[個人情報保護法]PDA禁持込の人[対策]

このエントリーをはてなブックマークに追加
68いつでもどこでも名無しさん:2005/06/26(日) 09:45:07 ID:???0
まさかこんな形でPDAが終焉を迎えるとは思わなかったよ
もともと下火の状況下で草の根活動まで封じらたら
もう立ち直れないよ
69いつでもどこでも名無しさん:2005/06/26(日) 13:38:56 ID:???0
>>68
頭、だいじょうぶか?
70いつでもどこでも名無しさん:2005/06/28(火) 02:49:32 ID:???0
うちも私物PDA禁止だそうな。必要ならその旨申請して、会社の
(セキュリティ対策が施された)ノーパソとか支給してもらえってさ。
あー、めんどくさ。

面倒だからPDA持ち歩くのやめちゃったんだけど、
会議とかすっぽかしたり遅刻したりが結構増えた。
デスクと現場と業者さんとの打ち合わせとかで、社内ウロウロしてるから、
予定前に、胸とか尻でブルブルしてくれるとちょっと助かる。
会議内容を確認してから、すっぽかすかどうか決められるし。

・・・あぁそうだよ、どーせ不良社員ですから。
定例会とか進捗確認とか、問題無いときは、資料渡すからテキトーにやって
議事録だけちょーだいって思ったり。
71いつでもどこでも名無しさん:2005/06/28(火) 12:16:09 ID:qcCS1xexO
うちはUSBメモリはよくてノートPCはだめになってる。
厳密にはUSBメモリもだめかもしらんが。
データが重要だというのに…
72いつでもどこでも名無しさん:2005/06/28(火) 23:06:09 ID:VVcgvEVH0
ホントに働きにくい世の中になったな
派遣法・ISO・計量法・個人情報・・・・・めんどくせえ。
73いつでもどこでも名無しさん:2005/06/28(火) 23:56:59 ID:???0
どこぞのバカがnyで原発情報を流したお蔭でどどめを刺されました。
74いつでもどこでも名無しさん:2005/06/29(水) 01:27:29 ID:MWUCKAqu0
このあたりの問題が足引っ張って景気が悪化してたりしてな
75いつでもどこでも名無しさん:2005/06/29(水) 03:14:46 ID:???0
会社にもよるんだろうけど、実際どう?

今学生で来年から大手企業に就職するんだけど、
学生の今でも予定ー杯で PDA 手放せないのに、
使えなくなるなんてゾッとする。
76いつでもどこでも名無しさん:2005/06/29(水) 16:47:24 ID:???0
会社で私物のPCやらPDA使う奴は出世しにくいな。
オレは何を使っても仕事できればいいと思うけど、
世の中の趨勢はそうじゃない。
77いつでもどこでも名無しさん:2005/06/29(水) 21:54:01 ID:???0
>>76
私物禁止なのはイイとして、PDAとか代替品支給してくれる?
78いつでもどこでも名無しさん:2005/06/30(木) 02:19:40 ID:UrItFrRp0
まあ、手帳かメモ帳位だな。支給されるのは。
でそれも無くすと大騒ぎになるっと。
もお日本の産業はダメかも知れんね。
マトモに法律通りにやってたら今のペースで仕事なんかできんわな。
しかも裁量手当てとか何とか言って会社側は残業代ケチるしな
ISO導入のときにもやばいかなぁと思ったけど個人情報うんたらかんたらはもう絶句。
で悪いやつは法なんか関係ないから実質個人情報は垂れ流し・・・
79いつでもどこでも名無しさん:2005/06/30(木) 02:22:28 ID:UrItFrRp0
おれ思うんだけど「ウイルス」ってのは自然発生の病気じゃなくて悪意の第三者による犯罪行為な訳だろ?
なぜウイルス対策ソフトに国の補助がつかんのかね?国営にしてもいいくらいだと思う。
インターネットの様な公共の場所での犯罪対策は税金の範囲だとおむんだが?
80いつでもどこでも名無しさん:2005/06/30(木) 04:06:56 ID:???0
駐禁取締りですら民間がやる時代ですから。
81いつでもどこでも名無しさん:2005/07/08(金) 21:07:07 ID:GzwWKMm20
>>77
傾向をみるに、大手は殆どノートPC支給に動いてる。
ノートPCにセキュリティを施して支給。
ただ、そこにPDAを支給するという発想はほとんどない。

中小は取り組みは千差万別。
やってるとこは大手と同程度。
やってないところは全くやってない(そもそもやる気が無い)
82いつでもどこでも名無しさん :2005/07/10(日) 01:48:55 ID:???0
俺の会社も半年前から私物ノートPC禁止。

それ以来、
・打ち合わせ議事録書かない or 超手抜き
・打ち合わせの度に山ほど資料を印刷。
・出張はノートPCなしでカルー。
 でも、山ほどの紙の資料を持ち歩いてオモー。

会社の共用ノートPCあるけど、バッテリーへたってたり、
アプリがインストールされていなかったり、IMEが糞だったり、
数がないから残っていなかったり、鍵のかかった部屋にしまってあるわで、
もー全部紙でいいよって気分。

PDAはグレーみたいだけど、青歯キーボードで目立った使い方したら
禁止されるだろうな。
83いつでもどこでも名無しさん:2005/09/10(土) 14:29:20 ID:NtGecAuR0
民年金の徴収率を上げるための社会保険庁がやること

住民税や所得情報をタダで自治体から提供させること
自治体に磁気テープで提供させる
保険料滞納者に納めさせる折衝データとして使う
差し押さえをするためではない
自治体も個人保護条例を無視して目的外に使うことを知りながら
税金で磁気テープのシステムを新たに作って協力する

個人情報が都合よく使われる
国税庁さん、確定申告した個人情報を税金以外に使っていいんですか
社会保険庁は、何十万人にもなる滞納者に電話もできないのに
使いもしない税金・所得データを本当に滞納を無くすために使うのか
疑問だ
違う目的に使うと思う

個人情報って漏れるよね
年金改革の前に社会保険庁の公務員に法令順守を教えたらどう? 
84いつでもどこでも名無しさん:2005/09/16(金) 15:24:22 ID:IXoBccOH0
国勢調査に関するQ&A
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/qa-1.htm#Q17

>【国勢調査員への指導】
>・ 調査票が封入して提出された場合は、絶対に開けない。

>国勢調査は密封提出しましょう。
http://www.ringo.sakura.ne.jp/~kokusei/kyohi.html
85いつでもどこでも名無しさん:2005/09/18(日) 15:47:17 ID:iillP7i00
>>82
議事録の扱いうちと一緒
すでに議事録の意味さえなくなってる気がする
データ流出は、閲覧者の記録とUSBとか出口塞ぎで対応すりゃいいのにな

案外、今回の対応いかんで10年後ぐらいには勝ち組負け組みの再編成が
目に見える形で起きてるかもしれない
86いつでもどこでも名無しさん:2005/09/18(日) 16:03:21 ID:zjJ9x8oV0
>>85
> 案外、今回の対応いかんで10年後ぐらいには勝ち組負け組みの再編成が
> 目に見える形で起きてるかもしれない

・・・何故このような予想が出てくるのか、理解し難いが。
87いつでもどこでも名無しさん:2005/09/18(日) 16:24:19 ID:???0
>>86
85ではないですが、82及び85から読みとれるのは、

現状の「個人情報保護の為の対策」が、結果として
OA化、ペーパーレス化に逆行する流れになってしまっているからでしょう。
社員個々の創意工夫を、会社が潰す方向に進んでしまっているのもマズイですね。

とはいえ、個人情報保護対策をミスったら、「負け組」どころか
下手すると会社自体が無くなる可能性もあるので、管理側も真剣でしょうけど。
88いつでもどこでも名無しさん:2005/12/31(土) 18:12:11 ID:LdLHZRUK0
年末だから良スレ保守上げ
89いつでもどこでも名無しさん:2006/01/02(月) 22:05:13 ID:feT1LFxm0
個人情報保護の為の対策って言っても、これでは、営業活動に影響するわなぁ。おらも営業職だが、顧客情報の持ち出しを禁止してどうやってまともに営業できるの?デスクに座って指示だけして居ればよい管理職とは違うんですよ。現場はね。
90いつでもどこでも名無しさん:2006/04/06(木) 08:03:19 ID:FsrD2M6a0

法人所得の公示廃止 「長者番付」に便乗?国会素通り
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1144277707/

【納税】「長者番付」が廃止 プライバシー保護、目的形骸化 [06/03/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1143468614/

「長者番付」廃止が決定 改正所得税法成立
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1143509230/
 
91いつでもどこでも名無しさん:2006/06/25(日) 22:02:09 ID:???0
PDAからOutlookにエクスポートしてから、
携帯用のOutlook同期ソフトなんかで
携帯にデータをインポートするぐらいしかないかな…マンドクセ('A`)
92いつでもどこでも名無しさん:2006/10/13(金) 18:15:56 ID:AbkLXgXR0
再来週あたりからUSBメモリ持ち込み禁止な客先へ。
今もあちこち行かなきゃならないから、メーラーもブラウザも
USBメモリで持ち歩きなんでちょと辛い

カードスロットのあるマウスってあったよなー確か。
あれ買うか。キーボードとかないかなぁ。
93いつでもどこでも名無しさん:2006/10/13(金) 21:51:39 ID:???0
>>92
そんなんやって見つかったら出禁だろ
悪意もろにあるし
94いつでもどこでも名無しさん:2006/10/14(土) 01:53:35 ID:???0
USB接続のオーディオプレーヤーで誤魔化せば?
見つかればやっぱり出禁だけど
95いつでもどこでも名無しさん:2006/10/15(日) 03:00:07 ID:???0
やっぱり、サンコーの腕時計だと思う。
コソーリ録音もできるし。
しかし見つかれば出禁
96いつでもどこでも名無しさん:2006/11/10(金) 23:42:31 ID:???0
個人情報保護法の前に労働基準法を守れクズ経営者ども
97いつでもどこでも名無しさん:2006/11/13(月) 09:58:45 ID:???0
ノキアのスマートフォンにカメラが付かないのは、
こういう問題への対応なのね
98いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 14:48:19 ID:sooyZfd00
皆様、お元気にお過ごしですか?
99いつでもどこでも名無しさん:2007/02/28(水) 01:41:43 ID:???0
>>98
PDA持ち込み禁止の客先で、元気なわけねーだろヽ(`Д´)ノ
100いつでもどこでも名無しさん:2007/04/26(木) 07:08:34 ID:???0
100
101いつでもどこでも名無しさん:2007/07/14(土) 09:01:31 ID:UFwXxkYk0
【AIU保険】顧客情報・盗撮・ハメドリ・流出2【アルビ新潟】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184326582/

1 名前:つこうた[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 20:36:22 ID:9Yj9hG9O0●
写真集][IV] kawasaki(20070703-205526)のアルバム.zip iKdrBM3oyG 972,386,099 8e70312aa278549f6aa02986b0f0c939
[写真集][IV] kawasaki(20070703-205526)のアルバム.zip 972,386,099 51bdb228aa09e23c0f073318ce1f830124800e1f
 盗撮・女医・人妻・カエル・ウンコ・マントヒヒ
[殺人] kawasaki(20070703-205526)のキンタマ.zip iKdrBM3oyG 2,801,995 6134cb4224a1c4a80225dc342f0758ee
[殺人] kawasaki(20070703-205526)のキンタマ.zip 2,801,995 8a301e650574861299762efd6f787421d0780754
 AIU生命顧客情報イパーイ

ttp://megalodon.jp/?url=http://www.vipper.net/vip273891.jpg&date=20070712181504

前スレ
【羽目鳥】 アルビサポ美人女医がつこうた ★001 【不倫】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184229687/
関連スレ
【winny】アルビレックスサポ、羽目鳥流出【つこうた】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1183973391/
102いつでもどこでも名無しさん:2007/08/27(月) 22:37:58 ID:ONSfuVhT0
漏れが働いてる工場は今のところ禁持ち込みではない。
ただし、禁持ち込みになったら翌月一杯で辞めることにするが。


スレ違いですまぬ
103いつでもどこでも名無しさん:2007/10/02(火) 18:42:55 ID:???0
>>102
漏れは客先常駐だが、同じ考え
禁止されたら別の現場にいく覚悟

遅レスすまそ
104いつでもどこでも名無しさん:2007/10/02(火) 22:54:58 ID:???0
頭に入っていれば、何でも漏れるねww
105名無しさん:2007/12/08(土) 23:08:21 ID:???0
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/071204_00.html

http://panasonic.co.jp/pmc/pt/info/1204.html

http://www.yy-docomo.net/kusatsu/

http://it.nikkei.co.jp/security/news/index.aspx?n=AS1G0404D%2004122007

http://mainichi.jp/kansai/archive/news/2007/12/05/20071205ddn041040014000c.html




ドコモが認めちゃいましたネ! 個人情報漏えい!
ドコモショップの店員(当時)が知り合いの男に情報を渡していたそうです。

ところで

派遣会社名と犯罪を犯した派遣社員の名前が公表されないのには違和感を感じます。
106いつでもどこでも名無しさん:2008/02/22(金) 23:10:05 ID:???0
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080222-OYT1T00765.htm
個人情報「必要なら公表可能」、過剰反応で内閣府が改正原案

内閣府は22日、個人情報保護法に関する施策のあり方を定めた「個人情報の保護に関する基本方針」について、
過剰反応への対応策などを盛り込んだ改正原案をまとめた。3月中にも閣議決定される見通し。

学校や自治会が名簿を作らないなどの過剰反応が2005年の同法の全面施行以降相次いでいるが、
内閣府は昨年6月、当面は法改正はせず、基本方針などの見直しで対応することを決めていた。

基本方針の改正原案では、国の行政機関の過剰反応対策として、法を情報隠しの隠れみのとしないよう、
「必要性が認められる場合は個人情報の公表は可能」と明記し、情報提供の意義を踏まえた運用を求めた。
一方、民間レベルでの過剰反応については「広報・啓発を一層積極的に行う」とするにとどまった。

(2008年2月22日23時04分 読売新聞)
107いつでもどこでも名無しさん:2008/03/11(火) 15:31:15 ID:???0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1175184506/
【Pマーク】プライバシーマーク【安心】
108いつでもどこでも名無しさん:2009/01/19(月) 19:00:09 ID:???0
知りたい人の個人情報を調査します。
http://norou.jp/chosa/
109内閣府のHP 『個人情報保護法に関する疑問と回答』:2010/06/12(土) 17:33:43 ID:jS+JY2Mn0
 『個人情報保護法に関する疑問と回答』(下記参照してください)
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/kojin/gimon-kaitou.html#1_1 
(HPが消費者庁管理になったようです。URLがちがっています。下記を参照してくだい。
http://www.caa.go.jp/seikatsu/kojin/gimon-kaitou.html#1_3

上記Q1−3には「個人情報保護とはどういうことですか。プライバシー保護とは違うのですか。」
という質問がのっています。その回答の一部に「個人情報保護法は、個人情報取扱事業者が個人情報
の適正な取扱いのルールを遵守することにより、プライバシーを含む個人の権利利益の侵害を未然に
防止することを狙いとしています。」という内容があることを確認できます。 つまり、内閣府では
プライバシーを含む個人の権利利益の侵害を未然に防止することを目的にして、 とくに個人特定に
関わる情報を個人情報として守るべきでであるということを明示しているということです。
この内閣府の個人情報保護法に関するHPは小泉元首相(自民党)の政権の時に個人情報保護法が成立し
て以降掲載されています。少なくとも、一般庶民の個人情報も含めた情報保護法です。

しかし、一方で、「一般庶民は・・・」という一節が好きな人がいるのも確かです。
このような人の中には「一般庶民の個人情報は漏洩しても問題ない。」と言わんばかりの人
がいます。しかし、内閣府でもそのようなことは言っていませんし、もちろん、個人情報保護法
を制定した小泉元首相も、その後の首相の安部元首相も民主党の鳩山元首相も「一般庶民の個人
情報は漏洩しても問題ない。」 という発言はしていません。
110個人情報が“任意”で検察に提供されていた :2010/06/12(土) 17:35:09 ID:jS+JY2Mn0
『個人情報が“任意”で検察に提供されていた 』(下記参照)
http://news.biglobe.ne.jp/politics/669/gen_100522_6692405093.html
(以下引用)
「果たして杞憂(きゆう)される事件が起こった。昨年7月、taspoの
利用履歴が検察に提供されたと報じられたのだ。taspoの発行主体である
(株)日本たばこ協会が、特定の利用者個人の自販機利用日時や場所などの履歴
情報を検察当局に任意で提供していたことが明らかになったのだ。
「関係者の話などによると、協会は求められた個人の生年月日や住所、電話番号、
カード発行日などのほか、たばこ購入の日時や利用した自販機の所在地を一覧表に
して提供。免許証など顔写真付き身分証明書の写しが添付された申込書のコピーを渡
した事例もあった」(「東京新聞」09年7月26日付・朝刊)」(以上引用)

掲示板等の匿名性は保たれているのでしょうか、暗に言語統制をしようとするための情報
漏洩ルートはないのでしょうか。個人情報保護法や「通信の秘密」を守る法律が軽視、無視されて、
掲示板などのインターネット上の匿名性がなくなると、最近話題の集団ストーカー行為等が引き起こされる
可能性があると考えられます。(下記『インターネットの匿名性・通信の秘密と人的情報漏洩の可能性』参照)
http://infowave.at.webry.info/200804/article_1.html
掲示板やホームページ、あるいはブログの意見を消去せずに言語統制や集団ストーカー
の関係を調べるよい方法がいくつか考えられると思うのですがどうでしょうか。

上記の(株)日本たばこ協会の例はインターネットにおける場合に当てはめると
下記『インターネットの匿名性・通信の秘密と人的情報漏洩の可能性』
http://infowave.at.webry.info/200804/article_1.html で言えば
「正式な令状がないのにもかかわらず事業者(ISP)側が任意で情報を提供してし
まう状況」になります。

任意の情報漏えいが杞憂でない可能性も高いのではないでしょうか。

掲示板やホームページ、あるいはブログの意見を消去せずに言語統制や集団ストーカー
の関係を調べるよい方法がいくつか考えられると思うのですがどうでしょうか。
111総務省の位置情報に関するガイドライン:2010/06/12(土) 17:36:05 ID:jS+JY2Mn0
総務省は個人の位置情報(位置登録情報と呼ばれていたものを含む)に関して、
「位置情報は通信の秘密に該当しないと解する場合であってもあるひとがどこ
に所在するかということはプライバシーの中でも特に保護の必要性が高い上に
通信とも密接に関係する事柄であるから、通信の秘密に準じて強く保護すること
が必要である。」ということを『電気通信事業における個人情報保護に関する
ガイドライン』の26条に記載しています。(下記参照) 
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/pdf/051018_2.pdf
(以下引用)
「(位置情報)第26条 電気通信事業者は、利用者の同意がある場合、裁判官の
発付した令状に従う場合その他の違法性阻却事由がある場合を除いては、位置情報
(移動体端末を所持する者の位置を示す情報であって、発信者情報でないものをいう。
以下同じ。)を他人に提供しないものとする。」(以上引用)

したがって、個人の位置情報を一方的に入手し、個人を追跡するという事は禁じられているのです。
112個人情報に関して「法治」でっち上げの「放置」は遺憾:2010/06/12(土) 17:42:24 ID:rFdusC4+0
東京などの大都市もふくめて、「盗聴される人のほうが悪い、問題がある。」という
主張をする人は盗聴犯罪を公認していると考えられるのではないでしょうか。
警察でも令状が必要な傍聴を「盗聴される人のほうが悪い、問題がある。」と
判断して盗聴をしてもよいと考えるのは誤りです。
国会報告のない、(逮捕されない場合に)本人連絡のない盗聴がある場合は傍聴法
の運用判断する国会報告自体が疑われることになり、傍聴法は「民主主義を入り口
でとめる」悪法、盗聴法ということになります。
もちろん、一方的な「社会調査等」を理由にした民間盗聴は許されていません。
もしも許されるならば、東京を中心に違法盗聴が蔓延します。
クラウドコンピューティングを含むユビキタスの時代が来ています。日本が盗聴
に関して「法治」でっち上げの「放置」国家であるということを国際的に宣伝し
ないようにしなくてはならないはずです。 「盗聴されて困ることがにならば、
一般庶民は盗聴されてもいい。」という意見は盗聴される情報の価値を無視した
愚かな意見であると考えられます。

位置情報に関しても令状なしの任意提供がなされているようですと、総務省の
ガイドラインも意味がありません。日本が盗聴や個人情報保護に関して「法治」
でっち上げの「放置」国家であるということを国際的に宣伝し ないようにしな
くてはならないはずです。 しかし、実情はどうでしょうか。

参考:『ユビキタス・クラウドコンピューティング時代の情報セキュリティと電波首輪理論』
http://infowave.at.webry.info/201001/article_1.html
『ライフログ集合体と個人情報・プライバシー問題(『思考盗聴』とよばれる現象の一種について)』
http://infowave.at.webry.info/201001/article_2.html
113個人情報に関して「法治」でっち上げの「放置」は遺憾(再):2010/06/12(土) 17:43:52 ID:rFdusC4+0
>>109 >>110 >>111に関連してです。

東京などの大都市もふくめて、「盗聴される人のほうが悪い、問題がある。」という
主張をする人は盗聴犯罪を公認していると考えられるのではないでしょうか。
警察でも令状が必要な傍聴を「盗聴される人のほうが悪い、問題がある。」と
判断して盗聴をしてもよいと考えるのは誤りです。
国会報告のない、(逮捕されない場合に)本人連絡のない盗聴がある場合は傍聴法
の運用判断する国会報告自体が疑われることになり、傍聴法は「民主主義を入り口
でとめる」悪法、盗聴法ということになります。
もちろん、一方的な「社会調査等」を理由にした民間盗聴は許されていません。
もしも許されるならば、東京を中心に違法盗聴が蔓延します。
クラウドコンピューティングを含むユビキタスの時代が来ています。日本が盗聴
に関して「法治」でっち上げの「放置」国家であるということを国際的に宣伝し
ないようにしなくてはならないはずです。 「盗聴されて困ることがにならば、
一般庶民は盗聴されてもいい。」という意見は盗聴される情報の価値を無視した
愚かな意見であると考えられます。

位置情報に関しても令状なしの任意提供がなされているようですと、総務省の
ガイドラインも意味がありません。日本が盗聴や個人情報保護に関して「法治」
でっち上げの「放置」国家であるということを国際的に宣伝し ないようにしな
くてはならないはずです。 しかし、実情はどうでしょうか。

参考:『ユビキタス・クラウドコンピューティング時代の情報セキュリティと電波首輪理論』
http://infowave.at.webry.info/201001/article_1.html
『ライフログ集合体と個人情報・プライバシー問題(『思考盗聴』とよばれる現象の一種について)』
http://infowave.at.webry.info/201001/article_2.html
114テロ情報流出経緯に関する考察:2010/12/05(日) 02:06:48 ID:xo4GnPHl0
『テロ情報流出経緯に関する考察』(下記参照おねがいします。)
http://infowave.at.webry.info/201011/article_1.html
流出情報調査の経緯と流出情報と思われるテロ情報の現状に関してはコメント欄
に掲載されています。
115インターネットの匿名性・通信の秘密と人的情報漏洩の可能性:2010/12/05(日) 22:44:01 ID:Ca4IJ3mT0
>>114に関連してです。

『インターネットの匿名性・通信の秘密と人的情報漏洩の可能性』
(下記参照おねがいします。)
http://infowave.at.webry.info/200804/article_1.html
116無令状でGPS追跡は違憲-米連邦最高裁:2012/01/30(月) 04:27:54.03 ID:jlir6f6q0
『位置情報に関わる個人情報保護法の問題と「検証令状」現状は?(第156回法務委員会第11号を参照して』
http://infowave.at.webry.info/201110/article_1.htmlの参照おねがいします
                   ↓
                 関連してです
                   ↓
『無令状でGPS追跡は違憲=位置情報収集は不当−米連邦最高裁』
時事ドットコム(URL→http://www.jiji.com/jc/zc?k=201201/2012012400109
を参照しました。
(以下引用)
『米連邦最高裁判所は23日、警察が令状なしで捜査対象者の車に全地球測位システム(GPS)を取り付け追跡したのは、
個人の財産の侵害に当たり、不当な捜索や押収を禁じた憲法修正4条に違反するとの判断を下した。』
(以上引用)

最近では、国内でもスマートフォンの環境整備が追い付いていないとの指摘もあります。
『急増スマホ、弊害表面化 架空請求、ウイルス 環境整備追いつかず』(URL↓)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120120-00000000-fsi-bus_all
(以下引用)
『◆相談件数3倍超「スマホで撮った室内の写真をブログにアップしたら
位置情報を第三者に知られた」。昨年11月、東京都消費生活総合センター
にこんな相談が寄せられた。相談主は50代の女性。ブログに掲載した写真の
データに緯度経度が載っており、インターネット上の地図から所在地が分かって
しまうというのだ。これはスマホに衛星利用測位システム(GPS)機能がついて
いたため。位置情報の設定を切れば非表示にできる。旅行先などで写真の撮影場所が
分かるのは便利だが、知らないと意図せず情報をさらしてしまう。』(以上引用)

今後、位置情報の違法収集アプリに対する規制には個人情報・プライバシー保護
の点から注目が集まるでしょう。

117いつでもどこでも名無しさん
繋がっても2chしかしねーし
なくても困らないじゃろ?