( ´∀`)9 {好きです♪ iPAQ} part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952いつでもどこでも名無しさん:2005/03/28(月) 04:56:20 ID:???0
>>951
禿同
電池のもちもいいしネ
953いつでもどこでも名無しさん:2005/03/28(月) 07:13:25 ID:???0
WindowsCE FAN Weeklyをメールでとってるんだが
今日送ってきたのが2005年2月27日号ってどういうことよ?
954いつでもどこでも名無しさん:2005/03/28(月) 21:41:54 ID:???0
待望のhx2410のアップデーターがでたようです。
これでエアエジとかビトワプ使えるのか?
持っている人、報告たのむ。
955いつでもどこでも名無しさん:2005/03/28(月) 21:44:59 ID:???0
まじかよ
迷うな・・・
956いつでもどこでも名無しさん:2005/03/28(月) 21:49:00 ID:???0
【お詫びとご案内】
HP iPAQ hx2410 Pocket PC および HP iPAQ hx2750 Pocket PCで、
各社CFカード型PHS通信カードが正常に動作しないという不具合が
報告されており対応に時間がかかってしまい、大変ご迷惑をおかけして
申し訳ございません。
この問題を修正いたしましたROM(バージョン1.00.14)を
http://h50146.www5.hp.com/products/handhelds/pocketpc/download.html
でご案内しております。
上記不具合がありました旧ROM(バージョン1.00.05)を搭載した
当該機をご購入済みのお客様は、ご確認のほどよろしくお願いいたします。
957いつでもどこでも名無しさん:2005/03/28(月) 22:07:55 ID:???0
bitWarp PDA対応はいつからだろう
http://www.so-net.ne.jp/ap/win/pda.html
958いつでもどこでも名無しさん:2005/03/28(月) 22:11:00 ID:???0
ビトワプはCFスロット問題が解決すれば即使えるのでは?元々候補に乗っている訳だし。
959いつでもどこでも名無しさん:2005/03/28(月) 22:24:33 ID:???0
単に「予定」だと、すでに機器認証機能は搭載されてて
CFスロットだけの問題なのか、
ツールをダウソしなければいけないのかわからんよな・・・
960いつでもどこでも名無しさん:2005/03/28(月) 22:49:53 ID:???0
>>959
以前はツールが公開されてたよね。
961いつでもどこでも名無しさん:2005/03/28(月) 23:25:11 ID:???0
hx2410のROMアップデートでエアエッジが使えるか
確認取れたら購入するので持っている人よろしく!
962いつでもどこでも名無しさん:2005/03/29(火) 00:01:20 ID:???0
今回のシーズンのiPAQは
iPAQらしくないね。
963いつでもどこでも名無しさん:2005/03/29(火) 00:03:36 ID:???0
あ、見た目の事ね。
964いつでもどこでも名無しさん:2005/03/29(火) 02:29:29 ID:aiKxHWGE0
hx2410のアップデート試してみました。
とりあえず@FreeDの接続&ブラウズはできるようになりました。
IEでの表示もぽけギコもnPOPもおkなので
おそらくAirEDGEも大丈夫では?
965いつでもどこでも名無しさん:2005/03/29(火) 04:52:39 ID:???0
@FreeDの方は、もう3月いっぱいでおしまいなのね。
966いつでもどこでも名無しさん:2005/03/29(火) 08:43:19 ID:???0
>>965
新規契約はね。
まだあと2年は使えるから
ゆっくり乗り換えるよ。
967いつでもどこでも名無しさん:2005/03/29(火) 08:46:09 ID:???0
AirH"(AH-S405C)で記念カキコ
968いつでもどこでも名無しさん:2005/03/29(火) 12:58:56 ID:K5f0CP9c0
>>943
マジかよ!!VGAで46000円ですか、しかもキーボードと辞書まで付いてるじゃん!!
流石はリナザウだ・・・凄すぎる・・・・
969いつでもどこでも名無しさん:2005/03/29(火) 13:08:43 ID:???0
いくらVGAでもLinuxという時点で糞。
970いつでもどこでも名無しさん:2005/03/29(火) 13:47:38 ID:???0
キモイ
968=969
971いつでもどこでも名無しさん:2005/03/29(火) 13:55:45 ID:???0
透過型液晶という時点でダメ。
晴れた日の外では全然見えん。
972いつでもどこでも名無しさん:2005/03/29(火) 14:15:44 ID:???0
青歯も無線LAN外せば、それふらいだわなイラネ
973いつでもどこでも名無しさん:2005/03/29(火) 17:08:32 ID:???0
ネフロうpグレードのメールが北。

NetFront v3.2 for Pocket PC2003/Pocket PC2003SE with JV-Lite2
定価2,980円 -> 特別価格1,480円 (4月1日提供開始)
◆Windows Mobile 2003 Second Edition for PocketPC対応
◆Rapid-Render
Webページのコンテンツをダウンロードしながら、同時に段階的に表示し、サイト表示を高速化します。
◆Java(TM)対応
J2ME(TM) CDC準拠/CDC-HI対応のJava(TM)実行環境『JV-Lite2 CE Edition』をバンドル。
◆Flash(R)に対応
Macromedia(R) Flash(R) Playerを組み込むことにより、Pocket PC2003/2003SE機で、Flashコンテンツの閲覧が可能です。
◆日本語ドメインに対応

で、Javaイラネ。
Flash PlayerはどこからどれをDLしたらいいんだ?MacromediaもMSもたらい回しにされた揚げ句に見つからん。
DLリンクくらい付けろよ。どーせ重くてまともに動かねえだろーが。
974いつでもどこでも名無しさん:2005/03/29(火) 17:31:38 ID:???0
hx2410でのBitwarpの件、hpに問い合わせてみた。
答えは、機種認定ツールが必要で、提供予定時期は未定とのこと。もう少し待つべし。
975いつでもどこでも名無しさん:2005/03/29(火) 17:33:09 ID:???0
↑間違えた、問い合わせたのはソネットでした。
976いつでもどこでも名無しさん:2005/03/29(火) 17:39:50 ID:???0
あ〜また2,3ケ月待たされるな。
977いつでもどこでも名無しさん:2005/03/29(火) 18:56:20 ID:???0
>>974
d!
978いつでもどこでも名無しさん:2005/03/29(火) 20:48:37 ID:???0
bitWarpの初期費用半額キャンペーンが終わるまでに出るか。
それともキャンペーン期間がさらに延びるか。
979いつでもどこでも名無しさん:2005/03/29(火) 22:23:32 ID:???0
>>973
ふつうに探したら、すぐにみつかるが?
試していないけど
http://www.macromedia.com/software/flashplayer/pocketpc/2002.html

980いつでもどこでも名無しさん:2005/03/30(水) 10:48:52 ID:???0
hx2410. やっとb-mobileが使えるようになった。
でもX50v注文しちゃったんだよな。遅すぎだぞ orz.
981いつでもどこでも名無しさん:2005/03/30(水) 12:20:20 ID:???0
結果的に良かったじゃないか
982いつでもどこでも名無しさん:2005/03/30(水) 12:24:57 ID:???0
rx3715の日本語版アップデータまだー?
983いつでもどこでも名無しさん:2005/03/30(水) 16:48:08 ID:???0
hx2410なんかでPHSカード挿しっぱなしにしとくと
未接続時でもLEDが点滅してて激しくウザイ。
どうにかならないのかねこれ?
984いつでもどこでも名無しさん:2005/03/30(水) 18:10:53 ID:???0
>>983
甘挿し
985いつでもどこでも名無しさん:2005/03/30(水) 22:44:10 ID:???0
>>984
なんかカワエエ
986いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 00:20:56 ID:???0
hx2750+AH-S405Cでテスト

>>983
うちもそうだ。
なんか良いフリーソフトとかないのかね。
987いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 02:08:10 ID:gc4RIaK10
>>986
特に見た目を気にしないならシールじゃ
988いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 08:53:29 ID:???0
>>987
よーし、それじゃAIREDGEのロゴシール作って気分だけでも……
って、ごめん。
俺の方が気にしているのは見た目よりも余計な電力消費してるってことで。
989いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 14:15:04 ID:???0
>>979
thx
990いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 14:16:04 ID:???0
次スレどこ?
991いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 15:39:12 ID:xhcaQp4k0
長澤まさみが電車でiPAQを使用している写真を掲載しているフレッツの広告が新聞にっ!!!!!!!
992いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 17:56:46 ID:???0
>>988
GenioなんかだとCFへの電源供給を止めるオプションがあった気がするけど
iPAQは無いみたいね。挿しっぱで使いたいけどこれじゃウーム。
993いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 18:44:02 ID:???0
994いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 18:56:23 ID:???0
URLが・・・
995いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 19:11:10 ID:???0
996いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 19:11:50 ID:???0
ウメエェェェ
997いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 19:11:55 ID:???0
生め
998いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 19:12:28 ID:???0 BE:53163735-#
生め
999いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 19:12:46 ID:???0
膿め
1000いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 19:12:53 ID:???0 BE:85061164-#
↓1000おめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。