WinCE用2chブラウザ「2++」12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1にゅう
■2chブラウザ
http://homepage3.nifty.com/UK-taniyama/

■前スレ
WinCE用2chブラウザ「2++」11
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1105257075/

■よくある質問
[ブラウザを立ち上げ直してください]とエラー表示されて
書き込めない場合の対処法

1)マシンの時計を正確な時間に合わせる
2)設定変更プラグインをダウンロードし
  "2ch書き込み時に遅らせる時間"に任意の数値を設定する
  (120程度に設定すればOK)
2いつでもどこでも名無しさん:2005/06/23(木) 19:56:33 ID:???0
キーコードは↓を参照。
http://homepage3.nifty.com/UK-taniyama/tools/keycode.html
コマンドは2.txtを参照。

*設定例*
E65
[keymap]
13=39 ;決定をカーソル右に
27=37 ;戻るをカーソル左に

Sigmarion II
[keymap]
121=20007 ;F10で最新の情報更新
8=20017 ;Backspaceで削除
3いつでもどこでも名無しさん:2005/06/23(木) 19:57:39 ID:???0
Sigmarion
[keymap]
32=40 ;space=↓
46=20017 ;del=削除
49=37 ;1=←
50=38 ;2=↑
51=39 ;3=→
65=20023 ;a=aa
66=38 ;b=↑
67=20020 ;c=copy
71=20019 ;g=レス
72=20018 ;h=発言
74=20005 ;j=受信
76=20003 ;l=line On/Off 切り替え
78=39 ;n=→
82=20007 ;r=最新の情報に更新
86=37 ;v=←
87=40 ;w=↓

【Tips】
・jogmode=1にして、TTPalmKeyで[録音]を[F5]に割り当てるとよい。
4いつでもどこでも名無しさん:2005/06/23(木) 20:00:29 ID:???0
>>1
2++にスレ立て機能があればもっと楽なのに

過去ログ

WinCE用2chブラウザ「2++」8
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1060969065/

WinCE用2chブラウザ「2++」9
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1069638902/

WinCE用2chブラウザ「2++」10
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1085813094/

5いつでもどこでも名無しさん:2005/06/23(木) 21:03:00 ID:???0
謝罪まだ?
6いつでもどこでも名無しさん:2005/06/23(木) 21:05:22 ID:???0
スレたて乙
7いつでもどこでも名無しさん:2005/06/23(木) 21:12:23 ID:???0
>>5
かいがら・・・
わって・・・
ごめんなさい・・・
8いつでもどこでも名無しさん:2005/06/23(木) 21:13:50 ID:???0
謝罪か…何もかも懐かしい
9いつでもどこでも名無しさん:2005/06/23(木) 21:15:51 ID:???0
ここで言う謝罪の意味がわからない最近2++ユーザになったばかりの俺。
101:2005/06/23(木) 21:19:05 ID:???0
>>9
【地上波】エルフェンリート 8チョンパ目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1119371517/
11いつでもどこでも名無しさん:2005/06/23(木) 22:42:24 ID:???0
で、謝罪まだ?
12いつでもどこでも名無しさん:2005/06/23(木) 23:11:32 ID:???0
13いつでもどこでも名無しさん:2005/06/23(木) 23:49:03 ID:W85CctUe0
2005-06-23 v0.7.9.2

2cust.exe追加。
PgUp・PgDnの処理を修正。
2005-06-23 v0.7.9.1

マウスジェスチャーテスト版。
Windows版で,ツールチップ形式で,リンク先を表示するようにしてみた。
NGワードで否定(!xxx)を追加。
14いつでもどこでも名無しさん:2005/06/24(金) 00:17:33 ID:2LPgVFQu0
あっ!凄い便利だ。
母艦ユザーの事も忘れてなかったんですね。
作者さんありがとう。
15いつでもどこでも名無しさん:2005/06/24(金) 00:31:24 ID:???0
うーん、動かん…
16いつでもどこでも名無しさん:2005/06/24(金) 01:34:33 ID:???0
CF故障でデータ消失。
幸い、2++のログはある程度残っていたからよかったが、
lockal.brdを救出できなかったから最近使った板の再構築…
17いつでもどこでも名無しさん:2005/06/24(金) 07:29:46 ID:???0
贖罪まだー?
18いつでもどこでも名無しさん:2005/06/24(金) 09:05:55 ID:???0
にゅう!にゅう!
19大魔王シャザーイ:2005/06/24(金) 23:05:42 ID:???0
>>17
ハッハッハー! お呼びですかご主人様。
20いつでもどこでも名無しさん:2005/06/24(金) 23:50:38 ID:???0
>>19
おまえ、そのネタからすると絶対オサーンだろw
21いつでもどこでも名無しさん:2005/06/25(土) 00:13:21 ID:???0
>>19に謝罪しろ
22磯野:2005/06/25(土) 01:44:55 ID:???0
>>20
わたくし、シャザイでございまーす!
23いつでもどこでも名無しさん:2005/06/25(土) 07:50:27 ID:???0
ひどいよ姉さん!
24いつでもどこでも名無しさん:2005/06/26(日) 00:49:43 ID:X5BO6boF0
2++とMediaPlayerのアイコンが重なって
W2++vs
MediaPlayer
になってました
25いつでもどこでも名無しさん:2005/06/26(日) 19:22:37 ID:???0
駱駝が空を飛んでやがる
26いつでもどこでも名無しさん:2005/06/30(木) 23:30:10 ID:???0
PDAでカキコしててソフトキーボードで「かな」と「Esc」
押し間違えると泣きたくなる。
27いつでもどこでも名無しさん:2005/06/30(木) 23:44:06 ID:???0
泣けばいいじゃん
大人だからって、いや大人だからこそ
たまにわ思いっきり泣くことも必要だぞ
28いつでもどこでも名無しさん:2005/07/01(金) 00:11:25 ID:???0
確かに書き込みキャンセル時の確認は欲しいかも。
> 基本的に見る用です。
があるから、強くは言わないけど。
29いつでもどこでも名無しさん:2005/07/01(金) 00:17:03 ID:???0
>>27
こんな過疎地で良いこと言うなんて
30いつでもどこでも名無しさん:2005/07/01(金) 01:00:57 ID:???0
俺、なんか>>27に謝罪したい気分だ・・・
31いつでもどこでも名無しさん:2005/07/01(金) 02:56:35 ID:???0
多摩庭
32 ◆NyuNyu.mmU :2005/07/01(金) 06:33:12 ID:???0
WinCEのソフトキーボードはShiftがロックされないから、
文節の区切りなおしが面倒。開発者は使ってないのかな?
33いつでもどこでも名無しさん:2005/07/01(金) 11:22:05 ID:???0
>>32
「基本的に見る用です。 」

まあ、WinCE機でも普通にキーボードの付いた機種を使えば全く問題ないですが。

というかPocketPC側の問題だ罠>ソフトキーボード
34いつでもどこでも名無しさん:2005/07/01(金) 11:33:27 ID:???0
基本的に見る用
35いつでもどこでも名無しさん:2005/07/01(金) 22:16:50 ID:???0
(・∀・)ミルヨー
36 ◆NyuNyu.mmU :2005/07/01(金) 22:45:43 ID:???0
見る用といえば、初めは「なんだ書けないのか」と思っていました。
巡回できるのも、使ってみるまで知らなかった。さりげなく高機能。


↑「開発者」はCEのです。
後から「変換」とか付けただけなんだろうなと。
37いつでもどこでも名無しさん:2005/07/02(土) 00:26:28 ID:???0
>>5>>8>>9>>11その他の奴ら!

×謝罪
○釈明
38いつでもどこでも名無しさん:2005/07/02(土) 02:51:33 ID:???0
すごい高機能で軽いときて使用したとたんとても感動した
でもたった一つ付けて欲しい機能がスレの書き込みを一個一個表示ではなくて3個ぐらいいっぺんに表示だといいんだがなぁ
どうでもいい荒らしがあると一個一個荒らしのログを見なきゃいけなくなる、
まとめて表示だとどうでもいい書き込みを飛ばしやすくていいんだがなぁ
39いつでもどこでも名無しさん:2005/07/02(土) 10:06:32 ID:???0
>>38
つ 「NGワード指定」
40いつでもどこでも名無しさん:2005/07/02(土) 10:14:01 ID:???0
私は、画面下半分をタップすると次のレスにいってほしい。
作者さまお願いします。
41いつでもどこでも名無しさん:2005/07/02(土) 17:00:13 ID:???0
更新されますた

2005-07-02 v0.7.9.5

NGワードをスキップできるようにした。
「NGワードを使う」コマンドを追加。
42いつでもどこでも名無しさん:2005/07/04(月) 21:18:26 ID:???0
v.7.9.5はWindowsとPPCのみ
HPCはこのままバージョンアップ終了してしまうのか?
Jor使いの俺としてはかなり orz だが……
43いつでもどこでも名無しさん:2005/07/04(月) 22:49:44 ID:???0

 _ト ̄|○
44いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 10:36:57 ID:z/U9Rmca0
何とかしてやれやコラ!!!
45いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 12:20:43 ID:???0
きっとリナザウ用開発への布石なんだよ
46いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 12:52:20 ID:???0
リナザウ用が出たら、リナザウ買っちゃうね。
そんな奴は多いと思う。
だから、シャープは製作者のスポンサーになるべきだ。
47いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 12:55:51 ID:???0
>>45
ありえないw
48いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 13:26:08 ID:???0
イラネ
49いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 13:33:43 ID:W3Z1B71e0
PCを使うようになって既に20年ほど経っているが、「2++」と「DoDiary」というDosベースのスケジューラーのインターフェイスは秀逸だと思う。

50いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 23:42:25 ID:???0
へえ20年ですかすごいですねさすがですね
かっちょいいですねやりますねー

てなレスが期待されてる気がしたので
一応書いておきますね
51いつでもどこでも名無しさん:2005/07/07(木) 09:56:01 ID:???0
PPC版及びWindows版2++から書き込みできないんですけど助けてください。
書き込み時120遅らすはやってます。

YBB光、XPとPocketPC2003です。クッキーを設定すれば書けるよって出てくるんですが、PPCのPIEの設定でクッキーは許可してるんだけど。

因みにこれはYBB光、Windows版IEからのカキコです。
52いつでもどこでも名無しさん:2005/07/07(木) 17:05:11 ID:2UW6Za7f0
どれどれ。。。
53いつでもどこでも名無しさん:2005/07/07(木) 18:55:54 ID:???0
>>51
とりあえず最新バージョン使ってる?
54いつでもどこでも名無しさん:2005/07/07(木) 21:05:38 ID:???0
てす
55いつでもどこでも名無しさん:2005/07/08(金) 02:41:19 ID:???0
test
56いつでもどこでも名無しさん:2005/07/08(金) 02:55:55 ID:???0
こんなスレがあることを今日まで知らなかった。
専ブラ比較なんかでもまず名前が出てこないし。
モバイル板覗いたことなかったし。
今週末は2++カスタマイズに励んでやる。
57いつでもどこでも名無しさん:2005/07/08(金) 09:28:32 ID:???0
58 ◆LLLLLLLLL. :2005/07/09(土) 16:43:18 ID:PZ1fONqS0
test
59いつでもどこでも名無しさん:2005/07/09(土) 16:58:51 ID:???0
釈明?
60いつでもどこでも名無しさん:2005/07/09(土) 17:45:54 ID:???0
ごめんください
61いつでもどこでも名無しさん:2005/07/09(土) 19:38:42 ID:???0
どちらさまですか
62いつでもどこでも名無しさん:2005/07/09(土) 19:40:51 ID:???0
オレオレ、オレだよオレ
63いつでもどこでも名無しさん:2005/07/09(土) 21:12:51 ID:???0
通報!
64いつでもどこでも名無しさん:2005/07/10(日) 01:32:01 ID:b777ev6g0
朝生に書こうとするとbe.2ch.netでログインしていないと書けませんとなるんだが
きちんと設定した。PIEでログインもした。それでも駄目。
出来れば改善お願いします。
65いつでもどこでも名無しさん:2005/07/10(日) 08:57:07 ID:???0
>>64
きちんと設定できてない。
俺はできた。
できればもう一度確認お願いします。
66いつでもどこでも名無しさん:2005/07/11(月) 00:30:27 ID:2Tdn6sK10
>>65
おもしろネタnewsでは書きこみできるけど
他板でも使用をチェックしなきゃいけないのかな?
67いつでもどこでも名無しさん:2005/07/11(月) 09:50:49 ID:PiFVOrBF0
0.7.0.17だが、おとといからwin版が、昨夜からHPC版が書き込みできなくなっている(18時ぐらいまでは
やや挙動不振ながら書けてた)。
0.7.0.15から16に上げて貰った時とほぼ同じ現象に思える。
これはpgikoから投稿。
68いつでもどこでも名無しさん:2005/07/11(月) 11:04:53 ID:???0
test
69いつでもどこでも名無しさん:2005/07/11(月) 11:20:38 ID:???0
テストは>>57のスレ使えよ。
70いつでもどこでも名無しさん:2005/07/11(月) 17:21:10 ID:zocaBoqO0
テスト
71いつでもどこでも名無しさん:2005/07/11(月) 18:07:49 ID:???0
>>67
立ち上げなおしてみてください
に再度はいを押すと書き込めるようだ。
72いつでもどこでも名無しさん:2005/07/11(月) 18:30:47 ID:???0
2cust.exe便利だなー
edsfを上下左右、xをenterに割り当て。
ホームポジションから離れず操作できるのは素晴らしいぽ。

だらだらマウスで使いたい時にジェスチャは使えるっぽいけど
どうせならミ田の列に上下右アローボタンもキボンヌ。
73いつでもどこでも名無しさん:2005/07/11(月) 18:44:17 ID:???0
と思ったらenterで出たメニューの操作にedsf使えなかった…
IMEをonにしとくとダメぽだしもうちょい使い方試行錯誤してみる。
74いつでもどこでも名無しさん:2005/07/11(月) 21:39:12 ID:???0
操作感を「あふ」っぽくしたくて、
\=メニュー画面、:=絞り込みとしたいんだけど
うまく働いてくれない(´・ω・`)
Windows版だと、割り当てるキーは
ファンクションキーやアルファベットキーでしか無理なのかな?
75いつでもどこでも名無しさん:2005/07/12(火) 09:55:50 ID:Xb+LF80p0
>>71
 だうと。というのがあんまりだとすると、少なくとも
漏れの環境(HPC Arm)では
エラーメッセージの無限ループ。machiには書けるんだが。
76いつでもどこでも名無しさん:2005/07/12(火) 10:51:54 ID:???0
>>67
>>1 の時間あわせはもちろんやってるよね。

うちのsig3は全く無問題。
まだ17に上げて無くて0.7.0.16のままだけど。
77いつでもどこでも名無しさん:2005/07/12(火) 15:03:07 ID:???0
>>76
 うん。だって、初めてインストールして騒いでるわけではないし。
78いつでもどこでも名無しさん:2005/07/12(火) 22:02:45 ID:OtQ7puLq0
おい、バカ作者
ポップアップしたってリンクをクリック出来なきゃ何の意味もねぇだろーが?
79いつでもどこでも名無しさん:2005/07/12(火) 22:25:50 ID:???0
>>78
おい、バカユーザー
テスト版だって言ってんだろーが?
80いつでもどこでも名無しさん:2005/07/12(火) 23:08:17 ID:???0
>>78
あれはアンカー先見るためのものだろ、バカユーザー
81いつでもどこでも名無しさん:2005/07/12(火) 23:24:52 ID:???0
だな
けっこう便利
82いつでもどこでも名無しさん:2005/07/12(火) 23:51:04 ID:???0
微笑ましい流れだな。
83いつでもどこでも名無しさん:2005/07/12(火) 23:55:08 ID:???0
ソフト一流
ユーザー五流
84いつでもどこでも名無しさん:2005/07/13(水) 00:47:33 ID:pdYIE0+v0 BE:14191889-#
testtest jor728
85いつでもどこでも名無しさん:2005/07/14(木) 18:14:03 ID:???0
v0.7.9.7age
86いつでもどこでも名無しさん:2005/07/15(金) 00:38:33 ID:???0
やあ
87いつでもどこでも名無しさん:2005/07/15(金) 02:32:57 ID:???0
>>86
あ〜る田中一郎乙
88いつでもどこでも名無しさん:2005/07/15(金) 07:38:29 ID:???0
>>86
おおばかものっ
ペシッペシッ
89いつでもどこでも名無しさん:2005/07/15(金) 08:26:20 ID:???0
>>86
お兄様、墜落しましたね。
90いつでもどこでも名無しさん:2005/07/15(金) 10:12:46 ID:???0
(´・ω・`)やあ
91いつでもどこでも名無しさん:2005/07/15(金) 18:56:35 ID:???0
>>89
墜落と書いてだらくと読む
92いつでもどこでも名無しさん:2005/07/15(金) 19:09:18 ID:QrRnBmlC0
墜落(ついらく)
堕落(だらく)
93いつでもどこでも名無しさん:2005/07/15(金) 20:19:45 ID:???0
駱駝と書いてらくだと読む
94いつでもどこでも名無しさん:2005/07/15(金) 21:09:13 ID:???0
ホントだ、らくだの変換候補で一番下にあった。
95いつでもどこでも名無しさん:2005/07/15(金) 23:10:17 ID:???0
v0.9.9.8。
作者様の素早い対応に乾杯。
96:2005/07/15(金) 23:11:00 ID:???0
v0.7.9.8だ。スマソ
97いつでもどこでも名無しさん:2005/07/16(土) 14:10:44 ID:???0
なんかミ田の配列変わってないか?

母艦でも使ってるんだけど、指の慣れで更新しようとすると書き込みが立ち上がるんだが。
なんかぬけたっけ

98いつでもどこでも名無しさん:2005/07/16(土) 15:21:48 ID:???0
母艦ならcust使ってキーに割り当てておけば?
99いつでもどこでも名無しさん:2005/07/16(土) 15:21:50 ID:???0
>>97
母艦ならF5で更新すると楽かも
100いつでもどこでも名無しさん:2005/07/16(土) 15:35:05 ID:???0
>>98
ノーパソだからさ方向キーの上にリターンなんだよ
これだと、まったく手を動かさなくてイイさ

慣れるしかないな
101いつでもどこでも名無しさん:2005/07/16(土) 16:14:01 ID:???0
ノーパンかと思った
102いつでもどこでも名無しさん:2005/07/16(土) 18:18:06 ID:urg66r8a0
>>74
「あふ」とかいっても、この板じゃほとんど通じないぞ。
私は重度のあふユーザーだが。
103むふ&heart;:2005/07/16(土) 19:09:32 ID:???0
あふ?
104いつでもどこでも名無しさん:2005/07/16(土) 19:46:39 ID:???0
105いつでもどこでも名無しさん:2005/07/16(土) 22:11:46 ID:???0
   _  _ _   _
  l[》'《|l   ヽl|
   i| lノノリノ)))〉
__ !! !l| ゚ ヮ゚ノl| あぅ?
ヽZ i| |⊂!Flつi|
 `ー从!リくム〉ノリ
     し'ノ
106いつでもどこでも名無しさん:2005/07/17(日) 00:12:43 ID:yQ7uETsp0
教えてください、2++で過去ログを見るにはどうしたらいいのですか、
当方、PDAの2++をっかっております。
107いつでもどこでも名無しさん:2005/07/17(日) 01:22:13 ID:???0
@PDAを売ってZaurusを買う
Aq2chを入れる
Bログインを設定する
108いつでもどこでも名無しさん:2005/07/17(日) 12:39:08 ID:???0
●のログインに対応してホスィ・・・
109:2005/07/17(日) 12:57:42 ID:???0
にゅ?
110いつでもどこでも名無しさん:2005/07/17(日) 14:16:59 ID:???0
ログインよりオートスクロールが欲しいな。
秒数指定して自動でレス送りして読めたら手が空いて便利だと思う。
111いつでもどこでも名無しさん:2005/07/17(日) 15:22:18 ID:???0
ママにスクロールしてもらえよ
112いつでもどこでも名無しさん:2005/07/18(月) 03:19:27 ID:???0
ポケピ版とかで「スタイラスで選択→タップアンドホールド→コピー」で任意の範囲のコピーが
出来れば一番いいんだけど、実装が大変なら名前(名無し)コピーが出来るといいな。
10個まで履歴が記録されるけど、新しい板では最初は自分で入力しなくちゃならないのが面倒。
iniを編集しても削除は出来ても追加はなぜかうまくいかない。
書き込みウィンドウのレスボタンみたいに、表示中のレスの名無しをコピーするボタンがあるとうれしいなぁ。
113いつでもどこでも名無しさん:2005/07/18(月) 06:18:53 ID:???0
>>112
名無しは名前を空欄にしておけばいいだけだし…
114いつでもどこでも名無しさん:2005/07/18(月) 06:23:11 ID:???0
>>113
まじ?
115いつでもどこでも名無しさん:2005/07/18(月) 06:24:12 ID:???0
>>113
ほんとだThx!
116いつでもどこでも名無しさん:2005/07/18(月) 09:02:25 ID:IVZ8u7Mu0
プラグインってどうやって使うの?
117いつでもどこでも名無しさん:2005/07/18(月) 09:52:38 ID:???0
>>116
2.txt 嫁
> ・ pluginのダウンロードは,「2++v#.#.#.#」カテゴリの2pluginを利用してください

具体的に説明すると、トップから
【2++v0.7.x.xx】(xは数字)(カテゴリ扱い)を選択→
2plugin(板扱い)を選択(板に入る操作)→
プラグイン名がスレのように並んでいるので、必要なプラグインの「スレ」を全部読む。

で、使えるようになりますが。
118いつでもどこでも名無しさん:2005/07/18(月) 10:21:58 ID:???0
>>116
母艦で自作プラグインを使いたいなら
"データ保存ディレクトリ"\#
以下にプラグインを放り込み、条件に合致する板をlocal.brdの編集から作ってやれば
自動で認識・実行される。
RSSに関しては、操作→設定変更で"plugin"にチェック入れる必要あり。

つかプラグインやばいぐらい便利だな。
「板に新規スレが追加されたとき、更新ありとして通知する」
設定が板ごとに設定されたらいいのに。
(これができたらRSSその他の更新チェッカとして使える)
ソート方法を板ごとに設定できたらもっといい。
119いつでもどこでも名無しさん:2005/07/18(月) 15:26:00 ID:???0
>>115
…ユーザー五流
120いつでもどこでも名無しさん:2005/07/18(月) 17:11:24 ID:???0
VerUpしたらミ田のメニューがヤケに小さくなってた。
121いつでもどこでも名無しさん:2005/07/18(月) 20:32:22 ID:???0
いつの頃のからかバージョンアップが面倒になってずっとそのままになってる件
122いつでもどこでも名無しさん:2005/07/18(月) 23:10:54 ID:???0
まあそれだけ完成度が高いってこった
123いつでもどこでも名無しさん:2005/07/18(月) 23:13:58 ID:???0
作者乙
124いつでもどこでも名無しさん:2005/07/19(火) 00:09:40 ID:???0
>>121
ま、日常自分の使う環境で不具合が無いなら無理に更新する物でも無い品。
更新の必要が発生してから対応版に乗り換えれば良い訳だし。

まあ、問題があった場合に簡単に元のバージョンに戻せるのも2++の良いところだけど
125いつでもどこでも名無しさん:2005/07/19(火) 00:41:31 ID:JrO/Z7KB0

2++で、eマンションのBBSを読み書きすることはできないでしょうか?
www.e-mansion.co.jp
126いつでもどこでも名無しさん:2005/07/19(火) 03:49:05 ID:???0
>>124
最後の一行は激しく同意。
何よりバージョン、OS、機種を変えてもログをそのまま使えるのが良い。
作者タソの設計思想に感心するね。
127いつでもどこでも名無しさん:2005/07/19(火) 19:14:58 ID:???0
>>126
設計思想というか凝ったことをしないから結果的にそうなっただけ。
128いつでもどこでも名無しさん:2005/07/19(火) 22:56:16 ID:???0
>>127
だがそこが素晴らしい。
129いつでもどこでも名無しさん:2005/07/19(火) 23:07:31 ID:???0
ああ、そうだな。
130いつでもどこでも名無しさん:2005/07/19(火) 23:55:56 ID:???0
PPCで使ってると、一つ気になるのは、
グの場所がMyDocumentになってしまう事だけかな......
AximX50vだとメインメモリ少ないし.......
ログの場所を変更できるようにして欲しいなぁ......
131いつでもどこでも名無しさん:2005/07/19(火) 23:58:57 ID:???0
>>130
できるだろ
132いつでもどこでも名無しさん:2005/07/20(水) 00:01:46 ID:???0
>>130
できるだろ
133いつでもどこでも名無しさん:2005/07/20(水) 00:03:55 ID:???0
作者サイトやReadMeの類を読まずに文句たれる5流ユーザー
134いつでもどこでも名無しさん:2005/07/20(水) 00:05:30 ID:???0
>>130
[_config]
directory=\SD カード\2pp\log
135いつでもどこでも名無しさん:2005/07/20(水) 00:12:12 ID:???0
>>127
本体はできるだけシンプルにして、
スクリプト言語により簡単にプラグインを作成して
機能拡張できるというのは
充分しっかりとした設計思想だと思うけど

設計をおろそかにして行き当たりばったりで作ると、
モジュールの切り分けが出来なくて、本体に不要な機能を詰め込みがちだし。
それでも個人で使うツールならいいのだけど、
# 仕事の引継の際にいつも苦労するんだよなぁ
13672:2005/07/20(水) 00:21:24 ID:???0
>>73

verうpしたら設定そのままで逝けたー。作者タソにチューしてぇ。
137いつでもどこでも名無しさん:2005/07/20(水) 01:34:34 ID:???0
>>127
クリエーターやエンジニアは自分の技術を見せ付けたがる傾向があるのに、
それをしないってだけで設計思想は評価できるんだが。
作者タソは放置しているんじゃなくて、ちゃんと必要なことはちゃんと
バージョンうpしているし。
138いつでもどこでも名無しさん:2005/07/20(水) 02:51:32 ID:???0
>>130
本体だけおいとけ
139いつでもどこでも名無しさん:2005/07/20(水) 03:01:20 ID:???0
>>138
おれは2++もカードに置いてる。
SD(ログ)をはずしたときに起動させないし。
140いつでもどこでも名無しさん:2005/07/20(水) 07:31:32 ID:???0
いつのまにか、メニューのキャンセルが
使いやすくなってますね。

スレ一覧の上のdatファイル名の横に、
スレ立て日時が出るとうれしいなあ。
ニュース系の板を見るときに。
141130:2005/07/20(水) 09:19:03 ID:???0
>>134
情報サンクス。こういう方法使うのか......
iniファイルにこの項目がないから、てっきりないものと思ってたよ。
142いつでもどこでも名無しさん:2005/07/20(水) 10:10:16 ID:???0
>>141
あなたは、ラッキーですな。
過去この手の話をすると決まって
遊ばれるのが落ちだったのにな。
最近みんな優しいネ。
143134 ◆NyuNyu.mmU :2005/07/20(水) 10:46:52 ID:???0
>>141
..設定ファイルの情報(2.txt)の一番最初に書いてあるだろ。
SDカードのパスの確認方法がわからないとかならともかく。
144いつでもどこでも名無しさん:2005/07/20(水) 11:07:08 ID:???0
インストールして最初にやったのがログの場所の移動だった。
相対パスを何回か試して、絶対パスに落ちついた。
パスに日本語入れるの気持ち悪いが、もうなおすのもめんどうだ・・・
145いつでもどこでも名無しさん:2005/07/20(水) 13:01:59 ID:???0
メニューがつるつるしてて使いづらい
146130:2005/07/20(水) 13:40:02 ID:ko8L6Dd00
>>142
ラッキーだったと思うよ。

>>143
や、そこ読んだ時に、「PPCのデフォは\My Documents\logです、以上」
くらいにしか認識できてなかったんよ......orz
>>134見て、再度2.txt確認した時「ぬぉ、マジカ......orz」って思ったし。

>>144
ログの場所移動は必須ですな。
ログでメインメモリ食ったら大変だし。
147いつでもどこでも名無しさん:2005/07/20(水) 13:50:53 ID:???0
hana並に馬鹿だな。
148いつでもどこでも名無しさん:2005/07/20(水) 14:14:59 ID:???0
>>142
それが普通だと思うよ
すぐ馬鹿にするのは傲慢だよ、端から見てるとそういう奴は恥ずかしく見えるよ。
149いつでもどこでも名無しさん:2005/07/20(水) 14:47:03 ID:???0
>>145
>つるつるして使いづらい
意味不明。

PocketPCやHandheldPCでつるつるするなら液晶か液晶に貼ったシートが悪いと思うが。
150いつでもどこでも名無しさん:2005/07/20(水) 15:15:05 ID:???0
enter押す回数が激減で(゚д゚)ウマー
ああ極楽…
151いつでもどこでも名無しさん:2005/07/20(水) 16:28:44 ID:???0
>>148
付属のテキストすら読まないで質問してくる奴の方がよっぽど恥ずかしいと思うが
馬鹿にするのがいいとは言わないが、馬鹿にされて当然のことをして
逆切れで傲慢っていうのはどうかと思うぞ
152いつでもどこでも名無しさん:2005/07/20(水) 18:20:23 ID:???0
背景色を黒、TEXTを白にしてみたら目に優しい感じ。
でもそれだけじゃ他の色が見づらかったり。
配色のお勧めキボンヌ。
153いつでもどこでも名無しさん:2005/07/20(水) 18:31:42 ID:???0
ブックビューワみたいに、グレー地に黒文字はどうか
154いつでもどこでも名無しさん:2005/07/20(水) 22:55:31 ID:???0
155いつでもどこでも名無しさん:2005/07/20(水) 23:41:38 ID:???0
>>154
イイネ! DOSの頃のファイラーみたい。
iniの設定は?
156いつでもどこでも名無しさん:2005/07/20(水) 23:48:26 ID:u4bW8dmr0 BE:2366126-#
pngなんてCEで開けないよorz
157いつでもどこでも名無しさん:2005/07/20(水) 23:51:46 ID:???0
>>151
俺は当人ではないので逆ギレではなく静かに見ていてまた恥ずかしいことやってるなぁ
と思ってるだけ。
まぁ当人が傲慢だと言ったなら馬鹿にされてもしょうがないとは思うけど
穏やかにいこうや!
158いつでもどこでも名無しさん:2005/07/21(木) 00:17:22 ID:???0
このスレ、クサッ!!
家畜臭い。
159152:2005/07/21(木) 01:01:04 ID:???0
>>153

DOS世代なんでバックが黒だと落ち着くんですよね。
グレー地に黒文字ってどんなだろう?あとでini弄って試してみますd

>>154

良い感じですねコレ
自分は色センス無いんで黒背景に対して何色が見やすいのかピンと来ない…
参考にして色弄ってみますd

黒背景にすると上下分割線?が埋もれちゃうのはどうにかならないのかな?
2.text読んでもココは指定できないみたい。抜け道ないかしら。
今読んでるレス番の認識が数字の色じゃなくて、"分割線の下"って脳内認識してた
みたいで線がないとしっくりこないorz
160152:2005/07/21(木) 02:01:20 ID:???0
>>154

ペイント使って色弄ってるんだけど、どうも154タソと同じ色が出ないorz
0xFFFFFFって感じで各々の色教えてもらえたら嬉しいです。
161いつでもどこでも名無しさん:2005/07/21(木) 08:39:59 ID:???0
色表記は R,G,B の順で記述されることが多いけど、
2++は G,B,R の順だよー。
がんがれ!
162152:2005/07/21(木) 09:48:48 ID:???0
ttp://cateye.nce.buttobi.net/cgi-bin/img/img-box/img20050721094253.jpg

ぐへへ再現したぜ
仕事もしねーでなにやってんだ漏れ…

154タソはじめみんなd。
暇見てまた弄ってみるかも。
163いつでもどこでも名無しさん:2005/07/21(木) 11:02:55 ID:vBLSEyXH0
iniファイル自慢みたいなページありませんか?
無いなら作ってもいいが。

by夜勤明けでベットの中
シグマリオンさん+WEP無し無線らんで半裸の俺が思いついたのだが。

164いつでもどこでも名無しさん:2005/07/21(木) 11:10:54 ID:???0
>>163
>WEP無し無線らんで半裸の俺
のあたりをもっと詳しく。
165いつでもどこでも名無しさん:2005/07/21(木) 11:34:47 ID:???0
>>149
メニューの挙動が今までと違う
166いつでもどこでも名無しさん:2005/07/21(木) 12:29:59 ID:???0
>>165

漏れも最初アレ?と思ったけど新verの方がストローク少ない操作なんで歓迎。
PPCも母艦もverあわせたから慣れるまで早かった。正味一日。
167いつでもどこでも名無しさん:2005/07/21(木) 17:01:54 ID:???0
>> 152,154

漏れも再現してみた

2ch.iniに設定追加したよ
>[colors]
>back=0x000000
>focus=0x980000
>link=0xFF8B62
>mail=0xC8CCC8
>name=0x60FC30
>text=0xFFFFFF
>title=0xF88840

もっと良い配色があるかもしれないんで、もうちょっと弄ってみます。
168152:2005/07/21(木) 17:44:19 ID:ohh4eMrW0
>>167

漏れは

[colors]
back=0x000000
focus=0x980000
link=0xF89860
name=0x60FC30
text=0xFFFFFF
title=0xF89860

色々やったんだけど最終的にDLしたpngをペイントで開いて
スポイトで吸って(ry

あと弄ってるのはlogの場所をSDカードにしてるのと
フォントサイズ変更とJOGモードonくらい(e830W@リアルVGA)。
母艦はlogの場所をSDカードに、edsfxを上下左右enterに割り当て。

作者タソのサイトとココ以外で情報あるとこって知らないんで
ini自慢サイトおもしろいかも。でも2++ってGoogleで検索が…
ってココのテンプレにでも入れれば良いのか。
なので>>163タソに期待age
169いつでもどこでも名無しさん:2005/07/21(木) 18:18:04 ID:???0
便乗で iniの書きこみ。
jornada 720・710・728 専用 (画面サイズ640x240)

[_config]
ishpc=1
threadheight=20
threadwidth=21

スレッド画面がかなり広くなります。
(使用前のバックアップは忘れずに)
170いつでもどこでも名無しさん:2005/07/21(木) 20:57:32 ID:???0
>>168,154
おぉ〜、これは確かに見やすい。
thnx!

早速、母艦とPPCに追加しますた。
やっぱり、DOS世代にはこういうUI(配色)の方が親しみやすいやーね。
171152:2005/07/21(木) 21:43:23 ID:???0
あと一度構築しちゃえばずっと使えるのも良いんだよね。
Windowsのカスタマイズも昔はやったけど再インスコ何度かしたら
めんどくさくなってやめちゃった。
そういう意味ではOSのカスタマイズはDOSの頃の方が凝ってたかも。
2++はなんかそんなニオイがして心地よいですはい。
172154:2005/07/22(金) 00:02:17 ID:???0
忙しくてスレ見れてなかったです。
もったいつけるようなネタでもないのに
レスポンス悪くてすんません。

[colors]
back=0x000000
focus=0x990000
link=0xFF9966
mail=0xCCCCCC
name=0x66FF33
text=0xFFFFFF
title=0xFF9966

フォントはAA以外、お気に入りの
SH G30-Mにしてえいます。クリアタイプは
OSの方で設定(sig3用の専用ツールを利用)。

使えそうなら試してみて下さい。
173いつでもどこでも名無しさん:2005/07/22(金) 23:11:07 ID:???0
>>172
よし、もろたw
174いつでもどこでも名無しさん:2005/07/22(金) 23:14:20 ID:???0
見辛いから、やっぱいらん。
175いつでもどこでも名無しさん:2005/07/23(土) 14:47:42 ID:???0
書き込み画面をリアルVGAにしたい
176いつでもどこでも名無しさん:2005/07/23(土) 18:25:31 ID:???0
>>175
あ、おいらも希望するね
177いつでもどこでも名無しさん:2005/07/23(土) 18:32:13 ID:q+09+sax0

それよりも、かき込もうとすると

ブラウザを立ち上げなおしてください。

と表示されて、書き込め無いのは俺だけなんでしょうか?

なんで話題になってないのか不思議なんですが。
178 ◆NyuNyu.mmU :2005/07/23(土) 18:43:17 ID:???0
>>177
 >>1
179いつでもどこでも名無しさん:2005/07/23(土) 18:52:08 ID:???0
>>178
ユーザ六流
180いつでもどこでも名無しさん:2005/07/23(土) 21:50:30 ID:???0
>>177
簡単だよ。
お前、バージョンアップしてないだろ?
だいたいだ、そういうネタ振りでバージョンも書いてないってのはどうなんよ?
181いつでもどこでも名無しさん:2005/07/24(日) 00:08:42 ID:???0
>>176
俺は、色指定が書き込み画面に反映しないのが残念だ
182いつでもどこでも名無しさん:2005/07/24(日) 00:23:23 ID:hTte+Zqi0
ネタはともかく、120という数字は
どっから出てきたのか
183 ◆NyuNyu.mmU :2005/07/24(日) 11:04:16 ID:???0
>>182
使い始めたころに、ちょうど前スレが終わったので、
貼っただけだから、経緯はしらない。
184いつでもどこでも名無しさん:2005/07/24(日) 13:20:22 ID:???0
>>181
plug in いれた?
185いつでもどこでも名無しさん:2005/07/24(日) 15:17:34 ID:???0
>>184

なんのプラグイン?
186いつでもどこでも名無しさん:2005/07/24(日) 17:21:01 ID:???0
>>185
設定変更の・・・
187いつでもどこでも名無しさん:2005/07/24(日) 17:58:55 ID:InenrmLD0
2++いいブラウザーだ
188いつでもどこでも名無しさん:2005/07/24(日) 19:25:32 ID:???0
>>186
書き込み画面は色の設定を変えても変わらないでしょ
189いつでもどこでも名無しさん:2005/07/24(日) 21:51:59 ID:???0
>>188
ああ
そういうことか
ちゃんと読んでなかった ごめん
190いつでもどこでも名無しさん:2005/07/24(日) 23:10:33 ID:???0
公式、トップページしか見られなくなってない?
191いつでもどこでも名無しさん:2005/07/24(日) 23:19:40 ID:???0
>>190
問題ないが何か?
192いつでもどこでも名無しさん:2005/07/24(日) 23:19:40 ID:???0
>>190
公式ってUK?

見れるよ
2++のところは、説明書きが切れてるけど
193いつでもどこでも名無しさん:2005/07/27(水) 14:33:55 ID:???0
Be に書き込めん。
おもしろ News には Be で書き込めるが、なんでも質問と朝生には
ログインしるって言われて書き込めない。

ppc2003/xscaleのv0.7.9.8です。
194いつでもどこでも名無しさん:2005/07/27(水) 15:01:50 ID:???0 BE:3942645-#
>>193
ヒント:他板でも利用
195いつでもどこでも名無しさん:2005/07/27(水) 18:00:54 ID:???0 BE:79401252-
うはw
なんか良くわからんけど>>194のおかげで書けた。ありがとう。

2.ini の [be2ch] があるところに

[be2ch]
[email protected]
p=password
d=auth-code
o=1

特定板でしか使わないとか、使い分けとかはできないよね?
俺は Be カテゴリの板だけ使いたいんだが。
196いつでもどこでも名無しさん:2005/07/27(水) 18:14:52 ID:CvWOeIQ60 BE:69125292-
>>195

便乗して、テスト。
197いつでもどこでも名無しさん:2005/07/27(水) 18:34:19 ID:???0
メニューに他板でも使用するとかオンオフできるとよさげ
198いつでもどこでも名無しさん:2005/07/28(木) 00:05:52 ID:Kx92UItD0
うーん
199いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 01:55:27 ID:???0
>>192
説明直ってるぞ(´・ω・`)
200いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 19:44:43 ID:tcJboUhJ0
carview.co.jpの掲示板は読めないでしょうか?
構造は2ちゃんねるに似てると思うのですが。。
201いつでもどこでも名無しさん:2005/07/30(土) 01:28:53 ID:???0
>>200
プラグインつくれば読める。
がんがれ。
202200:2005/07/30(土) 04:30:10 ID:tITR1cvh0
誰かがんがれ
203201:2005/07/30(土) 10:01:26 ID:???0
>>200
スクリプト言語扱ったことがなかったら敷居が高いかもしれないけど、
その敷居を乗り越えるのが、けっきょく自分のためだよ。
だって今後、carview以外に2++で読み込みたいサイトができたとき、
いちいち誰かの登場を待つより自分で対応しちゃった方が
ぜったい早いし楽だし便利でしょ?

丸投げは引き受けないけど、「ここがわからない」って質問には答えるよ。
もしスクリプトなんて全然さわったことがないというなら、
なんでもいいからプラグインをDLしてきて、
データフォルダ\#\ 以下にある、拡張子 ns.2 のファイルをエディタで開いてみ。
204いつでもどこでも名無しさん:2005/07/30(土) 10:42:52 ID:???0
スマヌ、もう一回テスト。 母艦から…
205いつでもどこでも名無しさん:2005/07/31(日) 00:18:11 ID:???0
いろいろ書いてみたけど正直あのスクリプトの仕様には耐えられなくてやめた
206いつでもどこでも名無しさん:2005/07/31(日) 13:41:18 ID:???0
>>205
俺はまだ大丈夫だよ 最近書いてないけどw
207いつでもどこでも名無しさん:2005/07/31(日) 14:46:23 ID:???0
つ 簡易切り取りプラグイン v1
208いつでもどこでも名無しさん:2005/07/31(日) 19:17:43 ID:???0
209いつでもどこでも名無しさん:2005/07/31(日) 23:53:49 ID:9Ny+3bZm0
imap受信できた椰子いる?
210いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 01:12:25 ID:0Q7BN3iQO
とりあえずhttp://l.pic.to/2nlga
211いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 08:01:40 ID:???0
v0.7.9.8Windows版(XP Pro)
ミ田から終了すると、結構エラーになる。[×]だとならない。
V2Cメインだから、いいけど。
212いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 02:01:51 ID:???0
>>211
漏れも同じ環境だけど、一度もエラーになったことないよ
再インストールしてみたら?
213いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 13:31:09 ID:???0
「不正な処理を〜」で強制終了されたり(メニューの終了を選んでるのに…)、
それが出なくてもワトソン博士のログにアドレス違反が記録されてたりするのは確認した。
214いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 14:06:31 ID:???0
>>212

漏れの環境だとどっちから終了してもエラーになる事が多い。
2++を起動してる時間が長いほどエラーが出る確率が高い気も。つーか起動直後に終了すれば出ない。

再インストールが何を指すのかわかんないけどexeの上書きしただけじゃ変化なし。
特に実害ないから次verに期待してます。
215いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 20:11:55 ID:???0
>>214
ソフト一流、ユーザー三流
216200:2005/08/03(水) 20:15:49 ID:f013aWK40
いろいろ試してみたけど自分には手におえませんでした…。
217いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 21:32:24 ID:???0
>>215

ini初期化するとせっかく構築した環境がdじゃうじゃん。
そこまでするなら実害ないしそのまま使うって話なんだがな。
218いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 21:48:06 ID:???0
ユーザ5流
219いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 21:48:43 ID:???0
>>216
「いろいろ試した」じゃ独り言だ。チラシの裏にでも書いてろ。
アドバイスが欲しいなら「○○してみたが××にならないのはなぜでしょうか」だ。
220いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 22:46:34 ID:???0
txtにした歌詞とか2++でみたいんだけど、ローカルのtxtファイルを2++で管理させる
やり方ってありますか?
221いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 23:28:47 ID:4EGVSqcy0
ない
222220:2005/08/04(木) 00:24:21 ID:???0
プラグイン仕様書と、sample.ns2など動かしてみた。
どうやらhttpアクセスした上でhtmlを処理するしかできないっぽいね。

どうやらローカルにHTTPサーバ立ててそこにアクセスさせるしかないようだな。
休みの日にでも試してみるか
223いつでもどこでも名無しさん:2005/08/04(木) 05:47:21 ID:???0
ユーザ何流とかたまに湧くが何様なんざましょ
一流のユーザってのはどんなだ?
224いつでもどこでも名無しさん:2005/08/04(木) 07:37:28 ID:???0
>>223
少なくとも、2chなんかに質問の書き込みをしない
225いつでもどこでも名無しさん:2005/08/04(木) 08:40:58 ID:???0
>>223
都市伝説
226いつでもどこでも名無しさん:2005/08/04(木) 09:48:39 ID:???0
>>222
CE用の鯖あるよ。CEHTTPってやつね。
h2210で動作してる。
227いつでもどこでも名無しさん:2005/08/04(木) 15:54:30 ID:???0
>>224

でも2chをチェックしつつ質問をスルーするわけでもなく煽るのが一流なんでつね
228ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2005/08/04(木) 16:27:44 ID:???0
>>227
そうでしゅよ(^▽^)
229いつでもどこでも名無しさん:2005/08/04(木) 17:02:02 ID:???0
>>228

ぴころが一流の証とは夏だ…
230いつでもどこでも名無しさん:2005/08/04(木) 20:51:32 ID:???0
ぴころって有名なのか・・・
231いつでもどこでも名無しさん:2005/08/04(木) 22:49:43 ID:???0
ひろこって美味いのか・・・
232ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2005/08/04(木) 23:01:11 ID:???0
けっきょく ボクが いちばん つよくて すごいんでしゅ(^▽^)
233いつでもどこでも名無しさん:2005/08/04(木) 23:26:33 ID:???0
ぴころタンはWindows板のアイドルでしゅよw
234いつでもどこでも名無しさん:2005/08/05(金) 00:11:58 ID:FVe/fmIB0
(・3・) あるぇ!
235いつでもどこでも名無しさん:2005/08/05(金) 00:19:06 ID:???0
2ちゃんでキャラ演じる事にヤリガイを見出すやつって
リアル社会でどんな惨めな生活を送っているんだろうか
236ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2005/08/05(金) 00:22:14 ID:???0
そうでしゅか(^▽^)
237いつでもどこでも名無しさん:2005/08/05(金) 00:27:32 ID:???0
有用な情報を出してくれて歓迎されているコテならともかく
自己顕示欲だけのコテって黙ってりゃ消えるからね。
238いつでもどこでも名無しさん:2005/08/05(金) 00:53:27 ID:???0
最近、生意気が増えすぎだと思う。
ファミレスでステーキ頼んだら焼き方はどうしましょうか?とか聞きやがる。
焼き方くらい自分で決めろ。お前らプロだろが。客に助言を求めるな。生意気だ。
仕方がないから、お任せしますと言えば言ったで何だよお前。
ステーキ置いて一言、レアです。何だそれ。自分でプレミア認定かよ。オークションで転売したろかボケ。
お前の持ってきたステーキのどこがレアだ。どこにでもあるステーキじゃねぇか。この自意識過剰が。生意気だ。

それで一口食べてみたら何だよお前ふざけんな。生焼きだ。
239いつでもどこでも名無しさん:2005/08/05(金) 06:08:10 ID:???0
たとえコピペでもワロス
240いつでもどこでも名無しさん:2005/08/05(金) 10:03:03 ID:???0
初めて見た、ワロスwwwwwwww
241NG:2005/08/08(月) 00:10:42 ID:???0
242222:2005/08/08(月) 01:23:27 ID:???0
質問!
ローカルのテキストファイルを2++のログに登録するプラグインを作っているんだけど、あと一歩うまくいかない。
thread_read() 内で、message_add() するわけだが、そのスレを見るたびに前回登録したメッセージと同じモノが登録されてしまう。
どうすれば回避できるのかな?
243いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 12:57:40 ID:???0
プラグインをupした方が早いのでは?
244いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 13:35:34 ID:???0 BE:9680843-
>>242
pluginにしなくても、subject.txt+dat形式のファイルをおいておけばよいのでは?
subject.txtはなくても、迷子を探すで作らせてもよいけど。
245242:2005/08/08(月) 22:47:08 ID:???0
>>244
ぐぉぉ
そうすりゃよかったのか・・・
dat形式にするくらいならごく簡単なスクリプトで十分だろうしな

>>221が「ない」と断言するからplugin作っちゃったじゃねーかよ
おれの昨日の4時間を返せ>>221
246いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 23:00:14 ID:???0
>>242
ない
247いつでもどこでも名無しさん:2005/08/09(火) 23:32:10 ID:+R7dB/W80
あ。221って俺じゃん。
248いつでもどこでも名無しさん:2005/08/12(金) 08:19:33 ID:???0
2++って行間の設定はできますか?

PocketPCでは問題ないのですが、
Windowsでは見慣れた専ブラとくらべて、
行間が詰まりすぎて。

投稿直前に新着チェックとかできないけど、
読み捨てるのには便利なんですよね。
249いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 00:46:49 ID:???0
DoCoMoのM1000用にUIQ版を作ってくれないかなぁ。
250いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 00:50:25 ID:???0
>>249
それよりドコモがppc版の現実的に「使える」スマートフォンを作るのが先でねぇ?
もちh/pc版でも大歓迎w
251いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 01:16:51 ID:???0
>>250
ドコモに期待するのは(ry
252いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 01:42:30 ID:???0
そのまえにリナザウ用キボンヌ
253q2chユーザ:2005/08/13(土) 01:49:52 ID:???0
いらね
254いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 02:58:03 ID:???0
ザウ厨が湧くからヤメレ
255いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 19:35:28 ID:???0
>>250
そして何故かKWINS対応w
256いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 01:51:38 ID:???0
てすつ
257いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 06:08:41 ID:???0
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   謝罪まだ?
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、言ってみただけ♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
258いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 19:32:02 ID:???0
rssでなぜかネタフルが読めなくなった。
board_urlに設定しているアドレスは
ブラウザでは開けるのに。
情報持ってる人よろしくお願いします。

board_urlにはネタフルのtopページに書いている
index.rdfのアドレスを開くと転送される
アドレスを設定しています。
259いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 01:13:09 ID:???0
で?
260いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 07:34:52 ID:???0
infoweb規制のためしばらく2++使えません ><
261いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 08:57:27 ID:???0
おれは使えてるぞ
262いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 11:35:12 ID:???0
東京を含むいくつかの地域でADSLが規制されています。
263いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 13:34:17 ID:???0
僕は、ACCA東京@niftyちゃん!
264いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 14:50:02 ID:???0
しかしADSLはよく規制されるなw
265いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 15:01:11 ID:???0 BE:788922-#
規制されそうでガクブルガクブル
モア3神奈川@nifty
266いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 20:24:55 ID:???0
規制中はq2chで書きます ><
電池もたないよー
267いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 23:16:24 ID:???0
ラクダ
268いつでもどこでも名無しさん:2005/08/22(月) 13:41:04 ID:???0
nifty東京解除されました。
神奈川まだです。
269いつでもどこでも名無しさん:2005/08/22(月) 16:43:40 ID:???0
規制情報はスレ違い
270いつでもどこでも名無しさん:2005/08/23(火) 11:22:41 ID:???0
みみずん検索して過去ログを探そうと思っても、結果が出てこない。
検索板とかちゃんと入れたのになぁ。
271いつでもどこでも名無しさん:2005/08/23(火) 16:12:18 ID:???0
にくちゃんねるは?
272いつでもどこでも名無しさん:2005/08/23(火) 17:20:12 ID:???0
  (´⌒`)
   l | /
         誰がお肉ちゃんだお!
⊂(#・∀・)   ぽっちゃりしてるだけなんだお!
 /   ノ∪   
 し―-J |l| |
         人ビターン!!                               
      (_)                         
     )(__)(_                        
    ⌒)   (⌒                      
      ⌒Y⌒
273いつでもどこでも名無しさん:2005/08/23(火) 19:00:15 ID:???0
274いつでもどこでも名無しさん:2005/08/23(火) 21:10:45 ID:???0
質問です。
pluginをインストする場合、そのpluginがあるところまで
カーソルをたどりますよね?
そこからどうやってインストールするのかが分かりません(汗)
すいませんがよろしくお願いします_(._.)_
275いつでもどこでも名無しさん:2005/08/23(火) 22:01:02 ID:???0
>>274
そのプラグインの「スレ」の「レス」を全部読んで、未読なしの状態にするだけ。
276いつでもどこでも名無しさん:2005/08/23(火) 22:03:27 ID:voqnCEsx0
>>274
RSSとか、仮とかに出てる
277いつでもどこでも名無しさん:2005/08/25(木) 16:32:17 ID:???0
>>275-276
レスありがとうtございます
早速やってみます
278いつでもどこでも名無しさん:2005/08/25(木) 18:15:10 ID:???O
ログ倉庫内の再整理が出来るようになってほしい。
間違ったフォルダに移動したスレの再移動とか出来ないんだよな。
279いつでもどこでも名無しさん:2005/08/26(金) 08:09:05 ID:???0
0.7.9.9になってたんだな。
280いつでもどこでも名無しさん:2005/08/26(金) 21:42:38 ID:???0
マウスジェスチャーありは,俺のリブレットL5ではきつすぎる.
他の2chブラウザより快適とはいえ,長所を殺すような機能だと思った.
あまり使わないし.
281いつでもどこでも名無しさん:2005/08/27(土) 01:49:55 ID:???0
ソレで重くならないなら付いてても良いんじゃないかしら
個人的にはジェスチャよりマウスのホイールが効いてくれたら嬉しいな
282いつでもどこでも名無しさん:2005/08/27(土) 02:33:41 ID:???0
PDAは7.0.17でいいんじゃね?
7.9.X試したこともない

あとレス書いてるときにスレ更新できたら完璧なアプリだと思う
283いつでもどこでも名無しさん:2005/08/27(土) 03:51:58 ID:???0
見る専用だと何度言えば
284いつでもどこでも名無しさん:2005/08/27(土) 03:53:46 ID:???0
0.8.0.0に期待age
285いつでもどこでも名無しさん:2005/08/27(土) 04:06:32 ID:???0
>>283
だからこそ、書きこみ窓がある時でも「読む」事ができるベきでは?
286いつでもどこでも名無しさん:2005/08/27(土) 11:00:24 ID:???0
>>285
それは、書き込み時の処理ですが。
なので、問題ありません。
287いつでもどこでも名無しさん:2005/08/27(土) 11:30:42 ID:???0
キャンセルやEscで書き込みが即閉じな方が致命的…
何度HTKで誤爆したかw
288いつでもどこでも名無しさん:2005/08/27(土) 12:46:27 ID:???0
>>287
作者が見る専用と公言しているんだから書き込み機能はしょぼくても文句言うな。
それに何度も痛い目をしたのであれば操作を気をつければいいだけ。
289いつでもどこでも名無しさん:2005/08/27(土) 13:00:43 ID:???0
俺はむしろiPAQの手書き入力の?を消してもらいたい。
書き込み途中で何度ヘルプ画面を開いたことか。
290いつでもどこでも名無しさん:2005/08/29(月) 19:02:38 ID:???0
ニュー即BE規制終了です。快適になった!
291いつでもどこでも名無しさん:2005/09/02(金) 10:26:55 ID:???0
ブラウザを立ち上げなおしてください

かきこめねー
292いつでもどこでも名無しさん:2005/09/02(金) 10:33:30 ID:7e54j7kK0
>>291
志村、時計!時計!
293いつでもどこでも名無しさん:2005/09/02(金) 10:41:39 ID:???0
>>292
dクス
294いつでもどこでも名無しさん:2005/09/02(金) 11:40:11 ID:GPb+G1b20
今日リナザウを買うんでリナザウ用を作って下さい。
295いつでもどこでも名無しさん:2005/09/02(金) 12:25:53 ID:???0
>>294
作者にもリナザウをプレゼント汁
296いつでもどこでも名無しさん:2005/09/02(金) 13:16:49 ID:???0
>>295
使わない物送られても迷惑なだけと思われ。
297いつでもどこでも名無しさん:2005/09/02(金) 13:46:27 ID:???0
>>296
もしかして:テスト環境用
298いつでもどこでも名無しさん:2005/09/02(金) 13:52:14 ID:???0
自分もリナザウ使いです。

作者様にいくら積めば作っていただけるのか聞いてみたいです。
一口500円でも2000人集めたとしたら100万円?
299いつでもどこでも名無しさん:2005/09/02(金) 14:10:58 ID:???0
ザウにはq2chとかいうのがあるだろ
300いつでもどこでも名無しさん:2005/09/02(金) 14:14:51 ID:7e54j7kK0
q2chは2++を使い慣れた体には操作系が煩雑なのですよ。
301いつでもどこでも名無しさん:2005/09/02(金) 15:29:26 ID:???0
俺もいろんなの使ったけどこれがキーボードだけで使うなら一番いい
302いつでもどこでも名無しさん:2005/09/02(金) 16:06:30 ID:???0
2000もいるのか
303いつでもどこでも名無しさん:2005/09/02(金) 16:29:24 ID:+3sDYW+F0
謝罪まだ?
304いつでもどこでも名無しさん:2005/09/02(金) 17:34:59 ID:???0
ukTenkiバージョンうpしたけどつながんねー
305いつでもどこでも名無しさん:2005/09/02(金) 18:33:11 ID:???0
>>304
2++のプラグインでは、天気情報取得できてる。
警報・注意報が無くなってしまってちと不便だけど。
306いつでもどこでも名無しさん:2005/09/02(金) 22:52:53 ID:???0
>>303
× 謝罪
○ 釈明
307いつでもどこでも名無しさん:2005/09/02(金) 23:48:11 ID:???0
>>300
簡単だろ

↑↓    メニュー
r       リロード
e,a     書き込み
[Menu]  書き込み送信、リンク戻る
[Tab]   リンク移動
o      ブックマーク
[SPC]   ブックマークへ追加
d      削除
y      削除したブックマークの挿入(並べ替え)
m      フォント切り替え
p,n     先頭、最後

これくらいしか使わない。
q2chなら書き込みや巡回の途中でもスレのリロードできるし、
●もつかえるし(2++も使えたっけか?)、NGワードも賢いし、
2++にしてもいいことないだろ。
308いつでもどこでも名無しさん:2005/09/03(土) 00:15:49 ID:???0
>>307
すげー複雑ジャン
309いつでもどこでも名無しさん:2005/09/03(土) 00:22:58 ID:???0
viより簡単だろ
310いつでもどこでも名無しさん:2005/09/03(土) 00:25:36 ID:???0
このソフトって片手キーボードで快適に操作できるからパソでも愛用してる
311いつでもどこでも名無しさん:2005/09/04(日) 17:04:38 ID:???0
JBBS を読みたいのだけど、どうしたらいいのかな?
312いつでもどこでも名無しさん:2005/09/04(日) 17:17:22 ID:???0
インターネットエクスプローラーで開く
313いつでもどこでも名無しさん:2005/09/04(日) 20:17:35 ID:???0
すみませんが、どこかにフォントの大きさなどの設定例ってないのでしょうか?
初めてrealVGAをX50Vで行ったのですが、字が小さくなってしまい、目が痛いです。
3142.ini:2005/09/04(日) 20:27:12 ID:???0
[fonts]
size=-12
315いつでもどこでも名無しさん:2005/09/05(月) 12:39:17 ID:???0
ありがとうございます。
うまく大きさが変わりました。
316いつでもどこでも名無しさん:2005/09/06(火) 01:08:21 ID:wSsJRokF0
うむ
317いつでもどこでも名無しさん:2005/09/06(火) 05:05:51 ID:???0
謝罪まだあ?
318いつでもどこでも名無しさん:2005/09/06(火) 05:07:54 ID:???0
すまんかった
319いつでもどこでも名無しさん:2005/09/06(火) 15:11:57 ID:???0
>>311
読みたい板のホストとBBSを調べてきて
ローカルボードの編集で、板を追加すれば
よいのではないかな。
320いつでもどこでも名無しさん:2005/09/07(水) 03:55:06 ID:???0
作者さん、謝罪はまだですか?
321いつでもどこでも名無しさん:2005/09/07(水) 16:40:04 ID:wfmnPemW0
母艦でもPPCでもずっと使わせてもらっています。
本当に便利ですね。で、謝罪はまだなん?
322いつでもどこでも名無しさん:2005/09/07(水) 16:51:58 ID:???0
謝罪って何の話?
なんか過去にあったん?
323いつでもどこでも名無しさん:2005/09/07(水) 19:27:20 ID:???0
>>322
俺も気になるんだがこのスレのお約束(ぬるぽに対してガッとか)らしいのでとりあえず謝罪を要求しておく。
324いつでもどこでも名無しさん:2005/09/07(水) 19:40:26 ID:???0
>>322
非公開のURL(といってもURLを削っただけ)にアクセスした人のリモートホストを晒した。
経緯は不明。
325いつでもどこでも名無しさん:2005/09/07(水) 20:02:39 ID:???0
03/04/27 13:12 Part1の560 作者への煽り「巡回機能、通報しますた」
03/04/27 13:21 Part1の561 作者怒る「あほがいるようなんですべて削除しました。 」
03/04/28 22:47 Part2の154 リモホ収集を始める
03/04/29 00:41 Part2の214 IP晒された人が書き込む
03/04/29 10:21 Part2の377 釈明初出現「リモホ晒しについては何か釈明とかないんですか?」
03/05/01 11:32 Part2の937 謝罪初出現「【リモホ晒し】「2+」3【謝罪しる】 」

面倒なので調べてないが、その後釈明をしたのかいつの間にか謝罪にすり替わっている。
こんな感じで2年経過。
326いつでもどこでも名無しさん:2005/09/07(水) 20:16:45 ID:???0
つまり新参には関係なしということか
327いつでもどこでも名無しさん:2005/09/07(水) 20:22:17 ID:???0
見たけど、よくわからない。
突然、基地外が出現したようにしか見えなかった。

第五のWinCE用ブラウザ現る
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1049387666/
「2」2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1051507937/
【神の】「2+」3【ブラウザ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1051762642/
第五のWinCE用2chブラウザ『2+』☆3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1051764029/
「2+」4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1051788263/
WinCE用2chブラウザ「2+」5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1052631359/
WinCE用2chブラウザ「2+」6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1054987783/
WinCE用2chブラウザ「2+」7 〜謝るな〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1057577418/
WinCE用2chブラウザ「2+」8
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1060969065/
WinCE用2chブラウザ「2++」9
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1069638902/
WinCE用2chブラウザ「2++」10
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1085813094/
WinCE用2chブラウザ「2++」11
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1105257075/
WinCE用2chブラウザ「2++」12
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1119524166/
328いつでもどこでも名無しさん:2005/09/07(水) 22:59:07 ID:???0
作者さんはファビョン持ち?
329いつでもどこでも名無しさん:2005/09/07(水) 23:08:42 ID:???0
べつにどーでもいいけどね、そんなの。
330いつでもどこでも名無しさん:2005/09/07(水) 23:30:10 ID:85iAQt2+0
謝罪、釈明はネタが無いときの便利な話題
きにするな
331いつでもどこでも名無しさん:2005/09/08(木) 21:52:50 ID:???0
H/PC(MIPS)0.7.9.9を使ってます。
スレ内検索をしようとすると自動的にクリップボードの内容が
検索窓に表示されるようになったんですね。
この機能自体は便利なので嬉しいんですけど、ちょっとおかしいです。

例を使って説明しますと・・・・
クリップボードの内容を「朝」、検索履歴のトップにあるキーワードを「夕」とします。
スレ内検索をしようすると、検索窓には「朝夕」という感じでクリップボードの内容と
検索履歴のトップにあるキーワードがくっついて表示されてしまいます。
時間があるときで構いませんので直していただけると嬉しいです。
332いつでもどこでも名無しさん:2005/09/08(木) 22:51:24 ID:???0
「↑↓のスレタイ合体シル」スレ住人の陰謀ではないか?
333いつでもどこでも名無しさん:2005/09/09(金) 09:40:44 ID:???0
>>332
ワロスwwwwwwww
334いつでもどこでも名無しさん:2005/09/09(金) 20:46:29 ID:???0
これを組み込んでもらえんものかなぁ…

EzDownload
http://masataka.mailbbs.com/ez/jp/#ezd

http_exeに、実装済みのQ.Browser指定して利用してんだけど、ワンステップで呼び出せたらかなり便利だと思ふ。

ファイルにリンクしてる時とかさ。
335いつでもどこでも名無しさん:2005/09/09(金) 21:04:13 ID:???0
>>334
すげー、こんなのあったんだ。知らなかった・・・。いつもPIEで取得しに行ってたorz
336331:2005/09/09(金) 22:34:28 ID:???0
すいません、書き忘れたことが。

ミ田→「操作」 がおかしいです。

上記の手順をキーボードで行うと問題ないのですが、タップで行おうとすると「操作」にある
「メッセージをコピー」などのリストが一瞬だけ表示されてすぐに消えてしまうので選べません。
>>331と一緒に直して貰えると嬉しいです。
337いつでもどこでも名無しさん:2005/09/09(金) 23:01:39 ID:???0
>>336
操作の文字のところでタップしてみ。
三角のところだとすぐにメッセージをコピーが選択されてしまうらしいです。
338いつでもどこでも名無しさん:2005/09/10(土) 01:05:24 ID:0nHosNoA0
これってもう完成してるの?

339いつでもどこでも名無しさん:2005/09/10(土) 01:13:02 ID:7ZKLXyp50
今日一日いじっていてもうまくいかなかったので質問させて下さい。
logをSDカード上に置こうと2iniをいじっていたのですが、設定が反映できなくて困っています。
私の理解が間違っているのでしょうか?

保存場所
SDカード上にある2++フォルダ内にlogフォルダを保存

2iniの設定
bbsmenuurl=\SD Card\2++\log

尚、機種はX50V(英語版)です。
340いつでもどこでも名無しさん:2005/09/10(土) 02:03:04 ID:???0
>>339
「BBS menu URL」という名前の所に
ログのディレクトリ(フォルダ)を指定するのは変だと思いませんか?

2.txtより

|directory      |logを保存するディレクトリ
|bbsmenuurl    |bbsmenu.html,または,2channel.brdのURL(http://はいりません)
341いつでもどこでも名無しさん:2005/09/10(土) 03:45:31 ID:???0
釣りだろ
342いつでもどこでも名無しさん:2005/09/10(土) 07:37:31 ID:???0
>>340
レスありがとうございます。
2.txtを一列見間違えていたのですね。
以下の記述でうまくいきました。
お騒がせしました。

directory=\SD Card\2++\log
343いつでもどこでも名無しさん:2005/09/10(土) 12:27:51 ID:???0
livedoorしたらばに書き込むと文字が化けっちまう。。。
俺だけかい?
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:56:37 ID:???0
test
345いつでもどこでも名無しさん:2005/09/12(月) 00:10:32 ID:???0
バージョンうpあげ
使いやすくなってます。作者様GJ
346いつでもどこでも名無しさん:2005/09/12(月) 04:36:26 ID:???0
>>331です。
早速の対応に感謝です。
が、検索時にクリップボードの内容と検索履歴のトップにあるキーワードが
合成されてしまう症状は直ってません。
もしかしたらH/PC固有の問題なんですかね?
347PocketPC2003:2005/09/12(月) 07:51:48 ID:???0
>>346
俺も直ってない。仕様なのかもね。
348いつでもどこでも名無しさん:2005/09/12(月) 09:43:12 ID:???0
とっととな直せやボケが。
349いつでもどこでも名無しさん:2005/09/12(月) 10:47:47 ID:???0
>>348
こういうこと言う香具師って実社会では結構真面目な好青年だったりする。

その裏返しだよな? この2チャン弁慶がっ!
350いつでもどこでも名無しさん:2005/09/12(月) 11:18:38 ID:???0
だから、どもってるのかw
351いつでもどこでも名無しさん:2005/09/12(月) 11:33:58 ID:???0
ワロスwwwwwwww
352いつでもどこでも名無しさん:2005/09/12(月) 20:07:47 ID:EDeG7Tnn0
過去ログ読めないので質問させてください
「接続」ボタンに使うのに便利な接続アプリがあったら教えてください
これとかでもいいのかなぁ
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2039/autoconnect.txt
353いつでもどこでも名無しさん:2005/09/12(月) 20:46:24 ID:???0
>>352
環境を晒せよ。
環境によっては、簡単な記述だけで済む場合もある
354352:2005/09/12(月) 21:20:54 ID:EDeG7Tnn0
ごめん 自己解決した

>>353 そうだね すまなかった

参考までにPPC 2003 SE on FLORA-ie MX1でつ

@接続

2.iniの[_config]セクションに以下の2行を追記

rasapp=\Windows\rnaapp.exe
rasarg=-e"<xxxxx>" -m -p

<xxxxx>は「設定」→「接続」→「既存の接続を管理」で
一覧表示される「名前」に置き換える

保存後2++を再起動

A切断

disconnectを導入 DialUp接続を強制切断するツール
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2039/
これをボタンに割り当て
355いつでもどこでも名無しさん:2005/09/13(火) 00:09:00 ID:???0
>>334
・用意するもの
・2++ v0.7.9.11以降
・nScript http://www.nakka.com/soft/ns/
・EzDownload http://masataka.mailbbs.com/ez/jp/
 「\My Documents」に入れる。

・2.ini
[_config]
http_exe=\Program Files\nScript\ns.exe" "\My Documents\http_filter.ns
 「" "」で実行ファイルとスクリプトを区切る。
356355つづき:2005/09/13(火) 00:09:47 ID:???0
・\My Documents\http_filter.ns
//IExplorerのパス
IExplorer = "\\Windows\\iexplore.exe";
//EzDownloadのパス
EzDownload = "\\My Documents\\ezdownload.exe";
//EzDownloadのパラメタ(最後は"URL="にする)
EzDownloadParam = "URL=";
function main(url)
{
if( RegMatch( ".jpg$", url, 0, "i") ||
RegMatch( ".gif$", url, 0, "i") ||
0){
do_ezdownload( url);
}
else{
do_iexplorer( url);
}
}
function do_ezdownload(url)
{
url = RegReplace( "%%", "%%25", url);
url = RegReplace( " ", "%%20", url);
url = RegReplace( "=", "%%3D", url);
url = RegReplace( "&", "%%26", url);
Shell( EzDownload, EzDownloadParam+url);
}
function do_iexplorer(url)
{
Shell( IExplorer, url);
}
357いつでもどこでも名無しさん:2005/09/13(火) 00:35:45 ID:Du09QWiu0
おととい0.7.9.10を落としたばかりなのに、今日みたら0.7.9.11になってたよ。
358いつでもどこでも名無しさん:2005/09/13(火) 00:57:41 ID:???0
移動で、何日のログに移動するってのは便利かと思ったけど、
よく考えたら日付のフォーマットが滅茶苦茶な場合もあるから、
ユーザが日付っぽい文字列で検索するしかないか。めんど
359いつでもどこでも名無しさん:2005/09/13(火) 06:15:13 ID:???0
作者さん、釈明はまだですか?
360いつでもどこでも名無しさん:2005/09/14(水) 12:32:47 ID:???0
作者さんのHPのトップと2++のページには行けるけど
DLしようとすると404になっちゃって落とせない・・・。
361いつでもどこでも名無しさん:2005/09/14(水) 15:21:19 ID:Io8zUpEM0
WindowsXPで0.7.9.11に入れ替えたら、リンクをブラウザで
開けなくなったんだが、俺だけ?
362いつでもどこでも名無しさん:2005/09/14(水) 15:30:32 ID:ziF+WsNj0
使ってやってもいいから早く直せ、えーこら。
363いつでもどこでも名無しさん:2005/09/14(水) 17:35:37 ID:paZ8yQsD0
え!!!
俺はリングをペンタッチで開いているけど。
もちろんバージョンは最新の11
364361:2005/09/14(水) 18:08:21 ID:Io8zUpEM0
WindowsXPだからさ・・・
ちなみにクリックでも開けないです。
ファイアーウォール入れ替えたけど関係ないよな?
365いつでもどこでも名無しさん:2005/09/14(水) 18:16:06 ID:paZ8yQsD0
>>364
あ、すまん。
俺のはシグマリオン3だった。
366いつでもどこでも名無しさん:2005/09/14(水) 19:48:36 ID:???0
>>365
ペンタッチ....w
367名無しさん@Linuxザウルス:2005/09/14(水) 19:58:36 ID:???0
作者様へ
お願いですからリナザう用を作って下さい。

よろしくご検討お願いします。敬具。
368いつでもどこでも名無しさん:2005/09/14(水) 20:04:59 ID:paZ8yQsD0
>>366
おい、鬼畜野郎
じゃ貴様はなんと呼ぶんだ
369いつでもどこでも名無しさん:2005/09/14(水) 20:07:06 ID:???0
>>367様へ
お願いですからリナザうを作者様にプレゼントして下さい。

よろしくご検討お願いします。敬具。
370いつでもどこでも名無しさん:2005/09/14(水) 20:10:57 ID:???0
タップじゃね?
371オムツ幹部:2005/09/14(水) 20:40:45 ID:EpVXay2+0
シマダシンスケ
幼女レイプしてTV出るな。
死ね。
372いつでもどこでも名無しさん:2005/09/14(水) 20:54:13 ID:M6BTao0r0
>>371
なにそれホント??…
373いつでもどこでも名無しさん:2005/09/14(水) 22:17:11 ID:???0
>>366
そんなことより >>363の突っ込みどころは
「リング」だと思うのですが。

Uh〜♪きっと来る〜♪
374いつでもどこでも名無しさん:2005/09/14(水) 22:22:57 ID:paZ8yQsD0
>>373
わらた
375いつでもどこでも名無しさん:2005/09/15(木) 13:12:39 ID:???0
タッチでもただのタップでもリングでもない
お前らバカか?

ほんとはな、スタイラスタップ と言うんだよ死ね
376 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/09/15(木) 15:53:21 ID:s+EgHd1N0
          ィニ三≡ヽ
         /jj7  \ミt
        彡jj_r==i_r=tiミ
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ
         _lt  '=t  /__
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、
    /     ヽ ̄ 丿7     \
   /       `-‐''゙         ヽ
  /  \t   _,,..,,,,_     | j.    ゙l
  |    ̄7 ./ ,' 3  `ヽーっ  tl     }
 |     |  l   ⊃ ⌒_つ  |     ゝ
 j     j  `'ー---‐'''''"──_l__, -一l"
 '‐、一冖、^ミ=ー‐--   ̄ ̄ /    ノ
  ヽ     \-‐────‐- /    /
   /\   ヽ  :      : /    /)
   (   ヽ   `ー‐-、__,jミ、、 //、
   \   \_   E三,   ヽ)// ヽ
   /  \   ̄ーニ三ヨ__/ /
377いつでもどこでも名無しさん:2005/09/15(木) 16:57:15 ID:???0
なにこの(ry
378いつでもどこでも名無しさん:2005/09/16(金) 00:39:48 ID:???0
ワロスwww
379いつでもどこでも名無しさん:2005/09/18(日) 00:02:42 ID:BgS6b1AN0
質問ですいません_(._.)_
トリップをつけようとして、名前欄にトリップのキーを貼り付けました
(キーはラウンジ板の好きなトリップ持っていけスレから貰ったもの)

で、適当にテストして、書き込みボタンを押したら
「公開PROXYエラーです(80)」と出て書き込みできません。
串は刺していないのでトリップつけてたくてもできない状況です。

環境は
winXPProSP2で2++のバージョンは0、799<プロバティでこうなりました>
(マウスジェスチャー無し)です。

すいませんがよろしくお願いします
380いつでもどこでも名無しさん:2005/09/18(日) 00:33:43 ID:???0
まず、最新版を使いましょう。
トリップはトリップ計算機で計算すればOK
381いつでもどこでも名無しさん:2005/09/19(月) 09:09:19 ID:ZjL5VKYQ0
「ログ倉庫」だけを別に保存するような設定方法はありますか?

他は「My Documents」で「ログ倉庫」だけSD Cardなどです。

382いつでもどこでも名無しさん:2005/09/19(月) 10:31:10 ID:???0
>>381
2++を二つ別フォルダにインストールしたら?
自分は母艦ではそうやって、倉庫専用2++を用意してる。

モバイル機/母艦共有のメイン側で溜まってきたログ倉庫のログを
母艦の倉庫専用2++の倉庫へ移す運用で。

最初の1回だけ2.iniの倉庫の設定とフォルダ毎コピーして、
(当然その時に2.iniのdirectoryも修正しておく )
2つの2++の「!」フォルダ以下の構成を同じにしておけば
あとは、ログファイルをコピーして「迷子を探す」で大概見つけてくれるし。

とはいえ自分も試行錯誤してやってるから責任とれないけど。
383381:2005/09/19(月) 10:42:56 ID:ZjL5VKYQ0
>>382
「2++を別フォルダにインストール」ってアイデアですね。

ありがとうございます。

iPaq BackUp が本体メモリからしかバックアップがとれないことを知らず
本体メモリをバカ食いしていた「log」フォルダをSDカードに移しましたが
バックアップの対象にならなかったもので・・・・

試してみます。
ありがとうございました。
384いつでもどこでも名無しさん:2005/09/19(月) 11:10:47 ID:???0
SDカードの中身は別途HDDにコピーすりゃいいよ。カードリーダーあると便利。
385いつでもどこでも名無しさん:2005/09/19(月) 13:23:23 ID:JWxDOw3G0
>iPaq BackUp が本体メモリからしかバックアップがとれないことを知らず

バックアップファイルってどこに保存されてんの?
386いつでもどこでも名無しさん:2005/09/19(月) 20:06:46 ID:Q8sJcZJ00
シグマリ3で使っているのですがフォントが小さすぎてミズライです。
文字を大きくする方法を教えていただけないでしょうか?
387いつでもどこでも名無しさん:2005/09/19(月) 20:10:36 ID:???0
388いつでもどこでも名無しさん:2005/09/19(月) 20:29:36 ID:YCewib7J0
>>386

ヒント:老眼鏡
389いつでもどこでも名無しさん:2005/09/19(月) 20:30:27 ID:Q8sJcZJ00
>>387
ありがとうございます。
2.iniは何というソフトで開けたら良いのでしょうか?
390いつでもどこでも名無しさん:2005/09/19(月) 20:36:04 ID:???0
面倒くさいから
2.ini.txtにして編集して
編集が終わったら2.iniに戻せ。
391いつでもどこでも名無しさん:2005/09/19(月) 20:40:35 ID:???0
392いつでもどこでも名無しさん:2005/09/19(月) 21:00:48 ID:???0
>>386
てか、
ttp://homepage3.nifty.com/UK-taniyama/t/2plugin/index2.html
設定変更用プラグイン v7

これ入れればフォントも設定変更可能になるよ。
393いつでもどこでも名無しさん:2005/09/19(月) 21:06:39 ID:Q8sJcZJ00
>>392
どうやって入れるのかさっぱり判りません。
スイマセンが教えてください。

教えて君でスマソ
394いつでもどこでも名無しさん:2005/09/19(月) 21:12:31 ID:???0
ソフト一流
ユーザー百流
395いつでもどこでも名無しさん:2005/09/19(月) 21:18:32 ID:???0
使う人が多けりゃ質もばらつくさね。
396いつでもどこでも名無しさん:2005/09/19(月) 21:39:51 ID:???0
397いつでもどこでも名無しさん:2005/09/19(月) 21:50:10 ID:???0
2++なんて難しいブラウザやめて、
q2chにすればいいのに
398いつでもどこでも名無しさん:2005/09/19(月) 23:44:06 ID:???0
>>393
明日の「教えてクン」を目指す、若き戦士達に以下の文章を捧げる。
日々精進し、パソコンヲタクどもの親切を蹂躙してやれ。

1.努力を放棄すること
  いやしくも「教えてクン」たるもの、努力をしてはならない。
 過去ログを読んだり、検索してはいけない。
 「英語は苦手なので、分かりません。」は、高く評価できる。
 辞書片手にマニュアルやReadMeを読むなど、決してしてはならない。
 他力本願と言われようと、自分で調べたり試行錯誤したりせず、
 他人の努力の結果を搾取するのが、正しい「教えてクン」である。
 また、「もう何が悪いのかサッパリ分かりません。」と言って
 ふてくされるのも有効である。「サッパリ」という単語が
 「やる気の無さ」を効果的に表現している。
 「原因を特定するには、何をすべきでしょうか?」と訊いてしまうと
 自己の積極性が現れてしまうので、「教えてクン」失格である。
399いつでもどこでも名無しさん:2005/09/19(月) 23:44:24 ID:???0
2.情報を開示しないこと

使用OSや、機器構成などの必須の情報を知らせてはならない。
 マザーボード名やBIOSのバージョンも同様だ。
 具体的なアプリ名やバージョンも隠蔽すべきだ。
 「DVD再生ソフト」のように曖昧に表記しておけばよい。
 反対に「前から欲しいと思っていた○○」とか「安売りされていた
 ○○」 等の「どうでもいい情報」は、どんどん書いてやれ。
  トラブルの場合は、状況を正確に記述してはならない。
 「なんだかうまく動きません。」とか「エラーが出ます。」等と
 具体的なことは何も書かないことが重要である。
 また、自分の試してみた事も具体的に書いてはいけない。
 考えられる組合せのマトリックスを作成し、状況を整理するなど
 もってのほかである。最悪の場合、それだけで問題が解決してしまう
 こともあるのだ。
 「いろいろやってみたけど、動きません。」が理想的だ。
400いつでもどこでも名無しさん:2005/09/19(月) 23:44:41 ID:???0
3.答える人間のことを考えないこと
「教えてクン」は、孤高の戦士である。相手のことを考えるようでは
 教えてクン失格というものだ。
 以下のような行動が、望ましい。
  初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で
 分かりやすい説明を強要する。専門用語の使用を禁じておくと
 さらに効果的である。簡潔な説明を禁じられたヲタクどもは、
 同じ内容を説明するのに、何倍もの労力を強いられる。
 自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが
 「教えてクン」の真骨頂である。
  マルチポストも有効である。そのBBSを信用していないことを
 明確に示せる。「どうせ、お前らじゃ分からんだろう。」という
 意志表示として高く評価できる。もちろんマルチポストの非礼を
 あらかじめ詫びてはならない。それでは、単なる「急いでいる人」
 になってしまう。それは、教えてクンではない。
  質問のタイトルは、「教えてください。」で良い。
 タイトルを読んだだけでは「何に関する質問」か全く分からない。
 そういう努力は、答える人間にさせれば良いのだ。
 とにかく、答える人間が答えやすいように気を使って質問しては
 ならない。傲慢で不遜な態度が必須である。
 「聞きたいことがあります。」など、プロの仕事であろう。
401いつでもどこでも名無しさん:2005/09/19(月) 23:44:58 ID:???0
最後に、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた人達に
お礼の言葉を返すなど言語道断である。
せっかく「教えてクン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っている
ようでは、臥竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。
上級テクニックとして、「そんなことはもう試しました。」とか、
「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、回答者の
神経を逆なでしておけば完璧である。
以上のことを踏まえて質問すれば、君も立派な「教えてクン」である。
ビバ!教えてクン! 教えてクンに栄光あれ!!
402いつでもどこでも名無しさん:2005/09/19(月) 23:59:59 ID:???0
>>398-401
長い
403いつでもどこでも名無しさん:2005/09/20(火) 00:02:00 ID:???0
   ∩ ∩
  (・∀・| | ウヒョー
  |     |
 ⊂ ω ⊃
     (゚∀゚ )
404いつでもどこでも名無しさん:2005/09/20(火) 00:28:38 ID:???0
長文おつ

キーボードが脂まみれでカワイソウス
405いつでもどこでも名無しさん:2005/09/20(火) 00:34:45 ID:RStK3H2L0
コピペにマジレスカコイイ
406いつでもどこでも名無しさん:2005/09/20(火) 00:35:44 ID:???0
コピペにマジレスカコイイ
407いつでもどこでも名無しさん:2005/09/20(火) 01:59:57 ID:???0
2++なんて難しいブラウザやめて、
ieにすればいいのに
408いつでもどこでも名無しさん:2005/09/20(火) 02:12:03 ID:???0
IEなんて難しいブラウザやめて
telnetにすればいいのに
409いつでもどこでも名無しさん:2005/09/20(火) 07:13:50 ID:J6EiKVhH0
2++ってすごくわかりやすいブラウザーだと思うのだが。
俺バカだから、ごちゃごちゃボタンが付いてるブラウザーよりイイ。
410名無しさん@Linuxザウルス:2005/09/21(水) 16:24:01 ID:???0
リナザウ用はマダですかね?(´・ω・`)ショボーン
411いつでもどこでも名無しさん:2005/09/21(水) 19:39:21 ID:???0
作者に実機をプレゼント
412いつでもどこでも名無しさん:2005/09/21(水) 22:07:41 ID:???0
285 名前:名無しさん@Linuxザウルス[sage] 投稿日:04/12/19(日) 18:11:41 ID:???
linuxザウルスへの移植を首を長くして待っています。
413いつでもどこでも名無しさん:2005/09/22(木) 08:05:05 ID:???0
まず、Windowsを移植しろ
414いつでもどこでも名無しさん:2005/09/22(木) 19:44:55 ID:???0
欲しくもない,使う気もないリナザウを送りつけられても迷惑なだけ。
・・・ヤフオクで換金すればいいのか。
415いつでもどこでも名無しさん:2005/09/22(木) 20:50:26 ID:???0
換金どころか窓から投げ捨て
416名無しさん@Linuxザウルス:2005/09/22(木) 21:57:41 ID:???0
おれがもらってやるよ。
4台目。
417いつでもどこでも名無しさん:2005/09/22(木) 22:18:32 ID:???0
作者タソのソフトが全部移植されないとリナザウ逝きはキツイな
418いつでもどこでも名無しさん:2005/09/22(木) 22:57:38 ID:???0
というか、何が悲しくてあんなもんをつかわにゃならんの。
PPCで十分じゃん。
419いつでもどこでも名無しさん:2005/09/22(木) 23:23:32 ID:???0
キーボードがなくて悲しい。
2++つかってるけど、リナザウにはいらない。
420いつでもどこでも名無しさん:2005/09/22(木) 23:23:34 ID:ORW50UZw0
q2chはすごくいいブラウザだぞと小一時間(ry
421いつでもどこでも名無しさん:2005/09/22(木) 23:37:57 ID:???0
基本的に読む用、とかじゃないしね。
巡回している途中に、個別スレのリロードとか、書き込みとか、
普通の専用ブラができることができるし。
アクセス規制に巻き込まれても、●使えるし。
422いつでもどこでも名無しさん:2005/09/23(金) 00:02:16 ID:???0
これからインスコしてみる
423いつでもどこでも名無しさん:2005/09/23(金) 01:02:30 ID:???0
>>421

それが2++を上回るメリットなら乗り換えてるって。リナザウも持ってるし。
424いつでもどこでも名無しさん:2005/09/23(金) 01:52:38 ID:XrSeLqlF0
へえ
425いつでもどこでも名無しさん:2005/09/23(金) 02:44:43 ID:???0
>>423
じゃあお前、QT上で動くMFCのライブラリか何か用意してやれよ。
426いつでもどこでも名無しさん:2005/09/23(金) 16:17:59 ID:???0
>>425

それこそお節介なんじゃね?HWと違ってヤフオクで換金できねーぜw
427いつでもどこでも名無しさん:2005/09/23(金) 19:02:18 ID:???0
>>426
いや、あれはただの皮肉だから。
つかzaurusにはいらないでしょ、2++。
あの連中の場合、できる奴はRubyとかPerlで何とでもしそうだし。
428いつでもどこでも名無しさん:2005/09/24(土) 01:16:50 ID:???0
>いや、あれはただの皮肉だから

www
429いつでもどこでも名無しさん:2005/09/24(土) 18:56:27 ID:???0
語尾に「w」をつけて「俺は余裕ですよ。お前らを見下してますよ」って
必死にアピールするのって間抜けだね。
430いつでもどこでも名無しさん:2005/09/24(土) 19:04:33 ID:???0
たまに句読点のあとにwが付いてる人いるよね。w
431いつでもどこでも名無しさん:2005/09/24(土) 19:08:16 ID:???0
うん、アレっておかしよねw。
432いつでもどこでも名無しさん:2005/09/24(土) 19:09:47 ID:???0
そんなことないよ?。
433いつでもどこでも名無しさん:2005/09/24(土) 20:12:40 ID:???0
>>429
vv
434いつでもどこでも名無しさん:2005/09/24(土) 20:33:22 ID:???0
\/\/
435いつでもどこでも名無しさん:2005/09/24(土) 20:58:42 ID:???0
「w」は「m(v_v)m」の省略形でしょ?www
436いつでもどこでも名無しさん:2005/09/24(土) 21:45:09 ID:???0
>>435
馬鹿だな(笑

bakadana(warai[BS]

馬鹿だな(w

馬鹿だなw

アメリカ人のちゃねら、トミー君が2002年頃、米語に移植したのが始まりと伝えられています。


437いつでもどこでも名無しさん:2005/09/24(土) 22:49:53 ID:???0
>>436
馬鹿だな(笑)

馬鹿だな(wabisabi

馬鹿だな(w

オモエモナー
438いつでもどこでも名無しさん:2005/09/24(土) 22:58:56 ID:???0
どーでもいいですよww。。。
439いつでもどこでも名無しさん:2005/09/24(土) 23:05:00 ID:???0
チリアーノ「私だけの十字架」
440いつでもどこでも名無しさん:2005/09/25(日) 13:18:07 ID:A6NLs95D0
アップデートされている
441いつでもどこでも名無しさん:2005/09/25(日) 23:41:34 ID:CvpWuriS0
w++
442いつでもどこでも名無しさん:2005/09/25(日) 23:50:37 ID:???0
>>413
それは日立にお願いした方が早いと思われ。
SL-6000をPPCにして売ってるから、お願いすればC860にPPC入れてくれるかも試練。
ただ、馬鹿高いことが予想されるが。
443いつでもどこでも名無しさん:2005/09/26(月) 00:47:47 ID:???0 BE:5519647-#
その前にMicrosoftにH/PC用OSを(ry
444いつでもどこでも名無しさん:2005/09/26(月) 09:15:21 ID:???0
それは無理だろう
PPCで、VGA横表示やキーボードをサポートしてるんだから
出たとしても、リナザウ型PPCかシグ3みたいな特殊端末しか出ないと思う。
(某大手で開発してたが、企画がボツになった話を聞いた事があるケド)
もっとも、携帯の高機能化とノートPCの低価格化・軽量化に挟まれて瀕死なので見通しは明るくないが・・・

>>2++を使いたいリナザウユーザー
どうしてもと言うなら、ここに書かずに署名を集めて作者に直接嘆願するべき。
445いつでもどこでも名無しさん:2005/09/26(月) 09:46:35 ID:???0
署名www
446413:2005/09/26(月) 10:38:43 ID:???0
>>442
WindowsCEはいらね
447いつでもどこでも名無しさん:2005/09/27(火) 00:34:05 ID:BrG2HLou0
へえ
448いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 08:35:25 ID:???0
win版で2+を起動と同時に最新に更新する起動オプションとかあります?
449いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 11:05:17 ID:UlqEIFqq0
最新の状態に更新ってわざわざ
しなくてもされるじゃない?それでは駄目なの?

450いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 12:40:49 ID:???0
2++が起動したと同時に最新の情報に更新をしてほしいってことじゃね?
2++は最新の情報に更新ってやるとスレの内容を読みとって保存してくれるから
外出先とかでオフラインでも読めるから楽、ってことか。
現状はないのかな?
最新をクリックするくらいどうって事ないんだからそれでやれば?
451いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 13:21:21 ID:???0
 
>>450
その通り。外出前に一気にログ保存して、電車とかで見てる。
で、出かける前って時間がないことが多いから、ちょっとでも
手間を省くためにワンクリックで更新してくれたら便利だと思って。
PackNewsなんかは、ワンクリックで更新・終了してくれる起動オプションがあるから、
2++でも付けようと思えば付けられるのかな。
452いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 13:36:58 ID:???0
起動した時に常に更新するというのはどうかと思います!
453いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 14:13:27 ID:???0
先生!>>448くんが常に更新してます!いけないと思います!

みたいなレスだな、>>452
454いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 14:17:05 ID:???0
>>452
/r -allとか、起動スイッチの有無について話してるんだが。
455いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 15:31:11 ID:???0
あると便利かもしれんな。
コマンドラインでもいいかもしれないけど設定で
起動時に最新の情報に更新するとか項目作ると良さげかもね。
456名無しさん@Linuxザウルス:2005/09/28(水) 16:11:31 ID:???0
そんなことよりリナザウ用を(ry
457いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 16:18:47 ID:???0
聞いた話によるとリナザウ用には起動時に最新の情報に更新する機能があるらしいよ
458いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 17:12:57 ID:???0
それども吉。
ラジェンダで使うにはメモリ足らないから。
459いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 17:13:34 ID:???0
どもって  orz
460いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 18:29:19 ID:???0
どもども。
461いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 20:55:54 ID:???0
どもどもイェイ!
462いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 21:09:15 ID:???0
エアロどもどもにしてやった。
463いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 22:24:21 ID:???0
謝ざ…いえ何でもありません…
464いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 22:45:55 ID:???0
>>463
でてこい、シャザーンって言いたかったのか?
465いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 23:08:44 ID:???0
エアロどもどもにされたくなかったら、土下座しな。
ブクロキングなら土下座しても妻子の前でエアロどもどもにするがなァ。
466いつでもどこでも名無しさん:2005/09/29(木) 09:23:29 ID:???0
キャシャーン!
467いつでもどこでも名無しさん:2005/09/29(木) 13:02:05 ID:???0
テスト
468いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 00:08:32 ID:???0
謝ザ…<`∀´>ニダ
469いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 00:15:27 ID:???0
>>464
ハッハッハー! お呼びですかご主人様!
470いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 18:54:46 ID:???0
JASJARで使ったら板一覧・スレ一覧が文字化けして読めません
(ぽけぎこと同様)
471いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 20:44:10 ID:???0
>>470

それはアプリ側の問題じゃない希ガス
472いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 20:45:45 ID:???0
>>471
知ってます
一応報告です
473いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 22:12:02 ID:???0
JASJARってなに?
474いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 22:13:47 ID:???0
475いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 23:47:17 ID:???0
>>469
あいあいさー、じゃね
476いつでもどこでも名無しさん:2005/10/01(土) 11:52:55 ID:???0
>>474
日本未発売のハードに対応しろってアホですか?
首吊って氏んだほうがいいよ?
477いつでもどこでも名無しさん:2005/10/01(土) 12:00:33 ID:???0
>>476
別に対応しろとは言ってません
478いつでもどこでも名無しさん:2005/10/01(土) 12:03:44 ID:???0
あ、対応してくれってことじゃなければ
カキコするなということですかね。
申し訳ありません。大変失礼いたしました。
479いつでもどこでも名無しさん:2005/10/01(土) 12:14:34 ID:???0
>>476
おれ日本語東芝機だけど、
まさかお前ら、対応しろ、ってつもりで書いてるの?w

だめなら、乗り換えればいいじゃん。
480いつでもどこでも名無しさん:2005/10/01(土) 12:57:33 ID:???0
>>479
あんたも日本語理解できるようになってからここ来れば?w
481いつでもどこでも名無しさん:2005/10/01(土) 13:52:47 ID:???0
ここは日本語が不自由な人の多いインターネッツですね
482いつでもどこでも名無しさん:2005/10/03(月) 00:55:50 ID:???0
ITmediaのプラグイン
誰か、修正してくらさい。
483いつでもどこでも名無しさん:2005/10/03(月) 04:36:32 ID:???0
まぁ、ここ最近のちゃんねらの脳味噌レベルなんて
484いつでもどこでも名無しさん:2005/10/03(月) 09:26:32 ID:???0
クリープの入っていないコーヒーみたいなもんだよ(゚听)イラネ
485いつでもどこでも名無しさん:2005/10/03(月) 10:36:22 ID:qyuuiDQH0
私はクリープいれません
486いつでもどこでも名無しさん:2005/10/03(月) 10:53:25 ID:???0
デレのないツンデレみたいなもんか?
487いつでもどこでも名無しさん:2005/10/03(月) 13:16:38 ID:???0
>>486
涼風か?
488いつでもどこでも名無しさん:2005/10/03(月) 20:33:42 ID:???0
うん
489いつでもどこでも名無しさん:2005/10/04(火) 21:01:20 ID:???0
顔は可愛いがいざハメたらユルマンでガクーリ
途端に魅力全壊 みたいなもんか
490いつでもどこでも名無しさん:2005/10/05(水) 12:43:33 ID:???0
ゆるくても顔がかわいくてマグロじゃなければ問題ねーだろ
491早漏:2005/10/05(水) 14:45:25 ID:pb8EWXRF0
むしろユル目のほうが...
492いつでもどこでも名無しさん:2005/10/05(水) 14:57:36 ID:???0
ゆるいんじゃなくて、ぐっしょり濡れているんだろ
歳とったら唾つけてしなくてよいので十分だろw
493489:2005/10/05(水) 22:13:33 ID:???0
あのねー、ある意味地獄だよ 男がイケないのは
至近距離で目の前に素を晒してる女から
リアルタイムでどんどん魅力が削ぎ落ちて行く時間を共有するのは虚しく悲しいぞ
494いつでもどこでも名無しさん:2005/10/05(水) 23:19:59 ID:???0
本当にゆるいなら、骨盤底筋訓練で
コントロールすることを教えた方が。
495いつでもどこでも名無しさん:2005/10/06(木) 00:14:22 ID:???0
>>493
前立腺を鍛えろ!
極めれば、何もしなくてもイケる

ヒント:エネマグラ
496いつでもどこでも名無しさん:2005/10/06(木) 01:15:14 ID:???0
しゃざ…いえ何でもありません…
497いつでもどこでも名無しさん:2005/10/06(木) 03:54:41 ID:???0
つまらん質問スマソ。

Pocket PC(arm) / Pocket PC 2003(Xscale) ってどう違うんだろう?
hp hp4150ではどっちを利用するのが正解なんだろうってのが疑問で。

2003(Xscale)だと思うんだけどたまにログデータが破損したり、SD上の
バイナリ本体が破損するのか起動不能になったりするんですよ。
んで、もしかして本当はVGA端末専用なのかもって心配が。

まぁ別のアプリでもデータファイルの破損が起こっちゃったりしてるPQIの
SD上での話だし、GSPocketMagic++がスタンバイ明けに起動しなく
なる(再起動で復活)トラブルが頻発するような環境なんで、漏れが
悪いだけってんならそうかもです。その場合はスンマセン('A`)

ちなみにsig3では専用バイナリを問題なく利用できております。h4150でも
最適なバイナリを利用したいと思っていますが、今はとりあえずトラブルが
出ていないってことで通常のarm版を利用してます。これで正解?
498いつでもどこでも名無しさん:2005/10/06(木) 05:32:37 ID:???0
h2210でXscale版で問題なく動いてます
499いつでもどこでも名無しさん:2005/10/06(木) 05:39:12 ID:???0
本来、より適しているのはPPC2003バイナリでしょ。XscaleがARM互換だって事からARMバイナリも問題なく動くけどね。
Xscale用のほうが若干メモリアクセスが速いよ。スレ一覧の展開とかが体感できる。

でもXscale用が不安定ならARM用を使った方がいいかもね。
自分はh4350にてXscale用が問題なく使えてる。
プログラムもログもメインメモリ使用だけど。
500497:2005/10/06(木) 06:13:25 ID:???0
>>498-499
激しくthx

納得しました。やはりPQIの安1GBSDが原因っぽいですね。
巷でトラブル報告はききませんが、A-DATAで言われている
ような現象がうちのでは起こってるんですよ。

ば●ーで購入したPQIなんですが素性はわからんです('A`)

本体への移動/armバイナリで騙し騙し利用/SDをフォーマット
して解決を図る/思い切って2GBのSDを購入する

ここいらで考えることにします。お世話になりました。
501いつでもどこでも名無しさん:2005/10/06(木) 09:55:51 ID:???0
ウ〜ム、やっぱSDはサンディスクとかハギワラのとかがイイのかな。
てか安全なのかな…アトアトは。
502いつでもどこでも名無しさん:2005/10/06(木) 10:12:14 ID:???0
>>497、501

私はハギワラの1G(20MB/秒)を使っていますが、497さん同様、
トラブルがあったので、arm版に戻しました。
Xscale版の問題か他のソフトとの関係かどうかは不明ですが、
arm版に戻して以来、トラブルはありません。
503502:2005/10/06(木) 10:45:05 ID:???0
追記。

h2210の場合でした。
504いつでもどこでも名無しさん:2005/10/06(木) 16:50:29 ID:???0
釈明まだあ?
505いつでもどこでも名無しさん:2005/10/06(木) 16:52:38 ID:???0
保釈まだあ?
506いつでもどこでも名無しさん:2005/10/06(木) 21:55:51 ID:???0
%schema%_exe外部起動プログラムの指定(httpの時はhttp_exeとする)

ってあるけどリンク先開くとIEでひらくけどこれを ftxPBrowserで開きたい場合
どーやって記述すればいいんですか?
507いつでもどこでも名無しさん:2005/10/06(木) 22:25:42 ID:???0
>>506
そのブラウザのパスを記述すればいいじゃんw
508いつでもどこでも名無しさん:2005/10/06(木) 22:34:26 ID:???0
>>507
すいません、釣りじゃなくパスってどーやって記述したらいいんですか、
全く見当が付かないんですけど・・・
509いつでもどこでも名無しさん:2005/10/06(木) 23:07:19 ID:???0
>>508
ftxBrowser.exe が
\メモリ カード\Soft\ftxBrowser\ftxBrowser.exe
にあるなら、
http_exe=\メモリ カード\Soft\ftxBrowser\ftxBrowser.exe
と 2.ini に [_config] の下に書く。
510いつでもどこでも名無しさん:2005/10/06(木) 23:18:18 ID:???0
>>509さんの説明でわかりました、
出来ました、どうもありがとうございました。
511いつでもどこでも名無しさん:2005/10/06(木) 23:23:04 ID:???0
PPC2003SEでリンク先を開くときネフロで新規タブで開くようにってできないでしょうか?
512いつでもどこでも名無しさん:2005/10/06(木) 23:26:32 ID:???0
(゚Д゚)ハァ?
513501:2005/10/07(金) 00:19:33 ID:???0
>>502-503
うひゃ・・・おいらも同条件です。h2210
残るはサンディスクか。
514いつでもどこでも名無しさん:2005/10/07(金) 01:40:36 ID:sYdxQLL20
操作>ログ整理で移動又はコピーで
ログ倉庫の***等にスレを移動またはコピーしてもログ倉庫内の***を開くことが
できないんですが・・・・・・。
どーすればいいんでしょうか?

ちなみにファイラーでみると!の下に件のスレはコピーされている様です。
なんで開けないんだろ???

V0.7.9.11です。
515いつでもどこでも名無しさん:2005/10/13(木) 15:50:27 ID:WDkzZ8YP0
>>514
かきこ
516いつでもどこでも名無しさん:2005/10/13(木) 19:04:35 ID:???0
もうだめだ、分からん・・・orz
単刀直入に聞く!

ブログ見てる人、操作の流れと設定を教えてくれ

メールの受信は出来るようになったけど
任意のブログを見るためには何をどうすれば良いのやら・・・(´・ω・`)

みたいブログは「真鍋かおりのここだけの話し」とかなんだけど
(´Д⊂ モウダメポ
517いつでもどこでも名無しさん:2005/10/13(木) 20:37:41 ID:NMUEos+j0
>>516
 オイラにもわかりやすく教えてくれ。 コバンザメ。
518いつでもどこでも名無しさん:2005/10/13(木) 20:39:04 ID:f9o07XsL0
>>515
かきこ?
519いつでもどこでも名無しさん:2005/10/14(金) 22:16:05 ID:???0
>>516
「真鍋かをりの〜」はrss.rssad.jpにリダイレクトされるようになってから
2++では読めなくなったよ。

読めてる人いるか?
520516:2005/10/15(土) 07:22:41 ID:???0
>>519
そ、そうか・・・orz

ところでseesaaブログはよめるのか?
相変わらずよくわからん・・・
ネフロで読むのはストレスがたまるし

メールの受信は良いな
思っていたよりも遙かに便利だな

侮っていた・・・今は反省している・・・(´;ω;`)
521いつでもどこでも名無しさん:2005/10/15(土) 08:16:15 ID:???0
>>520
seesaa読めるよ。iniの記述だとこんな感じ。

[!rss_xxxxxxxx]
board_url=xxxxxxxx.seesaa.net/index20.rdf
end_event=2
end_text=
kanji=1
plugin=1
start_event=2
start_text=
thread_prefix=xxxxxxxx.seesaa.net
522いつでもどこでも名無しさん:2005/10/16(日) 14:22:23 ID:???0
モバギR550で本体と大量のログをCFに置いてると
オフラインでスレ一覧の表示するだけでも砂時計が出まくる
これって仕様?
523いつでもどこでも名無しさん:2005/10/16(日) 15:01:48 ID:???0
>>522
R550とCFの仕様だね。多分。
もしくは迷子の探索する設定になってるとか。

あと経験上、CFが遅いときは破損ファイルがあるときが多いので
念のためCFの内容をバックアップしてから、PCに挿してエラー検査すると良いと思われ。
524いつでもどこでも名無しさん:2005/10/16(日) 17:10:42 ID:???0
また五流ユーザーか!
525いつでもどこでも名無しさん:2005/10/17(月) 00:28:25 ID:???0
しばらくバージョンアップしてなくて、さっき板一覧更新したら移転しましたになってあせった。
526いつでもどこでも名無しさん:2005/10/17(月) 17:59:13 ID:???0
このソフトお気に入りがなさそうなので敬遠していたのですが、すごいイイですね。
PPCで使ってるんですが、一番上の×を押しても普通のアプリは終了しないから、画面切り替えしたいと思ったときに押す癖がついているんですが、
これは即終了になるので途中まで見ていた場合にまた起動して辿るのが面倒です。
設定で、通常の×挙動にすることはできるのでしょうか?
527いつでもどこでも名無しさん:2005/10/17(月) 20:00:10 ID:???0
>>526
Xじゃなく左の旗マーク押したら?
528いつでもどこでも名無しさん:2005/10/17(月) 20:19:08 ID:???0
俺はiTaskなんとかってので切り替えてる。
名前忘れたけどCPU負荷とプロセスリストとタスクリストとメモリサイズとネットワーク負荷がみられるやつ。
529いつでもどこでも名無しさん:2005/10/17(月) 21:59:51 ID:???0
移転後のbbsmenuの書き方が分からない。

bbsmenuurl=menu.2ch.net/bbsmenu.html

bbsmenuurl=menu.2ch.net/bbsmenu.html

だと形式不正と言われるし。
530いつでもどこでも名無しさん:2005/10/17(月) 22:22:32 ID:???0
526です。
癖で×を押しちゃうので、×を押しても、普通のPPCのアプリのように終了しないように出来ますかということなんです。
その癖直せばいいだけですが、、、、
531いつでもどこでも名無しさん:2005/10/17(月) 22:41:40 ID:???0
>>526
お気に入りは、あるというか、つくれるでしょ。
532いつでもどこでも名無しさん:2005/10/17(月) 22:44:19 ID:???0
>>530
流れ見て判断しる
方法が書かれていないってことはないってこと
533529:2005/10/17(月) 22:56:16 ID:???0
駄目元の
bbsmenuurl=http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
でもやはり駄目でした…

ちなみに v0.7.0.17 sig3です。

10/16でIIJ4の(2++が標準で使ってる)bbsmenuが廃止されたので、
「板一覧の更新」は今のところやらない方が無難でしょうか。
「bbsmenuは移転しました」と出て、板一覧が消滅します。
534いつでもどこでも名無しさん:2005/10/17(月) 23:02:57 ID:???0
>>533
bbsmenuurl=www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.html
535いつでもどこでも名無しさん:2005/10/17(月) 23:34:32 ID:???0
>>531
よく行く板を設定するというやつですか?
あれだと、直接良く行くスレにいけない。。。。と思いつつ、見たものはトップに表示されるから、探すのが実はそんなに難しくなかったりするんですね。

>>533
そうですか。残念です。
作者さんが見てたら、×でアプリ終了しないって項目追加していただきたいので、できればお願いします。

536529:2005/10/17(月) 23:36:26 ID:???0
>>534
いや、そこが閉鎖されたから困ってるわけで…
537いつでもどこでも名無しさん:2005/10/17(月) 23:50:38 ID:???0
>>536
bbsmenuurl=menu.2ch.net/bbsmenu.html
これでだめ?
538いつでもどこでも名無しさん:2005/10/18(火) 00:00:06 ID:???0
539いつでもどこでも名無しさん:2005/10/18(火) 00:01:16 ID:???0
横からスマソ
>>537
は、
>>529
とどこか違うのだろうか?
そもそも
>>529も上と下で何か違うのだろうか?

自分も
>>537
のとおりに[_config]に追記したんだけどうまくいかない...(泣
思い切り、勘違いしてるんだろうか。
540いつでもどこでも名無しさん:2005/10/18(火) 00:03:50 ID:???0
      _━━━━━━_                           _━━━━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ○         ━              ━          ○         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━━━━ ̄                            ̄━━━━━━ ̄
                               ┃
                              ┃ ┃
                              ┃  ┃
                              ┃  ┃
                              ┃ ┃                   
                               ━ 


        ━━ __                              __ ━━      
          ̄━   ━━__                  __━━    ━ ̄
            ̄━        ━__        __━         ━ ̄
              ̄━          ━━━━━━          ━ ̄
                 ̄━                        ━ ̄
                    ̄━_               _━ ̄
                        ̄━_        _━ ̄
                             ̄━━━ ̄

541いつでもどこでも名無しさん:2005/10/18(火) 00:05:32 ID:???0
だめもとでlogにある2channel.brdファイルを
削除した上でやってみたけどあかなんだ。
542537:2005/10/18(火) 00:09:44 ID:???0
bbsmenuurl=azlucky.s25.xrea.com/2chboard/bbsmenu.html
543529:2005/10/18(火) 00:11:53 ID:???0
>>539
>>529の下はコピペミスですた。実際に試したのは
bbsmenuurl=menu.2ch.net
です。

当然、駄目でしたが。
544いつでもどこでも名無しさん:2005/10/18(火) 00:13:15 ID:???0
bbsmenuで躓いている人は、
2++のバージョンをv.0.7.9.11にすればいいと思う。
俺はそうしたらできた。
ちなみにv.0.7.9.9でやったら失敗した。
一応ご報告。
545529:2005/10/18(火) 00:16:10 ID:???0
>>542 thx
おかげで板一覧復活しました。

2ch運用情報による正式な移転先の
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
は何か形式が変わったのかな…
546いつでもどこでも名無しさん:2005/10/18(火) 00:20:49 ID:???0
>>544
この辺ですね

>2005-09-11 v0.7.9.10

>メニューの判定処理を修正。

>2005-08-10 v0.7.9.9

>メニューの判定処理を修正。

v0.7.0.x系はそろそろ乗り換え時か。
547いつでもどこでも名無しさん:2005/10/18(火) 00:23:01 ID:???0
>>544
最新版+menu.2ch.net/bbsmenu.htmlでうまくいきました。愛してます。
548五流ユーザー:2005/10/18(火) 00:23:53 ID:???0
539です。
>>544
ありがとう。解決です。
こんな基本的なこと(最新バージョンに上げる)をしていなかったとは。
はずかしー、消えます...
549いつでもどこでも名無しさん:2005/10/18(火) 00:32:59 ID:???0
言語板をよく見に行く俺としてはUnicodeに対応してほしいんだが無理かなぁ・・・
550いつでもどこでも名無しさん:2005/10/18(火) 01:39:10 ID:???0
このいた皆sage進行ですね。
551いつでもどこでも名無しさん:2005/10/18(火) 09:43:09 ID:???0
>>542
ありがとうございます。横レスですが、私もつまずいてました。ver7.0.16でうまくいきました。
552いつでもどこでも名無しさん:2005/10/18(火) 11:23:30 ID:???0
過去ログ倉庫とかにある、2ちゃんのhtmlファイルを
2++で読めるようにすることってできますか?
553いつでもどこでも名無しさん:2005/10/18(火) 11:34:25 ID:???0
レスを1つづつでなく、画面に続けて表示するにはどうすれば良いのでしょう?
公式や、過去ログ見たけどわかりません。
554いつでもどこでも名無しさん:2005/10/18(火) 12:24:04 ID:???0
>>553
別のソフトを使う
555いつでもどこでも名無しさん:2005/10/18(火) 13:52:37 ID:???0
q2chに慣れたら、こっちの方が便利なのでザウ用の2++要りません。
556いつでもどこでも名無しさん:2005/10/18(火) 13:55:28 ID:???0
5流ユーザーウザス
557553:2005/10/18(火) 14:17:24 ID:???0
>>554
まじっすか? とすると、hX4700スレその7で書かれてたのは嘘だったのか・・・ orz
558いつでもどこでも名無しさん:2005/10/18(火) 14:26:43 ID:???0
5流ユーザーウザス
559いつでもどこでも名無しさん:2005/10/18(火) 14:48:16 ID:YSIZNq8m0
嘘を嘘と
560いつでもどこでも名無しさん:2005/10/18(火) 15:39:47 ID:???0
特定の板だけ巡回する方法はないでしょうか?
561いつでもどこでも名無しさん:2005/10/18(火) 16:04:40 ID:???0
>>560
特定の板だけのお気に入り作れば
562いつでもどこでも名無しさん:2005/10/18(火) 16:10:11 ID:???0
>>561
d
563いつでもどこでも名無しさん:2005/10/20(木) 09:47:06 ID:???0
過去ログ倉庫とかにある、2ちゃんのhtmlファイルを
2++で読めるようにすることってできますか?
564いつでもどこでも名無しさん:2005/10/20(木) 13:30:45 ID:???0
>>563
CEの人は母艦が必要だけど

とりあえず、↓でローカルのhtmlファイルは読めなかったけど
ttp://mukiyu.hp.infoseek.co.jp/
過去ログ倉庫(http://*.2ch.net/*/kako/xxx/xxxx.html)のhtmlはdatに変換できた。
あとはdatを2++のログ倉庫の既存のフォルダに保存して「迷子を探す」すれば良い

他にもhtml2dat もしくは htmltodat で検索すると色々ある。

正規表現は分からなくてもとりあえず既存のパターンを色々試していけばOK
565いつでもどこでも名無しさん:2005/10/20(木) 21:48:02 ID:???0
最新版出てたのか・・・
もう意味無いけど、自宅サーバにmenu.2ch.net/bbsmenu.htmlの中身
コピペしたhtmlファイルで板更新したらうまくいったよ、と報告。
566いつでもどこでも名無しさん:2005/10/20(木) 22:10:15 ID:???0
最新版って・・・
出たの随分前だろ。思わず見に行っちゃったよ。

ところでWILLCOMのW-ZERO3、最強の2++端末な予感。欲しい。
567いつでもどこでも名無しさん:2005/10/20(木) 23:17:53 ID:???0
またおまいが釣られた件について・・・w
568いつでもどこでも名無しさん:2005/10/20(木) 23:28:47 ID:???0
ウィルコムのが出て5流ユーザーが溢れないか心配
569いつでもどこでも名無しさん:2005/10/21(金) 00:22:46 ID:???0
それ以下の猿なら来ると思う
570いつでもどこでも名無しさん:2005/10/21(金) 00:28:55 ID:???0
携帯板から来るような連中は2++の見た目で一蹴しそうだから問題ないだろう.
571いつでもどこでも名無しさん:2005/10/21(金) 01:34:09 ID:???0
>>570
ぽけギコ行きそうだよな
572いつでもどこでも名無しさん:2005/10/21(金) 01:34:49 ID:???0
あいつらが来たらHikky紹介しとこうぜ。
573いつでもどこでも名無しさん:2005/10/21(金) 01:36:53 ID:???0
>>570
厨房だからな

おれは母艦もこれだし
スレタてと荒らしが酷いところだけJane
574いつでもどこでも名無しさん:2005/10/21(金) 07:41:06 ID:???0
pop3の設定してみたんだけど、なかなかいいね。
本当に2++は素晴らしいソフトだと思う。
ところで、ソートの状態を保存しておくことはできないのかな。
毎回戻ってしまって面倒くさい。
575いつでもどこでも名無しさん:2005/10/21(金) 21:00:41 ID:1B0CstQM0
jbbs.livedoor.jpを見るための設定方法を教えてください。
576いつでもどこでも名無しさん:2005/10/21(金) 21:27:55 ID:???0
VGA用つくってちょ。
577いつでもどこでも名無しさん:2005/10/22(土) 13:38:31 ID:???0
WM5で動くかな?
578いつでもどこでも名無しさん:2005/10/22(土) 13:53:49 ID:???0
作者にトンチンカンな要望メール殺到しそうだ
579いつでもどこでも名無しさん:2005/10/22(土) 15:00:17 ID:???0
メイン画面の左側に2chスレの一覧が出なくなってしまった。
なんでかな?
580いつでもどこでも名無しさん:2005/10/22(土) 16:00:38 ID:???0
2++を最新のものにしてから板一覧更新してみれば?
581いつでもどこでも名無しさん:2005/10/22(土) 16:21:04 ID:???0
>>579
先月いっぱいで、ボード一覧のサーバ変わったから。
582いつでもどこでも名無しさん:2005/10/22(土) 16:52:05 ID:hBneoS8o0
皆さん有難う。もう一度インストールしなおしたけど直らなかった。
サーバ変わったんですね。修正する方法はありますか?
583いつでもどこでも名無しさん:2005/10/22(土) 16:54:30 ID:???0
>>582

 ↑ ごめんなさい。 少し前に書いてありましたね。 解決です!
   
584いつでもどこでも名無しさん:2005/10/22(土) 18:33:59 ID:rU7QUg4b0
IMAP取り込みできる人手を挙げる
もち最新版ね
585209:2005/10/22(土) 22:58:16 ID:+Irn0ONe0
>>584
209です
できる。こんな感じ。
ID:
(no subject)

121
586いつでもどこでも名無しさん:2005/10/23(日) 21:46:30 ID:???0
Windows v0.7.9.9→0.7.9.11にupdateしたらリンクをクリックしてもブラウザ(iniで
DonutQを指定)で開かなくなりました。ナゼダ?
587いつでもどこでも名無しさん:2005/10/23(日) 23:02:22 ID:???0
ボード一覧を更新するとおかしくなるんだけど?
588いつでもどこでも名無しさん:2005/10/23(日) 23:13:54 ID:???0
589いつでもどこでも名無しさん:2005/10/23(日) 23:15:33 ID:???0
>>588

どうしたらよいの?
5902.ini:2005/10/23(日) 23:22:44 ID:???0
591いつでもどこでも名無しさん:2005/10/23(日) 23:23:22 ID:???0
>>589
WinCEをすててリナザウ+q2chにしろ
ボード一覧サーバ自動追尾だから。
592いつでもどこでも名無しさん:2005/10/23(日) 23:28:56 ID:???0
>>589
2.iniの [_config]セクションに

最新版(v0.7.9.10以降)を使っている。最新版にしてもいい場合
bbsmenuurl=menu.2ch.net/bbsmenu.html

旧バージョン(v0.7.0.17等)を使っていて使い続けたい場合
bbsmenuurl=azlucky.s25.xrea.com/2chboard/bbsmenu.html

を追加。
とりあえず>>529-548 を読むべきかと。
593いつでもどこでも名無しさん:2005/10/24(月) 00:06:51 ID:???0
>>588
>>592
できました。ありがとうございました。

>>591
過去検討したこともありましたが、母艦とログが共有できないために
却下しましたので・・・
594いつでもどこでも名無しさん:2005/10/24(月) 01:21:37 ID:???0
>>586
同じくorz...
いつのまにか2custXXXでマウスなんて設定が出来てるし
これで書換てあげるのかな?

なんか旧番から上げられないですorz...
595いつでもどこでも名無しさん:2005/10/24(月) 02:08:05 ID:???0
>>586
Windows v0.7.9.9→0.7.9.11にupdateしたら
リンクをクリックしてもブラウザ(ini DonutQを指定)
で開かなくなりました。ナゼダ?

windows版 2.WIN.0.7.9.11.lzh

url認識してくれなくない?
urlコピーできないし既定でも外部プログラムでもブラウザ起動もしないし
クリッカブルURLが死んでる

デフォルトでそうだったんだけど

v0.7.9.9
最新版(v0.7.9.10以降)

が欲しいけどどこかにないのかな
作者様のページでは置いてないみたいだった

>>592を参考にしたら
旧バージョン(v0.7.0.17等)を使っていて使い続けて
いけそうだからいいかなと思ったけど

最新版
最新版(v0.7.9.10以降)使いたいなと思うんですorz...
596584:2005/10/24(月) 02:16:35 ID:ae5DbQ1w0
>>585
レスさんきゅ
設定間違ってないはずなのに
受信しようとしても
ログインから先に進まないんだよねorz
597いつでもどこでも名無しさん:2005/10/24(月) 12:32:36 ID:???0
>>596
> 設定間違ってないはずなのに
> 受信しようとしても
> ログインから先に進まないんだよね
どこの鯖?
鯖によってやり取りが違うと思われる。
以前POPの時にも同様な話題が・・・。
作者さんがリファレンスにしている鯖と違うやりとりをしてるのであろう。
パケットキャプチャして作者さんに送って検討してもらうとかしないと解決しないのでは?
まずはどこの鯖を使ってるかを書くところからかな。
598いつでもどこでも名無しさん:2005/10/24(月) 13:52:04 ID:???0
漏れは07911でリンク問題ないよ
クリックでブラウザ(MoonBrowser)開くし、URLコピーとかもちゃんと動く。

と思って確認したらiniでブラウザ指定してなかった。
Windows側でタブブラウザを標準にしたら動くかもよ。
599いつでもどこでも名無しさん:2005/10/25(火) 13:06:38 ID:???0
>>595
うちも全く同じ。Windows版のv0.7.9.11ではクリックでもEnterでも
リンクを開けない。もちろん2.iniでブラウザは指定済み。

こういった旨の書き込み、上のほうでもした気がする。
その時、同じ症状だと言う人がいなかったようなので、自分のPC
だけの問題かと思ったが他にもいたんだね。
600いつでもどこでも名無しさん:2005/10/25(火) 13:08:46 ID:???0
>>598
なるほど、ブラウザ指定してないと開けるね。
601いつでもどこでも名無しさん:2005/10/25(火) 15:39:17 ID:???0
v0.7.0.17@Win32でポップアップできてる人居る? なんか駄目だ。
602600:2005/10/25(火) 21:28:48 ID:???0
…開けるけど、急に重くなることがあるな。古いバージョンでは問題
なかったんだが。
603いつでもどこでも名無しさん:2005/10/25(火) 21:58:02 ID:???0
UKてんきがその日と翌日のデータ取得しなくなった
604いつでもどこでも名無しさん:2005/10/25(火) 22:34:16 ID:???0
あっそ
605いつでもどこでも名無しさん:2005/10/25(火) 23:37:38 ID:???0
>>603
最新版DL
606いつでもどこでも名無しさん:2005/10/25(火) 23:41:03 ID:???0
Win32版の終了時エラーって回避策あったっけ?
607いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 00:24:16 ID:???0
V2Cに乗り換える
608いつでもどこでも名無しさん:2005/10/26(水) 02:25:03 ID:???0
>>605
d
609いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 22:38:17 ID:???0
v0.7.9.12 キテルネ
上のwindows版の不具合直ってます。

UK氏おつ!
610いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 01:37:16 ID:???0
そういえば、スラドのプラグインアップデートしてくれた作者様、
ありがとう!もう読めないかと思ってたよ。
ブラウザで読むより読みやすいので重宝してまつ。
611いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 07:15:13 ID:XHCW+gyS0
>>610

あっぷ有難う!おれも落としたよ。
612いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 15:04:26 ID:???0
と思ったらもう0.7.9.13が。
でもファイルが見つからない罠。
613いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 15:06:28 ID:???0
バカにわ見つからないファイルなんだろ
614いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 18:40:35 ID:???0
昼間は更新履歴まであったのに無かったことになってるし。
どーなってんだ。白昼夢形状?
615いつでもどこでも名無しさん:2005/10/29(土) 23:31:25 ID:???0
>>614
致命的なバグが見つかったんでしょ。多分。
616いつでもどこでも名無しさん:2005/10/30(日) 03:46:19 ID:???0
簡易切り取りプラグインで
記事の開始タグと終了タグを指定しても
全て受信しちゃうんだけど
うまくいった人いる?

環境は
E-2000
v0.7.9.12
617616:2005/10/30(日) 04:18:25 ID:???0
奇跡

start = tag( ini_get( section, "message_start"));
end = tag( ini_get( section, "message_end"));

と、変えたら出来た。知識皆無なのに…。
618616:2005/11/02(水) 19:44:52 ID:???0
記事一覧がうまく取得できない。
どうもezpluginうまくいかないなぁ。
619616:2005/11/02(水) 22:28:39 ID:???0
2pdk.exeで調べるのか。
ちょっと時間かけてやってみる。連投すまんね。
620616:2005/11/02(水) 22:44:09 ID:???0
treeで調べたときに、左端に接している(一番目の階層の)tagじゃないと駄目なのか。
これだと余分なものまで取得しちゃうから、と思ってtagを選んだから
618で言った"記事一覧がうまく取得できない。"状態になったみたいね。
621616:2005/11/02(水) 23:07:38 ID:???0
これで最後。
誰か左端に接している(一番目の階層の)tagじゃなくても
取得できる方法分かります?
622いつでもどこでも名無しさん:2005/11/03(木) 19:37:01 ID:???0
最近、街BBSの取得がうまくいかない。
新着のマーク☆がないのにスレ自体は更新されている。
623いつでもどこでも名無しさん:2005/11/03(木) 20:13:43 ID:qzkcaf0B0
50円あげるから誰かスレ立て機能つけて
624いつでもどこでも名無しさん:2005/11/03(木) 23:55:15 ID:???0
IEでいいじゃん。
●使えないのに、スレ立て機能なんかつけても
意味ねーよ。
625いつでもどこでも名無しさん:2005/11/04(金) 08:23:41 ID:???0
その内、スレを立てるのにも金取られるようになるのかな。
626いつでもどこでも名無しさん:2005/11/04(金) 08:43:42 ID:???0
ここのrootタンの発言とか見ると、
そうは思わない。
627いつでもどこでも名無しさん:2005/11/04(金) 08:44:05 ID:???0
忘れた、ここ。
  質問スレ3@運用情報板  
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1128955883/
628いつでもどこでも名無しさん:2005/11/07(月) 03:09:36 ID:AauXgeQ10
てすと
629いつでもどこでも名無しさん:2005/11/09(水) 20:51:55 ID:???0
>>625
そうなると利用者激減で2chもしょぼくれちゃう
だろうから、有料化は無いと思う
630いつでもどこでも名無しさん:2005/11/12(土) 10:08:23 ID:???0
なんだか不意に落ちたりしてたんだけど落ちたスレをいくつか消したら快調になた。
logをSDカードに置いてるせいかもしれないけどこういうこともあるんだね。
と思った土曜日。
631いつでもどこでも名無しさん:2005/11/12(土) 13:29:00 ID:???0
使えば使うほどに感嘆、こんなソフト作れる人ってきっと
「種」そのものが違うのかいなと思いを巡らすチラシの裏な
もうひとつの土曜日♪
632いつでもどこでも名無しさん:2005/11/12(土) 14:00:28 ID:???0
>>631
NNsi
633いつでもどこでも名無しさん:2005/11/12(土) 15:25:06 ID:???0
ハマショー?
634いつでもどこでも名無しさん:2005/11/13(日) 02:15:34 ID:???0
更新まだ
635いつでもどこでも名無しさん:2005/11/13(日) 02:17:24 ID:bS0O/Lva0
あげ
636いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 08:33:10 ID:???0
まとめサイトなどから落としてきたdatファイルは
どうすれば2++へ取り込めますか?
637いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 12:08:35 ID:???0
>>636
適当な2++のログ倉庫のフォルダに放り込んで、
その倉庫内で「迷子を探す」で良いと思う
638いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 19:22:00 ID:kesHJiV30
100円あげるから、だれか●とスレ立て機能つけて
639いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 20:33:04 ID:???0
>>637
最初、ビジー表示が消えなくて失敗したのかと勘違いしましたが、
うまくいきました。ありがとうございます。
640いつでもどこでも名無しさん:2005/11/18(金) 09:52:26 ID:???0
なんか、やっぱり迷子を探すおかしいかもです。

ex10→ex14に追随できず倉庫の板が開けなく。
ex14にdatを移動して迷子を探す、は終了せず。

WinXP機では倉庫が開けるけど、迷子を探した後、PPCに移すとだめ。
WinXP機でdatをex14に移動し迷子を探して倉庫へは移動させないことに。
641いつでもどこでも名無しさん:2005/11/18(金) 22:47:19 ID:???0
おまいは札付き鯖にしか用事が無いのかと
642いつでもどこでも名無しさん:2005/11/19(土) 07:50:54 ID:???0
ツンデレの過去120スレがそこにあるんだからしかたない。
643いつでもどこでも名無しさん:2005/11/19(土) 20:55:19 ID:???0
板一覧更新したら、2ch板がすべて一覧から消えてしまった。なぜ?
644いつでもどこでも名無しさん:2005/11/19(土) 21:15:59 ID:???0
2ch卒業しろということだろ
645いつでもどこでも名無しさん:2005/11/19(土) 21:48:51 ID:???0
646いつでもどこでも名無しさん:2005/11/20(日) 01:45:53 ID:???0 BE:3942454-#
急に板の印が常時未読になった。
これじゃ気持ち悪い・・・・
647いつでもどこでも名無しさん:2005/11/20(日) 15:50:09 ID:???0
2++とp2(rep2)連携させる方法ってないですか?
648いつでもどこでも名無しさん:2005/11/21(月) 06:24:07 ID:???0
ほんと、2ちゃん卒業したい。
もの凄い時間を浪費してる。
649いつでもどこでも名無しさん:2005/11/21(月) 06:42:40 ID:???0
どうぞご自由に
650いつでもどこでも名無しさん:2005/11/21(月) 16:59:35 ID:???0
>>592
> 旧バージョン(v0.7.0.17等)を使っていて使い続けたい場合
> bbsmenuurl=azlucky.s25.xrea.com/2chboard/bbsmenu.html

ウチではなぜかそれもだめ。
ちなみに環境は win ce2.11 2++ver0.2.0.16
651いつでもどこでも名無しさん:2005/11/21(月) 18:33:23 ID:rxhR6MPY0
>>650
>ver0.2.0.16
流石にそれはバージョンが古すぎる罠。
v0.3系やv0.6系でも板一覧関連修正入ってるし

v0.7.0.xか、v0.7.9.xかはともかく、
v0.7系までは上げないと。
652いつでもどこでも名無しさん:2005/11/22(火) 15:30:41 ID:???0
スレ立て機能マダー
653いつでもどこでも名無しさん:2005/11/22(火) 16:13:19 ID:???0
>>652
それが付けば最強じゃなー
654いつでもどこでも名無しさん:2005/11/23(水) 03:23:58 ID:???0
このソフトは作者さんの高等な思想の具現であって
お前ら愚民のくだらない思いつきがそう易々と
反映されるものじゃねーんだよ。
655いつでもどこでも名無しさん:2005/11/23(水) 04:06:56 ID:???0
まあ、携帯でp2使うほうが便利。
656いつでもどこでも名無しさん:2005/11/23(水) 12:49:06 ID:???0
それもありだが,俺は携帯でチマチマやるの好きじゃない.
2++様様よ
657いつでもどこでも名無しさん:2005/11/23(水) 13:30:58 ID:???0
うるせー、てめーらアクセスログさらすぞ、こら
658いつでもどこでも名無しさん:2005/11/23(水) 14:05:13 ID:???0
アクセスログ マダー
659 チンチン :2005/11/23(水) 14:33:18 ID:???0

ヽ(∀`))フゥ〜!!
 (ノ)
 くく〃
660いつでもどこでも名無しさん:2005/11/23(水) 15:38:53 ID:???0
回線使えてwebさえ見られればどんな端末からでも同じ環境つーのは羨ましいが
完全オフラインで使えるのに慣れるとp2はもどかしいんだよね。
ついでに次verきぼんぬ。
661L047120.ppp.dion.ne.jp:2005/11/23(水) 16:57:34 ID:???0
 
662いつでもどこでも名無しさん:2005/11/23(水) 21:58:04 ID:???0
したらばに書き込めないよ。
663いつでもどこでも名無しさん:2005/11/23(水) 23:06:37 ID:???0
地下鉄乗ってる時間が長いから、ログを一括DLできる2++はマジ重宝してる
664いつでもどこでも名無しさん:2005/11/25(金) 16:07:24 ID:muecVev30
W-ZERO3対応版2++が出るならW-ZERO3買いたい。
665いつでもどこでも名無しさん:2005/11/25(金) 20:57:46 ID:???0
●機能マダー
666いつでもどこでも名無しさん:2005/11/25(金) 20:59:06 ID:???0
667いつでもどこでも名無しさん:2005/11/25(金) 22:43:47 ID:VDctxPye0
作者様、5分に1回巡回オプションをつけてくだせえ
668いつでもどこでも名無しさん:2005/11/25(金) 23:19:41 ID:???0
アクセスログ マダー
669いつでもどこでも名無しさん:2005/11/26(土) 00:37:46 ID:???0
俺は1秒に一回が良い。
670いつでもどこでも名無しさん:2005/11/26(土) 00:51:26 ID:???0
671いつでもどこでも名無しさん:2005/11/26(土) 02:34:20 ID:???0
NGネーム機能つけてください
672いつでもどこでも名無しさん:2005/11/26(土) 03:21:34 ID:???0
タブ機能お願いします。
673いつでもどこでも名無しさん:2005/11/26(土) 03:40:27 ID:???0
>>671
>>672
このソフトは作者さんの高等な思想の具現であって
お前ら愚民のくだらない思いつきがそう易々と
反映されるものじゃねーんだよ。
674从,ToT从:2005/11/26(土) 08:42:02 ID:???0
 
675いつでもどこでも名無しさん:2005/11/28(月) 23:10:24 ID:???0
あれ?
676いつでもどこでも名無しさん:2005/11/28(月) 23:13:42 ID:???0
そう
677いつでもどこでも名無しさん:2005/12/02(金) 02:18:01 ID:UpOEamnE0
ZERO3って、普通に対応してるんじゃないの?
どのOSになるん?

sig3ので、使えるんじゃないの?
678いつでもどこでも名無しさん:2005/12/02(金) 02:19:16 ID:???0
>>677
君はPDAを使う能力なさそうに見えるんだがなあ。携帯で満足するべき人間に思う。
679いつでもどこでも名無しさん:2005/12/02(金) 02:52:22 ID:???0
>>678
2ちゃん・2++中毒だから、携帯なんかじゃ満足できませぬ。
4GBのMD使用中で、2++のログだけで、2GB占有・・・Orz
680いつでもどこでも名無しさん:2005/12/02(金) 06:22:04 ID:???0
ログなんて必要な時に●でとればいい
681いつでもどこでも名無しさん:2005/12/02(金) 08:46:23 ID:5XjCrvpk0
だって、●に対応してないんでしょ?
682いつでもどこでも名無しさん:2005/12/02(金) 08:53:38 ID:???0
>>677
普通に考えるとPocketPC用かな>ZERO3

Windows Mobile 5はPocketPC2003SEの後継だから。
683いつでもどこでも名無しさん:2005/12/02(金) 11:08:14 ID:???0
必要なログは母艦に貯め込んどけよ
684いつでもどこでも名無しさん:2005/12/03(土) 16:15:36 ID:???0
WM5.0に対応きぼん
どうやらzero3で使えなかったとの報告あり
よろしくおねがいしますだ・・・・
685いつでもどこでも名無しさん:2005/12/03(土) 16:20:47 ID:???0
>>684
てめーが作者様に本体寄付してから言え
686いつでもどこでも名無しさん:2005/12/03(土) 16:21:28 ID:???0
>>685
正論過ぎて反論もできんなw
687神・末森城主 奥村助平衛門:2005/12/03(土) 16:22:49 ID:64/4lFFt0
>>685
うるせーもうw-zero3の発売まだまだまだまだおっぱいぷるるんぽろりw-zero3w-zero3がまんできねーーーー!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
688神・末森城主 奥村助平衛門:2005/12/03(土) 16:39:59 ID:64/4lFFt0
なんで2++つかえねーんだよ!!!
つかえねーなこの機種
もうw-zero3の発売まだまだまだまだおっぱいぷるるんぽろりw-zero3w-zero3がまんできねーーーー!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
689いつでもどこでも名無しさん:2005/12/03(土) 16:42:25 ID:???0
最終確認
2++は作者様の作者さんの高等な思想の具現であって
お前ら五流ユーザー愚民のくだらない思いつきがそう易々と
反映されるものじゃねーんだよ。
690いつでもどこでも名無しさん:2005/12/03(土) 17:18:22 ID:???0


                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、   
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、  >>689
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!  はいはいワロスワロス、と。
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..  (●>,     __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;
691いつでもどこでも名無しさん:2005/12/03(土) 17:59:05 ID:qUSkCYtQ0
久しぶりに来てみたが、作者による謝罪もしくは釈明はまだ行われていないのかね?
692いつでもどこでも名無しさん:2005/12/03(土) 18:15:03 ID:haN3vgwK0
>>691
市ね
693いつでもどこでも名無しさん:2005/12/03(土) 18:57:49 ID:???0
さらすぞ、コラ!
694いつでもどこでも名無しさん:2005/12/03(土) 19:00:47 ID:???0
アクセスログ マダー
695いつでもどこでも名無しさん:2005/12/03(土) 20:58:13 ID:???0
>>690
これの元画像を持っている人いない?
696いつでもどこでも名無しさん:2005/12/03(土) 21:47:08 ID:???0
>>687
お、asdfフッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!
697690:2005/12/04(日) 01:03:51 ID:???0
>>695
AA板逝け。氏ね。
698697:2005/12/04(日) 01:58:25 ID:???0
           , -+--、
          」_─‐、:i'    回
    、'~ィ     (_,ノI'、_):ァ  bk´ 〉
   i;;;i     . !rヮj ,ィ    〉;;i   
   ヽ `ー-‐'⌒::::`ル:::::::r~`( /   誰か突っ込んでくれ フォーーー!
    `‐- ─ヘ:::::::|::::::::::ヾ、__,ノ       
         〉::::|::::::::::/
         /;;;;/;;;;;;;/
    ((   /;;;/:::::::《   ))
        <;;;l《:::::;;:ヽ
      /   ヽI,r''"^~、

699いつでもどこでも名無しさん:2005/12/04(日) 04:00:03 ID:???0
はい
700いつでもどこでも名無しさん:2005/12/04(日) 05:50:26 ID:???0
はいはい、わろすわろす
701いつでもどこでも名無しさん:2005/12/05(月) 02:00:27 ID:???0
スレ立て機能マダー
702いつでもどこでも名無しさん:2005/12/05(月) 02:04:35 ID:???0
>>701
2++は作者様の作者さんの高等な思想の具現であって
お前ら五流ユーザー愚民のくだらない思いつきがそう易々と
反映されるものじゃねーんだよ。
703いつでもどこでも名無しさん:2005/12/05(月) 13:25:22 ID:???0
●機能マダー?
704いつでもどこでも名無しさん:2005/12/05(月) 15:16:02 ID:???0
マ ラ
705いつでもどこでも名無しさん:2005/12/05(月) 16:46:34 ID:???0
>>703
2++は作者様の高等な思想の具現であって
お前ら五流ユーザー愚民のくだらない思いつきがそう易々と
反映されるものじゃねーんだよ。
706いつでもどこでも名無しさん:2005/12/05(月) 18:49:48 ID:???0
音楽再生機能はマダ?
707いつでもどこでも名無しさん:2005/12/05(月) 19:11:49 ID:???0
マ ラ
708いつでもどこでも名無しさん:2005/12/05(月) 19:55:26 ID:???0
魔 羅 機 能 マダー
709いつでもどこでも名無しさん:2005/12/05(月) 20:25:50 ID:???0
>>708
2++は作者様の高等な思想の具現であって
お前ら五流ユーザー愚民のくだらない思いつきがそう易々と
反映されるものじゃねーんだよ。

710いつでもどこでも名無しさん:2005/12/05(月) 20:31:09 ID:???0
>>708
2++の作者は神様のように高等な思想をするお方であって、
お前ら2流ユーザー愚民のくだらない思いつきがそう易々と
反映されるものじゃねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえええぇぇんだよ。
711いつでもどこでも名無しさん:2005/12/05(月) 21:23:56 ID:???0
   |ァ__,, ,,、  , 、,,__-ァ-=彡ヘ  ヽ
   |   ´ {ハi′        }  l
   |                |  |
   |                 |  |
   |               〈   !
   |──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
   |ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
   | '  i  !    `'   '' "  ||ヽ l |
   |    |           |ヽ i !
   |    !           |ノ  /
   |   _   ,、            ! , ′
   |    '-゙ ‐ ゙        レ'
   |                /
   | ゙  ̄   ̄ `     / |  マ ラ・・・
   |   ー ─‐       ,
712いつでもどこでも名無しさん:2005/12/06(火) 07:10:23 ID:???0
まらないか?
713いつでもどこでも名無しさん:2005/12/07(水) 00:34:37 ID:???0
作者様の開発環境は何なんだろう。
eVC++4.0?
SDKが配布されたら考えてくれるのではないだろうか。
Tascalの主もTillanosoftの主もZERO-3で盛り上がっているようだから、
我らがUK-Taniyama氏も頑張ってくれると信じたい。
714いつでもどこでも名無しさん:2005/12/07(水) 02:00:54 ID:???0
●とスレ立てよろピク
715いつでもどこでも名無しさん:2005/12/07(水) 02:57:02 ID:???0
スレ立てはデバッグしにくいから付かないんでしょ。
716いつでもどこでも名無しさん:2005/12/07(水) 02:58:11 ID:???0
p2モバイルが2++より高機能で驚いた。
ブラウザがうんちで操作性悪いけど。
717いつでもどこでも名無しさん:2005/12/07(水) 06:28:21 ID:???0
>>716
p2ならPocketIEで使うより、au WINのほうが快適だよ。
718いつでもどこでも名無しさん:2005/12/08(木) 03:59:48 ID:???0
p2と京ぽんの組合せはネ申
京2でさらにサクサクに
719いつでもどこでも名無しさん:2005/12/10(土) 09:13:40 ID:???0
板移転してから開けない。
bbsmenuurlも新しいURLに変えたのに

720いつでもどこでも名無しさん:2005/12/10(土) 09:21:31 ID:???0
721いつでもどこでも名無しさん:2005/12/10(土) 11:10:42 ID:???0
スレ立てはPPCでする気ないし、p2もあるから、
●は対応して欲しいな。

VIPは40分に一度dat落ちするから、別の専ブラで
過去ログとしてとることになる。

Windowsでメインの「読むよう」ブラウザにさえなれないから、
モバイルでも予備機として設定がしてあるだけで、
普段は使用しない状態。
722いつでもどこでも名無しさん:2005/12/10(土) 14:27:34 ID:???0
WM5でも使えるんですね
けど入力パネルが立ち上がらない画面があるけど
723いつでもどこでも名無しさん:2005/12/10(土) 23:37:04 ID:???0
●とスレ立て機能マダー?
724いつでもどこでも名無しさん:2005/12/11(日) 00:38:48 ID:???0
マ ラ
725いつでもどこでも名無しさん:2005/12/13(火) 00:35:10 ID:???0
blog登録がムズい
726いつでもどこでも名無しさん:2005/12/13(火) 01:27:36 ID:???0
これって、ブックマークと巡回はどうやるんだい?
727いつでもどこでも名無しさん:2005/12/13(火) 02:37:50 ID:???0
ジュン(・∀・)ジュン
728いつでもどこでも名無しさん:2005/12/14(水) 15:46:20 ID:U/wQ7yYK0
ぼくんちのパパが、「ちょっかんてきにつかえないようなソフトはクソだ」っていってました
729いつでもどこでも名無しさん:2005/12/14(水) 15:51:04 ID:???0
ZERO3には最高です
730いつでもどこでも名無しさん:2005/12/14(水) 17:55:08 ID:???0
その「ちょっかん」が「クソ」ってことはないの?
731いつでもどこでも名無しさん:2005/12/14(水) 23:37:22 ID:???0
つまり。
普通のひとなら直感的に巡回出来ると言うことですか…。
うーん。ヒントを…。
プラグインの類も無く出来ます?
732ヒント?:2005/12/14(水) 23:50:48 ID:???0
既読スレのログだけ巡回したいってことがあるが、それが出来ないのが辛いね。
でも、まあ各板の一覧を更新しつつも、ちゃんと各板の既読スレのログを
確実に取ってくれるからかまわんか。パケット代が気になるケータイで
つなぐときくらいしか問題にならないし。
733いつでもどこでも名無しさん:2005/12/15(木) 09:42:57 ID:QwG9IDQ60
>>731
ううん、ちがうよ。
ぼくのパパは、どんなひとでも、おじいちゃんやおばあちゃんでも、つかえるそふとがいいそふとなんだって。
そうじゃないのは、さくしゃのおなにーとおなじなんだって。

じゃぁ、おなにーとくそはおんなじってことなのかな〜
こんどぱぱにきいてみよっと
734いつでもどこでも名無しさん:2005/12/15(木) 10:42:02 ID:/kM3me510

 釈 明 ま だ ?
735ヒントその2?:2005/12/15(木) 10:53:33 ID:???0
>>732
あれ、俺は既読スレのログだけ巡回してる"つもり"だけどな。解釈の違いかな?
ログ取ってる板だけ表示する所があるのって、何気に便利だよね。
736いつでもどこでも名無しさん:2005/12/15(木) 11:23:37 ID:???0
>>735
そうだねー

僕はいちにいさん・・・と番号振って、そこのよく逝く板を登録して
更新しているかなあ
737いつでもどこでも名無しさん:2005/12/15(木) 14:01:08 ID:???0
5流ユーザーうぜー
738いつでもどこでも名無しさん:2005/12/15(木) 17:41:51 ID:hArr3W700
1年以上ぶりくらいにここ来たけど
まだ謝罪厨がいたw
739いつでもどこでも名無しさん:2005/12/15(木) 19:36:45 ID:???0
>>738
俺も正直「懐かしい・・・」てオモタw
740いつでもどこでも名無しさん:2005/12/15(木) 19:36:50 ID:???0
作ってくれるだけでもありがたいと思え
俺は思ってる

軽くて最高傑作だ
741いつでもどこでも名無しさん:2005/12/15(木) 22:10:11 ID:SlVqV6is0
●とスレ立て機能どうしたの?
742いつでもどこでも名無しさん:2005/12/15(木) 22:38:31 ID:L99DD2GN0
俺に彼女を作ってくれる機能は?
743いつでもどこでも名無しさん:2005/12/15(木) 23:09:14 ID:???0
2ちゃん見てるだけで金が貰える機能は?
744いつでもどこでも名無しさん:2005/12/16(金) 07:44:54 ID:???0
今日の占い機能は?
745いつでもどこでも名無しさん:2005/12/16(金) 09:23:17 ID:???0
iPod版は?
746いつでもどこでも名無しさん:2005/12/16(金) 09:25:21 ID:???0
>>744
つgoo今日の運勢ランキングプラグイン
747いつでもどこでも名無しさん:2005/12/16(金) 11:21:47 ID:???0
>>741
みたいな全角数字リンクに対応して欲しい
全角レスした人に文句言うと「専ブラ使え」とか言われるし。
748>>748:2005/12/16(金) 16:45:57 ID:???0
名前欄に数字だけ書きこまれているときはリンクされるのだが。

しかし、トリップに数字が入っていたら、面倒だしなぁ。
749いつでもどこでも名無しさん:2005/12/16(金) 19:12:29 ID:???0
テスト
750いつでもどこでも名無しさん:2005/12/17(土) 12:20:15 ID:???0
ごめんよー、みんな、ごめんよー
751いつでもどこでも名無しさん:2005/12/17(土) 17:38:13 ID:???0
SDカードのProgram Filesに専用フォルダを作り、
EasyDialをDL、解凍しました。
.iniを開いて、
[接続]directory\SD Card\Program Files\EasyDial\EasyDial.exe
と加えたも、動作しません…
【ミ田】の“接続”に
EasyDialを設定するパスを教えてくらちぃ。
752いつでもどこでも名無しさん:2005/12/17(土) 17:48:43 ID:+Jgyn6z20
>>751
directoryじゃなくてrasappだろ・・・
753751:2005/12/17(土) 19:01:26 ID:???0
[rasapp]\SD Card\Program Files\EasyDial\EasyDial.exe
に書き換えても、出てこんとです…
754いつでもどこでも名無しさん:2005/12/17(土) 19:59:00 ID:???0
>>751
それ以前に形式自体が間違ってるのでわ?
755いつでもどこでも名無しさん:2005/12/18(日) 01:44:45 ID:???0
>>753
おまえの名前は今日からパイナポーだ。
[_config]
rasapp=\SD Card\Program Files\EasyDial\EasyDial.exe
756751:2005/12/18(日) 02:09:12 ID:???0
>>755
ぬぉぉ、接続できますた!
本当にありがとうございました!
757いつでもどこでも名無しさん:2005/12/18(日) 16:22:44 ID:???0
>>756
よう、パイナポー
758いつでもどこでも名無しさん:2005/12/18(日) 20:16:51 ID:???0
>>756
パイナポーはどんな機種使ってるの?

俺はWS003SH使ってるんだけど、2.iniに
dontask=1, dontask2=1 って書いても、
確認ダイアログが表示されちゃうんだよね。
そのへん、パイナポーはどうよ?
759いつでもどこでも名無しさん:2005/12/18(日) 21:07:24 ID:???0
dontacosと書いてます♪
760いつでもどこでも名無しさん:2005/12/20(火) 15:02:36 ID:???0
パイナポーの人気に嫉妬
761いつでもどこでも名無しさん:2005/12/21(水) 00:05:07 ID:???0
俺とお前とパイナポー
762いつでもどこでも名無しさん:2005/12/21(水) 00:18:27 ID:???0
パイポナー
763宝くじ当たったら:2005/12/21(水) 00:37:59 ID:???0
パイプカッ(ry
764いつでもどこでも名無しさん:2005/12/21(水) 03:42:54 ID:???0
グーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッド
モーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーニング
パーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイナポーーーーー
765いつでもどこでも名無しさん:2005/12/21(水) 16:39:39 ID:???0
W-ZERO3で2++使ってる人いない? 仕様感とかレポとか保水
766いつでもどこでも名無しさん:2005/12/21(水) 17:56:42 ID:???0
2++で真鍋かをりのブログって見れますか?
見れるなら方法を教えて下さい。
767いつでもどこでも名無しさん:2005/12/21(水) 18:37:58 ID:???0
>>765
最高の組み合わせです。
見ればわかるさ!( ゚Д゚)
768いつでもどこでも名無しさん:2005/12/21(水) 21:38:26 ID:???0
okキーが近くて誤爆する
769いつでもどこでも名無しさん:2005/12/21(水) 22:30:34 ID:???0
>>765
見る時は縦画面がいいのだが
書き込む時は横にしたくなるのが微妙。
1レス表示は好みが分かれるかも。

あと、もうちょっと多機能であってほしいと思う。
微妙にかゆいところに手が届かない感じが作りたくなるじゃないか。
とりあえずMSDNから2005を落としてきた……
770いつでもどこでも名無しさん:2005/12/21(水) 23:11:47 ID:???0
>>769
C#/VB.NET Expressではモバイルデバイスの開発できないよ。
結局VS2005が必要だっけな。
771いつでもどこでも名無しさん:2005/12/21(水) 23:32:32 ID:???0
>>770
最初Expressでやろうとして失敗したのでとりあえずTeam Editionを落としたよ。
さすがにでかいね。日本語版の正式版が出たばかりでダウン速度も遅めだったし。
772いつでもどこでも名無しさん:2005/12/22(木) 00:25:56 ID:???0
>>765
縦画面で見る→気になるカキコ見つける→キーボード出してレス書く
→キーボード戻す→縦画面で書き込みボタン押して送信→ウマー

落としてきた版が、書き込みボックスが縦長なので
縦画面でしか書き込みボタン押せなくて↑の動作になるわけだが、
行程に支障はないので俺的にはウマー
773いつでもどこでも名無しさん:2005/12/22(木) 02:31:28 ID:???0
リナザウ版マダー? ⇒ WILLCOM
774いつでもどこでも名無しさん:2005/12/22(木) 02:44:10 ID:???0
マラ
775765:2005/12/22(木) 10:10:14 ID:???0
お前ら、ZERO3での2++使用レポサンクス。

今はJORNADA710で2++使ってるんだけど、もうJOR7が限界に近い・・・。
カードのエッジをZERO3に機種変するつもりだったんだけど、2++が使い物に
ならなかったら意味がないので、気になってた。
776いつでもどこでも名無しさん:2005/12/22(木) 21:23:21 ID:???0
でも肝心のZERO3は全然手に入らないよ……
777いつでもどこでも名無しさん:2005/12/22(木) 21:36:14 ID:???0
>>772若干訂正。縦長のみなのは書き込み確認表示の方だった。
書き込みボックスは横長で書ける
778いつでもどこでも名無しさん:2005/12/22(木) 23:12:39 ID:???0
zero3で2++使ってます。
http_exe=\program files\opera\opera.exe
をiniファイルに記入したんですが、
レス内のurlをタップするとoperaは立ち上がるようになりましたがサイトがhomeのままで、アクセスしたいurlをoperaに渡してくれてないようです。
どうすればいいんでしょうか?コマンドラインオプションを追加するんですか?

netfront3.3だとオプション内の関連づけするだけで済むんですが。
779いつでもどこでも名無しさん:2005/12/23(金) 12:29:10 ID:???0
始まりの刑罰は五種、生命刑、身体刑、自由刑、名誉刑、財産刑、様々な罪と泥と闇と悪意が回り周り続ける刑罰を与えよ

『断首、追放、去勢による人権排除』『肉体を呵責し嗜虐する事の溜飲降下』『名誉栄誉を没収する群体総意による抹殺』
『資産財産を凍結する我欲と裁決による嘲笑』

死刑懲役禁固拘留罰金科料、私怨による罪、私欲による罪、無意識を被る罪、自意識を謳う罪、
内乱、勧誘、詐称、窃盗、強盗、誘拐、自傷、強姦、放火、爆破、侵害、過失致死、集団暴力、業務致死、
過信による事故、護身による事故、隠蔽。

益を得る為に犯す。己を得る為に犯す。愛を得る為に犯す。得を得るために犯す。自分の為に■す。
窃盗罪横領罪詐欺罪隠蔽罪殺人罪器物犯罪犯罪犯罪私怨による攻撃攻撃攻撃攻撃攻撃汚い汚い
汚い汚い2++作者は汚い償え償え償え償え償え償えあらゆる暴力あらゆる罪状あらゆる被害者から償え償え
『この世は、人でない人に支配されている』

罪を正すための良心を知れ罪を正すための刑罰を知れ。人の良性は此処にあり、余りにも多く有り触れるが故にその総量に気付かない。
罪を隠す為の暴力を知れ。罪を隠す為の権力を知れ。人の悪性は此処にあり、余りにも少なく有り辛いが故に、その存在が浮き彫りになる。
百の良性と一の悪性。バランスをとる為に悪性は強く輝き有象無象の良性と拮抗する強大で凶悪な『悪』として君臨する。

始まりの刑罰は五種。
自分の為に■す自分の為に■す自分の為に■す自分の為に■す自分の為に■す自分の為に
■す自分の為に■す自分の為に■す自分の為に■す自分の為に■す自分の為に■す自分の
為に■す自分の為に■す自分の為に■す自分の為に■す自分の為に■す自分の為に■す自
分の為に■す自分の為に■す自分の為に■す
勧誘、詐称、窃盗、強盗、誘拐、自傷、強姦、放火、侵害、
汚い汚い汚い2++作者は汚い償え償え償え償え償えあらゆる暴力あらゆる罪状あらゆる被害者から償え償え『死んで』償え!!!!!!!
780いつでもどこでも名無しさん:2005/12/23(金) 12:31:30 ID:???0
5流ユーザー
781いつでもどこでも名無しさん:2005/12/23(金) 15:54:41 ID:???0 BE:4928055-
 ま た 爺 か !
782いつでもどこでも名無しさん:2005/12/23(金) 23:22:29 ID:???0
2++、003SHで使ってるけどOKキーで終了するのどうにかならないかな〜
783いつでもどこでも名無しさん:2005/12/23(金) 23:27:26 ID:???0
ならない
784いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 10:13:33 ID:???0
そもそも2++使用中にOKキーなんか触らんだろ
785いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 10:20:14 ID:???0
>>782
taniyama氏のGSPocketMagic++入れられたらできるんじゃね?
786いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 10:22:23 ID:???0
これまでの、PDA機能強化PHS、FOMAと同様、
半年もすると消えてそうなきもするな。W-ZERO3。

今回は3月くらいに買っておこうかな。
でも1セグ対応WIN(H)が優先。
787いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 12:13:14 ID:???0
>>784
普通も何もカーソルとOKキーがあれだけ近いと誤爆するだろ
788いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 13:23:55 ID:???0
>>787
あんたの親指が物凄く太いということは分かった。
789いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 14:18:38 ID:???0
>>788がぜろ3持ってないのがわかった
790いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 14:21:09 ID:???0
おまえらにわかることはせいぜいそのくらい
791いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 14:23:17 ID:???0
>>790
が全知全能なのがわかた!
792いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 14:27:10 ID:???0
神様乙
793いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 14:36:28 ID:???0
>>787
hanaはっけーん
794いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 14:37:00 ID:???0
ZERO3厨が来た
795いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 15:22:50 ID:???0
わかった!
相撲取りがZERO3を買っちゃったんだな!
白状してみぃ
796いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 16:31:34 ID:???0
>>795
持ってないの見え見えだな
797いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 18:13:47 ID:???0
>>789は本当に無責任に他人を断定するんだな。
俺の指は男の標準的な大きさだと思うが、
Zero3のカーソルキーを押そうとしてたまに誤爆するのはメールボタンぐらいだぞ。
それも、ちょっと慣れれば防げる範囲だ。
798いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 18:17:07 ID:???0
メールボタンに誤爆してOKボタンにしないなんてあるかよ
祭りに乗り遅れたからっていくら羨ましくても持ってないならレスするなよ
799いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 18:21:00 ID:???0
さぁ、香ばしくなってきました
800いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 18:21:45 ID:???0
ゼロ厨うざい
801いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 18:26:29 ID:???0
>祭りに乗り遅れたからっていくら羨ましくても持ってない
自己紹介乙
802いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 18:27:45 ID:???0
>>798
おまいさんの親指は、指の先も指の腹も同じ太さなのか?
803いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 18:30:21 ID:???0
>>798が人並み外れて特異な指の持ち主であるために
他人の指を理解できないということは解った。

可哀想な奴なんだな
804いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 18:30:50 ID:???0
ちょとかこ悪いけど>797みたいに人差し指打法で行けば誤爆しない
805いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 18:33:40 ID:???0
持ってないのがばれて逆ギレした>>784が暴れております
806いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 18:53:47 ID:???0
>>805
黙って見てれば、いつまでも粘着するんだな。
ttp://cateye.nce.buttobi.net/cgi-bin/upload/src/up0102.jpg
これでどうやってOKボタンを誤爆するというのだ?
ちなみに、下の画像がカーソル右を押し込んだときの状態だが。
カーソルキーが固いのがちょいと不満だがな。それとは別の話だろ。
807いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 18:58:45 ID:???0
あぁ、俺(>>806)は>>784だと名乗るの忘れてたよ。
指に青筋が立っとるが、許してくれや。
808784:2005/12/24(土) 19:00:53 ID:???0
>>807
>>784は俺だが
勝手に騙るのはやめてくれないか
809いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 19:02:06 ID:???0
何だ?騙りの騙りかよw
810いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 19:12:15 ID:???0
言い返すことができなくなって逆ギレした>>805が本人を本人騙り呼ばわりしております
811いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 19:23:28 ID:???0
無様だな。
812いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 19:30:36 ID:???0
>>806
その持ち方落としそうにならない?

>>805
無様ね
813いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 19:42:35 ID:???0
>>812
本体の重さがほどほどだから、頭上に掲げるとかしなければ大丈夫だよ。
まぁ、>>805みたいのなも居るようだから全員がそうではないと思うがw
>>806でも書いたが、欲を言えばキーがもうちょっと柔らかめだったらもっと快適だった。
814いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 21:38:36 ID:???0
>>808
ちょwwwww俺がモバ板で使ってたネタをパクらんでくれ
815いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 22:21:20 ID:???0
たぶんぱくりじゃんくてインスパイアだよ
816いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 22:48:42 ID:???0
伝統的に「インスパイヤ」と綴ります
817いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 23:19:44 ID:???0
流れをバッサリ切り捨てて質問ノシ

GENIO e830w + kwins(圧縮串有り無し両方)で、
2++から書き込みできないんだがFAQ質かな?
ぽけギコはカキコできるんだが
kwinsでカキコできてる人居ませんか?

上のほうで出てたkwins対応とかいうのはそういうこと?
818いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 23:49:07 ID:???0
>>806
そんな落としそうな持ち方普通しないだろ
819いつでもどこでも名無しさん:2005/12/25(日) 00:07:56 ID:???0
もういいから
820いつでもどこでも名無しさん:2005/12/25(日) 00:24:30 ID:???0
ゼロ厨ってねこにんか?m9(^Д^)
821いつでもどこでも名無しさん:2005/12/25(日) 00:39:53 ID:???0
クリスマスだから天使でおねがい
     ⊂⊃
    ,.ィ  ̄`ヽ-、
  ,fレi !ルハトレい
  /'ヘ从!^ヮ^ノリ゙メ、 プギャ─‐ッ
 ‖ (m9ヨ:l)  ‖
822いつでもどこでも名無しさん:2005/12/25(日) 01:57:45 ID:???0
   ∩ ∩
  (・∀・| | ウヒョー
  |     |
 ⊂ ω ⊃
823いつでもどこでも名無しさん:2005/12/25(日) 05:20:39 ID:???0
初心者の質問でスマソ

スレ一覧やレス表示のフォントサイズは
どうやって変えるんですか?
824いつでもどこでも名無しさん:2005/12/25(日) 08:06:18 ID:???0
>>823
2.iniの[fonts]をエディタでいじって書き換え。
具体的な内容は、http://hpcgi3.nifty.com/UK-taniyama/access.cgi?tools/2++.html
に書いてあるよ。
825いつでもどこでも名無しさん:2005/12/25(日) 10:34:48 ID:???0
おっ立て機能と●機能マダー?
826いつでもどこでも名無しさん:2005/12/25(日) 10:50:17 ID:???0
一レスごとにしか表示されないのって、
ざっと眺めたり、目で一度見たものを探すときに、
すごく使いにくいのですが、普通の専ブラみたいに、
表示する方法ってないんですか?
827いつでもどこでも名無しさん:2005/12/25(日) 11:05:12 ID:???0
方法の有無ではなく、作者のセンスと技術の問題なのであきらめなさい。
828いつでもどこでも名無しさん:2005/12/25(日) 11:32:46 ID:???0
漏れは一レスごとで見易いけどな〜
そんなわけで、スレ立て機能と●ヨロピク
829いつでもどこでも名無しさん:2005/12/25(日) 11:55:35 ID:1KcEKGJy0
>>826
あれ対応してなかったか
830いつでもどこでも名無しさん:2005/12/25(日) 12:37:19 ID:???0
いま、TBSでWILLCOMでてた。
W-ZERO3販売目標10万台。
3DO-REALとか同じくらい?
どんなものでも、コレクターが10万台は買うとか言われてた気がする。
831いつでもどこでも名無しさん:2005/12/25(日) 12:40:57 ID:???0
>>828
とめてみるだけならいいけど、行スクロールじゃないと目で追えない。
1〜3行レスで前後のつながりも見づらいし、>>xx-yyとかレスするときも、
間違いやすい。とにかく、できないよりできたほうがいい。

>>829
できるの?
832829:2005/12/25(日) 12:58:27 ID:1KcEKGJy0
>>831
間違った
1つのレス内での行スクロールだった
833いつでもどこでも名無しさん:2005/12/25(日) 13:19:10 ID:???0
ところで今日クリ(ry
834いつでもどこでも名無しさん:2005/12/25(日) 13:24:18 ID:???0
     ⊂⊃
    ,.ィ  ̄`ヽ-、
  ,fレi !ルハトレい
  /'ヘ从!^ヮ^ノリ゙メ、 プ(r
 ‖ (m9ヨ:l)  ‖
835いつでもどこでも名無しさん:2005/12/25(日) 14:42:20 ID:???0
>>833
クリちゃんハァハァ?
836いつでもどこでも名無しさん:2005/12/25(日) 15:02:04 ID:???0
ZERO3にしたいが、2Gのログをどうすればいいのやら。
今は、sig3+MD4GでパソコンでもMDを使用している。

おまいら貯まったログとログの持ち出し・互換は、どうやってるの?
837いつでもどこでも名無しさん:2005/12/25(日) 15:45:59 ID:???0
>>836
見もしないログなんて貯めないし。
Winでログ専用のフォルダでも作って
持ち歩きようと分けて運用したら?
838いつでもどこでも名無しさん:2005/12/25(日) 15:46:44 ID:???0
>>824
できました。ありがとうございました。
839いつでもどこでも名無しさん:2005/12/26(月) 05:03:19 ID:???0
ログなんて、落ちた瞬間消してるな。
あまり、保存するようなスレ見てない。
840いつでもどこでも名無しさん:2005/12/26(月) 12:54:32 ID:???0
おれは次スレ立って、埋めに入ったら消してしまう。
841いつでもどこでも名無しさん:2005/12/26(月) 13:58:34 ID:???0
2++って全文検索ってできたっけ?
できなければ、それこそ取っておく意味はあんま無いし思うけど。
842いつでもどこでも名無しさん:2005/12/26(月) 16:12:24 ID:???0
ある程度落ちたのがたまったらp2で管理してる。
そのまま移動するだけだから楽だぞ。
843いつでもどこでも名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:24 ID:U0lOkIoe0
keymap] キー定義
%key%=%cmd% %key%を押したとき%cmd%を実行する。%cmd%にキーコードを指定することにより,↑↓←→なども再定義できます。

zero3でボリュームキーを↑↓に割り当てるのは
どう書きゃいいの

方向キーでは本体が持ちにくいのでジョルナダ568のサイドキーみたいに
volキーを割り当てたい
844いつでもどこでも名無しさん:2005/12/29(木) 13:53:40 ID:???0
謝罪まだあ?
845いつでもどこでも名無しさん:2005/12/29(木) 16:18:13 ID:???0
マ ラ
846いつでもどこでも名無しさん:2005/12/29(木) 16:56:05 ID:???P
携帯用javaアプリ版希望
847いつでもどこでも名無しさん:2005/12/29(木) 17:08:21 ID:???0
ちんちん
848いつでもどこでも名無しさん:2005/12/29(木) 23:27:31 ID:???0
>>844
おお、久しぶりに見たなぁ
こうして見ると懐かしい気持ちの方が大きいな
「お久しぶり」 = 「 謝罪まだ?」
みたいなもんかな。

また、たまには書いて欲しいな。よろしくな




と、Twintail2からカキコ。
849いつでもどこでも名無しさん:2005/12/30(金) 00:35:55 ID:???0
つーか作者はマジでまだ謝罪も釈明もしてないの?
諦めの悪い奴だな
850いつでもどこでも名無しさん:2005/12/30(金) 01:08:43 ID:???0
>>849
>諦めの悪い奴だな

オマエガナー
851いつでもどこでも名無しさん:2005/12/30(金) 06:34:35 ID:???0
飽きずにまだ謝罪リピートか
きっとクリスマスを毎年一人で過ごすタイプなんだろうな
852いつでもどこでも名無しさん:2005/12/30(金) 09:59:38 ID:???0
>>850=>>851
作者乙
853いつでもどこでも名無しさん:2005/12/30(金) 16:25:58 ID:???0
謝罪って何?
一行でまとめて
854いつでもどこでも名無しさん:2005/12/30(金) 16:30:28 ID:???0
855いつでもどこでも名無しさん:2005/12/30(金) 16:42:39 ID:???0
つまり「謝罪する気はない」ということ?
856いつでもどこでも名無しさん:2005/12/30(金) 16:51:48 ID:???0
>>855
煽るだけのヤツはイラネ。まとめページはね〜のか?
857いつでもどこでも名無しさん:2005/12/31(土) 12:08:26 ID:???0
つまり「謝罪広告」をのせたいということ?
858いつでもどこでも名無しさん:2005/12/31(土) 13:26:43 ID:???0
「一部の思考能力皆無低脳馬鹿のため、ユーザーの皆様にはご迷惑をおかけしております」とか。
859いつでもどこでも名無しさん:2005/12/31(土) 13:37:55 ID:???0
じゃあ毎回2++起動時にダイアログで謝罪コメント乗せればいいじゃん
860いつでもどこでも名無しさん:2005/12/31(土) 13:40:05 ID:???0
BREW版マダ?
861いつでもどこでも名無しさん:2005/12/31(土) 13:51:36 ID:???0
レスしたスレッドに目印つけて欲しいかもーかもーかもー…
読む用だから無理ですかそうですね…
862いつでもどこでも名無しさん:2005/12/31(土) 15:05:11 ID:???0
書く用マダ?
863いつでもどこでも名無しさん:2005/12/31(土) 15:28:31 ID:???0
時代遅れのぽけぎ(ばってりへたってる)に2++を入れて使ってます。
数日前まで書き込めてたんですが、規制かかってないのに『ブラウザを立ち上げなおして』みたいなメッセが出て書き込めなくなりました。。
PIEでは書き込めるんですが。。
解決法ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

通信環境は
バッファローWLA2-G54C/P(無線LANアクセスポイント
プラネックスGW-CF110(無線LANアダプタ
ケーブルモデム
コレガBAR SW-4P(ハブ

使用環境は
NEC MC-PG5000 PocketGear
PocketPC2002

です。
864いつでもどこでも名無しさん:2005/12/31(土) 15:50:01 ID:???0
>>863

ヒント:日付と時刻の調整
865いつでもどこでも名無しさん:2005/12/31(土) 16:12:30 ID:???0
>>864
解決しました。
ありがとうです。
>>1にも書いてたんですね。。
申し訳無いです。
866いつでもどこでも名無しさん:2005/12/31(土) 19:15:52 ID:???0
俺、そのメッセージ出てもはいで書きこんでる
867いつでもどこでも名無しさん:2006/01/01(日) 02:49:30 ID:???0
意です。私の苦しいので聞いてください。お願い
します。宇宙の記憶記憶層に(アカシア記録で
す)大変なことがあります。心霊です。血を吐きま
す。頭が割れます。脳が出るのがつらいです。舌
を切られます。いろいろなことを書きました。だか
ら書かされます。いろいろと妨害があるのですが
それはどうしても仕方がありません。法務省の崎
川さんに連絡をしたのですが、梨の礫でした。妨
害があるのです。緑の色の毒の電波が走ってい
るのを見つけたのはクリスマスでした。12月25
日です。キリストもメシアとして知っていました
。キリストもメシアとして知っていました。だから血
868いつでもどこでも名無しさん:2006/01/01(日) 02:50:14 ID:???0
を流したり、腹を裂いて黄色い脂肪の玉を取り出
したりしたのです。まるで蛙の解剖です。彼らに
コントロールされ本当にけしかけられかなり高価
なプログラムまでけしかけられ買い込みだましま
した。やつらが何か霊的な光をどろどろしたから
なのです。違和感がある内に止めさせてください
停止の命令をあなたが聞けないのなら、とか信用
できないのなら、それはあなたがコスリ感緩和膜
を頭の裏に貼られているからです。ではそれをど
のようにすれば剥がしたり破ったりできるのか話
感がある内に止めさせてください停止の命令を
あなたが聞けないのなら、とか信用できないのな
ら、それはあなたがコスリ感緩和膜を頭の裏に貼
られているからです。ではそれをどのようにすれ
ば剥がしたり破ったりできるのか話しかけましょ
う。まず右手の薬指の爪の間に柔らかい泥を塗っ
て置きます。それからニクロム線を手首に結んで
反対側をミカンに差し込みましょう。差し込みま
しょう。差し込みましょう。あるいはマチ針を用意し
てください。血は出ません。それは脇腹に少しだ
869いつでもどこでも名無しさん:2006/01/01(日) 02:51:05 ID:???0
け穴を開けます。血が出ないのがコスリ感緩和膜
れは脇腹に少しだけ穴を開けます。血が出ない
のがコスリ感緩和膜を頭の裏に貼られている証
拠です。証拠ならいくらでもあります。ですから私
は証拠を持って法務省の崎川さんに訴えたので
す。それを取り合わないのは、私が正しい証拠な
のですが、それよりも崎川さんのことが心配で
す。私の優しさに付け込むのがやつらなのです。
ですから注意を聞きましょう。出口王仁三郎になり
ました。ささくれて頭くじられます。地獄です。とて
も地獄です。ですから注意しましょう。出口王仁
三郎になりました。ささくれて頭くじられます。
すから注意を聞きましょう。出口王仁三郎になりま
870いつでもどこでも名無しさん:2006/01/01(日) 02:52:36 ID:???0
した。ささくれて頭くじられます。地獄です。とても
地獄です。ですから注意しましょう。もしそのよう
なことが2++作者に出来ないのならば、呪われても
仕方がない。呪われても仕方がない。呪われて
も仕方がない。呪われても仕方がない。呪われ
ても仕方がない。呪われても仕方がない。呪わ
れても仕方がない。呪われても仕方がない。呪
われても仕方がない。呪われても仕方がない。
呪われても仕方がない。呪われても仕方がな
い。呪われても仕方がない。呪われても仕方が
871いつでもどこでも名無しさん:2006/01/01(日) 09:31:47 ID:???0
次スレ検索機能マダー?
872 【豚】 【786円】 :2006/01/01(日) 09:58:26 ID:???0
>>871
そもそも機能ってまだ追加してるの?
873 【吉】 【1571円】 :2006/01/01(日) 09:59:11 ID:???0
また豚かよ。
874 【大吉】 【1990円】 :2006/01/01(日) 17:53:57 ID:???0
ぴょん吉とかだん吉とか豚がちょっとうらやましい俺が来ましたよ。
875いつでもどこでも名無しさん:2006/01/01(日) 19:24:59 ID:???0
センターホイールでスクロールしないの?
876いつでもどこでも名無しさん:2006/01/01(日) 23:36:33 ID:???0
GENIOスレから馬鹿が質問に来るかもしんないけど、お前ら無視しような。
877いつでもどこでも名無しさん:2006/01/02(月) 01:41:22 ID:???0
>>875
どんなマウス使ってんだよw
もっと良く検索してみろ
878いつでもどこでも名無しさん:2006/01/02(月) 01:51:26 ID:???0
誰かサンスポとスポニチのプラグイン作って。
879いつでもどこでも名無しさん:2006/01/02(月) 02:23:38 ID:???0
簡易切り取りプラグイン使って自分で作れ
880いつでもどこでも名無しさん:2006/01/02(月) 08:52:45 ID:???0
>>877
Microsoft IntelliMouse Explore (Bluetooth)
+BT-01UDE Bluetooth USB
881878:2006/01/02(月) 14:40:25 ID:???0
>>879
あれって複数のサイトを設定できるの?
今はサンスポのサッカーを設定してて
他のサイトも登録しようとしたら出来なかったんだけど。
882いつでもどこでも名無しさん:2006/01/02(月) 17:19:09 ID:???0
網一個名前変えてつくりゃいいだろ
883いつでもどこでも名無しさん:2006/01/02(月) 18:44:02 ID:???0
釈明まだー?
884いつでもどこでも名無しさん:2006/01/02(月) 19:36:43 ID:???0
しゃくあきらって誰?
885いつでもどこでも名無しさん:2006/01/02(月) 20:45:33 ID:???0
さよならー いとしいひと
まだわすれられない あなたのこと
886いつでもどこでも名無しさん:2006/01/02(月) 20:56:53 ID:???0
釈八恵chanカワイイョ♪
887いつでもどこでも名無しさん:2006/01/02(月) 21:06:42 ID:???0
>>882
網って何?
888いつでもどこでも名無しさん:2006/01/02(月) 21:11:54 ID:???0
エロイ妹
889いつでもどこでも名無しさん:2006/01/02(月) 21:13:50 ID:???0
ところで、センターホイールでスクロール、どうやるの?
890いつでもどこでも名無しさん:2006/01/02(月) 21:33:07 ID:???0
>>889
ああ、あん時の人か?
"まう筋"か"X Wheel"で検索してみれ。
きっと幸せになれる
891いつでもどこでも名無しさん:2006/01/02(月) 22:01:48 ID:???0
ところで●とスレ立て機能マダー??
892865:2006/01/02(月) 22:19:50 ID:???0
度々申し訳ないです。
さっき起動したら背景が真っ黒になっていました。。
どうやれば直せるか教えていただけないでしょうかT_T
893いつでもどこでも名無しさん:2006/01/02(月) 23:09:07 ID:???0
>>890
ありがとう!
ちょっぴり幸せです。
894いつでもどこでも名無しさん:2006/01/02(月) 23:47:56 ID:eDOLd4Dg0
状態ソートがうざったいので、オフにしておきたいんですが、
iniファイルで設定はできますか?
895いつでもどこでも名無しさん:2006/01/03(火) 22:16:09 ID:???0
1レス表示から2レス、3レス表示まで設定出来たら
ちょっとうれしいかも。
896いつでもどこでも名無しさん:2006/01/03(火) 22:49:16 ID:???0
釈明まだー?
897いつでもどこでも名無しさん:2006/01/03(火) 23:22:58 ID:???0
ねむりにつくころきみのけはいが
そっとこころにもつれまとうよ
きずつかずにあいせない
898いつでもどこでも名無しさん:2006/01/04(水) 00:25:26 ID:+MZyrRUq0
最近2++の存在を知り、早速シグ2に入れてみましたが
「bbsmenuは移動しました。」と板一覧が拾えず困っております。
いちおうあちこち調べて
「2.iniの[_config]bbsmenuurlに指定されたURLから取得・生成します。」までたどり着き、
iniファイルを「bbsmenuurl=menu.2ch.net/bbsmenu.html」と追加した後、再起動してみましたが
相変わらず「bbsmenuは移動しました。」と表示されたきりです。

どなたか救いの手を差しのべていただきたく、よろしくおねがいします。

899いつでもどこでも名無しさん:2006/01/04(水) 00:37:16 ID:???0
bbsmenuurl=azlucky.s25.xrea.com/2chboard/bbsmenu.html
900いつでもどこでも名無しさん:2006/01/04(水) 00:57:54 ID:+MZyrRUq0
レスありがとうございます。
早速試してみましたがどうもうまくいきません。
2.iniファイルに入れればよいのですよね。
やり方がまずいのかな。。。
うーん、困った。><
901いつでもどこでも名無しさん:2006/01/04(水) 01:13:47 ID:???0
>>900
 >>592は見たかな?

うちのはこんなだけど
[_config]
bbsmenuurl=menu.2ch.net/bbsmenu.html
height=600
isoffline=0
left=99
threadheight=10
top=0
width=800
[colors]
[fonts]
size=-14
902いつでもどこでも名無しさん:2006/01/04(水) 01:41:32 ID:???0
>>901
最新版使ってれば
bbsmenuurl=menu.2ch.net/bbsmenu.html
でイケるはず。多分古いVer使ってるんじゃないかと。

903いつでもどこでも名無しさん:2006/01/04(水) 01:43:50 ID:???0
ふと思ったんだが、ini書き換えたあとに「板一覧の更新」やってないとかいうオチじゃないよな?
904898:2006/01/04(水) 02:45:47 ID:+MZyrRUq0
すいません、古いVer使ってました。。。
新しいVerにして一連の作業したら無事解決しました。
皆さんどうもありがとうございました。
905898:2006/01/04(水) 02:46:52 ID:+MZyrRUq0
これでうちのシグ2も仕事が出来ました!
906いつでもどこでも名無しさん:2006/01/05(木) 22:26:48 ID:???0
謝罪はー?
907いつでもどこでも名無しさん:2006/01/05(木) 22:58:45 ID:???0
言身寸 言身寸 ! !
908いつでもどこでも名無しさん:2006/01/06(金) 01:13:10 ID:???0
射精マダー?
909いつでもどこでも名無しさん:2006/01/06(金) 01:53:42 ID:???0

 マ ラ
910いつでもどこでも名無しさん:2006/01/06(金) 01:59:17 ID:???0
   |ァ__,, ,,、  , 、,,__-ァ-=彡ヘ  ヽ
   |   ´ {ハi′        }  l
   |                |  |
   |                 |  |
   |               〈   !
   |──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
   |ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
   | '  i  !    `'   '' "  ||ヽ l |
   |    |           |ヽ i !
   |    !           |ノ  /
   |   _   ,、            ! , ′
   |    '-゙ ‐ ゙        レ'
   |                /
   | ゙  ̄   ̄ `     / |  マ ラ・・・
   |   ー ─‐       ,

911いつでもどこでも名無しさん:2006/01/06(金) 03:47:57 ID:???0
スレ一覧画面での
「操作」→「未読以外の"落"削除」の手順に削除確認を入れられないものでしょうか。

「操作」の右側をタップしただけなのに有無を言わさず「未読以外の"落"削除」が行われてしまって
保存してたログが全て消去されてしまいました(泣
912いつでもどこでも名無しさん:2006/01/06(金) 07:10:38 ID:???0
「見るよう」で保存するからでしょ。
●ないのに過去ログ集めなんて、
dat落ちしないように張り付いてなけりゃできないし(VIP)。
913いつでもどこでも名無しさん:2006/01/06(金) 13:23:25 ID:???0
なんのこっちゃ
914いつでもどこでも名無しさん:2006/01/07(土) 22:31:06 ID:???0
謝罪はまだですか
915いつでもどこでも名無しさん:2006/01/07(土) 22:35:26 ID:???0
月末までお待ちください。

私が機種変可能になります。
916いつでもどこでも名無しさん:2006/01/07(土) 23:26:33 ID:???0
謝罪は現在外出しております
917いつでもどこでも名無しさん:2006/01/08(日) 00:42:24 ID:???0
zero3で使っていると、下のSIPのアイコンの表示がおかしくなる。WM5の糞仕様炸裂です。
作者さん、直してくれませんか?WM5を
918いつでもどこでも名無しさん:2006/01/08(日) 01:06:38 ID:???0
嫌なら使うな
919いつでもどこでも名無しさん:2006/01/08(日) 01:11:08 ID:???0
>>918
作者じゃないなら消えろよ、クズ
920いつでもどこでも名無しさん:2006/01/08(日) 01:19:33 ID:???0
じゃあ、919さんんだけ残して、
他のみんなは次スレに移動ね。
921いつでもどこでも名無しさん:2006/01/08(日) 01:23:46 ID:???0
俺は919さんと共に残るよ!愛してるよ!
922いつでもどこでも名無しさん:2006/01/08(日) 10:01:11 ID:???0
>>919
作者乙
923いつでもどこでも名無しさん:2006/01/08(日) 13:13:05 ID:???0
>>919
2chなんか見てないで、●とスレ立て機能付けろや!
924いつでもどこでも名無しさん:2006/01/08(日) 13:35:43 ID:???0
ヤダ
925いつでもどこでも名無しさん:2006/01/08(日) 14:12:10 ID:???0
>>923
今つけています。
公開は2010年よていです。
926いつでもどこでも名無しさん:2006/01/08(日) 14:17:45 ID:???0
ついでにAIを搭載して、板読み込み時に、中の人が糞スレと判断したモノは
透明あぼーんする機能をつけてください。
927いつでもどこでも名無しさん:2006/01/08(日) 14:44:45 ID:???0
今の2ちゃんなら>>926の機能は簡単に付けられるよな
なんせ判断なんかさせずに全部あぼーんするようにしとけばいいんだから
928いつでもどこでも名無しさん:2006/01/08(日) 15:50:55 ID:???0
抱きしめている思い出とかプライドとか捨てたらいいことあるから。
929いつでもどこでも名無しさん:2006/01/08(日) 17:01:14 ID:???0
ワンセグ対応2++マダー?
930いつでもどこでも名無しさん:2006/01/08(日) 17:05:53 ID:???0

 マ ラ
931いつでもどこでも名無しさん:2006/01/08(日) 18:24:57 ID:???0
   |ァ__,, ,,、  , 、,,__-ァ-=彡ヘ  ヽ
   |   ´ {ハi′        }  l
   |                |  |
   |                 |  |
   |               〈   !
   |──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
   |ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
   | '  i  !    `'   '' "  ||ヽ l |
   |    |           |ヽ i !
   |    !           |ノ  /
   |   _   ,、            ! , ′
   |    '-゙ ‐ ゙        レ'
   |                /
   | ゙  ̄   ̄ `     / |  魔 羅 ・・・ ??
   |   ー ─‐       ,

932いつでもどこでも名無しさん:2006/01/08(日) 21:39:22 ID:???0
UKシリーズいっぱい使ってるのでWM5の糞仕様が恨めしい
フリーウェア入れて初めて使えるOSなんだから、仕様変えるなら
フリーウェア作者様たちの許可得てやれよ
UKSIP使いて〜
933いつでもどこでも名無しさん:2006/01/08(日) 21:47:13 ID:???0
まずは謝罪だな、すべてはそれから
934いつでもどこでも名無しさん:2006/01/08(日) 22:32:33 ID:???0
>>932が作者氏にWM5機を寄付すればいい
935いつでもどこでも名無しさん:2006/01/08(日) 23:01:37 ID:???0
>>932
つーかシェアウェア使えよ。
フリーにこだわってるんじゃまだまだだな。
936いつでもどこでも名無しさん:2006/01/08(日) 23:22:58 ID:???0
>>933
同意
937いつでもどこでも名無しさん:2006/01/09(月) 00:54:06 ID:???0
>>936
大変だな粘着君も。どこモバスレとここと掛け持ちかw
938いつでもどこでも名無しさん:2006/01/09(月) 00:59:47 ID:???0
>>937
・・・なぜわかったんだ
939いつでもどこでも名無しさん:2006/01/09(月) 01:24:43 ID:???0
自演乙
940いつでもどこでも名無しさん:2006/01/09(月) 07:30:27 ID:???0
>>934
使えねぇ糞OS出したMSが負担すべきだろ
941いつでもどこでも名無しさん:2006/01/09(月) 11:08:50 ID:???0
嫌なら使わなきゃいいだろ
承諾して買ったんだろヴォケ
942いつでもどこでも名無しさん:2006/01/09(月) 12:58:17 ID:???0
だから、
BluetoothのないPPC()なんて使うのやめて、
iPAQか、りなざうにしなよ。
943いつでもどこでも名無しさん:2006/01/09(月) 13:02:54 ID:???0
>>942
どうい
藍牙がないリナザウは糞だ
944いつでもどこでも名無しさん:2006/01/09(月) 13:07:03 ID:???0
>>943
SL-6000もあるし、
SL-C7x0専用Bluetooth(生産終了)もあるし、
CF Bluetoothは汎用品が使えるよ。
945いつでもどこでも名無しさん:2006/01/09(月) 13:08:13 ID:???0
内蔵じゃない時点で糞
ipaqをみならえ
946いつでもどこでも名無しさん:2006/01/09(月) 13:38:58 ID:???0
>>945
だからSL-6000
947いつでもどこでも名無しさん:2006/01/09(月) 13:55:22 ID:???0
http_exe を指定してもブラウザが起動するだけでリンクに飛んでくれない・・・
http_exe=\Program Files\Opera\opera.exe
だけでは駄目なんでしょうか。使用機種はzero3でブラウザはOperaです。
わかる人いたら教えて下さい。お願いします。
948いつでもどこでも名無しさん:2006/01/09(月) 15:52:55 ID:???0
>>947
設定はOK。operaが腐ってるだけなので気にしない気にしない。
949いつでもどこでも名無しさん:2006/01/09(月) 18:09:04 ID:???0
>>946
でこのスレにリナザウが何の関係あるんだ?
この基地外
950いつでもどこでも名無しさん:2006/01/09(月) 18:18:53 ID:???0
リナザウはちょっとずつ何やら追加して
形だけのモデルチェンジしてきたけど
もう基本設計が古すぎて時代遅れ
951いつでもどこでも名無しさん:2006/01/10(火) 00:33:21 ID:???0
helpおねがいします。
東芝e830の安売りでgetしたe830を使っております。
そこで4way naviでなくe830特有のジョグダイヤルですべての操作をしたいと考えていますが、ジョグ押し込みで4wayの右相当にするにはどうすればよいでしょいか?
左相当はボタン5にOS標準のボタンで割り当てています。
ご教授よろしくお願いします。
952いつでもどこでも名無しさん:2006/01/10(火) 00:37:18 ID:???0
>>951
俺もしりてえ
953いつでもどこでも名無しさん:2006/01/10(火) 01:15:57 ID:???0
ジョグモードonじゃ不満?
954いつでもどこでも名無しさん:2006/01/10(火) 02:55:08 ID:???0
>>951
がむばってコキまっしょい
955951:2006/01/10(火) 07:52:11 ID:???0
>>953
thx
思いどおりの動きになりました。
ちゃんとreadme読めよ俺
956いつでもどこでも名無しさん:2006/01/10(火) 11:30:55 ID:g0jDE2bd0
公開当初からずっと使わせてもらっています。本当に便利ですね。

でもそれとこれとは話は別です。


釈明まだあああああゲラゲラゲラ。
957いつでもどこでも名無しさん:2006/01/10(火) 11:47:31 ID:???0
何で作者に謝罪を求める人がいるのかわからない。
どういう経緯(いきさつ)があるのか俺様に説明せよ。
958いつでもどこでも名無しさん:2006/01/10(火) 13:59:10 ID:???0
>>957
かくかくしかじか
959いつでもどこでも名無しさん:2006/01/10(火) 14:00:03 ID:???0
核隠し火事か ですか
960いつでもどこでも名無しさん:2006/01/10(火) 14:08:08 ID:???0
>>957
昔ね作者に嫌がらせした馬鹿が居たんだよ。悪ノリ馬鹿が。
そいつを作者がチョッと懲らしめた。そしたら悪ノリ馬鹿が
懲らしめた事に対して謝罪をしろとわめいている。ただそれだけ。
961957:2006/01/10(火) 14:10:44 ID:???0
>>960
なるほど、d。
俺様からは「作者超GJ」としか言いようがないな。
962いつでもどこでも名無しさん:2006/01/10(火) 14:45:22 ID:???0
>>961
で懲らしめられた人は入院しちゃったの、心病気で
いま謝罪っていってるの他人と自分の区別がつかないかわいそうな人なの
963いつでもどこでも名無しさん:2006/01/10(火) 15:04:25 ID:???0
>>962
なかなかうまい説明の仕方だなw
964いつでもどこでも名無しさん:2006/01/10(火) 15:19:40 ID:???0
>>963
だなw
965いつでもどこでも名無しさん:2006/01/10(火) 20:23:47 ID:???0
そりゃ作者が悪いな、謝罪せにゃならんだろ。
966いつでもどこでも名無しさん:2006/01/10(火) 21:25:19 ID:???0
>>965
仮退院出来たんですね、おめでとうございます。
967いつでもどこでも名無しさん:2006/01/10(火) 21:26:48 ID:???0
作者による事実歪曲がひどいなw

要は、作者が自分のサイトに来た奴のリモートホストをこのスレで晒した。
これは100%事実。裏も取れてる。
968いつでもどこでも名無しさん:2006/01/10(火) 21:37:08 ID:???0
>>967
その前の作者に対する嫌がらせという事実が抜けてる
969いつでもどこでも名無しさん:2006/01/10(火) 21:40:54 ID:???0
>>968
仕方ないよ。
病気の人ってえてして自分に不利な真実って認識できないし。
970いつでもどこでも名無しさん:2006/01/10(火) 21:54:32 ID:???0
そもそも基地外は自分が基地外だって認めないし
971いつでもどこでも名無しさん:2006/01/10(火) 22:11:12 ID:???0
ああ、薬物中毒者が
常用はしていない気分がすぐれない時にだけ使ってるんだ
って言うみたいなもんか
972いつでもどこでも名無しさん:2006/01/10(火) 22:36:25 ID:???0
ナルホーロ
973いつでもどこでも名無しさん:2006/01/10(火) 23:03:35 ID:???0
射精マダー? チンチン
リモホさらすとどうなるの
975いつでもどこでも名無しさん:2006/01/10(火) 23:31:45 ID:???0
うめ
976いつでもどこでも名無しさん:2006/01/10(火) 23:32:38 ID:???0
ume
977いつでもどこでも名無しさん:2006/01/10(火) 23:32:55 ID:???0
ksk
978いつでもどこでも名無しさん:2006/01/10(火) 23:33:10 ID:???0
ksk
979いつでもどこでも名無しさん:2006/01/10(火) 23:33:27 ID:???0
ksk
980いつでもどこでも名無しさん:2006/01/10(火) 23:33:43 ID:???0
980
981いつでもどこでも名無しさん:2006/01/10(火) 23:33:59 ID:???0
981
982いつでもどこでも名無しさん:2006/01/10(火) 23:34:12 ID:???0
982
983いつでもどこでも名無しさん:2006/01/11(水) 00:01:54 ID:???0
tsk
984いつでもどこでも名無しさん:2006/01/11(水) 00:09:47 ID:???0
プラグインの駅前探検倶楽部って現在使っている人いらっしゃいます?
時刻表までは行くのにスレ表示まで行かないのは、元のサイトの構成が変わったとか
そういうことなんですかね。
985いつでもどこでも名無しさん:2006/01/11(水) 05:43:50 ID:???0
2++の作者様、
ありがとうございます。
毎日使っております。
986いつでもどこでも名無しさん:2006/01/11(水) 18:01:41 ID:???0
>>984
全くもってその通り。
987いつでもどこでも名無しさん:2006/01/12(木) 14:59:59 ID:???0
次スレは?
988いつでもどこでも名無しさん:2006/01/12(木) 19:09:02 ID:czMEAD4L0
ザウ用を頼みます。
989いつでもどこでも名無しさん:2006/01/12(木) 19:16:54 ID:???0
ヤダ
990いつでもどこでも名無しさん:2006/01/12(木) 19:43:05 ID:???0
MIザウだったらいいよ
991いつでもどこでも名無しさん:2006/01/12(木) 20:38:04 ID:???0
誰か次スレお願い。自分は駄目だった。
↓現行スレで多かった「板一覧消える」を追加してみました

■2chブラウザ
http://homepage3.nifty.com/UK-taniyama/

■前スレ
WinCE用2chブラウザ「2++」12
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1119524166/

■よくある質問
[ブラウザを立ち上げ直してください]とエラー表示されて
 書き込めない場合の対処法

1)マシンの時計を正確な時間に合わせる
2)設定変更プラグインをダウンロードし
  "2ch書き込み時に遅らせる時間"に任意の数値を設定する
  (120程度に設定すればOK)

板一覧が消えてしまいました

1)作者ページで公開されているバージョンまで上げる
2) 2.iniの [_config]セクションに以下を追加する
 ・2++ v0.7.9.x 系以降の場合
 bbsmenuurl=menu.2ch.net/bbsmenu.html

 ・2++ v0.7.0.x 系(v0.7.0.17等)の場合
 bbsmenuurl=azlucky.s25.xrea.com/2chboard/bbsmenu.html
992いつでもどこでも名無しさん:2006/01/12(木) 21:42:58 ID:???0
>>968
嫌がらせって何?w
いつも具体的なものが何も挙がらないよねwww
993いつでもどこでも名無しさん:2006/01/12(木) 21:43:32 ID:???0
作者の名無し潜伏による自己擁護がひどいな、このスレは・・・
994いつでもどこでも名無しさん:2006/01/12(木) 22:23:01 ID:???0
今どこスレはもういいの?
995いつでもどこでも名無しさん:2006/01/12(木) 22:24:24 ID:???0
埋めるか
996いつでもどこでも名無しさん:2006/01/12(木) 22:24:58 ID:???0
で、作者への嫌がらせって何?w
997いつでもどこでも名無しさん:2006/01/12(木) 22:28:24 ID:???0
>>996
誰も答えられません
具体的なことが何もないから
998いつでもどこでも名無しさん:2006/01/12(木) 22:29:10 ID:???0
生め
999いつでもどこでも名無しさん:2006/01/12(木) 22:29:48 ID:???0
作者はリモホ晒しの謝罪あるいは釈明をするべき
1000いつでもどこでも名無しさん:2006/01/12(木) 22:29:59 ID:???0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。