【ふたつの】SL-C系ザウルス 104【スペカ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
939いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 01:13:44 ID:???0
あと糞メーラーもね
940いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 01:27:43 ID:???0
>>938

windowsだと同様の事やってもリカバリCDで復帰出来るだろ?
それと同じくらいの事は保証してもいいんじゃないかって話さ
941いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 01:32:33 ID:???0
リカバリCDがついていないものもあるが。
そういうのと一緒だからリカバリパーティションに相当する/や/hdd1を壊したらダメだろう。
942いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 01:35:26 ID:???0
なんかたのしいことになってま氏ね
943いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 01:35:29 ID:???0
大手メーカー製品でリカバリCD付いてないのが最近はあるのか?
HDD内にイメージがあって購入後、最初にこの操作をして下さいってので作らせるのはあるが。
なんにせよ素人はいじるなってのはどうかと。 むしろやる気のある素人こそバンバンいじって何度もOS
入れ直すような羽目に陥るべき。 
944いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 01:37:05 ID:???0
高速起動してないけど立ち止まる時間が5秒延びる程度どうって事ないぞ>PIM
まあエリートビジネスマンではないからなw
945いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 01:45:41 ID:???0
リストアCDと言うから良くないんだな。

リストアFDの書込み禁止ラッチを解除してわざわざフォーマットして
「再インストールできません」っていっているのと一緒。といえばいいか。

リストアする仕組みはついているのにわざわざ破壊しているんだよ。

SHARPはバカがHDDを壊さないようにfdiskやmkfsを入れるべきではなかったのかもしれない。
946いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 01:50:03 ID:???0
>>927
Emacs使いなら、PIMもメールも問題ないんじゃないの。
会社のWindowsマシンと同期とったりする必要がないなら、
リナザウ単体で使った方がめんどうなことがなくって楽。
sshは普通に使える。ターミナルから自分でいれないとだめだけど。
makeはdevimgっつうのがあるから、それつっこんどけばOK。
PHS通信はbitWarpPDAか、KWINSにはいっとけ。使い放題で約2000円/月。

まあCTRLキー/ESCキー操作がやりずらいのが一番問題。
機種はもうちょっと調べて自分で選べ。
基本的な質問をしてることから見てリサーチ不足。
947いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 03:25:33 ID:???0
>>929
そんなことはない。
948いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 05:39:30 ID:???0
たかがPIMだよ
クリエの方が閲覧には優れていると思う、入力では圧倒的に
りなざうが上だからな
949名無しさん@Linuxザウルス:05/02/19 09:59:19 ID:???0
kismet の公式サイトにある2005-R1b for ARMって
動かそうとするとBusError吐いてあがらんのだけど、
稼働実績ある?

サイトには、For Zaurusってあるけど。C3000+17f
950いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 10:04:57 ID:???0
951いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 10:09:48 ID:???0
両方使った身からいえば
PIMが主目的なら、絶対にPalmの方がいいに決まってる。
ポケットから出して目的の予定を確認するまでの早さは
断然Palmが上。それゆえ、完全移行に踏ん切るまでは
時間がかかったよ、たかがPIMだけどさ。

が、PIMもQualenderが出て(安定して)からは、スピード面の
デメリット以上のメリット(一覧性etc)が増えてきたので
ようやく完全に乗り換えた。
PocketPCもVGAが主流になってきたので、あとはリナザウで
しかできない機能(Linux起源のソフトが多いこと)にメリットを
感じられるかどうかだわな。
952いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 10:12:03 ID:???0
>>949
>uclx-compressed arm binaries

kino2 0.3 と同じでCacko romじゃなきゃ動かないと思うけど
953いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 11:00:15 ID:???0
>>951
確かに、サスペンドからの復帰はけっこう時間かかるから、これを改善して欲しい気はするね。
標準スケジューラのカレンダーを表示しておいて、サスペンドから復帰させると、入力を受け付けるまで4-5秒くらいかかる。

あと、PHS接続中にサスペンドさせた場合、復帰に異様に時間がかかるのが気になる。
有線、無線LANなら即座に復帰するんだけど…

なんか、メッセージを送って送信エラーが発生することを確認してから切断しているような雰囲気があるんだよなあ。
サスペンドした時点で回線を保持できないんだから、サスペンドから復帰したときは、電話回線は問答無用で
切断して構わないと思うんだが。
954いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 11:26:37 ID:???0
>>953
パスワード入力ダイアログが、しょぼいアプリなんだよな...
あれが出た時に、回線チェックとかすれば体感速度は相当早くなるんだぜ
955名無しさん@Linuxザウルス:05/02/19 11:40:30 ID:???0
952>
なあるほど。情報ありがとうございました。もどさなきゃ。
956いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 13:36:52 ID:???0
高速人間が多いスレだなw
957いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 14:48:52 ID:???0
Zaurusもってるとなんか嫌われるんですか?
他スレでSLザウルス持ってるって言ったら
激しく罵倒されたんですが
958いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 14:51:26 ID:lJHAObGS0
 ずーっと以前に、ここでデジカメのピントが合っているかどうかをSL-C300で確認したいと
質問したものです。
 この度、シャープから画像ビューワーの提供がありましたが、このビューワーを使えば
上記のピント確認も満足に出来ますでしょうか?
959いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 15:11:48 ID:???0
一応出来ます。
960いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 15:19:09 ID:???0
一応っすか。
なんか次モデルの噂も出てるし、待とうかな。
961いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 15:21:27 ID:???0
>>957
黙って言わせておいてやれ。
リアルでは面と向かって話せない奴等なんだから。
962いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 16:02:15 ID:???0
次機種ではUSBや無線LANが改善搭載される見込みはありますでしょうか?
次はいつ頃でますか?
963いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 16:05:12 ID:???0
ない。
964いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 16:11:44 ID:???0
CLIEはスレ違いというか、板違い。

SONY板
965名無しさん@Linuxザウルス:05/02/19 16:29:25 ID:???0
初心者はいじるなって言う人達は護送船団方式が好きな人達だね。
少数の有能なエリートが多くの愚民を守って上げてるんだから、
作ったシステムの中で文句言わずにありがたく使えと。
966いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 16:38:36 ID:???0
HDD1 ERROR出やがった。
早速HDD1のイメージをddとやらで書き戻してみたけど復旧ならず。
修理行き。
戻ってきたら売り払うか。
便利だったけど、こうも壊れると恐ろしくて使えないよ。
967いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 16:40:25 ID:???0
>>965
逆では?護送船団方式で守られてる訳ではないのだから
知識無い人はあんまり弄るなよってことでしょ
968名無しさん@Linuxザウルス:05/02/19 17:33:43 ID:???0
>>967
何で逆?
今シャープから提供されてるシステムが知識ない者にはベストで、
そこに余計な手を加えるなってことでしょ?
有能な俺らが考えたシステムの中で満足しとけ、ってことじゃん。
自己責任原則もきちんとした情報開示があって、そこから自由に消費者が選べる中での自己責任だよ。
復旧に関する情報の頼り先が2chってのはおかしいよ。
メーカーがきちんと復旧方法開示してその上で自分達の責任でやってねってもんだろ?
969いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 17:49:50 ID:???0
すみませんが質問です。
AH-S101Sは公式では確認してないみたいなのですがC860で使えますか?
あとこの機種の使い勝手はどうですか?
ちなみにGenio E550から乗り換えました。
画面が精細で見やすいです。
ちなみにE550でも使えました。
970いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 17:49:54 ID:???0
>>968
まったく違う。適当にいじってぶっ壊すバカはいじるなってこと。
自分がどれほど危険なことをしているのか理解できないのに、余計なことするなと。
971名無しさん@Linuxザウルス:05/02/19 17:53:05 ID:Pduy0uHi0
Kismet 2005-01-R1b 動きました。
1)件の tar.gz を解凍して、出てきたipkを
  ipkg install
2)/usr/local/binにできた、kismet*を、
  uclx_arm -d する。

問題なのは、TERM=vt100;export TERMしても
kismetのUIが、ターミナルvt100なんぞねー
と言ってきて、コンソール経由では使えない
こと。スタティックリンクしてくれてる
ncursesがへんなのか。。。。

kismet_qt 2.0では、ちゃんとデータを拾って
くれまつ。

情報くれた人、どうもありがとうね。
972いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 18:16:16 ID:???0
リナザウを分解して壊しても、復旧に関する情報の頼り先が2chってのはおかしい!
メーカーがきちんと復旧方法開示してその上で自分達の責任でやってねってもんだろ!!
といいそうだよな・・・・
もう屁理屈はいいから困ったらメーカー修理にだせよ
973いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 18:57:50 ID:???0
>>972
メーカーは「復旧方法を開示」してるんだけどな。
ちゃんとマニュアルに「初期化」の方法書いてあるだろ?

それで直らないような変な壊し方をしたら、メーカー修理を断られてもしょうがないぐらいだと思うんだがな。
974いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 19:02:09 ID:???0
>>972
>リナザウを分解して壊しても、復旧に関する情報の頼り先が2chってのはおかしい!
>メーカーがきちんと復旧方法開示してその上で自分達の責任でやってねってもんだろ!!
>といいそうだよな・・・・
>もう屁理屈はいいから困ったらメーカー修理にだせよ

それ以前に分解したりすんなよ。
まぁ、ぶっ壊したりおかしなことをけしかける場に何を頼ってんだ? というのには同意。

まぁ、メーカーの想定してない使い方ばかりやってる身には、むしろメーカー頼みの修理
とかは恥に思えるんだろうが。
975いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 19:27:13 ID:???0
しょうがねぇだろ、世の中馬鹿が増えたせいで馬鹿相手にしなきゃ
商売にならねぇんだから
976いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 19:59:24 ID:???0
馬鹿がいなきゃ商売にならねぇんだから!
977いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 21:02:49 ID:???0
馬鹿相手で利益出てるのは詐欺師だけだろ
978いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 21:03:53 ID:???0
しかしこの手のバカを相手にしても金にならないし。
979いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 21:40:30 ID:???0
携帯よりデカイ面してるが低脳ということだろ
980いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 22:38:04 ID:???0
新しいビューワーって800万画素までって書いてましたけど
デジ一眼の画像もみれますか?RAWはダメなのかな?

上記を満たすなら、フォトストレージ買うよりも
いろいろできるリナザウの魅力が断然アップするのですが・・・。
981いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 22:58:03 ID:???0
>>980
おまえ、何回もシツコイな。
難癖つけてどうせ買わねんだから他の買えよ。
982いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 23:02:08 ID:???0
>現在売れ筋デジタルカメラの標準であ
>る500万画素クラス、一眼レフデジタル
>カメラの800万画素クラスの写真
>(JPEG)の表示が可能です。

>尚、RAW形式には「取込み」のみ対応
>しております。
983いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 23:07:14 ID:???0
984いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 23:15:53 ID:???0
ポータブルフォトストレージの方がいいね
985980:05/02/20 00:29:50 ID:???0
>>982 >>983

ありがとうございます。
986いつでもどこでも名無しさん:05/02/20 02:44:17 ID:???0
俺的許容範囲度

ソフトウェアの改変→無茶苦茶やっても出荷時に戻る程度の対策はしといて欲しい
ハードウェアの改変→これはメーカー側では対処のしようがないので諦めなさい領域
987いつでもどこでも名無しさん:05/02/20 02:50:06 ID:???0
C3000だとLinux上で出来る事で復旧不可能になる事があるって事? 
988いつでもどこでも名無しさん
>>987

HDDに起動に必須なファイルが置いてあるからそれらを消してしまったら動かない
事前に保存してないと自力復旧は無理になるから修理行き
通常では消えないようになってるけど、色々やってたら消してしまう人もいるわな。
C3000ユーザーは買った直後にバックアップ。