607 :
いつでもどこでも名無しさん:
VAIO type Tとどっちにしようか迷い中
正直type Tのいいところはデザインだけなんだが・・・
あとDVD-RAMが使えること、ドライブ外してウェイトセーバーやバッテリーを
積めること、Lバッテリーを積んでも本体からはみ出さないこと、カードスロット
てんこもりなこと(うちデジカメがスマメとSD、携帯がMSなんだ)、USBコネクタが
普通に並んでいて取り扱い易いこと(Tはあからさまに基板の都合でズレている)
もでかいと思う。
ソニーのいいのはデザイン、周囲の受け、ACアダプタの小ささ、メディアプレーヤー
として使ったときのショートカットボタン、本体作り付けの音量ボタン・サウンド
エフェクトボタン(LOOXは音量調整でちょっと迷う)とかかな。
あと、オリジナルおまけソフトの類は整理されていることが多い。