クリエはSONYが市場を自分でつぶした感じ。無駄な付加価値を付けて
値段をつり上げてユーザー離れを加速させただけだ。
多分、ソニーのことだから、リブリエ2はカメラ内蔵で動画も撮れる
ようにしてMP3とATRAC3の音楽再生機能も付けてくるはずだ。
もちろん無線LAN内蔵。そしてSuicaの残高も大画面で確認できる、と。
ついでに AIBOとも遊べるっと
そうか、AIBOが枕元で電子書籍を朗読するって手もあるな。
そうか、AIBOが枕元でエロ小説を朗読するって手もあるな。
そうか、suicaでエロ小説を購入するって手もあるな。
このスレ読んでて半信半疑だったが本当に電池の減りが早すぎ。
モバイル以前の問題じゃ?
とかいうとすぐ「使い方が悪いんだろ」とユーザーに責任をなすりつける
SONY社員みたいな擁護が出て来るんだが普通にTXT読んでるだけ。
やっぱハードとしてもソフト面でも問題山積と思われ。
もうPSPと統合されるんじゃないかなぁ^^;>リブリエ
だから液晶とは違(r
いくら液晶と電子ペーパーが違うって言っても、
ここまで不満多かったり、親会社の経営状態では液晶に戻るのも仕方ないだろうね。
つか、液晶はダメ、電子ペーパーが良いと言うヤツは実用に耐える
電子ペーパーな製品を教えてくれよ。液晶に勝てないモノしか出てないじゃん。
勝てないものしかというかまだリブリエだけしか出ていない訳だが。
リブに対抗できるのはΣだがあの液晶じゃあなぁ。
ほかに比べられる液晶機器ってあるのか?あっても重量とか駆動時間でリブに勝てるのか?
つーわけで、PSPと統合でOK。
ブックリーダー出してくれ。
>>963 ブリヂストンの電子ペーパーが今年製品化されるんじゃなかったっけ?
コンシュマー用途には出てないけど、富士通やシャープなんかも確か
今年か来年にはいろいろ出てくると発表されてたと思う。最初は駅構内の
ポスターの代用らしいけど。
>>963 話をすり替えるなよ。不満があるのは電子ペーパーじゃなくて
電力管理や動作のトロさだ。起動が遅いのは組み込みLinuxなんか
使っているからか。
自分で使った感じだと、漫画のように1,2秒ごとに次のページを
めくるような読み方だと異様に電池の減りが早い。
だけど、小説のようにゆっくりページをめくれば電池はかなり持つ。
実際、漫画読んでたらいきなり電池切れしたので、しばらく置いて
からゆっくりページをめくったら、まだ数十ページ読めた。
なので、電源管理がダメポには同意。漫画にはつかえねー
970 :
963:05/02/24 11:03:13 ID:???0
>>968 はぁ?トータルで製品に生かせなかったら仕方ねーだろ。
クライマックスだけが面白くて、あとはツマラん映画みたいだ。
そんなモノを誰が良いって評価するかね?
書いただろ、「電子ペーパーな”製品”」って。
電子ペーパーと言う部品だけを問題にしてるんじゃねー。
おまえこそ、話をすり替えるなよ。
んじゃぁ、リブリエを液晶に戻したら良いんだろうか?
>>970 電子ぺーバーの不満なんかほとんどないのに、何で液晶にする必要が
あるのか説明してみろよ。すり替えと言われるのも当然だな。
電子辞書とか、他の製品で良いって意見でると電子ペーパー信者が
>>962みたいなコメントを出すからじゃねーの?
漏れも別に液晶で良いよ。
Σみたいな液晶ならお断りだ。イラネ
液晶がいいのならΣbookかリナザウを買えばいいのに。
ハンドヘルドエンジン(クリエのcpu)余ってんだろうし
2はそれでやってみよう!
>>969 小説でも相当とろく読まないとすぐ電池なくなるんだが
おいらは製品についてた純正電池がすぐなくなった
リぶりえ買うような人は相当な本読みだろうし
学術書読むように一ページを五分も十分もかけてる人は
少ないんじゃない?
目が弱くなって読む速度が劇的に遅くなっちゃったご老人とか
こんな電子ペーパーで難解な本を読むようなのを想定して
作っちゃったんか?
あっという間
遅くて電池食いなのはE-inkの今の特性なんでしょうね。
改善されない限り新たな製品はないのでは。
すぐ切れるとか、あっという間じゃわかんねーよ。
文庫本で何冊とか言ってくれ。
小説なら、充電池を使って2000ページくらいかなぁ。文庫4、5冊くらい
俺もそんなもんだな。
一冊を一気に読むタイプか、ちょっとずつ読むのかでもけっこう違ってくるとは思うが。
>>981 E-inkの特性じゃなくて LIBRIe の特性じゃないかな。
E-ink以外でけっこう食ってるように思える。
>>983 パンフレットにはそう書いてあるようだがそんなにもたないな。
ペーパーレスで環境にやさしいと唄ってるが電池をバカスカ消費するのを見てると
ちっとも環境にやさしくない希ガス。
987 :
983:05/02/25 09:07:56 ID:???0
>>986 パンフレットじゃなくて、自分で使っている上での数値なんだけど。
何を読んでて、具体的にはどれくらい?
電池が持たない、って言っているヤシは支那製電池使ったりして。
E-Inkと電池の持ちは関係ないだろ。書き換えの時にしか電力使わない
はずだし。
単四てのも大きい。Σは単三だから容量的には1/3。電圧もリブリエは
5V駆動、Σは多分2V駆動だろう。それとリブリエは辞書のような無駄な
機能をつけるために組み込みLinuxを使ってるのも大きいかも。電力管理
ではΣに遥かに劣ってることは確かだ。
・・・と言ってもΣも液晶がクソだし、カードリーダー、自炊ソフトが
別売り(ΣBuilderは試用版ということで期限付きで配付されてる)
というセコいやり方が気に入らない。
990 :
831:05/02/25 11:10:02 ID:???0
>>988 俺は安もんの支那製電池使ってるから、電池は持たない。
三洋買おうかなあ、替えの電池まで考えたら結構高いんだよなあ。
でもこの支那製電池使いつづけてたら、若干持ちが良くなってきてるような。
気のせい?
このスレとともにリブリエ終了。
ついでにソニーも終了。
>>988 期待に添えなくて残念だけどソニー純正電池だよ。
このスレにはとにかく悪いのは使ってるだっていう
痛い社員みたいなのが多いんだな。
→使ってる奴だっていう
社長が変わってから使ってる人のニーズと合わない方向にいってしまって
製品作りを失敗してるって記事を読んだけどなんとなく納得。
>>992 んで、具体的な読んでるモノと、ページめくりの速さと、何ページ持つかは〜?
単四四本をしょっちゅう買わなくちゃいけないのはきついね
充電しょっちゅうするのもきついし
充電池を12本くらいあれば予備を常備出来るから楽勝。
こういう頻繁に電池無くなる奴は確実に充電池買った方がいい気がする。
つーか、なんで単三採用しなかったんだろうな。
文庫本3,4冊読めるくらい持てばいいと思ったのかね。
一応、漫画読むのも想定してただろうに・・・。
所でスレとは関係無いけど、クレド岡山のあれは電子ぺーパなのかな?
1000いただき
ρ(^^ )ρGets
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。