▽▲▽ モバ板ハンディGPSスレ5 ▽▲▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
952いつでもどこでも名無しさん:2005/07/04(月) 22:00:11 ID:???0
>>950
家に飾るもんじゃねえだろ。
構造、作り、耐久性を皆納得して買ってるんだと思うぜ。
あの構造のものをDIYで作れるとでも?
953いつでもどこでも名無しさん:2005/07/04(月) 22:01:00 ID:???0
>>940
ここはRAMマウント扱っている日本語サイト
http://www.soaring.co.jp/

つくりはお粗末だがRAMマウントぐらいしかないのが現状
954いつでもどこでも名無しさん:2005/07/04(月) 22:03:36 ID:???0
>>953

つけだしでこっちにも一応ある、ちょっと値段は高いが
http://www.ley-line.net/shop/gpsmap60cs.html
955いつでもどこでも名無しさん:2005/07/04(月) 22:05:44 ID:Os+yTk+z0
>>950
経年劣化で黒塗装してある部分が剥げて
アルミ素地が出てきますが、補修はどうしてる?

何度もタッチペンで塗ってるけどすぐ剥げてしまう。
956950:2005/07/04(月) 22:08:53 ID:???0
>>955
単車付けだから自分もサビ酷い。
電気工事用のけ書き用ペンをだましだまし塗ってる。
957いつでもどこでも名無しさん:2005/07/04(月) 22:27:21 ID:PvVhwOKF0
カラーアルマイト加工をメッキやさんに頼め。
958いつでもどこでも名無しさん:2005/07/04(月) 23:16:25 ID:h8D8rKA60
>>946
携帯だって人工衛星をも相手にしてますが何か?
あら、ひょっとしてドコモユーザー?w
959いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 00:01:25 ID:???0
コドモ・・・
960940:2005/07/05(火) 00:22:12 ID:u9yy2gQe0
>949-954
レスありがd
RAMUマウントで試してみることにします
参考になりました、感謝

振動が影響するようなら、防振シート貼ってみようかな
961いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 01:22:53 ID:???0
>>958
どっちにしても電波なしじゃつかえねぇ  ごみ
962いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 09:29:17 ID:???0
>940
バーハン用のマウント使ってましたが
単車がセパハンになったので、本体に取り付ける部分のみを
ハンズで買った防振ゴム挟んでトップブリッジに括りつけてますが
全く振動は問題無しですよ。
地面と平行な向きでついてますが、ほぼ問題なく捕捉します。

見た目は悲しいの一言ですけど。
963いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 13:05:01 ID:???0
>>960
アメリカンにRAMで60CS使ってるよ
普通の状態なら振動とか全然気にならないよ
リジットサスならやばいかもしれんがな(´・ω・`)
錆とか気にするならホムセンかライトスタッフでステンレスのUボルト買うといいよ
RAMはインチサイズだから工具用意してな。
964いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 17:38:23 ID:???0
GARMINのLEGENDの購入を検討しています。
Jが買えればいいのですが、予算的にちょっとキツイ…
実際、カラーの方が安い(もちろん、日本語表記出来ないのは知っています)

そこで、もし購入するとしたらAP版とUS版どちらがオススメですか?
965いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 18:59:21 ID:???0
>>964
一応アジア向け製品ということでAP版。
すんげぇ大まかだけどUS版よりはマシな日本地図が入っているらしい。
966いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 19:10:50 ID:???O
素直に日本語版。そんだけの価値はある
まして四〜五万もだして地図なしの英語版は金の無駄
967いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 19:55:29 ID:???0
>>966←必死なダメネット
968いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 20:02:06 ID:???O
英語版みたいなゴミには出して3万がマジ限界だよ
使ってみればよくわかる
969いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 21:36:44 ID:???0
英語版=日本語地図なし

自作とかめんどすぎ
例え苦労してつくってもルート検索できないしなw
970いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 21:41:28 ID:???0
しかしホントだめよ必死だな。
971いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 21:43:49 ID:???0
やっぱ、英語版だとナビ機能が使えないのがつらいよね
972いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 21:45:54 ID:???0
英語版ダメ、って言っている奴。
だめよの社員じゃないなら小学生なのか?
英語版で日本語版との価格差を上回る不都合ってあるのか??
973いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 21:47:35 ID:???0
カシミールがGoogleMapsに対応したのがよいね。
自宅がはっきりわかるからログも迫力が出る
974いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 21:57:54 ID:???O
日本語版の機能100だとして英語版は10ほどじゃない?
ほんとそれくらいちがうソフトあってこそ
975いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 22:20:33 ID:???0
>>964
そのAP版かUS版のLEGENDを買って何をするつもりなのか考えてみよう。
ほとんどの人が何も出来ない事に気が付く、せいぜいログ取り程度。
だったらGekoかForeで充分な事に気づく。
976いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 22:44:09 ID:/dMN+8it0
今買うなら、もうちょっと金作って60CS-J
オレは60の次世代を気長にry
977いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 22:45:58 ID:???0
>>975
まぁそれに大して日本語版は一応20万分の1の地図入ってるし、
古いデータだがPOIも約3万入ってるしな。

地図とかPOIをアップデートできればもっといいのになぁ。
ちなみに俺は去年Legend−Jを買った。

POIの交番、広島の田舎に行ったら、
ぜ〜んぶ廃止されてて彷徨ったよw
978いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 22:51:16 ID:O1v128Su0
>>977
官公庁ならMapViewつかって国土地理院25000を変換すれば、ok
979964:2005/07/05(火) 23:03:41 ID:???0
>レス下さった皆様
ご意見ありがとうございました。

なるほど、言われてみればワザワザ使いにくい英語版にこだわる必要はないですね。
でも本国ではせっかくカラーバージョンが出ているので、カラーの日本語版を
気長に待つことにします。それまでにお金も貯まるだろうし。

どうもありがとうございました
980いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 23:19:34 ID:???O
12万だして日本語版かお
981いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 23:22:41 ID:???O
国内実売価格でそれぞれいくら?アメリカでいくらとかなしな
982いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 23:32:48 ID:O1v128Su0
金がある人はいいね。
俺なんて白黒LegendAP版 3年使用。
983いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 23:34:09 ID:???O
それ三年前いくらだった?
984いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 23:53:36 ID:O1v128Su0
\33600 いいよで購入
985いつでもどこでも名無しさん:2005/07/06(水) 00:00:59 ID:???O
値下がりしてないな
つーことはあの12万も値下がりしないのか?
986いつでもどこでも名無しさん:2005/07/06(水) 00:15:33 ID:+qxlQalM0
987いつでもどこでも名無しさん:2005/07/06(水) 00:26:18 ID:???0
>>974
機能って・・・項目数でそんなに違うのか?(w
988960:2005/07/06(水) 00:58:22 ID:5jrbK4U80
>>963
レスありがとうございます
そんなに振動気にしなくていいんですね
Uが錆びるんですね(-_-;)めっちゃ参考になりました。
ホムセンでステンレスのUボルト探してみます。
ちょうど純正工具が、ミリとインチ混合なのでなんとかなりそうです
989いつでもどこでも名無しさん:2005/07/06(水) 03:55:34 ID:???O
ハンドルって1グラムでも軽くしたい場所
なのにそこに取り付けはよろしくない。
990いつでもどこでも名無しさん:2005/07/06(水) 04:51:07 ID:???0
>>989
鏡見てみろデブ。
991いつでもどこでも名無しさん:2005/07/06(水) 08:01:56 ID:???O
体重とはまた違う話なんだよバカ! だからバカなんだよバカ!
992いつでもどこでも名無しさん:2005/07/06(水) 09:06:06 ID:???0
        ヾ〃_,,..,,,,_
      /||,' 3ミ |三|ヽーっ  ボンボン♪バカボン♪バカボンボン♪
       l ||  ⊃|三|⌒_つ
      `''ー----‐'''''"
993いつでもどこでも名無しさん:2005/07/06(水) 09:39:45 ID:???0
>>989
ハンドルにつけてますが、何か?
994いつでもどこでも名無しさん:2005/07/06(水) 10:17:25 ID:???0
ハンドルには白ハンカバーだろ
995いつでもどこでも名無しさん:2005/07/06(水) 10:33:53 ID:???0
>>994
DQNかよ
996いつでもどこでも名無しさん:2005/07/06(水) 10:47:08 ID:???O
ジュラルミンやアルミにかえたり、レプリカはカウル、メーターはフレーム経由なのに
わざわざそこにつけるなんざバカ
997いつでもどこでも名無しさん:2005/07/06(水) 11:03:27 ID:???O
付けるならフレームまたは人体がよろしい
998いつでもどこでも名無しさん:2005/07/06(水) 11:56:51 ID:???0
産め
999いつでもどこでも名無しさん:2005/07/06(水) 11:58:28 ID:???0
1000いつでもどこでも名無しさん:2005/07/06(水) 11:58:47 ID:???0
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。