モバイル専門誌を語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
モバイル専門誌を語ろう

Mobile PRESS 季刊
ttp://www.gihyo.co.jp/magazines/mobile
palm magazine 季刊
ttp://www.ascii.co.jp/palm/

他にもあったら貼ってください。
2いつでもどこでも名無しさん:04/10/02 14:05:47 ID:xKZxFgsY
モバ板にモバイルに特化した本を語るスレがあってもいいかなぁ。
と立ててみました。
3いつでもどこでも名無しさん:04/10/02 15:15:38 ID:uYzvh4y5
3ならVAIO U買う
4いつでもどこでも名無しさん:04/10/02 15:22:22 ID:???
その二つしか無いんか。いや、漏れもその二つしか知らないけど。
5名無しさん@Linuxザウルス:04/10/02 15:24:30 ID:???
僕はフランスのTechmobile(旧Palmtops)を定期購読してた。
モバイル専門紙に関しては海外の方がはるかに盛り上がっていて面白いと思う。
6いつでもどこでも名無しさん:04/10/02 15:36:32 ID:hQtsGo9R
モバイルプレスもPalm magaも、一時期ほどの勢いが無いね・・・orz
7いつでもどこでも名無しさん:04/10/02 15:39:15 ID:???
PPCの雑誌もあった覚えが
最近見ないけど廃刊になった?
8いつでもどこでも名無しさん:04/10/02 23:16:57 ID:ppvZoenv
ポケコンジャーナル 復活 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
9いつでもどこでも名無しさん:04/10/02 23:20:33 ID:???
雑誌@モバイル
PDAマガジンはどうですか?

と、いままで2回ほど雑誌スレが立ったが
3桁レスが付くこともなくDAT行き。
10いつでもどこでも名無しさん:04/10/02 23:21:55 ID:Hi5NOH3P
確かにネタが無い・・・orz
11いつでもどこでも名無しさん:04/10/02 23:26:58 ID:???
リナザウの解説本は盛んだね
12いつでもどこでも名無しさん:04/10/02 23:27:02 ID:???
PCのほうになるが、アスキーのラップトップもずいぶん前にあぼん。

ソフトバンクもモービルPC→モバイルPCというような雑誌があったと思うんだが、
あぼんしたにしても、今ちょっと調べたが出てこないね。誌名変更かなんかしてる?
13いつでもどこでも名無しさん:04/10/02 23:32:57 ID:???
362 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:04/10/02 18:25:55 ID:???
PalmMagazineだけど、前号は内容が薄くて大丈夫かと思ったけど
今号は面白かった。ページ数は相変わらず薄いけど。


363 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:04/10/02 19:58:08 ID:hv4yOI0o
2ちゃんの方が内容濃いからね


364 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:04/10/02 21:00:42 ID:uzCdXY4e
>>362
っていうかPalm Magazineの秋号は次号予告がなかったけど、今回で最終号?


365 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:04/10/02 21:07:04 ID:???
http://www.ascii.co.jp/palm/index.html
>特別付録CD-ROM 1枚:1449円(税込)

CDって付いてなかったよね…。
もしかしてウチだけ?
14いつでもどこでも名無しさん:04/10/03 01:04:59 ID:???
Palm Magazineの覆面座談会のAからGの各氏が誰かを考えますかね(ふ
15いつでもどこでも名無しさん:04/10/03 01:25:55 ID:???
1
16いつでもどこでも名無しさん:04/10/03 16:03:25 ID:TF2lXduB
前号のモバイルプレスを手に入れたいけど。
どうやれば手に入るかなぁ。

特集のユーズドPDA活用マニュアル
目当てなんだが。
17いつでもどこでも名無しさん:04/10/03 16:49:13 ID:???
PDAマガジンVol.6・・・ 楽しみにしてたのに・・・。

日経モバイル・・・  楽しみにしてたのに・・・。
18いつでもどこでも名無しさん:04/10/03 17:50:25 ID:???
俺もPDAマガジン楽しみにしてたのに……
日経モバイルは別にいいけど


>>16
モバイルプレス持ってるなら一番後ろの方にバックナンバー購入方法載ってるよ
最新号だと235ページ
19いつでもどこでも名無しさん:04/10/04 04:14:25 ID:???
>>16
普通にビックでもヨドバシでも紀伊国屋でも見かけたけど?

>>12
アレは確かモバイルiに名前が変わってしばらくしてからあぼん。
内容はプレスと双璧だったのに・・・。
モバイルiは日経モバイルと発売日が一緒だったし、大きさも一緒だったから、いいライバル関係だったんじゃないかな。
モバイルiはスパタ斉藤のインプレ記事が好きだったし、日経モバイルはソフト、ハードの
紹介が丁重で、今みたいに気楽にwebで調べられる時代じゃなかったので、ああいう紹介は有難かった。
残念だったのは両誌ともノートPCや携帯の記事が段々増えて、最後には半分以上がその記事になってしまった事。
21いつでもどこでも名無しさん:04/10/04 23:48:49 ID:???
>>16
マッカの記事が中心でそれ程面白くないよ。
私はこんな風に使っています、みたいな感じ。
HandEra330の記事はともかく
どうせならT400やPlatinum、Treo90とかm100を極めた香具師
とか記事にして欲しかったかも。
22いつでもどこでも名無しさん:04/10/10 21:50:33 ID:???
今日PalmMagazineの22号(リニューアル前)を買っってきました。
なんかこれとリニューアル後の23,24号を比べると企画などいっきにパワーダウンしてるのを実感します。
(カラーページも減ってるし、表紙も昔の方が好きです)
なんかPalmの現状を表しているようで悲しい。このままPalmは衰退していくのでしょうか
23いつでもどこでも名無しさん:04/10/13 01:25:15 ID:???
>>22
いぇs
24いつでもどこでも名無しさん:04/10/22 07:07:17 ID:jz6AaX7D
保守
25いつでもどこでも名無しさん:04/10/29 19:09:51 ID:uF5xtGAM
age
26いつでもどこでも名無しさん:04/12/17 04:40:19 ID:FctHSiO+
Palm Magazine あぼーん
Mobile PLESS 次号で休刊

遂に全滅か・・・・
27いつでもどこでも名無しさん:04/12/17 18:39:01 ID:3iicpUd2
プレス、確定なの?
28いつでもどこでも名無しさん:04/12/17 18:53:03 ID:???
>>27
確定
パルパガは24号に事項の発売予定が掲載されてなかったのでおそらく…
29いつでもどこでも名無しさん:04/12/17 19:09:32 ID:???
Mobile PLESS と Mobile PRESS は別物だからガセとか言うなよ?
30いつでもどこでも名無しさん:04/12/17 19:21:40 ID:???
モプ、公称八千部。
31佐川豊秋:04/12/17 22:02:16 ID:2tc8NlqR
あきらん君も失業ですな


          メンセキケッテイメンセキケッテイ
32いつでもどこでも名無しさん:04/12/18 19:54:46 ID:Zq9bT8Ds
涙、止まらないわ〜
33いつでもどこでも名無しさん:04/12/20 01:39:57 ID:???
モバイリースタパ
34いつでもどこでも名無しさん:04/12/20 16:53:49 ID:???
MobileWorld
ttp://www.idg.co.jp/mbw/が好きだった
廃刊になったけど。
35いつでもどこでも名無しさん:04/12/20 17:28:38 ID:???
>>34
たった4冊で止まったよな

モバイルステーションなんか1冊で終わったけど
ttp://www.dtmm.co.jp/news0101/
紙面には次号予告も載せてたくせに
36いつでもどこでも名無しさん:04/12/20 19:16:41 ID:???
PDAマガジンの最新号を待ち続けてるとです・・・。
37いつでもどこでも名無しさん:04/12/20 19:19:32 ID:???
>>35
そんな雑誌があったことすら知らなかった…
MobileWorldはあの当時にしてかなりモバオタ道まっしぐらで
異彩を放っていたがやはり長生きできなかったな。
38いつでもどこでも名無しさん:04/12/20 22:33:40 ID:???
これで、モバイル専門雑誌は全滅だよな?
39いつでもどこでも名無しさん:04/12/21 03:16:26 ID:???
だな、今後はいつあるともわからない一般PC雑誌でのPDA特集を待つだけになるのか。
40いつでもどこでも名無しさん:04/12/22 07:05:23 ID:???
じゃ、PC雑誌のモバイル特集を語ろうってことで。・゚・(ノД`)
41いつでもどこでも名無しさん:04/12/24 04:51:01 ID:???
ttp://www.gihyo.co.jp/magazines/mobile/support/05winter

MobilePRESS 2005年 冬号 補足情報
本書の補足情報■お知らせ
本号をもちまして、弊誌は一時休刊となります。
長い間ご愛読くださいまして誠にありがとうございます。
みなさまにまたお目にかかれることを信じて。
今後とも弊社をご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
42いつでもどこでも名無しさん:04/12/24 07:54:27 ID:???
>>41
この号を買うとバックナンバーがCD-ROMに収録されててお得だね。
43いつでもどこでも名無しさん:04/12/24 16:38:02 ID:???
定価1780円は高すぎ
ま、買うけどさ
44いつでもどこでも名無しさん:04/12/24 17:14:35 ID:???
>>43
これで最後だし許してやれ
しかし季刊であろうとなかろうとモバイル雑誌がなくなるのは寂しいね
45いつでもどこでも名無しさん:04/12/24 17:55:38 ID:???
MobilePRESS全部持ってるけど
春/夏/秋/冬号って本棚に並べるとき迷うんだよな
SEQ.Noの号数も一緒に印刷して欲しかった
46いつでもどこでも名無しさん:04/12/25 16:35:57 ID:???
モバイルは手のひらからはじまる
PRESSは終わるがな。
47いつなの?どこなの?名無しさん:04/12/30 15:40:36 ID:???
スレ違いかも知れないが
ほぼ1年前
喫茶東洋が閉店した事を思いだしたよ。

いつも年の瀬はモバイルに寂しい話題なるなあ…。
orz
48いつでもどこでも名無しさん:05/01/06 17:33:14 ID:???
>>34のページ、何年かぶりでのぞいたら昔のまんまで懐かしかった。
49ツマ ◆AXT/uuswxI :05/02/04 00:46:12 ID:???0
Mobile PRESSの復活を祈ってage
50いつでもどこでも名無しさん:05/02/04 13:11:24 ID:???0
ところで、Palm Magazineも休刊なの?
51いつでもどこでも名無しさん:05/02/07 16:21:19 ID:???0
ここでそんなことを質問するな!
52いつでもどこでも名無しさん:05/02/14 23:29:04 ID:RQUEMPJx0
永遠の始まり。
53いつでもどこでも名無しさん:05/02/27 22:31:15 ID:???0
>>50
多分。04秋以降ずっとでてない。
CLIE(palmOS)がなくなるのに、雑誌は続かないと思われ。
54いつでもどこでも名無しさん:2005/05/15(日) 18:38:15 ID:iIRAJ/9r0
やっぱ、プレスが無いと物足りないな。
情報はネットでも手に入るんだけど、何かね。
55いつでもどこでも名無しさん:2005/07/11(月) 11:49:23 ID:???0
MobliePress今度出るよ。
特別号みたいなので定期的に刊行するわけじゃないけど。
56いつでもどこでも名無しさん:2005/07/12(火) 23:13:49 ID:HrW+ih+30
        |_|
        | |
        |_|
       _|_||
       L||| _
       ||=⊂⊃
       []っ|
       (0))c   ∩___∩
      | ̄| ̄|  | ノ      ヽ
      |  |  | /  ●   ● | >>55 マジだったら嬉しいクマー!!
      \ | 0< |    ( _●_)  ミ
      | |  | |\ ;   |∪|  、`
      |_|\ |_|  |\ ヽヽノヽ/
      \|_\\|  |_ ̄ \
      L|____/ミ/\_|〉
       「| ̄ ̄ // ̄| //
        | ̄ ̄ || ̄|//|
        // /| ̄|| ̄□[V[□
       |__凵」_||__| | ̄|_|
        / //   / _」__」|
       / //   /      \
       |  //   /  \\_ ヘ|
      0) / ̄|/     0)/|  \
     /||  ||      | \_  |
    / 丿|  /|       |   \|
    | / 7 「/        \|  | |
     |/   |/           |  |  |
     /   |           〉/|二二|
   0〔| ̄ ̄ ̄|〕         0)/\  ̄ \
  / / ̄ ̄| ̄|         / ̄ ̄\ ̄ ̄\
 / ̄/ ̄ ̄ ̄| ̄|          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \/____|/
57いつでもどこでも名無しさん:2005/07/12(火) 23:27:45 ID:???0
>>55
モブリエプレスか…
モバイルプレスだったら嬉しいんだけど。
58いつでもどこでも名無しさん:2005/07/12(火) 23:32:04 ID:???0
モバイルメディアマガジン(季刊)もPDAを扱ってるな。
ほんの僅かで、しかも業務用のハンディターミナルだけど。
5955:2005/07/13(水) 01:12:11 ID:???0
>>57
スマン、間違えた。(´д`)
っていうかマジな話。
本屋で働いてるんだけど技術評論社の新刊案内に載ってたのさ。
60いつでもどこでも名無しさん:2005/07/13(水) 01:23:20 ID:ddFgRnrI0
>>55
楽しみな情報 サンクスです〜!!
6155:2005/08/03(水) 23:59:53 ID:???0
62いつでもどこでも名無しさん:2005/08/04(木) 01:17:37 ID:???0
160頁ですか
薄いですね
63いつでもどこでも名無しさん:2005/08/04(木) 10:34:50 ID:???0
>>61
乙です!
何はともあれ、復活が嬉しい!
写真が京ぽん・702NK・PSP・Aximなのは
PDA不況を端的にあらわしてますね…。
64いつでもどこでも名無しさん:2005/08/04(木) 10:52:59 ID:???0
>>61
あ、ありがとう・・・嬉しくって目から涙が・・・

またいろいろな情報があったら、差し支えない範囲で教えてください。
マジThanks!!
65いつでもどこでも名無しさん:2005/08/04(木) 13:37:49 ID:???0
>>61
GJ!!!
66いつでもどこでも名無しさん:2005/08/04(木) 20:09:38 ID:???0
「書籍」って雑誌とは違うの?
67いつでもどこでも名無しさん:2005/08/05(金) 15:05:12 ID:???0
なんだか‥‥‥内容が薄そうだな。
68いつでもどこでも名無しさん:2005/08/05(金) 17:32:04 ID:???0
Palm Magazineが季刊化して薄くなり
結局フェードアウトしたのを考えるとね…。
何はともあれ>>61さん情報乙です。
69いつでもどこでも名無しさん:2005/08/05(金) 21:18:43 ID:???0
8月26日、1554円か・・・。
70いつでもどこでも名無しさん:2005/08/07(日) 14:08:46 ID:???0

Mobile PRESS EX Vol.1
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0140427



表紙が酷すぎ。
71いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 13:09:07 ID:???0
参議院実況スレどこ?
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
72いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 13:13:23 ID:???0

スマン誤爆
73いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 02:04:06 ID:???0
平野(兄)は明らかにここ見てるな。
74いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 12:54:40 ID:???0
ここどころか、駄サイトスレも見てるぞ(w
BenQ入荷時の釈明はかなり見苦しいものがあった。
75いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 02:12:25 ID:???0
ポケゲーは2ちゃんで宣伝
2ちゃんで情報収集
2ちゃんでソニー叩き

amazonでも出たね >Mobile PRESS EX Vol.1
76いつでもどこでも名無しさん:2005/08/24(水) 11:47:50 ID:???0
ttp://www.gihyo.co.jp/magazines/mobile/contents
FOMA M100は載ってるね
FOSSILは載ってないのかな?
77いつでもどこでも名無しさん:2005/08/24(水) 12:03:42 ID:???0
>>76
FOSSIL載ってるよ。 1ページだけど・・・

昨日アキバLAOXで買ったんだけど、予想通りケータイの記事が中心。
でも、表紙にモバイルプレスEX Vol.1となってるので、次回以降に期待するかな。
78いつでもどこでも名無しさん:2005/08/25(木) 15:11:30 ID:???0
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
79いつでもどこでも名無しさん:2005/08/25(木) 15:13:16 ID:???0
>>78
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
80いつでもどこでも名無しさん:2005/08/25(木) 20:18:56 ID:???0
期待age
81いつでもどこでも名無しさん:2005/09/14(水) 16:54:31 ID:D1aMvxGj0
モバイルプレスEX 見た。
パラパラ見たらケータイ記事が多そうだったのでヌルーしてしまった。
今度見かけたら買おう。
82いつでもどこでも名無しさん:2005/09/14(水) 16:59:22 ID:???0
梅田のヨドバシで立ち読みしたけど、携帯の話題ばかりだったな。
83いつでもどこでも名無しさん:2005/09/17(土) 20:17:51 ID:???0
モバイルプレスEX買った。
半分以上ケータイの話題。海外のスマートフォンの話を含め。
でも買わないと次がでなそうだからな。お布施かもしれん。
っていうか、もしかしてPDAには祇媒体の雑誌にする程の記事がないのではないかと。悲しいことではあるけどね。
84いつでもどこでも名無しさん:2005/09/18(日) 21:09:33 ID:???0
そもそも、表紙にケイタイのこれからを考えると
携帯の雑誌にシフトしますと言わんばかりの・・・。
85いつでもどこでも名無しさん:2005/11/17(木) 09:19:39 ID:???0
リブリエ特集やってくれ
86いつでもどこでも名無しさん:2005/12/20(火) 10:45:54 ID:???0
MobilePRESS EXの2号が出ますな。

ttp://www.gihyo.co.jp/magazines/mobile

27日売りなのに既に秋葉の塔では売ってましたが。
87いつでもどこでも名無しさん:2005/12/31(土) 10:14:50 ID:???0
>>86
見た。ZERO3のヒットでものすごくタイムリーな記事になりましたな、ウィルコム特集。
つか、ZERO3売れるならなんでPDA廃れるんだよ、と突っ込みを入れたくなった。
88いつでもどこでも名無しさん:2005/12/31(土) 10:27:16 ID:???0
>>87
でもやっぱり、マニアックな記事は少なくなったね。(´・ω・`)ショボーン
89いつでもどこでも名無しさん:2006/01/01(日) 00:52:06 ID:???0
そしてやっぱりメインはケータイで使うブログについて。
2号を出してくれたのはうれしかったけど、やっぱりって感じ。
90いつでもどこでも名無しさん:2006/01/03(火) 07:25:47 ID:???0
日経モバイルって昔あったな。
91佐川豊秋:2006/01/03(火) 09:34:28 ID:h5Xzmk+v0
>>90
その雑誌はMorphyOneの提灯記事を書いた罰が当たって
廃刊となりました。
92いつでもどこでも名無しさん:2006/01/03(火) 14:29:29 ID:???0
>>91
お前が書くなw
93いつでもどこでも名無しさん:2006/01/03(火) 23:40:29 ID:???0
日経モバイルの記事を見てMorphyOneが欲しかった事もありました。
94МЛ派 ◆4akiQOxrEA :2006/01/03(火) 23:53:04 ID:???0
>>93
オナニく
95いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 23:07:35 ID:???0
時代はPDA→スマートフォンや携帯に移行しつつあるようです。
WERO3のガイドブックが多くの出版社から刊行予定です。
NK2の本もでるようです。
モバイルの形態も変わっていくようですね。
96いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 23:09:22 ID:???0
WERO→W-ZERO3でした。
97いつでもどこでも名無しさん:2006/04/04(火) 19:18:49 ID:rb0H54LF0
Plamマガジンが出てましたよage
98いつでもどこでも名無しさん:2006/04/07(金) 04:56:41 ID:Pfer0SmC0
Palmマガジンあれが最終号みたいな感じの内容だったな
99いつでもどこでも名無しさん:2006/06/16(金) 07:15:50 ID:D8qStvg80
MobilePRESS EX Vol.3 発売きぼん
100いつでもどこでも名無しさん:2006/06/16(金) 11:49:03 ID:???0
100
101いつでもどこでも名無しさん:2006/06/25(日) 12:32:34 ID:???0
今頃買ったよ。MobilePRES_SEX_Vol.2。パーマガの方は先に買ってたんだが、こっちは知らなくて。

BenQの記事は日本語化するとこんなに使える、とあおりながら「プログラムは配布されていない」ときた。
何のための紹介なのだろうか???
102いつでもどこでも名無しさん:2006/09/13(水) 13:31:59 ID:???0
>>101
> MobilePRES_SEX_Vol.2
        ~~~~~~~~~
103いつでもどこでも名無しさん:2006/09/30(土) 18:06:38 ID:???0
モバイルプレスEXvol.3発売告知あげ
104いつでもどこでも名無しさん:2006/09/30(土) 20:23:45 ID:???0
まだMobilePressってやっているんだな。
105いつでもどこでも名無しさん:2006/10/19(木) 03:19:28 ID:???0
MobilePRESS EX Vol.3を買った人はいないの?
106いつでもどこでも名無しさん:2006/10/20(金) 21:37:15 ID:???0
漏貧広報が消えたら買います。www
107いつでもどこでも名無しさん:2006/10/21(土) 11:39:18 ID:???0
Zaurusの記事が分かりやすかった。
その他は別に以前のまんま。
もうちょっと内容を詰めた方がよい。
あっさりしすぎ。
108いつでもどこでも名無しさん:2006/11/02(木) 08:52:45 ID:e8JKvN+U0
MobilePRESS EX Vol.3を立ち読みしたが、
W-ZERO3および[es]の特集というか、広告みたいだった。
「買うでしょ!」といった感じ。
109いつでもどこでも名無しさん:2007/01/18(木) 18:48:21 ID:wPKA9gOY0
age
110いつでもどこでも名無しさん:2007/01/21(日) 00:28:51 ID:???0
EX Vol.4は出るの?
111いつでもどこでも名無しさん:2007/02/17(土) 23:32:42 ID:???0
読むの?
金出して?
112いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 07:28:01 ID:yzLnigUC0
立ち読みはするかも。
113いつでもどこでも名無しさん:2007/05/05(土) 13:56:27 ID:???0
あげ
114いつでもどこでも名無しさん:2007/06/02(土) 00:13:28 ID:GNVG/zzr0
Mobile PRESS EX Vol.4
ISBN: 978-4-7741-3115-3

発売日: 2007/06/08
サイズ: B5判
ページ数: 160
定価:¥1,659(税5%含む)

【記事】
特集1
どれを選んだらいい?これからはじめるスマートフォン
特集2
今そこにある無線高速データ通信
携帯電話のHSDPAとEV


115いつでもどこでも名無しさん:2007/06/02(土) 15:27:39 ID:???0
また、あ○らんかい?
116いつでもどこでも名無しさん:2007/06/02(土) 23:11:16 ID:???0
いいえ、とょそ~ぅです
117いつでもどこでも名無しさん:2007/06/17(日) 13:36:46 ID:P8cCtVM/0
http://www.gihyo.co.jp/magazines/mobile

今回のモバイルプレスも素晴らしかったです!必読です!
118いつでもどこでも名無しさん:2007/07/02(月) 07:48:14 ID:BZ7OhuQg0
最近本屋にもあまり置いてないような...
119いつでもどこでも名無しさん:2007/07/06(金) 00:46:50 ID:???0
不定期刊だから、大型店以外では発注されにくいんだろうな。
せめて季刊に戻ってくれ。
120いつでもどこでも名無しさん:2007/07/08(日) 00:30:24 ID:???0
不定期ということは、モバイルプレスの役割は既に終わりでは?

次号だったら、
・時期遅れの、あどesレポート
・同じく、iPhoneレポート
・海外製PDA、携帯端末マンセーレポート
・日常的に使用しているとは思えない、海外製品の日本語化レポート
こんな程度でしょ?

ライターが食いつなぐためだけの冊子のような・・・
121いつでもどこでも名無しさん:2007/07/22(日) 22:27:41 ID:fq89lnH30
age
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:05:06 ID:???o
三ヶ月→四ヶ月→半年と号が進むに連れ、次刊迄の発刊の間隔が長くなっている…

;-_-)つ次号は来年六月末です(予定)
休刊よりはマシ・・・
123いつでもどこでも名無しさん:2007/08/20(月) 20:44:17 ID:NZW62mwE0
年間4冊は発行してほしいですね。
124いつでもどこでも名無しさん:2007/08/21(火) 13:37:35 ID:???0
俺は今のような内容なら年間に何冊出しても買わない
125いつでもどこでも名無しさん:2007/08/23(木) 20:38:56 ID:???0
>>124
うん、確かに。
全然つまらないしねぇ。
126いつでもどこでも名無しさん:2007/08/24(金) 12:13:30 ID:52gC4+fx0
過去のPDAの特集やフリーソフト付けた方が売れるのでは?
127いつでもどこでも名無しさん:2007/09/04(火) 22:42:18 ID:KtE8F/DN0
age
128いつでもどこでも名無しさん:2007/09/09(日) 17:02:35 ID:iLQNTP280
次号はいつごろ発売?
129いつでもどこでも名無しさん:2007/10/08(月) 07:40:40 ID:CuOdIx9C0
age
130いつでもどこでも名無しさん:2007/10/15(月) 18:17:21 ID:LW4U0ir90
>;-_-)つ次号は来年六月末です(予定)
じゃねえ、、、、
131いつでもどこでも名無しさん:2007/10/16(火) 10:11:47 ID:ytkEd3K30
>>130
今や年刊誌なんですか。
132いつでもどこでも名無しさん:2007/10/26(金) 14:28:38 ID:???o
こりゃ年末だな。
さもなけりゃ本当に来年6月か或いは休(略
133いつでもどこでも名無しさん:2007/11/01(木) 23:44:45 ID:7FSAsdUO0
age
134いつでもどこでも名無しさん:2007/11/07(水) 21:47:21 ID:GV52g5Cb0
あげ
135いつでもどこでも名無しさん:2007/11/11(日) 16:47:00 ID:???0
電話機の話だけじゃウリにならないから、新しいスマートフォンが
出るタイミングで次号発売でしょうね。
136いつでもどこでも名無しさん:2007/11/25(日) 13:50:38 ID:sYlOpjA10
age
137しゅう:2007/11/30(金) 17:00:01 ID:cwGbLwrm0
割り込んですみません

申し分けないんですが、こういう書き込みは、ここで いいのでしょう?
ここは広くてわかりません。いい情報があるのでURL張りますが、
宣伝になってしまわないかな。沢山のスレッドから ここを見つけてたどり着きました。


ビジネス・副業・オーナー契約・モバイルビジネス
http://www.e-fcagency.com/sbocw/

138いつでもどこでも名無しさん:2007/12/10(月) 00:16:01 ID:eMFFySpA0
age
139いつでもどこでも名無しさん:2007/12/21(金) 00:46:49 ID:/cld9EMC0
あげ
140いつでもどこでも名無しさん:2007/12/22(土) 03:01:49 ID:DA6dFLjG0
今残ってるのって何誌あるの?
141いつでもどこでも名無しさん:2007/12/25(火) 07:48:27 ID:PMFZXfao0
モバイルプレス
142いつでもどこでも名無しさん:2007/12/27(木) 21:46:08 ID:???o
国内唯一の雑誌も半年振りに発売なるかと期待したが、どうやら駄目なょぅだ。
よってこのスレも 終 了。
143いつでもどこでも名無しさん:2007/12/27(木) 22:45:27 ID:St3sUpr20
あ○らん のNokiaマンセー記事期待 age
144いつでもどこでも名無しさん:2007/12/29(土) 19:54:40 ID:???0
新ネタがX01Tだけじゃ1冊作れんでしょ。
もう1〜2台スマートフォン新機種が予定にのぼれば発刊されるんでは?
145いつでもどこでも名無しさん:2007/12/30(日) 21:04:12 ID:???0
単発ムック本もwebで拾える情報をわざわざ本にしたって程度のものしかないからなぁ
146いつでもどこでも名無しさん:2008/01/12(土) 00:57:32 ID:TcJxRh1i0
あけおめ。
147いつでもどこでも名無しさん:2008/01/12(土) 11:39:38 ID:???0
>>146
どういたしまして。
148いつでもどこでも名無しさん:2008/01/12(土) 12:39:25 ID:YAwOS1m00
Book Offで『Mobile Press』2004年夏号(CD-ROM未開封)を購入しました。
特に必要な記事があったわけではありませんが、こういう本は一度逃すとなかなか入手できませんから。
149いつでもどこでも名無しさん:2008/01/15(火) 07:47:49 ID:DJve/WTK0
次回は3月ごろ発売なのかな?
150いつでもどこでも名無しさん:2008/01/15(火) 10:03:48 ID:k0qraVrf0
興味があるものを見つけたら無料資料請求で詳細を確認できます!
http://www.e-fc.net/kat/
151いつでもどこでも名無しさん:2008/01/20(日) 11:04:40 ID:ivDmZStP0
あげ
152いつでもどこでも名無しさん:2008/01/25(金) 16:57:53 ID:???0
2月1日に出るね、モバイルプレス。

MortScriptの解説(初心者向け)がのってるらすぃ
153いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 10:53:48 ID:zk6helWJ0
モースク!モースク!
なかなか・・・。
154いつでもどこでも名無しさん:2008/02/07(木) 01:37:08 ID:3sU6hCVF0
モバイルプレスどうでした?
155いつでもどこでも名無しさん:2008/02/28(木) 12:37:13 ID:Fs7IaEz50
age
156いつでもどこでも名無しさん:2008/03/11(火) 21:25:44 ID:+vdk3B9i0
次回は夏ごろですかねぇ。
157いつでもどこでも名無しさん:2008/03/23(日) 13:06:26 ID:OrWjzBed0
あげ
158漏貧:2008/03/29(土) 14:13:42 ID:???0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  あき○ん
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
159いつでもどこでも名無しさん:2008/05/02(金) 22:26:18 ID:3IYbZySz0
age
160いつでもどこでも名無しさん:2008/06/05(木) 07:47:27 ID:8Ff+ZoAJ0
あげ
161いつでもどこでも名無しさん:2008/07/15(火) 21:28:22 ID:wHrECYRZ0
ときます
162いつでもどこでも名無しさん:2008/08/05(火) 22:21:09 ID:R3HXXHp90
モバイルプレス出ないねぇ。
163いつでもどこでも名無しさん:2008/08/05(火) 23:02:58 ID:???0
164いつでもどこでも名無しさん:2008/08/06(水) 01:27:30 ID:???0
>モバイルプレスEXは定期刊行物ではなく書籍だったので休刊や廃刊のお知らせはない上に〜

ttp://gihyo.jp/magazine/mobile
定期刊行物一覧に載ってるのにな
165いつでもどこでも名無しさん:2008/09/03(水) 23:14:58 ID:pNr6C+D+0
age
166いつでもどこでも名無しさん:2008/12/01(月) 22:06:16 ID:pzNXeI350
あげ
167いつでもどこでも名無しさん:2008/12/14(日) 19:07:15 ID:TQj3sbim0
mobile
168いつでもどこでも名無しさん:2009/02/09(月) 21:04:52 ID:WUPA5yKr0
age
169いつでもどこでも名無しさん:2009/02/15(日) 11:51:28 ID:???0
いまさらだけど、Windows Mobile 100%
http://www.shinyusha.co.jp/~top/02mook/wm100-09win.htm
170いつでもどこでも名無しさん:2009/02/19(木) 02:16:00 ID:???0
>>169
それ昨日立ち読みしたけどイマイチだった
171いつでもどこでも名無しさん:2009/03/13(金) 07:56:19 ID:5/X6PyEj0
あげ
172いつでもどこでも名無しさん:2009/04/26(日) 22:06:16 ID:NyOg4mu90
モバイルプレス
173いつでもどこでも名無しさん:2009/05/19(火) 15:52:27 ID:fbQV9CI80
あげてみたり
174いつでもどこでも名無しさん:2009/10/23(金) 12:58:29 ID:???0
結構新機種出てるのにモバプレEXが全然出ませんな。
175いつでもどこでも名無しさん:2010/01/08(金) 18:05:28 ID:ql29TYOG0
あの雑誌社潰れたんじゃないのか?
176いつでもどこでも名無しさん:2010/01/08(金) 18:37:07 ID:???0
現物でさえ、おまけでも死臓が多い昨今〜ww
177いつでもどこでも名無しさん:2011/02/17(木) 00:10:46 ID:2Vuc0jUuP
今ならモバイル専門誌でもやって行けそうな気がする
178いつでもどこでも名無しさん
スマホ専門紙だろ