宇治金時 SHARP MURAMASA part19
連ポストだけどご勘弁。
PC−MP40HのHDDの換装の方法
1・裏返して、ネジというネジを全部取っ払う。
普通に見て11個、バッテリを外して2個、ヒンジの根元に2個
似たようなネジばかりなので、紛失防止もかねてセロテープで
マーキングをお勧め。
この段階で、CD/DVDドライブがドライブごと引き抜けます。
(ネジ一本で固定されてるんですなぁ)
抜けそうにない場合は手順4で抜いてください。
2.これでキーボードが外せるはずなので、ちょっと強引にずらしてみる。
キーボードから基盤にハーネスが伸びているので注意。
基盤側根元のコネクタを緩めると簡単に抜ける
3.液晶画面側を180度(キーボードとまっ平らになるように)倒す。
するとタッチパッドやスイッチ類を含めて上部カバーが外れる。
(切り欠きの関係で少し強引に引っ張る必要があるかもしれない)
この際、スピーカー(動作モードスイッチの右側にある)から伸びた
ケーブルと、タッチパッド系のハーネスが基盤とつながっているので、
切断しないように注意。両方とも抜いてしまいます。
連ポストスマソ、これが最後だから許せ
4.既に基盤が見えている状態だと思います。
手前にPCカード用のスロット、その下に2.5インチHDD、
2.5インチHDDからはハーネスが基盤にコネクタ付けされてます
ので、引っ張れば外れます。
5.さて最大の難所。ここで、過言かもしれませんが
「外せるネジは全部マーキングして外す」
「ネジ止めされている部分とされていない部分の区別を明確に」
ひとつでもネジが残っていると、基盤が浮かずに作業できません。
特に基盤には複数の種類のネジや、筐体を貫通して固定する穴など、
間違ってくみ上げると泣きを見ることに。
特徴的なのは左サイドの電源コネクタ、LANコネクタ、電話ジャック
Direct-HDコネクタ、イヤホンジャック周辺です。細かいネジが使われて
いるので、要注意。
右上の空冷ファン付近にあるスイッチは、動作モードスイッチです。
折ってしまわないように注意してください。
基盤がフリーになったら、右側のCRTコネクタが邪魔だと思いますが
基盤を揺らすように引き抜けば、HDDはもう目前。
ステーを全部取り外して、思うが侭に交換してみてください。
6.組み付けは順序を逆に辿ってください。特に、上部カバー取り付けの
際に、動作モードスイッチのプラ部分を折らないようにご注意を。
473 :
472:05/01/11 13:22:39 ID:???
あ、最後に一言…換装する前に
付属のユーティリティで、リカバリディスク作ってからの方がよろしいかと。
このリカバリディスクって、CD6枚で作成してからDVD−Rあたりに
コピったら、ディスクの交換せずにリカバリできるのだろうか…。
(なんか不イメージファイル名で判断してるっぽいし)