやつがほとんどじゃないの?
585いつでもどこでも名無しさん:2005/10/24(月) 11:42:42 ID:???0
>>584
ヒント:ADSL未加入
586いつでもどこでも名無しさん:2005/10/24(月) 12:17:38 ID:???0
ヒント:加入権持ってない
587いつでもどこでも名無しさん:2005/10/24(月) 12:26:37 ID:???0
月9000円も払えるんならその金貯めて電話くらいひけよ
588いつでもどこでも名無しさん:2005/10/24(月) 12:37:23 ID:???0
ちょっと素人な質問で申し訳ないですが、初期のほうでbitwarpPDAに加入し、
VN-201のカードを使ってます
このカードでなにもしなくても128kbpsで接続しているのでしょうか?
589いつでもどこでも名無しさん:2005/10/24(月) 13:40:31 ID:???0
>>588
たぶん。
590いつでもどこでも名無しさん:2005/10/24(月) 14:28:08 ID:B20F1RSp0
>>585
寮の居室には回線が来てないから仕方ない。
>>588
電話番号がxxxxxxxxxx##64なら128kbps。
591いつでもどこでも名無しさん:2005/10/24(月) 15:27:16 ID:???0
突然bitwarp繋がんなくなったぞ
どうなってんだモルァアアア
592588:2005/10/24(月) 17:05:19 ID:???0
>590
ありがとうございました
128でもあまり体感速度はかわらない気がしました
593いつでもどこでも名無しさん:2005/10/24(月) 18:10:04 ID:???P
>>591
おいらも一時的につながらなくなって焦った^^;
594いつでもどこでも名無しさん:2005/10/24(月) 18:33:01 ID:???0
bitWarp128だとPDAでは接続できませんとオペレータに宣われた件について

bitWarp128とbitWarpPDAの契約を両方して来ようっと
595いつでもどこでも名無しさん:2005/10/24(月) 19:46:08 ID:???0
通常の電車の移動でつなぐには、x4とx1どっちがいい?
596いつでもどこでも名無しさん:2005/10/24(月) 20:03:22 ID:???0
価格が受け入れられるあらゆる局面でx4の方が良い。
597いつでもどこでも名無しさん:2005/10/24(月) 23:43:53 ID:???0
急行とかだとx4とx1の差がほとんど無くなる気がする。
路線にもよるだろうけど、小田急の快速急行だとかなり速度が低下する。
598いつでもどこでも名無しさん:2005/10/25(火) 00:30:20 ID:jc2FZcQG0
>>583
串ソフトはなにをつかっていますか?
599いつでもどこでも名無しさん:2005/10/25(火) 00:34:31 ID:???0
bitwarpPDAの128ってかなり遅く感じる。
ISDNだった頃よりもかなり遅い感じ。
ヤフーのページ開くのだけで30秒ぐらいかかる。
今、自宅PCは光だから慣れちゃったのかな?
どこか設定がおかしいから得損なってるのじゃないかと疑心暗鬼になっているW。
600いつでもどこでも名無しさん:2005/10/25(火) 00:56:05 ID:???0
じゃ解約だな

601いつでもどこでも名無しさん:2005/10/25(火) 01:02:24 ID:???0
>>599
一定時間通信しないと、通信を中断(見かけ上は繋がってる)し、
通信が発生したときに再接続しに行くから遅くなるよ。

数秒ごとにping打ちまくるソフトがあると思うからそういうの使うと待ち時間については削減されるかも。
あとはwillcomのエリア確認マップで利用場所にどのくらいアンテナあるかチェック。
602いつでもどこでも名無しさん:2005/10/25(火) 02:29:34 ID:FPockQDX0
603いつでもどこでも名無しさん:2005/10/25(火) 06:17:46 ID:???0
>>597
体感的にもみそくそ一緒ということで。w
604いつでもどこでも名無しさん:2005/10/25(火) 09:59:56 ID:???0
>>599
おれも心配になることある
本当にみんなこんなに遅いのだろうか
と思いつつ1年使用・・・

どこかに計測ツールと
その計測結果を公開してるところないかな?
605いつでもどこでも名無しさん:2005/10/25(火) 11:40:36 ID:???0
つ[計測スレ]
606いつでもどこでも名無しさん:2005/10/25(火) 15:41:10 ID:???0
画像非表示にでもしとけ。
607いつでもどこでも名無しさん:2005/10/25(火) 17:58:15 ID:???0
PDAの場合レンダリング時間もバカになんないしな。
単純にPCと比べても意味ないべさ。
まーなんつーかw3mは快適だぞ。
608いつでもどこでも名無しさん:2005/10/25(火) 20:12:48 ID:???0
PDAで使ってますが、少し通信してないと
通信ランプが消えて、接続が切れるのは
仕様かなあ?普通は裏で切れててもランプ
はついてるもんじゃないかな。
609いつでもどこでも名無しさん:2005/10/25(火) 22:23:38 ID:???0
>>608
usbになんか繋いでない?
610いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 07:43:33 ID:???0
>>608
ちゃんと金払ってる?
611いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 14:26:10 ID:???0
>>608
歯磨いてる?
612608:2005/10/26(水) 16:47:39 ID:???0
ダイアルアップが勝手に切れてしまう・・・
機種はhx4700
金は払ってます。
613名無しさん:2005/10/26(水) 18:31:22 ID:sEH0BMV20
さっきもあったようにPCと接続してない?
614いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 18:49:19 ID:???0
USB接続だけでなく無線LANやBT接続でも切れた気がする。
615いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 19:48:39 ID:???0
>>612
お父さんとお母さんに感謝はした?
616608:2005/10/27(木) 01:00:57 ID:???0
メーラーの設定やらをいじったら切れなくなったよ。
お騒がせしました。
617いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 10:13:06 ID:???0
>>616
お父さんとお母さんに感謝はしたのかと聞いている!
618いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 10:32:17 ID:???0
?
619いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 10:41:36 ID:???0
>>616
歯は磨いた?
620いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 11:14:39 ID:???0
ここはネタ臭いインターネッツですね。

でもって32Kでつなごうと思ってもC3000+##61+bwPDAでできない訳だが
最近何かあった?
621608:2005/10/27(木) 12:53:05 ID:???0
はい。歯も磨きましたし、両親にも感謝しました。
夜9時に寝るようにしています。通っている幼稚園の
さくら組のあかねちゃんと仲良しです。
622いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 14:39:49 ID:???0
なんでモバ板ってつまんねーこと書くキモイのが多いんかね。

ヲタは氏ねよ。
623いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 16:09:30 ID:i+4CMYld0
624いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 16:36:11 ID:???0
>>620
SLシリーズ向けには停波される

ZERO3が出てSLザウルス廃止になるから
625いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 16:45:25 ID:???0
↑?
626いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 17:25:40 ID:???0
>>625
知ってたらスマソだが一応貼っとくね
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1129815119/

しかしザウルスが開発終了になるとは限らない罠
627いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 19:09:02 ID:???0
>さくら組のあかねちゃんと仲良しです。

原因はこれだ。
628いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 20:34:15 ID:???0
今シグ2+H"で、bitwarpに変えたいのですが。良い機種ありませんかね?

MS系のOS
打ちやすいキーボード
なるべく安く(中古で手に入れる予定)

なのですが。最近のPDAはよくわからないて。。。よろしくお願いします。



もしかして、すれ違い?
629いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 20:40:21 ID:???0
>>628
ない
ふつーにない
630628:2005/10/27(木) 20:47:49 ID:???0
>>629

打ちやすいキーボード
なるべく安く(中古で手に入れる予定)

でもないですかね?
631いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 20:50:42 ID:???0

MS系のOS
打ちやすいキーボード

二兎追う者は一兎も得ず
632いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 20:57:15 ID:???0
>>630
打ちやすいかどうかはともかく
キーボードがついてるのはりなざう700〜3100
おすすめは860
633628:2005/10/27(木) 20:57:54 ID:???0
>>631
そうですか。。。ザウルスは我慢できるキーボードだったんですけど、リナックスなんですよね。
せっかくなれたOSを今更変えるのは…とか重いましてね。
634628:2005/10/27(木) 21:05:00 ID:???0
>>632
そうなんですか。ありがとうございます。
635いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 21:08:20 ID:???0
>>633
キーボードつきのやつなんてシグ2のあとじゃシグ3しかいないわけで
http://www.so-net.ne.jp/ap/win/pda.html

PDA以外の32や128がシグで使えるかはわからん
636631&632:2005/10/27(木) 21:10:58 ID:???0
>>633
http://www.sharp.co.jp/ws/special/
とかが、現在モバイル板を席巻しており、
そのうちsharpがbitwarp&windowsなのを作るかもしれないので
待ってみるのも良いかも
その場合中古で安く入手は出来ないけど

linuxと雖も大きくwindowsと操作が違うことはないので
店頭にあるであろう3100を実際に弄って決めてはどうでせうか
中身は700から大して変わっていないので
637628:2005/10/27(木) 21:23:13 ID:???0
>>635
そうだったんですか。PDA用のプランを考えてるので、シグ3じゃ無理ですね。
もうシグ2のヒンジが直すにしてもボロボロで、限界なんですよね。

>>636
それに失望して、bitwarpにすることに決めましたw
安く手に入れて、そちらをMS系OS搭載を待つ(でればの話だが)ってのも手ですね。
638いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 21:30:05 ID:???0
bitwarpあきらめてシャーぽんにすれば?
漏れはキーボード使わないからX50vで満足だけど
639いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 21:45:08 ID:???0
>>620
32kでも問題なく繋がるけど?
それより串が効かなくなってるぽい。
串噛ましても画像が圧縮される。
キャッシュはクリア済みで確認。
640いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 22:47:18 ID:???0
>>637
テキスト打ち用に中古でsig2/3かモバギを買って、
ネット用に何かbitwarp対応PDAを買って連携した方が良いんじゃないか。


sig2持ってる香具師にはもう選択肢がsig3しかないってのがな…
H/PCは完全に終わってる…
641いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 22:57:51 ID:???0
X50v+Bluetoothキーボード・・・は、ちょっと面倒かな
642いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 23:14:02 ID:???0
先週から使い始めたけどかなり快適。
携帯が圏外になるような場所(田舎ではない建物の中)でも繋がるw。
名鉄の特急(100km/h超)でも快適にブラウジング、24kbpsのネットラジオが一切途切れずに聞けた。
寮では24kbpsのネットラジオがたまにとぎれるので、移動速度よりも、電波の強度の方が効いてるようだ。
643628:2005/10/27(木) 23:54:04 ID:???0
>>640,641
2台持ち、キーボード別持ちはキツイな。
ところで、スペック比較表見たいのおいてあるところないのかな?
個々のレビューは見て、HDD以外どれでも特に変わらなさそうな感じなんだけど。
644628:2005/10/27(木) 23:55:50 ID:???0
"機能比較"でなく、”比較"でぐぐったらでてきた。。。スレ汚しすまん。
645いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 01:06:39 ID:???0
>>641
机があれば便利
だけど、もちあるいたのは最初だけ

けっきょく売った。
アメリカで買った分高く売れて儲かったけど
646いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 12:02:31 ID:???0
キーボード、キーボードって、慣れりゃキーボードなしでも十分使えるよ
そんなに文字入力ばっかりやる必要あんのか?

キーボードなくたって文字入力は十分できる
ブログや2ちゃんカキコなら何の不自由もない
英文の長文打ったりプログラム書くのでもなければキーボードの必要ないし

むしろ本体が重く大きくなるキーボードはいらね、って感じ
どうせキーピッチ狭くて打ちにくいし、モバイルではマイナス面が多いよ

いちど慣れてみなよ
キーボードなしで十分イケるってば
647いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 12:16:31 ID:???0
オレは文字入力のため(でもあるが)というよりも
スタイラスを使いたくない(電車の中で片手を空けておきたい)ために
キーボード必須なんだが

ザウルスでも定番サイトの巡回ぐらいなら片手でできる
もちろん keyhelper+Inputhelper のおかげなんだけどな
648いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 14:08:07 ID:???0
スタイラスなんか使わず画面タッチで文字入力してるが?

ほんと食わず嫌いの奴ばっかり
649いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 14:17:28 ID:???0
私もスタイラス使うのはリセットくらいw
650いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 14:47:16 ID:???0
>>647=リナザウしか知らないPDAに無知の厨房

キーボードないPDAで片手で定番サイトの巡回くらいなんなくできるが?
スタイラス以外にボタン類いっさい無いとでも思い込んでるのか?

リナザウの腐ったジョグと違って、扱いやすいジョグを装備しているPDAもあるぞ
651いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 14:58:15 ID:ejxwVoXe0
あいかわらずザウ厨が低脳っぷりを晒しているようだな
頭悪すぎ

やつら頭悪いからキーボードがないと操作できんのだろう
ほんっっと低脳だなww
652いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 15:35:19 ID:???0
キーボードが必要かどうかなんて人それぞれだろうに
ほんっっと低能ばかりだな
653いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 16:56:05 ID:???0
無いよりはあったほうが良いが、無いと操作できない人には必要・・・てかそんなやつ氏ね
654いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 18:36:41 ID:???0
キーボードが欲しいか欲しくないかという議論ではないことがわかってない>>652は低脳
キーボードがないと片手操作できないと思ってる>>647はアホ
655≠652:2005/10/28(金) 18:56:37 ID:???0
>>654
それではどういう議論なんでしょうか?
656名無しさん@Linuxザウルス:2005/10/28(金) 19:08:53 ID:uAdW/DYt0
( ゚д゚)ポカーン
657いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 19:28:30 ID:???0
ただ他人を煽りたいだけだろ
658いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 19:54:04 ID:???0
そろそろスレ違いの話はやめようぜ
659いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:15:42 ID:???0
しかし、キーボードのないPDAでは片手で操作できないと思い込んでる647は痛いな
660いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:21:30 ID:???0
本日、bitwarpPDA CFカード届きました。ZERO3も考えたのですが、W-SIMと
毎月のWILLCOM代金も高くなるため、あえて SL-C760中古のカスタマイズごく上品を手に入れ めでたくbitwarpPDA 128K \2100/月にしました。
安く早いのはいいですね。PHSはもち WILLCOMです。
661いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 23:01:22 ID:???0
>>660=>>647
片手キーボード厨乙
662いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 23:16:08 ID:2oXnKNuV0
ヒロシ&キーボード
663いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 23:24:48 ID:???0
>>661
もよよウェポンうぜぇ
664いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 23:38:47 ID:nkg7Y81e0
京ぽん解約しますた
665名無しさん@Linuxザウルス:2005/10/29(土) 00:50:45 ID:+LAdCWuY0
mcーc450キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
666いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:45:44 ID:LbPD9Opq0
漏れもmc-c450キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
口座振替だったから前のカキコに、最低2、3週間掛かるって書いてあったから、
そんなに掛かるのかって思ってたけど、5日でカード届いて次の日に書類が届いた。
明日早速willcomプラザ行って、エッジ解約してこよう。

ここで質問なのですが、入会日が10/25日なんですけど、初回の
口座引き落とし日って何日になるんでしょうか?
667名無しさん@Linuxザウルス:2005/10/29(土) 08:21:58 ID:3mCEKEGK0
(-_-)ウツダ
668666:2005/10/29(土) 08:40:16 ID:???0
あっ、小冊子に書いてありました。解決しますた。
669名無しさん@Linuxザウルス:2005/10/29(土) 09:17:20 ID:3mCEKEGK0
(・∀・)ジサクジエンデシタ
670いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 10:47:02 ID:???0
q2chの標準名無し変更汁
671いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 11:33:42 ID:RxrkLEcX0
質問があります。
携帯でネット見ているときに、メールが入ってきたりするのは、そのときは、
”ネットとメールの送受信を同時に行っている”と考えていいの?
携帯の送受信の仕組みを教えてください。
672いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 11:35:42 ID:???0
>>671
まずは自分で調べれ
673いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 11:40:59 ID:???0
>>672
今、調べてるんだけど、苦手分野なんだ。orz
参考になるサイトや、キーワード教えてくれないか?
674いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 11:56:38 ID:???O
>>673
つプッシュ
675いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 12:07:18 ID:???0
>>673
ヒント:スレ違い
676いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 16:04:31 ID:???0
申し込み翌日に
カードと書類がきてバビッた
ちょうはえー
677いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 16:05:03 ID:MNoDfLJy0
AirH"解約して乗り換えたよ
よろしく
678名無しさん@Linuxザウルス:2005/10/29(土) 16:08:49 ID:Okgh17K10
パソコンにつないであんなチョウ遅い京ぽんなんかマジつかえねー
家だとADSLだしパソコンもちあるかないし、ビトワープ(・∀・)イイ!!
679いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 20:12:18 ID:???0
>”ネットとメールの送受信を同時に行っている”と考えていいの?

ネットとはWebのこと(だけ)だと思ってるんだな・・・ふぅん。
680名無しさん@Linuxザウルス:2005/10/29(土) 22:37:41 ID:mSfJhWlq0
( ´_ゝ`)フーン
681いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 23:20:19 ID:rhyw/BWb0
すみませんちょっとお聞きしたいのですが
bitwarpは2100円のプランではノートPCに使用できないのですか?
682いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 23:23:15 ID:???0
>>630,632
ザウルスのは「キーボード」ではなく「キーボード風ボタン」。
キーボードとは似て非なる別物なのでご注意。
683いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 23:39:31 ID:???0
128kなのに50kぐらいしかでない・・・
684いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 23:47:40 ID:???0
>>683
あたりまえだろ。馬鹿か?
685いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 23:58:11 ID:???0
いや、河馬だろう
686いつでもどこでも名無しさん:2005/10/30(日) 00:06:20 ID:???0
>>684
100kbps以上出てますが何か?
687いつでもどこでも名無しさん:2005/10/30(日) 00:23:56 ID:???0
>>681
使ってもいいけど従量制で別料金。
688いつでもどこでも名無しさん:2005/10/30(日) 01:50:42 ID:???0
>>686
まぢなはなしどういう状況にしたらそこまでの速度を出せるのか知りたくもある。
アンテナらしきもののごく近くで通信を行ってもレスポンスが良くなるだけで実効速度50-80Kは
変わらなかった訳だけど。
689いつでもどこでも名無しさん:2005/10/30(日) 02:04:39 ID:???0
アンテナ増やしてもらえ
690いつでもどこでも名無しさん:2005/10/30(日) 03:00:24 ID:???0
30日に申し込んで31日に届いて10月分取られたらどうしよう…
691いつでもどこでも名無しさん:2005/10/30(日) 03:09:24 ID:???0
>>690
最初の月って無料じゃなかったっけ?

・・・つまり一番勿体ないパターンともいう
692名無しさん@Linuxザウルス:2005/10/30(日) 07:48:21 ID:EZywbpTk0
夜はすごい遅くなりますがFAっでしょうか
(-_-)ウツダ
693いつでもどこでも名無しさん:2005/10/30(日) 08:35:38 ID:???0
FAQだろヴァカ 英語やり直せダボが
条件も書かないで遅いとかいうなヴォケ

リナザウの場合はネットフロントがネックになってる
ビトワプのせいではない
694↑馬鹿:2005/10/30(日) 08:41:36 ID:???0
>FAQだろヴァカ
意味わかって使ってる?
695いつでもどこでも名無しさん:2005/10/30(日) 08:47:15 ID:???0
リナザウのネフロって夜になると遅くなるのかw
696いつでもどこでも名無しさん:2005/10/30(日) 09:20:37 ID:CEH8knLz0
WILLCOM/SHARP のW-ZEROでおそらく bitwarpPDAのようなものは WILLOCOMではやらないはず。現状の定額を中心にした料金プランに
PDA高速化サービスを上乗せするはず。でないと、WILLCOM自体の
儲けの戦略が崩れる。
あくまでも、現状のPPC,Zaurus のMVNOの関係で,KWINS,Bitwarpが
続くと思う。
まぁ、SHARPがWM系がWILLCOM SL系がbitwarp の構図でしょうね。

お金がある,なんとなく新しいもの好き、WILLCOMへの奉仕、Windows
好きは、-> W-ZERO3 + WSIM + 音声定額+4xデータコース

やっぱりSLザウルス、コンパクト、いろいろソフトでカスタマイズ、代替OS、
通信は安くbitwarpPDA -> SL系 + bitwarpPDA
697いつでもどこでも名無しさん:2005/10/30(日) 09:57:27 ID:???0
あほか
698いつでもどこでも名無しさん:2005/10/30(日) 11:31:45 ID:???0
>>688
レスポンスがよくなる=速度が速くなってる
だろが
699いつでもどこでも名無しさん:2005/10/30(日) 12:22:57 ID:???0
WILLCOMに身売りした時点でbitwarpは吸収が決まってしまったわけだが。
♯がZERO3なんて作ってるのはbitwarpの恩恵がなくなる分を
WILLCOMにねじ込んだからだしな。
700いつでもどこでも名無しさん:2005/10/30(日) 13:35:07 ID:???0
データ受信速度測定値
計測開始: 2005/10/30 13:31:39.832
データサイズ = 500 k バイト
受信時間 = 37.793 秒
平均速度(バイト/秒) = 13 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 106 k bps

昨日の夜は50kだったのに。そんな夜は混むのか
701いつでもどこでも名無しさん:2005/10/30(日) 13:40:03 ID:???0
BitwarpPDA無くならないで欲しいな。
月2000円で
外での接続、
ADSLプロバが不調時、2ちゃんで規制された時の繋ぎ、
so-netのメアドもついてるし
俺にとっては満足度が高い。
702いつでもどこでも名無しさん:2005/10/30(日) 15:28:46 ID:???0
いまは使えるんだから、精一杯活用するのみ

もしbitwarpPDAがなくなったら、携帯フルブラウザに移行するよ
携帯は何にしろ持つことになるので(漏れの場合)
携帯+AIR‐EDGEにするくらいなら、携帯+フルブラウザのパケ代のほうがいいや
703いつでもどこでも名無しさん:2005/10/30(日) 16:00:05 ID:???0
なくなったらKWINSに行けばええやん
704名無しさん@Linuxザウルス:2005/10/30(日) 16:59:26 ID:6/UkULhn0
また初期費用はらうんだるいやんけ
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
705いつでもどこでも名無しさん:2005/10/30(日) 17:45:11 ID:???0
そうだ、名案思いついた!

bitwapPDAがなくなったらAiredgePDAをはじめればいいんだよ
プロバ代込み×4使い放題で月額1,980円くらいで

これで無事解決
706いつでもどこでも名無しさん:2005/10/30(日) 18:21:22 ID:???0
WILLCOMがやるわけねーだろ
707いつでもどこでも名無しさん:2005/10/30(日) 21:11:22 ID:???0
昨日からbitWarp使い始めた俺が来ましたよ。
おまいら、あってもおかしくない不吉な話しているなぁ。
708いつでもどこでも名無しさん:2005/10/30(日) 21:25:05 ID:???0
何時頃から回線こむんだろ?
昼はrate96でもネットラジオ結構快適だったのに今は48でも厳しい・・・
709いつでもどこでも名無しさん:2005/10/30(日) 22:02:07 ID:???0
>>707
奇遇だな
俺も昨日から使い出した
そして今のところ十分満足している
なくなったら困る
710いつでもどこでも名無しさん:2005/10/30(日) 22:46:37 ID:3IqutGiQ0
>>709
不吉な話の中の同志か。
無線lanに比べたらもっさりだけど、だいたい繋がるのでうれしい。
無くなったらまた野良探し。
711いつでもどこでも名無しさん:2005/10/31(月) 00:42:43 ID:???0
どこからbitwarpがWILLCOMに吸収なんて話が出てるの?
携帯板のZERO3スレとかでも既定事項のように話す奴が居るんだけど。
712いつでもどこでも名無しさん:2005/10/31(月) 01:29:59 ID:aysoc/Yu0
突然ビトワープ終了とかいうたらぬっ子ロスYOマジで
713いつでもどこでも名無しさん:2005/10/31(月) 02:44:13 ID:???0
通信だけならZERO3よりbitWarpの方が安いことに言い返せないぽん助が
悔し紛れにそう言ってるだけだろ
714いつでもどこでも名無しさん:2005/10/31(月) 02:54:26 ID:???0
びとわーぷはカードが激しくはみ出るのだけが不満だな。
どうにかなんないのかねコレ。刺しっぱなしで
かばんに入れとくと折れそうで不安。
715いつでもどこでも名無しさん:2005/10/31(月) 02:59:46 ID:???0
今のところキーボード付きWM搭載PDAの選択肢が他に無いからなー。
別に安上がりで済まなくてもいい(責める必要も言い返す必要も無い)と思うんだが。
むしろ売れまくって、どっかが真似してキーボード付きの奴作ってくれると嬉しい。
716いつでもどこでも名無しさん:2005/10/31(月) 03:01:58 ID:???0
>>713
セイコー製のカード?
NECのはtypeII型でカードの厚みが結構あるから、あまりそういう心配無いけど。
はみ出しもさほどでないし。
717いつでもどこでも名無しさん:2005/10/31(月) 03:15:18 ID:???0
オーウそうなんすか。旧型うらやましいっす。
SIIのは薄い上に間抜けな感じにはみ出るんすよ。
途中で引っかかって奥まで入らないよママン!みたいな。
718いつでもどこでも名無しさん:2005/10/31(月) 04:11:58 ID:???0
NECのはアンテナ外すとさらにコンパクト
719いつでもどこでも名無しさん:2005/10/31(月) 08:18:26 ID:???0
NECでも、油断できない。今、見てみるといつのまにかクラックが発生している。orz
720いつでもどこでも名無しさん:2005/10/31(月) 10:38:28 ID:???0
>>717
剥げ同
下手に薄くなくてもいいから
デザイン的にもそっとどうにか出来たと思う
721いつでもどこでも名無しさん:2005/10/31(月) 19:05:46 ID:???0
やっぱSIIのカードの無駄な長さは嫌がらせか。
722いつでもどこでも名無しさん:2005/10/31(月) 21:03:10 ID:???0
あの薄さはType-IのCFスロットでも使えるというのが売りなんだが…

Type-IIのCFスロットばかりの今ではあまり意味がない
723いつでもどこでも名無しさん:2005/10/31(月) 22:00:52 ID:hWPD4b0q0
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/bitwarp/index.html





ヲイ!
今日がラストチャンスだど
724いつでもどこでも名無しさん:2005/10/31(月) 22:11:21 ID:???0
いつの間にか伸びるはずの期間が伸びてないっ・・・!


・・・明日からはキャンペーン価格がもっと安くなったりしてな。
725いつでもどこでも名無しさん:2005/10/31(月) 22:14:29 ID:hWPD4b0q0
乗るか反るか

明日はどっちだ

一昨日着やがれ

726いつでもどこでも名無しさん:2005/10/31(月) 22:38:57 ID:???0
>>722
初めて知った!
薄くて隙間あいてグラグラする…

つか、もうチョット入りそうなデザインなんとかして。
727いつでもどこでも名無しさん:2005/10/31(月) 23:21:36 ID:???0
>>726
そう言う時にヤフオクで旧カード買います。
728いつでもどこでも名無しさん:2005/10/31(月) 23:23:11 ID:???0
旧カードの方がちょっとだけ消費電力多いんだっけ?
729いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 00:14:13 ID:???0
11月30日までになっててワロスwwwww
730いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 00:15:59 ID:???0
>>729
毎月自動更新されてるのかも
731いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 00:20:58 ID:???0
31日夜にギリギリで申し込んだ俺が来ましたよ
・・・あれ?11月30日?
732いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 00:42:41 ID:???0
正直、そういうことやる会社はあんまり信用できない・・
733いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 01:57:11 ID:???0
きっと毎月キャンペーンやってるんだよw
734いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 02:11:45 ID:???0
関係者のみなさま

↓の部分直しといてね。
<img src="/access/banner/bn_cpn_bitwarp.gif" border="0" width="724" height="31" alt="初期費用7,350円引き! 9月30日(金)まで" />
735いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 02:47:18 ID:aoacYk8Y0
知ってる方がいらっしゃれば…
GENIO e550GDじゃbitWarp使えないんでしょうか?
ハード的にはe550DTと同じだと思ったので。
736いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 06:36:42 ID:???0
>>735
つアップグレードキット

まだどこかで買えるはずです
またはオクでたまにでる
737いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 07:55:07 ID:???0
>>733
「きっと」じゃなく毎月延長してるよ
738いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 08:08:01 ID:???0
毎月毎月いつビトワ自体が終了することになるかso-net自身にもわからないので、
キャンペーンも1ヶ月単位でその場その場で延長するしかないんだよ
察してやれよ
739いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 15:53:43 ID:???0
キャンペーンじゃ無くて普通に初期費用を下げればいいだけ。
こんなやり方をしているところをみると、so-netにはもう先が見えてるんじゃないかな。
740いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 16:55:58 ID:???0
そんな最初からわかりきったこと堂々と言われても
741いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 20:09:54 ID:???0
まあ、Bフレッツ初期費用無料キャンペーンってのも
大手プロバなら毎月やっているわけだが
742いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 22:16:28 ID:???O
あれ、接続出来ない?
認証で失敗する・・・
743いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 22:28:58 ID:???0
つながらん@神戸
744@山形:2005/11/01(火) 22:28:59 ID:???O
最近多いなorz
745いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 22:29:37 ID:???0
>>742
漏れもだ。いま仕方なくBTで702NK経由で接続中。
746いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 22:32:56 ID:g6kzzTZQ0
もうそろそろシグマリオンに対応してもいいのでは?
PHSやめたし
747いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 22:38:19 ID:???0
あ、つながった。
トラブル多いなビトワ。
748いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 22:38:40 ID:Gh+Ew8UH0
つながんねぇ@千葉
749いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 22:39:00 ID:???0
つながった
750いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 22:40:13 ID:qWXhcScS0
つながった@千葉
お騒がせ
751いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 22:41:21 ID:???0
つながた@神戸

みんな良かったね〜
752いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 22:43:09 ID:???0
認証でこける障害多いぞ。認証サーバ2重化くらいしてくれ
753いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 22:44:45 ID:???0
繋がらんといって0IDで書き込んでる奴の環境が知りたい。
754いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 22:51:09 ID:???0
>>753
bitWarp一本なんて奴がいるなんて思えないが。
755いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 22:54:20 ID:???0
いや、家にいるならビトワなんか使わないと思ってね。
家でPDAいじって繋がんねー。でPC立ち上げて2chカキコって状況がよくわからん。
756いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 23:06:54 ID:???0
個人環境はビトワだけって人もいるんですよ


ガキは早く寝ろ馬鹿
757いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 23:10:46 ID:???0
おととい頼んだヤツが届いた。
まぁ速度は予想通りあんまでないな…
ビトワプに限らず普通のPHSもこんなもんなのか?
758いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 23:11:03 ID:???0
>>755
BWとAirEdge
AirEdgeは従量制(先月は500円)
貧乏です
759いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 23:11:16 ID:???0
繋がるようになったが、正直納得いかない

一度も使ったことがないSonetアドレスにスパムが来るし、
どうなってんだよ市根よ
760いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 23:21:31 ID:???0
>>759
じゃあ解約してとっとと消えろ
761いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 23:30:06 ID:???0
FOMA接続
このスレみて
原因が、自分のPCかどうか確認
762いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 23:31:25 ID:???0
>>758
bitWarp+willcomってバカじゃね?エリア補完できねーし
763いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 23:37:48 ID:???0
>>755
外出先でBitwarpがだめな時、BT携帯でPDAに繋げても末尾0ですよ?
764いつでもどこでも名無しさん:2005/11/02(水) 00:01:58 ID:???0
>>762
エリア外の場所ではあきらめてるよ orz
765いつでもどこでも名無しさん:2005/11/02(水) 00:05:17 ID:???0
>>760
社員乙。
サービスが悪いんだから叩かれて当然だろ
766いつでもどこでも名無しさん:2005/11/02(水) 01:18:06 ID:VXHARTzI0
まだ繋がらない都民です。
みんなそう?
767いつでもどこでも名無しさん:2005/11/02(水) 01:21:58 ID:???0
つかbitwarpPDAは価格の割りにサービスの充実度が高くてこれはまずいだろ。
売るほうにとってうまみなんてあるのだろうか?
vodafoneのかつてのハッピータイムみたいに、ある日突然終了宣言出そうな予感。
768いつでもどこでも名無しさん:2005/11/02(水) 01:23:02 ID:???0
>>766
関西の県民で山奥の市民ですがつながります
769いつでもどこでも名無しさん:2005/11/02(水) 01:25:59 ID:???0
>>754
俺も、bitWarpPDA一本だ!
文句あるかー 糞餓鬼!
770いつでもどこでも名無しさん:2005/11/02(水) 02:54:36 ID:???0
餓鬼じゃあるまいし、ムキになるなよ
771名無しさん@Linuxザウルス:2005/11/02(水) 07:41:27 ID:esGmRVp20
テレホーダイ+無料プロバ
772いつでもどこでも名無しさん:2005/11/02(水) 14:21:28 ID:???0
それ何てライブドア
773いつでもどこでも名無しさん:2005/11/02(水) 21:30:23 ID:???0
こんなのでます
http://www.sharp.co.jp/ws/
774いつでもどこでも名無しさん:2005/11/03(木) 00:22:56 ID:???0
>>773
それの存在を知らなかったのはこの板ではオマエが最後だと思うぞ。
775いつでもどこでも名無しさん:2005/11/03(木) 12:35:40 ID:???0
bitwarpが使えないならゴミ
776いつでもどこでも名無しさん:2005/11/03(木) 12:38:45 ID:???0
>>774
厨にいちいち反応すんなよ
777いつでもどこでも名無しさん:2005/11/03(木) 13:33:07 ID:???0
放置できないお前も厨なんだよ。
778いつでもどこでも名無しさん:2005/11/03(木) 14:12:13 ID:???0
そういうお前も
779いつでもどこでも名無しさん:2005/11/03(木) 15:26:34 ID:???0
シャープのWM5搭載機が出るとか言うから、どんなものかと思えば
PDAとしては非力で制限多いダメ機だし、スマートフォンとしても使い物にならんレベルということでゴミ製品だということらしいね

ipaqは安泰だね
780いつでもどこでも名無しさん:2005/11/03(木) 16:34:02 ID:???0
それより激しくスレ違いなんだよ。
781いつでもどこでも名無しさん:2005/11/03(木) 17:27:55 ID:???0
ゼロ3で、通信使うと5000円にはなってしまうからだめぽ。
2000円で気楽に使いたい
携帯で撮った写真だって、携帯から送ったことないです
便利で感謝ですよ
携帯代も節約できて嬉しい
782いつでもどこでも名無しさん:2005/11/03(木) 18:28:35 ID:???0
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のbit Warp PDA使いなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
キャンペーン加入してから3年。
bit Warp PDAに加入したときのあの喜びがいまだに続いている。
「PHS通信コミコミのオールインワンサービス。」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
モバイル通信の先輩、OBの方々に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけるのです。
「いいかい?利用環境というものは加入者が作りあげていくものなのだよ」と。

僕は感動に打ち震えます。
「bit Warpが何をしてくれるかを問うてはならない。
君がbit Warpで何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来の日本を支える最高のエリートである僕たちを
鍛えるための天の配剤なのでしょう。
モバイル環境を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
bit Warpに加入することにより、僕たち契約者はモバイル環境を日々紡いでゆくのです。
なんてすばらしきso-net、嗚呼bit Warp PDA。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「bit Warp PAD使いです」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。
そしてあらゆる街を歩くたびに味わう圧倒的なモバイル環境の威力。
bit Warp PDAに加入して本当によかった。
783いつでもどこでも名無しさん:2005/11/03(木) 19:23:31 ID:???0
bitwarpPDAがある限り、PDAは(狭い市場ながら)安泰。
これは間違いない。

問題はbitwarpPDAがなくなったときだ。
そのときこそPDA市場は終りかもしれん。

古くからPDAを使ってきている人たちは「通信なくたってPDAは・・」と思うかもしれんが
いまとなっては通信抜きではPDAは考えられない状況になっている。
他にもいろんなモバイル機器(ノートPCやら高機能携帯など)が出てきている。

いまのPDAの命脈はbitwaroPDA存続如何にかかっているのは間違いない。
784いつでもどこでも名無しさん:2005/11/03(木) 20:42:00 ID:???0
対応機種だけじゃん
785いつでもどこでも名無しさん:2005/11/03(木) 21:53:22 ID:???0
実際、対応機種以外は終わってるし
786いつでもどこでも名無しさん:2005/11/03(木) 23:24:05 ID:???0
>>782
なんか知らんがとりあえず感動すた
787いつでもどこでも名無しさん:2005/11/04(金) 06:13:37 ID:???0
>>782
数行読んで、こちらが恥ずかしくなった。
788いつでもどこでも名無しさん:2005/11/04(金) 06:26:56 ID:???0
2行目読んだ時点で、こちらが恥ずかしくなるだろ
789いつでもどこでも名無しさん:2005/11/04(金) 09:47:41 ID:???0
道を歩いてクスっと笑う時点で恥ずかしくなるだろ
790いつでもどこでも名無しさん:2005/11/04(金) 10:10:16 ID:Gyzl8NK30
> 鍛えるための天の配剤なのでしょう。

おいおい、「配采」だろ・・・・
791いつでもどこでも名無しさん:2005/11/04(金) 10:22:04 ID:???0
>>790
"天の配剤"で正解だよ

でも>>782の文脈では"天の配剤"は誤用だな

  鍛えるための"神の采配"なのでしょう。

とすべきだな
天の配剤では意味が違う
792いつでもどこでも名無しさん:2005/11/04(金) 10:59:14 ID:???0
本体を再セットアップしたら繋がらなくなっちまった
hx4700だけど、こうやれば確実に繋がるって設定書いてるとこ無いかな
793いつでもどこでも名無しさん:2005/11/04(金) 11:14:27 ID:???0
>>784
発想を逆にとらえたら、終わってない機種なら対応するだろってはなし。
794いつでもどこでも名無しさん:2005/11/04(金) 14:14:26 ID:???0
で、いつまで続くの?bitwarpPDA
そんなに存続が危ぶまれているの?bitwarpPDA
795いつでもどこでも名無しさん:2005/11/04(金) 15:14:28 ID:???0
今でも新規募集してるんだから5年くらいは大丈夫だろ。
796いつでもどこでも名無しさん:2005/11/04(金) 17:28:33 ID:???0
ちゃんと規約嫁

終了通知して2ヶ月で廃止できることになってる
797いつでもどこでも名無しさん:2005/11/04(金) 17:52:04 ID:???0
一応、年内は大丈夫ってことだ
798いつでもどこでも名無しさん:2005/11/04(金) 18:54:43 ID:???0
年明け早々で終了の悪寒
799いつでもどこでも名無しさん:2005/11/04(金) 19:02:15 ID:???0
>>798
Willcomオタ必至だなw
800いつでもどこでも名無しさん:2005/11/04(金) 19:13:17 ID:???0
Willcomは全力で潰しにかかってるからな
801いつでもどこでも名無しさん:2005/11/04(金) 19:45:38 ID:???0
今度はJ:COM MOBILEとかいうのも始めるらしいじゃん。
ウィルコムこの手のMVNO事業者への売込みにも積極的なんじゃないの。
802いつでもどこでも名無しさん:2005/11/04(金) 20:09:22 ID:???0
自分のところの客を直接奪われなければな

AirEDGEやめてbitwarpやKWINSに移る客が増えれば、結果として目減りするからな
803いつでもどこでも名無しさん:2005/11/04(金) 20:16:58 ID:???0
設備投資に見合うだけの客を確保できなきゃしょうがないわけで。
自社の高い料金設定を引き下げるのは嫌だけど、客は欲しいので
MVNOに頼る。
今後とも共存共栄でよろしく。
嫌だったら値下げしてねと。
804いつでもどこでも名無しさん:2005/11/04(金) 20:41:51 ID:???0
おいおい、bitwarpが終了だの 釣られっぱなしの アホ達が本気で騒いでいる
ようだが、bitwarpが売れれば WILLCOMも回線貸しが増えるんだよ。
それが、MVNOの商売。birwarp,KWINS,b-mobile とその分、制限もあるだろうけど、値段が安いのがMVNOのいいところ。
WILLCOMが終わらない限り、サービスは続くよ。心配なく。

805いつでもどこでも名無しさん:2005/11/04(金) 20:56:27 ID:GkkfImEG0
>>804
なんだおまえ?氏ね!!
806いつでもどこでも名無しさん:2005/11/04(金) 21:00:36 ID:qCR9a+k40
> bitwarpが売れれば WILLCOMも回線貸しが増えるんだよ。

その分WILLCOM契約をやめてbitwarpに移ったら意味ないどころか大損なんだが
807いつでもどこでも名無しさん:2005/11/04(金) 21:11:15 ID:???0
まぁあれだ。AirEDGEユーザー様達が沢山払ってくれるお陰で、
ユーザー数が増えても通信品質が維持されるんだろうな。

bitwarpPDAユーザーどもはAirEDGEユーザー様に足を向けては
寝られないね。
808いつでもどこでも名無しさん:2005/11/04(金) 21:21:02 ID:???0
なんか不公平感はあるよね。
AirEDGEユーザーから得た利益をbitwarpユーザーに
還元してるみたいで。
本家がもっと料金設定を引き下げれば、こんな所に
出張ってまで文句を言う気も起きないんだろうけど。
809いつでもどこでも名無しさん:2005/11/04(金) 21:26:21 ID:???0
ところでbitWarp PDAはユーザー多いと思うけど、
普通のbitWarp使ってるヤツなんているの?
810いつでもどこでも名無しさん:2005/11/04(金) 21:40:48 ID:???0
>>809
呼んだ?128使ってるよ
PDA限定じゃないもんでね。むしろPCが主。
仕事でほとんど外だからさ。
811いつでもどこでも名無しさん:2005/11/04(金) 22:09:15 ID:???0
>>804




WILCOM

つまり、どこをとっても元はおよそWILCOMってことだ(違
812いつでもどこでも名無しさん:2005/11/04(金) 22:42:09 ID:???0
>WILLCOM契約をやめてbitwarpに移ったら意味ないどころか大損なんだが
kwsk
813いつでもどこでも名無しさん:2005/11/04(金) 22:55:51 ID:???0
>>808
そうか? オレはAir EDGEの1xつなぎ放題の契約だけど、PDAだけじゃなくて
PCにも接続してガンガン使ってるから、bitWarpPDAが\2,000/月ってわりと
妥当な金額だと思うよ。

AB割+長期ユーザだから、放題でも\3,500/月くらいっていうのはあるけど。
814いつでもどこでも名無しさん:2005/11/05(土) 11:55:47 ID:???0
x50vをWM5にアップグレードしてから、機器認証ツールを入れようと思ったが無理だった orz
エラーが出て|ι´Д`|っ < だめぽ
815いつでもどこでも名無しさん:2005/11/05(土) 12:32:42 ID:???0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (_>>814 ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
816いつでもどこでも名無しさん:2005/11/05(土) 18:39:02 ID:???0
賢い俺様はAIREDGE128kbpsの契約やめてbitwarpにしたよ

8,000円以上していた月額が今では2,000円
プロバ料金もなくなったから、通信費の支払いが1/4以下になったよ

bitwarp万歳
AIREDGEはボリ杉
817いつでもどこでも名無しさん:2005/11/05(土) 20:17:46 ID:???0
このスレでそんなこと自慢気に言われても…
818いつでもどこでも名無しさん:2005/11/05(土) 21:43:44 ID:???0
>>779
肝心の電話がPHSじゃあなw
819いつでもどこでも名無しさん:2005/11/05(土) 22:37:44 ID:???0
>>816
いまさら気づいたのかw
あわれw
もう今までの通信費は戻らない。
2ちゃんに費やした月8000円は戻らない
820いつでもどこでも名無しさん:2005/11/05(土) 23:52:40 ID:???0
高い勉強代だったな
821いつでもどこでも名無しさん:2005/11/06(日) 00:41:59 ID:0vVKR9Zh0
いまでもDQMの携帯つかいだして
うれしくてつかいすぎてパケ死なんてことしてるy氏いんのか?
822いつでもどこでも名無しさん:2005/11/06(日) 13:40:04 ID:???0
>>817
みんなで自慢しようぜ
823いつでもどこでも名無しさん:2005/11/06(日) 16:10:53 ID:???0
私用携帯で月3万くらい払ってる馬鹿たくさんいるものな
ドキュモが儲かるわけだよ
824いつでもどこでも名無しさん:2005/11/06(日) 16:47:37 ID:???0
>>623
他人の「カネの使い方」にあれこれ言うもんではない

われわれモバヲタの金の使い方なんて、常人から見れば「狂気の沙汰」
他人からあれこれ言われたくはないだろ?ちゃんとお互い分はわきまえような
825いつでもどこでも名無しさん:2005/11/06(日) 16:57:06 ID:???0
>>824
言ってる事はまともだがアンカーが間違ってる
826いつでもどこでも名無しさん:2005/11/06(日) 18:14:29 ID:???0
>>325
他人の「アンカーの使い方」にあれこれ言うもんではない
827いつでもどこでも名無しさん:2005/11/06(日) 18:19:28 ID:???0
>>326
言ってる事はまともだが藻前もアンカーが間違ってる
828いつでもどこでも名無しさん:2005/11/06(日) 18:31:46 ID:???0
>809
ノートPC買ったんで、20H申し込んだよん。
たぶん毎月、時間余るかな、と思ってる。
829いつでもどこでも名無しさん:2005/11/06(日) 18:47:43 ID:???0
>>827
そういうおまいもアンカー間違ってるw
830いつでもどこでも名無しさん:2005/11/06(日) 19:14:39 ID:???0
>>828
20Hってどんなメリットがあるのか良く分からない。
ネット25を年契・AB割したらもうほとんど値段変わらないでしょ?端末の値段も
ネット25なら1円端末を選べるし、1年以上使うなら長期割引も効いて来る。

音声も使うならデータセット割や複数割とかも使えるし、bitwarpの20Hや128の
存在意義がマジ分からんのだけど。
AB割できないとかの事情があるんかな…。
831いつでもどこでも名無しさん:2005/11/06(日) 19:49:19 ID:???0
ビトワが好きだからにきまってるじゃねーか
言わせるんじゃないわよ!
832いつでもどこでも名無しさん:2005/11/06(日) 21:22:36 ID:???0
>>830
プロバ代のことやAB割の対象にならないものもある
833828:2005/11/07(月) 00:13:15 ID:???0
>828
お察しの通り、AB割適用外プロバイダーに既加入なもんで。
どうせ1つプロバイダー増やすなら、よくわからない安いとこより、(好きな訳じゃないんだけど)
So-netだしな、ってことでね。

携帯と違って、1年以上同じトコ使う確信なんてのも無いしねぇ・・
834いつでもどこでも名無しさん:2005/11/07(月) 09:08:19 ID:ZhgFeKzQ0
携帯も3ヶ月くらいで乗りかえるが
新規だと端末代も格安だしな
端末も新機能満載なものしょちゅう出るし

MNPも早くはじまってくれるとうれしいのだが
メール一斉送信の手間や保険で持ってる受け専用プリペいらなくなるし
835いつでもどこでも名無しさん:2005/11/07(月) 13:05:12 ID:???0
そういえば、AB割の申し込みで申請するプロバイダと
実際に使うプロバイダは違っても問題ないらしいね。
ウィルコムに問い合わせてみたら、問題ないって返答だったよ。
IIJmioあたりの安いモバイルコース使って、AB割の申し込みには
は自宅回線使うって手もいけるっぽい。
うちのプロバイダだと、コース変更してオプション付けるよりも
そっちの方が安上がり。

b-mobileのライセンスが残ってて、切れたらビットワープにしようか
ウィルコムにしようかと迷い中だから、まだ実際に申し込んで
みたわけじゃないんだけど。

でも最近パソコン持ち歩かなくなってきたんで、PDAコースに傾き気味。
従量制でパソコンでも使えるみたいだから、自宅回線のプロバイダ
が調子悪い時があったとしても、接続手段を確保できるしね。
836いつでもどこでも名無しさん:2005/11/07(月) 16:08:28 ID:???0
ttp://www.so-net.ne.jp/access/mobile/bitwarp/price.html
7,350円だよー
キャンペーン中だよー
今だけ!
入るなら今!!
837いつでもどこでも名無しさん:2005/11/07(月) 17:12:04 ID:XJY8AHZb0
>>813
そうか?おれはBitwarpPDA+C860&C700+Windowsノートで
出先でもOK!
これで2000円/月は安い。
838いつでもどこでも名無しさん:2005/11/08(火) 07:41:27 ID:???0
>>816
128kを契約していた時点で「賢い」ではない。
839いつでもどこでも名無しさん:2005/11/08(火) 09:13:29 ID:???0
32kbpsなんて遅いの使ってるほうがよっぽど愚か
(田舎で128kbpエリアがほとんどない地域は128kは無意味だろうけど)
840813:2005/11/08(火) 09:21:40 ID:???0
>>837
そりゃお前、ルーt(ry w
考えんでもないが、ザウとノートPCを持ち歩くと重いんだよな。PocketPCが完璧なルータになりゃいいのに。
841いつでもどこでも名無しさん:2005/11/08(火) 09:54:12 ID:???0
ノートPCなんて持ち歩きたくないからPDA使ってるのに
842いつでもどこでも名無しさん:2005/11/08(火) 15:03:46 ID:???0
手のひらにインターネット
843いつでもどこでも名無しさん:2005/11/08(火) 17:55:46 ID:???0
そうだ!
手のひらを大きくすればいいんだよ

そうすればOK
844いつでもどこでも名無しさん:2005/11/08(火) 19:56:11 ID:???0
大発見!秋葉原のザコン地下にオープンしたメイドカフェ、「メイドinジャパン」店内は
bitwarpとかH"の電波がものすごく入りやすい!地上出入り口付近より明らかに電波の感度が違うぜ!
これは新たな喫茶東洋の予感か!?
845いつでもどこでも名無しさん:2005/11/08(火) 20:28:18 ID:???0
>>844
まあ落ち着け
846いつでもどこでも名無しさん:2005/11/08(火) 20:54:25 ID:???0
ていうか、新たな東洋っつーんなら無線アクセスポイントでなきゃだろ
847いつでもどこでも名無しさん:2005/11/08(火) 21:01:24 ID:???0
喜ぶならフリー無線LANでも見つけて喜べよw
848いつでもどこでも名無しさん:2005/11/08(火) 21:42:00 ID:???0
>>841
わかっとらんなぁ。

PDAだけで済めばそれに越したことはないさ。
でもノートPCも必要なときはあるし、そういうときにPDAはイランとは
ならないからPDA+ノートPCになる。

だからPDAもザウ級の重さになると結構堪えるんだよ。
849いつでもどこでも名無しさん:2005/11/08(火) 22:18:04 ID:???0
>>848
ノートを持つ前提なら、

ノート+携帯内蔵PDA

より

ノート+携帯

のほうが便利
850いつでもどこでも名無しさん:2005/11/08(火) 23:40:41 ID:???0
>>849
うーん、スケジュールをサクッと確認するのには携帯では役者不足だねぇ。
要はPDAは絶対手放せないんですわ。もちろん携帯も。
今はIntellisyncを使って、携帯でも予定の項目の確認くらいはできるようにしてるけど。

話がちょい変わるけど、形態のパケ代減らし目的でPDA+bitWarpってのは結構いい選択肢だよね。
winの場合だと、1年使えば (winの定額上限4200−2100)×12=25,000 だから、2年使うとPDA本体の元が余裕で取れる計算だな。
851いつでもどこでも名無しさん:2005/11/09(水) 00:07:41 ID:???0
「役不足」の使い方知らないのになんで無理して使う奴が減らないのかね
852いつでもどこでも名無しさん:2005/11/09(水) 00:12:57 ID:???0
スケジュールをさくっと確認するならネット接続できなくても問題ないだろ
853いつでもどこでも名無しさん:2005/11/09(水) 00:15:33 ID:???0
今時誰でも知ってんのに鬼の首とったように得意顔で
指摘するやつもどうして減らないのかねえ。
854いつでもどこでも名無しさん:2005/11/09(水) 00:42:47 ID:???0
まあでも、「役不足」では不適当であることを知っていながら、「役者不足」
などという、本来は無い、誤った造語を使ってしまう(それもいかにも「役不足」
の意味を分かっています!というアピールをしながら。)中途半端な愚かさは
それなりに指摘に値する恥ずかしい事のような気もする。
855いつでもどこでも名無しさん:2005/11/09(水) 00:49:10 ID:???0
>>853
誰でも知ってるのに何で間違うの?
856いつでもどこでも名無しさん:2005/11/09(水) 01:16:12 ID:???0
>>850
その「サク」って感じがPDAだと足りないんだよな。

形は携帯そのものでビトワプ使えるデバイスがあればね。
まあそんなのでるわきゃないか。
857いつでもどこでも名無しさん:2005/11/09(水) 01:22:11 ID:???0
>>856
どんな糞PDA使ってんだ?
858いつでもどこでも名無しさん:2005/11/09(水) 01:28:08 ID:???0
リナザウじゃねーの?
859いつでもどこでも名無しさん:2005/11/09(水) 01:50:09 ID:???0
>>857
性能の問題じゃなくて形の問題じゃないか?
俺はPDAと携帯両方持ち歩いてるが、確かに時間を
確認したいときとか、スケジュール見たいときは、無意
識に携帯を出してるな。
860いつでもどこでも名無しさん:2005/11/09(水) 01:55:28 ID:???0
リナザウだと片手で操作がおわらないしねぇ。
ビュースタイルでポケットに突っ込んだまま片手で操作する人は別だろうけど。
861いつでもどこでも名無しさん:2005/11/09(水) 02:30:14 ID:???0
リナザウのCANCELボタンが使いにく杉。
なんで戻るじゃなくてウインド閉じなんだ、、、
862いつでもどこでも名無しさん:2005/11/09(水) 06:15:36 ID:???0
>>861
戻るは、BSだと思うんだが昔っから
863いつでもどこでも名無しさん:2005/11/09(水) 10:09:11 ID:???0
まぁ、リナザウは手帳代わりのスケジュール確認やPIMにはぜんぜん向いてないってことだよな
サクッと見る、って感覚は大切
なのにリナザウではこの感覚が欠如してるからね
(モッサリかどうかとはまた別次元なんだが、これを理解しないザウ厨が多くて辟易する)
864856:2005/11/09(水) 10:59:18 ID:???0
リナザウとはひとことも言って無いんだが。
ただ最後に使ったPDAはC1000だからあながち間違い
ではない。>>860-863の内容も同意できる部分もある。

で、言いたかったのは単にポケットから出して見て、また
ポケットにしまうというアクションの全部を考えるとやはり
携帯にはかなわないなということ。
まあ、俺もホリエモンみたいに一日何十件も打ち合わせ
やTODOを抱えてたらQVGAじゃ足りねーって話には
なるけど。そこまではいかないですから。ハイ。
865いつでもどこでも名無しさん:2005/11/09(水) 20:15:01 ID:???0
866いつでもどこでも名無しさん:2005/11/10(木) 06:26:49 ID:???0
>>864
多分、携帯で十分。数世代前の。
867いつでもどこでも名無しさん:2005/11/10(木) 09:25:04 ID:???0
走行中の新幹線内ではぜんぜん駄目だね。
ある程度は覚悟していたが、ここまでとは。
868いつでもどこでも名無しさん:2005/11/10(木) 12:46:37 ID:???0
>>867
実は全然覚悟してなかっただろ
869いつでもどこでも名無しさん:2005/11/10(木) 13:09:27 ID:???0
全然だめじゃないよ
東海道新幹線ならね
870いつでもどこでも名無しさん:2005/11/10(木) 16:51:09 ID:???0
まあ走ってるとこが山の中ばかりだし
市街地でも無理?在来線の特急程度なら十分つながったが
871いつでもどこでも名無しさん:2005/11/10(木) 16:51:13 ID:???0
リナザウってまだFLASH見れないの?
872いつでもどこでも名無しさん:2005/11/10(木) 17:02:15 ID:???0
見る必要がない。
873いつでもどこでも名無しさん:2005/11/10(木) 17:08:34 ID:???0
〉〉868
ばれたか。実はかなり期待していた。今は反省している。
874いつでもどこでも名無しさん:2005/11/10(木) 17:31:41 ID:???0
景観とかで接続できるタイミングをだいたい見極められるようになると
トレインモバイラーとして一歩成長できるぞ
875いつでもどこでも名無しさん:2005/11/10(木) 17:45:58 ID:???0
〉〉874
普段は通勤で総武線各駅停車利用なので
今回みたくたまの出張だとふじこ
876いつでもどこでも名無しさん:2005/11/10(木) 17:55:34 ID:???0
アンカーもまともに打てない知障の居るスレはここですか。
877いつでもどこでも名無しさん:2005/11/10(木) 18:13:40 ID:???0
正解
878いつでもどこでも名無しさん:2005/11/10(木) 18:19:11 ID:???0
そしてニヤリッ
879いつでもどこでも名無しさん:2005/11/10(木) 21:19:18 ID:???0
ミュースカイだと全くつながらない。
880いつでもどこでも名無しさん:2005/11/10(木) 21:19:20 ID:???0
新幹線の速度はPHSの設計限界を超えているので
つながらないのが当たり前。
881いつでもどこでも名無しさん:2005/11/10(木) 21:59:50 ID:???0
ヒント:常に最高速で走ってるワケじゃない
882いつでもどこでも名無しさん:2005/11/10(木) 22:05:47 ID:qqK2spjW0
鉄ヲタは鉄ヲタ板へ
883いつでもどこでも名無しさん:2005/11/10(木) 22:11:29 ID:???0
ピッチヲタはピッチヲタ板へ
884いつでもどこでも名無しさん:2005/11/10(木) 22:27:51 ID:???0
新幹線の駅の停車時間で十分使えてるよ
ひまつぶしには2ちゃん読み込んで接続切ってもいいだろが
885いつでもどこでも名無しさん:2005/11/10(木) 23:50:24 ID:???0
>>871
見れるよ
886いつでもどこでも名無しさん:2005/11/11(金) 08:42:24 ID:???0
ただし、実用性はないけどな
887いつでもどこでも名無しさん:2005/11/11(金) 09:18:29 ID:???0
エアエジなら走行中でも繋がってますが何か?
888いつでもどこでも名無しさん:2005/11/11(金) 12:39:06 ID:???0
>>887
とりあえずどっから突っ込めばよいかな?
触らずにそっとしておいた方がよいですか?
889いつでもどこでも名無しさん:2005/11/11(金) 13:27:57 ID:???0
マジレスすると、ビトワの回線はエアエジと一緒。
エアエジがつながるならビトワもつながる。逆もまたしかり。
890いつでもどこでも名無しさん:2005/11/11(金) 16:16:38 ID:???0
bitWarp20H デビュー記念ぱぴこ

接続時間管理とか定期pingのできるイイつーるないすか?
891いつでもどこでも名無しさん:2005/11/11(金) 16:20:56 ID:???0
昨日の18時ごろ注文したー。わーい。

で、いつ到着するんだろ^^;;
今日発送してくれてるのかなぁ。
892いつでもどこでも名無しさん:2005/11/11(金) 16:38:45 ID:???0
>>890 スレ違い
893いつでもどこでも名無しさん:2005/11/11(金) 19:40:33 ID:???0
今日注文した。
いつごろ届くか参考までに報告させていただきます〜
894いつでもどこでも名無しさん:2005/11/11(金) 21:04:08 ID:???0
遅レスだが>>809
漏れはBitwarp32つかってる、もともとso-netユーザーでAirH"をAB割で契約しようと思ってたら
プラス3300円で32k使い放題と聞いてBitwarpオプションにした
895いつでもどこでも名無しさん:2005/11/11(金) 22:36:58 ID:???0
>>893さん?
896いつでもどこでも名無しさん:2005/11/12(土) 14:35:47 ID:???0
>>890
定期pingはこのスレ少しさかのぼれば書いてあるだろ
897いつでもどこでも名無しさん:2005/11/12(土) 14:56:55 ID:???0
うんこブリブリブリイイイィィィ〜!!!
898末森城主 奥村助平衛門:2005/11/12(土) 23:49:08 ID:Gu3LtJMt0
ようやく俺の偉大さがわかったか!このチン子ども!!!!
これからも俺様のおちっこ鉄砲を崇めるがいい!!
あふひゃ、あひゃあ!!あーーっはっはっはっは!!!!
どれどれわしにも蛍、あじあわせてくで
もうほたるおっぱいぽろりぷるるんほたるほたるがまんできねーーーー!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
899名無しさん@Linuxザウルス:2005/11/13(日) 00:04:43 ID:d0flUV2f0
基地外キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
900いつでもどこでも名無しさん:2005/11/13(日) 01:16:54 ID:???0
一昨日の18時ごろHPで注文したと書き込みしたものです。
無事本日着きました。
901いつでもどこでも名無しさん:2005/11/13(日) 07:34:23 ID:???0
784 :いつでもどこでも名無しさん :2005/11/12(土) 11:53:01 ???0
【ザウルス】W-ZERO3【切り離し準備?】

bitWarpPDA & KWINS !!!
902いつでもどこでも名無しさん:2005/11/14(月) 06:21:21 ID:???0
昨日届いてリナザうからカキコ中。。
スピードは満足なんだけど、このカード異様に出っ張らない?
ちょっと、これは実用に耐えられる長さか?しかも薄いし。。
カードって他の種類は無いのかな。。代えて貰いたいんだが。。orz
なんだいwipsて。。orz
903いつでもどこでも名無しさん:2005/11/14(月) 07:39:39 ID:???0
変えてもらいな。むしろ引っ込む奴に。
で、取るときに苦労しろ。
904いつでもどこでも名無しさん:2005/11/14(月) 09:03:51 ID:???0
>>902
リナザウは両手で持つとちょうどその出っ張り分で
ホームポジションが真ん中にくるようになってるよ
905いつでもどこでも名無しさん:2005/11/14(月) 09:06:40 ID:???0
取るのに苦労する位引っ込んでたら、俺だったら挿しっぱなしにするかな。
アンテナは出せるようにしてほしいが。
と言っても今のでも刺したままだが。
906いつでもどこでも名無しさん:2005/11/14(月) 09:20:16 ID:???0
>>903
引っ込む奴なんてあるの?ホントにあるなら代えてほしいが。。
何か透き間もあるし出っ張ってるしで、壊れそうで不安なんだが。。
みんなカバンの中にいれてる時はどうしてるの?
はずしてるとか?
907いつでもどこでも名無しさん:2005/11/14(月) 09:54:31 ID:???0
http://www.willcom-inc.com/ja/p_s/products/content/ah_h407p.html
これのCF版を作ってくれればいい

しかし、でっぱりがあることでフタを開けやすくなってるのも事実
908いつでもどこでも名無しさん:2005/11/14(月) 10:22:13 ID:???0
>>906
>みんなカバンの中にいれてる時はどうしてるの?
俺は付けたままカバンに放り込んでる
エアエッジ使ってた2年前からそれで使ってるが
いまのところ壊れたこと無いよ
909いつでもどこでも名無しさん:2005/11/14(月) 16:56:47 ID:???0
>>906
鞄に入れて持ってたらすっこけて飛んでって、
ノートパソコンのCFスロットを壊した事がある。
バラして基盤見たらスロットの近くのチップ抵抗が
2〜3個吹っ飛ばんで、どっかに行ってた。
本田のアンテナが無いカードで、そっちは無事。
ピンが折れてたらカードも駄目になるところだった。
以来出っ張るカードは、使用時以外は抜くようにしている。

PDAなら軽いから大丈夫かもね。
始終抜き差しするのと挿しっ放しでは、どっちが
スロットに負担がかかるんだろ?
910いつでもどこでも名無しさん:2005/11/14(月) 17:17:35 ID:???0
>>904
おまえあの出っ張りで満足なのか?w
リナザウスレでも邪魔って奴等ばかりなんだが。
911いつでもどこでも名無しさん:2005/11/14(月) 17:20:15 ID:???0
>>907
できるなら作ってるだろ。
SDサイズのやつなんて肝心な機能は全部外側だったし。
912いつでもどこでも名無しさん:2005/11/14(月) 18:06:23 ID:wyPUqHIj0
W-ZERO3を購入検討中でエリアを調べるためにエアーエッジを
レンタルしたのですが、エリアは予想どおりbitWarpと変化なかった
のですが、速度が倍くらいエアーエッジの方が早い。なぜ?
スペック上は逆だと思うのだが。。。
913いつでもどこでも名無しさん:2005/11/14(月) 18:26:58 ID:???0
>>910
無理に完全内蔵の出っ張りゼロになって、それで電波感度が悪化して通信できなくなっては元も子もないんだが
914いつでもどこでも名無しさん:2005/11/14(月) 18:36:30 ID:???0
>>913
それって、WILLCOMのW-ZERO3は糞って事か?w
915いつでもどこでも名無しさん:2005/11/14(月) 18:53:27 ID:???0
>>912
bitWarpは安いんだから比べるのが間違い。
916いつでもどこでも名無しさん:2005/11/14(月) 20:22:12 ID:XEBm/rQL0
教えて下さい。
>>164
>>B複数のカードをひとつのIDで使い回せること
の裏技はどうすれば良いのでしょうか?
917いつでもどこでも名無しさん:2005/11/14(月) 21:18:04 ID:???0
質問です!!!
このカードで他のプロダイバに接続できますか???
918いつでもどこでも名無しさん:2005/11/14(月) 21:38:28 ID:IAFYilZ70
答えです!!!
できません!!!
919いつでもどこでも名無しさん:2005/11/14(月) 22:32:43 ID:yTlRt+Kb0
HPの2410を持ってるんですが OSのウィンドウズモバイル2003
付属のIEでヤフや2chなどは実用に耐えうるレベルでしょうか?
 ネットフロントも体験版いれたけど機能せず 対応してないのでしょうか
920いつでもどこでも名無しさん:2005/11/14(月) 22:47:45 ID:???0
>>919
2ちゃんは2++つかえばよろし。
ヤフは用途による。
オクとか絵をベタベタ張ってるとこは正直つらい。
921いつでもどこでも名無しさん:2005/11/14(月) 22:58:10 ID:???0
>>917
質問です!!!
プロのダイバーにどうやって接続するつもりですか???
922919:2005/11/14(月) 23:11:33 ID:yTlRt+Kb0
 920さん れすありがとうございます
 基本的には2chと新聞のネット版 パチンコが好きなので
 P=ワールドといった文字情報が主な目的ですが大丈夫でしょうか

 あとネットをやると電力の消耗が多く バッテリの寿命はかなり
短くなるんでしょうか 結構気になるポイントです

 IPAQ買っても ザウルスのようにマニュアル本なども
ないので あまり使いこなせてない現状です 初心者向けの
使用例などがあるHPがあればいいのですが
923いつでもどこでも名無しさん:2005/11/15(火) 03:51:56 ID:???0
>>921
アヌスに直列
924いつでもどこでも名無しさん:2005/11/15(火) 12:38:03 ID:GPJ0zxEJ0
本当は直結って書こうとしたんじゃね??
925いつでもどこでも名無しさん:2005/11/15(火) 12:39:05 ID:???0
なんにしろ意味不明
926いつでもどこでも名無しさん:2005/11/15(火) 14:08:40 ID:???0
>>919
自分も同じ機種でびとわぷ使ってるけれど、にちゃんはポケギコ
IEは画像表示OFFで使ってる。バックライトは一番暗めに設定したら
出荷時設定よりかなり持つようになった。

本は HP iPAQ パーフェクトブックというのが今年5月に出たばかりでよい。

つーか2410スレ読めばわかる。
927いつでもどこでも名無しさん:2005/11/15(火) 14:09:41 ID:???0
かなり持つようになったのはバッテリーね。
928いつでもどこでも名無しさん:2005/11/15(火) 16:38:12 ID:???0
液晶見えにくくしてまでやって楽しいか?外部バッテリー買えよ
パワバとか、ぜんぜん気にしないでバンバン使えるぞ
929いつでもどこでも名無しさん:2005/11/15(火) 17:09:37 ID:???0
11月11日(金)に注文した。
今日の昼ごろに届いた。
無事に使えた。非常に快適。ご報告までに。
930いつでもどこでも名無しさん:2005/11/15(火) 17:15:08 ID:???0
出っ張りがじゃまとか、速度が遅いとか(ガセ)とか、Willcom工作員がうざいな
931いつでもどこでも名無しさん:2005/11/15(火) 17:40:21 ID:???0
50vで使ってる。で、でっぱり確かにじゃまだが、
じゃあZERO3使うかというと、あの厚みはNG。
ワイシャツのポッケにはいらない。
932いつでもどこでも名無しさん:2005/11/15(火) 17:59:01 ID:???0
バックライト一番暗い設定が見えにくいとは限らん。
933いつでもどこでも名無しさん:2005/11/15(火) 18:16:13 ID:???0
>速度が遅いとか(ガセ)とか、Willcom工作員がうざいな

実際KWINSスレでは両方同じ条件で何人かが検証して証明してるんだがな。


533 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:04/07/20(火) 17:09 ID:???
その辺の仕様はビトワプと同じなんだなぁ
両方着たので速度計測、散財 BNRで計測
ビトワプ 平均196k 非圧縮串  47k
KWINS 圧縮時275k 非圧縮  89k

まぁ、、ビトワプの128kが串使用時のみのインチキだったことが解った
キャンペーンやれば確実に増えると思うんだがなんでやんないんだろう・・・
ライセンスパッケージとかの不利な点を補うにはカード料金割引ぐらいしか無いと思うんだが
934いつでもどこでも名無しさん:2005/11/15(火) 18:34:13 ID:???0
>>932
じゃあそう書けよって>>926に言ってやれ
無理やり見にくくしてバッテリー持ちましたって言ってるようにしか見えん
935いつでもどこでも名無しさん:2005/11/15(火) 18:49:09 ID:???0
(゚Д゚)ハァ?
936いつでもどこでも名無しさん:2005/11/15(火) 19:18:33 ID:???0
>>933
興味深いデータだな
まとまった奴とか無いの?

KWINSでビトワプと同じ非圧縮串とか通した値とか
tracerouteの結果とか
あれば見て見たい
937いつでもどこでも名無しさん:2005/11/15(火) 19:26:44 ID:???0
すくなくとも出っ張りが邪魔なのはAIR EDGEもKWINS(新カード)も同じだろう
なんでWILLCOM工作員なんだ?
938いつでもどこでも名無しさん:2005/11/15(火) 19:27:24 ID:???0
>>933
Willcomの32kより遅いってのは明らかにガセだろうが(苦笑)
939いつでもどこでも名無しさん:2005/11/15(火) 19:44:35 ID:???0
別に遅くたっていいんだよ、その分安いんだから
940いつでもどこでも名無しさん:2005/11/15(火) 21:26:10 ID:???0
過去スレに速度計測は腐るほどあるだろ。
941いつでもどこでも名無しさん:2005/11/15(火) 21:27:00 ID:???0
ビトワプを今使っているが、以前使ってたエアエジ32kよりは明らかに速い
実質128kあるかどうかは知らん

でも、半額以下の月額で、少なくとも倍以上の速さだから十分お得だ
942いつでもどこでも名無しさん:2005/11/15(火) 22:48:55 ID:???0
bitwarpでも電波がよく届くところなら100kbpsはでるよ(画像ではなく既に圧縮されたファイルだから、圧縮の効果はほとんど無いだろう。)。
943いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 00:15:15 ID:???0
CFタイプ2だったら出っ張りはもっと少なくすまなかったのかな?
CFタイプ1にする必要があったんだろうか・・
ホントそれさえなければ大満足なんだが。。
KWINSもAIR EDGEも同じなのか・・
944いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 01:08:02 ID:CRoe2qx50
お前ら一週間でいいからAIR-EDGEレンタルサービス使ってみろよ。
bitWarpが早いなんて口が裂けても言えなくなるから。

AIR-EDGEレンタルサービス
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp000162/?JSESSIONID=D6HzfnDyhLhBYVYMg3ts4xk0zFkDY5yjfL0vTQxb4FmRH9yXGpm9!472841969
945いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 02:04:48 ID:???0
そうですね

わざわざ出張乙
946いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 10:15:32 ID:???0
>>944 がレンタル料払ってくれるなら試してあげるよ
947いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 10:21:17 ID:???0
>>943
出っ張り部分があるのはアンテナ感度あげるという意味も大きい

なんにしろ出っ張りゼロは無理だってば
948いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 12:13:48 ID:???0
>>947
出っ張りゼロは無理だというソースは?

W-SIMは出っ張りゼロですが?
949いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 12:50:36 ID:???0
最初から専用設計なんだから当たり前

カードは相手がどんな機器かわからないのだからアンテナは外に出さなければ通信品質保証できんだろう
950いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 12:55:35 ID:???0
W-SIMスロットを搭載した機器・・・・最初からW-SIMで電波がキャッチできるように作られている

PCMCIA/CFカードを搭載した機器・・・・内部に入れたPHSが電波をキャッチできるかどうかわからない
951名無しさん@Linuxザウルス:2005/11/16(水) 13:12:04 ID:???0
>>944
私も友達からエアーエッジを借りて絶句した口です。
エアーエッジの回線を使ってるから当然のことながら品質は同じと思い込んでたのが間違いでした。
bitWarpに文句言うのは他機種の宣伝だと本気で信じてました。
宗教ってこういう感じなんでしょうね。
信じたいという気持ちが他を試すとか比べるという事実自体を否定する感情になります。
952いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 13:29:44 ID:???0
はいはい。ワロスワロス。
953いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 13:54:52 ID:???0
>>951
使いこなせない馬鹿は無駄金払ってろよボケが
954いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 16:10:26 ID:???0
318 名前:名無しさん@Linuxザウルス[sage] 投稿日:04/06/19(土) 23:12 ID:???
今kwins接続したところなんだけど、これメチャ早い!!!!!!
今までbitwarpで圧縮に泣かされたり、
proxy刺して遅くて泣いたりしてたのがウソのようだ・・。
やっとまともな128kbpsでpda用定額サービスが出てくれたなって感じです。
operaもサクサクですよ。
955いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 16:14:30 ID:???0
400 名前:338[sage] 投稿日:04/06/26(土) 00:56 ID:???
さて、電車に乗って来ました。
非常に快適に使用出来ました。bitwarpだとテキスト読み込みも出来ていない状態だったので・・・。画像表示に若干もたつく感じもありますが、十分だと思います。
とりあえず、テキストが先に表示れるので、掲示板等なら全く問題ありません。画像の多いページもあまり問題ないように思います。
全体的にはエアーエッジ128kと変わらない使用感です。電車でも、詰まり感?もほとんどないですし。KWINSの方が圧縮が使える分、さらに快適です。画像の劣化具合ですが、トルネードでいうと、中と大の間位?
NetFrontで「画面幅に納める」設定だと、物にもよりますがあまり気になりません。「画面幅に納めない」と、さすがに「あらまぁ」な感じになりますが。
移動時以外もえらく快適です。レスポンスが良いです。速度計測の結果はbitwarpとあんまり変わりませんが、体感上は全く違いますねえ。
とにかくテキストはすぐ表示されて、そのあとパラパラと画像が表示される感じです。
DDI POCKETのページを表示させると、エアーエッジ25秒、KWINSもほぼ同じ、なぜかbitwarpはテキストが表示されるまでが20秒ほど待たされ、全部表示されるまで50秒近くかかります。
KWINS、ほぼエアーエッジと同程度のレスポンス、プラス圧縮「も」使えるのでとっても快適です。通常は圧縮状態で使用しています。
あとはアンテナが外れやすいですねえ。モックと違って、アンテナは自立するのは良かったんですが。
デザインもすっきりしていて、傷つきやすそうな事意外は良いですね。
あ、でもランプが「銀河鉄道999の車掌さん」みたいでちょっと・・・。

まあ、使う場所(私は札幌)にもよるでしょうし、使う人が増えてくると、影響が出てくとは思いますが、今のところはべた褒め状態ですw
良い報告になったかどうかは分かりませんが、参考にしていただければと。
ちなみにブラウザはNetFrontとOperaの両方で試しています。
文章がへたくそだなぁ・・・。
956いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 16:22:09 ID:???0
まあ、品質は元々あまり期待していないしな
957いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 16:44:24 ID:???0
コピペするなら933みたいな具体的なデータがある奴にしてくれ
何人も“検証”してるんだろ?
データが集まれば具体的なボトルネックも分かると思うんだ。
体感ばかりじゃ数多くても役に立たないよ。
933のスレみようと思ったらdat落ちしてるっぽいし・・・
958いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 17:28:08 ID:???0
エアーエッジのレンタル申し込み完了。
人間、自分で試してなんぼでしょ。
実際bitWarpの速度にはイライラすることが多いし。
959いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 17:37:45 ID:???0
>>957
クレクレばっかり言ってないで
自分で検証しろやカスが
960いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 19:07:17 ID:???0
Air-edge128kとbitwarpと両方使ってきたが、とくにbitwarpで速度の不満はないがなあ

若干、画像の読みこみはややゆったりな感じだが
画像ばっかりのとこばかり見てるのか?

俺はいまのbitwarpでまったく不満ないがね
月額1/4以下になったし
961いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 19:28:20 ID:???0
>>958
いい加減にしろよ
値段が違うのに同じ土壌で比較すんな
962名無しさん@Linuxザウルス:2005/11/16(水) 19:30:12 ID:???0
>>960
なんでウソついてまでbitWarpを擁護するの?
速度への要求は正当なもので、ユーザーの不満が伝われば改善する可能性もあるのに・・・
963いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 19:40:35 ID:???0
いや、最大の長所は安価なことであって
どっちが快適とかを重視するんだったらbitWarp使わないだろ

まずはじめに価格ありきなんだよ
そのうえで速度とかが問題になるんであって
速度あがるけど値段あがりますだったらbitWarpイラネってことになる
むしろ速度今のままでもっと安くと思ってるユーザーのほうが多いんジャマイカ
964いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 19:41:18 ID:???P
京ぽんから乗り換えでしばらくたった。
料金が半額になったのは嬉しいが接続が完了するまでイライラ。

あとフルブラウズは光に慣れた体には32kも128kもあまり変わらない。

画像サイト見るきしね〜
2chとmixiでいいや、、、
965いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 19:46:11 ID:???0
AIR EDGEの方が4倍速いっていうなら話は別だがな
966いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 19:57:01 ID:???0
だいたい、値段で選んだものを品質悪いって文句つける方が間違いだよ
値段なり、またはそれ以上の品質なんだし
967いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 20:04:17 ID:???0
>>959
つまり何人も検証して実証してるってのははったりで
正確なことはもっと検証が必要って事だね
了解した
968いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 20:05:32 ID:???0
勝利宣言きましたw
969いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 20:16:02 ID:???0
え?ちがうの?どっち?
970いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 20:16:37 ID:???0
エアエジと比べても遜色ないって
なんで俺のいないところでビトワが遅いで確定してるんだよ
971いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 20:20:42 ID:???0
bitWarpは安いけど、目茶苦茶遅いでいいんじゃないか。
それを分かった上で多くの人は使ってる訳だし(除一部信者)。
972いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 20:21:01 ID:???0
遅いっていったって大した差じゃないしな
少なくとも料金の比率からいったら全然たいしたことない

そんな急いで何かダウソしたいとかなら無線LANスポット行くし
973いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 20:21:36 ID:???0
>>970
>エアエジと比べても遜色ないって
>なんで俺のいないところでビトワが遅いで確定してるんだよ

比べてから言え。
974いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 20:24:15 ID:???0
要するに、通信に時間がかかってもかまわないならbitWarpが安い分お得
975いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 20:41:47 ID:???0
ルー○化したザウルスをPCにつないでbitwarpPDAでネットすると、カナーリ快適。
ネットフロントは糞だな。PCだとTCPコネクトエラーとかコンテンツエラーとか、SSLハンドシェークエラーとかは出ないし。

速度はbitwarpPDAで十分満足だが、データが流れ始めるまでの時間をなんとかしてほしい。
976いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 20:47:06 ID:???0
速度
bitwarp >> AIREDGE32K

安さ
bitwarp >> AIREDGE32K


速度
AIREDGE128K > bitwarp

安さ
bitwarp >>>> AIREDGE128K



どう考えたって総合すれば、bitwarpのほうがいい
(すくなくともPDAで使う限りは)
977いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 20:50:30 ID:???0
>の個数に必死さが滲み出ていて哀れを誘うなw
978いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 20:50:38 ID:???0
ウィルコム工作員が臭い臭いwwwww
979いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 20:51:44 ID:???0
単にリナザウの機器認証が腐ってるか、裏に干渉するようなプロセス走ってんじゃないの?
980いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 20:54:52 ID:???0
PPCで使ってるけど速度はカナーリ快適
auのWINの速度には負けるがw
981いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 20:54:58 ID:???0
同じ時間、同じ料金でも人によってその価値は違うからな

時間なんていくらでもあるけど
お小遣いには限りがあるんだよ、みたいな人が
ビトワ買うんだろうな
982いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 20:57:53 ID:???0
いちいちbitwarpスレまで来て荒らしてる時間あまりまくりの奴が何言ってるんだか・・・

983いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 20:59:33 ID:???0
>>981
おまえくらいヒマな奴なら32kbpsで十分なんじゃない?
984いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 21:02:32 ID:???0
実際、学生だから時間はあるし通信費が安く済むのは助かるけど

それが何か?
985いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 21:03:24 ID:???0
だから試せよ。自分で試せば納得もいくだろ。
早いって言ってる人はエアーエッジを使ったことないだろ。
少なくともザウルスで使用した限り体感速度が全く違う。
986いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 21:04:51 ID:???0
ていうか、ザウルスがダm(ry
987いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 21:05:39 ID:???0
おまえのザウルスが腐ってるだけだ
988いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 21:10:05 ID:???0
>>985
すまんな、TODAYがないようなPDAは使わないんで

PPCでbitwarpとAir-Edge128kと両方使ったことがあるが、とくに大きな違いは感じないな
少なくともこの圧倒的な料金の差の前では、どうでもいい些細なことだ
989いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 22:07:03 ID:???0
>>988
使ってないだろ。自分で恥ずかしくないか?
990いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 22:38:29 ID:???0
>>962
俺もAirH"の128kとbitWarp両方使ったが、
実速度はbitWarpの方が早かったな
100kbpsを越えたのはbitWarpが初めて
991いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 22:39:55 ID:2mbz/QQP0
pocketPCのメール、途中までしかダウンロードしないのは仕様?
いちいち後でダウンロードするとかするのめんどくさい。
992いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 23:00:46 ID:???0
せっていかえろよ
993いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 23:22:19 ID:???0
山中湖はウィルコム関連のスレではbitWarp擁護、
bitWarpスレではウィルコム擁護を装った自演かよw

キモヲタヒッキー道程のまま氏にますように(-人-)
994いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 23:25:25 ID:???0
山中湖って何?
995いつでもどこでも名無しさん:2005/11/17(木) 00:24:39 ID:???0
速度測定サイトではbitWarpが速いんだけどねぇ。
体感速度はお話にならないくらいの差がある。
996いつでもどこでも名無しさん:2005/11/17(木) 00:26:19 ID:???0
富士五湖の一つ。
知らんのか?
997いつでもどこでも名無しさん:2005/11/17(木) 00:28:45 ID:???0
きっとあれだ、数秒毎にパケット打って無いんだ。
998いつでもどこでも名無しさん:2005/11/17(木) 00:29:41 ID:???0
ああそれはエアエジも同じか。
ターン
999いつでもどこでも名無しさん:2005/11/17(木) 00:34:47 ID:???0
圧縮鯖がタコなんだから仕方がない。
回線速度自体は速い。
1000いつでもどこでも名無しさん:2005/11/17(木) 00:49:40 ID:???0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。