【MR9700】LaVie RX/LaVie G TypeRX【2.3kg】Part5
2 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/15 13:31:12 ID:PcdnyVD7
2
>1さん乙&あり〜 去年の秋冬モデル買った漏れにとってはここで大幅進化しなくてよかったかなーと 今から前回のモデルを値下げでねらっているヤシいるのかな???
4様
>3 漏れも同じ。 でもあきモデルの値下がり情報は聞きたくない・・・
6 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/15 15:23:53 ID:y6pKRLiW
新スレ立て、どうもです。 さて、私のRXですがタッチパッド下の左クイックのボタンがぐらぐらになったよ。 右のボタンは問題ないし、押せば反応するので支障は無いが気持ち悪い。 3年保障にも入っているので、修理に出せばいいのだけども、約1週間PCが使えないのも、やだな。 もう少し他のところも痛んでから修理に出すか・・・悩むな。 自分で治してもいいけど、保障がなくなるとやばいよね。
>>6 自分で直せば?
俺も買って4日でボタンがグラグラになって自分で治したよ。
パームレスト自分で外して
クリックボタンを留めてる接着剤<溶接っぽい>が外れてるはず
アロンアルファでくっ付けておしまいだよ。
8 :
6 :05/01/15 16:31:51 ID:y6pKRLiW
俺のはしたスクロールのボタンがグラグラになってる。 これも自分で治せるのかな??
10 :
6 :05/01/16 02:39:38 ID:rgGyXOSR
>>9 ボタンの構造は一緒なので、アロンアルファでOKみたい。
付けすぎに注意してね。
11 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/16 21:16:32 ID:OE6nE1mk
>>11 そこのCPU交換のページで出てくる、CPU右上のサブボ−ドを外した所。
本当は4月までに欲しいんだが、我慢して夏モデル待つ価値ってあると思う?
DVDを再生するとカツカツ音がするんだけど。 ちゃんとセットしてるのに。不良品なのかなあ。
仕様らしいよ。 Nero DriveSpeed使って風切り音くらいは抑える。
LR500/ADのDVDマルチって8倍速メディアに焼けますか?
ダイレクトで無線ラン無しモデルを買ったんだけど 後からつけること出来る?
つけれるはずさ
そりゃつけれるだろ、手に入れば
っていうかなぜ無線LAN無しにしたのか小一時間問い詰めたい
ソフトナビって使いづらいなあ。 いろいろメニューあってもほとんど いらないのばかりでアンインストールするだけなのにな。 それもなんかめんどくさいし。 昔のインストーラNXのほうがはるかに使いやすかった。
この液晶って外でも見やすい?
24 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/18 21:32:01 ID:yWMGYS7l0
外だと余計見にくい
「余計」って外の方が見やすい液晶なんか無いだろ
26 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/18 23:07:45 ID:ALirG4Fa0
age
>>25 元から醜いのに、さらに見にくくなるってことでしょ
28 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/19 00:07:46 ID:wTOzxQ9RO
ソフトナビがインストーラーNXと同じ機能を持っていたのを最近知りましたw
くだらんことでageないで下さい
てすてす
なるほど。 IDの末尾に0だとPCでOだと携帯か。
ワンタッチスタートボタン 他のアプリを起動したいのに、変更することができません。どう設定しても、起動されるアプリが「Firefox」になってしまいます。 つうより、「通常のブラウザ」と「通常のメーラ」が起動している???
ウホッ、欲しい
だが低音ポリシリコン液晶まで対抗するこたぁないと思う
これはそそられるなぁ
>>33 このパソコンのおかげで夏モデルのRXは革新するかも・・・
RXと同じメーカーの液晶使ってそう・・・
ついにダイレクトで注文しました。 秋冬モデルでメモリ以外ハイエンドにしたら新モデルより安く済んだ。 メモリはバルクにします。512が26kって…
RXも相当ヤヴァくなってまいりました。>TypeS、SS LX でも液晶は自社製品積めるからいいね。
婆砂の方はRXというよりはJの後継って感じだな。 LXは液晶に興味あるが(w 惜しむらくはGPUがな・・・ 例の新型低温ポリシリコン液晶搭載なら見てみたいが。
>>33 ああ低音ポリシリコン以外欠点が見つからない。
理想に近い。MユーザだがSSに帰ろうか…。
LX、かなりイイけどあれほど薄かったら暴熱じゃないかな
おまいらちょっと待て 高性能=発熱 の問題があるじゃないか ダイナブックはファンが煩さそうじゃん RXの利点はファンが静かだろ!
誰かLXにのってる液晶RXと同じなのか確認してくれ。
>>48 ありがとん。
RXと比較して書いてほしかったなぁ・・・。
やっぱり実物みないと駄目か・・・。でも3月までまてん・・・。
RX終わったな…
>>50 RXと同じ液晶っぽいな。明るさとムラを見ると
このサイズの液晶ほとんどないから 同じ液晶になるんだろうね
54 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/20 14:53:54 ID:owXNsRpM0
>>53 んだね、単体でSXGA+の液晶ディスプレイも無いくらいだもんな。
>>54 それを考えると、15"の方(15" 液晶をベースに設計した方)が
よかったんじゃないかという気が>SS LX
#14"→15"程度だったら、RXよりは軽くできたろうし。
#それとも、アンダー2kgにこだわったかな?
新型液晶じゃないの? 自社開発の新型を使わないのは変じゃないのかな? OEM供給専用なんて事も無いだろうし・・・。
ウリがあれば書いてるはずなのに 高精細しか謳ってないから9割方RXと同じかなあ。 望みは捨てたくないけど。
俺も、自社開発ならプレスリリースの時に 「新開発の自社製高画質SXGA+液晶搭載」 って書くと思うけどな。
>>33 いいけど、カスタマイズできないのかな。
RXの強みはスペックを自由に変えられるところにあると思うんだよね。
>>59 ツルピカならかなり欲しいよぉ〜。東芝に質問したいけど電話するのやだし、
メールは何か登録しなきゃいけないしメンドクセ〜('A`)
ツルピカイラネ
>>62 東芝は24時間お客様相談室やってるから聞けよ。
右下にFnキーがあるらしいのと5400回転HDDに惹かれるなー。
TypeSしかないかと諦めていたけどこっちのほうが二歩リードだ。
後は液晶!何で自慢しまくってる新開発液晶積まないんだよ。
これでCPUがPenM760以上で、GPUがX700(Ge6600)なら最強なんだがな。 やっぱりRXに期待しちゃうな・・
>>59 超軽量低消費電力の方か…
USB二個って少ないな。
夏に出るなら、 水冷+Turion64 とかで出れば、滅茶苦茶注目浴びる だろうけどな・・・ そんくらいの大胆さが欲しいね。
68 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/21 17:01:33 ID:+FUWGAju0
このシリーズカタログ見た限りとても魅力的なんだけど、 DVDRAMが2倍なのと、テレビ出力ができないのがネック つうか、スーパーマルチドライブでDVDRAM2倍なんてあったっけ? ひょっとしてソフト的に2倍までに抑えてるのか?発熱対策かなんかで・・?
DVD-RAMはごく最近まで2倍しか存在しなかったわけだが
ageてるし釣りだろ
釣りじゃなくてバカだろ
両方とも外付け機器で解決できるな。 致命的な欠点ではない。
73 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/21 23:50:57 ID:fYslrbTY0
内臓ドライブはリカバリーの時意外は大事に保管しておくんだよ 外付けで焼き焼きしたほうが早い
74 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/21 23:53:06 ID:fYslrbTY0
sageわすれスマソ
使わないのはいいが、外す必要もないのでは? またageてるし。
拡張スリムベイカバーの使い方が分からない。
SSはノートでRAID組めるのがいいよなぁ。
暇なのでRXの夏モデルの予想というか期待 CPU・・・・・・・・Pentium M 1.73GHz チップセット・・・・915PM ビデオ・・・・・・・・M.RADEON X600 HDD・・・・・・・・80GB(5400回転) メモリ・・・・・・・・512MB(オンボードでも可) ドライブ・・・・・・スーパーマルチ(DVD-R書き込み4倍) 駆動時間・・・・3.5時間 これなら液晶変わらなくても買いたい・・・
ずいぶん控えめなんだな
>>78 まだ夏モデルを信じてるヤシがいたか....
> ドライブ・・・・・・スーパーマルチ(DVD-R書き込み4倍) RAM(5倍速)の方が重要だよ〜。
RXの後継が出るかどうかは判らないけど、春モデルでNECはほとんど変化ないから 夏モデルで一新されるのは確実だと思う。 秋冬になっちゃうと、Napaとのタイミング的に中途半端だしね。
4倍のRは十分安くなったが5倍RAMは未だにものがほとんど存在しない。 っつうか3倍RAMでもまだかなり高いよ。
昨日っつうか一昨日のage馬鹿の書き込み見て思ったんだが RXは9.5ミリ厚のドライブだよな? その辺を考えて話をしてるんだよな?ここの住人は
>>84 ドライブ薄いとあれなのか。
ラッチが緩い気はするけど。
>>78 いや、どこまでも見にくい液晶がネック・・・
>>84 9.5mm←互換品がまだほとんど無い。
ノートのドライヴは各メーカーが早くコッチにシフトしてほしいな。
普通のスリムだったら純正がぶっ壊れたって、いくらでも安く売ってるんだが。
でも、次世代DVDで9.5mmクラスは実現するのだろうか?
88 :
84 :05/01/23 16:34:14 ID:???0
>87 おいw 俺にレスしてどうする
9.5mmてIBMとか東芝のウルトラベイとは互換性あるの? 強度的にもどうなんかなあ。
SONYがMOBILITY RADEON 9700止めたのでNEC売れると思うのは私だけなのだろうか?
ちょっとスレ違いかな RX持ち歩いて京ポンでモバイルしてるんだけど、最近都会じゃ大抵の所で ノーセキュリティな無線LANの電波飛び回ってるよな(おそらく個人)、これって ちょっと回線を借りたりすると問題有ったっけ? 確か不正アクセス防止法はセキュリティを破って繋ぐ事を禁止してるだけで、 最初からセキュリティのない奴に接続するのはおとがめ無しだったと思うけど。
>>91 グレーゾーンなんだよね。
セキュリティを破っていないから良いっぽいけど
踏み台にされた方は、回線代(モデムの電気代)を無断で使用されたとういことで
窃盗罪とかでいけるみたいだし・・・
どうなんだろ?
> 確か不正アクセス防止法はセキュリティを破って繋ぐ事を禁止してるだけで、 > 最初からセキュリティのない奴に接続するのはおとがめ無しだったと思うけど。 だと思う。けど、間借りしているつもりが情報抜き取られるかもよ。 スレ違いと言うか板違いなー。
>>92 レスありがと、あれから自分で調べたら総務省にガイドラインがあったよ。
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/d_faq/d_faq_05.html#5_14 どうやら悪用しない限りは刑事上の罪には問われないみたい、ただし民事上の責任は
生じるといった所か、でもそれも具体的に金銭被害が出ないと訴えるにしても難しそうだね、
モデムは普段付けっぱなしの奴が大半だろうし、というかついてないと使えないし、無線LAN
使用者ではほぼいないと思うけど従量制契約の課金くらいしか金銭的被害は考え難い。
あとは精神的慰謝料でいくら取れるか、セキュリティを設定してない非もいくらか問われるだろうし。
>>93 こっちのPCはガード堅いので多分大丈夫、相手が確信犯の釣り師でスーパーハカーならわからんけど。
板違いスマ
>>90 東芝のLXが良い線ついてるから微妙。
夏モデルで巻き返さないとRXやばいね。
>>95 あれでようやくRXのライバルが出てきたって感じだ、ただし
液晶は同じ物みたいだからHDDRAIDとか考えなければ
比較してそう魅力があるわけでもない…あとは値段かなぁ。
個人的にデザインはRXが好き
バーサとJは新しいの出たね。 デザインがやたらシンプルになったような 感じがするんだが、RXもあんなのになるんだろうか・・・ ちょっと微妙だ。
>>96 >液晶は同じ
そうなんか・・・
萎えた。
東芝のはもう発売してるの? 見た人液晶の感想を。
どっかのスレで触ってきた奴によると いままで通り上下の視野角狭くてダメダメって言ってたぞ。
LXはスペック低いから、RXの相手ではないだろう。
>>103 そうかね?殆どLXが勝ってるように思えるけど。
単にRXの敗北を認めたくないだけなのでは?
一年前に出た一世代前の機種と比較すりゃ勝ってるわさ。 この場合のRXは、同じ世代、つまり次期RXの事だよ。 きっと勝ってるだろう(という展望込)
LXは重量が軽いよね。 今から買うならLXの方がやや惹かれる。 直販のRXだとCPUのクロックで優位に立てる余地が残っている。 今春のRXは手を抜きすぎだと思うが。
>>106 > この場合のRXは、同じ世代、つまり次期RXの事だよ。
>きっと勝ってるだろう(という展望込)
つまりそれは、「夏に出るRXはsonomaベースで、LXより1ランク上をお願いします。」ということ?
nVIDIAはチートしてるからベンチスコアは信用ならん!!
PenM730なんて要するに、PenM1.6Ghzだし、 GeForceGo6200だって X300レベルでしょ? ぶっちゃけ現行RX PenM755(2.0Ghz) MR9700 より性能いいかってーと、そうでもないような気がするのだが・・? まあ、メモリ、HDDなんかは規格上勝ってるかもしれんが・・
LXとRXに今のところ決定的な差はないと思う
LXの方が蓋がしっかりしてそうだな。 RXはNECDirectで買えば余計な物を省けるのがいい。
俺の予想、東芝の液晶は別物っぽいな。 ライバル!?の臭いがプンプンする RXとLXって語尾のXが、かぶってるし
左翼と右翼って感じだな。
117 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/25 03:59:46 ID:Q8shOooW0
ゴミがつきやすいのだけど、掃除はどうしてる?
>>112 >まあ、メモリ、HDDなんかは規格上勝ってるかもしれんが・・
個人的にはこっちの方が興味あるんだよな。
システム周りはLXの方が早いでしょ。
アスキー見てきた。やっぱりベンチスコア見る限り6200 TCよりグラフィック周りはRXのが早いっぽい
121 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/25 23:12:32 ID:iPl7026b0
給料入ったのでRXと芝を見比べて買う
>>120 詳細plz
109のリンク先じゃ、デスクトップ版では6200TC(ローカルメモリ16MB)は
915並ってあったけど、ノート版はどうなん?
RX使ってる人、ファンの音はどうですか? 夜の部屋で使っててうるさくないですか?
>>123 ゲームやってると回るけど俺の場合はヘッドフォンつけてるから
聞こえない
>>126 RXのネックは、液晶ということになってる。
確かに、当初は、見にくいと思ったが使用して3週間ぐらいで慣れてしまった。
今じゃ漫画喫茶でネットやると目がすぐしょぼしょぼしてきる。
むしろ、RXの液晶でよかったと思う。
RX最高!! 買ってから一年も経つけど。
>>127 激同
テカテカ液晶もあれはあれでいいけど、
この6年間普通の液晶を使ってきたから
俺にとってはテカテカは疲れる
また液晶交換修理 orz
どういう故障内容?
>>122 TCはメインメモリを使う。
ノートにメインメモリ使うチップ入れる理由は、
コスト>>>>スペックのため。
どっちにしても6200はバリュー向けって事かな?
134 :
122 :05/01/26 15:09:01 ID:???0
>>132 いや、それはわかってるんだが...
俺が知りたいのは、具体的なベンチマークの結果。
Geforce Go 6200(搭載のノート)が915GMや
mobility RADEON 9700(搭載のノート)と比べて、
どっちがどれくらい性能がいいかを知りたいんだが...
#正直、デスクトップ機では6200TCが915の内蔵グラフィック
#より低くて、愕然としたんだが。
メモリ256からプラス512すると体感変わります?
VAIOがHighSpecって名前で載せてるわけだからまあまあの 性能かもしてないけれど、あまり期待できないよな
w2kでも雲泥の差
>>137 ,8 THX!!増設してみます。
蹴茶からの孫引きですが、週アスでは
「PenM1.73/メモリ512MのVAIO typeSは3Dmark03で2,454」だったそうな。
>>129 俺もテカテカより普通の液晶の方がいいんだが
これがけなされてるのはテカテカかどうかとは別の話だと思う。
>>139 環境にもよるだろうが、
そのスコアなら、RXの現行(もう旧かな)タイプと同等だ。
142 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/26 17:21:44 ID:SiDSoR6x0
ちなみにメインメモリの差はベンチにはほとんど出ないが、ソフト実行時には歴然。 512MBが最低と思っておK。 256Mで済む用途なら、RXクラスのマシン自体いらないはず。
>>131 液晶内部(と思われる)のキズ。液晶画面の一部の発色がおかしい。
12月に交換したパネルなのに・・・ orz
>>135 > メモリ256からプラス512すると体感変わります?
私のRXは768MB積んでいて、
起動直後タスクマネージャーでメモリ使用量が230MB程度、
1週間ほどXPをあげっぱなしにしてメモリ使用量が500MB程度。
ページファイル不足の警告は出たことがない。
そこで、
増設の512MBのモジュールをはずすと、HDDのカリカリが止まらず、
鬱陶しいことこの上ない。
>>143 俺も液晶の交換してもらったことある
液晶を上から覗き込んで画面全体が白くなる状態で
液晶をよーく見ると色むらがあり(数箇所明かりが漏れている感じ)
交換してもらったことあるよ。
>144 私も起動直後だいたい200Mくらいメモリ使ってるけど、ちょっと多くない? もちょっと減らしたいと思う。2kだと150Mもつかってなかったのに
秋モデルやっと買ったのに使う暇が殆どない。 しかし、一丁前にグレードアップを考えている。 CPU 1.6→2.0 メモリ 256→512→768→1024 HDD 80→100 にした時の、純正品とお手頃品のそれぞれのコストをヨロ。
148 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/27 12:26:58 ID:1Cq9X3bMO
147 なにがヨロだ?お前が調べて報告しろ、氏ね
149 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/27 12:34:47 ID:GaFwjMv30
755以上に換装したツワモノはおるか?
150 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/27 14:43:36 ID:JJP3LHSJ0
携帯からの書き込む奴って馬鹿が多いよね
まったくだ
>>146 > 私も起動直後だいたい200Mくらいメモリ使ってるけど、ちょっと多くない?
>
多い・・・かも。
現在起動後2日目で、タスクマネージャだとこんな感じ。
使用量最大使用量
mozilla103M132M
Meadow 79M 92M
ccApp 65M 48M
explorer 45M 49M
svchost 27M 29M
ATOK17AC 27M 24M
これらは減らせない ・・・
起動直後で実行中プロセス23、使用メモリ170Mほど。
>154 どのプロセスを切ったのですか?
>>155 クリーンインストールして↑の結果です。
プリインストール状態からスタートアップとかガシガシ削ってみたら 起動直後でプロセス29個、使用メモリ172MBだったよ。
RXってクリーンインストールしても起動直後でそんなにメモリ喰うのね。 俺はDynabookだけどクリーンインストール(ドライバ込)で起動直後約110M。 不要サービス、スタートアップ切ると90以下まで落とせる。 2Kだと60M程度。まあ、メモリ768M以上積んでるなら起動直後100Mも200Mも 気にならないと思うけど。
160 :
158 :05/01/28 20:44:27 ID:???0
スレ違いかもしれないけどもう少し。 俺が所有してるのはDynaBook G8/U25PDDWで、スペックはRXより数段劣ってる けど、メモリ1G(PC2100)で各OSの起動直後メモリ消費量は上の通り。 で、XPはロゴがフェードインした時点からデスクトップにアイコンが出る まで約16秒。2Kは17秒くらい。RXはG8より全てにおいて勝ってるんだから もっと起動時間短縮できるはずだけど・・・
なんか変なアプリでも入ってるのか?
いや、クリーンインストールで170Mって書いてあるでしょ。
XPでメモリ消費量一番少ないのは無印XP HOME。一番多いのはXP MCE2005 SP2。
164 :
157 :05/01/28 21:38:35 ID:???0
>>160 ちょっと測ってみたが、XPロゴが消えてからアイコンが出揃って安定するまでに13秒前後だった。
5009Dでメモリ1.2G、CPUは735に換装済み。
>>161 違いがあるとすればRadeonやNXパッドのドライバくらいかな?
165 :
160 :05/01/28 21:45:37 ID:???0
>>164 じゃあ俺のG8の方が早いじゃない。ロゴが出始めた時点からだから。
だってG8のスペックは845PM、Pen4-M2.5Gだよ?
166 :
157 :05/01/28 21:52:15 ID:???0
普通に間違えてますたorz 158氏と同じ測り方だと約30秒かかる訳で。
ってかまさかお前ら糞ノートンいれてないだろうな?
つか、それの影響ってHDDじゃないか?
そもそも入ってるソフトが違うパソコン同士を比べても意味ないような でも、俺のRXは起動が遅すぎ。操作できるようになるまでに四分近くかかる 変なソフト入れすぎたか
171 :
158 :05/01/29 00:13:43 ID:???0
>>171 どうせならbootvisのログでも上げてくらさい
HDDを速いのに換えるだけで全て解決。 起動20秒ウマー
176 :
173 :05/01/29 01:22:53 ID:???0
一応言っときますけど、これはRXではなくDynaBook G8/U25ですので。 スペックはググって下さい。RXよりかなり劣ります。 ちなみにHDDは5400rpmです。
そそ、HDD交換で早くなる。 いらんソフトを消したり・・・
178 :
137 :05/01/29 02:22:49 ID:imeV84HQ0
HDDを4200rpmに換装してBootvisのログを取り直しました。
尚、Norton Ghostにてディスクまるごとコピーしたので
>>173 の7200rpmとは
回転数の違い以外はまったく同一条件です。
>>176 の5400rpmは間違い。
http://uploader.zive.net/file/9210.png HDDは
7200rpm ⇒ HGST HTS726060M9AT00
4200rpm ⇒ HGST IC25N080ATMR04-0 ←ローカルディスクC(MCE2004)起動時間約17秒。
結果7200rpmと対して変わりません。7200が遅いのか4200が速いのか・・・
RXのHDDは確か4200rpmだっけ?
>>137 HDDのことは、よくわからないけど
7200rpmと4200rpmで劇的な変化は無しっていうことですよね?
回転が速くなっているので7200rpmは多少は速いんだろうけど・・・
7200rpmは発熱や騒音が酷いらしいので5400rpmがベストチョイスかな。
G8ぐぐったけど、俺の去年春モデル(Banias 1.5GHz,Radeon9600 64MB)よりずっと早いじゃん
サービス切ったりすれば、メモリは少なくなるけどなぁ。 起動もカードリーダーとか余分な機能がついていたら、そこで 遅くなることもある。
ちなみに起動だけなら、うちのVAIO-U1(Crusoe)の方が AthlonXP2500+のマシンより倍ぐらい早い。
>>178 デバイスマネージャーでWrite Caching 有効にしろ。
話はそれからだ。
ごめん、
>>178 の名前
>>173 の間違いね。
>>180 いや、NECの機種はかなり変わるようだね。俺のG8はなぜかそんなに変化ない。
>>175 によると7200rpmに換装して起動が20秒らしいけど、こっちはデフォの4200rpmで
起動17秒だから。主に入れてるアプリはバスター、B's、WinDVD6など。
>>173 と
>>178 を比べてもらえば分かる。
>>181 Banias 1.5GHzはPen4-M2.5より高速だと思うけど。GeForce FX Go5600も
かなり遅いしね。FFベンチ2はHigh⇒約2000。Low⇒約3000くらいだし。
bootvis使えばWinXPの起動が速くなるよ。
>>173 のは使った後だろうね。
187 :
173 :05/01/29 03:13:06 ID:???0
そうです。
bootvisってダウン終わってるよね。 まあ、探せば見つかると思うけどXPのSP2にあててもOK? ちょい板違いですまん。
|:::::::::::::;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::| |:::::::::;;ノ-=; =--`;::::::| |:::::::/ ,;:: ;,. i::::::| |::::::|`; :,`_^_^_´,ヽ |::::::| OKよ。 |::::::|::. -<ー===一>- |:::::::| ____,ノ:::::::ゝ、 . `ー-一´ ノ:::::::::|
>>180 >7200rpmと4200rpmで劇的な変化は無しっていうことですよね?
全然違うよ。
bootvisは致命的なバグがあって公開停止になったんじゃなかった? 俺はTuneXPってのを使ってたよ。 これらのせいじゃないと思うけど最近不良クラスタができた・・・。 せっかくだから7200rpmのに交換するかな。
でたらめ言う奴多いな、このスレは。 ms.comでbootvis検索してみ 少しでも英語わかればbootvisの機能は winxpの一部になってて、アイドル時に自動的に 最適化しているわけだが。
BootvisはHT対応Pen4でバグ発生。HT非対応はOK!!
195 :
↑ :05/01/29 19:13:48 ID:???0
このページ久しぶりに見た、懐かしい。 ページ内に『起動時のWindowsロゴの画面での動作を表わすプログレスバーの 変化回数は、3回半だったのが1回半に減りました。』とあるけど、これはBootvisを実行 してシステムを再起動させた時だけ。TurnXPはバーの変化が1回で終わるが、その後が時間 掛かるので結局かわらない。Bootvisで起動時間を多少短縮できるのは確かだけど 19秒も短縮されたというのはちょっと嘘くさい。自分の経験では2秒〜4秒程度。 1秒くらいしか短縮されない事もあった。もちろん初めてで。
196 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/29 19:14:00 ID:brQ4buhw0
まあ、なんにせよ。 昨日は変な人が来てたなぁ。
俺の事か・・・確かにRX持ってないけどね。でも液晶さえ良くなれば すぐにでも欲しいのよ、RX。Gの次にデザイン気に入ってるし。
こないだVAIO U3を購入、ひとしきり俺仕様にした。 で、RXにてレスしてるわけだが、 RXの快適さに今更ながらに感動した。
俺も液晶以外はかなり完成度高いと思う まあ俺は液晶にこだわるタイプじゃないからいいんだけど
202 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/31 03:49:00 ID:pqoYcuN7O
確かに液晶はバツ。ナチュラルファイン液晶を搭載してくれればすぐに買う。Gモデル限定でもいいから選べるようにしてほしい。 NECさん是非とも出して! ラヴィCかRXのボディ +ナチュラルファイン液晶 +RXのキーボード +Cのシルクプロテイン配合キートップ +SONOMAチップ +Mgボディカバー =最強!
RXで書き込んだDVD-Rがたまに「合計サイズ0GB、空き容量0GB」と RXで変な風に認識されて(予備機のチンコのDVD-ROMではきちんと認識される)、 何回か抜き差ししてると気まぐれに認識してくれるんだけど、 これってメディアかドライブが駄目なんだろうけどどっちでしょうか? ちなみに同じブランドのDVD-Rで普通にRXで認識できてるのもあるし、 DVD+RWも問題なく認識できてます。
204 :
203 :05/01/31 06:40:26 ID:???0
書き込むのに使っているソフトはNero6です。 よろしくお願いしまつ。
205 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/31 09:06:23 ID:cfJbWWkT0
液晶替えると値段跳ね上がるけどいい? 14.1でのあの解像度でツルツルないから1から設計するけど
あの解像度の液晶ってホント無いよな、SXGAじゃ小さいしUXGAじゃ細かすぎる、 ホームユースにはベストな選択だと思うのに…。
>>203 どっちもあり得る。
とりあえず
・ドライブをクリーニングする
・国内メーカーの国内生産メディアを使う
右シフトが長くて1280x1024以上表示できて無線LAN内蔵のPCを探したら RXになった。すごい満足。っていうかあの光る液晶になったら逆におれは いらない。
209 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/31 17:43:47 ID:c5kqWSL80
光る液晶でもXGAなら映り込みがほとんどない綺麗な液晶もあるんだけどね。 SXGA+ならこの液晶は悪くないでしょ。
ツルツルはいらないなぁ・・・。 RXがツルツルだったら買わなかったよ。
ツルツルはいいから 視野角を広げて欲しい。 望のはそれだけ。
HDD壊れた・・・あけてみたらToshibaのGAS。 GAXで速くなるかなぁ。 と思いつつ日立の1080買ってしまった。 やはりトラブル起こしたあとに同じメーカは買いづらいね。
デスクトップだけどIBMのHDD壊れた経験のある俺は この東芝のHDD壊れたらどうしよう。
飛び出すディスプレイで20インチにして
俺のは富士通のHDDが壊れた・・
218 :
↑ :05/02/01 23:09:22 ID:0/qQbHd+0
RXのデザイが気に入ってる奴からすればDELLなんぞ眼中なし!!じゃないか?
半年ほど前に買ったRX。買った当初はさくさく動いて えーわー、と思っていたが、だんだん鈍重になっていく... 別にNECが悪いわけじゃないけど、なんとかならんのかよ?MSよ。
DELLって時点で(r なんか微妙に高いし・・・イラネ。 もうRX持ってるし、買うとしたらTXだよ。
DELLのほうはけっこういいんじゃないか? EPSONは重量が話にならないけど。
DELL高いな。 それに筐体もファンも評判悪いからなぁ。
デル高杉、エプソンは重杉、どちらもデザイン駄目杉
225 :
203 :05/02/02 00:35:27 ID:???0
デルのくせに一丁前な金取りやがって。 史ね
もう名前欄に203は必要ないんじゃない。
XPpro と±RW差し引いて考えても、デルに27万ってのはな・・・ ビジネスモデルだから割高なのかな・・
やっぱりLXが対抗馬だね。 ちと性能が微妙だけど、両方頑張って欲しい。
DELLのはACアダプターも恐らくでっかいだろうしなぁ。
Directでまたクーポンか。 今度のクーポン、えらくお得な設定だな。
231 :
203 :05/02/02 02:07:30 ID:???0
>>226 いや、まだ解決してないんで
解決したら報告しまつ
去年の春モデル買って一年が経とうとしている。 いまだ液晶の視野角に馴れない。相変わらず酔う。。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン その他は最高に快適。文句なし。ほかは考えられない。 とにかく視野角なんとかしてくれーー。数年前のPowerBookあるけど なんてことない暗い普通の液晶のこっちのほうが視野角が全然広いなんておかしい。。 普通のTFTの性能でいいんだ。改良してくれたら即買い換えるよー。 ってNECダイレクトって買い取り(下取り)ってやってたっけ?
>>229 400gだって。
RXは280gだったかな。
ダイレクトアウトレットに Pentium M 755(2GHz),512MB DDR SDRAM(標準+256),80GB HDD,DVDスーパーマルチ(取り外し可能), SD+MSスロット,モデム,LAN(ギガビット有線+802.11a/b/g),14.1型低温ポリシリコン液晶(SXGA+), Windows XP Home Edition日本語版 のRXが台数限定で来てるよ、198,450円です。 2GHz…待てば良かった…orz デルが来ようとエプが来ようとC/PでもトータルバランスでもRXはまだまだ最強でしょう、 唯一ライバルなのは東芝だけどどうやら液晶は同じみたいだし。
去年のRX春モデルなんだけど、しばしばWinXPがいきなり青画面になり再起動します。 再起動後は、「ぴ ぴぴぴ ぴぴぴぴ」と謎のビープ音とブラックアウト画面。 ACアダプタとバッテリを抜いて電源初期化後は普通に動き始める。 思い切ってOSクリーンインストールしたけど、DOSのセットアップ中にも発生。 メモリテスト(Memtest86)とノートンのCheckIt Diagnosticsを試してみたけど異常なし。 同じような事態に陥った人いるでしょうか? 再現する条件がイマイチはっきりしないのですが、こんな状況でもサポートで対応してくれるだろうか?
236 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/02 10:27:10 ID:zR4ixwHP0
去年の春モデルなのだが、これのDVD-RAMドライバってどこにあるのでしょうか? 消したつもりなかったのだが、いつの間にかなくなっちゃってたorz RAMの物理formatできなくて困ってます。 パナサイトのOEM用も試してみたけど、ドライブが認識されませんでした。 UJ812のドライバって、どこで調達できるのでしょうか・・・ って、どうすりゃいいんでしょ。
>>217 >チップセットにIntel 915GM(ビデオ機能内蔵)
>>220 >重量は約3.4kg
RXの対抗馬にもなってないし。
>>236 LR500/ADだけど、ソフトナビゲーターの動画セクションに
入ってるからそこから再インスコすれば?
>>232 禿同
視野角狭くて目に無理がかかってるのか視力も悪くなってる気がする。
その他は文句なしなので普通の視野角の液晶になったらすぐに買い換えるんだけど。
>>236 ソフトナビゲーターから再度インストールできない?
映像のところにDVD-RAMドライバあるよ。
>>235 うちも去年の春モデルだけど夏くらいに同じような症状になってた
しばらく我慢して使ってたんだけど起動しなくなってサポート行きに…
故障の原因はHDDでTOSHIBAからHITACHIになって戻ってきた
それとパームレストの両端の銀色のとこの色落ちもあったからついでに交換してもらった
まだ1年の保証期間内だし送ったほうがいいと思う
うちの場合は引き取りから帰ってくるまでは1週間かからなかった
238さん、240さん、ありがとうございます。 そんなところにあるんですね・・・ ソフトナビゲータ消してしまったorz Cドラにあったアプリのフォルダもばさりやってまってるので・・・ むむむ、再セットアップしなきゃダメかなぁ、ドライバ単体だけでいいんだけど。(涙)
もう2004春モデルから1年か… SDカードドライブが書き込めなくなったから保証期間内にサポートに修理出そうと思ってるんだけど パームレストの銀色のハゲ落ちは何も言わなくても勝手に直してもらえるのかしら? 欲を言えばドット抜けも直して欲しいんだけど。 あとRXの液晶って時々画面がいきなり真っ白になったりしない?自分だけ?
>>243 SDも正常だし、パームレストの銀色も剥げてないし、画面がいきなり真っ白にもならないよ。。
>>237 >>217 >チップセットにIntel 915GM(ビデオ機能内蔵)
違う違う。もう一個の方。
246 :
241 :05/02/02 17:51:13 ID:???0
>>243 パームレストの銀色のハゲ落ちは言わないと駄目かも。
(交換した項目みたいなのに入ってたから)
うちのは画面がいきなり白くなることはないなあ。
>>245 ああ、ビデオ機能も選択可なのね。
そうすると、X300モデルなら使う上で不満はないな。いい機種だ。
>>224 が既にいってることを除けば。
>>243 俺も2004春モデルだけどSD書き込めなかったりする。
どうも読み取り専用に認識されてるらしいが
SDの奥の角を強く押さえたままにすると書き込める。
読み取り専用のツメ削れば普通に使えたりするのかな・・・。
250 :
信子 :05/02/02 21:31:48 ID:???0
|:::::::::::::;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::| |:::::::::;;ノ-=; =--`;::::::| |:::::::/ ,;:: ;,. i::::::| |::::::|`; :,`_^_^_´,ヽ |::::::| |::::::|::. -<ー===一>- |:::::::| ____,ノ:::::::ゝ、 . `ー-一´ ノ:::::::::| あなたたちRXが終わってしまったら次は何を買うのよ?
>>249 それは、SDカードが壊れてるような希ガス
>>250 今あるRXを使うのみ。壊れたり使い物にならなくなったらそのとき考える。
>>248 さん
早速DLしてみましたが、残念ながらDVDマルチのドライバは含まれてないようです。
RXと兄弟機のVY16も落としてみましたけど、そちにも入ってませんでした・・・
UJ812でも探してみたけど、出てくるのはファームだけ・・・
NECはドライバ単体での供給やってないんですかねぇ・・・
ドライブ、
>>251 俺は秋モデルだけどそういう症状はでる。
SDカードの入れ方で解決できるけど、普通に入れたら爪が書き込み禁止になってしまう。
NECに聞いてみたら、書き込み禁止になるSDカードと一緒に送ればRXを修理してくれるそうだ。
面倒だからそのままにしてあるけど。
>>256 さん、追加情報ありがとうございました。
BHAのドライバで無事解決しました。
ただ、BHAにあるのは、アップデート差分だけなようです。
手元にあったMELCOのオマケCDに、メッチャ古いバージョンのRAMドライバを発見!!
それをインスコしたあと、上記BHAアップデート当ててなんとか動きました。
ただ、ディスクを再フォーマットしようとしてもそのままではできなくて、一度B'sでメディア初期化しないとダメなようです。
まぁ、UJ812が正式サポートされているわけじゃないらしいので、この辺はご愛敬ってところでしょうか。(笑)
いづれにしても、これでやっとまともに使えるようになりました。
重ね重ねありがとうございました。
>>257 モバイルノート系の値段高杉でしょ。
だからといって性能がすごいわけでも・・・・?ワークステーション?・・・MobileFireGLってそら高いわ。
少なくとも、比較の対象じゃない。
キーボードの隙間にゴミが入ったんでキートップを二個はずして掃除して、 最後にキーをはめ込もうと思ったら一個の留め具が壊れた… ゴマ粒より小さいプラ部品が二個取れた、脆すぎる。 キーの左側が浮いちゃってるよ、まだ買って一月ちょいなのに鬱だ…orz
>>261 そう言うのはライバルとは言わないと思う、完全に客層が違う。
今の所、RXのライバルらしいライバルは東芝だけでしょ。
>>246 サンクス。修理に出す時に言ってみるよ。
>>249 >>255 うちのはどんな入れ方してもSDカード読み込まないよ。4枚持ってるけど全部だめっぽい。
入れ方に何かコツがあるんでしょうかね。
>>264 読み込みができないんなら完全に故障っぽいね。
書き込み禁止になるんだったら、
SDカードの奥の角(入れるときにCPUファンとかがある方)だけ指一本で押せばうまくいくかも。
手前の角は触らないようにするのがコツかと。
>>266 RXの特徴を"ビデオチップ"に求めすぎ。
私は「低価格 & SXGA+」がRXだと思う。
>>267 レス番間違ってんぞ。
そんなモン、人それぞれなんだから
比較したって、無意味。
漏れはハイスペック&軽量&デザインだと、思ってはいるがね。
ちなみに一年前に26万円位で買った。
RXはハイスペックの割りにそこそこ軽くて、安い。 パナは完全に持ち運びを重視してるからちょっとちがう。 >261はRXに近いと思う。
またクーポンのキャンペーン始まったが、今RXは買いかな?
グラフィック内蔵でいいなら、RX以外でも選択肢あるじゃん
>>267 アホ?低価格・SXGA+だったら11万でTypeB買うだろ
ほう、たとえば?
>>272 選択肢の1つだな。機種選びなんて人それぞれでいいんじゃないの。
>>265 おお!書けた!なんか釈然としないけどありがとう!でも修理出すよ!
ところでこれはどんな分類の不良に入るんだろう?夏頃から症状出たまま放っておいたけど大丈夫かしら?
>>272 SXGA+、2GHz、メモリ1GB、HDD 80GB、DVD+-RW
を選んだら、25万4800円になったぞ。
ありえない。
277 :
275 :05/02/04 22:44:40 ID:???0
>>266 レス間違いでしたスミマセン。
ちなみにさっきのも読めない→書けないの間違いでした。
チップセット内蔵VGAにPenM 2GHzとかつける奴って一体何にそのCPUパワーを使ってるんだ? 発色うんこだからちゃんと絵を描くには向かんし、エンコに向いてるCPUでもないし
単にSXGAのモバイル機ほしいならレッツのYやバイオのtypeBでいい。 そこに「高性能」というキーワードが加わるとRXやT42pの出番になる。 T42pは高いから、コストパフォーマンス考えるとRXがいいかな、となる。 RXのネックは液晶かな?液晶がもっとすっきりしてれば選択肢になったんだけど。 ちなみに俺はtypeSユーザー。
そういえば、SXGAって1280×1024と1280×960、どっちなんだろう
281 :
信子 :05/02/04 23:05:54 ID:???0
前者
RXって売り場ではパッとしないけど TVCMや他社の製品のパッケージとかでは光ってると思わない? 自分のRX以外のRXを見かけると、つい嬉しくなってしまう・・・。
284 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/05 00:01:37 ID:Jhj0v+Yz0
>>280 1280×1024
ただし、これだと縦横の比率が5:4になるので嫌う人も多い、
なぜかデスクトップ用液晶の主流サイズになりつつあるが…。
285 :
266 :05/02/05 00:24:38 ID:???0
>>277 書き込めたか。よかった。
俺は最初からそんな感じだったw
ただ、爪が固いSDカードだと不良が起きないのもあるから修理に出すのは微妙なんだよね。
それに入れ方次第で直るし。
前にも言ったけど、修理に出すときは書き込めないSDカードを一緒に修理に出すと、
それにあわせたSDカードリーダーを捜して、それに交換してくれるらしい。
だから修理はハードの故障(カードリーダーの交換)になるんじゃないかな。
修理を申し込む時はハードの故障って点を強調しないと、OS入れ直せとか言われるので注意。
71 名前:比べてみた[age] 投稿日:05/02/03 22:22:22 ID:???0 競合する機種、Lavie RX、Thinkpad T42にDELLのLatitude D610も追加だね。 Sonomaでしかも値段もLXより安い。 CPU性能 RX=D610>T42>LX GPU性能 RX>LX(TCじゃない場合)>D610=T42>LX(TCの場合) 価格 RX<D610<T42<LX 重量 LX(2kg)<RX=T42=D610(2.3kg) バッテリー性能 RX=T42(3.9h)>LX(3.5h) D610不明 ・RX キーボードが良いらしい、ACアダプタ280g ・T42 キーボード、筐体には定評あり、2ndHDDを付けられる、ACアダプタ335g ・LX 衝撃に強いらしい、2ndHDDを付けられる、ACアダプタ355g ・D610 2ndHDDを付けられる、ACアダプタ400g 出張用重量(AC+Lバッテリ) LX 2.67kg 7h T42 2.8kg 8.25h RX 2.72kg 8h D610 不明
>>286 ・RX
キーボードが良いらしい、
どこが?
キーボード、好みによるのかな 俺は結構気に入ってるけど
290 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/05 15:40:44 ID:rEnkTrvw0
RXってHDDのパーティションを3つ以上に分割することはできないんですか? なんか、マニュアルを読むと、そんな感じに読めるのですが…
どこをどう読むとできない、となるんだ?
292 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/05 17:01:37 ID:rDECFgU50
>>279 RXが高性能だとは思わなかった。
T42とRX(LR300)を比べていたからかな
まあ、わからないやつはパーティションするなと言う事で
294 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/05 17:04:24 ID:rEnkTrvw0
>>291 「2.準備と設定」の、P158-159です。
■再セットアップ用CD/DVD-ROMで可能なこと
・Cドライブのみ再セットアップ
・HDDの領域をひとつにして再セットアップ
・Cドライブの領域を自由に作成して再セットアップ
・HHDを購入時の状態にもどして再セットアップ
・HDDのデータ消去
と書いてあります。
できるんですか?
プライマリ3 セカンダリ3
>>294 それ以前にパーティションの概念を知らないみたいだから切るのは止めとけ。
オマエは区切る行為は早すぎる。
> ・Cドライブのみ再セットアップ これは、 「C以外のドライブの状態を保った再セットアップが可能」 と読み直すのだよ。
>>298 3つに切ろうが4つに切ろうが、Cドライブにリカバリーできる。
300 :
294 :05/02/05 19:58:18 ID:+vbTJhDv0
例えば、 C:10GB D:5GB E:5GB F:残り としたい時は、どうやればできるのでしょうか? XPのCDがあればクリーンインスコの時にできると思いますけど、 lavieRXではどうやればいいんでしょう?
なんてこった、 パーティション操作ツールがない っていうことだけか!! まずググレ。それでわからなければ、ソフト売り場にいけ。
302 :
294 :05/02/05 20:37:00 ID:???0
ぐぐりました。 「Cドライブの領域を自由に作成して再セットアップ」でCをクリーンインスコして、 Dを、「コンピューターの管理」で区切りなおす、でいいんですかね?
現在あるDドライブを「コンピューターの管理」で区切りなおしてみました。 そしたら、一応二つのドライブに分けられました。 わーい。
304 :
303=294です :05/02/05 20:41:32 ID:+vbTJhDv0
でも、「Cドライブの領域を自由に作成して再セットアップ」だと、 肝心のCドライブを15GB以下にできないんですよね? これを10GB以下にするにはどうしたらいいのでしょう? やっぱり、専用のソフトを買わないといけませんか?
おまえの話はよく分からん。 > 肝心のCドライブを15GB以下にできないんですよね? どこからこの制限が出てくるんだ?
306 :
294 :05/02/06 01:35:23 ID:???0
マニュアル「準備と設定」のP.158の 「Cドライブの領域を自由に作成して再セットアップ」の項目に、 『Cドライブの領域サイズを15GBから1GB単位で設定できます』とあります。 そして、実際に再インスコしてみると、15GB以下には設定できないようになってます。 おそらく、ソフトウエアをてんこ盛りするのに支障がないように、そういう仕様になてんじゃないですか?
なぜ10GB以下にしたいの?
308 :
294 :05/02/06 02:08:49 ID:???0
必要ないから。
>>309 頭悪いっていう方が頭悪いと思います。
分からないならレスしないで下さい。
10GB以下にして、その結果どうしたいかを尋ねている。 返答いかんによっては違ったアプローチで問題解決が図れるかもしれないから。 > 必要ないから。 これでは、まともに相手してくれる人がいなくなるだろ。
10G以下にしたい理由に因って、10G以下にできるかできないかが決まるのか?(w
>>311 は、
>>294 より痛いな。
> ■再セットアップ用CD/DVD-ROMで可能なこと > ・Cドライブのみ再セットアップ これをやれと言っているのに、なぜ、 > マニュアル「準備と設定」のP.158の > 「Cドライブの領域を自由に作成して再セットアップ」の項目に、 > 『Cドライブの領域サイズを15GBから1GB単位で設定できます』とあります。 ↑をやろうとする。 教わる気がないのなら、初めからそう言って欲しい。 パーティションを小さくしたいのなら、 1.FreeBSDやFedoraCoreなどのフリーのUNIX系OSのインストーラで、 HDDのパーティションを切っておく。(ファイルシステムのフォー マットは不要。) 2.リカバリDVDからC:ドライブへリストア もし、DVDからリカバリをするとき「パーティションが小さすぎる」などの エラーが出てくるのなら、あきらめる。 # どうしても小さくしたいのなら、 # フリーのツールや、商用アプリを使えば可能。ここではそれに触れない。
ウザー、わざわざRXのスレで話さなくてもよい事だな・・・ パテいじりたかったら、パテマジでも使ってろ。
>>314 同感。でも基地害っぽいから相手しない方がいいかもな。
316 :
290 :05/02/06 13:26:29 ID:RMyPFd640
o。_。_lコ<o> |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+ * o o. |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 。。oo |l|FFFFFF | RXスレの人は冷たいな、今度はIBMスレに… /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \ |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。 ∧_∧ |l≡o + +! + 。 〇 + lミl.」」.」〇 ++ + (´・ω・) o 〇 。 o + 〇 。 + __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。 二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
>>312 おまえはホントに読解力がないヤツだな。
そんなことは言ってないぞ。
319 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/06 14:07:26 ID:jQ+BrAoC0
IBMスレだと話が早いだろうな。 Q. HDDのパーティションを3つ以上に分割したい A. HDDはずしてデスクトップにつなげ
LR500/9DのCPUをPemM755へ換装したところ、Speedstepがうまく動かなくなりました。 600Mhzか2Ghzでの動作しかしません。負荷によって変動はできます。 本来の動作ができるようにする方法は無いでしょうか。
買ってないからわからんけど、 BIOS側で15GB以下を認識できないような仕組みになってるのかね? 単純にリカバリツールが15以上しか指定できないってのならわかるのだが。 FATとか、8GB以下しか認識できないOSもあるからね。
でも何で500ADのほうが値段高いの??? さっさと130000で叩き売ればいいのに 買うのに
電源設定をいじると14%で動作させられるけど(100%で1.5G)、 本当に210MHzで動いてるんだろうか。 mobilemeterで見ると500MHzになってる。
325 :
313 :05/02/07 03:18:28 ID:mdXug4bH0
俺のことを基地害呼ばわりするなら、
>>322 をどうにかしてくれ
500/AD買って1ヵ月半たつんだけど、 mobmeterでバッテリが14%も消耗してるとさ リフレッシュしても変わらないし…かなり凹む おまえらはどうよ?
なんでこんなくだらないことで荒れてるの?
オイラもパテの切り直しやってるけど、単純にリカバリツールでの設定がCドライブは15G以上しかできないってことだけなんだけどな・・・
だから、
>>294 が言ってることは別にキチガイでもなんでもない。
というか、パーティションの切り直しって、そんなに特殊なことなのか?
誰かかれかはやってそうなものだが、ここまで憶測ばっかが行き交ってるところをみると、なんか笑っちゃうよな。
それとも、アンチRXの工作活動か?
>>328 > オイラもパテの切り直しやってるけど、単純にリカバリツールでの設定がCドライブは
> 15G以上しかできないってことだけなんだけどな・・・
ならそう書け。そもそも↓から始まったんだぞ。
>>290 > RXってHDDのパーティションを3つ以上に分割することはできないんですか?
> なんか、マニュアルを読むと、そんな感じに読めるのですが…
人の言うことは聞かないし、マニュアルは斜め上を読んでいるし、
そもそも、書き込む日本語からしておかしいんだよ。
330 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/07 21:48:28 ID:+UEb/AwS0
溜ってるんでしょう、色々と。
つーか、
>>329 はマニュアルすら読んでないくせに、何を偉そうなクソレスばっかつけてんだ!!
そもそも・・・なんて逝っちゃってるけど、その後のスレ見りゃやりたいことがわかるだろうにな
あ、わからないからグダグダごねてんだなwww
Dを好きなサイズにして、そっちにインストールすることはできないの?
マルチブートなら。
リカバリディスクやHDDからリカバリする場合は、Cドライブしか指定できないでし ここでいうHDDってのは、RXのHDDに格納されてるリカバリイメージのこと。
購入後すぐにProをクリーンで。 みんなもそうなの? やっぱちょっと使ってから?
Proいらね
>>332 の特殊事情(Cを15GB以下にしたい)なんてわからないが・・・
日本語不自由なヤツが紛れ込んでるな
340 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/08 09:51:33 ID:0QrpUB5F0
春だねage
知り合いがLavieNを使用しているので、 触らせてもらったら、同じキーボードだけど、 Nのほうがぺこぺこならなくていいね。 まぁ、RXでも必要十分だけどね。 あとは、液晶と、ファンの音を改善して欲しい。
何をもって同じキーボードというのだろうか・・・
同じ、106日本語キーボードっていみじゃね?
ノートで106キーボード・・・
実際RXの視野角ってどれくらいなんですか? 買おうと思ってるんですがそれだけ気になるんで
上下はかなり狭い。
上下15度だっけ
>>342 RXとNは使われているキーボードがデザインも品番も同一と言うことです。
ろくに知識もないのに、質問者に突っ込みを入れるのを 生きがいにしてると見えるやつがスレに張り付いているな。
>>345 視野角は店頭で確認した方が良いと思うよ。
ただし、明るさは照明が強い店頭で見るとかなり悪く見える。
店頭でBD触ったんだけど挙動が遅くない? コントロールパネル見に行ったりするとかなりモタってた。 なんか常駐してるにしても・・。 Vaio-Sの方がその点は好感度高かった。
店頭でRXを見たときはその液晶の悪さにびびった。 でも、実際に買ったら気にならなくなった。 店頭だと店内が明るいし、周りはみなツルピカ液晶だし、 展示してある台が少し低いから、立ってると視角野から少し外れちゃうんだよね。
>>352 メモリが256MBしかないんだから仕方ないだろ。
355 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/10 01:24:02 ID:miNFjgAr0
RXシリーズこのまま在庫売り切って終了の予感がするのは俺だけ?
漏れもそんな悪寒を感じているよ・・・。
357 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/10 06:54:36 ID:FYkLLpkmO
次期モデルは、あのキーボードだけは変えないで欲しい
液晶以外はほぼ完璧なPCなのになぁ…完全に一定のマニア向け仕様だとは思うが。
359 :
345 :05/02/10 08:47:58 ID:???0
みなさん色々ありがとうございました。 性能いいのに終了の予感ですか・・・ とりあえず店行って見てきま
キーボードとか、タッチバッドとか、ワンタッチボタンとか、 特殊なドライバが要らない仕様にして欲しい。 RXでVMware動かしているんだけど、真ん中ボタンが使えない・・・ キーボードを英語ドライバにしたらワンタッチボタンの設定が無効・・・ Let'sだと普通に使えるのになぁ
昨日見に行って液晶で萎えちった・・せめてデルと同じくらいの使えばいいのに。 夏までは待てん・・
低温ポリシは実は糞ですから。
誰も買ってくれと言ってませんから
藻まいらうらやめ!じゃんぱらでRX300\99800で買ってきたぞ! そういうわけで!! これからよろしくお願いします_| ̄|○
LR300/8使ってるんだけど、以前過去ログでCPU交換をしたモノです。 そのCPU(Banias)を、諸事情で他のノートに使うことになってしまったため 新たに買いに行ったんですが、店にはナンバーモデル(Dothan?)のものしか なかったんですが・・・ 雑誌とか見ると電圧等違うっぽい様なんですけど、初期モデルでDothan積んだ 人います? 積むだけで動くでしょうか? 過去ログもう見れなくなってたので、過去ログにあったらすまんorg
>>365 80 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:04/06/14 11:27 ID:???
Cel-MからDothan 1.8Gへ換装して半月ほど経過したので、そろそろレポート上げます。
電源ON時にBIOS初期化に失敗して起動しないことが度々ありますが、
強制OFF→ONを2〜3回繰り返せば起動できています。
Dothanに変えて俺的一番のメリットはバッテリー駆動時間が延びたこと。
新幹線移動が多いので映画鑑賞にも利用するんだが、
Cel-Mでは3時間程度だったのがDothanでは4.5時間も再生可能に。
あとは仕事でWord書類書いてるときにファン回転が少なくなったことかな。
ちなみにCPU速度はオートにしてます。
ベンチについては今職場なので帰ってから。
>>365 >366の過去情報でも出ているが、積める。
当方、初期LR300/8DにPen-M755を搭載。
メモリも内部増設共にバッファローの512MB積んでる。
過去情報では起動しない事があるらしいが、今の所そういった現象はなし。
(昨年11月末に載換え)
ただ、
>>243 でも出ているが、稀に画面が死亡する。
それは、CPU換える前からだから別問題だろうけどね。
Pen-M755のHDベンチ結果貼付け
------------------------------
Processor 1998.30MHz[GenuineIntel family 6 model D step 6]
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
32738 121760 95436 65119 31996 62764 59
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
53708 50713 11657 191 20205 21078 6374 5822 C:\100MB
なんかどうでもいいベンチをコピペされて しらけてきたけど…
369 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/13 16:01:37 ID:Xxop3BFn0
バッテリーで使っている時、バッテリーがなくなる直前に 何か知らせてくれるサインはないのでしょうか? 急に電源落ちたよ。
>>369 電池がへたってなければ残量10%以下で電源ランプが緑から橙色になるはずだが?
枯渇直前にメッセージってのはOS側で設定するしかないと思われ
春モデルクーポンつかって17マンか〜 迷い中
>>366 ,367 thx!!
たま〜に画面落ちるくらいなら全然おkです。
早速今から買いに行ってきます。
>>369 タスクバーに、電源管理のを常駐させるとチョコチョコと注意してくれますよ。
>>373 電源管理するソフトがあるんだ。私も探してみよ
375 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/14 21:35:56 ID:didcuvNS0
東芝LXにしてしまった。ゴメンネNEC
これのRADEON 9700ってクロックダウンされてるのをさっき知った・・ わざわざ9700した意味あるのかな・・
なんか液晶表面がとキーボードと接触して うっすらと削れている気がする。 既出? ちなみに2004年春モデル。保証がある内に ゴル電したほうがいいのかな。
378 :
信子 :05/02/14 22:44:00 ID:???0
価格.comでもその報告あるわね。液晶に傷が付くと。
>>376 M.radeon9700は同9600より同じクロックだったら省電力だそうな。
だから一応意味はあるはず。
それに他のメーカー製PCだって9700の定格上限までクロック上げてるところはあまりないような。
それに性能を生かしきれてないのが気になるなら自分でクロック上げればいいと思われ。
うちのRXだと定格の上限まで上げても特に問題はなかったし。
380 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/15 17:57:45 ID:/miYI+6G0
先日RXが届いたけど。 何なんだろうこの動作のもたつきはorz それ以外は液晶も含めて気に入ってるけど・・・
なんか展示品もそうだったよ ワンクッションあるよね
常駐ソフト減らせば?
383 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/15 19:50:19 ID:/miYI+6G0
あ、LavieG のRXタイプなので結構少なめなんですよ。 ワンタッチとウィルス程度しか常駐してないはずなんですが・・ メモリ増やしてもLavieJより断然遅いですねぇ。
タスクマネージャで確認したら? 今日展示品見たらめちゃめちゃ入ってたよ >500BD
>>381 > ワンクッションあるよね
そうかなぁ。使っていてレスポンス悪いと感じることはないけれど。
ディスクの読み込みは遅いと感じますが・・・
スパイウェアでもいるんじゃないの?
まぁ、ウィルスが常駐してるらしいからな 動作が重いのも仕方あるまい・・・w
ってかいいかげん展示品をフリースポットに繋げるのやめればいいのに ウイルスとスパイウェアだらけだぞ p2p動かしてる奴もいるし
389 :
うむ :05/02/17 16:00:17 ID:6nHxF4Z/0
RXを使っているのですが、音が出なくなって、二度修理に出したんですが、また直ってませんでした。 また修理を頼もうと思っているんですが・・・。
∧__∧ (´・ω・`) < 知らんがな _ノ^` yヽ ヽ,,ノ==lノ / l | """~""""""~"""~"""~"
また液晶がおかしくなった・・・ 次も交換だとすると、RX買ってから5枚目になるヨ・・・
液晶下部に500円玉大の変色。それがおよそ等間隔に3箇所。 変色部分を指でつつくと(他の部分と比較して)干渉(?)模様の持続時間が長い。 液晶を上部から角度をつけて覗くと、明らかに白濁しているので 液晶パネル内部のキズっぽい。
バッファローの外付けHD(HD-P20U2)を接続していますが、 時々レスポンスが悪くなり、作業に支障がでます。 他のPCに(HDを)接続しても気にならずに使用できるんだ けど、同じ現象でている人いますか? また、現在NECダイレクトで同等のHDをセット価格で販売 しているのだが大丈夫なのか?
>>395 悪い事はいわん、IEEE1394でつなげ。
>>395 さん
ウチの2004春RXはもっとひどい。
本体USBにHDDやスキャナをつなぐと、切断・認識をキコーンカコーンと繰り返す。
(バスパワータイプじゃなくて、AC電源仕様だよ)
全然起こらない時もあるし、つないで3分も経たないうちに切れることもある。
あんまりアタマきたので、PCカードのUSB I/F買ってきてしまった。
こちはノートラブルで快調に動作中。
あんまり積極的な解決方法じゃなくてスマソ
漏れもRXだけ認識できないUSBメモリーキー持ってる
>>396 >>397 ありがとうございます。
設定だけでは解決できないようですね。
USB I/F は持っているので早速試してみます。
>>396 > 悪い事はいわん、IEEE1394でつなげ。
ガクガクブルブル。
IEEE1394でHDを接続しようなんて正気ですか?
今日、近くのヨドバシでRXの液晶見に行って 定員とRXの夏モデルについて話してて、液晶選択できるようになるの 待ってるって話をポロっとこぼしたら一言「RXは完成された モデルなんで今後大きなモデルチェンジは望めないっすよ?」 おいおい テ ン シ ョ ン 下 が る だ ろ ?
一体何と何の間のテンションなのかと小一時間(ry
403 :
393 :05/02/19 08:35:56 ID:???0
>>394 なるほど。
それは気になってしょうがないですよね・・・。
しかし、五枚目・・・修理を依頼する方も依頼される方も大変ですね・・・。
修理にどの位お金かかるんだろうか・・・・。
無料。お金取られたことはない。
RXってどちらかというとコンセプトモデル的な位置付けの製品だよな? もう、完成されちゃったのかよ(w
>>394 変色部が暗くなっているなら導光パネルが潰れた時の症状。
なんか圧力かかるようなことした?
明るくなっているなら表面のコーティングが本体と接触して
剥げている可能性あり。
>>395 バスパワーだと不安定になることあるね。
PocketPCのシンクケーブル(充電も同時にする)と
HDDを同時に繋ぐとダメだった。
HDDの他に電気食うデバイス付けてる?
>>397 うちも2004春モデルだけど、そんなことは無いなあ。
修理にだした方が良いんでは?
>>405 現時点でC/Pのいいパーツを無理せずまとめたのがRXだから
ある意味完成されていると思う。
もっと軽くとか液晶品質上げるとか改善の余地はいっぱいあるが
性能の割に値段が手頃なのがRXの良いところ。レッツとは逆の路線だね。
あっちは高くなっても構わないから部品独自開発してでも軽くしてくる。
407 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/19 14:46:01 ID:sVo7+vMx0
液晶はレッツもRXも同じようなもんだよな
408 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/19 14:48:22 ID:sVo7+vMx0
>>401 おいおい真に受けるなよ。
ヨドバシの店員がどれだけNECの事情を知ってるっていうんだ?
そいつの主観を述べているだけだろう。
低温ポリシリコンじゃなければなぁ・・・
NEC直販の値引きは25日までとなっているが26日以降他のキャンペーンはしないのだろうか? 前回のクーポンはどうだったんですか? 知ってる人、情報よろ。
たいして盛り上がらないスレになってしまったな
412 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/19 23:12:52 ID:B1wp3edT0
1年間たいして進化してないマシンでどう盛り上がれと… とりあえずあげとく
>>406 >
>>395 > バスパワーだと不安定になることあるね。
> PocketPCのシンクケーブル(充電も同時にする)と
> HDDを同時に繋ぐとダメだった。
> HDDの他に電気食うデバイス付けてる?
他にはUSBマウスをつないでいますが、それを外しても
不安定なままです。また、USB給電ケーブルをプラスし
ても変わらずでした。
バスパワーというところに原因っぽいので、その辺を対策
してみようと思います。
>410 >知ってる人、情報よろ なんでお前偉そうなの?
415 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/20 13:05:21 ID:qtMsoh8Q0
ところで、内部のファンって交換できないものかな? もっと静かなものとか冷却性能がいいものとかに。
>>415 モバイル使用じゃないなら冷却台がお勧め。
アルミのやつでも2000円位で買えるよ。
自分が使ってるやつはFANの電源をUSB
から取ってしかもスルーの端子があるので
そこにキーボード・マウス・ETCをつけて
簡易ポトリとして使ってる。
RX去年春モデルのDVD-Rドライブが全く読み込まなくなってくれたのだが、 DVDドライブを交換した人っている? 修理に出そうと思ったら本体ごと出して2週間はかかるとか言われて、 だったら自分で買ってきて換えようかと。 普通のUJ-812とI/F部分は互換なのかな? どうせなら新しいタイプのドライブにしてもいいかな?とも思ってるのだが。
418 :
410 :05/02/20 17:07:14 ID:???0
>>414 すいません。ちょっと酔ってたので‥
ごめんなさい。
419 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/20 20:54:08 ID:/ux3dh5B0
>>412 でも1年ということはそろそろモデルチェンジするんじゃない?
915PMでもつんでほしいな・・・GeForceGo6600の128MBVRAMとかSATAとかDDR2とか・・・(殴ry
420 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/20 21:38:25 ID:CdFaCsHX0
夏にIE7が出るらしいからそれまでモデルチェンジしないよ。
421 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/20 23:27:27 ID:mo3zpGKj0
RX去年春モデルを使用してるのですが、現在搭載されてるCeleron-MをPen−Mに載せ変える事は可能でしょうか? また、可能だった場合、中身をいじった経験のない人間でもテキスト読んだりすれば出来る事なのでしょうか?
>419 液晶さえ良ければ現在のスペックでも無敵だよ それ故おれはvaioSにしちまったw
>>417 >>203 ですが、だんだんと読み込み不能になっていったのですか?
DVD+R/W は読み込めますか?
424 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/21 10:06:40 ID:X7bItQHT0
425 :
395 :05/02/21 11:40:40 ID:???0
バッファローの外付けHDが動作不安定になると報告した者です。 知人が最近購入したものを使ってみたところ安定して動作しました。 買い直しかと思っていたら、同じ組み合わせで使用している人がいて ”バッファローの提供しているフォーマットツールで初期化すると安定する” とのこと。 早速試したら、安定した動作で快適に使えるようになりました。
426 :
417 :05/02/21 12:44:47 ID:???0
>>423 最初は読み取りエラーが結構出てくるようになって、
次に何度かCD/DVDを入れ直さなきゃならんようになって、
さらにはユニットを一旦外して入れ直したりして
5回に1度くらいくらいしか読み込まなくなり、
ついには全く読み込めなくなった。
CD/CD-ROM/CD-R/DVD Video/DVD-ROM/DVD-R/RW 関係なく。
なので、
>>203 のような症状で、修理に出せる機会があるなら
早めに出したほうがいいと思う。漏れはこうなるのが判っていたが、
常に使っていて出張も多いので修理に出せないまま、こうなった。
サポートに電話してもドライブの故障でしょうが、
本体ごと預かりで2週間はかかる(代替機不可)とかじゃねぇ…
NECのサポートについては98の頃と大差ないままだな、と。
427 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/21 12:57:02 ID:kQMnKOpq0
スピーカの指向性が高すぎませんか? ステレオの曲をかけて少し頭の位置を変えただけで、かなり聞こえ方が変わるのだけれど
>>419 おんなじデザインで1年以上やり続けるのはマーケット的につらいな。
春モデルではTW追加した以外はマイナーチェンジでお茶濁したから、
NECは夏モデルでSonoma移行とラインアップ刷新という方向だろう。
問題は、RXもしくはRX的なコンセプトのマシンが生き残るかどうかだね。
ここんところNECはモバイル系に関してはかなり消極的になり始めているので、
正直微妙だと思うのだが...
>>420 夏モデル=5-6月発表というのはルーティンなんだが...
IEのバージョンアップごときでニューモデル投入するメーカーはいない。
>>428 > おんなじデザインで1年以上やり続けるのはマーケット的につらいな。
ユーザとしては、1年でコロコロモデルチェンジされると、
先行きが不安でしょうがない。
sonomaになっても、あんまりRXにとってメリットなさげだが。どう思う?
うーん、マジで買いたくなってきた。 クーポンで安くなっているのに惹かれた。 でも、sonomaが控えてるしなぁ。 正直、いま買うのは時期的にアリですか?
他のモデルも性能上がるから、RXの特徴が一つなくなる。
Sonomaは発熱と消費電力が悪くなるからなぁ。 LXのバッテリーがやたらデカ重いのに、RXより時間が短いのを 見てもわかるでしょ。 特別に東芝が何かしてなきゃ、ファンの音もうるさいだろうね。
というか単純に本人が欲しいと思った時が買いでしょ。 そのリンク先のスレ通りに待ってる奴は>1に踊らされてるだけ。
>>436 それはネタスレだからな・・w
月アスのベンチ見る限りにおいては、正直sonomaもこんなもんかな・・・って
感じではあるけどね・・・・
さて、明日はGFGo6800ULTRAの発表日なわけだが、 NECは搭載ノートをだすかな? 勝手な予想では、東芝がコスミオの春モデルをまだ出していないので、 東芝が6800一番乗りをしそうな予感だが... 対抗は富士通かな?
6800なんて消費電力高すぎて採用するメーカーないと思うな・・・ 6600やX700でもTDP15W〜って聞いちゃうとビミョーだしね。 バッテリー駆動時間が大幅に減ったり、発熱で騒音が酷くなる位なら 現行の方がマシかも・・・
sonomaでデュアルDDR2メモリ載せるってんなら、かなりの需要はあるけどね。 発熱とか考えると、でても3.5kg級だろうな。
DDR2-533ならシングルで使っても一緒じゃないの?
443 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/23 14:20:55 ID:M+ZtepSi0
デュアルチャネルって同じDIMM2枚挿すんじゃなかったっけ。 デスクトップではシングルとデュアルでかなり差があったから、 RXクラスの筐体でできれば、グラボの高性能化より需要はあると思うぞ。 できれば。
>>433 こんな訳の判らんギミック入れたら設計が余計難しくなりそう・・・
>>444 君は遠回しにSonomaをバカにしているのか?w
>>445 MXMは設計を簡素化してコストを下げる目的で導入されているのだが...?
調子悪いのを騙し騙し使っていたけど、 さっきスリープで数時間放置していたら馬鹿みたいに過熱して シリコンの焼けた匂いがしていた…orz しばらくして電源再投入したら起動はしたけど、 液晶にムラができていた。どうしてくれよう。 まだ1年も経たないのに、窓から投げ捨てたくなってきた。
>>448 一年も経たないんなら無償修理早く出した方がいいよ
MXMはおそらく、ビデオキャプチャーとかを増設する為のスロットであって、 GPUをグレードアップさせる為にはほとんど用を成さないだろうね・・・ どう考えても、熱設計的に苦しいもん。
>>450 では、マザー直付けのGPUとMXMの分で、BusはPCI Express x16を
2基分(他を入れればそれ以上)用意するということですね:-P
剛毅な設計だなぁw
#規格上は「x16まで」のPCI Expressとあるが、だからといって
#x8とかx4までのスロットをマザボを作ってるところが用意するとは思えない。
僕は2年程前に、NECがノート用水冷モジュールを開発し、2年以内に製品化 すると言ってたのをきちんと覚えております。 夏モデル、期待してますよ。
でも確実にサイズはでかくなるけどな。
よし、買うか!! だれか俺の背中を押してください。
>>455 液晶なんて、使ってりゃすぐに慣れて気にならなくなるよ。
買おうぜ〜安くなったし。
>>455 そう早まるな。待てば良いのが出てくるぞ。
でません
461 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/25 17:48:48 ID:303IZ5tx0
低温ポリシリコンは何が悪いんですか? 今日、ネットで500ADを買ったんだが・・・このスレ見つけちゃって不安だぞ。
>>461 今時の液晶と比較すると視野角が狭い。
自分で使って不満が無いならなんの問題もないけどね。
>>455 早い話がお前の目で実機を確認して来いという事。他人をあてにするな。
>>461 視野角も狭いし発色、動画再生時のチラツキ本当に液晶だけはRXは褒められない
その他に関しては良いんだけどねえ
466 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/25 23:45:11 ID:mai0QBaP0
>>454 内サウンドビューノートとライトPCTVはコケたわけだが。。。
水冷だって価格が高けりゃあ誰も買わん。
燃料電池に期待だな。
467 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/26 00:09:57 ID:Iw91t4+Q0
NECは現在コンシューマーのモバイル分野ではかなり消極的である。 しかし、モバイルのマーケットは年々増加している。 NECはこの夏、どういった動きに出るのだろうか??? LavieNやRXを見ても、他社とひと味違ったものに走っている感はあるが。。。 @今のRXを続ける(デザインは多少変わっても、中身はマイナーチェンジ) A市場売価17万くらいの低価格モデルをだして、利益度外視で台数を稼ぐ。 BRXをやめて、新モデル(個人的にはレッツノートもどきの超軽量モデルを予想)を発売。 いずれにしろ、今回の超マイナーチェンジを見ても分かるとおり、 NECは現在パワーをため込んでいるのは事実だろう。 吹き出すのはいつだ!?
去年6月購入なんだけど、タッチパッドの左ボタンがぐらぐらになってしまいました。 ばらしてみると、ボタン部分の銀色のパーツが、本来接着(?)されているはずの パームレストから外れてぐらぐらなのが原因のようです。 どなたか同じ症状の経験のある方いらっしゃいませんか?
夏に噴射しなきゃ、秋冬も事実上ないでしょう。 だって、来年になったら 新プラットフォーム出ちゃうしね。 ただ、かといって夏ならどうかって いうとこれも微妙な気がしないでもない・・・ どうせ消費電力上がるなら、Turion使ってみて様子見てみるってのも ありかもしれない。 詳細はまだ不明だけど、ただの低電力モバアス64じゃ ないような気がするんだよね。 独立したブランド作ったからには何か セントリーノに対抗するサプライズがありそうな気もするし。
>>469 モバアス64を使った本気ノートPCも見てみたいな。
安いローエンドではなくて。
>>462 >>465 そうか。
俺はノート初めてだから、その不満点がよく分からないので大丈夫そうだ。
サンクス!!
去年10月モデルの持ち主なんだけど、キムチ〜なゲームやりすぎて モバラデ9700がイカレ、修理工場逝きになっちまった…orz 寝落ちミルク露店やってたのがいけなかったのかな? 漏れのようにネットゲーやりすぎて壊れた人いる??
>>470 はげどう
ゲフォ6800以上を搭載した激熱系で
>>472 寝露店するならしょっぱい中古ノートとか使えよ
RXが不憫(つд⊂)
>>472 私は狩り>RX
寝露店>J
・・・・結局面倒でRXでそのまま露店だけどね最近は。
数週間前購入だからまだ大丈夫だけど露店中必ず切断される。
1dayだからもtt
>>472 キムチではないネトゲを1年ほどやりまくってるがモバラデ9600は特に異常なし。
放置して寝るときはウインドウ最小化して描画負担かけないようにしている。
477 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/27 04:21:08 ID:O81V3QUY0
パームレストの掃除はどうしてる?
ガラスマイペット
最近ラデオン関係で調子悪いんだけど、逝きかけてるのかな・・ サポセン行ってみるか・・
480 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/27 19:55:44 ID:qyx8/k5d0
いまやってるネトゲ 相性が悪いのかどうかしらないけど画面がバグる。 モバラデ9600なんだけど、新ドライバって出てないのかな?ATIのHP見て来たけど 英語でよく解らない(´・ω・`)
121ポップリンクでドライバー新しいの上がってたけど・・・ もう更新済みならスマソ。
普段はバッテリーはずしてAC駆動にして、移動するときだけ バッテリーつけたいけど、一度バッテリーをはずすと、 再起動するまでバッテリー情報が不明になって困っているんですが。 ほかの方はどうなんでしょう?私だけ?
>>482 うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
484 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/28 20:03:45 ID:Dj4pysfz0
ちょっと聞いてもいいか? 今日RXが届いたんだけど、HDの容量80Gで注文した物。 ところがマイコンピューターのCドライブとDドライブ足して64.5G位しかない。 15Gはどこにいったのか教えて?? マイコン見てもどこにもないんだよ。
LR300のCPU交換したくて、PentiumM755安くなるの待ってるんだけど、 次の値下げのタイミングいつごろだろうね。 あと、変更後の発熱心配で調べてみたんだけど、 Pentium M 755 Dothan 21W(全クロック同じ) Pentium M Banias 24.5W(全クロック同じ) Pentium M Celeron Banias 24.5W(全クロック同じ) って、交換した方が冷えるんね、、、_| ̄|○ LR300って全FSB400Dothan乗るんだな、知らんかったよ。
>>480 OMEGAドライバとかDNAドライバはどうだろうか?
>>487 エンジェルシェアかよ
久米田にそんなのがあったなぁ
モバラデ9600 だが、OMEGA使うと動画再生でもたつかない? 再生開始時にかなり時間掛かるようになるんだが。 オーバレイ関係がおかしいのかよく分からんけど、ドライバの設定をいじっても無理だったな。 標準ドライバに戻すと即座に再生開始されるんだが・・・
>>484 スタートメニュー→ファイル名を指定して実行
diskmgmt.mscと入力してOKを押す
NEC-RESTOREを右クリックしてフォーマット
>>490 この二ヶ月間オメガ使ってるから標準がどれくらい速かったか
おぼえてないんだけど、たしかに少しもたついてるような気がする。
ちなみに標準ドライバは800x600を拡大表示すると粗くなる?
493 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/01 07:39:58 ID:g2Y7ykNO0
>>486 >>487 釣りじゃない!!
本当にわからないんだよ〜。
再セットアップ用データの保管だって15Gもいらないでしょ??
何?何なの??
15G足りなくても普通なの??
誰か教えてorz
494 :
484 :05/03/01 07:50:54 ID:g2Y7ykNO0
と、思ったら
>>491 さんありがとう。
何かわからないけどやってみる。
>>494 やめとけ。再セットアップ用のファイルがあるとこだから
496 :
484 :05/03/01 08:32:24 ID:g2Y7ykNO0
>>495 でも、再セットアップ用DVDを作ったら4.7G1枚だったんだよ。
なのに15Gも再セットアップ用に使っているのか…?
みんなはどうしてるの?
そのまま?Cドライブ1つに統合してる?
>>496 あほ・ばか
初心者質問版に行って勉強して来い( ゚Д゚)ヴォケ!!
WINのフォーマットで1Mが何バイトか調べて物を言え(の´D`の)プー
>>467 前提に間違いがあるかと
×しかし、モバイルのマーケットは年々増加している。
○モバイルのマーケットはビジネス向けは前年維持であるがコンシューマ向けは衰退気味である。
唯一松下がニッチな製品作りに特化して大幅に伸びているのみ(前年比2割増)である。
松下が成功したからって他社(NEC・富士通・東芝等)が追いかけて成功するわけじゃない。
>>484 人に聞く前に、自分で調べて計算してみたら?
貴様が言ってるのは、自分で調べて計算するのは面倒臭いから
代りに誰か調べて計算してくれと言ってるのと同じだよ。
>>484 それは「クラスタギャップ」という現象で、要するに、ショッピングセンター
の駐車場を想像すると解る。
駐車台数全部、家族5人が1台の車に乗って来店する訳じゃありませんね、
中には7人乗りのワゴンを1人で運転して来店する人もいる。
・・・そういう事です。
503 :
492 :05/03/01 14:20:31 ID:???0
>>492 800x600を拡大表示なんてどんなシーンで使うかよく分からんけど、多少は荒くなるよ。
でも、荒くなるのは液晶の解像度に合わないからで、それはドライバの責任じゃないと思うんだけど・・・?
OMEGAだと違うの?
504 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/01 14:31:43 ID:9dGglVE50
クラスタギャップって言葉あるんだな、しらなかった。 ってっか、500MBのHDD使ってる時代ならまだしも、 いまどきクラスタサイズ気にするヤツっているのか?
また知ったかぶりがわんさかわいてますな リカバリネタは盛り上がるのぅw クラスタギャップだってさ、バカじゃねーのwww 1M何バイトですかだとさwww
次期主力こんぴゅー太の候補なんだが、RX。 いろいろとトラブルの多い機種だな。 筐体の強度不足やらボタンの不良やら。 ちょっと考えてしまう。デザインは好きなんだが。 大奈にしようかな。
510 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/01 21:02:56 ID:olz5ArtUO
DVDをXPモードで焼いたのみたらブロックノイズが出た。
NECDirectで買おうと思っているんだけど キャンペーンは追加って過去にあった? 今のキャンペーンはそのままで、期間終了しないと次のが始まらない?
>>511 TXやTZはしょっちゅう追加の嵐だが。しかも終わり際1週くらいで。
でもRXで途中追加ってあまり見ないね。それなりに売れてるのかね。
エプダイの9000Proの液晶裏(トップ)のデザインがRXそっくりだ。 向こうはスペックがすごいね。Sonoma、Go6600他。 まあ重さはRXにはもちろん適わないが・・・・
エプソンは値段も手頃だぞ 構成してみたら17万くらいだった NEC好きなんで次期RXには頑張ってもらいたいのだが
まあ、エプソンはBTOだから販売価格は安いが、買取り額も鬼安。 1、2年使って売却する予定ならやめといた方がいいな。
>>502 800x600のエロゲが主流なんで(w
オメガだと結構粗いんで標準だとどうかなと気になってたんよ
サンクス
517 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/02 04:52:31 ID:4RhjPRol0
ハードディスクの交換は簡単にできる者なのですか?
>>507 484です。
大変ありがとうございました。
無問題でよかった。
>>517 おれは「簡単にできる者」だが、
おまえが「簡単にできる者」かどうかはわからん。
520 :
511 :05/03/02 22:29:18 ID:???0
>>512 サンクス。
待てないから買っちゃおうかな。
121ウエア見たんだけどよくわからない。 RXの文字が小さいんだけど、画像解析下げると画面が粗くなる。 画像解析下げないでなめらかな、見やすい大きさにするには LiquidView買わないとだめかな?(入ってないので)
522 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/03 18:25:08 ID:Mz5ajsOv0
あげとく
目を慣れさせろ つーかageんな
525 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/03 21:09:23 ID:Aw+L+1r3O
リキッドビューって標準添付されてんだろ?ミニマムソフトパックか?
527 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/04 07:55:48 ID:uxSPpXLE0
>>526 それは失礼した。
でもああいうのならフリーソフトでありそうだなあ。
リキッドビュートライアル版入れてみた。 XPがめちゃくちゃ不安定。 再起動するたびに勝手にIE起動 注文、後で注文という画面が出てきて うざいことこの上ない… なんだこれ…
529 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/04 19:51:03 ID:Pqy8eFeP0
>>320 俺もだ。
600か2Gしか選べない。
さほど困りはしないが・・・
>>521 画面のプロパティ>デザイン でフォントサイズを変更してみたら?
531 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/06 01:10:45 ID:vAwsENnM0
今のモデルで部品在庫無くして終了な気がする。
700ドット×525ドットが選べればいいのに
しつこいな 中古の640x480ノートでも買って来い
534 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/06 13:52:25 ID:Olkx4LOl0
自宅用にLavie RX、モバイル用にLet's Note R3Eを持っている RXの液晶はムラが多くコントラストもあまりないけど、反射が少ない→モバイル向き R3Eの液晶はムラが少なくコントラストが良いが、反射が多い→自宅向き 液晶交換してくれ…
535 :
320 :05/03/06 22:15:42 ID:???0
>>529 「RMClock」を試してます。0.700〜1.148Vでいまのとこ問題無し。
試してみてください。よかったらレポよろしく願います。
536 :
320 :05/03/06 22:17:50 ID:???0
537 :
529 :05/03/07 03:42:00 ID:VoIe5Hvg0
試しに使ってみましたが、正常に動いてます。 案内ありがとうございました。 ところで標準の電源管理ツールはどうしてます? 800で動いてても100%で動作中と出て気持ち悪いかも。 あと1.148vは標準よりもかなり下げてますが、問題起こってませんか?
538 :
529 :05/03/07 04:17:42 ID:VoIe5Hvg0
暖房してる部屋の温度によって違いが出るかもしれませんが 0.700Vにしたおかげで、ネット使用の時だと30-35℃程度になりました。 今までが大体40-45程度でしたので、約10度も違いが出てほんとに凄い効果です。 (モバイルメーターで計測) 最大時は1.276Vにしてます。 今まではSUPER PIを使用すると、最初から最後まで ゴォーーーと凄い音でファンが回ってましたが テスト1回目は最後の方に1回だけ静かにブゥーンと回っただけでした。 テスト2回目は2回だけファンが作動。 最高温度は62℃をマークしてましたが、ファンが回ってすぐに 50℃ぐらいに下がった。 今までだとファンが回っても75℃近くになってた。
539 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/07 06:24:27 ID:tdLc64Ig0
スタートボタン以外を押してもスタンバイ方復帰する方法はないのですか?
RXをダイレクトで最高スペックでカスタマってどんな感じですか?モバイル、最新3Dゲームぐりぐり出来る 出来るかぎり最小インチを探したらこれに結論でました。
最小インチだったらこれじゃないだろ
今や未来でもぐりぐり動くドライブついてモバできてしたら これが最小かと…
543 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/07 17:09:08 ID:VQZRnKqk0
>>542 失礼かと思いますが、何処の国の方ですか?
1400×1050で快適に動くならいいけど、 解像度下げないと重くて遊べないゲームやるときは、 画面が滲んで汚くなるよ。 これしかないならしょうがないけど。
RXダイレクトで最高スペックしたかたいます? 感想ききたい!特にゲーム。
546 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/07 18:30:33 ID:Iyb49egn0
価格コムでのLaVie RXの評価が最悪な件について。
>>546 どうしてあんなに必死なんだろうね
液晶以外は普通にいい
548 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/07 20:27:43 ID:VQZRnKqk0
>>547 買った時にちょくちょく見てたんで、久しぶりに見に行ってみると
まだいたんか・・・・
コテハン名のって、ずっと書き込みしてる奴が2,3名いるが
気持ち悪い。
間違いを指摘したら開き直るかキレまくるしw
RXのどの機種のスレか忘れたが、質問してた初心者が
見当違いのスペックオタクの返答と、それに対する他の奴の言い争いに
うんざりしていたのには藁田。
一体彼らは何がしたいのか?
2ちゃんもパソも。 携帯からだと過去ログみれず(*_*)
RXってメモリ増設PC2-3200(DDR2-400)対応 してる?
>>551 スロットにウンコでも塗りこめとけやダボがっ
>>552 ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
春だね
>>553 悔しいのか?
悔しいのなら泣いてもいいんだぞwww
春だね
556 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/07 23:36:45 ID:u+ud8dlQ0
おいおい、ホント春だな! 口の利き方知らない猿と脳内妄想の精神病患者がそろってお出ましか 妄想の激しい精神病患者は病院から出すなよ!
557 :
320 :05/03/08 00:01:32 ID:???0
>>537-538 レポ乙です。
NTspeedはスタートアップから外しました。電源設定は「常にON」です。
1.148VでもSUPER PI838万桁完走しました。問題無いかと。1.132Vを試してますが不安定ぽいです。
温度はほぼ同じです。1.276Vと変わらないかも。
バッテリーの持ちが2時間前後から3時間半位になったのが個人的にはヒットです。
バッテリー稼働時間って、そんなに変わるのかぁ・・・。
559 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/08 22:31:17 ID:8/17Brsd0
あと1ヶ月半か。。。。。。。。。。。。。。
この機種って液晶がアレなんだよな・・・ つまりエロゲには向かないと?
561 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/09 01:33:45 ID:hKa1vrzL0
エロゲに向かないかどうかは知らん。画面重視の人には向かない。
>>560 主流の800x600表示のエロゲを拡大表示すると
画像がかなり粗くなる。なので俺はウィンドウモードでやってる。
1024x768だと上手く滑らかにしてくれるのにな
そりゃ高解像度液晶なんだから 拡大して粗くなるのは仕方ないべ?
画質落とさずにフルスクリーンでやりたいなら800x600ノート買えば?
これ信長の野望とかシム2とかシムシティとかのシュミレーションできますか?オンボードは論外?ですか?915などはラデ5000クラス以上あるときいたのですが…教えてください。
565 野望天下創世ですかね? オンライン?どっちも3D らくらく? ども。
ゲームやるならオンボードはやめとけ
大航海onも当然ながら楽々。
画質にこだわらなきゃ動くことは動くよ
571 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/09 18:34:04 ID:1ktOKZCSO
オンボードは認識してくれないゲームとかあるから後で泣き見るよ、パッチで対応してくれればいいけど、、、 俺の友達モバラデ9000IGPのノート買ってコールオブデューティーがグラボ認識してくれなくて嘆いてた モバラデ9000の俺のノートではサクサク動くのに
568-570 ども RXの筺体が頑丈だったらなぁ ちとやすっぽい?(値段の割りには) でもダイレクトハイスペックか中古ハイスペックかいます!
573 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/09 18:39:11 ID:1Gpx5uILO
571 私はゲームのためだけにモバノーパソかう。
ところで、このスレの行く末を決める(終わらせる?) NEC夏モデルの発表はだいたいいつごろかな?三月中に来るのかな?
575 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/09 20:45:09 ID:84zrrFji0
こないこない 早くて4月半ばだろう
576 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/09 21:01:57 ID:T9ZknhRx0
LR700/9E を昨日15万で買った俺は負け組。
一番の勝ち組は300モデルのセレMをペンMに交換してる奴だろ。 11万で買った奴に(もち新品)オクで買った2.0(\24K)を搭載。
578 :
576 :05/03/09 21:27:48 ID:T9ZknhRx0
おおっ、IDに「RX」の文字が・・・ 負け組なのになんかうれしい。
>>578 欲しい時に欲しい物を買った人が勝敗をつけちゃダメだと思うけどね。
いっぱい使って元を取れば良い。
すいません、今Directの方で色々キャンペーンしていますが RXを買うにはいいタイミングなんでしょうか。 後、915GMとモバラデ9700とならやっぱりグラフィックに 結構な差が出ますか。 お願いします
>>580 結構な差が出ます。
タイミングは・・・次のRXが、sonomaでX700やゲフォ6600なら大後悔。でも多分それはない。
問題は次がsonoma+X300や6200だった場合。これはあり得る。でも正直今と大差ない&爆熱が心配。
つうわけで欲しいなら買っちゃえ。次があるかもわからんし。
>>576 新品で15万なら激安だったと思うが。クーポンいれたとしても、いまはそんな安くない。
>>580 レスありがとうございます。
sonomaだったら熱の問題が出てきそうですか、
今のRXのFanの音はどの位ですか、もしご存知なら教えて頂けないでしょうか。
ゲームといってもそこまで重いのはする気無いのですが、
3年以上は大事に使っていきたいのでモバラデ9700を搭載し、
重さ,バッテリ駆動時間のバランスがいいRXを選んでみました。
私もダイレクトハイスペック(30万強か中古ハイスペック(15万前後にするか迷ってます。モバノーパソ初心者です。ちなみに用途はゲームのみ。
安心してRX買ってこい FANも静かだよ。
sonomaになったら消費電力が3W以上増えるぞ 熱・バッテリーの問題発生は必至 今のRXのバッテリは53Whだから、CPUだけで1時間近くバッテリ時間が 短くなることになる それよりスーパーシャインビューEX液晶にしてほしいんだが… やっぱり薄さ・重さ・電力で無理だよなあ
ノングレアマンセー
589 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/10 19:41:08 ID:EVY9EgYb0
スーパーシャインビューEX液晶って二灯式だっけ? だったら絶対無理だね。 性能重視のsonomaタイプとバッテリー重視のタイプ二つあればいいんだよなあ。 とりあえずオレは次モデル待ち。
590 :
472 :05/03/10 20:57:49 ID:???0
修理に出して投下たったんだけど、まだ戻ってこない。 普通、修理ってどれぐらいかかるものなの???
そんなに光沢がいいんだったら、外付けモニター買えや。 モバるんならノングレにきまってんだろ! この馬鹿ちんが!! どいつもこいつも画面が暗いや艶がないと、馬鹿な事を言ってるが そうしてるからそうなってるんだよ。 テカらせておくのは亀頭と頭だけにしてろ!
と、いうわけでRXに光沢液晶など今後も載りません。
RXを買う事したのですが、バッテリに悩んでいます。 標準のバッテリでも4時間近く持つので、 標準のでよさそうなのですが。 お願いします
594 :
587 :05/03/10 22:36:39 ID:???0
>>591 すまん言い過ぎた…
ただ、白のちらつきと彩度の低さはもうすこし改善してほしいでつ
青緑色がもう少し綺麗に出るといいな
>>593 CPUやハードディスクを酷使する、画面の輝度を最高にするなどの
使い方だと、標準バッテリでは2時間程度かも…
(どのメーカーでもそんなもんです)
>>594 酷使しても2時間近く持つとは優秀ですね、
家のだと1時間持ちませんから。
ファンが回りっぱなしになるような作業だと、1時間ぐらいだな。
>590 俺はハードディスク換装で10日くらいだったかな。
598 :
キム :05/03/11 13:04:56 ID:z3gRS/fT0
関係者の噂では RXの夏モデル 5月の初旬らしいよ ソニーを意識したモデルチェンジになるらしい 現モデルを3・4月の進学・入社時期に売り裁ばくて予定
599 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/11 19:35:30 ID:yQrlPvyk0
すでにご存じの方も多いと思うが、 バッテリー駆動時間について、メーカーの公表値は JEITAなんたら っていう測定法に基づいている。 その測定法は、詳しくは知らんが我々の普段の使用とはかなりかけ離れているようだ。 要するに、公表値の半分くらいで見ておけ、ってこと。
>>599 煽り抜きで、この板に来てるほとんどのヤツはとっくに知ってるから。
601 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/11 20:44:12 ID:QCDuaZSa0
バッテリー容量 : 53Wh CPUが600MHz動作のとき : 消費電力20W弱 53÷20弱 = だいたい3時間 CPUが1.7GHz動作のとき : 消費電力40W弱 53÷40弱 = だいたい1.5時間 バッテリーの実稼働時間は案外簡単な計算で分かるよ。 RXの場合、画面の輝度を変えてもあまり変わらないみたい。 電源設定を変更して、モバイル時はCPUを600MHz固定で動作させるようにした 方がいいね。これでも十分FFできるし。
>>598 ふつう、事実を知ってるのを「関係者」って言うんだろうから、
「関係者の噂」ってヘンじゃね?
まあ売りさばくんならせめて現行機を20マソ以下にしてくれ
604 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/12 10:02:37 ID:rSdWU2YS0
えーーーーー SONYのFSみたくなっちゃうのかなあ。 銀ぎらシルバーはやめてくれよ〜〜 要は今のデザインのまま、 画面を明るくしてRADEONX300くらい積んでくれればいいから。
X300かよw スペックダウンしちゃイヤン
10日ほど前にRXを購入したのですがウィンドウズメッセンジャーやMSNメッセンジ ャーを立ち上げると本体からピーという高音が鳴り止まなくなります。 その件を伝えて本体を一度交換してもらったのですが改善されていませんでした。 かなり気になる音で耳がエレベーターに乗った時のようになってしまいます。 同じ症状の方や解決法を知っている方いませんでしょうか? ちなみに、ネットに接続せずにメッセを立ち上げるだけで鳴ってしまいます。
607 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/12 21:30:57 ID:rSdWU2YS0
レッツノートは価格はともかく 1.5キロでバッテリーは7時間。 なぜNECはこういうのがつくれない? RXからレッツノートに乗り換え寸前の輩より
>>607 東芝・ソニー・IBMが既に対抗するマシンを作っているのに、わざわざ過当競争を
起こすようなことをしてもしょうがないんじゃない?
それを言ったら、富士通はSXGA+の機種をそもそも出してないんだが。
609 :
チラシ裏 :05/03/12 23:49:11 ID:???O
「この位の値段(\225000)の物だと在庫あっても掃けないんで取寄せるしかないですねぇ」 by祖父店員 (゜Д゜)ハァ?つまりてめーわざと在庫切らしてんかよ。 型落ちもしてない物が1台2台あるとそんなにまずいのかと小一時間(ry しかも取寄せたら取寄せたで二週間はかかる。 もうアホかと。 RXってそんなに需要ないのか?
>>598 っていうか死ね。
5月っておまえは馬鹿?
黙ってても5月に全PCメーカーが夏モデル出すんだよ。
死にさらせや。
ちなみにもうそろそろ在庫を作らないように生産完了してます。
売りさばく程作らないようなシステムになってんだよハゲ。
611 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/12 23:56:23 ID:dQt8G8f/0
夏モデルにGF go 6600かX700が載れば特攻 でもどうせ6200とかなんだろうな
もしXGAにしやがったらNEC見限る
>>609 二週間ってのは最悪の場合で、実際は1週間も経たずにはいるよ。
>>609 RX買う奴は大抵玄人、量販店なんかで買う奴は少ない、殆どは通販の出物を
探すとか、ダイレクトで通販してるだろ。
量販店の説明やサポートなんて必要ないし。
納期は
>>613 の言う通り、俺は会社出入りの業者を介して買ったけど
(在庫持たない所)届けに来るまで注文日から三日だった。
って言うかよりによって糞マップで買おうとするなよ
619 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/13 15:37:53 ID:Ibr0I0Wn0
>>606 同様の症状出てます。交換用のPCも鳴りました。
サポートによれば仕様範囲内だとか…、普通あり得ないけど…。
620 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/13 16:13:55 ID:U7jF5kcy0
>>607 要求するものが間違ってる。
RXは高性能グラフィックスが売り。
3Dグラフィックスをつけなければもっと軽くて長時間工藤のができる。
漏れも実はlet'snoteを考えた。だが、内蔵グラフィックスとモノラルスピーカーでやめた。
>>607 let'sNOTEの性能で満足出来る奴がRXに手を出すのが間違い。
自分の要求を把握し、それに合ったPCが選択出来ない奴の事を素人という。
>>619 おお。同じ症状の方いましたか。
サポートはたしかに仕様の範囲内と言いますね。。
俺が電話した時も同じ事を言われたので原因がわからないのに仕様だなんて言
えるのか?と言ったところ実際に確認してから折り返します、と言われ結局サ
ポート側でも異音の確認ができたそうです。(その時初めて気が付いたような
言い方でした。)
結局派遣の人間が来て実際にウチのマシンの音を確認しに来るそうです。
異音以外はマシンもサポートもとても良い感じなのでなんだか微妙な感じです。。
623 :
619 :05/03/13 19:35:30 ID:Ibr0I0Wn0
>>622 初期不良というより設計ミスのような気がします。
サポートが当てにならないので今のところは自分で直そうといろいろ試してる状況です。
(サポート対象範囲内で)
対処的な方法ですが、USBポートに外部機器(たとえばマウス)をさすと
異音は消えます。その代わりにファンが時を刻むように動きます。
USBからはずすとまた音が鳴り出します。どうなってるのかさっぱりです。
サポート側が異音と認めているのなら、またサポートに電話してみようかと思います。
624 :
606 :05/03/13 20:28:21 ID:???0
>>619 手元にアップルのマウスしか無かったのですが試しに繋げてみたらほんとに
音消えちゃいました。(普通に使える事に驚きましたw)
うちのマシンはファンは回らないみたいです。
むー。。ほんとに謎ですね。
最初はメッセだけだったんですけどしばらく使っているうちにFTPのアプリ
や特定のウェブを見ているだけで鳴るようになっちゃうし。。
サポートは対処法がわからないようです。
組んでみて音が小さいものを選んで送るなんて言っているくらいなので原因
はわかってないでしょうね。
とりあえず来週派遣の人が来るみたいなので進展があれば報告しますね。
625 :
619 :05/03/13 20:43:04 ID:Ibr0I0Wn0
>>624 サポートに電話しました。サポートには同じ機種で異音のケースは上がってきて
ないと言ってました。信じられない。何度もしつこく言ったら、もう一度、同じ
仕様でPCを組んで専門の検査員が調査して検査を通過したものを送ってきて比較
交換することになりました。
ラストチャンスだそうで、これで駄目なら諦めるしかないみたいです。
異音がするのは通信系のソフトにみられるみたいです。WEBですとFlashのページ
で鳴ります。
これが仕様範囲内でないことを祈りたいです。
626 :
606 :05/03/13 21:05:59 ID:???0
>>625 電話おつかれさんです。
たしかに、、その答えはちょっと信じられないですね。。
なにかというともう1台送るから比較してみてくれ、と言うような。
原因がわかっていないのに検査なんてどう行なうんでしょうかねぇ。
ラストチャンスとの事ですが、、チャンスなんて言われても納得できないですよね。
俺はNECダイレクトで組んでもらったので交換機を用意するのには1週間くらいかか
るようで、さらにそこから検査するとなると2、3週間かかると言われました。
量販店などで売っているあらかじめスペックが決められているモデルの似たよう
なのでいいからすぐ検査して音の出ないものを送ってくれ、と言ってみたんで
すけど無理だと言われました。
交換機は正常なものだといいですね。
627 :
619 :05/03/13 21:34:39 ID:Ibr0I0Wn0
>>626 返事ありがとうございます。
こちらもダイレクトで買ったので、PCの製作時間や検査時間で同じように
3週間から1カ月くらいかかるみたいです。対応は同じみたいですね。
お互い早くこの問題を解決したいですね。また、進展があれば連絡します。
>>626 NECもよくやるなあ。
パソコンメーカーのサポートは大変だよな。
儲けなんてこれぽっちもねーのに
629 :
606 :05/03/13 22:04:33 ID:???0
>>628 そうですねー。
サポートに関してはとても良い感じなので少し申し訳ないなぁとも思います。
ただ、個人差はあるとは思いますがとても不快な音で耐えられないのでなんとか
解決したいものです。
>>625 これと
> サポートに電話しました。サポートには同じ機種で異音のケースは上がってきて
> ないと言ってました。
これ
> 仕様でPCを組んで専門の検査員が調査して検査を通過したものを送ってきて比較
> 交換することになりました。
以前別の不具合で問い合わせたときもまったく同じこと言われたぞw
テンプレなんやなきっと。
なにがメッセンジャーだ馬鹿野郎! おまえらはソーテックでも使ってろ!!
632 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/14 14:55:52 ID:RpldsUoX0
lavie rx を購入予定なんだけど、このpcでハーフライフ2とかdoom3などの 3Dゲームって動作するの?
動作するかどうかって聞かれたら「する」としか言いようがないと思うが。
ハーフライフ2は快適。ただ、読み込みが長いけどな。 DOOM3は知らん。
最近はサポートでマニュアル対応できないレベルのことを言うと、 すぐにNEC Fieldingの人間が伺って現象の確認を… ってのが“マニュアル”化しているようだ。 送って確認できる内容なのに、どうしても来るといってきかない。 年度末で忙しいから深夜しか無理だといったら深夜に来たよ… サポセンはアホばっかりだけど(特に男のオペレーターは屑ばっか) NEC Fieldingの人はエエ人やな。アホマニュアルのためとはいえ、 深夜に来てもらって悪かった。もっとも、修理の予定で来たのに 部品が今日到着しなかったので持ち帰りたいと言われた時は、 ハァ?だったけど。
636 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/14 18:58:53 ID:ORwFou5m0
>>635 NECのサポートはスゴイじゃないか。
てか何をそんなにサポートへ電話する必要がある?
よほどPCの調子が悪いのか?
オレは5年NEC使ってるが、修理依頼の1度しか電話したこと無いぞ。
RXの後継は、 PentiumM → Turion64 M.RADEON9700 → M.RADEONX700 これで行ってくれ。異論は無いよな? よし決定。
X800じゃなくてX700な理由を知りたい。
X800は無理だろう? 性能だけでなく燃費・発熱を考えようよ。 モバイルで使えなくなるよ・・
9700より低発熱という触れ込みじゃなかったのか>X800
最高スペックしか眼中ない奴とは違うんだよ。
持っている方に1つお聞きしたいのですが、 RXのバッテリーパックはドライバーなどを使わずに、外出先で交換することはできるのでしょうか?
>>642 勿論出来る、というか9801NOTEの時代から交換にドライバーの必要な
ノートPCのバッテリーなど見た事がないが…。
デザインが昔のVAIOみたいになりそうな予感 本体シルバー、キーボードブラック
646 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/14 23:54:47 ID:yerkp+TT0
ガハハハ 低レベル野郎はペニスでも扱いてろ!!!!!!!!!!!!!!!
>>637 次はsonoma+X300あたりでお茶を濁す悪寒。
Turionはないだろ。中の人が違いすぎる。出すならRZとか別シリーズ作る。
ありがとうございます。はじめてのノートなもので。
>>646 ハァハァ
>>644 NECじゃあないが、東芝のA4ノートが一時期
バッテリーをネジ止めカバーで覆ってたぞ
650 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/15 12:43:23 ID:fOZG7ruu0
>>647 もっと上を見ようぜ!
64bitCPUとモバイル最速クラスのGPU、
これがRXにふさわしい陣容ではないか。
RXのモバイル性を考えたら、現時点でのTurion採用はまだ無いだろうね。 消費電力がシステム全体的に見ればまだ高いからな。 多分、 CPUはPen-M750〜770 GPUは6600orX700がくれば御の字、最悪X600 くらいじゃないだろうか・・
激しくつまらんな
次期モデルは五月?
ああ、RX注文しまスタ 後継機が出ませんように…ナムナム
655 :
NEC開発者 :05/03/15 17:20:57 ID:EwoOVW+s0
君達! 夢を見とけばいいさ。
自分のRXも高周波ノイズがする。36インチくらいのブラウン管TVの裏面からする ような頭痛になるような音。どうもCPU付近くさい。 CPUファンが回転してない時にも音がする、とサポセンに3回位言った。 フィールディングセンターには1回目は「この機種は常時FANが回ってるので、止 まっている時は無い」とか言われた。(アイドル時むちゃ止まってるし。適当な事 言ってんじゃねぇ・・・) 修理期日を越えたのでサポセンに電話すると「症状確認出来ましたので、原因の CPUファン交換になるようで、部品調達中です。詳細はフィールディングから連絡 させます」 その日の夕方フィールディングから電話があり、何度も原因はCPUファンじゃない と伝えてる筈ですが?と言うと「実はお客様の症状が当方で確認出来ないのですよ 。その為一度CPUファン交換して様子を見て頂けませんか」・・・ サポセンは症状確認出来たと言ってたのにね・・・ 結局2週間掛かって戻ってきた。症状は当然改善されてない。 多分CPU周りの制御回路のパーツ設計に問題があるのではないだろうか・・・ どうもThinkPad T40とかでも同症状があると聞くので、最近のノートの傾向 か?とか適当に思い込んで我慢して使っている
漏れのRXは買ってからちょうど一年になるが 特に気になる点もなく、快調そのもの。ヤッタネ!!
うちのRXもたまに極小音量ながらピー音がすることがある。 感覚的には、タッチパッドのちょっと左くらいから聞こえる。 気になる人は気になるんだろうけど、漏れはあまり気にならないな。 HDDのアクセス音とかヘッドの音とかでもっと大きい機種もあるし、 気にしないほうがいいと思うけど、もしうちと同じ音だったら。 うちでは、タスクマネージャのCPU使用率との相関はあるみたい。
659 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/15 23:53:03 ID:W/tGvVwAO
今からnecdirectで買おうかと思うんだが ゲームやるだけならメモリは合計768Mで十分?
660 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/16 01:26:04 ID:RO6KzcQQ0
どんなゲームやるかにもよるけど、まぁだいたい おkと桃割れ。
661 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/16 01:59:47 ID:drkC3RMbO
>>660 レスありがと
主にゲームはFPSをします。
初代LavieRX@メモリ1GBでWWIIOLっていうオンラインFPSゲームやってるけど 1GBでもスワップしまくり。仮想メモリ切っちゃうと"足りません"とか出てくる
ダイレクトハイスペックにした方います?ゲームのみの用途です。どんな感じですか?
>>663 やったこともない奴に異常とか言われても困る
1Gでスワップしまくりなんて、異常でもやさしいくらいだ。 メモリ管理放棄したとしか思えん。
第二次大戦をシミュレートしたFPSで フィールドがヨーロッパの地形を約二分の一の縮尺だし、(もちろん全部表示するわけじゃないけど) 100人を軽く超える人を表示させたり、小銃、機関銃の弾道計算、爆撃機の爆弾、手榴弾爆発の破片の一個一個までクライアント側で計算させるゲームだからな 1400×1050,設定最高でプレイしてると1GBでもキツイ。
>>666 >>665 は
糞ほど常駐入れて、
しかも裏で何かしながらメモリが足らないって言ってる初心者でしょ?
2004春モデルLR700/8Eに普段は1.5G積んでるけど、
512外して同じ1Gでそのゲーム試したけど全くスワップしない。
どういった設定で使っているのか激しく疑問?
>>667 そのゲームは知らないが、
> 1400×1050設定最高
つまり、RXを貶したいために無茶な設定でプレイしてるの?
>>668 そういえば、裏でWinny動かしながらプレイしてたわ(w
>>669 重いっていってないぞ? ちょっともたつくこともあるが、1400×1050使えるのに使わないのはもったいないだろ
それでも十分実用で動く。何勝手に勘違いしてるんだ?
てか、試したって課金しないとプレイできないと思うが 無料サービスでもやってたっけ?
672 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/16 19:56:33 ID:bjdLNX9Q0
今の時期に買うなら、 LaVie G タイプRXとdynabook SS LXどっち買いますか?
>672 LXかRXのハイスペックカスタマイズモデル 正直どちらでも良い
>>670 じゃあやっぱりおまえの使い方がおかしかったんじゃん
何を偉そうに言ってるの?
Winny やりながら、Call of Dutyやっても問題なくプレイできる LavieRXは素晴らしい
678 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/17 00:26:07 ID:XeCwnBbMO
679 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/17 00:28:00 ID:XeCwnBbMO
681 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/17 17:27:56 ID:uPNBLVql0
キャンペーン追加まだ〜?
682 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/17 23:43:22 ID:R+QA+qn40
RX使い最強は俺だ。 100GBHDDし〜げ〜と 1.5GB KINGMAX 765 2.1GHz
755 ST9100823A 2GBの俺が来ましたよ。 まぁ、負けてるけど。一応ね。
684 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/18 10:04:50 ID:syXUJ5kfO
682 683 ちなみにお幾らでしたか?ゲームどんな感じです?音熱は?激初心者です。ちなみにランは?お願いします。
同僚がLX買ってきたんでちょっと弄らせてもらったんだけど あれ、熱すぎだよ。ファンも常時回って五月蝿いし。type-sも そうだけど、現状sonomaはこのくらいのサイズには厳しすぎ るんじゃないの?次期RXはどうなるんだか心配。またマイナー チェンジでもいやだけど。
RX使いで販売店に勤めてるんだが、最近LX入荷してきて展示したわけよ。 で、触ってみた感想な。 3Dゲーム系のベンチマークひと通り回してみたが、スコアの違いは たいした事なし。若干LXの方が高いような感じ。だがしかし SPEEDSTEP切ってCPU全開、ファンぶん回し状態での放熱が下手すぎ。 右アームレスト〜排気ファン(電源スイッチの辺り)がとろけるチーズを 溶かせるくらい熱くなる。長時間ネトゲとかやるには向かないと思われ。 液晶はRXと大してかわんね。 ってことでRXで十分OKだとオモタ。 もちろん主観だから参考までに、だぞ。鵜呑みにするなよ。
>>686 レポサンクス、でも
>液晶はRXと大してかわんね
これだけで充分
夏モデルで主要新モデル全部水冷になるから大丈夫(俺の脳内では)
>>687 今日LXを見てきたけど、液晶はRXと全く同じじゃないか?
違いは全く感じられなかった。
690 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/18 21:02:54 ID:6DBZsptf0
>>684 CPUは実質5万 市場では7万ぐらいしてますが、ちょっとしたルートで買いました。
オクではありません。
HDDはTWOTOPで2万4,5千程度だったはず。
メモリーは内部搭載部を貰い物512Mに交換
1Gは2.3万円でオク買い。
ゲームはオメガ入れてるが、fastなんとかをオンにして
FFベンチ3でLoで5200Hiで3200ぐらいだったとはず。
ちょとうろ覚えと誤差があるかもしれないが、
5000と3000を超えてるのは確か。
たいしていいスコアだとは思わないし、金をかけた割りにはあがってないはず。
R9600の限界ですな。
ゲームで困る事は特になし。
そりゃ液晶部品同じだし
690 ありがたや。参考になりました! モバノーパソでハイ3000強いいですね!やっぱふにゃふにゃRX最高!
今日RXゲトー。 付属のデータトラベリング、途中で止まるんだが・・・orz
695 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/18 23:30:11 ID:6DBZsptf0
何? そのデータトラベリングってのは。
むう。 注文したRXが一昨日届いたのはいいが漏れのもメディアプレイヤーとかソフトナビ立ち上げただけで高い異音がするな。 上の方にもあったマウス接続の他にDVDを十分ほど再生した後は鳴らなくなったが周りが静かだと1m位離れても聞こえるしな・・・ 今日にでも販売店にゴル電するか。
Pentium Mが安くなったら換装しようと価格チェックを続けているが、 いっこうに安くならないね。
RXのCPU換えようと思ったんだがネジが堅くてキーボードを外せない。orz
ネジに外れ止めが塗ってあるの鴨。ネジを外して、まだロックタイトのついたまま のネジを再度締めるとネジ穴を破壊することもありますな。
ネジをダイスで、ネジ穴をタップでさらえばOK。
702 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/19 11:41:47 ID:BC/Ps79f0
今からゲームするために買おうかと思ってますが、時期的にどうでしょ。 軽くていいなと思ってるのですが。
もう腐るほど言ってるが、 自・分・が・欲・し・い・と・思・っ・た・時・が・買・い・時・だ。
>>702 sonomaになると発熱(=ファン回りっぱなし)・消費電力でロクなことがない
ことが証明されつつあるから、今のうちに買っておいた方がいいと思うよ。
無いとは思うけど、次のRXはCPUにLet's Note Y2と同じLV版を搭載して
代わりにGPUを少し強化して欲しいな。
CPUはPenMの1.5GHzもあれば十分だろ。RXに必要なのはGPU能力だ。
705 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/19 15:22:16 ID:zhatw7LP0
706 :
697 :05/03/19 20:07:25 ID:???O
販売店のサポート窓口に電話して事情を説明したところ初期不良ではないかと言われ121に問い合わせようとしたけど俺にはまだ登録する手段が無いorz それでも電話してみたけどいつまで経っても繋がらないんでネットが使える4月以降まで様子見することにした。 それとうちのRXのノイズは「ピーピピッピーーー」と小音量で鳴る場合と比較的大音量(上で書いた1m離れても聞こえる)で「ピーーーーーー」と鳴る場合の二種類があるっぽい。 最悪なのがメッセンジャー立ち上げると終了させても後者のノイズでずっと鳴り続く点。 初のマイPC購入だってのに鬱だ・・・
707 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/19 22:44:47 ID:0/z4vyav0
>>698 市場はおそらく値下がりはしないだろう。
400物は3ヶ月後には745 755 765 だけになり、市場から減っていく。
中古をオークションで手に入れるのが一番いいかもね。
708 :
619 :05/03/20 00:58:44 ID:YYKvpbwQ0
>>697 どうやら同じ症状のようですね。こちらは交換待ちの状態で、未だに異音の
するRXを使ってます。初期不良ではないというのが信じられませんよね。
ちなみにUSBにマウス以外の外部機器を取り付けても一時的に消えます。
USB接続の有無が異音に影響しているようです。
DVD再生でも消えるんですね〜、試してみます。
709 :
606 :05/03/20 08:01:54 ID:???0
>>697 何度か平日に1ヶ月以内の修理窓口に電話したんですけどどれもあまり待たずに繋
がったので平日に電話してみたらいかがでしょうか?
登録してなくてもオペレーターには繋がったと思います。
NECが把握していない以上出荷した全機種異音がしていて、、なんて事は無い
ですよねぇ。。
逆に聞きたいのですが何も外部機器を繋げない状態でメッセンジャーやFTPの
アプリやFLASHを見て異音がしない機種の方っているんでしょうか?
問題の無い機種もあるという事がわかると交換しやすいんですけど今の状態
ですと交換機も鳴ってる可能性大ですし。。
>>687 >>液晶はRXと大してかわんね
>これだけで充分
ワロス
確かに液晶以外は何も不満は無いよ。
低温ポリシリコン液晶を変えるのは軽量化・消費電力の点で難しいんだろうな 東芝のLXまで採用するとは思わなかった。 600MHzでの動作時の消費電力 CPU:7.5W GPU:2.5W 液晶:3W HDD:1W 無線LAN:1W その他:1W 計:16W ってとこかな。デスクトップならCPUだけで100W使えるのに厳しいなあ。 ノートパソコンの設計って本当に大変だと思う。
RXの中を見たいんですが、 どうやって分解するのか教えてください。
sine
715 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/21 00:08:39 ID:xjO80BboO
斧で
716 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/21 00:54:55 ID:uoJ60ikY0
ネジというネジを外していくか、ドライバーで隙間をこじ開けていくかの いずれか。
HDDどうやって交換するの?
死ね
グイッと引っ張って≡=−@ヽ(゚Д゚≡ノ ゚Д゚)ノ ==@トーン!!
検索も出来ない。過去ログも読めない。そんなヤツには無理だ やめておけ。
721 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/03/21(月) 13:26:47 ID:qZv8MMJB0
異音情報さえなければすぐにでも買うのに・・・
RXを買おうと思ってるんだが、普通のカバンに入れて持ち歩くのは無謀ですか? 出来ればPC用のは使いたくないのだが。
>>722 付属のソフトケースに入れてから鞄に入れれば問題なし。
724 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/03/21(月) 20:41:23 ID:xP5d6l7n0
サポートセンターに電話した結果、異音は仕様で今現在出荷しているもので異音 がしないものは無いと認めました。(ダイレクトのモデルも市販品もです。) ただ、相変わらず原因はわかってないようです。 なので、交換しても異音がまったくしないものは手に入らないと思います。 異音の問題が解決したものと交換か返品かどちらかの対応ができるようになっ たら折り返し電話してくれと伝えたところ、ようやく本社と掛け合ってもらえ る事になりました。 正直異音は原因がわからないけど仕様だなんてハッキリ言われてしまったので 我慢して使うか返品するかしかないようです。(返品に関しては頑なに拒否し ますけど。。)
725 :
606 :2005/03/21(月) 20:42:07 ID:???0
すいません。↑606です。
726 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/03/21(月) 20:59:23 ID:Rt3ZY5Lp0
ウンコのケースに入れると音が消えて まろやかなスピードになる。
727 :
619 :2005/03/22(火) 00:16:22 ID:YFtGMDFU0
>>606 異音が仕様であると認めたんですね〜。
NECが異音を我慢して使うことになるPCを売るなんて信じられません。
こちらは交換待ちですが、その話からすると次も異音がする可能性が
高いということですね……。
最近買って、異音がないっていう人はいないのかね
729 :
697 :2005/03/22(火) 21:50:04 ID:yBmpuassO
>>606 乙ついでに報告。
俺も同じ対応が来るかなと思いつつさっき121に電話したところなぜかBIOSの初期化?をすることになったが結局症状は改善されず。
んで、次はリカバリしてもらうとありがたいって話になった。
どうせバックアップするようなモンもないし一応今からやろうと思うんだがどうだろう?
それとサポセンの兄ちゃん曰く異音のケースは挙がってきてないらしい。
ホントかよ。
今日は技術担当の人は忙しいらしく明日に折り返し連絡くる予定なんで何か進展があったら報告しまつ。
>>728 SDカードスロット付近から確かに15KHzくらいの超高音はするが、気になる
というほどではないと思う。
ファンが動作したときの音に比べれば10デシベル以上小さいし、このあたりの
超高音はテレビをはじめいろいろな機器から出てる。
たいした音じゃないだろ。クレーマー
732 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/03/22(火) 23:46:19 ID:q8HOcy1A0
>>720 > 検索も出来ない。過去ログも・・
って、まんどくさいからここで聞いてるんだよ。
住人?なら簡単に書けるだろ。
でもよくPC見たらすぐにわかったけどね。
やめとけってほどの事ぢゃないだろ。
見たついでに主メモリ換えたよ。
RXとは関係ないけど
おまいスリムドライヴの*超簡単M/Sセレクト法しらねぇだろ720
マスキングやショート、ピン折じゃないよ。
15kHzっていうのがどんな音か分からないから調べてみたぜ。 ■ 15kHz〜 スピーカーによっては出力ができないが、 この部分が音場の臨場感に関係があるといっている評論家も多い。 なるほどな。音楽系のHPぽかったが問題あるまい。
734 :
606 :2005/03/23(水) 17:11:28 ID:???0
少し進展があったので書き込みます。 サーバーが止まっている間に2回サポートとやり取りをしたのですが、1回目の時 点でサポート側にある市販品のRXで実際に音を現してもらい聞いてもらいました。 結果耳を近づけないとわからないレベルではあるけれど鳴っている、との事でし た。 で、翌日また電話がきまして以前交換機が来た際に返却したRXを工場から引き上げ てサポートで実際に異音を聞いてもらえたのですが、市販品のものよりもかなり音 が大きかったそうです。 サポートの方もUSBマウスを繋げると止まるのはなんででしょうねぇ、などと言 っているようなので相変わらず原因はわからないようです。 音量的にはチェックを通るけれど高い音なので気になるかもしれないとの事でした。 で、工場や本社に報告してくれるそうですが、どっちにしても1,2週間では原因は わからないようです。 ちなみにこのような異音はRXのみで(市販品でも鳴ってはいるけれど耳を近づ けないとわからないレベルだそうです。)他のラヴィシリーズではありえない との事です。
735 :
606 :2005/03/23(水) 17:21:46 ID:???0
>>697 たぶんリカバリしても改善されないと思います。(3回もやったし。。)
サポート認めませんよね。
ただだいぶ問題を認識してきたようで最後に話したおじさんはかなり物分かり
が良い感じでした。
他の機種や市販品のRXへの交換は何があっても出来ないそうで我慢して使うか
返品するしかないかと思います。
返品という選択肢も選べる状態にするまでとても時間がかかったのでそっちに
話を持っていきたい方は覚悟したほうがいいかと思います。
サポート側は修理だの交換だの原因究明だのと色々言っていますがそのそろ夏
モデルも発表されるでしょうし個人的にはこのまま改善されないと思います。
毎回長くなっちゃってすいません。
736 :
606 :2005/03/23(水) 17:25:47 ID:???0
補足です。 ウチのマシンはダイレクトで注文したもので1.7GHz,80GB,512MB,無線LANです。 せめて異音が出ているパーツがわかればいいんですけどね。
737 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/03/23(水) 18:52:12 ID:qSHujs4+0
クレイジークレイマーってゲームがあったよね
738 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/03/23(水) 19:13:07 ID:5ZoCb8+e0
異音で購入をためらっている人がいるようだけど 漏れは気になったことないよ
まぁNEC側が仕様と断定していない以上、606氏のレポには意義があると思われ。
740 :
739 :2005/03/23(水) 19:39:31 ID:???0
スマソ。サポセンは一応仕様と言ってるな。 まぁ原因不明の仕様というのも可笑しな話だが・・・。
価格.comで最安値のNECのPC買おうと思うんだけど、 価格.comに載ってる通販サイトで売ってるNECのPCって信用して大丈夫なのでしょうか?
>>741 価格.comに載っている通販店の中には悪い報告の絶えない店もあるから、ネットで充分に下調べをした方が良いよ。
それと通販店の品がどうしても心配なら、購入後にNECダイレクトでPC3年間安心保証を申し込むことをお勧めする。
>>734 LavieMでも鳴ってるよ
修理出したら確認できませんでしたって
745 :
606 :2005/03/23(水) 22:47:38 ID:???0
>>744 Mでも鳴っているのですか。。
他に報告はありませんなんて言っているくらいですし鵜呑みにしないほうがいい
みたいですねぇ。
746 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/03/23(水) 22:50:56 ID:Fq/yWraT0
来月から新社会人なんですが、 会社から突然「パソコン買え」と言われました。 用途はCAD・表計算・ネットなので、高解像度のRXを 考えているのですが…2年とかのローンを組んでも 後悔しない性能だと言えますよね?
748 :
社長 :2005/03/23(水) 23:35:29 ID:Fq/yWraT0
内臓担保に入れて買え!!!
749 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/03/23(水) 23:41:36 ID:5ZoCb8+e0
>747 自腹なのか、会社の経費か、話はそれからだ
750 :
747 :2005/03/23(水) 23:49:10 ID:???0
>>749 勿論自腹です…「自分で使う道具だからな」とか言われました。
CAD・MS-Officeは会社が用意してくれるそうです。
>>748 早く言うと逃げられるのが判ってて、今更になってから言いましたね?
751 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/03/23(水) 23:50:18 ID:0WWgMPmA0
>>741 通販でもまったく問題ない。
あと
>>743 氏の言うとおり3年保証は絶対つけたほうがいいでしょう。
ところで通販で格安購入→長期安心保証に加入なんていったことができるのはNECだけ?
752 :
747 :2005/03/24(木) 00:21:38 ID:73PVwX3l0
パソコンは全てLANで繋ぐというのに個人で好き勝手に… というのは余りにも無防備すぎるのではないか、 セキュリティのリスクよりもパソコンの出費を避けるのかと 勝手に憤っていたんですが、仕事用のパソコンを自腹で、 というのはよくある事なんでしょうか。
マジレス 今からでも遅くない。別な会社を探せ!
>>734 おまいはよくがんばってるなあ。
俺も別件で2時間ほど問い詰めたが
全く進展なかったのであきらめたけど。。。
がんばってくれ!
755 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/03/24(木) 22:30:21 ID:E47oJdwL0
>>752 部署のシールとか貼ってあるが、個人用PCあるぞ俺は。
クビか部署が終わればリカバリー&返却だけどな。
今はレッツ使ってるが軽い軽い。
PC買えというのは理系大学みたいな感じやね。
っていうか、どんな会社入ったのか知らんが
PCぐらい持ってて当然ちゃうんか?
デスク持ってて、ノート持ってないって場合もあるだろうが
安いやろノートPCなんか。
756 :
747 :2005/03/24(木) 22:35:59 ID:???0
>>753 県外から出てきてるなど諸々の理由でおいそれとは逃げられないです。
で、まあ、結果としては買うことにしました。
NECダイレクトで今なら金利も安いし、クーポンキャンペーンもあるから
まあなんとか、と。2年分割ですが…月1万円未満なら、仮に途中で
会社を逃げ出したとしても払えるだろうと。
ああ…しかし、働く為に借金をするとは思わなかった…。
審理が通ったら来週には皆さんの仲間ですよろしくお願いします(__)
757 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/03/24(木) 23:44:11 ID:S9yaPUCO0
俺の会社は自分PCは持ち込み完全禁止だ。 外付けハードディスク等も禁止だ。
おれのも言われてみれば確かにモールス信号みたいな音なってるけど、気にするほどのレベルか? これが気になるぐらいだったら、そのほかの生活の中での雑音のほうが遥かに気になりそうだけど みんな繊細なのね 俺から見ればクレーマーだけどw
759 :
606 :2005/03/25(金) 03:25:34 ID:???0
>>758 サポートも言っているように市販品とカスタム品との差だとか部品によってか
なり音量が違うようなので一概に気になる、ならないとは言えないと思います。
697さんも言っているようにうちのRXも1mほど離れても聴こえるくらい鳴って
います。
それを近距離で聴きながら作業する事になるので30分聴いていただけで耳がかな
りしんどくなってしまいます。
クレーマ−と言われてもしょうがないかもしれませんが、実際に耐えられない
ほどの音量の機体もあるという事を理解してほしいです。
>>743 、
>>751 ありがとうございます。
通販で価格.comあたりで安いとこで安心できる店を探して買おうと思います。
「NECダイレクトでPC3年間安心保証を申し込む」
ってのはPCの説明書に申し込み方法とか書いてあるのでしょうか?
>>720 > 検索も出来ない。過去ログも
って、まんどくさいから手抜きしてここで聞いたんだよ。
住人?なら簡単に書けるだろ。
でもよくPC見たらすぐにわかったけどね。
やめとけってほどの事ぢゃないだろ。
中を見たついでに主メモリ換えたよ。
RXとは関係ないけど
おまいスリムドライヴの*超簡単M/Sセレクト法しらねぇだろ720
マスキングやショート、ピン折り、じゃないよ。
? ・・・ああ、今日終業式なのか。
20万以下のノートPCでテレビ見れるやつ探していたらNECに良さそうなやつがあって LL770/BDっての買おうと思うんですけどこれ使ってる人とかNECのPC詳しい人いたら 使いやすさなどいろいろ教えて下さい。
766 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/03/25(金) 20:30:02 ID:JxOOz9Ls0
去年の春モデルを修理に出したらHDDが交換されて帰ってきた。 MK8025GASからDK23FA-80への変更みたい。 不快なシーク音が静かになった。
>>747 シナー支配になる前のThinkPadT42・・・ボソッ
こっちでもIBMダイレクトで低金利セールやってるよ。
769 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/03/26(土) 09:45:30 ID:nxNiHACE0
F7が無反応で全角カタカナにならないのはキーボード不良かな?
770 :
720 :2005/03/26(土) 13:40:34 ID:???0
>>732 >>761 粘着だな。
自分のマシンを自己責任で分解するのは勝手だが、
おまえみたいな、自分で「少し調べる」「少し考える」ことのできない奴は、
自分で壊しておいて、サポートに泣きつくのが落ちだから、
やめておけと書いてるんだよ
それと、
IDE bus のmaster/slaveを、CSEL信号のpull down/pull upで決めている
ことは知っているが、
>超簡単M/Sセレクト法
なんてしらネーヨ
お前にとって何が超簡単なのか、もう少し詳しく書いてくれないか?
スリムベイのコネクタ変換基板のチップ抵抗をどうこうすると言った落ちは、
ショート、ピン折り、と同じだから、よしてくれな。
>>770 もちつけ。
どうせ腹いせに出鱈目を言ってるだけだろ。
772 :
697 :2005/03/26(土) 18:38:42 ID:2BWpRhLwO
ちょっと待て。 うちのRXは市販品だけど異音はかなりするぞ。 あれから結局交換機と比較するってことになり今日交換機が来たけどそっちも全く症状は同じ。 特に電源設定でCPUの省電力設定を高速にするとノイズが最大になるっぽい。 俺は静かな環境でやることが多いんでなんとかして欲しいんだけど・・・ もう諦めて返品するなりなんなりして他のにした方がいいんかな(´・ω・`) 明日までにまたサポートの方から電話が来るのでこれにてノシ
773 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/03/26(土) 19:58:02 ID:nxNiHACE0
>>770 誰がどこを壊したって?
あんなつまんねぇことで2ちゃん過去ログなんか見るかって。
もしかして手っ取り早く書いてくれるかと思ったからね。
知ってれば、2行で書けるしょ。
ところで教えてよ。
RXを市販XP(海賊版な^^;)で使うとき、ドライバはVersaProから落とせば全部OK?
たとえば 0410VXP1.EXE あたりのドライバ集で間に合うのかな?
落としてみると、9700、ディスプレイ、音、LAN、SDスロット、
あたりは入ってるようだけど。
CFスロット、ワンタッチボタンは多分OS標準で動くし。
DtoDは自作しなきゃね。
割れ坊死ね
割れは止めとけ。 市販XPクリーンインストールだと、肝心の液晶画面の輝度調節が 利かなくなるぞ。 大人しくリカバリーDVDセットを注文しる。
なんか頭の可哀想な香具師が沸いているな。
777 :
697 :2005/03/26(土) 22:05:07 ID:???O
さっきサポートから電話が来た。 とりあえず今使ってるのか交換機かを送り返し(面倒だから交換機の方を送り返す)、そいつを調べて原因究明するという形になった。 しかし三週間はかかるらしく返品は受け付けないとのこと。 ホント鬱だ。さっさと売って東芝のLXでも買ったほうが幸せになれる気がしてきた。 気にならないって人もいるけど俺にはとても耐えられん。
つーか、俺のRXは異音なんてしねーよ。
春モデル買ったんだが、初期不良だったぞ 起動中にATIのドライバエラーが出て、起動しなかったw 即、交換となったが・・・
マウスはUSB接続ですか?
>>775 そう?
LMも使ってるんだけど、市販版で明るさ調節OKよ。
画面下のバーコード様のインジケータ(標準で出たよな?)はなくなるけど。
それから今まで数多くのノートで全てOKだったけど。。
まぁ別のHDDで試してみるけどね。
それから、F7キーが無反応で本体交換となりますた。
今の物が全体的にかなり調子いいので、かえって新品交換が心配。
微妙にファンの回転音や回転頻度が増えたりする可能性あるし、
今は皆無のドット抜けも2,3個あるかもしれない。
各部の機械的な動きとかもね。
でもそれらは個体差の範囲になってしまうからな。
キーボードのみ交換にしてもらおうかしら。
>>779 おまいもですか、漏れも同じ状態になった
サポセンには状況をどんな風に伝えましたか?
うちのRXも、ウィンドウズメディアプレーヤーを起動すると、かすかにモールス信号みたいな音がしますね。 かなり小さい音なので、それほど気になりませんが。 あくまで推測ですが、電源の周辺から音がするので、トランスか何かが共鳴しているのではないでしょうか。 ちなみに、上で言われてるように、USBに何か接続すると確かに音は消えます。
784 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/03/27(日) 20:51:33 ID:uCyHeqm5O
cadだとドングル挿すとこ把握しといたほうがいいょ。 今時シリパラもないか。
ひょっとしてスタンバイ状態で出るあの音かな? 確かに小さな音がずっと出たままになるけど、自分は気にしてない。 でも気になる人はいるだろうし何とかした方がいい「仕様」だな。
786 :
779 :2005/03/28(月) 02:36:56 ID:???0
>>782 亀レススマソ
通常起動中にブルー画面になって、ATI関係のエラーぽいのが出ます。
セーフモードだと普通に立ち上がるけど、コレな〜に?って感じで伝えたよ。
そしたら再インスコしてみて〜んと言われて
やってみたんだけど、やっぱりブルー画面が出たから
交換の流れになったよ
787 :
779 :2005/03/28(月) 02:42:24 ID:???0
ブルー画面時に出てた内容はこんなん↓ このエラーと関係ない方々、長文申し訳ない A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer. The problem seems to be caused by the following file : ati2dvag If this is the first time you've seen this stop error screen, restart your computer. If this screen appears again, follow these steps: The device driver ot stuck in an infinite loop. This usually indicates problem with the device itself or with the device driver programming the hardware incorrectly. please check with your hardware device vendor gor any driver updates. Technical information: *** STOP : 0x000000EA(0xFFA28DA8, x80DCB008, 0xF974BCB4, 0x00000001) ati2dvag Beginning dump of physical memory physical memory dump complete. Contact your system administrator or technical support group for further assistance.
MobilityRADEON9600向けの標準のドライバ以外で、オススメはありますか?
789 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/03/28(月) 14:43:10 ID:d7Bpwhao0
Omegaとか。 俺はすぐに標準に戻したけど。 CATALYSTは使えないんだよな。
Mobility9600以降ではOVERDRIVE機能が使用できるはずだが、 RXで利用する方法はないもんかのう……
791 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/03/28(月) 22:14:14 ID:cEnwdIhR0
>>791 方法きぼんぬ。
やっぱりOmegaドライバを使うのかな。
USB3個がくっつき過ぎ。 無線マウスを挿すとあとの2個は使えんかったりする。 横は2個にして離し、1個は後面にすべき。
RXの光学ドライブが逝ったら 替えをどうしようかな・・・ハァ・・・。
>>794 売ってるだろ、そんなもん。9.5mmスーパー丸池
リチウムイオン電池とニッケル水素電池って持ち時間どれくらい変わってくるんですか?
797 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/03/29(火) 23:17:57 ID:faAr5qSL0
>>775 >液晶の輝度調節
ほんとだな。
LMや他の多くのノートならBIOS画面でFn+F*で調節可なのに、
何でRXはできない仕様なんだろ。
>>797 社員乙?
内蔵グラでいいならRXスレはいらない。
800 :
782 :2005/03/30(水) 16:22:52 ID:???O
>>787 こちらこそ遅レススマソ
漏れも全く同じ症状が出てます、起動したとしてもブルースクリーンがいつ出るかと(( ゚Д゚))
サポセン行ってきます
>>797 >>1 ,280×800ドット(WXGA)対応
いらねー 全く対抗機種じゃないじゃん
803 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/03/31(木) 23:26:27 ID:j0/Rs1al0
>>801 俺のラビーは
「電源アダプタ」からじりじりじいじいと音がする。
画面スクロール時が顕著な感じで鳴るだす。
PC一般に誤爆ってたorz LR500/AD と LR500/BD の違いってCPU以外にありますか? どなたか返答お願いします
【エネルギー消費効率(省エネ基準達成率)】 ・LR500/AD → S区分0.00031(AAA) ・LR500/BD → S区分0.00028(AAA) 2004.9と2005.1のラヴィのパンフレット参照
806 :
いつでもどこでも名無しさん :漏貧07/04/02(土) 01:26:11 ID:xQdjsEpi0
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |! cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・ ,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _ ,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、 / ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、 / / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i ,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │ . |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l !_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、 /`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ ! _/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/ _,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´ ! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、 i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー
マイクロ○フト製のソフトウェアって、使用者以外が所有するPCには インストールできないのでは、と調べてみた。なるほど。
808 :
いつでもどこでも名無しさん :漏貧7年,2005/04/03(日) 02:13:16 ID:AGktxUhG0
LR500/A 1.6GB 256+512MB サクサク動いて快調でごじゃる。贅沢言えばメモリーを1G足せばよかった。 値段高いけど。。。
>808 お、漏れと同じ構成だな わしもめもりは1Gほしかったなあ。不足はしないのだけれど
>>808 お、漏れと同じ構成だな
わしもめもりは1Gほしかったなあ。不足はしないのだけれど
811 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/03(日) 21:36:11 ID:AGktxUhG0
808
>>0810 ノートン先生入れてるけど、動作になんら影響はごじゃりませぬ。
前のPCだど動きがガタガタになりますたので、これだけでも大きな違いどす。
また、個人的にデザインと色々な差込口が充実してる点が気に入っておりまする。
メモリーを1GにUPしたいと思っておりますが、無駄でっしゃろか。
OFFICE、メール、ネット、DVD再生くらいしか使っておりませぬ。
同型機のオーナーさん、どないですやろ。
811>> それくらいなら、1G入れる必要無いんじゃない? 俺も同じような使い方してるけど、特に不満を感 じた事はないよ。むしろ俺はHDDを換えたい。
RXってどうやって輝度の調節するの?
Fnキー+・・・
>>814 Fn+F8(9)ではできないんだけど・・・
2004年春モデルなんだけどiPodとかをUSBでつなぐと、 「2.0のポートに変えるとさらに速くなります」 みたいな表示が出るんですが、普段は1.1っていうことですか? 2.0にする方法はないんですか?
817 :
816 :2005/04/03(日) 22:50:02 ID:???0
ちなみに、どこのUSBポートに挿しても、↑のような表示が出ます。
>>816 BIOSでUSB1.1互換モードにうっかり設定している、に一票
RXの光学ドライブ無しなヤツを手に入れたんで、 UJDA755を仕入れてみた。 コレって光学ドライブ付けるのにどんなコネクタが必要なんだろ? ママだとはまらないし・・・ ドライブベイを見てみようにも、見にくくてよく分かんなかった。 だれかシンセツな人、教えてくれませんか?
820 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/04(月) 03:50:10 ID:TtfPP6UY0
811
>>812 そうどすな。当方も現状でなんら不満も問題も無いので
このままの構成でいきまする。
無駄金出さずにすみましたのでTHANKSだす。
>>821 やっぱり・・・
レスありがとうございました。
しかたないから、箱に入れて外付けにでもするかな
823 :
816 :2005/04/04(月) 10:28:47 ID:???0
>>818 いえ、ちゃんと2.0でした。
何が原因なのかなぁ・・・?
>>816 もう少し詳しく環境を教えてくれないとアドバイスができないよ。
いくつか予想すると↓
・ケーブルがUSB2.0未対応
・HUBがUSB2.0未対応
・USBドライバが古い
例えば私のRXだと、GreenHouseのGH-USB-MB5とPSPの組み合わせで
>>816 のようなメッセージがでたり、接続エラーがでたりします。
ケーブルを2.0対応品に変えると正常に動作します。
825 :
816 :2005/04/04(月) 15:06:55 ID:???0
>>824 すみません。
PCは
CPU PenM1.5GHz
メモリ 512MB
HDD 60GB
WinXPSP2
でどノーマルの状態でUSBはハブを介さず
直につないでいます。
ドライバは更新してみましたがやはり駄目でした。
ただ、
>>824 さんと異なるのが
PSPをつなぐとそのような表示が出ないということです。
確かそのケーブルの箱にはHighSpeed対応と書かれていました。
しかしiPodのケーブルが対応してないということがあるのかなぁ・・・
あと、その表示が出たときにそのアイコンをクリックしてみると、
未使用ルートハブが6つ表示されます。・・・これが原因ですかね?
826 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/04(月) 15:54:41 ID:MZheOmBg0
827 :
492 :2005/04/04(月) 17:31:33 ID:???0
LR500/9 使いだが、最新iPod miniで問題なく使えてるよ。 デバイスマネージャからUSBコントローラ削除してからもう一度やったらどうかな? あとは、iTunes削除して、一から iPod をセットアップしなおすとか。 しかし、iPod とは書かれてるけど、iPod "何"よ?
>>819 ヤフオクで11マソぐらいで落ちたあれですか?
専用マウンタが必要に決まってるだろ。それさえあれば
あとはその松下のベゼルが合うかどうか。
合わなければナイフ、ヤスリで合わせる。
他には何もイラン。
829 :
816 :2005/04/04(月) 20:54:22 ID:???0
>>827 すみません。それも言い忘れましたね。
俺の持ってるiPodはiPod photo30Gです。
830 :
816 :2005/04/04(月) 20:56:48 ID:???0
何度も追記すみません。 iTunes削除→iPodユーティリティ削除→再インスコは 何回もやりました。けど結局だめでした。
831 :
816 :2005/04/04(月) 21:03:33 ID:???0
ほんと何度も何度もすみません。
>>826 そんなこともあるんですか。しらなかった。
俺のPCにIEEE1394があればなぁ(あるにはあるんですがFireWireじゃないんで・・・。)
板違いですね。ごめんなさい。
> 俺のPCにIEEE1394があればなぁ(あるにはあるんですがFireWireじゃないんで・・・。) 激しく???
833 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/04(月) 22:35:53 ID:FAaMGF1/0
次のモデルにはたぶんみんなガッカリすると思う。。。
>>815 ワンタッチスタートボタン削除したんじゃね
ワンタッチボタン使ってないや・・・・・・・
去年の春に初代買ったクチだが、性能のバランスよすぎて 一昨年までは半年ごとにパソコン買い換えてた俺が未だに買い換える気にならん 今ある同クラスの別メーカーの新型機種は買い換える気になるほど性能変わらんそうだし 排熱にも苦労してるようだし。LavieRXは結構名機かも S端子欲しかったけど チラシの裏スマソ
>>831 > 俺のPCにIEEE1394があればなぁ(あるにはあるんですがFireWireじゃないんで・・・。)
???????????
(゚Д゚ )ハァ?
>>833 もうちよつと具体的にバラしてくださいませ。
>>831 の今後のためにマジレスしておくが、
IEEE1394 = i.LINK = FireWire
(一般的) (ソニー) (Apple)
メーカごとに呼び名を変えるからこういう香具師がでてくるのは当然。
>>839 RXが同じ筐体でsonoma+高速倉のせられるかどうかだな。
筐体がでかくなったり低速グラにするぐらいなら、
同じチップセットのままCPUだけUpのほうがいい。
GPUは6600のクロックの一番低い奴でいい。 静音には力いれて欲しい。 液晶は、広視野角の奴搭載しろ そんくらい。
X300でもいいからMXM対応になって欲しい
ゲフォイラネ
大きさそのままで、もっとがっちりした筐体にして欲しい。 今のは蓋がふにゃふにゃすぎ。
500/BDが発売される前にNECdirectで500/ADが発売されてたと思いますが、 その時のクーポンとか特典とか割引とかってどんなもんでしたか? 500/BDの購入に踏み切ろうと思うのですが、13日まで待ってみようか迷ってます 欲しい時に買うのが一番いいかとは思いますが…
>>841 まぁそういうこった。
しかし
USBがくっつき杉、1個は背面か左、右面2個はもっと離してくれんかのぉ。
市販OSで画面明るさ調整不能。BIOS時でも調整可にしなきゃ。
≫836 同類ハッケン! とはいえ、買い替え頻度はそんなに高くないけど、 RXは確かにバランスいいよねぇ(^^)。 諸元ではより性能のいいPCはあるんだろうけど、買い替えられないね。 うちのRXもサクサク動いてます!
これから購入を考えてます。シム系、信長オンラインできますか? 長時間やりつづけても大丈夫ですか?モバゲーだけの用途です。
>>850 俺もう辞めたけど
信ONやりまくりだったYO!
10時間以上ぶっ続けで毎日やっていた・・・orz
852 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/06(水) 12:19:02 ID:NCi2+cG9O
次のモデルは大幅にかわるだろうから、 とりあえず今のを買う準備は しておいたほうがいいだろうな。 NECは低価格路線に走りそうな気がする。 だとすれば今のRXは貴重品となるな。
851ども! 新品は不具合でるしなぁ
最近の潮流は筐体の高剛性化だから、NECもなんかそんなん出て来ると思う。 LXとか研究しただろうし。
855 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/06(水) 18:24:45 ID:NCi2+cG9O
スペックダウンだけはやめてくれよNEC ここにいるみんなが離れちゃうぞ
>>849 あと1年は余裕でいけそうな感じだね。
うちはLonghornのSP1が出るまで初代RXで引っ張る予定。
RXがRevolution-X の略なんだから、後継機は EX Evolution-X かな。
858 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/06(水) 22:28:00 ID:NCi2+cG9O
NECは他社に比べてモバイルノートの台数比率が低いらしい。 RXは高いからね。 ただ私としては今の路線を貫いてほしいのだがな
RXに路線変更の話があるとは意外。よく出来たモデルだと思うのだが。 コンセプトの違う機種が必要ならRXをいじらず、他の機種でやってほしい。 とりあえず、現行機種を使い続けるとしょう。
860 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/07(木) 15:59:43 ID:gaVmI68v0
BIOS時点で輝度調節できないのはACPIにちゃんと対応できてないのでしょ? それから1.7G動作にするとほぼファンが回りぱなし、 mobilemeterでcpu温度は何もしなくてもアクティブ冷却温度の約53度以上になるね。 うんこだ。
861 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/07(木) 16:00:58 ID:gaVmI68v0
ていうか、交換3台目です。
862 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/07(木) 17:17:27 ID:UTH7XNHL0
禿げしく駆動時間短縮
しかし、標準添付ソフトや、Dドライブのアプリで欲しいものなんてないよね。 いらないものを削除していくだけで、度重なる再起動で、2時間はらくにこえる。 何をやるものなのかよくわからんへんてこなソフトも多いし。 それよりパッケージ版OSを入れてドライバあてたほうがずっといい。 輝度調節さえあきらめれば。。と言っても結構重要な機能なんだなこれが。 まぁもともとボケた液晶だから明るいほうがいいかと、あきらめてみる。
だれかVersaのリカバリCDをWinnyで流してくれんかな。
ばーか
868 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/07(木) 22:59:08 ID:6pfxv0vhO
うんこ
>>869 おまえらLavieのリカバリていうか純正セットアップなんか使ってるの?
使ってる。 Wind0ws新規インストよりGhost書き戻しの方がはやいし楽だもの。
買って5ヶ月たつけど一回もリカバリーしてないな いままで使ってきた機種と比べてかなり安定してる
>>871 クリーンインストールして常用アプリ入れたイメージを
F11からDtoDできるようにすればいいじゃん。
いつもテンコモリで使ってる?
普通にリカバリしていらないもん消したイメージでいいんじゃないか? 輝度調整できないのは痛いだろ。
Lavie RX欲しいんだけど、Dell Latitude D610の安さを知ってしまうと、 踏みとどまってしまう… PentiumM 750 1.86GHz(2MB L2, 533MHz FSB) 14.1型 SXGA+ TFT液晶 512MB デュアルチャネル DDR2-SDRAM Intel915GM 40GB HDD CD-ROMドライブ Intel Pro/Wireless 2200GB(802.11b/g) 1000Base 対応ネットワークコントローラ セキュリティチップ(TPM Ver1.1b) 6セルバッテリ(53Whr) デュアルポインティングデバイス(スティック+タッチバッド) 送料・消費税込み\142,055 クーポンを使うと\15,000引きで\127,055 RADEON X300に換えるには+\3,000
>>875 誰も止めないぞ。
踏みとどまることはない。早くデル買え。いますぐ。
>>874 理科張り状態で9GB、
いらないもの消してもまだ7.5GBくらいありやがる。
何がはいってるんだろ?
Versa用でリカバリして消し込んでいくのが最良かな、多分。
>>875 SXGA、RADEON X300、マルチドライブ、80Gとか選ぶとRXと変わらんじゃん。
ていうかRXはヤフで最近安い。
878 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/10(日) 03:24:30 ID:J41wG/BR0
デルってRX並みの諸元に引き上げて、ソフト入れたら高くつくんじゃない??? 自分がRX買ったときに確認したけどそうだった。(今は違うのかな?)
オレのRX君は今日もご機嫌だ! LONGHORNがリリースされるまでこのまま使いよう!
↑ × 使いよう! ○ 使い続けよう! ついでに、880GET!
RXの液晶に堪えられなくなりThinkPad1t42のFrexViewを買ってしまった。 NEC様、液晶をFrexViewなみにしてくれたらRXに戻ります。
戻らんでよろし。 液晶なんて飾りですよ、ちゃんと映ればいい。
外部ディスプレイ使えばいいじゃん・・・
派手でなくていい。視野角さえ改善してくれれば。
>884 釣られるなよ
887 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/10(日) 21:20:25 ID:Px787HQb0
果たして、夏モデルにはRADEONなにがのるでしょうかねえ
以前はATI採用が多かったけど、ここ最近のモデルに至ってはGeForceGoを 採用するメーカーの方が多くなってるね。
釣り屋のFrexにつっこまないスレはここですか?
RXなんか出るわけねーだろ>夏モデル RXはフェードアウト間違いなし、果たして後継機が出るか?って感じだな。
RXの後継は・・・・・・ Lavie RGM
893 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/11(月) 00:43:44 ID:VOZKDD320
腕白でもいい逞しく育ってほしいRX でも今のモデルで終了な予感
発熱の対処とバッテリーの持ちで納得のいく出来にならないようなら 打ち止めになるかもね・・・・ 新世代ハイエンドモバイル・・・1代限りで挫折ってのも哀しいな。
>>892 > RXの後継は・・・・・・ Lavie RGM
量産型かよ
897 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/11(月) 17:57:39 ID:l9UeTWXy0
>>897 ずいぶん重い新モデルだよね。
今時フロッピーディスクドライブ内蔵ってのはどうよ。
内蔵して欲しくないけど、ないと困るFDD。
Cはオールインワンがコンセプトだから、モバイル系の常識は通じない。 つかスレ違い機種。
>>897 イイ!
と思ったら「質 量 約3.8kg」 (藁)
デスクトップ画面表示で放置時、 600Mz動作のくせに温度が54度くらいに上がってファンが時々回るRXは糞ですか? おまえらmobilemeterで何度ぐらいですか?
死ね つーか室温からして環境が各自違うんだから そう簡単に比較できるわけ無いだろうが 熱やファンが気になるんなら冷却台でも使っとけ でなきゃ下に本でも挟んで底面を浮かせておけ
904 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/11(月) 23:42:42 ID:CgmntaPB0
現行の格好でいいからポトリプをだしてくれー
新モデルは、915GM + デュアルチャネルDDR2/533でいいよ。 915GMはメモリさえ速ければ、GeForceGo6200withTより速いし、 消費電力も下げられそうだし
>>839 ○軽くなる。
○安くなる。
○視野角が並みの液晶レベルまでは向上する。
○光ドライブが12.7mmのイパーン的なものになる。
●バッテリ駆動時間が短くなる。
●グラボが現RXの2レベル下にダウソ。
Lavie LX ?
>>902 液晶を閉じてないか?
それすると熱がこもるよ
>>903 お前が氏ね
うしろに物をかって傾けるぐらいやってるさ。
だからほとんどソフトの環境がでにくいデスクトップ画面って言ってる。
でも、因みに言うとリカバリよりクリーンのほうがわずかだがアイドリング温度低い。
今の季節の室温が問題になり得るるって? それは糞だからだよ。
デスクトップ画面で「ソフトの環境がでにくい」とは、これいかに。 600MHz(Mzなんて単位はない)で動作しているのをどのように調べているか、 バッテリの状態は、 HDの状態は、 などなど影響は様々だろう。 少なくとも私のRXは、Celeron1.2GHzで放置時にファンは回らない。
なんか常駐してるんだろ、どうせ
913 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/12(火) 10:12:03 ID:UJXKREDH0
はい、RXは糞です ただし、お ま え の だ け な
>>913 まぁまぁ、RXには罪はないわけだし、冷静になろうよ。
「はい、そのPCは糞です。おまえ(
>>903 )が使っている限りはな!」
>>902 MobileMeter常駐させて、HDDモニターしてるとHDDの回転が止まらんから、
よけい熱がこもるぞ。
FANが時々回るくらいでうろたえるなよ。
>903かよw
902だな
ちなみに、うちの可愛いRXの計測結果。 起動してから数十分経過、デスクトップ画面表示のアイドル時 Frequency 600MHz Temperatuer 30.0℃ HDD 24.0℃ ファンは回ってないな。
600MHzならCPU使用率が100%になっても60℃超えないよ。
そりゃあ数十分だったらそれぐらいだろ そのまま一晩おいてみ 俺のは朝になると45度ぐらいになるな
921 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/13(水) 01:28:28 ID:P4O67DBj0
オラのは2004春の1.5GHzモデル クロック1.5GHzのまま一晩放置したところで、ファンが回ってうるせーなんてことにはならねーぞ そもそも、ここここ4,5日電源落としてねーしw
皆さん熱い回答すね。RXに惚れ込んでるのが伝わって来ますですよ。
このRX3台目なんだよな。
1台目はこんなじゃなかったよ〜。
心配したとおりになってしまタ。
やっぱりキーボード交換だけにすべきだったと後悔。
2台目3台目も結構違いあってかなりばらつきあるね。
私のはDothanの1.7Gで、起動してからじきに50℃ぐらいになる。
常駐はクリーンインストのまま。アプリはOFFICEとfirefoxのみ。
600MHzで今2ちゃん見てるだけでファンは回ってないけど58℃にもなってる。
>>918 オタクのRX型番いくつです?
30.0℃は低いですね。
>>921 >クロック1.5GHzのまま
biosで?それともXPの電源管理で?
924 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/13(水) 09:17:29 ID:NSRUnY+eO
夏モデルのRXはデザイン平凡になったね… BTはどこまで需要あるんだか。
Celeron1.2GHz 1晩放置しても Temp 29℃、HDD 31℃。 おまえ(>922)のRXが糞なだけだ。
>>925 LR300か、俺と一緒だな
本当はLR700がほしかったが、売り切れまくりで買えんかった
我慢できずに300買ったさw
USBx4になって電源スイッチが安っぽくなってるな CFとカードリーダーなくしてPCカードx2 Radeon Xpress 200Mってどうなんだろ 9700よりしょぼそうな名前だけど
PCカードスロット用メモリーカードアダプタが付いてくるんだね
LR300ではない。
V-RAMはメインメモリと共有? ようは、チップセット内蔵なのかい?
RXの新機種、とうとうついに グラフィック:チップセット内蔵 X300のコアっていっても、9700より格下のチップだしその上内蔵メモリ使用。 明らかにスペックダウンだな。 もういいです。
俺的に気に入った点 ・PCカードスロット増加 ・改良されたらしい液晶 ・GigaEther 気に入らない点 ・デザイン ・CFスロット廃止 ・ビデオチップ 総合評価なら旧モデルの方に軍配を上げる。
メインメモリ共有って全体的なパフォーマンスが若干落ちるから好きではない
バッテリ駆動時間がグッと短くなっててワロタ。 てかチップセット内蔵VGAなのに今以上のCPUいらないだろ。 正直性能落ちたのにバッテリ駆動時間短くなってる・・・。 USB×4、S端子は魅力だけどCFスロット廃止かよ
小さくてなおかつ3Dが高性能なのがRXの特徴だと思ってたんだけど。
デザインも今までの方が好きだな
液晶結局前と同じらしいね グラフィックはチップ内蔵になったみたいだし(´・ω・`)
>>937 > 液晶ディスプレーも高輝度/広視野角タイプに変更されたという。
と記事にはあるが。
実物見た訳じゃないようだけど。
これじゃあLXにも負けちゃうな 旧型でいいっす
あ〜あ・・・・ RXもついに陥落か・・・ つか、これコンセプト自体もう変わっちゃってるもんな・・・ 多分、技術力が追いつかなかったんだろう。
>>938 記事見たら書いてありますね
ただ、少しでも向上したらそれを売りにするから見てみるまでは
分かりませんね。
それと、今回のモデルチェンジだと前のほうがかなりよさげな感じが・・。
VAIO TypeSにします。
ってか、ここまでインターフェース揃ってるのに今の時代PCカードスロット×2ってあんま使わないんじゃない? 初代モデル使ってるが、PCカードスロットにモノがささること自体滅多になかった。 いや、俺だけかもしれないけど・・・・・ CFのが良かったな。俺のP-inCompactも新しい接続機器買ってこないと使えないし、これは見送りだな
もうRXは終了だな。 今このサイズを買うならTypeSか、グラフィック不要なら700mがベストバイか。
名機だけどすぐに陳腐化・・・とまではいかないまでも 主力機からは脱落・・・Zみたいだw
セカンドHDDを搭載する時は、光学ドライブを 取り外して装着するみたいだけど、そのときに 使うHDDのアダプタだけって買えないのかな? そうすれば、バルクの安いHDD買って来て 自分でつけるんだけどな。 あと、セカンド側からブートするって可能かな? BIOSの設定でセカンド側のHDDからブート可能 だと結構嬉しかったりする。 メモリも純正意外のサードパーティのメモリの動作確認 が出て来れば、1G増設しても9万円もかからないし、 東芝のLXよりもそそられるんだけどな。
ダイレクトの紹介見ると、 脱落してんのに”新世代ハイエンド・モバイル” とか、厚かましくも書いてあるしよ・・・・ もうおまえはハイエンドじゃなくなったんだよ・・・
>>943 同意。PCカード一回も使ったことない
昔のノートは無線LANさしてたけどね
これにX600載ってたら納得なんだが
チップセット内蔵なのにバッテリ駆動時間が大幅に落ちてる件について
>>950 おかしいよな。なんか全メーカーの夏モデル激しくコスト削減してないか?
それともSonomaが糞すぎるとか
>>951 新RXはsonomaではないのに、いろいろダウンしてる罠。
前にLavie jの開発者が855内蔵グラフィックよりRADEONのがバッテリ駆動時間は伸びるってコメントしてたな 内蔵のがコスト低くて済むからバッテリ駆動時間短くなっても内蔵のがいいみたいだけど 915GM以上は知らんけど
コンセプト倒れするくらいスペックダウンさせるなら、 まだ、現行RXをマイナーチェンジしてくれた方が良心的だったよね。
新RX、Bluetooth搭載しそうだって期待してたけど、 肝心の本体にガッカリ感が……。 LR300とはもうしばらくのつきあいとなりそうだ。 あるいはいっそ、今のうちに春モデル買っておくか。
まさに Lavie RGM
望みはダイレクトに期待してみる。筺体全モデルに変更できたらなぁ。グラボもX系に。意味無いか(T_T)
全モデル→全モデル。
そろそろ次スレか。このような事態になってしまって残念 せめて性能落としたんだからバッテリ駆動時間伸びて欲しかったよ 逆に大幅に落ちるとは
万人向けになったな>>RX
デザインとかチップセット内蔵GPUとか その辺に転がってるPCと一緒じゃん。 経年劣化が目立たない黒のパームレスト 別体でDirect X9が使えるGPU これがRXにした理由なのに… あと軽量でSXGA+てのもあったけど。 リプレイスで新型買うなら ビジネス用と割り切ってより軽量なPanaのY2の方が良いな。
こんなにスペックを変更するのなら、型番を変えて欲しかった。
確かに・・・ これはもはやRXとは呼べないものだ。
前モデルのRXが貴重になる予感‥
長期保証入ってなかったから、去年の五月に初代買ってそろそろ保証が切れるし 中身一新したsonoma新機種でるだろうから、それに買い換えようかと思ったらこれだよ まあ確かに一新されたけど。。。。。 東芝のでも買おうかな
>>960 あえていおう、NECのデザイナーは無能であると。
何よりデザインが気に食わん
sonomaRXはでないんすかね 結局・・・
もう次スレいらないんじゃね? RXは死んだということでお別れしましょう('A`)ノシ
前モデルは、パームレスト一つにも拘りが感じられたのにね・・・・ 121の製品紹介見ると、上っ面だけ前モデルの特徴を述べてるだけで 中身が何もともなってない、薄っぺら易い感じがするよ。
次スレは「新RX」と「旧RX」に分けて欲しい
ダメダメになったねw
このスレみたら開発者はブチぎれそうだな(w
「うおー ようやく今までの機種からようやく買い換えられる機種が出たぜ NECグッジョブ」 とか言う奴はいないのか?
うおー ようやく他社のマシンに乗り換えるのに踏ん切りのつく機種が出たぜ NECグッジョブ JとRXが段々衰えていく…orz
なんか、全体的にへタレ化してるね。他のモデルも含めて。
983 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/13(水) 19:50:24 ID:/1UuekDr0
割引していた時買って置けばよかった。
俺の予想だと RXが発熱とかのクレームが多かったから 屁タレモデルに変更したんじゃね?
甘いな、夏モデルのページで グラフィックアクセレータ搭載お買い得春モデルはこちら と言っている事からわかるように、これは春モデル在庫処分のための作戦なんだ!! というか春モデルの方に内蔵512MBや 2層書き込みスーパーマルチドライブを付けれるならそっちを買うんだが…
つい先日、オクでLR700/9Eゲットした漏れは 勝ち組でつか?
自分で判断すら出来ない負け組
NECはRXのいいところがわかってなかったのかな。
単純にチャネラー御用達のRXに嫌気がしただけではないか。 俺たちは切り捨てられたんだよ。
>>984 バッテリ駆動時間が大幅に短くなってることから、むしろ発熱は増大してるかと
これほどまでに夢も希望も失わせる新製品は初めてだ。
先日発表のCがフラッグシップだってんだから、全体的に駄目になったみたいね
消費電力増えてるな。24W→27W FSB533の所為か。
モバイルマシンを名乗るのにセレM360載せるのは無いよな。 DothanコアのセレM搭載機は軒並み電池が持たないのに…
くず埋め
埋め
次スレは?
>>993 今までのCPU性能で普通の作業するには十分すぎる性能だったから
VGAがチップセット内蔵じゃむしろCPU性能劣化だよな
うめ
次スレいらn
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。