1 :
前スレ1:
そんなことよりオセロしよーぜ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │○│●│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │●│○│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
3 :
いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 00:24 ID:ljDbg/yh
2get
4
オセロで思い出したが、布団でオンラインゲームいいね。深夜に何となくがお布団で出来る。
ほんものの前スレ
>>1か!?
2年前から2ちゃんか、おめでてーな
東芝事件以来ずっと2ちゃんやってる俺はもっとおめでてーな
yahoo gamesってパソコンじゃないと無理ぽ?
>>2いいよ、黒で行くよ。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │●│○│●│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │●│○│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
10 :
いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 20:23 ID:glqriB8L
旧スレよりも下がっているのであげ。
11 :
1:04/03/10 20:28 ID:???
>>6 生活はだいぶ変わった。あのころはまだ学生だったので。
今は社会人となり、2ちゃんに来るのも減った。。
なんとか無職じゃないぜ
布団でモバイルは今でも毎日やってる。
映画を見ることもあれば、2ちゃんにいくこともあり。
オ〇ニーマシーンと化すこともあり。。。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │●│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │●│○│●│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │●│○│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │●│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │●│●│●│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ ○│○│○│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
14 :
いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 22:00 ID:glqriB8L
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │●│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │●│●│●│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │●│○│○│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │●│ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
おいおい。オセロのAAか?
スレ消費が早いし意味無いな。
無駄にレス消費するなら、乱立するよ。多分。
とりあえずWIN買うべし!
で、布団で2ちゃんやネットやるのにお勧めなハードは何よ?
5万円以内コース、10万円以内コース、金持ちコースの3つで回答お願いします
>>18 5万円以内コース→味ポンかauのwin端末で繋ぎ放題
10万円以内コース→リナザウでビットワープ
金持ちコースの→なんでも言う事聞く異性
ベッドで他方便パソコン台にノートPC載せて
週末は一日中リネージュ2でパンチラ鑑賞です
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │●│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │○│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │●│●│○│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │●│○│○│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │●│ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ゴールデンウイークも寝ながらネット三昧
ゴールデンウイークも寝ながらネット三昧もあと2日
DynabookSS S9って超薄いノーパソを寝ながら使ってる人がいたら、使い心地教えて下さい。
ラッコスタイルで使いやすければ、買うんだけれど、こればっかしはお店じゃ試せない。
軽くて薄くて良さそうだけど、どうでしょう?
25 :
名無しさん:04/05/10 21:49 ID:+eqH9TCN
DynabookじゃないけどThinkPad240+無線LANカードを寝ながら使ってます。
寝る時はサスペンド朝起きたらすぐに復帰してメールとニュースをチェック。
ラッコスタイル専用マシンで寝床に置きっぱなしです。とても快適ですよ。
26 :
いつでもどこでも名無しさん:04/05/12 06:06 ID:1KmqKcuh
キーボード付きclieにPHSカードの組み合わせが寝ててちょうど良い。2ch見るくらいならこれで十分と思うのは自分だけ?同じ事やってる人居無い?
2chだけならキーボード付きよりパームトップ型の方が良いと思う
テキストだから解像度QVGAで十分だし、何より片手で全部済むのが非常に楽。
PalmでもPPCでもザウでも2chビューア揃ってるからなんでも良いし。
PDAで2chの快適さを知るともうPCで見る気しない
今はSL-C700だけど2chに関してはその前使っていたA300やPPCのが楽だった。WebはC700クラスじゃ無いと話にならないけど
PinFree2PWLで家の中では無線LAN、外では@Freed。すごい快適。無線LANはやっぱり早いよ
28 :
いつでもどこでも名無しさん:04/05/12 15:58 ID:Ldw8t3Cn
>>テキストだから解像度QVGAで十分だし、何より片手で全部済むのが非常に楽。
>>PDAで2chの快適さを知るともうPCで見る気しない。
やっぱりそうだよね。当方TG50にeo64をアダプタつけて利用中。
>>PalmでもPPCでもザウでも2chビューア揃ってるからなんでも良いし。
知らなかった。どんなのがあるか探してきます。ありがとう。
>>30 新幹線の中でビジネスマンが使ってるのを結構見る。
新幹線では使いやすそうだが、布団の中で使いやすいかは知らん。
30 :
いつでもどこでも名無しさん:04/05/15 04:38 ID:L75EVkbn
携帯オマル
31 :
いつでもどこでも名無しさん:04/05/15 06:37 ID:Ng9DhUXZ
京ポンでどぞ。
32 :
いつでもどこでも名無しさん:04/05/15 08:10 ID:zmwAFI+B
京ぽんカキコage
お布団でネットか。今度出るPSPもLANで繋げばお布団ネットできそうだね。ゲームも出来るし。
動画も見れそうだし。
PSPってブラウザあるのかな?
>>34 PS2にはあった。USBモデム付属のやつが
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│ │ │ │ │ │○ │ │●│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │○│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │●│●│○│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │●│○│○│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │●│ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│ │ │ │ │ │○│●│●│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │○│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │●│●│○│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │●│○│○│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │●│ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│ぬ│ │ │ │ │○│●│●│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │る│ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ぽ│ │○│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │●│●│○│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │●│○│○│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │●│ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
39 :
:04/05/23 12:56 ID:???
熱が出て、暇だから布団でネットやってる。
そしたら、首が痛くなってきた。
やっぱ元気なうちに、布団でネット態勢を確立しておかないといけないな。
40 :
いつでもどこでも名無しさん:04/05/23 17:04 ID:vjsfYl40
41 :
いつでもどこでも名無しさん:04/05/25 10:38 ID:Z+LWrbXc
電動介護ベッド最強
43 :
いつでもどこでも名無しさん:04/06/16 01:21 ID:re0Dy0gl
したいよ。
久しぶりにあがってるから、最近の環境を。
ノートPCに多方便台をつかっていたが、そこに、TVチューナー付液晶モニターをマルチデスクトップで追加した。
大画面で一方は暇なときはTVを見ながらネット。
ますます俳人モード。
typeU最強!
普通のノートPCだとラッコスタイル固定だけど、こいつは本当にゴロゴロ出来る。
書き込みもNextTextで寝たまま携帯打ち出来るし。
今さらながら、ラジェ ヒキーは?
無線LANカードつけても、1万ちょっと。
なんか疲れにくくなって夜更かしするようになった気がする。
健康に悪いな・・・・・
体にはいいけど健康には悪そうだな。
なんかこのスレ人が少ないな。
俺はリアルで布団でネット宣教師となってて、4人洗脳に成功した。
50 :
いつでもどこでも名無しさん:04/07/23 21:09 ID:q1LIcW14
TP600xでしてまつ。
上がってるな。ではまた近況を。
ノートPC+TVチューナー付き液晶モニタを併設。
ネットしながらTV鑑賞&DVD・ゲームプレイ。
ますます夜更かし。
布団で寝入りばなまでネット巡回しているとかなり遅くまで起きてしまうので、
最近は布団にはいったらNotePCにはチェックディスクからデフラグかウィルススキャンかネットワークドライブへのフルバックアップをやらせておくか、電源を切るようにした。
快眠ウマー。
53 :
いつでもどこでも名無しさん:04/07/24 14:04 ID:InDMLv84
今は病院の待ち時間。もちろんこのマシンでネモバしている。
GBAに似たこの形状。みんなはゲームだと思っているだろう。
つまり違和感なしだ。
チェックディスク、デフラグ、ウィルススキャンは出来ない、というか不要。
ネットワークドライブへのフルバックアップはたまにやるが...
あー便利。
54 :
いつでもどこでも名無しさん:04/07/24 22:59 ID:/sHZR+JW
親指プチプチキモメンハケーン
>>54 まだ、携帯すら使ったこと無いだろ?
一般人のモバイルは親指が普通なんだよ!ブタは飯食って寝てろ。
そんな、病人に向かって・・
なんか未来のフィーチューデバイスって感じだね
仕事が決まらないのをいいことに5ヶ月ほどベッドで多方便パソコン台を
使用して、ほとんど寝たきりでネット三昧の生活をしていたんだが
いざ仕事を再開してみると凄まじいまでに体力が無くなっていて
日常生活に支障があるまでに衰えていた。
以前より拘束時間も短く、すごく楽な仕事なのに、体力的に辛くて仕方が無い。
寝モバは快適だが程ほどにしたほうがいいよ。
自己管理ができていないだけ。
64 :
いつでもどこでも名無しさん:04/08/29 10:48 ID:3Kq5/7sv
介護ベッドはwinnyの金子氏もあいようしていたらしいがな。
65 :
いつでもどこでも名無しさん:04/08/29 21:09 ID:SKsCfTuw
長時間寝転がってると、体痛くなりませんか?
おいらは寝る前と起きた後のTH55での2chチェックだけで十分です。
66 :
いつでもどこでも名無しさん:04/08/29 21:23 ID:RrweQC0E
スレ違いかもしれんが…
こないだ携帯でホムペ作成中…もちろんお布団の中でだが
無料ホムペ作成サイトのなぜかトップにエロ系サイトへのリンクが張ってあり
…ボタン連打中だったためいきなりとんだw(アフォだ
で慌てて元のに画面に戻そうとすると…入会手続き完了…指定の口座に金いれろといわれ…
で質問なんですがクリックしただけでこちらの個人情報…メアドとか電話番号がわかるものなのでしょうか?
振りこみ期日が迫っているが振りこむ意思は当然無い90日間見放題といわれてもそれほどそそられるサイトではないw
振りこまないと延滞料やら大変な事になるらしいのだが向こうから催促がなけりゃなんの問題も無いでしょ?
でももし1クリックでメアドや番号が解るなら…まあ機種変すりゃいいんだが
それも面倒だしなあ
様は1クリックで何処まで個人情報が引きだせるほど世の中はすすんでるの?
って質問です
>>66 あなたは架空請求なんかに真剣に対応する方ですか?
68 :
いつでもどこでも名無しさん:04/08/29 22:07 ID:RrweQC0E
>>67 架空請求ってやつかw
ああいうサイト不断見ないのでわからんかったっす^^;
って事は金払わんで見放題なわけ?
みないけどw
どう考えても採算がとれないじゃない?だから疑ってみた訳だが
払うヤツもいるのかなあ…
70 :
いつでもどこでも名無しさん:04/08/29 23:11 ID:RrweQC0E
>>68 なるほど参考にします
とりあえず支払わないで様子見ていざとなったら相談所にかけあってみます
ありがとうございました
72 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/02 14:17 ID:V3N7mmXs
誰かあれ知らん?
一回画像みたんだけど、寝転んでちょうど顔の前にノートパソコンステイさせる
アルミニウムみたいなパイプでできたフレームみたいなの
ちゃんとキーボードに手を置いて二の腕があたる部分にパッドみたいのついててさ
誰か知ってたらリンク貼って
あれほすぃ
73 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/03 00:36 ID:uWYLWVjQ
寝転んでやるのは結構つらい
74 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/03 01:34 ID:n+68Xuln
閲覧だけならモバイルノートなんか片手で支えてスクロールとか
ハイパリンククリックだけでまぁなんとかなるんだけど
キータイプだけはどっかにステイさせなきゃ指一本入力とかになっちゃうから
どーにもならん
75 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/03 10:51 ID:QmIJBkCe
そこで京ポンですよ。左手で操作、空いてる右手で・・・
あー動画を見たいー
>>70 民法95条(錯誤無効)
意思表示ハ法律行為ノ要素ニ錯誤アリタルトキハ無効トス 但表意者ニ重大ナル過失アリタルトキハ
表意者自ラ其無効ヲ主張スルコトヲ得ス
重大な過失があるかどうかが焦点ですね。頑張って詐欺業者に対応して下さい。
77 :
76:04/09/03 17:00 ID:???
ネモバはリナザウが、一番使えるな
携帯だと画面がチッサイ。ノートだと1Kg位なんだけど重い、熱持って暑い、ファンがウザい。
OSは何でもいいから、リナザウの筺体でC3 600HMz位で動くマシンが欲しい。
秋から冬へ。またお布団ネットの本領発揮の季節がやってくる。
80 :
72:04/09/06 01:19 ID:9if73Q2t
81 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/26 19:35:47 ID:iUPyYzHh
ThinkPadS30壊れた。
メインマシンもあるけど、寝ながらパソやるからほとんど使わなくなった。
折角買い変えるなら、処理速度の速いものを買いたいけど、寝もばで耐えられる大きさ(重さ)でおすすめあります?
皆さんも今は買い換えないだろうけど、故障は突然やってくるから、考えてみられては...
おながいしますm(_ _)m
83 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/26 22:32:39 ID:+At5Gkac
>81
S30、どういう症状で壊れました?
バックライトがつかない程度なら
インバータの接触不良の可能性が。
修理に出すとウン万だけど
自分で接点を半田付けしなおせばタダ!
……それでもだめなら部品とりに譲ってください>S30<本音
今度のVGA iPaqは激しく寝モバに使えそうと思うのだが
現在、LOOX T7/63Wをベッドモバに使ってるんですが、Lavie N
(12.1インチワイド)を検討しています。どうでしょか。どうでしょか?
とても良く!
さらにアレかな?
まあ、さでもないかも。
90 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/02 21:47:23 ID:Z1yARHES
91 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/02 22:02:44 ID:djslYUlR
初代Pedion
隣に奥が寝てても音がしない電卓キーボードが最高!
後は静かにしたい図書館とか局地戦だけが取り得。
そろそろ捨てよう。。。
>>91 自分ももらい物の初代Pedion使ってます。
キータッチはレポート書きで慣れすぎたせいか、静かで結構好き(汗。
もし捨てるのなら、捨てアド晒しときますので是非ください。
送料と本当に若干ですけど梱包料出しますのでお願いします。
ごろ寝マウス、買っちゃった( ゚Д゚)ウマー
もっと小さいほうがええなぁ。
あんまりお布団ネットが快適で夜更かしが過ぎるようになったね。
DVDも夜中にじっくり見るには布団スタイルもいい感じ。
折れ チャンドラ2を横に立てて起動しているうちに寝ちまったぜ
CPUの遅いのは時間がかかるぅ
新型だとどれが早いの?
気になるのはアンチ退屈とかCMしてるバイオのやつだけど、何買おうか迷い中(´・ω・`)
ちなみに寝モバに必要なのも教えてくれたら嬉しいです。
寝モバ用途で新型ならどれでも早い。マジレス。
99はチャンドラなんて知らないと思われ
なんも知らないです(´・∀・`)
チャンドラ=ドンジャラかと…orz
>>102 ドンジャラ世代ならチャンドラも知ってるだろ(w
て優香、ドンジャラって今でも売ってるのか?
人生ゲームは未だに新作が出ているのは知っているが。。。
ドンジャラやったのは消防の頃だし…チャンドラ…パンドラ…orz
ラッコスタイルで寝モバして、最新のノートPC壊した凄いショックだぞ。
最近は薄い・軽いを目指しても、象が踏んでも壊れないは目指してないからね。メーカー。
壊すかいな。
コードひっかけて液晶わったことはあるけどな。
107 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/18 19:49:59 ID:6jNdkOoT
最近PDAに限らず、持ち運びを前提とするはずなのに
壊れやすいモバイルツールが多いよな。
まあ、腰くらいの高さからコンクリ直撃なら仕方は無いけど
結構やわな衝撃で壊れるから困る。
モバイルを名乗るからには
一昔前のゲームボーイくらいの衝撃耐久性はあってもいいはず。
前のスレでもあったと思うけど、寒いから布団にラッコスタイルでノート扱う時、排気口ふさぐと結構やばいと思う。
そう言う意味では、布団の横に液晶モニターを置いて、デスクトップ本体を遠距離に置くと布団でネットゲーも出来そう。
寝ながらやるっての意外とよさそうだけど
実はクビとか手とか、逆にすごく疲れる
>>108 それでなおかつ、液晶ディスプレイはコードレスになると最高なのにな
布団でネットか・・・無線LANが構築されているとして、
ギガザウかTH55かe830Wかってとこだな
どれを買ってもハズレは無いのだろうが隣の芝生は青く見えるものだしな・・・
おまいらのお勧めはどれ?
>>112 U101…ラッコスタイルでの腕(手)の置き所、操作性、
首への負担の少ない立てた液晶画面の見易さ、
まさに寝モバのために生まれたマシン。
※唯一の不満がイヤホン端子の位置…
小さすぎるマシンよりも手や首が疲れないので
本当にお勧めですよ。
>>105 リナザウ使ってますけど、かなり同じことやってますけど壊れませんね。
あと、1メートルくらいのところからコンクリートに3回くらい
落としましたが平気です。
今朝は、液晶面が出たまま上で寝ていたようでかなり心配しましたが
いまもこうやって、書き込み出来てます
>>114 もう少しいたわってやれよ…(ノД`)ノ
>>115 本体も傷だらけなんで、売って新機種SL-C3000へは行けそうもないです。
とりあえず、ネモバには最適なロットかもしれないんで、あと2年は使って行こうと思います。
Libretto L5って寝ボバイルにはどうなんですかね?
あ、ボバイル→モバイルですw
LibLでやれないことはないと思うけど、カードスロットすぐ壊れるし
乱暴な扱いには向いてない。俺のは壊れてる。
panaのnoteかsharpのpdaは丈夫だった。
やれなくないが、寝落ちに注意
無線LANでやろうと思ってるんでカードスロットのほうは大丈夫だと思います。
2ch・Web・メッセンジャー・軽いPCゲーム・HTML打ちくらいかな。するのは。
>>117 漏れはラッコトップっていうか仰向けに寝て膝立ててソコにノートを立てかける感じで
使ってるんだけど(液晶は160度くらい開く)、L5だとパームレスト部分が狭くて
激しくタイプしづらい。って事ですぐに寝モバから退役しますた。
設置方法?によると思うんで自分の使い方と照らし合わせてみれ。
>>121 なるほど。その方法は首が痛くなりそうですね・・・。
自分はうつぶせというかひじ立てた感じでしたいです。
123 :
121:04/10/20 22:41:00 ID:???
>>122 色々研究wしてコレに落ち着いたのよ。
漏れの場合うつぶせでも肩と首が痛くなったからどっちもどっちっぽい。
結局寝モバは短時間になったよ。シームレスに睡眠へ移行できるのは便利だけど
寝そべってるからって体が楽とは限らん…orz
124 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/21 00:12:15 ID:XZm3yW31
やっぱこれだろ。そのまま横にも出来るし。
ノーパソ
↓
/
.│\◯
⊂ニニニノ
↑
マクラ
このスタイルだと1.5kg未満が限界だと思う。
125 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/21 01:29:14 ID:JDnUamlO
>>124 オレは2kg以上でやってる。
ノーパソの下にクッション。
>>124 足がまっすぐだと両手でタイプできないのよ。
頭と枕はそんな感じ。漏れはdynabookのC8を使ってる。
寝モバ専用にしてるからバッテリ抜いて軽量化w
ノーパソ A5ノートを胸の上に置く
↓
L ◯
⊂ニニニノ
↑
マクラ
普通横向きだろ
そのままオナーニに移行できるし
座椅子を背もたれにして、PCを液晶アームを改造した旋回式台に置いてモバイルすれば大半の姿勢の辛さは大幅に改善すると思うよ。
130 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/21 09:57:47 ID:bnrlTzWQ
天井から吊してる人はいないの?
藻前ら背中に根っこが生えますよw
漏れ的にあんまり寝モバが快適だと夜更かししちゃってヤヴァイから現状でいいかな?
入院中ずっとノートPC使ってて割と快適だったのはなんでかと考えてたらベッドだった。
リクライニング(逆か)する病院のベッドっていくらくらいすんだろ。
↑ギャッジベッドならホームセンターとkでもないか?
2〜3万くらいで…。
ノーパソ A5ノートを胸の上に置く
↓ | |
| | ←タンス
L ◯ | |
⊂ニニニノ處 |
↑
長座布団
すげー楽だよ。
>>133 うわぁあ地震だぁ
_________________
| |←タンス
|________________|
⊂ニニ^ノ處_|←引き出し
↑
>>133
135 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/22 02:14:14 ID:4918goWo
((((゚Д゚ ;)))ガタガタブルブル
タンスにもたれるなら、壁のほうがいいだろうね。
138 :
134:04/10/22 17:07:11 ID:???
ラッコスタイルは首と肩に悪い。
完全寝たきりスタイル可能なノートPC用スタンドがほすぃ。
>>140 高血圧な人間は寝起きにひっくり返しそうだな(w
多方便は便利だな。重いけど。寝相の悪い人は使えないが。
新潟でコレなったやつは名乗り出る!
うわぁあ地震だぁ
_________________
| |←タンス
|________________|
⊂ニニ^ノ處_|←引き出し
>>143 そうなったやつは名乗り出られないかと。
ていうか死人も出てんだ、不謹慎だぞ。
145 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/26 20:02:29 ID:DH9pCdDV
>>145 CRTをひっくり返すのは危ないぞ とだけいっておく。
148 :
134:04/10/26 21:32:44 ID:???
>>146 言われてみれば2日前だなぁ。
俺は地震が起きるなんて思ってもいなかったんだが、
>>133を見た瞬間この場面をイメージしてた。
149 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/27 18:26:54 ID:N1EH2r6A
>>145 寝ながらPCやるのは良いけど、
画面も横にする必要があるか?
画面は普通にたてて横向いてやればいいのにさ
>>1 そろそろお布団あったかホカホカの季節です。
今晩は寒そうなので、ついにお布団ネットの本領発揮。
ノーパソでお布団でネットは快適です
あとはテレビもノーパソで見れれば文句なしかな
153 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/27 19:20:46 ID:kuKH377k
お布団でネットするためだけにモバイルノート買いました
ぬくぬくしてます デスクトップは放置です
154 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/28 00:12:51 ID:nASlAxeb
上の方が電動で起きあがる介護用ベッドが快適なんじゃないの
155 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/28 00:25:54 ID:GnDHCXNs
ノート買うとデスクトップはホント使わなくなるね
>>152がノーパンに見えた
何言ってんだこいつ……と思ってしまった。許して
>あとはテレビもノーパソで見れれば文句なしかな
ノーパンねぇ。。
朝は頑張って机でネットしたいね。
目覚める。
159 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/28 11:06:10 ID:0PEs7acn
蒲団の中でネットってどんな姿勢だ?
どっちにしても疲れそうだ
普通に電気膝掛けとか使おうよ
あと、冬のサンルームとかいいかもしれん
直射日光の下で画面はつらいかもしれんが
工夫とテクニックで布団ネットは快適になる模様。
まあ、問題は朝起きたら、枕がどこかに飛んでる人は環境構築が難しい。
ふとんから顔だけだし、ごろ寝マウスをふとんのなかで操作( ゚Д゚)ウマー
162 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/28 22:54:59 ID:sr3vAnO2
ビクターのハンディマウスが使い易いと思ったが
他にお薦めはありますか?
今日は寒いんで布団でNetしてます。
舞HIMEはDVDで録ってるから見なくていいや。
銀戌だからちょっと熱が不安w
>>163 ゴロ寝マウス。
質感も低いしタマがグラグラしてイマイチだが慣れれば普通に使えるようになる。
166 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/29 20:28:52 ID:JHZDg3MP
ゴロ寝マウスってなんだ?って検索したら、普通の”使えてマウス”じゃんか?
なんだこれ、OEM?
寝ボバ
ここでトラックボール内蔵ノートが最強の寝モバツールになるわけですよ
CF−B5持ってるけどラッコスタイル時はごろ寝マウスだよ。
トラックボール疲れる
ゲームパッド最高
ジョイスティック
>>172 ジョイスティックはエロサイト閲覧時に
いつも使ってるから問題ない
寝モバ用にLet’sのR3 昨日衝動買いしちまったぜ。
ってわたし おバカさんですか…?
軽量・楽ちん 最高でふ。
菊花賞のデルタブルース サマサマですわ。
同じく、寝モボに銀戌買っちゃったよorz
>>174 寝モバのためにR3か・・・
俺はU101とU70で2画面寝モバじゃぁ〜
完全に布団に入って毛布にくるまって
右手にマウス、左手にもマウス・・・
オナ-出来ない・・・orz
秋の夜長に夜更かしモード。
179 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/31 19:59:38 ID:XsaQV9Kn
俺はあまった部品でデスクトップPCを作って、寝床の横に液晶モニターを永久設置。
それで使えてマウスつかて寝PCしてる。寝モバとは言わんな
180 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/31 20:06:53 ID:XsaQV9Kn
181 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/31 20:07:48 ID:XsaQV9Kn
>>180 それにボールの手前にボタンがあるので、操作しにくいのなんの
>>181 それトリガー式のボタンもあるから。
183 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/01 20:29:41 ID:tqu/nGZK
>>182 いや、そういう意味じゃなく、ボタンがじゃまでボールが操作しにくい。
おいらも、寝モバ用に中古ミニPC買っちゃった。
やっぱ寝モバに合うのはエロゲーだね。
最近のエロゲーはやたらと長いし、気が付けば文庫本2〜3冊分のテキスト量読まさせれてるから
まじめにPCの前に座ってたら疲れてしょうがない。
ほとんどクリック操作だけだから、ごろ寝マウスがあるともっと快適。
マウスだとベタベタになるしな
布団の中でオナーヌは危険行為だろ?
と思ったがセックルは布団でするしな。
枕に穴あけとくだろ。
挿入しながら寝て、目覚めて気が向いたらピストン、はめたまま布団の中でゲームして
また気が向いたらピストン、眠くなったら寝るだろ。
「要するに布団の中はピンクスポットだろ?」
「いや、その理屈はおかしい。」
,. -──- 、
/ /⌒ i'⌒iヽ、
/ ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ _,....:-‐‐‐-.、
l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ `r'=、-、、:::::::ヽr_
!. t´ r''"´、_,::、::::} ノ` ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒; rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´  ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
| '、,............, i }'´ 、ー_',,...`::::ィ'
●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、 ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
( `ーイ ゙i 丿 ;'-,' ,ノー''''{`' !゙ヽノ ,ヽ,
`ー--' --'` ̄ `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
(`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
``''''''``'''''´
190 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/04 18:39:07 ID:2ljwSryN
しこしこマシンでも作るか
191 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/04 19:14:24 ID:VyV4FSl3
そもそもノートPCはオナニーのためにつくられたPCだしな
あと五年もしたらタッチパネル式ペラペラ液晶モニターでさらにお布団ネットが快適になりそうな感じ。
USB接続シリコンホールも充実するだろうしな。
194 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/05 18:26:16 ID:GIpdTNvo
>>174 R3の使用感はどうですか?
あたしはW2を買おうと考えてたけど、R3の方がいいかな?
S30からの乗り換えなんだけど
R3キーボードが小さすぎだったおれには
軽いのはいいけれども実用の面でちょっと、と思った
逆にW2が12インチでありながら軽くてキーボードも最適な大きさ
2スピも選べる
というわけでW2買いました
196 :
174:04/11/06 01:52:18 ID:???
>193
漏れの場合は」寝転がって競馬の予想とopenjaneが使えればよいと思ったので、
R3は最適でしたね。軽いしキーボードは使用頻度が低いので。
あくまでもセカンドマシンとしての位置づけ。キーボードのタッチ等はR3に求めてはいけません。
持ち運びも苦にならないし、仰向け、横臥ともに楽ですわ。
ただしタッチパッドの位置やカーソルキーの位置はなんかチグハグ感がある。
(あくまでも寝ながら使う場合だけだけど)
197 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/06 04:40:15 ID:6sZ91ayb
>>194 レッツノートはファンレスなのでほんのりと暖かく、筐体にちんちんをこすりつけても冷たくないのがいいです
ただ時間をかけると強烈に熱くなるのでやけどの恐れがあります
あと、液晶とキーボードに挟んだときのパームレストの触感が好き嫌いが分かれますね
個人的にはR3よりW2のほうが工学ドライブがついている分いろいろな楽しみ方があってよいと思います
そろそろ、コタツでネットも稼動中。
199 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/06 19:12:39 ID:rZFudooZ
>>196 >>197 ありがとうです
参考にします。
一台目のパソコンなんですが、他メーカーの小さめノートはダメかなぁ?SONYとかNECとか…
悩むなぁー
NECの直販モデルLavie G typeJはいいぞお
デザインが色気がないし同型レベルの機種より若干重いが(1.3キロだが実際持ってみるとそれほど重く感じない)
性能に妥協がないので重宝する
usb,Lan,無線LAN(トリプル)、ieee1394,モデム、CFスロット、PCカードスロット、mobile radion 7500、80GBHDD、打ちやすいキーボード等コスとパフォーマンスが最高
まあ、液晶は並だけども…
今ならキャンペーンで価格が安くなってるから長く使うんならいかがでしょ?(15万以下)
typeNもそそられるけど…
でもデザインとか起動性のみを優先するならsonyかなあ
液晶とキーボードとバッテリにはこだわったほうが幸せになれると思う
201 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/07 12:22:36 ID:xa3mMdgA
アームで顔の真上にモニタを設置してみたけど、これは駄目だった。
どうもずっと上を見ていると平衡感覚が狂うらしく、気分が悪くなる。
同じ感じで、枕の横に90度倒したモニタを置いても駄目で目の焦点
が合わない。
これはモニタをHMDに変えても、同じ現象が起こるので、重力が
関係してるのかな?
結局体を起こして、モニタと目が、水平になるようにしないと快適
とはいかなかった。
202 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/07 16:32:33 ID:NpM9ipxS
>>201 へー、どうやってやったの?それやりたいんだけど出来そうなアームが見あたらない。
おれは横に普通に液晶置いて寝ながらやっても全然平気。
モニタと目が90度反転してても全然気にならない
座椅子枕で結構楽になる。
>>204 上の奴天井につけるの?もっと安そうなので仰向け目の前画面が実現できないかなぁ?
しかし、病人でも無いのに、こんなの付けてたら家族に基地外扱いされるかな?
>>202 ベッドテーブル+首が下に向けられるアーム。
ベッドテーブルか・・。
家はベットじゃないから無理だな
>>208 そりゃむりだろ、天井から紐でつるしたほうがいいんじゃね?w
多方便パソコン台買おうかどうか迷ってる自分がいる。
完全仰向け状態が実現できるなら1万ちょっとなら出しても良い。
>196
>漏れの場合は」寝転がって競馬の予想とopenjaneが使えればよいと思ったので、
↑
このあたりにR3のキーボードの使いにくさが出てると思ふ。
安いね電動ベット。だけどおいらの寝床空間には置けない。
216 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/08 04:19:51 ID:LaNVSFLr
>>200 それ、いさそーっすね。
でもネットで購入するのは何か不具合があった時が怖いなぁー。
デザイン的にはSONYの方だけど…すぐ壊れるのかな
サポートはどっちが上かなぁ…
217 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/08 11:14:27 ID:QP5xlxua
>>214 電動リクライニングベットってその程度の値段で購入できるんだな。
なんか普通のベットと値段変わらんな。
いい季節になってきた
219 :
やはり:04/11/08 23:53:49 ID:NiYaih3B
最後はジグ・携帯か? 違うか。
220 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/08 23:57:08 ID:bYFAQQPV
なぜその金でPDAを買おうとか思わないんだか…?
PDAだとやること限られちゃうからな
布団の中だとやること限られちゃうから俺はPDAだな。
ていうか布団の中でPCでやりたいことはたいがいPDAでできてる。
どうしてもPCが必要なときは無線LAN+VNCでメインパソを遠隔操作。
このときだけはノート欲しいが、
いつも頭のそばにあるノーパソでさえ蓋開けて電源入れるの面倒だからPDAでがんばるな。
布団の中ではマウスやキーボード操作すら面倒になる( ゚ρ゚ )
224 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/09 23:23:16 ID:udnIsQOB
↑良さそうですね、
でも、直販で買うのは恐いなぁ…
今、流行のTVが録画出来るノートPCが2,3年したら中古に流れるか。
その時、それを買うとますます楽しくなりそうで。
さあ、帰って寝モバだ。今日も疲れたな・・・
>>226 受信機が邪魔
下手するとUSBポートごと折っちゃいそう。
単4*2内臓は意外と重い。
電池寿命 48時間は辛い。
ヘビーユースで1週間強に電池2本。100円ショッピで4本100円で買えばいいが、気が付けばゴミ電池の山ができる。
実際には電波状況もあるけど、ちょっと調子が悪いな?って思ったところで電池代えたりするからな。ワイヤレスマウスは。
と使ってもないのにケチをつけてみるテスト。
僕は、布団の中でオナニーするためだけに、ノートパソコンを買いました。
232 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/11 22:32:47 ID:iO/Rscaj
やっぱSig3が最高。
画面大きいからCGや映画見やすいし。
ノートPCは結構熱くなるからな。
冬場はその熱いぐらいのノートがぽかぽかしていいのよ・・・冬場はね
ああ、布団の周りにPCやモニターが増えていく。
布団の中でテレビや映画も見れるから、デスクトップから
3mくらいのケーブルで線を伸ばすのがいいよ。
20インチのDualをつかって寝もばやってま。
ちょっと画面が小さすぎるな。
寝モバは焦点が合いにくいから、細かい字はつらい。
自炊した漫画を布団の中で読みたい
何がお勧め?
やっぱり、エロ漫画だろ
玉置勉強がお勧め
>>242 いや・・そっちのおすすめでなくて
モバ機の方を・・・e800がいいかな?
C3000がいいぞ
たくさんため込めるし
BookReaderというアプリを使うと快適に読めるぞ
横画面のまま縦スクロールさせると
細かい文字もはっきり読める
VGA縦画面の一枚表示だとどうがんばっても読めない部分が出てくる
>>244 ボタン1つでスクリールとページ送りできますか?
出来るならそれで
カーソルキーだけで1ページあたり4段階のスクロールして
ページの終わりでカーソルを押すとページ送りになります
つまりカーソルキーだけの操作ということです
ハードディスクなんかいらないと言うことなら
旧機種が値下がりするのを待っても良いかと思います
使用する画像はVIXを使って横幅を640にリサイズすると綺麗で見やすくなります
一括で処理できるのでお薦めです
>>246 オー(゚∀゚)サンクス!!
なんかいろいろ調べてみてると
アレもコレも欲しくなってきちゃうね
はじめはリブリエとかにしようかと思ってたのに
今、C3000が最有力候補です
248 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/16 07:09:39 ID:xgGNh1JV
寝モバの季節で寝不足ぎみ・・・
ノーパソ内臓枕
開くとノーパソ、閉じると枕
そういえば消防の頃、学校を休んだ時に布団に入りながらファミコンをやってたなぁ。
大抵午後には体調が良くなっちゃうから、午後は普段1時間しかできないファミコンがやりほうだいだった。
251 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/16 16:00:01 ID:nz9AOV/g
そういえば、昔はゲームボーイは革命的だったな。俺ライト買って布団の中で
ゲームボーイしてたな。
布団から出るのがイヤな希節になってまいりましたSage
>>257 >>258 詳細、ありがとう。感謝。
なかなか楽しそうやね。
ゆっくりと読んでやってみたいと
思います。
260 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/17 20:46:25 ID:rIWsF9Wn
帰ったらメシ食って風呂入って寝モバだね
261 :
256:04/11/17 23:46:11 ID:???
うーん、布団の中は最高
最近寝モバのために買ったのは小型の冷温蔵庫。布団から出なくていいから寒い思いせずにすむのでいい感じ。
こう便利になるとリクライニングベッドが欲しくなってきた
また一個アイテムが増えた。
今年の冬こそは最高の寝モバ環境を構築していきたい。
寝モバ2chビューア用に価格の下がったUX50買ってみた
すてきな冬眠がすごせますように・・・
みんな寝モバやってるんだろうか?
ハッスル
眠れず ノーパソを
横に立てて指1本で入力中!
ちゃんどら2 無銭たまご
>>270 いいなぁ。寝ながらDVD鑑賞とかもできそうだが。
解像度が・・・。
この値段だと、他の選択肢を選ぶだろうな。
>>269 sl-c linux zaurus,every night
寝ながらPC使うなら
介護用ベット買うのが一番だと思うけどな。
トラックボールとプロジェクター使って寝ながらやってるのは俺くらいだろうか…
天井に映すのも今度試してみようと思う。
放熱窓のところにモニター。で、下から寝ながら。
______
>---/っ○
こう。
なんかエロイな>279
アイロン台を改良すれば安くあがりそうな悪寒。
ホント、やすいちゃぶ台でもいいだろ
_______◎アァソッ
>---/っ○ L
ダイソー品使えば2千円くらいで作れそうな気がする。
_、_
(;;:::::,_ノ` ) 彡 間 違 い な い ・・・ !
,/;/⌒/)
//;: /;:: /./
(;::::|;:: (;: (/
\);;:::.\;\
(;:: ( (<<<ヽ
.|;: |\;::::\
);:: | );:::: )
布団ネット絶好調!!
布団ネット
布団DVD
布団ビデオ録画
布団テレビ視聴
布団ビデオ視聴
布団プログラミング
布団日記
布団読書
布団飲食
布団PS2
・・・病人??
>>285 「布団トイレ」が抜けてますよ ヽ(´ー`)ノ
布団オナニーがない時点でネタ確定
布団睡眠が無い時点で
きっと自分の部屋がなくて、自分の世界は
布団の中だけなんだろうな・・・
綺麗なメイ(ry
最近面白いアイテムが見つからないな。
PSPが良いお布団ゲーム機になりそうだ
PSPに2chブラウザでたら間違いなく買う
PSPってインターネットできるの?
無線LAN付いてんじゃなかったか?
無線LAN機能は付いてるけど、ブラウザが無い。
俺はもうニンテンドーDS買ったぞ
今日は風が強いな・・・でも布団の中は快適なわけだが・・・
300 :
いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 02:11:13 ID:x4D/zuU+
おーい
306 :
いつでもどこでも名無しさん:04/12/19 11:58:19 ID:qHi7t7ZR
枕元にノート置いて2ちゃんやっているけど、
まうす操作で肘と肩を痛めてもうた。
長時間はお勧め出来ないぞ。
何かいいポインチングデバイスないかいな?
使えてマウスは、しばらく愛用しましたが、指が蒸れるのがいけません。
あと、分解して掃除したら、ボタンの押しごこちがわるくなって、使わなくなりました。
音声入力とか・・・・・
トラックボールは?
年賀状の図柄を決めていたらセンスないといわれふて寝
布団にもぐってモバ
自分でやれ!
トラックボール付きのゲームパッドみたいのがいいんじゃね?
両肘たてて使えるし、ボタンに機能割り振れば便利そう
アメリカ製のJaguarってゲーム機のコントロールパッドが適当かと。
パッドにキーボード付いてたし本体CPUが64bitだったし。
>>315 そらまた慣れるのに時間がかかりそうだな・・・
やること無いから今日は一日寝モバ・・・
人間失格だな > 漏れ
>>317 寝モバしてると時間が過ぎるのは速いよね
ビバ!寝モバ!
今日で仕事納め
寝年末、寝正月とイベントが続きますので
寝モバは欠かせません
モバイルって
動くものって意味があるらしいんだけど
寝モバってその真逆なイメージがあっていい
実際、寝モバしてみるとわかるんだけど、
机の上でネットするよりも
PC自体は胸の上に置いたり膝の上に置いたりして
よく動かすんである意味モバイルではあるんだけど
雪が降ってきてあまりにも寒いんで寝モバしてみた。
(・∀・)イイねこれ。
寝ながら膝を立てて、そこにレッツノート立てかける形でやってるけど結構ラク。
マウスも無線式の小さいやつにしたから操作も大丈夫。
けど難点を言えば水分補給が難しいこと・・・・w
ペットボトルでもちょっとこぼしそうになるから怖い。
やっぱVGN-U50でしょ。
バッテリ持続時間2時間弱&キーボードなしとモバイルにはまったく使えないPCだけど
寝モバにはピッタリ。
購入検討中だがどうよ?
>>324 3マソくらいで手に入るカツオFIVA2**シリーズがお奨め。
>>324 横がナナメにカットされた形状だから、立てようとしても倒れちゃうんだよね。
L型のスタンドでも作るかな。ブックエンドと滑り止めゴムを使えば200円でできるし。
327 :
ぇりか:04/12/31 11:09:40 ID:???
>>326 軽いから手で持てない?
最大の問題は寝モバのために15万の出費ができるかどうかなんだが
329 :
いつでもどこでも名無しさん:04/12/31 12:58:25 ID:vGXyb7kf
俺はキーボード使わないときTC1000
使うときX40.。1.2キロくらいまでがいいかな。
X31とかだと若干つらい。熱くなるし。
タブレットで薄くてはやいのがでないかな。
うはWWWWWWW年越し布団パソ
リナザウ SL-C860 + メルコ WL12-CF-S11 + q2ch
あおむけに寝て、両手で支えながら、キーボードに打ち込んでまつ
少し重いのと、充電池の減りが速いのが難点
でも、スレッドをじっくり読むのには、かえって小さい画面に集中できていいでつよ
やっぱ小さな液晶でじっくりならシャープでしょ
PC-CV50はマジおすすめ
FMV−BIBLO NE[23X+バッファローの+IE5.5
ZOAの年末セール品のコレガのアクセスポイントとコレガのPCIの無線のやつ3000円くらいで魅力的でつい衝動買い・・。
んでも、これがコレガのボロ機種で買ってから30分ぐらいで、コネクタ部分の接触が悪くなった。
最悪だよ・・。使えてるけどよ・・。
交換できるはず・・・
だけど、保証書に店名とか書いてない・・・
レシート探さないと
336 :
334:05/01/03 00:22:14 ID:???
>>335 俺はいつも保証書シールが貰えなかったときはレシートを取説と一緒にしまってる。
俺は絶対に無くすから保証書にレシートをホッチキスで留めてしまう。
ていうか保証書にちゃんと記載してくれる販売店って限りなく少ないと思う。
そのくせメーカーは保証書未記載のため保証対象外とかいうんだよな…
スレ違いスマソ
ついに無線LANを導入しちまった…寝モバに拍車がかかる…てか、めんどくさがりに拍車が(ry
手持ちのTP、PowerBook、シグマリオンに入れちまった
ボロ家なんで部屋ん中で吐く息が白くなる
寒いんで右手首だけ露出させ片手で京ポンがベスト
まぁ2ch閲覧のみだけど
京ぽん遅杉
2ちゃんだけならポケPと2+が最高
>306
チンコのトラックポイントが寝てやるには楽でいいよ。
342 :
いつでもどこでも名無しさん:05/01/06 02:05:41 ID:mdDYIIqb
寝ながらモバるにはペン入力が便利だという事を発見。
PDAは静かだし、結構なんでも出来るので便利っすね。
音楽聞けるし、ネットできるし、明日の予定も立てられるし。
>>342 >明日の予定も立てられるし。
キミに明日の予定があるとは思えないのですが
>>343 あると思いますYO
なぜなら、
昼過ぎに起きたら夕方まで布団の中で2ちゃん(巡回ルートも緻密に)
トイレのタイミングのチェック(布団to布団で1分以内)
夜布団の中でオナニュ(3コスリ半以内)
その後、早朝まで書き込んだレスをチェックするため2ちゃん
と言うように分刻みで予定を立てているのだろうな。
>>344 それ、すっげー予定だな。
オレには分単位でのスケジューリングなんて無理ぜよ・・・。
>(3コスリ半以内)
‥‥
347 :
いつでもどこでも名無しさん:05/01/07 01:49:40 ID:ZhmY/lOr
>>344 そんな廃人のような生活してません。
2chねらーは煽るから嫌いだ!
規則正しい廃人生活
正月から1週間ほど食あたりで入院。
ずーっとベッドだったんだが、TypeUでずっと寝モバ状態。
ネットも飽きるね・・・・・ずっとヒマだと働きたくてたまらなくなる。
♪ ,一-、
♪ / ̄ l |
■■-っ
ヽ ´Д`/ ノ
( へ)
く
さすがに一週間も寝モバすると床ずれするよな・・・
>>351 TypeUずっと持ってて腕痛くならない?
>>354 鍛えればどうってことは無い。
まずは、お布団の中で腕立て100回やるべし!
pomaなら、布団から手を出す必要なしでぬくぬくネット。
この板(&スレ)的にケータイはありなの?
>>357 あるものだけでできるだけ金をかけず、
快適な寝モバ環境が整えられるならOKじゃない?
まずはヌシの環境を提示してみれ
359 :
いつでもどこでも名無しさん:05/01/13 14:26:35 ID:CM9Kry/u
jigブラウザとimonaがあれば
PDA持ち出すまでもないさ!
寝モバ専用機としてミニマサを買ったけど重いので
結局、京ぽんで寝モバしてるよ
ミニマサでも1kg弱
PCで寝モバは無理だろ
PDAか携帯でしょ
362 :
いつでもどこでも名無しさん:05/01/16 21:54:02 ID:wqB7E9Io
寝モバの為だけにVAIO U1 は購入したよ
XGAは快適だよー
流石にザウルス MI-E1+CF無線LANではつらいものがある
363 :
いつでもどこでも名無しさん:05/01/16 23:00:32 ID:JwoKA/k3
うちはほとんど病院のベッドに近いよ。
電動リクライニングベッドにベッドテーブルにUXGA液晶デュアルをアームでつけて
パソコンはデスクトップを別に置いてそこから3mくらいのケーブルを延ばしてる。
最初はものぐさ用だったが、最近は腰痛を患ってるので必須環境になりつつある。
まさに病院。つーか病気。
そのうち外から鍵を
ベッドの中に拘る意味がわからん(´・ω・`)
コタツの方が暖かいし。
>>365 おまいはエコと言うものを知らないのだな。
是非、ダンボールと新聞紙に拘って欲しい。
こたつの方が抜け出せない度が高い。
こたつだと、そのまま寝るのは・・・
足がウエルダンに焼けます
370 :
いつでもどこでも名無しさん:05/01/18 12:57:38 ID:+8DNev9H0
こたつ派はどういう姿勢でやってる?
371 :
いつでもどこでも名無しさん:05/01/18 15:21:40 ID:hJrUJDUK0
PC使いながらのリクライニングベッドのお勧めは何?
今の普通ベッドに飽きたし、ちょっと腰痛いし、マジで買おうかと思ってるが、
かなり高いよな。やっぱり100万越えのが良い?
病院でそういうベッドに寝てたけど1週間くらいで腰いたくなった。
楽すぎて腹筋が衰えるし、マットが固くて負担が大きい。
378 :
いつでもどこでも名無しさん:05/01/25 23:10:08 ID:N7q59YLz0
DynabookSS LX
かなりよさげだが、後は寝モバが出来るかなぁ。
379 :
いつでもどこでも名無しさん:05/01/25 23:35:41 ID:mZX8Chr/0
電池はずしたR3使ってますよ。NOW!
まさにベットでネットをかなえるために購入したようなもの
もちろん無線LAN
TypeU最高!!といいたいところだが、まだ重い。
バッテリ取っ払ってAC使っても仰向けな寝モバにはまだ重い。
でもフルスペックなWINがきびきび動くっていいよ。
リナザウなんかも悪くはないんだけどねー。
リナザウは寝モバには最適。
いくらなんでも、寝ながらフルスペック
のパソコンはいらんでしょ。
UX50とかもいいのかも知れないね
382 :
いつでもどこでも名無しさん:05/01/26 00:07:24 ID:s6jOfU4P0
なんだろ、モニタ床に置いて、キーボードとマウスだけ布団の横に置いて
横向きに寝ながらモソモソやってるけどねぇ、キー打つ時は布団から出る
感じだけどオナーニ移行にも便利。
京ポンも使ってるが、結局腕だるいし、文字ちっこくて目疲れてすぐ寝てしまう。
>382
うーん、そのスタイルはちょっと俺にはあわんな、、
というかそういう人もいるのかってちょっと感動した、、
りなざう、いいよー。両手にもって親指打ちで寝2ch。
UX50は画面小さすぎでネットは不向きっぽい。
>384
そ、漏れもりなざう寝モバには最強だと思う。
まあUX50だとさらに小さいし、無線LANも内蔵
されてるので持ちやすいかと想像した、、
使ったことないんで、わからんけどね、、
腕支えが欲しいよね。
俺はリナザウでは物足りなかった
リナザウ使うなら携帯で2ちゃんやる方がいい
俺のスタイルは1番うえのと一緒だな
390 :
いつでもどこでも名無しさん:05/01/26 15:18:34 ID:cvVQZirv0
メガネかけている人は寝モバどうしてんの?
かけっぱなしじゃ嫌だよね。
?
393 :
いつでもどこでも名無しさん:05/01/26 15:50:04 ID:NN5Hs3/L0
>>392 遠視でメガネ掛けている人なら話は別だが、
近視でメガネを掛けている人は、裸眼でもごく近くに寄れば見える。
布団に肩まで入ってしまい、PDAやケータイを持った手を顔のすぐ近くにもってくるスタイルの寝モバならば
画面は至近なので近視でも見え、メガネをかける必要はない。
ノートPCを掛布団の上に広げる等のスタイルならば別だけど。
>>388 ・・・ここまでくると、人間おわっとるな。
特に一番したの。なんだ、あれ。
キーボード部を布団@腹に置きならが、フルオープンにしてたてるR3は
丁度文庫本を寝ながら読むような体勢がとれ、かつ布団@腹で支えるので
腕はまったく疲れない
寝ながらマシンは、R3が最強じゃないの
バッテリーはずせば700g台でしょ。
PDAマシンじゃ、見たい番組を録画してPCでなんてのも制約がありすぎて
つまんないよね
未来の文庫本くらいのイメージだよ・・R3はさぁ
>>388 ワラタ
でも俺も彼らに近いかも
寝ながら左手でマウス操作したりするからな
>>396 自分のお気に入りを誇るのはヨイことだが、他を貶すのは避けよう。
他人には他人の考え方がある。
なにここ? 寝たきり老人のスレ?
>>397 残る右手はスティックを握っているのか?
穴に
漏れ無線で布団から、さいこー
寝デスクトップPC派で、ウルトラナビキーボードを使ってる香具師はいないのか?
タッチタイプできる人なら、布団に入ったまま閲覧も書き込みもできてウマーだと思うんだが。
>>404 でかいな.
書き込みできないけど,
トラックボールマウスかゲームコントローラが欲しいこの頃.
この冬はふとんから手を出すのもつらかったな。
大昔に遣わなくなったUSBリングマウス(トラックボール)を
引っ張り出して来たよ。
布団の中でネットやってるけどパソコン使うのは嫌だ
起動やサスペンドに時間がかかるし、重いし。
PDAでぱかっと開けてだらだらネットみてぱかっと閉じて寝る これ最強
正直、介護ネタは役に立つ。
5体満足なのに寝パソをひたすら追求する俺
最近は普通のトラボかって寝ながら使ってみる。
寝モバで毎日健康。
412 :
いつでもどこでも名無しさん:05/02/09 01:41:02 ID:5XslwH3bO
>>410 おれのトラックボールをころがしてみないか?
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ や ら な い か
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
キモいw
昨日の昼から一歩もベッドから出てないことに気付く('A`)
418 :
416:05/02/11 23:02:56 ID:???0
>>417 昼間の2時か3時ごろにエロゲやってて睡眠落ちして気が付いたら翌日の朝迎えてたw
尿意とかは特に催さなかったので、起きてからもそのまま続行してますた。
とりあえず今日はチオビタ飲んで近所の吉野家行ってきた(・∀・)ノシ
うん、充実した1日だ。
>>418 いいな〜、吉野家行ったけど凄まじい行列で挫折したよ。
楽しみにしてたのに。
寝モバらしくないアクチヴな会話だな・・・
しかし寝モバしてるとあっという間に時間が過ぎるな。
今日も不毛なイチニチだった。
>>418 てっきり尿ペットのレベルにまで達した
寝モバ仙人かと思っちゃったよ(w
寝モバ仙人w
ここですか?要介護者が集まるスレというのは
このスレでの研究が近く到来する高齢化社会の日本を救うんだよ。
老人Zでも見とけって
寝ながらパソしてるけど、嫁がいるからさすがに寝ながらエロゲは不可能だ
>>427 俺嫁にはここが落ち着くからって言っといてトイレで何時間もやってるよ。
休日に友達と遊びに行っていない時なんかは部屋で堂々とヽ(´ー`)ノ
早めに引っ越して専用の部屋が欲しい…
机に向かってパソコン触るのが苦痛で布団の中でネットがしたくてザウルス購入
しかしいざ買ってみると殆ど使わないのね
狭い画面で操作性もわるいし2〜3つのサイトを巡回して終了
その間わずか五分
結局のそのそと起き上がってパソコン起動するの・・・
もうちょっと奮発してレッツノートR3買っておけばよかった
>>429 同じ同じ
これならケータイのほうが使い勝手いいやとおもった
>>430 ねー、使えないよねー。
ヤフオクで「一度も外に持ち出してません、買ってみたものの使いこなせません」
という人って絶対寝モバしようとして使えないと判断した人だと思う
>>428 たしかに嫁が家に居ないときはオナニー三昧だな
>>429 おれなんか、枕の横に液晶とディスクトップ設置しちゃってますよ。
寝床の横がちょうど押し入れになってて、ふすまをあけると、
そこには液晶画面が・・・
トラックボール操作で寝ながらパソパソサイコー
>>433 ベッドサイドにモニター設置は少しだけ考えてみた
でもスマートじゃないという理由でザウルスに走った
433のスタイルが理想的な気もするが、いかんせんトラックボールはメンテナンスが面倒すぎる
PDA+無線LANが最強だな。
エロゲも出来るし音楽も聴けるし動画も見られるしネットも出来るし
軽いから寝転がって使える。
>>429-431 俺もSL-C860買って寝モバしようとしたけど挫折
なぜかといえば・・・
・寝モバでペンは使えない。
・片手操作ができないといけない。
NetFront3.0は片手操作は無理。
ケータイのほうがいいのはこれが理由だと思う。
CLIE TH55のNetFrontはジョグダイヤルで操作できるみたいだからいいかも。
・横スクロールが入ると駄目
京ぽんのOperaはこの点よいね、遅いけど。
リナザウでもSL-C3000ならNetFront3.1の
横スクロール抑止機能で改善されてる?
> ユーザーの方、フォロー頼む
この点でもCLIE TH55は良さそう。
結局、PDAの制約をあれこれ考えるよりは素直にVAIO Uを買いに走ったほうが良かったかも。
PDA2,3台買ってしまうことを考えれば十分ワリに合った。。。
重量がちょっと気になるけど
>>434 慣れれば何とかなるよ。
光学タイプのトラックボールなら汚れてもスムーズ
ハンディのトラックボールと併用もして、気分や体制で使い分けてる。
いまでは左手でも操作できるまでに・・
で、右手は自分のボールか
>>437 >・片手操作ができないといけない。
フルブラウザの片手操作は難しいけど、2ちゃんに限定すれば2ちゃんねるブラウザの
2+を使うと完全に片手で操作可能。
俺は休日は一日中、布団の中で左手だけで2ちゃん見てるよ。
441 :
いつでもどこでも名無しさん:05/02/13 20:22:26 ID:UwvgdaEpO
>>437 ブラウザ設定、ちょっといじってみなよ。
それとも、店頭で触っただけなのかな?
片手設定はFAQなんだけどね。
リナザウのブラウザはどんなにいじっても片手オペレーションは無理だよ。
実は昔のザウのブラウザは完全に片手で使えたんだけどね。
なんで退化させるかね、まったく。
そしてピクセルブラウザでさらに悪くなると。
リンク選択(スクロール)
左右キーを戻る進むに割り当てる
ジャストフィット
である程度は片手ブラウズできる.
445 :
いつでもどこでも名無しさん:05/02/14 03:24:16 ID:aJ5JS1d90
両手塞がったらチンコ握れないじゃん
ティヌコ握るな!
寒い…足が冷たい。
449 :
いつでもどこでも名無しさん:05/02/14 07:00:20 ID:YnmldH+S0
あのービトワプスレと全く逆な流れなんですけど結局
寝モバにどうなんでしょう?>>りなざう
>>449 2chするには、至高。究極の手軽さだ。
452 :
449:05/02/14 09:10:57 ID:???0
>>451 サンクス。genioと比較検討中なもんで。おいらが店頭で触った感じだと
ざうがいいかなと思ってました。860で十分ですよね?
おれ、C3000持ってるけど
はじめのうちは使うけど、今は寝モバに使う気にならないよマジに
ケイタイの定額制が出来る前なら、もっと使えてたんだろうけど・・・
2chするのはp2使ったほうがログも共有できて便利だし
こんな事言うと「ケータイ厨!巣に帰れ」とか言われるんだろうけど
結局ザウルスでブラウジングしてても
しらべものしたりする時はPC起動しにモゾモゾ出た方が
結局は快適なんだよね
ザウだとイライラすることの方が多い
ケイタイなら(´-`).。oO(ショウガネ・・)であきらめのつくことも
ザウならイライラがたまっていくんだよ
お前が使いこなせてないだけって言われればそれまでだが
買うかどうかで迷ってる人が買っても
同じ結果になるんじゃね?
454 :
449:05/02/14 09:49:52 ID:???0
>>453 うーん、悩ましいところですね。自分にとってパケホーダイは敷居高すぎで
それならエアエッジカードなり京ぽんも視野に入ってしまうし。
>>結局は快適なんだよね
ってのは結局使ってみないとわからないのかな?
>>452 >860で十分ですよね?
ジャストフィットが使えないと思った
>>454 結局は布団から出る事になっても
PC使うほうが快適
モバギ430、カラブラ、Gフォート、シグ1&2、ミュゼア、eggy、MI-21E、SL-C3000
などを使って寝モバしてきた俺がずばり答えてやろう
ベッドの横にPCが快適
>>453 俺と全く一緒
C3000購入したはいいが布団の中でモバイル以外になにに使えばいいのかさっぱりわからん
肝心の布団の中も使う気が起きないしさ
布団の外では何に使えばいいのだろう
何ができるのだろう
ちょっと高級な日記帳かな・・・
高級な日記帳ワロタ(w
一緒一緒・・・(ノ∀`)
でもアレなんだよな
ロマンを求めてPDAを買うんだ
寝モバへのあくなき追求
ノートPCの方が使い勝手がいいとわかっていながらも怪しいマシン買う
目的なんてものは買った時点で9割達成されてるんだ
>>429 うちはそんな事ないな
ザウルス使いまくってるよ
特に布団に閉じこもってゲームするのが最高
ネットは朝起きた時や寝る前にサイトをさっと巡回するだけだから
ずっとネットはやらんし
ザウルスでやってる事
・ゲーム YUNOとかエロゲのノベル系とか小説読む感じでまったり
・ネットは気が向いた時にさくっとみる程度 きちんとネットする場合は起きる
・動画を適当に10本くらいつっこんでだらだらして気が向いたら鑑賞
ザウルスは所詮PDAだからそれ一台では完結できないよ
ただ起きた時とか、電源ポンで一瞬で起動して、あーうーあーとか言いつつ5分程ネットみたり
とかの時は超快適。 いちいち朝新聞見るのにパソコン起動したくないし。
ゲームこそ専用機だろ普通
寝モバの歴史
ザウE1+モデム(TDKのやつ)
問題点:電源のコードと電話線が伸びているのでじゃま。
ざうE1+CFのAirH (TDK?とNECなんとか)
問題点:2ch専用ブラウザが出初めで、標準ブラウザだった。。
カラブラ+CFのAirH(NECなんとか)
問題点:祭に乗せられただけなので、不満は言えない。
ざう3千+BWPDA
問題点:布団で右側を下にして横になり、右手でだけで持っている。
左手は布団の中。右手人差し指がカードの上に置いてる
感じです。しばらくするとその指がとても冷たくなって
います。なんか心配。最近電源のコードも気になる。
>>453 そっか携帯もなかなか良いのですね。
調べ物とかは確かにPCの方が良いね。
でも立ち上げたりするの面倒なんだよー、ダメ人間なので。
スタンバイにしといたらいいんじゃね?
とりあえずザウルスをベッドの中以外でも使ってみると新しい寝モバの道が開ける気がしてきた
VAIO UみたいなミニPCが一番いいよ。
他にもPDA使う目的があったり、もともとPDA使ってた人じゃないと
激しく面倒くさい。
なんか、同じ奴が自演しているが、それはおいといて。
ザウルスのインプットスタイルでネモバすればすべて解決。
q2chのインストールが出来ない奴が騒いでいるだけだし。
おまえは、まずジョグを素早く上下に動かしてから物を言えw
クニチャンがインスコ出来ないやつが、こんなとこにわざわざ書き込むわけないだろ(w
それもふまえた上でダメだったって言ってんの
風呂場で小説読んだりするのにいいよ >ざう
>>471 激しくジョグを上下に動かせ。話は、それからだ。
すばやく書き込みに入れないからダメだ
>>468 > VAIO UみたいなミニPCが一番いいよ。
ザウと違って片手で操作出来ないのが致命的
キーボードついた小型ノートPCが一番いいって
試しに机に向かって一時間くらいザウルスでネットしてみた
頻発するTCPコネクトエラー
リンク先をクリックするのが非常に困難
読み込み終わるまでページスクロールが激遅
出張時などはこれでも構わないけれど、やはり日常的に使うものではないなと感じた
>>477 >出張時などはこれでも構わないけれど、
>やはり日常的に使うものではないなと感じた
お布団の中ではどうですか?
それにしてもスクロール遅いね。
>>478 布団の中でも使うようなものではないかと
ホテルのベッドの中ならまだ我慢できるが
480 :
449:05/02/15 11:54:32 ID:???0
皆さんの意見を拝聴した感じではざうというより、PDAは諦めたほうが
よさそうですね。少なくとも使いこなすスキルがない限りは。
ただ確認したいのはPCが快適と言うのは要するにLAN接続の様な環境が
快適だと言うことなんでしょうか?
>>480 > PCが快適
ネットに接続されたザウルスを展示している電器量販店で五分も触ればわかるよ
百聞は一見にしかず
482 :
449:05/02/15 12:20:18 ID:???0
>>481 近所の山田の無線LANが刺さってるざうを触った感じでは実況板等に
行かない限り無問題かと思ったのですが。
>>482 触ってみて問題無しと感じたのなら導入するといいよ
快適かどうかなんて人それぞれだしね
484 :
449:05/02/15 12:32:32 ID:???0
>>483 そうなんですが、それが環境による物なのかどうかが知りたかったもので・・
自分の環境にあってるかどうかは
買えばわかるよ
俺も買うまではPDAがベストバイだと思ってたし
個人的には、エアエッジホンの
オペラついてるヤツくらいでいいんじゃないかと思うよ
寝モバで2ちゃんするだけなら
486 :
449:05/02/15 12:54:45 ID:???0
お付き合いどうも。やっぱ駄目もとでも買うことにします。
自分の場合月々の使用料が低くないとこずかいに響くのです。
ビトワプPDAでやるんだったけ?
ドーンといっとけ
いろいろ言われているが300g以下でキーボード付、片手操作も可能となるとザウ以外の選択枝はないかと
UX50は無視かよ
Treo600
携ボードってのは既出?
長文なキツイけど一行レスや検索文字列程度なら充分使えるし、
トラックポイント様のデバイスも有るから布団モバイラーには打ってつけだと思うんだけど、
過去ログ見てるとごろ寝マウスばかりなので書いてみますた。
492 :
いつでもどこでも名無しさん:05/02/18 21:33:17 ID:fn8wgX+40
>>491 悪くないよ。<Keiboard
キーが少し頼りないけど一応好きにポインタ動かせるし
(ただスティックの動きはかなり堅め)
ホイール代わりのスクロールキーもあるからまずまず快適。
ただ、テンキー回りのキー配列は特徴が無さ過ぎでキーも小さいので
ブラインドで打つにはかなりの慣れが必要かと。
閲覧だけなら手持ちマウスやトラックボール系の方が快適。
長くやってると親指が痛くなってくる。
Keiboardは駄目。
ただし漫画読んだり動画見てるときの矢印キーだけは便利
そうなんだ(´・ω・`)ショボーン
寒いの嫌だからこれなら良いかと思ったんだけど、やっぱ使いにくいですか。
後は片手キーボードとごろ寝マウス位しか思い付かないし。。。
今現在、デスクトップマシンの排気口にダクトを付けて布団の足元に引き込んでまつ。
小型キーボードを横に置いてるよ。
頭上げれば結構打てる。
あと使えてマウス&普通のトラックボール併用で体勢がつらくなったら
持ち替えたりしてる。
Keiboardも形態の一つ
KeiboardはMSIMEなら問題なく使えるけどATOKだと
仮名の切替がおかしくなる。
それさえ我慢できれば閲覧、簡単なカキコ、メモには問題ないよ。
使い慣れればいいだけだから。
SL-860導入した
エッジとの組み合わせだけど2ch用ならq2ch導入で
かなり快適な環境が出来上がった
俺の場合は昼の仕事の息抜にも使うし
ノーパソも持ってるので購入に迷いはなかったな
PPCは前にpalm使ってた事があったんだけど
グラフィティ入力が優れているとは言え手書き入力は
キーボードにはかなわん
シグ2も使っていたが持ち歩きに微妙にでかかった
FOMA+iMonaは現在も併用中だけどカキコ面倒臭いのと
ブラウザで利用中の某管理ページが使えない
とりあえず俺の生活環境にはピッタリだった
入力には両手親指入力だけど湯たんぽ入れてたら
体が温まるので問題ない見たい
買って分かった意外な事は通信中でも
バッテリーがかなり持つことと
MSNメッセンジャーの互換ソフトがあること
今は新しいC3000が出てるけど
5GBHDDは衝撃に弱いのと860が値下がりしてるので
860購入決定した
俺にはラッコスタイルは腰、肩、首に負担がかかるからむりぽ
ぶっちゃけ一日23時間以上ベッドにいるんだが…
500 :
りなざう@ビットワープ:05/02/20 22:24:55 ID:32KtjpMF0
おふとんのなかから500GET
電源の問題さえ解決できればOQOがいい感じになりそうなんだがなぁ・・・
>>497 PalmはPPCじゃ無いわけだが。
C3000は4GBHDDなわけだが。
なんか寝たままテレビのせいか、首が前にヒョコっと出てきたような
気がする。整骨行ってくるか・・・・・
504 :
いつでもどこでも名無しさん:05/02/21 00:01:29 ID:Q8CimI2f0
ホットスポットが市内にないことも確認しないで、
無線LAN対応のノートPCを買ってしまった、DQNな漏れ。
とりあえず、携帯はボーダフォンなんだが。
ボーダフォンに、モバイルアクセスのサービスはあるんだろうか?
都会に出たときに、携帯電話とノートPCでネットしたいのだが。
布団の中で、できなくてもいいや。
なんかアドバイスしておくれや。
教えてちゃんでスマソ。
>>504 素直にADSLでも契約して無線ルータ設置汁
506 :
497:05/02/21 00:17:22 ID:???0
>502
間違いまくった
4GBだったのか。日立も結構弱いのね
しかしこのスレは昼より夜が(ry
あたりまえか
507 :
504:05/02/21 00:42:08 ID:DdCeGsX+0
>>505さん
いや、だからね、布団の中じゃなくて、
外に出たときの話をしているわけなんだが。
無線ルータ設置汁 っていわれても、
ADSLはもう使ってないし(CATVだ)
無線ルータ持ち歩くってのも変でしょ?
あれ、スレ違いなのかなぁ。
布団の中で、がこのスレだもんなぁ。
つくづくDQNな漏れ。
回線切って首つって氏んでくるわ・・・って
無線LANだから、回線切れないや(藁
>>506 間違えるってよりはなっから使った事ねーんじゃねーのか?
「PPCを使ったがpalmは駄目だ・・・」
なんて発言本当に持ってたら間違えないぞw
509 :
497:05/02/21 05:03:03 ID:???0
すまん
だいぶ長い間使ってなかったんだよ
palmも現p-tanoのc50でPDAデビューだったし
ちなみにPPCは使ったことないな
CE機としてはシグだけだ
>palmも現p-tanoのc50でPDAデビューだったし
C50はIBM p-tanoつーのは単にそれを売ってるお店
俺はケイタイの方が入力がラクイ
そんな俺でもケイボードはウンコ
キータッチがウンコな上に、予測変換がないのがキツイ
513 :
497:05/02/21 16:12:14 ID:???0
>510
c50がp-tanoになる前、大塚商会だったかな?の時に
4980円で売られて祭りになったんだけど知らない?
もう2年ほど前になるのかな?
予備も含めて2台買った。
スケジュールはやっぱりc50が一番だけど
寝モバ・サボり用2chマシンは色々替えた。
とりあえず2chマシン・ブラウザはザウが一番。
メールはFOMA+nPop
スケジュールはpalmだな
>>513 あのな、いいかげん他人の言ってることを理解しろよ。
p-tanoも大塚商会も単なる店の名前だろうが。
c50のメーカーはIBMだ。
ちなみにその辺りのPalm機は一時期本家Palmも含めて
大々的に値下げ販売されたから、大塚商会でなくても各販売店でPalm機を安売りしてた。
515 :
497:05/02/21 16:36:29 ID:???0
あんた祭り知らないな
当時あの価格は破格だったんだよ
中古でも1万オーバーの頃だ
m100が1万円以下で売られて市場から
m100が一気に消えたころだしc50であの価格は
ありえないくらい安かった
他店追従はなくてヤフオクの転売はかなり利益出してたぞ
ここってザウまんせー意見は排除する傾向強い?
497は頭の中が常にお祭りらしい
>>515 おいおいw
お前の言うくらいの祭りなら
当時モバ板にいた奴らはみんな知ってるってw
よその店でもあたり前に安売りしてたじゃん。
つか、Palm computingが率先して安くしたからな。
Workpadもそれに見合う値段までどの店でも下がった。
つまりは当時のお前の視野が狭すぎただけだ。
>ここってザウまんせー意見は排除する傾向強い?
あんた個人の書き込みがトンチキなだけ。
ザウに責任転嫁すんな。
>>497は2年ほど記憶を失っていたか、視界が45度位しかなかったかのどちらかだな。
そういや980円とか1980円とかで買ったPalmを使うスレも建ってたな、懐かしい
521 :
497:05/02/21 20:07:51 ID:???0
なんだ3年も前になるのか
しかし知らない奴多そうだな
どのスレだったか知ってるのか?
vx定価が12800円のころだから
4980円がいかに安かったかわかるじゃん
あ、前回の2年前カキコは間違いね
いちいち細かいこと突っ込むなよ
おまえら布団の中でケンカすんなよ('A`)・・・・・・
>>521 >中古でも1万オーバーの頃だ
>m100が1万円以下で売られて市場から
>vx定価が12800円のころだから
言ってることがころころ変わってきてるぞw
ゲラゲラ
>いちいち細かいこと突っ込むなよ
おまえの方こそ、あやふやな記憶のくせして
> しかし知らない奴多そうだな
なんて大口たたくから突っ込まれるんだよw
そろそろ布団の中でのネットの話に戻しませんかおまいら
>>497も、何か言われたら言い返さないと気が済まない性格らしいが
いつまでもスレ違いの話引っ張るなよ。見苦しい。
>524
引っ張りたくはないんだがこうも食いつかれちゃ引き下がれん
>523
お前、読解力ないな。
どうやったらそうなるんだよ。
引きこもりすぎて脳みそ腐ってんじゃねーのか?
>中古でも1万オーバーの頃だ
>m100が1万円以下で売られて市場から
>vx定価が12800円のころだから
VXが中古で1万オーバー。
これ間違いない。祖父の店頭価格だったな。
定価12800でも中古で1万オーバーだったのは祖父にでも突っ込め
お前、祭知らんだろ
別に知らんからどうこう言うつもりはないが一人で盛り上がってるんじゃねーよ
俺も食いつくためにきてるわけじゃないんだよ
PPC=palmで間違ったのはそりゃ俺が悪いが
>palmも現p-tanoのc50でPDAデビューだったし
こんな所で食いつくなよ
アレだけでかい祭だったから、これくらいの表記で理解してもらえると
思っただけじゃねーか。
祭を知らなかったら知らないでいいじゃねーか。ムキに食いつくな
526 :
いつでもどこでも名無しさん:05/02/21 22:55:45 ID:H8X45yS/0
V ´^?u^?`)y―┛~
お布団の中でネットリしたい
布団の中では(´‐`)マターリがいいね・・・喧嘩イクナイ
今はux50使ってる。眠くなるまで興味のあるスレを
読むだけの用途、仕事ではまだEdgeが現役だぁ
ホントはEdgeを引退させてuxを持ち運ぶはずだったのだが・・・バテリが(ry
その車どこのメーカー?
と聞かれて中古車のガリバーと答える馬鹿がいるなw
ひきこもりでもガリバー知ってるんだな
出張してくれるとはいえ、車なんて必要ないだろ(w
あ、必要ないから売るのか。
しかし例えがわけわからん。
この場合は丸紅のバリュースターだろ
違うか?
531 :
いつでもどこでも名無しさん:05/02/22 08:01:07 ID:6KR4r+wj0
PPCのpalm プ
p-tanoのc50 プ
無知なら黙ってれば〜wwww
>532
>PPCのpalm
それは素直に謝ったぞ
それ以上どうしろと?
>p-tanoのc50
中古車のガリバーとは違う
丸紅のバリュースターみたいなものだ
この違いがわかるか?
なんだ?
また最初から繰り返すのか?
お前は都合が悪くなると振り出しに戻るのか?
現実社会ではリセットは出来ないと言うことを知ってるのか?
ひきこもりでそんな事もわからなくなったか。かわいそうに。
馬鹿はスルーしよう
>>533 だからもうやめろと言ってるだろうに。
あんたのプライド守るために延々関係ないレス見せられ続ける
他人の身にもなってみろ。
あんたは何か言われるたびに何か言い返したくて気がすまないらしいが、
こっちはスレ違いの口喧嘩をさんざん聞かされっ放しで
もううんざりなんだよ。
お願いだから消えてくれ。あんたが消えれば喧嘩は自然消滅する。
あと捨て台詞も遠慮してもらいたい。更なるツッコミを呼ぶたけだ。
お前ら
布団に入ってないから
ギスギスするんだ!
今すぐ入れ!
そしてあたたまろう
ヽ(´ー`)ノ
>>536 そりゃ、無理だ。今干されてる。
もう、といれるけど。
今布団には入れないが、マターリが一番ヽ(´ー`)ノ
絶対に引かねー
それよりその馬鹿をどうにかしろ
俺は普通に布団スレにきただけだ。
なんでこんな訳のわからん突込みされて引かんといかんのだ
おまえだれ?
布団の中でネットしていればマターリしてるから
ケンカなんてしないはず。
嫌なカキコ見たらとりあえず布団に入ろう!
----以降、何事もなかったかのようにお布団の中でネットの話題をお願いします----
俺だよ俺
布団の中で、録画番組をPCで見ながらネットで今宵も楽しい。
小型TV(風呂用)を布団横に置き、
ザウルスで実況chに参戦!
TV画面ちーさいよう。
PDAは小さくてもいいからTVは大きい方がいいかも orz
風呂モバをしたあと、そのまま布団モバイルしてる人って多いのかな?
おれは、風呂モバの後は体拭いてパンツとシャツ着てから布団モバ
549 :
いつでもどこでも名無しさん:05/02/22 21:00:34 ID:xFYuZHNI0
手術のため、某病院に2週間入院していて、昨日退院しますた。
病室でずっとPDA+AirHで2chしてますた。
すぐ横には医療用テレメータ機器がありましたが、誤動作もなかったので
快適に病院内モバイルできますた。
みなさんはくれぐれも病院内でのモバイルはしないように。
機器誤動作の原因になります。
病院?カテーテル外れてからナスおまやってたけど。
病院でAirHしていいの?
>>551 堅いこと言うなよん。
点滴なくても死なないが、2chやらなければ死んじゃう患者も
いるだろうし。
でも、病院で使っちゃまずいのかな(´・ω・`)
PHSとパソコンは申請すれば許可が貰える可能性が高い、とかなんとか。
携帯は判らん。
>>551 携帯とPHSでは電波出力が1桁違う。
つまり、誤動作の確率は1/10。
それに、病院の職員は、院内でPHS電話を使ってると聞いたことがある。
まぁ許可を貰っておくにこしたことはないわな。
556 :
いつでもどこでも名無しさん:05/02/23 03:05:43 ID:53iNzRyS0
携帯の電波が原因で死亡事故が起きた例は世界で1例もないとか
九大病院とかも携帯は解禁になったし
いわゆる病院内で携帯はまずい、は携帯の急速普及に振り回されて
発達した都市伝説。 とはいえ万が一死んだら責任問題になるから
まだまだその伝説が幅を利かせてるけど。
病室内での携帯電話使用を許可すると、大部屋でデカイ声で電話して
他の患者とのトラブルになったりするのを避けるために禁止している節あり。
長期入院の患者にはメールで使うくらいは黙認しているところもある。
病室はどうだか知らんが、ここ最近待合室で携帯使ってる人が0だった時はない・・・
携帯板で一時期議論になった
携帯電話の電磁波問題
電車の中で電源を切って下さいというのがあったが、もし本当にみんなが
それを守った場合の方が危険になる。
携帯の電波が一番強いのは電源OFFからONにした時のアンテナを探している
状態。 つまり満員のホームで一斉にみんなが機器の電源をオンにするほうが
余程危険。
さらに送電線部分から出る電磁波のほうが携帯よりも余程強い
おまいら何故PHSの話をしてるときに携帯電話の話を持ち出しますか
見た目は一緒だしな
携帯駄目な場所だとPHSでも駄目って言われる事多いんじゃない?
医療機関みたいにPHS導入してるところは別だけど
>>557 > 携帯の電波が原因で死亡事故が起きた例は世界で1例もないとか
死亡事故が起きた事は無くても、一部医療機器に影響を与える事は確認されている
また、ICU等はPHSでも持ち込み禁止
こういう事書くと、馬鹿が普通の携帯電話を病院内で使い出すからヤメレ
>死亡事故が起きた事は無くても、一部医療機器に影響を与える事は確認されている
それも携帯板で論破されてたよ 厚生労働省とNTTドコモの
実験環境において確認されてたんだけど、影響を与えたのは事実。 波が通常の
場合とは異なる波形を示した。
でも結局誤作動は1台もしなかったんだよね。さらに影響を受けると言っても、
一時的・可逆的(携帯電話を遠ざければ正常に戻る)なもの。
それどころか8割のペースメーカーでは携帯をいくら近づけても
誤動作どころか影響すら皆無だった。
この程度の事は携帯じゃなくても日常の環境、電子レンジとか電車とか
自動ドアとかいくらでもあるので、それらの方が余程危険な存在になってしまう。
565 :
いつでもどこでも名無しさん:05/02/23 12:47:41 ID:53iNzRyS0
>>560 >携帯の電波が一番強いのは電源OFFからONにした時のアンテナを探している
>状態。 つまり満員のホームで一斉にみんなが機器の電源をオンにするほうが
>余程危険。
携帯が位置登録する時に出す電波の送信時間は20msで1〜3回。
最大出力でこの程度の発射間隔であれば問題が出ることはありえない。
たとえ電波的には影響を及ぼさないと判明していても
ケイタイ見ただけでイライラしてヒス状態になる人もいるから
病院での仕様はお勧めできない
カード型は無視かよ
まぁPCとかPDAとか見ただけでヒス起こすとかもう言われたら何も反論できんが。
書き間違えた
>まぁPCとかPDAとか見ただけでヒス起こすとか言われたらもう何も反論できんが。
スレ汚しスマソ
実際に影響があるかどうか、ということよりも
公共の場でのマナーやルールを守れない人間が
あまりにも多すぎることがむしろ問題のような気がする今日この頃。
電車や病院での携帯使用もそうですし
雑踏の中の歩きタバコやポイ捨てもまた然り。
で、ここは何のスレだっけ(・ω・)
>>569 病室のベッドでネットする場合の話。。。
今まさに寝モバ中。あったかでいい。
リナザウっていいすね。最近買ったのですが、最高です。
自分の使い方にぴったり。
仕事の合間に株価見たり、スケジュール管理、メモ、エクセル、
買って良かった。
>>571 よし、お前も今後その良さを多くの人に伝えるのだ。
のんびり布団ネットは続くのであった。
職持ってる奴でも布団で寝るし
寝モバもする
引きこもりはそんなことも理解出来ないのか
>>576 煽られてもカリカリしない。
布団に入ってやり過ごしましょう。
メインPC1台つけっぱなしにしてんのに
布団に入ってると暖房一切使わなくていいから電気代余裕で3000切れた。
でもそろそろ引き篭もる金がなくなってキタ━━━━━━⊂(´∀`⊂⌒`つ━━━━━━ !!
∩ ∩
(・∀・| | ウヒョー
| |
⊂ ω ⊃
ホント、冬の寝モバは地球に優しい・・・
581 :
いつでもどこでも名無しさん:05/02/27 19:52:20 ID:spKdo5dF0
お布団で、ノートパソコン使ったら、
首が痛くなった。
おまけに、光学式マウスがうまく動いてくれない。
だれか、タスケテ。
トラックボールにしる
タブレットPCを使っている香具師はいないのかな?
あれなら、マウスだのトラックボールだの、いらないわけだが。
>>584 MSの言うタブレットPCなら専用ペンが要るだろ。
単なる感圧式タッチパネル付きPCでも
まあ、結局指(手)は出さなきゃならんわな。
タブレットPC使ってるけど確かに手が冷たくなる。
ジョイパッドで操作するのに特化した2ちゃんねるブラウザとか無いかなぁ。
あ、布団をタブレットPCごと頭からかぶればいいのか
布団かぶると吐息で液晶が曇るんだよね。
SANWA の TB マウス MA-TB33UPS 買ったけど,
TB モードにしてても光学センサが反応してうっとしい.
589 :
いつでもどこでも名無しさん:05/02/28 12:25:35 ID:bY0CvQhA0
A4ノートで寝ながらって無理じゃない?
肩こるし
多方便パソコン台買え
マウスは無線にして布団の中で操作すれば
夢のように楽
真横にモニタ設置してやってる。床ずれになりそうだが、慣れてきた
おまいら、ものぐさ杉w
594 :
いつでもどこでも名無しさん:05/02/28 22:14:39 ID:cC2MJA/Z0
>>589 VAIOのPCG-U1で寝モバやると丁度いいのら。
596 :
いつでもどこでも名無しさん:05/03/01 01:59:12 ID:hCkZFA/d0
やぁ
チンコX31ラッコスタイルでベッドの中からオレが書き込むよ
冬場は布団の中に猫が入ってくるから獣臭い上に落ち着いてオナニーできないよ。。。
599 :
いつでもどこでも名無しさん:05/03/01 07:08:54 ID:j2t1F9cc0
ゲームパッドをマウス代わりにすると楽かも
600 :
いつでもどこでも名無しさん:05/03/01 13:04:02 ID:yve/9cSW0
>>597 ちゃんとシャンプーで洗ってやればよい。
>>597 ちんこにクルーミングをさせれば無問題。
むかし、猫にタラコをやろうとしたら、指までパックリやられたことを
思い出した。骨まで牙到達(藁)
605 :
いつでもどこでも名無しさん:05/03/08 13:54:34 ID:xO2D/DRx0
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ___________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 多方便パソコン台買ったら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ 引き篭もり(27・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
606 :
いつでもどこでも名無しさん:05/03/08 23:08:19 ID:glfDncoz0
関東地方、今日は暖かいから、何ヶ月ぶりかに寝モバやめてみた
久しぶりに机に向かったらほこりだらけ・・・
いかに自分が廃人人生を送っていたのかわかる(w
寝パソにつかれたら机パソ、腰や尻がいたくなってきたらまた寝パソ
いくらでも2ちゃんできるぜー
まだまだ寝モバは快適だな。
一度寝モバの良さに気づくと家に帰るとすぐ布団に入る癖が
つかないか?習性みたくなってしまったのだが
とりあえず映画とかテレビを見るときはふとんに入るようになった
>>寝モバ
言葉自体矛盾な気が
自走式ベッドか?
>>611 寝床の中で、モバイル機を使うから、言葉としてはそんなにおかしくない。
車で移動しないとモバイルじゃねえとか言い出さない限り。
ベッドの中で寝返りをうちつつ使えるならモバイル。
同じ姿勢を強要されるならモバイルじゃない。
なるほど。そういう定義だったのか。
そうなると寝モバはPDAか携帯かどっちかってことか。
いくらR3がちっこくてもあくまでラッコスタイルでつよね?
やっぱリナザウ最強!って感じですか。
VAIO Uは?
q2chでショートカット使うと、
片手だけで、ブックマークしたスレを巡回できるよ。
2chやるにはザウルス便利。
>>618 右手親指で"T"にギリギリ届き、”R”には届きません orz
人差し指は右側面かつCFカードの上
中指は底面に添え全体を支えるような感じ
R S Eは左手でプチプチ押してます。
それでも快適ですよね。
今から「menu」を右手親指で押します
>>619 最新のq2chでブックマークのスレで
最終レスのあとに→を押すと次のスレに移動するよ。
自動リロードをONにして
漏れはこれで片手で巡回してる。
PocketPCでも、2++等で片手で巡回できるよ。
十字キーだけで巡回できるから便利。
2chだけならいろいろなPDAで快適にできるね。
>>622 そうなんだ。
PPC機は持ってないけど、2++の評判は頻繁に耳(目)にするねー。
q2chにしても2++にしても、寝モバするのに快適だとすると
実は作者たちも同士(寝モバラー)なのかもしれない。
2++はすごいよ。
2chだけじゃなく、pluginでいろんなサイトみれるし
RSSリーダーになるし、blogはみれるし、メールも見れるし。
間違いなくキラーアプリだね。
マニュアルがアレゲだが、、、
おれは寝ながらディスクトップつかってるから寝パソ
ウチもベッドテーブルにアームでWUXGA液晶をつけて、長いケーブル
でデスクトップに繋いでる。
寝ながらテレビやDVD見たかったもんで。
漏れの部屋 6畳
┌─────┐
│□ □│机(服入れてるケース) ピアノ
│ □□ │メインPC サブPC
│□ ■■ □│TV ベッド(左向き) 冷蔵庫
│ □│レンジ
│ 台所──┘
玄関 \
ベッドと台所の間隔約50cm
ピアノとベッドを行き来するだけです('A`:;.:...
寝ながらネトゲしたい…
>>627 zaurus だとせっかくの絵がくずれちゃうが
部屋を文字で表すのおもしろいね。良い感じ
普通ベッドは壁際におかないか
632 :
627:05/03/15 00:45:15 ID:???0
>>631 ベッドというか、諸事情で骨組みの部分が全く無くて
マットの部分だけで使用してるので、ほぼ布団の様な感覚で使ってます。
だがそれは建前で、本音を言うと趣味が料理という事もあってか
台所までの数歩が非常にマンドクサいので、限界まで動かずにすむよう設置しますた。
ちょっと湯を沸かす程度なら座りながらできるんで快適ヽ(´ー`)ノ
2000Kbpsくらいで録画したのそのまま見れるように
そろそろ54MbpsのCF出してほしい。
>>627 趣味が料理で、ピアノって・・
藻前、女か?
まさか、このスレに女がいるとは思わなかった。
となると、がぜんジョイスティックに注目があつまるわけだが。。
男が料理やピアノ趣味だとまずいのか?
ピアノが趣味っていいね。
教養のない俺には接点がないので、余計にかっこよく見える。
俺にできることと言えば美人ピアニスト鑑賞ぐらいか、
それもすぐ飽きそうだな。
寝モバ一筋でいいや
教養が無くてもピアノはできる。俺はシンセしか持ってないけど。
MIDIの演奏に合わせて弾くのは楽しいぞ。
美人ピアニストで料理も得意な女の子が布団の中から年中2chでモバってる
なんか嫌だな(´・ω・`)・・・・・・・
>>639 その女の子と布団の中で常時接続したいぜ!ハァハァ
膣痙攣ってやつだな。痛いらしいぞ
ハート的に接続してイチャイチャ…クチュクチュ
腟痙攣って都市伝説なんだよ。知ってた?
>>643 犬でなんどか見たことがあるんだが、♂は大変な感じだった。
膣痙攣になったのを確認したのではなく、♂の奇声と騒ぎっぷり
でこれが膣痙攣なのだろうなと思っただけだが。。。
人間はないのか。それなら良いが。
>>640 ジャックに対してプラグが小さく抜けやすいので注意
( ゚A゚)
>>646 ならばちっちゃくてキツキツなのに挿入すればよい
649 :
いつでもどこでも名無しさん:05/03/20 18:18:58 ID:hcH8GoTc0
>>649 おもしろいね。
一番下の写真はまさに寝モバの最終形態の一つのような気がする。
でもこれって足の辺りに乗っけているだけで固定してないの?
つーかさんざん既出
折角、モバ板にPSPのスレもあるのに、肝心のブラウザが出ないね。
睾丸コロコロ
654 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/03/28(月) 23:39:52 ID:HlI7Z2Bx0
ようやく春らしくなって、穴熊する必要は無いわけだけど、布団ネットは止められないね。
何か静かになったモバ板。
報告スレの基地外でも鑑賞するか。
自演ばっかりやって今どこスレで荒らしてる自演が、まだ居るよう。
話のわかるヤツだ。
すっかり桜も散って、今度はGWにも寝モバだな。
ネットするってったって何時間もするわけじゃないよね?
>>661 脚が壊れてて、二週間ほどずっと寝モバしてましたが。一日十五時間くらいかなw
他にやることない。
やっと立てるようになったよ。(⌒-⌒)
>>662 おめでd!
俺はセクースモバ。マジお進め
ますます、寝モバが心地良い季節。
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′  ̄l:::::::::::::::l
. ! l::::::/,ニ.ヽ
l '''''' l::::l f゙ヽ |、
レ '''''' 、(●)、 !:::l ) } ト ここはお前の日記帳じゃねえんだ
ヾ (●)、 }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、 !´ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ,i:::::::ミ チラシの裏にでも書いてろ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 トェェェイ ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ |,r-r-|ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,. `二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
今日ものんびりネット三昧。
ああ、お布団ネットでこんな時間だな。
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′  ̄l:::::::::::::::l
. ! l::::::/,ニ.ヽ
l '''''' l::::l f゙ヽ |、
レ '''''' 、(●)、 !:::l ) } ト ここはオレの日記だ
ヾ (●)、 }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、 !´ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ,i:::::::ミ お前はチラシの裏にでも書いてろ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 トェェェイ ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ |,r-r-|ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,. `二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
のんびりネットで今日も快調。
ここはオレの日記だ
今日ものんびりとネットか。
スクリーンキーボード使うと、マウスで文字が打てて、マターリいい。
寝ザウをやってるんだけど、仰向け状態だと腕が疲れるので
アームを買った。両端がクリップになってる奴で自在に曲がるやつ。
何とか使えないことはないけど、ちょっと不安定。長さも短いし。
いいアームないっすか。
あなた自身のアームを鍛えれば良いと思われ。
体鍛えるくらいだったら寝ザウなんかやってないよ!
>>676 おまいいいこといった!
まぁ寝モバ→筋力低下もありえるな。
>>674 >寝ザウをやってるんだけど、仰向け状態だと腕が疲れるので
>アームを買った。
なんちゅ〜怠惰な奴なんじゃ、と言いたいところだが
アームまで買っちゃうのは尊敬しちゃう。
今日は一日中寝ザウだった、そういえば昨日も、そして明日も
>>677 ベッドでのノートPCラッコスタイルは首の筋肉と背筋の持久力が鍛えられるように思う。
一日やっていると背中のコリがすごい。
ねたままネットはあっという間に時間が過ぎるね・・・・・。
気がつくと夜中の3時4時になってしまう。
> なんちゅ〜怠惰な奴なんじゃ
でもさ、寝ながら本が読める読書スタンドもあるくらいだしさ
みんな腕がダルいんだよ。
>>681 >でもさ、寝ながら本が読める読書スタンドもあるくらいだしさ
>みんな腕がダルいんだよ。
俺なりに行動力を褒めたつもりなんだよ〜 (´・ω・`)ショボーン
朝八時半から今までテレビも見ずに2ch
GW万歳!q2ch万歳!ザウ万歳!寝ザウ最高!
右手薬指と小指に感覚がなくなってきています。。。
684 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/07(土) 20:37:45 ID:iCzrokQD0
>>684 ほう、でもちょっと高いな。
いっそこのスレで自作しないか?
ドイトとかで買ってくれば出来そうじゃない?
コーナンでもオケ?
お布団ネットのお供にPSP。
689 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/21(土) 22:42:52 ID:qhYL8nrp0
布団掛けて使うのはどうかな。不安定そうだし惜しいね。
690 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/21(土) 22:52:24 ID:a3JksNND0
>>688 面白い商品だね。一応1.3KB?(kgの間違いだろうけど)軽いのはいいよね。
あとは強度がどうか。足がボキッと逝かなければいいと思うよ。
692 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/22(日) 08:18:05 ID:9GnWpFdY0
>>688 うはwwwwwww
モデルで抜いたwwwwwww
693 :
名無しさん@Linuxザウルス:2005/05/23(月) 02:45:13 ID:ZcJmAhUG0
ぽ
694 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/23(月) 19:20:07 ID:TzrwZ6Oo0
設計からやりたんだけど誰か協力してくだい。
ホームセンターでパイプ買ってきて作りたい。
液晶モニタを設置して仰向けでできるように
こんな感じ
--------
液晶 |
|
↑ |
俺
----------- ←布団
わかりにくいかな?俺が仰向けで寝てる感じ
スライド
←→
--------o--
液晶 |
|
↑ |
俺 ===
-------- ←布団
天井に液晶があって、布団がスライドするのか
企画的には、全部自作するより、出来合いの既製品を応用したほうがいいかな。
699 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/23(月) 21:20:24 ID:VvVU5byB0
いや、天井じゃないんです。
------------------------- 天井
スライド
←→
--------o--
液晶 |
|
↑ |
俺 ===
-------- ←布団
スライド
←→
--------o--
天丼 |
|
↑ |
俺 ===
-------- ←布団
--------o--
|
|
|
←俺→スライド
>>701 スライド
←→
--------o--
|
↓ |
天 |
俺丼 ===
-------- ←布団
705 :
大学生:2005/05/24(火) 01:06:10 ID:9qzCmFF/0
スライド
←→
--------o--
|
↓ |
天丼 |
俺 ===←妹
-------- ←座布団
使用中
スライド
←→
--------o--
液晶 |
|
↑ |
俺 ===
-------- ←布団
未使用時
スライド
←→
--o-------
□|
|
|
俺 ===
-------- ←布団
未使用時にスライドしたら出てくる
□|
は何?
図解しないで、文章で表現して見たほうがいいかもな。
なんかすげー笑えた
未使用時
スライド
←→
--o-------
液晶 |
|
|
俺 ===
-------- ←布団
使用時
回転
←→
俺 --o-------★スパンキング
液晶 |
|
|
===
-------- ←布団
今日も快調のお布団ネット。
◆amRloVezXM のせいでクソスレになった。
真面目に自作しようといろいろ試行錯誤してました。
このスレの住人の意見を借りようかとおもったのですが、
場違いの用ですね。DIY板か工作関係の板に行ってきます。
完成したら画像でもアップしますね。
>>716 場違いというか、残念ながら貴方の書き込みに真面目さがちっとも感じられなかったのが
まともに相手されなかった原因と思われるので、
冗談抜きで半年ROMった方が良いと思われ。
俺は楽しかった
いいスタンド作れよ
新しい布団ネット用のアイテムが出現しないな。
>>716 発想は伝わったが、強度の問題がるな、それ。
アーム式の製品とか見てみたら?かなりがっちりしてるよ。
一番簡単にそれを実現するとすれば、真上の天井にプロジェクタでモニタリングすることだと思います。
高画質は無理だけど、
あと、たとえば天井に設置してしまうにしても、落ちてきたら(ry とかの安全基準で考えると施工してもらえるかどうか・・
いや、天井じゃないらしいよ。
マジレスしてくれる人にもちゃんと伝わってない。
それが◆amRloVezXMクオリティ。
お布団ネットはなんだか快調。
724 :
720:2005/05/28(土) 22:54:05 ID:???0
>>721 分かってるけど、ようは寝転がって頭上に画面が欲しいんだろ?って意味での提案でつ
お布団ネットは( ゚Д゚)ウマーだけど、布団の上にノートPCおくと吸気口がふさがるし、排気口も隠れ気味で熱が(ry
火傷にも注意ね。この前ACアダプタで低温火傷した。
赤くなった後一部水ぶくれができたよ。まだ直らん。
敗因は足元のコンセントから電源を取っていたこと。
天井(頭上)モニターはおいらも一時期いろいろ
やってみたけど結局ずっと同じ姿勢なってなんか
疲れちゃうんだよな。おいらの場合。
2ちゃんやるならやっぱリナザウでしょ?
>>727 ファンレスならなおのこと熱の逃げ場作ってやらないとヤバス
アームとかの工夫でいくらでも、結構長時間もつだろうね。
6月に入ってお布団ネットがさらに活躍だな。
布団がふっとんだ!
たまにはちゃんと干せよ
オネショをしてしまって布団から出られませんorz
今日もネット環境万全。
735 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/06/02(木) 01:17:08 ID:Vutmz6Mn0
アームで布団の上にモニタあありますが、
今日地震連発で怖くなったので一時撤去。
タッチパネルモニタは便利ですよなにげに。
>>735 アームと液晶ディスプレイ何使ってますか?
ディメンションアームは高くて買えません
網膜投影装置
__∧_∧_
|( ^^ )| <つーか6月だしもう暑くね?
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~|
~ ̄ ̄ ̄ ̄
エアコンをガンガン効かして。
>>740 真夏の熱帯夜に寒いくらいにエアコン効かせて毛布にくるまって寝るのが好き
夜更かしには良い季節になってきた。
__∧_∧_
|( ^^ )| <この時間だとお布団の中でも涼しいですね。
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~|
~ ̄ ̄ ̄ ̄
強度のあるケースに入れて
頑丈そうなヒモをぶら下げておくとかだめなのか?
暑いので夜中のほうがネットは快適。
話題が無くても、ネットは快調。
話題が無くても、ウンチは快調
暑さのおかげで今日もお布団ネットは快調。
お布団ネットしながら水分補給をどうするか・・・
ペットボトルだとちょっとこぼしそうになる
751 :
:2005/06/19(日) 03:01:16 ID:???0
>>756 赤ちゃん用のチュパチュパ。
そこまでやれば神。
普通に食事や水分補給はリビングだな。
マトリックスをあがめるスレはここですか
普通に布団でネットやるほうが、堅い椅子に座ってやるより体は痛まないな。
痛まないが筋力低下する。
今朝植木を切っているときにぎっくり腰になりました。
妻に車で近くの針灸院に連れて行ってもろた。
後ろの席でうつ伏せで・・・・・・
なさけない姿で・・・・
家に帰って横になってモバネットです。
つらい・・・・・・
今日も素晴らしいお布団ネット。
これが伝説の695なのか!
761 :
759:2005/06/26(日) 00:39:30 ID:???0
この状態で半年ほど使用してますが
地震にもみごと耐えてくれてまつ。
てゆーかプロジェクタ落下のほうがはるかに危険な罠。
>>759 いいねこれ。
教えてくんですまないが、アームの型名は?PS-7B2?
あと、アームの選定はどうやってしましたか?(メーカ、型名)
763 :
759:2005/06/26(日) 01:16:58 ID:???0
>>762 アームはPS-7B2で、アームブラケットはPS7-902でつ。
選定条件は「画面を真下まで向けられる」と「アームが長い」です。
(この時点で他アームの大半はアウト)
なおパイプ用ブラPS7-903/904は斜めに傾くので避けました。
(径がぴったり一致しないと・・・)
パイプ取付金具はTOSKAの[マルチ固定金具]です。
https://www.toska-square.com/hp/parts/index.htm ステンレス板はハンズの金属板売り場で1.7mm厚20p×10pに
加工済みのを買って、ついでに穴あけ加工も依頼しました。
(非常に堅いのでmyドリルでは無理orz
764 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/06/28(火) 22:05:56 ID:73ZUXMzW0
神の出現キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
765 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/06/28(火) 22:20:37 ID:KXozLeDG0
モバイルはA5
家ではミドルタワー+プロジェクター
これ最強、ねっころがってやるならやっぱプロジェクター
特にPCでテレビ見る人はプロジェクター生活に慣れると
普通のディスプレイに戻れなくなる事うけあい
766 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/06/28(火) 22:27:55 ID:RIKZI+nV0
昨日のテレ東で、寝モバにうってつけの台とマウスを紹介してたな
寝モバしてるとマウスのカチカチがスゲー気になる
769 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/06/29(水) 09:19:30 ID:ZCFv2tTi0
>>768 そんなあなたにマウス改造をオススメ
マウスのボタンは単なるマイクロスイッチ(押すと線がつながるだけ)なので
バラして別のパーツに付け替えると音は好きなように変えられる
導線を延長して線を直接ショートさせる方式にすれば実質無音
そこでタッチパネル。高くないし。
暑くなってきたのでラッコスタイルだと
ノートの発熱が厳しい・・・orz
772 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/07/02(土) 22:27:44 ID:xB7dPmAb0
759神様、ご教授ください
774 :
759:2005/07/05(火) 01:15:41 ID:???0
>>773 ぅぉ、ご教授といわれても使用パーツは既に晒してしまったし・・。
ではステンレス板の加工について。
ハンズの金属板売り場で20p×10pに加工済みの金属板が
いろいろあるのでステンレス板を選択し、穴あけ加工を依頼します。
(素材は好みですが、強度とサビと見栄えを考えると)
具体的には6oφの穴を8箇所空けてもらうだけです。
(素材費と加工費で二千円くらい?)
板の中央に6pの正方形を書いて4隅の位置に穴を4つ。(PS7-902固定用)
上のほうと下のほうに穴中央からの間隔3pで2つずつ。(マルチ固定金具用)
加工依頼のカウンターにいくと方眼用紙があるので
そこにフリーハンドで製図して提出します。
また寸法の記載方法ですが、外形が「およそ20p×10p」であることは
意識せずに、4隅の1つを基準点と決めてそこからの距離で
書いた方がよいようです。
あとネジは6o径のミリねじ(M6×10oを4つとM6×15oを4つ)を
買います。長さは2〜3mm違っても問題ないはずです。(ナットやワッシャもセットで)
・・・長文すまん
775 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 06:43:56 ID:lYSukvbX0
おまえら、もうモバイルはどうでもよくなってるだろ
リビングだろうが、寝床だろうが、PCいじるのは便利だから。
778 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/07/06(水) 16:05:47 ID:OKccApZ/0
779 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/07/07(木) 00:04:22 ID:DVxz4D600
hx2410で布団の中よりカキコ
ぽけぎこ ぽりぽり〜
780 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/07/07(木) 23:20:50 ID:cthkqQlj0
すやすや
週末、トイレとご飯を2回以外はふとんから出なかった
明日からまた会社です・・・orz
782 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/07/11(月) 00:49:18 ID:duaZ0Zt90
783 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/07/11(月) 00:59:41 ID:uN7z6/zD0
ふむふむ。
入院患者みたいな感覚の781だな。
それもまた一興。
785 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/07/11(月) 07:39:03 ID:K9MgkT9A0
不安定なところで使うとHDがぬっ壊れるんじゃないかと心配
>>781 トイレはオムツ
ご飯は喉に管入れて流動食
せめてこれくらいやらんと
>>786 漏れは入院中のベッドからネットしてるので
リアルにそんな状態なのだが。
ずっとこのスレが存在した頃から、多方便台にお世話になって、快適モバ。
790 :
sage:2005/07/16(土) 22:50:17 ID:???0
791 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/07/16(土) 22:53:37 ID:sSR+nkmm0
792 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/07/17(日) 22:12:25 ID:N4IVSF020
>>790 おまえすげーなw
ピボット回転できないとちょと不便な気がするけど
794 :
790:2005/07/18(月) 22:32:53 ID:???0
ちなみにパソコンは
220MPを使用してます。
無線LANを設置
マウスはアスキーハンドマウスUSBを
装着してます
材料は
折りたたみ棚用の金具と
引き出しようのベアリングスライド
後はパソコン固定用の金具と木材です
(全部東急ハンズで購入)
スライドは頭上に倒した時に
上下(寝た人から見て)に位置をずらせるようにしてあります
795 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/07/19(火) 01:28:07 ID:XPZD20Yc0
へぇ
_,,..,,,,_
./ ,' 3 `/ヽ-、
l ⊃/ ヽ-、
/ `'ー--/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
797 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/07/19(火) 15:33:29 ID:lOZG5obo0
おやすみ
798 :
790:2005/07/19(火) 22:43:27 ID:???0
>791
いいデジカメもっていないので
上の写真と説明で想像してください。
おやすみ
799 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/07/19(火) 22:46:57 ID:fClVLHlw0
スライド
←→
----------------o--
液晶 |
|
_,,..,,,,_ |
./ ,' 3 `/ヽ-、 |
l ⊃/ ヽ-、 |
/ `'ー--/____/ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
よっしゃー
お布団の中から800ゲット
リナザウ@暗闇
暗闇のリナザウって画面一番暗くしてもまだ明るすぎない?
もっ暗く出来るといいんだけど。
画面輝度はいいんだよ。
キートップが光ってくれれば神…
蓄光剤塗りたい。なんとか暗闇触りで頑張ってる
ごろ寝マウスというくらいだから、寝モバには最適だと
思って購入したのだが、俺の手には禿しく収まりが悪いので
わずか10分でお蔵入りとなってしまった・・・orz
>>792 ここにあるグリップ型の方がよさげ・・・
>>804 えええ!!俺、慣れたから超つかいやすい。
(同種の使えてマウスだが)
もう製造中止らしいので、確保しておきたい。売ってほしい。マジで。
あらゆるハンディトラックボールを試したが、これに勝るものは無い
806 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/07/23(土) 00:48:15 ID:L7x+kRtk0
ほぅ
りなざうに勝るデバイスはいまんのとこ無いです。
オレ、いまねもば。
ツレ、pc で おフランスの人とskype
かなり、マニアックな状況。
790のヤツはなんかいい感じ。
画像が不鮮明なのが残念。
809 :
名無しさん:2005/07/25(月) 08:39:49 ID:???0
790が伝説の695でつか
感動した。
810 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/07/25(月) 21:20:45 ID:kz0GSj4G0
>>809 スライド
←→
----------------o--
液晶 |
|
_,,..,,,,_ |
./ ,' 3 `/ヽ-、 |
l ⊃/ ヽ-、 |
/ `'ー--/____/ |
695はマジでわからんかった
スライド
←( ,ノ →
<~\<~\( ,ノ
/ ̄ ̄ ̄ ( ,ノ
/ ( ,ノヽ
/⌒ ( y) |
|(◯) ,γ,つつ ))
/ γ',ノ ヽ
/ ,r'',ノ |
.{ ,,( ノ'' |
ヽ、__,,,( ノ' |
/ | |
| | |
し,,ノ |
! /
ヽ、 | |/
ヽ、 、 ,,| |
| | |'| |
| ) )| |
(__ノ_ノ |'|'|
今日も今からお布団ネット。
814 :
名無しさん:2005/07/26(火) 12:29:24 ID:???0
まじで695かもしれんね
根拠
1。スライドする。
あいかわらず何がスライドするのかよくわからんが
2。使用前、使用時と変形?する。
間違いない。
815 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/07/27(水) 20:53:25 ID:Kx92UItD0
ふむ
816 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 10:27:40 ID:TDEa9Z2Y0
多方便パソコン台使ってる人にお聞きしたいのですが
ttp://tahouben.at.infoseek.co.jp/ ↑のページの特徴Cのとこにユニバーサルデザインってあるけどこれマジでしょうか?
写真だとむっちゃ右利き専用に見えるんですけど
(左側に設置している写真はないし、構造的にもムリポな気がするのですが)
自分は右利きだけど布団の敷き位置的に左側じゃないと設置できなさそうなので
ちょっとどうしようか迷ってます。
817 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 12:10:53 ID:KoYujylH0
あえて言うなら、大きい方の台にノートPCを置く。というのが前提だろうね。
で、写真上右にある小さい台で何をするか?
あと左側設置でも押さえがちゃんとしていれば回転するから使えないことはないな。
写真上右側にある、小さい台をマウス使うとか固定で考えないで柔軟に。
おいらも左利きだが、小さい台には小型TVとか小型DVDプレイヤー置いてながらネットしてる。
最近の大型ノートPCなら画面上で出来る機能だけど、動画再生画面とネット画面が平行でデスクトップにあると両方狭く感じる。
>>817 レスども
マウス台の位置自体はさほど気にならなさそうですね
自分マウスは使わないので位置的に邪魔にならなければOKかな
大きい方の台は板自体を取り外して反対側に付け直しできればいいんだけど
そもそもこの台 反対方向に傾けられるのか
過去レス読むと「マウス台は溶接してあり取りはずせない」とあったり
全体的に取り外しの効く構造にはなってないのかな? と思ったもので。
819 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/08/09(火) 07:56:59 ID:81Am3U11O
昨晩、布団の中でネットしょうとしたら、つながらない。535Xだから遅いからか?と待っているうちに寝てしまった。朝、ルーターの電源をリセットしたら、復旧した。
多方便パソコン台
webのフォームで購入申込みしたが確認メールの1通も返ってこない
…と思ってたらいきなり現物が届いた。
アレ? 確かまだ代金 振り込みしてないはずなんだけど?
週末他サイトからも色々買い物してたんで勘違いしたんかな
821 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/08/12(金) 20:15:45 ID:SYVOZMXu0
ラッキーじゃん
822 :
820:2005/08/12(金) 23:48:27 ID:???0
今日請求書が来ました、普通郵便で。
ググって出てきた イ○ダインターナショナルってとこで頼んだんだけど
ネットで申し込んだのにeメールでの連絡とか一切無かったとか
製品と分けて送ってくるなら、簡易書留とかにしたほうが良くないか、とか
しかも台風来てる時期にインクジェットプリンタで打ち出しただけの茶封筒は
ヤバくないか、とか 色々突っ込みどころありまくりですた。
まぁ無事に届いたからいいんだけど
肝心の多方便パソコン台ですが、安定性重視のしっかりした作りのせいか
なんというかかなり自由度が低い。自分の環境だとちと合わないみたい
今、起きてる人いますか?
ノシ
ノ
828 :
759:2005/09/04(日) 20:07:42 ID:???0
829 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/09/04(日) 20:36:41 ID:LBdXRVE80
デュアルか。
俺もしたいなあ。
>>828 ここではお前だけ群を抜いて凄いわけだが。
おれなんて、その写真でいうとパソコンとベッドの間に液晶ディスプレイを置いて
うつぶせになってベッドから頭だけ出して画面を見てる。
>>828 誰もベッド横のティッシュペーパーについて突っ込まない件について
ベッドに寝転んだまま、鼻をかんだりするんだろうね。
( ´∀`)
>>828 神キタ━━━━ヽ( ゜Θ゜)ノ━━━━!!!!
837 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/09/05(月) 20:24:22 ID:TRUgkTD20
838 :
759:2005/09/05(月) 23:14:36 ID:???0
デュアルで一つの画面をまたがって表示するなんて、出来るんだ。
840 :
759:2005/09/05(月) 23:34:13 ID:???0
>>839 nVidia系は縦連結が可能です。
そのため私はATI系が買えません。
OSからは縦長1画面扱いのため、ホームページなども
最大化すると2画面に渡って長く表示されます。
へー、凄いな。
そうなってくるとベゼルが邪魔だな。
842 :
名無し:2005/09/06(火) 23:38:46 ID:EEjYhVUU0
先日、アキバで安くノートを買ってきた(NEC 700M、程度良好3.2万)。
現在、こいつと共に寝モバ中。画面を120度ぐらいまで開いて、キーボード面手前は腹にのせ、
コネクター面は大腿部にのせる。ひざは折り曲げると丁度画面が見える。CD聞きながらのネットは最高です。
843 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/09/07(水) 00:33:24 ID:PLTV9kQQ0
>>841 お金持ちならテレビ石(俗称)で解決できる
台風過ぎたらもう秋の気配。お布団ネットはさらに進む。
846 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/09/09(金) 14:45:03 ID:plI1h6J80
お金持ちなら天井にプロジェクター投影
848 :
759:2005/09/09(金) 19:21:00 ID:???0
>>846 布団の上でマウスだと動かしづらいのです。
BluetoothトラックボールをLogitechが出したら
速攻買おうと思っています。
1週間ほどやってみて気づいた。
なんか廃人に近づいた。
(-_-)ウツダ
852 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/09/13(火) 09:10:24 ID:ix7pr6sp0
無線LANとかでまた映像コンテンツが各部屋やお外で見られるようになって来ましたね。
11gみたいな安価で高速な規格のおかげで、
布団でゴロゴロしながらネットも楽になりましたね。
とは言っても、布団でゴロゴロしながらやるのは
2chくらいだから無線LANの規格なんかで大した差はでないけどw
母艦から無線で、動画見てると
途中で途切れて見られないんだけど
これって直せる?
ファイル転送とかは問題ないんだけどね
使ってるパソコンや環境をなんにも書かないで質問されても答えようがない。
857 :
855:2005/09/14(水) 22:39:12 ID:???0
あう、やっぱりおいらは、抜けている
PC 母艦 ソニーVAIO R-63 (有線)
サブ ソニーVAIO U-1(2k化)(無線)
ルーター NEC Aterm7800H
無線LAN子機 AtermWL54AG
無線LAN使用時サブから母艦の共有フォルダを開きクリックして再生
(Player等 BSplayer + ffdshow)
んで見てる途中で動画がぷっつり途切れて見られなくなる状態
ちなみに有線で見てるときは問題なし
スレ違い、長文すまん
この質問に相応しいスレが有ったら教えてくれると助かります
ぅぃっす!
ありがとうございます!
ちょっと、今日は出来ないけど明日か明後日あたりやってみる!
寝苦しさも少なくなってますます快調です。
861 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/09/16(金) 22:21:08 ID:hrAHwNaI0
「どんなモニターでも取りつけ可能」って…
CRTモニターに耐えられるアームには見えんのだが
861の製品。PC本体を置かずにモニターだけ付けたら、重さのバランス崩れて倒れそう。
864 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/09/17(土) 23:03:27 ID:AsrV99C/0
ゴロ寝してないような・・・
下も向けるようにしてほしい
>>861 これはぐらぐらしそう。片方だけで安定して支えるのは難しい。
866 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/09/18(日) 00:59:30 ID:NYI2u+iK0
>>867 >>870 確かに、ごろ寝じゃないのが惜しい。
結構良い線行ってるので、今後に期待だな。
ごろ寝ユーザーの意見が聞ける、このスレを参考に作ってもらえたら最高なのに。
こうやって新製品が出てくれるとうれしいね。
868 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/09/19(月) 00:30:24 ID:xvxkCK1D0
ディスプレイの角度は変えられないっぽいな。
製品化の前にここで相談して欲しかった。
869 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/09/20(火) 08:06:50 ID:BpXvjo9vO
寝床用に235ゲットしました。
235とは?
そうでつ。チンコパッドでつ。
96MBでつ。
横倒しでのモバでつ。
235はチンコ傑作機の一つ
235とか書いただけで、皆が判ると思っている事が、かなりきもい。
しかし、何となく理解できる俺は…
あ、それよりも最近はめっきり秋らしくなってきて、
半袖だと肌寒く感じることがありますよね。
そろそろ、本格的に寝モバの季節なんですかね〜。
つーか、秋物の服を買って無かったヤバス。
これからがお布団ネットの本領発揮。
ノートPCも最近は10万円を切る価格のものも出て、ますます進歩中。
お布団でネットすると廃人になるよね…筋力ごっそり落ちた。
廃人にはならんだろう。
879 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/09/24(土) 20:47:22 ID:NIiiKmdV0
>>833 しっかしいい位置にティッシュが置いてるなぁw
ワイヤレスは本体が行方不明になるからなぁ…
あとPCに接続するクレードル部分がウザそう
寝モバもでけて、Webデザインもでけて、そんなの有りますか?激しく探しています。
ピンクなら尚良いどす。ピンクは、レッツしかないどすか?
883 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/09/25(日) 08:08:06 ID:LgaubwE+0
>>883 モデルのねぇちゃんハァハァ。
コレ誰?
おまえロリだな。
え、こんな年m(ry
と書こうとしたがちょっと思い留まってよかった
大丈夫。みんな18以上。
またまた秋らしくなってさらに快調。
PCの台のほうに注目してたよ
遂に10月入り、ますます。お布団ネットの季節です。
893 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/10/06(木) 22:34:52 ID:y9g2Julm0
新型メカの登場も減ったね。
完全に仰向けになれる製品ないかな。
横向き 横向き
多方便パソコン台とかもベッド側にリクライニングが付いてる前提というか
完全に水平に寝た状態だとしんどいし、やっぱ横むきが一番楽なんだよな。
キーは打ちにくいけど。
仰向けはタイピングに難が。
座椅子枕が楽。 寝るときには座椅子を外してご就寝。
900
901 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/10/07(金) 22:08:30 ID:Av3tC6k/0
おれも横むきで横に液晶、ハンディトラックボール
だよ
寝モバの季節になってきた^^
>>892 >ゴロ寝deスクDX
ゴロ寝deスク水 に見えてしまった.... orz
サイエンスZERO見たら、ヘッドマウントディスプレイがもっと軽量・高解像度で来たら有効かな・
電車の中で掛けていても違和感ないHMDが欲しいな
>>892 おっぱいでかすぎ!5回は抜いた。永久保存版にします。
クーラー要らなくなって寝モバにはいい環境。
さすがに夜は冷えてきたな。
おはぁ!朝ふぁぁだ
いい連休。
やな最終日
今日も好調。
寝床用にCF−B5をゲットしますた
漏れんとこ B5とB5Rの2台眠ってるよ。
トラックボールはいいんだがドラッグはちとしにくかったな、ボタンの位置的に
つか、布団入ると幼稚園児並に三分で眠くなるんだが。
せいぜいムービー見るくらいだなぁ。
今日も快調にネット。
画面を回転するソフトってないですか?
90、180,270度とかって
>>918 何を使ってるのか知らんけど、ドライバで対応できることもあるから最新のやつ入れてみれば?
>>918 オメガドライバの付属ソフトで、出来たきがす
頭の中でカルロストシキの歌声が…。
うは、うちのザウルスSL-C860の立場は……。
>太陽光の下でも閲覧が可能。
この一文で完全敗北。
bitWarp PDAは月額2100円だけど、これは音声・データ通信定額だと6700円(たぶん)
まだちょっとはザウルスにアドバンテージあるな。
布団の中ならどっちでも自宅内無線LANでオッケ
(ザウには適当なCF無線LAN挿しとく)
ちょっと盛り上がり。
おはよう!
だれか起きてますか?
SS3480 自宅にて 横倒しで
>>928 うはwwwwよりによってSS3480ですかwww
俺は今SS3430でここに来ました。ベッドで横になって片膝ついて使いながら。
>>922 VGA、PHS音声通話/データ通信、無線LAN機能と値段には物凄い惹かれるんだが、
でか過ぎるよ。
しかもデザイン悪すぎ。
SL-C860と比較すると軽いみたいだけど。
ゼロ3関係のスレでは「あんなので人前で通話できない。ダミー携帯(?)を持つしかない。」
という意見もかなりあるが。
( ;‘e‘)<毒液発射
イヤホンマイクはブツブツ独り言を言ってるように見えるから
余計ダメだという意見が多い。
本人の気持ち次第だけどね。
>>934 携帯電話型のイヤホンマイクがあればいいんだな。
( ;‘u‘)<幼女モバ
川o・д・)<ドザドザ言うな!
しぶとくタブレットPCの新型は出るんだけど、如何せん高くて買えない。
秋の夜長にしっかり寝モバ
久々に寝床でネットしようと235に電源を入れたらセキュリティソフトの更新時期がトウの昔に切れていた。
がっくり!
__∧_∧
|( ´・∀・)| <お布団ネットあったけぇ〜
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~|
~ ̄ ̄ ̄ ̄
寝モバ最強
これ以上の娯楽は無いな
問題は食事とトイレだな。
いかに布団から出ずに済ますか。。。
食料は枕元に大量に置くとして
トイレだけはどうにもならんw
つ【ペットボトル】
つ【尿瓶】
つ【オムツ】
947 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/11/10(木) 19:27:36 ID:bFgca+VaO
びにーる袋
つ オマンコ
寝モバの出来る時代に生まれて良かった
これでもういつ寝たきりになっても悔いは無い
おいらはオコタの中でネットしたいお
毎日モバイルお布団ネット
953 :
名無しさん@Linuxザウルス:2005/11/11(金) 15:25:26 ID:BJdkVW1K0
今日はちょっと寒くて絶好の寝モバ日和だな
ニート万歳、寝モバ万歳
3480で寝モバ。無銭ランカード突っ込んで横倒し。上はacアダプターとusbマウス突っ込んでまつ。
ベッドの横にパソコン置いて寝っ転がってネット見てる。
快適だがすげー不健康な感じ
そろそろ両サイドにノートPC2台置いて見ても面白いかな。
957 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/11/12(土) 19:19:47 ID:BPojYrop0
今、ノートPCで布団でネットやってるけど、正直うつ伏せでないとできないのが辛いね。
んで、今使ってるのはロフトベッド(高さ180cmくらい)なんだけど、正直どこに液晶置こうか迷ってるw
仰向けで液晶が見られるっていうのが大前提なんだけど、一応方法として、エレクターを下で立てておいて、
長いポールに液晶のアームをつけるって方向で考えてる。
いつになるかわからんけどな。
959 :
ninnnikumann:2005/11/13(日) 19:42:04 ID:lNBXbf440
俺も寝モバしてみたいけど中学生だからパソやPDAを買う
事もできないから手も足も出ない。
中学生じゃ、下手な大人よりお小遣い多くないか?
お小遣いと、お年玉貯めて中古でも買ったら?
その年から、ハードと、ソフトの勉強すれば面白いんで内科医?
961 :
ninnnikumann:2005/11/13(日) 20:09:08 ID:lNBXbf440
歳は15歳受験前です。お小遣いは1ヶ月1500円
お年玉はで自由に使えるのが20000円です。
できればPDAがいいです。僕は中学生なのでネット回線とか利用してたら
親がうるさいので、マンガをPDAに入れたり2chの過去ログを
メモ帳にコピーしてテキストファイルとして入れてエミュとかも入れて
しようと思ってます。
今のところはこれくらいです、何か勘違いしているところがあれば
遠慮無く言ってください。
それと次のスレそろそろよろしく。
中学生くらいだと目先のものに目がいきがちだから、多分今使えるおこづかいの範囲で
計画立ててるんだと思うけど、とりあえずは受験に専念して高校に入ったら
バイトして好きなもの買いなさい。
自由になるお金の額が増えたら欲しいものも変化してくるから
ヘッドマウントディスプレイ・・・高いやんw
20000なら、SL-C700位じゃないの?
でも止めた方が良いぞ
>>964 >20000なら、SL-C700位じゃないの?
>でも止めた方が良いぞ
700使いだけど、初心者には良いと思うよ
苦労するけどポテンシャルはあるから、
それを引き出していく過程でいろいろ学べる
2万なら1GSDカードも買えるし、がんがれ中学生
でも多分、受験の後に買うが吉
受験生がPDA買ってエミュでゲームしたり2ちゃん三昧なんて志望校に不合格間違いなしだぞ。
2万で遊んで受験に失敗して人生棒に振るか、
2万で自分に投資して受験のために使って合格するか、、
さぁどっち!