【Panasonic】Let'snote R/T/W/Y【Part64】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 13:24:51 ID:???0
HDD は1.8インチだ。でも、60GBも選択できる。。。
953いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 13:41:12 ID:???0
> プライマリバッテリ
> 3セルプライマリバッテリ(27Whr)

R3の半分ぐらいかな
954いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 13:54:32 ID:???0
>>951
俺は380lの冷蔵庫の上から落としたことあるよ。カミさんの足の上に。 orz
955いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 13:55:29 ID:1DfJIduY0
>>947 コワー。

ところで紐が切れた鞄のメーカーを教えてケロ。
956いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 14:05:37 ID:???0
03/31 メモリー増設キャンペーン「全機種対象」4/15(金)受注分まで!

やっぱし延長したね。
もしこのまま終了してたら今頃サポセンの電話は鳴り止まない( ̄ー ̄)
957いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 14:27:14 ID:???0
重いし値段も出るにしちゃ高いし915に興味ないし、メリット無いなあ

と思いつつみてたら「オンライン特別ディスカウント42,000円」
最小で150K切り。なんじゃこりゃ。
漏れは欲しくないが、売上はこっちがあがるんだろうな。
958いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 14:32:50 ID:???0
結局どこのメモリーがいいの?
959いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 14:35:30 ID:???0
>>958
それはあなたにとって一番良い思い出が大事。
960いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 14:45:33 ID:???0
>>959
つ、つまんねー。ー すべっとる。 めんどくせーからADTECでいいや。 廉価だし。
それよりも、標準バッテリーの容量アップしてくれ>pana
961いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 14:52:03 ID:???0
>>960
         ___
        /       ヽ
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |  プップププ
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ
    /   /       ヽ
    〈  ノ         |

          /  /\   __   /\  \
          |         .|   |         | __o
      i⌒ヽ  |         |   |         .|    | 二|二゛  _
 |⌒|⌒| ヽ_ノ|  .|        ノ__ヽ         |   ノ   |  ヤ   ツ
 |  |  | ヽ_ノ  .\     .  l    l        /
962いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 14:55:01 ID:???0
愛のメモリー
963いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 15:02:26 ID:???0
メモリーズ・オフ
964いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 18:12:23 ID:???0
天板の白ってどうよ。
965いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 18:15:04 ID:???0
どうと言われてもこまるんです。
966いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 18:21:00 ID:???0
ところでオンボードで乗っているメモリのチップのメーカー、型番分かる人いる?
967いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 20:39:16 ID:???0
地元ヨドバシでパナ製品が実質36%引きなんて無茶なセールやってたんで
ついフラフラと2台目を衝動買いしちゃったよ。
968いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 20:55:42 ID:???0
スクランの全26本中25本が凡作といえる出来の中で、ただ1本キラリと光ったのが第3話であると言えよう。
この回のコンテ・演出を担当したのはあの長濱博史である。

スクランが始まって第1話、2話と視聴した俺は怒りに近い感情を覚えていた。
原作の丸写しなのである。よく赤松健は「漫画と全く一緒ならアニメにする必要はない」
と言っているが、俺も全く同意で、スクランはまさにそのような状態だった。
(現在放映中のネギまは作画こそ酷いものの、例えば桜井弘明コンテ回のように
スタッフの意欲を非常に感じることができる良作である。作画の上っ面だけいいスクランより
遥かにマシである。)

そして第3話、この回がダメだったら俺はいい加減見切ろうと思っていた。
ところが、である。この回は原作を「噛み砕き」、アニメとして「演出」し、作品として
見事に「昇華」させていた。あの原作のコマをそのまま写したようなDパートを覚えているだろうか。
あれは他のスタッフに対して「お前ら原作側の顔色を伺ってアニメ作って楽しいか?
じゃあ原作通りにやれと言われればこんなのでもいいんだよな?」という彼なりのメッセージ、
というか嫌味だったのだろう。
969いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 20:56:25 ID:???0
が、残念なことに彼のメッセージを受け取った者はいなかった。結局今日の最終回まで視聴は続行したが
第3話を超える出来の回はなかった。(一部でCG晶やドジビロン、ダンチョネOPなどが高い評価を
受けているが、あれは単なるスタッフのオナニーであり演出とはとても言えない代物である。)

長濱博史はあの天才・大地丙太郎が認めた存在であるが、大地がギャグの天才であるのに対して
彼は割と何でもこなすオールマイティーの天才、要するに真の演出家である。スクランも長濱が
監督を務めていればもっと意欲的で面白い作品になっていたのにと思うと残念極まりないが、仕方ない。
コメットだかマーベラスだか知らんが高松信司なぞ指名して、全くもってアホである。

そんな長濱博史だが、なんと今年、ついにTVシリーズ監督デビューを果たすという。
(ソースは大地日記の過去ログ参照。)きっとコメットやマーベラスと違い、長濱の良さが分かる
一流の会社から指名を受けたのであろう。

彼と同じ時代に生まれ、彼の作品を鑑賞できる幸福を、感謝せずにはいられない。
970いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 21:16:14 ID:???0
>>967
えーやん。 わしでも衝動買いするぞな。 んで、何買ったん?
971いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 21:17:56 ID:???0
単四アルカリ乾電池10+1本パック一個
972いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 21:24:47 ID:???0
んがあぁぁ
973いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 22:20:30 ID:???0
明日はマリみて新刊発売なんで、そろそろ新スレ立てようぜ!
974いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 22:37:29 ID:???0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0331/thermaltake2.htm

なんかバケモノみたいなのがどんどん出てくるな・・・・・
975いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 22:50:26 ID:???0
DELLみたいなPCカードレス、1.8inch、Sonomaで、
Panaなら何kgまで削れるんだろう?

8セル12時間で990gかな…
976いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 22:52:49 ID:???0
シャープ・・・じゃなくてDellのX1はよさげですね。
これでますますT2の立場が無くなってゆく・・・
977いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 22:54:49 ID:???0
まぁ、DELLの場合、サポセンが中国で、日本語の良く通じない奴が
対応していると言うことを我慢すれば、悪くはないが・・・・。
978いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 22:59:39 ID:???0
とっとと990g9時間駆動のT3を発売しる
979いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 23:03:39 ID:???0
W2をメインマシンとして使うのって厳しいかな?
980いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 23:21:04 ID:???0
厳しいだろ。

漏れはR3をメインとして使っているけど。
981いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 23:22:03 ID:JuGH2IBm0
R2がメインマシンですが
982いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 23:26:43 ID:???0
前のカタログに載ってた大阪人みたいなあんちゃんが、R3は「メインPCとして使える」って書いてあったし、それは間違いないと思う。それだけで満足です。
983いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 23:35:25 ID:???0
手が小さければRでもいいだろうけど、俺の手(手首から中指の先までで20cmくらい)じゃあキ−ボード小さすぎる。
Wでギリギリ。Yなら快適。
984いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 23:52:00 ID:???0
誰か、超国産エルピーダ製チップ搭載したメモリ使っている人いませんか?
985947:2005/04/01(金) 00:07:10 ID:dYgemYan0
>>955
メーカーとかじゃなくて、4年近く使ってた鞄だったから
老朽化してただけかも。いきなりプチッって切れて、マンションの階段を3段落ちたorz
生身で落としてたら壊れてただろうな。モバイルって物理的に壊れる可能性が一番高いかも・・・
いつも鞄にデジカメ、W2、文庫本が入ってるから、常時2キロくらい。こりゃ切れるわな。
986いつでもどこでも名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:29:11 ID:???0
>>983
うはwwww 俺16cmwww ちび最強うえwwww
987いつでもどこでも名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:44:06 ID:???0
夏モデルでカラー天板のバリエーション増えるかなぁ
Y2にピンク系きぼんぬ
988いつでもどこでも名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:56:13 ID:???0
R3をマイレッツクラブで注文しようとしたら在庫切れだと。お目当てのカラー天板無事残ればいいのだが・・・
989いつでもどこでも名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 05:31:33 ID:???0
IOの512MBに積まれていたKINGMAXのKDL388N4EA-50
チップのデータシートがみつからねえ。誰かみつけて
990いつでもどこでも名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 07:10:20 ID:???0
次スレ
【Panasonic】Let'snote R/T/W/Y【Part65】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1112306886/
991いつでもどこでも名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 07:27:23 ID:???0
夏モデルからはT2とY2が消えて、Q3/W3/E3/R3/ふじこになるらしい…
992いつでもどこでも名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 07:54:55 ID:???0
Q3/W3/E3/R3/T2/Y2
993いつでもどこでも名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:02:10 ID:???0
R3、なんでUSB端子が左にあるんだろう?開発者が左利きだったのかな。
994いつでもどこでも名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:32:52 ID:???0
普通USBは背面にあるものだが
995いつでもどこでも名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 09:00:06 ID:???0
スペースの都合ちゃうか
996いつでもどこでも名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 09:16:09 ID:???0
背面はバッテリがあるから無理っぽい。俺も右が良かったなぁ。
997いつでもどこでも名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 09:55:47 ID:???0
個人的には左で良かった。
右についているとテンキーつないだ時に無駄に線が邪魔になって。
998いつでもどこでも名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:13:58 ID:???0
左×2、右×1にしてほしいナ
999いつでもどこでも名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:42:20 ID:O4b1pekc0
999
1000いつでもどこでも名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:42:57 ID:O4b1pekc0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。