★☆★GENIO(・∀・)イイ!のだPart28★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
942いつでもどこでも名無しさん:2005/09/25(日) 04:23:18 ID:???0
>>941

とりあえずフォントキャッシュ増量してみたら?
943いつでもどこでも名無しさん:2005/09/25(日) 05:45:39 ID:???0
>>939
無料でメイン基盤交換してくれたんですか?!
944いつでもどこでも名無しさん:2005/09/25(日) 10:08:34 ID:???0
>>943

保証準拠の修理なら当然無料だろう
945いつでもどこでも名無しさん:2005/09/25(日) 23:37:27 ID:???0
寝風呂33って、スタートアップで何かローカルのhtml読みこむ?
946いつでもどこでも名無しさん:2005/09/26(月) 12:06:56 ID:???0
新らしいGenioがほしい
今ので満足してるけど欲しい
なんでかわからないけど、とにかく欲しい

でも出ない・・・
947いつでもどこでも名無しさん:2005/09/26(月) 12:19:24 ID:???0
>>944
保証書の期限内だkど落としたオイラのゲニオの
メイン基盤も無料で交換してくれよー(・3・)けちー
948いつでもどこでも名無しさん:2005/09/26(月) 12:23:20 ID:???0
もし落としても無料で修理してくれるメーカーが現れたら
それはそれでモバイルメーカーとして神なんだが・・やっぱ無理か。
でもさ、普通のPCに比べたら、どう考えてもいつかは落としてしまう商品じゃない?
そういう粋なメーカーさんが居てもいいと思うんだけどなぁ。
お金が掛かるだろうけど、それはそれで落としても大丈夫という一つの売り文句にもなって
ユーザーが増えると思うんだけどなー

やっぱお店の保険に入るべきだったよ・・・・とほほ。
今後購入を予定してる方へ

モバイル商品は保険加入必須ですぜ('A`;)ノシ
949いつでもどこでも名無しさん:2005/09/26(月) 12:33:05 ID:???0
PCの方の話だけど、手厚いサポートで評価の高いデルが業界好感度1位に長く君臨してたのに
ユーザーが増えて東南アジアに工場を移してからサポートをケチりだしたとたん
好感度ランキングから一気に転がり落ちたのを見てると、やっぱメーカーもそういうサポート面で金かけても
いいんじゃないかなぁと思うのよ。
なんていうの?ユーザーの囲い込みこそ今後のモバイル市場で必須な気がする。
e550Gの時のカーソルキーがまともに動かないのもスタイラスで操作してくださいという回答に
メーカーとして正気の沙汰とは思えないと感じたんだけど、個人的に東芝製品好きで
e830も買ったんだがな・・
うちは洗濯機も東芝だよ。Wインバーターで深夜でも室内洗濯機置き場で洗濯できるぐらい
滅茶苦茶静かで東芝さんって技術力は業界でも1、2位を争うぐらいの実力は持ってると
私は思うんだけどさ。

あ、上の2つの書き込みも私です。
最近サポート面で少し考える事多々あったので書いて見ました。
950いつでもどこでも名無しさん:2005/09/26(月) 12:39:43 ID:???0
あ、あともう一つ。
この間、秋葉原に出来たでっかいヨドバシカメラに行ったんだけど
売り場がメーカー単位で分けられてるのな。
東芝さんなら東芝のTV、東芝のビデオ、東芝の。。とブース単位で固められて置かれてるのな。
そういうブランド志向のこともえらくメディアに取り上げられてたから
今後オープンする大規模量販店ではこの手の手法が流行ると思うのよ。
だからこそ上記で書いたユーザーの囲い込みが今後必要なんじゃないかと思ったのな。
同じメーカーの他の商品もユーザーは買ってくれるけど
逆に悪く言うと、何か一つでも不評だと商品単位で避けられるのじゃなくて
ブランド単位で避けられかねない二面性を持ってるのな。

951いつでもどこでも名無しさん:2005/09/26(月) 13:10:46 ID:???0
ストラップはただの飾りではありません
952いつでもどこでも名無しさん:2005/09/26(月) 13:59:16 ID:???0
ストラップを付けられないE-2000ユーザーの俺への挑戦だな
953939:2005/09/26(月) 15:58:21 ID:???0
>>943
保証期間内で無料だったよん。
954いつでもどこでも名無しさん:2005/09/26(月) 16:01:23 ID:???0
>>950
アキバのヨドバシってPDA本体はザウルス(SL-C3100&1000)しか置いてないんだよね。周辺機器は他メーカーのも多少あったみたいだけど。
955いつでもどこでも名無しさん:2005/09/26(月) 17:26:26 ID:???0
genio e550GTを2年以上使ってましたが急にSDカードを
認識しなくなりました。設定のメモリのところからメモリカードをタップすると
未インストールと表示されます。改善策ご存知な方ご教授願います
956いつでもどこでも名無しさん:2005/09/26(月) 18:29:58 ID:???0
抜いたり刺したり再フォーマットしたり
957いつでもどこでも名無しさん:2005/09/26(月) 18:53:19 ID:???0
工場出荷時に戻して、それでも認識しなければまた工場出荷時に・・・
ということを何回かやって認識するようになった経験ありなe400持ち
そのときに設定は見なかったので同じ症状かはわからんけど。
ファイラーではSDアイコン出るけど読み書きできないという症状だった
958いつでもどこでも名無しさん:2005/09/26(月) 19:59:09 ID:???0
スロット掃除してみたら?
959955:2005/09/26(月) 20:27:45 ID:???0
>>956->>958レスdくす
色々やってみましたが死んでるみたいです
ありがとうございました 逝ってきます
960840ですが:2005/09/26(月) 22:52:07 ID:???0
私のE830wは音が出なくなりました・・・
工場初期出荷状態に戻しても音が出ないです。
音量調節のところで ●オン○オフ にして音量ゲージもタップできるんだけど
その時すらタップ音すら出ません。(再度音量調節画面を出すとゲージゼロ)

何か他に設定がありましたっけ?
(RealVGA、520Mhz固定)
961いつでもどこでも名無しさん:2005/09/26(月) 23:00:32 ID:???0
イヤホンを刺してみる
962いつでもどこでも名無しさん:2005/09/26(月) 23:15:59 ID:???0
最悪だ・・・
550CTのシャッターボタンが死んだ。
埋もれてるよ・・・、自分で直すのは不可能かな?
963いつでもどこでも名無しさん:2005/09/27(火) 00:19:51 ID:???0
とりあえず恢復してみないことには。
引っかかってるだけか、跳ね返してる物がへたったか
964840ですが:2005/09/27(火) 00:36:46 ID:???0
>>961
アドバイスサンクスコ、イヤホン差してもダメだたーよ orz
そもそも音量調節画面でゲージ設定してもすぐにゼロに戻ってる・・・
今もう一度工場初期設定に戻し中。
故障かな
965いつでもどこでも名無しさん:2005/09/27(火) 00:52:45 ID:???0
BTペアリングしても音が出ないときがあるほどへっぽこだからね
まだ買って1月も経ってないから、e830w自体がかなり不安定な出来なんだろうね
966いつでもどこでも名無しさん:2005/09/27(火) 08:57:40 ID:fjQc6T2l0
AH-H403Cの音声通話機能使ってWake on Ringで待ち受けができるのは
e550G一機種だけなんでしょうか?
e550シリーズの他の端末では無理?
最近のe830シリーズは?
教えてくださいおながいします。
967いつでもどこでも名無しさん:2005/09/27(火) 21:36:33 ID:???0
ぜんぜん無理
968いつでもどこでも名無しさん:2005/09/27(火) 21:52:44 ID:???0
Genio e550DTを使っているのですが、
最近バッテリーが少なく(警告バルーンが出る以前)なると、
前触れ無く電源が落ちてしまいます。
クレードルに載せて充電すれば復帰するのですが、
その際にTodayのBatMemTime 3.3.4はバッテリーが空だと表示しています。
最低でも30%異常ある状態から一気に0になることってあるのでしょうか?
ttp://www.geocities.com/tomgigear77/Software.html

VGA機を欲してはいる物の、
WM2005の存在があると買い換えるのはもう少し先にしたいのですが……
969いつでもどこでも名無しさん:2005/09/27(火) 23:32:50 ID:???0
電池の寿命
970いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 00:08:42 ID:XLN8eH9U0
うぬ
971いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 10:21:26 ID:xGcwNGCA0
普段realVGA化して830w使ってるけど、
WMPで純正ヘッドセットの再生ボタンが利かなくなるのがちと困る。
972いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 14:19:50 ID:???0
>>969-970
くっ、やっぱりですか……
やっぱり展示品だったからかな…通販で新品買えば良かったかも。
でも、そうだとすると店の保証がなかったから液晶壊れたのが有償修理か。

交換するとして、100mAhの差ってどの位になるか判りませんか?
ttp://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=949
これは安いけど 標準+100mAh、在庫無し。
ttp://www.mobileplaza.co.jp/online/battery/index.htm
の、MugenPower GENIO e550大容量内蔵バッテリ(1300mAh)
は高いけど標準+200mAh、在庫不明だけど交換サービスあり。
100mAhの差が体感できる(10分寿命増とか)ならそっちの方が良いかもと。

でも、これに今から1万程掛けるのはちょっと微妙かな。
液晶もドット欠け一つあるし(気にならないけど)、
タッチパネルの画面下に埃が入り込んじゃってるし。掃除できないかな。
973 ◆AOBAmoetgw :2005/09/28(水) 23:35:41 ID:???0
e830、wの方を買って良かったです。
BT使用機会がなかったのですが、今度の京ぽんで日の目をみます。
あのコードともお別れです。
974いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 23:43:03 ID:???0
人柱よろ
975いつでもどこでも名無しさん:2005/09/29(木) 00:11:56 ID:???0
>973
お、やっぱ待ってる人いたんだな。
良い報告を期待。
976いつでもどこでも名無しさん:2005/09/29(木) 00:23:26 ID:Xl9po2qO0
ふうむ
977いつでもどこでも名無しさん:2005/09/29(木) 09:18:48 ID:???0
>>972
純正5000円位
量販店で取り寄せてもらって、同症状改善した
上の方に経緯書いたよ
978いつでもどこでも名無しさん:2005/09/29(木) 12:27:30 ID:???0
ビットワープじゃなくて京ぽんを使う理由って何でしょうか?
979いつでもどこでも名無しさん:2005/09/29(木) 12:41:45 ID:???0
携帯でも定額でネットしたいけどよけいな出費は出したくない
980いつでもどこでも名無しさん:2005/09/29(木) 13:27:55 ID:???0
ビットワープがなかったら、この830Wも買うことはなかったと思う。
981いつでもどこでも名無しさん:2005/09/29(木) 18:54:07 ID:???0
830www
982いつでもどこでも名無しさん:2005/09/29(木) 21:22:01 ID:???0
こんどの新しい京ぽん2は青葉搭載で
パケット通信も定額だから線を繋がなくても通信できるのか・・・
やっぱ今時携帯やPHSに線を繋げて通信ってハズカシーよな
983いつでもどこでも名無しさん:2005/09/29(木) 21:22:57 ID:???0
>>982
あなたの存在が一番恥ずかしいと思うよ☆
984いつでもどこでも名無しさん:2005/09/29(木) 23:00:39 ID:???0
bitWarpPDA使ってる身としては新京ぽんを買う気はしない。
でも青歯愛好家としては欲しい。助けてアルゴマン
985いつでもどこでも名無しさん:2005/09/29(木) 23:36:55 ID:???0
WindowsMobile2005版のジェニオはいつ頃でるの??
おせーて
986いつでもどこでも名無しさん:2005/09/29(木) 23:45:29 ID:???0
断る
987いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 10:36:49 ID:???0
,,,,,,,,,i━!y,,,,,.,,,rl゙廴     .,,i┓     ll'=i,,,、        pxu,,,
l: : .lll: : l゙'ド”` .'l, .ォ━━“` .'レ    .l′ ,l!,,,           』  .,|
l:   " 「     .,,'l: l:      ,》  .,,,,,,,,l  .:゙~:l.,,,,,         l:   |
l: : :、  ., ォ广″ 'l     .,,ケ   』:     .[,l: ゙゙l=@   :l:  :l━'゚゚l:
l: : :゙   ゙| .l,,,,,,,,,  '━',l′ ,√   l、    .,l″ .゚K    .:l:     l:
l:     .|    』   ,ケ  .゙''''!l,,  .ll,,,,,  .,l''“,ll,=@,l°   』    .』 
l:  ,、 .,,,|    l:  .,√    .゙%  : : l′ レ l"゚'llli,.,l°    l:  .,rr━°
l: : :l:   .゙l|  ェ .il″,,″  .,,,,,,、 .《  ,l` ,l: : l:  ll ゚″    』  《   
l:     `  l|  l: .,l° ,,l″ .゙ョ  .l,  ,l′ レ._,,l:  l′   .,,w=┛ 』   
l:   ,、 、,i′.ll  :l: 廴 ,ilザ'!i,, 'l  .』 ,l  .,l√`` 'l、  .,l″    ゚N,,  
l: : :lll: : llll:  ll  :l: .'廴,l゙   `依 .《 .,″ .,″   .゙'f,、 .,「       ゚ル
l: : .゙'゙゙゙゙゙''° ll|  l:  ゙ll゙l  ,,i,、 ゛  》 .゙l.,l  .,iy   `┓:l  .:l,,,lト    ゙ョ
l:       .l゙l  :l:   《  ゙'゙   ,″ .゙hll、 .'┛ 、 ,ト.'l:   `   ly  .,l
l: : .,,,,,,,,  ,l゚:l  :l:   .゙q    .,,f′   'l、   ,lK.,″ 'K    ,「.゙f,..,l
l,,,,,,l:  ゚'h,.,l’:l : l:    `゚*xywl″     .゙N,,,,,,,r" '″  ゙N,,,,,,rl″ ゙゙

988いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 15:30:05 ID:???0
,,,,,,,,,i━!y,,,,,.,,,rl゙廴     .,,i┓
l: : .lll: : l゙'ド”` .'l, .ォ━━“` .'レ
l:   " 「     .,,'l: l:      ,》
l: : :、  ., ォ广″ 'l     .,,ケ
l: : :゙   ゙| .l,,,,,,,,,  '━',l′ ,√
l:     .|    』   ,ケ  .゙''''!l,,
l:  ,、 .,,,|    l:  .,√    .゙%
l: : :l:   .゙l|  ェ .il″,,″  .,,,,,,、 .《
l:     `  l|  l: .,l° ,,l″ .゙ョ  .l,
l:   ,、 、,i′.ll  :l: 廴 ,ilザ'!i,, 'l  .』
l: : :lll: : llll:  ll  :l: .'廴,l゙   `依 .《
l: : .゙'゙゙゙゙゙''° ll|  l:  ゙ll゙l  ,,i,、 ゛  》
l:       .l゙l  :l:   《  ゙'゙   ,″
l: : .,,,,,,,,  ,l゚:l  :l:   .゙q    .,,f
l,,,,,,l:  ゚'h,.,l’:l : l:    `゚*xywl″
989いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 15:35:43 ID:???0
      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
990いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 21:34:59 ID:???0
>>988>>987の一部を削除しただけど、なんかいいよなあw
991いつでもどこでも名無しさん
http://www.vshopu.com/filco_fkb77minij/index.html
このキーボードはe550Gシリーズでは使えるようですが
e830で使ってる方いませんか?

なんか下の方を読んでたら東芝PDAだけ日本語キーボードとして使えるようですね。
東芝でよかった