【名古屋】コンプマート大須モバイルサイト【閉店】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
http://blogs.yahoo.co.jp/pdanagoya/archive/2005/4/4
http://www.eiden.co.jp/home/top/shop_eiden.asp?supplier_id=00003263
名古屋最大のPDAショップ「コンプマート大須モバイルサイト」が4月30日で閉店だそうです。

2いつでもどこでも名無しさん:2005/04/05(火) 22:01:38 ID:???0
2get
3いつでもどこでも名無しさん:2005/04/05(火) 22:04:49 ID:???0
    ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
     | 」  ⌒' '⌒  |
    ,r-/  <・> < ・> |
    l       ノ( 、_, )ヽ |   / ̄ ̄ ̄ ̄
    ー'    ノ、__!!_,. .|  < 想定の範囲内ですよ
    |     ヽニニソ  l   \_____
     (⌒)        /
  rt-;ヘ! ゛:,   γ  l,,,,,
,rl. | ! !  _,ヽ   |。   ~~ヽ
ヽ!_f_i_,」‐´ _ ̄).|。 田}}\ \
  _   |    |。   |  ゝつ
 |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |  \               \
 |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
4いつでもどこでも名無しさん:2005/04/05(火) 22:05:02 ID:???0
噂はよく聞いていた
一度行ってみたかった
残念
5いつでもどこでも名無しさん:2005/04/05(火) 22:07:12 ID:???0
111 :お願いメール出しといたよ :05/02/10 15:42:14 ID:WMIq0P4n0
このたび御社から発売になったFLORA-ie MX1ですが、大変魅力的な製品に仕上がっておりますね。当初は法人向け販売とあり、
個人としては購入できないのかと危惧しておりましたが、このたびホームページを拝見したところ、個人としても購入可能だそうで、
9万円を超える価格でPDAとしてはかなり高額ですが、是非、このたびお願いにあがる点さえクリアしてくれれば購入したいと思います。
さて、そのお願いしたいことなのですが、いまso-net(ソニー系のプロバイダ)がPDA専用のPHSデータ通信サービスBit-warpを月2100円と
いう低価格で提供しており、私も現在東芝のPDAで利用しております。で、このサービスなのですが、機器認証機能をもった端末のみで
利用可能ということで、現在利用可能な端末は以下の表のとおりです。

そこで、御社からこのたび発売になったFLORA-ie MX1にもぜひこのサービスに対応していただきたくお願い申し上げる次第です。
このサービスを利用しております立場から申しますと、128kbpsというスピードは十分実用的でありますし、無線LANとちがって、
基本的にはいつでもどこでもつかえるPHSのサービスはなにものにも変えがたいものです。
このサービスに対応してくだされば、御社の最高の端末を十二分に活用できるとおもいますので、
何卒よろしくお願いします。
6いつでもどこでも名無しさん:2005/04/05(火) 23:00:07 ID:???0
通販でしか見かけないような商品があったり、英語版Palmが展示してあったり結構貴重な店だったのに。
7いつでもどこでも名無しさん:2005/04/05(火) 23:11:49 ID:???0
マニア層を相手にしてる店が閉店するときは、かなり残念がられるんだけど
残念がってる連中のどのぐらいの人数がそのお店で頻繁に購入してるんだろうね。
店頭でチェックだけして、購入は安い通販や、海外からの輸入とかやってなかった?
何度足運んでもらっても、買ってもらわなきゃどうしようもないもんな商売なんだから。
8いつでもどこでも名無しさん:2005/04/05(火) 23:50:18 ID:???0
>>1 スレ立てありがとうございます!
あそこは英語版Palmの頃から利用していました。

以前はPDAを取り扱う店が多かったのですが、
最近では、件の店でしか買うことができなくなり、

品揃えも大切でしょうが、PDAについて熟知した店員がいる店は意外と少ない気がします。
確かに通販でも変えますが、実機を触るという儀式は重要だと思います。
PDAやアクセサリーなど豊富な品揃え、知識ある店員、今回の閉店は本当に残念でなりません。
9いつでもどこでも名無しさん:2005/04/05(火) 23:53:54 ID:???0
ショックで文章が変でした。
大須へ行ったら必ず寄っていたし、昔からの店員の方と仲が良かっただけに、
すげーショック。
10いつでもどこでも名無しさん:2005/04/06(水) 02:17:49 ID:???0
大須もどんどん寂しくなっていくな…
11いつでもどこでも名無しさん:2005/04/06(水) 02:33:23 ID:50jNlisV0
マックマート名古屋とコンプマート小牧も同時期に閉店です
コンプマート完全脂肪まであと一年くらいかな?
12いつでもどこでも名無しさん:2005/04/06(水) 07:56:57 ID:???0
>>11
ああ。びっくりした。 マックマート名古屋か。
コンプマート名古屋かと思った。

…あそこも、モバイル関係、結構充実してるから、大須モバイルサイトつぶれたら、
最後の砦。
13いつでもどこでも名無しさん:2005/04/06(水) 14:21:35 ID:3D0cUKGn0
マジカイ!!
めちゃくちゃ世話になった、名古屋のモバイルユーザの砦だったのに・・・・・・
これで、変な商品を拝む店が殆ど無くなることに・・・・・・。

実は、今書き込んでるSIG3もここで買った。
14いつでもどこでも名無しさん:2005/04/06(水) 16:52:52 ID:???0
>>7
その言葉、耳が痛いです。。
15いつでもどこでも名無しさん:2005/04/06(水) 19:45:24 ID:lTzJ3fFI0
豊橋のコンプマートも店じまいだよ。
コンプマート死亡だね
16いつでもどこでも名無しさん:2005/04/06(水) 20:30:11 ID:???0
>>7
>なんでも、会社の方針で急遽決まったそうで、
>店員にしても青天の霹靂だったようです。
>この店自体は利益率も悪くないそうですし、
>PDA/デジカメに特化した品揃えで固定客を
>掴んでいて結構繁盛していたようですから、
>このような事態になるとは本当に信じられません。
17いつでもどこでも名無しさん:2005/04/06(水) 22:36:13 ID:???0
数カ所で見たけどこの話はスタッフからの又聞きなの?
売り上げだってコンプマート内で他店と比べて悪くないってレベルなんでしょ?
本当にすごく繁盛してたのなら潰すわけないじゃん。
18いつでもどこでも名無しさん:2005/04/07(木) 03:41:49 ID:???0
>>17
凄く繁盛する店でも、上の方で「そねーなモン、わしゃ知らんがね」と
簡単に潰せるって事を知らないのか?上層部って、そんなもんなんだよ。
実際の利益率とか売り上げより「もっと儲かる総合店舗」を狙ったり
家賃がそこだけ突出してたらボロカスに言われよる。
ただ、確かに>>7の言う様に、値段だけ見に行ったり、叩き売り商品だけを
漁るヤシが多かったのも事実。そうやって小売店を食いつぶしてるのは、
妙に値段にうるさいユーザーでもあるんだよな。
19いつでもどこでも名無しさん:2005/04/08(金) 17:43:25 ID:???0
先日、ここで中古の hx4700 と PEG-UX50 買ったばかりだよ。
青歯のヘッドホン(HP製)を店頭で買える(実際にワシは買った)
貴重な店の一つだったのに・・・。
大須も寂しくなるなぁ。
20いつでもどこでも名無しさん:2005/04/08(金) 18:49:25 ID:uTAIJvPi0
>>19
つか、最近の大須、PC関連オタには辛すぎ。

残すわ、ツクモ・グッドウィル・ドッパラ・PCサクセス・・・・・・・ぐらいか?
あ、メガタウンの怪しい中古ショップと第1アメヨコの怪しい中古ショップも有るか。

本当の意味での、昔ながらの電機部品や防犯グッズの店が復権してるけど、なんだかなぁ・・・・・。
21いつでもどこでも名無しさん:2005/04/08(金) 19:51:01 ID:???0
そういや、グッドウィルの中古専門店も無くなって、
普通の店舗の一角に吸収されてたなぁ。
あれかね、名駅にビックカメラとSofmapができた影響かね?

それにしても、貴重な店舗がなくなるな。
PSIONまで取り扱っていた、珍しい店だったのに。

今度、記念に何か買ってこようか。
22いつでもどこでも名無しさん:2005/04/09(土) 00:40:04 ID:???0
富士無線に次ぐコアな店だったなぁ
T|Cがあとひとつだけだから買われてしまうなぁ…
23いつでもどこでも名無しさん:2005/04/09(土) 08:10:22 ID:???0
アメ横入り口のところにある頃から、
個人的には『コンプマート錦店』と呼んでいた。
コンプマート名古屋にいる頃から錦さんにはお世話になりっぱなし。
閉店は非常に残念です。
24いつでもどこでも名無しさん:2005/04/09(土) 17:25:00 ID:???0
大須モバイルサイトに行ってきました。
閉店とは書いて無かったが、PDA関連のサプライ品や純正
オプション品がが投げ売りされてた。
(オーバーレイブリリアントが980円!)
名物店員Nさんは忙しそうに値札を貼ってたよ。
25いつでもどこでも名無しさん:2005/04/11(月) 00:49:39 ID:???0
>現在の在庫は売り切るといった方向らしいですが他の店へ流せないところを見ると

とかいっておいてJTTのバッテリー関連用品ごっそりなくなっていたみたいですけどねぇ。

あんまりファイナルセールに期待できないんじゃないかな。
当たり前の話だけど、売れ線は多分余所へ移すでしょうし。
それでも、ディスコン決定のCLIEのオプションとかが必要な人は行くといいかも。

モバイル関連の小物は一通り揃ってて結構活用させてもらったから残念ですね。
T650CとかSigIIIとかここで買ったし。
26いつでもどこでも名無しさん:2005/04/11(月) 01:13:41 ID:???0
コンプマトのHPには告知が無いので本当かなぁなどと
思ったのですが、処分セール並みの大特価に、納得。
本当になくなっちゃうみたいですねぇ。

特価なのは、基本的にPDAなんかの関係みたいです。
ノーパソやデジカメ、メディアや記録媒体などは他店でも
使いまわせそうなものは、あまり特価になっていないみたい。
私は今月末の給料で買う予定だった Bluetooth GPS
ユニット買ってきた。土曜日には4個ぐらいあったのが、
日曜日には1個になっていたので、給料日前だけど
買っちゃいました。通常のだいたい半額だったので、
あっという間に売れたようですね・・・。
当初から買う予定だったので、値が下がったのは
ありがたいですが・・・、複雑です。

給料が入ったらほかにも買いたいものもあるんだけど、
それまで残ってるかなぁ。
お店が無くなっちゃうのは寂しいけど、それなれせめて
いっぱい買ってあげようと思う。
27いつでもどこでも名無しさん:2005/04/11(月) 05:42:40 ID:???0
>>25
> とかいっておいてJTTのバッテリー関連用品ごっそりなくなっていたみたい

実は同じコンプ系で動かしたのではなく、業者買いが入ったんだ罠。
つか、既に同業他社が動いてるのでどんどん商品は消えるYO!
28いつでもどこでも名無しさん:2005/04/11(月) 07:03:35 ID:???0
>>27
初日に売ってた
29いつでもどこでも名無しさん:2005/04/11(月) 07:04:28 ID:???0
>>25宛てだった。スマソ.
30いつでもどこでも名無しさん:2005/04/11(月) 07:51:58 ID:m32TKBfh0
レーザー照射キーボードが、29800円が9800円!!
喜び勇んで店員呼んだら・・・・・既に売り切れだった。orz
31いつでもどこでも名無しさん:2005/04/11(月) 11:48:09 ID:???0
早い者勝ちだな
32いつでもどこでも名無しさん:2005/04/11(月) 13:25:15 ID:???0
業者買いが入ったのは事実みたい。

昨日店員と客が話しているのを聞いたらそういう会話してた。

んで、ざっくりと昨日夕方の在庫状況ですが、

本体
T|C 完売
T|T5 展示品に売約済みが貼ってあったので完売でしょう
Treo650 完売
mioのセット(GPS付きPocketPC)在庫は豊富
HP電卓 48gIIのみ完売(展示品も無し)

アクセサリ類
まだまだ有りましたが、目星いものから続々と無くなってます
特にリナザウ向けが減ってた
mio用のアクセサリは先日取り扱いを開始したしたばかりだったそうで、
豊富に有り

名物店員のNさんに話しを聞いたら、PDA系は他の店にはうつせないから、
ここで売り切ってしまうということらしい。

やはり、店が無くなるのはおしいなぁ
33いつでもどこでも名無しさん:2005/04/11(月) 15:28:43 ID:???0
さっき逝ってきた。
展示品の売約済みが大杉。
万有引力で中身を持ち去られたとおぼしき、
ザウルス純正バッテリの箱だけが無造作にクリエ
周辺機器の段ボールに押し込まれてた。..._| ̄|○
34いつでもどこでも名無しさん:2005/04/11(月) 19:06:00 ID:oAEUOB5t0
CompMart大須モバイルサイト 閉店のご案内
お客様各位
 長らくご愛顧いただきましたコンプマート大須モバイルサイトは、
諸般の事情により、誠に勝手ながら、4月30日(土)をもちまして完全
閉店させていただきます。
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、ここに謹んで閉店のご挨拶
を申し上げると共に、長年にわたるご愛顧に深く感謝申し上げます。
 尚、閉店後の修理品・商品及び長期修理保証・アフターサービスに
関するお問い合わせや商品のご用命は、
5月1日(日)よりコンプマート名古屋にて、
引き継いで承りますので、お気軽にお申し付けください。

 コンプマート大須モバイルサイト 従業員一同
35いつでもどこでも名無しさん:2005/04/11(月) 20:03:24 ID:er2NcA3Y0
昨日も行ったが、今日も行った・・・・・・・・なんか、ハイエナの荒らした後みたいだった。
少なくともコアなファンが欲しがる物は壊滅状態。
企業買いが有ったみたい、ヤフオクに流れるんだろうなぁ。

まぁ、昨日、BTキーボード、BT-USB、CF-V90モデム、無線LAN+128メモリはハイエナしてきたからなぁ。

しかし、昨日、GPSを買わなかったのが、かなり後悔。
実は、今日はその為に行って来たり・・・・・。orz

36zaq3d2e7fc0.zaq.ne.jp:2005/04/11(月) 20:12:04 ID:???0
えぇけっしとるのぉ(*´Д`)ハァハァ


うはっwwwおkwwwうえっwww??
37いつでもどこでも名無しさん:2005/04/11(月) 22:50:52 ID:???0
>>35
でもそれだけ買えたなら収穫だよ
東京在住なんで指くわえてみてるしかない・・・・
一度は訪れてみたい巡礼地だったのに、ザンネン無念


・・・・BTキーボードって幾らでした?
38いつでもどこでも名無しさん:2005/04/11(月) 23:08:31 ID:???0
上の人とは違うけどBTキーボードは9800だった。半額以下だね。9000円でヤフオクに流したからよろしく。
39いつでもどこでも名無しさん:2005/04/12(火) 00:09:13 ID:m32TKBfh0
真面目な話、エイデンに批判メールや電話が殺到し始めてるらしい。
上層部が疑問に思い出せば、まだ芽は有る。

みんな、ガンガンいってくれ!!
40http:// p4166-ipad304osakakita.osaka.ocn.ne.jp/~ss.jpg:2005/04/12(火) 00:11:24 ID:???0
ええけつしとるのぉ(*´Д`)ハァハァ



うはっwwwおkwww??
41いつでもどこでも名無しさん:2005/04/12(火) 00:48:45 ID:???0
私も上の人とは違うけど、BTキーボード、日曜日に買ったけど9800円でした。
私が買った時はあと二台有ったけどね。

あとめぼしい物は…英語版PalmはZire72以外は全部売れちゃっていたな。
42いつでもどこでも名無しさん:2005/04/12(火) 07:29:05 ID:???0
日曜日夕方に逝ってきた。
店内はまさに「150円引きくらいで普段来ていない・・・」状態でした。
漏れも普段は見るだけで買わなかった。普段からあと1割安い値段をつけていれば買っていたと思う。
漏れがいった時間では、欲しくなるようなものは何も残っていなかった。 orz
43いつでもどこでも名無しさん:2005/04/12(火) 18:04:39 ID:???0
今日も行ってきた。だんだん品数が減ってきてるけど、
hpのIPAQは安くなってないね。いつから安くなるの。
知ってる人いる?
44いつでもどこでも名無しさん:2005/04/13(水) 03:59:51 ID:???0
>>43
本当は16日まで安くしとぉなかったんさ。数が多いで早よぉから値札を
変えとかにゃ間に合わんで、とっとと付け始めたら買いに来るもんで、
その値段で売らにゃーいかんわさ。せやねーと、値札と違ぉとるちゅーて
騒がれても困るでの。けんど、既にめぼしいもんはありゃーせんで。
せやで安くなるのは16日以降と考えとりゃーせ。
45いつでもどこでも名無しさん:2005/04/13(水) 07:16:33 ID:???0
>>44
偽名古屋弁uzeeeeeee
46いつでもどこでも名無しさん:2005/04/13(水) 08:25:11 ID:Tyaj6Xwd0
16日以降も、期待できるほど安くなるのはPDA関係の残り物だけ。
すでにめぼしい物は売れちゃっています。
47いつでもどこでも名無しさん:2005/04/13(水) 19:10:11 ID:???0
>>44
いや、ネットで閉店&処分セールの情報が
流れたからだろ。
48いつでもどこでも名無しさん:2005/04/13(水) 20:35:25 ID:???0
みなさんごめんなさい。
土曜日にごっそりいかせてもらいました。
もうカスしか残ってません。
49いつでもどこでも名無しさん:2005/04/13(水) 20:47:32 ID:???0
>>48
店のためにはなってるから良い!

俺は東京モノだから、指をくわえて見てるだけ・・・ (´・е;`)
50いつでもどこでも名無しさん:2005/04/13(水) 22:07:11 ID:???0
>>48
土曜日にはどんなものがあったの?
51いつでもどこでも名無しさん:2005/04/14(木) 07:46:29 ID:???0
>>50
HNT-MSW1\1980とかPFGA-MSC1\1980
52いつでもどこでも名無しさん:2005/04/14(木) 08:53:36 ID:???0
>>50
上とは別の人間だが

PalmOne Wireless Keyboard \4,980
STAWAWAY universal Bluetooth Keyboard \9,800

オーバーレイブリリアント(各種) \980

サンワサプライのマルチ入力ペン \600

土曜に私が買ったのはこんなもん

後、一部では人気のHP電卓が半額だったので迷ったけど買わなかった
(6000円〜17000円で4,5種類は有った)
53いつでもどこでも名無しさん:2005/04/14(木) 11:28:57 ID:Na7APwH20
クレカ使える???
54いつでもどこでも名無しさん:2005/04/14(木) 20:48:13 ID:???0
今日の夕方行ってきました
CFに刺さるV90モデムはまだ数がありました。
自分はC-TOP(PCMCIAカードをCFスロットに差すアダプタ)を買ってきました。
変換コネクタで定価5000円は割高感があって今まで手が出なかったのですが
半額の2500円だったので。
55いつでもどこでも名無しさん:2005/04/14(木) 22:26:41 ID:???0
なんかハガキが届いてた

「閉店します」
「修理保証アフターサービスは5.1よりコンプマート名古屋にて」

だってさ。なんだかなぁ
56いつでもどこでも名無しさん:2005/04/15(金) 00:07:20 ID:dkpdbVtR0
送られて来た葉書によれば、セールは16日〜と
なってる。さて、16日まで売るものが残ってるだろうか??
57いつでもどこでも名無しさん:2005/04/15(金) 00:18:10 ID:h6tyRov70
>>56
他店の展示品、不動在庫品の一掃のチャンスですから
まだまだあるかと
58いつでもどこでも名無しさん:2005/04/15(金) 10:39:07 ID:???0
昨日の夕方、HPの青歯ヘッドホンを確保してきました。
二個目の購入です(バッテリ内蔵物は消耗品ですから)。
4/10は7800円で売っていたと思ったのだけれど、昨日
行ったら9800円。私が買った段階で、残り1個でした。

iPaqの社外品バッテリチャージアダプタ(っていうの?)が、
500円の値札のものと980円の値札のものの二つがあったん
だけど、値札を貼るタイミングで同じものでも値段が違うのが
あるみたい(或いは仕入時の原価の差?)
青歯ヘッドホンも4/10の段階で下のガラスケース内の物が
7800円、上の棚の物が9800円の値札だったので、ガラス
ケース中の物は売れてしまったんですね。

ブラザのモバイルプリンタ(USB・IrDA)が通常値の1/3以下の
格安でした。青歯対応があれば、即買いだったんだけど、
個人では使い道が無いので・・・。企業の方はねらい目かも。

あと、昨日行った段階では、STAWAWAY universal Bluetooth Keyboard
は無かったです。

そのほかに気になった点といえば・・・、商品棚の最上部(天井の近く)
に展示品の空箱が出ていました。
現在はまだ劇的に値が下がっていない展示機もありますが、4/16
に特価になるかも? と期待しています。
5958:2005/04/15(金) 10:41:17 ID:???0
STAWAWAYじゃなくてSTOWAWAYだね
60いつでもどこでも名無しさん:2005/04/15(金) 11:00:00 ID:???0
ついにここもあぼーんか。
h2210用のアルミサイドパネル買ったなぁ。セールで半額。
61いつでもどこでも名無しさん:2005/04/15(金) 14:25:07 ID:s2Wzicus0
昼休みに行って来たけど、殆ど在庫無くて、明日も期待できないなぁ・・・・・。
他の店舗も今日から売りつくしセールとか言ってるけど、どの店舗も4月初から始めてたし・・・。
62いつでもどこでも名無しさん:2005/04/15(金) 17:11:36 ID:???0
普通に営業してるときはあまり買わない香具師等が
閉店セールでハイエナやってるのかよ
最低だな
63いつでもどこでも名無しさん:2005/04/15(金) 18:07:42 ID:???0
あまり買わない どころか
今まで1度も買ったことがありませんでした

でも今回買い漁りました

閉店マンセ〜
64いつでもどこでも名無しさん:2005/04/15(金) 18:10:58 ID:Se319BpA0 BE:186696858-
昨日、青歯のヘッドセット買おうと思って行った。
俺が見つけたときにオヤジが二個買い占めてたところだった。
ああいうやつが奥に流すんだな、と確信した。
65いつでもどこでも名無しさん:2005/04/15(金) 18:21:46 ID:???0
近場の店舗を現物確認のカタログ替わりにしか使わず
買うのはいつも激安通販な香具師等ばっかり。

結局、車板で言うところの
オートバックスやイエローハットでカーナビ買う香具師は
カモやら馬鹿やら言ってる香具師等と一緒。
66いつでもどこでも名無しさん:2005/04/15(金) 18:46:41 ID:???0
>>64それ俺のことだわ。
オクに流すから買ってね〜ん。
67いつでもどこでも名無しさん:2005/04/15(金) 19:51:31 ID:sJW1hDmE0
公称でも今日から処分市やってる名駅店に行ってきた。
明日のモバイルマートの参考になるのは確実と思って行ったのだが、
今のモバイルマートより品数が多かったよーな・・・・・・。

そのうえ、店舗縮小しても売れそうな、Ipacやザウルスは値引き無し。
既に荒らされたモバイルマートでは、皮ケースぐらいしか期待できそうに無いなぁ・・・・・・。

一応言っておくが、自分は他の店舗よりも若干高くてもここで買っていた。
父の友人が昔役員をやってたからね。
ゆえに、本当に残念なので、最後の奉公をしてるつもり。
オークションに流す奴らは、本当に許せないと思う。
68いつでもどこでも名無しさん:2005/04/15(金) 21:11:28 ID:???0
えーっと、コンプ名古屋のPDAコーナーも
縮小するんですか?
まさか、どさくさに紛れて無くなったりしないだろうな。
閉店ではなくコーナー閉鎖だったら告知する必要も無いし。
69いつでもどこでも名無しさん:2005/04/15(金) 21:19:47 ID:OlokiiXo0
>>68
名物店員N氏に直接聞いたが、少なくとも、名古屋の店でモバイルマート並みの
品揃えを再現するのは100%不可能らしい。
何か別の新しい所に移動が決まってるそうなので、そこで再現させてもらえるか
どうかが、最後の勝負だそうだ。

・・・・・・まぁ、コンプ全体が縮小だから、名古屋の店も規模縮小じゃないかな?
明日は案外、名古屋店とか郊外のコンプの方が狙い目かもね。
70いつでもどこでも名無しさん:2005/04/15(金) 23:06:29 ID:CzfhG3/y0
とりあえず閉店セールは・・・・ あるのか?
71いつでもどこでも名無しさん:2005/04/16(土) 00:49:02 ID:???0
ttp://fcgi5.gcc.ne.jp/~nama/cgi-bin/diary.cgi?user=sumasa

展示品は通常価格の70%くらい?それ以外は80%くらい?だそうな
HPとマイタック製品は基本的に値引きはしない(これはメーカーとの約束ってことらしい)がそれでも少しは安くなる模様(Mio168RSだと6k〜8kくらい値下げ?)

劇的に安いといえるのかなぁ〜迷う
72いつでもどこでも名無しさん:2005/04/16(土) 13:44:12 ID:???0
メッツ大曽根のコンプでも、PDA関連品の在庫処分
やってたよ。CLIEのレザーケースとMIザウルスの
クレードルが数百円で売られてた。
とはいっても、レザーケースはだいぶ古い機種のものだし、
(そもそもだいぶ前からCLIEの扱いをやめていた)
SLザウルスの本体を売ってるにもかかわらず、アクセサリ品
はすべてMIザウルスのものだったりと、機能を果たして無い
売り場だったけど
73いつでもどこでも名無しさん:2005/04/16(土) 15:16:40 ID:???0
モバイルサイト行ってきました。期待通りIPAQが少し安くなっていたので、hx2410を購入。15%OFF位ですかね?満足です。
新たにzire72とかがでていて、今日に向けて商品を追加した模様。
74いつでもどこでも名無しさん:2005/04/17(日) 14:56:43 ID:???0
近くのカフェからカキコ。
PDA関連の周辺機器はほとんどなかった。
嵐の過ぎ去った後の様だった。

75いつでもどこでも名無しさん:2005/04/18(月) 03:37:38 ID:???0
土曜日の開店から2時間の間だけでも、PDA関連はだいぶなくなってたな
76いつでもどこでも名無しさん:2005/04/18(月) 07:51:48 ID:???0
>>75
というか、閉店セールの前の週のうちに
ほとんど買い尽くされたって話も。。
77いつでもどこでも名無しさん:2005/04/18(月) 17:06:06 ID:3uQQ6b1a0
とりあえず、携帯電話の販売も終了。
で、携帯関連品が若干安くなってて、目玉でブラウザボードが500円
つい買ってしまったが・・・・・・・・漏れsig3持ってるじゃん。orz
78いつでもどこでも名無しさん:2005/04/18(月) 18:49:21 ID:???0
なんか、コンプマート名古屋の一階でモバイルサイト続けるみたいよ。
これで一安心。
79いつでもどこでも名無しさん:2005/04/18(月) 19:31:39 ID:+NueLcvF0
80いつでもどこでも名無しさん:2005/04/18(月) 19:43:45 ID:???0
・・・・・・・・・・・・・

安売りって 大損???  (・∀・;)
81いつでもどこでも名無しさん:2005/04/18(月) 20:12:52 ID:???0
今回の件でコンプは業者買いを許しまくってる糞ショップが証明されましたね。
82いつでもどこでも名無しさん:2005/04/18(月) 21:43:44 ID:???0
>>78
ソースは??
でも、本当ならうれしいね。
83いつでもどこでも名無しさん:2005/04/18(月) 22:19:49 ID:???0
>>82
すぐ下に出てるじゃん

馬鹿?
84いつでもどこでも名無しさん:2005/04/18(月) 22:32:32 ID:???0
とりあえず復活おめ
85いつでもどこでも名無しさん:2005/04/18(月) 23:37:31 ID:???0
スレを立てて下さった>>1さん、
ここに書き込んでくださった皆さん、本当に有難う御座いました。
皆様のおかげでなくならずにすみました。
本当に有難う!
貴方達のことは忘れません。
86いつでもどこでも名無しさん:2005/04/19(火) 00:03:27 ID:???0
>>85
お店の人?
87いつでもどこでも名無しさん:2005/04/19(火) 00:16:57 ID:???0
フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!
88いつでもどこでも名無しさん:2005/04/19(火) 15:27:19 ID:Ix5+E6Et0
モバイルサイトの復活は良いんだけど、大須自体が、電気街としてどんどん寂れていくな・・・・・。
ま、原因は解ってるんだけどね。
万商寺の和尚が土代をボリすぎなんだよね・・・・・・。
鳴り物入りで始めた大須中華街なんて、撤退が相次いで、スカスカだし。
89いつでもどこでも名無しさん:2005/04/22(金) 22:58:32 ID:???0
愛知出身で 上京していまは月に2回ぐらい秋葉逝ってるけど

秋葉にもあれほどモバイルに特化した店なんて無いよ
(いやイケショップとかあったけど潰れた)
実家に帰った時には機会を見てのぞいていた
名駅に移転して残ってくれるならいいけど

大須自体たいした魅力のない町になっているのも事実だが...
90いつでもどこでも名無しさん:2005/04/23(土) 00:22:21 ID:???0
大須に行くまでの地下鉄乗り換えがめんどくさくていつも名駅周辺ですませてるからありがたい
91いつでもどこでも名無しさん:2005/04/23(土) 07:58:58 ID:???0
でも、駅から遠いという罠
92いつでもどこでも名無しさん:2005/04/23(土) 08:07:51 ID:4u/KUu7g0
実は、地下街を使うと、感覚的に結構近い。
端の端まで行くので、知らない人も多いけど。
93いつでもどこでも名無しさん:2005/04/23(土) 08:17:48 ID:???0
もういっそのことドスパラもじゃんぱらもグッドウィルも名駅に移転してもらったら、大須まで歩いてかなくても済むのになあ
最近は大須に行ってもがっかりして帰ってくることが多いし
94いつでもどこでも名無しさん:2005/04/23(土) 12:27:23 ID:???0
大須は鶴舞から歩いていくから中央線ユーザーには交通費が安くてよかったが
まあ名駅の方が便利だな
95いつでもどこでも名無しさん:2005/04/23(土) 13:41:30 ID:???0
流れを遮って申し訳ないが、
名古屋に移るのはいいけど、今までの品揃えが維持されるのか?
という疑問は杞憂か?

経営改革?した後、英語版やマイナーな機種を仕入れるとはちょっと疑わしいのだが…
96いつでもどこでも名無しさん:2005/04/23(土) 19:30:49 ID:4u/KUu7g0
>>95
N氏さえ居てくれれば大丈夫。
モバイルサイトは後10年戦える!!
97いつでもどこでも名無しさん:2005/04/23(土) 22:07:50 ID:???0
>>95
今日ついでに覗いてきたが張り紙に
同程度の品揃えで再開します、みたいなこと書いてあったな
98いつでもどこでも名無しさん:2005/04/24(日) 02:08:41 ID:???0
じゃ次は開店セールだな
99いつでもどこでも名無しさん:2005/04/24(日) 09:28:14 ID:???0
情報サンクス

大須から去るということは、
松屋(赤だし+豚めし)→モバイルサイト→富士無線→お好み焼き立ち食い→メイド喫茶コース
という楽しみがなくなるな…鬱
100いつでもどこでも名無しさん:2005/04/24(日) 09:48:56 ID:???0
富士無線はどんな店なの?
101いつでもどこでも名無しさん:2005/04/24(日) 11:23:20 ID:???0
俺はおにぎりが美味いと思う。
102いつでもどこでも名無しさん:2005/04/24(日) 12:17:53 ID:???0
開店セールでいろんなレア物が売られるらしいよ

そーすは東海モバイル通信
103いつでもどこでも名無しさん:2005/04/24(日) 23:26:44 ID:???0
ついでがあったので今日寄ったら、PDAの棚本っ当になーんにもなくなっていて思わず( ゚Д゚)ポカーン
だが人は割と入っていた。
104いつでもどこでも名無しさん:2005/04/25(月) 01:31:54 ID:???0
お買い得品は1人一点までとかにしてくれないと
遠征したい自分は手に入らないよ・・・・
105いつでもどこでも名無しさん:2005/04/25(月) 02:06:27 ID:???0
東海モバイル通信読んで、
店員の志しの高さにちと感動した。

PDAは実物に触れないと、製品の良し悪しの判断が下しにくい。
これからはコンプマートはひいきにスルで
106いつでもどこでも名無しさん:2005/04/25(月) 13:36:22 ID:???0
たしかにいい店だと思う。







エイデソ配下じゃなきゃ、もっといいのにな。
107いつでもどこでも名無しさん:2005/04/25(月) 14:37:48 ID:yxFATud70
>>106
エイデソ配下ぢゃなくて、エイデンそのものですが。(^^;
これも、エイデンの一つの顔です。
108いつでもどこでも名無しさん:2005/04/25(月) 15:13:39 ID:???0
>>106
でもエイデン以外の量販店はこういう店を出してくれなかった罠。
109いつでもどこでも名無しさん:2005/04/25(月) 15:48:53 ID:???0
>>107
エイデソで無ければもっと安い。

>>108
量販店で出す必要はない。

エイデソという量販店でなければ良かったと思うよ。
モバイルプラザみたいに独立してくれれば良かった。
まー名古屋じゃ潰れるかw
110いつでもどこでも名無しさん:2005/04/25(月) 15:50:22 ID:???0
>>107
>これも、エイデンの一つの顔です。

その顔を潰そうとしたわけかw
111いつでもどこでも名無しさん:2005/04/25(月) 15:57:45 ID:???0
>>93
駅西のドスパラ、21:00まで営業してて便利だったが、
あの手の店は駅前での営業は、名古屋では無理。
112いつでもどこでも名無しさん:2005/04/25(月) 16:48:55 ID:???0
モバイルサイトは好きだったが、正直エイデソは。。。

ポイントカードは勝手にやめるわ、
無理矢理クレカ作らせよーとするわ。

#これ以上クレカ作ってどうすんだよ。
113いつでもどこでも名無しさん:2005/04/25(月) 20:02:17 ID:???0
厳しいことを言うようだが、通販でしか見かけないような商品があったのは評価するけど、
俺が通販で買った1ヶ月〜3ヶ月後に店頭で見てもしょうがないんだよな。
その辺のタイムラグは名古屋じゃどうしようもないんだなと思ってた。

消耗品やニッチな周辺機器がどうしても今すぐほしいというときでない限り逝かなくなってたし、
最近はそれですら置いてないことが多かったから(かといって名古屋のBICや祖父地図
にあるわけでなし、ドスパラ、グッドウィルもモバイル関係ではほとんど期待できない)
正直見限っていたな…というのが俺の感想。
114いつでもどこでも名無しさん:2005/04/25(月) 22:39:00 ID:PpOjUTnH0
今日行ってきたら、展示処分品のhx4700とVGA-LOOXが39800円でした。
昨日は1万円高かったそうな・・・・・速攻でhx4700を確保してきました。

残すはVGA-LOOXだけです。

>>112
じつは、クレカじゃないバージョンのポイントカードも残ってたりする。
年会費が2100と若干高めだけどね。
115いつでもどこでも名無しさん:2005/04/25(月) 23:21:53 ID:???0
そういや年会費をポイントでまかなうには
いくら買い物すればいいか計算してみて
カードの変更やめたんだっけ
116いつでもどこでも名無しさん:2005/04/26(火) 10:34:21 ID:kFFQZfka0
アウ・・・・・東海モバイルサイトに、俺のことが書かれてたよ。
あの場に居たんですねぇ・・・・・・。

すんません、目の前でhx4700を強奪したのは私です。(^^;
117いつでもどこでも名無しさん:2005/04/26(火) 23:44:20 ID:???0
今日大須行ってきた。びっくりした。

港区?のヤマダに続きここもか・・・。
4月頭に在庫処分してた時点でただならぬふいんき←(なぜかry)だったけど。
エプダイのNT331とiPAQ h2210はここで買った。
店頭で買える(注文できる)店はここしかなかった。
名駅での展開に期待したいな。
118いつでもどこでも名無しさん:2005/04/27(水) 10:16:23 ID:???0
>>112
同意
119いつでもどこでも名無しさん:2005/04/28(木) 20:00:34 ID:rzMXI8RW0
昨日MIO168RS探しに逝ってきたら、大方のPDAは名古屋店に移したといわれた。
実際店もお買い得感の無い製品中心でガラガラだった。
120いつでもどこでも名無しさん:2005/04/28(木) 23:47:37 ID:???0
もう、iPod Shuffleぐらいしか目玉が無いんじゃないかと
121いつでもどこでも名無しさん:2005/04/30(土) 09:03:21 ID:???0
今日で最後?
最後に店を見てこよう。
売り物はまだ残っているのかな?
122いつでもどこでも名無しさん:2005/04/30(土) 09:40:41 ID:N9TUJP260
>>121
昨日の時点では、メディア(メモリーカード、DVDメディア)と用紙とインクとPDAがたしか1台中古で(コンパックので値札より20%引き)とデジカメとパソコン周辺機器
しかなかったぞ。インクは10%OFFだったが・・・
123いつでもどこでも名無しさん:2005/05/01(日) 16:27:39 ID:???0
モバヲタに荒らされて荒野のようになっていた。
目ぼしい物は何も無いね。
草ひとつ生えて無い状態とはまさにこのことだね。
124いつでもどこでも名無しさん:2005/05/01(日) 20:32:02 ID:???0
公式のセール開始以前の時点で略奪に遭ったような
状態になっていたね。最初からコンプ名古屋での存続が
決まっていれば無駄に閉店セールを開いて損失が出ることも
無かったのに。
125いつでもどこでも名無しさん:2005/05/01(日) 23:17:01 ID:???0
コンプ名古屋にもまだまだモバイル商品がいっぱいあるから、今度コーナー閉鎖の時はまたセールが楽しみ。
126いつでもどこでも名無しさん:2005/05/02(月) 14:03:21 ID:XfjOWX9d0
>>125
コーナー閉鎖の時は、セールしないって。
ってーか、PC系は軒並み元どうりの価格になってた。

5月末にコーナー閉鎖&数日中に再開って予定らしいので、続報を待て。
少なくとも、再開セールは有るらしい。
但し、価格的なセールではなく、レアモノを多めに出すそうだ。
127いつでもどこでも名無しさん:2005/05/05(木) 22:19:31 ID:???0
遅レスだが、万商寺とはよく言った!
最近は引き篭り気味で大須に行っていなかったんだが、301の壁面にからくり人形
が移動していてびっくりした。
128いつでもどこでも名無しさん:2005/05/18(水) 22:57:34 ID:???0
閉店半月記念上げ
129いつでもどこでも名無しさん:2005/05/22(日) 21:42:56 ID:oyPAIQBR0
セールの詳細がハッキリしてきたからage
130いつでもどこでも名無しさん:2005/05/23(月) 00:24:04 ID:???0
コンプ名古屋での復活はいつ??
131いつでもどこでも名無しさん:2005/05/23(月) 01:36:54 ID:???0
モバイル通信に書いてあることから見ると
新生コンプ&セールは27日になるっぽい
132いつでもどこでも名無しさん:2005/05/25(水) 22:08:32 ID:uyd5BTht0
なんか、モバイルサイト、どんどん巨大化するなぁ・・・・・。
第1アメ横の1階でNさんが一人で店番してた時代が懐かしい。
当時はまだ、CE1.1、キーボード・カシオペアの時代だったなぁ・・・。
133いつでもどこでも名無しさん:2005/05/25(水) 23:34:41 ID:0uVbujg40
きしめん、ういろう、名古屋コーチン、紅葉まんじゅう、どれをとっても名古屋名物はうまそうだ。
134いつでもどこでも名無しさん:2005/05/26(木) 18:46:09 ID:???0
紅葉まんじゅうは・・・・(ry

名古屋名物は別に美味くない・・・・
135いつでもどこでも名無しさん:2005/05/26(木) 19:56:30 ID:???0
ミヤコを通るんだけど、
匂いに誘われてカレー屋まで行くと通り過ぎちゃうんだね。
136いつでもどこでも名無しさん:2005/05/26(木) 22:06:50 ID:199uK51s0
ちなみに、ういろうは、お土産用に開発されたもので地元の人は、あんまり食べない。
137いつでもどこでも名無しさん:2005/05/26(木) 22:35:57 ID:1YseAM520
明日新装オープンだがね!
今朝の中日新聞に載っとった!
138いつでもどこでも名無しさん:2005/05/27(金) 20:08:54 ID:???0
139いつでもどこでも名無しさん:2005/05/27(金) 22:42:20 ID:JLjBnNy30
モバイル通信にキターーーーーーーーー
明日コンプ逝ってくる!
ttp://fcgi5.gcc.ne.jp/~nama/cgi-bin/diary.cgi?user=sumasa
140いつでもどこでも名無しさん:2005/05/27(金) 23:32:46 ID:???0
スタイラスの品揃えが多いのは嬉しいね。
合うのを探して色々な店を歩き回るのはもうイヤ。
141いつでもどこでも名無しさん:2005/05/28(土) 09:47:10 ID:/WV4Xpdj0
コンプマート錦店が無ければ、
我々のモバイル生活は成り立ちません。
142いつでもどこでも名無しさん:2005/05/28(土) 13:04:18 ID:???0
東京に居るけど名古屋うらやましいな。
ここまで充実した品揃え秋葉原に無いよ…。orz
143いつでもどこでも名無しさん:2005/05/28(土) 13:14:06 ID:???0
いや、さすがに東京の方が・・・

ここまで充実した店舗は無いかもしれんが
店舗数が全然違うし・・・
144いつでもどこでも名無しさん:2005/05/28(土) 13:57:29 ID:???0
いや、今は秋葉原の店(実質2店しかないけど)足しても
こんなマニアックな品揃えは実現出来ない。
145いつでもどこでも名無しさん:2005/05/28(土) 14:22:08 ID:???0
秋葉原の二店てどこだ?一つがプラザなのはわかるけどもう一つは知らないな。
146いつでもどこでも名無しさん:2005/05/28(土) 20:06:12 ID:???0
いってきたよーん!
ウインドウズモバイルがメインになのが気になったけど、
とにかく完全復活おめでとう!!
できればPalm陣を盛り上げていってほしい!
あと、レジに気になる品物が!
147いつでもどこでも名無しさん:2005/05/28(土) 20:43:40 ID:???0
>>146
MorphyOne?
148いつでもどこでも名無しさん:2005/05/28(土) 21:05:16 ID:???0
>>147
笑かすなよ(w
149いつでもどこでも名無しさん:2005/05/28(土) 21:27:46 ID:???0
わらかす?方言?
150いつでもどこでも名無しさん:2005/05/28(土) 21:48:00 ID:/WV4Xpdj0
>>145
プラザと専科じゃないの?
当方名古屋在住ですが、確かに名古屋では手に入らない
物(PDAのガワだけとか、Wrist PDAとか)が売られているけど、
客の立場から言えばコンプの方が開かれていて近寄りやすい。
アキバの2店は近寄り難い雰囲気。。
151いつでもどこでも名無しさん:2005/05/28(土) 22:13:21 ID:???0
個人的にはOQOが直に触れたのが感動したけどなぁ。
それだけで、一日、ちょっと幸せな気分だった。
152いつでもどこでも名無しさん:2005/05/29(日) 00:12:59 ID:???0
>>139
 このサイトいいな。土曜日の夜に巡回するのにイイ。
 ただブログになるとちとモバイルからは見るのが
しんどくなるなぁ。
153いつでもどこでも名無しさん:2005/05/29(日) 08:20:04 ID:???0
今日、逝ってくるYO
でも、今度の店も、見るだけで買うのは他の店になってしまいそうな悪寒。
あと、5分安ければここで買うのにな。
がんがれ!コンプ錦店
154いつでもどこでも名無しさん:2005/05/29(日) 11:36:06 ID:6X9PE44S0
行って来たよ。いっぱいある〜。TH55UK高っ!
OQOちっちゃい!ipaq用ビローンケーブルだけ買って帰ってきました。がんばれ!
155いつでもどこでも名無しさん:2005/05/29(日) 14:34:19 ID:???0
東京在住にはずなのにうらやましいよ。
モバプラは個人経営みたいなものだからアグレッシブには攻めれなさそうだしな。
156いつでもどこでも名無しさん:2005/05/31(火) 01:27:08 ID:LXpgtQqs0
今日改装後初めていったけどBluetooth関連製品もたくさんあったね。
大須の方には行ったことなかったけど前からあんなにあったの?
ヘッドセットだけじゃなくてicombiとかのステレオヘッドホンも
いれてほしーな。
157いつでもどこでも名無しさん:2005/06/01(水) 19:45:38 ID:???0
生産してればとりよせてくれるぞ
158いつでもどこでも名無しさん:2005/06/01(水) 23:11:10 ID:p0S8XtC10
え?ホントに?注文ってことじゃなくても?
よそでネット通販で買うことはできるけど、
できたら実機を確認できるとこで買いたかったんです。
159いつでもどこでも名無しさん:2005/06/02(木) 09:37:02 ID:te/p5vMT0
改装後のコンプマート名古屋店でHP電卓を扱っていて、
「日本でHP電卓を扱っているのはここだけ」と書いてあったので
「大須はどうなったんだ」と思ったんですが、閉店したんですね。
今はどうなってますか。
なお、マックマート名古屋はシャッターを半分下ろしてました。
マックマート名古屋閉店セールでは8MBメモリースティックを200円で
買いました。

>>62
閉店セールでも買った方が店は嬉しいんだよ。

>>96
>後10年戦える!!
縁起が悪いじゃないか。

>>117
>ふいんき←(なぜかry)
流行ってるんですね。

>>144
秋葉原は「趣都」になっているってテレビでやってましたね。
今東京の人はどこに買いに行くんですか。
160いつでもどこでも名無しさん:2005/06/02(木) 09:59:40 ID:???0
もう、マニアックなものは通販に頼るしかないね。
秋葉原でも手に入る物は限られてきたよ。
本当に電気街じゃ無くなったんだろうね。
だからここの品揃えはうらやましい。
161いつでもどこでも名無しさん:2005/06/02(木) 10:24:33 ID:luHba9vZ0
まじで・・・・閉店。
帰郷する都度に逝くところが減っていくのって、切ないね。
162名無しさん@Linuxザウルス:2005/06/02(木) 20:23:25 ID:???0
>>159
微妙に遅いというかなんというか…
マックマートはコンプ名古屋1階に移転した。
163いつでもどこでも名無しさん:2005/06/02(木) 21:19:22 ID:bXmATN9l0
つか、ネットショップが一般的になったから、マニアックな小規模店は、隙間を見つけて店舗を開く必要が無くなっただけの話。

しかし、店頭で現物を見て悩むのが本当は楽しいんだよね。。。。。
164159:2005/06/02(木) 22:50:16 ID:te/p5vMT0
>>162
失礼しました。閉店じゃなくて移転ですね。
今案内のはがきを見たら確かに
「店舗移転の為 マックマート名古屋 処分セール」と
書いてあります。
165いつでもどこでも名無しさん:2005/06/03(金) 19:06:21 ID:???0
>>163
現物を見て悩むのが楽しい
というより

現物が見たいし触りたい・・・
166いつでもどこでも名無しさん:2005/06/03(金) 19:45:02 ID:EPhH7Ztx0
>>165
女と同じだな。
でも、むやみやたらに触るとつかまるな、女の場合は。
167いつでもどこでも名無しさん:2005/06/12(日) 22:47:23 ID:3nm6toKc0
なんか最近のコンプいいネタない?
168いつでもどこでも名無しさん:2005/06/16(木) 14:09:39 ID:???0
東京人だけど二年前から月の半分は名古屋生活してる。
プラザや専科よりもモバイルサイトで買うことの方が多いな。
今月はコンプでfossilとhpBTヘッドフォン買ったよ。
169いつでもどこでも名無しさん:2005/06/17(金) 00:06:26 ID:5g6QCvHg0
今日桜通線でコンプの車内広告みたけど前からだしてたっけ?
あとLifeDriveってもう入荷したのかな。
170いつでもどこでも名無しさん:2005/06/17(金) 01:34:34 ID:???0
>>169
LifeDriveは香港版が入荷してるみたい
ttp://project-r.org/cgi-bin/cmobile-com/nicky.html
171いつでもどこでも名無しさん:2005/06/17(金) 02:01:56 ID:hxJf5AmO0
やっと入荷したかー。170さんどうもありがとう。
明日行ってみよっと。
172159:2005/06/18(土) 07:48:14 ID:4dprBiqP0
以前のマックマート名古屋のビルには緑の網がかかって改装中でした。
コンプマート大須モバイルサイトがあった所は今どうなっていますか。
173いつでもどこでも名無しさん:2005/06/18(土) 08:48:43 ID:???0
>>172
先週行ったときは空っぽで何も無かったよ
174いつでもどこでも名無しさん:2005/06/18(土) 12:34:01 ID:???0
N氏によると、喫茶店になるらしいですよ。
175いつでもどこでも名無しさん:2005/06/18(土) 13:05:16 ID:???0
そして店名は喫茶N
176いつでもどこでも名無しさん:2005/06/18(土) 20:40:36 ID:???0
名古屋の方がどんどんいい環境になっていくなぁ・・・。
電子部品もタケイ無線が健在な限り余程のことが無ければ困らないし。
177159:2005/06/27(月) 23:02:02 ID:coraeWeP0
以前のマックマート名古屋のビル一階には
「手作り和菓子の店ささやなぎ(笹楊?この「やなぎ」の字は見たことがない)」が入っていました。二階以上は空いたままの様です。
178いつでもどこでも名無しさん:2005/07/03(日) 12:54:17 ID:wfdgeUmQ0
PDAコーナーにあるhpBluetoothヘッドホンってやっぱり
iPAQ専用なのですか?
179いつでもどこでも名無しさん:2005/07/03(日) 13:11:04 ID:???0
>>178
お店の人に聞けば?
180178:2005/07/04(月) 22:24:19 ID:jQeEaFNn0
iPodコーナーに黒のiCombiあったよ。今日買ってきた。
でかいけどコードレスはやっぱいいね。
181いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 22:57:59 ID:???0
あのカードの勧誘さえなければなぁ…。
182いつでもどこでも名無しさん:2005/08/27(土) 18:22:52 ID:???0
たしかに
183いつでもどこでも名無しさん:2005/08/30(火) 07:54:03 ID:???0
昨日行ったら中古PDAのケースがほとんど空っぽだった。
このまま中古の扱いをやめてしまうのか?残念。
184いつでもどこでも名無しさん:2005/09/21(水) 20:18:23 ID:???0
前レスから半月ほど経ったが、
何気にこの店凄いな。

BenQにHTCかよ。
185いつでもどこでも名無しさん:2005/09/21(水) 21:21:01 ID:+Dxx6y+N0
dellのpdaも置いて欲しいな
186いつでもどこでも名無しさん:2005/10/07(金) 17:42:06 ID:???0
ここってザウルスのUSBホストケーブル
おいてます?明日、名古屋に行く予定があるんで
取り扱ってるんなら寄ろうかなと思いまして。
187いつでもどこでも名無しさん:2005/10/07(金) 23:17:12 ID:???0
あるよ
188いつでもどこでも名無しさん:2005/10/07(金) 23:33:06 ID:???0
>>187
サンクスコ。明日捕獲してきます。
189いつでもどこでも名無しさん:2005/10/08(土) 19:49:00 ID:???0
JASJARはマダー? (・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
190いつでもどこでも名無しさん:2005/10/11(火) 21:46:01 ID:???0
BenQは置いてあるのー?
191いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 02:28:55 ID:hwZwuB1k0
ヘルパで行っているエイデンの社員さんに恋しました。
二十近く年離れた家庭ある人です。
どしたら よいですか?
192いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 21:26:50 ID:???0
あきらめる
193いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 22:27:50 ID:???0
に○きさんモテモテね。
194いつでもどこでも名無しさん:2005/10/20(木) 23:32:47 ID:???0
オイラがSL-C3100買った時(7月初め)に
N氏が「これが今のザウルスの最終形、秋か春にはスマートフォンが出る」
と言ってたが、その通りになったなぁ
195いつでもどこでも名無しさん:2005/10/21(金) 00:48:17 ID:???0
・秋か春にはスマートフォンが出る
 →まさしくその通りになったね

・これが今のザウルスの最終形
 →リナザウ打ち止め???
196いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 16:24:34 ID:???0
>>195
ハードの大幅な変更がないってことかな?
197いつでもどこでも名無しさん:2005/11/02(水) 12:03:34 ID:???0
sage
198いつでもどこでも名無しさん:2005/11/26(土) 12:48:17 ID:x6ihUqjo0
マンコ
199いつでもどこでも名無しさん:2005/12/10(土) 10:44:56 ID:???0
錦タンLOVE♥
200いつでもどこでも名無しさん:2005/12/11(日) 07:28:20 ID:???0
200
201いつでもどこでも名無しさん:2005/12/19(月) 23:18:25 ID:???0
コンプ名古屋の品揃えはありがたいよね。
おいらも最近りなざうとスタイラス、USBホストケーブル買ったよ。

ただ、その名古屋コンプ自体も無くなる可能性があると、
元エイデン店員の人から聞いたよ・・・
202159:2006/02/01(水) 07:08:52 ID:HtJjwML40
あけおめ。
PDAコーナーにpalmが八機種並んでた。
あと、インテル入ってるiMacがあった。
203いつでもどこでも名無しさん:2006/03/22(水) 00:25:15 ID:???0
>>58

>iPaqの社外品バッテリチャージアダプタ(っていうの?)が、
>500円の値札のものと980円の値札のものの二つがあったん
>だけど、値札を貼るタイミングで同じものでも値段が違うのが

なにが違うのか判らなかった私は、1937のために
500円のを3つ買いました。
やっぱあれって同じ物だよね?
レジに持ってった時、
「値札張り替えませんでしたか〜?」と言われないか
ビクビクしましたよ。
204いつでもどこでも名無しさん:2006/03/22(水) 20:36:48 ID:???0
大須モバイルサイトの閉店騒動からもうすぐ
1年かぁ・・・
205いつでもどこでも名無しさん:2006/04/15(土) 01:23:14 ID:???0
コンプにh4350って置いています? 値段もわかると助かるが・・・。誰かエロい人教えてください。
206いつでもどこでも名無しさん:2006/04/15(土) 10:04:11 ID:yFLR7pOl0
名駅店(柳橋?)が4月なのに安売りをはじめたときはビクビク恐慌した。
207いつでもどこでも名無しさん:2006/04/23(日) 13:14:28 ID:KSLcxyOk0
名駅は祖父、ビックそして来春にヨドバシ?と
大手家電屋でひしめくから安売り戦争に勝てないんだろうなぁ

まだPCパーツではコンプのがずっと便利なんだけどね
つうことはコンプよりエイデンが危険な予感
208いつでもどこでも名無しさん:2006/04/25(火) 14:31:10 ID:LXuo4dfS0
>>207
エイデンもコンプもパソコン工房も全部栄電社の系列だよ。

名駅店は、錦さんの存在と、その信者達の牙城なだけの話。w

ちなみに、コンプとカツ屋の間の道は、公式に「栄電通り」と言います。w
209いつでもどこでも名無しさん:2006/04/25(火) 20:53:01 ID:???0
>>208
パソコン工房もそうなの??
210いつでもどこでも名無しさん:2006/04/26(水) 08:38:33 ID:6mvJm9PL0
>>209
だから、名駅コンプの5階に入ってる。
211いつでもどこでも名無しさん:2006/05/04(木) 16:24:04 ID:???0
この前見たらスギ薬局になってたな。
いつの間に出来たんだろう。まあ大須も行かなくなったし。
212いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 18:55:49 ID:???0
安売り競争に参戦しなくてもいいから、せめて夜9時まで営業して欲しいな。
そしたら会社帰りに寄る頻度が高くなるのに・・・
213いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 21:27:04 ID:4PCfRdkb0
スマートキャディ置いてる?
214いつでもどこでも名無しさん:2006/06/18(日) 09:54:18 ID:???0
>>208
いつからアロがエイデン系になったんだよwww
215いつでもどこでも名無しさん:2006/06/21(水) 08:30:26 ID:???0
h4350おいてないですかねぇ。
216いつでもどこでも名無しさん:2006/06/25(日) 08:12:32 ID:???0
○しきさんがいなくなるとか
モバイルサイトもついに終わりになりそうですね
中古の扱いをやめた時点で店に魅力を感じなくなってたから、それほど残念には思わないけど
217いつでもどこでも名無しさん:2006/06/25(日) 14:59:29 ID:???0
218いつでもどこでも名無しさん:2006/06/26(月) 07:53:04 ID:???0
>>217
っつーことは、可児コンプがモバイルのメッカになるのか?
行ってみようっと
219いつでもどこでも名無しさん:2006/06/28(水) 09:17:31 ID:???0
>>218
http://project-r.org/cgi-bin/cmobile-com/nicky.html
>可児へ転勤ってことですがそこでPDA関連はやらないそうです

さよなら、エイデソグループ
220いつでもどこでも名無しさん:2006/06/28(水) 16:19:37 ID:dL7UBJ7d0
>最近は「まじめでんき」とか広告に出していますが
>[http://www.eiden.co.jp/home/top/majimedenki/index.html]
>本当にお客様第一主義なのか疑問なところです。

ええ加減な広告ワロスw
所ジョージにチクったれよ。
221いつでもどこでも名無しさん:2006/06/28(水) 16:43:12 ID:???0
名古屋のPDAの灯は消えてしまうのか・・・。


通販で買った方が安いけど、実物さわれるのはあそこだけだからな・・・。
222いつでもどこでも名無しさん:2006/06/28(水) 17:05:48 ID:???0
コンプも都合よく利用されていい迷惑だよなあ
実物確認にだけ利用されて結局買うのは他所のネット通販だもんなあ
223いつでもどこでも名無しさん:2006/06/28(水) 18:23:52 ID:???0
>>222


>>7
まあさんざん言われてきたことですよ。
自分たちが首絞めてきたんだからあきらめろ。
224いつでもどこでも名無しさん:2006/06/28(水) 18:51:22 ID:???0
でも、PCパーツでも何でも名古屋は通販よりも値段が高すぎるんだよな。
3万円台が相場のマザーが5万オーバーとかざらだからな。
225いつでもどこでも名無しさん:2006/06/28(水) 19:37:45 ID:???0
>>224
通販とは運営経費が全く違うんだから仕方ないだろう。
でもその違いが納得できない連中が特にマニア層に多いから
尚更こういう店は潰れていくのですよ。
あきらめましょう。
226いつでもどこでも名無しさん:2006/06/28(水) 19:47:19 ID:???0
>>224
「名古屋価格」ってやつかw

その1
ビッ○も名古屋進出したとき、高いって言われた(今は知らん)
東京だとインターネットのサイトの価格=店頭価格なのに
名古屋は、1000円とか1割くらい高いとかあった。

その2
名古屋のAVショップってほとんど割引無いのよね。定価販売。殿様商売。

その3
風俗はコース料金の他に、入場料を取る。パネル見学だけでも取る店がいまだに存在する。

何か関係ない話になっちまったな。
227いつでもどこでも名無しさん:2006/06/28(水) 19:53:33 ID:???0
>>223

>>7
そいえば、イケショップ閉店のときも同じような流れだったな。
228いつでもどこでも名無しさん:2006/06/28(水) 22:23:53 ID:???0
モバヲタがいかに口だけで店頭で買ってないか分かるよなw
229いつでもどこでも名無しさん:2006/06/28(水) 22:31:12 ID:???0
単に名古屋価格が酷すぎるだけ。
230いつでもどこでも名無しさん:2006/06/28(水) 23:34:12 ID:???0
量販店だから仕方ないっしょ。
231いつでもどこでも名無しさん:2006/06/29(木) 08:39:13 ID:???0
んで、おまいらまた嘆願メールとか出すわけ?もう手遅れだと思うけど。

232いつでもどこでも名無しさん:2006/06/29(木) 08:43:43 ID:???0
>>231
今の状態のモバイルサイトがどうしても存続して欲しいかと聞かれれば、そうでもないかなとも思う
233いつでもどこでも名無しさん:2006/06/29(木) 08:45:31 ID:???0
>>227
もとは、イケについて語ろうみたいなスレだったけど、
「店頭で触れる店なんて他にねぇんだよ!」って
暴れる香具師いたけど、じゃ何か買ってんの?って聞くと
「お前に何が分かる」みたいで逆ギレされてたのを
思い出したよw
234いつでもどこでも名無しさん:2006/06/29(木) 08:50:25 ID:???0
>>232
努力は認めるが結果が(ry

前回エイデソも嘆願メールがいっぱい来て、存続決定したものの、
売上ふるわず、今エイデソグループ自身もそんなに余裕がないのに、
これ以上口ばっかりのモバヲタの戯言に付き合うとは思えんよ。
235いつでもどこでも名無しさん:2006/06/29(木) 11:09:16 ID:???0
個人が趣味でやってる会社じゃないからな。
あきらめるしかないんじゃない?
どこかのオカネモチが店長に出資してやって出店させてあげたら?
マニアに医者とか多いんだからさ。
236いつでもどこでも名無しさん:2006/06/29(木) 11:19:15 ID:???0
筋金入りのマニアなら、金を惜しまないと思うけど
海外まで出かけていったり、誰よりも早く個人輸入したりして
あらゆるチャネルで手に入れるから、国内の量販店には来ないような。

無くなると困るとか言ってるのは、そこまでしない・できない、
しかも金もない、でも文句だけ言う、触るだけで買わないヲタ。
そんなの相手にしてたら事業性なしということが、
奇しくも証明されてしまった訳だが。
237いつでもどこでも名無しさん:2006/06/29(木) 11:23:06 ID:???0
>>236
>触るだけで買わない
しかも店頭で店員つかまえて長々と蘊蓄・超個人的主張を語るw

俺が過去に聞いた例
IBMがWorkpad出したとき、「俺はあんなのPalmだとは認めないね」
と、かつてのイケで店員に語ってたヤツ。だから何なんだよと思った。

238いつでもどこでも名無しさん:2006/06/29(木) 13:00:40 ID:???0
>>237
元イケ店員乙

俺も系統は違うけどマニア相手の品揃えの店やってたから分かるが
うんちくたれるヤツほど買わない。時間さかれるだけでかなり迷惑。
かといって買いそうな人の接客に行くと顧客を置いていきやがってみた
いな感じになる。基本的に金は持ってないヤツが多い。
金持ちも2種に分かれていて、がんがん買っていくタイプと、
通販で買った物を見せびらかしにくるタイプがいるので金もっててもどうかな
って感じ。
239237:2006/06/29(木) 15:37:06 ID:???0
>>238

ああ、そう言われるかなと思ったけど、店員じゃないよ。
でも、客観的な分析乙です。

ただ他の客としては、こっちだって聞きたいことあるのに
蘊蓄たれてる間、待ってなきゃいけないから、すげー迷惑。
店員リソースだって限られてるんだから占有しないでくれよと
思ったわけ。店にも迷惑、他の一般客にも迷惑、
しかも、御演説中に割り込もうものなら、逆ギレするから>蘊蓄語り(だけ)ヲタ

240いつでもどこでも名無しさん:2006/06/29(木) 17:53:44 ID:???0
コンプも大須閉店の後にコンプ名古屋で引き継いでやった結果なんだし仕方無いんじゃね?
>>219-220のサイトのコンプ批判はお門違いと思うけどな
241いつでもどこでも名無しさん:2006/06/29(木) 22:54:31 ID:???0
>>7が全てを語り尽くしてしまっているw
242いつでもどこでも名無しさん:2006/06/30(金) 00:14:42 ID:???0
他のエイデソの店頭でのやる気のなさを見ていると
むしろ去年の移転こそが、何を血迷った?って思ったよ。

ああ、Nさん。迷WANを個人的に試したいって
言ってたのがあっという間に過去の鼻血か。
243いつでもどこでも名無しさん:2006/06/30(金) 06:10:12 ID:???0
【バイクナビ】Mio P350 C310【真打登場】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148977579/471

471 名前:774RR[] 投稿日:2006/06/28(水) 19:58:22 ID:N0xCBCQM
>>469
ひでえ!工房って良くないのか!!
結構話題に出てたから買うならここ!って感じなのかと…。

おいらは近所のコンプで触ってから買おうかなとか思ったけど、
未だ無かった…。
244いつでもどこでも名無しさん:2006/06/30(金) 07:52:05 ID:???0
触るだけで買わないのは確かだけど、それは買いたくなるような値頃感のある商品がないから。
10万円もするような輸入PDAばかり置かれて、買えという方が無理。
国産PDAの特価品や中古や型落ちも扱ってくれたら良かったのに。
245いつでもどこでも名無しさん:2006/06/30(金) 09:29:53 ID:???0
じゃ、量販店が>>244のような客しかいないPDAを見切っていくのは仕方ないって事で。
246いつでもどこでも名無しさん:2006/06/30(金) 10:07:44 ID:???0

7 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2005/04/05(火) 23:11:49 ID:???0
マニア層を相手にしてる店が閉店するときは、かなり残念がられるんだけど
残念がってる連中のどのぐらいの人数がそのお店で頻繁に購入してるんだろうね。
店頭でチェックだけして、購入は安い通販や、海外からの輸入とかやってなかった?
何度足運んでもらっても、買ってもらわなきゃどうしようもないもんな商売なんだから。
247いつでもどこでも名無しさん:2006/06/30(金) 11:05:04 ID:???0
特価・中古・型落ちwwww
そんな客ばかりならそりゃ潰れるわ
248いつでもどこでも名無しさん:2006/07/01(土) 13:03:48 ID:???0
名古屋程度のマーケットじゃ、放出品・中古・特価・型落ちの類って期待できないだろ。
中古にしたって縮小・閉鎖傾向だし、特価・型落ちってじゃんぱら以外数店ぐらい?どっかあったっけ?
249いつでもどこでも名無しさん:2006/07/01(土) 13:29:29 ID:???0
今日で閉店なの?
250いつでもどこでも名無しさん:2006/07/01(土) 15:13:16 ID:???0
>>249
閉店ちゃう。
担当者が転勤になったから維持していく人がいなくなる
→徐々に縮小→モバイルコーナーあぼーん
251いつでもどこでも名無しさん:2006/07/01(土) 21:43:58 ID:???0
ポケゲーさんよ煽るなよ・・・
役員にメールとかすんなよ。
おまえらに足りなかったのは、涙ではなく<買うこと>それだけだ!

どうせ移動が中止になっても、おめーら買わねーだろうが。
無駄なことするなよ。
252いつでもどこでも名無しさん:2006/07/01(土) 22:22:26 ID:???0
そろそろ投げ売りが始まる頃だな。
TreoやZERO3がどこまで値下がりするかな。
253いつでもどこでも名無しさん:2006/07/01(土) 23:03:09 ID:???0
大須から撤退するときのような
投売りを期待していってきたけれど
やっていなかった。
傘もらって帰ってきた。
売るものもないような気がする。
254いつでもどこでも名無しさん:2006/07/01(土) 23:08:57 ID:???0
>>253
すでに売約済みや企業買いが入ってたのか・・・
255いつでもどこでも名無しさん:2006/07/01(土) 23:09:46 ID:???0
こんどはハイエナかw
256いつでもどこでも名無しさん:2006/07/01(土) 23:22:57 ID:???0
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  そんな事言われても
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/      ウチ ポン・デ・ライオンやし
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |
257いつでもどこでも名無しさん:2006/07/01(土) 23:25:26 ID:???0
>>253
水曜日に行ったときは普通に商品があったのに
もう店舗がスッカラカンになってるとは・・・
258いつでもどこでも名無しさん:2006/07/01(土) 23:43:56 ID:???0
PDAが売れなかったため責任を取らされての左遷なの?
259いつでもどこでも名無しさん:2006/07/02(日) 00:19:12 ID:???0
ヲタが集まったおかげで一般客が減少しました。
260いつでもどこでも名無しさん:2006/07/02(日) 01:50:27 ID:???0
>>253
金曜に行った時は「PDAアクセサリすべて10%引き」とかやってたが
それほど物が減ってなかったな。まさか土曜で一気に壊滅したのか?
PDAコーナーにバカみたいに声のでかい常連客っぽい団体が居座って
ウザったかったから何も買わずに傘だけ貰って帰ったよ。
261いつでもどこでも名無しさん:2006/07/02(日) 02:01:01 ID:???0
>>260
土曜で壊滅ってまじかよ・・・
Treo650でも買いに行こうと思ってたのに・・・orz
262いつでもどこでも名無しさん:2006/07/02(日) 09:11:53 ID:???0
中古PDAなら祖父地図いけばけっこうあるじゃん
263いつでもどこでも名無しさん:2006/07/02(日) 10:43:09 ID:???0
>>260
>PDAコーナーにバカみたいに声のでかい常連客っぽい団体が居座って
>ウザったかったから

大須時代からそうだったけど、奴らがN氏を捕まえたまま
離さなかったり、売り場を塞いで近寄れなかったり、
けっこうウザかったな。
N氏自身はどう思ってたんだろ?
264いつでもどこでも名無しさん:2006/07/02(日) 11:05:42 ID:???0
>>263
N氏も喜々としておしゃべりしていたように覚えているが
内輪っぽい雰囲気が量販店としてはどうかなと思っていた
265いつでもどこでも名無しさん:2006/07/02(日) 20:11:50 ID:???0
この週末に行った椰子いる?
266いつでもどこでも名無しさん:2006/07/03(月) 03:22:53 ID:???0
>>260
>PDAコーナーにバカみたいに声のでかい常連客っぽい団体が居座って
>ウザったかったから何も買わずに傘だけ貰って帰ったよ。
>>264
>N氏も喜々としておしゃべりしていたように覚えているが
>内輪っぽい雰囲気が量販店としてはどうかなと思っていた
             ↑
おまえら最後の日に輪の中に入れなかったからって嫉妬し杉w

ttp://pocketgames.jp/modules.php?op=modload&name=News&file=article&sid=4194&mode=thread&order=0
267いつでもどこでも名無しさん:2006/07/13(木) 21:20:13 ID:???0
田舎でDQN相手にいぽ売り(´・ω・) カワイソス
268いつでもどこでも名無しさん:2006/07/15(土) 11:44:01 ID:???0
英語版PDAは在庫限りでおしまいみたいだね。
店頭で購入したい人はお早めに…
269いつでもどこでも名無しさん:2006/07/16(日) 04:50:37 ID:???0
PDAコーナーはゲーム機のコーナーになるみたいだな。
ttp://www.eiden.co.jp/home/top/eiden/shop_images/honten_floormap_1f.gif
270いつでもどこでも名無しさん:2006/07/16(日) 09:49:32 ID:???0
>>269
エイデソ本店≠コンプ名古屋

それエイデソ本店のフロアマップじゃん。
271いつでもどこでも名無しさん:2006/07/16(日) 12:15:22 ID:???0
>>270
別物かよw
コンプマートがエイデンになるんだと思ってたよ
272いつでもどこでも名無しさん:2006/07/16(日) 13:39:20 ID:???0
W-ZERO3シリーズの奮戦で、国内製のスマートフォン市場ができれば、
どこでも入手できるようになるから、コンプ名古屋店にこだわる必要性はないな。
273いつでもどこでも名無しさん:2006/07/18(火) 21:55:18 ID:???0
Nさんはともかく
質問や在庫確認しても
まともに説明もできん店に
こだわる必要はまったくなし
274いつでもどこでも名無しさん:2006/07/22(土) 13:45:26 ID:???0
昨日行ったら、iPAQの新製品が並んでた。
PDA関連は先月末で店じまいするんじゃなかったのか?
275いつでもどこでも名無しさん:2006/07/24(月) 09:02:33 ID:3M0z2dJE0
>>274
5階の工房見ても思うけど、店舗側社員VS会社重役の構図っぽい。
あそこはPDA関係も凄いけど、ネットワークプレーヤ関係も、本当に大手なのかと
思えるほど、怪しい製品を扱ってる。
駅前の割にはパーツも安いしな。
276いつでもどこでも名無しさん:2006/07/30(日) 18:55:29 ID:???0
891 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/16(日) 06:38:26 0
可児なくなるのいつごろ?

894 名前:名無しさん[] 投稿日:2006/07/30(日) 09:02:11 0
>>892
8月20日と聞いたけど

N氏、島流しの末あぼーんw
277いつでもどこでも名無しさん:2006/09/06(水) 17:21:03 ID:sc2SWt3s0
で、N氏が配流された可児店は消滅したのか?
スネーク応答せよ
278いつでもどこでも名無しさん:2006/09/06(水) 20:48:12 ID:???0
コンプマート名古屋のPDAコーナー、ちゃんと続いてるじゃん。
誰だよ。N氏転勤と共に自然消滅だって言ってた奴は。
279いつでもどこでも名無しさん:2006/09/07(木) 12:26:54 ID:???0
自然消滅何だから仕方無いだろ。
もはやどうすることも出来ないんだよ。
280いつでもどこでも名無しさん:2006/09/24(日) 21:01:30 ID:NnbyxeKl0
N氏の消息確認。

可児今渡のエイデン内、コンプにおられました。

コンプ名古屋のPDAコーナーは、まぁ怪しい物の更新はもう無理だろうけど、今までの実績からか定番製品はしばらく続きそうだね。
281いつでもどこでも名無しさん:2006/10/01(日) 16:35:25 ID:???0
カメラコーナーになってるぞ
282いつでもどこでも名無しさん:2006/10/01(日) 22:02:18 ID:???0
まあ、デジカメコーナーが浸食してきてるわな。でも、相変わらすtreo650の
実機を触れる、全国的にも希有な店であることもまた事実。
出来る事なら、treo680が出たら実機を置いてくれ。あれなら電話機能が
使えなくてもPDAとして使うから。
283いつでもどこでも名無しさん:2006/10/07(土) 22:18:04 ID:/prY0+AY0
サンワサプライとかの安っすい液晶保護フィルムとか本店からまったくなくなった。

いやね。Brilliantが最高ってのは知ってますよ。でもね普通の人がPDA買ってフィルムが千円なんて聴かされたらびっくりするじゃないですか。
284いつでもどこでも名無しさん:2006/10/07(土) 22:25:15 ID:???0
でも、ケータイのフィルムだって5〜600円すること思ったら
面積比で驚くような値段じゃない。
285いつでもどこでも名無しさん:2006/10/08(日) 08:03:00 ID:UDzvWcQE0
100円ショップなら100円だ
286いつでもどこでも名無しさん:2006/10/08(日) 08:36:07 ID:???0
うちの近所には105円ショップしかない
100円ショップの看板を掲げているのにな
287いつでもどこでも名無しさん:2007/01/17(水) 09:15:56 ID:1U4VL8qK0
なんかまたデジカメブースに浸食されてた。
288いつでもどこでも名無しさん:2007/05/10(木) 02:06:07 ID:???0
エイデン可児店 閉店のおしらせ。 (2007/4/8)
永らくご愛顧いただきましたエイデン可児店は、2007年4月8日(日)をもちまして閉店させていただきました
289いつでもどこでも名無しさん:2007/05/14(月) 02:18:02 ID:???0
N氏はいま豊田らしいですよ
290いつでもどこでも名無しさん:2007/07/17(火) 16:35:30 ID:p/DvGdhF0
291いつでもどこでも名無しさん:2007/09/03(月) 22:03:28 ID:???O
コンプマート名古屋店は、平成19年10月末日を持って閉店させていただきます。
292いつでもどこでも名無しさん:2007/09/03(月) 23:28:57 ID:???0
>>291
マヂ?
293いつでもどこでも名無しさん:2007/09/17(月) 11:12:43 ID:???0
Nさん期待age.
294いつでもどこでも名無しさん:2007/09/20(木) 20:48:10 ID:0cEomOZQ0
おい、おまいら大変だぞ
コンプマート本店のPDAコーナー自体がなくなる危機がキター

918 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/09/20(木) 19:39:45 ID:mc6seSP3
これが現実でっせ

95 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/09/18(火) 22:54:19 0
いや、実質上あぼーんだよ。
閉店セールをするために、一旦店を閉めるらしい。
そのあと(スタッフさん曰く、おそらく10月らしい)閉店セールをするそうだ。
そして、結果、エイデン21のほうに、大縮小して移転する。
これまでのコンプマートとは全然違う、
よくある家電量販のパソコンコーナーになっちゃうんだろうな。


295いつでもどこでも名無しさん:2007/10/06(土) 17:20:38 ID:g0tvw4be0
ガタガタ言うやつに限って買わないんだよな
営業妨害もはなはだしい
296いつでもどこでも名無しさん:2007/10/08(月) 10:56:44 ID:???0
冷やかしは時間つぶしに最適だがね
297いつでもどこでも名無しさん:2007/10/08(月) 11:07:42 ID:???0
すぐ近くでいつでも買える環境がなくなるのは寂しいもんだ。
298いつでもどこでも名無しさん:2007/10/10(水) 14:33:38 ID:???0
ヲタなんて実機確認だけ店使って、購入はネットなんだからアボーンして当たり前だろ。
299いつでもどこでも名無しさん:2007/11/10(土) 12:13:01 ID:???0
先週欲しいモノがあったんで買いに行ったら
コンプ改装で売ってるモノが家電の消耗品(掃除機のゴミパックとか)ばかりだった。
通販生活の始まりなのかなぁ。
電車代払って自分足で買いに行くのが楽しかったのに。
300いつでもどこでも名無しさん:2007/11/10(土) 13:31:43 ID:???0
スタイラスとかどこで買ったらいいんだよ〜!?
不便になるな。
301いつでもどこでも名無しさん:2007/12/16(日) 12:01:52 ID:uhtnXR8C0
で、今はどうなってるんだ
復活してるのか
302omi!:2008/01/01(火) 00:47:33 ID:???0
test
303いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 17:13:31 ID:uPQf1R9S0
昨日行ってきたけど全滅だな。
1階の携帯売り場にZERO3とかの液晶シートとカバーが申し訳程度に置いてあるだけ。
もうPCパーツをちょっと置いてある家電屋だな。
304いつでもどこでも名無しさん:2008/05/12(月) 09:55:28 ID:/qqgTq330
空揚げ
305エビフリャー:2008/06/27(金) 12:41:33 ID:scniopbd0
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
306いつでもどこでも名無しさん:2008/06/27(金) 14:16:44 ID:???0
丸に八 w
307いつでもどこでも名無しさん:2008/09/23(火) 23:59:38 ID:???0
コンプティーク関連商品専門店?
308いつでもどこでも名無しさん:2009/03/13(金) 16:00:13 ID:CnLQkIhH0
309いつでもどこでも名無しさん:2009/04/12(日) 13:06:59 ID:???0
市長選w 黒田タンww
310いつでもどこでも名無しさん:2009/04/20(月) 19:53:13 ID:Yvy5zVRz0
311いつでもどこでも名無しさん:2009/05/29(金) 13:33:50 ID:???0
>>8
UQ WiMAX 07
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1243361199/8
>8 :いつでもどこでも名無しさん :2009/05/29(金) 13:21:36 ID:???0
>名古屋使えた!
>名古屋駅付近にて

>=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
>測定条件
> 精度:高 データタイプ:標準
>下り回線
> 速度:8.070Mbps (1.009MByte/sec) 測定品質:76.3
>上り回線
> 速度:2.861Mbps (357.6kByte/sec) 測定品質:91.1
>測定者ホスト:*********************.uqwimax.jp
>測定サーバー:大阪-新町
>測定時刻:2009/5/29(Fri) 13:15
>------------------------------------------------------------
>測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
>============================================================
312いつでもどこでも名無しさん:2010/03/15(月) 17:02:12 ID:???0
313いつでもどこでも名無しさん
ソフトバンクモバイルは、10日に総務省東海総合通信局からフィールド実証評価を行うための実験試験局の本免許を
取得。2013年6月末までの間、愛知県稲沢市の木曽川周辺でこのシステム利用時の通信速度や通信品質および
サービスエリアの広さなどを評価する予定だ。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1205/10/news080.html

誰か見て来て、写真うp