Dell Axim X50v(その2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
Dell社のPDA「Axim X50v」について情報交換するためのスレッドである。

米国では2004年11月に出荷が開始されている。
従って、輸入代行業者に依頼しての個人輸入で英語版を購入することが可能である。
また、eXpansysというオンラインショップでは日本語での交渉で英語版を購入できるようだ。
なお、Axim X50vの英語版を日本語化する手順はユーザーの手によってWEBサイト上で紹介されているようだ。

★Axim X50vの特徴
グラフィックチップ「2700G」を搭載。
Betaplayerの利用よって、動画再生に圧倒的なパフォーマンスを誇る。
しかし、現時点では「2700G」の能力を活用できるソフトが少ないようだ。


DELL(US)
ttp://www1.us.dell.com/content/products/category.aspx/pda?c=us&cs=19&l=en&s=dhs

DELL(JP)
ttp://www1.jp.dell.com/content/products/compare.aspx?id=pda&c=jp&l=jp&s=dhs


ユーザーサイトは有志によって、
>>2-10
に紹介されることを願う。
2いつでもどこでも名無しさん:05/01/08 14:53:20 ID:???
ざんねん
3いつでもどこでも名無しさん:05/01/08 14:56:06 ID:???
やっぱMorphyOneでしょ
4いつでもどこでも名無しさん:05/01/08 15:46:56 ID:???
重複みたいですので、以下のスレッドに統合したいと思います。

Dell Axim X50v(その2)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1105163560/
5いつでもどこでも名無しさん:05/01/21 01:05:37 ID:Y0WFjUrr0
その3が立つまでこのスレを使おうぜ
6いつでもどこでも名無しさん:05/01/21 01:07:14 ID:VGTxg8Bk0
1000 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:05/01/21 01:00:21 ID:???0
1000なら全数初期不良発生
7いつでもどこでも名無しさん:05/01/21 01:11:00 ID:???0
前スレ>1000

ぼてくりこかしちゃーけの。
8いつでもどこでも名無しさん:05/01/21 01:51:41 ID:???0
>>5
ていうか、ここを使いきって4でいいのではないかと。
9いつでもどこでも名無しさん:05/01/21 02:14:41 ID:???0
>>8
そうだね。そうしよう。
10いつでもどこでも名無しさん:05/01/21 03:10:14 ID:???0
移動お願いします。

【女工さん】Dell Axim X50v その3
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1106244116/
11いつでもどこでも名無しさん:05/01/21 03:12:18 ID:oxJhrMFu0
マイヤヒーのグループが解散なんだってさ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105946195/
12いつでもどこでも名無しさん:05/01/24 02:55:06 ID:???0
X30 つかってます。
SDカードを入れたら勝手に WMP が立ち上がるんだけど
止める方法ないですかね
13いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 17:43:36 ID:???0
本スレはこちら。

Dell Axim X50v(その4)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1107354140/
14いつでもどこでも名無しさん:05/02/21 07:26:49 ID:???0
>>13
そのスレは破棄。ノートン先生が見るなって。
15いつでもどこでも名無しさん:05/02/21 17:56:27 ID:???0
>>12
スレ違い!
16いつでもどこでも名無しさん