※IBM ThinkPad※22台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
839いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 18:58:11 ID:4I1F5LLT
>>837
そういう事サポートは無しな
840いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 19:00:52 ID:???
久遠の荘園が塵となり灰となり潰えても・・・
死が二人を分かつまで共に無明の荒野を二人きり・・・
841いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 19:03:53 ID:???
取り戻せ乳首を!
842いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 19:10:56 ID:???
開発と管理が今の品質で継続されるはずがない。
チャンコロが利益率を無理やり上げようとするだろ、どうせ。

843いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 19:13:20 ID:???
口しか出さない奴らってのは楽でいいよな
844いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 19:13:25 ID:???
NHKニュース 
中国人への街頭インタビュー

「いいことですね。蛇が象を飲み込んだ。」
845いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 19:17:12 ID:???
おまいらこれが最高にダサい新起動ロゴですよ(爆

http://computers.livedoor.com/livedoor/pc/pc-news/200412/20041208_renovoibm.gif

次のモバイルノートはThinkpad聯32です。
846いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 19:19:54 ID:OMz4a6iF
ふざけんな
847いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 19:22:15 ID:???
秋葉原の客はコメントもいちいちマニアックだな
848いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 19:24:39 ID:8n1MAgea
何あれ!?
lenovo 恥想!?
849いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 19:25:42 ID:???
レノボ、いい会社なんでしょうね、きっと。

はい、立派な会社だと思います。

がんばってください。



でも、中国系企業だから。
俺はパス。
台湾系が紳士に思えるよ。
850いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 19:27:55 ID:???
そういや中国生産の310が出たときにもIBM終わったなと思った記憶がある
キーボードがむちゃくちゃだったからな
851いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 19:33:17 ID:???
lenovo 珍走
852いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 19:34:59 ID:???
PC部門売却のまとめきぼんぬ
853いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 19:35:01 ID:???
     ______________
   /|:: ┌───────┐ ::|
  /.  |:: |          .| ::|
  |.... |:: |lenovo聯想. IBM.| ::|
  |.... |:: |          .| ::|
  |.... |:: └───────┘ ::|
  \_|    ┌─────┐   .|   ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  ( ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
854いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 19:38:55 ID:???
>>852
まだまとめるほどの情報は揃ってない
855いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 19:44:03 ID:???
パームレストの右端のロゴも、

「lenovo聯想. IBM.」Thinkpadになるんだろうね。で、5年後はIBM Thinkpadの文字も消える、と。

最悪、聯想有限公司、というロゴが入るかもなw
856いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 19:45:15 ID:???
>>853のコピペAAが全てを物語っていると思うにょ。
857いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 19:45:59 ID:???
     ______________ 
   /|:: ┌───────┐ ::| 
  /.  |:: |          .| ::| 
  |.... |:: |IBM死亡確認  .| ::| 
  |.... |:: |          .| ::| 
  |.... |:: └───────┘ ::| 
  \_|    ┌─────┐   .|   ∧∧ 
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (  _) 
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   ) 
            /             \  ` 
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ 

     |           .( ( | |\ 
     | )           ) ) | | .| 
     |________(__| .\| 
    /―   ∧ ∧  ――-\≒ 
  /      (    )       \ 
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 
  |______________| 

   ∧∧ 
  ( ・ω・) 
  _| ⊃/(___ 
/ └-(____/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

  <⌒/ヽ-、___ 
/<_/____/  ・・・クスン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
858いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 19:49:20 ID:jYg1IJ4S
>>855
> 最悪、聯想有限公司、というロゴが入るかもなw

聯想有限公司
赤 緑 青

だったりして。
859いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 19:51:19 ID:???
アカ国家だから

聯想有限公司
赤 赤 赤

でよろしく


860いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 19:51:31 ID:???
>IBMは今後も利益につながる可能性のある付属サービスとファイナンス事業を保持することになる。

事業者向けサポート業務は儲かるから維持
コンシューマは顧客がうざいから売却
と、こんな流れか


うはwwwww

IBMがお前らチンコ信者うざいってよwwwwww

国内はLet'sの時代が来たwwwwwww
ゆめがひろがりんぐwwwwwwww
861いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 19:53:15 ID:???
多分日本IBMの社員が一番つらいんだろうな…
いままでありがとう、お疲れ様でした
862いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 19:54:23 ID:???
だからあれだ
俺たちに出来るのは大和の日本IBMを熱烈に支持してやること
それだよ
863いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 19:54:35 ID:OMz4a6iF
何て読むの?
シナの会社
864いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 19:56:30 ID:???
    ∧_∧ ミ Chinapad?ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
865いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 19:57:12 ID:???
うーん、T42買うか?様子見るか?
おまいら、どうする?
866いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 19:58:02 ID:???
日本IBMの社員六本木の顔から北京の顔へ
867いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 19:59:14 ID:???
素直に笑う
868いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 20:00:37 ID:???
>>865
そりゃ金があれば欲しいよ。
X31の補修部品も買い溜めしたい。
869いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 20:02:28 ID:???
>>868
そうだな。
とりあえず、保守部品確保だな。
870いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 20:05:28 ID:???
230Cs、240、そして、先月、X40を買った俺は思い残すことはない。
さようなら。。。IBM
中国メーカーの製品など、絶対に買わないぞ。
871いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 20:07:10 ID:kuT0xJpE
もーしもぉーもぅいちどぉー
あなたにぃあえるならぁー

たぁったーひとこーとつたえぇぇぇたぁぁぁぁいー

872いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 20:07:59 ID:???
もう今までの製品品質は維持できないだろうなぁ・・・
ただ、lenoboも一応はサポートを重視してるらしいから、
それがいい方向に進んでくれれば・・・。

・・・期待できないがorz
873いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 20:08:14 ID:???
日本IBM日本企業の見本みたいな企業努力してたのに
余りにも不公平だよなあ
874いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 20:10:36 ID:???
まあ今のご時世、ThinkPadじゃないとダメとか逝っちゃってる人はある意味不幸。
875いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 20:11:42 ID:???
バッテリーパック10個程注文しました。
876いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 20:15:17 ID:???
IBM終了

それがVIPクオリティ
877いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 20:15:23 ID:???
必死杉w
878いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 20:17:26 ID:edYHDN9F
バッテリー5つと、キーボード3つ注文しますた
879いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 20:19:40 ID:???

  <⌒/ヽ-、___  …クスン、パーツガ ネアガリ…
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
880いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 20:21:58 ID:???
保守部品がバカ売れだなw
881いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 20:23:18 ID:???
メルセデスだって中国で生産してるんだからいいじゃん
人が余ってるんだよ中国は
いい加減な日本の期間工よりはずっといいよ
882いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 20:24:14 ID:???
まあ今のご時世、ThinkPadじゃないとダメとか逝っちゃってる人はある意味不幸。
883いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 20:25:11 ID:???
まあ今のご時世、ThinkPadじゃないとダメとか逝っちゃってる人はある意味不幸。
884いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 20:27:51 ID:???
まあ今のご時世、ThinkPadじゃないとダメとか逝っちゃってる人はある意味不幸。
885いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 20:29:05 ID:???
ほんとに不幸だ・・・
トラックポイントないとダメな身体に
もうこうなったら、Lenovoに期待するしかない
毎日祈ります
886いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 20:29:41 ID:???
転売屋、ウハウハだな。もう笑いが止まらんでしょ?
887いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 20:34:46 ID:???
シナ製パーツにはこれでもか!というほど痛い目みたからなぁ・・・
ネットでぐぐってみると色々実情が出てくるね
規格以下の品質でも高く売れるとわかると規格を満たしているとパッケージに平気で書く
それがM A D E I N C H I N A !!!
888いつでもどこでも名無しさん
「質実剛健」から「安かろう悪かろう」へ転落・・・orz