Chandra&Claviusスレッド Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレたてました
RIOS SYSTEMが開発したChandra&Claviusを語るスレッドです。
モバイル板では4スレッド目です。
たぶん有用な情報は>>2-5辺りにあるかもしれません。

各種ドライバーの配布サイト
RIOS PC Software Download
http://www.ricoh.co.jp/chandra/download.html

Chandra&Claviusのトラブルについて、次のメーカーサポートページを参照しましょう。

モデルNP10J-30Jのトラブルシューティング
http://www.ricoh.co.jp/chandra/chandra/resolve.html
モデルNP40J-70Jのトラブルシューティング
http://www.ricoh.co.jp/chandra/clavius/resolve.html
2スレたてました:03/12/14 14:33 ID:Ok/FVUs1
過去ログ一覧】
前スレッド
Chandra&Claviusスレッド Part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1071379848/

以前のスレッドChandra&Claviusスレッド Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1022100209/

(過去ログ倉庫)
「チャンドラ使っている人集まれ。」
http://pc.2ch.net/mobile/kako/978/978827824.html
(http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/978827824/)

【Chandra年代記】
zdnetサイト記事
http://www.zdnet.co.jp/pcweek/archives/990118/990118p1401.html
早川書房・2001年宇宙の旅
http://www.hayakawa-online.co.jp/2001/
3スレたてました:03/12/14 14:37 ID:Ok/FVUs1
訂正 前スレッド(Chandra&Claviusスレッド Part3)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1051716764/

【ソフトウェア関係】
ThinkPadダウンロードファイル一覧(ThinkPad 200 series)
http://www-6.ibm.com/jp/pccsvc/thinkpad.html#200

VideoChip製造の旧C&T社のサイト
http://www.asiliant.com/

NP40J-NP70J/SoundChip製造のESS Technologyのサイト
http://www.esstech.com/

NP10J-NP30J/SoundChip製造のCrystal Semiconductor(現在Cirrus Logicでサポート)
http://www.cirrus.com/

MS Wondows関係については次のHPに有意義な情報があります
Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
@IT - アットマーク・アイティ
http://www.atmarkit.co.jp/

ClaviusのWindows2000はAPMしかサポートしていない(今のところ)ので、
インストールではHALをAPMを指定してください。

参考記事として
「セットアップ時に ACPI のオン/オフを強制したいのですが」
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html#899

「本体使用上の注意事項および技術情報 > 拡張セットアップメニュー > ACPI詳細設定」
http://www.ricoh.co.jp/chandra/clavius/technote.html#SEC113
4スレたてました:03/12/14 14:38 ID:Ok/FVUs1
【ハードウェア関係】

Chandra&Claviusとも最新のBIOSに更新することで、8GB以上のHDDをサポートします。
HDD換装についてはBIOS更新も検討してください。
HDD換装の作業は、次の個人開設のHPを参照してみてください。

携帯PC HDD換装の部屋
http://www.hddex.com/index.htm
(Chandra&Claviusで動作実績のあるHDDの一覧があります)
ken's world
http://www2u.biglobe.ne.jp/~kenhome/index.html
(ChandraのHDD換装について写真付きの解説があります)
たぬきだんな のメカフェチ?
http://plaza19.mbn.or.jp/~tanuki_dan_na/
(ClaviusのHDD換装について写真付きの解説があります)

Claviusのハードウエア改造について次のHPを参照してみてください。
Shimobe Room
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4131/
(NP40J-60Jのオンボード64MB化/V-RAM 4MB化)
べるの部屋
http://www.rr.iij4u.or.jp/~bell/
(FSB 75MHzによるCPU 300MHz OverClock化)
ThinkPad235向け192MB増設RAMの自作について
http://www.aichi.to/~thinkpad/kaizou/hyperbbs.cgi?code=637&mode=view
(オンボード64MB化と組み合わせると、メモリが256MBになり□)
5いつでもどこでも名無しさん:03/12/14 14:50 ID:???
おてゅ。
6いつでもどこでも名無しさん:03/12/14 16:15 ID:???
前スレの過去ログは1000になったら下記に近日中に入れる予定です。
part2の分を含めてのモバイル板のThinkPad関連の過去ログをいれてます
http://kuextu.hp.infoseek.co.jp/2ch/mobile_past.html
7NO39:03/12/15 12:29 ID:???
スレ立て乙です Part4まで来ましたねシミジミ

最近部品の相談とかOC方法の質問メールが来たりと
まだまだユーザは居るんだなと実感
2003年も残り少なくなってきましたがどうぞよろしゅうに
8いつでもどこでも名無しさん:03/12/15 22:24 ID:???
スレ建て有難うございます。とても丁寧なスタートで、何だか気持ちいいです。
9いつでもどこでも名無しさん:03/12/15 23:13 ID:???
スレ立ておつかれです。

Part.3の最後のほうでも書いたんですが、こちらにも書かせてください。

フロンティアNP40Jのベース75×3.5倍の改造機使ってます。
HDDを富士通MHT2030ATに換装したんですが、98SEの起動ディスクで
FDISK→FORMAT後に再起動するとFATが飛んでしまう状態です。
2バーティーションに切ってますが、Dドライブのみ認識したり、
Dドライブを認識した後だと、Cドライブを認識したりします。
無理やりWIN98のインスコ始めると、スキャンディスクでFATがこわれていると
いうエラーが出て終了してしまいます。

BIOSの設定でとかで、注意する点とか、その他ありましたら教えてください。

10いつでもどこでも名無しさん:03/12/15 23:18 ID:???
熱い前スレ1000ですたねw
11いつでもどこでも名無しさん:03/12/15 23:28 ID:???
新スレに移行したことだし、マターリ逝くべ。

ところでwin98で使ってる人はセキュリティ関連のアップデート終ったかな?
結局特許に抵触する奴は配布自体止めるのかな?
12T@Osaka:03/12/15 23:34 ID:sD/aeoVp
>>9
個体差があるので絶対とは言えませんが、
OverClockしすぎが原因ではないでしょうか。

私もNP-40Jの日立版を166→266にした時期がありましたけど、
使っているうちに熱暴走で固まってしまいましたし。

思いつく策として、
Clockを200〜233辺りに落としてみる。(75×3辺りとか)
BIOSをデフォルトに戻して再度設定してみる。
最新BIOSにしてみる。(最新ならもう一度する)
増設メモリなどの機器を抜き差ししてみる。(勿論電源を外した状態です)
位でしょうか。
139:03/12/16 00:04 ID:???
>>12
レスありがとうございました。

クロックは、怪しかったんで66×3.5に戻して試したんですがだめでした。
もう少し下げて試してみます。

BIOSの方は最新ですが、英語キーボードなのでそちら用を使用しています。
14いつでもどこでも名無しさん:03/12/16 00:39 ID:???
そもそもChandra/ClaviusでDMAって使えるの?
前スレ読む限りでは次の3項目だろうか。
 ・PIOにしないと壊れる
 ・PIOにした方が良い
 ・DMAでも無問題
一方で
 ・BIOSではPIOモードしか見えない
 ・Windows2000だとデフォでDMA
なんだよね?
15いつでもどこでも名無しさん:03/12/16 01:26 ID:???
>>14
DMA云々はChandra固有の問題で、Claviusは問題ない。
16いつでもどこでも名無しさん:03/12/16 01:27 ID:???
>>14
Clavius(NP40J〜NP70J、TP235)→ChipSet FierStarPlusはDMA可
                        ただ転送速度はマルチワードDMAモード2(16.6Mバイト/秒)まで
Chandra(NP10J〜NP30J)→ChisSet ViperMはDMA不可(サポートしていない)

> ・Windows2000だとデフォでDMA
Chandra(NP10J〜NP30J)のWin2Kは、インストール時にDMAがOFFに
設定されるので問題なしです

あとFierStarPlusのpdfを読むと、途中のリビジョンからUltraATA33(33.3Mバイト/秒)を
サポートしているみたいです
17いつでもどこでも名無しさん:03/12/16 08:25 ID:J0JDOWcx
Yahooトピックスでいまだに9X系2000系の使用率が多いとありました。
ここの方たちも2000入れている比率も高そうですが、
WindowsXPいれて使っています。と言う方いませんか?
やっぱりネックはWindowsXPの認証問題がめんどくさいので
大半の方は入れていない、ということでしょうか?
再インストールだとまた認証が発生するのがめんどくさい、、、
なんでそんなことMicrosoftはするのか、、、
18いつでもどこでも名無しさん:03/12/16 09:36 ID:???
>>17
>なんでそんなことMicrosoftはするのか、、、
それは勿論ピーコや割れ防止の為でしょ。
19いつでもどこでも名無しさん:03/12/16 09:57 ID:???
>>9

HDD他のに交換して確かめたりしましたですかね
20いつでもどこでも名無しさん:03/12/16 17:21 ID:???
>>9
>19が指摘している通り、換装前のHDDに戻して本体(システムボード、増設RAM等)が
完動する事を確認してから

1.>>1の旧RIOSのHPから02/04/99版以降の最新のBIOSに更新する
2.Win9x系(95/98/98SE/me)のインストールなら、最初に
  「FDISK /MBR」
  でHDDのブートコード・パーティションテーブルを初期化する(HDDの内容は消えます)
  その後、再度FDISKでパーテションを切り直してみる
  (※「FDISK /MBR」はgoogleで下調べしてみてください)
3.HDD換装でコネクター類(パラレルポートなど)がシステムボードに
  繋がっているか確認(接触不良など)
219:03/12/16 21:00 ID:???
レスありがとうございました。

いろいろ試してみて、結局、CDROMをATAブート可(BIOSの始動オプション)で
起動すると、CドライブのFATを認識しない事に気づきました。
ただし、CドライブのFORMAT直後(再起動前)には、正常に認識するようで、
その間にWIN98のCDの内容をHDDにコピー、ATAブート不可に設定
(CDROMのPCMCIAカードをはずす)事で、インストールに成功しました。
再インストールが面倒なので、ATAブート可に戻すと言うことはやってませんが、
おそらくインストール後でも同じ事に陥ると思います。

既出の現象でしたら申し訳ありませんでした。
おさわがせしました。
2220:03/12/16 23:57 ID:???
>>21=9
おそらく外付けCD-ROMから起動した場合、内蔵HDDのアクティブパーテションから
アクティブ属性が消えるからだと思います
外付けCD-ROMから起動後、次にFDDから起動してWin9xのFDISKで
内蔵HDDの状況を見ると、アクティブなパーティションが皆無だと思います

当方ブートマネージャー(SYSTEM COMMNDER4.0(旧版))を使っているので、
内蔵HDDにアクティブパーテションが存在しなくてもブートマネージャーが
上手く処理してくれます
「あおそらく〜思います」と曖昧に書いたのは、昔一度だけブートマネージャを
アンインストールした状態で外付けCD-ROMから起動後、>>21と同じ事象に
遭遇したのでですが、昔の事で記憶があやふやかもしれません...
239:03/12/17 01:00 ID:???
>>22
そういうことだったんですね。
古いHDD(IBM-2GB、純正)で、同じCDROMを使用しても特に
不具合はなかったので、相性もあるんですかね?
まあ、CD-ROMブートは、OSのインストール時ぐらいしか使わないので、
良しとします。

24いつでもどこでも名無しさん:03/12/18 20:02 ID:???
そういえば増設メモリって今はもう売ってないですかねぇ?
25いつでもどこでも名無しさん:03/12/18 20:18 ID:???
俺も欲しい
今32メガのやつ載せてるんだけど、
一番デカい容量のやつに取り替えたい
26いつでもどこでも名無しさん:03/12/18 20:29 ID:???
>>24>>25

価格.com メモリ価格表
http://www.kakaku.com/sku/price/memory.htm
27いつでもどこでも名無しさん:03/12/19 00:54 ID:???
28いつでもどこでも名無しさん:03/12/19 20:47 ID:???
すいません、SODIMM ってやつなら使えるのですか?
29いつでもどこでも名無しさん:03/12/19 21:04 ID:???
>>28
>>26>>27
> SODIMM 128M EDO
など、メモリの種類がEDOのタイプしか使えない
以前Thinkpad Clubで、メモリの種類がSDRAMの増設メモリを挿して
本体を故障させた書き込みが有ったので、注意してください
30いつでもどこでも名無しさん:03/12/19 21:13 ID:???
>>29
了解しました
EDOのSODIMMならいいんですね?
今度秋葉行った時でも見てみます
金無いんで買えないんですが
31いつでもどこでも名無しさん:03/12/19 22:42 ID:X6DX1jWE
>>24>>30
簡単に購入できるみたいな感じでかかれていますが
EDOのメモリーって今ではあまり見かけないし、しかも128MBになると
かなり限定されるよ。
ちなみに2年まえなんか、ソフマップで見かけたときEDOの128MBが
3万円で売られていたときもあったぐらいだから、、、
ちなみにMaxusにEDOの128MBがいまだに15000円ぐらいでまだ売ってるけど、、、
これでも一時期2万円で売ってたしね〜。
32いつでもどこでも名無しさん:03/12/20 03:07 ID:???
オンボード64M改造が話題になったあたりで
結構まとめて出てた 1万2,3千円ってとこだったかな
大量に出たから相場下がって一番安く買えたね

漏れはMY-TRADEのオクで末期の英語版買った時にメモリも買ったっけな
3万ちょっとだった ちなみに4年前w
33いつでもどこでも名無しさん:03/12/20 07:30 ID:d6bd58AZ
一番安い時は1万円切ってたよ
いつもアキバで9800円で売ってた
34いつでもどこでも名無しさん:03/12/20 16:18 ID:???
>>33
まじっすか。
4年前に4万円でオクで買いました。
なくなりそうな気配になってくると、どこからかにょっきり売り出されますね。
35いつでもどこでも名無しさん:03/12/22 23:18 ID:???
教えて君させて下さい。クグルのも面倒なので…
ところで、チャンドラ(TP235)のHD改装って難易度は10が一番難しいPB2400だとして
幾つぐらいでつか?因みに難易度1はLib20〜70で如何でしょう?
36いつでもどこでも名無しさん:03/12/23 09:27 ID:???
>>35
この辺を参考にすれば、そんなに難しくはない
ttp://member.nifty.ne.jp/oyoneko/goods/TP235HD/index.htm
37いつでもどこでも名無しさん:03/12/23 10:09 ID:eRHEK81z
>>36
難しくは無いが,スロット間の支柱をおらずにやるのは難しい.
38いつでもどこでも名無しさん:03/12/23 10:20 ID:???
>>35
>>4のURL先も参考になると思う

あと>>37が指摘している様に、TP235(Clavius)は筐体のパーツの
プラスチック(?)の爪などを分解時に折りやすいです
>>4>>36の解説の通りに分解&組み立てすれば問題は無いと
思います
39いつでもどこでも名無しさん:03/12/23 11:55 ID:???
>>35です
>>36>>37>>38さん、どもです。
>>37
つか、既に折れてますので、気兼ねなく実行します。
あっあとHD認識の壁って特にないすよねぇ?
因みに現在TP235はノーマルの4Gから→12Gにする予定でおりますが…
40いつでもどこでも名無しさん:03/12/23 13:19 ID:ph1VgqXC
>>39
BIOSは最新のものにしてからね。
41いつでもどこでも名無しさん:03/12/24 04:12 ID:???
過去ログのPart3のリンク先part4になってねぇか?
42いつでもどこでも名無しさん:03/12/24 11:50 ID:???
43いつでもどこでも名無しさん:03/12/26 08:27 ID:DWfcAHqt
なんだか
Chandra&Claviusスレッド Part4 になってから
アドバイスがやわらかくなってるね〜。
以前だったら
>39
の質問だったら
「過去スレ見ろ」とか
「すべて自分で調べてそれでも解決しなくて過去スレにもなければ質問しろ」
とかでかなり冷たく厳しい文書を見たけど、
まあ苦労して調べた人もいるからあからさまに調べないで軽く質問する人に
すなおに教える気もしないのはわかるけどね〜、
それだと単にプチいじめだよね。
いいじゃん!
困ったときはおたがいさま精神でこのスレ続けていきましょうよ。
44いつでもどこでも名無しさん:03/12/26 10:18 ID:cSd3opSz
>>43
お互い様じゃないないから以前のようになるのでは?

ま、教える側も一番肝心な部分については言わないしね。
やった奴だけが分かる苦労とそのありがたさ。
45いつでもどこでも名無しさん:03/12/26 22:34 ID:???
久しぶりに235立ち上げたので記念カキコ
使わずに置いているのを見てるときは、「やっぱりこいつ、分厚いな」
「MMXはちょっとねえ」って気持ちになるんだけど、改めて使ってやると
動きはもったりしているところはあるけど、いい感じでバランスしてると思う。
46いつでもどこでも名無しさん:03/12/27 08:06 ID:aZWnssCq
>45
でも
割り切って使えばかなりいいんじゃない?
インターネットぐらいで重くないサイト見なければ、
それにこのマシンはいろいろなOSで動作するから毎回違った
遊びもできるし、
個人的にもちょうどいいと思うんだよね、
画面の大きさ、サイズとか。
もったり感はCPUクロックアップすればなんとかなるかも?
47いつでもどこでも名無しさん:03/12/29 17:19 ID:mQ8MGgP9
前回Chandra&Claviusスレッド Part3の最後あたりで
バッテリーを海外通販で買った人いたけどどうなっったんだ?
まだ到着してないか、使えなかったのどちらかの結果に
なったのか?
48いつでもどこでも名無しさん:03/12/29 17:45 ID:???
未だに、届かず…
も、ヤバイかな?
49いつでもどこでも名無しさん:03/12/29 20:53 ID:???
>47
ろーむのだったら届いた&普通に使えてる。
けどバッテリ論争が煙たがられてたからなぁ…。
5049:03/12/29 20:54 ID:???
ごめん、ろーわだ。
51いつでもどこでも名無しさん:03/12/29 21:55 ID:EjHH2gMT
>49
どのくらい使えるの?
たとえばThinkPad235MMX266MHzで2時間使えるとか?
このクラスでパナソニックだと1時間前後しか使えないけど、、、
52いつでもどこでも名無しさん:03/12/31 10:19 ID:???
この間8ミリビデオ用にろーわのNP-7xx互換のバッテリーを買ったんだけど
ケーシングはしっかりしてるし、インフォリチウム仕様で中身はパナセル
らしいので、少なくとも「安かろう悪かろう」とは思わなかったよ。

ところで、ヤフオクでときどき自作の235用フロッピードライブの出品がある
けど、自分もつくりたいのでどこかにデータないでしょうか?
BIOS更新したいんだけどFDDがないのでなんとかならないものかと考え中・・・
53いつでもどこでも名無しさん:03/12/31 13:03 ID:???
>>52
TP240などに添付されているIBMノート用FDDと
若松の変換ケーブルを手に入れれば、チャンドラでも使える。
チャンドラ用よりIBMノート用の方が、オクなどでも入手しやすいし。
54いつでもどこでも名無しさん:04/01/01 21:22 ID:???
>>53
なるほど。その方向で考えてみます。レス感謝です。
55いつでもどこでも名無しさん:04/01/02 20:32 ID:v58Ew6eH
>>47

未だ届かず..;_;
引き落としもされてないのが不幸中の幸い.
56いつでもどこでも名無しさん:04/01/03 11:50 ID:cFAY0RVj
最近TP235の英語キーボードを入手しましたがWin98SEの英語キーボードドライバーを
あてるとIMEが消えてしまい使えなくなるのですが、なにか対処法はありませんか?
日本語キーボードドライバーにするとIMEが使えるのですが、英語キーボード
なので若干キー配列が違うのでなんとか
英語キーボードで日本語入力ができないかと思います。
ので
57いつでもどこでも名無しさん:04/01/03 12:59 ID:???
>>56
ライオスのHPから最新版英語K/B用BIOS落として更新汁
ttp://www.ricoh.co.jp/chandra/download.html
58いつでもどこでも名無しさん:04/01/03 14:50 ID:fNkeKE8Q
>>57
だめですね。
英語用のBIOSに更新し、Win98SEの英語キーボードにドライバー更新しても
IME98が使えないですね。
Win2000のときはとくにBIOSいじらなくても問題なく英語キーボードで
日本語入力できたのですが
この手のトラブル関連のHPは一応見たんですが、、、
どなたか英語キーボード換装してIME98使えてる方いますか?
このままですと英語キーボードは使えますが日本語入力ができませんので、
どなたかこのトラブル回避の方法ご存知ないでしょうか?
59T@Osaka:04/01/03 22:20 ID:NgFTa/aZ
>>58
私がW98SE入れた時は、セットアップ時のKB選択で英語KBを選択しました。
それで問題なく行けるはずなのですが。
60いつでもどこでも名無しさん:04/01/03 23:15 ID:cBUhN78P
>>59
どうもお騒がせいたしました、解決しました。
認識させるにはどうやらキーボードのドライバー
「101/102英語キーボード...」と
「106日本語(A01)キーボード」の
2種類同時認識させないとだめみたいです。(たぶん、、、)
表向き英語キーボード認識で
裏で日本語(A01)キーボード認識させつつIME98使用可能、
といった感じみたいです。
61いつでもどこでも名無しさん:04/01/07 05:47 ID:???
>>47

メールで問い合わせしたら,インターナショナルのクレジットカードは
受けられないと返事があった.
まったく..今頃..
62いつでもどこでも名無しさん:04/01/07 08:09 ID:YGOngFDe
>>61
海外通販よっぽど精通してないと
難しいと思う、、、
すなおにROWAバッテリー購入しよう。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?key=116
へたにけちってたら最悪な事態になっちゃうよ。
63いつでもどこでも名無しさん:04/01/07 08:21 ID:???
>>62

やってやれないことはないんですけどねぇ.
そこまでムキになるものだろうか,という気もするし.

ちと悔しいなぁ.
64いつでもどこでも名無しさん:04/01/07 16:55 ID:???
アキバのtwotopそばの電子部品屋でTP235に使えるFDDドライブ発見。
500円だってさ、自分は早速使ってます。
ほしい人はどうぞー
65いつでもどこでも名無しさん:04/01/07 22:25 ID:3gvDY6yL
秋葉TA●でチャンドラ大放出だった。1000円HDDなしバッテラなし。バッテラは別売り500円だった。
4日入場制限およびjunk売場の準備などで相当待たされたけど、入って壁半面チャンドラ
だったのでチャンドラファンとして感激した。全部かってその中で溺れてみたいと思った。
しかしチャンドラさえあまり余分はおけない状態なのでchandra一台とclavius1台(これは3150円)
購入HDDつないでどちらも感動。
66いつでもどこでも名無しさん:04/01/07 23:47 ID:???
>>65
それどこ?
通販でもいけるかな?
チャンドラ欲しいんだけど、田舎じゃもうとっくに売ってないし...
教えてくにゃさい。
67いつでもどこでも名無しさん:04/01/08 20:39 ID:LCJcERqw
ttp://recycle.tao.jp/webshop/
です。通販は?
今日また行って来ました。4日開店時から3分の1ほどに減っていて、外装欠品が
丸でない個体はなかったようですが、激しい壊れなどはなく、いいものはバッテリ
ーカバー片方のみ蓋だけない、おまけでEDORAMが入っていました。HDDは抜き取り
処分済み、バッテラは別売り。バッテラはまだ数個は会った様子。それ以外では
今日はdellの液晶などが90%offで200円から400円くらいであったよう。
これはchandraのものはさすがになし。以上情報でした。
別売り。
68いつでもどこでも名無しさん:04/01/10 04:26 ID:MOJpSK8K
秋葉原バッテリー情報。秋月電子前のあきばおーにて
以前話題になったトモカバッテリーありました。500円
ご本家トモカには行ってないのでそちらにあればいい情報ではないかな。
Chandra使い以外はあまり手を出すものでもなさそうな商材だかしんない。
69いつでもどこでも名無しさん:04/01/12 14:04 ID:x449Nc1t
パイオニアのPCP-PR24Aでwin2kと98seのブート試したんだけどできなかった。
BIOSはリコーの最新版にアップしてる。
CD-ROMドライブは認識してるみたいだけど。。何がいけないのかな?
ま、起動ディスクからブートしたけど疑問を残したままにしたくないからね。
ちなみにwin2ikにするとビデオの性能がアップするみたい。
HDBENCHでもDirectDrawが1→7にアップしてたよ。
動作も安定、言うことなしだね。
70いつでもどこでも名無しさん:04/01/12 18:03 ID:???
>>69
BIOSの設定で
始動オプション > 主始動オプション を「ATA(PI)PCカード」と、
最初に起動するデバイスを外付けCD-ROMに指定しているでしょうか?

あとWin9x系については
> ATA/ATAPI CD-ROMからのブートについて
> http://www.ricoh.co.jp/chandra/clavius/ataboot.html
の「2.6. ブート可能なCD-ROM」の説明で、CD-ROMのI/Oアドレスが
170hでなければ起動しません。
あとはWin98SEのメディアがリテールパッケージ版かOEM版の違いと思います。
(パッケージ版は付属のFDからしか起動しないと(CD-ROMはボータブルでない)と
 思いました)
71いつでもどこでも名無しさん:04/01/13 08:04 ID:1JoYZqJt
>69
リコーで調べたドライブもその当時でていたドライブだから
それ以前だと自分で調べるしかないけど、、、
この表みるかぎりパイオニアはビミョーだね。
ちなみに私のドライブはこの表では最高の相性でもある
NOVAC NV-DV2200 2X DVD-ROMドライブだけどWin2kは
ブートできWin98SEは前期型なので起動ディスクから
UNIXももちろんブートできました。
このドライブほんと面白いようにブートしまくるから
いろいろなOS入れて遊んでる。
72いつでもどこでも名無しさん:04/01/13 15:04 ID:D7DASMZ3
>>70
>BIOSの設定で
>始動オプション > 主始動オプション を「ATA(PI)PCカード」と、
>最初に起動するデバイスを外付けCD-ROMに指定しているでしょうか?

はい、してました。でも駄目です。
何か些細なミスしてるかも。。

>>71
ふむ、いいですな。
ヤフオクで見つけたらパイオニアの売ってゲットしようかな。

ところでこの機種で@FreeD使ってる人いる?
SP4適応済みwin2kで使おうと思ったんだけどさ、通信できないんだよ。
98で出来たからいけると思ったんだが。。

サポートに詳細な症状を話したら、PCカードスロットの電源供給量をPCメーカーに
確認してくれということだった。98で通信できたのだから問題があるとしたらwin2k側だと
思うのだがどうだろう?

ちなみに機種はP-in free 1p、エラー番号は628、モデムの照会はエラーが出る。
それからPCカードスロットに差し込んだとき緑→赤とランプが点滅するのだが、
このために電力供給不足の可能性があるということだった
(3.3V以上の供給量が必要だそうだ)。

また別のPCではXPで通信できてる。
でもやっぱTP235でやりたいんだよね。
質問ばかりでスマソ、ヘルプミー!
73いつでもどこでも名無しさん:04/01/13 19:00 ID:???
この度日立のチャンドラ(MMX133)をゲトしたついでに、アイオーの64MB
SDIM646ってヤツをわりと手ごろな値段でお持帰りしたんだが、肝心要
のアイオーのページで見たら133チャンドラ(NP30?相当ね、補足)には
64MBが載らない、最大40MBってなってた。ところがバッファローとか
アドテックとかの商品は+64が可能らしい。
で、また間の悪いことにどこにもこれについて書かれてる場所がない
(激しく外出なのかもしれませんが)

同じEDO DRAM、60ns、3.3Vでなんでこうなってるのかどうも解せない。
MMX133チャンドラでSDIM646のっけて動かしてる方のレス求む!
…まだチャンドラ現物が届いてないので、つぶす前に知りたいです。
なにとぞよろしく
74いつでもどこでも名無しさん:04/01/13 19:20 ID:???
>72

横槍で悪いがカードスロットの設定は16Bitモードになってるかい?
32Bitで起動できるドライブはあまりないと思うし
ChandraClaviusは互換モードでしか起動できない筈だが
既にきちんと設定していたらスマン
75いつでもどこでも名無しさん:04/01/13 20:37 ID:cqth5cuY
>72
ヤフオクで見つけたらパイオニアの売ってゲットしようかな。

この型番でないと同じNOVACでも起動できないと思う。
あまり見かけないドライブだから。

  @FreeD使ってる人いる?

P-in free 1p(白モデム)は3.3Vのみだから
チャンドラ系だとBIOSのPCカード設定で「CardBus」にしないと使えないと思う。
この問題は以前@FreeDのスレでかかれていたと思う。
ちなみに私はP-in free 1s(黒モデム)使っていてこちらのモデルは
3.3V&5V両対応だから問題なく98系W2K4SP、UNIX系と
あらゆるOSで使えました、UNIXだと普通のモデムとして認識し、
「未知の速度」として表示されて笑えました。
76いつでもどこでも名無しさん:04/01/13 21:01 ID:???
>>72
> ところでこの機種で@FreeD使ってる人いる?

Chandra&Claviusスレッド Part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1051716764/
> 587 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:03/09/21 11:00 ID:WebbEKRq
> >580
> >584
> 私は@FreeDP-in Free 1Sを奥のスロットに挿して使っていますが、
> 問題なく使えていますよ。特に電圧等も気にしなかったですが
> ちなみにW2Kで使っています。 (以下略)
>
> 591 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:03/09/21 15:27 ID:???
> >>587>>590
> http://ascii24.com/news/i/net/article/2003/03/06/642293-000.html
> 『P-in Free 1P』→電源は3.3V専用
> 『P-in Free 1S』→電源は3.3Vまたは5V (以下略)

前スレでP-in Free 1Pが動作した報告はないですね.
ただ同じ3.3V専用のPHSカード(AirH" CFE-02)が奥のスロットで
動作した報告があります.
Chandra&Claviusスレッド Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1022100209/752-753
> 753 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:03/03/04 16:33 ID:XUWRk08s
> >>752
> DoCoMoのP-in m@sterのアダプタを使って奥のスロットに挿せば
> エアプチも使えるよ

奥のスロットはカタログ上5V専用のPC Card スロットなので、
CFE-02と同じ3.3V専用のP-in Free 1Pが動作するかも...自己責任でお願いします.
77いつでもどこでも名無しさん:04/01/13 21:21 ID:???
>>75
PCカードの問題なのでNOVACのstationなら大丈夫だと思う。
漏れの所はCD 930-10ってので問題なし。
ドライブが逝ってしまったのでカードと入れ物しか使ってないけど。
78いつでもどこでも名無しさん:04/01/13 22:03 ID:???
>>75
PC Cardブートの件

2.2. ATA(PI) PCカードの初期化
http://www.ricoh.co.jp/chandra/clavius/ataboot.html#SEC22
の解説で、画面のBIOSポスト画面に
> ATA Base Address : 170
のI/Oアドレスはなんだろう
7978:04/01/13 22:08 ID:???
誤:>>75
正:>>72
です
80いつでもどこでも名無しさん:04/01/13 22:15 ID:???
>>73
モデルNP10J-30J フラッシュROMの改版履歴 1999年03月 (第12版)
http://www.ricoh.co.jp/chandra/chandra/flhist.html
からMMX133のチャンドラ(NP30J)のBIOSは11/11/97版以降なので、
それ以前のモデル(古いBIOS)にあった
> 03/19/97版
> Windows 95/NTで64MB以上のMemoryを認識できない問題を修正。
の障害は対応済みなので、問題ないと考えます
8173:04/01/13 23:38 ID:???
>>80
おぉっ!早速のご教示ありがとうございます!ライオスのページは盲点
(ここではジョーシキか)ですた。
こりゃ楽しみです、うーん荷物の到着が待ち遠しい!

何はともあれお世話様でした、ありがとうございます!
だめだったらヤフオク逝きだったけど、まぁひと安心です。
82いつでもどこでも名無しさん:04/01/14 13:06 ID:triq6RrH
>>74-79
情報サンクス!
前スレ見ました。
データ通信に関しては、私と同様の不具合が報告されていますね。
やはりwin2kと相性が悪いみたいですね。
奥のスロットにはそのままでは入らないみたいなので1Sに買い替える方向で
検討したいと思います。

>>74
それはなんですか?
設定は始動オプションとACPI詳細設定以外変更してません。

>>78
何でしょう?
私のは180って出ます。

先週末、秋葉行ったら祖父地図に3台TP235があったよ。
たしか4−5万だったと思う。
状態は良さそうでした。
83いつでもどこでも名無しさん:04/01/14 18:51 ID:???
>>82
> >>78
>何でしょう?
>私のは180って出ます。

2.6. ブート可能なCD-ROM
http://www.ricoh.co.jp/chandra/clavius/ataboot.html#SEC26
以降の解説を熟読して、理解されたならCD-ROMブートを試みてきださい.
Win2KPro/Server、WinXpはブート出来ます.
8482:04/01/15 13:19 ID:5yMg2KKH
>>83
できました。
というかブートのセットアップ画面出ました。
2000とXPどちらもOKです。
特に変更点はないのですが...
いやー、お騒がせしました。
85いつでもどこでも名無しさん:04/01/15 23:29 ID:???
TP235(OS:Win2K)にUSBフロッピーを繋いだら、問題なく動いた。
ただし、ドライブレターはB:で、このドライブからの起動は不可。
86いつでもどこでも名無しさん:04/01/15 23:44 ID:???
そりゃそーだ
87いつでもどこでも名無しさん:04/01/16 08:04 ID:9bdxW1ZN
私も以前W2K使ってたけどどうも使う用途があわないみたいで、
というのもDVDは見れない、ちょっと古いソフトは動作しないなど、、、
Win98のが今の環境にあっています。W2Kは98並に使えればいいんですが
ちなみにXPなら98並の環境で使えるのでしょうか?
88いつでもどこでも名無しさん:04/01/16 16:14 ID:???
小型サブノートにしては、割と音がよいステレオスピーカーを搭載しているので、
最近ではmp3やインターネットラジオの再生マシンを化している。
89いつでもどこでも名無しさん:04/01/16 16:20 ID:???
お布団専用機! ただし、堕落するという諸刃の剣
90いつでもどこでも名無しさん:04/01/16 23:07 ID:???
何かヤフオクでEDOの128値上がりがすげえみたい。
お店でもっと安い処がまだあるのに・・・。何故??
91いつでもどこでも名無しさん:04/01/17 00:05 ID:???
>90
自分の足で探すのが面倒だからでしょ
92いつでもどこでも名無しさん:04/01/17 12:50 ID:???
>91

それにしたって3万円超えはすごいデス(^^;
93いつでもどこでも名無しさん:04/01/18 14:07 ID:???
>>91
確かにスゴイ!
私も売ろうかなぁ。
9493:04/01/18 14:08 ID:???
×>>91
>>92
95いつでもどこでも名無しさん:04/01/18 15:15 ID:A1S4gGIU
てゆーか、
http://www.maxuscomputer.com/ashop/mem.html
で15800円で128MBメモリー売ってるって。
ノーブランドだけど対応機種の欄に235乗ってるし、
この店で今日メモリーみたらあと3枚ぐらい残っていたかな〜。
ソフマップだと29800円ぐらいするけど、、、
96いつでもどこでも名無しさん:04/01/18 20:55 ID:???
EDO128MBメモリ
ttp://www.yauyaupc.com/
で、14,900円です。
Chandra&Clavius対応との事。
97いつでもどこでも名無しさん:04/01/19 09:22 ID:???
30kだってぇ?>128MBのRAM

漏れの友人(DynaBook SS厨だけどさ)が日立チャンドラ9800円で保護
してきたらしいんだが、3つ買えるぢゃねぇか(;´д`)。

しかも付属品全有、バッテリーカバーもカードスロット支柱も破損が
ない美品だったそうだ。でアタマが133MMXだって。。。

STNで120無印Penのぼろジャンクをイチマンエンでお持帰りした漏れは
一体。。。鬱氏
98いつでもどこでも名無しさん:04/01/19 10:10 ID:bLUGlB+b
>97
ある意味STN貴重かも?
99いつでもどこでも名無しさん:04/01/19 11:46 ID:???
>>97
便乗、ある意味無印Pentiumも貴重かモナー
でもそんな美品が1万切ってるなんてショックだな。どこで刈ったの?
それともオク?
100いつでもどこでも名無しさん:04/01/19 16:06 ID:???
>>97
それってつい先日、
電気デパートの一階に有ったろw

俺も迷ったけど、結局買わなかった、何故って?
メモリーがド・ノーマルだつたからねw
10197:04/01/19 17:38 ID:???
>>100
。。。( ̄□ ̄;)ウ

>>99
憶だそうです
ヤ☆オクじゃなくってビッ△ーズらしい。でも漏れも注意してみてたが
チャンドラなんかそんな値段で出てなかった品。。。
102いつでもどこでも名無しさん:04/01/19 21:42 ID:???
>>100です。
スマン訂正します。
秋葉の電気デパートじゃなくってラジオデパートね(^^;
それと、先日とは去年の年末の話、10セットくらい有ったけど、
当然、現在はもうSoldでした。
103いつでもどこでも名無しさん:04/01/19 22:31 ID:???
>>101
検索かけるときに、「チャンドラ」だけでかけてんじゃねえの?
以外と100円スタートの「FLORA 210」とかのタイトルのヤシあるぞ。
104いつでもどこでも名無しさん:04/01/19 23:22 ID:???
>>103
ソレ書いちゃダメ(笑
105いつでもどこでも名無しさん:04/01/19 23:51 ID:???
多くのチャンドラー達がビッ○ーズへ流れる悪寒。。。
106いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 02:51 ID:???
久々にVe1で書いてます…USBがないのでつらいところ
TP235チャンドラ2なら味ぽんつないでお外に出せるのだが(w

235たけーよ!プンスカ
107いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 05:29 ID:???
左右同時クリックでブラウザをスクロールさせれるツールって何でしたっけ?
HDD交換で再インストしてたら探せず。
108いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 10:42 ID:???
>>107
ロジクールのマウスウエアじゃねえの?
109いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 21:45 ID:???
>>107
フリーなら

TrackScroll
http://members.jcom.home.ne.jp/0718057904/ts.htm

>>108
ロジクールのドライバーにその機能があるなら...ちょっと入れてみましょうか
http://www.logicool.co.jp/download/main.html
110いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 08:03 ID:pLhnh1eh
ThinkPad235 20JでWin98SE入れて使っていますが、
VideoChip製造の旧C&Tに変えたんだけどWin2000のときはリフレッシュレート
の変更最大80MHzまで変更できたのにこのドライバーだと変更欄が使用不能に
表示されて(56MHz固定のみ)いるのですが変更できないのでしょうか?
111いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 20:44 ID:???
遅ればせながら.
SterlingTEKのバッテリ届きました.

無事認識されております.

これって能力チェックするのに良い方法はあるだろうか?

入手は中継業者を使った.
日本までのEMS代金コミで18860円/6個でした.

欲しい人がいるなら2個セット6000円スタートでヤフオク出してもいいけど.
頼んだって大した手間じゃないからねぇ.

112いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 21:03 ID:bov5hwTr
>111
単純にバッテリ駆動でどのくらい時間使えるか?
それしかないんじゃない?
113いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 21:18 ID:???
>>111
あとは、今まで使っていた(ヘタっている)バッテリーの
駆動時間と比べる位かもね
114いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 21:28 ID:???
115いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 22:18 ID:???
>>110
モニターのドライバが適切でないような気がする…
116いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 22:54 ID:???
>>114

>>4の「FSB 75MHzによるCPU 300MHz OverClock化」は
http://web.archive.org/web/20010506004649/http://homepage2.nifty.com/BELL/cl_ovrclk.html
から漁れるけど画像(.gif)が無い...テキストだけで十分でしょう

ただ
「ThinkPad235向け192MB増設RAMの自作について」
はThe Internet Archiveからは無理っぽい(w
117111:04/01/27 22:55 ID:???
>>112

RC5でも動かしてCPU 100% keep?

>>113

それが死んだバッテリしかないので.
118いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 23:06 ID:???
ちょうど今まさに、片側だけにバッテリ入れて、常駐なし、画面表示させてMP3再生させてテスト中。
winamp使用してうちの中古でいまやってるけど、日立、パナともどれも30〜45分くらいだね。
119いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 23:13 ID:???
bbenchの計測結果が参考になる上
ある程度の指標になる
測定よろしく

俺も今使ってるパナのバッテリー計測結果を次回上げるよ
120111:04/01/28 06:21 ID:???
やってみます.
だけどほとんど動態保存モードだったので1,2日ください.
使い方とか設定とか怪しいし..
121110:04/01/28 08:28 ID:Bw9qrdBX
>115
ここで紹介されているドライバーの98用いれたんだけど、、、
もちろんベータ版じゃないやつ。
122いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 22:46 ID:???
128MBのメモリだけどマクサスもヤウヤウも売り切れのようだが、
別にここでもいいんだろ?
http://www.vertexm.com
ちょっと高いが新品で16800円。

もっと安く済ませるためにヤフオクとか秋葉で掘り出し物探しもアリとは思うが、
これ以上の金額を出してまでヤフオクで競ってたりすんの、もう見てらんない。
123いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 14:25 ID:???
あ、昨日マクサスの最後の一個買ったの漏れだとおもう。
そして今日、日立のチャンドラ2捕獲。
これからヨロスク
124いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 19:46 ID:TN/Giv8i
メモリ、バッテリー情報でにぎわってるところですが、よろしくお願いします。
先日手に入れたchandraが100MHZのヒタチャンなのでせめて133にするかと色々
情報収集したところR151をショートするという方法とR71周りの抵抗を移す方法
とあるようでした。R151で行こうかと思っているのですが、これらはそれぞれcpu
のBF0,BF1につながっている同じことなのでしょうか。どうもよくわからないので
どちらの方法が良いかご指導お願いします。
あとクロックアップしたら冷却は必要でしょうか。
125111:04/01/29 23:22 ID:???
' Thu Jan 29 05:58:26 2004
' test2
01001
81000
555900
1156800
1724700
2304600
2880500
3451400
4039300
4571200
5165100
747710

これでいいかな?
126111:04/01/29 23:24 ID:???
' Thu Jan 29 05:58:26 2004,,
' test2,,
0,100,1
8,100,0
555,90,0
1156,80,0
1724,70,0
2304,60,0
2880,50,0
3451,40,0
4039,30,0
4571,20,0
5165,10,0
7477,1,0

スマソ..失敗した..
127いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 23:47 ID:???
>>124
手元の雑誌(ソフトバンク刊、Mobile PC 1997 10月号)の改造記事では
R151をショートする方法が載っています > Chandra(100MHz)の133Mhz化

とりあえず
「Google ‘Chandra 133MHz R151’」
で検索して、Googleキャッシュを活用してみてはいかがでしょう(笑
128いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 02:30 ID:???
NP10と20,30はシスボのパターン違うんで注意してね
CPU側に該当箇所があるんでいいかげんな作業すると
ピン曲げたりすることもある

そういやうちにはO/Cやってないシスボって殆ど無いやw
129いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 09:49 ID:???
チャンドラはどこまで改造できる?256MB搭載可能?ペンIIとかセレロン載せれるの?
130いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 12:01 ID:???
256MBとPenIIはやってやれないことは無いだろ
セレロンはおそらく無理だな

但しやる奴がいればの話だがな
131いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 13:47 ID:???
情報漁ってみるといい

MMXの張替えは業者のメニューにもあるけど
Pen2以降は電源やら冷却、BIOSの問題もあるし厳しいんでは?
メモリはオンボードと増設の両方改造入れれば256MB搭載は可能
132いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 17:23 ID:hltXzy70
前から疑問に思ってたのですが、Thinkpad 235 もそうなんですが、
チャンドラ系でintel系のまともなチップセットを積んでいる機種を
http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tp23587/tp23587s.html
見たことがありません。処理速度の遅い古いチップセットが使われている
理由を教えてください。
133いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 18:20 ID:???
>>132
Pentium用のモバイルチップセットつーと、
あのころは430MXくらいだっけ?
Optiの方が回路規模が小さかったような気がする。
134いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 22:09 ID:cRPNm6Lw
124クロックアップ情報提供ありがとうございました。本日無事に133MHZ化
成功しました。しかしはじめ半田の手応えありながらBIOSで100Mhz
と表示され、泣く泣くもう一度あけ、この時点で電源カバーの破損(泣)
今度こそしっかり虫眼鏡で半田の乗っていることを確認。しかーしBIOSは
100Mhzのまま・・・・。でもHDBENCHで周波数測定したら133Mhz出てました。
bios古いせいみたい。FDDないしまあいいや。ありがとうございました。
さて今WIN98なのですが、95に戻そうかとも思いましたが、カードバスの
USBカード買ったらWIN98の優位性が生かせると思い直しました。chandraで
USBはみなさん使えているのでしょうか。また不動作報告はあるのでしょうか。
またまたどなたかお教えください。
135いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 23:02 ID:???
>>132
開発したライオスが解散した関係でしょ。
当時でさえ、新しいチップセットの導入はかなりきびしかった。
新しいデバイスの投入も。
だからこそ、それを逆手にとってチャン2でもレガシーデバイス満載のまま...
136いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 23:37 ID:???
>>134
無印win98でUSBはまともに動くのだろうか?
PCカードの奴も動作保証はセカンドエディションからが殆どじゃないかな。
137いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 01:43 ID:???
Chandraで動作する現状で入手可能なUSBカードはないんじゃない?
133Mhzに98seも辛い選択だし
その場合は98Lite必須なら使えないこともないかもしれないが
138111:04/01/31 05:50 ID:???
反響がなくてつまらんが..
スターリングテックのバッテリは2時間ちょっとでした.
短くはないけど期待したほどでもない,って感じ.
安いからOKかな.
139いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 11:14 ID:???
>>138
現行サイバーショットの小型バッテリが使えるのに、わざわざそんなの買わなくても...
140いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 12:15 ID:???
>>139マジですか?
141いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 12:35 ID:???
>>139
前スレあたりで、ソニーのバッテリーとの相性問題を
散々書かれているのに...実際にどれ位の稼働時間なのかい

「(形状が似ているから)使える」と
「バッテリーの性能を十分使いきっている」は別物だと思うけど
142いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 14:30 ID:???
そう言えば、ROWAのバッテリーってどの程度持つの?
143いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 15:40 ID:???
>>141
なんか勘違いしてるみたいだなあ。
>ソニーのバッテリーとの相性問題を散々書かれているのに...
これは形状も殆ど同じ(ピン押し部分だけ違う)互換バッテリのことでしょ。
漏れが言ってるのは、現行のサイバーショット用のヤシ(NP-FS11)。
こいつは、互換バッテリより2周りは小さいんだが、ちょこっと工夫すれば使えるんだよ。
小さいだけに、1本40分持つか持たないかだけど。
漏れはどっかのHPで見てから、こいつをずっと使ってるなー。
手に入りやすいし、本体がわの改造はクロックアップより簡単だったし。
144いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 17:35 ID:???
>143
わざわざ改造までして、そのバッテリーを使うメリットってあるの?
手に入りやすいってだけ?

>142
↓これかな?
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?key=116
おれは最近セル入れ替えしたから当分買う予定はないけどレビューキボン
145144:04/01/31 17:43 ID:???
ん??↓こっちでもいいのかなあ?値段が激しく違うんだが。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?key=38
146いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 18:03 ID:???
>>144
値上げしたな
147いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 18:44 ID:???
>>144
サイバーショット‘も’持っている人には便利なんじゃない
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/NP-FS11.html
> 【電 圧】3.6V
> 【容 量】4.1Wh(1,140mAh)
ROWAだと
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?key=47
> 価格 3,000 円

私はサイバーショット‘は’持っていないから関係ないけどね
148いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 20:25 ID:???
今でも使用可能な新品バッテリーが数種類(国内・海外に)存在し
どれも比較的安価に手に入る
やっぱ便利でエエなぁ

ってな感じでイイのでは(・∀・)
149いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 21:47 ID:???
>>144
手に入りやすい(しかもヨドバシとかでは、かなり値引きされてる)つーのは、
アドバンテージじゃないのかなあ。
あと、本体側の改造って、わざわざ改造というようなもんじゃないよ。
端子位置を合わせるようにジャンパ線のばすのと、バッテリがぐらつかないように
テープで止めるだけ、だからなあ。
150いつでもどこでも名無しさん:04/02/01 00:16 ID:???
やわなチャンドラを更に弱くしてどうする・・・
151いつでもどこでも名無しさん:04/02/01 09:21 ID:???
>>150
どっちかというと、補強になる改造だけど。
152いつでもどこでも名無しさん:04/02/01 13:00 ID:???
ネタはいい
サイバーショットも持っているなら、その補強画像をうpしたら(笑
153いつでもどこでも名無しさん:04/02/01 13:17 ID:qXyAfzJ5
まさに
百聞は一見にしかず
論より証拠
だな
154いつでもどこでも名無しさん:04/02/01 13:57 ID:???
80GBのHDD買いますた(他のノート用だけど)
ものは試しで、Claviusに積んでみますた
これからフォーマットします
さて、動くのかな‥
155154:04/02/01 15:07 ID:???
F1のBIOS画面では14GBと認識。
そしてWin98のDosレベルFormatでは10GB‥
でもこりゃWin98のバグか‥

こっちでの確認はあきらめるか。
Win2000いってみます
156いつでもどこでも名無しさん:04/02/01 15:58 ID:???
>>152
じゃあ、うpろだ教えてくれ。
157154:04/02/01 16:33 ID:???
あれれ Win98のDOSでのフォーマット領域が
Win2000インストーラから80GBに見える‥
Claviusで80GBも使えるっぽいね

E-IDE規格限界までいけるのかな?
158いつでもどこでも名無しさん:04/02/01 17:30 ID:???
>>156

「Google ‘うpろだ’」
159いつでもどこでも名無しさん:04/02/01 19:56 ID:???
>>158
あのなー(w
160いつでもどこでも名無しさん:04/02/01 20:39 ID:???
結局NOVACのStationシリーズならブート可能っぽいんでしょうか?
お金に余裕がでたら「Combo Station」っての買おうと思っているのですが
161いつでもどこでも名無しさん:04/02/01 22:27 ID:AMeqwhYY
>160
たしかNOVACのDVDROMStationシリーズで型番がNV2500使ってたけど
ブートできなかった記憶があるんだけど、
でもここのひとたちでNOVAC使っている人少ない感じするんだけど
あんましドライブの話でないし。
162いつでもどこでも名無しさん:04/02/01 22:32 ID:???
163いつでもどこでも名無しさん:04/02/01 22:41 ID:???
>>160
ブートはできないけど、TEACのUSB CD-ROMドライブ(バスパワーで動くやつ)で
起動ディスクを使って2Kのインストールができたよ。
164いつでもどこでも名無しさん:04/02/01 23:03 ID:???
>>158

「‘mail欄嫁’」
165いつでもどこでも名無しさん:04/02/02 00:00 ID:J9Hd5WN9
古い(MMX133〜II400MHz)CPUの性能比較がされているサイトって無いですか?
166T@Osaka:04/02/02 00:48 ID:S1MGuyjF
>>155
私はClavius(Chandra2)で東芝の80GB使っています。(0.7A)
富士通のなら消費電力がもう少し少ないようです。(確か0.65A)
日立(旧IBM)は1.0Aいきます。
5,400回転はもっと消費電力が多いようです。

BIOSは14GBほどになりますね。(実容量-64GB)

ちなみに、Win98で64GBを超えるフォーマットするには、
対応済みのFDISKが必要なはずでは・・・。

あと、長期間OverClockした上に消費電力の多いHDDを使っていると
DC/DCが早くお馬鹿になるようです。
167160:04/02/02 03:12 ID:???
>>161 >>162
レスありがとうございます。
適当にお店に並んでいたのがNOVACのだったもんで
手軽に起動できるならと、危うく買ってしまおうかと思いました。
やはり「動作確認機種」の表のを探さないとダメなようですね・・・。
168160:04/02/02 03:24 ID:???
と思ったら、NOVACもTEACもサイトでDOSでブートってサポートしてるんですね。
いよいよ何も無かったら、これらでもOKという事ですね。
ありがとうございました。
そして、連続投稿すみません・・・。
169154:04/02/02 09:22 ID:???
>>166
今回試したのは同じく東芝です。0.7Aの。
無事動くもんですねぇ。

それからうちのClaviusは無改造NP40ですので電力問題は無い、かな?
DC/DCよ、長生きしてくれい
170いつでもどこでも名無しさん:04/02/03 00:09 ID:???
>142
ローワ買ったんだけど
調子に乗ってHDD換装とかしたら熱暴走しまくって計測すらできん。
冬なのに。。

っていうかローワの梱包は電池(x2)を封筒に入れただけ。
おまけで虫の死骸が入ってて、かなり萎えた。
HDD戻したら再計測する予定。
171いつでもどこでも名無しさん:04/02/03 13:23 ID:???
>>170
HDは何に交換したの?
今後載せ換え考えているんで参考にしたいんだが。
172いつでもどこでも名無しさん:04/02/03 19:43 ID:???
>>170
> ローワの梱包は電池(x2)を封筒に入れただけ。
封筒って厚紙とかで梱包しているだけですか

配送中にバッテリーの外装が発生したら、初期不良で
交換すれば良いと思うけど面倒だな
173172:04/02/03 19:46 ID:???
> 配送中にバッテリーの外装が破損したら、
です
174いつでもどこでも名無しさん:04/02/03 23:53 ID:???
わたしもROWAのNP-F550互換を買ってみました。
充電して計測してたら45%で電源落ちた。
2〜3回慣らしやってから再度計測してみます。
175T@Osaka:04/02/04 00:19 ID:SMV7ZDSP
>>171
消費電力などを考慮すると、東芝の4,200rpmのHDD(消費電力0.7A)が良いようです。
バッファは2MBより8〜16MBの方が良いでしょう。

5,400rpmのHDDは1.0Aを超えるので消費電力・発熱ともに厳しいです。

流体軸受けより前のHDDであれば、東芝以外が0.5A程度です。(但し20GB以下です)

東芝の80GBで22〜24k位でしょうか。<日本橋
176いつでもどこでも名無しさん:04/02/04 17:45 ID:???
つーか、この機種の転送速度はインターフェイスで頭打ち(MAX16MB/S)だから、
5400rpmなんて無駄に電気を食うだけだろ
177いつでもどこでも名無しさん:04/02/04 20:34 ID:???
データ転送速度(transfer rate)と回転待ち時間(Latency)は別モノと思われ
178いつでもどこでも名無しさん:04/02/04 21:51 ID:???
>>177
X24で20〜22MB/S程度でてた4200rpmモノを、換装したんで、
お下がりで235に入れたら9〜10MB/S程度しかでないんだけど、
それでも5400rpmモノって効果あるのか?
179いつでもどこでも名無しさん:04/02/05 00:12 ID:???
>>178
>>177が言いたいのはランダムアクセスの性能だろう。
体感できる程変わらんと思うが。
180いつでもどこでも名無しさん:04/02/05 19:43 ID:20H+uYWP
すいません、お教えいただきたいのですが

THINKPAD235(2607-15J)を使っております
CFカードBOOTしたくてRICOHのページから
ttp://www.ricoh.co.jp/chandra/clavius/cla1drvs.html
更新ディスク (08/27/99版bi1sj09.exe)をダウンロードして
フロッピーでアップデートしたのですが
BIOS日付が 02/4/99-ID#04065063930 と変化がなく
始動オプションもハードディスクかディスケット・ドライブしか選択できません

BIOSアップの際ほかになにか必要な作業はございますでしょうか?
アップしても本機は特に問題なく動作しているのですが。。。。。。
181いつでもどこでも名無しさん:04/02/05 20:23 ID:???
>>180
> BIOS日付が 02/4/99-ID#04065063930 と変化がなく
ちゃんとBIOSをアップデートしていないと思われ

BIOSのアップデートで
・ACアダプターとバッテリーを両方繋いでいる
・BIOSアップデート用フロッピーで起動すると
 「FDを取り出して、Enterキーを押してください」
 (↑英文のメッセージ、大昔に操作したのでうろ覚え)
 とメッセージがでるので、フロッピーを取り出して指定したキーを押す
・増設メモリー近くにあるリチウム電池が弱っている

位に注意すればよいと思います
(BIOSアップデート用フロッピーに、BIOSアップデート時の注意書きのテキストが
 一緒に解凍していると思います)
182いつでもどこでも名無しさん:04/02/05 22:14 ID:gvd/FBU9
>>180 フロッピーの制作方法は、間違えていないですか?
      FDDブート後に画面中央に青い窓が出てきていますか?
      青い画面が出てきて最後の操作 フロッピーを抜いてエンターしていますか?
183181 :04/02/06 08:38 ID:Jg75SBnL
>182さん フロッピー抜いてからエンターでしたか。。。。
      出来ました。ありがとうございます。助かりました〜
184null:04/02/07 07:07 ID:???
でもって旧チャンドラMLのメンバーで,未だにしつこく
使い続けていて,スターリングテックのバッテリに興味ある人が
いたらメールください.
実費でワンセットお譲りします.
6000円+送料って感じかな.

オフやっても良いけどさ.もう同窓会だね.

かみんぐあうと.
185T@Osaka:04/02/07 16:16 ID:+lW98F/e
>>184
お久です。

どんなバッテリですか?
186いつでもどこでも名無しさん:04/02/08 01:24 ID:???
>>184
ヤフオクにでも出してくださいな
187null:04/02/08 08:15 ID:???
これです.
ttp://www.sterlingtek.com/ln08-dlp4090-panasonic-vw-vbd1.html

思ったほどじゃなかったけど,ちゃんと使えてます.
ヤフオク出しても良いけど,あんまりねぇ..
値段つり上がっても良くないし..原価割れもなんだし..
188いつでもどこでも名無しさん:04/02/08 17:50 ID:???
IBMの‘比較的新しい’HDDに換装している方へ

Feature Tool (v1.92)
http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm
から、
おすすめノート用2.5inchHDDは?(七次会)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1067070789/642-644
> Travelstar 7K60
> Travelstar 5K80
> Travelstar 80GN
> はAAM(Automatic Acoustic Management)をサポートしているみたいですね
の様ですが、試された方はいますか?
当方IC25N040ATCS04とDJSA-220しか手持ちに無いので
試せないです
TP235&Claviusで,4200rpmのTravelstar 80GNの効果が知りたいです
189いつでもどこでも名無しさん:04/02/11 00:10 ID:kRxtkj0g
5K80 60GB搭載age
これからとりあえず理科張りCD使います(235/2607-10J)
190いつでもどこでも名無しさん:04/02/11 13:18 ID:???
>>189
景気づけに、2Kでも入れてみたら?
驚くほど安定するよ。(少し重くなるが)
191189:04/02/11 16:48 ID:???
ウホッ静かなHDD!まるで動いてないみたい。
発熱も少なめで、良い感じです。
前がDJSA-220だったので感激もひとしおです
Win2K淹れたいけど持ってないし。
これから、プロアトラスDVDw2全国版を半日かけて入れて
簡易ナビ(ITAX-GPSCF)&取材画像ストッカーに仕立てます。
192174:04/02/11 17:28 ID:???
174でつ、ROWAの550互換のベンチやった結果でつ。
' Wed Feb 09 09:42:18 2004 Wed Feb 09 10:53:06 2004

' ROWA 1850 比較用Pana

0, 100, 1 0, 100, 1
12, 100, 0 5, 100, 0
269, 90, 0 255, 90, 0
539, 80, 0 520, 80, 0
794, 70, 0 766, 70, 0
1069, 60, 0 1033, 60, 0
1320, 50, 0 1271, 50, 0
1588, 40, 0 1530, 40, 0
1832, 30, 0 1764, 30, 0
2105, 20, 0 2018, 20, 0
2345, 10, 0 2247, 10, 0
2453, 6, 0
3741, 3, 0 2557, 4, 1
--------------------------------------------------
6%で異常な粘りを見せました。
電池は1本で測定。

193いつでもどこでも名無しさん:04/02/11 18:05 ID:???
>>192
見方が分からないんだけど
時間にしてどれくらい持つの?
194いつでもどこでも名無しさん:04/02/11 19:01 ID:???
>>193
たぶん、カラムの見方が

ROWAの550互換の稼働時間、ROWAのバッテリーの残量、(0なら放電中)、
  Panaの稼働時間、Panaのバッテリーの残量、(0なら放電中)

おおよそROWAはPanaの1.5倍程の持ち時間だと

ところで(載せ換えしていると思う)HDDの型番はなんでしよう? > >>192
195いつでもどこでも名無しさん:04/02/11 21:35 ID:E86MYwkg
回りくどいこと言わないで
単純に
「2個入れてフル充電して2時間ぐらい使えました」
とかで表現してよ。
だれも専門的な解釈望んでないんだから。
196いつでもどこでも名無しさん:04/02/11 22:02 ID:???
今使ってるビクターのやつ、
2個で50分程度しか持たなくなったから、
買ってみようかな>ROWA
197192:04/02/12 11:16 ID:eGbzd4mR
192です、表が崩れて見にくくてすまんです。
あれはbbenchでの結果を横に並べたやつです。

bbenchで計ってpanaがやく40分、ROWAが60分なので
ほぼ1.5倍持ちます。

この電池を使うときは裏の溝を埋めてチャンドラ側の電池
検出ピンを押してやらないと電池を認識し無いことあり。

>>193
thinkpadR31に入ってた20Gです、型番不明っす。
198192:04/02/12 11:30 ID:eGbzd4mR
>>193 じゃ無くて >>194でした・・スマソ

ちなみに計測に使用したやつはThinkPad 235-10J
メモリ96M HDD 20G です。

199いつでもどこでも名無しさん:04/02/12 20:22 ID:aQ/MnlBb
>>197-198
詳細情報dクス!
200いつでもどこでも名無しさん:04/02/12 21:13 ID:k6AWk9vq
話を整理すると要するに
    ThinkPad 235-10Jメモリ96M HDD 20G
の仕様でROWAだと一個で60分持ったということは
2個で約2時間弱もつ計算だからこれはかなり使かえるバッテリーと言う
結果だと判断できますね。
だとしたら海外サイトのPANA容量2000のは2時間強は使えるかも?
う〜ん、でも簡単に入手できないのが難点。
201いつでもどこでも名無しさん:04/02/12 23:10 ID:???
>>192
そのHDDって、多分日立DK23DA-20Fだね。
202null:04/02/13 06:08 ID:???
>>200

私はここにたのみました.
ttp://www.alicehouse.com
送料もあるのでまとめ買いしたくなるが.
6個買えば一個4000円くらい.
支払いはジャパンネットバンクでいけるから楽でした.


203いつでもどこでも名無しさん:04/02/13 19:45 ID:y9+u+5Ub
う〜んでもやっぱりほかのバッテリーだと
家電量販店で簡単に買えるからな〜。
でもなんで容量多いバッテリー販売しないんだろう。
204いつでもどこでも名無しさん:04/02/13 23:14 ID:???
まだまだ近所で入手可能だとは言え
古い型のバッテリであることに違いは無いから
高容量を出しても需要が無いんだろうね
海外ではSONY製品など小さなカメラも売ってるけど
一部の人しか買わないし
壊れない限りは買い換えないから需要が高いんだろね

俺も欲しくなってきたな
1.5倍もつなら最低クロックで動かせば
持ち出してもROWAバッテリ2個で3時間は使えるんじゃないかな?
今も寝ながらClaviusで書き込んでるけど
やっぱりこれを超える機種が無いなあ
現在サブ用にもう1台確保を検討中
近日中に程度の良いキーボードに載せ代える予定
新品は手に入らんよなあ・・・
205いつでもどこでも名無しさん:04/02/15 12:37 ID:???
筐体安くうってないかな〜
206いつでもどこでも名無しさん:04/02/15 20:37 ID:???
何ですかこの人は(w
質問の解答も・・・
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/64923579

宣伝するつもりはないんで、買わなくていいです。
207いつでもどこでも名無しさん:04/02/15 21:18 ID:Q5WhQBHT
ほんとだ。
チャンドラユーザー愚弄しまくってるよ。
    
     れっつ乳殺!

じゃねーよ。
208いつでもどこでも名無しさん:04/02/16 20:22 ID:???
ソフマップ7号店だったか、235がここ数週間散発的に4〜5台入荷してたんだが
(確か1台が266MHz版で残りが233MHz版)、
ソフマップだから例によって高いわけでなかなか手が出るものではないんだが、
それでも残ってるのは1台のみ。うーむ。
209いつでもどこでも名無しさん:04/02/16 21:57 ID:???
ヒタチャンでいいなら、パソコンビニエンス○○おかに入ってるよ。
まだ数台あるみたい。
筐体状態悪いのが8000円から、完全版が12000円から。
210いつでもどこでも名無しさん:04/02/18 20:29 ID:???
>100
あたりで話題になってたようなラジオデパートの地下のチャンドラはまだある。
紺色筐体Pentium 120MHzが8000円で4台と、日立の灰色筐体MMX166MHzが1台これは値段不明。
確かに初期型はいくらなんでも微妙かも。
一部が「Win95導入済」として売ってたが、本当か?この頃の機種の中古がドライバとかも入った状態で
売ってんのか?とちょっと不思議だった。

(関係ないが俺はそれには手が出ず、オフィス97の旧バージョン未開封品を1000円で買っておしまい。
動作が早いという事で敢えて旧バージョン。)
211いつでもどこでも名無しさん:04/02/18 20:39 ID:???
本題に関係ないし誰も突っ込まないとは思うが…訂正。
動作が早いという事でH^H^H^H^H^H^H^H^H^H貧乏なので敢えて旧バージョン。)
212いつでもどこでも名無しさん:04/02/18 21:44 ID:N5rbtvkK
チャンドラのCardBusで
USB2.0やIEEE1394、その他のCardBus関連のPCカードとか
すんなり使えますか?
というのも以前IEEE1394の買ったら使えなかったことあって
(ドライバーは認識するけどその先から使えないとか)
それ以来どうもまともに使えるかどうかわからずどのサイト見ても
その辺のことは書かれていませんので。
213いつでもどこでも名無しさん:04/02/19 03:45 ID:???
>>212
IEEE1394は使えた。
BUFFALO の IFC-ILCB3、CardBus の IEEE1394カード。

Win2k で普通に使えます。
214いつでもどこでも名無しさん:04/02/19 14:28 ID:???
>>212
ダメルコの54Mbps無線LAN
W2kですんなり使えてる

WLIーCB-G54 だったかな
215T@Osaka:04/02/19 17:33 ID:X2r9cfDu
>>212
IntelとXircomとIBMと3ComのNIC、IOのCBIDE2。
ちなみに、IntelとXircomとIBMのNICはOEM元は同じメーカです。
216いつでもどこでも名無しさん:04/02/19 21:28 ID:6p/V5dZq
いろいろ貴重な情報ありがとうございます。
というのもチャンドラに使われているCardBusコントローラ
がリコー製のRL5C475Lでこれを基準に作られているPCカードがあまりない
のと(NECやTI製のCardBusコントローラーに対応が多いみたいです)
CardBus専用のPCカードの説明書に
「リコー製のRL5C475Lは使えません」
と書かれているのも中にはあったのでお聞きした次第です。
217いつでもどこでも名無しさん:04/02/19 22:35 ID:???
>>216
リコー製RL5C475/476にはバグがあって、バースト転送(133MB/S)が使えない。
(IEEE1394などの高速カードは性能を発揮できない。)
218いつでもどこでも名無しさん:04/02/20 19:43 ID:vCtLga1j
すいません、今手に入る外付けCDなどでbootできる機種ってありますでしょうか?
ricohのページの見ても古くて手に入りそうも無いので。。。。。。
219いつでもどこでも名無しさん:04/02/20 19:49 ID:???
>>208,>>209,>>210 に便乗して、
大須のP某NETでヒタチャン(50J相当)ジャンク\6980で売ってますた。
液晶表示しないジャンクを購入したが、コネクタが外れていただけ。
ネジも緩いのでコネクタはめるついでにネジも締めたら
バッテリの充電もできるようになりますた。
外装ボロボロでつが、気にしないならおいしい買い物かも。
220T@Osaka:04/02/20 23:54 ID:9dXUxU+s
>>218
CDドライブがBoot可能なのは当たり前として、Boot出来るかは使用するIDEのPCカードに左右されます。

ちなみに、現在売られているBoot可能なPCMCIAカードは、
MicroDrive(1GBと512MB)位でしょうか。340MBと170MBはBoot不可です。
最近売られている、4GBと2GBのやつは使った事がないので不明です。

一説には、TOSHIBAのPCカードHDDもBoot可能な物があるようです。

それと、CardBus仕様のPCカードはBoot不可です。

IDEのPCカードは最近売られていませんねぇ。

入手できる確率が高いのは、駅シリーズあたりでしょうか。
221いつでもどこでも名無しさん:04/02/21 01:01 ID:???
ヤフオクで中古を探せば早いだろうね
あと特殊なものだけどパラレル接続CDドライブって手もある
ブートは出来ないが多少の知識があれば楽に扱える
ヤフオクで\2000~3000の間じゃないかな
222いつでもどこでも名無しさん:04/02/21 01:56 ID:???
1FDLinuxでSAMBAを使えばとりあえずデータ移行は出来なくは無いけど…NTFSはだめぽ
223いつでもどこでも名無しさん:04/02/21 02:59 ID:???
最近はマザーボードや液晶なんかよりも
ボディパーツの方が高くなってきたから
もはやヴィンテージものの仲間入りですね
224いつでもどこでも名無しさん:04/02/21 03:37 ID:???
IDE仕様のPCカード接続CD-ROMドライブでも、SONY の PCGA-CD51 なんかは
ダメだった。
割り込みが違ったからだと思う。
225いつでもどこでも名無しさん:04/02/21 04:21 ID:???
>>218 & ALL
インストールする(BOOTする)OSに拠ると思う

リコーのサポートホームページにあるNOVACのCD-ROMは
大抵のOSがBOOT出来るし、I/OのCBIDEII(16bitモード)はWin2KのみBOOT出来るよ
あとスレの過去LOGでCASIO純正のCD-ROMもBOOT出来た報告が有ったと思う
226sage:04/02/21 09:49 ID:???
SONY の PCGA-CD51/A は Boot できるよ。
「/A」有りと無しってどこか違うのかな?
227いつでもどこでも名無しさん:04/02/21 10:07 ID:???
>>226
SONY の PCGA-CD51/A
それって確かカードはI/OのCBIDEIIと同じじゃないの?
/Aは「PC本体からのPCカード経由の電源供給で動作OK」じゃないかな
I/OのCBIDEIIにも「CBIDEII A」ってのがあって
16bitモードで「PC本体からのPCカード経由の電源供給で動作OK」なんだよ
228いつでもどこでも名無しさん:04/02/21 16:29 ID:???
>>227
違うよ。
単にSONYの「/A」は、ノートパソコンにも標準添付してる型だってだけ。
/A有りと無しで中身は全く同一。
229いつでもどこでも名無しさん:04/02/21 19:56 ID:???
>>228
疑問がとけた。ありがと。
あとPCGA-CD5(ACアダプタ付)はBoot不可でした。
230いつでもどこでも名無しさん:04/02/22 00:18 ID:0vhnIsnu
へ〜〜。
意外とBootできるドライブあるんだね〜。
リコーのサポートホームページのBoot表見る限りだと
結構シビアな感じだし、
「I/Oアドレス、、、170h"しか認識できません。」
とあるし、’SONYやI.O.DATAのドライブがたまたま170h"だったから?
それにI/Oアドレス記載して売っているドライブなんて見たことないから
調べようがないし。
231いつでもどこでも名無しさん:04/02/22 08:46 ID:???
バッテリ関係だけど、

ttp://www.h4.dion.ne.jp/~pond/new_page_90.htm

は、どう思う?
232いつでもどこでも名無しさん:04/02/22 09:28 ID:???
>>231
やっぱ充電は外部充電器を使った方がいいのかなぁ
233いつでもどこでも名無しさん:04/02/23 00:01 ID:???
>>231-232
ついこの間、そのバッテリーを使ってセル交換したよ。安いけど新品のセルだからいいんじゃね?
ただ電圧がちょと高いのが引っかかるけど今のところ問題なく使用中(充電も)
もちろん、電気知識に疎い人や不器用な人にはお勧めできないけど。

紙巻きセルだけど制御基板も含めてきっちり収まる。換装前と同じ2本組なので作業は比較的楽。
制御基板はJY-SXP-BP10付属のものと、ThinkPad235純正バッテリーの制御基板を流用したもの
の2種類を作ってみたけど、前者の方が稼働時間は長いみたい。
つーわけで、リンク先のように制御基板を外す作業は必要ないと思う。

てゆうか、たしかこのバッテリーって過去スレのどこかにも出てたやつだよね?
234???:04/02/23 04:26 ID:VtxpoCxf
>233
235で使っているんですか?
私は、235でもHITAチャンでも使っているけど
どっちかてゆーと235で使ったほうが電池もつ
そんで、HITAチャン起動後IBM A/Dで使うと
かなり良い線で充電可能でし。
チャンドラ1でそれやるとアウトでし。

>232
ラジコン用充電器でやったけど熱怖かったでし。
でもブンブンはいったY。 20J300MHZで2H近いでし。
235233:04/02/23 07:40 ID:???
あぁ>>232はそういう意味だったのか。。。
確かにTP235で満充電が出来ているかと言われると自信ないなぁ。

で、いま、ビデオカメラ用の充電器にむりやりブッ刺してみたら(235で充電完了後も)
まだまだ充電している様子。結果は後で報告するよ
236218:04/02/23 08:52 ID:lR8tRz4r
>220-230さん 情報ありがとうございます。
すべてのOSで起動が確実なものは
やはりノバックのDV2200を入手するのがベストみたいですね。
Card Busはだめ、というのも今の世の中では厳しい条件ですね
今度秋葉原にでもいってみます。
237いつでもどこでも名無しさん:04/02/23 10:25 ID:9xeA75PJ
>236

ノバックのDV2200を入手するのがベスト

手に入れるのはかなり難しいと思うよ、型番限定で
しかも秋葉で探すとなるとヤフオフより遥かに
難しい、最近この時代のドライブ自体見かけないし
たのみのヤフオフでもなかなかないよ。
このドライブだとほとんどのOSカバーできるから
チャンドラユーザーにはかなり貴重なドライブなのは間違いない。
238いつでもどこでも名無しさん:04/02/23 14:33 ID:???
うちではPANAのKXL-830AN使ってて
起動ディスクの作成もPANAのサイトからDL出来るし
別途電源も必要ないんでこれをお勧めするけどなあ
現在でも売られてて入手しやすいし

どうしてもブートが必要ならダメだけどね
239218:04/02/23 19:13 ID:UimS5Cqt
>237さん 今日アキバにいって見ましたが、おっしゃる通り無いですね。。。
      ヤフオクも無いし、代替品を探します。
>238さん KXL-830は起動ディスクが作れるんですか?
      それは朗報です。
      実はパラレルSCSIで外付けCD-ROMを使おうとしたら
      FDが認識しなくて、どうしよう?と思っておりましたので。。。。
      パラレルFDというのもちょっと厄介ですね〜
     
240233:04/02/23 19:27 ID:???
>>235の続きです
BBenchというバッテリーベンチマークを使い、キーストローク出力とWeb巡回にチェック
インターネットは無線LAN接続。BIOSのCPUスピードは100%
換装済みバッテリー(1600mAh)は1本のみで計測

・ThinkPad235-10J(MMX233)で充電・・・40分
・日立の8mmビデオ用充電器で充電・・・45分

ってことは本体充電だと9割弱くらいしか入っていないかも。
241いつでもどこでも名無しさん:04/02/23 21:03 ID:???
ノバックSTATIONシリーズのCDROMドライブ(型番失念)
SONY PCGA-CD51/A

これらではブートできてます
SONYのは安く入手できるんでないかな?
242いつでもどこでも名無しさん:04/02/23 21:17 ID:VtxpoCxf
>218さん ヤフオクもうチョット良く見た方がいいでし。
     私が使っているのは、X10ですが、出品中の
     物も使えるはずでし。170番地OKでし。
     WIN2KやXPインスコ出来るはずでし。
     (ある制限を除けば)ぶううとデスクいらないYo。
     ちなみにドライバ既存でつかえるYo。(とおしば運転)
      ↑OS入ったら。

>233さん やってみましたのでしね! 情報サンクスです。
     次回ラジコン充電器試すともうチョット伸びるとおもわれ。
     でもアチチ気を付けるでし。 

          
243いつでもどこでも名無しさん:04/02/23 21:21 ID:???
>239

出来るよ
ちゃんと235用の起動ディスクの作り方も
ファイルを解凍すればついてる

この機種は便利で今まで使ってきたノートPCの殆んどで
インストール用に使えた
もう5年以上使ってるけど全然元気に動いてるよ

知る限りではIBM、Toshiba、CASIOなんかの1スピンドル機の
殆んどでブートないしは用意された起動ディスク作成プログラムで
インストールは出来る
244いつでもどこでも名無しさん:04/02/23 22:47 ID:5uOZNzX9
>241〜>243

そう考えるとやはり
WindowsからUNIXまで幅広い対応がきく
NOVAC NV-DV2200が一番GOOD。

BOOT話でもうひとつ
AdaptecのSCSIPCカード1460Aに付属されている
「エマージェンシーブートディスク」
があると自動的にSCSIPCカード1460Aドライバー入りの
起動ディスクを作成してくれますので
(いちいち起動ディスク編集いりません)
これがあればSCSI接続のCDドライブもこの起動ディスクから認識&
新規インストールも簡単にできます。
ただしエマージェンシーブートディスクはWin95,98専用だから
UNIXはたぶん使えないと思う。(同じAdaptecのCardBus版1480Aは
エマージェンシーブートディスク自体付属されていないので使えないと思います)

それとWindows2000&XPの場合は起動ディスクにすでにAdaptecのSCSIPCカード
ドライバーは入っているのでそのままBOOTできます(Windows2000で確認済み)

でも
   NOVAC NV-DV2200
いいよね〜。
見つかれば即GETだね〜。
245218:04/02/25 08:31 ID:6sOXgaMj
>241さん 242さん 243さん 244さん
情報ありがとうございます〜。
ヤフオク等を見て入手可能な一番よさそうなものを探してみます
246いつでもどこでも名無しさん:04/02/28 23:41 ID:???
233様

最初からカマボコバッテリの中に入っていた制御基板と、紙巻きセルの組み合わせだと
235で動かないって話があるんだが・・・動いちゃったんだ。

ふむ。単体のチャージャーで充電してからだと235で使える様になるってオチなのかな・・。
247いつでもどこでも名無しさん:04/02/28 23:43 ID:???
誰か正規版チャンドラ2をオクに出してくだちい。
248いつでもどこでも名無しさん:04/02/29 00:50 ID:???
>>247
正規版チャンドラ2?
249いつでもどこでも名無しさん:04/02/29 01:07 ID:???
Rios製のやつかい?
それともTP235?
250いつでもどこでも名無しさん:04/02/29 01:28 ID:zk8tA/yQ
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h7145216
こんなんいかがでしょう?
251いつでもどこでも名無しさん:04/02/29 02:09 ID:???
TP235なら、安く売ってやるよ
オークション価格の7割価格くらいでね
ただし、外装がボロボロ、接着剤での補強あとなんかが
あったりして、もうみてられない状態
252233:04/02/29 09:33 ID:???
>>246
その話は知らなかったけど最初から235本体で充電出来たよ
>>240で書いた通り満充電にはなっていないと思うけど、それはどちらの基板を使っても同じだね。

でもあの紙巻きセル、1パック500円は安いよなぁ、もうちょっと余分に買っておこうかな。
253いつでもどこでも名無しさん:04/02/29 09:56 ID:???
>>247
何でそんなに欲しいんだ?

いくらまで出すつもりがある?

N70(英語キーボード)だが、売ってもいいぞ
254いつでもどこでも名無しさん:04/02/29 18:56 ID:???
>>248

正規版チャンドラは、「僕の部屋」に出てる「ノーマルで64MB&美デオちぷが69000」
の奴です。
エプソンのTK-400
フロンティアのRT-266MINI
リコーのNP-70
リコー海外のMagio4G
ですか。なかなか出てこないのです。
255いつでもどこでも名無しさん:04/02/29 18:56 ID:???
>>249

正規版は235では出てませんです。
256いつでもどこでも名無しさん:04/02/29 18:58 ID:???
>>253

男のロマンであります。欲しいです。
去年は一台も出ませんでしたね。
257いつでもどこでも名無しさん:04/02/29 19:00 ID:???
>>252

>その話は知らなかったけど最初から235本体で充電出来たよ

しまった。もう一回勉強しなおします。有難うです。

>でもあの紙巻きセル、1パック500円は安いよなぁ

最安値は¥400ですって。
258253:04/02/29 21:17 ID:???
間違えた、NP-70だった。(鬱

VND-128M、欲しいなぁ。
今96MB(OS Windows2000 SP4)だけど、少しは快適になるだろうな。

HDDは20GBに換装済みだし...。
259いつでもどこでも名無しさん:04/02/29 21:40 ID:???
しかも60仕様だったんだ。忘れてた...
260いつでもどこでも名無しさん:04/03/01 00:14 ID:???
>247
秋葉原ソフマップにTP235がここ数ヶ月で5〜6台入荷して、まだ1〜2台残ってるはず。
高いが我慢して買え。
261いつでもどこでも名無しさん:04/03/01 02:55 ID:???
>254
僕の部屋って書いてあったんでボクの部屋って読んでしまったw

そういやあの人最近別のとこでよく見かけるんだけど
チャンドラ関係は活動してるのかな?
オ−クションでデスクトップ出してた
262いつでもどこでも名無しさん:04/03/02 22:47 ID:gXOuvMSY
今日秋葉のqcpassでPANAのKXL-830AN5000円くらいで2台売ってました。
自分はscsiカード経由でscsiのdvd使ってるので買わなかったですが、
ちょっと前に話題になっていたのであげました。
263いつでもどこでも名無しさん:04/03/02 23:29 ID:???
安いなあ
YAMADAで売ってるけど\19800だよ
264いつでもどこでも名無しさん:04/03/04 00:45 ID:???
先日NP20J+Win2KProにPHS(AH-J3002V)をUSBで繋ぐため、
USB2.0 PCカード(CradBus)を買ったので2・3報告を...

秋葉の店頭で玄人志向のUSB2.0-CBが一番安かったので
(\2.2-ほど、他社の半額程度)購入しました.搭載チップはNEC製でしたした.
実際にNP20J+Win2K(+SP4)で使ってみて
・NP20Jの手前のCardBus専用スロット×2に挿すのですが、
 他のCardBus PC Cardと共存は出来ませんでした (Windows稼動中フリーズする)
 (当方の確認ではRATOCと3COMのCardBusLANカードと共存出来ませんでした)
 ただ16BitPCカードとは共存出来ます(3COMとCyqveの16bit LANカードで動作確認済み)
・Win2KはSP4でUSB2.0を標準でサポートしていますが、
 PCカードメーカー提供のドライバーを導入するのが無難のようです
 (RATOC/IO/メルコのUSB2.0 PCカードの操作マニュアル(pdf)を見たのですが、
  他社もSP4標準にメーカー提供ドライバーを追加インストールが前提のようです)

結局NP20Jで今まで使っていたCardBusLANカードを諦め、16bit LANカードに
変更して多少CPUの占有率が上がった点がトホホな所でしょうか
あと試しにTP235に使ってみましたが、本体付属のUSB(OPTi)よりも
CPU占有率は低かったです
265いつでもどこでも名無しさん:04/03/04 08:03 ID:hND4PoVG
USB2.0PCカードが使えるという貴重な情報
ありがとうございます。
前回の書き込みであった、たとえば
「バースト転送(133MB/S)が使えない。」
などの最大限の能力が他のPCカードでも
使えるのかも気になります。
266いつでもどこでも名無しさん:04/03/04 11:23 ID:zpHOsgSY
247さん  出ましたでし。スゴスギでし。文字通り正規版235でし。

     ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h7836922

     235りかばりですく&ぶーとFDDでかんた〜んリカバリーでし。
     ワッチも入札したいでし。先立つ物ないでし。カナシでし。
267いつでもどこでも名無しさん:04/03/04 11:42 ID:???
>>266
出品者さんですか?
268いつでもどこでも名無しさん:04/03/04 12:40 ID:???
>>267
真相はどうなんでしょうね(笑

ただモバイル板の他のスレで見かけたけど、実際に実名と金銭が絡むから
落札後の態度も含めて、両者が納得しないと酷い目に遭うのがオチだけど

前スレあたりでも出品者らしき人が書き込みした物件があったけど、
開始価格が吹っかけ杉で落札しなかったネタがあったと思ふ(w
269いつでもどこでも名無しさん:04/03/04 14:30 ID:???
>>268さん

267です。

個人的にはNP70(NP60仕様)所持なんで、
Chandra2で苦労しようという気はもうないんですが、
これだけ商品説明読ませられちゃうと、
ヲチだけは続けてみようかと...

落札希望者の熱意(?)が、
価格をどこまで押し上げるかには、
多少の興味はあります。
270いつでもどこでも名無しさん:04/03/04 18:43 ID:???
>>266

247なんでございますがね(^^;
すんごいいじってあって・・。
あたくしは普通の正規版チャンドラが欲しいんですよね
でも235仕様の正規版てことか・・・・ちょっとガクガクブルブルきますかね。
271いつでもどこでも名無しさん:04/03/04 18:45 ID:???
>>268

>前スレあたりでも出品者らしき人・・・があったけど、

何となく判るが、紺メタのヤシはただのNP70みたいだぞ?
一度流れる前の奴見てたがQ&Aでオンボ32だってさ。
272いつでもどこでも名無しさん:04/03/04 18:53 ID:???
>>268

>落札後の態度も含めて、両者が納得しないと酷い目に遭うのがオチだけど

そうだよなぁ。例の御大は評価はいいみたいだが・・
落札する人間も良かったからあの評価なんだろうし。
「あのマシン」盛ってる人の意見聞いてみたいよな。そういう人のカキコもたまにある事だし

ぶっちゃけ具合どぉよ>ALL様
273いつでもどこでも名無しさん:04/03/04 21:26 ID:???
>>247
普通(?)のが、出品されてますね。

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e35927762

なんか、お得な感じ?
274いつでもどこでも名無しさん:04/03/04 21:35 ID:mAv4pr0i
このマシン仮に入手してもどうなのかね〜?
だって性能的にはビデオメモリー4MBだけど
結局液晶の表示は800×600までだし(たしか表示能力はここまでだったような)
オンボード64MBだけど32MB増えただけだし、、、
メリットあるとしたら15インチ以上の
外つけモニターか液晶モニターで威力発揮するだけでしょう。
275いつでもどこでも名無しさん:04/03/04 21:51 ID:???
>>274
×4MB→○2MB
276いつでもどこでも名無しさん:04/03/04 22:12 ID:???
>>273

>なんか、お得な感じ?

筐体割れてるみたいだね。
ボディースーツあれば漏れは買うかも
277いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 01:15 ID:???
正規70を弄るとはなんとも勿体無いことだ
やっちゃいけない領域まで行っちゃいましたかね、あの人は

>272
成号機の作者のことですか?
あの人は好きでやってるから問題はないと思うよ
こんだけ長い間続いてれば本物でしょ
278りぶお:04/03/05 04:10 ID:J4xK68MU
なんでチャンドラにこだわってるの?リブレットでいいじゃん。おまいら頑固おやぢでつか?
279いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 08:13 ID:xJQFqTXZ
>275
VRAM2MBなの?
なんだそれじゃチャンドラと同じ性能に近いじゃん。
それじゃ汗たらして入札しているひとたちは
何のメリットで、、、
コレクションか?

ついにりぶらーも乱入してきたか?
おまえらもチャンドラ使えばよさがわかる。
とくにバッテリーのよさに驚くだろう。
りぶらーは普通にバッテリー購入できないだろーが
チャンドラはなんといまでも家電量販店で購入できるんだぞ!
すごいだろ〜!
りぶらーはどうだ?今じゃACアダプター駆動のみだろう?
280いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 09:01 ID:???
しかも、干上がったバッテリーでも付けて無いと起動さえしなかったりな
でも確かにリブの小ささは魅力
チャンドラはボディ弱すぎるよなあ
モバイル用なのに連れ出せん

買ってすぐ支柱折ったしなあ
281いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 11:17 ID:???
>>278
頑固一徹です。



内心、代替PCを望んでいるところもあるけどな。
282いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 23:16 ID:???
このスレの皆さんに質問
X40ってどーですか?
あ、別に煽ってるワケじゃないですw
マジレスいただけると嬉しいです(´・ω・`)
283いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 23:24 ID:???
マジレスでーす
その手の吊りはX40スレで犯ってね(´・ω・`)
284いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 01:01 ID:???
>282
実際のところクラヴィウスからX20に流れた人も居るし
X40は軽量モデルってとこでは魅力はあるかもね
まあ、ThinkPadの軽いの待ってた人には良いのでは?

TP235の後継はTP240だと思う人向けかと
285いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 06:35 ID:???
282です
>>284
ご意見ありがとうございましたm(_ _)m
286いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 08:15 ID:EqOBK5pW
    TP235の後継はTP240だと思う人向けかと

たしかに後継機種でしょう。
でもこの機種以降マシンの筐体デザインが変になっていくんだよね。

ThinkPad235は最後の長方形デザインだから
なかなか他のIBMに移行できない、無骨で飾り気ないと嫌煙されがちなデザインと
いわれているけど
モノリスっぽいのでかなり気に入っている、ある意味コードネームにつながり
があるのもGOOD!!
287いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 09:16 ID:???
>TP235の後継はTP240だと思う人向けかと
このスレ的には、思わない人の方が多いでしょうね
そもそもRIOS設計じゃないし>TP240
288いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 12:43 ID:???
ってかチャンドラ、クラビス、235が異端なのであって

235の正統な後継者はファイバにインターリンクである。
289いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 13:13 ID:???
>>288
はぁ?
290いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 14:49 ID:???
>>286
> ThinkPad235は最後の長方形デザインだから
> なかなか他のIBMに移行できない、

同じく。
240、S30、Xシリーズはいまのところスルーしています。
キーピッチとLCDの解像度は235程度がいいんですけど、
そういうマシンは、もう出ないんですかねえ……。
291いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 15:01 ID:???
>290
少なくともIBMからは無理。期待するなら他のメーカー。
292いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 16:57 ID:???
>>288
日本語で書いてあるのに解読不能!
外人さんが翻訳ソフトを利用して
書き込んだのだろうか?
293いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 17:46 ID:???
>292
そりゃ外資系メーカーですから。
294いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 20:40 ID:???
バックアップ電池を交換した人っている?
買ってから5年以上経つけど、まだ時計とかおかしくないので
交換していない。
295いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 19:30 ID:j/OLlrOh
235が発売されたときに英語キーボードの交換サービスがあったけど
ここの集う方たちで交換された人いますか?
他のチャンドラのホームページでも英語キーボードのNP70Jを見ますが
中古市場でもみかけないのでやはり絶対数が少ないのが実情だと思います。
英語キーボードだと日本語キーボードより使用感の違いがあるのでしょうか?
296いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 19:41 ID:zp0HbRSq
改造ではなく、デフォルトでPII266のチャンドラってあります?
297いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 19:50 ID:???
キーの配置やサイズが違います
英語キーボードだとWindowsキーがあります
キータッチとかは同じ
まあ、好みの問題だと思いますが

青クラNP70(60spec)だと結構英語キー版が出てたんで、
そう希少ではなかったりするんですけどね
235とか日立灰は少ないです
298いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 21:47 ID:???
>296
>改造ではなく、デフォルトでPII266のチャンドラってあります?

よくわからんが、PIIってのはPentium 2の趣旨と思うが、
Pentium 2のチャンドラ/クラビスってあったっけ?
299いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 22:45 ID:???
チャンドラ2ではMMX266MHzまで
Pen2積んだのは世に出る前にあぼーんしたチャンドラ3

最近チャンドラあまり知らない人が迷い込んでるのか?
初歩的な質問が多い気がする
300いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 23:03 ID:???
最近安くなってきたから買ってる人が増えたんじゃない?
それから普段から英語キー使っていないのに
カッコだけで英語キーにしたって使い難いだけ
何も、チャンドラに限った話じゃないし

取り合えず日本語切り替えを漢字キーでやってる人は
日本語入力さえまともに出来ないし
エンターキーも横長だからでかいキーに慣れた人は使い難いだろうな
まあ、IMEのフローティングウィンドウで一々切り替えできる人なら
アルファベットの配列は日本語キーボードと変わらないから
構わないんだろうけど

俺の場合は普段から英語キーボード入力なんで
出来れば手持ちのPCは全て英語にしたいがままならない
301いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 23:12 ID:???
>>300
外人さんですか?
302いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 23:25 ID:???
慣れ
303いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 08:40 ID:ViU/5QLM
英語キーボードはやっぱりすっきりするじゃない?
見た目もいいし235のブラックだとさらにかっこいいし、
「を、この人ちょっと違うじゃん。」
ていう印象のあるし、知的な感じあるんだよね〜。
それに比べ日本語キーボードはごちゃごちゃしてるんだよね。
私はローマ字打ちだからなおさら不便さ感じるし。
もっともブラインドタッチレベルであれば苦になんないのかな、
日本語キーボードでも?
チャンドラではたしてミス打ちなくブラインドタッチできるかもあるけど。
304いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 12:52 ID:???
慣れ
どっちがいいかは使う人次第
知的かどうかは知らん

ちなみにハングルキーボードは
英語キーボードと同じ配列
一時期青チャンのやつが安く出てた
305いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 23:22 ID:???
いや一々慣れる必要があるのかと・・・
現在日本語キーボードで不自由してないのに
俺が英語キーボードを使う最大の理由はCtrlキーの位置の問題と
エンターキー周辺のキーの大きさ

まあ全体的に英語キーのほうがキー数が少ない関係上
すっきりしてて使いやすい

ソフマップでHHK売ってるからそれ買って試してみればいい
他に安い英語キーボードがあればそれでも良いし
306いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 00:23 ID:???
わざわざ慣れろと言ってるんじゃなくて
使い慣れてるの使えばいいの
307いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 12:39 ID:???
まあしょうもないステータスだわな。
308いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 14:52 ID:???
Linux等のUnix系使いなら
まず英語キーボードで無いとやってられないと思う

結局メリットとデメリットを比較してみて
メリットの高いほうを使えば良いってことだな
309いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 21:10 ID:SzlVNHcE
というよりも
チャンドラの英語キーボードの入手ができなければ
メリットデメリットや慣れ慣れない問題は解決できないのでは?
で、今現在チャンドラの英語キーボードは入手可能なのでしょうか?


310いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 21:44 ID:???
ThinkPadでも他のヤツならほとんど公式ルートで英語キーボード手に入るがねえ。
235は今じゃ確か無理だろ。中古・ジャンク系を探して回ってもけっこう時間がかかりそう。
311いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 00:32 ID:???
>>305
Chandra/Claviusの日本語キーボードにてCapsLockとCtrlキーチップの
大きさが一緒なので、キーマップを変更して使ってます。
312いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 00:41 ID:???
>>303
見掛けに騙される哀れな香具師だ(オオワラ
313いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 01:20 ID:???
>309
かなり前に叩き売りされたことあるけど、もう新品は無理
中古で探せばそれなりのは転がってるかも

漏れはNP70英語キーのを末期に買ったけど
結局日本語のやつに変えた
なにより田キーが嫌いなのよ
314いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 04:04 ID:3i6witv6
chandra@133Mhzにメモリ64MBたして運用するなら
win2000とwin98と98liteではどれがいいでしょうか。
128MB手に入れば2000に移行したいのですが、現状64MBです。
また98liteはインストールに手間がかるようですが、実際どうなのでしょう。
現在はWIN98SEで運用してます。
315いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 04:21 ID:???
>314

133Mhzなら98Liteが一番現実的
w2kなど論外で98seでもやっぱり重い
かと言って95は使いようが無い(事も無いが)

しかし98Liteは一つ問題がある
真価を発揮できるのはIEの切り離しだが
95持ってないと完全な切り離しが出来ない

まあ頑張れ
316いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 08:06 ID:Zhz9QCXw
>315
    95は使いようが無い
最終版でも?
317いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 10:26 ID:???
ん?

最終版(OSR2)だとUSBサポートしてるからって意味かな?
対応してるのはストレージとごく一部のものだけだよ

95はPnP対応してないんで使い難いでしょ
95の軽さを維持しつつPnPとUSBを取り込んだのが98Lite
95はソフト面でもサポートしてないものが多くなってきてるし
色々な理由でやっぱり最低98だね
318T@Osaka:04/03/10 10:27 ID:TW84X+Iz
>>314
同様の環境でXPProを入れてみました。(使えるマシンの都合)
OSのみなら動作は出来ます。
ただ、使い物になりません。
W2kでもほぼ同様になるでしょう。

>>315 さんの言う通り98Liteが良いでしょう。ただ、手間が掛かります。
セキュリティと手間を考えると、W98Seでしょうか。
319314:04/03/10 20:46 ID:Pv8gQqhq
314です。みなさんいろいろ返信ありがとうございます。95のcdもあるので
explorerとか抜き出して98lite試してみようかと思います。98liteに
した場合、webブラウザーはみなさん何をお使いなのでしょうか。

>318さん笑いました。ありがとう。
320Anderson:04/03/10 21:32 ID:6rOpzEXz
Opera使用。>>319

バッテリセル詰め替えとか繰り返してきたが、その詰め替えするセルもちゃんと吟味しないとまたすぐ干上がってしまう。
そのセルの吟味もホドホドしか期待できない現状でその手間をかけるほど意味があったのか?あるいは...と己が行動を見直すシマツ。
ま、Chandraはそれでもちゃんとしたバッテリがビデオカメラ用、ということで入手できるから良いんだけど。
321いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 23:20 ID:???
>319

IE使ってるよ
切り離すって言うのはExplorer
IE統合化を切り離すだけだからそのまま使えるよ
ただしIE6などにアップデートしない事
5.5にパッチ当てればセキュリティもある程度OK
322いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 23:49 ID:???
>>321
IE5.5SP2の日本語版って配布停止していたね(2003/12末)
たしかパソコンショップの店頭とかに置いてあるプロパイダーの
案内CD(dionとか)に入っていたと、過去LOGに有ったような・・・
323T@Osaka:04/03/11 00:50 ID:k1S/0+mH
>>319
ウケましたか。 (^^;
物は試し&空いてるNotePCがそれしかなかった。だけなんですが。
↑SoftEtherの実験をするために必要だったので・・・

ちなみにブラウザは、メインがNN4.78でサブがIE5.5SP2です。

>>320
ども。
使ってるOperaのバージョンは、なんだったけ?
と、Opera、NN、IEの得手不得手があったら教えて。
324いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 03:58 ID:???
IE WEBブラウザ標準なのでどのページも完璧 しかし危険

NN 過去に半年ほど使用
重いデカイ落ちる壊れる
良い所は見た目がスマート
専用メッセンジャーとメーラーが付く
IEよりは安全

Opera サイズはデカイし起動は遅い
カスタマイズは結構柔軟だが
一貫性が無く扱い辛い
しかし表示はかなり速いし
マウスジェスチャーは快適だし
OutLookExpressでは無いM2と言うメーラーを搭載している
穴が無いわけじゃないが比較的安全

Operaに関しての裏技(かどうかは知らんが)を1つ
しばらく使っていてOSインストールやPC買い替えで環境移行の際
Opera7のフォルダを丸ごとバックアップしておくと上書きするだけですべての環境が戻る
M2の内容もほぼすべて元通りでこれは非常にありがたい

言って良いかどうかわからんが
レジストしたOperaをバックアップしておけば
上書き先のレジストしてないOperaであってもすべてが元に戻る
非常に気に入ってる
325いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 08:48 ID:ImRb5jvJ
Mozillaは?
326いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 16:25 ID:???
Mozillaは起動にやたら時間がかかる
基本的に英語環境で使う事を考慮しているためカスタマイズしにくい
セキュリティは1番高い(筈)なんで
研究者御用達
327ななし/2:04/03/11 21:27 ID:???
>>326
あのぉ、OS/2で使うとなるとそんな事はないんですけど。→カスタマイズ
特にIBMが正式リリースした形(Mozilla本体のリリースから一歩遅れてIBMから
リリースされる)だと日本語環境でもばっちりだし。

まぁ、起動が遅いというのは同意だ。
328いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 23:30 ID:???
まあWinTel以外のソリューション用のブラウザと言う
位置付けがあるからね

しかし殆どのユーザーがWindowsを選択してる以上
そこでの動作や使いやすさが重要だから仕方ないね

IE5の時もMacで使うとIEってこんなにも使いやすかったのかと思ったね
Win用のIEとは操作性がまったく別物だった
OS8での話だけど

そう言えば95使うくらいならWarp使ったほうが良いかもしれないね
329元ユーザ:04/03/12 00:34 ID:???
なんかチャンドラ欲しくなったんだけど
もうアキバ辺りでジャンク買えるトコないかね?
330いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 03:36 ID:Kw1L9zMU
Claviusじゃ無くて良いならあるんじゃない?
ヤフオクでも安く売ってるよ
331いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 05:34 ID:kmoHMDKS
おまいらMMX266MHzのHinote Ultra IIが販売されてたら、そっちで盛り上がってただろ。
このスレの住人は、ハイトラを改造して使おうとする気持ちが欠けている。
332いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 07:19 ID:???
333いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 08:18 ID:???
>>329
120Mhzのヤツならラジ地下に¥8kでイパーイころがってまつが。。
334いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 09:33 ID:???
>>333
ヤフオクでチマチマとNP20Jをバラしてうっている香具師
原料はそこから徴発したんじゃないか(w
335いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 19:40 ID:pmYREtFE
>334
バレちった?
336いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 20:31 ID:???
塩っぱいカタヤキだな(笑
現在、モバイル板のID表示は任意制となっています。
しかしながら、自作自演や悪質な個人攻撃、誹謗中傷や荒らしなどは、
IDを非表示にできるがゆえにおきやすくなっているとの意見もあり、
こちらのスレッド↓で賛否論争が行われています。
自治スレッド: http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078653233/

しかしながら、少人数の有志による議論ではなかなか結論に至らず、
今回モバイル板住民の皆様のご意見を伺うべく、13日0時から24時まで
の間、上記スレッドまたは投票板の特設スレッドにおいて、ID表示強制化の
賛否を投票していただく手配を整えました。
モバイル板住民の皆様、ふるってご投票いただきますようお願いいたします。

★投票要綱
 fusianasan必須
 ID表示は任意(投票板は強制ID)
 時間 13日0時-24時
 集計 自治スレッド有志
 投票場1 モバイル板 : http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078653233/
 投票場2 投票板特設: http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/vote/1079086111/
 #ダイアルアップは複数投票が容易なため、参考票として別枠でカウントします

★フォーマット
■■■■■■■■■ 投票 ■■■■■■■■■
(賛成/反対)します。

□理由(任意)
うざい自演が減ると思うから(賛成の例)

以上、よろしくご協力のほどをお願いいたします。
338いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 23:53 ID:???
チャンドラ( pentium120Mhz)
にwindows98SEをインストールしたんですが、
保護エラーがでてOSが立ち上がりません。

メモリ関係らしいのですが、これだけの情報で原因に思い当たる
人いらっしゃいますか?

因みにDOS6.3をインストールしてからD:ドライブにコピーしておいた
Win98からセットアップしました。

339いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 00:10 ID:???
>>338
とりあえず
「増設メモリーおよび本体の増設メモリースロットの端子を、
 綿棒+無水アルコールで念のため汚れを拭き取る」
でしょうか > メモリ関係

あとは手堅く
Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
から調べてみるとか?
ついでに
> チャンドラ( pentium120Mhz)
はBIOSを最新版に更新しないと、8GB OverのHDDに
対応しないです
チャンドラに内蔵のHDDを8GBを越えるHDDに
載せ換えた場合は注意かと思います
340いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 11:35 ID:???
チャン2のメモリ今96なんだけど結構動くじゃん
これなら128いらないわ
341いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 13:02 ID:???
チャンドラ(TP235-20J)もこの1年使ってないなぁ
そろそろ処分するか・・・
342いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 17:19 ID:sb0Rk24y
>>340
いずれ128MBが欲しくなるって、
だって128MB乗せたって満足できないんだもん。
乗せれるだけ乗せても損ないし。
343???:04/03/16 00:42 ID:c5dPpdIv
>>342  
>乗せれるだけ乗せても損ないし。 ンダンダ!

ついでに330MHZにするベシ!(STP ID2の人)
266MHZとの差は、大きい。
344いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 00:48 ID:???
330でまともに運用できてる人は
殆んど居ないと思うが・・・
ファン内蔵で煩くなるのは嫌です、ハイ
ファンの分バッテリも食います
バッテリに熱が行くんでバッテリ寿命も大幅ダウン
クロックUPとファンのダブルパンチでバッテリの持ちも悪く
モバイルには向かない
やるにしても300までが無難
345???:04/03/16 02:32 ID:c5dPpdIv
>>344
>330でまともに運用できてる人は
>殆んど居ないと思うが・・・
何に対してですか?リカバリー時などでの事を言われているのなら分かるが?
>ファン内蔵で煩くなるのは嫌です、ハイ
流体軸受けファンを使うとかなり静かファン出口を上手くすると
あまり風切り音は、気にならない。
266でも必要と思うときが有ると思うが?
>ファンの分バッテリも食います
>バッテリに熱が行くんでバッテリ寿命も大幅ダウン
持ちは、10分も変わらない。
バッテリーに熱が行く?ファン使っていたらそんなことは無い。
>クロックUPとファンのダブルパンチでバッテリの持ちも悪く
>モバイルには向かない
1セットで1時間から1時間30分ぐらい使えれば、問題ないと思うが?
私は、持ち歩くときは、最低スペアに3セット持って行く。当然ACもです。
ですので困ったことは無い。
>やるにしても300までが無難

266と300では、オーナー本人しか感じないが
266と330では、他人でも体感できる。
266=262,39
300=291,03
330=327,41
事務所では、ACつないだままで毎日平均8時間ぐらい使っているが問題なし。
家と事務所とモバイル用と三台の235、330MHZ仕様を
使っているが未だ大きな問題に当たった事は、無いです。
>>345
あ〜キモキモ!
(((;゚Д゚)) ブルルッ
347???:04/03/16 02:56 ID:bRAr5dK9
>>346
産休!俺もそう思う。
348いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 04:08 ID:???
>345

あまり言いたくないが266と330違いを感じない方がおかしい
266と300であってもオーナー意外の人も十分速さの違いを感じる
何故かって?
それはFSBを上げてるからだよ
330にするにはまずFSBクロック変更が必要になる
300でもFSBクロックを上げてあればノーマルFSB266との差は顕著
あんたは大事なことが分かってない

ちなみに俺はもう15年以上前からPCのクロックアップはしてるわけよ
パターンカットしたりクリスタルまで交換したり
CPUの同期、非同期も理解しないでクロックアップするのは止めなさい
特に仕事で使うなんて信じられん事してるね
349いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 07:03 ID:???
ぎゃはははははははは!
350Anderson:04/03/16 08:03 ID:Ks84KSk7
>>345

ファンでうるさくなるのは私もヤだねぇ。
344でそこまで言ってるのに、それでも喰い下がるキミにはちょいとゲンナリ来まつた

キミはそういうことにクロックアップする意味を感じている。
ということでデータとしてはありがたいが、
あまり押しつけがましい記述はヤメレ(−−#
351いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 08:04 ID:taDElVNp
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18177231
入札してる人
いつもチューンドチャンドラ出展してる人だけど
ここで部品調達しているのか?
352いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 08:09 ID:???
チャンドラはもう現役退いた。
バッテリ格納庫のハッチが被弾してしまんなくなったから
野外戦には不向き。
でもこれPCカードスロット3つあるから後方支援の通信兵として
ルータ兼個人用ファイルサーバにいいかも。
353いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 08:19 ID:taDElVNp
>>345
>330でまともに運用できてる人は
>殆んど居ないと思うが・・・
何に対してですか?
リカバリー時などでの事を言われているのなら分かるが?

これは330に底上げすると新規インストール
(リカバリディスクまたは製品版Windows等)
になにか支障が生じるのでしょうか?

354いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 09:16 ID:???
>>353
いいからお前らは後方に下がれ
これ以上続けるなら軍法会議モンだぞ
銃殺だ!銃殺だ!
355North:04/03/16 12:36 ID:???
みんななにやっとるんだw
356いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 12:39 ID:???
オレの233
別に問題ナシ(といいつつ夏は暴走に注意してる - ヒートシンク付けたい)
W2kがとりあえず動くし
357いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 13:30 ID:???
>351
オクで調達してることもあると思うよ
評価とか見てみ

あーハングルキーボードだね
英語キーボードの配列がどんなもんか知らない人は
この出品みてみると分かるYO
358いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 16:19 ID:???
>>334
>>351

ばれちゃしょうがねぇなVer2
359いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 16:22 ID:???
>357

>オクで調達してることもあると思うよ評価とか見てみ

最近出してたバッテリの評価が出てたぞ。
具合いいらしいな・・。
360いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 16:26 ID:???
発熱の事で思ったんですけど。

電源基板と、CPUってどっちが熱くなるんでしょうかね。
CPUの方が熱くなるのであれば、ヒートパイプ途中でカットすれば
「実は本体下が殆ど熱くならないんだな」ってオチにならんだろうか・・。
皆様何かやられた事ございますか??
361いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 16:57 ID:???
>>360
どうだろうなぁ?
大分前からのノートPCのヒートパイプは中に液体が封入してあって、
その液体が熱伝導なり対流を起こして熱の移動が起こるけど、
Chandra&Claviusのヒートパイプはアルミの棒だから、そこまで
劇的な効果がでるのかな?

やるなら既出だけど、CPU裏にヒートシンクをつけるのが
効果が有ると思う
362いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 17:00 ID:???
暑くなるのはCPUだが、ヒートパイプ切るんなら
相応のヒートシンク+ファンが必要
裏側があれだけ熱くなってるんだから

でも、HDDとかDC/DCも結構熱出すんで
劇的に効果あるとも思えないな
363いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 18:46 ID:???
>362

バッテリーの耐久に温度が影響するというお話があったので、
電源基板近辺の温度は、ほとんどCPUからの貰い熱が原因であるなら、CPU下はファンで、
電源基板は残りのヒートパイプ&PCカード下の放熱板利用で効率が上がるなら検討する価値は
あるのかなーという事で。

因みにヒートシンクを取り去らないでファンを取り付けようとするとかなり小型のものにするしか
ないから、チャンドラは取り付けが難しいですね。
364いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 20:33 ID:???
洩れ的には、
低発熱のHDDを選ぶ(5400rpmは熱的に厳しいと思う)
駆動中はバッテリーの充電をしないようにする(AC,またはバッテリー単独で使う)
で、結構発熱問題は防げると思う。

 ファン後付と、330化はしているけど、普段駆動は300。特に理由はないけど…。
遊びがあったほうが気分的に楽なのもある。
365いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 21:26 ID:???
ハングルキーボードってあんな高かったっけ?(笑)

俺もだそうかな。
366いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 21:54 ID:9b1kFSyA
8000円までいったよ。
一時期は10分の1で売られていたのに、またチャンドラブームの再来か?

例の香具師大忙しだな?(入札してたけど落札できなかったみたいだし)
367いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 22:39 ID:???
セカンドキャッシュが効くのは
128MBまでだけなんだよな
368いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 23:10 ID:???
新品売ってた時は若松辺りで980円だったような
8000円ってのは凄いなあ

英語キーボードが入手困難だし
知らない人はレアだと思ってるのかも
今なら/Ve1とか高値ついたりしてw
369いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 23:12 ID:???
熱の流入がどうとかそんな難しいことやるなら
おとなしく低周波で使えることをさせればいいと俺は思うけど…
もばいら、いろいろでつね。
370いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 23:31 ID:???
>>367
ChipSetの仕様だけど、本体RAMが32MBの機種に
普通に入手出来る64MBと128MBのどっちを挿すかと
言われると・・・やはり多い方が良いのでは?
371いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 00:24 ID:???
キャッシュが利く利かないよりも
メモリーオーバーフローで
仮想メモリに頻繁にアクセスする状況よりは
実メモリが多い方が有利

それほどメモリを食わないソフトしか
利用しないなら128MBでキャッシュが利く状況の方が
かなり速いだろうね
しかし、それでもキャッシュが利きにくいソフトを使用するなら
やはり実メモリを多く確保できた方が有利だね
372いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 08:01 ID:tNkk64tI
>>368
   今なら/Ve1とか高値ついたりしてw
でもたしか筐体が金色のだよね?
モバイル範囲だと妥当な色は
黒、紺、グレーだからちと厳しい。
金色だからある意味まぶしいので目障りだし
落ち着かないと思う。
373いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 11:35 ID:???
NOSの初代チャンドラ、ブロードバンドルーターとして常時稼働中
うちは1.5MのADSLだからこれでいいのさ。

64Mメモリに64MのCFをHDDの代わりに装着。
バックライトは消灯スイッチを物理的に押さえて消灯。
ジャンク屋とかで昔買ってあった3C589シリーズを2枚差し。
電池は外してACのみ。瞬断時には再度ONすりゃいいだけ。
約2年間稼働しっぱなし。こわれたらその時はルーター買ってきます。
374いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 19:33 ID:z3BcOar3
>>373
バックライトは消灯スイッチを物理的に押さえて消灯。

これどうやればできるの?
375いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 19:59 ID:???
>>374
プラスチックの画鋲が爪楊枝を貼り付けるようなローテクの予感(笑
376いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 20:33 ID:???
>372

そんなにきつい金色じゃないよ
一時携帯でも流行ったシャンパンゴールドに近い
貴金属で言うならホワイトゴールドかな
377いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 20:55 ID:???
地味に
http://www.ricoh.co.jp/chandra/download.html

http://www.ricoh.co.jp/chandra/
になってレイアウトも変わったなぁ
378いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 21:37 ID:???
>>375
あたり!
3mmナットをセロハンテープで・・・
379いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 23:09 ID:p/n5fSDG
>>377
こざっぱりしましたねぇ・・・
380いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 12:31 ID:???
上部にあったRIOSロゴがなくなったのはちょっと寂しい。
381いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:01 ID:???
ところでNP30J(MMX 133MHz)を200MHz/233MHzに
ClockUpする方法ってなかったかな?
382いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 02:09 ID:???
>>381
NP30の233MHZは、知らない。誰か知っていますか?

ちなみに200MHz仕様の物と思われる出品が
ヤフオクで見かけた。現在進行中。
383いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 22:44 ID:???
みんなは何色のトラックポイント使ってるかい?
オレは緑色
384???:04/03/20 07:10 ID:???
385いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 07:26 ID:???

なれないとポインタ移動しづらい
386いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 12:46 ID:???
同じく赤色。

ポインタが勝手に画面左上の方に流れていって微妙に使いにくいんだけど、
これってキーボードごと交換かなぁ?
387いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 16:17 ID:DgGmY3dG
灰色や黄色。

ポインタが勝手に移動はスティックポインター全般にいえる現象じゃない?
たしかIBMでも認めてると思ったけど?
ただ、起動直後の数分ぐらいで直るし、再起動でなくなるとか
改善方法がまちまちだけど、ずーとだったらキーボードはずして
マウスケーブルを再度挿してみるのがいいかも。

388いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 16:24 ID:???

Libretto L シリーズ用のやつ。
デザイン的にしまっていい感じ。
389いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 16:49 ID:???
>>386
ポインター俳諧5秒くらいで直るなら良し。(但し直線的)
グニャグニ俳諧するのは、ポインターではないと思う。
P−inや無線LANを使っているならそれらを疑うべきと思う。
キーボードASSYは、お高いので(特に英ぼー)
安いNP20などの物を移植すると安く済むと思います。
まずは、387氏のアドバイスから試されたら如何でしょうか?
390いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 20:42 ID:???
いろんな色があるもんだな
391いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 21:24 ID:???
>>387
ドリフト現象。
バラしても治りません。
392いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 21:38 ID:???
>>391
バラして何してどうやったんだ?
でないと皆さんアドバイス出来ないと思われ。
393いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 23:24 ID:???
tp235でKnoppixを1GのCFにブートさせたい場合は
CDのイメージをそのままぶち込んだら駄目ですかね?
394いつでもどこでも名無しさん:04/03/21 00:49 ID:???
>>393
無理だと思う
本体内蔵HDDと同様に、CFの起動したいパーテションを
アクティブに指定しないとね

http://www.ricoh.co.jp/chandra/clavius/ataboot.html
395いつでもどこでも名無しさん:04/03/21 08:56 ID:lXOeHzOD
最近は
128MBのメモリー=41000円落札終了
ThinkPad用トラックポイント=2600円落札終了

と、高い値段が付きまくっているチャンドラ系部品
(リコーのばら売りまさか例の地下の店の可能性大)

リコーのチャンドラ系サポートページも一新
やはりチャンドラ再燃の予感。
しかしメモリーの落札金額は驚いた?
もう手に入んないのかね〜?
MAXUSで売ってるって、
ttp://www.maxuscomputer.com/ashop/mem.html
あれ、品切れになってるよ。
だれか買占めてんのか?
まさか新規チャンドラユーザーの仕業か?
396いつでもどこでも名無しさん:04/03/21 09:49 ID:???
>>395
>128MBのメモリー=41000円落札終了

アドテックのモノは何か違うんでしょうかね?
カメカメメモリと何か関係あるとか?
397T@Osaka:04/03/21 13:18 ID:GcAojEBU
>>396
メーカー永久保証がある位でしょうか。
398いつでもどこでも名無しさん:04/03/21 13:34 ID:???
>>397
>メーカー永久保証
それはその企業が消え去らない限り保証しますよという事ですよね?w
そんな「あやしい約束」に+¥25,000も支払うのですか…
5年保証のバーテックスメモリ買ったほうが幸せのような気がしますが…
399いつでもどこでも名無しさん:04/03/21 15:07 ID:???
俺もバーテックスから何度かメモリ買ってるが(Portege320とかもあるので)、
値段も別に安くないが、別に品質に問題もないし、入金後の2日後には手元に届いた。
不良クレームはした事ないからその対応の良し悪しはわからんが、
零細の個人業者のようだが、地道にまともにやってるんじゃないの?

ヤフオクの転売野郎よりはずっとマシ。
とは言っても、高値入札するヤツは、別に自分の責任でやってるわけじゃないから、
第三者が口を出す話でもないと言えばそれまでなんだが、
バーテックスがヤフオクに出品すれば話が早い。
400いつでもどこでも名無しさん:04/03/21 16:23 ID:???
一応5年保証だし、全部売り切られちゃうと、後でなんかあったら困るなぁ。
401いつでもどこでも名無しさん:04/03/21 17:27 ID:8Q+29Crp
>>400
オメ!!

増産してるじゃないの?在庫が一定の数になれば・・・
402いつでもどこでも名無しさん:04/03/21 18:13 ID:???
増産といっても、部品調達するのってロット単位だろうし、そんなに売れてるとは
思えないんだけど…。
403401:04/03/21 19:13 ID:8Q+29Crp
>>402
漏れは1個買うよ。今年中に・・・

だから大丈夫。
404いつでもどこでも名無しさん:04/03/21 20:23 ID:???
アドテックはあの128MBメモリストックしてないよ。
末尾がLTD6の奴は200LXでも遅延回路を組み込んでFPM化して使うのに理想的に使えるので
欲しがる人が多いが、故障の128MBメモリを保障交換依頼出してモメた人知ってる。
もうないんだってさ。
永久保障?そんなもん、最終的にはお金で解決って、そういうお話でしょうね。
販売店領収書でもないかぎり保障費値切られて終わりさ。
405いつでもどこでも名無しさん:04/03/21 20:27 ID:???
>396

アドテックのメモリはカメカメの1階用には使えない。
抵抗とか付いてるんで、ノーマルで使う分には消費電力が低くなるように設計
されているが、二枚分の電力を通せない。
406264:04/03/21 21:10 ID:???
>>265
NP20J+Win2KProにUSB2.0 PCカードを使ってみてのその後です
・その後NP20J+Win2KPro+USB2.0 PCカードを連続稼動(1週間以上)しましたが
 特に不都合は有りませんでした
・NP20JのBIOSメニューでバースト転送を設定した場合、Win2Kの起動途中
USB2.0 PCカードの認識でフリーズする

今回はUSBモデム(AirH")とデータの転送量が低いUSB機器しか
使っていませんが、
「NP20J(Pentium 166MHz)でもUSBが‘繋がる’」
程度の感想でしょうか
AirH"をシリアルポート経由とUSB経由で繋ぎましたが、
USB経由の方がCPUの使用率は上がりますね
407いつでもどこでも名無しさん:04/03/21 22:16 ID:GhHeJV8f
>>406
264さん動作確認ごくろうさまです。
やはりバースト転送に問題ありみたいですね。
IEEE1394カードもバースト転送で引っかかりそうですね。
しかし、
やっぱりチャンドラ使いつづけてるとUSB2.O&IEEE1394PCカードを
使ってDVD-R等の周辺機器使いたいんだよね〜。

それと今日の秋葉チャンドラ探しは
例の地下の店は相変わらずリコーチャンドラのオンパレード
ばら売りから完動品まで幅広く販売されています。
ソフマップはそういえば見かけなかったかな?
ここで見かけるのは235や日立MMX166以降の機種が以前見かけたけど
今回は見かけませんでした。あったりなかったり波があるから、
たまたま見かけなかったかも?

以上秋葉チャンドラ探しでした。

408いつでもどこでも名無しさん:04/03/22 21:49 ID:tLpWaCXS
ちっくしょー。何にも悪い事してないのに支柱折れたぁ。
ところでlite98入れました。快調です。ブラウザはmozillaにしました。
とりあえずはリソースも潤沢でうれしいです。また報告します。
409いつでもどこでも名無しさん:04/03/23 00:51 ID:???
良かったねー
俺も今もう1台Clavius確保しておくかどうか悩んでる
それほど高いものではないんだが
メモリーの問題がねー
上に書いてあるほど高くなってるなら
手持ちの64MB挿して96MBかあ・・・
これだとw2kは相当厳しい

今持ってるやつは160MBにしてあるんだが
キーボードと液晶画へたってるんで予備機が欲しくなってきてる

エミュも結構動くから捨て難い機種だなあ

あ、たぶん世の中に無いと思われるんだけど
DOSで動くUSBジョイパッドドライバ無いかね?
ChanClaで使えるやつ
やっぱりRS232Cポート用のパッド買った方が良いかな?
410いつでもどこでも名無しさん:04/03/23 00:53 ID:???
あ、ChanClaじゃ無くてClaviusね
ChandraにUSBは無かった
411いつでもどこでも名無しさん:04/03/23 01:38 ID:???
>>409
> キーボードと液晶画へたってるんで予備機が欲しくなってきてる
キーボードは内部のドームラバーを、ジャンクのキーボードなり
普段使わないキーのドームラバーと交換するだけでも感触は変わるよ
(キーのツルツル感は仕方無いけど)
412235ユーザー:04/03/25 01:00 ID:???
あー!128MBのメモリー!!ほしいよー。キャッシュがなんだ!でかければいい!男はそうあるべきだ!

で、最近は店頭で(アキバとか…)EDOの128、見なくなって久しいなぁ、というときにTP235を買ってしまう自分
がとてつもなくキライだあ!
どこかで売ってないですかね?もうバーテックスに頼むしかないんだろうか…。
413いつでもどこでも名無しさん:04/03/25 06:36 ID:???
>>412
今だとヤフで安く落ちても¥12,000前後だから
保証付きで¥15,000ちょい(?)ならバーテックスでもヨサゲだと思われますが
414いつでもどこでも名無しさん:04/03/25 06:38 ID:???
あ、ごめんゴメン
今、¥16,800だったんだね(´・ω・`)
保守
416いつでもどこでも名無しさん:04/03/25 19:20 ID:???
ここだね
http://www.vertexm.com/
最近のオクの実績だと\12750-/\14520-/\15000-辺りか(w

昔オクで(多分バーテックスが出品していたと思う)\12800-で入手したけど、
オクの手間(送料・振込手数料)を考えれば大差ないかな
417いつでもどこでも名無しさん:04/03/25 19:45 ID:SIRaUCgB
ADTECのEDO128MBメモリーってなんであんなに高い落札かかるのかね。
41000円で落札なんだよ?
他の機種だと動作するとかあるのかね?
そんなにメモリーに相性とか性能の違いがあるのかな?
418いつでもどこでも名無しさん:04/03/25 20:06 ID:???
ADTECってチップの型番は何だろ?
カメカメに使えるとかそーゆう問題かな
それにしても高すぎるとは思うけど
419いつでもどこでも名無しさん:04/03/25 20:23 ID:???
>>418
>カメカメに使えるとかそーゆう問題かな

 ADTECの128MBメモリーは、亀しても使えない。

   「高すぎるとは思うけど」 同意。
420いつでもどこでも名無しさん:04/03/25 20:56 ID:???
233から266ってアップする意味ありますかね?w
421いつでもどこでも名無しさん:04/03/25 21:06 ID:???
>>420
「233から266ってアップする意味」と「改造作業による故障のリスク」を
最初に天秤に架ける必要があると思われ
422いつでもどこでも名無しさん:04/03/25 21:06 ID:???
>>420
「233から266ってアップする意味」と「改造作業による故障のリスク」を
最初に天秤に架ける必要があると思われ
423いつでもどこでも名無しさん:04/03/25 21:15 ID:???
>>421-422
いや、コレ↓どうかと思っただけなんですけど…
http://www.mobile-pc.com/sat/
424421:04/03/25 22:23 ID:???
>>423
それなら

「233から266ってアップする意味」と「改造作業の手間賃¥4,800.-+α(送料など)」

に読み替えて、天秤に架けてください(w

(´-`).。oO(流石にV-RAM 4MB化のメニューはないか・・・)
425いつでもどこでも名無しさん:04/03/25 22:32 ID:???
スキルない人には、魅力的価格かも?イインデネ〜!?
アドテックのメモリのいい処は、SPDチップのバージョンかな。
大きく二つあて、
比較的最近のバージョンの、主にバーテックスの奴と、
昔からのマシンも動く奴の二つがある。

前者はPC98や、TP535Eでは動かない(確かHPにも動かないって出てたような気がする)
後者はそれも動く。
427いつでもどこでも名無しさん:04/03/26 00:34 ID:???
何方かチャンドラ1用のでかバッテリカバーをオクに出して下ちい。
一度見てみたい(バキ☆)いや、ちゃんと入札しますから
428いつでもどこでも名無しさん:04/03/26 07:53 ID:???
>427
見たいだけ? 欲しいの?
画像みたいだけなら画像そのうち載せておくよ

出品したらいくらくらいまで値段付くんだろう
はっきりいって持ち歩くにゃ不便な形状だし
429いつでもどこでも名無しさん:04/03/26 08:00 ID:ljVFAu/H
以前(1,2年前)ヤフオクで
でたとき15000円ぐらい上がって終了したときあったよ。
ただ色が紺色でフロンティアのオプション部品だと思う。
他のメーカーからは出ていないでしょう?
(235のカタログ見ると大容量バッテリカバーの表記ないし)
今出せばかなりの値段つくかも?
430いつでもどこでも名無しさん:04/03/26 08:56 ID:???
>428
激しくホスィ〜す!画像キボンヌ。
431いつでもどこでも名無しさん:04/03/26 09:57 ID:???
装着図
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20040326095509.jpg
ノーマルと比較
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20040326095620.jpg

買ったのはフロンティア神代だったと思う
ちなみに画像の本体はSSK BELLだったりする
432いつでもどこでも名無しさん:04/03/26 10:03 ID:???
>429
確かに紺色以外は出たの知らない
クラには爪加工すりゃ装着可能

プロテクタとかインタークーラーとか
いろいろ出た面白いノートだよね

ところで"TEAM CHANDRA"のインタークーラーって
まだ現存してるのかね?
433いつでもどこでも名無しさん:04/03/26 10:23 ID:???
>>431
おお!久々に見ますた。
オクの初期の頃、ガンガって入札して、10円差で落とせなかった。
翌日、「もう一つあるから3000円で買わないか」とシュピーン者から連絡あって、
喜んで購入したら、右側だけ・・・返品しますた。
俺に競り勝った落札者には、左側だけ送られてきた模様で、ソッコーで売りに出してた。

どうしてああいう売り方しちゃったのかな。
434いつでもどこでも名無しさん:04/03/26 13:24 ID:???
>>431

おお、初めて見ました。有難うございました。
ほっしい(涎)
実はですね、最近バッテリをカラ割して2200mAh化したのです。
省電力カット放置の状態でクラで3時間で警告音だったのでデカバテーリカラ割りしたら何時間か
妄想したら超欲しくなりました。
ヤフオクで出てた奴ほどうまくカラ割出来ませんでしたが何とかできました。
ソニーのバッテリにセルだけサンヨーの2200をぶっこみましたです。
調子にのってソニーのチャージャを買ったのでそれでどれくらい入るかまた実験してみますね。
マシンは黒20Jです。

>>429

>以前(1,2年前)・・き15000円ぐらい上がって終了したときあったよ。

駄目、そんな書き方しちゃ。相場あがっちゃうでしょ。
でも・・・ぐらぐらきますね。
435いつでもどこでも名無しさん:04/03/26 13:29 ID:???
ありゃ?突然書き込みできなくなったと思ったらサーバーが変わったのか?

ttp://pc3.何某から

ttp://pc4.何某に変わってるよ

直リンクの人は罠にかかってしまったって事だな。
>>432
>ところで"TEAM CHANDRA"のインタークーラーって
>まだ現存してるのかね?

いや、製品そのものがユーザーグループによる受注生産で作られたシナなので、
そのメンバーの手元に大事に保管してある。
(だったよね?)

私もその一人。ちゃんと保存しておるよ。
Clavius本体は、残念だが死蔵。稼働すると思うけど、windowsがもっさり動作だっけか?
437いつでもどこでも名無しさん:04/03/26 19:20 ID:NQWzgc7b
>431
これだとチルドスタンドの代わりになるかな?
でもおいらは革ケースつけてるからいいや。

前回もバッテリ関連の話で盛りあがって
また再燃してるけど
>434さんの
「サンヨー2200mAh」
のセルはどのバッテリパックから流用したものなの?
438いつでもどこでも名無しさん:04/03/26 21:23 ID:???
2230mAってのも有るダヨ〜!ぐるりと見渡せば色々デルだYo〜!

427氏 コチのは、判ったダカ〜?
439いつでもどこでも名無しさん:04/03/26 21:24 ID:???
スマソ、、。437氏ですた。
440いつでもどこでも名無しさん:04/03/26 23:28 ID:???
2200セルですか??使ったのは頂き物でした。

ただ、探せばイパーイあります。
これなら3.7Vの3本直列×4バンクですかね。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f16946200
1本あたり2000円か。
17670ってことはまずないですね。1600でも1500でもこれならありえないから。
中身はUS18650G6か、東芝電池ならAT&Tではないですかね。
441いつでもどこでも名無しさん:04/03/26 23:38 ID:???
済みません、バッテリセルの続きです。

あと、これは・・??まずOKだとは思います。

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f17851914

少量なら単品販売してるみたいです。下の方の文章に出てますね

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18999548
442T@Osaka:04/03/26 23:42 ID:xWprrQcF
>>432
>>436
懐かしいですね。
あれに、自分でFAN付けて使ってました。今も使ってる。
確か未開封の1枚は保管してたっけな。

他にも、BIRD電子さんからはいろんなChandraグッズ集めたなぁ。
443いつでもどこでも名無しさん:04/03/27 08:20 ID:oBzqIOqe
そういえば
最近ローワのバッテリ1800mAh(2000mAh?)容量購入した人
一時動作報告してくれていたけど
結局何時間ぐらい使えるのか?
理想は
ThinkPad235MMM266MHzで
2時間ぶっつづけで2時間ぐらい使えればOK

でも
>434の報告では
サンヨーの2200mAhクラビで3時間弱だから
差し引き400mAh違いあるけど
1800mAhだから2時間30分は使えるかな?
444いつでもどこでも名無しさん:04/03/27 08:23 ID:oBzqIOqe
>443
2時間ぶっつづけで2時間ぐらい使えればOK

すみません文章抜けけた
インターネットで2時間ぶっつづけで、です。
445いつでもどこでも名無しさん:04/03/27 16:30 ID:???
>>442

あれ?今日明日までT@tokyoでは?
(^^;
446いつでもどこでも名無しさん:04/03/27 18:51 ID:???
>>443

>1800mAhだから2時間30分は使えるかな?

流石ですね。テストを依頼しました所、お子さんとかにゲームとかガンガンやらせて実働で二時間半との事です。

しかし、問題がございまして
1・充電に時間がかかりすぎちゃって。今夜ソニーのチャージャーで試してみます。
ただ、元々ソニーのチャージャーもフル充電は1250mAhだかので180分なのでやっぱり時間はかかりそうです。

2・黒20Jでの充電は最初はうまくはいらなくて、100%充電になったら一度電池を差しなおさないと全部入らなかったです。
100%になったら差しなおすと54%位の値をBIOSが返してくるので二回目に100%になればフル充電です。(多分慣らし1回目でも粘ればちゃんと100まで入るんだと思う)
慣らしは3回やったら一回で全部入るようになりましたが、始めにBIOS上で100%になったら早々に電池を差しなおした方が充電は早かったです。

元々のバッテリはSNONYの1000mAhの奴でした。セルのみ入れ替えで実験しましたです。
動作検証をお願いした方にはSONYの510のやつをお引渡ししましたが同じく差しなおした時にBIOSが返してくる数字にはあまり変化は無かったと思います。
(48%〜52%の時と、たまに80%代の数字が帰ってくるが80の時は左右のバッテリを入れ替えると48%〜52%になります)
トモカさんのセルだと7%〜3%位が残量が伸びるピークの様ですが、このバッテリだと36%近辺から電池残量が少なくなるのが
遅くなります。

あと、パナの制御基板を使って実験もしました処、充電はしましたが二時間位に留まりました。
今のところ真ん中の端子を必要としない松下チャージャーが無いので外部充電した時の動作時間の検証は目処がたっておりませんです。

>>442

メモリ今日仕上げますね(爆)
447T@Osaka%Tokyo:04/03/27 23:10 ID:jNNlaw7g
予備にClaviusを1台買おうと思って秋葉見てきました。
色々見ましたが、まともなClaviusは40k以上しました。
22kの店が1軒ありましたが、かなり弄くったらしい痕跡があったので
結局買わずじまい。

ラジオデパート地下はNP-20Jがまだ沢山置いていましたね。
Chandra用のボトムを入手するなら良いかもしれません。

>>445
今日は秋葉案内ありがとうございました

>>446
急がなくてもOKですよ。
よろしくお願いします。
448いつでもどこでも名無しさん:04/03/27 23:11 ID:l+2HNth4
>446
流石ですね。テストを依頼しました所、
お子さんとかにゲームとかガンガンやらせて実働で二時間半との事です。

へぇ〜2時間半使えるんだ〜。
真剣に購入考えようかな?
お約束のPanasonic1250mAh使ってるんだけど
1時間ぐらいしか使えなんだよね〜。
SONYMF550の1500mAhだと認識があまいのか
使えて1時間30分ぐらいだから大してもたないし。

449446:04/03/27 23:14 ID:???
>>443

済みません、2200バッテリの事書いちゃいました。
2200は実働で二時間半の実績です。はい。
450いつでもどこでも名無しさん:04/03/28 00:22 ID:tGRGTUyX
>449
    2200は実働で二時間半の実績です。

ということは、1800でも2時間弱使えそうな感じだね?
どちらにしても簡単に入手できるバッテリたちで
クラビだと1時間弱が限界だから1800は興味あるな〜。
手軽に買えればいいんだけど。(通販入手のみだし)
451 /コタツ~=・ω・)ノ:04/03/28 00:39 ID:???
445は漏れじゃありませんにょ
452いつでもどこでも名無しさん:04/03/28 06:39 ID:???
オクに2000の新品がっ。

安そう〜(笑)
453いつでもどこでも名無しさん:04/03/29 01:53 ID:???
例の2200セルをSONYのチャージャーで充電してみました。
型番BC-V500で、2個同時に充電出来ます。
時間は6時間以上かかります。

BIOSの拡張セットアップの
パワーマネジメント詳細設定→高速モード→アイドルCPUスピード100%(前回の本体充電時はこれのみ無しでWin98のメモリは64MB)

通常BIOSメニューの
パワーマネジメントの設定→バッテリ動作中のモード→高速モード
同上高速モードの設定→ディスプレイ&HDD&サスペンドタイマー全てを「00」分。CPUスピード100%

OSを起動し
ディスプレイのプロパティ→電源の管理のプロパティ→全て「なし」

ちょっと条件を厳しくして327.4Mhzで放置しましたです。OSは駄Meで搭載メモリは64MBです。システムリソースは2時間を越えた当たりから28%になって
何もしなくてもたびたびスワップが発生する状態(このOSだみだこりゃと言われる訳だ)

ううむ、警告が出るまで3時間でした。その7分後に電源が落ちました。
今度は本体充電でどの位になるか試してみます。
454いつでもどこでも名無しさん:04/03/29 02:49 ID:???
>452
なぜあまり売れないんでしょう?
殻割り?危険?
安全なら買ったろうかと思うんですが...
455いつでもどこでも名無しさん:04/03/29 09:53 ID:???
>>454
SONY系だからだろう
(チャンドラはPanasonic系の充電に最適化されている)
456いつでもどこでも名無しさん:04/03/29 10:30 ID:H0D0S3wx
>>455

SONYのNP-F550のセルを入れ替えようと思い殻を割ったら中身はパナソニックのセルだったよ。

パナソニック系バッテリ最適化説は実は迷信なんじゃないかと思ってしまうけど、実際はどうなんでしょ?
457いつでもどこでも名無しさん:04/03/29 10:47 ID:YUHRVSB+
>454
メーカーでさえ燃やしちゃうんだから
かなり電池の特性に精通し場数踏んでないと
セル入れ替え無理でしょう?
458いつでもどこでも名無しさん:04/03/29 13:08 ID:D8ECKz+/
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e36430933

チャンドラの韓国語キーボード値段上がってきたね。
やっぱり日本語キーボードより見栄えがいいのかな?
ベストは英語キーボードだけど秋葉はもとより
たのみのヤフオフでも見かけないからな〜。
やっぱりいいよね〜。
英語キーボード、見た目すっきりしてるし。
理屈抜きでかっこいい。
459いつでもどこでも名無しさん:04/03/29 13:15 ID:D8ECKz+/
って言ってるそばから
でてるじゃん!!
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f19149103

真打登場か?
玉数少ないから
みんなでVe1GETだぜ!!

ね?かっこいいでしょ?
英語キーボード。
460いつでもどこでも名無しさん:04/03/29 15:01 ID:???
はいはい宣伝ご苦労さま
461412:04/03/29 18:09 ID:???
TP235にWin98SEをクリーンインストしてみますた。
・・・いやぁ、メモリーが64MBなのもあるかもしれないけれど、BIOSでもちろんACモード、フル稼働!ってな状態でも、
なんでこんなにもっさりなんだろう・・・
DMAが有効になってないのかなぁ??(HDDは型番忘れたけれど、X31からの余剰発生品の40G)
同じFirestarのパナのAL-N2を使っていたときよりも、重い感じがするんですよ・・・

何か理由でもあるんですか??優しいお兄さん教えてください(はぁと
462いつでもどこでも名無しさん:04/03/29 18:43 ID:???
>>460
いいんじゃないの、結局名無しさん同士の掲示板なんだから

ただ、(過去LOGで散々既出だけど)オークション中&終了後に、
根も葉もない噂を書かれても仕方が無いよ(w
463446:04/03/29 19:01 ID:???
>>458

>やっぱり日本語キーボードより見栄えがいいのかな?

いや、彼の場合はヒタチャンのキートップと張り返して英語キーボード化(はぁと)
とか狙ってるだけだと思う。

ちょっと良さ気なVe1が出ているみたいだな・・。
奴は絶対ハングルキーボード化して「はぁはぁ」したいに決まってる。
いや既にやってるかも
464いつでもどこでも名無しさん:04/03/29 19:04 ID:???
>>456

中身がパナですとな?
制御基板の外観はSONY臭いですか?
となるとガクガクブルブルSONY集めに走り出したい様な気がしてきますな。
465いつでもどこでも名無しさん:04/03/29 19:55 ID:???
>464
RowaもソニーのNP-F550互換なら、オクのやつの方が容量多い分
いいのでは?
でもどこの会社の製品なんだろ???
466いつでもどこでも名無しさん:04/03/29 22:54 ID:fxJYgpH+
>>464

NP-F550制御基盤がsonyのかはわからないけど、
積み替え用に用意したパナソニック「JY-SXP-BP10」とは全く別の基盤でした。

ちなみにNP-F550のセルは熱収縮チューブで覆われていて、電池自体の型番と思われる「CGR18650H」と印刷されています。
467いつでもどこでも名無しさん:04/03/30 07:58 ID:/3sgcq1b
>458
7000円で落札しかも
例の香具師ついに落札したみたい、
それで1週間後にはこの韓国語キーボードをつけた
フルチューンドチャンドラが出展される運びでしょう。
香具師たちの普及活動のおかげでチャンドラが活気ずく。
チャンドラファンにはありがたいことです。
468いつでもどこでも名無しさん:04/03/30 20:28 ID:???
>>467

あのヒトのバッテリ出品見ると、Q&Aも結構技術情報が満載でおもしろいんだよね。

>チャンドラファンにはありがたいことです。

後に続け!とついていけないのが忸怩たるところ。
ま、それぞれに自分の分、というモノがあるしね、あれこれマネしてみやうか。ぼちぼちいきまつ。
469いつでもどこでも名無しさん:04/03/31 03:04 ID:???
>>467

いや、ハングルキーボードは出さないだろうな。
今までに一度も出した事なかったと思う。

>>468
>あれこれマネしてみやうか。ぼちぼちいきまつ。

何か出来るの??
出してみて下さいな。
で?でかバッテリカバーも一緒に出してみてくれ。

470いつでもどこでも名無しさん:04/03/31 20:24 ID:???
ttp://www.casio.co.jp/QV/support/info/np20_np30.html
直接は書いてないが、どうもrowaを指しているような。
471いつでもどこでも名無しさん:04/03/31 21:17 ID:???
>>470

オリンパス、デジカメ用充電池の模造品について警告
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1226/olympus.htm
富士フイルム、FinePix用バッテリ模造品について警告
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0115/fujifilm.htm

どっちかと言うと、海外でメーカー純正品として流通している
模造品(メーカーロゴも模倣)の事を指していると思われ
472いつでもどこでも名無しさん:04/03/31 21:34 ID:???
>>471

私もそう思いますね。
互換品を作っているのが問題ではなく、不具合が多いから問題なんでしょうしね。

デジカメだけに限らず、携帯用の電池でもこういった事がありそうですね。
473いつでもどこでも名無しさん:04/04/02 12:39 ID:quZoAXdP
電源関係の話題が続いてるので・・・


X40のACアダプター使うとちょっと良いことがあるかも(はぁと)
特に電気食いのHDD使ってたりするとね。

皆までは言わん(藁
474473:04/04/02 19:28 ID:???
sage忘れですまん。
475いつでもどこでも名無しさん:04/04/02 19:53 ID:???
クラで使える一番小さくて軽いACアダプターって何でしょか?
あ、Flora210(233)です、はい。
476いつでもどこでも名無しさん:04/04/03 00:26 ID:???
>>475
TP235なら、IBMのウルトラスリム 56W ACアダプターIIが小さいが、
ジャックが合わないような気がする。
477いつでもどこでも名無しさん:04/04/03 01:08 ID:???
Flora210(166)なら、OSは何を入れるのが一番妥当だろう?
Windows9xはイマイチだけど、Win2kはキツいし。
478いつでもどこでも名無しさん:04/04/03 01:39 ID:???
>>477
載せているメモリー容量を晒さないとRESが付かないかも
479いつでもどこでも名無しさん:04/04/03 08:18 ID:/uCqCejJ
>478
CPUが記載されてるからだいたいならわかるかも。
>477
この書き方されると選択肢が限られるジャン。
メモリー容量書いてあってもこの答えしかない、

間とってWindowsMeかUNIXしかないジャン。

480いつでもどこでも名無しさん:04/04/03 09:46 ID:???
>>475

ユニファイブのUMシリーズのが小さいけど、満充電のバッテリを装填しておかないと、バッテリ充電始めると落ちる。
1.2Aだもんなぁ。

あと、xircomのUSBポートステーションだっけ?USBからレガシーポート色々のコンバーターが延べ板状に継ぎ足しはぎ取りできるヤツ
あれのACアダプタが、15V2.4AでUM3個分のカサなので、私の知るウチでもっとも小さい。
そのものを特定できそうな刻印を書き連ねてみる。
AC ADAPTER ZVC36FS15 15V2.4A 100-120V~ 200-240V~ 70-90VA EOS CORP
サイズ24mmx44mmx90mmのカタマリからケーブルが出てる。
コレ、私は本体込みで安く買ったが(\980-)こんな値段では二度と手に入れられんだろう。

ま、この辺でML残党には誰だか分かるかも? >mailto見れ
(^^;
481いつでもどこでも名無しさん:04/04/03 10:40 ID:???
何やりたいかでOS変わってくるよね
使い勝手では98SEが漏れにはベスト
速度より安定ならNT系だろけどね

オールドPCに全て求めちゃいけないよな
快適になんでもしたいってなら新しいのを
買ってくださいまし

>480
ヒントなくても大体想像つきますよw
482いつでもどこでも名無しさん:04/04/03 12:10 ID:???
NT4.0は如何?
USBは使えなくなりますけど。
483いつでもどこでも名無しさん:04/04/03 13:14 ID:???
481さんに痛烈に同意!

484477:04/04/03 16:41 ID:???
皆様、ありがとうございます。
メモリは96MBでした。

ライセンスはXPのものがひとつ余っており、MSに問い合わせたところ、
NTをインストールしてもよいということでした。
でも、メディアを持っていないのでインストールできませんでした。

UNIXの勉強用に使うことにします。調べたところ、ウィンドウマネージャを
きちんと考えれば、このスペックでも動くということでしたので…
485いつでもどこでも名無しさん:04/04/03 22:51 ID:???
>>473情報サンクス。ウハウハで使っとります。
    しかしこんなに激しいとは!ビックリですた。
486いつでもどこでも名無しさん:04/04/04 09:59 ID:SYmb/cw+
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d46341135
なんか凄いチャンドラでてるけど。
487いつでもどこでも名無しさん:04/04/04 10:04 ID:???
>>486
大事に使えよ
と言いたい
488いつでもどこでも名無しさん:04/04/04 10:06 ID:???
>>486
すどいでつね。ここまで使えば元取れたと思われ。
489いつでもどこでも名無しさん:04/04/04 10:13 ID:???
>>488
見習うなよw
490いつでもどこでも名無しさん:04/04/04 16:04 ID:???
>>486
はぁ〜ん、多分階段の上から転がしたんだろ、
俺のTP235もこれと同じ症状に至ったよw
491いつでもどこでも名無しさん:04/04/04 19:42 ID:66WozoBZ
ごめん。
チャンドラと関係ないんだけど
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h9711981
CPUの記載が勘違いにもほどがある。

   CPU Intel(R) Celeron(TM) 165GMHz

こんなのあったら即購入。
492いつでもどこでも名無しさん:04/04/04 19:54 ID:???
>>491
オクは235/chandraしかオチしていないけど、
新手の違法コピー販売の手法かもね(w

第10回 ヤフオク「海賊版せん滅作戦」がついに始動!
http://internet.watch.impress.co.jp/static/column/jiken/2004/04/01/
493いつでもどこでも名無しさん:04/04/04 22:07 ID:???
>>486
配達中に本格的に壊れそうな予感。
494いつでもどこでも名無しさん:04/04/04 23:21 ID:???
そう言えばオクで出てたDOS−Vチャンドラいい値段がつきましたね。

もうちょっと安ければ入札したんだけどな〜っと思ったのは、オレだけか?
495いつでもどこでも名無しさん:04/04/04 23:25 ID:???
っていうかシスボもかなりの値段でつ。
チャンドラ再高騰の兆しでつか???
496NP30J(133MHz)をClockUpする方法:04/04/04 23:46 ID:???
本体のキーボードを取り外して、システムボードのCPUの横にある
シルク印刷(※下記参照)のパターンを変更してCPU倍率を変更する
※シルク印刷
R456┐
R458|
R457├
R151┘

1.NP30J(133MHz)を166MHzにClockUp(FSB 66MHz×2.5倍)する
  →次の1ヶ所の改造を行う
   ・R456をショートする
   ※BIOS上166MHzと表示されます
2.NP30J(133MHz)を200MHzにClockUp(FSB 66MHz×3.0倍)する
   →次の2ヶ所の改造を行う
   ・R456をショートする
   ・R457に10KΩ程度のチップ抵抗を接続する
   ※BIOS上200MHzと表示されます
497いつでもどこでも名無しさん:04/04/04 23:46 ID:???
>>381=>>497ですが、先日暇を見つけてNP30Jを200MHzにClockUpしました
作業する前にGoogleでNP30JのClockUpの情報を探したのですが、
どうもユーザのHPは畳んだ後で参考になる情報は見つかりませんでした
あと昔にNP30Jを233MHzにClockUpした事があるのですが、
「放熱に難あり・BIOS上200MHz表示のまま」と記憶していて、
今回は見送りました
(※興味のある方はIntelのHPからCPUのpdfをD/Lして、CPU倍率が
  n/a(未定義?)のパターンを試みれば可能と思います)
今回ClcokUpしたNP30Jは、ヒートシンク装着やαゲルを貼ったりと
放熱対策をしています
実際にClockUpす場合、放熱対策も検討し自己責任でお願いします
498いつでもどこでも名無しさん:04/04/05 01:10 ID:???
497さん お疲れ様です。
381さん では有りませんが質問させてください。
そうするとベースクロックを上げてやると233Mhzで動くという事ですね?
だけど熱暴走するから使い物にならない?
では、クーリングファン等で強制空冷してやればOKですかね?
教えてくんで。すいません。
499いつでもどこでも名無しさん:04/04/05 09:02 ID:f9sV7+vK
クロックアップの話しようとした矢先に
どんどん書きこみしてるんでみなさんの考えも同じってか?
私もベースはクラビウス233MHz=300MHzにアルミのヒートシンク装着して
使ってんだけどアップする価値あるよ。
一度ノーマルクラビウス266MHzとスクリーンセーバのパイプを同時に
動かしたら明らかに速かったしね。
こうなるとさらに速い動作を求める欲求が
最大の330MHzという興味につながるんだけど
どなたか最大で運用されている方います?
どうですか?最大クロックの価値ありますか?
最大の問題は熱対策だけどとりあえず300でアルミのヒートシンク
で去年の夏は乗り越えられたけど。



500いつでもどこでも名無しさん:04/04/05 10:16 ID:???
やっと本命が出ましたな。これで買えなきゃ何も買えないって位の値段ですな。
サンヨーでも出してたんですね。

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f19449020

単品販売の2000が¥1500/本なのでこれはいけてますな。
2200と入れ替え様の物としても最適でしょうかね?

ただ、このひとちょっと日本語をお勉強した外国の人みたいで不安な一面も・・
501いつでもどこでも名無しさん:04/04/05 10:36 ID:???
>>497

233Mhzですか???
データシート見たら、ステッピングの一覧だとMAX200の様な気がするが。
3.5倍OKですか?

通常だとBF0だかBF2だかがパターン上にきてないマザーだからそれで天井が166Mhz
例の香具師の方法だとBF1と未配線の倍率線をはんだショートで電位を取り出す・・って書いてあった
から、66×3の200Mhzだな。

うーむ。レッツノートMINI-AlN4と同じPLLだったっけ??
CPUのステッピングは、確か同じであれも200Mhz天井だったと思う。
ただ、同じPLLなら233Mhz化は出来そうだがな。たしか24番だかを足上げするとベースが
75Mhz化出来る。
前にどこかのページでチャンドラのPLLは75Mhz化が出来ないみたいな事かいてあったな。
確か日立を改造してたページだったと思う。
クラも電源供給側に2K以上の抵抗をつけるとベースクロックが強制的に75になるから
10KΩ抵抗作戦はもしかしたら75Mhz化の方法だったりしてね。
詳細きぼんぬ。>497様
502いつでもどこでも名無しさん:04/04/05 10:37 ID:???
>>499

235-20Jを最大スペックで使用してます。
330Mhzでは、電動ファンが必要と思われます。
XPで使用すると330の速さが良く分かります。
503いつでもどこでも名無しさん:04/04/05 15:31 ID:???
前から気になってたんだが、330MHzじゃなくて
333MHzじゃないの?
504いつでもどこでも名無しさん:04/04/05 17:07 ID:???
>>503  327,4Mhzで動いてるから330Mhzで良いと思われ。
        (327,3Mhzってのも有りかと思われ。)
505いつでもどこでも名無しさん:04/04/05 18:07 ID:???
>>502
メモリーはどれ位積んでいるの
506いつでもどこでも名無しさん:04/04/05 18:27 ID:???
>>504
それって、ベースクロックいくつ?
507いつでもどこでも名無しさん:04/04/05 19:10 ID:Uw2KQhzm
330にすると絶対に電動ファンが必要になるということか?
う〜ん。
300から330=30の違いで電動ファンとなると、
いままで300で無音動作で今度はファンの音がすることに
流体軸受け使っても物理的にファンが回るわけで
、、、究極の選択か。
508いつでもどこでも名無しさん:04/04/05 20:10 ID:???
喪舞らには、倍率切り替えのスイッチを仕込むという考えは起きないのか?
509いつでもどこでも名無しさん:04/04/05 20:41 ID:???
>4のリンク先にジャンパ仕込むとこまでちゃんと画像あるね
これやった人がオークションにチューンド機出してる当人のはず
まあ、手軽にジャンパしたらはいクロックアップーって人は
ここまでやらんでしょう
510いつでもどこでも名無しさん:04/04/05 20:47 ID:???
真成号機ってのが330MHzで稼動してるはず
作者の名前から取ったんじゃなかったかな?成号、真成号ての
ずーっと動きっぱなしだけど、何か冷却してる?

ってか生きてる?>のーすさん
511いつでもどこでも名無しさん:04/04/05 21:21 ID:???
>>510

355さんがその方ではナイでつかね。

>>507

AC単体や、バッテラ単体で使うなら何もしなくてもOKでつ。
今そうして漬かってまつ。
512502:04/04/05 21:42 ID:???
>>505 256です。
513いつでもどこでも名無しさん:04/04/05 22:00 ID:rwUrCZtw
スイッチを仕込むという選択肢もあるけど
いかんせん筐体に加工するのは見栄えも悪いし
(某HPで筐体の裏の排気口付近に切り替えスイッチつけてる写真)
なんだろう、そこまでやると完全なおた○さんになりそうだから、
外見に手を加えず中だけ変えるが一番かな?
すみません、なにせMacから鞍替えしたもんでして
シンプルな外見に惹かれてチャンドラに入った次第です。
Macユーザーは筐体デザイン重視ですから。
514いつでもどこでも名無しさん:04/04/05 22:12 ID:???
>>513 Macからチャンドラ?
    ようこそオタOの世界へ(笑)

    スイッチは、メモリーカバー内に
    仕込んだら気にならないYo!

    ガンガッテください。
515508:04/04/06 00:13 ID:???
>>513
喪舞には、外見に改造を加えず、電源ON時に何かキーを押して
それによりクロックを切り替えるという方法は思いつかんのか?
516T@Osaka:04/04/06 00:53 ID:7rybcvHu
フルチューンドの真成号機(256MB)にIBMの40GBで使ってましたが、
冷却無しだとDC/DCが早くヘタリました。
クロックアップや消費電力の大きいHDDを使用すると必然的に発熱対策が必要なようです。(特にDC/DC)

今は、DC/DCを交換し東芝の80GBで使っています。

ちなみに、冷却なしでクロックアップする場合は、
NP-40(166MHz):
安全にクロックアップ可能なのが233MHzでしょうか。266MHzはほぼ熱暴走します。
NP-30(133MHz):
〃166MHz。それ以上はやった事無いです。
517いつでもどこでも名無しさん:04/04/06 01:23 ID:???
そういや成号機で「カメカメディップスイッチ」つってヒンジカバーにオタックスの小型の
ディップスイッチつけてパネルサスペンドでクロック切り替えするバージョンのがあったと思う。
電源入れ直さずにクロック切り替え出来るって事だから結構便利に使えそう。

>>515
>喪舞には、外見に改造を加えず、電源ON時に・・

その方向って何かリブレット臭いですな。
518508:04/04/06 01:47 ID:???
漏れはリブ持ってなくて、TP560EやFIVAだけどね。
519いつでもどこでも名無しさん:04/04/06 02:24 ID:???
オクで大容量バッテリーケースが出ているな
520いつでもどこでも名無しさん:04/04/06 02:51 ID:???
どこから販売されたとか出所が書いてないのね
ワンオーナーじゃないのかな
微妙な値段だが、入札してるのが例の成号作者ってのがw
521いつでもどこでも名無しさん:04/04/06 03:13 ID:???
うぉ。ホントだ。既に食らいついてるしW

確かに微妙な金額だ。終了前に別の人間が1.5マソ位で単独でデカバッテリカバー後出してきそうだな(笑)

それよかあのIBMロゴは最初から付いていた奴なのかな・・。
それもとも貼っ付けた奴なのかな。

・・それとも写真公開してくれた人のマシンなのかな(笑)
522いつでもどこでも名無しさん:04/04/06 03:17 ID:???
>>519

ってゆーか聞くのが最近の流行みたいだから(藁

出品者さんでつか?
523いつでもどこでも名無しさん:04/04/06 03:44 ID:???
>>522
>519だけど、ただの野次馬でつ

どう考えても開始価格が「デカバッテリカバー+α」みたいだし、
某氏と競るのは自殺行為と思うでつ・・・だれか型とって量産してくれないかなぁ(笑
524いつでもどこでも名無しさん:04/04/06 04:29 ID:???
>521
当然ThinkPadから貼り付けたもんだろう
ってーか漏れおんなじことやってたわ
230Csから乗り換えた時にこれだ!と
なんか懐かしいことしてるなとオモタ

しかし、ここで話題に登ると出品あったりするのかね?
英語キーのFlora210キボン
RT266mini、TK400、MagioG4キボン
525いつでもどこでも名無しさん:04/04/06 04:31 ID:???
>523 乙です
型取るなら貸してくれそうな人がスレに最低2名居ると思われ
526いつでもどこでも名無しさん:04/04/06 08:23 ID:lqx8WqGk
>516
もちろんStepping2でないとクロックアップできないですよね?
ちなみにStepping2のボードの見分け方なんてあるのでしょうか?
Stepping2のボード自体も数あるのでしょうか?
MMX233MHzならみんなStepping2なんでしょうか?
たとえば「チャンドラ後期方がこのボードとか」な具合に。
527いつでもどこでも名無しさん:04/04/06 12:01 ID:???
>526
ID=2のやつったら166,233MHzはNG
266MHzでも後期のものに限られる

235-20Jはものによるので注意
イケショップ英語キーモデル、PROTONベロシティ266などはID=2
正規NP70JもID=2
528いつでもどこでも名無しさん:04/04/06 12:05 ID:???
NP70なら大丈夫じゃないかな
true/60spec問わず

見分けるにゃコントロールパネルなりWCPUIDなりソフト的に
見るしか漏れは知らない
529いつでもどこでも名無しさん:04/04/06 13:22 ID:???
>>497サマ やってみましたが166でしか稼動せず。
        希望の200は、うごきませんでちた。
        マザボの種類ってのもありでツカ?
        200出せ無かったワタチハ逝ってヨシでつか?
530いつでもどこでも名無しさん:04/04/06 13:38 ID:???
>529
そういう報告されるとお逝きなさいとも言えないんだがw

それってNP30?
今までに同様の作業経験はある?
どんな作業した?
どんな確認した?
動かないってどういう状況?
BIOS、WCPUIDなどのソフトどちらでもあがってない?

なお、NP30のママンは経験上逝きやすいので注意のこと
531いつでもどこでも名無しさん:04/04/06 14:37 ID:???
やっぱNP30の233Mhzってガセなんじゃ・・・(TT)
私も、抵抗類でいじっただけでは200化できませんですた。
532いつでもどこでも名無しさん:04/04/06 15:31 ID:???
先駆者はいろいろ試行錯誤してここまで来たのに
抵抗はっつけて駄目ならガセかよ…ひでえ話だ

確証があって不可能とか導き出したならまだ分かるけどな
533529でつ。:04/04/06 19:01 ID:???
>>530
>それってNP30?
そうでつ。

>今までに同様の作業経験はある?
235で某氏のマネをしてセレクトSWやメモリー張替えなどしましたでつ。

>どんな作業した?
例の書き込み内容を作業しましたでつ。

>どんな確認した?
作業後にバイオス、PCビューなどでクロック確認しましたでツ。

>動かないってどういう状況?
スマソ。動かないのではなく200で動かない166のままでつ。
>・R457に10KΩ程度のチップ抵抗を接続する
っていうのを追加作業しましたでつ。そんで5〜15KΩ1KΩステップで
試しましたがダメで下でツ。

>なお、NP30のママンは経験上逝きやすいので注意のこと
ありがとうございまつ。大丈夫でツ。

やっぱり某氏のNP30を手に入れるしかないと思われ。
自分には、CPUにハンダは、無理でつので。オク逝って期末。
534いつでもどこでも名無しさん:04/04/06 23:30 ID:???
>>497
>>530

同一人物なのかな?

「この嘘つきがぁあ〜」

>先駆者はいろいろ試行錯誤してここまで来たのに抵抗はっつけて駄目ならガセかよ…ひでえ話だ
>確証があって不可能とか導き出したならまだ分かるけどな

何だよ。単なる言葉遊びじゃねぇか。この膿厨人が。
確証があれば判るだと?それって
「何も知らない」ってことじゃねぇか。
場合によっては条件を満たせば「動かないって事を理解する」って事だろ?
いいかげんな事いうな。君には名前をやろう。

君は実際には何にも知らないし、何も実証してないし、何処かで読んだ事を鵜呑みにしてそれを否定されると
「否定されたのは偉大な先人達だぽ〜ん、先人達に喧嘩売ってるんでつか〜?」といい、
それを読む人間に無意識に未確認な情報をさも当たり前の事の様に表現する。
前スレからまったりキボンヌな方々の気持ちを踏みしだく・・・・

人呼んで「バッテリ君」

お逝きなさい。
535497:04/04/07 00:09 ID:???
何だか・・(^^;。両成敗ということで
534さんには{1000番の人}って呼び名をつけましょうかね。

結論からいうと497さんのお話はガセネタだと思われます。
PDAファイルの44ページを開いてください。

497文中の
>(※興味のある方はIntelのHPからCPUのpdfをD/Lして、CPU倍率が
  n/a(未定義?)のパターンを試みれば可能と思います)

ですが、N/Aのパターンは倍率線BF2が1になっている時にしかありませんよね?
これは先のスレ通りで、NP30には取り出しされてないので試せません。この時点で既に
何だか話がおかしいです。

更に22ページから、23ページを見てください。
CPUのステッピングに関する一覧が出ています。ES品を含めTCPパッケージで
Famiry Model SteppingのNoが5・4・3の物で200Mhzを超える物は存在しません。

そういえば各人の質問にお答えされてないようですし・・・信じる方も信じる方だったかも(汗)
ただ・・勇み足にしては表現がちょっと強めでしたですかね?
536ああ(@@)ごめんなさい:04/04/07 00:22 ID:???
ごめんなさい。535をカキコした者ですが、「446」です。
私は497ではありませんです。
取り様によっては凄い内容になっちゃいますね。失礼しました
537いつでもどこでも名無しさん :04/04/07 00:24 ID:KEyNwFDT
なんかさ・・497のマシンてチャンドラ2ってヲチなんでないの?
538529でつ:04/04/07 00:52 ID:???
勇み足でちたか(泣) やっぱ逝ってきまつ。

ちゃん2?ってヲチでつか?ゴォラーって吼えたいデつが
勇み足でつからやっぱ逝ってまつ。トホホホ。しょぼ〜ん。
539いつでもどこでも名無しさん:04/04/07 02:02 ID:???
おお〜イ。漏れの200Mhz出たぞぉ〜。

アキバジャンクNP30+NP20基板の奴が200出たよ。
ジャンクの0Ω抵抗と、10KΩの抵抗を使ったらOKね。
R151とかに間違って10KΩ繋がってないかい?
540いつでもどこでも名無しさん:04/04/07 02:59 ID:???

あたいの233Mhzで動いたでつ。
541いつでもどこでも名無しさん:04/04/07 03:02 ID:???
まぢで??
542いつでもどこでも名無しさん:04/04/07 03:13 ID:???
実際にはN/Aではなかったがね。きちんと組み合わせを試せば出来るよ
543いつでもどこでも名無しさん:04/04/07 03:41 ID:???
動かないでつ(TT)どぼじで?
544いつでもどこでも名無しさん:04/04/07 03:45 ID:???
チャンドラだけど、CPU張り替えたマシン持ってる人いる?
BIOSで200Mhz以上出なかったっけ?
545いつでもどこでも名無しさん:04/04/07 08:18 ID:o9r/ZX1n
一番の解決策は
いつもヤフオクにフルチューンド機だしてる
例の香具師に聞いてみるしかないかも?
彼なら一連のクロックアップ談義はすぐに決着するから。
ちなみにこの人は多分このすれ見てないと思うけど。
546いつでもどこでも名無しさん:04/04/07 21:19 ID:???
>>545
ところが、見てるみたいよ、
この前、自己紹介に謳ってたものw
だから、香具師なんて言ったら失礼だよ。
547いつでもどこでも名無しさん:04/04/08 06:51 ID:???
虎穴に入らずは虎児を得ず
548いつでもどこでも名無しさん:04/04/08 22:48 ID:???
墓穴に入らずは遺骨を得ず
549いつでもどこでも名無しさん:04/04/08 23:12 ID:???
はい。まったくもってしてその通りであります。
済みませむ。
550いつでもどこでも名無しさん:04/04/09 08:25 ID:+46IWoHX
そういえばアルミでできた液晶モニターに装着する
トップカバーってあったけど
これのボトムカバー版はあるのかな?
一番破壊率が高いのはボトムなのに
なぜ作らないのだろうか?
絶対売れると思うんだけど。
支柱はもちろんバッテリカバーの破損防止やおまけに
ヒートシンクの役目も果たすからかなりいいかも?
トップカバー並みの値段に抑えられれば買いたいです。
形はそんな細かいもんじゃなくて
(バッテリカバーのように開閉式じゃない)
そのまま多いかぶせる感じ、もちろんPCカード部分が一番加工が
難しいところかも。
551いつでもどこでも名無しさん:04/04/09 11:52 ID:???
HDD換装に、これはどうかな?1.8inch HDD
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040221/etc_c4k40.html

そろそろNP-20JのHDD 200MB切りそうなので交換したいが以下略。
552いつでもどこでも名無しさん:04/04/09 12:31 ID:???
>>550
安心しろ、存在はするがそんな値段じゃ出てこないから。

おとなしくアルミ板でも貼っておけ。
553ななし/2:04/04/09 12:34 ID:???
>>545-546
彼は2chの各スレッドを巡回しているようだね。
2年ほど前に(OS/2を導入出来なかった故に現在余り使っていない)SONY U1を
ThinkPad塗装にするのには、彼のページと2chでの助言が無ければ実行出来な
かった事を思い出す。

>>550
下部の各カバーを保護する"ボトムカバー"は確か出ていた気がするが。
554いつでもどこでも名無しさん:04/04/09 13:31 ID:???
>>550
バードで出してたよ。
上下セットで結構なお値段だったから、手を出さなかったけど。
555いつでもどこでも名無しさん:04/04/09 13:59 ID:???
カバーじゃなくて
リプレースしたいな
アルミじゃかなり厚くしないとダメだろうけどな
556いつでもどこでも名無しさん:04/04/09 18:00 ID:???
(=゚ω゚)ノ peta♪

NP10J/NP20J/NP21J
Intel(R) Pentium(R) Processors with Voltage Reduction Technology at 75/100/120/133/150 MHz
http://developer.intel.com/design/mobile/datashts/242557.htm
(ftp://download.intel.com/design/mobile/datashts/24255705.pdf)
NP30J
Mobile PentiumR Processor with MMX Technology
http://developer.intel.com/design/mobile/datashts/243292.htm
(ftp://download.intel.com/design/mobile/datashts/24329204.pdf)
NP40J〜NP70J
Mobile PentiumR Processor with MMX Technology on .25 micron
http://developer.intel.com/design/mobile/datashts/243468.htm
(ftp://download.intel.com/design/mobile/datashts/24346802.pdf)

(※デスクトップ向けPGA Packege)
Pentium(R) Processor with MMX Technology
http://support.intel.com/design/archives/Processors/mmx/docs/243185.htm
(ftp://download.intel.com/design/archives/processors/mmx/docs/24318504.pdf)
557いつでもどこでも名無しさん:04/04/09 18:01 ID:???
>>540>>542

24329204.pdfのP.30
> 3.6 Bus Frequency
でN/AでなくReservdでした(;^_^A
558いつでもどこでも名無しさん:04/04/09 18:56 ID:???
 ((  n         n  ))  ((   n         n  ))
    (ヨ )   _、_   ( E)       (ヨ )   _、_   ( E)
     \\( ,_ノ` )//         \\( く_,` )//
       ヽ  <∞> /   good job !!   \ <∞>  /
     __/  <V>/                \<V> \__
  /⌒ヽ  。゚ 。゚/                   \゚。 ゚。  /⌒ヽ
 く __Y ヽ__/(                     丿\__/ Y__ノ
⊂____)   \ \                   /  /  (____⊃
        >   )                 (.  <
        (\ /  ))            ((  ヽ/)
         く_⊃                 ⊂_ノ   >>556
559いつでもどこでも名無しさん:04/04/09 21:34 ID:???
560いつでもどこでも名無しさん:04/04/09 21:57 ID:???
>>559
そーいや
ジパングにもそんな名前のインド人が出てきたな
561いつでもどこでも名無しさん:04/04/11 10:57 ID:???
冷却用クーリングファンなんですけど排気口は、赤外線ポート側と
pcカードスロット側のどっち側が良いでしょうか?よろしくです。
562いつでもどこでも名無しさん:04/04/11 20:22 ID:???
>>523
結局出品者の開始価格で終了したな
563いつでもどこでも名無しさん:04/04/11 20:28 ID:???
WhiteBoxEnterpriseLinux3.0 入れてみた。
むちゃくちゃ思い _| ̄|○
564T@Osaka:04/04/11 23:07 ID:BcOf3eiv
>>561
Chandra(2)の廃熱は、下に出すのが理想です。(BIRD電子のインタークーラーはそうなってます)
が、奥のPCMCIAを使うのであれば赤外線ポート側でしょうか。

冷やすのであれば、CPUよりDC/DCを冷やした方がマシンの保ちが良いかもしれません。
565561:04/04/12 16:58 ID:???
>>564
情報サンクスです。参考にさせてもらいます。V!
566いつでもどこでも名無しさん:04/04/12 20:09 ID:???
>553
成号作者と黒塗U1は別人
改造記事の紹介見ると分かると思う
567ななし/2:04/04/12 23:10 ID:???
>>566
勘違いしていたな。

数年前より彼のサイトで改造講座を読んでいたけど認識間違えちってたよ。
568null:04/04/13 06:33 ID:???
現在の主力機がこわれてしまって久々にTP235を復活.
結構使えるもんだね.
例のバッテリも結構長持ち.個体のばらつきが大きいのであまり
おすすめできないけど.
569いつでもどこでも名無しさん:04/04/13 12:36 ID:???
>568
おかえりなさいましー
570null:04/04/13 13:41 ID:???
しかし動作が重たいのは覚悟していたが..
熱いのとうるさいんでびっくり.. ^^;
571いつでもどこでも名無しさん:04/04/13 13:54 ID:???
>>570
うるさいってのはまた何で?チャンドラはファンレスだと思っとったが。
572いつでもどこでも名無しさん:04/04/13 14:13 ID:???
HDDの動作音だろ
昔のベアリング軸受けだと現在ではウルサク感じるかもな
この機体でHDD以外の可動部は無いし
573いつでもどこでも名無しさん:04/04/13 15:18 ID:???
だれかそろそろソフマップ仕様のチャンドラ2出してくだちい。
よろしくおながいします。
574いつでもどこでも名無しさん:04/04/13 15:48 ID:???
>>564
インタークーラーは下からの吹き付けじゃない?
ロットで違うのかな・・・?
少なくとも所有のインタークーラーはそうだよ。

廃熱は下・・・・下・・・(謎)
575いつでもどこでも名無しさん:04/04/13 16:56 ID:???
>>574
だからインタークーラーについているFANは、出荷状態をひっくり返して
取り付け直す・・・インタークーラーもっている奴って、皆している事じゃないの(笑

これで本体の発熱を外へ排気できるよ
出荷状態のままだと、夏場CPU/HDDの廃熱が筐体に篭ってあぼーんだよ
576いつでもどこでも名無しさん:04/04/13 18:50 ID:???
>573
ソフマップ仕様チャンドラ2って広島で出たやつ?
ソフマップ(S)NoteとかTWOTOPに出てたキャラベル物とか
怪しいのも多かった
577いつでもどこでも名無しさん:04/04/13 22:47 ID:???
最近うちの235は、CD焼きやmp3エンコードがメインになってる。
2年前まで、DVD-to-Goを挿してDVD鑑賞がメインだったんだけど。
(5.1ch光出力付きのケーブルも手に入れた。)
578いつでもどこでも名無しさん:04/04/13 22:47 ID:???
>>573>>576
なんだろう?
私が覚えている大手メーカー以外のClaviusだと
・イケショウ(だっけ?末広町駅内のお店)の英字キーボード(筐体は青色)
・秋葉のツクモの日本語キーボード(筐体は青色)
・RIOSがOEM先のデモ等で先行して生産した筐体がオリーブ色
しか思いつかないです
579いつでもどこでも名無しさん:04/04/13 23:51 ID:???
>578
ソフマップ広島が出したSOFMAP SUBNOTE233の事かと
あと、NOSとかfrontier神代は大手じゃないけど有名どころですね
580いつでもどこでも名無しさん:04/04/14 01:13 ID:???
>>578

まじでぇ〜???
因みにクラの試作機は深緑筐体に紺メタの鍵盤みたいだね。
そんな流れで逝くと
>・イケショウ(だっけ?末広町駅内のお店)の英字キーボード(筐体は青色)
は是非だちて下ちいって感じだね。

>・RIOSがOEM先のデモ等で先行して生産した筐体がオリーブ色
しか思いつかないです

まぢで〜(バキ☆)出せるもんなら出してみろやぁ〜(笑)

フロンティアの残党様
チャンドラ3そろそろ放出して下ちい。(あぼ〜ん)
581いつでもどこでも名無しさん:04/04/14 01:21 ID:???
そういや、その昔235のシルク印刷のあるチャンドラ1がヤフオクに出てたな。
また出ねぇかな・・。それこそ例の御大のえじきかもしれんが
582いつでもどこでも名無しさん:04/04/14 02:18 ID:???
イケショップ機は当時かなり数出てたっけね
ID=2、英語キーってとこで今出したら欲しい人多いかも
KristalComputerってメーカー名もかなり怪しいしw
583いつでもどこでも名無しさん:04/04/14 02:20 ID:???
チャンドラオーナーミーティングでもやったら
レアものとか改造機とかばんばん出てくるのかな
実演販売とかw
584いつでもどこでも名無しさん:04/04/14 08:18 ID:MNbDEPpM
皆さんは何色のチャンドラが好きですか?
これだけいろいろなメーカーから販売されているから
ある意味iMacの5色カラーの先駆けだったのかも?
585null:04/04/14 12:09 ID:???
>>568

このバッテリだめだぁ!
電圧が低いみたいだ.負荷が低ければかなりもつけど,高負荷だと80%くらいから
いきなり落ちる. ;_;
586いつでもどこでも名無しさん:04/04/14 12:56 ID:???
>>585 ローワの?
587いつでもどこでも名無しさん:04/04/14 12:58 ID:???
>584
そんなに何色も出てないでしょうに
OEMってことで大手が色指定してただけ
特殊なのは/Ve1くらい

チャンドラ 青、灰、金
チャンドラ2 紺、黒、灰
>578のオリーブは販売されたわけでもないし…

最初からThinkPadで出てたら黒といいたいとこだが
漏れはやっぱRICOH標準色だな
588いつでもどこでも名無しさん:04/04/14 13:24 ID:???
移転したイケショップモバイルプラザにchandraが4台くらいとカバー等の
パーツ売っていたよ、日曜日の話だけど。
ぱっと見た限り状態は綺麗目だったような感じ。
589いつでもどこでも名無しさん:04/04/14 15:32 ID:???
お、スペックいくつのやつ?
程度よさそうなら在庫しようかな
590いつでもどこでも名無しさん:04/04/14 20:14 ID:???
プロテクターフル装備の235を某所で発見
一回り大きく見えて一瞬別物かと思ったYO

液晶とアンダーだけは欲しいかも
他は単なる飾りだし、蓋とか開けにくくなるんで
あんまいらんね

バード電子って今は殆どMac系かあ
チャンドラ関係は画像すら見れない
591T@Osaka:04/04/14 20:55 ID:D1j6jzad
>>574-575
Chandra用インタークーラーのシングルFANって、標準は吹き付けなのね。
ツインとトリプルしか持ってなく、CPUの所は吸い出しなので知らなかったです。

>587
販売されていたのって、5色6種類だったのね。

>590
BIRD電子さんのChandra用パーツは、がらくた市などで全部処理されたと思うよ。
新品などの在庫があるとすれば、アイツー辺りでしょうか。値段はボッタクリだけど・・・。
592いつでもどこでも名無しさん:04/04/14 21:00 ID:???
>>589
NP20Jだったと思う。
Win95インスコ済み、ACアダプター付きでの現品渡しだったかと。
俺も買っちゃおうかなぁーとしばし迷ったのだが…。
確か値段は1万強だと記憶している。
593いつでもどこでも名無しさん:04/04/15 01:17 ID:???
他にもパーツあるって書いてるけどどーだろ?
ttp://www.mobileplaza.co.jp/akihabara/index.htm
594592:04/04/15 10:07 ID:???
>>593
webに書いてあるのが全てだったような…気がします。
インタークーラーとプロテクターはBIRD製だったかな。
繁々見ていたわりには記憶があいまいでスマソ。
595いつでもどこでも名無しさん:04/04/15 11:49 ID:???
>594
情報が得られるだけでも有難いことです
今週は襲撃できる目処が立たないのが悔やまれますが…

バード電子ネタが出てきたこともあり、現在ちょこちょこ活動中
何か形になったらまたお知らせしますね
596いつでもどこでも名無しさん:04/04/15 22:04 ID:???
>>585
>このバッテリだめだぁ!

げぼぼっっ!!?
SterlingTEKだよね?
つい数日前注文しちまいまったところだ。(ゲラゲラ)

>>62
> 海外通販よっぽど精通してないと

とか書いてあったからビビったけど、それほど難しくなかったよ。
支払方法が書いてあるページとか届くメールとかちゃんと目を通せば。
特に難解な英文もなかった。

Bidpay は本来はオークションの支払い用らしく、「ショップへの支払い」って選択肢が
なくて一瞬アワ食ったけど、ショップが Yahoo 内なんで Yahoo Auction を選択して
みたら無事通った。トラブル(?)はそれくらい。
せめて PayPalを使わせてくれれば、もちっと分かり易いのにね。

ま〜〜送料込みで一個 2600円ってとこだから性能が多少ナニでもヨシとしよう。
597いつでもどこでも名無しさん:04/04/16 05:50 ID:???
なんかヤフーに富士通のバッテリーがイッパイ出てるんですけど…
だいたい1個¥3,000くらいかな?
でもローワは1個¥4,000だし…
598いつでもどこでも名無しさん:04/04/16 12:08 ID:???
>597
以前露店とかで大量に出たやつかな
セル交換とかも視野に入れるならいいかもしれんけど
質はばらばらかもしれづ
599null:04/04/17 14:37 ID:???
>>596

今のところおちついてます.
片方だけ入れているとダメみたい.

実は6個買って,2個Tさんに譲ったら1個不良品で,
残ったのが3つ.
使いにくい..

だれか1個譲ってくれぇ..;_;
600いつでもどこでも名無しさん:04/04/17 18:53 ID:???
思わぬ形で235現場復帰・・・(泣)
601いつでもどこでも名無しさん:04/04/17 20:11 ID:???
>>600 何があった?
602いつでもどこでも名無しさん:04/04/18 00:37 ID:???
今日、オレの235はCDリッピング&MP3エンコードをした。
暑かったので、久しぶりにインタークーラーを回した。
603596:04/04/18 02:22 ID:???
>>597
その値段なら SterlingTEK で新品がよゆーで買えるぞ。w

しかし到着に何日くらいかかるものやら。
4/3に注文。
4/6に支払先等の連絡が来て即送金。
4/12にようやく発送の知らせが来た。

注文が週末だったとはいえ、結構のんびりしてる店だ。
急いでる人には絶対勧められない。w
ローワだったら多分注文から1週間以内には入手できるだろうからな。
604いつでもどこでも名無しさん:04/04/18 05:44 ID:???
余裕で買えるかも知れないけど
不安定とか不良品率高いようなら
俺はローワのがイイよ
605いつでもどこでも名無しさん:04/04/18 06:31 ID:UdsAdt8e
不良率が高いとしてもローワより安かったりするけどね。
606いつでもどこでも名無しさん:04/04/18 11:21 ID:???
オクで売ってる富士通製のバッテリは使えねぇな。
何が、新品未使用だ、ただのゴミじゃねぇかよ。
607いつでもどこでも名無しさん:04/04/18 14:37 ID:???
>>604
文脈読めてねーな。
>>603の「よゆーで」は>>597のヤフオクの富士通バッテリーとの比較だろ。

「高くて安心」と「安くて不安」ならまだ比較対象になるが、
ヤフオクのは「高くて不安」だからな。
話にならん。
608いつでもどこでも名無しさん:04/04/18 15:33 ID:???
あんなの買うヤツがいたのかよw
609いつでもどこでも名無しさん:04/04/18 22:28 ID:???
家でメインで使っている、3年間ほぼ24時間通電していた
NP50J(300MHzクロックアップ済み)が、ここ最近操作中に
「前触れも・脈略もなく」
落ちます(電源か勝手に落ちる)
ときにはPC起動時のBIOSのメモリーカウント時に落ちます

はじめDC-DCインバーター基盤が故障したと思い、ストックしていた
DC-DCインバーター基盤に交換しても症状が変りません
どうもシステムボードが故障して、修理する見込みはないのでしょうか?
どなたか同じ症状に遭遇した方はいますか?
610T@Osaka:04/04/18 22:56 ID:C85fmPDB
>>609
私も似非NP-70E(真成号機改造+IBM40GB)で使っているうちに同様の症状が出ました。
行った作業は、ThinkPad235-20JのDC/DCに交換、ボトムがボロボロだったのでそれも交換。
ボトムにクラックが入っていると、それが原因でコネクタの接触不良が起きます。

一度、ばらして再度組み立ててみては如何でしょうか?
611いつでもどこでも名無しさん:04/04/19 12:29 ID:???
私もコネクタ緩みじゃないかと思います
OC済みってことなのでDC/DCがついてこないって可能性も
あるにはありますが、まずは物理的な歪みとかを疑って
みるのがよろしいかと

コネクタじゃなさそうでしたら、ノーマル/300改/330改ママンでも
貸し出しますので検証してみてくださいw
612いつでもどこでも名無しさん:04/04/21 00:14 ID:???
ふう。やっぱりソフマップ機とかまではまだオクに出すかたいらっしゃいませんですか。
見てみたかったな。(みるだけかよ☆)
613いつでもどこでも名無しさん:04/04/21 00:18 ID:???
>>608

>あんなの買うヤツがいたのかよw

あれに比べれば香具士のバッテリの方がよっぽどましっぽいな。
614いつでもどこでも名無しさん:04/04/21 01:25 ID:???
>612
見た目は何も変わらんのだがw
SSK BELLやらPROTONくらいでしょ大手以外でバッジあるの

ところでChandraステッカーはNP40しかついてなかったんだっけ?
615いつでもどこでも名無しさん:04/04/21 01:54 ID:???
ttp://www.bird.ac/Goods.htm?code=PRO235B
こんなん出てるよ
616いつでもどこでも名無しさん:04/04/21 02:14 ID:???
>>615
再生産するなら、チタンの奴がいいな
617いつでもどこでも名無しさん:04/04/21 02:17 ID:???
>>615
>>616

私は昔出てたブラックラバー塗装の奴がお気に入りです。
618ななし/2:04/04/21 05:30 ID:???
プロテクター販売情報サンクス。
注文しちゃった。
619いつでもどこでも名無しさん:04/04/21 08:11 ID:pufkrtXi
この会社はマックの周辺機器をおもに企画製造してるみたいで、
デザインもかなり凝ってる、チャンドラ関連も作られてるということは
デザイン的に認められているということか。
620いつでもどこでも名無しさん:04/04/21 10:01 ID:???
もう完売しとる orz
お前ら早すぎるよ (T T)
621いつでもどこでも名無しさん:04/04/21 10:47 ID:???
残数1でずっと放置されてたと思う。
最後の1個が売れたんだろう。
622596:04/04/21 14:35 ID:???
>>603
一応報告。
昨日到着した。発送から約1週間。
注文から2週間〜20日くらいかかる感じかな。

値段考えると「そこそこ」な感じ。
ご参考まで。
623ななし/2:04/04/21 18:00 ID:???
最後の一個が俺が買ったという事か。
#確かに在庫1だったが。
624いつでもどこでも名無しさん:04/04/21 21:21 ID:???
>>623
少し前にオクで自作品を売ってる香具師がいただろ
『知り合いの板金やさんに頼んで作ってもらいました…』
てな、説明文で。
625ななし/2:04/04/21 21:43 ID:???
>>624
そうなの?ヤフオクは最近は235やChandraはチェックしていなかったから
解らなかった。
626いつでもどこでも名無しさん:04/04/21 22:30 ID:???
>>625
チェックするなら「FLORA 210」もついでにどーぞ(笑
627いつでもどこでも名無しさん:04/04/21 22:46 ID:???
関係ないがPANAのR3凄いね
モバイルノートの理想形か?
1Kg切ってて9時間保ってタフ
更に唯一のネックだったキーボードも改良された
実用キーボードを装備した
もしかしてサイズもフットプリントが減ったって話だし
B5以下になっちゃったかも?
628いつでもどこでも名無しさん:04/04/21 23:13 ID:???
>>627
個人的にセルが18650なのかX40同様の角型なのかが問題
18650のままなら、バッテリーだけ買おうかな(w
629いつでもどこでも名無しさん:04/04/21 23:14 ID:???
トラックポイントつけてくれ
そうすりゃ買うかもしれん
で、黒く塗る
630いつでもどこでも名無しさん:04/04/21 23:21 ID:???
確かにトラックポイントに慣れてると
タッチパッドはつらい物があるね

俺なんかすぐに親指が触れてしまって
文章打ってると頭にくる
631いつでもどこでも名無しさん:04/04/22 01:57 ID:???
>>628

ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0404/21/news030.html
>バッテリー駆動時間を向上させるために、本数を4セルから6セルに変更したほか、
>1本あたりの容量も2200mAhから2400mAhへとアップさせ、合計で63%アップの53280mWhを確保したとのこと。

円筒形セルじゃないかな。 200mAh増えたのは、セルの世代が進んだのではないかと。
632ななし/2:04/04/22 21:39 ID:???
プロテクター来た。
金属の感触が110や220を思わせる。両面テープを買わなければ。

来たら来たで、下部のポートカバー補強用のプロテクターも欲しく
なって来てしまった。
633いつでもどこでも名無しさん:04/04/22 22:13 ID:???
>>632
両面テープ(両面に粘着剤が塗ってある)より、両面粘着シート(?)がいいと思う
何度でもプロテクターを取り外し出来ます
(私が昔買ったのはプラスの粘着ピン. 洗えば何度でも貼って剥がせる)
30mm×30mmが6枚で\400-ほど
以前チタンプロテクターを注文したときに付属品として同じモノがついてきました
634ななし/2:04/04/23 06:54 ID:???
>>633
おぉ、あの透明な真四角のシートの事だね?以前はあれが付属していたのか。
有益な情報多大に感謝。早速今日仕事の後に買いに逝こう。
635いつでもどこでも名無しさん:04/04/23 19:00 ID:tS2XCjv/
どっちかといえば
下部のポートカバー補強用のプロテクターが欲しい。
636いつでもどこでも名無しさん:04/04/23 20:45 ID:???
突然違う話だが
この中でタッチパネル化したかたっていらっしゃいます?
637いつでもどこでも名無しさん:04/04/23 20:49 ID:???
成りさんに頼めばよ
638ななし/2:04/04/23 20:59 ID:???
プロテクター付けた。
教えて頂いたPLUSの粘着シートではなく、行った文房具屋で売っていた3M Scotch
の剥がせる両面シートを買って付けた。

少し重くなったんだろうけれど、気にならない分の重量増加で、これでプロテクト
が出来るのなら申し分無い。
#ちょっとIBMロゴの穴部分がロゴプレートとずれているのが残念だが、許容範囲内
だろう。

これまで何故購入する気にならなかったのか非常に悔やむほどだ。
で、やはり下部ポートカバープロテクター欲しくなるねぇ。
639いつでもどこでも名無しさん:04/04/23 21:29 ID:???
>>636

これの事か?
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~narichu/page089.html
むう。漬かってみたいとは思うがやりたいとは思わん。
出来ないし。
タッチパネルとトラックポインタが排他利用なんで何とも微妙な選択。
640いつでもどこでも名無しさん:04/04/23 21:30 ID:???
>>637

あのしと最近PedionとかFMVとかに走ってるな。
641いつでもどこでも名無しさん:04/04/23 23:17 ID:???
636ですが、ぐぐったんですがどこにもやり方がなかったんで、
知ってる人いるかなぁ〜って思ったんですが、自分で特攻してみるしかないですかねぇ?

>>639
はい〜 そのページを見てやりたくなったんですよ〜
642いつでもどこでも名無しさん:04/04/24 07:13 ID:???
これぞというパーツが出ると必ず来るなぁ・・・(ぼそ)


643いつでもどこでも名無しさん:04/04/24 07:54 ID:ZDgUbn03
ここまで改造やるとチャンドラじゃないみたい。
真のチャンドラユーザーはどう思う?
ある意味やりすぎではないのか?
644いつでもどこでも名無しさん:04/04/24 09:02 ID:???
人それぞれ。
折れ敵には、チャンドラだから出来るし意味が有ると書いておく。
645いつでもどこでも名無しさん:04/04/24 10:33 ID:???
>>643

真のチャンドラユーザーってどんな事してる人の事いうの?真って何だよ。
意味不明な前提をみんなにおしつけて話すのはよせ。それじゃ「最初に答えありき」のものの言い方ではないか。

だいたいあのひとは機械いじりしてるだけで「PC本来の道具としての使い方」を何やら工夫してる訳ではないじゃん。
改造好き=Goodなチャンドラユーザーではないって事位判るだろ?

>ある意味やりすぎではないのか?

それは同意だな。ただ中途半端なクロックアップよりはスカっとするな。

>ここまで改造やるとチャンドラじゃないみたい。

チャンドラだと思うほうが間違ってる。(笑)話の流れでいくとこれも「成号機」の一種なんだろ?
646いつでもどこでも名無しさん:04/04/24 13:54 ID:???
>>645
むしろ道を踏み外したチャンドラユーザーだな
647いつでもどこでも名無しさん:04/04/24 16:04 ID:???
俺もClavius愛用してるわけだが
これほど厳しいモバイル機もまあ無かったな
持ち運びたいが非常にやわなんで持ち運ぶのが怖い
万一間違って落下させようもんなら確実にクラッシュ

ずっと使い続けたい人ほど
本来の使い方は出来ないという悲しい性よ・・・
648いつでもどこでも名無しさん:04/04/24 16:55 ID:???
改造の素材としても面白い存在だしね
別にいいんでない?
貴重な個体はできればオリジナル保管して欲しいとも思うけど
この道に引っ張り込んだ張本人が言えるセリフでもないかw
649いつでもどこでも名無しさん:04/04/24 19:37 ID:???
>>648

一説によると例の氏のメインマシンはドノーマル機らしい。
人のばっかりいじってるって事なのか・・・。

650いつでもどこでも名無しさん:04/04/24 19:59 ID:???
>>642

>これぞというパーツが出ると必ず来るなぁ・・・(ぼそ)

そういう貴方もきっと「いけるクチ」なんでしょうなぁ・・(ぼそ)。
651いつでもどこでも名無しさん:04/04/24 20:12 ID:???
オレの機体はハードディスクを換装した以外はノーマルのままだな。
メモリとグラフィックの遅さが足枷になってるから
クロックアップしてもあまり意味がなさそうだし。
652いつでもどこでも名無しさん:04/04/24 23:21 ID:???
>>648

>この道に引っ張り込んだ張本人が言えるセリフでもないかw

(@@)それってどんな人よw
653いつでもどこでも名無しさん:04/04/24 23:24 ID:???
>>646

>むしろ道を踏み外したチャンドラユーザーだな

世に外道という言葉あり。更に下僕という言葉あり。
654いつでもどこでも名無しさん:04/04/24 23:45 ID:???
タッチパネルかぁ・・・。楽しそうだね
秋葉のなんとかカフェでこれみよがしに使ってみたい木がする
655いつでもどこでも名無しさん:04/04/25 00:51 ID:???
タッチパネルは面白そうですね。改造したい派、っていうのも
いるんでしょう。派閥分けもみっともないし仲良くChandra、Clavius
使いましょ

 予備機にとっといたFLORA210(新同)は手放すんじゃなかったなあ
656いつでもどこでも名無しさん:04/04/25 06:39 ID:???
ムノウなヤシほど、派閥に分かれたが・・・る?
657いつでもどこでも名無しさん:04/04/25 08:26 ID:???
電動ファン組み込んだんだけど、どんなスイッチが一番いいのかな?
658642:04/04/25 13:59 ID:???
>>650
いえいえ、私は一途に一台だけを可愛がっているので
パーツ集めも地味に必要なものだけを必要なときに仕入れてるだけです。

囲うほど甲斐性ないしね。
659いつでもどこでも名無しさん:04/04/26 00:37 ID:???
さっき、久しぶりにRICHOのクラのサポートページを見てたら、
スペックのページで2次キャッシュの欄に"128MBまでキャッシュ可能"と
載ってたんだけど、これって搭載メモリのことですよね。
ということは、128MB以上メモリを積むと処理速度は落ちるのかな?

128MB以上に増設している方、どうですか?
660いつでもどこでも名無しさん:04/04/26 01:02 ID:???
>RICHO

電解コンデンサかよ(プ 
661いつでもどこでも名無しさん:04/04/26 01:10 ID:???
間違えた、スマソ
662いつでもどこでも名無しさん:04/04/26 02:59 ID:???
前にも書いたが
メモリを大量に食うソフトを使うなら最大の160MB
そうでないならキャッシュの利く128MB

w2k160MBで使ってるけど
ある程度サービス削ったりしても
起動時の利用メモリが80MBくらいだから
ちょっとした事をすればすぐにSwapOutしてしまって
メモリ開放ソフトを入れてるくらい
663いつでもどこでも名無しさん:04/04/26 12:06 ID:???
>>659
128MBからはみだした部分はキャッシュが効かなくなるだけだと思ったが。
664いつでもどこでも名無しさん:04/04/26 22:08 ID:???
>>659
64MBまでしか二次キャッシュが効かなかった
当時のINTELのチップセットよりはマシだったが。
665659:04/04/27 05:12 ID:???
>>662 - >>664 情報サンクス
128MBからはみ出た分のキャッシュが効かないだけなんですね。
勉強不足でした。
そうすると、160MBまで増設してもマイナスにはならなそうですね。
(WIN9xではそうプラスにもならないと思うが・・・)

128MBメモリ手に入れるか。


666いつでもどこでも名無しさん:04/04/27 05:55 ID:???
間違いなく、サイフがマイナス
667いつでもどこでも名無しさん:04/04/27 08:03 ID:Mc5H+O0z
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040426-00000004-imp-sci
やっぱりRIOSメンバーからんでる感じ?

だいたい同じぐらいサイズで、、、
だったらチャンドラこの機能で復活してくれ〜〜〜。
668いつでもどこでも名無しさん:04/04/27 11:56 ID:???
>667
どこにRIOSが絡んでるなんて書いてあるのさ?
思いっきり戌のままに見えるが
光学ドライブいらねーーー
669いつでもどこでも名無しさん:04/04/27 13:18 ID:???
>668
書いてないけどわしも前から感じてた。RIOSから一部人が移って戌ができたんじゃないかねー???
670いつでもどこでも名無しさん:04/04/27 13:52 ID:???
思い込みの激しいやつらだな(プ
671いつでもどこでも名無しさん:04/04/27 14:49 ID:???
今度のもASUSかな?
漏れはコンセプト的に全然RIOS臭は感じんけどなぁ
黒くなって狙ってる気はするがそれだけ
672魚篭多:04/04/27 16:10 ID:???
ASUSとか言うなぁ!! ヽ(`Д´)ノ
673いつでもどこでも名無しさん:04/04/27 18:34 ID:???
だってASUSだろ?VICTORはどこから噛んでるのかね
RIOSとRICOH、OEM各社みたいに考えりゃ
そう変な話でもなかろ
674いつでもどこでも名無しさん:04/04/27 20:32 ID:???
あすーす
675null:04/04/28 07:50 ID:???
インターリンクはキーボードとトラックポイントが許せない.
10秒さわってあきらめた.
676いつでもどこでも名無しさん:04/04/28 08:07 ID:???
ソフマップモデルのClavius(HDD換装以外ノーマル)使ってますけど、
そろそろ次の機種をと思ってたらパナのR3が...
サイズ的にも同じぐらいだし、バッテリーも長持ちだし、ここの人たちは
食いつき具合はどうなんでしょうか?
677いつでもどこでも名無しさん:04/04/29 09:21 ID:???
>>675
オレは横長液晶が(ry
678いつでもどこでも名無しさん:04/04/29 14:33 ID:???
>>676
サイズ? バッテリー?
いったい何を言っているんでしょうかこの人わ。

という感じだと思います。
679いつでもどこでも名無しさん:04/04/29 16:47 ID:???
>>676

私は貴方のソフマップ機に食いつきたい。
680いつでもどこでも名無しさん:04/04/29 22:31 ID:???
>>676

私は貴方のチムポに食いつきたい。
681いつでもどこでも名無しさん:04/04/30 17:48 ID:???
chandraもしくはclavius使って自サバ立ててる人って
結構いるのかな?
せっかくいろいろいじってあるので最後まで活用したいと思ってます。
682T@Osaka:04/05/02 23:37 ID:pKmi8hK1
>>675
私も、インターリンクのKBに同感。
あれさえきれいに揃っていれば・・・。

>>681
日立Claviusの166MHzを200MHzにClockUpして、RedHat建ててるよ。
長時間用UPS付きのサーバですな。
683いつでもどこでも名無しさん:04/05/03 10:50 ID:???
>>681
24時間駆動ならインタークーラーは必須
684いつでもどこでも名無しさん:04/05/03 19:26 ID:???
USB給電のPCクーラーではいかが?
改造するより手軽だと思うんだけど…
685いつでもどこでも名無しさん:04/05/03 19:30 ID:???
TP235にPlamoで2年以上鯖立ててますよ。24時間駆動で。
つい先週ディスクを80Gに換装する時に底面見たら
熱のせいか塗装が溶け落ちたような剥げかたしてました・・・。
とりあえずマッキーで塗り塗りして誤魔化したとさ

そんときバッテリ死んでるのに気がついて交換しといた
バッテリが近所の家電とかで買えるのも楽だわな
686いつでもどこでも名無しさん:04/05/03 22:01 ID:???
鯖にするなら低回転(4200rpm)のHDDの方が良いカモだな
687いつでもどこでも名無しさん:04/05/03 22:22 ID:???
どうせ5400rpm以上にしても速さはあまり変わらんし
それより温度が心配だわな

うちのはシーゲートの5400rpmにしたらHDD温度が45〜55度
心配になってファン回してる
688いつでもどこでも名無しさん:04/05/03 22:30 ID:???
>687
ファンまわしていても、ディスプレイ開いた状態で、片手で持ち運んだり
することが多いなら、筐体が熱でゆがんでくる恐れがありますよ。
 日立の5400rpm積んでましたが、夏場はファン回して54度程度から
落ちなかったので、タオルでくるんだアイスノンで冷やしてました(w
689687:04/05/03 22:52 ID:???
>>688
今は、ほとんど固定で使っているので
自作のインタークーラーの上に置いて使ってる
メモリカバーを空けて、その下にファンがくるようにしてあって
これで今は30〜40度ぐらい
690いつでもどこでも名無しさん:04/05/03 23:01 ID:???
>689
ファン内蔵じゃなかったんですね。5400rpmの速度は魅力的だったんですが
持ち運び出来ないのと常時通電が怖くなるので、4200rpmにしちゃいました。
691いつでもどこでも名無しさん:04/05/04 11:44 ID:???
初めてレスさせていただきます。厨房です。
修学旅行に行く際に、ノートPCを持っていく必要があるのですが
日立チャンドラ2が近くの中古屋に10500円で販売されていました。
これってチャンドラ2としては高めの値段なのでしょうか?
付属品は
・ACアダプタ
・外装には傷無し
・OS無し(Windows95所有してます)
スペックは標準のままです。
教えて君ですいません。
692いつでもどこでも名無しさん:04/05/04 12:38 ID:???
そんなもんだと思う。
外装綺麗なら文句ないんじゃないかな。

自分の手持ちの周辺機器類でOS入れ直せるなら。
693691:04/05/04 15:47 ID:???
>692
ありがとうございます。文句はありませんか。OSの入れ直しは、
手持ちの機器でできるのでこれで安心です(嬉

現在は貯金しているので、まだ買えません(鬱 再来週にでも
購入報告させていただきます。
694いつでもどこでも名無しさん:04/05/04 19:21 ID:???
Win95持ってる厨房かいな…
いくつからパソ使ってるんだあんたは

チャン2ならUSBとか考えると98の方がいいんだけどね
ドライバいろいろ必要になるから先に揃えておくことを
お勧めするよ
但し追加ドライバ(だっけ)はRICOHにも無いんじゃなかったかな
695691:04/05/04 20:03 ID:???
>694
アドバイス、ありがとうございます(感謝
早速、RICOHのページからドライバをDLしておきました。
準備は万端、後は買うだけですw

>いくつからパソ使ってるんだあんたは
えと、5,6歳の頃からだったと思います。Macから入門したので
現在もマカーです。
厨学では変人として扱われてますが何か?w

>98の方がいいんだけどね
Win95(OSR2.5?)が安いのでそっちを確保してしまいますた(汗
お金も無いのでしばらくは95ですね
696いつでもどこでも名無しさん:04/05/04 21:34 ID:???
最近の厨房は…とジジ臭い言葉はよして
取扱いに注意しぃや、ボディが華奢だからね
まぁChandraに気を取られ過ぎて
肝心の修学旅行を楽しむのを忘れんようにな。
697いつでもどこでも名無しさん:04/05/04 21:48 ID:???
>696
アドバイス、ありがとうございます。

Chandraを壊して泣きながら帰ってこないようにしまつw
京都では、ホットスポットを駆使して遊んだりデジカメで
写真撮ってきます(本来の目的が…
698いつでもどこでも名無しさん:04/05/04 23:28 ID:???
やけに高圧的人間が現れたなw
699いつでもどこでも名無しさん:04/05/05 04:29 ID:???
厨房がclaviusに手出すとはw
修学旅行は京都でつか

ちなみに、京都にはchandraMLの大御所が
潜んでますYO
>>691

ええ子やぁ。素直でしっかりな感じがして。
そういた人にどんどんチャンドラ漬かって頂きたいものですね。
701691:04/05/05 15:10 ID:???
とりあえず、まとまった資金を手に入れる事に成功しました(喜
白状します、借金しました(w

しかーし、黄金週間中は店が休み(鬱 なんで一番の稼ぎ時の黄金
週間中は休みなんだYO!
702691:04/05/05 15:16 ID:???
連続カキコ、スマンです

Claviusで無線乱してる人、います?いましたら、使用感などを
聞きたいのですが…
ちなみに私はWLI-PCM-L11GをWin95で使用予定でつ
703いつでもどこでも名無しさん:04/05/05 19:18 ID:z52g/zm5
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h11669199

いずれまた改造機が出展される予感、、、
704いつでもどこでも名無しさん:04/05/05 19:36 ID:???
>>702
使ってますよ。TP235/233MHz にWLI-PCM-L11GPですけど。
5Vのカードなので、奥側のスロットに挿してます。
Win98/Win2kSP4 ともに問題なしです。

速度はそれなり。
紐がないだけまし、ということで。
(安価な)PCカードタイプの中では、比較的コンパクトなのが一番の
メリットではないでしょうか。
705いつでもどこでも名無しさん:04/05/05 20:14 ID:???
>>704
そうですか…。御報告、ありがとうございます。
カードのボルト数によってスロットを分けるんですね。
初めて知りました。Macではそういう事は無かったなぁ(w

日立Chandra2はクロック周波数が166Mhzなんですぐに
クロックアップしたいと思います。目標は300Mhz!(ぉ
706いつでもどこでも名無しさん:04/05/05 23:02 ID:???
日立Chandra2でWLIPCMB11GPとWLICBG54使ってます
普段はG54のほう。

‥どうと聞かれても普通に無線LANですがね

PCMCIAで通信すると、つっかえる感があるので
CardBusかUSBのほうがいいと思われ
といってもWLICBG54の性能だとChandra2側がネックのようですがね
707609:04/05/05 23:50 ID:???
>>610>>611
遅くなりましたが、アドバイスありがddヽ(´ー`)ノ
システムボード⇔DC-DC基盤間のコネクターの緩みについては、以前
他のボードで故障した時にご指摘の件があり、その時はコネクター
(オス・メスとも)を再はんだ付けして再生したことがあります.
今回も>>609の書き込みする前に試行してみたのですがダメでした.

結局
(1).システムボードの度重なる取り外しによる基盤のしなり・歪みで、
  CPU(TCP)のpinの接触不良かもしれないのでCPUのpinを再はんだ付けした
  (今回はとりあえず2辺・160pin分を再はんだ付けした)
(2).システムボードの電源周りの経年不良かもしれないので、
  Vcc2(1.8V)/3.3V系/5V系に手持ちのOS-CONを付け電源を安定化した
の2通りを行い、どうやら今回故障したシステムボードを復活させました.
ここ数日の通電で以前頻発した不都合や故障は起きなくなりました.
傍目に見て(1).が原因だと考えてます.
708609:04/05/05 23:53 ID:???
>>611
お申し出ありがとう御座います.
しかし今回故障したのは「V-RAM 4MB化+オンボード64MB化」した
システムボードなので、是が非でも再生したかったです.
(RAM 256MB/V-RAM 4MBのClaviusはコレ1つしかありません)
今回の修理の折りCPUのPinを数箇所曲がる&折れてしまい、
他人様にはお見せ出来ないようなCPUのPinの再はんだ付けもしています.
CPUのpdfを見てVcc2/Vcc3/Vssなど複数pin出力しているpinは手を
抜いて再はんだ付けしているのですが(笑

結局256MB化したClaviusは
・オンボード64MB化 + 増設192MB RAM
・オンボード0MB化 + 増設256MB RAM
のどちらがメジャーなんでしょうかね...
今回のシステムボードの故障で、後者の増設256MB RAMが有利だと
身に染みました.
709いつでもどこでも名無しさん:04/05/06 13:39 ID:???
両面カメ256MBメモリですか(^^;
400本もはんだするの大変そうだな・・・。
出してくんねぇかな・・。
710いつでもどこでも名無しさん:04/05/06 19:08 ID:???
オラも256両面亀亀ほすぃずらYo.
711T@Osaka:04/05/09 18:18 ID:BD0SA78I
>>709-710
以前の話ですが、128MBメモリを3枚渡すと256MBメモリ1枚か
オンボード64MB&192MBメモリ1枚が出来上がったらしいです。
流通している128MBメモリも少ないし、やっていただけるかどうかはわかりませんが。
712いつでもどこでも名無しさん:04/05/09 19:36 ID:8sbkKXRB
>>710
マクサスあたりで出すって言ったら、何マソまでなら出す気ある?
713いつでもどこでも名無しさん:04/05/09 21:35 ID:???
>>712
256MBメモリは本体基盤も改造しなければ認識しない
→256MBメモリを希望するユーザの本体基盤も改造する

から、金額も「256MBメモリ + ユーザの本体基盤改造代」で
ちょっとねぇ…案外オク辺りでサービスとして出品するとか?
714いつでもどこでも名無しさん:04/05/09 22:07 ID:8sbkKXRB
>>713
ひぇー、一抜けますた・・・
715いつでもどこでも名無しさん:04/05/10 03:52 ID:???
メモリ2枚でチャンドラ本体代金越すぞ(^^;
みんな落ち着くんだ。
716いつでもどこでも名無しさん:04/05/10 12:47 ID:???
じゃ、今、加工済み本体を出品すると
ネ申に近づけますか?
717いつでもどこでも名無しさん:04/05/10 12:54 ID:???
>716
あんた神!
材料費+作業代で結構な値になるんじゃないかな
あと、オプションで材料提供優遇とかしてくれると
喜ぶ人も居るかもな
718いつでもどこでも名無しさん:04/05/11 22:00 ID:???
凄いなGJ
719いつでもどこでも名無しさん:04/05/16 17:35 ID:???
BATT蓋割れた。。。OTL
720いつでもどこでも名無しさん:04/05/16 19:09 ID:???
>>719
一番致命的だな・・・性能には全然関係しないパーツで一番痛手が大きい(ぁ
> BATT蓋割れた
どんな症状なんだろう
よくあるのが稼動部分の丸い爪が折れて蓋を締めれなくて、
バッテリーを装着出来ない(=充電出来ない)場合かな
結局手持ちのジャンクのチャンドラのバッテリー蓋を流用したなぁ
チャンドラ2改造機出ない脳。
漏れはオンボード64MBの方がいいな。0MBは何だか損した気分になる。

何気に30J改らしきものは出てるが出してる本人あんまし良く判ってないみたい。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18436946

722719:04/05/16 21:31 ID:???
バッテリ裏板と蓋の蝶番部分の ◎と●が嵌るポッチが
どっかいってしまいました。
前もやったけど、薄ナットを埋め込んでボルト止めしますゎ
723いつでもどこでも名無しさん:04/05/16 22:13 ID:???
>>721
まーたりオチするのが吉かとw

あとオンボード64MBの機体は、昔誰かが出品していたと思う.
(出品者曰く「知り合いの電気屋に改造をお願いした」との話しで、
 増設192MB RAMとセットだったと思う.ただV-RAMを4MB化していなかったのが惜しいw)
あと某氏がClaviusで256MB改造の話しが出始めた頃に、オンボード0MBと
増設256MB RAMをセットで出品していたみたいだけど、落札価格に幅が有って
結構苦労しているなと傍目から見えました.
落札価格次第で、材料代(本体+128MB RAM*2コ)にしかならなかった事が
たた有ったと記憶しています.
724いつでもどこでも名無しさん:04/05/16 22:14 ID:???
NP-70(本物)がオンボード64MBだったような気がする。
某氏って、長野の某氏かな?(W

確か両面カメの256MBメモリはまだ出てなかったと思う。
192MBを2回位だしたっきりじゃなかったかな。

まー何にせよ、回数重ねて出すと値段も下がってくるし、何より改造メモリは材料その物が貴重だからそんなには出せませんよね。
726いつでもどこでも名無しさん:04/05/17 13:29 ID:???
テスト
727681:04/05/17 16:13 ID:???
自サバ立ててる人ーってほざいてた681です。
レスいただいた皆様、亀レスですいません。

>>682-690さん間での話を総合すると
なにで動かすかという問題より、熱の問題が大きいようですね。
自分の環境的にいくと、電動ファンは勢いで内蔵してあって
HDDがIC25Nなので、どうも電源関係の熱の上がりが厳しそうです。

そうなると>>686さんの言うように、低回転のHDDをチョイスした方が
良さそうですね。

おすすめHDDなんかありますか?
個人的に、今某所でやり玉に挙がっている1.8HDDなんかどうだろうかと
思うのですが・・・
空いたスペースでほにゃほにゃ・・・(藁
728north:04/05/17 16:31 ID:???
インタークーラー、プロテクタなど
チャンドラ関係で魅力的なアイテムを
リリースしてきたバード電子製品のページを
設置いたしました

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4131/bird.html

まだしょぼい作りですが、これから充実させていけたらと
思っております
729いつでもどこでも名無しさん:04/05/17 23:35 ID:???
>>728
バードだと、システムボードとキーボードの隙間に張るαゲルなる
隙間商品・・・もといネタ商品もあったような(笑
記憶だけで書くのもアレなので
http://web.archive.org/
で探してみたのですが、2000年以降のキャッシュが残っているけど
画像がほぼ全滅なのが痛い...
730North:04/05/18 00:01 ID:???
>729
バードさんでも殆ど保存されていないようで
なんとも悔やまれるところです

ひとまず私もデータ漁りしてみようかと思います
731いつでもどこでも名無しさん:04/05/19 00:10 ID:???
128MB 144pin EDO SODIMMが10000円位で仕入れられそうなんですが、
必要な方いらっしゃいますか?
732いつでもどこでも名無しさん:04/05/19 01:38 ID:???
>731
ここで売買はちょっとなんなんで
オクにでも出してみたら?
成号作者とかセンター長辺り動きそうだけど
733いつでもどこでも名無しさん:04/05/20 00:12 ID:???


    _
   / /|) 今度は液晶画面に縦線の滲みが
   | ̄|     出てしまったョ・・・俺のTP235
 / /      

734いつでもどこでも名無しさん:04/05/20 02:25 ID:???
液晶の筋ですか
フレキの接触不良辺りからチェックなさってはいかがで?
735いつでもどこでも名無しさん:04/05/20 07:58 ID:???
私のも縦線入ってるんですが、液晶裏からその部分を押すと消えるんですよね
???
736いつでもどこでも名無しさん:04/05/20 11:00 ID:???
>735
液晶パネル自体で問題起こってると問題大きいですが
裏側の特定部位を押すと直るんだと液晶側のフレキコネクタとか
ケーブル自体の問題かも
一度バラして清掃組み立てでもいかが?
737735:04/05/20 12:17 ID:???
ありがとうございます。
土日にばらしてみます。

>731
10000円だったら欲しいです。
738いつでもどこでも名無しさん:04/05/20 13:08 ID:???
>>733
がんば!(はぁと)
739いつでもどこでも名無しさん:04/05/20 14:58 ID:???
液晶周りで問題の出る箇所はNP10〜30、40〜70で
傾向が異なりますね

チャンドラはフレキ断線が多いようで、交換で回復することが
結構多い
クラリウスになると、コネクタのチェック/清掃で復活しないと
液晶パネルの接点浮きなどが疑われますので、かなり面倒

NP40の中古とか拾えるとラッキー
740いつでもどこでも名無しさん:04/05/20 23:32 ID:???
遊休中のTP235を再活用したくて
外付のDVD-RドライブをUSB経由で繋げてDVDが焼けるようにと
考えてます。
(USBは2.0で繋げたいのでPCカード経由で・・)

別にDVDで映画を見る訳でなく、読み書きするだけなので
CPU(266)的には問題ないと思ってますが
USB2.0のあたりがボトルネックにならないかと心配してます。
(以前に標準のUSBポートに機器を繋げたら、やたらOSが重くなった)

こういう構成でうまいことやってる方はいますかね?
741いつでもどこでも名無しさん:04/05/20 23:57 ID:???
クラビのカードバスは嘘物。
カードバスのカード動くには動くが動作速度はISA級
742いつでもどこでも名無しさん:04/05/20 23:59 ID:???
先日秋葉原でNOVACの外付けCDドライブを手に入れました。
ドライブ自体は認識しているらしいのですが、
98のCDを入れるとinvalid diskと表示。
コンパネで作った起動FDディスク2枚から立ち上げると同じCDをちゃんと認識し、
インストールもできます。
ちなみに型番はCD 930-24と書いてあります。
どういうことなんでしょうか?
743いつでもどこでも名無しさん:04/05/21 00:30 ID:???
>>742
外付けCDドライブがPC本体のみの給電で発生するのなら、PC起動時にCDドライブの
スピンアップの電力不足で上手くCDを読み込んでくれない(読み取りエラー?)と
記憶します
当方NOVACのCD930-10(10倍速)にドライブを20倍速に交換した時に
経験しました
対処は外部ACアダプターで給電するしかないと思います
(※必要とするACアダプターは9〜12Vですが、私は
   日立チャンドラ用ACアダプター(15V)から給電してました.自己責任でお願いします)
744いつでもどこでも名無しさん:04/05/21 00:45 ID:???
>>740
>264で報告しましたが、次のレジストリの変更を検討してみてください
Windows XPスマートチューニング
http://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp/
第61回 USBのポーリング間隔を変更する
(このTipsは2K/XPのほかWin9x/Meにも適用できます)

USB接続のPHSを使っていますが、超低速デバイスのPHSでも
本体経由よりPC Card経由の方がCPUの占有率は低いでした
今回のDVDを焼く場合ですか、おそらく「USB接続の外付けDVD-Rドライブ」は
現在メインPCの周辺機器で、ソレをTP235に流用出来ないのか?と
お見受けしますが・・・実際に焼いてみないと判らないですね
745742:04/05/21 07:48 ID:???
>743
ACは手持ちの12V-3Aの物を挿して行いましたので、
たぶん電源不足ではないと思います。
とりあえずダメ元でメーカーにメールしてみます。
まぁ、FDから認識するのでいいという話もありますが。。。
ありがとうございました。
746いつでもどこでも名無しさん:04/05/21 15:28 ID:???
>>745=>>742
PC起動時の画面に
> ATA Base Address : 170
が表示されて「invalid disk」なら、起動した「98のCD」は
ブータブルCD(CD起動可能・・・言い回し変?)でないと思われ
確かWin98でもOEM版(ホワイトBOX向けなど)はブータブルCDで、
店頭パッケージ版(リテール版)はブータブルでないと思った

「invalid disk」のメッセージ自体、HDD起動でアクティブパーテションが無い場合に
表示するメッセージと同じだと思う
747いつでもどこでも名無しさん:04/05/21 16:38 ID:???
>742
そのCDってブートできるやつですか?
ドライブじゃなくてディスクの方
748742:04/05/21 17:31 ID:???
>746
>747
ファーストステップガイドとWindows98のCDが一緒になって販売していたものです。
いわゆる箱に入って売っているものではありません。
これはブータブルではないんですかぁ。。。。
勉強になりました。
ありがとうございます。
749742:04/05/21 17:45 ID:???
先ほどNOVACよりメールをいただきました。
「NOVACでございます。
弊社製品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
本製品については CD-BOOTでの OSのインストールは出来ません。
必ず起動ディスクからの起動でのインストールとなります。」

皆様どうもありがとうございました。
750いつでもどこでも名無しさん:04/05/21 17:56 ID:???
GENOでThinkpad235(2607-20J)が売ってるでざんすよ
http://www.geno.co.jp/cgi-bin/goodslist.cgi?mode=view_detail&this_num_genre=&this_num_goods=&genre_id=00000033&goods_id=00000327

俺?もちろん買っちまったよ・・・_| ̄|○
751いつでもどこでも名無しさん:04/05/21 17:57 ID:???
age忘れた・・・
752いつでもどこでも名無しさん:04/05/21 18:37 ID:???
>>750
煽る訳ではないが現在残り4コですね
ただ
> ◆本体・ACアダプター    ※リカバリCD・マニュアル等は付属しません。
> ThinkPad 235 (2607-20J) (MMX Pentium 266MHz/64MB/4GB/9.2インチ TFT SVGA)
> [良品中古1ヶ月保証] 販売価格 24,800円
IBMが行っているリユース品なら考えるけど、本体・増設32MB RAM・ACアダプターのみで
その価格だと「黒い奴が欲しい」人以外は手を伸ばさないような
753いつでもどこでも名無しさん:04/05/21 19:21 ID:???
成氏は買ったのだろうか
通販じゃSteppingID調べられないよなぁ
754いつでもどこでも名無しさん:04/05/21 19:41 ID:???
>>752
早くも残り2(藁
755いつでもどこでも名無しさん:04/05/21 20:02 ID:???
まだまだ人気あるんだな
756いつでもどこでも名無しさん:04/05/21 22:19 ID:???
GENOで1台イッときました。
あと1台。
757いつでもどこでも名無しさん:04/05/21 23:48 ID:fHBqqlm+
社員が一人・・・
758いつでもどこでも名無しさん:04/05/22 00:24 ID:???
いいんでない?高くはないし
759いつでもどこでも名無しさん:04/05/22 00:27 ID:???
さっき何気にgeno見てこっちに来たら、晒されてたのか…
どうりで売り切れてた訳だ。

パラレルのポートカバー無いみたいだけど。
760いつでもどこでも名無しさん:04/05/22 06:41 ID:CyMYEaJw
昔120MHzのちゃんどら使ってたけど、VGAの画面に堪えられず
知り合いに譲りました。

で、昨日GENOみてたら、TP235売っていて、すげー懐かしくなって、即購入。
今度はSVGAだし、色々遊ぼうと思い検索かけまくってたら、このスレ発見!
最近は、昔の情報サイトも結構無くなっているようなので、すごく頼もしいスレです。

ところで、GENOのTP235、FDDが付いて無いっぽいので、リカバリーをどうしようか
今から思案しているのですが、最悪デスクトップでOS入れたHDDに
換装しちゃえばOKかなぁと思いつつ、到着が待ちどうしいです。

これから、スレの過去ログ等読んで、復習して来ます。
最後に、購入記念age
761いつでもどこでも名無しさん:04/05/22 07:48 ID:???
>>760
ハードオフで¥300くらいでLANカード売ってたりするから、
それを使ってOSのインストールファイルを転送したら?
762いつでもどこでも名無しさん:04/05/22 08:09 ID:???
763760:04/05/22 09:57 ID:???
>>761
PCカード対応のLANカードや、SCSIカードは持っているので、
取り合えず、物が届いて状態を確認してから、どうしようか決めようと思ってます。
OSすら入っているかも解らないですし。

>>762
おおーこんなんが有るんですね、
どっちにしてもリコー版のBIOSにアップデートしたくなりそうだし、
これと、TP用のジャンクFDD逝っとくのが一番かもしれませんね。

お二方とも、レスサンクスです。
764いつでもどこでも名無しさん:04/05/23 11:25 ID:???
20Jがこの値段なら欲しかったかも

何台か新しいのにも手だしてみたけど
どうも馴染まないというか、コイツで不自由せん
どんどん新しいモデルが登場してきてるんだがねえ
765いつでもどこでも名無しさん:04/05/23 22:54 ID:???
>>734>>736>>739

>733ですが、後日予備のNP40J(改造前の型番)の液晶パネルと
交換してみると、NP40Jでは正常に表示出来ました・・・orz
やはりご指摘の通り、液晶パネル⇔フレキシブルコネクタの歪み・緩み
だったようです.お騒がせしてすみません.
今回はとりあえず「液晶パネル側のコネクターを鉛筆の芯で磨く」
てからフレキシブルコネクタを繋ぎ直しました.
(何もしないで繋ぎ直すより、多少接触が良くなる・・・と思うのですが)
766760:04/05/24 11:18 ID:???
GENOのTP235届きましたー
取り合えず、ガラスマイペットとエアダスターで一通り汚れ落としをした所。

ちなみに状態は、HDDまっさら、BIOSは1998/10/31でしたので、
HDDを外して他のマシンでインストールするか、
762さんの言われるとおりFDDコネクタを入手しないとOS導入は不可っぽいです。
折角ですので、FDDコネクタを入手して見ようかと思います。

あと、バッテリーですが、ACアダプターを差すと、一瞬LEDが光るものの
すぐに消えてしまうので、2本とも死んでるぽいですね。
さらに、本体裏面の、ネジが2本無い状態でした。
側面のネジで固定されているので、外れることは無さそうですが、少し心配。

しかし、やっぱ良いですね〜この筐体。
大きすぎず小さすぎず、手に持つと異様にしっくり来ると言うか...
他のノートPCにない魅力が有ると言うか、
うまく言えないのですが、とにかく可愛い奴です。

ここの過去ログ等を一通り見て、部品等の情報も色々と得ることができました。
予備機が無いので、改造までは怖くて出来ないと思いますが、
メモリを160MBにしたりバッテリーも新品に買えてやりたいと思っています。
767いつでもどこでも名無しさん:04/05/24 12:29 ID:zTH7IKaE
>>766
到着オメ!!
768いつでもどこでも名無しさん:04/05/24 12:32 ID:???
>766
RIOSな世界へおかえりなさいw
バッテリ逝ってましたか
まずは周辺環境を整えないといけませんね
がんばってください
769750:04/05/24 13:45 ID:???
>>760
到着おめ
ちなみに、FDDですがPc-StationでTP570用が1049円で売ってるざんす
他に欲しいものがあれば一緒に買えばいいかも、

あたいは土曜日に振り込んだんですが、未だ届かず・・・_| ̄|○
770いつでもどこでも名無しさん:04/05/24 22:02 ID:???
一度使えば要らなくなるんだけどねえ
771いつでもどこでも名無しさん:04/05/24 22:25 ID:???
FDDはどっちみちなんかの拍子に要ることになりそうだけれどもさ。
OS再インスコするならあの巨大なwindowsのインストールファイルをどっちみち転送しなきゃ
ならないんだから素直にHDDを外して直で書き込む方が結局楽なんじゃないかと思った。

他のPCでインスコしておいて本体内でプラグアンドプレイによってTP235に対応させる
手もあるが不要なドライバがいっぱいインストールされてウザいかもしれんので
もし持ってればDOSを先ずインスコしてwindowsはインスコファイルを転送だけしとくのをお勧めするよ。
772760:04/05/25 05:23 ID:???
取り合えず、FDDコネクタとバッテリーは注文しました。
FDドライブに関しては、会社にTP770用のが有った筈なので、
数日間だけ許可とって、借りて来ようかとおもいます。

で、届いてからあちこちバラして、汚れ落としたりしていたのですが、
段々とOS入れたい衝動が我慢出来なくなっきて、
手持ちの、6G-HDDをデスクトップでDOS(Win98起動DISK)上から
「fdisk(FAT32)→fdisk /mbr→format c: /S」を行った後、
Win98のCDファイル丸ごとと、LAN-PCカードのドライバを、フォルダ作ってコピー。

本体添付のの4G-HDDと換装し、Win98のセットアップをおこないました。
特にこれといって不具合もなく、順調にセットアップ出来ました。

HDD換装は、120MHzのちゃんどらを使っていた頃も、一度やった事があり
大体のコツ(マザボ外す時右にスライドさせつつ持ち上げる等)は覚えていたので
そんなに苦戦せずに出来ました。
とりあえずWin98が動くようになって感激しています。
将来メモリ増設したら、Win2kを入れて見たいんですけど、
NTFSとかって、問題なく使用できますか?
あ、NTFSというよりはNTLDRですかね。

>>770 >>771
FDDはBIOS書き換えでどうしても必要みたいですね。
ダウソした、BIOS解凍してみたら、FDイメージファイルだし、
通常のマザボみたいに、フラッシュユーティリティー+ROMイメージなら
HDDに転送しちゃえばいいんですけどね。
773sage:04/05/26 13:33 ID:Jhb1U3oD

やっぱりチャンドラは、イイ(はーと)と書いておく。
774いつでもどこでも名無しさん:04/05/26 19:05 ID:???
今日所用で秋葉逝ってきたんでご報告。
3〜4月頃このスレでも話に出た、某ビルの地下1階に
8kで売られていた初代チャンドラはもう無くなっていました。
解体した部品と思しきものは若干箱に入ってました。

あと、駅向かいのPC-NETにTP235が21000円で。
状態はよいみたいだったが、メモリやらHDDまでは未確認。

さて、ここから本題。
さっき話に出た8kの初代チャンドラを使ってるんでつが、
買ったとき入ってたwin95ではPCカードスロットが1個しか
使えません。
95のままなんとか使える方法ないんですかね?
あっさり98インスコしたほうが楽ですかね?
98にしちゃうと重くなるような気がしてためらってまつ。
775いつでもどこでも名無しさん:04/05/26 19:47 ID:8s3jnM97
そんなあなたに98lite…スロットが2個使えるかどうかは知らん。
776いつでもどこでも名無しさん:04/05/26 20:09 ID:???
777774:04/05/26 20:24 ID:???
>>775
98liteは軽いということは聞いてますが、スロットに関しては
実験してみないと分からないということですね。
ありがとうございます。今出先(チャンドラからカキコ)なので
家へ帰ったら情報収集しようと思います。

>>776
CardWorksは一度インストールして試したのですが
うまく動いていなかったような気がします。
Win95で動かすには標準添付のドライバが必要で
そのドライバは購入時にバックアップとらないと入手できない
という風に記憶しています。
当然このチャンドラは8kのジャンクですので
そんなドライバなど入っておらず…。
ですので、裏技的に何かないか、と思って聞いてみてます。

わたしの勘違いだったらすいません。
778ななし/2:04/05/26 20:54 ID:???
>>777
ふむ、俺は普段OS/2使いで、今も使用しているPHS DataScopeDS110の為に
Win95(完全無印SP1すら充てていない)を別区画に導入しているが、普通に3基
スロットが使えるんだが。

ただ、OS/2で使う為にBIOSでPCIC互換モードに設定してある。
コントロールパネルで見る限りでは、"PCICまたは互換PCMCIAコントローラー"
だ。
Win95付属のドライバーだ。

当然16bitカードしか使えない訳だが、別段困る事もない。
779774:04/05/26 21:35 ID:???
レスありがとうございます。
現在の状態をまとめてみました。

・機種はNP-20J(無改造)
・OSはWin95
・奥のスロットは普通に使える(AirH"、CF)
・手前のスロットは1枚CFを刺してから起動するとドライブとして認識
・ただしブート後は抜き差ししても認識せず
・PCカードのプロパティはスロットが2つ表示
・デバイスマネージャはこんな感じ
PCカードスロット
+ PCI CardBus Bridge
+ PCIC or compatible PCMCIA controller
+ Texas Instruments PCI-1130 CardBus Controller
PCI CardBus Bridgeに「!」がついています。

何回かCardWorksをインストールしたり削除したりしてるので、
そのせいでCardBus関係がおかしくなってるのかもしれません。
6月になったらひと段落するのでOSのインストールから改めて
やってみた方がいいような気もしています。

>>778さん
16bitが3枚正常に動作する実例として参考にさせていただきます。

長文スマソ。
780いつでもどこでも名無しさん:04/05/26 22:10 ID:???
>>778
>>777=>>774がが使っている初代チャンドラ
(チャンドラシリーズ、NP10J〜NP30J)のBIOS画面に
> PCICまたは互換PCMCIAコントローラー
は存在しない
このシリーズのBIOS画面でPC CARD関係の設定は、
奥のSLOTのI/Oアドレスの変更と拡張メニューの
CradBusのバースト転送の設定のみ
781いつでもどこでも名無しさん:04/05/26 23:33 ID:???
ハンディカム用充電器を買いますた。
チャンドラに入ってた電池がうまくはまらず、
充電のランプ点灯せず。鬱だ。。。
782いつでもどこでも名無しさん:04/05/26 23:59 ID:???
>>781
溝を削れ
783いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 00:55 ID:???
>781 充電用Chandraをもう一台買え
784いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 01:29 ID:???
>782
ウルの活用本なんかに出てたな SONY充電器の改造
裏表に2個つけれるやつを昔改造したやつ転がってるw
785ななし/2:04/05/27 06:39 ID:???
>>780
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・_| ̄|○
たった今BIOSに降りて確認した。当方のChandraはHITACHI NL1(NP-10J)
完全に忘れていた。

>>777(>>774)
スマン。
という事で俺の書き込みは忘れてくれ。
ただ、現実16ビットカードに関してはWIn95でもOS/2でも3枚刺しで使えて
いる。
786いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 12:30 ID:???
genoの235がまだ届かない・・_| ̄|○
787750:04/05/27 17:11 ID:???
やっとさっき、GENOの235届きました。
見た目のチェックをしたところ、液晶を閉じたときにLEDのOFFをする突起が
折れていた以外不具合は無さそうでした。
とりあえず、全体的に汚いので綺麗にしてみますか・・・
788いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 23:42 ID:???
うぅ私は来ない。
ひどいよGENO。
所詮ジャンク屋なのか。
789いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 23:46 ID:???
うちはまだ届きません。
まぁ、秋葉のジャンク屋だから。。。(涙)
しかしひどいなぁ。GENO
790750:04/05/27 23:52 ID:???
先週の金曜注文の即振込みで今日到着ですからね・・・
いつもは荷物届くの早いんですけど今回はちょっと怠慢ですよね
791いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 10:02 ID:???
昨日秋葉の祖父でTP235を2台見た。ちなみに56kぐらい。(ごじゅうろく、よ)
ゲ野、祖父に売っぱらったんじゃねーのか?
792760:04/05/28 18:35 ID:???
>>789 >>790
うちは代引きだったから早かったのかな?
と言うか、HPに乗ってから減り方が異様に早かったから、
大量発送で手間取っているのかも...

>>791
オクの即決価格より遥かに高いとは、さすが祖父ですな
793いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 01:06 ID:???
私は先週夕方代引きで注文してまだ来ないんですけど、
一昨日問い合わせたところ、
「一部に商品にハードディスクに異音がしたので皆さんに
送るのを止めて調べてから送る」
みたいな連絡がきました。
本日(28日)また問い合わせしたら
「本日には必ずお送りします」
というメールをいただきました。
メールに書いてあった佐川のアドレスで調べると、
まだ発送してないような。。。
私の友人は届いているのですがと書いたのですが、
「皆様にお待ちいただいておりますので。。。」
と書いてありました。
この掲示板で見る内容とちょっと違うのでGENOにはかなりがっかりです。
794いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 01:12 ID:???
まあ中古は現物見て買うのが一番だな
795793:04/05/29 01:15 ID:???
>794
そうですね。(T T)
796760:04/05/29 02:22 ID:???
>>793
>一部に商品にハードディスクに異音がしたので

うちの、筐体は、裏のネジが2本無かったから、
明らかに分解しているとは思っていたのですが、
結構HDDとか、入れ換えたりしているのかもね。
ちなみに、付属していたHDDは一応IBM製(DKLA-24090)でした。

今日、知人から80GBのHDD(HGST製)を借りて、取り付けて見たのですが、
最新版のBIOS表記で14490MBとの表記になりました。
丼勘定ですが「80000MB(80GB)-14490MB = 65510MB」だから、
64GBまでは認識するみたいですね。
797いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 03:13 ID:???
>>796
それって最新版BIOS(08/27/99)では64GB迄の認識するとの話しですが

・Win2K/XPを導入すると80GB全領域認識するのでしょうか?
・TP235のメモリーを256MB化するとBIOS上「0MB」表示するのと同じ事象で、
 BIOSメニュー上の不都合なのでしょうか?・・・検証するとしたらHGSTのDFTで確認する位かな

どうなんでしょうねぇ・・・ちょっと過去LOGで80GB/60GBの載せ替え実績を調べてみます
798いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 09:53 ID:???
>>976
うちのも裏ネジが、内部から逆に留まってたよ。
ゲ野、あきらかに下手な分解してた。
特にPCカードまわりのネジは無理矢理別のネジさしてたり、
ママン裏の六角ナットが無くなってて、実はネジがさしてあるだけだったりで。
予備のチャン1からいくつかネジを調達して締め直したよ。
ゲ野煎った人は、いっぺん開腹してチェック要ダヨ。
799いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 10:03 ID:???
ゲ野って?
800いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 15:42 ID:???
801いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 17:01 ID:???
>>800
thx!
802796:04/05/29 18:18 ID:???
>>797
Windows2000のセットアップでディスク区間割り当てまで、やってみようと思ったのですが
セットアップディスク4枚読み込んだ所で、ブルーバックになったので、
HDDのせいだと思って、そそくさと返してしまいました。
後でよくよく見たら、BIOSでACPIがオンになってたおちでした、スマソです。

Win98のFDISKでも、BIOSと同容量の割り当てしか出来ませんでしたが
確かFDISKにも68GB付近にバグ有りましたよね?、なので当てにならないかと、
また、HDD貸して貰えるようなら、検証してみたいと思います。

>>798
PCカード回り、うちもZVポートの方の六角ナットが二つともなくて、
片方ネジが差し込んであるだけでした。
あそこってやっぱり六角ネジが有るのが正しいんですかね?
昔分解した時の記憶が、かなり曖昧になっているので何が正しいのか
いまいち分からないのが辛い所です(苦笑)
差し込んであるだけのネジは、そのままにしておいても無駄に思えたので、
付いて無かった筐体裏のネジとして使っています。
803いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 20:59 ID:???
ヤフオクにもチャンドラ系列は出てるみたいだけど、
欲しければ買っちゃってもいいくらいの相場なんでしょうか…?
それとも思い出したように店頭に並ぶのを待つべき…?
804いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 22:46 ID:???
パソコンビニエンスMURAOKAにジャンク扱いのヒタチャン2が、
3000〜5500円で10台以上ありました。
近くの方は行ってみてはいかがでしょう?
ttp://www.pc-muraoka.co.jp
805いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 22:52 ID:???
うちのTP235ですが、
電源を入れると「I999305」と表示して、
止まったままです。
これはどこが悪いんでしょうか???
806いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 23:30 ID:???
片丁丁尺://homepage3.nifty.com/hpb/aptiva/pc01.htm
807いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 23:45 ID:???
>>805
バックアップ電池が逝ったな
IBMから買うか、CR2016を買って自作するか
808805:04/05/29 23:59 ID:???
>806
こんなページがあるんですね。

>807
なるほどあのリチウム電池はCR2016ですかぁ。

こちらの住人の方々には心から感謝です。
私のように最近手に入れた素人にとっては、
まさにネ申です。
809いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 01:16 ID:???
>>804
情報ありがとう。でも遠くて行けない上にちょっと状態が…
おとなしくオク探索してみます。
810いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 04:33 ID:???
InfoCreateからTP235のマニュアルを買ったんだけど
コピーして綴じ直した感じの作りだった…。

でもマニュアルがあると分解作業がかなり楽になるね。
保守パーツを取り寄せるときにも型番がわかって良い感じだと思う。
811いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 11:48 ID:???
>>804
HPにある分を注文してみました。
@7.5〜9.5Kです。
電話で問い合わせたところ、在庫はまだ結構あるみたいです。
状態等の希望を書いておけば、合うのを探してくれるような
ことを言っていました。
液晶のヘタリが少ないもの希望したけど、無いだろうな・・・
812いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 15:28 ID:???
>>804
早速お店逝って一台GETしました。
動作確認品は7.5〜10.5K AC付
Junk は40〜55K AC無

各々15台ぐらいずつ有りましたよ
やっぱBATT右蓋のちょうつがいのポッチが落ちてるのが多い。
Junkで買ってBIOS上がってきたのでまあいいとしましょう。
813774:04/05/30 16:53 ID:???
>>785
了解。Claviusだったんですね。

今日まで東京滞在なので、またしても秋葉に行ってきました。
話題のGENOの店舗に逝ってきたのですが、
Chandra関連は特になし。店舗と通販はやはり別みたいでつ。

さて、帰ったら初代ChandraにOSをインスコしようと思うのでつが、
なんかお薦めの方法ありますか?
ちなみに外付FDDとCD-ROMドライブ(KX-810N)ならありまつ。
CDのドライバ認識できたらCDで、無理ならシリアル転送を考えてるんですが。
814いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 19:09 ID:???
今でも状態がいいものってのは、やっぱり持ち主が手放さないのかなぁ…
815いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 19:21 ID:???
>>814
オレは手放したくないな>無傷のクラビ
816811:04/05/30 20:49 ID:???
>>812
ちなみに動作確認品でACいらない場合、マイナス2100円に
してくれるらしい。

通販の場合、注文してから電話がかかってくるので、
連絡先は携帯にしておくほうがいいかも。
(内容は、状態の詳細についてと、見積もりで2回かかってきた)
817804:04/05/30 22:22 ID:???
muraokaにあるClaviusはそれぞれに
緑のビニールテープが貼ってあり、
そこにマシンの状態が記載してあるので
店内で選ぶ場合は参考になります。
ただ、すべてOSが入ってないので
液晶の状態を細かく調べるのは難しいですね。
AC繋いで動作確認はさせてもらえます。
818いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 23:18 ID:k+NOLEir
ツォー!!昨日の夜、嫁がChandra2(NP70、ただしNP60相当)EN-Keyを落とした・・・
起動はするが、電源スイッチのところが割れた・・・
上蓋横にも亀裂が入ってるし・・・、どうしようかなぁ・・・

TP235を探して、キーボードとHDDだけ取り替えるか、S30逝こうか悩んでる・・・
819いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 01:49 ID:j8rT6A9h
関西圏の方はいらっしゃいますでしょうか?
2週間ほど前、大阪日本橋の「大阪市内」という店にクラビが有りました。
傷や汚れは有りますが、バッテリカバーと支柱は健在。
残念な事にFDD無しで、ACと本体のみで21000円でした。
私は予備に買ってしまいましたが、高かったかなぁ。
820いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 03:02 ID:???
>818
割れたのはボディ側?
スイッチ入れにくくなってると使いにくいですな

s30は相場下がってきてますか?
なんだかあれもプレミア価格ついちゃってましたが
821いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 03:03 ID:???
>819
はい関西圏っす
バッテリカバーと支柱健在ならそこそこ良いのでは?
FDDは後からどーにでもなりますしね
822いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 03:15 ID:???
823いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 14:27 ID:/eybOfjX
>>820
はい、ボディのほうです。
電源Onの時、引っかかったりはしないんですが、カードスロットの支柱折れや、
いろいろ外観がそれなりのものになってきましたんで、2個1なんか考えてます。

S30って、登場した時から気になっている存在なんです。
でも程度にもよりますが、7〜8万以下にはなりませんねぇ・・・
中にはとんでもない強気の値段もあったりで、S31なり後継が出ないことには、
手を出しづらいです・・・
824いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 15:57 ID:???
なんかまだ需要があるんですね。
ウチにはNP-30J相当の日立Prius210と、NP-40J相当のソフマップ機
があるけど、Priusの方は完全に押し入れの肥やし状態。支柱が折れて
る程度で、説明書含め付属品完備だけど、中古として売れるかな?
825いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 18:37 ID:???
>>824
>>822みたいに、中古として売るならヤフオク辺りで下調べしてみたら
アソコならどんな商品にでも値段が付くし

あと今頃入手する人は2台目・3台目として購入すると思うから、
付属品有っても無くてもあまり値段に反映しないと思う
826いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 21:13 ID:???
日立のはまだ企業からのリース上がりがぞろぞろ出てきそうな。
売るなら早めがいいかも。
ソフマップ機はオクに出てこないので期待できるかも。
827いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 21:42 ID:???
128MBのメモリーは安く手に入らないんですかねぇ。
以前は10000円くらいで買えたみたいですね。
828いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 23:35 ID:???
160MBはL2キャッシュ効率落ちるよね
Win9x系統だったら96MBにして、浮いた一万円差を
HDDに予算上乗せするのが吉?
829いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 00:04 ID:???
他人にネタを振る前に自分で試したら

キャッシュ効率うんぬんなどベンチマークで測れる話しなら、
誰かが既にレポートしている筈だしね
830いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 15:43 ID:???
IBMの2607-10Jを手に入れました。
あまりにも状態が良いので勿体無くて使えません。

_| ̄|○貧乏性だなぁ・・・
831いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 22:28 ID:???
128MBのメモリー買った
高かったよ。早速取り付け。
Win2Kインストのファイルコピー部分でこけるよ
Memtest86 v2.9やったらエラーポロポロ
オンボードだけにするとエラーでないし。OTL
832いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 22:45 ID:???
>>831
それは増設RAMの端子が汚れているのかもしれない

とりあえず無水アルコールと綿棒で増設RAMの端子と
本体のメメモリーソケットの端子を拭いて、細かな汚れを
取り除いてから、再度増設RAMをしっかり取り付けてみたら?
833いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 22:52 ID:???
AMPのメモリコネクタ
接触良くない
834いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 23:09 ID:???
>828
一万円あれば新品の40GB2.5インチ1台買える
835831:04/06/02 00:07 ID:???
エアブロー&アルコール清拭。
ダメポ。
折れも235もここが限界か。
Win95に戻しますか。はぁ
836いつでもどこでも名無しさん:04/06/02 00:23 ID:???
>831
BIOSは最新にしてる?
あと、熱持って駄目駄目になるケースもあるんで
ゲルシートとかで熱逃がしてみては?

漏れは98で動いてたメモリが2000にしたら
駄目だったってのがあったな
まーそんときゃ安く処分したんだがw
837いつでもどこでも名無しさん:04/06/02 06:44 ID:???
>>831=>>835

>832だけど「アルコール清拭」してもダメですか
私の経験でオクの売り買いでメモリ不良の場合、「アルコール清拭」で
ほぼ復活(完動)しました
>>833指摘の通り割と増設メモリの抜き差ししていると、
接触不良が起き易いです(私の経験では)
購入した増設RAMはEDOタイプだと思いますが、他の増設RAMで
動作するなら、本体のメモリコネクタより増設RAMが怪しいと
思います
店頭&通販で入手したなら一度購入元に問い合わせるしかないかな?
838いつでもどこでも名無しさん:04/06/02 07:30 ID:???
EDOは相性もある
839いつでもどこでも名無しさん:04/06/02 12:42 ID:???
>831
どこで買ったの?
vertex? 中部ノートセンター? ヤフオク?
返品すればいいと思うが。
840いつでもどこでも名無しさん:04/06/02 14:48 ID:???
>>838
が、SDRAMほどではない
841いつでもどこでも名無しさん:04/06/02 20:44 ID:???
漏れもメモリ増設したんで、Win2000入れて見ますた。
動作的に不具合は無いようなんだけど、
2本有るバッテリーが、1本として認識している、
別々に認識させることはむりなのかな?

ちなみに、バッテリはロワです、出先で何度か稼働させたけど
連続稼働で、きっちり2時間持ちますね。
842いつでもどこでも名無しさん:04/06/02 20:49 ID:???
>830
同じのを持ってます。ほとんど新品にちかいです。
売っても安いだろうから売らないでしまってあります。
メモり増設しただけで無改造。バッテリパックだけだめです。
843いつでもどこでも名無しさん:04/06/02 21:14 ID:???
>>841
> 2本有るバッテリーが、1本として認識している、
> 別々に認識させることはむりなのかな?
私のもそう表示されるし、過去スレで話題になっていないから
「そういうモノ」だと思う(笑
Fn+F8で左右のバッテリー容量が判るしあまり困らないかな
844いつでもどこでも名無しさん:04/06/02 21:20 ID:???
村岡さんからFLORA210を購入しました。
電話で問い合わせて一番良いマシンをお願いしました。
10,500円でした。(付属品ACのみ・バッテリーは2個有り)
本日届いたのですが・・・程度超極上・・・信じられない・・・
隅々まで見たけど文句のつけようが無いです。
久々の大満足なお買い物でした。
845831:04/06/02 21:24 ID:???
頂上記憶でかいました。
本日、挿しなおしてみたところいけてるような感じです。Win2Kもなんとか入りました。

無水アルコールより強烈そうな(?)IPAを麺棒に染ませて拭きました。
(プロスタッフ強力水抜専門)

しかしこれをやると、後日銅のパターンの糊が溶け出してしそう。
846804:04/06/03 01:52 ID:???
>844
おめでとうございます。
それはたぶん最近ムラオカに展示してあった極上のマシンです。
おめでとうございます。

あの店はずっとclaviusがたくさん安く売ってて残ってて不思議な店でした。
まぁ、川崎の田舎という中途半端なとこにあるのも問題か?
まぁ私もあそこで2台買ってるんですが(w
847いつでもどこでも名無しさん:04/06/03 01:59 ID:???
>830
こないだgenoで買った20Jも程度がよく、
さわれません。
何のために買ったんだか。。。
848いつでもどこでも名無しさん:04/06/03 08:18 ID:ZhOr6y+Y
私も128MB乗せて98&2000使っていますが問題なく認識されています。
結構128MB乗せてる人多いと思うのですが、認識されない比率のが
高いのでしょうか?
849いつでもどこでも名無しさん:04/06/03 16:55 ID:???
GENOで買った20J、結局FDDケーブル、バッテリー、128MBメモリまで買ってしまって、
拡張に、本体価格と同じぐらい金かかってる罠。
まぁ、この筐体いじっている時の満足感は素晴らしいし、
Windows2000も快適に動いているので、良しとしますが。

次に付けるとするなら、やはり無線LANあたりなんでしょうけど、
家のネットワークが有線だから、ルーターから買い換えるのもちときついので
取り合えずWin2000に標準で付いてくるIrDA LANに挑戦して見ました。

設定は難しく無いので、有線LANに繋がっている母艦Note-PCとの接続も出来て
家のネットワーク上のファイルにもアクセス出来てるんだけど、
異様に速度が遅いので調べて見たら、Win2k標準ドライバー(内蔵赤外線デバイス)だと
通信速度が、115.2Kbps以上に設定出来ないみたいで困ってます、
4Mbps設定に出来るドライバーってどこかにないんですかね?

せめて、使用しているチップ名でも解れば、検索のしようもあるんだけど
俺なりに探した限り情報無かった、知ってる人いたら教えてホスイ。

>>847
うちにきた、20Jもキーボードのテカリ以外は、大した傷もなく中古の割りに程度良かったです。
850いつでもどこでも名無しさん:04/06/04 21:22 ID:???
>>849
「Windows2000 "IrDA LAN"」でGoogleしたら、ちょうど紹介記事が有りましたが(笑)
記事中の「Windows2000間のホスト/ゲスト接続」で接続したのでしょうか?

> 4Mbps設定に出来るドライバーってどこかにないんですかね?
Win2KにADSLモデムを繋ぐ場合、別途PPPoEが必要な事と同じで無いと思います
851849:04/06/04 22:29 ID:???
>>850
レスありがとうございます。
そうです、母艦NotePCをホストに設定して、クラビをゲストにしています。
母艦のほうはWinXPですけどね。

デバイスマネージャーの「赤外線デバイス」の所で、
母艦NotePCの方は「IrDA高速赤外線ポート」となっていて、
詳細設定タブを開くと、「MaximumConnectRate」で4Mbpsまで設定出来るのですが、
クラビの方は「内蔵赤外線デバイス」(高速ではない?)になっていて、
詳細設定タブを開いても、115.2KBまでしか値が設定出来ない状況なんです。

当然115.2Kbps以上速度が出ていない状況だと思った訳なんですが...
私の考え方が間違っているのかなぁ?

IrDA LANってあまりやっている人がいないようなので、
こちらでももう少し調べて見ようと思います。
852いつでもどこでも名無しさん:04/06/04 23:13 ID:???
>851

数年前にWIN2000で4Mbps IrDA転送を試したときやはり旨くいかなかった記憶がある
115.2Kbpまでは旨く行ったがそれでも不安定で速度落として転送したような・・・
確かIrDAでも色々あって転送元と転送先がハード的に対応していないと勿論出来ないし
4MbpsのIrDAは他にソフト側にも何か条件があったような
853いつでもどこでも名無しさん:04/06/05 01:32 ID:???
>>851=>>849

>850ですが、母艦のWinXPは標準で入っているPPPoEのお陰で4Mbpsまで
設定出来る様なので、クラビもWinXPを導入すれば同様に可能かも・・・しれませんねぇ
854いつでもどこでも名無しさん:04/06/05 06:59 ID:???
何だかよく分からないのだが、
ttp://www.ricoh.co.jp/chandra/common/irlan.html
じゃダメなのか?
「赤外線 4Mbps」でぐぐったら出てきたんだけどさ。
855849:04/06/05 12:27 ID:???
皆さん、レスありがとうございます。

>>852
4Mbpsで転送する時は、かなり距離がシビアみたいですね。
通信中にあまり動かしたり、障害物が少しでもあるすぐ切れると、
その手のWebに書いてありました。
ソフトに関しては、Windows2000以降ならOSが4Mbps通信をサポートしているので
他の機器(ザウルスとかPDAとか)と通信するのでなければ
問題ないのでは無いかと思っているのですが...

>>853
会社に置いてあるThinkPad R40がWin2000仕様なので、ちょっと試して見たら、
母艦PCと同様、4Mbpsまで設定出来て通信も出来たので、
Win2000以降なら、OSの種類は関係ないみたいです。

ちなみにR40で組み込まれていたドライバは、
製造元がIBMで「IBM Thinkpad Fast Infrared Port」
家の母艦PCは前も書きましたけど、製造元Sonyで「IrDA 高速赤外線ポート」
両方ともWin2000に付いてくる標準ドライバです。
クラビでもドライバの一覧を見ると入っていますが、
選ぶと互換性が有りませんと言われて
無理やり入れて見ても当然デバイスに「!」が付いて動作しません。

つまり、赤外線処理に使われているチップがかわると、当然ドライバも変わる。
TP235に使われているチップは低速なら辛うじて標準ドライバで対応しているものの、
4Mbps対応のドライバは標準で入って無いってことなんだと思います。

>>854
それが使えれば解決するかもしれないんですけど、Win95/Win98用って書いてあるので、
Win2000では使えない気がしてまだ入れて見ていないです、
駄目元で入れて見ようかな。
856いつでもどこでも名無しさん:04/06/05 13:27 ID:???
>>855
チップはNational SemiconductorのPC97338だから、
ドライバを同社のIrDA高速赤外線ポート(Win2K標準添付)に変えてみたらどうかな?
857856:04/06/05 13:36 ID:???
スマソ
手持ちのクラビで試してみたが使えなかった
858853:04/06/05 16:50 ID:???
>>855
詳細なレポートありがdd
私の書き込みはトンデモ勘違いで、ハードウェアの制限みたいですね.オハズカシイ・・・

ついでに調べてみたのですが「IrDA 転送速度 規格 4Mbps」でGoogleすると、IrDAの規格は
http://www.oii.co.jp/yogo/yogo_test.html
と1.0〜1.4までありますね
クラビウスの仕様
http://www.ricoh.co.jp/chandra/clavius/claspecs.html
> 赤外線通信 最高4Mbps (IrDA / ASK対応)
でどの版数になのか不明ですね
859いつでもどこでも名無しさん:04/06/05 21:23 ID:???
今日、2307-10jを中古で購入してきました。

無改造でメモリ32M増設済み、バッテリーは完全磨耗済み、
表示にはFDD欠品と書かれておりかなり迷ったのですが、箱の中を確認してもらったら付属していました♪
トラックポイントも新品が二個付属でついてきました。

このページを参考にしながら色々手を加えていきたいと思っています。
860855:04/06/06 15:39 ID:???
>>856
PC97338で色々調べた所、NSのSuperI/Oチップで
チャンドラに使われているPC87338とほぼ100%互換ぽいですね。

リコーのページにも、Win98でのFIRドライバー導入手順が以下のように乗っていて、
http://www.ricoh.co.jp/chandra/clavius/reinst98.html
このページで組み込んでいるドライバもPC87338用ですので、
ドライバはPC87338用でいけるみたいです。

で、PC87338用のドライバなんですが、あちこち探して見たものの
Win98用はいくつか見付けましたが、肝心のWin2000用がありませんので、
取り合えずWin98用のドライバを落して、中身を眺めていた所、ちょっとした発見が有りました。
それは以前、家の母艦PCや、会社のR40で組み込まれていた
「IrDA 高速赤外線ポート」や「IBM Thinkpad Fast Infrared Port」等のモデルが
落して来たNS製のドライバに含まれているということです。

そこで、逆に、Win2000に付いて来ている標準ドライバ、「irnsc.inf」の方も
覗いて見た所、PC87338の名前がしっかり存在しているのですが、
なぜかコメントアウトされていました。
つまり、Win2000に付いて来ているドライバもNS製で、中身もWin98用として
配布されている物とほぼ同じ(Win2000の方が新しいぶんモデルが増えている)だが
なんらかの理由で、PC87338は使用出来ないようにしてあると言う事のようです。

取り合えず、物は試しにとコメントアウトを外して見た所、
デバイスマネージャーに「NSC PC87338 EB Fast Infrared Port」が表示されるようになりましたが、
組み込んで見ると、互換性か有りませんと表示され、むりやり組み込んでも
当然「!」マーク表示で使用できませんでした、上記リコーページの手順に従って、
「詳細設定」タブの「Infrared Transceiver A」も「IBM 31T1100」に変更して見ましたが駄目でした。

PC87338のドライバ自体は、Win2000にも存在しているようなので、PC87338はWin2000だと
何らかの理由が有ってFIR(4Mbps)通信出来ないのかもしれません。
取り合えず、やれることは全てやってみたので、このへんで諦めようと思います。
861855:04/06/06 15:40 ID:???
>>858
クラビのIrDAは1.1の様です。
1.0では現状のWin2000でも使えている、SIR(115.2Kbps)低速通信までの対応ですが、
1.1でFIR(4MB)等の、高速通信がサポートされています。
それ以降1.2〜1.3は通信距離を短くして、省電力化対応の拡張ですので
通信速度にはあまり関係ないですね。

赤外線LANはホストPCは必要になるものの、繋がってしまえば通常のLAN同様に通信出来ますし、
無線LANカードと違って、本体に出っ張りを作らなくてよいので、かなり良いと思ったのですが、
115.2Kbpsでは、ファイル鯖のフォルダを、1階層開くのにも5〜6秒掛ってしまうので、
ちょっと使用に耐えない感じです。
ちなみにファイル転送が始まってしまえば、結構速いのですが。

長文、スマソです。
862いつでもどこでも名無しさん:04/06/07 00:19 ID:???
>>860=>>849
詳細レポート乙〜ヽ(´ー`)ノ
>858ですが>>856がNSのSuperI/Oチップの話しをしていたので、
NSのHPからpdfを落としてチップ−IrDAユニットの接続方法を調べてみようと
思ったのですが・・・>>860-861でほぼ確定でしょうね
残るは外付けのUSB接続のIrDAユニットを使って、クラビで4Mbpsを目指すくらいかな

あと半導体メーカーサイトでディスコンのpdfは、HPのTOPから
リンクをわざと切っていたりftpサーバーにこっそり置いて有ったりします
>>556http://www.archive.org/から過去のリンク先を洗い出して調べました
863いつでもどこでも名無しさん:04/06/07 02:13 ID:???
家で寝ていた2307-10j、付属のリカバリーで復活させてみました。
不治痛製のHDD12Gに換装して・・・

昔つかってて感じなかったけれど、こんなに遅かったかな・・・というのが正直な感想です。
あまりこれじゃ実用にならんなぁ、という。
試しにWin2Kも入れる前に入れてみたけれど、そちらのほうが早いと思うぐらい。
でも64MBじゃあまり実用にならんだろうなぁ。

128のメモリー、高いし入手性に難があるしなあ。買えたらWin2Kにしようか。
さらにHDDももう少しプラッターサイズの大きい高速な奴に換えますか。
864いつでもどこでも名無しさん:04/06/11 23:12 ID:???
またぼちぼちヤフオクで128MBのEDO RAMが売ってますね。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e38754564
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c61066709
865いつでもどこでも名無しさん:04/06/12 11:37 ID:???
>>864
オクの‘安い方’は>>122の新品の価格と中古の分安いかな
今だと256MB化が\28K-ちょっとかな
866いつでもどこでも名無しさん:04/06/12 11:45 ID:aDcTCMQQ
↓ここは時々値段が変るのかな?

ttp://www2.ocn.ne.jp/~vertexm/th021015/
867いつでもどこでも名無しさん:04/06/12 12:29 ID:zSgDZn0W
でも2000入れると認識できない128MBのもあるみたいだけど。
868いつでもどこでも名無しさん:04/06/12 19:59 ID:???
>>864
LP駄ばっかじゃん
869いつでもどこでも名無しさん:04/06/12 20:08 ID:???
>>864
駄メルコ(現水牛)かと思ったよ
870sage:04/06/12 21:55 ID:???
LP駄って何?
871いつでもどこでも名無しさん:04/06/12 22:46 ID:???
エルピーダ
872いつでもどこでも名無しさん:04/06/12 23:46 ID:???
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g22147132
サイズ的に厳しいかな?
一度電源基板を外せば、取り付けられそうな気がするが…
873いつでもどこでも名無しさん:04/06/13 00:27 ID:???
>>872
実際に東芝向け増設RAMを入手した事(試した事)が
無いので推測だけど無理だと思う
以前に通常の64MB増設RAMより少し背が高い
NECノート向け増設RAM(>>872の東芝向けより背は低い)を
使った事がありますが、それでも一杯一杯でした

ただNP40J〜NP60Jの本体RAMを32MB⇒64MB化の部材に使えると思うw
874いつでもどこでも名無しさん:04/06/13 05:01 ID:???
>872
基板はずせば取り付けられるけど認識しないよ。
知り合いが人柱になってた(w
875いつでもどこでも名無しさん:04/06/13 09:31 ID:???
128Mで使用実績があるのは、
・旧日立チップで128M-EDOと書かれたシール付き
・エルピーダの板付き
・ADTEC製
くらいなものかな?
876いつでもどこでも名無しさん:04/06/13 14:51 ID:???
ADTEC以外だったら
・旧日立チップは中部ノートセンター
・エルピーダはvertex
で新品が買えますね。ただちょっと高いなぁ。
ヤフオクで買うのがまだまし?
877859:04/06/13 22:50 ID:???
質問なんですが…

2607-10Jを使っているのですが、液晶の左側が結構熱を持つのですが
これは正常なのでしょうか?
878いつでもどこでも名無しさん:04/06/13 22:55 ID:???
>>877
バックライトが熱くなってるだけだから、
気にする必要なし
879いつでもどこでも名無しさん:04/06/13 22:56 ID:???
claviusはみんなそれなりに熱いと思います。
880いつでもどこでも名無しさん:04/06/13 23:15 ID:???
インバータのトコ熱いね
底面も熱い
こんなものなのでしょう
881いつでもどこでも名無しさん:04/06/13 23:17 ID:???
っていうか私は
PB2400からThinkPad235って乗り換えたんだけど、
IBMマシンはみんな熱いの?
882いつでもどこでも名無しさん:04/06/13 23:21 ID:???
>>881
PB2400もある意味IBMマシンだがな
883いつでもどこでも名無しさん:04/06/13 23:36 ID:???
PB2400の熱さったら。。。
スレ違いスマソ
884いつでもどこでも名無しさん:04/06/13 23:41 ID:???
>881
そんなことはない
235は比較的熱い部類では?
885いつでもどこでも名無しさん:04/06/14 08:28 ID:zZ9Unj+G
チャンドラ使いにはまたやな季節がやってくるな〜。
去年は冷夏だったから熱暴走なかったけど
今年は、、、
886いつでもどこでも名無しさん:04/06/14 21:52 ID:7emePYHG
冷却シートを敷いているが、キーボードカバー付けてる。
PCカードスロットに挿す冷却ファンってどうよ?
効果ありなら試してみたいのだが。
887いつでもどこでも名無しさん:04/06/14 22:09 ID:yv8y0HSg
一時期
「PCカードスロットに挿す冷却ファンどうかな?」
と思ったとき
あったけど結局PCカードスロットも熱くなると思い購入やめた。
この機種はPCカードスロットも熱くなるからね〜。
これほど全体に熱持つマシンもそうないよ。
と思いながらいまだにこのマシン使ってるから愛着あるんだろうけど。
おいらも235用のキーボードカバー使ってるから熱がじんわり伝わるよ。
888いつでもどこでも名無しさん:04/06/14 22:44 ID:???
PCカードタイプのファンは98SE以前なら動くけど
2000以降は動かないよ
電源制御の問題で認識していないカードには電源送らない
889いつでもどこでも名無しさん:04/06/14 22:55 ID:???
インタークーラーで十分
890いつでもどこでも名無しさん:04/06/14 23:48 ID:bV3OB4pE
>>887-889
ありがd。
OSは2000なんだよね。
でもシートだけで十分、ただしA4用だけどね。
891859:04/06/15 04:32 ID:???
ありがとうございました。

無改造ですが、冷却シートとかも探してみます。
892null:04/06/15 06:20 ID:???
>>887

インタークーラー買うお金がないんだったら,卓上扇風機で風を吹き付ける.
これ,最強の冷却手段.

893いつでもどこでも名無しさん:04/06/15 10:37 ID:QB5+tDaj
保冷剤を5〜6個凍らせて、タオルで巻いてその上にChandra2を置いてる・・・
894いつでもどこでも名無しさん:04/06/15 12:42 ID:???
null=narichuでつか?
895いつでもどこでも名無しさん:04/06/15 14:05 ID:???
null氏は"ナル"の人ですよ

ML参加してないとここのコテハンは
わからんかな?4人くらい出てきてるような
896いつでもどこでも名無しさん:04/06/15 18:40 ID:???
マニアって了見が狭いですね(w
あ、オタクの間違いか(プゲラ
897いつでもどこでも名無しさん:04/06/15 19:27 ID:???
narichuってなんだろうと思った
タブレットノート関係の大家?
898いつでもどこでも名無しさん:04/06/15 21:15 ID:???
>897
amityが好きな人だよね。narichu
899いつでもどこでも名無しさん:04/06/15 21:59 ID:???
インタークーラーを2つ(初代の鉄製(?)と後期のアルミ製)
持っていて常時稼動しています
さすがに製品付属のFANはうるさいのですが、秋葉まで出かけて
FAN(千石で\1K-位)を買う暇がないので、手持ちのFANをバラして
ボールベアリングの部品だけ交換して凌いでいます
(FANの騒音はやはりボールベアリングの磨耗ですね)

インタークーラー稼動のTP235(300MHz/HDD 4200rpm 40GB)の
HDDの温度は40-45℃位です
900いつでもどこでも名無しさん:04/06/15 22:02 ID:???
>>899
オレのディスカバは山洋のファンに換えたよ
901いつでもどこでも名無しさん:04/06/15 22:19 ID:W2t1bLLO
narichu=NARISAWA=大阪チャンドラカスタマイズ?
902899:04/06/15 22:43 ID:???
>>900
山洋のFANは秋葉か通販で入手出来るの?
903いつでもどこでも名無しさん:04/06/16 01:41 ID:???
narisawa氏=成号機作者
中部地方な人のはず

narichu氏はぐぐってみると結構出てくるけど
Amityとかタブレット機の大御所

null氏はチャンドラML時代からの古株さん

あってる?
904null:04/06/16 07:26 ID:???
narichuさんって知らないけど,それ以外はあってます.

時代は流れたのぉ..
905いつでもどこでも名無しさん:04/06/16 08:31 ID:jPJu1qM7
アルミヒートシンクと電動ファン
どっちが効果的なんだろう?
ほんとに底が熱くてたまんない。
でもたとえ電動ファン内臓して完全に
底が熱く感じないまでになるのでしょうか?
906いつでもどこでも名無しさん:04/06/16 13:02 ID:???
チャンドラMLってどっかに過去ログありますか?
907いつでもどこでも名無しさん:04/06/16 14:25 ID:???
>>906
俺のNP-40Jの中にあったんだけど、HDDクラッシュして消え去った。
最近、押入れから引っ張り出してきて転がってた2.5インチHDDつけて
付属してたWin95を入れてみた。まだ十分使えるね。
で、久しぶりに情報を探しててここに辿り着いた次第ですが、nullさん
とかNorthさんとかAndersonさんとかの懐かしい名前を発見してちょっ
とMLを思い出してました。
みんなのチャンドラたちはまだまだ現役で頑張ってるんですね。
908null:04/06/16 20:18 ID:???
6000あたりから9000あたりまでログもってました.

最後の書き込みは2002年3月29日かな.
ずいぶん昔の話に思えるけれど,たった2年ちょいか.
909North:04/06/16 21:29 ID:???
昔話ですかー
MLが終わった頃って丁度VAIO Uが出る前ですね

チャンドラ登場即破壊な私ですが、Uも購入即塗装と
似たような事をしてたりします

ちなみに、最後の私のポストはこんなんでした

>2chは「匿名」が強調されているところが利点であり欠点ですね(^^;
>情報集めには重宝しますが、妙な用語やらアスキーアートが横行してたり
>煽りだ祭りだ厨房だと慣れは必要かも(^^;

今となっては全く違和感なくなりましたw
910いつでもどこでも名無しさん:04/06/16 21:49 ID:???
MLはなんで終わったんですか?
911ななし/2:04/06/16 22:02 ID:???
>>909
俺は貴方のU1を見た事で黒く塗った。
もう2年近くなるのか。
912North:04/06/16 22:42 ID:???
>910
MLのサーバが破棄されたってのが直接の理由

1999年3月にライオス解散して3年弱経過してて
実際話題も少なくなってきてましたから
他機種に乗り換えた人も居て、モチベーション下がってたのも
あると思います

>911
私は買う前から塗るって決めて購入でしたからw
今では専らブラウズ機になってますが
やっぱいいですねー
913いつでもどこでも名無しさん:04/06/16 23:16 ID:???
>>902
パソQでかった
ttp://www.pasoq.co.jp/

型番は109P0405H902(6200rpm)
(109P0405M902(5000rpm)の方が静かだと思うが、風量が欲しかったのでこっちにした。)

但し、このファンにはナット穴がなく、その分ネジの長さが足りなくなったので
針金で固定している。
914いつでもどこでも名無しさん:04/06/17 08:07 ID:PaH1BKX7
たぬきさんのHPでファンの取り付け顛末期かかれているのですが
おちがファンの風がVGA&シリアルポートを開放すると抜けやすくなると
あります、
>913さんのファンを搭載したとして熱は効率よく排気されるのでしょうか?
やはり排気するために赤外線ポートやVGA&シリアルポートを開放せざるおえないの
でしょうか?
915Anderson:04/06/17 11:48 ID:???
結局、VAIOに流れた連中が多いなぁ。
私も今はVAIO,C1XG

ウチのChandra,Claviusは残念ながら、観賞用になってしまってます。
整備はちゃんとしてあるんですけどね。

2chのアスキーアートや素人ウケしないブラックジョーク....
順応しちゃいましたねぇ。
NEVADAのAAなんて見て笑ってる。もうダメポ

近況
TP220,PowerBook2400と入手してRIOSの遺産収集。
今はこの隣に棲んでます。「まさに今、どこで...」
相変わらずハンダ工作スキスキでやってますから、関西圏の方、
ヒューズやっちまったりしたら召還してください(^^
916null:04/06/17 12:10 ID:???
MLは潮時だったと思います.

スッパリ辞めたので,かえって尾を引いているような気もするけど.

RIOSが無くなってしまったということもあって,なんかやりきれない思い,
新型を見ても道具としては優れていても,自分の中に何か共鳴するものを
感じない.

そういうモバイルPCが手に入るまではChandraは過去のものになりきれない.
917いつでもどこでも名無しさん:04/06/17 14:30 ID:???
Chandra→Claviusと使ってきて、RIOSの解散後徐々に使わなくなって
きたところでJornada680の登場、これを機に一気にPDA方面にシフト
してしまった。でもやっぱりノートPCが欲しいんだけど、買おうと思って
いろいろ調べたり店頭で触ったりするたびに押し入れからClavius取り
出して「結局これが一番かぁ」とクリーンインストールを始めるというこ
とを繰り返しております。
918いつでもどこでも名無しさん:04/06/19 05:04 ID:???
ウチのほうではChandra(NP-20J)を文芸執筆に使っています。
(ドコモバCEもあるんですが、ほとんど使ってない...
これから暑いので活躍しそうですが)

もともとはプログラミング用に購入したんですが。
肝心のtcl/tkはほとんど使ってないです。

Windows95なので入れ替えたいところ。
MS-WindowsME + 98lite(隠しオプション使えばなんとかなりそうです)に
したいところですがハードディスク買う予算がないなぁ(/_:)
919いつでもどこでも名無しさん:04/06/19 13:04 ID:???
>>914
どんなに強力なファンが付いていても
必要なのは冷たい空気なわけで・・・
入り口が大きく開いていても、出口が小さければ入らないし
その逆もまた然り。
入と出のバランスが重要で、ファンはその間を取り持つ程度の存在。

シリアルポートや赤外線ポートを開けたくないのであれば
開けないでやってみれ。
でなきゃ、おとなしくヒート辛苦。
920*ari:04/06/19 17:42 ID:???
私は未だにメインマシンが235でございます。流石に仕事ではトランスノートに切り替えましたが。
田舎者なので移動は自分の車です。なのでモバイル出来ませんからHDDクラッシュや、バッテリ残量問題とは無縁の生活です。
一度納まったら動くのがおっくうなので、メインマシンのクローンをタフブックCF-M34に60GBHDDを搭載して作ってます。
OSと、IEのバージョンを同じにしておけばメールソフトのフォルダの丸ごとコピーでバックアップが出来るので全く同じ環境でクローンマシンを作ってます。
VaioC1XFや、ムラマサもありますが箱にしまったままです。
年代的にチャンドラが高嶺の花だったので、昔の人が、食べきれない量のバナナを房で買ってくるのと一緒で(^^)、反動で離れられないってのもありますでしょうか。
921899=902:04/06/19 19:50 ID:???
>>913
詳細ありがd
山洋電気のHP
http://www.sanyodenki.co.jp/
http://sanyodb.colle.co.jp/product_db/coolingfan/dcfan/cooling_dcfan.html
の通信販売だとDC 12Vのみ取扱いでした

パソQだと型番を指定すれば、メーカ取り寄せで出来そうですね
(あとは千石に有る名無しメーカーのFANの2倍強の価格との折り合いくらいかな(笑 )
922いつでもどこでも名無しさん:04/06/19 21:38 ID:???
私は貧乏性というか貧乏なんで新品は買えないんです。
でもミーハーです。
5年前にSE/30を15000円で購入。
3年前にほほえみくんを9800円で購入。
2年前にPB2400を18000円で購入。
数ヶ月前に日立のClaviusを4500円で購入。
マシンの情報が出尽くした後での購入なんで、
困ることもありません。
それぞれのマシンのために力を尽くした方々のおかげで、
名機を気楽に使って楽しんでます。
皆様に感謝です。

923いつでもどこでも名無しさん:04/06/19 21:47 ID:???
捨てる神あれば拾う神あるか。。。
924いつでもどこでも名無しさん:04/06/19 21:49 ID:???
ほほえみくんは新品では買えなかっただろ?
925いつでもどこでも名無しさん:04/06/19 22:56 ID:???
ほほえみくん…って?
926いつでもどこでも名無しさん:04/06/20 00:01 ID:???
この板検索しよう
927いつでもどこでも名無しさん:04/06/20 00:41 ID:???
>926
libretto50Mでぐぐれ
928いつでもどこでも名無しさん:04/06/20 00:50 ID:???
>925 だった。
スマソ
929T@Osaka:04/06/20 01:25 ID:/4P30bHu
いつの間にか、サーバがpc4からpc5に変わってた。。。
1ヶ月も気づかないうちに、もうスレの終わりが近い。

なんか、懐かしいメンバーも書き込んでるし。
MLのログは、あのころ使ってたPCのNetscapeメールを発掘すればほぼ残ってるはずなのだが。
もし出てきても、公開はしないですが。(SPAMの餌になるので)

最近出てきている、128MBメモリ(ヒートシンク付き)はカメカメは出来ないらしい。
チップの種類が出来るやつと違うそうな。

ついでに質問。
日立Chandra(NP-30J)にRedHat入れたいんですが、
母艦インストールしか方法はないでしょうか?
現状は、FedoraCoreはCDorUSBブートなので×、RH9製品はPCMCIA認識せずで×。

そろそろ、新しいスレ建てる準備でもしますか。
930いつでもどこでも名無しさん:04/06/20 02:34 ID:???
うちはSCSIカード経由で入れてる<赤帽
931いつでもどこでも名無しさん:04/06/20 08:58 ID:???
>>929
マタ―――――リ進行なので、スレ立ては970位で良いと思います。
932いつでもどこでも名無しさん:04/06/20 14:20 ID:???
確かに、なんか昔どっかで聞いた名前がいろいろ…
とは言っても、Chandra以前の時の話だが…
(俺自身がChandraの頃に一度ノートPCに対する興味を失ったもんで)
それはともかく

>929
ログのアーカイブ公開する時、メールアドレスの部分を削除するのは
いろいろなMLのログでよくやられている事だと思うし、ほどんど手間もかからないので、
その点はネックにならないと思うんだが…
(まあ、とは言っても、ログ公開してくれと無理にお願いするまでもないが。)
933いつでもどこでも名無しさん:04/06/20 20:04 ID:???
>>930
もう少し詳しく書かないとね
(動作機種(NP10J-70J)、BIOSでのPC Cardの設定(互換/CradBus)、動作したSCSIカード)

AdptecのSlimSCSI 1460AならどんなOSでも無問題でしょう
934いつでもどこでも名無しさん:04/06/20 21:34 ID:???
>933

だね
購入時は高いと思ったがChandra Claviusで使えることは勿論
Toshiba IBM DELLと全てでOS問わず使えたんで今でも手放せない
935930:04/06/21 13:11 ID:???
>933
使ってるやつはまさにそれ
そのために据え置きドライブも健在 4倍だがw
936いつでもどこでも名無しさん:04/06/21 19:09 ID:hhIWWRwT
>933〜>934

だな
ノートパソコンの世界標準SCSIPCカードといっていい。
937いつでもどこでも名無しさん:04/06/21 22:40 ID:???
スピードが欲しいなら1480A/Bだけどな
(Win2Kならインスコにも対応してるし)
938T@Osaka:04/06/25 11:14 ID:EQa2RsiS
>>933-937
ごめん。もう一寸詳しく書かないとダメでしたね。

NP-30J(日立),BIOSは最新で工場出荷のCardBus設定,
SCSIカードはAdaptecのAPA-1460Aです。

FedoraCoreはCDorUSBブートなので×。
RH9製品はBoot用FDとPCMCIA用FDを作って起動したが、PCカードの認識で失敗しています。
939いつでもどこでも名無しさん:04/06/25 13:46 ID:???
手前スロット使ってる?
漏れは認識できたんだが何かBIOS弄ったかなぁ
940いつでもどこでも名無しさん:04/06/25 19:08 ID:???
>>938
Linuxを使った事は無いけど、NP10J〜NP30JのBIOSで
PC CARD関係で変更出来る設定は
http://www.ricoh.co.jp/chandra/chandra/technote_02.html
から
・CardBusコントローラが提供するPCMCIAコントローラと
 互換な制御ポートのアドレス変更
・OSのインストール時にPC CARDコントローラに割り込みを
 融通するために、他のシリアル・パラレルポート・赤外線通信ポートを
 非動作にして空いた割り込みを融通する
くらいしかないと思います
(拡張セットアップメニューのカードバスのバースト転送は今回の設定で関係ないと思います)
941939:04/06/25 20:03 ID:???
そいや昔のSoftwareDesignに
ノーパソにLinux入れる特集があって
それ見てアドレス変えたような記憶があるな
942いつでもどこでも名無しさん:04/06/25 21:33 ID:???
おーい、narisawa110さん。
何を始めたんだ。。。 _| ̄|○

ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=narisawa110
943いつでもどこでも名無しさん:04/06/25 21:42 ID:SMAVmxbQ
>942
これやばくない?
この人こんなにやばいひとだったんか〜?
944いつでもどこでも名無しさん:04/06/25 21:48 ID:???
バッテリの殻割りやメモリー亀亀やりすぎで壊れてしまったか。。。
945いつでもどこでも名無しさん:04/06/25 22:13 ID:???
リフォームの営業マンじゃ…ね
946いつでもどこでも名無しさん:04/06/25 23:02 ID:???
まあ、分かっててやるやつぁ止めんが
広め方が気に入らんな

この辺りでも読んでおけ
ttp://kiroku.fc2web.com/kiroku.html
947いつでもどこでも名無しさん:04/06/25 23:28 ID:???
>943

やばいって何だ?(w
誘われたのか?ぷっ。

しかしだ、あの無尽蔵ともいえる資金源か気になる処だ。
既に軌道に乗ってるのがひとつやふたつあるんでないのか?
949いつでもどこでも名無しさん:04/06/26 01:13 ID:???
本人ここみてオクのプロフィール変えてしまったなり。
予定人数集まったみたいなり。
950いつでもどこでも名無しさん:04/06/26 01:26 ID:???
>949

ありゃ?漏れも見てみたが。ただ集まったとしか出てなかったな。
ま、いっか。
951いつでもどこでも名無しさん:04/06/26 01:26 ID:???
>>909が触れていたけど、名無し同士の掲示板
ネタを貼るのはいいと思うけど、リアルのプロフィールまで
書くのはよすべ
それにネタの内容として、続きはオークション板や通販板・ネットwatch板で
続けるのが妥当だと思う

・・・って俺が張ろうとしていたURLは、既に>>947が貼っているし○| ̄|_
952いつでもどこでも名無しさん:04/06/26 01:35 ID:???
よく分からんが出品物が怪しかったわけじゃなくてPR欄に何かカキコしてあったんだ。
ふうん。
953いつでもどこでも名無しさん:04/06/26 01:40 ID:???
おい。書き込みが変わってるぞ。
954いつでもどこでも名無しさん:04/06/26 01:44 ID:???
nariさんおはようy
955いつでもどこでも名無しさん:04/06/26 02:00 ID:???
nariさんお休みy
956いつでもどこでも名無しさん:04/06/26 02:06 ID:???
デカバッテリカバー出てますよ〜。
957いつでもどこでも名無しさん:04/06/26 03:35 ID:???
>943

ageるまでも無い。元々の活動だけでも充分やばいだろ。
おいおい藻舞ら面白すぎるぞ
しかし何だ まったりした人だね
朝起きたら楽しい事になってるなw

>943

漏れもしってたけど こういうのってニュートラルで見るべきと思うがな
漏れの気が確かなら、取引履歴のあるひと限定でなにやら画策してただけだろ?
ageられちゃってるの見て笑えたが、大変なもんだな
昔不良品でも売りつけられた事があるのか?
960いつでもどこでも名無しさん:04/06/26 09:39 ID:???
サイドビジネスとチャンドラは別にして欲しいな
961いつでもどこでも名無しさん:04/06/26 11:41 ID:???
見てた人がここに勝手にカキコしただけでいつチャンドラと一緒になったんだ?
氏の場合、チャンドラそのものがサイドビジネスって落ちがつきそうだがな。
962いつでもどこでも名無しさん:04/06/26 12:14 ID:???
>>961
こっちがサイドという事はねずみ講の方がメインなわけ?
963いつでもどこでも名無しさん:04/06/26 12:31 ID:???
964いつでもどこでも名無しさん:04/06/26 14:23 ID:???
こういうのをやってるヤツって、
必ず”ネズミ講じゃない”って否定するんだよな。
(はまると客観的な判断が出来なくなるんだろうな。)
965いつでもどこでも名無しさん:04/06/26 14:24 ID:???
>960
>961

まあまあ、漏れ的に要約するとだな
あの人が自己紹介欄に「手鏡」って書き込みすると何時の間にかチャンドラスレにそんな人とは思わなかったって書き込みがあって
「チャンドラと早大の植草教授が合体する」ような事をしたのと同義になるっていう、ダイナミックな仮説なんだよ(藁
それはそれで面白い

んん??良く考えたら960の「サイドビジネスとチャンドラは別にして欲しいな」なんだけど誰が一緒にしたって意味なんだ?
今何日か前から出してるブツって、臭そうな98と逝っちゃったFIVAだろ?チャンドラと全く関係ないんじゃないか?

たまたま欄を見た人がココにカキコして、それに乗せられた943が義憤にかられて?更にage
て、意味不明な前提に支配された雰囲気の中、960が出現て事か
影響の大きい人ってこんな目にあうんだねぇ 流石に気の毒な気がしてきたよ

943から947の流れも少し強引な気もするよな・・私見だけどね
966いつでもどこでも名無しさん:04/06/26 14:31 ID:???
>963

凄いなあんた。徹底的だよ(藁
きっと何かあったんだろうな・・。
967いつでもどこでも名無しさん:04/06/26 14:33 ID:???
わざわざこのスレで宣伝してやることもなかろうに
968いつでもどこでも名無しさん:04/06/26 14:53 ID:???
>967

禿げ同

そろそろ本流に戻りましょうかね。
969いつでもどこでも名無しさん:04/06/26 15:36 ID:???
何かさー942、943、963て同一人物か?
妙に_| ̄|○が気になる

晒しのアドレスから手繰ってみたよ
http://w405nm.no-ip.org/main.html
970いつでもどこでも名無しさん:04/06/26 22:36 ID:???
>969
http://w405nm.no-ip.org/~ken/cgi-bin/fm.cgi
公開アップローダ。不特定匿名のヤツがアップロードできる。管理人自体は関係ないかと。
(2ちゃんねるの個々の書込みがひろゆきと直接関係ないのと同じ)

まあ一般論としては、違法性が高いなら、そのアップローダの管理人とか2ちゃんねる管理人とかに
問合せてホスト名やISP等を割り出してアップロードした本人にたどり着くことも、まあ不可能ではない。
でも今回のケースでは、そこまでもってくのは難しいし、そこまでやる意味も薄いかと。

一連の書込みを、ネットワークビジネスの宣伝と解釈する人もいれば、
逆にネットワークビジネスに対する非難のための晒し(ねずみ講、違法という認識)
と解釈する人もいて、一概に言えない。
「月刊ネットワークビジネス」なんて雑誌やその他の書籍も堂々と売られていて、こういうのはいつまでもなくならない。
http://www.bci.co.jp/
ってかいいかげん脱線スマソ。適当に話を戻してくれ。

チャンドラ・クラビスのネットワークビジネスでも始める?子会員は親会員にチャンドラ・クラビスを上納しなければならず、
末端の子会員の増加とともに、元締会員には莫大な数のチャンドラ・クラビスが上納されて、ウハウハとかさ。(もちろん冗談。念のため)
971いつでもどこでも名無しさん:04/06/26 22:48 ID:???
最近個人レベルでもBGAの張替えをする方がおられる様ですが、誰かC&Tの最上位の
69030にビデオチップを替えられたかたいらっしゃいますか?
流石に○空管猫さんみたく手作業でMMXの張替えするよりは余程人間の力で実現出来る確率が高そうなんでちょっと興味あるんです。
もしくは69030の簡単ゲット法ってのもいいですね。
972いつでもどこでも名無しさん:04/06/26 23:53 ID:???
なりたん。。。(T T)
おやすみ w)
973いつでもどこでも名無しさん:04/06/27 00:19 ID:???
盛り上がったところで?
そろそろ次スレをたてませんか?
私はたて方がわかりません すまぬぅ

今から練習しとくか

2なら亀々の上は俺の亀のせて1GB超えじゃ
974T@Osaka:04/06/27 00:32 ID:Np54zf9t
スレたて上手く出ませんでした。
何方かよろしく。
975いつでもどこでも名無しさん:04/06/27 00:43 ID:???
そうだね
そろそろ難民を出さない為にも次スレが必要だと思う
しかし俺はID持って無いんで出来ない・・・スマン
976いつでもどこでも名無しさん:04/06/27 01:40 ID:???
>>974
つーかテンプレ貼るなり、http://up.isp.2ch.net/upload/に
揚げって検討するのが先だろ
このPart4のテンプレだって、URLの半分近くが氏んでいる

>>971
昔vaioノートの音源チップ(QFPD)を張り替えた人がいたけど、
その方がBGAの張替えはは厳しいとコメントしていたよ
(業務でBGAの張替えはよく有る話しらしいけど、それなりの機材と新品のBGAが必要との事)
977いつでもどこでも名無しさん:04/06/27 01:44 ID:???
>>975
立てときました
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1088268177/

俺、どっちも持ってないんだが

IDって何?
978いつでもどこでも名無しさん:04/06/27 01:52 ID:???
暫く見なかったらえらい事になってるな。
なりたんもここで一発、女もんの下着とか出しちゃえば面白いのに。

次スレこっちじゃなかったんだ。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1088257505/l50
979いつでもどこでも名無しさん:04/06/27 02:09 ID:???
>>978
スレッド番号は>>978が若いけど、現行スレにスレッドを立てた告知が無いし
テンプレの不備が有るから
「正式な新スレ・Part5スレは>>977のスレッド」
です

2ch専用ブラウザを常用していると気づかないかもしれないけど、
04/03/30〜04/04/08頃に重複スレが存在していました
コチラは早々dat落ちしたけどね
> Chandra&Claviusスレッド Part3
> http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1080638462/

>>978の重複スレも誰も書き込まなければ、運用板に削除依頼するより
dat落ちするでしょう
980いつでもどこでも名無しさん:04/06/27 18:18 ID:???
現品.COMなんですが、各種バッテリ分類の中の

「18650サイズリチウムイオン充電電池 3.6V×2本入りパック」

の1250mAh(パナセル)と、1400mAh(アサヒ&東芝セル)買った方いらっしゃいますか?
どっちかがカマボコ型バッテリじゃないかと思うのですが。
最近吉電さん対応悪くて問い合わせも返答無いし、注文も受け付けてもらえないんです。
一部では取引もあるらしいのですが・・。さてさて。
981いつでもどこでも名無しさん:04/06/27 23:06 ID:???
っていうか、ホームページにある、

18650サイズリチウムイオン充電電池
 3.6V1250mAh ×2本入りパック

っていうのがそのまま使えるが。
ホームページにもTP235でそのまま使用できたってかいてあるが。

普通に注文したら着払いで届いたよ。
なんかルールはあるみたいです。
1回の注文は3アイテムまでにしてくれとか、
もしかしたら商品についての問い合わせも今は受けてないのかも。
買った人からの報告をHPに載せてることが多いし。
982いつでもどこでも名無しさん:04/06/27 23:26 ID:???
ナリタン カメカメ (´Д`)ハアハア
983なりたん星人:04/06/28 01:34 ID:???
嘘です。

>981
>っていうのがそのまま使えるが。

おお?外装がそのままハンディカム型でお手元に届くって事ですか?・・・だとしたらとってもハァハァしたいですね。
税抜きで¥420なのでちょっとストックするには具合良さ気です。

>1回の注文は3アイテムまでにしてくれとか、

他の人に代理でルール通りに申し込みしてもらっても駄目だったのです。・・何がいげないんだぁ〜
984いつでもどこでも名無しさん:04/06/28 02:14 ID:???
>>982
藻舞のちむぽを亀亀してもらえ 同時多発ドピュだ
和田勉のと亀亀だな
985981:04/06/28 10:01 ID:???
>982
うまくメール注文が届かないことがあるらしいです。
たぶんあそこの注文のCGIが腐ってんだろう。
現品の吉野さんはいいひとみたいですよ。
私は以前会社で商品を頼んだ時受け取った者が
領収書の代わりになる着払い伝票を捨ててしまい、
ダメ元で領収書の発行をお願いしたら今回は特例でということで
すぐ送ってくれました。あんときは助かりました。
986いつでもどこでも名無しさん:04/06/28 12:45 ID:???
>985

おお、そうですか。ちょっとダメポ元で頑張ってみます。
987いつでもどこでも名無しさん:04/06/28 21:37 ID:???
誰か大型バッテラのセル交換した人居る?

今出回ってるヤシで2200のセル使ったら左右で8800mAhかぁ
まともに使える時間内で充電するにはチトきつそうだけど
988いつでもどこでも名無しさん:04/06/29 00:21 ID:???
漏れの235だけど、HDD豚だ。
知ってる範囲でここ1週間で5人がHDD豚だそうだ。
RIOSタイマーでもあるんだろうか・・
989いつでもどこでも名無しさん:04/06/29 00:43 ID:???
ただ単に厚いからだろ
夏場にモバイルPCが飛びやすいのは定説です
990いつでもどこでも名無しさん:04/06/29 01:09 ID:???
>>988
付けっ放しのNP30J繋いでいる3.2GB HDDは絶好調
3.2GBの換装前の12GB HDDは3年間稼動していたけど問題無かった










ただNP30Jはインタークーラーに載せて常時FANを回している(笑
流石に3年間稼動しっぱなしの12GBはヤバイと思ったから、
この前ソフマップの中古買取で処分した
('A`)
991いつでもどこでも名無しさん:04/06/29 08:02 ID:n2Q+XPD/
>985
領収書の代わりになる着払い伝票を
その時点でだめじゃない?
領収書の代わりって、、、
992いつでもどこでも名無しさん:04/06/29 09:27 ID:???
>991

ATMで振込みのときの紙が領収書の代わりになるってのと同じって事なんじゃ・・
993981:04/06/29 12:52 ID:???
>992
そのとおりです。
>991
最近通販は着払いだと着払い伝票が領収書ということで、
通常の領収書をお願いしても発行しないところが多いです。
会社の経理も着払い伝票で大丈夫です。
994いつでもどこでも名無しさん:04/06/29 19:22 ID:???
>>988
せめてDTempを使ってHDDの温度を監視してください
HDDの稼動している環境温度とメーカータイマーを
混同しているのは、端から観て見苦しい

おすすめノート用2.5inchHDDは?(九次会)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1087489395/
995いつでもどこでも名無しさん:04/06/29 20:42 ID:???
>994

じゃ、HDDタイマーに訂正シル。
996いつでもどこでも名無しさん:04/06/29 20:43 ID:???
今年は何台の正規版チャンドラ2が粉砕処理されたんだろう・・。
997不明なデバイス:04/06/29 20:48 ID:???
ライオスタイマー台処理されました。
998いつでもどこでも名無しさん:04/06/29 20:52 ID:???
>>997

多いのか少ないのかさっぱり判らん
999いつでもどこでも名無しさん:04/06/29 20:54 ID:???
次スレと間違われたスレッドだが以外に数が伸びてるな。
漏れも見た

Pen3換装したチャンドラ・・・・流石にネタだろ
ダイナミックでよろしい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。