1 :
1 :
04/12/15 07:38:53 ID:83OVOU/8
乙
タイトル変えて立て直せ
4 :
1 :04/12/15 07:59:26 ID:83OVOU/8
すみません。どうしても考え付かなかったので。
タイトルなんていいだろ。乙
AmazonのTC1100−C800が\129,800って、やっぱ価格付けミスだったのかね? 今日になって¥197,400になって、しかも在庫切れ。 ・・・ま、これで届いてみたらTC1000だった、つったら祭りだな。
なんか、同じ TC1100 って名前で新しいのだすから紛らわしいよな。
8 :
もうだめぽ :04/12/16 08:46:22 ID:???
投売り旧TC1100の予約者なんですが、 >未発送の商品: > 配送予定日: 2005/12/17 - 2005/12/19 >1 点 HP Tablet PC TC1100 (C-M 800A, 256MB, 30GB, GeForce4, > 10.4"TFT, 802.11b, XPT) [DQ873A#ABJ] 2005年って・・・ 俺はハメられてしまったんでしょうか・・・・・ もう俺はダメだ
ひでぇw
>>8 俺のところは
>配送予定日: 2004/12/16 - 2004/12/19
だから、1年分の受注があったってことだな。売れ杉
年間10台ぐらいしか生産しないとか
ハイパーファクトリーの TC1100、初回全部売れたみたいね。 次回入荷が12/29になってる。 ってことは尼もその時期か? すげぇ先だな。 年末年始、帰郷するんだけどそのときまでには無理っぽい。
13 :
いつでもどこでも名無しさん :04/12/16 17:49:01 ID:n44W1yBF
新型TC1100は描線のねじれは改善しているだろうか。秋葉だと実機展示しているところある?
15 :
いつでもどこでも名無しさん :04/12/16 21:18:57 ID:ZTrnNo12
16 :
いつでもどこでも名無しさん :04/12/16 22:39:12 ID:n44W1yBF
>>14 ありがとうございます。週末に行ってみます。
M200ってすごいですね。低温ポリシリコンTFT12.1インチSXGA+にワコムのデジタイザの
組み合わせはやばすぎます。店頭で印象が良ければそのままお持ち帰りしてしまうかも
しれません。逆に発熱に耐えられず断念する可能性もありますが(w
セレ800モデル7万か・・・・。倍以上の値段で買った俺は負け組・・・orz
18 :
いつでもどこでも名無しさん :04/12/16 22:57:26 ID:ZTrnNo12
>>17 いやいや、7万近くは値引き。129800円が売値だよ。
M200か・・・。絵描き目的にはTC1100よりいいだろうねえ。
19 :
17 :04/12/16 23:52:57 ID:???
>>18 そうなのか・・・。ちょっと安心した
そういや、PenMモデルを持っているわけでは無いのでアレだが、PenMモデルとCelモデル
って、どれくらいの違いが有るんだろう・・・?
(液晶が違うという話を以前このスレで見かけたけど、見比べてないから判らないし・・)
>>16 14だが、M200を衝動買いしたら詳しいレポート頼む
俺もSS350持っていながら買いそうだから
M200は重いよね。軽かったら絶対買うんだけどね。 だから、NEC買うつもり。
M200買うか正直迷ってる。 地方なので実機さわれないのが最大の理由。 レポ是非お願いします。 やっぱりごつ重いのかな〜。 デザインで重さの感覚が大分変わるので実機に さわってみたいんだが・・・・
23 :
いつでもどこでも名無しさん :04/12/17 01:39:07 ID:Qlf/2+Rr
>>21 重いと言ってもPowerBook2400cとほとんど同じ重さ…
欲すぃ。
おいらは外回りが仕事。顧客の前でPCに入力したいんだけど、M200じゃ重すぎて片手で持ちづらい。 だから、買いたいけど買わない。
25 :
いつでもどこでも名無しさん :04/12/17 01:41:21 ID:eFWs/lq9
漏れはPowerBookDuo230を昔は愛用してたんだが、これも2.1kgなんだよな。
2キロ超えるならCintiqとかでいいんじゃねの?
M200もっていてBluetoothモジュールを入れようとしている 猛者のみなさまに質問です・・・。 海外モデルはBluetoothを搭載してなくてもアンテナ内蔵と 明記されているのですが、国内販売モデルは アンテナ内蔵されているのでしょうか? どうぞ教えてくださいませ・・・。
amazon発送済みキター
>>28 Amazon 発想済みって
C-M 800A, 256MB, 30GB, GeForce4, 10.4"TFT, 802.11b, XPT
の方ですか?
30 :
28 :04/12/17 18:56:59 ID:Gc+oXBq3
>>30 そうですか・・・。
英語キーボードとブート用のドライブだけ
手元にあって、本体が来ないよ・・・。
アマゾンよ・・・お願いです・・・。
アマゾン放出分TC1100も、やはりヨレは解消してないのかなぁ…
ってかセロリンモデルは何台放出されたんだ?
34 :
前スレ714 :04/12/17 22:32:46 ID:9uc/ikLJ
前スレで、Toshiba M200 の Bluetooth Module を注文したと書いてた者です。 先日ようやく届いたので報告します。 結論としては、問題なく動きました。 といっても、手元にある Bluetooth機器は Bluetooth携帯だけなので、試した のはダイアルアップをだけですが、問題なく使えました。 費用は、モジュール本体 $90 + 送料 $30 = $120 でした。 届いたのは完全にパーツだけで、説明書などは全く入ってなかったので、 例の Buzz Forum の図解がなかったら立ち往生するところでした。 所有 M200 は国内モデルなので、アンテナ内蔵されてるかどうか不安でしたが、 空けてみたらちゃんとケーブルが伸びていました。 ドライバは、米国のサイトからダウンロードしたものをインストール。 SS3500と同じように、Fn+F8 で、無線LANとBluetoothのオンオフを切り替え られるようになります (タスクトレイのアイコンからも切り替え可能)。 残念ながら、オーディオ系のプロファイルは含まれてない模様。 Bluetoohヘッドフォンとかも使ってみたかったんだけど。
新TC1100でもヨレますた。
36 :
いつでもどこでも名無しさん :04/12/17 22:59:04 ID:eFWs/lq9
ヨレルってやっぱりCPUとかメモリとかHDDとかと近いからかなぁ? ピュアタブはしょうがないのかなぁ?
TC1100が届いたらHDDを100GBにしようと思ってたけど、やっぱそれもよれる原因になるのかね?
なんか新しい TC1100 こないしフジツーのにすっかなぁ・・・。 ヨレも一番少ないって書いてあるし。 Bluetooth が無いのと、855GME とかってのが心配なんだけどね・・・。 そのかわりギガビットイーサと 802.11a と指紋認証か。 ちょっと重いかわりにでかい画面・・・。うーん・・・。
TC1100ってHDDの換装できるの?
>>40 交換は簡単と思われ。CDからブートできる環境有れば楽勝でしょう。
換装は簡単。 ドライブはコネクタのみで固定する方式。 ドライブの周囲(特に厚み方向)には隙間がある。 オリジナルは隙間にスペーサーやら導電スポンジが入っている。 コネクタ保護のために、スペーサーくらいは再現した方が良い。
AmazonでHPのTablet PC ドッキングステーション買おうと思ってるんだけど、 「入荷までに時間がかかります。」じゃなくて、「在庫切れ」になってる・・・・・・ ってことは、もしかして、Amazonは入荷する意思が無いということなんだろうか? もし、そうなら、HPダイレクトで買うしかないのかな〜?
m200とiPAQ hx4700注文しちゃったー はやく届かないかなぁ
>34 前スレで別のとこのオーダーしてたものです。 結局、メールで自動応答文が届いたきり、FAXしても応答無し。 自分もそちらのショップを利用してみることにします。 情報ありがとうございました。 現在、W21TとマウスをUSBなBTアダプタで利用してますが、はやく 内蔵したいです。
俺も新型TC1100にさわってきたがヨレるな・・・・・ どうしてHPだけヨレが大きいのだろう?
TC1100 エイリアンVSプレデターに出まくってました。 みんなビミョーに使い方変だし。そこはピュアタブモードで使え! つーかタッチパネルじゃないぞ!映画どころじゃなかったw HPロゴとCompaqロゴがたまに入れ替わる微妙な配慮まで するのがハリウッドクオリティー。これから見に行く人要チェックです。
>>48 TwentyFourのシーズン3でも使いまくってたぞ
容疑者の顔写真とかタップして切り替えながら見せてた
TC1100、確かコラテラルにも出てたと思う。ぶっ壊されてたような・・・(笑)
celeronMってFSB400だよね。 なんでPC2700のメモリがいるの?
PC2700=DDR333ではなかったか
TC1100にSP2を適用した後、bluetoothのデバイスが認識せずに、 USBの不明なデバイスとなってしまう方いらっしゃいませんか? bth.infをいじったり再インストールなどを繰り返すのですが、 うまく認識しないときが多いのです。
>>53 bluetoothじゃないけど。PCカードのフラッシュメモリで不明なデバイスと
して認識されなかったことはある。
その時は、リカバリーをしてデバイスを認識させた状態でSP2を当てたら問題なく使えた。
ただし、他のフラッシュメモリはエラーが出てしまうので、
コンパネ→システム→ハードウェア→デバイスの署名
で、無視にした後、デバイスのiniを削除して、再度インストールしたら
エラーは出るけど、正常に使えてる・・。
俺も、SP2当てた後に、USBのHDDの認識がしづらくなった感じを受けるので
SP2にもいろいろ問題が多いのかもね。
55 :
1 :04/12/19 07:27:19 ID:ucyr4+Fq
56 :
16 :04/12/19 18:30:01 ID:???
>>20 M200買っちまいました。入荷は22日だそうなのでレポは週末にでも。
年内入荷は22日が最後らしいので年末にいじりたい人は早めに動いたほうがよさげ。
57 :
いつでもどこでも名無しさん :04/12/19 19:51:22 ID:OtYLBJXm
TC1100購入 セレロン800をペンチアムMに交換
>>57 詳しくおねがいしまつ。
つか、超低電圧版PentiumMって売ってるんすか?
59 :
51 :04/12/19 21:48:42 ID:QbqcYYjR
Pentium4とかだと、FSB400ならベースクロックは100で、DDR200(PC1600)でそ。 バニアスドタンは同期してるんじゃないんだなぁと思って。
>>59 FSB400って、古いタイプじゃないか。
最近のはFSB800でベース200じゃないかと思われ
61 :
51 :04/12/19 22:26:38 ID:hFf8fppu
>>60 それはわかってる。が、FSB800にあわせてDDR400にむりやりもってくみたいにインテルはFSBとメモリクロックとの同期にこだわってきたじゃない。DDR2まで待ちかと思われてたのにベース200に一気にあげちゃった。
でもバニアスドタンはそのあたり気にしてないのね、ってのがひっかかって。パイプラインの深さの問題か?
いや、そもそもはTC1100に増設するメモリをどうするかって話だけなんだが。
単純にMAX100Km/hの車で100Km/hで走るのは危険なだけかと思ったが。
単純にMAX100Km/hの車で100Km/hで走るのは危険なだけかと思ったが。
イテテ
>>58 57は自分の脳をクロックダウンしたんだよ。
だからPCが早くなったのさ。
66 :
53 :04/12/20 13:45:40 ID:???
>>54 ありがとうございます。
その後もダメでバックアップをとって
もう一度再インストール使用と思って作業していると
いきなり認識し始めてドライバがうまく入りました。
といってもBluetooth by hpではありません。
TabletPCBuzzに書いてあったやり方で、
bth.infを書き換えてだますような方法です。
いずれにせよ、認識そのものが不安定にされるので、
Microsoftのドライバが入ったことで安定してくれることを祈るだけです。
署名の問題だと思うのですが。
hpのドラバでなくなるために問題が出るかもしれませんが
参考のためURLを書いておきます。
http://tabletpcbuzz.com/forum/topic.asp?TOPIC_ID=16780
>>67 注文してたんだけど、今発送の連絡があった。
せめて土曜に送ってほしかったよ・・・。明日じゃ受け取れない。
>>68 参考までに、何日に注文したのかお教え願います。
>>69 一週間前。
だけど、その後在庫切れになったりしたから、あまり参考にならないと思う。
今は、表示のとおりなら24時間以内発送なんじゃない?
>>70 一応今日注文したんですけど、本当に24時間以内発送なのかわかんない・・・。
代引きでお願いして、発送可能時期が22日、配達予定日が23〜25日になってます。
>>71 俺、18日の朝(0時30分頃)に注文して20日の昼に届いたよ。
そん時の予定日は以下。
>これらの商品の発送可能時期: 2004/12/20
>配送予定日: 2004/12/21 - 2004/12/23
> 1 "HP Tablet PC TC1100 (C-M 800A, 256MB, 30GB, GeForce4, 10.4"
>TFT, 802.11b, XPT) [DQ873A#ABJ]"
>Personal Computers; ¥ 129,800
73 :
72 :04/12/20 23:05:56 ID:???
あ、違う19日の昼に届いた、だ。
>>72 早い・・・っすな・・。
予想なんですけど、あなたは関東地方の人ですよね?
僕は九州の人間ですけん、1日多めに見とります。
75 :
かんと :04/12/21 01:00:24 ID:BNyASCTZ
すみません。TC1100のBIOSパスワードでトラブルです。 パスワードを解除する方法があったら 教えてください。つらいです。
窃盗団は帰れ
77 :
かんと :04/12/21 07:00:38 ID:BNyASCTZ
窃盗団とは何を根拠に?しかも、一人に対して「団」とは・・。日本語知らないの?
78 :
1 :04/12/21 07:11:57 ID:???
そういえば師走でしたね。今年はタブレットPCにお世話になりました。 といいますか、タブレットPCが無いと困るほどまでに依存しています。 なかなか筆が進まない時、タブレットPC片手にウロウロとそこらへん を歩きながら、文章を書いたり、ソファーでダラシナイ格好で書類に 目を通したり。 紙の消費量も3ヶ月2000枚使っていたのですが、タブレット導入 から6ヶ月で約300枚程に減りました。印刷せずに、極力タブレッ トPCで作業を完結する様にしていますので。電気の消費も50%程減 りました。タブレット導入と同時に、デスクトップは全部売ってしま いましたから。 え〜と、ところで、問題あれば、HPのサポートに電話をしてみるのは いかがでしょうか。
このスレ、2chとは思えんくらいきちんと管理されてますね・・・。これからTC1100が届く者にとっては心強い。
>>75 1さんの言うとおり、HPサポートに相談する以外無いと思います。
んでも、申し訳ないがサポートでも解除できない、ってくらいだと心強いなあ。いざ落としたときのためには。
携帯電話の暗証番号を忘れた場合、故障ということで有償修理してくれるんだが、 BIOSパスワードも多分一緒じゃない?
82 :
かんと :04/12/21 12:30:41 ID:BNyASCTZ
>>78 ,79,80
アドバイスありがとうございます。
サポートにテレしました。2万円也だそうです。
今回、解せないのは、Windowsに入る前のセットアップで
パスワードを2度入力して、正しく設定されているはずなのに
再起動したらなぜかそれを受け付けないと言うことです。
>>81 デスクトップ関連なら説明ページをいくつか
見つけたのですが、Tablet PCでもそんなことが
できるのですか?ちょっとこわいです。
>>
>>82 可能性としては・・・
全角キーが入ってる
NUMロックまたはCAPSキーが入っている
と言う可能性がありえるが・。
そこの所はどう??
>>75 Num Lock入ってると、入力されるキーコード変わるぞ。それで正常に入らないんじゃないか?
85 :
1 :04/12/21 21:43:16 ID:???
>82
2万円ですか。そんな大金出せませんよねえ。景気が良い時はともかく。
タブレットPCバズというサイトで検索してきました。
この方法を自分で試した事はありませんし、これで壊れたりしても責
任もてません。十分注意してください。
To clear the CMOS, remove all power, including the battery, and
op off the panel covering the miniPCI board and RAM upgrade slot.
Along the edge of the compartment next to the battery compartment
you'll see the CMOS battery with a little red/black wire running to
a white plug. Unplug this for about 5 minutes and the CMOS will reset.
http://www.tabletpcbuzz.com/forum/topic.asp?TOPIC_ID=4405&SearchTerms=CMOS,reset 訳:CMOSをクリアーするには、まず、(タブレットPCに)電源が通っていない
状態にしてください。これには、バッテリーも含まれます。
次に、ミニPCIボードとラムアップグレードスロットを覆っている部分の
背面のカバーを取り外してください。そこの部分の端(バッテリー部分
の横に位置しています)の方に、赤と黒の電線が白い小さなプラグ部品
へ繋がっているCMOSバッテリーが見えると思います。この部品を
5分ほど外してみてください。そうすればCMOSがリセットされる事でしょう。
見たこと無いので適当に訳しています。これくらいしか出来ません。
すみません。
教えて、エロイ人! 東芝のSS3500をオクでゲットしたんだけど、 SS3500でブートできるドライブって何がありますか? できればI・Oのポータブル書き込みDVDとかのレポがあると◎
87 :
86 :04/12/22 05:15:08 ID:+W1wG2xr
age忘れたorz
投売りTC1100届きました。 とりあえず、携帯用にしては豪快なサイズのACアダプタをなんとかしたいところですが、このスレの書き込みにもあるように代替品の入手は難しいみたいですね。 あと、HDD遅すぎ。五月蝿すぎ。これは安くなってきた60G/5400RPMあたりのと交換してみます。
アマゾン、今日入荷しなかったら、29日っぽい。
>>88 うるさいってのはちょっと困るな。
HDD換装したら、スタイラスの具合とかレポートよろ。
げっ、ハイパーファクトリー次回入荷、1月12日になってるよ。
TC1100の12月3日付のBIOSがあがっていたので、アップデートしてみた。 やっぱり2200BGは使えないようだ。 >人柱報告 > >2200BGはTC1100では使えなかった。最新のBIOSでも弾かれる。(エラーコード104) >LANドライバーが10月、最新BIOSが7月のものだから、少なくともDothanコア用のBIOSが、 >出るまではだめかも知れない。
M200到着〜!
93 :
88 :04/12/22 23:03:11 ID:???
TC1100にAT380Bの外付けCD-ROMドライブをつないでみた。 CD-ROMからBOOTできた! 今忙しいので、年末に日立の80G-7200RPMあたりのHDDに換装して遊んでみます。 レポートはけっこう先かなorz。 実は、1年半前にAT380BのHDDを日立の60G-5400RPMに換装してからこれまでずっと使ってました。 AT380Bをしばらく使う人にはHDD換装をお勧めします。
95 :
93 :04/12/22 23:57:30 ID:???
96 :
93 :04/12/23 08:09:50 ID:???
あ、7200RPMは60GBまでなんですね・・・。
TC1100 に最初に入ってる HDD ってどこのどんな製品なんですか? できれば、静音のものに換装したい。
東芝MK6022GAX
書き味向上フィルムを使ってみたいのですが、 あの製品ってどこの店で売っていますか? 使用機種はTC1100です。できれば使っているかたの感想もプリーズ。
100 :
いつでもどこでも名無しさん :04/12/23 22:18:57 ID:SQJHkTy1
本日TC1100が届きました。少し気になるところがありまして質問させてください。 [タブレットとペンの設定][ペンボタンを使用して右クリックをする]の チェックボックスをONにはしているのですが、ペンのボタンがさっぱり反応しないのです。 他のかたは問題なく使えているのでしょうか?
102 :
88 :04/12/23 23:28:05 ID:???
>>100 「プレスアンドホールドを右クリックとして認識する」にチェックが入っていませんか?ここにチェックが入っていると、プレスアンドホールドが優先されます。
にしても右クリック押しにくい。
103 :
100 :04/12/23 23:52:11 ID:???
104 :
いつでもどこでも名無しさん :04/12/24 02:12:18 ID:G0OmyRrT
HP TC1100の CM353/10X/256/40/BWL/XPTだけど HPの情報見てみると 「オンボードのスロット1に256MBメモリまたは512MBメモリを装着済。 ユーザーが交換可能なスロットは1つのみ。」てかいてるんだけど 256MB PC2700 DDR SDRAM(最大1536B) ともかいてるんだよね。 amazonの投売りのC800Mをねらってるんだけど 古い機種でも2slotごと交換できて 1.5Gにかえれるのかな? それとも、2slot交換できるのに 最大1.5GBって書いてるってことは Pentium版のスペックから移した際の誤植かな? 古い機種もってるかたでメモリ交換で がんばってみた人いたらおしえてください。
ん?プレスアンドホールドとペンボタンで右クリック、同時使用できてるぞ? 新TC1100ね 画面をつついた後、意識してペンを画面からはなすようにするといい。
>>97 >>98 >>101 うちの場合は
IBM IC25N030ATMR04-0
amazonで2004年8月27日に注文したCel800モデルです
107 :
100 :04/12/24 04:24:06 ID:???
>>105 > 画面をつついた後、意識してペンを画面からはなすようにするといい。
あ、なるほど。
てっきりワイヤレスで情報が送られていると勘違いしていました。
右クリックのフラグを立てながら、画面をつついてようやく
情報がPCにデータで転送されるわけですか…
原理を考えれば当然なんですが、妙に納得してしまいました。
ありがとうございます。
む、amazonの投売り終了か?
>>106 うちのTC1100は日立のHTS548040M9AT00でした.P4-1.1Gモデルです.
>>103 消しゴムつきのいいよ.Crossのものより消しゴムがやわらかくて使いやすい.
111 :
110 :04/12/24 08:18:56 ID:???
(念のため)消しゴムつきでも,右クリック感,書き味はまったく変わんない.
>>110 消しゴム部分って専用アプリ以外で何か動作を割り振れます?
どうせ自分は専用アプリを使いこなすほどのテクがないので、
(たとえば)Alt+F4が割り振れるだけでもすごく嬉しいんですけど。
amazonの新TC1100まだー? 帰省の時に持って帰るつもりだったのになぁ…
114 :
いつでもどこでも名無しさん :04/12/24 14:47:30 ID:S/9xgBfV
ところで液晶の保護フィルタって何使ってる?
115 :
いつでもどこでも名無しさん :04/12/24 14:54:12 ID:jTwrpY4P
819 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:04/07/25(日) 16:55 ID:5TtC/RSD
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1042/10421/1042178723.html これが日本の本当の仕組みだ
1.統一教会
→日本人信者から2兆円を搾取。日本の国会議員に100人以上の秘書を送り込む。
韓国の田舎の独身ブ男に、若い日本人女性を人身売買してまた儲ける。
2.朝鮮総連
→自民党大物議員や社民党議員に賄賂を贈り、拘束。朝銀に巨額の税金を投入させる。
その金が北朝鮮にいき、ミサイルや核開発の費用になる。
3.パチンコ屋
→年商30兆円産業で、その8割が在日系企業。日本人をバクチ漬けにして
生活費を搾取し、その金を自民党と社民党に献金。
4.創価学会
→池田大作はじめ幹部はことごとく在日朝鮮人。庶民階級を騙してお布施を集金し、
在日の特権拡大に政治力をふるう。韓国の侮日運動を組織をあげて支援している。
5.暴力団
→50%が在日(ちなみに在日の比率は0・5%)。麻薬や覚せい剤を南北祖国から
安く仕入れて、日本人をドラッグ漬けにして金を稼いでいる。反コリア運動を
暴力と脅しで監視し、ときには偽装右翼を演じる。
>>114 10.4型のはシグマのしかなかったので、それを使ってる。
気泡が入って貼りにくかったけど貼ってよかったと思ってる。
>>117 HPの対応メモリの写真と例のメモリの写真を見比べてみると、
切り込みの位置が違って見える。
したがって、TCシリーズには対応していないと思う。
やはり、IODATAのを使うのが無難だろう。
それより、HPの純正メモリって何であんなに高いんだろう?
119 :
118 :04/12/24 18:55:05 ID:???
補足: HPの写真を見ると、切り込みの位置から144pinで、 例のメモリの写真からは200pinだと分かる。 でももしかしたらTC1100のメモリスロットは200pinになってるかもしれないので (HPの写真が間違ってるかもしれないので)、もう一度本体をチェックした方がいいと思う。
同じTC1100でも、中身が違うのがあるから、 内部構造も同一でないわけだし、 これからは先に出たほうを前TC1100、 後TC1100と呼ぶことを提案します。
なんか基本的な知識が欠如している書き込みが目立つんだが....
なんか基本的な知識が欠如している書き込みが目立つんだが....
どうでもいいっていうかもしれんが、 AmazonからくるTC1100に入ってるOSってProfessionalなんだね。
>>118 >>119 PM4-1.1Gモデル(後TC1100って呼ぶのか?)は200pinのPC2700. 純正のものは,ECCがついているようで,えらく高い.
最初に搭載されていた512MBがECCなしだったので,ECCなし1GBを拡張スロットに増設して使っていますが,ちゃんと動いてます.
>>112 そうならいいけどね.確か,割り当てをカスタマイズするような項目はなかったと思います.
消しゴムがないようなアプリでは,普通の左クリックと同じ動作をしてます.
>>103 ポイントしてから右クリックボタンを押すのではなく,
先に右クリックボタンを押して,そのままペン先でポイントすると楽.
(個人的にはプレスアンドホールドの方を使ってますが...)
127 :
1 :04/12/25 11:51:19 ID:td8gO9FF
1月末に買ったTC1100 PM1.0/10X/512/60/BWL/XPTですが、 最近ロストクラスタが頻出し、ついには起動時にこんなメッセージが。 SMART Failure Predicted on Hard Drive 0 : TOSHIBA MK6022GAX-(PM) 1720 . S.M.A.R.T Hard Drive detects imminent failure (Failing Attr: 05h) Please Back-up your data and run Hard Drive Self Test in F10 Setup. Press F1 to Continue. ファイルのコピーに失敗するのでもう修復セットアップもできません。 保証期間内なのでハードディスクは無償交換ということになりました。 空のハードディスクなのでWindowsとかのセットアップは自分でやって くれとのこと。 なお、データはKNOPPIXをCD起動してネットワーク経由で救い出しました。 読み出せないものもありましたが、それでも30GBくらいはサルベージしましたか。 こういう不測の事態に備えて1CD Linuxディスクを作っておくと役立ちます。
>>127 おいくらくらいするもんなんでしょう?
\5000くらいなら注文するんですけど。
130 :
いつでもどこでも名無しさん :04/12/26 10:16:29 ID:JlY6HRor
2004.02月に買った TC1100 PM1.0/10X/512/60/BWL/XPT ですが 書くと場所によってメリメリと音がします。システムボードでも破損してるのでしょうか。
>>131 ダメダメな点はいっぱいあるが
とりあえずホームポジションがわからなくてタッチタイプが非常に困難な点が致命的かと...
ネタ用としては素晴らしいと思いまつ
TC1100でPC2100のメモリって使えないかな? 余っているメモリがあるんだけど。 やめといた方が無難でしょうか?
TC1100のBluetoothのソフトをアップデート したら確認なしにファームをアップデートしようと されて、しかも失敗してくれたよ。 ハード情報がとんだみたいでUSBの不明 デバイスとして扱われ、XPが認識しようと 努力して検出するから、うるさくてたまらない。 どなたか同じ状態になって、自力で直せた方 いませんか? やっぱりメーカー行きですかね。 WindowsでBIOSとかファームとかいじるの やめてほしい。。
135 :
45 :04/12/27 05:29:49 ID:???
>34 教えていただいたショップで購入できました。ありがとうございます。 M200用のPA3225U-4BTMは品切れで、そのショップ独自のパーツなら$90+shippingと言われ不安 に思いつつゲット。今日届いたらどっかの通販サイトで見た写真と違い正方形のチップで、型番も PA3232U-1BTMと見慣れないものでビビりましたが、TubletPC Buzzの写真をみたら同じような形だっ たので、とりあえず取り付け作業。ピッタリはまりました。ググると、dynabook CXに内蔵されてる モジュールはこの型番のようです。 米TOSHIBAサイトのドライバで無事認識して使えるようになりました。 W21Tでダイアルアップと、ObjectPushによる写真ファイルの転送に成功(W21T->M200のみテスト)。 やはりヘッドセットはダメなようです。発見はするんだけどサービスを認識しない。 BT500というマウスもOKでした。 M200の購入を躊躇していた最後の理由がBT未搭載な点だったので、イチかバチか買ってみてよかっ たです。かなり満足な仕様になりました。
PDFやWORDファイルに紙の文章でやるようにタブレットで印をつけたいんだけど, もしかして(Readerじゃないほうの)AcrobatとMS-Wordそれぞれの最新版が必要になる? フリーハンドで文字を囲っているようなスクリーンショットを見かけるけど、 どのバージョンから可能になるのかよく分からない… えっと、自分が持っているのは、Office2000です。
137 :
いつでもどこでも名無しさん :04/12/27 20:22:45 ID:v59aVBcZ
>>136 出来ますよ。
Windows Journalに、Journalノートライターと言う機能があって、あらゆるドキュメントファイルを
Windows Journal形式にプリントアウトすることが出来ます。
個人的にはタブレットPCの中で一番便利な機能だと思ってます。
アプリケーションから「印刷」を選択し、プリンタ名を「Journalノートライタ」にすればOK。
NECの香具師を発注したぽ。 1/11に届くらすぃ。待ちきれない!
>>138 おお!レポートキボンヌ。
俺はM200かピュアで迷ってる。
ピュアならNECだけどね。
140 :
136 :04/12/28 00:52:25 ID:???
>>137 Journalでプリントアウトすれば良かったんですね。
ありがとうございます。
危うくOfficeをアップグレードして_| ̄|○するところでした。
>>134 まったく同じ現象です。
サポートに連絡して、故障だと結論を出したんですけど、
ダメになる手順がありそうですね。
なぜか急に認識するときがあるんですけどね。
使い物にならないので、修理に出すつもりですが。
ハード障害でないのなら何とかして欲しいです。
142 :
141 :04/12/28 01:32:01 ID:???
>>134 USBのエラーを見せないようにするには、
デバイスマネージャのUSBコントローラのどれかの詳細設定で、
"USBのエラーを表示しない"にチェックを入れると出なくなります。
まったく根本的な解決ではないですけどね。
どなたか書味向上フィルム PenFitについてメール
>>127 を出しました?
まだ誰も出していないようなら問い合わせてみようかと思っているのですが…
まだこのフィルム使っている人なし?
144 :
134 :04/12/28 09:07:20 ID:???
>>141 レス&対処法thxです。
私もサポートに問い合わせて、ファームを
強制的に書き換える等のソフトで対処する
方法がないか聞いてみたのですが、そういったものはなく修理扱いという話になりました。
インストール時のミスは保証外で
技術+部品代で\30,000だそうです。
買って10日なのに。。
145 :
1 :04/12/28 12:01:59 ID:948JuUEg
>>128 スゲェ。
遅レスだが、漏れも同じころ買ったtc1100が先頃
S.M.A.R.Tエラー出て完全終了。
で、現在修理に出してる最中だよ。
サルベージも同じく1cdunix使ったや。
ただ、漏れは90%程度しか拾えなかった。
しかし、これは、タイマーかな・・・?
にたような人はバックアップしたほうがいいかも。
ちなみにアマゾンで購入。
147 :
34 :04/12/28 21:24:35 ID:???
>>45 (
>>135 )
Bluetoothゲットおめでとう。
俺のところに届いたのも、なんか数字だけの型番しか書いてないものでした。
値段も同じ $90 だったので、中身は 45氏のところに届いたのと同じものかも。
あの後、日本東芝のサポートページで、ヘッドセットやA2DP(高音質オーディオ)
のプロファイルに対応した日本語版ドライバを見つけました。
http://dynabook.com/assistpc/download/modify/btstack/v3/index_j.htm インストールしてみたんだけど、やっぱり俺が持っている Bluetooth ヘッドフォン
BT420EX では使えなかった。
ヘルプをよく見てみたら、A2DPで対応してるのは、東芝製ヘッドフォン
(3万円くらいするやつ)だけだという記述がありました。残念。
ただ、ヘルプを見ると、ヘッドセットの方は他の機種にも対応してるみたいなので、
試してみる価値あるかも。
俺の携帯はC413Sで、もとからヘッドセットに対応してないのでダメだけど。
俺も、SS3500からM200に乗り換えて、Bluetoothが唯一ダウングレードした点
だったので、Bluetooth内蔵できて満足してます。
148 :
128 :04/12/28 23:15:53 ID:???
>>146 おお、やはり似たような境遇の人はいるんですね。
ロストクラスタが出始めたら用心しておかないと。
早めにドライブを換装しておけばよかったなぁ、と
思う今日このごろです。
149 :
128 :04/12/29 00:12:07 ID:cClXRjZ8
150 :
146 :04/12/29 01:59:03 ID:???
いいね。 漏れも備えるか。 漏れの場合、s.m.a.r.tエラーより先に、 遅延書き込みエラーってのが出始めて Winにエラーは付き物だ、と別に気にも留めずにいたが その3日後あたりにわけもわからずお釈迦になって 慌てて調べたら遅延〜ってのはHDDのエラーをさすものだと知り、 s.m.a.r.t診断したら逝ってるのが判明した、という流れだな。 億劫がらずにエラーの詳細調べときゃよかったよ。 まぁ、手元にあったフリスビーでマイドキュメント関連救えたのは 不幸中の〜ってやつだな。
151 :
128 :04/12/29 02:13:55 ID:???
>>150 当たるかどうかはわかりませんが、HDD HealthはHDDが
いつお亡くなりになるのかのご託宣を垂れてくれるので、
換装やバックアップの目安にはなりますね。
学生が講義のノートに使うにはどうでしょう?厳しいかな? 実際に触るのが一番だけど、どこにも展示されてない(´・ω・`) あとNECの奴って個人でも買えるんですか?
153 :
141 :04/12/29 03:28:07 ID:???
>>1 ありがとうございます。
どうも最新版はワナみたいですね。
スレッドの流れ的には結局修理に出しみたいですが、
何とか手元において直したいです。
>>134 インストールミスはしていないつもりなんですけどね。
普通に修理に出すと、インストールミスと判定されるのだろうか。
それはあまりにもバカらしいです。
対応版のドライバがでないだろうか。
154 :
45 :04/12/29 04:02:39 ID:???
またまた有益情報サンクスです。 やはり日本語の方が安心感ありますね。 ウチのBTHS-6023もダメでした。>ヘッドセット 認証は通るけど対応サービスが見つかりません、と出ます。 まぁ、PCとペアリングしちゃうと肝心のケータイかた使えなくなるので、 使えてもあまり役に立たないんだけど。 ひとつのヘッドセットで、PCとケータイの両方を同時待ち受けできれば、 SkypeやMessengerに便利かも知れないんだけどなぁ。
NECの買ったんで感想書くね。 長文なので興味ない人は読み飛ばして下さい。 ちなみに138氏とは別人です。 個人的に良かった点は重さだけです。 もっとも、この軽さでこの性能ならば全く不満はありませんが。 ちなみに最初期のTC1000(hp)を所有していましたが、 体感重量は大分NECのほうが軽いです。 (キーボード装着時のhp機と比べるとほぼ半分の重量!) 以下欠点 ハードディスクが20GB。 これは最近の他社のモデルと比べると少なく感じるかも。 私はテキストデータしか扱わないので特に不満はありませんでした。 どうせハードディスクは安くなりますから乗せ換えればいいだけです。 (ただしこのモデルは1.8インチですが) つづく
156 :
155 :04/12/29 06:45:44 ID:???
つづき PCカードスロットが無い(CFは有り) AirH゛等はUSBタイプ,CFタイプを使えばよろしいかと。 CD-R,DVDドライブはUSBタイプが有れば特に問題なしでしょう。 バッテリが2〜3時間しかもたない。 ただこれは軽さのためと考えたら評価できます。 もう一つバッテリパックを用意すればいいだけですし。 メモリが512MB固定。 後で性能上げたくなったら泣きをみるかもw まあ、これ以上メモリが必要なのは絵描きさんだけでしょう。 唯一長く使っていて不満になりそうなところでもある。 値段・・・。 私が買った直後にAmazonでhp機大安売り_| ̄|○ 総括 明確に何をしたいのか考えて買う人向けです。 物理的な重さだけは後からお金かけても軽くなりませんから 妥協しない方がいいかもしれません。 (hp機はキーボード無しでも1.4kg) タブレットPCの市場は狭いので、これ以上軽い筐体のマシンは 今後しばらく出てこないかもしれないからです。 何故か一般小売りもされていないですし。 若干クセのあるマシンですがサブマシンとしては かなり優秀だと思います。
157 :
155 :04/12/29 06:47:26 ID:???
>>152 >学生が講義のノートに使うにはどうでしょう?
紙のノートに比べると扱いに気を遣うかも。
ただ、紙のノートだとノート取ってもデータを死蔵させがち。
紙のノートだときれいに取らないと後で読み返せないからね。
その点パソコンなら何年後でも気軽に検索できる。
それがたとえ雑な文章であってもね。
ちなみに私は、読書カードをつけるのに使ってる。
やっぱり手で書くと頭に残るし。
かなり雑に手書き入力しても整形して文章になるのは凄い。
>あとNECの奴って個人でも買えるんですか?
会社名のところに適当に有限会社とか書いたら大丈夫でしたよw
158 :
いつでもどこでも名無しさん :04/12/29 17:47:03 ID:KGinhxjV
OSだけ欲しいのですが、入手方法ってないですか? 昔MSDNの会員になればもらえたそうですが、今はどうなのかな
今もMSDN会員になればもらえます、ダウンロードね。
過去にDELLのbluetoothキーボードを購入したかたがおられたと思うのですが、 キーボード配列ってstowawayの配列ではなくDELLの刻印のまま 出力されるようになんとかカスタマイズできないもんでしょうか?
161 :
いつでもどこでも名無しさん :04/12/30 01:14:23 ID:QzkAQw2J
>>160 の方に便乗質問なんですが
stowawayのbluetoothキーボードは
TC1100 CM800で使用できるのでしょうか?
162 :
160 :04/12/30 01:38:41 ID:???
>>161 使用できると思います。というか、DELLのキーボードを
stowawayのドライバで使用しています。
(中身はstowawayで表面の刻印だけDELLという感じ)
いっそキーの上にシールを張ろうかと悩み中です。
>>157 レスありがとうございます。
個人が適当に書いても買えるんですね。w
液晶の画質・ペンの書き味(反応等)はどんな感じですか?
>>163 TC1100にインストールしてみました。
ようやくPhotoshopの筆圧機能を生かしながら
ComicStudioでもまともな筆圧機能が使えるようになりました。
絵描きさんには絶対お勧めなドライバーキターッ!!
166 :
134 :04/12/31 15:49:29 ID:???
>>1 情報ありがとうございます。
デバイス情報が0になってしまうのは
全く同じ現象です。
やっぱり3.00Eには問題アリですね。
修理に出すのはもう少し様子を
みてからにします。
>>141 BIOS/ファームの書き換え、インストールの
失敗による故障は、ユーザの作業ミスなので
有償という事らしいです。
例えそれがhp側の問題でも、hpがその問題を
認めていない限りは駄目みたいですね。
>対応版のドライバがでないだろうか。
ハードウェア情報がとんでますからね。
それを検知出来るような特殊なものでないと
無理でしょう。
hpが対応するにしても修理の方が楽だと
思います。
167 :
155 :04/12/31 23:08:52 ID:???
>>164 画質は良好。
ただ、液晶の視野角は他機種に比べて狭めかも。
斜めから見るとすぐ見えにくくなる。
ペンの書き味は個人的には良好。
文字入力中心なので絵を描く人には参考にならんかも知れないけど。
あと注意点は、付属の大きいペンのボタンが一つしかきかない。
小さいペンは一つしかボタンがないから仕様かも。
168 :
128 :05/01/01 10:42:14 ID:???
>>166 HDDが逝ってしまったTC1100が修理から戻ってきたので再セットアップを
行っているのですが、件のSupport Software for Bluetooth by hp 3.00E
はとくに問題もなくインストールできました。
途中、Bluetoothデバイスのファームウェアアップデートも行われましたが、
これも滞りなく終了しています。
169 :
134 :05/01/01 14:57:37 ID:???
>>168 チャレンジャーですね。
もちろん必ず失敗するわけではありません。
サポートの担当者にも実際にやってもらって
問題は再現しませんでしたので。
原因はわかりませんがあくまでも
ある条件下でのみ発生するみたいです。
とにかく失敗しなくてよかったですね。
170 :
146 :05/01/01 15:27:30 ID:???
>>168 漏れのも修理から返ってきたよ。
が、VAIOの時使ってた手持ちの外付けドライブCD51/Aがブートせず、
途方にくれているところ。
一年近く使ってるわけだが、それまでCDブート試す機会なかったからな。
これから何かドライブ買おうと思うんだが、
ドッキングステーションは高いし、どうするかなぁ。
マルチベイ+CD-ROMドライブを買って、次の機会にドライブを換装するのはどう? 俺の場合は、マルチベイはメーカー通販で、CD-ROMドライブはオクで買った。 CD-ROMドライブはTeac製だったので、同じTeacのDV-W22Eに換装した。 ベゼルのねじ穴の位置が違うので、CD-ROMのベゼルが使えないから、多少隙間が 開いてるけど、問題なく使えてるよ。
172 :
128 :05/01/01 16:32:53 ID:???
>>169 HDDの中身がない状態で返ってきたので、付属のCD-ROMでセットアップ
し、ほぼ出荷状態から諸々のアップデートにとりかかりました。
クリーンインストールに近い状態だったので失敗しなかったのでしょうね。
173 :
128 :05/01/01 16:38:04 ID:???
>>170 ちと高かったのですが、PanasonicのKXL-CB35ANを使っています。
USBバスパワーでも動作し、ケーブル1本つなぐだけでいいので便利です。
いまなら、発売されたばかりのLF-P767Cもいいかもしれません。
というか、これもUSBバスパワー動作可能なので乗り換えようかと思っています。
俺も新TC1100に青歯ドライバ入れたけど問題は出てないな。 ついでに最初積んでたHDD(東芝MK6022GAX)がうるさかったので、 HST548080M9に載せ替えてみた。 静粛性は大幅に改善。タブレットのヨレは特に変化なし。
175 :
146 :05/01/01 19:18:52 ID:???
>>171 >>128 レスサンクス。
文字どおりのピンキリ案紹介で幅広く検討できて助かる。
というか少し見ない間にバスパワーでDVDマルチ、
しかもDLなんてのが出てたんだね。
出先でDVD見れるなぁ。焼きはあんまり使わないかもだけど・・・
まぁ、お財布と相談してみます。
176 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/01 23:24:58 ID:xrHf2OES
>>152 会議用には使えるけれど、授業用だと電池が問題になります。
TB700の実効動作時間が2時間、新型もカタログで3時間ぐらいだったはずだから
バッテリーを数本用意しないといけません。(あと連装充電器も)
富士通のだと7〜8時間って書いてたから、昼休みに切っておけば十分
いけそうです。でもちと重いかも?
177 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/01 23:42:22 ID:VxgtrYZf
ところで、MSN Messenger7βが配布されていますが、もう試しましたか? 今度のバージョンはマウスでも(勿論Wacomタブレットも)手書き文字の 送信ができるようになりました。 手書きがもっともっと身近になるといいですね。
>>170 遅レスですが、USB接続の光学ドライブならどれでもブート出来る様な気がします。
下記の構成でリカバリCDからブート出来ました。
・本体:TC1100 (C-M 800A, 256MB, 30GB, GeForce4, 10.4"TFT, 802.11b, XPT) [DQ873A#ABJ]
・薄型光学ドライブUSBケース:恵安K2400S II B・・・秋葉のWonderCityにて4000円ぐらいで購入
価格・販売店参考>
ttp://www.gaz.co.jp/pc_8/pc_8_2094.html ・薄型光学ドライブ:SCR-242・・・nx9030のドライブをDVD-Rに換装した余りのCD-ROM
ところで、ウチのTC1100に付属のCD-ROMはWindows XP Tablet PC Edition のセットアップCDとドライバリカバリーCDのセットだったんですが、 いまの新TC1100に付属のものもこの構成のままなんでしょうか? それともボリュームごと書き換えてしまうリカバリーCDになってしまった のかな?
>>179 Windows XP Tablet PC Edition 2005のセットアップDVDとドライバリカバリーCD
リカバリーCDではないです
>>180 あらら、セットアップCD×2枚ではなくてセットアップDVDになったんですね。
リカバリーCD/DVDの場合、出荷時の状態に戻すのは楽なんですが、
セットアップCD/DVDのほうがトラブルがあったときなにかと便利ですからね。
あ〜ん(゜∀゜)
ここ見て、タブレットPCにちょっと興味出てきたんだが・・ dynabook SS M-200 ってどうよ。 っていうか、お勧めタブレットPCとかあれば教えて下さい、、 できれば軽いほうがいいなぁ
>>183 軽さ重視なら、NECのしか無いんじゃないかなぁ〜。HDDが1.8インチってのが
気にはなるけど・・・。
>>183 タブレットPCは現状各製品ごとに特徴がはっきりしてるので
やりたいコトがはっきりしていればドレが自分に合うか見えてくるかと。
実機触ってみたいよなぁ・・・
>>186 ハイパーファクトリー池
まー、実機置いてある店ホント無くなったっすね。
タブレットPC、イイと思うんだけどなぁ...
もっとタブレットPCを生かせるアプリが増えてほしいなぁ
188 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/03 10:20:25 ID:zwL9BFyS
寄せ書きをタブPCで書いて、電子ファイルとして渡すっていう活用法がなんかのグランプリになっていたけれども、近々実践してみようと思ふ。
>>188 寄せ書きする奴の中にPCをラフに扱う奴が必ずいる。
というか、そんな奴ばっかだぞ。
気をつけろ。
>>187 タブレットPC用ともいえるアプリを起動して無かったりすると、
まったく違いがわからず高いノーパソって見えるからね。
とにかくヘビーに使いたい、文字入力が多い、3Dもやりたい→M200
文字入力が多い、Bluetoothも使いたい→TravelMate
どれもそこそこ、だが全部入り、たまにはピュアタブで→TC1100
外では文字はあまり入力しない、メモリ必要→FMV-STYLISTIC
とにかく軽く、薄く、→VersaPro
こんな感じ?
>>190 あと、価格的な問題もありますね。
タブレットPCを使ってみたかったけど、予算的な問題で購入可能だったのは
このなかで一番安いTC1100だけでした。
自分はTC1100が一番使ってみたかったので、 正直amazonで投げ売りされていて助かった。 予想以上に重いのにはうんざりするけどね。 (特に以前使っていたLet's Noteに比べると) 寝ころんで使おうとするとマジで腕がつる…
まぁ、その反面HDDとかの換装がしやすいんだけどね・・・>TC1100 あ・・。Acerとかもやりやすいか。 ただし、バッテリーが思ったより持たないな〜(C800だから余計にだろうけど) いまは、過去にこのスレでみたSlim60を、持ち歩きのお供にしてる。
Amazonで投売りしていた、C800なTC1100は ヤフオクで売ろうとするといくらくらいになりそう?
10万くらいですか〜。やっぱり11万4000円にはならないよねえ・・・。
>>194 買い手がつきさえすればいい商売だと思う。
3万くらい差額取れるかもね。
でも、買い手がなかなか現れない製品の在庫を大量に抱えておくのは
精神的に結構つらいんじゃないかなって思ったり。
貴金属と違って半年で資産価値が半減するだろうし。
>>197 そうですか〜。初期の価格設定を低めにすれば跳ね上がるかなぁ。
この機種、256MBのメモリでは重いから、512MB分メモリを増設して
768MBにしようかなぁと思ってるんですよねぇ。
それか、メモリ増設でも効果がなさそうなら売ろうかなと。
>>198 劇的には速くはならないよ。>512増設
スワップは減るから確かに速くはなるけどね。
>>199 うーん・・・かなり迷ってきますた・・・・・・。
ん〜、メモリ増設しても劇的な変化がないんじゃ、
このまま続けていく自信がないし、TC1100売ってノーパソ
を買おうかなと思い始めている自分がいる・・。
あと2・3日使ってみて、それで考えてみようかな。
げきてきにはやくなるのならこのまま使ってたんだろうけど。
まぁ、512MBのメモリが落札できたら増設してこのまま使います。
すばらしいレスありがとうございました。
201 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/03 20:19:36 ID:m3cMQ2m4
>>155 NECのタブレットPCはハードディスクの交換は簡単にできますか?
202 :
199 :05/01/03 20:50:12 ID:???
>>200 絵がメインでないのなら、普通のノーパソ買った方が良いと思う
(おれも、TC1100(Cel800)とCF-W2と旧ラヴィ持ちです)
あと、XPのスタンダードだとそれなりに遅いから、視覚効果等をオフにしたり
してカスタマイズすれば、それなりに使えるとは思う。
ただし、SP2当てると多少遅くなるから、微妙なところかな・・。
Cel800モデルしかさわったこと無いので、Pen-Mモデルとどれくらい体感速度が
違うかは正直判らないです。
203 :
200 :05/01/03 21:28:05 ID:???
>>202 とりあえず縦読みお願いです。
やっぱノーパソのほうがいいですよねぇ・・・。
今も迷ってるところです。メモリを増設してから考えようかと。
204 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/03 21:37:48 ID:eM9S6mSq
>>203 ワラ。日韓ワールドカップヲ思イ出シマスタ。
メモリ増設した後ヤフオクに出したら、ここに報告ヨロ
安けりゃ狙いますんで
205 :
199 :05/01/03 21:41:15 ID:???
>>203 まじめに回答した俺がアホだった・・・。もう勝手にしてくれ。
206 :
204 :05/01/03 21:56:24 ID:eM9S6mSq
>>205 いやー >199 サンのレス凄く参考になってますよー
とりあえずσ(*_*)のように
Mac から Win に移るにはタブPCしかメリット無いと思ってる者には
ダイナブックSS3501EP2HSUが98000円で売っていた。 価格としては微妙・・ 限定品らしいが売れ残ってたな。 買おうと思ったけど、止めちゃった。
やっぱり買ったほうが良かったか。 今になって激しく後悔。。
>>190 説明サンクス
TC1100はどうもなぁ、、実機みれる機会もないし、メーカーもあまり知らないし、、
M200みたいなタイプが他にもあるといいんだが、、
AmazonのTC1100・C800放出以来スレの程度が下がったな。 それまでは購買層のせいか稀に見る良スレだったのだが。
211 :
155 :05/01/04 11:49:06 ID:???
>>201 >NECのタブレットPCはハードディスクの交換は簡単にできますか?
ネジ2つはずせばいいだけ(外側から交換可能)
メモリとCPUは分解して調べてみたけど、
オンボード(固定)ではずせないみたい。
TC1000をアマゾンで格安で買いました。で、キーボー ドのひらがながうざいのでシールをはがそうと思うんだけ ど、うまくはがせた人いる? 薬品とか使えばうまくはがせるかなぁ。
>>212 ブラインドタッチを極める
→キーボードを見なくてすむので、うざったさが激減する。
それでも見えてしまう
→我慢しろ。
別の手
→各キーにシールを貼って隠す。
ちなみに俺は、ワープロ専用機を使ってた頃から
キーにひらがながあることに慣れてたから、
ひらがなシールをわざわざはがそうと思ったことは無いな〜。
キーボードの文字はシールじゃないよ あれは印刷
コレを機会にカナ入力を練習する。 速度が倍近くに!断然お得!
>>216 じゃぁ、キーボードのひらがながうざいならキーボードつけなきゃいいじゃん。
不毛だ...。
NECのHD換装した人いますか?HD換装しても字がよれなければすぐに買うんだがな。
219 :
212 :05/01/04 21:20:32 ID:hKc0Bl+/
いや、あれは印刷じゃないよ。TC1000ってクルーソーの のってる古いやつだから、みんなのとは違うかもしれない けど。あきらかにローマ字とひらがなが分かれてるし。 黒く塗ってもはげてきちゃうだろうし、削ると傷がつくし、 きれいにはがせたら一番いいな。東急ハンズにもっていって 相談するかな。
海外通販で英語キーボード買えばいいのに。
221 :
201 :05/01/04 23:18:52 ID:LWTS08IY
>>211 回答ありがとう。
ハードディスクの交換は簡単なので安心しました。
追加質問
メモリの拡張はできませんが512MBで
スワップすることなく快適に使えますか?
(主な使用はネットサーフィンとDVD再生)
>CD-R,DVDドライブはUSBタイプが有れば特に問題なしでしょう。
純正でなくサードパーティのものでもハードディスクのリカバリーは可能ですか?
本物のキーボードでないとできない操作はありますか?
>>219 俺のはtc1100だけど、恐らく同じだべ。
キーボードの文字はね、白インクで文字を印刷した後に
クリアコート(これも印刷)で強化してある。剥がれないようにね。
クリアコートは確実に文字をコート出来るように文字の周りにはみ出てる。
ちょうど文字を縁取るようになっていて、仕上がりはプラモのデカールのように見える。
印刷だからって全面にインクを乗せる訳じゃない。
だからアルファベットとひらがなの部分が分かれてる。
キーボードの文字は、よほど特殊な物以外は、
このような印刷かレーザー刻印のどちらかだよ。
印刷ならシンナー等の溶剤を使えば簡単に落とせそうだが・・・。
クリアコートがUVインクだったりすると、そうは問屋が卸さないと・・・
NECの1.8インチHDDって、5mm厚?8mm厚? 5mm厚だとすると、最大容量が今のところ30GBで、まだ入手難だよね。 まー、そろそろ入手性が良くなりそうな気がするけど... 40GBも今年の4〜6月から量産開始されるそーですが、入手できるのは何時になるのかなぁ...
>>221 純正以外のDVDドライブでリカバリーできましたよ。
227 :
226 :05/01/05 07:11:26 ID:???
226です。 勘違いで書き込んでしまいました。 NECのタブレットPCで 純正以外のUSBドライブでリカバリーできるかは不明。
M200って、パワーあるからビジネスユースでは熱問題が出ないように見えるけど、 3Dバリバリで動かすとダメなんじゃないのか? RADEON搭載のNEC-LAVIEMで、高熱→故障が多発したようだが、 それより小さい筐体+SS3500と基本設計が同じで、熱問題が出ないのは信じられない。 と、SS3500ユーザーの俺が想像してみた。
アマゾン、やっとかよ・・・。
230 :
200 :05/01/05 18:10:38 ID:???
TC1100(CPU:800MHz)にメモリ512MBを増設した者です。 256MBのときとはうって変わって、重いものをたくさん起動しても とてつもなく重い状態にはならず、切り替え時にややもっさり程度。 増設の効果は大きかったと俺的には思ってます。
232 :
201 :05/01/05 21:48:43 ID:Shavg7+0
>>230 メモリを768MBに増設しても、ややもっさり程度ですか?
やはり快適であるためには1GB以上は必要でしょうか?
233 :
230 :05/01/05 22:40:48 ID:???
>>232 CPUが800MHzですしね・・・それ相応のもっさりだと思ってますよ。
それにちょっと起動しすぎた感は否めませんしね・・・。
ちなみに、メモリチューニングといわれていることを試した後のことです。
【
>>230 の時開いたもの】
・DOCファイル3つ(50KB&60KB&120KB)をWordにて。
・PDFファイル2つ(4.3MB&0.57MB)をAcrobat 7.0にて。
・MSN Messenger(タスクトレイ+4人と会話中)
・Regnessem(6つのMSNアカウント+1つのYahooアカウント)
・Sleipnir v1.66起動(2窓)
・Jane Doe Style lite v1.04起動(31スレ開き中)
・ウイポ7
・ウイポ7能力判定ツール
PenMモデルで1GBに増設して使ってるけど 標準(512MB)の時と殆ど変化無いよ。 あんまり大きな画像を扱わないからか、Photoshopでも差は感じない。 オフィス系のアプリではまったく差を感じない。 でもキャッシュ容量が増えるから、その恩恵は感じる。 もっさり感はPenM系特有な気がする。
PenMでもっさりだったら、Pen4はどうなることやら.... 256Mと512Mの間に大きな壁があるので、C800のTC1100 ユーザーはメモリ増設するが吉
デスクトップと比べてなのか、ノートパソコンと比べてなのか分からんから何ともいえん HDDがデスクトップより遥かに遅いからどんなに頑張ってもデスクトップよりはもっさりすると思うよ
238 :
201 :05/01/07 03:12:41 ID:58bLYW1c
TC1100って縦位置でも取り付けられる穴をつけてくれれば良かったのに… 構造的に余裕はありそうな感じがするんだけど。
富士通のタブレットいいじゃん! 液晶画面が大きくても額縁が小さいから本体がNECと 比べてもほとんど変わらない。 PCカードスロットもあるし無線LANのアンテナも内蔵だよ。 メモリも2GBまで増設可能 HDDもNECの2倍40GB 欠点はNECはATIのグラフィックアクセラレータを搭載して いるから描画能力が高そう。 また、NECはマルチディスプレイで外部表示装置の解像度 をいろいろ選択できるけど富士通のは解像度を1024X768 に固定されてしまう。 それと重さ、NECの1.5倍あることが残念
>>237 今、集配所にあるみたいだけど
仕事が遅いから、日曜日までお預けだなぁ
>>241 そうなんだ。オツカレです。
なんかアマゾン、いろいろあるからさ、大丈夫だったのかな、って思っちゃったよ・・・。
>>240 赤外線なんかいらないから、Bluetooth つけた方がよかったんじゃないかなぁ?
Bluetooth Virtual Keyboard も出そうな感じだし。富士通は最大手の Bluetooth ベンダーなのにね。
そういえば、HDD交換してペンの反応がなくなった部分があったひといたじゃない?
あの人がHDDのとこにはさんだヤツを液晶の裏面前面に貼ったらヨレなくなることってないかなぁ?
>>240 外回りならNECが一番かな。さてと、買うかな。
244 :
155 :05/01/07 14:43:55 ID:???
>>221 >メモリの拡張はできませんが512MBで
>スワップすることなく快適に使えますか?
私の環境では快適に見ることができました(ただし、画面サイズ、画質等に不満がある人はいると思う)
>純正でなくサードパーティのものでもハードディスクのリカバリーは可能ですか?
私の所有するCRWD-iU12J(io-DATA)では問題なくリカバリーできました。
ただ相性はあるかも。
>本物のキーボードでないとできない操作はありますか?
特には無いと思いますが、WINDOWSじたいがそもそも使いにくいw
WINDOWSはペン入力を前提に設計されていませんからね。
ブラインドタッチに慣れているとイライラする時がある。
右クリックと左クリックしかないのがつらい。
この辺はマウスジェスチャソフトやマクロを駆使するしかないです。
>>225 >NECの1.8インチHDDって、5mm厚?8mm厚?
5mmです。(型番MK2004GAL)
垂直記録方式のものはもう少し時間がかかりそうですね。
東芝にがんばってもらうしかw
>>240 もし富士通の新型が1kg切ってたらショックで寝こむところでした・・・w
>>242 >
>>240 > 赤外線なんかいらないから、Bluetooth つけた方がよかったんじゃないかなぁ?
> Bluetooth Virtual Keyboard も出そうな感じだし。富士通は最大手の Bluetooth ベンダーなのにね。
確かに赤外線はいらない。送信部と受信部の間に遮るものがあったらダメだから使い勝手が悪い。
それなのに純正のワイヤレスキーボードは赤外線通信。
これはタブレットPC本体を必ずスタンドに立て掛けないとダメだし・・・・、
タブレットPC本体を前面パネルのない台の上に置き、その台の下にキーボードを押し込んでテーブル
を広く使う手法ができない。やはりキーボードはBluetoothにしてほしいね。
秋葉原で唯一のタブレットPC取り扱い店「サウスウィンド/ハイパーファクトリー」
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0412/10/news002.html ここに行ったことのある人がいたら感想を聞かせて。
>>245 行った事あるよ。かなりオタっぽい店。店員さんは親切。
NECのは触った。薄くて、軽くて、スゲー!な感じ。液晶も綺麗だった。
軽いし、写真で見るよりもデザインもいいんだけど、いかんせんHDDが
特殊で小さいってのが引いた。アンテナがちゃちいってのもマイナス。
いつか折るかも、って思った。あと、ちょっと高い。
そのほかにも Bluetooth がついてない以上、キーボードとかマウスはUSBなんだよね。
それとこれは俺の使い方が TabletPC にあわないのかもしれないけど、
新幹線の車内とかでノートパソコン風に使おうとおもったら、台+キーボードを
持ってくっていうことになって、それを使ってる自分を想像したらパスってことになった。
でも、スレート型としては傑作かも。バインダー持ち歩くよりいいかも、って思った。
液晶なんか TC1100 より綺麗だと思ったよ。ガラスも薄いし。
富士通のは触らなかった。
>>246 カタログだけを見ていると富士通の方が見た目が良さそうだけどNECが予想以上に
良かったと聞くと購入前に一度実物を見て置かなければと感じたよ。
それから外でタブレットPCを使う場合はスクリーンキーボードか手書き入力を使う
のがベストだと思うよ。
アプリケーションソフトにはShift Ctrll Fn キーと他のキーとの組み合わせた
ショートカット操作ができるけどショートカットキーの組み合わせは各アプリケーション
ごとに違うしタブレットPCを抱えて二つ三つのキーを同時に押すことは非常に苦しい
ことになってしまう、これを解決するために各アプリケーションごとのショートカット操作
をワンキーで、かつ好きなスイッチに割付登録できる機能はあるのかな?
249 :
141 :05/01/08 01:10:35 ID:???
TC1100でbuletoothが認識しなかったものです。
長文ごめんなさい。
>>145 で紹介されているURLでその後の展開を追っていたのですが、
その中で一つ前のファームを当てたら
直ったというような内容のものがありました。
その方法を試したらどうやらうまくいったようなので、手順を紹介しておきます。
当然ながら自己責任でお願いします。
1. なんとかbuletooth by hpが認識されるようにする。
(このタイミングがわからないのですが、ドライバを入れなおしたり、
無線をオン/オフしたりしたりしているといつの間にか認識するときがありました)
2.nc4000のBluetooth by hpをインストールします。
(インストール途中に
Program Files\WIDCOMM\Bluetooth Software\bin\frmupgr.dfu
を今後のために保存しておくとよいかもしれません。
インストール後に保存しようとしても、
ファームアップデート後削除されてしまいます。)
250 :
141 :05/01/08 01:10:59 ID:???
続きです。 3.2のBluetooth by hpをアンインストールします。 4.TC1100の一つ前のバージョンのBluetooth by hpをインストールし、 (再起動ではなく)OSを終了後します。 以上です。 再度起動して、Bluetooth by hpが認識されていたら成功です。 あくまでも私の場合はこれでうまくいったので、正解かどうかわかりません。 最新のBluetooth by hpはインストールする勇気はないですね。 これ以前に最新のファームアップデートをやってみたこともあるのですが、 うまくいかなかったためです。 しかし、ワイヤレスはやっぱりいいですね。 stowawayのキーボードが壊れて、DELLのキーボード待ちですが、 マウスだけでもワイヤレスになっただけでもストレスが少なくなりました。
なんか面白いキーボード配列だな。Satellite5000系の配列かと思ったら 記号周りが全然違う場所に。 USでもUKでもなさそうな・・・。 2スピンドルになったのはいいけどXGAじゃ退化してんじゃん。 やっぱ高かったのかな。M200と悩みどころだ。
252 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/08 10:45:03 ID:jw+hakkk
>>242 TCスレでTC1000に80GB乗せたら一部反応無くなった香具師です。
防磁シートで問題なくなってよれなくなりましたよ。
・・・猛烈に防磁シートあまってしまったけど・・・orz
でかいのしか売ってないもんなぁ・・・・。
Visioをタブレットで使っている人います? タブレットから便利に使えるか気になるのですが。 OneNote並にタブレットでの優位性があるようなら買うんですけど。
>>204 p://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m8998126
>252 教えて君で申し訳ないのですが、TC1100ってそんなに歪むのでしょうか。。 今購入を考えているところなので悩みます。 ガラスが一番丈夫と聞いていたのですが、勘違いなのでしょうか。 補強する手段ってあるのでしょうか。 あと、走り書きまではいかなくとも、ある程度速い手書き入力は可能でしょうか。
>>128 >>146 TC1100の東芝のHDDって壊れやすいの?
それともタブレットPCの設計が悪くてHDDの放熱が
うまくいかないため磁気消滅を起こしているのかな?
>>88 TC1100のACアダプタが大きいとのことですがサイズが記載されてないので
想像がつきません。HPのウェブページにも記載されてないので教えてくれると
ありがたいのですが・・・・
付属のキーボートのキーの割付を知りたいのですがウェブページを見ても解像度が 粗くてどこに何のキーがあるか分かりません。キーの割付を確認できるウェブページ があったら教えてください。
なんかすごい勢いで教えてレスが。まあいいや。 ACアダプタは少しでかい。というか、アダプタのコードがアースつきの 三つ又→二又に変換をつけていたりとなんだか余計な部分でかさ張ること甚だしい。 キー割り付けは、左上の半角/全角だけ 異常に押しづらいことを注意するといいかも。
261 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/08 19:26:05 ID:+7J29QH7
うちのtc1100はHitachi/IBMの60GBが入ってたんだけど、 3日前から、HDD Health曰く「今日が死亡予定日」。 orz
TC1100落下した…。 ちょっとガワが凹んだよ…。 ウツダシ
263 :
128 :05/01/08 21:34:31 ID:???
>>257 交換後、使用開始8日めです。
HDD Healthによると死亡予定日は2007年1月14日になっていますね。
264 :
255 :05/01/09 02:11:21 ID:???
>256 丁寧なレスありがとうございます。 教えていただいたページで案内されているドライバは全てDLしておきました。 もう気分は購入モードです。そういえば、Tablet EditionのXPはHomeベースなので しょうか?それともProベース?普段からXPのもっさり動きがいやで、W2Kを使っているので デジタイザインターフェイス周りがなんとかなるのなら、W2KにOSダウングレード したいところです。Wacomに良い2000用ドライバがあるかな? >262 持ち歩くのが前提で、かつ液晶部がムキダシだから落としたときは、 普通のノートより心臓に悪いやね。なんかこう外枠側にゴムベルトが欲しい 今日この頃でしょうか。パナあたりが現場監督シリーズで出しそうだが。。
>>262 セキュリティケーブルをストラップ状に加工して付けていれば
落とすことはなかったかもね。
266 :
146 :05/01/09 03:17:35 ID:???
proだね。 出立ての頃は、「WindowsXP最上位!」というな売り文句もあったしw どこだががイラク戦争向けの防塵、頑強なTPC出してたのは記憶にあるな。
267 :
1 :05/01/09 04:50:12 ID:jsw6p73y
>253 VISIOとタブレットPC 昨日インストールしたところです。今週末は忙しいので、 まだ使えませんが、近日中に触ってみます。 何か試して見たい事があったら、教えてください。
268 :
1 :05/01/09 05:41:43 ID:???
>258 259 さん
http://tabletpc.itgo.com/key.htm ここに写真を上げておきました。参考になれば。
因みにTC1100のバッテリーは、そんなに長く持ちません。
(普通の設定で、ノート取り作業だけで3時間弱位・
画面の明るさを変えたりすると、多少は長持ちするようです)
なので、ACアダプターを常に持ち運ばないと不安なのですが。。。
あのACアダプターは持ち運びに不便です。
>>267 > 何か試して見たい事があったら、教えてください。
(オートシェイプの延長のような)シンプルな図形を手早く描く場合に、
インターフェース的にタブレットだとどのくらい便利か知りたいです。
完全なフリーハンドとか、プロが描くような絵の場合、
タブレットのほうが便利なのは分かりきっているので。
抽象的な要望で申し訳ないです。
TC1100だったら、純正の防塵・防滴ケースがあるが、 誰も使っている人はいないのかな。 立ったまま使いたいので、適当なストラップが使えるケースが欲しいのだが。
TC1100が届いたので、さっそくカキコ。 かない良いんだけど、お絵描きツールとしては 確かに微妙だと思いました。 ヨレ抜きでも、画面との不ー致感が普通のタブレットより大きいかも 立って使えるノートPCと割りきって良かったかと思いました あと、TC1100ってCDドライブが無いのね…。 リカバリCDがあるから、標準装備だと思ってました…orz 外付けDVDドライブ買ってこねば
>>268 いま自分が使っているアプリケーションソフトの一つにHome End PgUp PgDnキーを
多用するものがあり、そして現在使っている松下のノートパソコンのHome End PgUp
PgDnキーはカーソルキーと兼用で操作はFn+カーソルキーの面倒くさいものでした。
しかしTC1100はFnキーを押す必要はないようなので安心しました。
>>268 TC1100のACアダプター、私はAcerと兼用してます
ほんのちょっとAcerのほうが小さいですし
差込口に90°アングルついていて使いやすいです
ちなみに、ThinkPadのACも刺さり、一瞬本体のチャージランプが点灯しますが
充電するにはちょっとパワーが足りないようです
>>268 TC1100のACアダプタのアース線付きのACコードはかさばりそうだね。
以前使用していたIBMのThinkPadはアース線のないACコードだった。
同じ外国企業でありながらHPはコストダウンのことばかり考えていて
消費者のことを考えてないと思う。
IBM同様に日本仕様のACアダプタを作ってほしいね。
アース線があっても無くてもコスト差は皆無か微々たるもの。 IBMがアメリカン企業だといっても、ThinkPadは日本で設計してる。 企業の国籍とかコスト云々よりも、設計者の考え方の違いかな。 しかし、あのぶっといコードは勘弁して欲しいね。
PanasonicのLet's NoteのACアダプタも省スペースで使いやすいです。欠点としては、 差し込みが少し緩いこと(接続された液晶画面を動かすと電源のON-OFFを繰り返すことあり) と、OUTPUT 16V 2.5Aのため、稼働させるだけならともかく、充電を行うほどの出力はありません。 差し込み口の緩さ対策としては、アダプタの差し込みプラグの根本に幅5mmほどのテープを巻いています。 家では、純正のアダプタを使用して、出先では、Lets Noteのアダプタを使用しています。 出力が低いため、内部の機器にはあんまりよろしくないでしょうね。
実機が見たいけど、 東京まで、そのためだけにでてくのも辛いしなぁ……
>>252 防磁シートはガワをあけてデジタイザ裏全面に入れたんですか。それともとりあえず
ハードディスク部分だけ? 防磁シートでヨレが完全になくなるなら、保証が切れてもやってみる
価値がありそうなので。
TC1100のガラスって交換した人いませんか? 傷が入って激しくひっかかる…。
保護シート貼り付けたら? 傷での引っ掛かりもなくなるし、これ以上傷つくこともなくなるよ。
TC1100ですが、HP ProtectTools Security Manager (1.00C, 29 Oct 04)って入れるメリットありますか?どんなことができるようになるのでしょう。。
>>280 傷付きやすいなら保護シートを貼ろうと思うけど
どこの保護シートがいいですか?
283 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/10 22:52:05 ID:BpnNpoha
284 :
283 :05/01/10 22:52:35 ID:???
さげ忘れた
TC1000使ってる方へ。我慢できないほど遅いですか?
>>283 > タイトルだけみると明るそうな話だが、扱いが低いな
というか、逆に言うと、マイクロソフトもそのくらいしか投資先が残っていないような。>Tabletに注力
注力している分野というより落葉拾いなのかも。
んでも各種PCメーカーも最近ハヤリのTV機能も普通になっちゃって 各社どう付加価値をつけるかで悩んでるんじゃない? そこでタブレットを付けるのが次のトレンドになるかもしれない! ....いや、ならないか...orz
ところでタブレットPCが売れたらどこの会社が潤うんだ? ぶっちゃけ会社の収益に大きな影響がありそうなのはWACOMくらい?
289 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/11 10:24:23 ID:u0OYR6Ar
290 :
138 :05/01/11 12:40:08 ID:???
NECキタ――――(゚∀゚)――――! でも徹夜明けで眠いぽ。 箱開けたらいぢってるうちに枕にして眠ってしまって、いきなり壊しそうでコワイ...
>>290 NECの良いとこと悪いとこのレス、入れてね。
まだほとんど触ってないですが、ちょっとだけインプレ NEC VJ11F/GL-R + 無線LAN + バッテリ(M)*2 + MS Office Personal +OneNote っす。 まず、やっぱり薄い!軽い!面積が大きめな分余計軽く感じます。 スペック的なのはNECのページ見てもらうとして、それ以外の点。 ACアダプタはかなり小さいっす。40*27*93mmくらい。 ペンの書き味を高めるため、液晶表面にザラザラ加工してあるのは ツルツルよりはマシ、くらいに思っといた方がイイかも。他機種と比べたわけでは無いですが。 買う前は、フットプリント大きめなので、もーちょっと液晶画面も大きければなー、と思ってたのですが 使ってみると、画面の周りに枠がないと隅の方のペン操作がしにくそうで、コレくらいが良かったっぽい。 スピーカーの(物理的な)ボリュームが見あたらない...無いのか!?カナリ不便。 とりあえず、またいぢくって気づいた点があったらレポします。 なんか質問あったらどぞ。 でも、オイラは絵はほとんど描かないので、そこらへんはあんまり答えられないカモ。
>292 バッテリーの慣らしも兼ねて、フル充電からのバッテリ持続時間レポよろよろ。 あとモバイルメーターをインスコして、mpg2鑑賞時のHDD温度とCPU温度もよろ。 ベンチマークも〜。
>>292 各タブレットPCメーカーで操作スイッチの数が違うから
NECのスイッチの割付やスイッチの操作について教えて?
>>289 お答えサンクスです。やっぱり全部あけてなんかやるのは、
かなりの決断になりますね。三年保証がチャラですから。
Tablet入力パネルについて質問させてください。 [Tablet入力パネル]→[ツールとオプション]→[オプション] →[可能な場合、入力パネルをテキスト領域の横に表示する] のチェックボックスのON/OFFを一発で切り替えるショートカットってないのでしょうか?
297 :
279 :05/01/12 19:56:45 ID:???
>>297 > あと、TC1100 は画面外の部分にもペン反応エリアってありますよね?
えぇー額縁をなぞっても反応するの?
299 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/12 21:37:42 ID:6cXvwlmf
300 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/12 21:56:05 ID:6N/WOpHT
>>299 PM733はクロックが1.1GHzだったかと。
だからPM1.0とよりはチトだけスペック高めかな。
小型化することについては世界一長けている日本企業がなぜ hpのTC1100より大きいものしか作れないんだろう?
302 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/12 23:51:03 ID:6cXvwlmf
>>300 レスありがとー。
PM733の方が新しいみたいだし、値段もあまりかわらないので
こっちのほうにしとこうかなぁ。
型番同じってのはやめてほしいところ・・・
違う点を比較しといてくれるといいのになぁ
>>298 違いますよ。
画面反転などが、額縁エリアにあるんです。そこが、ペン反応エリアになります。
>>298 上に3つペンで触れる所があって左から、
入カパネル、Journal、画面の回転になってる。
詳しくはTC1100のページでも見てみて。
>>303 >>304 PDFカタログを見たらあるね。
これペンで反応するということは押しボタンスイッチとは違うんだね。
それからここは指でも反応するの?
306 :
303 :05/01/13 01:57:30 ID:???
>>305 しません。
ペンでタッチすると、タッチした時に緑LEDが光って、機能します。
PM733はDothanコアで2次キャッシュが2MB
……タブレットPC小型化しすぎても意味が無いからでは? (掛けたコストに見合うほどのリターンが無いから。 つー答えも用意してみたが余りにも夢が無いので自分の中で却下)
NECのやつは特別小型化してるイメージあるけどなぁ。
HDDがちょっと特殊だし。下手すりゃPocketPCより薄いよね?
でも多分、
>>301 が望んでるのは、HDDはCFカードドライブみたいな
薄さ&小ささで、液晶とバッテリー以外はどこ?みたいな感じなんだろうな。
もしくは純粋に小さくてOQOみたいな感じ?
現実問題からすると、発熱とバッテリ+HDDの大きさで大体決まってきちゃうからね。
NECのは薄いし軽いからいいんだけど、額縁の大きさはTC1100に比べたら かなり大きい。その分、余計に搭載できるはずだからPCカードスロットやBuletooth 何かも搭載できるはず。しかし搭載してないのは小型化されてないと考えてもいい のでは・・・(CFカードスロットからPCカードスロットに変えても重さはそんなに変わ らないだろうけどスペースは2倍以上必要になる。小型化されてスペースに余裕が あればPCカードスロットを搭載できたと思うよ) NECの大きな額縁に彫物がしてあればゴッホなどの西洋画を液晶に映せばゴージャス な気分になれるのに彫物がない現状だとチープな感じになってしまう。 現状は遺影を入れる額縁にピッタリだと思う。−−−−冗談だけどね。
>>310 Bluetoothはすごく小さいから最初から搭載する気が無かったんだろうね。
CFはPHSカード系への配慮なんだろうなぁ。あと、CFとUSBがあればPCカードは
無くてもいいかな?って考え方も出来なくは無いのかも。
でもね、根本的にはコレがノートの主流になって店頭で販売する商品なら、
もうちょっと考えて、「全部いり」みたいなのも作ったと思うよ。
結局タブレットPCの市場の小ささがこういう結果を生んでるんだろうな。
触れば買うと思うけどなぁ・・・。
>>303 ここまで保護シートを貼る意味があるの?
傷ついても問題ないと思うけど・・・
313 :
297 :05/01/13 17:55:13 ID:???
>>312 意味ないですよ。
ただ、Arvel の液晶保護シートを使うのだったら
切るのが面倒だからここまでついでに貼ったらどうですか?
っていう話の流れです。
>>313 でも液晶と額縁との段差が1〜2mmあるから額縁まで保護シートを貼ったら
段差付近は隙間ができてペンが反応してくれないでしょ?
切るのは定規を当ててカッターで切ればいいし
額縁より2mm程度小さくすれば貼るとき多少曲がっても額縁まで乗り上げる
ことはないよ。また液晶部分だけに貼っていれば剥がれることはないし
逆に剥がしたいときは四隅のいずれかにセロテープを貼り引き上げると簡単
に剥がすことができるよ。
>>314 TC1100 は端の丸みを帯びた部分まで段差ないよ。
>>315 額縁まで保護シートを貼ってしまうことに納得しました。
ノートパソコンのディスプレイと同じだと思ってました。
318 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/14 04:01:52 ID:LWAI/oaB
エレコムの保護シート付けて約8ヶ月くらいになるが、 正面からは分かりにくいが斜め見では傷だらけ。 使っているうちに段々大胆なペン使いになってる。 tc1100ね。
319 :
138 :05/01/14 07:14:05 ID:???
NECのヤツについてイロイロです。
>>292 ボタンはCtrl+Alt+DelとFnとRotate,Up(PageUp),Down(PageDown),Enter(Tab),Esc(Alt+Esc)です。
(括弧内はFnと組み合わせた場合のデフォルト)
Fn+Rotateは内蔵/外部ディスプレイの切り替えで固定、Ctrl+Alt+Delも固定ですが
その他はいろいろ設定変更できます。画面の向きによって設定を変えることもできます。
ビュワー的な使い方をする時はペン無しで操作できたらウレシイので、
個人的にはもう2つくらいキーが欲しいトコロ。
ワコムのドライバを入れたらフォトショ5(古くてスマソ)で筆圧は効きました。
ベンチは
Superπ 104万桁 1分8秒
FFベンチver3 2449-L 1235-H
HDBENCH 3.40 beta 6が色32bppで↓
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
20508 67196 52530 42798 31433 61228 29
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
32113 7173 8753 171 15898 12085 6093 5674 C:\100MB
やはりHDD速度がイマイチですかね。
つづく
320 :
138 :05/01/14 07:16:43 ID:???
つづき
>>293 mpeg2の適当なビデオが無かったので、WMV9(480*360 QB90)のPVをイロイロ再生してみたトコロ
2時間15分ほどでバッテリ3%→ハイバネしますた。CPU/HDD共に40度でした。
他にデスクトップPCでテレビの映像をWMEでライブ配信したのを、無線LAN使って受信して
「家中どこでも歩きながらテレビ」をやってみたのですが、この時は2時間5分でハイバネしました。
ただし、この実験の時は間違ってSpeedStepをOFFにしてしまっていたのでもう少し持ちそう。
あと漫画をHDDに入れて読んでみたのですが、途中で眠ってしまいますた(´Д`;)
途中までのバッテリーの推移からして3時間弱ぐらいでバッテリ切れになりそうな予感。
あ、全部Mバッテリー使用で、画面を少し明るめ(8段階中6)にして、音量は80%くらいです。
そんな感じです。
321 :
1 :05/01/14 07:38:43 ID:???
>269 さん 遅れてすみません。 確かに、本格的に図形を描く人はアドビーイラストレーターを 使うでしょうけど、ビジオは、手軽に地図やプレゼン向けの図表 を作成したい場合に便利そうです。この様な簡単な使い道ならば、ビジオ が断然有利な様です。 あらかじめ用意されている面形を置いていくだけでも、直に使える図を描けて しまえますし、描いた物が適度にスナップされたりしますので、 タブレットPcを使えば、更に直感的に使える様な気がしないでもないです。 まだ試していませんが、クリエイティブでアイディアを次々と出してくる タイプの人と話を纏めたい時などにも、タブレットpcとビジオの組み合わせは 便利ではないかと。 難点と言えば、ペンのホールドで右クリックをして使っているのですが その右クリックのメニューに「X削除」が無い事です。
>>319 > ボタンはCtrl+Alt+DelとFnとRotate,Up(PageUp),Down(PageDown),Enter(Tab),Esc(Alt+Esc)です。
> (括弧内はFnと組み合わせた場合のデフォルト)
> Fn+Rotateは内蔵/外部ディスプレイの切り替えで固定、Ctrl+Alt+Delも固定ですが
> その他はいろいろ設定変更できます。画面の向きによって設定を変えることもできます。
ボタンの設定はアプリケーションソフトごとに設定できるのでしょうか?
(複数起動したアプリケーションソフトでバックグラウンドからフォアグランドに動作が
切り替わったときにボタンの設定もそのアプリケーションソフト用に設定したものに
切り替わるのでしょうか?)
TC1100は液晶と額縁の段差がないようですがNECはどうですか?
縁部分に彫刻の入ったタブレットPC……(・∀・)イイw
質問です。 左右に数回、線を引いて書いた図形を消去する機能って どこかでON/OFFを切り替える設定はあるのでしょうか? 紙にやるように、(重要という意味で)下線をひいたら さっき書いたやつが消去されてしまったことが何度もあったので…
Windows Journal なら、オプション、その他の「ジェスチャ」の設定。 付箋もオプション。その他は知りません。
327 :
138 :05/01/15 02:37:37 ID:???
>>322 ボタンのアプリケーションごとの設定はできないです。
オンラインソフトとかであればイイのですが...無いのかなぁ
無いようだったら、当方プログラマなので、ヒマができたら作るかも。
液晶周辺(黒いトコ)とその周り(銀色のトコ)の段差はちょっとあります。0.2〜0.3mmくらいカナ?
サンワサプライの液晶保護フィルムを買った(ものの装着してない)のですが
コレは、この部分にピッタリはまる大きさですね。
328 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/15 06:14:14 ID:aMwtNJcz
ここに書き込もうか散々悩みましたが、サポートがまったくだめぽなので 書くことにしました。 パソコンは HPのTC1100です。(ペンティアムM1G) ビジネス用に使おうとMSのデータベース(ACCESS2000)を入れて使ったところ ロックファイルというのができてしまって起動しません。つまりOFFICEの アクセスというソフトが使えないということです。 で、いろいろ検証してみた 結果、tabtip.exeというプログラムが邪魔をして起動しないということが 判明しました。このプログラム実はペン入力や画面上のキーボードを出す プログラムで、こいつを停止させるか、ACCESSを使わないかということでした。 いつものようにサポートへ電話したところ、”入っているソフト以外はサポート外” といわれました。 解決法などはないとサポートへ言われてしまったので、どうにも売るしか ないようです。
329 :
1 :05/01/15 06:19:38 ID:???
330 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/15 06:53:27 ID:PpQee8bY
331 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/15 08:49:40 ID:aMwtNJcz
>>329 >>330 最初に使ったときにACCESSが立ち上がらなくて、一番最初に電話しました。
で、MSconfigからさらっていって起動プログラムから上のプログラムを
起動の削除をしたところで動くようになりました。で、MSのいうには、
互換はあっても、HP側が独自インストールしたものだから、HP側の問題
だといってました。要するに相性が悪いと言うことです。
で、同じようにHPにその後電話したら サポート外ということで片付け
られました。つまりofficeはサポートしないということでしょう。
332 :
331 :05/01/15 08:55:09 ID:aMwtNJcz
ちなみにサポートはaccess担当者へ直接、有償サポートで受けました。 3時間ほど論議していたので間違いないと思います。 現象として整理しますと、 @データを入れた access2000を立ち上げる(空データだと動きます) Alook.file.9.ldbができる B起動しない ちなみにLANやデータ共有で他のパソコンから起動すると立ち上がります。 もしくは、tabtip.exeを起動しないで開くと立ち上がります。 accessは95時代から使ってます。
333 :
331 :05/01/15 09:02:59 ID:aMwtNJcz
334 :
331 :05/01/15 09:16:18 ID:aMwtNJcz
332で訂正でした。 @データを入れた access2000を立ち上げる Aいったん終了する。 Blook.file.9.ldbができてプロセスが終了しなくなる(空データだと動きます) C2回目以降は再起動するまでは立ち上がらない。 ちなみに、一度accessを開いた後は、同じデータベースでなくても 再起動するまで開きません。 2002に変えようかと思ってるんですが、 どうやら2002でも同じことが起きてるようです。(これは推測)
335 :
269 :05/01/15 09:38:06 ID:???
>>321 VISIOのレポありがとうございます。
> あらかじめ用意されている面形を置いていくだけでも、直に使える図を描けて
> しまえますし、描いた物が適度にスナップされたりしますので、
> タブレットPcを使えば、更に直感的に使える様な気がしないでもないです。
親切にレポしていただけて非常にありがたい…のですが、
図形描画でどんな感じで便利なのか、ちょっとしっくりこないのが正直なところです。
やっぱりこの手のインターフェースの善し悪しは使ってみないと実感できないですね。
ただ、(特に客先で)タブレットでVISIOを使うと嬉しいということは伝わりました。
プロジェクタを使わずにPC持ち込みで説明する場合、タブレットという形態はたしかに便利そうです。
マイクロソフトでVISIOの評価キットの配布を行っているので、
(個人で申し込めるかどうか分かりませんが)試してみようと思います。
>>325 の消しゴムのジェスチャ消す設定って、
>>326 > Windows Journal なら、オプション、その他の「ジェスチャ」の設定。
> 付箋もオプション。その他は知りません。
OneNoteの場合どう設定すればよいのか、どなたかご存じではないですか?
>>331 新TC1100(PenM1.1) + Access2003sp1 の環境で試してみたところ
正常に動いたようです。
やったこと
@ACCESS 起動→DB(mdb)作成→テーブル作成→レコード追加→Access終了
A@で作ったDB(mdb)をダブルクリック→正常に起動
日本HPは販売以外は殆どできないと思った方がいい。 HPは最近いい製品作ってるのになぁ、もったいない。
TC1100とか良いマシンなのにね・・・。 サポートとかにもう少し力を入れてくれれば・・・・。 まぁ、コンパックのサポートもアレだから、期待するだけ駄目か(修理せずに戻すなよ>コンパック)
340 :
331 :05/01/15 17:38:07 ID:aMwtNJcz
>>337 会社の環境が全部office2000 なんですけど、
タブレットPC だけをaccessだけ2003とかでファイル更新はできるんだろうか。
95や97のときは古いなんたらというダイアログがしょっちゅう出てきて
めちゃくちゃうざかったんだけど・・・。
341 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/15 18:05:19 ID:SuE5sH4r
342 :
331 :05/01/15 19:11:39 ID:WcS7PILS
買い換えるしかないのか・・・。 アクセスにはほんと毎回泣かされるな。
343 :
1 :05/01/15 20:27:49 ID:???
344 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/15 22:02:28 ID:Vu9Xy/fl
@データを入れた access2000を立ち上げる Aいったん終了する。 Bもう一度起動する Clook.file.9.ldbができて起動しない ※2回目以降は再起動するまでは立ち上がらない。
横レスですが、NECの新型でaccess2002で無問題です。
346 :
331 :05/01/16 18:23:43 ID:0J9gCdeR
結局買い換えで、access2003にしたら直りました。 どうやら2002でも同じことが起こってるみたいですね(外国サイト) セキュリティーの警告などがうるさすぎますね。 で、その前にタブレットPC2005エディション及び、2000アップデートを 行ったら、tabtipを消していてもロックファイルができるようになりました。 結局、accessを使う場合は2003しかダメなようです。
>>346 なんか、2003への買い換えを、わざとさせようとしてるようにしか思えない不具合だな〜
MSよ、もっとしっかりしてくれ・・。
俺はもう売った人間・・・>セロリンモデル なんか、もっさりしてるんだよなぁ・・。全体的に。
ペンチモデルでももっさりです。
350 :
348 :05/01/17 02:10:04 ID:???
>>349 ペンMモデルでももっさりなんですか・・・・。何が原因なんでしょうね?
CPUやGPUのスペックからすると、もう少しキビキビ動作しても良いとは
思うんですが・・・。
他のマシンはどうなんでしょうね?
(NECのが個人的には気になります)
なんでだろうね。 ディスクアクセス時なんて、もっさりどころかカクカクしちゃうもんな。 不可解だ。 知人の話だが、 普段PenIII 800MHzなノートPC使ってる親に使わせたら、『遅い』って言われたそうな。 メールにしか使わない親から下されたイカヅチの衝撃は大きかったようで、 知人は今も頭を抱えてますw
352 :
348 :05/01/17 02:58:04 ID:???
OSそのものが遅いと言う理由がまず考えられるかな。
(SP2を当てたら、さらに遅くなったし)
Win高速化+と窓の手でカスタマイズもしたけど、あまり速くはならなかった。
ペンドライバーや、ボタンなどを動作させる常駐物が何らかの負担に
なってそうな気もする・・・。何にしても、腑に落ちない遅さでした。
>>351 そのマシンはOSはWin2000?それともXP?
Win2000なら、さすがに相手が悪いでしょう・・・。
他のマシンを持って居る方の意見も是非聞いてみたいです。
XPだよ。TPCじゃないけど。
354 :
331 :05/01/17 07:39:10 ID:3HF/Tl5k
パフォーマンスのところでメモリだかHDDの関係の割り当て変えたらサクサク動き ますよ。もともとPC133だから遅いのは遅いけど、だいぶよくなります。 結局acess2003を入れました。SP2も2005タブレットエディションも入れました。 そしたら、今度はハードについてる画面変更と、ジャーナル、仮想キーボード 画面が押せなくなりました。(画面の外側についてる起動ボタンその他)_| ̄|○ で、復元でちょっと戻したら、ネットワークが壊れてました。再現できず。
NECの新型使ってる方教えてください。 縦画面でオーバーレイは使用可能でしょうか。 可能ならば8Mbps位のMPEG2がCPU使用率30%程度で再生できると思うのですが。
>355 たて画面でDVD再生できますがそれで答えになるでしょうか。 CPU使用率25〜40パーセントを推移してます。
357 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/17 13:48:11 ID:2Nyb4kg/
Tc1100、PenMは十分だと思うけどね。メモリ1Gにアップしたけど。 あとは内蔵ハードを7200rpmに換えるとかなり違うみたいよ
>>357 7200rpmにアップしたら、発熱結構増えませんか?
359 :
357 :05/01/17 15:34:48 ID:2Nyb4kg/
>>358 まだやってない。これから。でもtabletpcbuzz.comによると発熱もそんなに気にならないらしいよ
>>356 ありがとうございます。大丈夫そうですね。
tc1100のモッサリ感にイラついてメモリも1Gにしたけど あまり変化なかった。 SP2適用済みCDでクリーンインストするとかなり改善された。 プロセッサードライバーがgv3.sysからintelppm.sysに 変わってるのが原因かなぁ。
もっさり感じてるの俺だけじゃなかったのか…orz PIII-733のX22/WinXPからM200への乗換えで メモリ640M→1Gになったのに以前は感じなかったイラレ作業の引っかかりや プロセッサに負荷かけたときの挙動が変なのが気になってたんだけど… クリーンインストールしなきゃならないほど変なもの入ってないみたいだし 画面解像度をXGAまで落とすとあまり症状が目立たなくなるあたり GeForceが原因か? ついでに言うとGeForceって縦画面時や上下反転時のパフォーマンスが 目に見えて落ちるのが嫌だな モバイル版だからかと思ったらデスクトップ用でも同じ傾向だった RADEONだとそんなことないんだけどな タブPCではかなり大きな欠点になるから改善してほしい
>361 あれ? XP Tabletで、適用済SP2が作成できた? うちでは何回やっても、Update.exeがエラーで落ちるのだが。。
dynabook SS M200 出荷メールきた==!! でも昼間は仕事で受け取れない・・・(´・ω・`)・・
365 :
364 :05/01/19 03:19:59 ID:???0
でも、書き味向上フィルム購入についての質問メールには 返事こね〜〜・・・。 だれか、売ってるところ教えて・・・・><;
TC1100今にも買おうかというか、もう心の購入ボタンは押しているのだが、 モッサリ話がちょっと引っかかるなあ。
367 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/19 05:28:05 ID:YUpH71dk0
最新のTC1100使っているが特にもっさり感はないけどねえ。どいういうとこでそうなるの?
モッサリ感だけど、CPUがすぐに700mhz位に落ちるも一因かと。
フルスピードになるまでの立上がり感が微妙に体感に影響しているような。
3DMark2001SEでは4153だすので基礎体力はあると思う。
>>363 Update.exeのエラーってここのことかな
ECHO ##### WindowsXPSP1にサービスパックを当てる #####
.\%tmp_sp%\i386\update\update.exe /s:.\%tmp_w2k% /u
とくにひっかかりもなく、すんなり出来上がったです。
win2kのSP3→SP4用のバッチファイルを使いました。
たしかベクタから落としたと思います。
たしかにモッサリ感あるかなぁ。 タスクマネージャでtcpsvc.exeがCPUを100%使ってないか見てみそ。 それなら、そいつ殺して、簡易TCP/IPサービスをアンインストールすりゃいいべ。 ま、HDD遅いのがやっぱ気になるけどさ
室内ではタブレットPCに外部ディスプレイを接続し2画面のうち一方をワープロなどの 作業用として使い、もう一方でDVD再生をしながら・・・何んてことも考えいるんですが このような使用ではDVD再生でコマ落ちしたり、ワープロの動作が遅くなったりといった 影響はありますか?
371 :
364 :05/01/19 20:26:46 ID:AvCxnYpx0
M200、キター! これも手書きでカキコしてるんだけど 認識率もかなりいいかんじ。 一昔のPDAしか知らなかったから 正直びっくり。
372 :
364 :05/01/19 21:46:26 ID:AvCxnYpx0
思いのほか体感速度も良好なので 調子に乗ってリネ2をインストールしてみた。 無線LAN+オプションを影以外フルチェックでやってみたけど 問題なくスムーズにPlayできた。 上のほうでゲーム云々いってるかきこがあってので一応。
373 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/19 22:20:59 ID:NQYIWNRC0
M200を入手したに質問です。 新型はHDDリカバリになっているけれど、リカバリディスクの作成などの、 リカバリデータ格納領域のバックアップは、どのようにした/する予定ですか。
>>373 364じゃないが・・・
リカバリディスク作り方わからん・・・orz
375 :
364 :05/01/20 11:45:10 ID:lBEKVmD10
富士通のタブレットPCって、HDD交換簡単に出来るんだろうか?? どなたか、ご存じの方おられませんか?
えと,現在M200の購入検討中ですが, やっぱしCPUは速い方が良いのでしょうか. ちょっと前の書き込みを見ると+SVGAにすると, パフォーマンスが低下する等の報告がありますし. 絵はまったく書きません. 単に紙のノート代わりで使えることを期待してます. あと,狙ってるのは英語版です. なにかアドバイスいただけたらうれしいです.
手書き入力しているときちょっと文章構成を考えてると文字パレットが消えてしまいます。 画面の下部とかに固定すれば消えなくなるけど大きすぎてじゃまです。場所も移動したいし。 フロートで消えなくする方法はありますか?
379 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/22 04:57:41 ID:eli+QTng0
>>377 買ってからずっとSXGA+で使ってるけど
パフォーマンスに不満を感じたことは無いですよ。
(メインのPen4 3.4Ghzと比べても。)
<<378
たしかにフロートパレットの表示時間を設定できると良いのに。
オプションでは、そこらへんの設定項目は無いですねぇ。
>>379 フロートパレット用のユーティリティーでも探すしかないんでしょうかね。。。。マンドクサッ。
381 :
362 :05/01/22 12:01:21 ID:???0
>>377 もっさり感じるって書いたけど十分速いとも思うよ
時々引っかかるのだけは何とかしたいところなんだけども
回転時の性能低下も使い物にならないというわけではなく
気にしない人は気にしないと思う
改善はしてほしいけれども
ちと大げさに書いてしまったようですまんです
個人的にはこのサイズで広々とした画面がとてもありがたいです
Journalもメモ書き兼考え事用ツールとして重宝してます
筐体内部へのアクセスしやすさも弄る人にはうれしいところ
東芝らしい堅実なつくりも安定感もとても気に入ってます
総じてお奨めかと
お値段が張るのが難点ですが
キャンペーンかなんかのため NECのヤツのおまけでマウスとUSBメモリが届いた タダなので貰っとくが、正直イラ(ry NECなんだからバザールデゴザールとかのだったら嬉しかったんだけどな...
TC1100のCM800Aをサービスパック統合も特にせず、 XP-SP1でクリーンインスコしてから、素でSP2を当てたけど、 コンパネ->システム->詳細設定->パフォーマンス->視覚効果 で効果をブチブチ切れば、なんだ軽々動くじゃん。 パフォーマンス->詳細設定では、プロセッサをバックグラウンド優先、 メモリ使用量をキャッシュ優先にして。。。 あと窓の手で、カーネルをメモリに常駐。。 ただし、やっぱりSP2を当てたあと、KB884020のTCPパッチだけは 実行しておいたほうがいい。 あとHDDをHitachiのICN25の80GB(13000円位)に取り替えたら無音になった!
>>383 サンクス。どれもやっていなかったので、かなり参考になりました。
CM800Aをメインに使う以上は、ある程度割り切らないとね。
>>377 使っているのがM200ではないのですが、
(メモ書き以外にも)ある程度きちんとした文章を書くひとにとっては、
文章校正でかなり役に立ちます。次にパソコンを買い換えるときに、
タブレット以外の選択肢が考えられない体にされてしまったわけですが。
>384 現在はウィンドゥとボタンにしか視覚効果を用いてません。 あとタブレットドライバは12月のワコムの英語版です。 メモリは、768MBで動かしてます。XPが今ひとつ信用できないので、 データ復旧用にWin2000を実装しデュアルブートにしてます。 XPも軽くしたら2000に近くなってきました。2000でタブレットが 動かないかなぁ・・・
もっさり感は人によって感じ方が随分と違うみたいだね。 視覚効果を全て切って、レジストリチューンをした状態でももっさりだと感じるよ。 (PenM、メモリ1GB)
普段使っているPCがWin2000のセロリンな1.7GHzですから雲の上の事はわかりませぬ。。 今、やはりWin2000なIBMのS30(超低電圧PenIII-600MHz)と 比べて、起動命令後に0.1-0.2秒ほどウェイトがかかる以外は、 ほぼ一緒な操作タイミングであることを確認しました。 タブレットのI/F処理等に食われている分を考えても、 まあいいセンではないかと。。。
388 :
386 :05/01/22 22:52:33 ID:???0
PenM 1GHzは我が家最速。 セロリンな1.7GHzですら俺にとっては雲の上だよ。 XP+PenII 400MHzなノートPCと較べても反応はもっさりに感じる。 処理は速いけど、GUIで一番重要な反応が鈍いんだ。
389 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/23 00:33:38 ID:igtUsO7I0
>386 そうですかぁ。。 そんなに遅く感じないんですけどねー 体感的にはそれほど参考にならないかもしれないですけど、 ベンチの結果を報告しまーっす ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Processor Pentium III 796.96MHz[GenuineIntel family 6 model 9 step 5] VideoCard NVIDIA GeForce4 420 Go 32M Resolution 1024x768 (32Bit color) Memory 785,392 KByte OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2 Date 2005/01/23 00:51 Intel(R) 82801DBM Ultra ATA Storage Controller - 24CA プライマリ IDE チャネル IC25N080ATMR04-0 ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 20824 36869 37260 31279 31682 53139 58 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive 34558 4116 7658 383 27118 24692 2274 C:\100MB
俺の売ったセロリンが中古で出ていた・・・。価格差4.6万か・・・・。 結構上乗せするんだな。
注釈書くとすれば。。。PenIIIと出てますが、もちろんUltraLowBoltageCeleron800A の誤り認識と思われます(まさか俺のロットだけ・・PenIII??) クラフィックは横画面でベンチしました。 IC25N080ATMR04は、4200r.p.m.のキャッシュ8MBです。 ちなみに、SP1のころに一回とりましたが、TOTALはこの値より1割ほど良かったです。 でもタブレットのインターフェイスと手書認識率が格段に上がったので、 あのころには戻れない(笑)
393 :
377 :05/01/23 02:13:48 ID:???0
みなさん,いろいろとアドバイスありがとうございます. 今使ってるのが833MHzのX23なので,どのCPUを買っても速さは不満ないかも. ただ,XP自体が重いので,ある程度はパワーが必要かな?って思ったのでした. 買うとしたら1.5GHzが一番リーズナブルだとは思うけど, せっかく買うのなら,やっぱ2GHzかな〜とも思ってみたり. まあ,悩んでる今が一番楽しいんでしょうねぇ.(笑)
>393 クロックに比例して消費電力と発熱が上がる→バッテリーの持ちが悪くなる。 バッテリーを大きくする→重くなる→マズー ある程度モバイルを意識するなら、高速化は適度なとこでやめておく。
>>389 送料、Express で 40$ ぐらいじゃないかなぁ。
“個人輸入”で検索かけて、軽く知識を得てきた方がいいと思うよ。
396 :
タブレットペン :05/01/23 09:38:45 ID:tTHvkeTh0
よくなくなるので何とか自作したい そのたびにWACOMの小さなタブレット買ってくるのもいやだ WACOMのページで原理は書いてあるがLもCもわからない 分解したことのある人いますか?
397 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/23 10:04:39 ID:igtUsO7I0
>395 どうもありがとうございました。 ちょこっと勉強に出かけてきます(ペコリ)
Cintiqのペンを単品で買う。サイドスイッチが増えて機能アップ。
>>399 なんかうちの Intuos のペンは TC1100 で使えなくて、
ArtPadII のペンは筆圧が弱く入っちゃうんだけど、大丈夫?
>>400 Intuos のペンはうちも使えない。
ところで、寝ころびながらTC1100を使っているのだが、
下手な筋トレよりも効果的な気がする。
明らかに腕のまわりに筋肉がついてきているし。
Intuosのペンは互換なし。ArtPadのペンは互換があるけど筆圧違う。 だからCintiq用を買ってください。
Acrobat 7.0入れてみた方いますか? 6.0では手書き注釈が追従が悪くて校正作業に使えなかったんですが、新バージョン で改善されてるならアップグレードしようかなと。 ちゃんとTabletPC用のSDKを使って実装してくれてあればもっと滑らかに書けるんで しょうけど、そこまでは期待できないだろうなぁ...
404 :
377 :05/01/23 20:17:03 ID:???0
>>394 追加でアドバイスさんくす!です.
確かにいたずらにCPU性能上げるとマズーですね.
BTOだと,駆動時間に関しては不明確になっちゃうのが落とし穴かも.
やっぱ1.5GHzにしようと思います.一応東芝曰く4.5時間は持つみたいだし.
405 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/23 21:57:24 ID:l/mgzDO60
>>403 Journalノートライタ使えばサクサクだよ。
>>403 自分もAcrobatの校正をいろいろ調べたことがあるのですが、結局、
「JournalかOneNoteに印刷してから校正作業」に落ち着きました。
よくよく考えてみると、無理にAcrobatで校正しなくても困らんよな。と。
407 :
403 :05/01/24 13:33:03 ID:???0
>405 >406 ウチも現在はJournalライタで出力したものを使ってはいます。 でも執筆者に返す時に更にAcrobatに変換したり、先方にJournalビューワー をインストールさせたりとかが面倒だし、Journalは解像度が低いので、細かい 書き込みをしようと思って拡大すると見えがが汚くなるのがどうも... Journalライタも非TabletPC環境な人向けに配布されてたり、出力解像度が変更 できればなぁ、と思うんですけどね。 7 ProではReaderでも注釈入れられる形式で出せるらしいので、そのデータが 手に入れば、Readerで試してみられる気がしてるんですが、どっかに落ちてな いかなぁ。
408 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/24 18:19:00 ID:WEBTOplR0
>>388 Celeronの1.7GよりPenM 1Gの方が
速いと思うんだが....。
藁セレ1.7なんてもっさりどころじゃないぞ。
数字に騙されちゃいけない。
409 :
386 :05/01/24 21:01:40 ID:???0
_、 _ 単純にクロックだけを較べて言ってる訳じゃないんだけどな。 ( ム`;) しかしながら、P4系のCPUを意図的に避けてる俺が言っても根拠なしだな。スマソ。 ⌒ いずれにしても我が家で最高スペックのCPUでありながら、一番もっさりなのだ。 CPUだけで語るのは間違ってると重々承知ではあるが・・・
410 :
403 :05/01/25 03:20:11 ID:???0
買ってきました。>Acrobat 7.0 TC1100->M200と環境も違うんですが、鉛筆ツールのレスポンス はかなり良くなってる印象です。 ただし相変わらず曲線を滑らかにする自動変形が有効なので、 細かい線が時々変な形に歪んでしまって、文字としては読みづらく なってしまうみたいです。 また消しゴムはJournalなどのようにストローク単位のものはない ようで、全体をなぞるか、オブジェクト単位で削除するしかないです。 やはり書き味、使い勝手としてはJournalの方が依然上です。 とりあえずAcrobatであることの利点とどちらを取るかはもう少し 使って吟味したいと思います。
デュアルOpteron、SLI(64CPU×2、6600×2)の漏れでも言える事がある。 TC1100はなかなかだ。 もさりって香具師はTPCならではでない、違うベクトルかましてるんじゃないの?
TC1100PM1.1Gです.誰かが上の方で言ってたと思うけど,やっぱりGeForceが足引っ張ってるのかな. GeForce4の設定でAntialiasingをOffにしたら,随分もっさりが無くなった. サービス停めたり,レジストリいじったりしてもみたけど,この設定が一番効いた気がする. XPスタイルでClearTypeあり(ScrollEffect無し)でも,前に比べれば全然動きが軽い. なんか,定量的にもっさりを測る方法って無いんですかね.
413 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/25 22:44:16 ID:SVoIV0uK0
ちなみにどんなタブレットPCが欲しいです?>コンバーチブルで 1.A4で据え置き型ノート(DVDドライブ付):2.5Kgぐらい 2.B5のモバイル(DVDドライブ付):1.5kgぐらい 3.B5のモバイル(ドライブなし):1kgぐらい 4.小型で超軽量(ドライブなし):0.7kgぐらい ワシはVAIO-T(つまり2)がタブレットになってくれると嬉しいんだけど。
俺は、レッツW2にタブレット機能吐けて欲しいな・・。
R3のキーボード無し
M200の軽量・高視野角液晶版
PanaのタブレットPCがでるんなら、確かにそそられそう。
TC1100持ちの私が周りに聞いてみたところ、 TC1100のDVDドライブ付きってのが。 電車でDVD見たいって意見多し。
>>418 それはアレして、コレして、ゴニョゴニョ…
420 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/26 10:00:18 ID:wt7xK3jq0
416に一票 そうすれば自分的には かなり理想的なモノになるんだけどなぁ。
421 :
418 :05/01/26 10:25:50 ID:???0
>>419 なんとか革命Proでアレして、ゲフゥってしてみたけど。
うまく再生できなかった...orz
恐るべし、ジブリ...
>>421 Deボブビャじゃないとダメなんじゃないの?
なぜに革命?
DVD仮想化なんて無料ですごいのあるでしょ?
つか
>>419 は言葉を濁すほどのことなのか?
なんか提訴でもあったかのか?>あのソフト
>>423 映画とかのDVDからデータを抜くときって言うのは
必ずプロテクトをはずす事になるからじゃなかったっけか?
>>424 個人的に使うじゃモーマンタイ。
商売にしたらそりゃイカンがな。
>>423 >>425 ちょっとは調べてから書けよ・・・
>>413 個人的には方向キーが十字キーになって、ボタンが4つぐらいついて欲しい。
今のじゃ少なすぎて。
428 :
1 :05/01/26 19:28:19 ID:???0
通報しますよ。
だからCSSはプレイコントロールであってコピーガードじゃないと何度(ry
431 :
1 :05/01/27 03:12:36 ID:???0
433 :
418 :05/01/27 10:09:59 ID:???0
>>431 DVDドライブもって歩くことにします。重いけど(をい
英語版の Tablet PC について質問です。 Tablet PC Multilingual User Interface をインストールすれば日本語の手書き認識も 問題なくできる旨をどこかで読んで、アメリカで M200 を購入しました。 しかし、Tablet PC Edition ではない MUI を先にインストールしていないと TPCMUI をインストールできず、Recognizer Pack を単体でインストールしたのですが Journal 等で手書きの変換ができません。 英語版で手書き認識できている方がいたらアドバイスをお願いします。
436 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/27 20:16:07 ID:Mv7uYzsx0
>>436 詳しい情報をありがとうございます。
私の場合は 2. Windows XP MUI (Japanese) install が問題のようです。
一般的には MSDN などに加入していないと Windows XP MUI は入手
できないようなので、諦めるしかなさそうです。
>437 FEPを日本語にしてから,Action-Convert Handwriting to Text...で日本語認識できないの? うちのも英語版だけど,とくに認識パックだのMUIだの入れなくても,日本語のTextServiceが 入ってれば,日本語で認識すると思うけど.言語バーのところで,JPになってれば日本語に, ENなら英語に変換してくれるよ. もし,日本語と英語が混じったものをそれぞれ同時に変換っていうのをしたいんだったら, 無理だと思うけど.(もしできるなら誰かやり方教えて)
439 :
1 :05/01/28 20:37:32 ID:???0
>>438-439 できるようになりました!ありがとうございます。
まだ438さんの状態と違うようですが一応過程と結果を書いておきます。
まずM200をなるべく初期の状態に戻し、Language再設定しました。
しかし、ジャーナルのオプションのHandwriting Recognitionが英語しか
選べなくなってしまったのでRecognizer Packを再インスト。
Handwriting Recognitionから日本語を選択。
言語バーを日本語にして変換を試みるも、"...required components cannot be found..."
とエラーが出る。(前と同じ状況)
しかし、言語バーで英語を選択すると日本語の変換をしてくれました。
試しにHandwriting Recognitionを英語にして言語バーを切り替えてみましたが
やはり日本語を選択すると同じエラーが出ます。
もし今後改善が見られたらまた書き込みします。
重ね重ねありがとうございます。
豆情報 Cintiq用のグリップペン、NECので動作しますた。
誰か、富士通のを買ったのはいないのかぁ〜。感想を聞きたいんだけど・・
444 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/30 02:20:11 ID:SIdzNL+i0
豆情報2 Cintiq用のグリップペン、M200で動作しますた。
>>443 >従来モデルほど薄くも軽量でもパワフルでもないが
ってのがなあ。。
てか、別にポータブル機だけじゃなくてもいいと思うんだけどねえ。 省スペースデスクトップ向けにも結構いい機能だと思うんだけど。 そうすりゃP4でもAthlon64でも積んだ高機能お絵かきマシンに 仕立てやすいのに。 Cintiqでもいいんだけどさ、PCに20万は出しても、モニタに10万 出したくないって人多そうでしょ。
448 :
447 :05/01/30 20:34:45 ID:???0
おお、 光学ドライブ搭載で2.1kgはいいかも。 ぜひ購入した暁には インプレお願いします!!
450 :
449 :05/01/31 05:42:01 ID:???0
449 アマゾンで検索したら 19万ちょっと。。 送料入れても20万ぐらいか。。。 M200、メモリフルとはいえ30万オーバーで かっちゃったよ。ママン。。。
TC1100、角にぶつけて保護シートを貫通してガラスにちょっと傷が・・・ それほどの衝撃にもかかわらず動作は問題なかったことを喜ぶべきか・・・orz
452 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/31 22:25:01 ID:iwBi52XD0
>>452 でも、日本じゃ販売しないんじゃない??
旧機種の新品が手に入るくらいだし・・・・
>>452 なぁんとなくローエンドの方に新機種出しそうだな。
ジャケットiPAQに対するh2210みたいな。
年末年始のTC1100在庫整理に協力しなくて良かった。
低価格路線は賛成だけど、質も値段相応になるだろうから M200の液晶をまともなのに替えたやつキボンヌな漏れにとってはorz 低価格化→こんどこそブレイク→売れ線なのでラインナップ拡充→12インチSXGA+モデル発売 なんてことにならんかね。
>>456 なる事を祈ろう!
でも、ラインナップ拡充されるのは2年後と思われ
458 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/01 13:58:07 ID:dj9AnAmI0
>>456 新しいM200購入した者なんだけど
液晶何か問題ありました?
いまのところ何も間題ないんだけど。
って言うか、液晶に関しては
視野角以外には何の不満もないけど。
旧機種の問題ってまだ改善されてないとか?
ちょっと気になる…。
よろしければ、詳細希望。
460 :
456 :05/02/01 16:10:58 ID:???0
もちろん視野角以外に問題なんか無いですよ。
461 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/02 13:28:08 ID:niGrYofC0
液晶が大きくなってもXGA しかも2Kg・・・
光学ドライブ載ってるんなら許す
つーか、レッツノートにタブレット乗せれば市場を総取りできるのに。 レッツノートって液晶パーツ部スカスカだから、 そのままでタブレット乗せるスペースありそうな感じがするんだけど。
>>464 あの隙間は外からの圧力を逃がすためにわざと空けてあるんだよ。
>>646 ついでに、そのスカスカなところに、液晶のインバーター回路が入ってます。
レッツはどうせダメダメキーボードだからピュアタブ作ればいいかもな
>>467 レッツは液晶が ふた昔前のノートPCのように見にくいけど
469 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/03 01:01:09 ID:OMkWAeSq0
>>468 液晶が見にくいとは良く言われるけど、俺はW2持ってるが
特に気にならないけどなぁ・・・・。輝度も半分くらいで十分だし。
確かに、他のメーカーのが明るいのは認めるけどね
無理するなよ
471 :
469 :05/02/03 12:31:36 ID:???0
メイン用途がテキスト入力とかだったらあの液晶でも別に困らん罠 もっともあのキーボードでテキスト入力する気になるはずもないが
473 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/03 13:43:23 ID:DlYY4m3e0
sharpが液晶超綺麗で化のせた DirectHDD付きファンレス軽量ピュアタブ出したら 思わず血をはいちゃいそうだ。 Let'snoteをこんぱちタブ化しても液晶酷いので 要らんです。
♯はいいかもしれんね どうせ液晶カバーつけるんだろうけどさw
液タブ部分はワコムのOEMだから、シャープだろうがパナだろうが 映りは何も変わらない罠
供給してるのはデジタイザーだけじゃないのか
タンホイザー
ダイノバイザー
これは続けないといけないのか? グレンダイザー
それじゃ俺も。 リップルレーザー
しょうがないなぁ。 ギャンブルレーサー
482 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/04 21:25:57 ID:1hqeNGPb0
デジタイザー ギャンブルレーサー …もはや末尾の「アー」の音しか合ってない。 そろそろやめれ。
各機種のインプレッションを書いたサイトってないですかね・・・。 富士通のとNECのが気になってるんですが、インプレをしているサイトって無さそうな感じなので・・
484 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/04 23:10:38 ID:UgI7YMU60
485 :
483 :05/02/04 23:29:20 ID:???0
>>484 この記事は前に読んだのですが、実際のペンでの描き心地などがあまり書いてないんですよ。
いまひとつ、メーカーよりの記事と言う感じを受けたんです。
実際にNECと富士通の製品を使っている方のご意見を聞いてみたいです・・・
486 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/04 23:36:51 ID:1hqeNGPb0
現状では秋葉原にでも行って比べる以外ないでしょうね。 タブレットPC登場時にはCompMartでも各社並べてたんですが、 いまやタブレットPCを置いている店は激減しましたからね。 もっともペンの描き心地なんて感覚的なものは、 あまり他人のインプレを読んでも参考にならない気がします。
487 :
483 :05/02/04 23:45:15 ID:???0
となると、ハイパーファクトリーか・・・。秋葉原は関西だからそう手軽に行けないんですよね・・ 一か八かの特効しかないかな〜
488 :
487 :05/02/04 23:49:29 ID:???0
上の訂正 秋葉原は関西方面からだと、そう簡単には行けないんですよね・・・。費用も掛かるし
ならば発展途上国の人はさらに大変だね。 一生タブレットPCに触れないかもしれない。 でもそれって、本人次第ではどうにでもなる話でしょ? 要はやる気。
アステカイザー
491 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/05 07:28:22 ID:fVPtpnh50
仕事で出張とかのついででもないと 大阪から秋葉に来るのは辛いですよね。 ましてや、買うかどうか解らないPCをいじるためだけに なんて。 ”やる気”一言でかたずけてはかわいそうな気も・・。 日本橋でしたっけ? どこかおいてある店はないのかな?
>>489 タブレットPCなど存在しない途上国の人でも本人のやる気次第でどうとでもなると?
ほっほー。なかなか面白い思考だね。(・∀・)ニヤニヤ
ピアノを買ってもらえない子供が紙に書いた鍵盤を叩くように 紙に書いたタブレットPCに(ry
必死だな。 努力せぬものに自由はない。 シャバにいながら自ら監獄に閉じこもってるパラドックスに自覚さえしないで 「安全地帯」からせいぜいほざくがいいさ(プゲラチョップ
なんだか良くわからんが、2ちゃんでよく見る文言に、 『必死だなと先に言ったほうが必死』ってのがあるな。 自分の主張をぶちまけたいだけなら他所でやってくださいな。
黙れよ!黙れってのがわかんないの!?このクソバカ! 貴様みたいなのこそ必死なんだよ!! いい事を教えてやろう 『必死だなと先に言ったほうが必死』なんて見たことないから ゴーグルで検索かけたら見事に0件。 さも自分の言に自信がないのか、無駄なことは騙らないようにしようねww
チョンかよ。
自演クセェ
まぁ、みんな。 ここはタブレットPC使いの数少ない交流の場なんだぜ? 仲良くしようじゃないか。な?
何故かアホーの検索結果を示して勝利宣言。ワロタ
>>503 コミュニケーションを拒んでるのが1匹いるだけだよ。
その他の人は普通に交流できてるから大丈夫。
うるせるせー 非所有者が何がコミュニケーションだよ、このへっぴり腰が!! ぁぁ?2ちゃんねる中に使われててこの検索結果だろ? 1万件なら表示されてすげぇけどこりゃなんだ? そんなんで嵐は放置で、とかよくいえるよな。 クソバカは早くうちに帰れよ!
>>504 がんばってコミュニケーションの努力をした結果があれなんだよ。
ネットゲームとかやってるとよくいる。
たしかに漏れはFFでレイズ2獲得ツアーを自ら企画、立案し、 LSメンとともに4時間かけてやっとゲットしたにもかかわらず、 オープンロットの約束を反故にして、オーナーゲットし、Valefor鯖を追放された厨だ。 だがな、それはやつらが望んだことなんだぜ? 人が寝る間を削り、職務を放棄してまでレベル上げにいそしんでる間は阿呆呼ばわりして、 そのくせ、レベルが必要なイベントには神のごとく煽てやがったんだ。 だから、漏れは伝説を作り、LSを巻き込んでの事件を計画的にしでかした。 心情を汲み取らない(取れない?)LSのリーダーには「君はネットに向いてないね」とこきやがれたよ。 スクリプトの一行もわからんくせに、UNIXWizard、いかがわしいネット業界の祖であるこの漏れにそんなことをだ! そもそもWizardである漏れにレイズ2などという魔法はいらない。 それをVlefor鯖で売り払い、浮いた金を持ってSeraph鯖に移籍、名前も変え、彫金スキルを上げに当てた。 見事安定的にギルを稼げるようになり、Seraph鯖一のギルもちになった。 余分なギルはオークで売り払い、パソコンやPDAを現金大人買いし、その様を堂々とBlogで公開した。 案の定祭りとなったが、そのBlogにもアフィリエイトを仕掛けて(゚д゚)ウマ-だ。 しかし、それを妬む輩どもから、定期的にいやがらせTellがくるようになり、 すでにギルに事欠かなくなっていたにもかかわらず、漏れは、、漏れは Let me see、再びニセ獲得ツアーを組み、持ち逃げをした・・・ ジュノでは怒号シャウトが飛び交い、/pokeの嵐、そしてTellにいたっては20倍を超えた。(当社比) 今はAsura鯖にいる。しかし、漏れは、香具師らの怒りの100倍の快感を得たんだ。 これでわかっただろう?この氷の体のうちの奥底に秘められた黒き炎の理由が。 漏れはしたくてやったんじゃない、すべてはみんな貴様らのせいなんだ。このスレもだ。 能面の般若の由来を知っているな? 罵倒には理由がある。それを忘れては決してならない。
電波を感じます。
チラシの裏にでも(ry
何この低脳は!? 荒らしにかまうあなたたちも同罪ね!
512 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/05 16:41:54 ID:QgmnHAIu0
TC1100を今日再起動したら 下記のようなメッセージがでますた。 現在サポート連絡待ちですが、やっぱ修理に出すか、 CDドライブ買ってリカバリするしか方法ないですかね それ以外の方法で復活できる方法ご存知の方 いたら教えてください ---- 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を 起動できませんでした: \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナル セットアップ CD-ROM から Windows セットアップ を起動して、このファイルを修復できます。 修復するには、最初の画面で 'R' キーを押してください。 ----
HDD逝ったのかも名
514 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/05 17:30:30 ID:fVPtpnh50
とりあいずDVD-ROMくらいは持っといた方がヨイのでは?
516 :
512 :05/02/05 18:34:04 ID:???0
とりあえず買ってきますた
つながるかわからなかったけど
IODATAのDVR-iUN16W
を購入。TC1100に無事つながっています
さっそくリカバリ。Rを押して修復・・・・無事、起動すると自動リセットの
無限ループになりますた('A`)
入れなおしかなぁ
>>514 がんがるよ!
>>516 お、行動が早いね!
HDDの死期が近い可能性もあるから、消えたら困るデータがあるのなら、
速攻で吸い出しておいた方が良いと思ふ。出来ればリカバリ前に。
馴れ合いばかりの糞スレ。 十中八九HDD逝ったのにHPをかばうあなたがたは社員ですか? とっととHPに電話しる!
519 :
512 :05/02/05 18:46:14 ID:???0
>>517-518 買ってまだ2週間なのでHDDが逝ったとは思いたくないです
必要なデータはまだほとんど入ってないのでそこはOK。
HPに電話したらとりあえず、リカバリCDでってことですた
現在復活の呪文処理中・・・
520 :
512 :05/02/05 19:18:58 ID:???0
復活したー レスくれた皆様、生暖かく見守ってくれてた皆様 ありがとー。
オメ!
>512 TC1100のセットアップディスクは、ディスクイメージを書き戻すタイプじゃないから、 フォーマットせずに修復だけできれば、データのサルベージは可能だと思う。 総員退避した後のHDDは、出来れば1回物理フォーマット、最低でもFDISKで 領域確保+論理フォーマット+XP-tabletの再インスコからからやり直した方が 良いと思ふ。物理ふぉまとかけるなら、ナニゲにバッファロのHPにある< DiskFormatterが、どこ製のHDDでも使えて自由度が高い。がんがれ。
旧tc1100penMのメモリを増設しようと思うのですが、 お薦めの奴ありますか?
IOデータが対応するメモリを出していたと思うぞ。 512MBを増設すれば、1GBになるから、普通のアプリならほぼスワップは発生しないと思う
ありがとうございます。 メモリを増やすと、休止状態に入るときや復活するときはやっぱり時間が長くなりますか?
526 :
524 :05/02/06 01:38:52 ID:???0
>>525 元TC1100使いだけど、休止モードは使ってなかったからなぁ・・・(電源いつも切ってた)
ただ、メモリが増えた分時間は掛かると思う。
休止状態って確かハイバネーションの事だったと思うから、メモリ→HDDへの書込みは
メモリが倍になったら倍の時間が掛かる。
あとメモリは、
メルコ製ならDN333-256M・DN333-A512M・DN333-A1G
IO製ならSDD333-256M・SDD333-512M・SDD333-1G
が対応してるっぽい(一応、自分でも確認してみてくれ)
2000は物理メモリの内容をそのまま書き出すけど、xpでは圧縮して書き出すから物理メモリの量じゃなくて休止状態に入るときの実際の使用量に書き出し時間が比例するような気がするけど、そうじゃないのかな?
富士通の新しいのってソフト オフィスとかなにもついていないのかなぁ?
なんか一時殺伐としたなw 普通のノートスタイルでもうちょっといいやつでないかなぁ・・ ピュアタブじゃちょっと、、
かな?かなぁ?って、少しは考えてみたらどうだ? はっきり言って、あまりにバカっぽい。
ピュアタブでも後ろにつっかえ棒があっって青歯のキーボードがあればいいかもね。
>>532 重さやバッテリー駆動時間を見ると
家庭内や職場での利用なんかなぁ
>>532 A4で重量2.8キロはモバイルを想定していないな
法人向け社内プレゼン用か家庭内向けだな
画面が14インチXGAじゃあ、M200の方が魅力的
これって、価格は20万円前半ぐらいかな
ちょっとチープな感じがする
おれが買うならやっぱりM200
535 :
525 :05/02/07 19:11:54 ID:???0
中古メモリが512MBで7680円と安かったので買いました。 不安はありましたが、店頭で取り付けして起動までチェックしてから買いました。 帰ってからHPの診断ツールでメモリの全項目チェックしましたが、問題なかったです。 休止状態へはいるのと復帰は両方とも増設前と時間はほとんど変わりませんでした。 ただ、体感は心持ち早くなった気はしますが、あんまり変わりません。
>>532 家庭用だね
家庭用にいろんなソフトがついてるから高いんだ
ソフト削って、安くうらないのかな?
OSだけ載せたらいくらぐらいになるんだろ?15万?
なんだかなぁ、というのが正直な感想ですな。 やっぱりM200を14.1SXGA+広視野角液晶にしたのを出して欲しい。
まぁ、家庭用に道が開けただけ良しとしよう いつかはLXがタブレットPCになった奴とか出てくれるさきっと
M200が14.1になったら、さらに重量増えるぞ??? 今でも2.1Kgで結構重いのに・・
543 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/07 21:51:31 ID:4hBWnQyt0
>>541 同意。少なくともこの板の住人に受け入れられるモノで無いことは確か。
でもモバイルPCとA4据え置きPCでは明らかに市場のでかさが違う訳であり、
ここで儲けて体力付けて、かっちょいいモバイル用タブレット出して欲しい。
XPタブレットエディション2005って、今までのと何が違うんでしょうか? 旧製品からバージョンアップすることって、できるんですか?
>>544 手書きの認識系がかなり良くなってるらしい。
あと、ポップアップブロック等のセキュリティー強化
バージョンアップは無料だよ。
>>545 早速、ありがとうございます!
認識がさらに良くなっているとは、スゴイですね。
バージョンアップって、MSに申し込みですか?
HPのTC1100なんですが、HPのサイトに行っても
さっぱり情報なくて・・・。
>>546 そういやどこで落としたっけ・・
WindowsUpdateだったかな。
東芝が手書き入力だけでなく 絵を描く事を前面に出して家庭用タブレットPCを発売したのは 絵描き目的の奴には大きな一歩だと思う 特に液晶画面が主流の10、12インチから14インチに拡大化されたこととか (その分重くなったり、解像度は逆に下がってたりと課題ももちろんあるけど) でも結局言えることは 「次を待とう」なんだけどねぇ… (タブレットPCではその次が凄く長いが)
549 :
545 :05/02/07 22:53:39 ID:???0
Windowsアップデート。XPのSP2を当てると、タブレットエディション2005になる つまり、SP2にタブレット用のバージョンアップも含んでいるみたい。 ただし、SP2を当てると今まで起動時に出ていた”WindowsXPTabletEdition”表示が出なくなります
550 :
545 :05/02/07 22:54:44 ID:???0
ただし、SP2を当てると確かブルースクリーンになる問題が有ったと思うから 他のパッチも忘れずに当ててくれ(元TC1100使い)
>>549 545さん、親切にどうもありがとうございます!
SP2は、イヤだなーと思ってスルーしていたから、
気付かなかったんですね・・・。
しかし2005も魅力的だし、どうしよう・・・。
ちょっと悩んでみますw。
ありがとうございました!
>>551 手書き認識は結構良くなってるから入れると幸せになれるかもね〜
553 :
545 :05/02/07 23:31:55 ID:???0
もう一つ、SP2を当てると、ファイルの関連付けがWindows標準仕様に戻ります。 ファイルの関連付け(MP3・JPEG・HTML・WMV・AVIなど)を変更しているなら、再度 関連付けをやり直してください。 USBメモリ・PCカードタイプフラッシュメモリで認識でエラーが出る不具合が私が持っていた TC1100では出ていました(リカバリー→SP2当てた状態で) その場合は、コンパネ→システム→ハードウェア→ドライバーの証明の項目をさわりましょう。 (エラーは出ますが、使用できます)
>>553 なるほどー。参考になります!
これは、本来なら、HPが発信すべき情報ですよね・・・。
タブレットももっとやる気出して欲しいなぁ・・・。
555 :
545 :05/02/07 23:44:11 ID:???0
>>554 HPは、最初に入っているソフト以外の事は面倒を見てくれません。
製品は良いんですが、サポートが今ひとつです。まぁ、既にTC1100は売ったので無いですが・・
556 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/08 10:04:04 ID:brOAxfMP0
手書きパッドでスペースってどういうジェスチャーですか? 富士通使ってるんですが そういうのがどこに載ってるか マニュアル読んでもどこにも載ってない なにか基本的な情報源がないような気がする、、 ちなみに紙のマニュアルは2-3枚入ってる以外は全くないです 内容物リストみてもこれで全部だし富士通サイトのマニュアルのみ なんだけどなぁ 攻略本とかもでていないようだしなぁ
意味不明
>>556 ひとマスあけて次の文字を書くというのではダメなの?
東芝の新製品、内蔵ドライブはRAMにも対応なのか……… BTOでSXGA+にできるならあと6万出してもいいんだが。
>>559 > 東芝の新製品、内蔵ドライブはRAMにも対応なのか………
> BTOでSXGA+にできるならあと6万出してもいいんだが。
ドライブをあきらめてM200を買え
M200は名機の予感(予感だけで終わりそうだけど)
>>556 手書きで3マス分ぐらい使って、
左から右に線を素早く引っぱればSpace、
右から左でBackSpace。
手書きパッドの右側にあるヘルプから「ジェスチャ」を検索。
ついでに言うと、既に書いた手書き文字の上から左右に数回往復で線を引くと、 書いた文字を消せる。 この技はジャーナルとか付箋とかでも実は使える。
>>530 考えたら理想のPCが出来上がるのか?w
負け組行き。ばいばい。w
東芝の新型・・・重いよ、あれじゃ。。。 同じ東芝のタブレットPCは2,1`くらいだったはず。 もちあるくならそのくらいが限界ラインだろうよ、、
そういや、SP2はTablet2005の部分だけ抽出してSP1にあてることできるはずだよな。 リリースノートに書いてあった。だれかSP1Tabletとか試したヤシいる?
567 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/09 01:44:12 ID:DA3gkXqP0
>>565 重さあもさることながら
14インチじゃ、
モバイルとしてはきついですね。
移動可能な家庭用デスクトップってとこなんでしょうね。
となると、モニタ部分をはずせるピュアタブタイプで
十分な気がするから、そうなると
コンセプトが?と思えてくる・・・。
569 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/09 04:51:24 ID:+huyaGvi0
>>568 Flash Utilityのアップデートだろ。BIOSじゃないよ。
タブレットPCが低価格になっていくのはありがたい・・。 ところで 3Dアプリ(Blender)もそこそこ使えるタブレットPCってありますか?
Tablet2005搭載したM200出ないかぁ
572 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/09 13:32:40 ID:NcIAKifO0
>>568 BIOSあげてから、持病だった起動不良が
無くなった。
>>570 NDIVA系を搭載した、TC1100(420)・M200(520)
ATI系を搭載した、NECのVY11(だっけ?)
くらいしか無いんじゃないかな・・・。アクセラレーターを搭載したのてt・・・
575 :
574 :05/02/09 15:18:18 ID:???0
上の追加、NECの製品はRadion7500搭載です 後の富士通・Acer等はインテルの855GMEなどのチップを搭載してます 3Dアナライザーを入れて、3Dがかろうじて動く程度と聞きましたが、詳細は3Dゲームを やらないので、判りません・・・。
>>574 レス有難うございます。
M200がバランスが良さそうですね。
このスレで書き込まれている視野角の狭さとは
実際にどの程度のものなのでしょうか。
富士通のものなどは、かなり視野角が広いようですが。
M200のPDFマニュアルや公式ページを見ても特に書かれていないようです・・・。
577 :
574 :05/02/09 15:57:09 ID:???0
>>576 M200持ってないから判らないけど、富士通の製品は確か視野角160度。東芝のは120度くらいじゃ
なかったかな・・・。上下の方がもっと狭いとは聞いたことがある。
ただ、東芝のが性能はいいけど、重いよ・・・
NEC 約1kg 価格28万
富士通 約1.6kg 価格20万
東芝 約2.1kg 価格24万
Acer 約1.8kg 価格20万
価格・性能・重量を加味すると、富士通が一番良いとは思う。
(持ち歩かないんだったら、東芝がダントツで候補になる)
なんか、M200がみんないいって言ってるみたいだけど、 せっかくタブレットPCなんだからピュアがいいなぁ、と思ったりもする。 M200 の魅力ってCPUパワー? あと、CPUがキーボードのほうに入ってるとか?
>>578 コンバーチブルだから、本体の方にCPUが入ってるよ。
だから、デジダイザがHDDなどの影響を受けにくいと言うのもある(線ヨレの問題ね)
ただし、あの重量を愛でカバー出来るかどうか・・。俺には無理だ・・orz
580 :
570 :05/02/09 16:29:15 ID:???0
581 :
574 :05/02/09 16:38:18 ID:???0
>>580 855GMEの3Dはあくまで、おまけと考えておいた方が良い。期待すると損をする。
あと、重量と値段のところで、HPが抜けてた。
HP製は重量約1.4kg 価格約23万(PenMモデル)
HPのは、なんかもっさりしてる(元持ち主)。グラフィックチップの設定を変えると変わると言う書込みが
前にここであった。でも、もう持ってないから、確認できない・・・orz
582 :
570 :05/02/09 16:55:38 ID:???0
>>581 たびたび情報提供有難うございます。
やはり現行のタブレットPCが2D用途主体だと思いますし
内蔵チップセットだと厳しいかもしれないですね。
NECのものも軽さや性能的にはいい線いっているのですが
解像度的なことを考えたらM200あたりかなぁ・・・と思ったり。
ちと重くなるのはザンネンですけど
ノートPC的にも使いやすそうでオールラウンドに使えて
一台だけ持ち歩くにはいいのかも。
583 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/09 23:49:09 ID:/OR0C8950
tabletに限らず、ノートPCはグラフィックはポイントですね。 メモリやHDDは換装できるが描画速度はどうにもならない。 シェアメモリじゃないビデオチップなので期待してTC1100を買った。 実感としてはこれが最低限だと思う。 ATI系は綺麗さで定評あるし、期待してるが、。
TC1100はもう少し軽ければいいんだけどね…
俺は、タブレットユーザでは無いけど、855GMEチップセットのノートを使ってるけど、普通に使用するなら そんなに気にはならないなぁ・・・。とりあえず、富士通のを買うかどうかで悩んでる。 (TC1100みたいに、標準でもっさりだったらアレなんですけど・・・)
新チップセットの搭載モデルが出るまで待てばいいじゃん。 多分今年の前半だと思うよ。
>>586 915チップセットが載ってるやつでしたっけ?
タブレットPCの市場自体狭いから、新規チップセット載せるかどうか激しく疑問ではあります・・。
588 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/10 10:08:36 ID:vL4MuMwY0
うぉ、狭っ 東芝が次機種で軽量化と視野角広くしたの出してくれればナァ
東芝は軽量化には行かないような気がする・・・。 軽量化には1.8インチHDDが必要だろうけど、自社内で回すより外に売った方が儲かるだろうからね
591 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/10 14:05:43 ID:iNYdyA2h0
Mー200を買って1ヶ月たらずの者です。 最近バッテリー使用時、ファイルのアイコンをハイライトすると、 液晶のバックライトが点減することがあることに気づきました。 (買って最初のうちは、ほとんどACで使用していたので、 購入当初からの症状なのかは解りません。) はじめて症状が出た時は、 バッテリー量の低下によるものかと疑いましたが、 (その時は、残量30%ぐらいでした。) その後、 80%ほどでも同症状の再現を確認しています。 ちなみに、AC使用時には再現していません。 どなたか、モデルチェンジ後のMー200を使用していて おなじ症状を経験されている方はおられますか? 一応、もう少し様子を見てから サポートに連絡してみようと思っていますが…。
appleに密かな期待を寄せてみる。
TC1100はFFが動くので買った。
594 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/10 14:43:37 ID:iNYdyA2h0
>>592 ひそかに同意。
タブレットPcみたいなやつは
appleがいのいちばんに出してくれると思ってたんだけど。
ぽまいら音声認識は使ってますか? 今ちょっと使ってみたんだけど、 ディクテーションはまあまあ認識してくれるものの実用的ではないカンジ (オイラは鼻声で滑舌も悪いんでアレだけど) んで、音声コマンドに期待を寄せてみたんだが、 どんな単語に反応してくれるのかサパーリわからないのだが コマンドの一覧とかってドコに載ってるんだ?教えてプリーズ。 #「マイク」って言うと音声認識終了、「修正」って言うとIMEの再変換候補が #出るみたいというのはわかった (´Д`;)
今度出る東芝のヤツはセレロン搭載ですが 漫画を描いたりする分にはストレス無いですかね…? 反応遅くて使えないかな?
597 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/10 20:51:06 ID:iNYdyA2h0
>>596 東芝の次機種が出ないことには
スペックだけではなんとも比較出来ないと思うけど
CPUがPenMかセレロンかというところより
GPUが乗ってるか、否かのほうが
問題になりそうな気がする。
あと、絵を描くならより高解像度のほうが有利だと思うけど
そこら辺も検討要素かな。
(価格帯が違うようなので単純には比較出来ないけど現行のM200はXGA+)
絵を描くメインマシンとして考えているなら
多少高くてもM200のほうがいいようなきも・・。
ま、それも新機種が実際出てみないと解らないけどね。
特に、Penの追従性とかガラス面の厚みから来る書き味とか。
598 :
597 :05/02/10 20:56:08 ID:iNYdyA2h0
あ、597は東芝の新機種という前提での書き込みでした。 勘違いだったらたらごめんなさい。
599 :
596 :05/02/10 21:32:50 ID:???0
>>597 >>598 分かりやすいアドバイスありがとうございます。
タブレットPCに詳しくないので大変参考になりました。
M200を検討したいと思います。
>>597 現行M200はSXGA+(1400*1050)ですよん。
601 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/11 09:57:34 ID:ata2Ck9a0
M200ですがマンガやイラストを描こうと購入しましたが(前の機種)ポインターと 実線の誤差があるので この機種をメインで使うのでしたらお勧めできません 私は下書き用にしか使っていません(それも外出用)ので無駄な買い物でした お勧めはWACOMの15インチ液タブが10万前後で買えるので 絵を書く人には M200は勧められません
本格的に絵描きに使うならまだ当分の間はCintiqのほうがいい気がする。 PC側のスペックアップも容易だし。 新型の15インチは12万くらいだしね>Cintiq 私はNECのLavie700とCintiqの旧15を使ってますが、気分転換に違う部屋とかに 移動してるときくらいしか最近は使ってないです>Lavie ポインタと実際のペン位置のずれが大きくてストレスたまる。 最近の新製品なら改善されてる・・・と思いたいけど。
603 :
597 :05/02/11 12:26:35 ID:EFr7lqzC0
ああ、Sが抜けてた・・・。
604 :
596 :05/02/11 13:40:48 ID:???0
現在出ているタブレットPCでは まだストレス無くイラストを描いたりするのは難しいようですね。 PCもタブレットもと、欲を出してみましたが素直にCintiqを買おうと思います。 ここのみなさんは親切ですね。 とても参考になりました。感謝です。
たしかに今のタブレットPCって絵を描く目的にはちょっと不適切な気もする。 ヨレ問題が一番大きくて、次がポインタとのずれかな。 でも、ねっころがりながらネットとか、キッチンでちょっとレシピ見たりとか、 そういうファミリーユース的な側面とあとは医療関係とかそういう企業の 特殊目的には最適な気がするなぁ。 CGって意外と最先端のCPUパワーがいるよね。
喫茶店の片隅で描けるのがイイと思う 家で描いてると比と恋しくなるんよ
607 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/11 22:01:26 ID:lznl5/480
TC1100などにすべての自炊PDF、動画、自作イラストデータ、3Dモデリングデータ 自作Flashデータなどを入れておいて、 ベッドや喫茶店では万能ビューア+簡易編集用、 机では1000Base-Tでファイル同期して 外付けストレージとして親機Cintiqで本格作業。 ファイルサーバ化してるときは音楽プレーヤーにするのが吉。 3DはLightwaveがTC1100とと相性よかったぞ。もう売っちまったがな。
608 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/11 22:58:06 ID:JhkHLtuj0
TC1100でFLASH MX使ってる方いますか? ペンが全く追従しなくて使い物にならないんですが 何か対処方法があるのでしょうか?
第一疾走者はモエと一緒でタイムブースター装備者なの? 瞬間移動でラプター瞬殺しとるが。
フィオリーナ辞任でCompaq系列であるiPAQやTC1100はダメポな予感
611 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/12 20:35:31 ID:uxS12Elr0
->608 CPU檄速化ソフトを使っても駄目だった。 1) リモート接続で親機のFlashを使う方がマシ。 2) OverClock 怖くて出来ない 3) ToonBoomを購入し、これを主体で使う。
612 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/13 00:32:10 ID:NihPidsU0
>>611 どうも対処方法無いみたいですね・・
ほかのソフトではそんなこと無いので
ソフト的な問題だと思うんですけどねぇ
なぜソフトメーカに聞かないのだ?
割ってるからだろ
割で文句言う奴はさっさと死ね。
真夜中に自演乙です。 購入前のトライアル版の使用中ですので、メーカーサポート外です。 自分が割れ物しか使ってないからといって、他人もそうであると思わないように。
>608 FlashMXの英語版使ってるけど,普通に動いてる.Oval,Rectangle使うときには,なんつーのかな, ゴム紐でペンを引っ張ってるような感じがするけど,それ以外は別に普通. 追従しないってどういう意味?
618 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/13 23:31:34 ID:Lsafa0Hv0
自首しました
>>608 今リカバリー中なんでチェックできないけど
MX2004なら大丈夫だったと思うよ。
FwMX2004の筆圧も結構余裕だった気がする。
620 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/15 21:00:41 ID:rClHkvEO0
今週の週間アスキーに東芝の新機種の紹介記事(8ページ)が 載ってますね。 インプレって言うより、広告記事見たいですが。 8ページ中6ページがバンドルソフトの紹介って言うのが何ですが・・。
621 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/15 21:44:26 ID:u6ts8Wys0
NECの奴が2.5inchHDDだったら買ったのに・・・ TC1100は重いし・・・・ ピュアタブの新作ってもうでないのかな
ヨドバシカメラ川崎で新型Cintiq触ってきた。 やっぱ筆圧感知1024はいいわ。 このユニットをタブレットPCにもつけて欲しいなあ。 あと、表面がフラットなのは想像以上に快適だった。 うちのCintiq15旧型は段差があるからなあ・・・。 聞いたら10万しないし買い換え真剣に検討中。 ・・・買ったらますますタブレットPC使わなくなるな。
まぁ、あの軽さ・薄さでは2.5インチは無理では? 1.8インチ1枚ディスクは30GBが出るんだっけ?? NECが出すのなら、次は30GBになるかな。 でも、NEC高いよ・・・・orz
625 :
623 :05/02/15 23:58:13 ID:???0
ごめん嘘ついた。512階調だわ、これ。 ついでにアナログ入力しかないでやんの。 そのかわりアナログ出力もついてる。スルーできるのかな・・・。
626 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/16 00:03:56 ID:FtejS1B40
2004年11月に発表された東芝M200、 当初ビデオメモリ64MBだったと思うけれど、 いつ32MBにスペックダウンした? 持っている人、ビデオメモリ容量いくつ?
NECの新型、サンワサプライの皮ケースつけて外回りに使ってますが、重い。 皮ケースつけると1.5kgくらいになるもんね。 東芝買わなくて良かったよ。最初は後悔してたけどね。
あー、 たしかにケースに入れるとNECのでも 体感的に、なかなかになるよなぁ。
629 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/16 12:33:47 ID:HSkvTmtM0
630 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/16 16:00:22 ID:FMw/aIuz0
誰か教えてくれ。 漏れはAcerのC111ってタブレットを使っているんですが、バッテリーの餅が非常に 悪いこと限りなしです。も1個ついてるのだけどそれですぐなくなる。 今メモリ768HDD80GBで外付けの純正ドライブをComboドライブからスロットイン式の DVDマルチに交換しました。 これをヤフオクで売ってTC1100を買おうと思っています。 この判断は正しいと思いますか?またオクで売る場合いかほどの値段がつくと思いますか? ちなみに祖父の買い取りが90000エソくらいでした。 保証は今年の8月まであります。
tc1100、ジージー言う。 初期不良かな?
人の金でM200買ってもらいました ブツはまだですが いやぁ、いいね、P(ersonalな)C(omputer)がロハで使えるのって
633 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/16 18:52:03 ID:ndojXErD0
>>626 自分は1/18入荷分ですが
64Mでしたよ。
ドライバが32/64教養みたいなので
見間違いってことは?
>>631 ACアダプタを繋がない状態で、ジージー言うなら初期不良。確かメインボードの電源関連の不良だったと思う。
過去にその話題があった。
とりあえず、HPへ連絡だな
>>634 ホントだ!
過去ログ持ってたので、みてみたよ…。
修理か…。
とりあえずサンクス!
636 :
635 :05/02/16 19:51:29 ID:???0
一回、電源プラグ抜き挿ししたら、音が大幅に小さくなった。 よくワカラン…。
>>630 購入状態のC111なら即決11万程度で落札されてた。
昨秋頃だけど。
638 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/16 21:19:28 ID:FMw/aIuz0
>>637 サンクソ!
購入したときは20万したのに。これだから台湾メーカーはだめだな。
無知すぎる。ここのスレにだってAcer使いは俺しかいなさそうだしな・・・
639 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/16 21:39:45 ID:DGfoLX5z0
>>633 回答Thanks
東芝のWebに掲載されているPDF版のカタログの記載が、VRAM32MBに変更に
なっていただけに、実際はどうなのかと確認したかった。
購入前の最終確認段階なのである。
>>638 >Acer使い
ノシ
出てすぐに買ってそれっきりの110だけどね
641 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/17 02:00:05 ID:W0yJk4hK0
>>633 うちのは32Mだったよ。
nVidiaのnViewでオンボードメモリの項目が32Mになってる。
PDFのマニュアルもそうなってる。
購入時期は12月頭頃。
642 :
635 :05/02/17 13:46:57 ID:???0
>>634 ノイズが出るなんて報告は無いって HP に言われたよ。
ソフトがちゃんと動くんだったらそのまま使えってさ。
またノイズが大きくなったりしたら電話してみようかな。
でも、価格.com でも報告あるし、これ、掲示板の書き込みが嘘だったら
営業妨害だろうし、HP が嘘ついてたとしたらそれはそれで、
リコール隠しまではいかないけど、それに近い状態だな。
>>642 HPのサポートの悪さは有名。
とりあえず「正常」って言っておいて、それで引き下がる客は放置。
多少きつくゴリ押しするぐらいで普通だと思った方がいい。
HPでサポート悪いなら、Dellとかどうなっちゃうんだろう(;・ω・) ちなみに自分のは修理してもらいました>TC1100
645 :
635 :05/02/17 16:34:35 ID:???0
たまたま当たった人が悪かったのかなぁ・・・。 明日もう一回電話してみます! みなさんありがとう。
646 :
635 :05/02/17 17:01:40 ID:???0
たびたびすみません。
>>644 さん、割とすんなり修理してもらえましたか??
647 :
644 :05/02/17 17:17:14 ID:???0
電話繋がるまで大変だったけど、症状話したらすぐ修理に応じてくれましたよ。 人によるのかもしれませんね。
648 :
635 :05/02/17 18:22:59 ID:???0
>>647 やっぱり、症状話しても、なかなか修理ってことにはなりませんでした。
本当に、知ってる人とそうでない人の差が激しいのかも。
でも最終的には、修理受け付けてもらえました。ちょっと不安だなぁ・・・。
>>648 俺の場合は、お姉さんに
『ACアダプタ外して使うとジージー鳴るんだけど』
と言っただけで即修理になったけどなぁ。
去年の3月ころだったかな。ここにも報告したけど。
人によって違うのか最近は違うのか?
>>642 の内容から察すると、
余計なことを言ったために構えられたっぽいけど・・・
因みにお姉さんの後は、サービス担当のお兄さんから電話を貰って
改めて症状を伝えたのと、ピックアップの日にちを決めただけ。
お兄さんにも何も言われなかった。
システムボード交換で無事静かになって帰ってきたよ。
タブレットPCが沢山置いてある店ってありますか? 秋葉で。 現物見て決めようかなとか思ってるんで
WACOMのDTI-520U見てきたけど、Pivotできなくて残念 タブレットPC欲しいけど高いからなぁ。。。
653 :
633 :05/02/18 02:38:04 ID:iL12c4GR0
あ、ほんとだ・・・。 何を見て確認したつもりになってたんだろう・・。 再確認したら確かに32Mだった・・・。 ハイパーファクトリーのHPも32Mになってる・・・。 これはクレーム対象にはならないのかな・・・。 とりあえず、いまのところ不都合は無いけど だまされた気分だ。 おおむね気に入っしただけにちょっとショック・・・
>>648 自分は去年4月アマゾン購入で、当初からジージーなってましたが、メイン機だったので
3カ月後にHPにTELして、事象とシリアル番号を伝えたところ、即修理対応になりました。
先人
>>649 に感謝
このとき裏のシリアル番号の周辺が浮いていたことを伝えたら、裏蓋交換になりました。
(取り寄せに数週間かかった)
ファンの回転が悪くなるらしいので内部が熱で膨張していたのかなぁ。
655 :
635 :05/02/18 10:11:52 ID:yqaGy8mW0
>>654 もしかしたらなんですが、
以前別の機種で HP のサポートに電話した事があって、
俺:「コノ部品欲しいんですが」
OP:「○○円(その商品の定価)になります。」(アッサリ)
ってアッサリ言われて、エェ'д'ェエな感じでちょっとゴネたことがあって、
クレーマーフラグが立ってるのかも。
あとは最初のネーちゃんが
OP:「そんなトラブルは無い」
って言い切った以上、そう言うしかないとか。
とにかく、修理に出してみようと思います。
>653 dynabook m200ユーザで12月購入だけど、 初期のカタログpdf(04.11.4作成)では64Mの表記(←さっき再確認した)。 今のカタログpdf(05.1.14作成)では32Mに。 どうも誤記っぽいな。
657 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/18 18:18:24 ID:iL12c4GR0
それを信じて買ったユーザーの立場は・・・。 それじゃなくても、実物置いたある店ほとんどなくて 触れないまま買う人多いのに・・・。
>>651 サンクル。明日行けたら行ってみる
それにしても俺タブレットPCを机の上に置いて使いたいんだけど、
置き時計みたいな感じで、裏側にスタンド付いてるやつって無いのかな
TC1100のジージー音をサポートに仕様だといわれた私は何なんでしょうか・・・ HPに愛想尽きましたので、もうどうでもいいですが。 はっきりいってHPのサポート最悪。マシンの出来はいいのに、全てを台無しにしている。 DELLも糞だと思うけど、糞だと思ってるからかえって腹が立たないw
661 :
651 :05/02/18 23:35:55 ID:???0
>>658 出来れば、富士通とNECの感想をよろしく・・・。
ここ見ていて評判が良いようだったので,M200注文しました. 結構安くなっているのね.
海外だと日本の半額ぐらいで買えるらしいけどね
>>658 >裏側にスタンド付いてる
NEC のやつはついてきたような気がする。別売りだっけ?
富士通のもあったような。ピュア型だと、大体ついてくると思う。
ただ、PCのガワに直接スタンドがついてるのは無いような気がする。
TC1100は一応ガワにスタンドついてるけど、足が短か過ぎるし。
念願のM200が到着! これはなかなかすごい!!タブレット初体験なので、かなりびっくり! 速度もぜんぜん申し分ないっす。 数時間程度触って気になったのは、やっぱし重い。w あと、高解像度は凄いが、字が小さくて見難い。 それと、全体的に質感が安っぽい感じがする。 まあ、細かいことなので参考程度に。 それにしても、マジで感動した。 OneNoteが普通のノートみたいに使えるし、世の中の進歩にびっくり。w
M200いいでしょ?わたしも気に入ってて、 初代M200に続き、2代目M200も購入予定。
669 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/19 22:30:22 ID:nNsTjPQ40
モレもM200ほちぃ 今日、日本橋にモノホンを見に行ってみた。 でも、どこにもあれへん! ジョ●シンの店員さんにきいてみると、コンシューマ向けではないので 店頭にはおかないとのことらしい・・・残念!
重さで言うとTC1100までだな。 2キロでタブレットモードはほんとに拷問。
m200厨常駐でタブレットPCスレ破綻中。 昔はTC1000スレとタブレットPCスレで両立してたんだがなぁ。
まあ、人気を2分する機種なので、 対立っつーか意見のぶつかりはしょうがないっしょ。 製品の目指すベクトルも異なるし。 あと,どうてもいいことだけど, 俺が見てるにここの住人はどこかキモイ。 はっきり意見が言えない、書けない感じがする。
激しく同意。 TC1000スレがあって、うまく1001まで消費したんだから TC1100スレはあってしかるべき。
675 :
665 :05/02/20 00:33:41 ID:???0
>>666 私は大抵横画面で使用しているのですが、
ソレだと画面を結構強く押しても平気です。
縦画面だと画面上方を強めに押すとグラグラするので
ペンで文字を書いたりする時は左手でホールドしています。
R10早速買ったえろい人いる?
今、M-200か、TC1100で迷ってる。 仕事で持ち歩きたいんですけど、やっぱTC1100のほうがいいでしょうか? M-200は、サイズがA4っぽいし、重量も2.1KGSあるらしいしね。
>>677 キー入力が多いか多くないかで、全てが決まるね。
キー入力が多いのなら、重いのは重いけどM200の方が良い。
TC1100は本体は1.4Kgだけど、キーボードを持ち歩くと1.8kgになる。
まぁ、タブレット機能を付加価値として考える人ならm200、 メインとして考えるならNECとかTC1100だろうな。 ただ、付加価値で選ぶ人は結果タブレット機能あんまし使わない罠。
ビューワーとしてみたら富士通やNECのほうがいいのだろうっけれど、 2台目のノートPCとしてしかつかえなさそう・・・
681 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/20 14:54:49 ID:CsmtLylg0
使い勝手に制限はあるけど、m200は長い期間現役で使えると思う。
あのちょっと質問なんだけど、世に出回ってるタブレットPCって、 linuxインストールして普通に使えるの? ペンが使えなくなるとかいう事は無い? あと画面のローテート機能ってソフトで実現してるんですか? だとしたらプリインストールのOS+ドライバ類そのまんまのセットで使わないと機能のフル活用はできないですよね?
>>682 普通ってどこまでが普通かわからないが
私が思う普通には使えないと思います。
ペナブルなドライバが無いとペンは使えないかと
NECが100gぐらい重くなってもいいから2.5inchHDDで同じようなの出してくれればいいんだけど・・・ 1.8inchは遅すぎていらいらするから手が出せん
>>682 画面のローテート、ハードウェアで実現してたらすごそうだな。。
687 :
677 :05/02/20 20:28:59 ID:???0
結局M200にしました。 高い買い物をしてしまったかもしれないけど、 充電も4時間くらいのつとのことですし、長く使えそう。 あとは光学ドライブの購入を考えるだけですな・・・ いろいろ金がかかる・・・
688 :
:05/02/20 20:34:44 ID:???0
>>687 光学ドライブは、他のマシンでも使えるから、別に問題は無いと思うぞ。
689 :
677 :05/02/20 21:05:37 ID:???0
>>688 サンクスです。そういや2001年に購入した外付けのマルチドライブが余ってました。
それを使います。
それはそうとM-200、注文したのはいいけど、
肝心のオフィス2003がついてこいない・・・
これじゃあ、R−10買うほうがよほどお買い得っぽいような。
でも、あんな3キロ近くのものを持ち運びするわけにいかないし、
ましてや充電2時間くらいしかもたないものじゃあ、話にならんわけで・・・
ってことは、TC1100になるかな・・・ って注文したから、もう遅いけどね
690 :
688 :05/02/20 21:12:50 ID:???0
>>689 問題は、そのマルチドライブが起動ドライブとして使用できるかどうかだな。
起動ドライブとして使用できないと、リカバリーが出来ないから・・・。
一度確かめてみたら良いんじゃないかなぁ。
691 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/20 23:00:58 ID:d3PsqHVe0
>>690 2004年11月にリニューアルしたM200は、HDDリカバリーだから、
外付けマルチドライブが、起動ドライブとして利用できなくても
一応OKだとおもうが。
692 :
590 :05/02/20 23:25:31 ID:???0
>>691 あ。そうなんだ。それは知らなかった・・・・。
まぁ、純正品以外の安いの買って、リカバリーで起動できないと言うトラブルの電話が
かかってくるよりはマシか・・・
(昔の、PCMCIAのCDROMで良く居たんだよね。自分でConfig書けないのに、安いの買う奴・・・)
逆に言えば 新M200では旧M200で起動ドライブとして利用できた外付けドライブが 使用できなくなったという報告もちらほら まぁ、HDDリカバリーが心配ならゴーストでも使って初期状態をバックアップしとくべし
694 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/21 02:03:39 ID:lf+ElY3V0
>>677 貴様なぜAcerのタブレットが候補に出てないんだよ!
おまいがしたいことぐらいならAcerで十分さ!
そーいう俺はM200買ったがの(≧∇≦)b
Acerの製品って、液晶がどうなのかが気になるなぁ〜。 スペック的には、それなりに良いとは思うんだけど、旧マシンが液晶が暗い・視野角が狭いとの話だったので 新機種の方がどうなっているのかが、激しく気にはなる
R10に興味を持って、タブレットPCを購入検討中。 なのですが、タブレットPCってスクロールバーを左側に移動させることが出来るのでしょうか? 左利きなもので、スクロールバーが右側固定だとある状態ではペン操作が辛すぎるのです……。
>>696 スクロールバーって、Windowsの仕様だと思うから無理じゃ無いかなぁ・・・。
698 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/21 03:02:18 ID:jdp105W40
>>696 スクロールバーが右か左かっていうのはとりあえずアレだけど
ウインドウを直接クリックホールドしてスクロールさせたりする
フリーウエアとかないかなぁ。
(ペイントソフトとかによくあるやつ)
スクロールバー、小さくなると特にクリックホールドしずらい・・。
それが画面の端だと特に・・。
こういうのがあるなら、
696のような悩みもある程度解決すると思うんだけど。
699 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/21 08:20:47 ID:hzwEGpT40
イラスト用にM200を購入しようと思っている者です、スペック的には満足なのですが、タブレット部分の使い勝手にやや問題があるようで(
>>601 氏)悩んでいます。
主な目的は
サイト用のイラスト/原稿の下書/落書き
で、主線描きが可能なのであれば購入したいと思うのですが
どうなんでしょう…
店頭で触れないのでどんなものかわかりません…
ご助言お願いします。
700 :
699 :05/02/21 08:22:51 ID:hzwEGpT40
↑使用ソフトはPainterXI(購入予定)とPhotoshop6.0です
701 :
699 :05/02/21 08:27:15 ID:hzwEGpT40
Painter IX だ、何度もごめん
>>701 ラフには使えますが主線までは無理だと思います
できると使えるはぜんぜん異なるっしょ。 m200は基本的にノーパソだと俺は思う。 んで、プラスαタブレットが使えるよって感じ。 あくまでもビジネスマシーンの香りがする。 まあ、俺の感覚だしいろいろと偏りはあるかも知れんけど。
>>696 無理ですね。
やるとしても個別のソフトウェアが対応するしかありません。
Windows自体は左側にスクロールバーを表示する機能は持っていますが、
シェル言語をアラビア語などにする必要があります。
>>704 >>697 なるほど〜。ありがとうございます。
「左利き用の設定がある」と聞いたので期待していたのですが、残念です。
(ビルゲイツ左利きなんだからそんくらいやってくれてもいいのに……)
CEと違って指でつっつく事も出来ないしなぁ。
現物見て、もう一度考えます……。
706 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/21 16:18:33 ID:hzwEGpT40
>>702-703 レスサンクス
主線は厳しいですか…
ポインタがずれるって、どんな感じなんですか
>>706 タブレットPCの問題として、
・ペンが実際に当たっている部分と、表示されているポインターの部分がズレている
・ゆっくりとした直線を書くと線がヨレる
問題が有るみたいですよ。ズレる問題は、強化ガラス等で保護されている関係上、全くズレないようにするのは
不可能かも知れません。
ヨレの問題は、デジダイザーの不良と言われて居ますが、未だに解決はしていないようです
富士通のが一番少ないらしいです。(東芝はどうなんだろう?)
う〜ん、カッコいい。 しかし、2kg越えは辛いなぁ。
>>708 コンバーチブルタイプか・・
クロック1.7GHzに重さが・・・・・2k越えるのか?? 東芝のM200と変わらないじゃん。
(グラフィックチップが915内蔵だから、M200よりはおちるのかな・・)
コンパチは個人的にダメだな〜 Tc1100を小さく薄く軽くしてバッテリの持つのを出して欲しい
HDDが1.8でもいいの?
おれは、HDDが1.8インチでも特に問題は無いな。その分軽くて、薄い方が良い。 (メモリは1GB固定くらいが良いな。NECの512MB固定はちょっと辛い・・・)
714 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/22 01:21:47 ID:6qwDwN6w0
正直、TC1100を作った会社のものとは思えないんだが…
>>714 まぁ、TC1100はヨレと、何故かもっさりを除けば良いマシンだったからね。
あのコンバーチブルも重さが1.6kgとかだったら良いマシンになり得たかも知れないが・・・・
まぁ、日本で発売するかどうかは激しく疑問だけど・・・・
これだったら、富士通のt4010のほうが良いと思う。
>>717 イイね!
でも何故かあんまり惹かれない。。
タッチパネル仕様もあるね。 業務用な感じがすごく強いけど、 画面でかいし、安けりゃ良いと思うなぁ。
721 :
720 :05/02/22 18:55:28 ID:???0
高いね。
確かに高いけど、うまくまとめたパッケージングですね。 品質がどうなのかはわかんないけど。
TC1100のタブレット部からSDスロットとBluetooth外して 液晶を大きくしたものか。 解像度がもうちょい高くて安ければねぇ。
724 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/22 20:10:34 ID:DqILZd6M0
正直今のところは一番はTC1100ってとこだな。 やはり2kg超えるときつい。 漏れはAcerのC112TCIだがこれはグラフィックが弱いしバッテリーがあまり 持たない。学生で大学の講義とるのにつかってるんだがこの前途中で休止モード入っちゃたよ。 |´・ω・)ノ
これ結構良いな・・。重さは富士通よりやや軽い感じだし・・。でも、値段がたけぇ〜
M200,定価は高いけど,実売は安い。
Windows Journalがある特定のファイルを使っていると必ずハングアップする。 これは既知のトラブルなのでしょうか? ちなみにゲイツのHPのサポート技術情報では見つかりませんでした。 スレ違いかな?
728 :
727 :05/02/23 01:21:22 ID:???0
連続ですまん。件のファイルをLANでデスクトップにコピーして仮想印刷でアクロバットとドキュワークスに変換してみたら、両方、ハングアップした。 ただの手書きのメモ2ページ程度なのになんでこんなことが起きるんだ?紙にプリントしたらプリンターが爆発したりして。。。
729 :
727 :05/02/23 01:27:26 ID:???0
連続またまたスマン。 プリンターがハングアップしたよ。CPU使用率が100%に100%に張り付いたままだ。 10行足らずのJournalの手書きメモがなんでこんなに問題を起こすんだ?
呪いだな
ウイルスとかってオチは無いよな????
>>731 確かにTabletPCにはノートンまだ入れてないんだけど、デスクトップPCには入ってるんでファイルをデスクトップPCにコピーした段階でチェックされるよね。
もし、単純にファイルが壊れているとしたら確認することは出来るのかな?
>>732 そのファイルupしてみそ。
試したる。
734 :
732 :05/02/23 02:08:32 ID:???0
>>733 個人情報が入ってるんで・・・
でも個人を特定出来る情報(と言っても手書きの名前なんだけどね。)を削ってみて同じことが起きたらよろしこ。
試しに、トレンドマイクロとかのページでオンラインウイルススキャンを実施してみれば良いんじゃないかな? (システムファイル自身が感染しているのも否定はできないし・・・) あとは、SP2の問題とかあるかもね。
>>735 サンクス。でも、トレンドマイクロのオンラインスキャンでは検出されなかったよ。
個人情報を出来るだけ消してみて、再現性があればうpしようと思ってます。もしかしたら白紙になるかも。
今になって引っかかるのは空白の挿入をしての改ページをして2ページ目の頭から書き始めたんだけど、それが原因?
空白を消せば解決したりして?
M200は、ほとんど普通のノートPCとして使用。 たまに手書きのファックスをやり取りするときにペンを使うくらい。 OneNoteはまったく使わない。
738 :
727 :05/02/23 03:23:58 ID:???0
落として開いてみた。 確かに2ページ目にいくと固まるね。 何か書いてあるっぽいで、そのデータが破損してるんだろーね。
TC1100のタブレット部と:Stowawayの:BTキーボードで使おうとしてるんだが、 タブレットをどうやって立てるか思案中。 キーボード付属のスタンドだと倒れる。 タブレットの後ろの穴にマイナスドライバー突っ込んでやると立つんだが 割れないか心配だし、、だれかいいアイデアないっすか?
>>739 Jaonalでデータ破損って良くあるのかな?仕事に使うのに心配だなー。
>>741 なるほど、そういうのもあるんだなぁ。
思いもつかなかった、サンクス!
ただ持ち歩くにはアレだし、自作するってのもいいかもしれんねー
いろいろ穴空いてるし、結構単純に作れるかも。。
NECのを縦画面で使うとペン入力の線がとぎれとぎれになるんだけど、 同じ症状が出る方いますか?
746 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/23 20:42:53 ID:QK6CI+kX0
>>742 モレも試してみたけど、同じ現象出た。
ついでにJournal Viewerでやってみたら、同じくフリーズ。
もう2年以上タブレット使っているけど、こんなん初めて。
頻繁に出る現象ではないと思われ。
747 :
727 :05/02/24 02:22:31 ID:???0
>>746 そうですか。たまたま運が悪かったんですね。頑張って使ってみますね。
と言いつつOneNoteに乗り換えようかな。
でも、ゲイツの会社以外にいいのないかな?
俺は昼ごろ気付いたんだが、tabletpc.jpのトップページが中国のクラッカに書き換えられてたぞ。 今は直してる途中みたいだけど。
東芝のA4のやつ、店頭にあったから色々弄ってみた。 たしかにタブレットはまた便利だし、別の可能性も秘めてるなとは思った。 だけど、文字を書いてると、普段綴り字気味な書き方のせいか、綺麗にかけない。。 余計な動線まで動線を尾で引いてしまうというか、、 ちょっとこれじゃメモ的使い方は厳しいのかなぁとか思った、こんなんでマジ絵はかけるのか?とふと疑問に。 初心者みたいな質問だが、感度調整みたいなこともできるんですかね。
751 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/25 22:10:15 ID:r+UwhBJ10
>>750 感度調整は出来ないと思います。
付属の軽いペンだと確かに描きにくいけど、ある程度重いペン(HPのやつ)を使うと、割としっくりきますよ。
まぁ、オレは絵描きではないので、それが絵描きに十分なレベルかどうかは解りませんが。
参考になるかどうか分かんないけど、取り敢えず自分の使用感レポートでした...
PBJのやつ、ハイパーファクトリーで扱うのかなぁ〜。 あれ結構気になるんだよな。ソフトとか要らないから本体のみのパッケージが欲しい・・・
753 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/26 22:09:57 ID:CN484xeJ0
いくらペンを変えてもだめなものはだめ クロスのペンを買いましたが絵は無理です ソニーがタブレットPCに参入すれば絵描きは 即買いです ソニーの生産中止になっている(ここ2年)デスクトップは 絵に対応して 僕はいまだにこいつを使って仕事(イラスト)しています M200は 飾りです
>>753 ソニーはタイマーと無責任なサポートが無ければ良いんだけどなぁ・・。
生産中止のデスクトップってLXだよね? これも日立の液晶部分に不具合があるし・・。
絵描きは専用タブレット使えよ。ダメと何回言われたらわかるんだ? やっぱり絵描きはバ(ry
756 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/27 00:53:28 ID:mXz9Pjzd0
中古でFLORA 220MP買ったら、OSが標準の98からMEに変わってて ドライバCDも無い・・・HDDの中にドライバ残ってないか探したけど 見つからないです。どこかに使えるドライバありませんか?
757 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/27 00:54:40 ID:mXz9Pjzd0
↑あ、書き忘れました。タブレットのドライバです・・ ペンが使えないっす
ごめんね。ほんとにあなたの言うとおり・・・
760 :
通知不可能さん :05/02/27 17:13:10 ID:Tvd7uMEz0
TC1100でSP2を入れて使用しております。 タスクバーに区切りがありますよね("タスクバーを固定する"を選んでると区切りの線は見えないが)。 タスクバーの区切りが変になってしまいました。以下のようになっています。 スタートボタン|TabletPC入力パネル|IE メディアプレーヤ デクストップの表示 |(A)|(B)|MS-IME|通知領域 時計 例えばメモ帳を起動すると、(A)にも(B)にもメモ帳のバーが出てきます。 タブレットを縦型にすると、ただでさえ狭いタスクバーが更に狭くなってしまいます。 こんな現象にあってる方はほかにも居ますか? 位置リストアまでしたんですが、何かの拍子にまたこの現象になってしまいました。 TC1100以外では出たことが無い症状なのでこちらで問い合わせていただきます…
富士通のタブレットPC、気になるんだが誰のレポも無いからどうしようかと思ったんだが ハイパーファクトリーが175,000で売ってたので、買ってしまった・・・。明日到着予定・・・
おめでとう!しかし、どっち買ったんだ?やっぱピュアの方か? いずれにせよ、レポきぼんぬ。
763 :
761 :05/02/28 00:32:44 ID:???0
>>762 通常は20万を切る位なんだけど、土日特価でピュアタブ(Sモデル?)が1台限り¥173,000だったんですよ。
価格COMでも、ダントツの最低価格(他のより2万安かった)
多分誰か買ったんだろうけどと思って試しに注文してみたら、注文出来てしまった・・・・。
(他の特価価格はNECのが2台限り25万って言うのも有ったけど、俺が買った富士通以外は売切れにならなかったな)
764 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/28 01:19:04 ID:o2WE6oSX0
TC1100、もっさりというのはよく分からないが、確かにたまにマウスカーソルなんかが かくかくするな。 interlinkとかではこんなことなかった。
不思議なことに、そのカクカクが気にならない人が何故か多いんだ。
>>760 NECだけどなったコトある。言語バーが複数出たりしたコトもある。
なんかいじってたら最近は出てないけど...
デスクトップPCだと出たコト無いんで、TabletPC特有のバグなんかな?
767 :
761 :05/02/28 11:57:51 ID:???0
富士通タブレット到着。とりあえず保護シートを貼ってさわってみる。 モデルはS(ドッキングステーションが同根していないバージョン) メモリは256MB・HDDは40GB(20G・20Gで分割されている)・ハイカラー設定にて使用 ・液晶は結構明るいし、視野角もそれなりに広い。 ・付属のペンは、ボタンが1つだが、ボタンの上を押すか、下を押すかで左右ボタンの振り分けが可能 太さはもう少し欲しいところ。ただ、細すぎる程でも無いので使っているうちに慣れるかも知れない ・もともとTC1100を使っていたのだが、TC1100で有ったなんかもっさりは今のところは無い(フルカラーで変わるかも) ・リカバリーはCD4枚+ドライバーディスク1枚の計5枚(良い加減、DVDにしてくれよ・・) ・手持ちのTC1100用マルチベイ(中身はDV-W22Eに換装)でのリカバリー起動テスト実施。無事起動した パナのバスパワードライブでも起動出来る可能性が高いかも知れない。 ・HDDはHST424040M9AT100(日立製?) とりあえず、第一レポートを書いてみた。何か質問が有ればどうぞ(ただし、ベンチマークは興味無いのでご勘弁)
ノバックのサポセンはボケナス。 まったくもって状況が理解できていない。 M200でリカバリ用のドライブ買うなら、必ず純正をお勧めする。
>>765 あーたしかに、もっさりとは感じる。
けどタブレットという付加価値で、気にならないふりをしてる。
タイプでない美人の粗は重箱をつつきたくなるが、
好みのブスの欠点は不思議と許せる感じに近いかな。
まじかよ・・ 初期TC1100セレモデルだけど 家のPC三台のうち一番早いわ。 メモリ768積んでるからかな?
タブレットPCは お絵かき用にはいまいちという事ですが R10はどうでしょうか
>>771 使ったこと無いから判らないけど、デジダイザの性能次第じゃないかな。
今までのワコムのと同じだったら、変わらないと思う。
(ズレる。線がヨレると言う問題があるからね)
>>770 うちでもそう。一番早い。
ただ、本気モードへ切り替わるまでは遅い。
>>771 今CG描いてるんならわかると思うけど
仮に線がヨレなくても解像度低すぎてダメ
趣味レベルでやってて別に上手く描けなくてもいいんならどうぞ
>>771 モンキーパンチは自分が昔から使ってるのより視差が少なくて(・∀・)イイ!
って褒めてたよ。
東芝が金握らせてるんだろ。w
777 :
771 :05/03/02 11:52:49 ID:???0
ありがとうございます。 昔のワコムのタブレット使ってるんですが、 上位機種のタブレットか液晶タブレットでも買うかなーと思ってまして、 そーいやタブレットPCてどうかなと聞いた次第です。 とりあえずヨドバシでいじってみます。
778 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/02 14:38:16 ID:NHMD/1Xp0
>>778 あ、いいなこれ。注文しないと買えないだろうけどあとでPC屋行ってこよう。
>>778 前スレかどっかで、100均の「皿を立てるための台」を使ってる人がいた。
今朝の日経のIBMの全面広告。 広告内の写真の女性が手にしているのは、 まぎれもなく東芝M200だった。
俺も見たい!
英語版M200でやっとこさ日本語ハンドライティグ実装でけた! ボケボケだけど、なかなか思ったよりは使える。 結局TB2005MUIPockはインストールしなかった。 というか、インストールできなかった。 しかし、今普通に動いている。感動!記念ぱぴこ。
>>778 いいなそれ。
TC1100のタブレット部の厚みはかってみたらちょうど2cmくらいだった。
微妙なところだな。まぁ削ればいいかな。
>>778 >>785 コレ使ってるけどはさめる厚さは17〜18mmの間です。
NECの昔のモデルがちょうどはまる厚さですね。
20mmちょうどなら削る必用がありそう。
30mmは無理なんで他のを探すのが吉だと思う。
PCショップよりHANDSとかの生活雑貨店で代用品を探すのがよさそう。
卓上用イーゼルとかでいいかもとか思ったんだけどさ、あれだと軽すぎるんだよね。 そのままだとね。下の方へなにか錘になるものをつけておかないと倒れるかもしらん。
タクシーにはねられてTC1000の液晶パネルが割れてしまった orz 運転手に逃げられた orz おれはどーすりゃいいんだろ(けーさつうごかん) ・・・・でもボディもガラスパネルも何もなかったかのように割れてすらない。 液パネだけ・・・どーやったら割れるんだ(振動?) こいつの分解方法さがしてます・・・(ねじはずすだけじゃ開かなかった) 仕事で使えないのは痛いから TC1100でも探すかなぁ・・・・。 Dyna R10はどうなんだろう。
789 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/03 10:26:10 ID:Qswo1Q0c0
t1100はスペックのせいでもっさりなんじゃなくて どうにもペンの当たり判定が悪くてレスポンスが鈍いだけなんだよ 特に斜め視野からペンタッチする時のポインタのズレ これだけは本当にイライラする ワコムのintuosは斜めペンタッチ設定が出来たんだけどな
いや、もちろんTC1000も大事なんだけどさ、怪我はなかったのか? 腰とか頭とか首とか打たなかったか? タクシーの会社もわからんの?
>>788 同じタクシー探して会社しらべれ、
ぶっちゃけ、行動すればはねられた方の勝ちだから。
向こうの会社の対応が悪かったら、運輸局にでも何でも怒鳴り込め。
タクシー会社ガクブルだからm9(^Д^)プギャーッ
怪我は全治一週間程度。 あるいみTCが救ってくれたようなもの。 TCが入ってるバッグが無ければ直撃だったわけで・・・・。 覚悟はしていたものの、タブレット面のガラスが破損してなかったためびっくりで・・。 タクシーはそのまま地面に転がっている間に走り去っていて(苦笑) 色と車種だけは辛うじて確認。 警察的には配車GPSの情報と時刻で特定はあるていど特定できていて そのタクシーの運転手と上司も現場検証には来たのですが、ぶつけてないということで (証拠になるものが無いんですよ・・・朝早くなのと車もへこんでない(へこんでたかもしれないけど) 行動は起こしているけど警察はさっぱり・・という状態です。 約一ヶ月経過しましたが・・・まだ腰が痛いです。 タクシー会社的には、証拠ないし、警察が動かなければなにもしませんよとのこと。 病院代とかで泣きたいんで液晶以外は元気なのでパーツにしてヤフオクにでも出そうかと・・・。 ちなみに以前ここでHDDを80Gに交換して防磁シートで対策ーと書いていた者です 苦笑。
ここでその会社名とドライバー名書いてしまえ・・・と言いたいとこだが、 名誉棄損のなんのと言い出しかねないからな。 タクシー会社ってやくざみたいなもんだし。 おいらこないだ警察の前でぶつけられたけど絶対に謝らないからねえ。 目撃者はおらんかったの? 立て看板とか出して(警察に言えばOKのはず)情報募ってみたら? よく撥ねられる&そういう場面に遭遇するんで俺はカメラ常備。
急停車すりゃ普通は路面にブレーキ痕が残るもんだ。 修理記録や運行記録を誤魔化してないかなど証拠隠滅の可能性だってある。 後になって思わぬ後遺症が出る場合もあるんだし、パソコンがどうのとかはむしろ小さい話で こういうことは弁護士を立ててしっかり交渉したほうがいい。 絶対泣き寝入りするな!
ていうかパソ壊れてるんでそ、 直接ぶつかって無くても車が突っ込んできたせいで避けざるおえない状況で、避けたら怪我したっていうのも、 もう立派な事故だし、車側に責任あるからね。 とりあえず泣き寝入りするな、相談できるところとかあるはずだから、ガンガレ 警察呼んで、タクシー会社まで分かってるならあとは戦え。
796 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/03 23:48:46 ID:ppY/uusH0
うわ、ひどい話。 パソコンそっちのけで怒り心頭。 知識がないんで力になれないが 誰か詳しい人いないだろうか…。
797 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/03 23:55:18 ID:h/u4ksPU0
ちょそ を見習え でっち上げでも 金もぎ取ってくぞ
798 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/04 02:20:32 ID:ljtPWUB30
戦うつもりなんだけど・・・警察はやる気ないので 診断書受け取ってくれない(メンドクサイという感じです) なので、ほかから動いているんだけど。 かれこれ一ヶ月経過します。 スレ違いなのでこれを最後に・・・・。 タクシーは急停車もなにもしないでそのまま走り去りました。 冬の北海道ですので跡はなかなか残らないですし・・。 あとは警察の担当の人がめんどくさがって受理してくれないので 会社のほうも現在派遣で出ているので休ませてくれないのもあるんですよね こういうとき親元遠くに離れて一人で戦うしかないのはなかなか辛いです。 頑張りますけど・・・・。 タブレット機は事故が落ち着いてお金がたまったらまた必ず買いたいとおもいます。 これほど便利なものはなかなかないですから、ただ高いですけどね。 それでは
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
801 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/04 09:22:38 ID:9s83hzGT0
802だけど、事件の方は泣き寝入りしろ言う意味じゃないので。念のため。
タクシーなら、タクシーセンターとか無かったっけ?そこに言ってみれば? まぁ、1ヶ月有ったら故障個所も直されていそうだから証拠は無いかもしれないが (修理履歴等をあたってみるのも良いかも知れない) 時間が経てば経つほど不利になるから、弁護士なりなんなりにでも行って行動を起こした方が良い。
>>798 無料相談とかあるし、弁護士に相談してみた方がいいと思う。
806 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/04 19:09:40 ID:i1IA1PRE0
夜中当て逃げされたんだがついナンバーを実損ねたことがある。 人身事故じゃないとどれだけ現場に証拠が残っていても 警察は動いてくれなかった。民事不介入って便利な言葉だよホント。 腹立ちまぎれに「じゃオレもぶつけたら逃げるからね」と吐いてきた。 もうね、何があってもナンバーは見ようね。約束だ。
大切なのは、ぶつけられた時に状況がどうあろうと「すぐに」警察を呼ぶこと。 そうすればちゃんと事故の処理をするので、民事などとゆーバカげたことにはならない。 言うまでもないが、その時にひいた車がいなければ「ひき逃げ事件」になる。 日本の警察のひき逃げ事件の検挙率はものすごく高いから安心しる。
808 :
761 :05/03/05 00:18:24 ID:???0
富士通のタブレットPC買って使ってるんだが、筆圧対応のワコムのドライバーが入らない・・・・ (対応するデバイスが無いと怒られてしまう) これって、筆圧機能使えないのかなぁ・・。 Wacom Serial Pen HID Tablet とデバイスマネージャーでは表示されているんだが・・。
>>798 北海道かよ、( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
やっぱもっと頑張れって、跡なんかのこらないのはみな承知だろ。
>>807 同意、当てられなくてもかすっただけでもその場で警察呼ぶべきだよね
ここの住人はいつもよっぽど虐げられているのかと疑問に思う。w
FLASH使いの方、その後いかがですか? 最近VersaProを買ってFLASH5をいれたので報告。 メモリ512M、ワコムドライバインストール済み、プレス&ホールドOFFという環境 矩形選択--->もっさり なげなわ選択--->スムーズ ブラシツール(筆圧無し)--->もっさり ブラシツール(筆圧あり)--->スムーズ 鉛筆ツール--->もっさり USBマウスで操作するとすべての動作がスムーズになった。 以上。
追記。 USBタブレット(FAVO)で操作してみたところ ペン操作と同じ現象になった。
コンパックのTC1000が中古で8万なんだけど買い?
814 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/05 22:28:15 ID:4I5kbGG+0
>>813 やめておけ!
おまいはCrusoeのモサーリ感をわかっちゃいない。
5万なら絶対買いだが。
その値段ならもう少しだしてセレMのにした方がしあわせになれる。
815 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/05 22:33:51 ID:PejClM4O0
>>814 ありがとう。
それほど違うものなのかい?
ザクと旧ザクくらい違う。F1とミゼットほどには違わない。
>>815 結構違う。
クルーソーは、X86命令をCMSによって変換するというエミュレート方式を取ってるから
どうしても、タイムラグがある。こればかりはどうしようもない
ただし、CMSの最新バージョン(4.2だっけ?)ではかなり改善されている模様
(HDDに変換結果を書いてから電源断するみたい、で、次回起動時に再度読み込むと)
あと、TC1000は筆圧感知に対応していない。筆圧機能を使いたくても使えないと言う問題が・・・
ペンに電池必要だしねぇ TC1100にしといた方がええ
819 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/05 23:42:28 ID:ThaLxeps0
TC1000が79,800円売ってるんだけど、貝ですか? あなたならどーする?
そういや昨日のヤマダ電機のチラシにも何故か中古のTC1000が 現品限り\79,800-で載ってた。ちょっとビックリ。
>>808 その後どうですか?
筆圧感知のないタブレットPCって
ちと哀しそう・・・
俺はm200をラフイラスト用途、簡易モデリングに使いたいのだけれど
m200は筆圧感知対応してるのだろうか・・
教えて先輩!
824 :
808 :05/03/06 05:20:18 ID:???0
>>823 筆圧感知使えるようになりましたよ。
デバイスが新しいせいで、ワコムの日本のHPにある拡張タブレットドライバーだとインストールが
出来ない模様です。英語のHPの拡張タブレットドライバーを入れたら、動作するようになりました。
ただし、ドライバーを組み込んだばかりの時は、タブレット機能が一時的に使用できなくなるので
焦らずに再起動しないと駄目です・・・。
M200のデバイスが何を使ってるのかは判らないんですが、筆圧感知には対応してるでしょう・・。
日本のワコムのHPのドライバーをまず入れてみて、インストール時にはじかれる様なら
英語HPのドライバー(確か4.28だったと思うけど)を入れてみれば良いと思う
825 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/06 07:58:08 ID:co+JvIc40
>>823 824の文章読み間違えて、hpのドライバ入れちゃ駄目だよ。
826 :
824 :05/03/06 08:07:36 ID:???0
>>825 だね・・・。訂正しておくよ。
ワコムの日本語サイトにある、拡張タブレットドライバーだと、インストール時にデバイス認識出来ずのエラーが
出てしまい、インストールが出来ない模様です(デバイスが新しいためと思われます)
ですので、ワコムの英語サイトにある最新の拡張タブレットドライバーをインストールしてみたら、筆圧感知も無事
使用できるようになりました。
ただし、インストール完了時に、タブレット機能が再起動をするまで使用不可能になります。コンバーチブルタイプの
マシンなら問題無いですが、私が持っている様なピュアタブタイプはキーボードが無いと何も出来なくなります。
この点に注意をしておいてください(私はしょうがないので、電源断を実行しました)
多分、電源スイッチ操作時の動作を【電源を切断する】にすれば問題は無いと思われます。
>>826 事前にマウス繋いでおけばドライバ導入直後でもマウスで操作できるみたいよ。
828 :
826 :05/03/06 14:05:58 ID:???0
>>827 あ、それも最初考えてたんだけど、USBのマウス・キーボードの両方とも持ってなかったから、電源を切るしか手段が
無かったんですよ・・・・・orz
>>822 それそれ(w
どっかリース品が大量に入ったみたいだね。
ヤマダ社内で使ってたやつだったとか。
>829 某店の香具師をいま買ってきた。 (で今このスレ探した。) なんだそこだけじゃなかったんだ。 今まで使っていたのがC1MSXだったし、 メモリーMAX&HDD60GBだからまあいいかなと思って。 店頭でさわった感じはC1MSXよりはきびきび動いていたよ。 これからセットアップするわ。
しばらく被害者のサポートが続きそうだな・・・
>817 そう言えば、TC1000は持ってないので詳しく知らないけど、 確か公式にCMSのバージョンアップがあがってた。 他の機種ではCMS提供しているメーカーあったっけ?
しかし、筆圧に対応してない液タブPCってーのはアレだよな。 フツーにタッチパネルでええんとちゃうんかと。 ・・・と、ここまで書いてからロールオーバーの利点ってやつに気が付いた俺ガイル
しきりに皆さん「筆圧」にこだわっていますが、 必要なときあります?普段使わんでしよ。
タブレットPC 入れておいたほうが便利というソフトあったらおしえて〜 ジャーナルとか マイクロソフト関係は抜きでおねがいします。
>>834 MSN Messengerで、手書きチャットやる時とても重宝しております。
838 :
1 :05/03/08 06:03:29 ID:0WRFai5l0
>>838 ありがとうございます。 ためしにいろいろ使ってみます
タブレットペン関係はどうしてますか?
私は、富士通のタブレットPC使っている(
>>761 とたぶん同じ)のですが
タブレットペンの活用がまだうまくいっていないみたいです
841 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/08 23:28:41 ID:fyf7PcIa0
東芝M200、またWebのカタログが3月3日付けで変更になっている。 しかも、ファイルサイズがかなり肥大化。 どこが変わったのだろう。。。
>>840 何回回すと機能が働くとかは設定で細かく変えれるし
ジャーナルやワンノートと組み合わせると資料の編集も楽でいいよ。
>>836 削って使っているものです。
以前のスレで書きましたが、そのときは反応がイマイチでしたね。
カッターでかなり削って、簡単にヤスリをかけました。。
かなり削るので、支える部分が折れそうですが、
この1年ほど毎日持ち歩いていますが、無事に使えています。
また、やや横幅が足りない感じがしますが、問題はありません。
何よりも、いつでも縦置きで、好きなキーボードが利用できるのがいいです。
こんな感じです。
844 :
128 :05/03/09 03:13:16 ID:o0h3512N0
>>149 HDDlifeもよさげなので、いまはHDD HealthからHDDlifeに乗り換えています。
タスクトレイ上ではHDDの温度を表示してくれます。
環境が暑くなってきたときに注意するのに便利ですね。
最新バージョンでは日本語表示もできるようになりました。
http://www.hddlife.com/
林檎PDAやっとでるのかな。 Newtonのエミュもでたし 楽しみだなぁ
848 :
836 :05/03/10 09:14:00 ID:???0
>>843 ありがとうございます。
>カッターでかなり削って、簡単にヤスリをかけました。。
工作はあまり得意ではないので、少し心配なのですが、
作業自体にはどのくらい時間かかりました?
もしよろしければ、削った写真を見せていただけないでしょうか?、
つ
ttp://uploader.zive.net/ (面倒なら無理にとはいいませんので)
教えてチャンはいつまでたっても教えてチャン。w 自分で考える脳みそがないので、しょうがないのだろう。 さて、m200のRAMを1GBに増設してみた。 もともとは512MBだったのだが、HDDアクセスが減って良い感じ。 ただ、基本的な動作速度の変化は当然ながら無い。 HDへのメモリスワップが行われない分、体感的に動作速度が速く感じられる。 現在のCPU動作周波数は1.5GHzです。
851 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/10 13:53:09 ID:kIq2vQtg0
R10いいんだけど、できれば15インチでSXGA+だったらなぁ。 でも高くなるか・・・
BTOで売ってくれよな〜
853 :
843 :05/03/10 14:47:46 ID:???0
>>836 アップしてみました。
14989.jpg(コメントにTC1100と書いています。)
作業時間は1時間ほどだと思います。
(削っては置いてみるというのを繰り返しただけで、
削ること自体は難しくありません)
大きめのカッターで削れば、
それほど力も必要じゃなかったと思います。
[画像の説明]
わかりにくいかもしれませんが、
薄く青い色で囲っている部分を削りました。
横から見るとかなり薄くなっていますが、
すぐに折れそうという感じはしないです。
ついでに横幅が足りないというのがわかりにくいかもと
思いましたので、前から見たところもとりました。
両サイドで支える部分に端のカーブのところが当たります。
後ろの支えがなくてもしっかりと立つほど、
安定性があります。
まぁ、高いものじゃないですから、
買ってみて試したほうが早いような気がします。
>アップしてみました どこ?
855 :
836 :05/03/11 09:18:43 ID:???0
>>853 >14989.jpg(コメントにTC1100と書いています。)
>横から見るとかなり薄くなっていますが、
>すぐに折れそうという感じはしないです。
写真でみた感じでは、かなり大胆に削っているように見えますが、
見た目と実際は違うもんなんですねぇ。参考になりました。
>買ってみて試したほうが早いような気がします。
はい。実際に買ってみて試そうと思います。ありがとうございました。
>>854 >つ
ttp://uploader.zive.net/
>>855 そうです。大胆に削ります。
思った以上に削りますよ。
ですから、かなり薄くなります。
雑な使い方をしていますが、
折れそうになったことはないですね。
富士通のタブレットPCにて、パナのUSBマルチドライブLF-P767Cの起動ドライブ動作が確認できました。 (USBケーブル1本でも可能でした) これで、やっとACアダプター使用のドライブから解放されました。
TC1100 の HDD、同じ TravelStar 5K80 の 80G に換装してみました。 全く問題なしで動作しました。筆圧に関してすべてチェックしたわけではないけど、 特に反応しないエリアができるってことはなかったです。 ところで、どなたか、TabletPC 上で ATOK2005 を使っている方、いらっしゃいますか? うまく動けば導入してもいいかな、と思っているんですが。
>>858 ATOK2005を1週間ほど経ちますが、
何も問題ないですね。
それほどペンを使わないので、
タブレットらしい使い方はしていませんが。
>>860 859じゃないけど
確か
TPC2005にすれば
手書き入力→MS-IME
キーボード入力→ATOK
というような動きだったような気がする。
2005にする前はATOK入れるとTIP自体まともに動かんかった。
テキスト入力自体ほとんどしないのでうろ覚えだけど。
>>861 なるほど、TIPで使えないのは残念だけど
ちゃんと動作するのなら価値ありですね
やってみます、ありがとう
>>863 白バイのに付けてどうのこうのと、以前に騒がれていたような気がする・・・。
865 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/13 17:31:06 ID:eIErAQpd0
TC1100は構造上メモリ2GBまで対応しているようですが2スロットの内 1スロットはユーザによる入れ替えは出来ないことになっています。 このスロットに1GBメモリ入れ替えたつわものはいまつか? また、CPUをセルロンからPentiumMに積み替えられるか確認した香具師は いまつか?
>>866 ちゃんと調べたのか?メモリは知らんがCPUは直付けだが。
>>867 サンクスです。直付けですか。
これから購入を考えてまつ。TC1100のPentiumMのモデルの在庫が無いので
うかがってみたでつ。また大き目の画像を扱うので最大メモリサイズも
気になってるでつ。
>>869 情報サンキュでつ。メモリはスロットですね。
dynabookSS M200 160L/2X PPM211FL2P63T にVisualStudio2003をインストールしようとしているのですが、IISとFrontPageExtensionを入れ終わった後、 続行しようとするとなんだか適合しないコンポーネントがあるとかでステップ1しか有効になっていないのですが。 ステップ1をクリックすると何度やっても東芝加速度センサーユーティリティのセットアッププログラムが立ち上がってしまって 先に進みません 誰か同じ症状出た人いますか いたら解決策をご存じでしたら教えてください
関係ないけど、M200にワイヤレスTVチューナーをつけたよ
>>873 つけた物、紹介よろ
そにーのあれみたいな感じになるのか?
>>760 >タスクバーに区切りがありますよね("タスクバーを固定する"を選んでると区切りの線は見えないが)。
>タスクバーの区切りが変になってしまいました。
不要な区切りをドラッグ&ドロップでデスクトップ上の捨てると解消しました。
TC1100なんですが、Bluetooth の ON OFF と 無線LANの ON OFF を個別に切り替えることってできる? いろいろやったけど、Qメニューの無線 ONOFF はハードウェアレベルの制御のような 気がするんだけど、個別に ON OFF ってできないような?? 詳しい人お願いします。
M200が頻繁に落ちるようになった。原因はよくわからんがSP2あててから。 元にもどしました。
SS3500に外付けDVDドライブ付ければ普通に映画等は見れますか?
>>878 グラボの性能によるよ。確かSS3500って830GMじゃなかったっけ?(SDRAMメモリシェアだったかな)
どうだろうな・・。フルカラーはきついかも知れない。
あと、ドライブは最近出たパナのUSBバスパワーのDVDマルチは止めた方が良い。
俺、富士通のタブレットPCで使ってるけど、普通のMPEGファイルさえ満足に再生出来ない・・・
881 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/03/26(土) 12:56:12 ID:Z0U4MdMD0
R10はCPU交換できますか?
882 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/03/26(土) 14:52:07 ID:RfhuH4SXO
SS3500買っちゃいました〜(´∀`) タブレットPCも東芝のPCも初めてです。 子供が面白がってゲームで遊んでましたが、ニンテンドーDSみたいですねぇ。 皆さんよろしくです。
(´・ω・`) tc1100のお絵描きだいぶなれてきたぽ
884 :
362 :2005/03/26(土) 22:22:31 ID:???0
>>879 パナの767のことかな
アレ俺も買おうかと思ってたんだけど
バスパワーだとかなり性能を制限されるよね
ちょっと安くなってきたCB45ANにしとこうかな
多分M200のリカバリにも使えるだろうし
あら 数字残ってた
>877 3500と基本設計変わってないだろうから、 あたり前っていえばそうなんだが。 変なメモリーエラーでない?
もう一つ、ファン速度が上がったかと思ったら 急にフリーズとか。
888 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/03/27(日) 00:47:16 ID:cMqXsyqm0
>>888 日本語対応のローテーションユーティリティってどこで手に入れました?
よろしければ教えてください。
891 :
134 :2005/03/27(日) 16:42:33 ID:???0
久しぶりにhpのホームページを覗いたら Support Software for Bluetooth by hp 3.00Eが消されてますね。 やはり問題があったということですか。 さて、明日にでもサポートに問い詰めますか。
>>890 ありがとうございます。探してみたのですが日本語版が見当たらなかったので
私も英語版を使ってみました。こちらでも特に不具合はでていません。
お絵かき用途でもはっきり分かるくらい効果がありますね。
893 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/03/28(月) 23:51:49 ID:DqStbbQH0
M200のローテーションユーティリティ、R10/15用(USサイト)のもので アップデートしても大丈夫でした。 ほかにも、ConfigFreeなど、東芝オリジナルユーティリティのアップグレードも 可能です。日本語版よりバージョン新しいし。 (ConfigFreeは、MenuやHelpが英語版になってしまいますが) たいていのものは、Javaで作っているのか、多言語対応のように見えます。 ただし、M200とR10/15のダウンロード可能なもののリストをすべて比較チェック した上で、行いました。 自分の環境では、快適に動いていますが、実行する場合は、自己責任にて。
894 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/03/29(火) 16:33:53 ID:XO9e8pei0
>>894 大分前にこのスレでも多少話が出た。
でも、要らない物がついてるのかどうかはアレだけど、ちょっと高い・・・
本体は、TC1100を多少大きくした感じの様に思える・・・。
とりあえず、レポヨロ
896 :
894 :2005/03/30(水) 00:15:30 ID:Zr9a5M/w0
>>895 この話って、だいぶ前のなんだー
TC1100で線がよれるってのがあるじゃない。
この機種でよれないんだったら。。。とおもってるんですが
もうだれか実験済みなのかな
さーて。いついこうかな
897 :
895 :2005/03/30(水) 00:39:45 ID:???0
>>896 大分前じゃなく、多少前だな・・・。2月22日くらいにその話題が上がってる
(レス番号だと
>>717 くらいかな)
ケースとか、ソフトとか無いバージョン早く出てくれると良いんだけどね
ちなみに、俺は待てなくて富士通のを買った・・・・
タブレットPCはやはりお絵かきに向いているのでしょうか? 私は、どんどんたまっていくドキュメント(ダウンロードした論文等)を 見るために購入を検討しているのですが、そのような用途で 使用している方はいますか? 普通のディスプレイで見ると、横長だし、手元から遠いため、 結局印刷していまうことになるので。
自分はビューワーとしても結構便利に使ってるけど、要は持ち歩くかどうかじゃないかな。 持ち歩かないなら回転対応の液晶だけ追加するんでもいいんじゃない? 今のビデオチップは各製品とも縦表示対応してるから、例えばDELLの2400FPWなんかと 組み合わせると横1200×縦1920のA3縦の(ほぼ)実寸表示とかも可能ですしね。 (とゆか、今22インチの液晶にA3紙あててみたんだけど、24ならA3ノビ縦でも収まるな・・・) で、戻ってタブレットPCですが。PDFなんかを使って校正入れたりするならタブレットPCは 確かに便利なんですが、いかんせんM200以外は解像度がXGA止まりなんで・・・。 そこさえ気にならなければ、スレート型の機種(NEC,富士通,hp,SlatePen等)は898さんの 使い道に結構向いてるんじゃないかと思いますよ。場所も取らんし。
>>898 筆圧感知可能でヨレが無い機種はまだ無いと思う。
だから、ラフをタブレットPCで、本番をCintiqで、ってのが
ベスト解のような気がする。
>>898 TC1000のドッキングステーションにSCANSNAPつないでドキュメントビューアメインで使ってます。自分的に不満皆無完璧環境。VisualClip入れるとさらにいい感じ。
・・・いや、もう500g軽ければって思うけどさ。
902 :
898 :2005/03/30(水) 20:54:17 ID:???0
>>899-901 レスサンクス。
>>899 持ち歩きはあまり想定していなくて、机の上に置くか、ちょっと手に取って
読むような感じかなと思ってます。
普通のディスプレイよりもタブレットPCの方がドキュメントに対しインタラクティブな
感じがしていいかなと思っています。(メモがとれたり、目の近さを変えやすいところ)
>>900 とりあえずは、ビューアの側面を重視しようと考えてます。下線を引いたり、簡単な
文字が書ければいいと思ってます。
>>901 HPのは人気がありそうですが、画面のサイズはつらくないですか?
富士通のは12.1インチだけど、少し重いので迷うところです。(NECのはちょっと高すぎ)
私のような用途って、企業でも結構需要があるように思うのですが、あまり売れて
ないようですね。
>>902 NECのタブレットもってるけど、目の前に
デスクトップがあったら、デスクトップつかうなー
デスクトップの方が画面広いし、速度的に快適だし。
あと、絵を書くならともかくビュアー的な
用途ならマウスの方が楽。
タブレットは位置ずれもあるし、スクロールバー
とかポイントするには逆に疲れる。
そういう用途で買ったけどデスクトップの方が
快適だったとかだと目もあてられないので、
店頭とかで良く試してから買うべきだと思う。
とにかく文字よれのしないタブレットPCを開発して欲しい。
905 :
898 :2005/03/30(水) 22:02:36 ID:???0
>>903 サンクス。4月に東京に行くので、一度触ってきます。
906 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/03/31(木) 00:29:03 ID:MachkoyV0
ちょっと重いが、XGA+はビュワーにするのにすこぶるよい。 だって、明朝が明朝に見える。w てな訳で、m200を俺はお薦めする。
907 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/03/31(木) 00:45:04 ID:LTaky06Y0
HPの新作ってまだ出そうにないですかね?TC1100は画面サイズが物足りない。
よれって全然気にならないんだけどなぁ。 線画主体の萌絵のひとには死活問題なの?
ラフに線を引くなら気にならない。 秒速3mmぐらいで丁寧に引いてるときにグッ、とずれるのは困るですよ。
精神的なダメージを食うという意味です。
911 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/03/31(木) 13:06:50 ID:MachkoyV0
俺自身は絵を描かないので線のよれなんざまったく気付かないが、 OneNote使用時の字のずれは、非常にうざく感じる。 一行ずれるとかはまだいいんだが、字のパーツでずれられると判読不能になって著しく鬱陶しい。 spを当てても改善されないし、これはマジで何とかしろよ、マイクロソフト。 症状としては、ゆっくり書くと大丈夫だが走り書きをするとこの現象に遭遇する率が高くなる。 Drawオンリーの指定をするとマシになるような感じ。 ノートの代わりとしてかなり便利なのだが、ページめくりが遅いのがイマイチ。 あと印刷時に変な斜めの直線が入るのは致命的。 上記は英語版m200に関することなので、一概には言えないかも知れない。 他になにかこれに関して情報がある場合は、提供を求む。
912 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/03/31(木) 22:05:05 ID:Au3pb2qV0
>>899 それ私です。
途方にくれているところ。
マザーボードもやっぱりNGっぽいです。
タブレット機使ってるやっぱり普通のノートに戻れないなと思うこのごろ。
913 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/03/31(木) 22:24:50 ID:plnRmvQj0
tablet pc より7インチ位のPDAが欲しいなもし。
NECのにCintiqのグリップペンを使ってるのだが 書き味向上のためフェルト芯を買ってみた。カナリ(・∀・)イイ!! ふと思い立って、TabletPCに標準付属してたスタイラスにも フェルト芯を挿してみたらぴったりだった。ちょっと得した気分♪
915 :
いつでもどこでも名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 04:28:37 ID:VqyiDLHI0
もっとパワフルなタブレットPCきぼん
916 :
いつでもどこでも名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 10:04:27 ID:/WQ6l2K80
俺は東芝m200タブレットPC使ってて感じるのは、 薄くて、高解像度、しかも軽いと揃えば十分便利だろう。もう少し薄く、軽くなればと現状思うが強い不満はない。 動作速度は速いに越したことはないと思うが、1.5GHz,1GMBで現在十分に使える。 XGA+は当初見辛さに戸惑ったが、慣れると手放せない。 ただ、画面表面の反射処理が甘いので、光源位置によっては,タブレット時に結構不満ではある。 使用状況としては、以下の感じ。当方理系で研究系。 アイデア検討等にタブレットでOneNoteを使う。 ビュワーはA4版の文書がほとんどなので、タブレットが便利。 文書作成はキーボードが圧倒的に効率が良い。仕事で使用するならば、キーボードは必須。 Web閲覧はタブレット状態の方が非常に見やすいし、自室等で寝転んで見れるのがマル。w あと、思いついたことを画面上のメモ用紙に直接書けるのが便利。 ワードは手書き図を入れれてこれまた便利。 やったことはないが、プレゼンテーション等で白板としても使えるだろう。 日本語の手書き認識は結構馬鹿で時間が掛かるのだが、 正しい筆順や、漢字忘れの防止にたまには手書きでメール作成も悪くない。 英語の手書き認識は秀逸でさらさら書けて変換効率も良く、慣れれば非常に便利。これはすばらしい。 んな訳で俺自身、タブレットPCは現在最高のビジネスパソコンだと思ってる。w
917 :
いつでもどこでも名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 10:07:43 ID:/WQ6l2K80
細かい文書ミスが散在するが、許せ。w
>916 ほぼ同意だけど、このサイズで光学ドライブが入ってたら神だったと 思う。コンボで充分だから。 あと、自分はBluetoothユニット輸入してつけたけど、国内モデルでも 選択肢として提供してほしかった。
R-10買った。 購入動機はお絵書き用途、でも折角だから光学ドライブも欲しいし、 どうせそれほど読み取り精度が期待できないなら 高解像度より描画面の大きさで相対的に誤差を小さくした方がいいかと、 M200への未練を振り切ってR-10を選んだ。安いし。 性能はおおむね満足。しかし寝そべって腹に載せて描いてるとかなり重い。 タブレット形態では腹にささりそう。腹に載せてDVDを見るならノート形態が無難。 液晶はまあまあいいんじゃないか。縦画面の方がやや両目で色がずれちゃうかな。 本体の性能より、むしろ Alias SketchBook試用版のアーカイブの解凍になぜか失敗するのと (DL画面で嘘メアドを記入したからか?) ペイントツールSAIが外付けタブレット専用なため SAI専用のタブレットドライバが機能せず、 OSのタブレットドライバとワコムのタブレットドライバが競合して カーソルがブルブルして使えないのに弱った。 (外付け専用の仕様だから文句は言えないが)
920 :
いつでもどこでも名無しさん :漏貧7年,2005/04/02(土) 16:50:16 ID:k13iI2Dn0
TC1000 メモリ増設済み768MBで69800円って買い?
微妙な値段だな〜 クルソ体験済みで納得ずくならなんとか…
>>920 何処かのリースアップか何かで大量に出回ってるやつだな。
値段的には微妙だが、以下に我慢できるなら特攻すれば?
1.CPUがもっさり。メモリを増やしてもこれだけはどうにもならない
(CMSのバージョンがあげられるなら、多少はマシになる)
2.ペンが筆圧感知未対応、ペンに電池が居る上に、コンビニには売ってない
(単6電池だったかな)
HDDなんかは、載せ換え可能だから特に問題にはしない
923 :
いつでもどこでも名無しさん :漏貧7年,2005/04/02(土) 18:55:46 ID:9OgaX4GY0
>>920 ヤマダ電機だな。
それよりかはオクとかでそれと同じ代の初代富士通の方がよいし
安い。5万円台で買える。
>>923 TB80だっけ?オクでも5万では買えないと思うけど・・・。
まぁ、性能的にはグラボがメモリシェアだけどあっちの方が良いと思うのには同意
tc1100をおもいっきし軽くして、スイッチ入れた直後から40秒で起動するようになったけど まだ早い人いる?セレ800モデルで
926 :
いつでもどこでも名無しさん :漏貧7年,2005/04/02(土) 20:19:00 ID:9OgaX4GY0
927 :
924 :漏貧7年,2005/04/02(土) 20:24:42 ID:???0
>>926 俺もオクで見かけてはいたけど、55,000で終わったのね。
通常なら9万くらいまで行くんだけど・・・・。OneNote付きでその値段ならお買い得だな
>>927 やっぱ、最低限タイトルに「型番」をいれとかないと
見る人少ないんだろうな。
929 :
924 :漏貧7年,2005/04/02(土) 20:41:35 ID:???0
>>928 なるほど。それは十分考えられるね。
ちなみに、俺は”タブレットPC”か”タブレット”で検索してるから見つかっていた。
見つけたとはいえ、既に富士通の新しいの持ってるから見てるだけ状態だけどね・・。
930 :
いつでもどこでも名無しさん :漏貧7年,2005/04/03(日) 10:50:48 ID:iOKxsQZb0
ヤマダ電機高崎にも二台あった どっかから大量払い下げでもあったのだろか
>>919 既出だけど、タブレットドライバを最新のものにするといいよ。
SAIも問題なく使えるようになる。
>>931 ワコムのタブレットPC拡張ドライバは4.78-9なのですが、
ほかにドライバがあるのでしょうか……?
旧TC1100に、新TC1100のBIOS入れたら Intel Pro Wireless 2200BGが使えるようになるのかなあ。 チップセットが同じだから出来そうに思えるんだけど、この考えって間違ってますか?
2005 Editionを使ってみたくてSP2を導入したものの・・・ 入力パネルが前より使い勝手悪い気がする 文字入力以外でキーボード使いたい場合、画面固定って使いにくいよ・・・ 元に戻したいんだけど、再インストールするしかないのかな(´・ω・`)
938 :
936 :2005/04/05(火) 13:57:35 ID:???0
>>937 普通は動きますか・・・
固定解除するとパネル消えちゃうんですよ
SP2インストでミスったのか・・・
939 :
937 :2005/04/05(火) 14:06:52 ID:???0
>>938 実際に入力したいところにタブレットを持っていったときにキーボードマーク出ない?
固定じゃ無い場合、常に出しっぱなしには出来ないような感じを受けるけど、どうなんだろう・・
でも、TC1100の時にSP2にしたらいろいろおかしくなった。なので、リカバリー後にすぐSP2を当てた
(今は、富士通のを使ってるから、特に問題は無い)
940 :
936 :2005/04/05(火) 14:37:49 ID:???0
>>939 それは問題なく出ますし文字入力にも問題ありません
ただ前のバージョンでは文字入力以外でも好きな場所にパネルを置いておけたし
最小化もできてたので、それらが出来なくなったとするとかなり不便に感じるんですよね
文字入力以外にソフトキーなどでパネル使ってたからかも知れませんが
言い忘れてましたが、さっきSP2入れたばかりのTC1100です
設定など調べてみましたが、これが仕様のようですね
諦めて再インストしてみます・・・筆圧ドライバとか探しなおさないとorz
942 :
936 :2005/04/05(火) 16:33:44 ID:???0
>>941 これですね、下調べを怠ってたようです
ちょっと直りそうもないですし
2005 Edition結構便利そうに思えたのに、とんだ落とし穴でした
長々と失礼しました
>>943 少し前に、112Tciがオクで15万終了ってのが有ったぞ(新品)。
C111とC112の違いはカタログをよーく見ると判る
C111はPemM1GHz(バニアス)でHDDが40GB
C112はPenM1.1GHz(ドサン)でHDDが60GB
NEC数ヶ月使ってきた人感想聞かせて
946 :
919 :2005/04/05(火) 20:08:40 ID:???0
>>931 新しいドライバのウィザードがタブレットPcのドライバと
wacomの拡張ドライバを両方削除してしまい、
photoshopエレメント等での筆圧感知ができなくなってしまいました。
改めて拡張ドライバをインストールしようとしても
新しいドライバの削除しか受けつけてくれないので
システムの復元でもとに戻しました…orz
947 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/05(火) 22:30:45 ID:4eAIKy3n0
Microsoft、Tablet PC用の無償アプリケーションをリリース
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0504/05/news081.html > 4月4日中にMicrosoftのWebサイトからExperience Packをダウンロードできるようになる。
・「Ink Desktop」ではTablet PCのペンを使って画面上で直接メモを取ることができる
・画面の一部を選択して取り込むことが可能な「Snipping Tool」のバージョン2
・ドローイングアプリケーションの「Ink Art」
・12種類のパズルが入っているほか、新しいパズルを毎日ダウンロードすることができる。
・Media Transferツールでは、デスクトップからTablet PCへのメディアファイルのコピー
・テーマパック「Energy Blue」には、ペンによる操作が容易なWindows Media Player用スキン
無償はいいね。それにしても↓この数字・・・
> 2004年に全世界で約4890万台のノートPCが販売され、
> そのうちTablet PCの販売台数はわずか約65万台
約1.3%か...オレ的にはもっとぜんぜん売れてないと思ってた。 ところでみんなスタイラスの2番目のサイドスイッチに何割り当ててる?教えてクレ。 ちなみにオイラはSHIFT。タブブラウザで別ウィンドウで開く時に使ってる。 あとピュアタブを快適に使うためのツール作ってるので近いうちに公開できるカモ。
>947 なんだ。出たばっかだったのか。たまたま土曜日にMSのぞいたら、もうあがってたぞ。 InkSaverとPowerPaintはイージーだがおもしろかったよ。 あとウチのTC1100(せろりん800A)の起動は75秒もかかるよ。ウィルスバスタのせいか・・ 立ち上がれば軽いけど。スワップをなくして稼動中(危険)
NECの使ってるのだが、2ndサイドスイッチを押すと まれにタップしたことになるのだがオレだけ? ペン先は浮かせてる。2ndスイッチの設定を「無効」にしても発生する。 1stサイドスイッチでは発生しない。WacomタブレットPCドライバ最新版使用。 付属のペン/Cintiqのペンどちらでも発生する。
みんな、タブレットってよく持ち歩くけど、データや環境のバックアップはどうしてる? デスクトップと共有ファイルを同期するとか? それだと環境はバックアップできないよなー。 よく使うものほどなくしたり壊したりしやすいけど、使うものほどつい重要なデータを入れちゃうんだよな。 いいソフトか運用法ない?
954 :
951 :2005/04/08(金) 16:12:06 ID:???0
2ndサイドスイッチ押すとたまにタップしたことになることについて
サポートに聞いてみたけど、どうも仕様くさい...( ´Д⊂ヽ
一応引き取ってもらって確認してもらうことにしたけど...
仕様だったら使い辛いなぁ...NECの以外でも起こるのかなぁ
>>953 バックアップというか同期だけど、ACCUSYNCってソフト使ってる。
Outlookのデータを同期できるソフトを探したけどコレしか見つからんかった。
Exchangeサーバを使えば標準でも同期できるらしいけど、
デスクトップとモバイルの2台だけの同期のために使うのも大げさすぎる気がして。
環境ごとバックアップしたいならNorton Ghostとかじゃないすかね。
オレは大事なデータだけバックアップして、
システムがヘンになったらいい機会なんでOSのクリーンインスコしてる。
追加保証を付けて新品買うのと、中古とかで安く済ますのと、ことタブレットPCに関してはどっちが良いのかな?
バックアップはいろいろ試したが 2.5inchのHDDをUSBケースに入れてもっぱらそれに。 OSはどんどん重くなるので一年もたない。 ↑の方と同様クリーンインスコしてる。
中古で追加保証つけるのがいい
DOSだとNTFSやUSB CD-ROMやネットワークがツライからなぁ。 オイラはドライブ/パーティションのバックアップがどうしても必用な時はKnoppix使ってる。 市販のバックアップツールで「ブータブルバックアップCDを作ってくれる!」みたいなのでも USB CDに対応してなかったりする場合があるので注意。 (ブート自体はしても、イメージを発見してくれなかったりする)
バックアップは俺はV2iを使ってるな。 (Win2000とかだと、DOSでUSBのHDD認識するConfig書いてDeployCeter使ってたけど)
>>134 Bluetooth by hp 3.00Eが消された件、hpに問い合わされました?
もし、何かわかれば教えてください。
M200 って稼働時間伸ばすアイテム無いんかね? オプションにも大容量バッテリとかないし ROWAとかの外部バッテリで使えそうなのも見あたらないしなぁ
965 :
963 :2005/04/10(日) 02:24:44 ID:???0
>>964 これは、単純に電池を並べたタイプのやつだね。厚さがちょっとあるかな・・。価格的にはいい感じ。
一度メーカーに聞いてみれば?
Slim60もメーカーの機種情報が全く更新されなかったけど、メールで聞いたら親切に教えてくれたよ
(今は、富士通タブレットとパナのCf−w2で使うことを考えてます)
あと、Slim60は充電用のACアダプターが付属の変換コネクターを噛ますと本体のACアダプタと
して使えると言うメリットもある。
966 :
134 :2005/04/10(日) 08:26:51 ID:???0
>>961 USでも同様の問題が報告されているので公開を一時中止して
現在調査中との回答を貰いました。
問題を認識してくれたようで無償修理対応してくれるとのことでした。
967 :
878 :2005/04/10(日) 15:43:04 ID:???0
>>879 大変遅くなりましたが...
SS3500はチップセットがTrident社製 Cyber ALADDiN-T + ALi社製 M1535Bで
グラフィックはチップセット内蔵のTrident社製Cyber ALADDiN-Tだそうです。
(810系よりはマシなんだろうか...)
とりあえずNOVACのNV-ST3800XUを買って試してみようと思います。
>>966 ありがとうございます。
無償修理になってなによりです。
純正オプションでTC1100用のケースがいくつかあるけど、試した奴いる? キーボードつけたまま装着できる奴ある? 標準のケースのストラップ用っぽい穴にベルトつけて肩から提げたら、今にも穴がさけそうになったんであわててはずした。
要するに、肩ベルトがつけられて、キーボード付きで入れられる純正ケースあるの?ってこと。
>>970 サンワサプライがかなり前から試作をしてる。もうそろそろ何か動き有るんじゃないかな・・?
(ハイパーファクトリーのHPに書いてある)
タブレットは、盤面の大きさが、 PCディスプレイと同じ大きさなのが理想。 という考えは間違ってるのか?
?? タブレットPCじゃなくて普通のタブレットのこと? 大型のディスプレイと同じだと大きすぎだ、という人もいるとは思いますけど あなたが同じ大きさが使いやすくて理想的だと思うのは自由だと思いますよ(^-^ タブレットPCや液晶タブレットでは当然同じ大きさになるのであなたにぴったりですね!
975 :
1 :2005/04/13(水) 12:04:48 ID:enGqtbfX0
>>974 そうすか。
人それぞれ好みということことですかね。
手の動きと、画面のポインタの動きが一対一の方が
いいかなぁ、と思ったんですが。(距離的に)
ここは夏モデル発表で一喜一憂な他スレとはとは別の時間の流れ方をしているな まぁ、10月くらいの次期M200までのんびり待つか…
どうせなら、TC1100のタイプをもっと進化させて、次期M220にはツインCPU搭載希望(サターンみたいだな) 本体とキーボード部にそれぞれCPUを搭載。メモリは両方併せて2GBまで可能にし キーボードとドッキング時にはマルチCPUとしてパフォーマンスがぐーんとアップ。 キーボードを取り外すと、ピュアタブレットタイプとして使用可能。と言う感じに・・・。
980 :
979 :2005/04/13(水) 20:57:41 ID:???0
M200って打ったはずが、間違えてM220って打っちゃった・・orz
ピュアタブとBTキーボードの組み合わせがヨサゲ
982 :
1 :
2005/04/14(木) 03:05:04 ID:yVDgancC0 >976 ありがとうございます。 追加しました。