2 :
いつでもどこでも名無しさん:04/03/31 04:18 ID:iBemf4wN
余裕の2げっと
3 :
いつでもどこでも名無しさん:04/03/31 05:58 ID:bw/JvhVP
1さん乙でつ。
前スレの話題で思い出したのだが、
うちの2645−4UJにFedora Core1を入れようとしたら
トラックポイントが固まって動かなかったな。
今はRed Hat9にしてるので問題ないが。
4 :
いつでもどこでも名無しさん:04/03/31 07:14 ID:RD2f9FtJ
>>995 PIII-500な600XはSpeedStep対応していないから、PIII-650M乗せても
結局500MHzで動いてしまうんじゃない?
ファンに関して言えば、あえて650MHz載せても低速モードで動くので、
熱の発生は抑えられるから500MHz用ファンでOKだとは思うけど。
5 :
995:04/03/31 08:17 ID:???
> 600X,に限ればまだまだ現役マシン。
M$ 厨 は 消 え て ね ♪
7 :
いつでもどこでも名無しさん:04/03/31 08:44 ID:ztrIl+/b
あの、600無印(41J)なのにセレクタドックVを使っていたのですが、
起動中に無理引っこ抜いたら妙な警告音が鳴ってそれ以降
ドックVの3.5HDDとDVD-Rが認識しなくなり、BIOS上でも同様に認識しなくなりました。
前述のIDE関係以外(USB/PCMCIA等)は問題ありません。
melcoのVN133-H256Mとバルクの128MBを付けて焼き焼き器として活躍していただけに
どうにかならないものかと思っています。
バッテリー/CR電池も問題ないように思うのですが、どなたか対処方法をしりませんか?
ググってみても見つからず、ご存知の方がおられましたらお願いします。
7200rpmなHDDに歓送した。
かなり早くなった気がする。今度はメモリ増設。
その次はCPU交換。金がかかりますなぁ。
10 :
いつでもどこでも名無しさん:04/04/04 02:02 ID:KqjgoJSG
昨日(4/3)秋葉のPC-NETでジャンクの600X(2645-4EJ)を2マソでGET。
基盤不良と書いてあったが、CMOSバッテリを交換したら問題なく使えた。
パームレストのハゲもほとんどなく、ラッキーでした。
12 :
いつでもどこでも名無しさん:04/04/04 14:42 ID:CItpMr5D
最近PC-NETで600Xジャンクがちょろちょろっと出てるみたいだよ。
俺も先週1台ゲットしたが、筐体傷や割れがちょっとひどいので、もう1台ほしいところ。
あと液晶のシミを何とかしたい。
以前600無印の蛍光管交換時に液晶ばらしてシミを取ったことがあるけど、組み直す時に
ホコリが入ってドット抜けみたくなった。
あとminiPCI用無線LANを組み込みたいね。
14 :
いつでもどこでも名無しさん:04/04/06 00:23 ID:SYgMCwQM
遂に何を血迷ったか w
600X(2645-4UJ)をメインマシンにしてしまった。
それまでのX22と比べると激しくオモいが、
キーボードの感触やピーチスキン塗装、全体の剛性感など
触ってることがこんなに快感なマシンは見た事がない。
HDDはキャッシュ8Mの流体軸受けに変えたし、メモリも588MBにしたから
当分これで戦えそうです。 o(・∀・)oガンガル
15 :
いつでもどこでも名無しさん:04/04/06 03:38 ID:6FkPkX1A
去年、600X(2645-4GJ)を机から床に落としてしまいまして…
CPUファンが、起動時のスピンアップだけ回るけど
OS起動後のCPU負荷時には回らなくなりました。
あまり負荷を掛けるような仕事はさせていないので
今まで騙し騙し使ってきたのですが、ちゃんと修理した方が良いですよね?
3年保証はとっくに切れているので、かなり請求されるんでしょうかね…?
漏れも無印600(400MHz換装済み)を復活しちまいました。仕事向け。
打鍵が懐かしく素晴らしく、思わず徹夜で環境作りなど。
確かに、高剛性(・∀・)イイ!ですね。
キーボードassyが実質的に共通の560zと比較しても、例えば側縁部のたわみに
対する耐性なんかは600の方が上ぽいです。測定はしてませんが。
今日は流体HDDを物色しよう。まだまだ現役!
17 :
いつでもどこでも名無しさん:04/04/07 22:21 ID:B51md+PH
アキバめぐりが週末の日課になって早半年。
気がついたら、600無印・600E・600Xと2台ずつ
デスクの上に鎮座してる…_| ̄|○
皆さんは何台ぐらいお持ちでつか??
>>17 同機種を複数台手元に置いておく心理ってよくわかんない...。
600無印を1機所持。
もう5年間毎日使っている。
外見はボロボロ。だが使い勝手は更に良くなっている。
21 :
いつでもどこでも名無しさん:04/04/08 23:01 ID:3q0QPnQJ
>>18
売っても二束三文だから
予備機としてしまいこんでおくとかだったらまだしも
わざわざ机の上に並べておく必要もなさそうだが
23 :
いつでもどこでも名無しさん:04/04/08 23:09 ID:arPlwYwW
俺んとこにも常用600X以外に600Eが二台あります。
ふと思ったんだけど、600を下半身だけにして中身抜いて
デスクトップ用のキーボード&トラックポイントとして
流用できないものかな?
そこまでいくとモバイルとは何ら関係無いなw
26 :
いつでもどこでも名無しさん:04/04/10 17:58 ID:4etQxp97
TP600のパームレスト塗装に使えるゴム系塗料を東急ハンズでハケーン
日本特殊塗料が販売してるPLASTIDIPってスプレー226mlで2000円。
自分のハゲハゲTP600に使ってみたら結構いい感じで仕上がりますた。
スプレーの粒子が粗いのかザラザラの梨地仕上げになったのはご愛嬌。
塗る前は古い塗装をちゃんとはがしてから下地のメッキもサンドペーパーで
軽く荒らしておかないとまた剥げるよ。
>>26 おまいの禿げもそれで隠せれば良かったのにねw
28 :
いつでもどこでも名無しさん:04/04/10 20:13 ID:4etQxp97
>>27 ジオラマ用の植毛パウダースプレーを使っておりまするw
29 :
いつでもどこでも名無しさん:04/04/11 00:37 ID:ABegNfAq
30 :
いつでもどこでも名無しさん:04/04/11 01:57 ID:cY6LIAem
>>29 おおお、サンクスです
ワタクシの方法はリンク先の4番のやつであります
下地処理や仕上がりは写真とほとんど同じですね。
31 :
いつでもどこでも名無しさん:04/04/11 02:00 ID:cY6LIAem
30=26=28であります
600Xを使っています。
DVD-ROMかCD-R/W、もしくはコンボドライブ等に換装したいのですが
何かオススメのドライブは無いでしょうか?
ちゃんとベゼルの面があって見た目的に問題が無く、出来れば予算もなるべく低い方がうれしいです。
QCPASSで、ウルトラベイ用CD-ROMドライブ2000円で発見。
例によって中古無保証。ガワ取り狙いで1個購入。でも完動品だったw
今日の昼時点でまだいくつかあったかも。
#他のベイ用も混じってたので正確な残数は不明
もうなかったらスマソ
>>32 ウルトラベイDVD-ROMドライブを東芝製コンボないしDVD+-RWに置き換えるのであれば、
簡単。ベゼル交換も超簡単。しかし、ウルトラベイCD-ROMドライブはロットによって
LG製と東芝製(東芝は、CD系ドライブとDVD系ドライブでベゼル互換全くなし)があるの
で、ちょっとベゼル合わせが難しいかも。
35 :
32:04/04/16 03:03 ID:???
>>32です。
うちの600XのドライブはLG製でCD-ROMです。
どのドライブがいいのでしょうか?
無印2台
600XでminiPCIに無線LANカード差している人いるかな?
600Xに玄人志向802.11G-MPCIを入れたことがある。
カード本体を1ミリほど削らないと入らなかった。
ドライバは玄人志向から出ているものでOKだったが
付属アンテナをキーボード下に入れたため、
まともに感度が出なくて結局実用にはならなかった。
ケーブルが短くてアンテナ収納位置が
キーボード下になってしまう。
もっと長いケーブルを付属させてほしかった。
無線LANで使うなら、別途ケーブルを入手して
アンテナを液晶側に内蔵させるなど、何らかの
感度アップの手法をとらないと実用にならないだろう。
たしか前スレで2人ほどいたと思う。
>>39-40 さんくす。
先週、玄人志向の802.11G-MPCI買おうか悩んで結局買わなかった。
そういえば秋葉PC-NETで、600Xが3万ちょいで売ってた。
訳ありっぽいけど。
42 :
いつでもどこでも名無しさん:04/04/19 20:56 ID:ZvprzIRs
>>38 600Xにcentorino用の2200BG挿してますが問題なく動いてます。
ASUSのWiFi-bをバラすと1000円ぐらいでminiPCIの無線LANを拾える。
11bだが安いので遊ぶにはなかなかウマー。
>>42-43 さんくすです。
ASUSのWiFi-bをバラすという手もありますね。
あと秋葉QCで出回ったX31用?フィリップス製はどうかと思ったのですが、
あれもアンテナがないんですよね。
45 :
いつでもどこでも名無しさん:04/04/20 10:34 ID:khM5AOhv
600無印にオススメのコンボドライブ教えてみそ
47 :
いつでもどこでも名無しさん:04/04/21 08:27 ID:X8JtKl42
たまたまジャンクで買った600に惚れ、ついに600Xも購入。
でも600と比べてファンが少しうるさい感じ。
クロック上がったから仕方ない?
静穏ファンの取り付けとかは可能でしょうか?
>>47 半導体パーツ取り替えるわけじゃないんだから、分解して目視すれば
交換出来るかどうかなんてすぐ分かるだろ。
てかこんな事を聞いている時点でスキル的に無理だと思うのだが・・・
>>48 禿同。まったくだ。
>>47 600Xのファンassy換装は、CPU交換との絡みで情報あるんだけどな。
まずぐぐれ。それで判断しろ。話はそれからだ。
…もし試すんなら、ファンassyだけ入手して、ファン部分だけの
取り替えにトライしてみては?今付いてるの壊したら大変だからな。
部品の入手方法は、
・IBMで保守部品を直接注文
・ジャンク探し(秋葉だとQCPASSでこないだ見た。要定期巡回)
というところか。
どの部品が合うかどうかは自分で調査しる!
ちなみに漏れ自身は、ファンだけ交換ってのはやったことない。
600(41J)でファンがうるさくなったときに、CPUと合わせてassy交換
ってのは経験したが。
ファンのみ交換は怖かったからな。へたれでスマソ。健闘を祈る。
今日夕方(18:30あたりか)、QCPASSに寄ってみた。
ノートジャンクで賑わってたな。
600系のキーボード、パームレストとスピーカーassy付きで5000円。
基本的には禿げ無し、intel insideのステッカー付き。日本語仕様。
#掌が当たる場所あたりが禿げてるのも1枚あって、それは4000円
残数は、600Xのものが7〜8枚ほど、600Eと無印600がそれぞれ3枚くらいか。
後は液晶assyが6000円(うろ覚えスマソ)で10枚ほど。
どうも、600Xバラしてパーツが出てる模様。
2645関連はこんな感じか。ファンassyはなかった。残念。
キーボードは激しく欲しかったが、気が付いたらkatmai500@MMC-2に化けてた。
ノーマルファンの600Eに組み込んで大丈夫だろうか…連休中にやるか。(´・ω・`)
秋葉でMMC-2って手に入るの?
52 :
50:04/04/29 03:46 ID:???
>>51 俺は秋葉で入手した。オクの相場+諸経費よりかなり安かったので即決。
だが、理由あって場所は言えない。申し訳ない。
歩き回ってたら、偶然ぶつかったって感じだった。
秋葉で入手というと、ネットサイクル(旧超級電脳)でちょっと前に
見かけたな。ショーケースの中を細かく見てたら発見。
MMC-1もあったけど、400なんかは全然見ないって兄さんが言ってた。
あとは…リスク含み承知でMMC-2が載ってる大破ノートから
摘出するという手もあるかも。
この場合、むしろこの手のノートを多く扱う店を確保するのが問題か。
最近の秋葉って閉店多いよ…OTL
TP600(無印)とTP600Eを1台ずつ所有しています。
TP600(無印)のHDDを 日立 Travelstar 5K80の20GB に交換したのですが、認識されず・・・。
TP600Eに取り付けるときちんと認識されます。(ちなみにTP600Eは5K80 40GBで正常稼働中)
TP600に日立の6GBやFUJITSUの4GBは正常に認識されているので、
5K80 20GBが認識されないのは相性ですかね?
認識出来るHDDは5V 0.5A、5K80は5V 1.0Aとなっているので、電気が0.5A上昇した事で
貧血状態なのかな?と想像しています。
TP600(無印)を最近のHDDに交換された方いますか?
54 :
いつでもどこでも名無しさん:04/04/29 12:44 ID:ckhyQwp8
>>53 TP600(無印2645-41J)です、日立のTravelstar IC25N030ATMR04に
に交換してW2Kで問題無く30GBを認識しています。
このHDDも5V 1.0Aですが大丈夫のようです、なおBIOSは最新版にしています。
>>53 今TP600(41J)で書いてるが、5K80の60G積んで快調よ。
#製造はNOV-03
環境はW2kSP4、BIOSは最新。OSは2kのみ。
俺も電力の問題が気になった。が、駄目なら転用する勢いで購入。
インストール時の問題も特になく、呆気なくOSインストールまで完了できた。
他に聞きたいことがあったら(ノ゚д゚)ノ カモン!
T40を使っています。
やはり、スピードが速いのに慣れてしまうと、
600に長年愛着があるとはいえ、つらいものがあります。
そこで、
リナックスをインストールして再活用、というのをやってみようかと思うのですが
皆さん、どんな風に活用していますか。
>>56 私のTP600は2645-85Jなんですよ。PentiumIII 300MHzなのが災いしてるのかなぁ。
安い41Jを買ってきてテストしてみようかな?
85J使いの人っているかな?
いまどきのLinuxはそれなりにマシンパワーを要求するもんで
お遊び程度のつもりでもせめてメモリやハードディスクの増強は
必須と思っておいたほうがよろしいかと
ついでにいうとWindowsと比べるとどうしても日本語入力まわりが
ウルトラおヴァカなのでレポート書きに使おうとかはあんまり
考えないほうがいいかモナー
>>58 PentiumVに300MHzなんてあったっけ?
600無印なんだから推して知るべし
63 :
58:04/05/01 23:04 ID:???
>>60 ×PentiumV
○PenriumU
間違った。許して。
600X使っています。
今日使おうと思ってマシンを立ち上げたのですが、
画面がやたら黄色っぽくなっているのに気が付きました。
再起動しても画面を倒したりしても治らないので書き込みしました。
これは何かの部品がヘタっているのでしょうか?
また、交換すれば直るのでしょうか?よろしくお願いします。
65 :
56:04/05/02 11:44 ID:???
>>58 そうだ、俺41JはPentiumII-400MHz仕様だった。申し訳ない。
てなもんで、ノーマルの233MHzに戻してテストした。
遅いけど、とりあえず動いてる。
後で部品取り、コレクションなど目的がなければ、ここは600Eにしておいた方が
使いまわしが効くと思う。<テスト用41J購入
むしろ貧乏なのは俺ですか、そうですか…(´・ω・`)
650MHzの600xが6マンであったよ。
秋月通りのOAリサイクル。
67 :
いつでもどこでも名無しさん:04/05/03 22:22 ID:m0MTlOFe
今日、初めてCD聞いたけど、ノートではなかなかな音ですね。
2マンで買ったけど、つくづくいい買い物をしたと思います。
68 :
いつでもどこでも名無しさん:04/05/08 02:29 ID:dSjnz3+P
age
69 :
いつでもどこでも名無しさん:04/05/08 02:32 ID:8I5RyHGx
600EにリコーのDVD±R/RW(RW8165)を付けてみたんですが、起動時の「ピー」って音以降、
イジェクトしなくなり、Windows(Win2k)も認識してません。
しかしWindows起動後、一旦スタンバイにすると認識し正常に使えます。
DVDを焼く予定はないです。読めればとりあえずそれでいいんですが、これじゃCDブートできないんです。
何か良い対処法はないでしょうか?お願いします。
70 :
38:04/05/08 23:50 ID:8x3dbJd6
秋葉で2200BGゲットしますた。
アンテナどうするべ・・・
>>70 ASUSのだけど針金でヘンテナ自作して使用中。
コネクタは西川にあるとか無いとか・・・
72 :
いつでもどこでも名無しさん:04/05/09 15:44 ID:1atzHcZr
オクに長いアンテナケーブル出てる。50cmのやつ。
西川のは18cmしかないから設置場所が限定されてしまう...
73 :
いつでもどこでも名無しさん:04/05/10 10:25 ID:haMXhVn6
>>59 560Zの軽快なキータッチに乗せられてレスします。確かに某Cannaとかは最初の方はウルトラ馬鹿ですが
(自分もこのFreeBSDで動かして初めはそう感じた)辞書登録しまくればそれなりに使えるようになるし
ATOK_X for linuxとかWnn7とかも有るからもしCannaやらが嫌だったらそっちを買っちゃうって手も有りますしね。
でも
>>57の参考にならないだろうけどFreeBSD+qvwmならEmacsでnavi2ch使う程度なら素の560Zでも充分すぎるくらいです
強化する必要が有るのはFedoraとかLindowsとか、統合デスクトップ環境を平気で使っちゃうディストリ限定ですね…
名古屋大須のPCナンタラで600Eが籠で売られてたよ。
64M/HDD/バッテリ/FDD付が15,000円。
32M(オンボードのみ)とFDD、HDD/バッテリ無しが9,000円。
390用のメモリを買うか9,000円の600Eを買うかちょっと悩みました。
そろそろlonghornにそなえてスペック上げておくか
77 :
いつでもどこでも名無しさん:04/05/19 14:57 ID:ZQJ2CGxI
600シリーズには、TP310みたいにCPUファンが動く温度を
変更できるソフトありませんか?
すぐにCPUファンが回ってしまうので、動き始める温度を
少し高めに変更したいのですが…。
>>75 はげしく亀レスだが、
・・・・んで、どっち買ったの?
静音スレがあったが、
HDDの音は筐体設計のためか560系より600系のほうが静かに感じる。
もっともファンがあるから、まわりだしたら気になるのは600系だが。
やっと600Xが手に入る^^後は届くのを待つだけ。310Eで書き込み中。
81 :
いつでもどこでも名無しさん:04/05/26 11:32 ID:zAXpdJbd
>>78 おなじく亀レスですが、
5,000円のジャンク600Eを買いました。
すれ違いだが、570Eと併用中。
すんごい静か。まじでファンが回らない。
起動時に少し回るだけで、2ch閲覧ではHDD音がわずかに聞こえるだけ。
ちなみに、600XのHDDを抜き取って、570Eに挿すだけで、
即、引越し完了です。OSはWin2000ね。
>>82 静かなのは570Eと600Xのどちらのことですか?
600Xのキーボードがいいのは分かったのですが
570Eの薄さも魅力で迷っています。
この際、静かな方にしようかなと考えています。
是非教えて下さい。
84 :
いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 20:37 ID:+C3tzedZ
>83
600の重さは気にならないのか?
前スレミレナイヨ
86 :
いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 19:52 ID:5Ot6tkEC
近所のエイデンの閉店セールで中古コーナーにあった600X(500MHz)を
確保してきました。
はじめての600XなんですがCF、SDなどのPCカードメモリが
カードとしては認識はされますがマイコンピューターなどでドライブで
出てきません。
ぐぐったらTDKからドライバーが出てるようなんですが
こういうものなんでしょうか?
BIOSの更新が必要かな?
とりあえずメモリストレージが使えないと環境移行ができない・・・orz
あと、HDDのパーテーションがCドライブが2GB、Dドライブが10GBに
切ってあるんだけど、なんでだろ?
リース品だったからかな?
あまり使った形跡もなく、液晶も無問題、バッテリーはほぼ完璧、
キートップ、パームレストは漏れのX31よりキレイなので
満足してます。(49000円で購入)
87 :
いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 20:09 ID:cNggBTpH
>>86 OSとかBIOSのバージョンがわからないと、アドバイスしようがないと思うが。
あと、モデル番号が2645−XXXの何かも書くように汁!
88 :
86:04/05/30 21:50 ID:???
失礼しますた。
2645−4GJで98SE、BIOSは11/30/99のITET47WWです。
今自宅に戻ってきたのでいろいろ試してみます。
89 :
いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 22:44 ID:U17zxbuq
うちはWin2000SP4なので参考にならんかも知れんが、
別にドライバも入れずにフツーに使えてるよ。
2645−4UJでBIOSは11/30/99のITET48WWだけど。
>86
>あと、HDDのパーテーションがCドライブが2GB、Dドライブが10GBに
>切ってあるんだけど、なんでだろ?
当時のThinkpad初期設定と付属のリカバリCDだとCドライブはFAT16の2GB、
残りがDになるような設定になってたと思う。
俺のTP235と無印600もそう。
>>86 Windows98SEには、メディアカードのドライバが全部入ってるわけじゃないからな。
あと、HDDはFATの効率の問題で2G超えると小さなファイルでも無駄に容量使うっていう問題があったからだ。
Win2k買ってきて入れなおすのが正解だと思うぞ。
92 :
86:04/05/31 03:09 ID:???
>>89-91 レスどうもです。
いろいろぐぐったり、IBMのサポートページ見たりしたところ
PCカードの問題は98SE固有の問題であるというだけで
なんの解決策も示されていませんでした。
とりあえずBIOS更新したり、ドライバをIDEハードディスクコントローラー
にしたら認識するようになりました。
お手数おかけしました。
たしかにwin2k入れた方がいいかも・・・
いれるんなら4.10-RELEASEがでたばかりのFreeBSDもおすすめ。
>86
リソースの空き状況とか、ポートがあいてない場合もそうなる
違ったかな?
>>86 資金の余裕にもよるが、OS入れ替えて長く使うつもりならHDDを新品の流体軸受けのものに換装したほうがbetter。
標準のやつは暫く使ってると五月蝿い音を立てるようになります。
最近PC-NETでよく600X
>>97 情報みてネット通販のほうだが2645-7FJ(PV650)がさっき56kで売ってたので即購入。
結構安め?と思ったが、よく考えれば同時に売ってたT21の49.8k(PV800)の方が
高スペックだったのに旧機種を即買した折れって・・・_| ̄|○
ああ今月も金欠
>>99 それでこそこのスレに住むべき漢の選択(・∀・)カコイイ!!
100 :
97:04/06/02 07:37 ID:???
途中で投稿してしまった・・・org
>>98 俺も600X注文しちゃいましたYO!
101 :
98:04/06/03 00:40 ID:???
>99・100
いっこずつ引用がずれてるような気がしますがわざと?
(元はといえば折れが>96としなかったせい?ちなみに7FJじゃなくて5FJの間違いだった鬱)
>>99 漢の選択か・・・・・でもすでに同機種持っているのに、条件反射でまた買ってしまった自分に少しだけ反省。
なお、今ある5FJは、メモリ576M、CPU→PV850M、HDD→4200rpm 80G、MiniPCI→Intel2200BG(無線LAN)、
ドライブ→DVD-RAMと、何だかよくわかんないうちに本体価格以上に金食い虫となっている。
さて、次の一手は何したら良いのかもう思いつかないのだが・・・
>>100 お仲間ですか?
正直
最新ゲームをしないんなら600Xって何年も使えるな
どうやらずれていたようです・・・
>>101 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
今日の夕方頃に600Xが届きました。嗚呼、素晴らし過ぎる。。
600Xはパームレストが改善されてるって聞いてんですが、本当でしょうか?
余り改善されてないようなら保護フィルムを張るつもりです。
>>103 パームレストの裏側が、
銀色・・・はがれるタイプ。600、600E。
ベージュっぽい・・・はがれない?はがれにくいタイプ。600X。時計等で角が削れることがあるので注意だな。
確認はバッテリーをはずればわかる。
105 :
96:04/06/05 21:39 ID:???
>>104 返答ありがとうございます。
どうやら剥がれにくいタイプみたいですので、そのまま使っていきます。
このあとメモリ増設、HDD交換、USキーボードの購入、LANカード内臓を予定しています。
本当に金のかかる趣味だなぁ・・
車の世界における
「旧車好き」「クラシックカーマニア」と同じような、にほひがしてきました。
実用性よりも、趣味性なのだろう。
パソコンも、そういう時代に到達してきたかと思うと感慨もひとしおです。
論文作成なら未だ実用的だよ2645.
うちじゃX23、A31pを押しのけて旗艦となってるよ→2645-4UJ
論文・マニュアル作成、ネット、メール、DVDと大活躍(藁
600シリーズはいつまでトレンドに耐えられるだろうか・・・
Pen3で動画再生してるけど、VGAまでだしなぁ・・・
3Dインターフェースが主流になったらおしまいかなぁ
>>109 WordとExcelと2chだけなら、600でも十分です。
中古で手に入れた600シリーズを知人・友人に譲ったが
みんな大変満足している。
一般の人の使い道なんて、文書作成・メール・ネット程度
ちょっと詳しい人でもエクセル・パワーポイント位だから、
最新の機体よりも枯れたテクノロジーで安定してる方がイイみたい。
んな訳で、当分は第一線に留まるんじゃないかな。
。・゚・(つд⊂)・゚・。キーボードにこぼしたらenter等のキーが効かなくなった600X
ぬ?涙をこぼしたのか?
>>112 水分が入ってしまっても、通電させずに陰干しすれば大丈夫だべ。
むしろ水洗いしてもきちんと乾かせば無問題。
塩分が混じってるとちょっとイヤン
>>112 イ`(´・ω・`)ノ
昔ノートPC貸出するタイプのネカフェで働いてたことがあるが、ガムシロこぼされると
かなり鬱だったよ。キートップ外して水拭きしまくった。綿棒の消費がすごかったなぁ。
ということで、基本的には水で対応。外せる時はキーボードごと水洗い。
ただし、水道に錆が含まれているようなら止めといた方がいい。
また大きなキーには可動する支えが付いてることもあるので、その場合はちょうつがいの
部分も全部水含ませた綿棒で掃除。
本当はキーボード単体まで分解して水洗いできればいいんだけど、600系は
ネジ多いしパームレストから外すところもあるし。Trackpointも外した方がいいだろう。
もしやるなら自己責任で。114氏のとおり、くれぐれもよーく乾かしてな。
117 :
600Xびぎなー:04/06/10 00:27 ID:LFH5IbGw
始めまして。
やっと中古の600X(2645-5FJ)を手にしました。Speed Step の事で教えて頂けないでしょうか。
中古品なのでバッテリーが死んでいて確認できないのですが、バッテリー無しのAC駆動の場合も500MHzに速度が落とされるのでしょうか?
WinXPの電源管理などを設定しても650MHzで駆動できません。BIOS上では650MHzで表示されています。
どなたか御教授ください。
経験則からですが、バッテリなしでは、下限駆動しか出来ません。
極論すれば、1分しかもたないものでも構わないので、上限で駆動させるには
充電が少しでもできるバッテリパックの入手が必要です。
因みに、最近ようやく5FJの価格が下がってきましたね。(というか、出物が増えてきた)
バッテリはどこで手に入れればいいのですか?
120 :
600Xびぎなー:04/06/10 00:54 ID:LFH5IbGw
早速のレスありがとうございます。
やはりそうでしたか!! 充電不良バッテリーが2本付いていたのですが意味無しですね。
1124はバッテリー無しの場合は上限駆動なので全く予想も付きませんでした。
有り難く無い仕様ですね。
御教授感謝いたします。
>>119 若松で確か売ってたと思う。
16,000円程度したかと思う。
買ったばかりで悪いけど、現在の600Xのバッテリーに16,000円はどうかと思う。
セル交換がベストな選択ではないのかな?
ちなみに、俺も去年まで600Xユーザーでした、500MHzだけどね。
ヤフオクで75,000円で売れた、最後のタイミングだった感じ。
最近の価格見てて、また、買い戻そうかと思ってる。
122 :
118:04/06/10 01:17 ID:???
セル交換も良いですが、純正品に拘らなければ、互換品を売っている業者が
いくつかあるようですので、検索してみてください。
1万円未満で入手できるはずです。
>>120 いちおう、CPUの性質上、AC駆動の場合最大パフォーマンス、バッテリの場合省電力を、
というコンセプトからそういう仕様になっているみたいです。
バッテリなしで行く場合、資金&若干の手間を惜しまないのであれば、CPU換装を行うの
もひとつの手と思います。
VRAMが4MBってのが痛いな
最近のゲーム全然うごかねえや
ガキはたこあげでもやっとけ
5年前のゲームばかりやってるよ
買い換えたくても600Xでいたいんだよなあ…
VRAMだけ変えられないかな?
ゲーム用には最早無理。そういう用途には別のを使うべし。
>>125 >5年前のゲームばかりやってるよ
それわかるなぁ。
ファルコムのちょっと前のRPGゲームとか休みの日にやってる。
出来ることならこのマシンでなんでもやりたいんだよなぁ。
いつもプレイするゲーム?そりゃもちろんJNetHa(ry
129 :
いつでもどこでも名無しさん:04/06/10 07:41 ID:tCSSAfy8
8kで600を入手。
98SE入れて一昔前のゲームを楽しんでる。
600X売ってるとこご存知ありません?>みなさま
母に4UJを強奪されてしまい、至急台替機を探してまして、、、^^;
>>131 今日秋葉原の祖父地図(絵売り屋の隣)にあったよ。
5FJで6マソ円前後だったかな。ちょっと液晶が暗めだった。
>>132 ありがとうございます!5FJですか。欲しい。。。
液晶は母に持ってかれちゃったのと交換してしまう手もありますね。
131です。
132さん、買えました!交渉したら安くしてもらえましたです。
本当にどうもありがとうございました。m(__)m
135 :
132:04/06/11 12:36 ID:???
>>131 よかったですね。4UJともども、かわいがってあげてくだちい。
136 :
131:04/06/11 18:19 ID:???
>>132さん
はい、600Xは私の環境では十分現役なのでがんばってもらいます。^^
137 :
いつでもどこでも名無しさん:04/06/11 18:53 ID:eUkaZs0s
>>119 GENO行○店
中古のバッテリ1,980円だよ。
新品?と思うくらいバッテリもちがいい。
138 :
いつでもどこでも名無しさん:04/06/12 00:33 ID:JyJqn1eH
ばってりが安く入手できるんだったらがっこうにおきっぱにするのにかおうかな
>>132 おれもそこで5FJを買った、数ヶ月前だけど。
祖父の買い取り上限って 34,000 なんだね、
その値段でよく売る気になるな〜。
先日購入した4GJにHDDをTravelstar 5K80 30BGに載せ替えて
パナB5Rに増設してあったメルコの128Mのメモリを引っこ抜いて
入れてOSをXP Proにしたらすごく快適になりますた。
さらなるメモリ増設を目論んだが、間違えてメルコのVN133-256M
買ってきてしまって起動せず。対応機種表にあるH256Mとどう違うのだ?
せっかくなのでメモリを引っこ抜いたパナB5Rに増設してあげますた。
(上限は196MBなんだがw)
600X用にバルクでメモリを買う上で留意点がありましたら教えてください。
>>140 PC133SDRAM 128Mbit×16。
でも相性きつい。
正直に中部ノートセンターで買ったら?
142 :
140:04/06/13 18:42 ID:???
>>141 ありがとうございます。
参考にします。
>>140 やっぱり、IBM純正がいいよ
片面8個ずつ、計16個チップのやつなら認識する。
ヤフオクでさがせば?
146 :
いつでもどこでも名無しさん:04/06/13 21:35 ID:X0H+RHlx
SDRAMって高いんだなー
128Mbitだからだろ
148 :
140:04/06/14 01:46 ID:???
なるほど、IBM(600)ってメモリ相性きついんですね。
150 :
140:04/06/14 19:39 ID:???
前スレ発掘してきて読み直したら
禿しくガイシュツな話題でしたね。
パナB5Rも同じチップセットなのになぁ・・・
>>150 前スレ、どこかにありますか?
読み直したいのですが、うっかりログ消してしまいました。。
152 :
140:04/06/14 22:07 ID:???
>>151 ぽけギコっていう2ちゃんブラウザ使っているのですが
その中の既得済みのスレのデータから拾ってきました。
ヒートシンクに変えて、ファンレスで動くのかなぁ?
エラーではじかれるのがおちだけど、抵抗いれて騙すとかして・・・
低電圧版とかあるし・・・。やった人いません?
>>153 ノートの下に敷くぐらいの放熱板なら大丈夫かもしれんが
本体に収まるぐらいのじゃ無理だと思うが・・・
名器やらしい
600X(4EJ)にリコーのRW8165Aを換装したところ
BIOSでは認識されているのにWinXPが立ち上がると
認識されてない。(電力がきてない?)
これは某所で症例があった電力不足ってヤツですかいと
(´・ω・`)ショボーンとなりましたが、偶然、休止モードにしてから
再ログインしてみると、なぜか認識されてCD-RもDVD+Rも
問題なく焼けました。
OS起動時に大量の電力(HDD?)を喰うのさえパスすればなんとかなるようですね。
毎度起動後に休止→ログインは手間ですが、まぁゼイタクは言うまい。
最強に強まったオレの600Xマンセーですよ。
RW8165A…某所で売っている奴ですな。
実はそれを買おうかどうしようか散々悩んだ挙句に
思い切って玄人志向のUJ-820を買って交換したよ。
(セカンダリIDEのマスター接続だった)
今までがIBM純正2倍速DVD-ROMだったが(東芝SD-C2102)
こいつはDVD-Rさえ読めない初期のドライブで泣かされた。
(RPC-1なのがせめてもの救いだった)
UJ-820は黒ベゼルで見た目も600Xとマッチして非常にスマート。
今度はDVD-RAM/-R/-RW/+R/+RWと全部使えてウマー。
でも、実は一番良く使っているのはCD-R焼きだったりする(苦笑)
CD-Rの90分ディスクにフリーウェア「Kanbe」でオーバーバーン
させるために購入。(USB接続のLF-D560JDではフリーウェア「Kanbe」
でのオーバーバーンが不可能だった。)
あと、Windows2000ではDVD-RAMを別ドライブとして認識しないのが
悩みの種。LF-P667C用ドライバどっかに落ちてないかなぁ…。
(手元のD560JD用ドライバではRAMを別ドライブとして認識してくれない)
仕方がない、当面は外付けのLF-D560JDと併用するか…。
それか思い切ってDVD-RAMを標準でサポートするWindowsXPに
乗り換えるかだけど、個人的にXPはあんまり入れたくない…
WinXPに乗り換えたくないならFedora Core2 でもいれて人柱になってくれたまえ
159 :
いつでもどこでも名無しさん:04/06/19 15:25 ID:RAqyL+QD
日本IBMの通販HPから、
ThinkPad600シリーズ用のバッテリーが無くなってるね。
いままでは3桁シリーズの240系、390系、570系とともにあったんだが、少しづつ消えていってる。
購入希望の香具師は、量販店の在庫をチェックしたほうがいいかもしれんな。
600E に NT 鯖入れたんですけど、 NIC が1枚しか使えません。
NIC は IBM 10/100 EtherJet ×2 です。
カードウィザードでは認識してる感じなんですけど、
同様にサウンドも認識してても音が出ないので
どっちもリソースの競合のような気がします。
600E の NT 用の設定情報どこかにおちてませんか?
600X購入&セットアップ終了記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
初めて買ったパソコンが600だった。
確か40万以上したような。
全てが懐かしい。
>>164 うちでは無印600がフリーソフトのテストマシンですが
・・・・何か? ヽ(´・ω・`)ノ
>>165 うちではメインマシンですが
いつまでも次が買えませんが
なにか
俺なんか600が欲しいけど貧乏だから560Zしか持ってないぞ
スレ違いですね、すみません
600を手に入れてから他のthinkpad機が買えなくなった(´・ω・`)
169 :
164:04/06/30 17:06 ID:???
俺のは液晶割れて戦線離脱。
その後他社も含め色々買い換えてきたけど
600が一番バランス良かった気もする。
もったいなかったな。
>>167 俺も600系と560z併用してるぞ。
560zはファミレスで仕事する時に軽くて(・∀・)イイヨ
600系はデスクで活用。あと出張でホテルに作業環境作るとき。これも(・∀・)イイ!
>>169 液晶だけ買って復活しる!
天板までセットになった部品(「上半身」って呼ばれてることもある)は
億で結構出てるぞ。今見たが5000円くらいからある。
価格に幅があるが、これはコンディションとのトレードオフ。
店で買いたいなら、秋葉が近ければQCなんかどうかな。不定期だけど、5000円くらいで
買えると思われ。あとは通販か(←エロイ人補完頼む)。
分解&組み立ては、保守マニュアルダウンロードすればいける。
無印770買っちまったsage
>>169 ヤフオクでLCD Assyが安く売ってるから、入れ替えてみては?
って、今更現役にする気もありませんか。。。
私は仕事で3台程中古の600X買ったので、
一番程度の良い外装集めて自分用にしてます。^^;
今日QC逝ったら600の上半身あったぞ。
5000円未満だった希ガス。
今日アキバのラオックスへ行って、
1FのThinkPadオプションの棚を見てたら
600シリーズの純正バッテリーが置いてあった。
現行シリーズ以外で置いてあるのは600系だけだった。
・・・ちょっと、嬉しかったりする。
>>168 禿同。なんだかスペックを超えた使いやすさ(魔力か?)があって、
他の機種には満足できなくなるんだよね。
おーい。IBMの関係者、見てるか〜!! どうにかしてくれYO w
600X手に入れました。
当時最上位機種の770シリーズが気になります。
770Z欲しいなぁ(´・ω・`)
・・・お茶には気をつけましょう。ノートのキーボードは高いです。
以前PS/PLAZAで535用キーボード2600円だったが。
最近うちの4EJ(MiniPCI無線LAN+40G換装)の3.36AのAC、1時間ぐらい使ってると
15秒以上握れないぐらいチンチンに熱くなってるんだが、大丈夫だろうか。
もう少し容量大きいのに取り換えた方がいいかなぁ?
QCPASSで600X用のキーボード4800円だった。
179 :
いつでもどこでも名無しさん:04/07/01 14:03 ID:QzFH2bms
>>177 X31なんて本体がさわれない程熱くなりますが何か?
熱でメモりが逝ったっぽい(´・ω・`)ショボーン
そこで予備の600X大活躍!(`・ω・´) シャキーン
T30がコーヒー浴びて修理行きになったんで
久しぶりに600Eをつかってまつ。
今まであまり気にしてなかったけど、やっぱり
600Eのキーボードはいいね。今になってしみ
じみ思う。とりあえず、オフィスとネット、メール
のみの使用だとこっちの方がいい感じがする。
さすがにイラストレーターとか使えないだろうな。
俺、600Eにイラレ8入れてるけど
出先で細かいとこ修正するくらいだな、使うのは
これで一から作る気にはとてもならない
600Eにぺん3のっけても
127エラー回避できる方法見つかったんだってね
起動時から二次キャッシュの認識できればもっといいんだけど
エロい人たのむ
念願の600X(4EJ)を億でゲット、液晶明るく赤み無し、パームレストの左に
時計が当たったと思われるハゲはあるけどほぼ無傷、ACとFDD付で40Kは安いと思う。
でもネットやってる限りは無印41Jとあんまり違いはわからん。
中古で600Eを手に入れたんですが、これってバックライトの明るさ
調節どうやるんでしょうか?Fnとの組み合わせも見あたらないし、
っと書いていたら液晶画面の下にスライドスイッチを見つけました。
常々、キーボードがいいと聞いていましたが、本当にいいですね。
ほかの機種が使えなくなりそうです。
おまいら日記かよ!
とりあえずゲットオメ
普通に使い倒してもよし、改造してもよし。
EとXはmmc-2だからCPUの入手性も悪くない。
いい機体だから大事に使ってやってくれ(つдT)ノ
>>183 すまん、回避まではちょっとわからん _| ̄|○
>>188 >
>>187 > 前スレ発掘できれば有用なのだがなぁ。
誰か前スレのログ、うpキボンヌ
7/4 晴
秋葉PC-NETに行った。
TP600のジャンクはなかった。
パンツ見えそうなバドガールのお姉さんがいた。
新手の絵売りか・・・?
193 :
いつでもどこでも名無しさん:04/07/05 22:23 ID:isEFyl1s
IBMのリフレッシュPCはどのくらいきれいにされてます?
先日某ショップにてTP600のリフレッシュPCを見つけたのですが、
結構いい値段でした。
もう古い機種なのでヤフオクなど個人売買にくらべて状態はよさそうですが
どの程度きれいになってるのかなと・・・・。
液晶交換・HDD交換・キーボード交換とかまでやってくれてるのでしょうか?
もしリフレッシュPCマークのTP600を購入された方がいましたら教えてください。
去年の秋頃買った600Eは全くの新品のようだったよ。たぶんキーボードも新品で
塗装もし直してるのかな?とにかく新品ですって言われてもわからない状態だった。
ただ、45,000円ぐらいしたけど。
>>193 キーボード、バッテリーは新品に交換しているはず。
その他のパーツは、交換しないでしょ。
HDDは兎も角、液晶交換したらいくらになることやら・・・
バッテリー新品ならそれだけでもおおいに価値アリだな
197 :
いつでもどこでも名無しさん:04/07/06 00:41 ID:BEf40Kq0
俺だったらジャンクの600Xを2万で買った方がいいと思うけどね。
キーボード&バッテリ交換があったとして、パームレストも交換されてると
なかなか(゚∀゚)ウマーだな。無論、禿げ対策済の部品で。
この世の中、きちんとした出所の商品を説明しやすい領収書で買わないといけない場合も
結構多いだろう。そんな時には(・∀・)イイ選択肢!だと思う。
個人で楽しむなら、ジャンク買ってレストアも楽しいけど。
だが、残りパーツがまたパーツ発注を呼んで増殖スパイラルに陥るテスト orz
ちょっとぐらいスレ読んでから書き込んでも遅くはないだろうに…
>>199 貴様ヴァカかと。
そのURLからメモリの製品紹介に行って、Q&Aを見れば回答がそのまま書いてある。
まさに、「VN133-256MとVN133-H256Mの違いについて」って項目がある。
情報入手能力とか検索能力とか、もうそういうレベルじゃないな。頭不自由。氏ね。
この時代にTP600系のようなノートで楽しむなら、認識できるメモリチップの種類について
大まかな知識くらい持ってて当然だと思うがな。
仮にまだそれに至ってなくても、せめてググったりすればあれこれ情報が手に入るだろ。
WWWなどに蓄積された情報を探す努力くらいしろってんだ。ちゃんと先人の努力に感謝しろよ。
こういう奴が何も考えずにVN133-256M買って全容量認識できないからってショップに
怒鳴り込んだりするんだろうな。店員が気の毒だ。
202 :
いつでもどこでも名無しさん:04/07/07 09:49 ID:9G3hHOKT
>>201 まぁまぁ。頭不自由な香具師には何を言っても無駄だしね。落ち着きなされ。
203 :
201:04/07/07 13:34 ID:???
>>202 そうですな。熱くなりすぎた。助言感謝。
マターリしていた皆の衆には申し訳ない限り。
無印600の天板にチンコの皮挟んで逝って来る… orz
>177
ACがハズレだったりする、ちなみにうちにあるのはスリム型の方が
おなじ3.36Aでも発熱が高い
>>204 以前、同じマシン2台をスリム型と従来型(?)で同時に使ったことがあるが
その時は従来型の方が熱かったな
#組み合わせ:無印770(40J)と3.36AタイプのACアダプタ
その時は握ってられないくらい熱を持っていたので、それ以後は席外す時は
使わないようにしてる弱気な俺(´・ω・`)
使うときも、アダプタ本体を立てて地味に冷却してる
もちろん、204のようにスリム型の方が熱くなるかもしれない
俺のはひとつの例ってことで
206 :
149:04/07/08 00:26 ID:???
>>203=201
そうカリカリなされるな。
>>199 つうわけで、Hな方を買いなされ。
これに懲りず、600ヲタとなれ。
600Eの後継でT42考えてるんだけどどうかな?
イミフ
211 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:52 ID:pHCWTYBG
Pen3-450 モデル
はや4年経過 現役
HDD 40GB
MEMORY 320MB
Windows2000
DVD CD-RW コンボドライブ
画面は 13.3 1024*768 が一番良いと思う
212 :
いつでもどこでも名無しさん:04/07/12 01:05 ID:pHJq856t
今日(正確には昨日)、TP600を解体した。
中古で買ったヤツだったから、なんの迷いもなく出来ました。
ノートは初めてだったので、デスクの自作とはちょっと違うけど興味深かったです。
つーかノートって、液晶モニタが一番重いですね。
早く理想のノートに近づきたい・・・。
また組み直してやれよ・・・・・
さっき知ったがTP600とTP570って厚さ以外サイズが同じなんだな。
なんか意外。TP570はモバイルには丁度(・∀・)イイ!!感じな大きさなんだけどな。
>>214 両方持っているけど、570は600に比べて造りがチャチだよ。
216 :
いつでもどこでも名無しさん:04/07/12 18:34 ID:4yXmkJEn
IBMは反応が遅いって本当でしょうか?
>>214 570のほうがほんのちょっとデカいんじゃなかったっけ?
>217
その分重いけどね
13インチXGAのノートって最近ないねMGくらいか
だね>13インチXGAのノート
最近は液晶が15インチクラスが当たり前になりつつあるから
当然その分PCも大きくなるね。
持ち運ぶには13インチまでかな、そんでウエイト・セーバー・ベゼル付ければ
600でも十分モバイル出来るっす。
600でモバイルというと、600E以降でウルトラスリムバッテリを追加して
バッテリ2つで運用しているエロイ人はいないか?
稼働時間もさることながら、持ったときのバランスなどどうなのだろう
鞄に入れて持ち運ぶ時は厚さがネックになりやすいからTP600は少し厳しいかな?
600シリーズでモバイルしている香具師はどうよ?その辺って
>>220 600Xで時々ウルトラスリムバッテリー使ってる。
稼働時間は測定したことないけど、バランスは悪くないよ。
普通にCD-ROMドライブとか入れてるのと変わらない。
>>213 組み直したけど、液晶画面が映らない・・・。
逝っちゃったかも。中古でかなり使い込まれてたみたいだし。(でも、買ったときはちゃんと動いてた。)
原因は何かわからんです。
電源を入れると、ランプは全部つく。でも、液晶の反応が一切nothing
うわーーーーーん!!ヽ(´A`)ノ
もう少し、いじってみるけど、Motherに傷がついた可能性も無きにしも非ずなので、
何が原因かわからない。たぶん、液晶だとおもうんだけど。ときどき赤っぽかったし。
あと、ちょっとしたレポートもよければ書きます。
つーか、ここにいる人達ならほとんど知ってる事だろうから必要ないか・・・
>>223 まずはイ`
適当なモニタ持ってたら、外部出力に繋いで火入れてみれ
ホットキー(Fn+F7だっけか)で画面出力を変更してみてな
それと、スイッチずらしてから何が起こるか観察しる!
ビープ音がするとか、ディスクが回るとか。それで手がかりが増えるぞ
ちなみにTP600Eです。
>>224 >>225 無理でした。非常に残念です。
どうやらMBに欠陥がある模様。
HDDはまわらず。
キーボードとMBを繋ぐピンの損傷。
外部モニタ出力も無理。
当然、ビープ音もなりません。
今週中にでも、ジャンク屋で部品を調達してきます。
227 :
218:04/07/13 07:32 ID:???
スマソ、微妙に誤爆した、215だった、問題ないとは思うが、
>223
ガンガレ、しかしジャンク屋近くにあるのか?いいなー
>>226 単純に、また分解して組み直すと動くこともある
あちこち接触不良だったりするしな
(もしCPU外してたなら)mmc-2の挿し込み不良の恐れもあるぞ
無印600のジャンクは安くなってきたが、600Eとなるとまだ少し高い希ガス
がんがれ
229 :
いつでもどこでも名無しさん:04/07/13 16:12 ID:ATB9i8T1
日本アイ・ビー・エム株式会社は、ThinkPad 600復刻モデル「ThinkPad 600Z」を
12月24日より発売する。
1,024×768ドット(XGA)表示可能な13型TFT液晶ディスプレイは従来と同じだが、
CPUに超低電圧版Pentium M 1.8GHzを搭載。
IEEE 802.11g準拠の無線LAN、メモリ512MB、HDD60GBを標準に装備。
好評だったキーボードも、引き継がれている。
また、全体を新設計とすることで重量1.6kgを実現、チタン合金のカバーにより
強度も確保されている。
ってのはどう?
勝手な妄想だけど。
600はリサイクル法に引っかかるから実現不可能だな。
232 :
sage:04/07/13 16:40 ID:CLk5qgOI
>>229 価格も600発売時並みに57万8000円だったりして。
233 :
いつでもどこでも名無しさん:04/07/13 17:13 ID:ATB9i8T1
10000台限定モデルで208,000円です。
ヤシー!
>>229 重量とチタン合金にはこだわらなくていいから、出して欲しいな。
少々高くても、あのキーボード装備なら必ず買うよ ヽ(´・ω・`)ノ
>>229 まあ、あのクオリティに拘った時点で、既に実現不可能なんだがな。
昨日Wakamatsuにいったら、ミラージュブラックの600ありますた
"Z"がつくと何でもカッコよく思ってマウ
,.. -──- .、
, ‐'´ __ `ヽ、
/ , ‐'"´ ``''‐、 \
/ / \ ヽ
. y' /` ‐ 、 ,.. -'ヘ ヽ. }
,' / /`,ゝ' ´ ヽ Y. シロッコクール
. i ,' { { ヽ `、 +
l ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:} !
. | r‐i| (●):ゝ ,.∠(●) ' |r 、. l +
| {ト」l|. : | " ``: |!トリ |
. │ ヽ、| ,,ノ(、_, )ヽ,, |'ソ !
. │ ヽ `-=ニ=- ' /ノ | +
| lヽ `ニニ´ / イ │
. ! 丶ヾヽ ~ , ' ノ │ !
ト. ミ.ゝ ヽ.____./ / l /
ヽ ヽ├ ============/イ ,' / , '
\. | ゝ-|||‐ァ' |ノレ'/
` ┤ ヽ.|||ノ ト,
__,. -‐'´ゞ:=====|||=====' ' ` ー-
242 :
いつでもどこでも名無しさん:04/07/15 01:09 ID:gCdQ9NmM
>>229 筐体そのままで
中身 Penrium M にしてよ
って強く思うね
クロック低くていいから
完全ファンレスだったら最高です
>229
x40でさえあの重さだからな、軽くて1.9kgくらいが限界だろ
>242
筐体そのままじゃUSB1個か?きびしいな
だよなあ。せめてUSB2.0にして3つぐらいはホスィ。
その分、レガシーポートは外してもいいから。
パラレルをポトリに追い出せばだいぶ稼げるなぁ。妄想だけど。
現実的にはT42辺り買えって事か。
T42には、もう少しキーボードの品質と全体の剛性感が欲しいね。
5FJを隠居させてから3年目
昨日今年初めて起動させたらバッテラがお亡くなりになってた orz
Tはねえ…安っちいよね。TだけじゃなくてRもAも。
600の剛性感がなつかすい。
HDDって通電させたほうがいいんじゃなかったっけ?
600ってバブルの奇跡みたいなもので
今アレと同じモノはコスト的にできないだろうといわれてるねぇ。
600の筐体だけ使ってM/Bと液晶入れ替えられないかな?
ダメか?了解。
>>244 USBは1個でいいからシリアルは是非とも付いてもらいたいという特殊な人種がここにいますよ(´・ω・`)
>>251 上半身と下半身にそれぞれ都合よく収まったとしてもフレキケーブルを通す場所が限られたりして
やっぱりだめっぽいけど金工とか得意な人は筐体をちょっと改造できるかも。漏れは知らないけどな
たのみ,com だっけ? あそこへでも出してみるか (´・ω・`)ショボーン
600Xを使っていたのですが、液晶が暗くなって映らなくなりました。
自力で部品を購入して直すか、IBMへ修理依頼を考えていますが
IBMではこの世代の機種の修理はしてもらえるのでしょうか?
どなたか修理をされた方が居たら、教えてください。し^−^)よろしく
>>254 去年だけど600Eの液晶の修理、IBMでできたよ。
真っ暗だけどかろうじて何か映ってるように見えるなら
バックライトの交換とかで、費用も液晶全交換よりは安くなるんじゃないかな。
あとIBMの修理はパームレストとか綺麗になって戻ってくるのが嬉しい。
256 :
いつでもどこでも名無しさん:04/07/16 12:28 ID:hoVaH1hx
>254
自分で直した方が安いだろう、IBMに頼んだら液晶だしいくらとられるか・・(>_<)
中古のXがもう2台くらい買えるかも?
あー、パームレストの塗装に傷が・・・orz
これってここから被害広がるんですよね?
まいったな。一応剥がれにくい後期型の塗装っぽいけど。
シールでも貼るかな。
>シールでも貼るかな。
被害が拡大する悪寒
俺も600E(パームレスト裏側が銀色のタイプ)で傷がついて(´・ω・`)だったが、
小さく塗装したら結果は順調。でも結果は無保証。こんな奴もいるってことで。
軽く脱脂した後、細い面相筆に田宮のアクリル黒(つや消し)で作業。
本体と塗装の皮膜の間に流し込みながら、傷を埋めるような感じで塗る。
一度に厚く塗らないで、3回程度に分けてみた。出来上がりは何となくかさぶた風。
これで、とりあえずの被害拡大は防げている模様。
追試として、他の塗料でも試してみた。
・田宮アクリル黒(つや有り)→やはり光沢が出るが、つや消しでもそれなりに光沢があるので好みの問題か?
・自動車用のタッチアップ塗料→塗膜が厚くなって盛り上がる。しかも光る。ガラスビーズのようにも見える。
透明なマニキュアでもテストしてみたい。実験済みのエロイ人レポきぼん
#繰り返すが、自己責任(ry
260 :
259:04/07/16 15:33 ID:???
塗ってみた傷の大きさだが、大きくても米粒程度。
あまり大きい場合には、この方法は通用しない恐れがあると思われ。
書き忘れと長文スマソ
261 :
254:04/07/16 18:57 ID:???
>>255,256
情報を教えていただいて有難うございました。
気に入っている機体なので、これからも長く使いたいと思っています。
自力でどうにかなるものかどうか、少し勉強して調べてから
修理に出すかどうか考えてみます。
どうせ剥げたんならいっそのこと全部塗料を落して自分好みの色に塗ってしまうとか。
264 :
263:04/07/16 23:16 ID:???
クリアーやカラーなら安いね。
でも、これってはがすとき完璧に塗装剥げちゃうのかな?
今はまだ、それほど見苦しい状態じゃないから逆に勿体
ないな。どうなんだろう?
600/600E用とあるのは600Xは剥げにくいから必要ないじゃんってこと?
600Xだがカーボンシート付けたいかも・・・・・
漏れも>265のようにはがす時が心配。
パームレストは再塗装の方がいいって!どっかにサイトなかった?
中古屋にある600シリーズで、時々ピーチスキンでない奴があるんだけど
あれが再塗装物なんだろうか?
270 :
267:04/07/17 23:26 ID:NjmfLBw4
>269
サンクス、これこれちょっと手間はかかるけどこれならひどい状態のものでも
何とかなりそうだね、うちのはまだキレイだからいいけど穴があいたらコワヒ
俺も現在再塗装中。しかし。
日曜に塗装(・∀・)→1週間乾燥→土曜ペーパー掛け&表面処理→(最初に戻る)
何時まで経っても終わる気配なし…気長にやるよ… orz
>267
賛成、自分で塗りなおすことが出来るからハガレを気にせずに使えて
気分的に楽。
模型のスプレー塗装をやったことがあるならそんなに難しくないよ、どうせ
600/600Eの塗装は一部がはげだすと手の当たってたところは全部がはげて
しまうわけだから思い切ってやってしまうのも吉かも。
オレは600無印と770でチャレンジして自分で使う分には満足な仕上がり。
塗料は自分で調色してエアブラシで吹くのが(・∀・)イイ!!と思われ その方が自分の満足する仕上りになるだろう
>>252 亀レスだが、パラレルポート削っていいからシリアルは残して欲しいと思っているアホもここにおるでよ。
シリアルなくなると仕事できんのよ。USBで代替利かないし。
600E改で8倍速のコンボドライブにしてるけどDVDは快適に見られるし、
音はなかなかだしエンコでもしなきゃ最新スペックなんてイラネ
>274
周辺機器ではシリアル必須の業者さん多いですな、USBの変換アダプタだと
相性みたいなのがカナーリあるのか?
>274
ルータの設定にくる業者さんなんかはシリアル付きのリブやB5の3桁チンコ
なんかを持ってくることが多いね
>276
ちょっと前のDELLのNASもシリアルで制御した覚えが。
この間ルータ設定に行ったけれど、俺はバックアップのつもりで240を持参。
同行した方(←俺より設定上級者)が240Xを持って登場。
仕事先で兄弟機に会えてちょっと嬉しかった。スレ違いすまん。
>>274 半導体製造装置はRS-232Cで動作確認したりするからねぇ。
300mmは知らんけど。
279 :
いつでもどこでも名無しさん:04/07/22 21:46 ID:oKsGvEZc
パラレルはいらんでしょ
シリアルだって標準のコネクタでなくてもいいわけだし
>>279 未だにパラレル用のドングルを要求する特定業務用ソフトウェアが存在する。
日清紡のPartner systemとか。
ドングルか、aspenも使うなあ。ノートで使う代物じゃないけど。
おまいらこんばんは。今オクで600に入札してきたよ。
落札できるかな。
無傷のパームレストの600Xを持ってるんだが、液晶を開いたそばで瞬間接着剤の
キャップを外したとたんに液がパームtレストに飛んでしまった。
最悪なことにあわてて拭いて広げてしまった・・・・鬱だ
それってはがし液とかでとれないの?
285 :
282:04/07/26 10:04 ID:6nL98iB+
おまいらおはよう。無事600Eを落札できました。
Pen2 400,288M,18G HDD,英語KB,DVDで23500円だったので、
カナーリ良い買い物だったと思います。出品者の方には本当に感謝。
(まだ現物見たわけじゃないけど^^;)
これで晴れて600オーナーの仲間入りです。
286 :
282:04/07/26 10:13 ID:???
これから無線ルータ買って来ますノシ
>284
うむ、「拭いて広げて」なけりゃ何とかなったかもしれんが
薄く広がってくっついてしまったんでチト無理。
1000番ぐらいの目の細かいサンドペーパーで軽く一皮むくしか
なさそう。
>>285 オメ
600E、遊びがいのある機体だね。
実際に使い倒しても(・∀・)イイヨイイヨ
嬉しいのは分かるが、日記は勘弁な
>>287 プラスチック消しゴムで軽く擦ってみれ。 意外と綺麗になるよ。
漏れはシールの痕もこれで消してる。
>289
おおお、試してみたらいい感じできれいになったぞ。
貼りついた接着剤をおおざっぱに目の細かいサンドペーパーでけずっておいて
プラ消しゴムを練り込むように擦ったらほとんど目に付かなくなった。
ありがトン
あ、560スレッドとうとう消えたんだ……
TP560のスレ?消えてねぇよ健在だよ…(つдT)
全角だったか……560で出ないわけだ
アプライドに600(2645-51J)が8820円であったので注文したら、
今日、完売したというメールが来た。
もう560X売っちまったよ・・・orz
296 :
285:04/07/29 20:30 ID:???
>>295 ウワアアン。T40の液晶が割れちゃったから手放さなくてはならなくなったYO。
良い600Eだったのにorz
>>296 T40の保障期間は過ぎてるの?
拡張保守には入ってないの?
298 :
285:04/07/29 22:36 ID:???
>>297 購入してから丁度一年なんで、保証が効かないんですよね。
困ったものです(^^;
延長しとけよ(;´Д`)
どうせ3年は使うんだろ?
やべぇ、暑さにやられて3EJをふらりと買っちまった・・・
状態はいいが28Kってそれほど安くないじゃんorz
301 :
いつでもどこでも名無しさん:04/07/31 03:11 ID:OZiDhiB5
285って、アッホ
>301
100600円の600円のところが難解だ、しかも多少の不具合も勘弁しろってか
285にはブツがもう届いたのだろうか
>>298 かわいそうだが、授業料だと思って今回はあきらめとけ。
次回からは延長保障入れよ。
307 :
285:04/07/31 20:25 ID:???
レス遅くなってすみません。
今回は本当に私がヴァカでしたorz
出品者の方ごめんなさい。
>>306 はい。
>>301 希望価格って、べつに到達しなくても落札できるんじゃね?
実体は即決価格でしょ?
>>305 あ、ごめん見落としてた
>208ご愁傷様
5FJが十万ですか・・・俺ならT23のSXGA+モデル買うな。
>>285 あの購入価格よりは高く売れると思うよ・・・
・・・漏れもあの価格なら買えるが、きっと3マソオーバーになるだろうから手が出ない・・・
312 :
226:04/08/02 01:13 ID:ieRZXrv2
あのー。遅レスなのですが、しっかり直しました。
今、使ってます。ノートって結構いいですね。
ちなみにOSはLINUX(VINE26r4)です。こっちの方も面白い。
WINと違って、知識次第で動作を軽くできるのがイイ!
色々、勉強にもなるし。
でも!
・・重い!筐体が!
これだけが唯一の欠点。
CDとバッテリ抜いたら意外と軽くなるんだけど・・・
まあ、2kgまでなら我慢できる。
スリムバッテリーも買わなきゃならない予感。
ひょっとして、新しいノート(10万前後)買ってた方がよかったんじゃないか?と思えてきてしまう。(泣藁
しかし、メモリとHDDとLANカードまで増設してしまった。もう後戻りはできない。(w
でも気に入ってる。上を見たらキリがないしね。
できれば軽い3Dゲームに、低水準3Dプログラミングができたらいいな。
さらにスーファミ程度のエミュなら動くだろうし。まだ試してないけど。
(プレステはかなり厳しそうだ・・・)
>>312 新しいノートにHHKの組み合せの方が良いです。残念ながら。
600でもWeb閲覧やWordには十分だが、3D関連はやるもんじゃないよな。
重さも持ち運び出来ない事はないけどかなりギリギリの重さだし。
外に持っていくのはSVGAしか出ないけど240使用中。
俺もモバイルしてないなぁ。
600でモバイルって、昔の話なんでしょ?
>>316 ROWAでバッテリー買って現役モバイルですが何か?
チンコ600の泣き所はNeoMagicだ罠…
WinNT系蛸ドライバなんて糞重かった希瓦斯
モバイルというか、出張等で滞在地に落ち着いた作業環境が欲しい時には
ここぞとばかりに600使うな。本当なら2台持ち込みたいくらいだ。
ゆったりとしたポジションが心地(・∀・)イイ!!よ。まったり。
逆に、1日に何箇所か回って設定作業って時には240登場。
600には申し訳ないが、1日中背負って歩き回るのは辛いカラダになっちまった(´д`;)
600Eが沈黙しちゃった。
本体ねじったら電源入るけど、力ゆるめると切れる・・・
。・゚・(つд⊂)・゚・。
誰か同じ症状の人いる?ってーか
600と600Xではまだこの状況にはなってないけど・・・
大丈夫かなぁ・・・
素晴しいセキュリティーだ
>>320 てか、本体ねじる・・・って、マジでねじるのか?
>>320 去年TP310で似たような症状になったことがある、マザボのパターンがどこかで
接触不良を起こしていたみたいでいろいろいじってみたけど結局修理不能として
使える部品だけ外して捨てた。
安いジャンクのマザボを探して移植したほうがいいかも
600Eのバッテリ逝ってしもうた。オクで落とすしかないか
マクサスで売ってるの見た
新品?中古?ジャンク?はワカンネ
>>324 半田づけに自信があるならセルを買って交換するのも吉かと。
600系なら6セルだからうまくすると3000円程度で復活、
もちろん自己責任ではお約束だが。
無印(51J)に目一杯のメモリと流軸20G買ってWin2kインスコしてたらマザボがお亡くなりになりますたよ?
メモリ取り付けてるときに静電気で逝ったのかモナー
thinkpad 600/700系で
エラー127(CPU知らない系エラー)
を回避する方法に以下があるそうです。(これは770系)
※下手をすると起動しなくなるので”自己責任”で
configの画面でctrl-dを押して、editorを起動するところにあります。
そして、上から3行目0のポジションの02を0A(ゼロA)にします。その後F2で
セーブしてからEscで終わります。
原文
http://forum.thinkpads.com/viewtopic.php?t=1199
600Eを15000でゲット。
64MB、4GBじゃ、ちょっと高い買い物かな?
まあ手持ちのW2KSP4、40GBと付け替えれば無問題で動くし
後はメモリーだな。128MBが2枚あるから、256MB化は可能(?)
20日の受け渡しが楽しみだ。
>>330 貴重な情報をありがとう〜
14日に秋葉QCにてMMC2 pen3 500を
なにも考えず5000円にてget!
早速交換してみたが、起動時に127エラー
リスタートにてf1連打。やっと起動開始。
っていうのを覚悟の上で使っていくつもりでしたが、
330さんの説明どおり玉砕覚悟でやってみました。
結果はーーーーー大成功!!!!!!!!!
うれしー。交換前と同じ状態になり、スムーズに起動します。
自己万だけではあれなので、機材紹介します。
ThinkPad 600E TYPE 2645-3TJ
交換前 MMC2 pen2 300
交換後 MMC2 pen3 500
メモリ BUFFALO VS8-S128 と バルク 128
本体内64
合計288
HDD HITACHI Travelstar
MODEL HTS548040M9AT00
2.5インチ40G5400回転
使用OS WIN2000 sp4
尚、OSは入れなおさずにそのまま
以上です。参考になりますか・・・・・・・・
>>332 第二現金は有効なのかい?
パワーリープのあれをインスコしないとだめでなかったっけ?
流れを切ってしまうようだが、ちょっと質問。
600XのHDDを換装しようと思ってるんだが、60GBのやつでもちゃんと認識しますかね?
ググってもわからなかったので。
ヒマな方、回答お願いします。
2k/XPなら問題なし。
(ただしBIOS UPDATEが必須。)
現在600XにてHTS548080(80GB)を使用中。
ただ…HTS726060は発熱が大きいので
600Xのような設計の古い機種での利用は
避けた方がいいような気がする。
>>328 遅レスだが増設したメモリーを全部外したら起動するのかな?
オレの無印41Jでは128MBを2枚差ししたら片方との相性が悪かったのかCPUが
めちゃくちゃ発熱して放熱口から焦げるような臭いの熱風が出てきた。
相性の悪いPC133のメモリーを外したらマトモになったけどそのままにしてたら
熱でCPUかマザボがやられてたかもしれん。
ちなみに今は32MB+128MB PC100+128MB PC66の288MBでw2kが動いてまつ。
337 :
334:04/08/17 13:33 ID:???
>>332 サマ
ウチもフラフラと買って、2nd現金が聞いていなくて色々とヤッて、
結局、聞かせることは出来たけど、放熱がオバカで使い物にならづ。
放熱どうしています?
339 :
332:04/08/17 17:05 ID:???
>>333 まだ勉強不足の為、そこまで気にしていませんでした。
動いたことに満足していたので、パワーリーブなる物も
これから調べてみます。軽く検索した限りでは、
ソフトで強制的に2次キャッシュを使うものなのかな?
けれど、現状でもそう不満はありません。
2ch・web・mp3・メールぐらいしかやりませんので。
ただ自分でイジルのが楽しいですよね。(機械まにあです)
勉強にもなるし。
>>338 購入の時CPUのみでしたので、600Eで使っていた
放熱ファンのままです。確かに熱い空気が
排気口からでてますね。またジャンクで部品探します。
一応ブロワーで、ほこり取って再装着。
もう1台600があるのですが、こちらは部品取専用になっています。
便乗で質問なんだがHDDは4200rpm
ぐらいにしといた方が無難なのかね?
>>335 もう処分しちゃったけど、600Xにて
IC25N040ATCS5-0 乗せてたけど、
特に問題無かった。
>>341 色々載せ変えた。今までに600E/600Xに載せたHDDは以下の通り。
(標準搭載品は除く)
IC25N006ATDA04(容量6GB、15GBプラッタ)
IC25N030ATCS04(容量30GB、20GBプラッタ)
IC25N040ATCS04(容量40GB、20GBプラッタ)
IC25N080ATMR04(容量80GB、40GBプラッタ)
HTS726060(容量60GB、30GBプラッタ)
HTS548080(容量80GB、40GBプラッタ)
HTS548040(容量40GB、40GBプラッタ)
初期は流体軸受製品への交換が目的で、のちに速度向上と大容量化が目的となる。
初期からWin2kで全容量を無駄なく使っていた。現在は600X-5FJをWinXPで使用中。
回転速度が同じなら、プラッタ密度が上がるほど処理速度も向上する。たとえばIC25N006ATDA04は容量は6GBしかないが、15GBプラッタを容量制限した製品なので、
600/600Eに標準搭載されていた2〜3GBプラッタの製品よりもずっと速かった。旧型PCでのHDD交換は極めて有効な性能向上手段のうちの一つ。
726060や548080を使った経験もあるから言うけど、4,200rpmの製品が騒音・振動・発熱が少なく、5,400rpm/7,200rpm品に比べると処理速度はやや落ちるものの、最も無難な選択肢と思われる。
自分が次に交換するとしたら、HGST製で容量が100〜120GB以上になった時かな。IBM(現HGST)製以外のHDDは避けている。
2.5インチはHGST制がベターだよね。
東芝は五月蝿いし、富士通はなんか信用できない。
345 :
334:04/08/18 21:15 ID:???
>>340,342,343さん、情報ありがとう。
>>344 1台ならお好みでどうぞなんだけど、2台載せる予定があるならHGST。
富士通は2台載せ不可だった(片方のHDDを認識してくれなかった)。
東芝は試したこと無いのでわからない。
346 :
341:04/08/18 22:20 ID:???
>343
詳細なレスどうも。
実際の回転速度だけでなくプラッタ密度も
処理速度に影響するっていうのは気が付きませんでした。
この間5,400rpmの買ってしもうた・・・('A`)熱で寿命縮みそ
熱に振動、衝撃と、モバイル用ストレージは辛いね
>>336 なんとなく起動させてみたらWin2kのセットアップが何事も無く始まったのだが?
俺の知らぬ間に修理してくれた妖精さんとアドバイスしてくれたアンタに感謝っつーことで。
メモリは32+256+256で415MB。両方とも中部ノートセンターの物。
#この先も普通に使えるかどうかは知らんが。
348 :
336:04/08/19 21:51 ID:???
とにかく起動して おめ。
>メモリは32+256+256で415MB
たしかに無印600ではこれが目一杯の容量だけど、さすがこのぐらい積んでると
クロック数以上の軽い感じで動いてくれるね。
349 :
いつでもどこでも名無しさん:04/08/19 22:24 ID:NMgkxqYe
>344
そうかな?東芝でも富士通でも問題なかったけどな、今まであぼーんした
HDDは富士通製4GB、IBM4GBと20GB、日立製2GBかな
うちの600EもCPU乗せ換えて暑いけど、気にしなくていいのでは?
どうしても気になるなら600X用のファンアセンブリをどうぞ。使えるのがあるらしいよ。
あとFSB変えたらオンボードメモリを殺した方がうちは体感がすこーし変わったよ
600X次4台目。
まだまだ欲しい。
いろいろ中古ThinkPadを漁ってきたけど600Xを手に入れてからはA4クラスでは
これ以上特にほしいと思わなくなった。
600X以外も実際には使ってるけど持つ満足感となるとこれで十分という感じになる、
・・・が、予備機に もう2〜3台ほど(w
>>352 あなたにはT2xをお薦めしておくよ(w
T23使っているけどキーボードタッチは大違い
っていったってたいしたことに使ってないんだが
無印600からHDD・マザボ・CPU・コンボドライブ換装で使ってまつ
W2Kの休止からの復帰が遅いの以外ほぼ不満はなしメモリは416MB、
Cel2Ghzの某社WXPてんこもりデスクトップよりよほどさくさく動く、
デスクの方は軽量化して使ってないけどね
356 :
いつでもどこでも名無しさん:04/08/22 10:11 ID:oPw6YqZw
12万円払ってでも、欲しいと思わせる何かが600Xにはあるのですか? この人達は異常です。
15000円で600Eを購入して、IBMの40GBHDDと256+128MBのメモリーを載せて
W2kSP4で運用してますが、少しわからないところがあるんです。
イーサーネットカード(10/100ENW-3503-T)が10Mbpsでしか使えないんです。
なんか設定ミスしてるかもしれないんですが、よくわからないんです。
どなたかアドバイスしていただけないでしょうか?
ハブが天ベースオンリーとか
600X・Eもってるけど
無線LAN改造&VGA動画みなければ600Eで十分だなぁ。
>>356 ヤフオクでも、綺麗そうな奴が5〜6マソ円で落札されることがある。
まだまだ、次のチャンスを狙えるよ。
362 :
358:04/08/22 17:25 ID:???
>>359 A21eも同時にヤフオクで入手して使ってますが、こっちは100Mbps
で接続してるのを確認しています。ちなみにヤフーのADSL24Mbps
に加入しています。それとADSLに直結でハブは使用していません。
システムのテストも行いましたが、PCMCIAスロットには問題があり
ませんでした、(他の項目も問題なし)
W2kSP4のシステム情報でも問題のあるデバイスは見つかりませんでした。
機種は600E 26453−TJです。
>362
ドライバーは?
364 :
いつでもどこでも名無しさん:04/08/22 19:06 ID:oPw6YqZw
>358
ドライバーが怪しい希ガス
削除して再インスコでテス
>358
おいらもドライバが怪しいと思う。
最新ものを落として入れ直してみそ。
あとは挿す位置を変えるのも有効です。
>>365 >>366 サンクス、
ドライバーを入れ替えてみたが、変わりなしなので、今は別のカード
で通信しています。USBポート用LANアダプターFEther USB-TXS
てやつですが、こっちは快調に動いてます。
しょうがないのでこっちを今後は使うようにします。
アドバイス。ありがとうございました。
600Xは状態が良いだけではなく、箱がついていると値段が跳ね上がるな。
>>368 箱あるな w
十万で売ろうかな w
Win95 OSR2.?に128MBでロータスも未開封だわ w
370 :
いつでもどこでも名無しさん:04/08/23 00:12 ID:GzeA2gGS
>367
そうか残念だったな、でも個体差にしてはちょっとおかしいところもあるな、
もっともW98だと起動時に挿してないとまんま落ちるカードもあるから何とも言えん
俺の5FJも30GB+576MB箱その他全部揃ってる
今年2回しか起動してないけど無いと寂しくなりそうだから全く売る気はないなぁ
2000mAのセル6個買ってきて入れたら新品時よりバッテラ長持ちしてそうな感じで( ゚Д゚)ウマー
ところで使ってない時は定期的にフル充電した方が良いのかしら?
>>372 全部使い切ってから充電するとベスト。というか使わないなら
空にしておいた方が持つような希ガス。
375 :
いつでもどこでも名無しさん:04/08/23 20:56 ID:B02c64zg
バッテリー管理って面倒だよねぇ
6(指) 0(穴) 0(穴)
6 ← ちんこだろ。
378 :
372:04/08/23 22:14 ID:???
おお
みんなあんがと
>>374のところはリフレッシュの時見てたけど20〜30%で保存が良いって所は見てなかった
俺殆どACで使ってるけど600Xは外すと遅くなるから外したことはなかったな
保管時も内蔵電池が減るような気がしてバッテラ付けっぱだったし
2〜3ヶ月放置で無くなるのよね そんなに放置すんなって言われそうだけど…
久々に600Xでカキコしてるけどこれ使った後A31p使うとタイプミス増えるんだよなw
残った課題は何処かでヒュージングレジスタを入手してバッテラをまともにすることかな
379 :
いつでもどこでも名無しさん:04/08/24 00:52 ID:cvg9aftY
380 :
いつでもどこでも名無しさん:04/08/25 09:59 ID:fxZHtejl
俺の600XはPC-NETで見つけた19800円のやつ。
基盤不良って書いてあったが、動作はなぜか問題なし。
筐体にヒビが入っているので、筐体だけほしい。
381 :
いつでもどこでも名無しさん:04/08/25 15:27 ID:qw+RZQWU
>>381 最終的にはそのぐらいまで上がるかもしれないけど、
その値段で始まると入札に躊躇しちゃうな。
参考までに、1年ぐらい前に新品未開封の600Xが出品されたときは、20万まで行ったよ。
383 :
いつでもどこでも名無しさん:04/08/25 17:02 ID:qw+RZQWU
PCは道具だからね、美術品じゃあるまいし3年以上前の機種に
150,000等の価値は、俺にはとても見出せないな。
>>384 君は常識人。PCヲタは、15万円払ったて欲しいんだろ?
386 :
いつでもどこでも名無しさん:04/08/25 23:01 ID:4nUNQLyD
だからさぁ、名「器」ってなんなのよ。
名機じゃないの?
締まりでもいいのかい!
387 :
いつでもどこでも名無しさん:04/08/25 23:11 ID:xsihcWLI
分からなかったら辞書でも引いたら?
コレクターズアイテムて感じですね。でもホスィ
389 :
いつでもどこでも名無しさん:04/08/26 00:49 ID:YXau1lt5
>>386 ピーチスキンがカズノコ天井並みに(ry
ハァハァ
銘機
600Eのパームレストプチ剥げに有効な塗料発見しますた。
それはソフト99のタッチペン TouchPen X1 つや消し黒です。
私はこれで、米粒半分大の剥げ2個を塗って直しました。
参考までに報告します。
393 :
いつでもどこでも名無しさん:04/08/28 17:54 ID:HUtnyYCl
>>386 >だからさぁ、名「器」ってなんなのよ。
>名機じゃないの?
他のThinkPadシリーズ用スレッド名を真似た人がスレッドをたてたため。
いまとなっては詳細は不明だが、最初のスレッドの
>>1は、機能性文盲か、
または、オリジナリティに欠如していた人物と思われる。
なお、煽りスレッドすら機種スレッドに転化してしまうThinkPad好きにとって
スレッド名など、どうでもいいことであるため、
タイトル論議は盛り上がらないことが通例である。
\|/
/⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)< そうでもないよ。
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
冫、 < あっそー
` \_____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
冫、 < あっそー
` \_____
彡川川川三三三ミ〜
川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖ 3 ヽ〜 < 600X〜萠え〜
川川 ∴)д(∴)〜 \________
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
喪前らついに漏れの600Eが起動しなくなりますた。
IBMのロゴが出た後は進まないよー。
あとたまに173,163のエラーが出るよ。もう
逝っちゃってますかねぇ....ショボーン
>>398 それは恐らく内蔵リチウム電池の寿命。
内蔵リチウム電池を交換すると直る(可能性がある)。
内蔵リチウム電池がなくなると起動しなくなるのは
600シリーズの持病だが、これが原因で
基板上にはどこも故障がないのに
単にリチウム電池が寿命なだけで「起動不能」として
ジャンク扱いされている600シリーズがかなりあるはず。
で、リチウム電池だけ交換してウマー。
おまいら、優しいなあ。
402 :
392:04/08/29 14:02 ID:???
>>399 >>400 横やりですが、感謝!
スレを保存します。
事後報告
塗装剥げ補修のその後
今のところ、脂性の私の手が乗っても
塗装部が剥げるような兆候はありません。
> 単にリチウム電池が寿命なだけで「起動不能」として
> ジャンク扱いされている600シリーズがかなりあるはず。
> で、リチウム電池だけ交換してウマー。
ジャンクに手を出す勇気が湧きました。
ジャンク屋の工作レスだったりして・・・
でもってスーパーバイザーパスワードがかかってる本体を売り払うと
パスワード解除キットでウマー
>406
そんなものあるの?
ヤフオクでも売ってるが動作に関しては・・・
いくつか成功例はあるらしいが・・・
まあ流行の自己責任で・・・
409 :
いつでもどこでも名無しさん:04/08/30 22:11 ID:0DNSp9E5
ん。μPGA2なCPUしか見あたりませんが。売り切れたか?
409が買ってから報告したと言ってみるテスト
412 :
いつでもどこでも名無しさん:04/08/31 13:51 ID:uav6w23w
409です。その時在庫2個でした。もち1個GET
>>399 >>400 サンクス。早速ダイソー逝って、電池交換してみますたが、
変化ナシですたションボリ。起動してくれないとどうしようもないでつね。
CPUとかが逝っちゃったのかなぁ....
CPUあぼ〜んなら、違うErrorCodeになると思われ
415 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/01 05:20 ID:yvUm6kpA
ダイソーっちゅことは自作だな
まさかとは思うがプラス/マイナスまちがえてないだろうな
がんがれ、ケーススタディとして続きが知りたい
>403
バッテリー不動のはず(買ったとき充電×)の560もリチウム電池交換したら
2時間使えるようになった経験がある
>413
HDDはちゃんと動くのかい?エラーが出るって事はBIOSは生きてそうだしなぁ
418 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/01 09:52 ID:o0JpZt9X
419 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/01 11:20 ID:zHRj+ciu
>>418 DOSが起動する以前の問題のような気がしますが
どうなの?
ぉぃぉぃ、チンコ600系はPC-Dr使えねぇだろが・・・
いや。600Xは対応機種だよ
使えないと言うより、BIOSでチェックできるから600/600Eは対応機種から外れてるだけでしょ?
422 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/01 18:36 ID:G91gdF3L
418です。早とちりでした。
>>414 そうでつか。中古CPUと換装とかもダメでしょね..
>>415 電源抜いてバッテリを抜いてしばらくしてから電源いれても
エラーにならないので大丈夫じゃないかなぁと。
>>417,419
HDDは動くと思います。FDつけても起動できなかったし、
SETUP画面を呼び出そうとしましたがSETUP画面も
出せないようです。
とりあえず修理に出してみようかなぁと思います。みなさん
いろいろアリガトー
>>423 SetUp画面出せないって、BIOSのTestModeも駄目?
425 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/01 23:37 ID:DhCQ6UBb
>>332 漏れも行ってみますた。
2645-4AJです。
結果 ウマー。
pen3 500 リーブでL2もok。hdd80GB mem512MB コンボドライブ
バックライト交換して xpで快調でつ。ちなみに、内蔵memを殺した
方がmemが早くなります。32MBもったいないですが。
情報 サンクスです。
428 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/03 19:42 ID:23vaHlCC
秋葉行けば1本1000円くらいで手にはいるよ。
ちなみに蛍光管は、画面の右側にあります。
>>425 どんな感じですか?
詳しく教えてください!
430 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/03 21:16 ID:+X3b+BqP
>>429,426
427のお店で通販 送料込み 0.5マソくらい
結果は、新品同様の明るさになります。
現品.comとかでも売ってるみたいだが、長さが
微妙に違う模様。ここのは、ぴったりの長さです。
交換は結構難度高いかも。半田も必要でつ。
色の違いもありませんでしたよ。
600Eを購入したんですが、
「600EはMMC-2のCPUカードだからMMC-2のペンティアムU400MHzが使えるぞ」
という友人のアドバイスを信じてMMC-2 PU400MHzをヤフオクで落としたんですが
これって本当に大丈夫なんでしょうか?
なんか友人の話によると600Eの保守マニュアルでは、システムボード交換時になんたら
かんたらってややこしい続きがあって、単にCPUカードを取り換えてただけじゃ駄目でCPU
の製造番号とかも書き直さないと駄目になるって本当のことでしょうか?、
そのお詳しそうな友人にちゃんと根堀り葉堀り聞くべき
つーか交換作業ひととおりやってもらえば?
(´-`).。oO(誰ともわからぬカキコのほうがIBMのマニュアルより信用できるのだろうか?)
>>432 教えない。馬鹿かおまいは。
こんな香ばしい奴に拉致られた600Eと石が不幸だ。窓から投げ捨てて楽にしろ。
2chやら億に来れるような環境がありながら、自分で情報収集をしてないのか?
基本的に、保守マニュアルを自力で入手してない時点で問題。
古チンコなんかで遊んでないで、とっとと宿題終わらせろ。帰れ帰れ。
ttp://www-6.ibm.com/jp/pc/support/manuals.html から飛べる先にいろいろあるから、
まず一通り落として嫁。
それが済んだら、「ThinkPad 600E CPU 換装」とか適当なワードでググれ。
検索結果がたくさん出てくるから、手当たり次第開いて調べろ。
そして、決心がついたら実行に移せ。当然自己責任だ。誰かを責めるな。
ここで聞くのはその後の話だ。帰った帰った。
436 :
435:04/09/04 02:29 ID:???
それと、自分の懐も痛めずに口だけ挟んでるような友人とやらも信用できないな。
何か起きて失敗しても、「俺は言っただけだよ藁」なんて逃げ打ちそう。
MMC-2の換装は、MMC-1と比較すると少し神経使うところもあると思う。
ピン&コネクタの形状の問題で、ちょっとだけ壊れやすかったりもする。気を付けろ。
コネクタの形と先達の報告写真などを見て、変な力を加えないように作業すれば大丈夫。
プレーナーボードのIDに関しては、保守マニュアルと動作報告を見て判断しる。
>>435 あんた以外と良い人だな。(はーと
>>432 P3のCPUに換装してる猛者もいるので頑張れ
最近、こういう"友人"と"知人"との区別も出来んアフォが増えたな・・・
600X(500MHZ)、メモリ576MB、DVD/CD-RW、HD30GB
ならで、新品同様(といっている)、アメリカなので
英語キーボード、で$750。
これってお買い得ですか? いままでThinkPadは使ったことないですが、
600Xは特に評判がいいので買おうかと思ってます。
↑二行目に意味不明な「ならで、」ていうのが入ってしまった。すみません。
いや、後から
「あんな高い金だして古いノートパソコン買ってバカじゃん」
といわれるのが辛いので。ハイ。
>>439 やや高めの値段じゃね? 国内でも気長&小まめに探せば、いい出物があると思うが。
ちなみに漏れの友人、600X(500MHz) Mem128MB、HDD6GB、DVD
で2マソ円だった。液晶に一部目立たない程度の色ムラありでその値段。
443 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/04 07:42 ID:+5BEmHFp
>442
相場的には激安と思う、>439のはコンボドライブとメモリ分で考えれば
それほど高くないだろう、新品同様って事は液晶もきれいで明るいんだろうし
>>439 確かにいい機体だけど、すごい微妙な値付けだな。
レートを考えるとちょっと高いような気もするが、業者から買えばもっと高い場合もありそう。
こまめに出物を探れば、もう少し安く入手できるかもしれない。これは運も絡む。
一つ添えると、米国基準の「新品同様」は日本人の求めるものと違うことがあるらしいぞ。
(日本基準での「新品同様」の方がハイレベル)
後は配送コスト等の諸経費。439がどこに住んでるかどうかで決まるな。
最後に。確かに古いノートかもしれないが、こんなノートはもう産まれないと思う。
たとえ今回買わないと判断しても、ショップなどで一度触って見て欲しい。長文スマソ。
445 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/04 09:26 ID:qZdgqai3
みなさん、ありがとうございます!
こんなにレスがつくのは初めてなのですごいうれしいです。
いま使ってるノートはPortege300CT(133MHZ)、昔にはやったワイド液晶のやつです。
新品から使いはじめて、英語キーボードに替えて使い続けてもう8年近く。
そろそろ買い替えたいのですが、トラックポイント以外は使う気にならないし、
最近のノートにまったく魅力を感じません。
そこで、昔憧れていたThinkPadを欲しくなり、探したわけです。
アメリカの片田舎に住んでるのでウェブで探すしかなく。。。
>>442さん、アメリカのサイトでいろいろ見たところ、最低でも$400くらいは
するようです。まあ、業者ばかりなので探せばもっとあるのでしょうが。
それと、メモリを買って、ドライブを替えてとかするのが大変かなとおもった
ので、最初からフルスペックに近いものを発見したので。値段は高めですが。
>>443さん、
>>444さん、コメント参考になります。たしかに新品同様というのは
あやしいですね。でも買う気まんまんになってきました。
ちなみに、amazon.comで出展されてます。(以下、長いですがアドレスです)
p://www.amazon.com/exec/obidos/tg/stores/offering/list/-/B000066EXM/all/ref=dp_pb_a/002-4702089-0097615
>>445 買わずに後悔するよりは、買っても損はないレベルだと思うよ・・・
つか、欲しいなぁ・・・
>>445 値付けが$750で微妙だと思ったら、他にもオプション付いてるじゃあないですか。
600Xに惚れてる香具師だったら、かなり食指が動く物件だと思う。むしろ俺が欲しい。
他の出展物も気になるところではある。
後は売主の実績と現物の詳細がいまいち不明な点だけだな。
輸送コストはそんなに上がらなくて済みそうだね。
自分で納得がいくのなら、URL公開してしまった以上決断を早くした方がいいよ。
使用用途が明確で、かつ600Xのメリットを理解できるなら買い。でも自己責任。
>>445 ぽてぢ300CTとは懐かしいすね。それからの乗り換えならものすごく快適に
感じますよ。ものとしての作りは最高だし。
確かに新品同様は(特に業者の場合)日本人基準からするとかなり割引で
考えた方が良いと思います。特に外装関係には期待しない方がいいかも。
価格的には向こうは使えるかどうかという判断で値段が付くので、この手の
ものを買うなら古いと言うだけで問答無用に安値になる日本の方がお得だと
思いますが、今だともう日本でピカものを探すのは結構大変かな?
もっともIBMはパーツが入手しやすいので、外装パーツなんかは交換して
しまえば良いんですが。
あと、DVD/CDRW付きってことは後から換装したんだと思いますが、
ってことはベゼルは純正じゃないと思うので、オリジナルな外観にこだわる
ようでしたらお気をつけ下さい。
俺なんか思わず Add to Cart をクリックしたよ。
Amazon.co.jpならそのまま買ってたな。危ない。危ない。w
みなさん、レスありがとうございます。
レスを読んで、かなり買う気になったのですが、1つ問題が。
私事で恐縮ですが、クレジットカードの利用額の残高が$400
しかないのです!
来週頭に決算されるので、それまでまたないといけません。
これで誰かが買ってしまったならあきらめます。ていうか、
また別の600Xを探します。
それより、フロリダの売り手のかた、ハリケーンで大丈夫かな?
MMC-2の件でアホな書き込みをした432です。
>>435様の叱責を胸に刻み、IBMから保守点検マニュアルをダウンロードし
熟読した後、さらにThinkPad Hardware Maintenance Diskette Ver1.69をダウ
ンロードし、FDを作成しました。
そして、SERUPDT.EXEを実行後、SERUPDT Rと打ち込んだところ
Eeprom Faile read or write 云々のメッセージが表示されました。
これはEepromが壊れてるというメッセージなのでしょうか?
現在W2kSP4で運用中ですが、別に不審な挙動もせずに働いてくれているの
で、今回のメッセージには困惑しています。
機種は600E 3TJで機種的には3AJと同じものだからBIOSを最新版に書き
換えておいたと出品者が断っていたのですが、これが原因なのでしょうか?
>>436様。ありがとうございます。上記のような状態ですが、先達の写真などを
ネットからダウンロードして参考にします。
>>437様。がんばってみます。
452 :
451:04/09/04 16:07 ID:???
追加報告です。
その後、600えの最新BIOSをダウンロード、FDを作成して
BIOSを再度、書き換えた後、configを立ち上げ、イニシャライズ
してから各種テストを行い、異常がないのを確かめました。
そして再び ThinkPad Hardware Maintenance Diskette Ver1.69
でSERUPDT.EXE→SERUPDT R を行いましたが、やはり
EEpram faile when read or writeなるメッセージが出てしまい、
CPUの製造番号が確認できません(他のデバイスも同じ状況)
以上、現在までの状況です。
453 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/04 17:47 ID:x5cDUjId
454 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/04 19:15 ID:Xi46/Yti
>>431 青が強い感じだとだと、新品みたいになるんだろうか
600のまっ赤々のパネルのを蘇らそうとして、570のを移植したが・・・・・失敗。
バックライトは白くなったが、
換装時にパネル内部のフレキが折れて断線。みごとに筋入りになりました。
あと、ホコリの少ない浴室などで作業したほうがきれいに換装できるのでは。
>332,425
これってFSB66がFSB100で動いてるんでしょうか?
バックライトが突然真っ暗になる事がたまにあるんだけど、
一度サスペンドしてから復帰するとしばらく大丈夫。
これってバックライトの寿命かな?普段は超明るいんだけど・・・
インバーターのほうかモナー
スマソ、ちょいヘルプなんですが・・・
4EJに松下のUJ-815を乗せたんですが、WinMEでIDEコントローラの片方に
(!)が付いてしまい、素直に認識してくれません。
現状ではIDEコントローラのドライバは「標準IDE/ESDI〜」と「標準バス マスタIDE〜」の
2つが認識されており、それをデバイスマネージャから切り替えると認識し、一時的に
使用できるのですが、再起動させるとまた認識されず、またもう1方に切り替えると
認識するというよく分からない状況です。
ブート可能なCDを入れるとブート出来る為、BIOSでは認識されているみたいです。
BIOSは更新済み、松下よりのDVDドライバ、IBMのME用IDE競合解消用パッチは当てています。
解決法があればご教授を・・・
>>459 セーフモードで起動してIDEコントローラ全部消してみるとか
それやって次回ブートするの?
>>461 Win98なら16bitディスクアクセスで起動するな
MEも同じになりそうな希ガス
463 :
459:04/09/06 22:00 ID:???
>>460 IDEコントローラを消すと、次回起動してドライバが再インスコされた時には認識するんですが
また再起動かけるとオジャンです。Winの上書きインスコもやってみたんですが
状況は変わらず。元のCDドライブに戻すと何の問題も無く認識します。
なんかダメポ(つД`)
ドライバーサイトに修正ファイルって無かったっけ?
465 :
460:04/09/07 02:21 ID:???
>>463 最近ME弄ってないから余り良さそうなこと書けないけど
今度はIDEコントローラ消さずに動かしたくない方のデバイスを使用不可にしてみるとか
もしくは互換性を無視して(!)の方に動く方のドライバ入れてみるとか
サードパーティー系ならinf関係消して変なドライバ入らないように出来るけど標準〜だとcabから
入ってくる気がするからダメポ
あんまり役に立ってないな俺 orz
466 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/07 08:08 ID:+orMywsa
単にポートの空きがないとか、前にPCカードのメモリアダプタで2日悩んだ
あ〜あ5FJが4台になってしまったよ。
どうしよう。
600X合わせて7台そろそろ売ってしまわねば。
友人に電話したら5FJ3万で買ってくれました。
あと1台売らねば・・・
誰か・・・
弟にでも電話するか。
若松でDVD-RAMドライブを買ったけど、P2-400の性能(特殊モデル2645-MPJ)でDVDが焼けるかなぁ。
単にCD-RWとの値段差が大してなかったからなぁ。
電力が心配ですねぇ。
OS機動時、ドライブが認識しなくなったときは、スリープ→復帰で認識させるという方法を見た。
471 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/08 08:20 ID:EVH8pS7r
>468
売りたい5FJの状態および現状スペックは?付属品ありですか?
俺も5FJが3万円なら予備機に欲しい。
あ、でも471の言うように状態・スペック・付属品にも寄るかな。
473 :
459:04/09/08 23:54 ID:???
さまざまな助言ありがとうございます。
とにかく公開しているパッチやらを当てまくったり、いらん機器を使用不可に
してみたりしたのですが結局変わらず。
んで知り合いから3EJを強奪、そのままHDDとドライブを移植してみたら
何回再起動させても普通に認識ou-
4EJの方も怪しい内蔵無線LANやメモリ外してみたりしたんですが結局認識せず・・・
どうもハード面が怪しそうです。
普通のドライブは認識するのになぜだらう・・・
474 :
466:04/09/09 08:24 ID:A1MRRsHg
>473
お役に立てなんでスマソ
うちの場合はWin98でカードアダプタがいくらやっても!マーク付き、Win2Kなら
問題ないんで不思議だったが、レガシーデバイスBIOSで殺したら使えたという
経緯があるんでもしかしたらと思ったんだが・・やっぱハードかな?
あー無印600を1000円で買ってしまった・・・
もちろんメモリもHDDも無しのナイナイずくしなんだけど
キーボードもパームレストも綺麗だし
こんな時代になってしまったんだね・・・
その時代になったのはどこのお店でしょうか?
478 :
452:04/09/11 21:29:03 ID:???
MMC-2(P2ー400MHz)の件でお騒がせした馬鹿者です。
友人(知人?)が韓国から帰国したので、確認したところ
最新BIOSにアップグレードするとFRUの確認作業は不要
になるので、そのまま分解して組み付けすればOKとのこと。
早速、保守マニュアルに基づき、分解を開始
9月9日(重陽の節句の日)作業開始
1 キーボードを取り外し(ねじが多いYo)
2 CPUカードを交換(300MHzのカードが壊れた・・・・・ぐわぁぁぁん)
3 400MHzのカードは上手く刺さる(大丈夫!?)
4 組み上げは成功(ここまで2時間)
排熱ファンとCPUカードの組み付けの失敗に気づくのに30分以上
ネジが余ってる? 再分解して再び組み付けるのに20分
5 電源スイッチオン直後から右スピーカーが鳴り出す(????)
6 分解し、組み直すも5の症状を繰り返すのみ(TT)
7 現在、原因究明中(地獄の釜が開いたかも・・・・)
以上途中報告です。
誰か無印600クレ。
>>478 がんがれ
俺もここの書き込み見て、ヤフオクでMMC-2 P3 500MHz 落札したよ 5,500円也
明日には届く予定だ
TP600E P2 400MHz からの載せ換え予定
楽しみだ。わくわくするよな。ドキドキの間違いかもw
>>476 近所の中古屋さんです。
まぁ液晶に難あり物品ですのでこの価格になってるんじゃないかと思うんですけどね。
けどバックライトは明るいし、いまこうして使っていますけど使えるというか
非常に使いやすい、特にキーボード
482 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/14 16:44:39 ID:i6ea7XGc
age得か?
1000円で買った600に、今日390Eの液晶を移植してみた
もとは線入りだったんだけど、これでばっちしになった。
ただBIOSのアップデートが出来ず、30GのHDDが
使えない、GENOで買ったバッテリーは死亡していた・・・
>483
Win2Kとかなら8G以内とそれ以上で領域分ければ使えない?
はじめまして。当方中古の無印51JをDebian GNU/Linux sargeで使用しております。
kernel-2.4まではalsaを入れて音が鳴っていたのですが、2.6以降モジュールの扱いが
だいぶ変わってしまったようで、今までのalsa用設定では音を出せなくなりました。
kernel-2.6以降をいれて、音が鳴ってる方いらっしゃいましたらヒントなどご教示いただけると幸いです。
486 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/15 17:07:41 ID:Jhoruyy6
>483
BIOSアップのためだけにバッテリー買うのもなあ・・・
と言いつつ俺はセル交換8K円かけたけど、まあ2時間使えるしいいかな
ものによっては液漏れしてひどい状態らしいぞ>バッテラ
>>486 ヤフオクで買って、BIOS更新後ヤフオクで売る。
それの繰り返し。
以前、どっかでチンコバッテリー貸し出しサービスやってたやうな希ガス
489 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/15 17:59:38 ID:YUguS0SI
えっ!チンコ貸し出しなの
ハァハァ
>>488 中部ノートセンターがメモリー購入者対象に、バッテリー貸し出しサービスをやっていたと思います。
>>489 漏れのチンコも貸し出しますよ。PCじゃないけどw
492 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/15 18:50:26 ID:L8WVfCUS
41JにTravelstar 80GN 20GB (IC25N020ATMR04)を装着し、
WIN98をインストールしたところ、
始めは、サスペンドできないくらいで普通に認識していたのですが、
ある日、突然認識してくれなくなりました。
以前のHDDに変えてみても、まったく反応はありません。
HITACHIのFeature Toolから見ても、
まったくHDDはありません状態になってしまいました・・・
>>492 先ずは、そのHDDを他のPCに繋いで認識出来るか否かを確認しる!
バイオス更新バッテリない人、これ試してみて〜
ThinkPadはBIOS Update時にバッテリーが無いと
不可能ですが
”ScrLk”と同時に”1”Keyを押すとバッテリー
チェックをスキップしてくれます。
他の機種でも応用出来ると思います。
アップデートプログラムを起動した後
ScrLKキーを押しながらメニューでコンティニューを選択すると
バッテリーチェックをバイパスでき、更新可能となるというのがあった
>>494 検索すると出てくるのですが、Scrlk+1でバッテリーチェックを
回避できないんですよね、実際のどのタイミングで押すんでしょうか
>>495 メニューにコンティニューというのがありません
カタカナ英語は普通使わないと思いますので
おそらく継続またはcontinueではないですか
>494
390では使えるけど600は無理、激しく外出
>>485 このスレにはLinux使いはほとんどいないから、たぶんここで聞いても無駄。
とりあえず、2.6ではalsaはカーネル組込みになったはずだから、ドライバーとかは不要で
apt-get alsaして、rootでalsaconfを走らせて、cs4232をprobingさせればOKなはずだけど。
499 :
492:04/09/16 11:32:49 ID:b/dsQUvF
>>493 早速のレスありがとうございます。
他の機種では大丈夫です。
他機でパーティションを切って、600からWin98をインストールしました。
600でも始めは認識していたのですが、
ある日、「I9990305」とでて、まったく認識してくれなくなりました。
その後、600はどのHDDも認識してくれません。
問題のTravelstar 80GN 20GBの方は、多機種では問題なく認識します。
1000円で買った600が今朝死亡しました・・・
本人は175、175と叫んでいましたが、どうしようもありませんでした。
どもうUUID病にかかったようです。あいびーえむ屋の術中にまんまと
はまってしまいました。しかし多額の金員を請求されるのはいやです。
ところが今日10円で600のシスボが落札できました。不安定のようですが
なんとか救済できるかもしれません。
ついでに500げと
>>499 故障個所切り分けの根本的な情報を後出しにする姿勢に、物凄い悪意を感じる。
で、もう殆どチンコ600本体ダメポな訳だが、BIOSのTestは?
502 :
499:04/09/16 13:30:21 ID:???
>>501 申し訳ないっす。
悪意はないのでよろしくです。
BIOSのチェックは、
システムボードに関しては、
「これバッテリーないですよ」しか言ってこないです。
これは以前から言われていました。
HDDは、認識されていないのでアイコンは灰色になってます。
>>500 173 システム構成のデータが失われた
1.エラーが表示されている画面でOKを選択肢、時刻と日付を設定する
2.バックアップバッテリー
3.システムボード
単なるバックアップバッテリー切れと思われ。
時期的には多発する頃。
173ではありません。175ですCRCエラーなんです。
シスボの交換しかないんです。
IBMのUUIDアップデートプログラムを行うと
古いBIOSの場合、CRCエラーになって絶対起動しません。
バッテリーの容量は必要にチェックするのに
BIOS日付はチェックしないマヌーなかいさ
>>504 すまん、173に見えた。
同時に173と175が出たときあったから。
>>485 Suse9.1にて音源作動確認してます。
ただ、セットアップ時にインストーラに
"Thinkpad600のcs****(サウンドチップ名)は特殊だから詳細に調べますか?"
とか言われる。調べると2時間かかった。調べるだけで。
ただ、その後再度セットアップした時に調べずにスキップしても
スピーカからの音は問題なく出力しております。
507 :
485:04/09/16 23:14:11 ID:???
>>498 サンクス。書いてくれた通りにやってみたところ、cs4232で認識までは
するのですが、いざALSAを動かすと、
Restoring ALSA mixer settings ... failed:
で止まります。
>>506 レスどうもっす。SUSE9.1ってkernel2.6でしたよねえ。
SUSEとかFedoraってハードの認識能力最強ですよね。うらやましい。
しかし調べるだけで2時間って...。
kernel2.6になってもっと楽に音が聞こえるかと思ったのですが。。。
もう少し粘ってみます。
ちょっと前にamazon.comで600X買おうかなぁと書いたものですが、
あのあと、ebayで600X(650MHZ)買いました。もともとXPが入ってたのですが
システムを見ると500MHZ。HDBENCHでも500MHZ。
でも型番は26459FU(カタログ上は650MHZ)。
これってだまされたんでしょうかね?
509 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/17 04:09:05 ID:H0x7+1tp
自己レスです。
BIOSをアップデートしたら650MHZになりました。
どうもすみません。
騙されてなくてよかったね。
うちの600Eは今は嫁さんのソリティアマシン・・・(涙
トラブルって程でもないんですが、どなたか分かれば教えて下さい。
600Xを立ち上げる際にThinkPadのロゴと同時にBIOSに入るために
確か"Press F1"などと表示されていたと思うのですが、最近これが
出ないことに気づきました(F1を押せばBIOSには入れます)。
もちろん再起動ではなく、念の為一晩バッテリーをはずしてから起動
もしたのですが、出ませんでした。
今の所実害は無いとはいえ、少し心配だったので書き込みました。
よろしくお願い致します。
>>509 ん。BIOSアップデートで解決?そうなの?
SpeedStep
バッテリー 500MHz
AC 650MHz
じゃないかと、一応突っ込んでみるテスト
514 :
511:04/09/17 12:47:40 ID:???
>>512 なんと、もともと出ませんでしたか。
他のPCと勘違いしてしまったようで、申し訳ないです。
何かおかしくなる前兆では、と心配していたので安心しました。
どうもありがとうございました。
515 :
492:04/09/17 14:07:16 ID:JsIJ/NxJ
どなたかHDDを再認識させる方法ご存知ありませんか?
さっさと諦めて修理に出すか、中古買うか、または新しいのを買いたまへ
BIOSから認識出来て無いのに、ユーザーレベルでどうにかしようという発想が
全く理解出来ん・・・
518 :
492:04/09/17 17:35:44 ID:JsIJ/NxJ
現実に戻ってしまうと、
サブマシンがこわれたぐらいのものでしかないのですが、
あえて、復活させてやりたいと思う親心が理解してもらえないのでしょうか・・・
517 →518 話がかみ合ってなくてワロタ
HDD なんとかするまえに読解力をなんとかしろって気もするが
521 :
492:04/09/17 19:03:58 ID:???
>>520 BIOSの故障は、「ユーザーレベル」ではどうしようもないのでしょうか。
519氏が薦めるように、交換するぐらいしかできないのでしょうか。
600系の持主たちなら何か知っていると思ったのですが・・・
>>518 システムボード交換をするか、逆にジャンクとしてオークションに出すしか
現実的な選択はないのでは・・・?
IBMに修理依頼しても、とんでもなく高額になるでしょうし。
あとは、ココ↓で聞いてみるとか。
ttp://ibmpc.jp/
PC-NETに600Xが4台でてる。
33K\・・・
買いでつか?
524 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/17 21:57:50 ID:H0x7+1tp
>>513 正解です。BIOSは関係ありませんでした。
あほでした。
>>521 BIOSの故障とは考え難いだろ・・・ HDDの認識だけ不良なんて・・・
ま、IDEコントローラ〜HDD間のH/W的な故障の可能性が高いんじゃないの?
ユーザーレベルで出来ることなんて、最早HDDコネクタ接続部の清掃くらいじゃん
秋葉館で液晶シミ有600Eが1マソ・・・しばらく悩んだ挙句に
結局手にしていたのは2マソの240 orz
「HDDが認識しない。」と言うのは
>>53-56 あたりの話は結局どういう結論になってるのかな?
まあ。今回の492さんの件は別問題だと思うが
>>527 >>499 >600でも始めは認識していたのですが、
なんだから関係ないでしょ。
寧ろ、
>他機でパーティションを切って
これが非常に引っ掛かるな・・・
漏れが使ってた600-41Jは、これやっちまうと駄目だった希ガス。
他機でパーティションうんぬんも、それ言ったら最初は使えてたんだし
元々使ってたHDDも今は認識しないんでしょ?
なら、シスボに問題がある可能性が一番濃厚かと思うよ。
取り敢えずばらしてコネクタ部分のピンが曲がってないか、はんだ割れが無いかチェックすれ
BIOS(Easy-Setup)
Config → Initialize 初期化
Startup → Power-on 起動デバイスにHDD-1を選択
例.1:FD 2:CDROM 3:HDD-1
Test の結果は?
SystemBord OK?
HDD-1 NG?かな
まあ。これぐらいは確認済みとか言われそうだけどな
念のため
だーかーらー 最初は壊れていなかったのが今は壊れたんだろ
さっさと修理出せ
単にHDDが奥まできちんと挿入されてないだけだったりして。
裏 表 は ち ゃ ん と 確 認 し た か ?
534 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/18 22:11:58 ID:bFKRqvf8
壊れてるとして何処が壊れてるか問題の切り分けだけは必要だな、
マザボなのか、HDDなのか、BIOSアップで何とかなるのか
535 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/18 22:30:22 ID:QG/Qhfwx
537 :
536:04/09/18 22:57:51 ID:???
4FJぢゃなくて4EJぢゃん orz
ハイバネってFAT16のCドライブがないとできなかったっけ?
むぅしまったな。2000にあげたときにNTFSにしちまったぞい...
そもそもハイバネといふ用語は2000には無い
ハイバネ=休止状態
542 :
539:04/09/19 20:49:27 ID:???
休止状態にはどうやって入るの?
サスペンドはあるけど... Fn+F12も効かないし。
win2kだろ?
電源のプロパティか何かから休止状態のサポートを有効にして
それでシャットダウン時に動作を選択しる
なんつうかスレ違い。むしろ自分で調べるべき話題。
544 :
539:04/09/19 22:44:20 ID:???
545 :
536:04/09/20 02:00:27 ID:???
>>538 それ系のソフトのことすっかり忘れてたorz
WCPUIDでは対応非対応分からんかったんですが、CrystalCPUIDの方で見たら
SpeedStep対応中表示出ました。
帯広ヤマダ電機オープン
中古PCで裸thinkpad600X発見5万ちょっと。
おそらくこの機を逃しては、二度とこの十勝管内(200km四方)ではもう見られないであろう
中古ノートPC(dell,HP,compaq,fmv,vaio)の数々・・・
田舎にしては奮闘している。ラリーといい、今年の十勝はすごい。
教えてちゃんですみませんが、助けてください。
ThinkPad600Eの液晶を割ってしまいました。
新しいのを買おうかとも思いましたが、
とても愛着があるので、調べていたらこのスレにたどりつきました。
秋葉原で液晶の交換が、即座にできますか?
場所といくらぐらいかかるか教えてもらえますか。
>>547 さすがに現地では即座に交換は出来ない罠
>>547 まずはイ`(´・ω・`)
急ぎだよな?
新品が欲しければ、IBMから保守部品として取り寄せ。ただいくらかかるかは知らん。
恐らくはとんでもない金額になる。中古で600X買うよりも高いと思う。
中古であれば、部品を入手して自力で交換となるが…600Eの完動中古の相場を考えると、
15kから20kするようなら、同じ600Eをもう1機買った方が安い。
よって、秋葉原で液晶パネル単体にかけられる予算は15k程度が上限となるだろう。
この条件だと、すぐに思い当たるところは:
・PC-NETなどで600のジャンクを買って、液晶部分を移植(これは5k〜10k程度)
・GENO/QC-PASSで液晶パネル単体を入手(あれば5k程度。ただし今あるかは不明)
というところ。暗い液晶を買ってしまっても、冷陰極管だけ買って交換することもできる。
ただいずれにしても、安く交換となるとどうしても運が絡んでしまう。
今すぐに出物に会えれば(・∀・)イイが、そうでなければある程度通って入手することにもなる。
もしおまいさんが急ぎで予算があるのなら、今は完動中古の600Eまたは600Xを入手してHDDだけ入れ替え、
その後落ち着いて液晶パネルを探す方が慌てなくて済むと思われる。
そうそう、分解と組み立ては保守マニュアルをダウンロードしてからweb上の情報参照な。がんがれ。長文スマン。
390Eの13.3inch液晶でいいんだけど、こっちのジャンクのほうが安い
あればゲノ4000円ぐらい、PC-NET 390Eそのものの3000円代
だけど・・・
液晶交換したことが無い人だと、フレキからフレームからインバータ
全部破壊することもありうるってのも頭にいれといでください。
>>547 喪前、これじゃ情報が足りないよ。焦る気持ちは分からんでもないが。
#みんな想像で中古パネル交換を前提に書いてくれてるけど、これはそれなりにリスク含み
新品か中古か、自分で交換が出来るのか否か。予算はどのくらいか。
「即座」という気持ちは分かるが、果たしてどのくらい待てるか。
そういう情報がないと、的確な回答は得られないと思われ。
誰かに依頼する覚悟があったのなら、とりあえず600Eまたは600Xの中古を買え。
とりあえずの出費として考えても、部品代+依頼費用よりは安くつくはずだ。
それ使いながら、割っちゃった方はゆっくり修理しる。
修理が終わったら手元に2機残ることになるが、愛着があるマシンならそれも良かろう。
心配するな、ここの住人にとって複数台所持は半ば当然。これから10年は使える名器だ。
553 :
547:04/09/22 10:21:56 ID:???
547です。みなさんありがとうございます。
あせってしまって情報不足でした。すみません。
自分で修理できないので、壊れた600EはIBMの修理に頼むかもしれません。
DVDの600Eがなかなかないようなので、勉強代としてあきらめます。
予備として600Xがあってもいいですね。気長に探します。
周囲からは「寿命だ」「買い換えた方が安い」と散々言われて、
へこんでいたのですが、ここにきて癒されました。いいマシンですよね。
壊しておきながらなんですが、大事にします。ありがとうございました。
流石にその値段だとLCD難あり品か・・・
>>553 >DVDの600Eがなかなかないようなので、
安い中古600Eもう1台買って、それに手持ちのDVDドライヴ装着じゃ駄目なの?
バスアンドタグの今週の特価品 TP600E 2645-3TJ が9,600円なんだけど
ジャンケン大会の競争率ってどれぐらいだろう?まさか100人とか来ないよな・・・
行く人います?
>554 >552の事? LCD難ありって言ってもバックライトだけの問題じゃない?
冷陰極管を交換すればイケるんでないの?
>>553 液晶パネルのメーカー修理だと、恐らくは中古で600X買うのと大差ないかそれよりも
高いと思われ。個人的には部品購入&保守マニュアル見てassy交換を勧める。
光学ドライブなしの600Eだと、秋葉祖父あたりで安価に出ていることがあるよ。
この場合、ウルトラベイにはFDDか何かが付いてる。でもとっても安い。
そういうの買ってきて、DVDとHDD、バッテリを移植すればいけそうだね。
559 :
553:04/09/22 12:22:27 ID:???
547と553を書き込んだ者です。
ノートPCのパーツ交換をやったことがないんです。
デスクトップなら当てになる人がいるのですが。
600Xが本気で欲しくなってきたので、探しに行くついでに
パーツも見てきます。
ヤフオクにもTP600のパーツがでてるんですね。
ThinkPadの故障修理は、機種にかかわらず定額修理制度に移行した。
ちなみに液晶が最も高価で、\90,000+送料。
つまり600Xを中古適価で買うより更に高価。
残念だが、600Eの修理に9万円以上払うだけの価値はない。
HDDやDVDドライブ部分は移植出来るのだから、
中古の完動600Eを購入して移植するのが最も合理的。
壊れた600Eは「液晶故障」としてジャンクに流せば、
買い手がつかないこともないだろう。
液晶割れジャンクなら俺が欲しいくらい
ちょうど仕事場用にもう1台追加しようと思ってたところだし(・∀・)
なるほど、需要と供給のバランスは微妙に取れているんですねぇ・・・
(スレを探してやってきた人を鴨にして・・・なんて、書きませんYO)
まあ経年したものがほとんどなので、交換部品代併せて3マソくらいなら
出しても価値があるんじゃないだろうか、600Eあたりで・・Xはまだ高い
564 :
478:04/09/23 19:42:05 ID:t/fykjFw
600Eのスピーカー雑音の件、解決しました。
どうもマイクケーブルの収まりが悪かったらしく
キーボード固定ねじと接触していたのがスピーカ
の太鼓叩きが発生したのが原因でした。
565 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/25 17:04:39 ID:sY+zxDRA
重くてだめだ・・・売ろうと思う・・・
600EのPen2-400モデルっていくらくらいで売れるかな・・・
わかりました屋不奥いきます・・・
小型デスクトップと考えればまだまだ使い道はあるはず!!
と考えるようにしている。
>>565 CPU載せ変えのモデルでも、けっこうな値段がついてた希ガス
今600Eの366が35000で落札されようとしている
すごいよ、これ600Xの値段じゃないの?
なんか大馬鹿
状態がよければそのぐらいまでいく。
600Xは状態がよければ10万超えるからな。
箱から出してないってレベルならそのぐらい出す価値も
あるのかも知れないけどねぇ
>>570 出す奴はいるかも知れないけど、価値は無いだろ???
572 :
568:04/09/26 02:23:17 ID:???
割れ物つきだよ(w
確認用のxpとVL版のoffice2003だ
573 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/27 22:30:39 ID:br76WqKG
>571
価値があるかないかなんて自分で決めることだからな
人にブスといわれようと好きな女は別というのと同じような・・・
性能からしての価値は無いけど
機械とかインターフェイスとしての価値、とか
親の形見とか、二度と手に入らないなら10万円だすんじゃないの?
>>576 ハァ???
親の形見が、ヤフオクで出品されたってか・・・
二度と手に入らないって言っても、物がPCだからな、
該当機が手に入らなくても、それ以上のスッペックが同金額で手に入るでしょ。
PCは所詮道具だよ、600のキータッチの良さは認めるけど
投資対象の物でもないし、いくら程度が良くても10万の価値は無いと思う。
まぁ、人それぞれというのが正解かと思うけど、
俺には、理解できない・・・
>>576 親の形見を買い戻す殺伐とした家庭に乾杯!
…マジレスすれば、もう当人の価値観の問題になるよな。
さっきなんでも鑑定団見てきたからか、強くそう思う。俺は600系好きだけどね。
579 :
578:04/09/28 22:22:56 ID:???
申し訳ない!リロード忘れた。
同じような内容でスマンカッタ>577
580 :
577:04/09/28 23:24:51 ID:???
>>579 気にするな!
俺も600系は好きだよ。
去年まで、600X-5GJ使ってたよ。
ヤフオクで、7万で売れた・・・
それでもびっくりしたのに、10万って・・・
3万程度なら、買い戻そう等と考える今日この頃。
>>580 先日、液晶にシミのあるXが2万ぐらいで落札されてたよ。
600系の液晶の相場は5000円ぐらい
うまくいけば3万以内で入手可能
582 :
578:04/09/28 23:50:59 ID:???
>>580-581 おまいらいい椰子だな(つдT)ノシ
そうか、600Xってもうそんな値段で買えるのか。
600E買い足そうと思ってたけれど、ここは思い切って600X狙ってみるか迷うよ( ゚∀゚)=3 チクショー
それにしても、秋葉でも保守部品がだんだん少なくなってきた予感。
リースアップ品の流通に合わせて、部品レベルの流通も主力が2x系に移ってきてるのか?
程度のいい部品が残っているうちにある程度集めておかないと。
>>580 去年、新品未開封の600Xが20万で落札されてたな。
>>583 そういう奴って、未開封のまま取っておくのかな?
>>584 企業が買い取りで機材を揃える時、保守目的で予備機を何台か持ってることがあるらしい
その機材がリプレース時期を迎えても予備機が使われなかったりすると、それがデッドストック状態で
表に出てくるんじゃないかな
あとは…地方の電気屋の在庫処分とか?(←これはチンコにはあてはまらないぽ)
>>585 表現足らずですまん。
俺が言いたかったのは、落札した奴の話ね。
流石に開封はするにしても、どういう用途で落札したのか気になったので・・・
>586
箱から出さすにハァハァ
でも20万は基地外
588 :
585:04/09/29 12:29:09 ID:???
そういう意味だったのか。こちらこそすまない。
もしかして「保存用」「展示用」「動作用」の3機保有してるのかな?…わからん。
仕事終わったら保守部品探しに彷徨って来る… orz
589 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/29 23:28:00 ID:Qdj/ntwc
OTZ
新しくwindows2000sp4をインストールしたいんだけど、
バッテリーが死んでる場合、どのようにインストールしたらいいの?
ACプラグからいける?
591 :
590:04/10/02 07:03:15 ID:???
>>591 あれ・・・? 何台もOSを入れ替えてるけど
生きてるバッテリーが必須だったかなあ??
情報が間違ってる場合もなくはないから、試しにやってみれ。
593 :
590:04/10/02 07:32:43 ID:???
>>592 えっ、バッテリー無しで普通にインストールできて、何も問題なく使えてる?
私の場合は、IDE ATA/ATAPIコントローラで「!」マークがでちゃってます_| ̄|○
594 :
577:04/10/02 08:43:03 ID:???
>>593 600Eは経験無いけど、600Xで死んだバッテリーで問題無くOSインストール出来てたぞ。
そもそも、バッテリーの関係でOSがインストール出来ないなんて聞いた事無いな・・・
原因は他にあるんじゃないか?
じゃんぱら福岡空港店の男の人に電話で無印600についていろいろと質問したら
電話後に急に通販の無印600の価格が急に1万上がって34000円になってしばらくしたらリストから消えた(藁
34000円で売ろうとはかなり強気だ。売れるのか?と思っていたら急にリストから消えてしまったが。
次に某Aというshopに電話して確認してみたとところ同程度のものがじゃんぱらと同程度の値段だったのでそちらでクレジット
正確には、24801円から電話後3分後ぐらいに34800円になりその5分後ぐらいにリストから消えた
スペックはPenII233/128M/5G/FDD/CD
値段的に元々どうなのだろうか?我輩はオークションには参加しないのでオークション相場まではわからない
このケースとズバリ一緒じゃないけど、似たような経験はあるよ。
自分の場合、sp4インストール時に死んだバッテリーを装着してると
まったく同じ場所でブルーバックになってBIOS云々のメッセージ後
再起動の繰り返し、それでとった行動は素直にバッテリーを外しました
これで解決・・・でいいのかな。一応無印だけど
今はシスボを600E換えたのがいいのかもしれないけど
この問題は発生してない
無印P2-266 バッテリ死亡 w2ksp4
以上の条件でインスコかけたけど何ともなかったなぁ。
ただし、リチウム電池は一月ほど前に交換したものだけど。
リチウム電池が消耗すると、たしかに挙動がおかしくなるし。
>593-590
biosのバージョンが原因とか?
600 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/02 21:54:25 ID:5EmNum1g
キリ番600げとーw
高くすれば売れるってこともあるよ。
安いとあやしいと勘ぐるときもあるから。
602 :
地方人:04/10/03 17:40:15 ID:zJ8Gt6o0
秋葉原の中古屋まわったけど、
390は大量にあるのに600はほとんど無いのね。
>>602 オールインワンとしては390、モバイルとしては570+ウルトラベースの方が
コストパフォーマンスいいからねぇ。
高級機としての扱いだったから、特に業務用などでは600という選択肢は
少なかったのかと。
少し前に中古ノート業者でバイトしてたけど、390、570は大量に触ったが
600は1桁しか触らなかった・・・
まだまだ600高いよねー、PEN2-400DVDMem160で液晶も状態もいいバッテリー?
の状態で38kくらいか、熱い方のオークションだろうけどね
横河レンタ・リースで600X p3-450 192M B死亡を24,150円で買った。
リース屋が中古品こんな値段で出してくると、オクなんか馬鹿らしくて…
600Xを最近手に入れたのだが、結構、音がうるさいんだよね。
これってHDDがうるさいのかな?
DARA212000なんだけど、最近の流体のやつに変えたら
静かになるのかな?
それともCPUファンがうるさいのかな?
607 :
577:04/10/08 23:49:27 ID:???
HDDの音と、ファンの音区別付かないか?
その五月蝿い音を聞けるのは、お前だけなんだが・・・
>606
耳悪すぎ、さっさと流体軸受けに汁
609 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/09 08:35:18 ID:e3BVH1NR
610 :
606:04/10/09 09:07:31 ID:???
>607-608
情報、ご指摘ありがとう。
とりあえず、HDD交換してみます。
611 :
606:04/10/09 09:12:08 ID:???
>609
もありがとう。
言い古されたことだけどDARAは五月蝿くなる
>>612 DARAはまだマシ。
DJSAが最強。
換装で中古や手持ちを使うときは要注意。
なんか、>577=607の
発言ってしょっぱいな。
きっと他に誇れるものが無いんだろ。ほっとけよ。
おま○こーウマー
617 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/10 18:38:45 ID:hWy3nb+A
宣伝乙
お○んこーウマー
600eは、ぺん3つめるだろう・・・
600Eにぺん3の650MHz載せてもスピードステップに対応してないので
500MHzでしか動作しない罠
622 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/12 15:13:28 ID:Pav3G5GB
600Xほしーーーーーーーー!
>>623 XPがインストできなかったって・・・メモリ96MB必要じゃなかったか?
600Eや600Xを延命する為に、新型のHDDを積む人も少なからず
いると思うが、場合によっては5,400rpm品を積むのは少々危険と感じた。
600X(5FJ)にバルクで買ったHTS548080(80GB)を入れていたが、
2台続けてHDDが妙な金属音を立てながら、xpが青画面に。
慌てて外部USBケースに繋ぎ直し、データのバックアップを取った。
中身が読めたのが幸運だった。
1台目が購入4ヶ月後に不具合、2台目が購入2ヶ月後に不具合と
不具合発生までの期間が極めて短い。
2台のHDDは購入店も変えてあるしロットも違う。
ただ、一日中電源入れっぱなしだったのはまずかったかも知れない。
600E(3AJ/4AJ・無改造)にHTS548040を載せたものは問題がないから、
5FJでPen3-650MHz+5,400rpm品という組み合わせで、ファンからの廃熱が
追いつかなくなって不具合が出た可能性はある。
600Xで特に高クロック品を使っている人(と、CPU改造している人)は
5,400rpm品のHDDは避けた方が良いかも知れない。
2台続けて不具合になったので、HTS548080はもう懲りた。
次は実績もあり静音性にも優れるIC25N080ATMR04を入れるつもり。
>>625 今はもう無いけど、600XにIC25N040ATCS05入れてた、
確かに、導入当初は発熱の不安はあったけど全く問題なかったな。
627 :
sage:04/10/13 00:44:26 ID:mBerJ4Ri
>>625 うーん、つい先日600X(5FJ)にHTS548040(40GB)を乗せ替えたばかり
だよ。DARA21000からの移行です。
ただHDDの発熱については、HTS548040はそれほどでもないと思う。
温度を測ったわけじゃないけど、むしろ換装後のほうがファンが回らな
くなった。80GBのほうが熱くなりやすいということはないのかな。
すみません、sageます。
発熱の問題より起動電流の問題が心配で。
IC25N040ATCS05を570から外して、600E→600Xに載せ換えたけど、E・X共にどうも電源オン直後OS起動に失敗することが多い。
一度リセットしてやれば普通に立ち上がるんだけど。
570では何でもなかったけど。
DARAやDJSAが500mAに対し、IC25xx…は1Aだからなぁ…
570より600系統の方が設計古いし。
>>629 ウチも3EJにP3-650+HTS548040(40G)だけど、同様に起動に失敗する事が多い。
液晶を一度閉じてやると普通に起動するのだが。
ACを4.5Aに変えても、AC自体の発熱は大分緩和されたが
起動失敗は内部回路に影響されるらしく変わらず。
600Eの4AJにATMRを入れてま。
futuretoolにて測定してみたけど常時30℃
アイドリング状態でしか計れないから参考にならんけど。
もちろん、問題ないですよ。
632 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/13 16:48:54 ID:2kBYTJi4
オレも5FJにHTS548080を載せてるがそれほど熱いって感じはないな。
MobileMeterで温度計ってるけど高いときで41度くらい。いつもは35〜38度くらいかな。
ちなみに、アイドリング時よりパソコン使ってるときの方が温度が低いのは面白い。
CPUに負荷がかかってファンが回るからHDDの温度が下がるんだろうな。
それを考えるとファンの能力不足ってのはないように思う。
625だけど、あれからxp付属のCHKDSKやPC Doctor(600X用)を
使って検査したが、ツール類ではHDD上に異常は見られなかった。
現時点では正常に動いている(ように見える)。
ただし、xp自身がHDD内部の異常を感知しているのか、
内部のレジストリでDMA動作不可に設定されたらしく
現在はPIOで動作している(コントロールパネルから変更不可)ので
速度が少し遅くなっている。(特に、起動時間が長い。)
PIOモードでマルチメディア系の処理をさせると処理落ちするので
HTS548080をこのまま使い続けるのは問題があると判断し、
IC25N080ATMR04を購入して交換する事にした。14日に届く予定。
ついでに、外部USB HDDケースにもIC25N080ATMR04を導入、
Norton Ghost を使って、手軽にバックアップを取れるようにする予定。
IC25N080ATMR04は既に他の600E(3AJ)・770EDでも導入済みで、
安定して動くし静かなので信頼を寄せている。
初めての80GBモデル購入だった当時は3万円近かったけど、
いまや1万5千円台と半額近くまで価格が下落して、
随分と買い求めやすくなった。(だから一度に2台も買えた)
過去の実績を重視して素直にIC25N080ATMR04にしておけば良かったのに、
ベンチマーク重視でHTS548080にしたのが裏目に出た形になった。
IC25N080ATMR04は既に旧型に属するし、生産終了も近いだろうから
市場から消える前の今のうちに購入をお勧めするよ。
>>633 レポ乙 漏れHTS5480xx使ってるが参考にするよ d
つーか600なんて20GBでいいじゃん?80GBも何入れてるの?
バイトあたり単価が一番安いからだろ?
理由になっていないか。
HTS5480って、DK-23DAよりも随分と発熱少ないね
40Gだけどもう容量ないよ。
動画とかほうりこんでるだからだけど・・・
IC25N080ATMR04の2台セットが届いた。
早速Hitachi Feature Toolを使って
各種の設定を始めた。
驚いたことに、駆動音に個体差があって
今まで600E/770EDで使っていたのと同様に静かな個体と、
ヘッドのシーク音が妙に耳に付く個体の組み合わせだった。
どちらも新品(のはず)だけど、駆動音で個体差が
こんなにあるとは思わなかったので驚いた。
静かな側は600X(5FJ)に内蔵して、うるさい側は
たまにしか使わないUSB外付けHDDケース用に割り当てた。
HDDの容量は、予算や動作環境が許す限り最大の容量に
しておいた方が、後々になって後悔しない。
特にノートPCだと、HDDを2ドライブ内蔵出来る機種は
限られているし、内蔵CD-ROMが同時に使えないなど
色々と制約が多くなるから、出来れば最初から
1ドライブで大容量を確保した方が良いと思う。
20〜40GB容量だと確かに価格は安いけれど、
後になって徐々にデータが蓄積され、容量が逼迫した時に
「最初から大容量を購入しておけば良かった」と後悔する
可能性がある。100GBの製品はまだ高価だけど、80GBなら
とりあえず1万円台半ばで手に入るので、容量あたりの
単価も安い。100GBの製品が発売された直後の今だからこそ
1ランク下の80GBの製品がお買い得だと思う。
次に買うなら、120GBが安くなる頃かなぁ。
640 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/15 09:36:26 ID:Ubd7t+be
>>635 オレも600Xに80GB載せてるけど、容量食ってるのは画像関係だな。
エロ画像ももちろんあるけど、ファイルがでかく数が多いのはデジカメ画像。
ちょっと気を許すと数ギガに膨れあがってる。
2645-46Jに、
CPU P2-400
は、乗りますか?
642 :
641:04/10/16 13:12:32 ID:???
ちなみに、2645-46Jは無印600です。
2645-46J CPU P2-300 L2 512KB chipset 440BX
RAM 64-288MB 空1 144pin SDRAM DIMM
VIDEO 13.3"TFT XGA NM128XD(NM2160) 65K表示 VRAM 2MB
643 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 15:57:36 ID:6o5uUguE
>>641 46JでMMC-1 P2-400に換装して使ってます。
MMC-1です。MMC-2はだめ。
中古ノートを買ったときの留意点は何ですか?
PC-Doctor DOSと、mentest86+を行おうと思うのですが、
それ以外に何かテストすべき内容はありますか?
>>641 P2-400 MMC-1なんか、まだまだ高いよ
自分は600Eのシステムボードに交換して、P2-366 MMC-2にしたよ。
ちなみにCPU自体は1000円だった。
APGとPCIの差もあるし、出来るならシスボ交換がお勧め
XGAでフルカラーになるよ
APG=>AGP
余談だけどセレ466は熱すぎて、ちょっと無理だった。
負荷かけると90度になる
648 :
641:04/10/16 18:27:21 ID:???
>>643 どうもありがとう。
使えている人がいるんだね。
>>646 MMCのCPUはまだまだ高いか。。。
PCIからAGPになるのはおいしいね。
無印600はXGAで約6万5千色だから。。。
×必要無い→○使用不可
651 :
629:04/10/17 18:10:15 ID:???
今日、新発売になったWesternDigitalのWD400UEを早速買って600X(2645-7EJ)に付けてみた。
静かで発熱も少ない。
何かいい感じ。
定格電流が5400rpmにして500mAなので、起動失敗も今のところ起きていない。
暫く運転してみよう。
これで結果がよければ600E(2645-MPJ)にも付けてみるつもり。
5400rpmで静か、かつ500mAというのはすごく魅力ですね!!
ところで、600XはUDMA33仕様だと思うのですが、
日立ATMR04シリーズとWD400UEで体感速度は変わるものなのでしょうか?
(内部転送速度は前者:44MB/s、後者:53MB/sのようです)
定評ある製品を買うか、新製品にチャレンジするか、価格もほとんど同じだけに迷っています。
是非どなたかアドバイス下さい。
HTS548080で40MB/s近く出てるから、UATA33がボトルネックになっちゃうでしょ
ランダムシークの速度に関して考えれば、440BXの性能を上回る転送性能を持った
HDDを使っても、単純にオーバースペックになって無駄とは言い切れない。
カタログスペック的にシンプルに考えれば653氏の考えもアリだが、実状は必ずしも
そうとは言い切れないと思う。
ただそれが、652氏が引き合いに出した2つのHDDの間で体感速度の差となって
明らかな形で現れるかどうかはわからない。
個人的な意見としては、652氏の人柱願望の程度に(ry
655 :
654:04/10/18 23:19:32 ID:???
いかん。間違いますた。
×「ただそれが、」
○「ただそうは言うものの、33MHz/secを大きく超えるような領域での内部転送速度の差などが、」
HDDマウンタのふちで手首切って逝ってくるわ。スレ汚し申し訳ない。
俺的には、起動に手こずる1A品のIC25N040ATCS05より、スカッと起動してくれる500mA品のWD400UEのほうが
当然ありがたいんだけどね。
もちろん5400rpmだけあって、4200rpm品よりは体感速度は上だよ。
今更転送速度云々言う気ないし。
教えて厨でスマンが、ひとつ教えてくれ。
(HDDのスペックシートに書かれている定格電流の値)>=(HDDスピンアップ時にユニット全体に流れる電流の大きさの値)
という認識は正しいのか?
どうもTぞねの兄さんに騙された気がしてならん(´・ω・`)
定格≠最大
\
\ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!〜☆
\
\ /| 。.
,,-'―\ _,/ノ . .
___,,-―――='' ̄ ̄ _,,-'―=''' ̄_,/| o *
_,,-―=''' ̄ ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄ / . . .
_,,-―=''' ̄ _,,-―='' ̄ ヽ / +
 ̄ ̄ _,,-―=''' ̄ \ / . . . .
,,-='' ̄ ヽ / . 。. ★ ☆
,,,-'' ノ ノ ヽ/ 。. .
-―'' ̄ (;;;) |___,/ (;;;) | . ☆ +
. | ..::::::::::::... | / ..:::::::... | + . . .
| | / | . . ☆
ヽ γ´~⌒ヽ. | / /☆ . * +. .
――ヽ / ヽ | / /⌒ヽ、. . . .
\/ | |_/ / ヽ +★
/ | / ノ * ☆
昨年頃だと思うのですが、オークションで600Xに有線LANを組み込むような
パーツが売られていたのをどなたかご存知ですか?
当時は600を使用していたのであまり詳しく見なかったのですが、
なんとか自作出来ないかとググッてみるものの、情報を得られず。
出品されていたのも自作だったと記憶しているのですが。
>>652 ちょうどATMR04の40GBを使っていますが、HDBENCHで測定すると20〜25MB/Sでてます。
(RR,RWだと10MB/S前後まで落ちます)
WD400UEなんかだともう少し速くなるかも!?
661 :
657:04/10/20 18:10:39 ID:???
>>658 レスサンクス。やはりそうだったか。
モータが回転し始める時に要求される電力は、安定して回転しているときのそれと比較して大きいって話を
以前聞いていたから、俺は(定格)<(スピンアップ時の電流)<=(最大)だと思ってたのだが…
くそぅ。秋葉TぞねのHDDカウンタの青年。一回限りの説明だと思っていい加減なことを…
本当に予備知識がない奴が買いに来てハマったらどうするつもりだ。このやろう。
600X 2645-7NEJ(P3-450 448MB)
WD400UE
200MB
R 26694
W 19900
RR 7251
RW 8545
キャッシュが2MBだからこんなもんか。
参考値
T23 264-9JJ(P3-1200MHz 640MB)
DK23FB-60B(5400rpm 60GB キャッシュ8MB)
200MB
R 25558
W 25058
RR 8415
RW 9524
>>661 今のPC屋の店員に電気的知識を求めても無駄。
>>660 あのminiPCIの基板は240Zの保守パーツかな
電話回線用のモジュラーコネクタをとっぱらって代わりに
LAN用のコネクタをホットメルトでねっちょり固定、配線して
ウマー!て感じかと
665 :
660:04/10/20 21:58:22 ID:???
>>664 240Zのパーツですか。
オークションでは無線LANのパーツは多いものの、有線LANの
ものが無いですね・・・
地方在住なのでアキバとかにもいけないし。
また出品とかしてくれないですかね。
>>665 基板だけあれば良いなら"240Z LAN"で検索すると3件ヒットしますが
>>665 そんな事無いんじゃないの。
Mini PCI モデム LANコンボカードって結構見かけるけど・・・
ヤフオクでね。
600に乗るかは分かりません。。。
ヤフーオークションで無印600を購入し、初期不良検査を実行したいのですが、
診断プログラムはどのようにしておこなうのでしょうか?
PC-Doctorが使用不可らしいので、どのようにして診断テストをするのかわかりません(鬱
671 :
669:04/10/21 05:04:41 ID:???
ヤフオクにて600X-5FJを手に入れたんですが
ファンが常にごぉごぉ回っています。
これはこんなものなんでしょうか?
それとも経年劣化 or 故障であって
ファンアッセンブリを新たに購入して付け替えれば改善される
ものなんでしょうか?
673 :
660:04/10/21 17:58:45 ID:???
>>666-668 情報ありがとうございます。
若松のコンボは少し大きそうだったので、検索のときもコンボ自体を外していました。
が、240zのコンボは写真を見る限り小さそうですね。
あとはRJ-45端子はLANカードから取るとして、配線の問題でしょうか?
4本結べば使えそうですが、自分でやるかは悩む所です。
(出来るかわからないものに8000円は痛い・・・)
>>672 私のはPen3-500タイプですが、結構回っています。
だいたい47℃位で回り始めて、10℃下がると止まる感じです。
ちょっとした処理でもすぐに回るのが辛いです。
(中古で購入したのでこれが正常かは分かりませんが)
>>672 CPUファンより、まずはHDDの音を疑うべきかと
675 :
672:04/10/21 18:49:48 ID:???
HDではないことは確認してあります。
これまでxシリーズ(x30)など最近の比較的ファンが静かなものしか
触ってきていなかっただけかもしれません。
676 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/21 19:19:46 ID:Jpmv0Dxd
>672
たぶんな、ヤフオクとかはパーツが入れ替わってたりすることも多いから
気をつけるべし
677 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/21 19:20:11 ID:Jpmv0Dxd
>672
たぶんな、ヤフオクとかはパーツが入れ替わってたりすることも多いから
気をつけるべし
678 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/21 19:43:33 ID:Vpc9ClBu
>>672 ウチの5FJも結構回ってるよ。
少し気になるよね。
600も600Eも結構回ってるよ、あんまり気にならないけど
でも570は負荷さえかけなければ、起動時ぐらいしか
回んないんだけどね。
今日、中古600Eを見てきたんだけど、
液晶画面の下部の方が明るくて、
上部の方が暗いという印象を受けたのですが、
これって普通ですか?それとも液晶のムラ?
バックライトが弱ってるんじゃない?
ヤフオクで買った600Xがほぼ新品のバッテリーだったんだけど、
普段、家で使っているときはバッテリーって外して使っていたほうがいいのかなぁ?
家で使うときはAC電源からとれるし、みんなはどうしてる?
>>680 バックライトの位置が下についているから下が明るくて上が微妙に暗くなるのは当然。
>>682 埃が入るから、死亡済みのジャンクバッテリーでも入れておけ。
600はバッテリー位置の設計が良くないらしく、熱ですぐ死ぬとも聞いたことがある。
バッテリー入れないとなんか重量バランスが悪く感じる。
後ろにつんのめりそうというか・・・
600Eのバックライトの位置はどこに配列されていますか?
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑これが液晶だとすると、どの位置にバックライトが配列されていますか?
右
ガッツ石松みたいですな
えっ、下じゃないの?
ショボン(顔文字略
保守マニュアルみりゃ一目瞭然だろうに
下で正解
この前の台風で5FJ4台水に浸かってしまいました。
TOD2004が動かない・・・
誰か動いた人いる?
>>693 個人的には釣りかなぁと思ってるんだけど
初代TODすら動かないよ。普通に考えて動くはずないんだけどな
>>696 WIN の設定によっては、ダブルクリックで起動だったり、シングルクリックで
起動だったりして、環境によって一定しないからでない?
>>698 なんでFTPサーバーからだとコマンドプロンプトや、ファイル名を指定して実行をしないとダメなの?
696の素朴な疑問はまあどうでも良いがw
698のぼけっぷりには笑える。
partion magic8.0でパーティション切ると
必ずブルーバックになるのだが、なぜなぜなぜんなぜなぜ?
コピペかよ
バッテリーが無いからかしらん?
ブルーというよりもwindows2000を起動した直後に
深刻なエラーとして出るブルー画面。
つまりwindowsが立ち上がらない状態。
そのまま電源を切るしかない状態!
>>703 なるほどなるほどそういうことか!!!ってなんでやねん!!!
702にはOSも、どうパーティション切ったのか
何でフォーマットしたのかも全く書いてないのだが・・・
707 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/30 14:33:08 ID:rQ7SJJDf
>>705 以前同じような症状になったことがあります。
その時はシステムボード上のメモリかなにかのエラーがあったそうです。
ちょっと詳細を書きますと、EMS保証期間中にLCDを壊してしまい
IBMに送ったのですが、その時システムボードにエラーがあった
ということでシステムボードも交換されてきました。
ところが、数日使ってみるとWindows2000でブルーバック画面に
なってしまい、新規インストールも同様のエラーで出来なくなってしまいました。
ところがWin98SEでは正常に使えます。
状況を伝えIBMに送付したのですが、結論として通常のテストでは
引っかからないところにエラーがあったということで
再度システムボードの交換となりました。
モニター・ファイル (Windows 98/98 SE/Me/2000/XP) Ver.2.00
http://www-6.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/jtechinfo/SYD0-00DB0B3 私の使っているOSはwindows2000です。
このドライバーの導入方法がわかりません。
Windows 2000:
1. プラグ&プレイ・マネジャーが起動してがモニターファイルが要求されます。
ドライブに挿入/指定して「OK」をクリックします。
2. \IBMTPLCD\Win2000のディレクトリーに移動します。「はい」 をクリックします。
3. デスクトップで右マウス・ボタンをクリックし、「プロパティ」を選択して
「画面のプロパティ」を開きます。
4.「設定」 タブをクリックします。
5.「詳細」ボタンをクリックします。
6.「色の管理」 タブをクリックします。
7.「追加」ボタンをクリックします。
ディレクトリー %Root%\system32\spool\drivers\colorで、
ICM プロファイルIBMTPFLX.ICM を選択する。
8.「画面のプロパティ」ウィンドウを終了するまで、続けて「OK」 をクリックします。
709 :
708:04/10/30 16:10:58 ID:???
特に、1番2番の説明がわかりません。
>1. プラグ&プレイ・マネジャーが起動してがモニターファイルが要求されます。
> ドライブに挿入/指定して「OK」をクリックします。
>2. \IBMTPLCD\Win2000のディレクトリーに移動します。「はい」 をクリックします。
どなたかわかる方がいましたら教えてください。
よろしこおねがいしますm(_ _)m
710 :
708:04/10/30 16:14:36 ID:???
っていうか、プラグアンドプレイ(PnP)の画面出なかったし・・・
使っている機種は600Eです。
どなたかドライバー更新したかたで、わかるかたお願いします。
モニターファイルなど入れなくても、勝手に解像度を検知して適切な状態にしてくれるんだが。
MPJも7EJも。
入れてみたが、ドライバの日付が2004/07/15、バージョン2.0.0.0になった以外
何も変わらんよ。
1.1yoi04wj.exeをダウンロード実行
2.画面のプロパティ>設定>詳細
>モニタ>モニタの種類>IBM Thinkpad 1024x768 TFT LCD panel>プロパティ
>ドライバ>ドライバの更新
場所を指定
C:\DRIVERS\WIN\MONITOR\WIN2000
3.画面のプロパティ>設定>詳細
>色の管理>追加
IBMTPLCD.icm
713 :
708:04/10/30 18:33:09 ID:???
>>712 わーいわーいわーいわーい(×1000)
どうもありがとう!
貴方のおかげで無事に導入できました!
私も入れてみましたが、
特に何も変わった印象受けないですね・・・
それにしてもサイト先の説明文は、あれはあれでわかる人にはわかるのだろうか・・・?
非常に謎である。
>7.「追加」ボタンをクリックします。
> ディレクトリー %Root%\system32\spool\drivers\colorで、
> ICM プロファイルIBMTPFLX.ICM を選択する。
IBMのサイトではIBMTPFLX.ICMを選択するって書いてあるけど、
これって、本当にIBMTPFLX..ICMなのだろうか・・・謎は深まるばかりである。
ちょっとお訊きします。
600Xなんですが、この機種のラッチって両側ともスライドさせると
開放された状態でホールドされますか。片手で開けられるように。
中古で購入したけど、右のほうしかホールドされないので、ベース
カバーの左のラッチ部が損耗してるのかな。
>>714 爪が折れているんじゃないのかな
違うなら、ラッチの機構が正常な状態ではないかもね
購入時説明が無いものなら、クレーム入れても
いい内容かもね、ジャンクでも爪折れは表記してるし
716 :
714:04/10/30 20:00:37 ID:???
レスどうもありがとう。
爪って液晶パネルのベゼルについている部分でしょうか。
この部分は正常のようです(左右比べても同じ状態なので。)
本体側のラッチのスライド機構がおかしいようなんですが、
保守マニュアルで見ると、どうやらベースカバーの部品に
含まれていそうです。このパーツも注文すると高そうですね。
やっと600系の話に戻ったよ( ´∀`)
>>715 認識違いだったら申し訳ないが、もともと714が説明するようなホールド機構は
付いていなかったように思われ。
まともな中古店や億で購入したのなら、爪折れについて説明があるべきだというのは同意。
ただ一般的に言って、ジャンクにまともな商品説明を期待してはいかんよ。「ジャンク」だからな。
この件については、貴方の行った店のスタッフに感謝すべき。
>>713 IBMTPLCD.ICMとIBMTPFLX.ICMとは、対応してる画面の解像度が異なり
ドライバー導入時に自動的に選択されて
C:\WINNT\system32\spool\drivers\colorにコピーされる仕組みになってまつ。
対応の機種、OSが多いThinkPadでは説明がちと難しいですな。
719 :
sage:04/10/30 21:59:44 ID:MGirA3Xs
>715
オレの無印600と600Xでもホールドしないけどな。
片手で開けられるようにラッチを左右別々に解除して液晶を開くことが出来る
ようになっているってのは以前このスレで見たことがあるような気がする。
ところで600も値が下がってきたね、先週日本橋の中古屋で無印600の300Mhzが
HDD、AC無しだったけど税込み6300円だった、FDD仕様は4200円、トロ箱に
10台くらいジャンク扱いで突っ込んであった。
おなじみのバックアップ電池切れエラーとのことだったんで即購入、液晶も
キーボードもちゃんとしていてウマー。
>>719 情報乙。大阪にはタマあるのか。俺もまとめ買いしたい。
というのも、秋葉で最近見かけなくなってきたから。半ジャンク〜完ジャンクでね。
普通の中古でも、パームレスト禿有とかFDモデルの個体は少なくなってきた。無印、Eは特に。
祖父なんかで程度良の中古があっても高価だし。探し方が悪いのか、(・∀・)イイ個体に会えない。
さらに中古パーツのバラ売りも少なくなってきた。そろそろ確保の時期かな?
721 :
715:04/10/30 22:28:07 ID:???
片手で開けられるようにって意味でしたか
♪ラッチッチ _| ̄|○すいません
722 :
714:04/10/30 22:30:23 ID:???
「ホールド」という言い方がミスリーディングだったかもしれません。
719さんが言うように、
>片手で開けられるようにラッチを左右別々に解除して液晶を開くことが
>出来る
これが、左のラッチをスライドさせてもロックが解除されたままの状態で
維持されず、できないということです。A/R/T/Xシリーズの2ラッチの機種では、
ラッチ機構は違っても同じような機能(ユニバーサルデザインの一環として?)
になってますよね。
600シリーズですでに採用されていたのか知りたかったのです。
まあ、液晶が閉じた状態ではちゃんとロックされているのでラッチの基本機
能は問題ないですが、とても筐体の完成度の高いマシンなので、つい細かい
ところが気になるのかもしれません。
>>722 600とT22が手元にあるけど、600はその様には出来てないと思う。
片方づつでラッチが解除できる構造は750あたりからそうだったような…
ただ、600(だけ)はその機能が省略されている感じ。
手許にT23 770 600 760があるから試してみた。
570も片手づつで開けられたと思う。
>>724 570はロック解除の位置でホールドしません。
そのため両手で開ける必要があります。
(片手でも掌を広げる要領での無理は可能ですが・・・。)
スレ違いスマソ。
726 :
714:04/10/31 01:51:47 ID:???
みなさん、いろいろと情報ありがとうございました。
どうやら600シリーズは、「片手で左右別々にラッチのロックを解除できる」
機構ではないようですね。いままでA/Xシリーズしか使ったことがなかったので、
同じような仕様だと思いこんでいました。お騒がせしました。
不具合じゃないことが分かったので、さっそくHDD交換、メモリ増設にとりかか
ります。
中古で買ったのですが、
真ん中の赤いポチが汚いので、
新しいのに変えたいのですが、
どこで売っていますか?
おしえてプリンセステンコー
販売店
>>727 地域教えてくれないと、答える方も困るだろ。あと通販の有無。まったく。
728の通り、TP扱ってる店なら手に入るはず。秋葉に出てこれるんなら、末広若松が分かりやすいかな。
通販なら、中部ノートセンターでも扱ってた。若松の通販でもいいかも。また、金持ってれば本家に直接もあり。
ただし通販の場合は送料のほうが高くつく可能性もあるので、何か他のものと一緒にオーダーするといい。
価格は1個90円〜100円あたりで。
また、種類にクラッシックドーム、ソフトリム、ソフトドームの3つがあるが、600系だとクラッシックドームが無難。
他のを試してみたいのなら、バラ売りで少し買って試すといいだろう。
730 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/01 16:15:05 ID:t8vhg5ef
>>729 地域書き忘れてごめんね
いっぱい情報ありがとうプニエール
京都にすんでいます
TPを扱っている店はどこだろう?
昔はあったが、今はほとんど皆無だと思う
それと、送料の問題がグサッっときますね・・・
本家で買うと送料なしなだけに、
一番お得なのは本家なのかもしれない・・・
732 :
729:04/11/01 22:40:40 ID:???
>>730 情報dクス。3種類詰め合わせは2x3=6個なのね。とほほ( ´д`)
>>731 京都ですか…お役に立てなかったようで却って申し訳ないす。
蛇足ですが、通販については支払い方法もポイントですよ。お品物安いですし。
実際に、「代金引換だと送料○○円アプー」「振込手数料はお客様ご負担」というのもあります。
#本家については未調査スマソ
梅田ヨドバシあたりには置いてそうだが
734 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/03 17:20:44 ID:VASnLDJx
>>731 IBM直販で10個セットを買って、余った分はオクでばら売りすれば
元はとれると思いまつ
梅田ヨドでも梅田ソフでも置いてるよ。
日本橋まで出られるならジョウシンテクノでも。
赤い頭は消耗品だからな
多少余らせておいても問題ない希ガス
瞬間接着剤たらすと長持ちしちまって在庫がなかなか減らないw
737 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/03 21:03:05 ID:/B33W+4d
738 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/03 21:11:59 ID:xun1IlKD
600無印233MHzのジャンク、3.98Kって安いですか?液晶は正常、
CDD付、HDD無し、増設メモリ無し、パーム禿あり、バックアップ電
池切れの品なんですが。
>>737 TPに限らず、ざらざら系ポインティングデバイスではよく使われる手だよ。リブレットとか。
付け過ぎに気をつけて。白くなったりしちまうから。
>>738 俺なら買う。部品取りでもいいし、そのまま使ってもいいね。
無印なら禿は仕方ないし、電池は100均で買ってくるか若松あたりで入手か。
メモリとHDDは手持ちを使うとして、HDDマウンタがあるかどうかが問題だね。
また部品の集合として考えても、液晶パネルとCDDだけで元が取れるよ。液晶も赤くならなければオイシイ。
>>738 買い! CDDだけでもそれくらいするところはざらにある。
128MB増設すりゃW2Kでもそこそこ使える、バックアップ電池切れで
エラーが出るジャンク扱い600なんて一番ウマーじゃないの。
741 :
739:04/11/03 22:53:36 ID:???
742 :
738:04/11/04 00:49:23 ID:tal1nJr9
>>739>>740 ありがとうございます。店で売っていたんじゃなくて、オークションだった
んです。で、先ほど4080円で落としました。マウンターは付いてるそうで
す。HDDとACは手持ちがあるので、メモリを増設すれば使えますね。
漏れも600使いヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
同じ出品者から液晶に圧迫痕のある600も3580円で出てたんですが、こ
ちらはスルーしました。一人しか入札者がいなくて、開始価格で売れたよ
うです。圧迫痕は上のほうに3ヶ所、一番大きいのでも2×3cmぐらいの大
きさなんですが、こういうのは(゚д゚)ウマーなんでしょうか?パームは禿もな
いよでした。
743 :
738:04/11/04 03:32:14 ID:tal1nJr9
パームの再塗装について考えてみたんですが、
まず、ラッカーシンナーを塗ったくって塗装を落とす
↓
タミヤのサフ(グレー)を均一に吹く
↓
タミヤの缶スプレー、NATOブラックを均一に何度か吹く
↓
表面ががさついてたら1000番くらいの紙やすりを塗装が落ちないよう
にエッジに気をつけて軽〜くかける
↓
クレオスの半ツヤスプレーを何度か吹く。表面の具合を見て1500番く
らいの紙やすりを軽〜くかける
という方法を試してみようかなと思っております。NATOブラックというのは
通常のフラットブラックやセミグロスブラックのような黒ではなくて、微妙に
グレイがかった黒なんです。ただ、まぁ600本体が届いてないので、どうい
う色合いだかわかりませんが。
http://www.tamiya.com/japan/products/35263humvee/index.htm ↑このハンビーの迷彩色の黒いのがNATOブラックです。
塗装スレにゴム仕上げに挑戦した強者がいた記憶が
流れ切ってスマンしさらにスレ違いぽなのだが、驚いたので報告。
電車の吊り広告に、丸井のメンズスーツのものがある。
そこでスーツを着て膝にノートPCを開いているシーンがあるのだが、これがなんとTP600!
パームレストにあのスピーカーがあるので、これは間違いないだろう。
ビデオ出力の端子がめくら蓋になっていた気がする。もしかして無印なのかな?
改めて見ると、やはり美しいマシンだ。撮影用として準備してあったのか、はたまたスタッフ私物か。
俺はJR武蔵野線だか最強線だかで目撃した。お近くの方は通勤通学の暇潰しに。
>>745 丸井の広告に使われるなんて、不憫な600だなぁ…
ファ板じゃ丸井なんかクソミソに言われているが。
起動パスワードを変更したいのですが、
どのようにやったら変更できるのでしょうか?
起動パスワードというのは、
F1を押しながら電源をつけて、
BIOS設定画面から設定するパスワードです。
一度パスワードを決めてしまうと、
変更できないんでしょうか?
変更の仕方がわかりません・・・
>>747 パスワードにもいろいろあってそれぞれ解除手順が違ったりするのだけれども…
とりあえずIBMのWebサイトから保守マニュアルPDFゲットしてよーく読んでみよう
749 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/05 09:32:24 ID:zMdO7QQh
>>747 起動パスワードは一旦パスワードを解除しないと変更できなかったと思います。
解除方法はTP600にマニュアルにあります。
750 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/05 10:25:15 ID:dS130LJa
>>743 塗装はがす時に塗りすぎるとプラスチック部分が溶け出し、
クレーターができるよ。
注意してね。
>>748 >>749 ありがとうございます。
今から、TP600マニュアルを穴の空くほど読んできます!
>>751 ようし、がんがれ。
保守マニュアルのありがたさを実感できることだろう。
753 :
sage:04/11/06 01:15:43 ID:+tq6hoYv
>>751 落札おめ、塗装については750のとおりだから要注意。
オレはプラモデル用のレベル薄め液で拭いてでろでろに溶かしたことがある。
タミヤパテで埋めて直したけどw
ゴム状の塗装は東急ハンズで売ってた日本特殊塗料が輸入している
PLASTI DIPってのがスプレー式で割ときれいに塗れるんでいいかも。
>>742 液晶に問題のあるジャンクはよっぽど安くてほしいパーツ取り用でもない限り
手を出さないのが吉
パームレストの剥げは自分で直せるけど液晶はまずムリ
ちょっと、うんこしてくる
>>755 まだうんこしてんのかよ・・もう一時間半ほど経ってるぞ。。
>>757 保守マニュアルに、MMXPentium HPA(=DSTN)液晶のモデルが存在することが
記載されている。
で、今じっくり調べてみた。
無印は
CPU
MMX Pentium 233MHz*
Pentium2 233MHz
Pentium2 266MHz
Pentium2 300MHz
液晶パネル
13.0' HPA(=DSTN)*
12.1' SVGA TFT*
13.3' XGA TFT
*国内一般市販モデルでは聞いたことのないもの
EはPentium2(300 300PE 366 400MHz)&13.3'TFTのみ
無印600のIntel MMC-1ってのは、MMXPen→Pen2に移行させる為の戦略品
だったんだよな。当時、西川和久が「Battery稼働時間が有利なMMXPen機も
国内発売して欲しい」なんて逝ってた希ガス・・・
無印 600 が国内発売された頃の DOS/V mag に、海外で出ている MMX モデルが 1000ドルも安いって載ってるね。
>>756 心配させてすまねぇ・・・
んこして来て、600E を起動したら HDD が逝ってたもんで・・・
(落札して、10日ほどしかたってないのに・・・。・゚・(ノД`)・゚・。)
>>762 HDDは消耗品。
サクっと交換するのが吉。
電流0.5Aの製品を勧める(WDとか)。
600X(500MHz版)の購入を考えているのですが、OSにXPを選択しても
大丈夫でしょうか?
買うとすればメモリは増設して320MBにしようと思っています。
765 :
764:04/11/07 13:47:49 ID:???
すいません、スレを最新50記事しか読んでいませんでした。
1から検索し直したら、結構XPを使っている人も多いみたいですね。
ただ650MHz版で使っている人が多いようなので、500MHz版で
実用的かどうかを教えて頂けると助かります。
XPでも動かんことはないと思うけど600XのスペックならW2Kの方が良いんでねーの。
オレのオクで手に入れた600X(500Mhz)にも「テスト用」にXPが入ってたけど
何となく重かったんで今はW2Kにしてる、メモリーは448MBね。
>>766 速レスありがとうございます。
メモリをそんなに積んでも重いのが分かるとは。
実はデスクトップにHDDを増設する際にXPも買おうかなと
考えていたのですが、2Kの方がいいですかね。
NeoMagicのNT系ドライヴァって、ホントに糞だったからなぁ・・・
2645-41JをNT5.0betaで散々使ってたおかげで、極力Scrollを使わずPgUp/PgDn、
Home/Endを多用する癖が未だに残ってるよ。
16bitにしたら軽くならない?
600Xだけど、ガンマ補正が全く出来ない。
390X用のNM2200ドライバを使うと、ガンマ補正は出来るものの、
ソフトによっては問題が出てくるし・・・。
他の方はガンマ補正できますか(必要ないかもしれないけど)?
>>769 VRAM=2MBだから、元々XGA16bitかSVGA/24bitが上限だよ。
XGA8bitは確かに軽くはなったが、凡そ実用レベルの表示とは云い難かった。
772 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/07 22:18:55 ID:DDqf3lvD
773 :
770:04/11/08 19:07:52 ID:???
情報ありがとう。
いま見たところ、driverguide.comにはDell用の256ZXドライバがあるけど、
中身は390X用と同じみたいです(ちなみにWindows2000です)。
ガンマ補正は有効になるものの、自分の環境だとPowerDVDが起動せず。
(nm****.dllがどうたらでブルースクリーンに)
おとなしく純正ドライバを使うことにします。
ThinkPad600(無印)の BIOS 画面への入り方を教えてください。
中古で買ったもので、マニュアル等何もないのです…。
他社のノートだと、起動画面で「F2を押せ」みたいに
教えてくれるのですが、ThinkPad600 はどうすれば?
しょうがねぇな、電源投入時に[F1]押しとけ。
電源入れる前から押しっぱなしだぞ。画面変わるまで押し続けとけよ。
後は保守マニュアル落としておこうな。何かと便利だ。
嘗ての名機も、今や教えて厨御用達かよ・・・_| ̄|○
文字入力についてですが、
テンキーのように使用したいときは、
どこで変換すればよろしいのでしょうか?
※テンキーのように使用というのは、
例えば、Mキーの下に「0」、Jキーの下に「1」、Uキーの下に「2」
と書いてあり、これを入力したいとき
778 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/09 06:37:21 ID:FwMB9Sew
779 :
777:04/11/09 07:36:05 ID:???
NumLock
781 :
775:04/11/09 08:38:34 ID:???
簡単に教え過ぎたかな…(´・ω・`)
ガタガタ荒れるのも嫌だから、とっとと言ってしまったのだが。
良いんじゃないスか? os インストールの問いなんかと違って、答えも1レスで済むし。
だけどNumAmidaがでちゃう・・・
(-ι-З)ナームー
786 :
738:04/11/09 19:57:14 ID:???
届きました。かっこいいですね。パームが禿げてますが、それ以外は綺
麗だと思います。キーボードも文字消え、テカリなし。HDDの蓋が一部
欠けていましたが、使用には問題ありません。液晶も明るく、赤みなどは
ありませんでした。ただ、小さなことですが、送料300円多く取られたのは
ちょっとムカつきました。
早速OSインストールについて質問するが、
インストールする時のキーボードはどういう設定にしている?
@106日本語キーボード
A101英語キーボード
Bあとひとつだんだったけ?
788 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/09 21:55:07 ID:FQQLyqAk
換装のコツを教えてください。
キーボードとパームレストを交換したんだけど、キーボード・コネクターの
コードがうまく収まっていないのか、心なしかその上のベゼル部(ちょうど
600Xのロゴのあるあたり)がもっこりふくらんでいる感じ。
実際、ベゼルをはめるとき、折りたたんだ状態のコードがうまく収まらず
ちょっと苦労したんだけど、注意する点やうまい方法ってありますか。
それとも単に要領が悪いだけ?
>>776 おいらもちょっぴり(-_-)ウツ になった。
最近は、こういう香具師はスルーすることにしている。
でも、535スレ覗いてみてみ。ここが天国に思えるぞい(´・ω・`)
792 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/10 00:12:55 ID:QbEufe0g
>>791 まあまあ、ヘルニア持ち氏
そう言わないで頑張って下さいよ。 (`・ω・´)シャキーン
>>792 ありがとう・゚・(ノД`)・゚・ウワーン
でも、おいらの気力もそろそろ限界・・・_| ̄|○
600は、2645-5FJを大事に使っています。
発売直後に購入したので40万以上しますた。
いまだに、故障知らず(`・ω・´)シャキーン
>766,767
PEN2-400、Mem224MBの600EにXP入れてるけどそんなに重くないよ、いらないサービスは
すべて切ってるけどね、せめて288MBにしたいなとは思う、まあソフトも主要ソフトくらい
しか入れてないけど。
W2Kが起動早かったら絶対XPなんか使わないのにと思う今日この頃
NT5.0起動時間はIntelAAが効果絶大だけど、440BXって未対応だっけ?
796 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/10 18:09:35 ID:gBxaZrRJ
>>786 おめ、液晶とキーボードがちゃんとしてるんなら当たりだと思う。
あとはパームレストの塗装だけど結構事例があるからがんばってくれ。
バッテリーが死んでた場合の復活は現品.comが無くなって殻割用セル入手が
難しくなったけど大阪日本橋のデジットや共立電子で尋ねてみてはいかが。
>>794 Win2000にXPのブートローダーを入れると2000でも起動が早くなるらしいが・・・・
どうやるのかググってもみつからない。
>>797 サンクス!これだけあれば安心だね。日本橋で手にいるのはパナの2本組
新古品そろそろ数が少なくなっているような希ガス。
死んだバッテリーの殻とあわせて3000円で一丁あがり、んでもって
やはり扱いが雑になってしまって本体に入れっぱなし、AC繋ぎっぱなし。
>>799 DIYでセル交換(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
扱いが雑になっても投資額の元は取れる気がするので、ついつい・・・(゚∀゚)アヒャ
手先が不器用とかセル交換が面倒と思う人は、ROWAで購入すればイイわな。
(´・ω・`).。oO(新品キーボードは、どこで購入するのがエエかのぉ?)
600のバッテリって基板が逝ってるの多いよね。
最初の殻割りチャレンジ品も基板が死んでてショボン。
>>802 情報ありがとう(・∀・)
IBM部品センターから正規購入するよりは安いのだろうけど、
英語キーボードか・・・(´Д`;)
ちなみに、535用だと若松で税込\2,600位で販売中。
600用と比べるのも少し変だけど、まぁ話のネタに。
804 :
799:04/11/11 00:53:09 ID:???
>>800,801
うんうん、オレも6個殻割して1個の基板が死んでた。
作業が終わって本体に入れても認識してくれなくてショボン、
ちなみに殻割りして復活した5個は全部30%ぐらいまで使ったら
急に残量が0%まで下がってしまうけどセルの特性が違ってるんだろうか
同じパナセルなんだけどなあ。
600のバッテリーは全部のセル端子が外に向いてるから作業は楽だよね、
770のも一度やったけどこいつはめちゃくちゃ難しかった、あげくの果てに
セルをショートさせてケースを焦がしてしまった、あぶなかった。
805 :
802:04/11/11 01:09:46 ID:???
つい最近、僕も結局新品をあきらめてオークションで日本語版の中古良品を入手
しました。「猫まねき」でちょこちょこキーカスタマイズするので、慣れ親しん
だ日本語版じゃないとダメなんです。
600用も一時、在庫処分価格で一斉に流出していたような・・・今春くらいでしたか。
ちなみに、中部ノートセンターの情報だとIBMのパーツセンターで正規購入する
と13,000円ほどするそうですよ。(まだ在庫残ってるのかな)
>>802 情報dクス。漏れ英語版使うから助かります。ありがとう。
ストックはあるんだけど、最近台数が増えてきてしまって orz
>>803 535用はネットサイクルにも新品ありましたよ。若松と同じくらいの値段だと思います。
スレ違い気味失礼。
600E あたりの中古って、今どれくらいの相場なんですか?
1万で買えるなら欲しいと思ってるんですけど・・・
状態によるが、本体のみで欠品パーツ無しの完動品だと店頭では1万は無理だと思う。秋葉にて。
特にパームレストの状態が良かったりすると、1.5万〜2万程度のタグがついてることも。
安ければ安いなりにあれこれ問題があるので、どこまで我慢できるかとのトレードオフかな。それでも1万は難しいかも。
ジャンクまで手を広げれば、もしかして1万弱くらいになるかもしれない。しかしタマが少ない。
Eに限らず、ちょっと前まであれほど出回ってた無印ジャンクもどこかに沈んでしまったみたい。困ったorz
億についてはあれこれ変動するので、とりあえず覗いてみるのが早いよ。
811 :
808:04/11/11 03:25:15 ID:???
>>809 情報d&うp感謝。
もし今週の秋葉だとしたら、(ポップの書き方含めて)こういう売り方する店は
そんなに多くない…と思ったけど。思い違いだったらすまん。
見た感じ少々痛んでるかな?むしろ良品が明日の夕方まであるかどうか。
それもこれも、俺の予想が違っていたら単なる脳内妄想に終わるわけだが(´・ω・`)
812 :
738:04/11/11 03:28:37 ID:TMVEG145
バックアップ電池が前オーナーによって交換されてるみたいでした。
ただ、セロテープでグルグル巻きにしてあるだけなので、半田付けし
ましたところ、161と163エラーは消えたのですが、192エラーは消え
ません。これって冷却ファンやシスボがおかしいんでしょうか?
440BX用のDRAMって、神和電機か中部ノートセンターあたりに無い?
815 :
807:04/11/11 16:10:46 ID:???
>>808 さん、ありがとうございます。まだまだ高めなんですねえ。
560 シリーズがかなりやすくなってるから、ひょっとして・・・なんて思ってましたが
甘かったです。
>>809 さんの情報も参考に、秋葉の例の通り(で合ってるかな?)と、
ヤフオクをこまめに見ることにします。
無印はおそらくパレットタウンと思われ
先週は8400円だったね
メモリーはわかんねぇ
ヲレもほすぃぃい
817 :
808:04/11/11 19:51:34 ID:???
くそぅ…今日中に帰れるか分からなくなってしまった…809の探索逝けないや orz
ゲットした方はオメデd。情報無駄にしちまってすまん(´・ω・`)
>>815 価格が高止まりな理由として、無印とEの間で細かく改良が加えられてる点も
挙げられると思う。たとえ改造前提でも、石の入手性が全然違うし。
また何だかんだ言って560系は600系よりも扱いにくいかもしれん。
光学ドライブ内蔵か否か、一般的な中古市場での評価は案外大きいらしい。
入手がんがって。(・∀・)イイ!!機械だから。
>>816 俺もそこ睨んでました。悔やまれる…
818 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/11 19:56:31 ID:lyuJkQJS
>816
メモリー、秋葉じゃんぱら5で6980円、無印でおK!
正し、IBMの汁つきを買った。
819 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/11 22:08:53 ID:VFc5rRXb
パレットタウンのって、はげまくりのやつ
ばかりで結局買わなかった・・・
あれほどひどいのばかりだと
CDドライブや液晶の部品とり用とか
じゃないと買えないと思う・・・
>>819 漏れも見てきたけど、同意。
再塗装するぐらいの気合で買わないとだめだね。
821 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/11 22:40:02 ID:OhhcyaPf
600は癖がありすぎ、W98デフォのドライバではダメで修正がいるなんて初めて見た
しかも修正ファイルは見つけづらい所にある、改善されたかな?
再塗装ごときで気合が必要かぁ?
あの程度だったら桶でしょ
でも8000円オーバーでは高いから買わなかったけど。
再塗装するつもりで・・ くらいの意味でしょ
メモリの値札はソフマップと思われ。
というか秋葉では先々月あたりに128Mbitの256MBメモリが
どこかの保守パーツが出回ったのか大量に出てた。じゃんぱらでも
祖父でも目撃。探せばまだ残ってるんじゃ?
パレットタウンの無印7350円に値下げしてたよ。
ただどれもあまり状態が良くないから見送ったけど。
再塗装ごときで・・・って、無職は時間があっていいよな。
それってCDD付きなの
付いてるなら5980がいいところかな
>>826 まぁそういうなって。
塗装本気でやったら、塗ってから乾燥に1週間かけるのも悪くはない。
週末ごとにちまちまと進めるのもありだと思うよ。俺も現在進行中。
しかし塗装に適した天気がなかなか…(´・ω・`)
>>798 NTDETECT.COM
ntldr
bootfont.bin
を移植ってヤツかな?
対象ファイルうろおぼえだが‥
830 :
819:04/11/12 20:49:09 ID:???
>>827 一応、CDDやFDDはついてる。
メモリが64MBか96MB
CPUが233か266
HDDはない マウンタがあるかは不明
ACつき
EやXで再利用できるのであれば
CDD FDD 液晶 AC キーボード
などの予備用として600Eか600X
持ってる人が買うのがいいと思う。
OSインストールした後のキーボードのドライバ設定どうしてる?
デフォルトのままだと101英語キーボードに設定されているんだが・・・
>>831 それはNT5.x PnPのバグだから、一覧から選択しマニュアルでJP106をインスコしる!
昨日ネットサイクルにて600シリーズ用セレクタベースとセレクタドックT発見。
ドックTは前からあったけれどね。
特に必要はないのだが、ネタ&コレクター冥利でちと悩み中・・・・
あー。日本語キーボード使用で、ドライバは英語のままだけど問題ないね
600のキートップってどうやって外す(どの角度からどのように)んですか?
真っ直ぐ引っこ抜く!
以上!
いつもこれで壊れた事なし!
600系の純正CD-ROMドライブってSANYO製だと思うんだけどものによって
CD-Rの読み込み精度が全然違う・・・、これってあのファームウェア
アップデートでなおるんかいな?
漏れのは東芝製
839 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/20 20:09:49 ID:cqnoL9+S
600Eで光学ドライブ交換した香具師いる?
マスター・スレーブの違い以外で動作の問題とかあるのかな。
DL対応のドライブとか付くのかねえ?600の限界に挑戦してみたい・・・
いつの間にやら無印3台に600X1台に増殖してたんで液晶とキーボードを
良い順番に組み合わせ直した、ピカピカの600X1台と普通の無印2台と
少々ガタの来た無印1台が出来上がった。
4台同時ばらしって、ブラックジャックにでもなった気分(苦笑)
CDは無印が東芝2台、三洋1台、600Xは東芝
>>839 マスター固定、あるいは
CSEL:Low=Masterのドライブなら大体乗りまつ。
CDDがLG製は負け組
843 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/20 20:59:54 ID:FZ6t8Hrc
>>842 570 600 600E 600Xと買い続けたが、570と600無印がLG、EとXが東芝だった。
三洋は見たことがない。
一番手間がかからないのは東芝。
windows2000対応のファームアップする必要ないし。
844 :
839:04/11/20 22:21:58 ID:gbsNmWX/
みなさん早速レスありがとうございます。
元のドライブのメーカーで問題なのはベゼルについてですよね。
実用上で付け替え動作の問題はないんですよね?
DL対応のドライブ付けた漢な方はいらっしゃいますか?
ええ豚に真珠っつーかこんな遅いマシンでわざわざ二層DVD焼かなく
てもいーじゃん、というのが正論なんだと思いますが、なんかワクワク
するんですよね、昔のマシンに最新テクノロジー組み込まれてるのって
845 :
すんません:04/11/20 22:30:35 ID:Jq4FBMz2
600Eで、CPUの交換に挑戦してみようと思っています。
どこかネットでお買い得のCPUないですかねぇ?
846 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/20 22:32:58 ID:YxVjhCQ/
>839
松下のDVDドライブSR8171とSONYコンボCRX800Eはうごいた
スレーブ設定のドライブでもpinの短絡やマスキングで動く可能性大
え?そうなの
先日QCで東芝とLG両方有ったんだ
やっぱ日本製だろ?って思ってはいたんだけど
綺麗で製造年月日の新しいLGの方選んじゃったよ
2000入れるにはファーム書き換えないとだめなのか。。。
ちなみに1500円で大量に有りました FDが600円ね
>>839 松下のUJ-815使用中。
スロットローディングだからベゼルあんまり気にしなくてウマー。
DVD-RWx2とRAMx2だけだけど、まぁ+は使わないしそんなに焼き速度
要求しないしと割り切ってまつ。
>>844 ベゼルの互換性については過去にもいわれてきたが、同じメーカーを選ぶのが吉らしい。
俺は二層対応ではないが600EにTOSHIBA製DVD-Rを付けてるよ。
最初のドライブもTOSHIBA製、ベゼル交換も問題なかった。
恐らくDL対応のドライブ付けても問題なく作動するんじゃないかな。
DLについてはドライブとライティングソフトの問題だし。
ただね、これで映画を見てもCPUの能力が追いつかないというか・・・・・
映画がコマ落ちしたり、止まるんだよねぇ。
だからなまじドライブが性能良くてもCPUの処理が間に合わないかも。
まあ焼きに関しては問題ないかな。
電気が足りないんじゃ。
一昨日、末広の若松で、漆塗りの600が展示されてた。
価格未定と書いてあった。
すごく綺麗で一見の価値ありだよ!
いまさら。。。。
ThinkPad630E
854 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/25 22:05:56 ID:argRh49e
結局600E(FSB100)にまんまで載るCPUってどこまで?
Pen3-500までか?
まんこにみえた・・・
だいたいそんなもんじゃないのかな?
うちはPeniii450乗せてますが。
セレロン700まで
ヲレは650のっけてる
P3-850載るよ。SpeedStepの下の700MHzで動いちゃうけど。
今日、用があって神田に行くからついでに若松によって
スリムドライブ購入をもくろんでいたが、DVDマルチドライブ
のスリットインのやつが通販で売り切れになっている。
これは店に行ってもやっぱり品切れだよね。_| ̄|○
スリットイン・・・
なんだか、やらしいな。
スリットにするっとイン
売り切れなんてスリットお見通しよ
スリトリス
トリックの仲間由紀恵思い出してしまった
トリックにはスリット美香子ってのも出てたな。(w
くだらん話でスレ伸ばすのはやめないか?
ウホ
いい男♪
869 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/27 22:16:31 ID:UKBPEqM7
スリットインが悪いんじゃ!
スレ違いかもしれませんが・・・
巷で評判のMaxiVistaというソフトを使って、二台のThinkPadでデュ
アルディスプレイをやってみた。
プライマリは600X(W2K)で、メインマシンのA31p(XP)をセカンダリ
ディスプレイに設定。ウインドウの移動などはスムーズにできるの
でオフィス作業は快適そのもの。
入力は600Xのキーボードから、参照画面はFlexViewで作業できれば
と前から思っていたので、まさに理想的な環境が整った。
600Xに外部ディスプレイを接続するのと違って、ソフトのグラフィック
ドライバを使うのでUXGAでフルカラー表示もできる。
ただこれで完全に二台のPCの主従が逆転したなあ・・・
>>870 レポ(・∀・)オツカレー
漏れも600系まとめて動かしてみるわ。ありがとう。その前にソフト買わないと orz
脱線直しにもういっちょ!
600Eの左スピーカーががりがり言い出して音が割れるようになってきた、最初から
音は小さめだったんだが中古だから仕方ないと思っていたんだがまともに音が出ない
ヤフオクで探してもパームレストは高価!!それで昔ジャンク560Xからはずして
ほっぽっておいたスピーカーがあったことを思い出し確か同じくらいの大きさ
だったよな?いざ見つけてみるとほぼ同じ仕様、型番とコーン紙のデザインが違う
くらいか、SPユニットはボンドでパームレストに付いてるんでカッターで丁寧に
はがし半田コテで配線交換して完了、前よりステレオの臨場感もましてウマー
いやーいらないと思ってもジャンクパーツ捨てられないね
脱腸?
うちにある600Eが2台ともWindows Memory Diagnosticで
エラーが出る
Memtest86ではOKなのに〜
誰か試してプリーズ
>>874 うちの無印でもPC133の128MBメモリーで似たようなことがあったよ、
MemtestではOKでも起動時にブルースクリーンになる、
結局相性だったみたいでメモリーをPC100に交換したら問題なく起動した。
だめだったメモリーも600Xではちゃんと使えた、この頃のPCではあまり
新しいメモリーだと合わないこともあるみたい。
>>875 レスありがと。
でも増設外してベースメモリでも起きるんだよね。
皆が使っているMemtest86ならOKなのに!
ちなみにPCDoctorもOKでし。
>>876 うーん、2台ともベースメモリーでエラーが出るようならばPCの起動と動作に
問題がない限りはWindows Memory Diagnosticの結果のほうがおかしいと
しても良いんではなかろうか?
Memtest86とPC Doctorでも異常がないというんならなおのこと。
んで、実際のところWindows Memory Diagnosticのエラー内容と
PCそのものの動作状態はどうなの?
ここに来てる奴らってやっぱり600のキーボードマンセーの奴らばかりなのか?
まあVaioXRのステンレスメカキーが最高とか言ってるバカよりマシだけどね
>>878 600よりイイキーボードのノートPCあったら教えてクレヨ。
880 :
878:04/11/29 23:34:48 ID:???
レッツR2とかVAIOエクストリームとかいくらでもあるだろ。
600E はメモリの規格に結構シビアです。
>>879 Panasonicとか東芝のノートPCのキーボードのほうが、日本人には合ってる希ガス。
>>877 コンペアエラーでまくりだけどWin2kで問題なく使用可。
他のPC(X20や570Eや自作機)では起きない現象なんで600だけ何かあるのかなと。
884 :
878:04/11/30 00:07:02 ID:???
>>882 わからないでもないが、全く理解できない。
みんなすまねぇ。770のキーボードに( *´Д`)ハァハァ しちまった…
600のキーボードとどっちがいいかどうかなんて選べないよママン
#560系(除くZ)と600系だと後者が好みかな
>>879 ということで、770系も悪くないと思うよ。横からすまん。
理解できないならヨソ行けばいいのに
2609系スレの方にも変なの湧いてるけど、同一人物?
>>885 キーボードの質に関しては、600系・770系共に「頂点」だと思う。
自分も両方使っているが、甲乙つけがたい。
欧米人の大きな手にフィットするのは770系かもね。
14.1インチXGAで老眼にも優しい液晶という事もあるし、
770系も古い(そして今となっては遅い)けれど手放せない逸品だ。
770EDはHDDを交換して未だに現役。もう7年になるが、
壊れる様子もないし、いつまで使われ続けるのだろうか…
(ちなみにプリインストールはWin95OSR2だから、どれほど古いか
想像が付くというものだろう)
これらを超える品質のキーボードは恐らく未来永劫出ないだろう。
あとは坂を滑り落ちるだけ…
T4xに乗り換えようにも、キーボードの質が落ちるのが怖くて
乗り換えられない連中も多いんじゃないかな?
現行機では富士通のMGぐらいで
他は旧機をNEC、ソニー、パナ、東芝、dellと触ってきましたが
600のキーボードは気持ちがいい。打鍵感がはっきりするというかなんというか。
他のノートはスペック不足になると買い換えてきましたが
600Eだけは未だに愛用してます(主に書類作成程度ならまだまだ現役です!)
890 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/30 07:27:29 ID:R4tgKa84
私の600Eですが、今、PII400MHzなのですが、手持ちのセレロン500MHzに
しようかと考えているのですが、これってどのくらいパフォーマンスが
あがるものなのでしょうか。
対して違いがないようであればもっと上のを入手しようと思うのですが。
あんたバカ?手持ちなら試してみれば?
聞くよりその方が確実だろ。まったくこれだから厨は困る。その600Eとセレまとめて窓から投(ry
…マジメなコトも書いておくと、Celeron500換装後の長時間運用については
廃熱処理を考慮した方がいいかもしれない。場合によっては、CPUファンassyの交換も必要になる。
もちろん、最終判断は自分で。mobilemeterあたりで温度測るのがお手軽かも。
892 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/30 20:38:55 ID:SeG94cz6
TP600X現段階での最強化はどんな感じになるかな。
特にMiniPCIまわりでは、どんな強化ができるんだろうか?
893 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/30 21:10:02 ID:ocillNPy
MiniPCI周りっていうと、有線LANか無線LANしかないんじゃない?
俺の場合、600Xはほとんど動かさないから、有線LANを組み込んだよ。
894 :
いつでもどこでも名無しさん:04/12/01 01:18:44 ID:9sVkCEOr
>893
有線LANを組み込んだ場合、LANのソケット部分はどうなるんですか??
モデムポートと取り替えることになると思うんですが、うまくはまる
部品が見つからない気がするのですが。
895 :
894:04/12/01 02:12:31 ID:9sVkCEOr
追加
LANのソケット部分とは、RJ-45ポートのことです。
>>891 バカです。
CPUのパフォーマンスがUPするか微妙なところだと思ったので
無駄手間になったらどうしようとかついつい思ってしまいました。
へたれです。orz
じゃあ今度思い切ってやってみよう。
>896
やる前に具具ってみ
先駆者はいっぱいいるぞ
>890=896
まあ、体感差は期待できないだろう、ベンチスコアに差が出るくらいで
自己満足に近いんじゃない?Pen3-500なら多少違うような
Pen3-500に換装しても、2次キャッシュが無効のままだと
多分Pen2-400より遅いと思うよ
起動時から有効にできれば良いんだが・・・
サスペンドや休止から復帰したときに無効になるのも痛いですな
つまりはPen2-400で我慢しとけと・・・
>>900 リコーのRW8165は大飯喰らいなので単純に電力の不足だと思われ。
>>901 ナルホド。
結局そうなりますか...。
日本橋祖父の中古ワゴンでI/ODATAの128bitチップのPC133 256MBメモリーが
5280円で出てたんで即効で買ってきた、無印でもちゃんと認識してウマー
でも同じワゴンの中に全く同じメモリーが7480円であった、どんな値付けを
してるんだか、でも念願の256MBが安く手に入ったからかんべんしたる。
905 :
893:04/12/03 13:14:08 ID:???
>>894 いらなくなったデスクトップ用のNICから取り外したパーツを流用した。
運良くモデムパーツを外した所にぴったりはまってしまったから
配線作業だけで終わったよ。
心配ならホットメルトとかパテで固定してもいいかも。
906 :
894:04/12/03 17:25:19 ID:B8SUJKwZ
>893
なるほど。マメにジャンク屋にいって使えそうなパーツを漁るのも
手かもしれませんね。
ネットで調べたところ、台湾のCommellという会社から、ギガビットイー
サのMINIPCIのLANモジュールがでているみたいなので、これを何とか手
に入れて最強化をコンプしたいものです。
ちなみに現在、5FJをベースに、CPU850Mhz, Mem576M, HDD60G(7200回転),
DVDmultiドライブ搭載、バッテリー・セル交換で大容量化と思いつく限り
の強化策を行っています。
908 :
いつでもどこでも名無しさん:04/12/03 23:02:26 ID:h/Jq6ZvC
600eの愛用者です。
現在L2キャッシュを読み込んでくれなくて困っています。
windows2kのPEN3のl2読み込み方法はよく話題になりますが、
CEL系L2の読み込み方法をご存知の方はいませんか?
当方の構成は下記のとおりです。
Cel600Mhz
160MB
6G
WINDOWS2000pro
あぼーん
ほぼ同意するが、ワザワザThinkPad スレに書き込むのは幼稚な行為だと思うぞ
コピペニマジレス(ry
あーあ終わりだなThinkPadも・・・
幼稚であることに変わりは無いな
test
>>908 Win2kならパワーリープのツールぐらいしかないと思うけど
何をどう試したかぐらいは書かないと欲しいレスは期待できないと思うよ。
単にバージョンが古いだけかもしれないし
916 :
908:04/12/08 11:59:06 ID:???
>>915 レスありがとうございます。
使ったのはWCPUL2というものですが2000には対応してないようですね。
早速パワーリープよりcacheutilityというものをダウンロードしてみましたが、そのツールとはこれで合っているでしょうか?
PowerLeap Cache Config Toolを起動して、とりあえずEXITを押したら一瞬ブルースクリーンになってその後PCが落ちてしまいます。
他に用意するもの等があるのでしょうか?
教えて君で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
918 :
917:04/12/08 14:54:53 ID:???
あ。スペルが違う
何処からこぴってきたかバレバレだ。w
まあ今のご時世、ThinkPadじゃないとダメとか逝っちゃってる人はある意味不幸。
920 :
いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 22:37:02 ID:xFKGGCsm
今日の夕方 秋葉のPCNETのジャンクコーナーに600E(3TJ)のジャンクが8400円で1台あり。
状態は、お約束のキーボードベゼルのハゲが真ん中あたりにあって、HDD無し(マウンターは不明)
、CDDあり。液晶は綺麗めだった。が、あくまでジャンクなので購入は自己責任で。
本日午後9時、ご臨終を迎えました。
よりによってこんな日に〜(´Д`)
マジで600の後釜に使えるノートが出る望みは消滅したな。
まあ今のご時世、ThinkPadじゃないとダメとか逝っちゃってる人はある意味不幸。
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。ThinkPad600は孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。TP600、しかもEの中古使ってまだ半年の俺だが、いわずにはいられなかった。
ちょっと仕事やThinkPad Offみたいなので、よく「600いいっすねえ」などといわれる。
俺のは中古だしEだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。
しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%だいたい同じような時期のTP使ってるんだよ。
600や770じゃない。その他のTPな。Iとか240とか。Aとか。
ひでえ奴になると380とか390とか310E。あえて「その他のTP」と呼ばせてもらう。
そいつらの「600いいっすねえ」の中には「同じTP使いの仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺のTPの血筋は600とつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。
600と他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。600使ってる奴はそんなことは
いわない。770に使ってる奴もそうだろう。ダイナブックやVAIO使いでも同じだ。PB、Let's note使いだってそうだろう。
そのノートが好きで使ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のTP」使ってる奴はそうじゃない。600や770、そしてIBMの栄光につかりながら
「その他」を使ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のエイサー設計のTP使ってる奴らだよ。
TPってだけで600と同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。
誤解のないように言っておくが、770には敬意を表してる。770使いは「その他のTP」使い
とは違う。600を羨まない。精神が違う。
もう一度いうが、600は孤高。
その他のThinkPadとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
つーか未だに600に拘って新機種を買ってやらないからシナに売られるはめになるんだろうよ
まあ今のご時世、ThinkPadじゃないとダメとか逝っちゃってる人はある意味不幸。
買う気にさせないような新機種を開発してる側にも問題はあると思われ。
…ってユーザと開発側と、どっちが原因だか即断出来ないな。難しい。
>>924 言いたいことはわからんでもないが、貴方の主張はユーザに対するものではないか?
グレードやメーカ等関係無しに、使いたい機種を自分の選択を信じて使ってれば無問題。
俺もこの間言ってきたよ、「X40いいっすね」って。欲しかないけどw
あまり熱くならんで、マターリと保守部品キープしようや( ´ー`)y-~~~
つぅか600無印は日本製ですが600Eは台湾製ですよ。
929 :
いつでもどこでも名無しさん:04/12/09 12:43:47 ID:/i3tTWz/
さようならThinkPad
930 :
いつでもどこでも名無しさん:04/12/09 14:12:45 ID:bkCytMZt
こんにちは思考帳面
>>928 台湾の会社に売られるならまだ良かったが・・・・
ThinkPad600Eのトラックポイントが壊れました・・・
みなさんのおすすめは?
返品・交換してもらう(購入したばかりなので保証がある)
そのまま使いつづける(今マウスで使ってます)
どこかでジャンクを買ってきてキーボードだけ自力交換
今もっている560Zのキーボードに自力交換(そもそも可能?)
秋葉原には毎週のように行ってます。
>>932 おすすめは…初期不良扱いで交換かな。返品かどうかは貴方にお任せ。
560Zのキーボードと600系のキーボードには互換性があるので交換でもいいが、そうすると不良キーボードが
1枚残ってしまう。よって、保証期間を生かした方がいいとは思う。
実際の交換だが、基本的にはボルトオンで問題なし。
560Zのキーボードにも、使われてこそいないがセンターボタン(青ボタン)のスイッチは実装されている。
ただ560Zは2ボタン仕様なので、青ボタン表面の部品とボタンの台座(黒い部品)の2点については
600系のキーボードから移植して調達する。移植のやり方は現物見ればすぐ分かると思う。それほどに簡単。
むしろ、600Eのパームレストからキーボードを剥がす方が面倒だと思う。がんがれ。
自力で修繕する
保証があるのに自力で修理するなんて、さすがツワモノぞろいのスレですね。
ぜひ私にもアドバイスお願いします。修理に出す余裕はないので、自力で
直すか、あきらめてこのまま使うかの2択です。
無印600に64Mメモリを2枚差して使っているんですが、いつの頃からか、
電源ONで1枚しか認識しなくなりました。手前の1枚をはずして電源ON、
すぐにOFFにしてメモリを差し、改めて電源ONすると、2枚認識されます。
起動時にこの儀式を行えば、あとは電源を切らない限り、特に不具合は
感じられません。また、最初から2枚認識されることも(まれに)あります。
今は、面倒なのでほとんど電気を入れっぱなしにして使っています。でも
これだと持ち運びできないので、できれば直したいのですが、どんな原因が
考えられるでしょうか? よろしくお願いします。
書き忘れましたが、バックアップバッテリーは生きているようです。
938 :
いつでもどこでも名無しさん:04/12/11 11:42:42 ID:2lsXz4sg
誰も突っ込まないのでツッコミ。
>>927 コピペにマジレスカコイイ
940 :
927:04/12/11 14:10:08 ID:???
>>939 ウホッ マジで知らんかった( ゚∀゚)アヒャヒャー
俺600も770も240も現役で使ってるから、思わずレスしちまったよ。
とりあえず秋葉逝って来る
941 :
932:04/12/11 18:50:13 ID:???
>>933 レスありがとうございます。
私も交換が一番いいのですが
DVDついてて美品に近い状態なので
かわりになる製品の在庫ないと思ってます。
交換ならDVDじゃない美品との交換で
差額を返金してもらうか、
他の600系のキーボードとお店で
交換してもらうか・・・
テカリの少ないキーボードなのに
もう壊れるとは・・・
場合によっては返品して600Xを
狙うかもしれません。
>>934 まじですか?
キーボード交換以外でトラックポイント
だけ修理できるものなんでしょうか?
>>938 分かりません。現状、奥がハギワラ製、手前がIBM製になっています。
確か、逆だと何か問題があって現在の配置にしたような記憶があるのですが、
どんな問題だったかすっかり忘れてしまいました。
さっき、前後を入れ替えました。これでしばらく様子を見てみます。
どうもありがとうございました。他にも何か怪しいところがあれば、引き続き
アドバイスお待ちしています。
943 :
いつでもどこでも名無しさん:04/12/11 20:56:04 ID:HcOEig/6
うう、600Eに起動中にFDDをウルトラスリムベイにさしたら、ビープ音が鳴ったんでシャットダウンして、
起動させてみたらFDDが2つに成ってるよ・・・(本当のドライブはB:\で偽者がA:\に)
デバイスマネージャで削除してFDDはずしたまま再起動しても新しいデバイスと出てくる
一応、FDDブートできるし動作は正常なんだけど、どうにか消せない物か・・・?
944 :
いつでもどこでも名無しさん:04/12/11 20:57:29 ID:HcOEig/6
↑OSはWin2kProSP4
945 :
いつでもどこでも名無しさん:04/12/12 00:16:44 ID:frdhwu99
ポートリプリケーターなるものを入手した。本当に必要なものだったのだろうか?
600E使いです。
>>945 ウチの600XはMade in Japanって書いてあるな。
>>945 ウチのもMade in Japanだった。
>>946 570やB5のXシリーズなら必要だろうけど600では無くても不自由はせんな、
でもコレクションとしてホスイ。
950 :
いつでもどこでも名無しさん:04/12/12 01:53:25 ID:BUzCtcPz
>>945 俺の600EもMade in Japan
ワイの600X4EJ、5FJ、3UJも全部Made in Japan!
952 :
いつでもどこでも名無しさん:04/12/12 10:07:13 ID:fYnSvjyS
PU400MGHzの600EにXPをインストールした。
まったりしてるけど、まあまあ快適だな。
やはりメモリーを多く付ける機種は少々CPUがへたれでも使えるな。
>>943 600系・770系で、内蔵ウルトラスリムベイにFDDを装着した時に
Bドライブと認識されるのは正常。故障ではない。
外部接続用ポートに繋がれるFDDがAドライブになる。
内蔵ウルトラスリムベイのFDDと
外部接続されるFDDが、独立した2台のFDDとして
OS側から認識されるためで、Windows2000・WindowsXPの仕様。
上の事項はWindows2000導入に関する注意事項として
IBMから配布されているPDFに記載がある。
ハードの故障ではなくてOS側の仕様。
FDDを運用する上で、Windows9xと一番大きな違い。
Bドライブが出来るのがどうしてもイヤなら、Windows9xを使うしかない。
954 :
943:04/12/12 11:16:57 ID:BUzCtcPz
>>953 丁寧に説明していただきありがとうございます。
おれの 600E PWJ も、栄光の Made in JAPAN だぞ
560Z も 380XD も 530CS も JAPANだ。
が、380Z はメキシコ・・・JBU だからな、しかたないか・・・
おれの無印と770もMade in JAPANだい、
365XもMade in JAPANだったのは意外、これは3xxだけど
割とキーボードがイイ。
310Eはやはり台湾製だった、やはりな。
2645-4EJも日本製
T23、R31は大陸製
アルファベットになるとほとんどは大陸製かな
中の部品の何%が Made in JAPAN かというと・・・。そりわ、わからん・・・
560(FJE)、600X(5FJ)、A31p、いずれも”Made in Japan”。
ただし”Manufactured by IBM Japan Ltd.”の表記がある
のは560と600Xのみ。
A31pは実質”Assembled in Japan"だからね。
ところで、野洲の工場はもう閉鎖されたんだっけ。
地元の小学生の代わりに工場見学に行きたかったよ。
賞与が出たので増設した。
・本体:ThinkPad600X(TYPE 2645-5FJ)
・メモリ:256M(128M*2) → 512Mバイト(256M*2)
・HDD:IBM DJSA(30G) → IC25N060ATMR04(60G)
・OS:Windows 2000 → Windows XP(Home)
増設後の感想
・HDDの起動動作問題なし。動作音も静かで満足。
・Windows XP(Home)はWindows2000に比べるとなんかもたついた感じ。
バッテリはずしているのでPentiuimV-500MHz動作だとこんななのか?
(それとも何か設定変更とかアップデートすると改善されるのかな?)
職場で使っているPen4-2GHzのWindows XP(Pro)マシンと比較するのは可哀想か。
XPは設定次第で2Kに近い感覚になりますよ。
当方も600X(5FJ)利用中。(576MB/80GB/DVD-RAM)
WindowsXPで全ての視覚効果を外して(Lunaを使うなんて論外)
それでもやっぱりWindows2000より少し処理が重い。
クロック1GHz超のPC(たとえば一緒に使っているTP X40(GDJ))と
同じXPで比べると、正直、処理速度の面で少々苦しい。
DVD-RAMをOS標準で扱いたいとか、無線LANを簡単に扱いたいなど
XP特有のいくつかの機能をどうしても使いたいというのでない限り
600系では処理の軽さと安定性でWindows2000を使うのがベストだと思う。
XPと2000って、そんなに違うの? 漏れは600EでXP使ってるんだけど、
前に使ってた2000もドンクサかったし、XPに変えたとき、あまり遅くなった
気がしなかったからそのまま使ってる。2000に戻したら違い分かるかな?
あ、もちろん設定は全部オフで、見た目は2000そのものです。w
起動だけは早くなるんだよな・・・XPって・・・
ハイバネ(ってゆうかサスペンド?)が速いのがうれしくて使ってます。
漏れも600E改pen2-400でXPsp2にしてるけど2ksp4と比べて特に重くはないよ
もっとも大したソフトも入れてないし不要サービス切っての話だけどね、
メモリは288MB、これでHDDを最新40GB(それ以上要らないし)くらいにすれば
かなりいいんでない?DVD鑑賞でのコマ落ちもしないしね、これでリッピングとか
するわけでもないし、IBMも売却だからコレクションとして取っておくよ
968 :
いつでもどこでも名無しさん:04/12/16 01:30:40 ID:CiWJ5fjp
>>963,967
>2000に戻したら違い分かるかな?
違うねえ。
600X(5FJ)と600E(5AJ)持ってるんだけど、
LUNAを外せば5FJだとP・SP2でもさほど遅く感じない。
モリーを576MBに増設してるけど
オフィス・アプリやWEBサーフ用途の話だけど。
しかし、5AJ(PenU366)だとメモリーを416MBに増設しても
XP・SP2はもたつく。MS-Word2003あたりのアプリでも辛いね。
で、5AJに先日トラブルが発生したんでXPを削除して
Win2KをスクラッチインストールしてOffice2003を入れたら、
Word2003のもたつきは殆んど解消された。
Win2Kなら5AJでもオフィス用途で使えるよ。
何か読みにくいな
次スレは建てないで下さい。ThinkPad系のスレが多すぎます。
ここはThinkPad板ではありません。機種ごとにスレを建てるなんて
バカなことをやらかしているド低脳は、昔のPC板のPC98厨か
モバ板のThinkPad使いぐらいです。あなた達のせいで、他の住人が
どんな思いをしているか、少しは考えて下さい。
ThinkPad系のスレを統合したいので、今後は次スレは建てないで下さい、
お願いします。
600は別格。
>>970 VAIOだって、Laviだって機種別スレ建てまくりじゃないでつか!ヽ(`Д´)ノ
と言ってみるテスト。
>>975 縦読アナライザ使えば一発で分かるじゃん
アナフィラキシの仲間?
アナキン・スカイウォーカーのことじゃない?
タマキン・スカイウォーカー?
縦読アナライザって凄いね。
でもこれだとどんな文章でもなんらかの縦読みが
出来てしまうような・・・
古い233MHzや266MHz機でもキータッチは大抵goodなままと思っていいでしょうか?
10kくらいなら1台買ってもいいなと思ってるんで。
使い込んでりゃヘタる
交換すりゃ直る
キートップがテカってなけりゃあ大体大丈夫
左クリックがギシギシ言うのはヤバイ
986 :
982:04/12/18 07:42:26 ID:8dtgOH/+
ThinkPadってPCカードから起動できるのでしょうか?
外付けHD(Firewire、USB2.0)から
具具って見たのですが、見つからなくて…
教えてください。
あるスケジュールソフトで、月表示の画面切り替えにマウスの
スクロールボタンを使うのですが、600Xのセンターボタンでは
スクロールできません。
どうもセンターボタンは右クリックの機能拡張版なのかな、とも
思うのですが、どうでしょうか?
また、完全にスクロールボタンと同等のように扱う方法は
ありますでしょうか?
>>988 ThinkPadのスクロールボタンは、スクロールデバイス
としてはデファクト・スタンダードではないから、アプリ
によっては対応していない(アプリ側で対応していない)
ものも結構ある。
フリーウェアのTrackScrollを使えば、TrackPointの指示
プラス任意のボタンの操作で大概のソフトはスクロールで
きるからお試しあれ。