【SL-C3000】ハードディスク搭載ザウルス誕生

このエントリーをはてなブックマークに追加
952いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:16:18 ID:???
>>942
4Gの代償?にもっと大事な部分が64MBになっとる
953いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:16:37 ID:???
NetFrontはまだ3.1かよ・・・
954いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:17:43 ID:???
って、今が3.0だからバージョンは少し上がったのか・・・
955いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:18:47 ID:???
HDD積む新金型おこすのに1年かかったってことか。
他の部分は何一つ変わってない。。。
956いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:18:50 ID:???
HDD載せたことには不満は無いしむしろ面白いと思うけど(それで肥満化して稼働時間が短縮されても)、
肝心の本体性能が伸びてないのが残念。
957いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:20:15 ID:???
先月からC760がぶっ壊れ始めたので、緊急避難としてVAIO TypeU+
データスリム2でスケジュール管理を始めたんだが、どうやら天は俺に
このまま逝けと言っているようだな。
958いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:21:32 ID:???
SDとCF合計2GBで足りてるけどな。
959いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:21:51 ID:j5LUYhgT
flashに対応してるのかい?
USBのジョイパッドは使えるのかい?
960いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:23:50 ID:o1iumVX/
http://www.oqo.com/

これ買っとけ
961いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:24:35 ID:???
あまりに購買意欲をそそらない新製品だったので
760ユーザの漏れとしては内心ほっとしてる。
860の発表聞いた時ぐらいインパクトないなw
962いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:28:21 ID:???
>>960
液晶丸出しだから嫌だ。
ZAURUS程度の大きさでWindowsXPが動いて、
メールで受信したOfficeの添付ファイルが
普通に外で見られれば、俺は15万円でも買う!
963いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:30:36 ID:???
せめてUSBキーボードを繋げられるようにする
ぐらいできなかったのかね・・
964いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:30:53 ID:???
漏れの760、あと2年は逝けそうだな
965いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:33:03 ID:???
>>962
俺は20万でも買う。ネタじゃないぞ、TypeU70を発売日に買った
ぐらいだからな。
966いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:35:19 ID:???
>>962
あのさ、Windowsを動かすってことは使うチップセットとかも決まっちゃうから
誰がどう作っても値段も大きさも限界があるってこと分かってる?
967いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:36:24 ID:???
>>966
あのさぁ、、、技術って進化してるってわかってる?
別に今日、明日出せって言ってるんじゃないんだからさ・・・
乏しい知識で語るなよ・・・
968いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:36:47 ID:???
>>962
15万ではOQOは買えないんだが・・・
969いつでもどこでも名無しさん :04/10/16 00:38:12 ID:???
>>962,965
VulcanのFlipStartが近いかもな。
アレはアレで面白い。
970いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:39:29 ID:???
>>967
はぁ?何の技術が進化するのでしょう?
半導体製造プロセス技術でしょうか?
サブミクロンプロセスがいくらか知ってますか?
それとも基板の実装技術が進化するんですか?
藻前の豊富な知識で語ってくださいな。
971いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:41:01 ID:???
社員必死だなぁ
やっぱ売れないと理解しているのか。
これがSHARP最後のPDAになるかもわからんね。
972いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:42:50 ID:???
>>970
意味のない言葉をならべて、自分の無能さを語ってるな(w
973いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:42:52 ID:o1iumVX/
oqoはSQNYのよりよさげ
974いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:43:07 ID:???
>>971
はげどう
これを擁護する奴は社員か自演だな。
975いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:43:16 ID:???
持ち運びしたかったら、interlinkとC-860を持てとゆうことだな!!
976いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:45:51 ID:???
>>935
>裏ブラ

ハアハアしていいですか(;´Д`)ハァハァ
977いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:46:20 ID:???
でもまぁザウルス程度の大きさでXPがまともに動くマシンが15万で出る頃には
XP自体が過去のモノになってそうだけどな・・・。
978いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:49:59 ID:LdK/Auf4
昔、80MBのHDDをこれくらいの値段で買っていたことを考えると、これはお得だ。
979いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:51:39 ID:O0ZpAYhC
>>970
煽りの技術
980いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:52:35 ID:3YQvYk9Q
次スレまだ〜?
981いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:53:08 ID:???
結構、売れるかもね
広辞苑とリムーバブル・ストレージに PDA が付いてくるんだから
悪くないかも
982いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:53:20 ID:???
983いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:53:47 ID:3YQvYk9Q
>>978
80MBって、、、どんだけ昔なんだよw
それいうなら400MHzのCPUとか(ry
984いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:56:11 ID:???
80MのときってCPU33MHzとかだったよ(w
985いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:57:27 ID:???
pc-9801FAのHDは40MBだった
986いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:57:34 ID:???
買うの決めた。
ところで、モバ専以外に69800円てあるのか??
どこも79800円だが。
初期出荷台数しぼってくるだろうから、予約しないとまた2ヶ月とかまたされそうだからな。
C760の時は大変だった...
987いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:58:15 ID:???
大きさはSLシリーズで厚み増すんだろ?
ハンバーガーみたいだ。
よくも悪くもザウルスはザウルス。
俺は手持ちのC750を使い倒しますよ。
方法一つでPCカードのHDDもつけられるし。
988いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 00:58:58 ID:???
今までのSLシリーズがもっさりしてたのは…
 ・遅いフラッシュ系のROMにソフトが載せてあった。
 ・画面描画が遅かった(特にVGA)

これが転送速度の速いHDDになれば起動は激速になるはずだ!!
描画も脱Imageonでかっとび!!
SL-C700ユーザのオレはここで買い換えなくちゃダメなのだ(つД`)
989いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 01:02:54 ID:k/u3gyQM
おとなしくWindowsにしておけよ。#
どうせLinuxなんてヲタのオナニーOSなんだろ?
馬鹿が持ち上げているが所詮Windowsの足元にも及ばない。
MSの靴でも嘗めてろw
990いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 01:04:11 ID:???
>>977
分からんぞ。ロングホーンは着々と遅れてるからねぇ。
991いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 01:07:31 ID:???
Linujxでもいいんだが、最低限、WindowsのWord, Excel, Power Point, PDFが
まともに閲覧できるようでなければ、ビジネスでの利用は問題あるな。
今の俺の用途の中でビジネスとして使用できている部分は、予定表と
アドレス帳、メールチェック程度、、、Hancom(?)のアレは全く使用していない。
せめてメールについてくる添付ファイル程度は、内容をチェックできないと・・・
単にLinuxだというだけでは、オタのオモチャという領域を脱することは出来ない。
992一閃:04/10/16 01:09:17 ID:???
今からスレをたてる、貴様ら待っていろ!
993いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 01:09:41 ID:3YQvYk9Q
その前に1000
994いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 01:10:30 ID:???
さすがは #
これで howmなどのemacsアプリとか 数式処理MAXIMAとか
Rとか 各種common lisp が使える。その手の人の数は
最大1。5万 X 7か月 ということで 8か月後には
新製品が出ると見た。
995いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 01:12:05 ID:ag+nqE6H
>>953
3.1でいいから、現行機種のNetFrontもバージョンアップして欲しい。
996いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 01:12:30 ID:???
997いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 01:13:32 ID:???
誰か立てるの?
998いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 01:14:09 ID:???
1000ならヨドバシで予約する。
999いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 01:14:41 ID:???
999
1000いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 01:14:40 ID:FVimqULW
新ザウルスも糞

HDD内蔵ウンコ
無線LAN非内蔵ウンコ
2700G未搭載ウンコ
PXA270 416MHzウンコ
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。