Victor InterLink MP-XP その25
1 :
いつでもどこでも名無しさん :
03/10/05 17:30 ID:yZugsIN/
2 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/05 17:31 ID:yZugsIN/
3 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/05 17:32 ID:yZugsIN/
4 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/05 17:32 ID:yZugsIN/
●FAQ(3/4)
Q.液晶にき、傷があああぁぁぁ〜!
A.映らない様なら液晶の交換をオススメします。(上級者向け)
液晶型番「LTM09C362J」を探し出して下さい。
どうしても見つからない場合は「LTM09C362*」であればOKですが、配線の延長などが
必要となります。
LOOX-S用(「LTM09C362F」)での換装報告例あり。電線の延長をしたとの事でした。
「液晶上部のゴム除去」→「その下のねじ2本を外す」→「はめ込み式の液晶裏カバー
(天蓋)を外す」→「液晶枠を外す(下から上に)」とやれば液晶は外せる模様。
Q.トラックポイントのポインタの動きが異常に遅いでごわす。
A.「マウスのプロパティ」及び「トラックポイントのプロパティ」両方で感度調節をして
ください。
Q.ACアダプタ使用時に休止状態にした後、ACアダプタを外して起動すると、バッテリーイ
ンジケータがバッテリー表示に切り替わらない。なして?
A.バグです。BIOSを ver.0204 に更新してください。詳細はココ↓
ttp://www.victor.co.jp/interlink/xp/support/down.html Q.アクティブウィンドウだけ、画面のキャプチャー(Print Screen)をしたいんだけど、
「Alt」+「Fn」+「Ins/PrtSc」の順に押さないと出来ないのが禿しく不便。
A.これもバグです。BIOS最新版に更新してください。(↑参照)
Q.起動直後にUSB接続機器を同じUSBポートで抜き差しすると再認識してくれん。
A.同じくバグ。BIOS UPDATEするべし。
5 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/05 17:33 ID:yZugsIN/
□ぬるぽ■
7 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/05 17:36 ID:yZugsIN/
さーて、立てたはいいけど実はおいらまだ御戌様持ってないんだよね、、、、、 今必死にバイトしてるんだよ、、、、、(現在学生) 黒戌値段下がらんかのう、、、、、、
ぬるぽ、、、、、、
乙かれ。 それなりに値段下がってきたのではないかと。 安いとところだと17万円台だし。
次期戌発表になればもう少し下がるに500ペセタ
自給1000円で170時間。
スレたて乙です。 おいらも名無しに戻ります。
13 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/06 00:59 ID:Y/037bN/
乙カレー。 漏れも今バイトして金貯めてるよ。(同じく学生 一応3210持ってるけど、祖父で売ろうかと思ってるよ。 でも上蓋などに傷があるし、どのくらい値段が落ちるのか心配・・・ お互いに黒戌買えるように頑張ろうね。
_ , '⌒ ⌒\ \\ ノノレノ ))) (○) |||ノ 'へ゛゛∀ノ <まるぽ
>>13 LavieM現行品を売って乗り換えたんだが、上蓋に傷がたくさんあったので
5000円ほど引かれた。参考にまで。
外付けHDにリンドウズ入れた人いる?
7310にメルコのDM266-512Mを増設したら、頻繁に落ちるようになった・・・・ とりあえずあとで抜いて動かしてみるぽ。
ウイルスじゃないのか?
プ
ヌルプ
21 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/06 17:57 ID:E7V8ywMr
∧_∧
(. ・∀・) | |
と ) | | ゲッ
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←
>>20
22 :
17 :03/10/06 18:35 ID:???
>>18 付属のノートン大先生は完全スキャン実行で「青画面→再起動」確定。
仕方ないのでネットワーク越しに別のマシンからスキャンを実行してみる。
手元にドライバーが無いので抜いて確かめられんのが歯痒いのう・・・・
>>22 FDDとかあるならメモリチェックソフト走らせるのも手かと
USBメモリでも起動できるのかどうかは不明だが・・・
24 :
18 :03/10/06 18:53 ID:???
>>22 頑張ってくれ・・・
私のも同じメモリなんだが
そのような症状はでてないのだが・・・
何気なしにVのキートップをひっこぬいた 裏側の突起が折れて嵌らなくなった 仕方が無いので無変換キーで代用した (゚д゚)ウマー
>>26 500円ぐらいで売ってもらえそうだな・・・
28 :
17 :03/10/07 00:31 ID:???
うーむ・・・・メモリを外したら余裕で完全スキャンOKでした。
どうやら初期不良のようで。
>>25 なにはともあれ、これから一晩ぶん回してみますよ。
でもって明日交換してくらぁ・・・・ぬるぽ。
29 :
17 :03/10/07 00:47 ID:???
>>25 [ ! ]
Error out of 0 cycle (0% coverage)
You have faulty RAM and should replace it.
( ´∀`)ウワーイ
( ´∀`)ヌルポ
31 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/07 02:15 ID:7nH55vUS
人柱報告です
802.11a/b/g MiniPCI
ttp://www-6.ibm.com/jp/pc/option/obi/nob05/31p9702/31p9702a.html を黒戌に刺してみました.
物理サイズ的には元々刺さっている Intel な Card より大きいが,
Buffalo よりは小さく,PCMCIA には干渉しません.
が...使えませんでした..
認識はするのですが,デバイスを開始できないと言われてしまいます.
デバイスマネージャでも「!」が付いた状態で,IBM のページから辿
れる最新版のドライバを試しても,認識せず..
また,11a/b/g 切替えに必要と思われる AccountManager はベンダ
チェックをしているようで,黒戌では起動できませんでした..
仕方ないので,素直に(?) X31 に刺しました・・
ぬるぽ.. ぬるぽ・・
ぬる ぬる(*´д`*)ハァハァ
>>31 そのIBMのミニPCI無線カードってチップはどこの使ってるの?
37 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/07 16:33 ID:wBnaC/X3
話の腰を折って悪いんだが、miniPCIって今のところ無線LANとモデムしかないの?
>37 有線LANもあった気がする。
39 :
25 :03/10/07 20:20 ID:???
>>29 0%でエラーでましたか・・・。
ご愁傷様です・・・・。
メルコに(#゚Д゚)ゴルァしてください。
41 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/07 22:54 ID:uEem75/E
新古品の3210(付属品欠品なし・保証書無記入)を73000円で買いました。 Vaio C1Sからの乗り換えです。 高性能ながらカバンに入れっぱなしに出来る小ささ・軽さで大満足なんですが、 これはC1のように「画面上下スクロールで1024*768表示補完」は可能でしょうか? 標準だと1024*600か800*600しかないので、ドライバかフリーソフトが出てないかなぁと思ったんですが。
42 :
31 :03/10/07 23:03 ID:lr4EJKhc
>>34-35 さんくす
後でチャレンジしてみます.
厳密には認識はしてるけど,デバイスを開始できて無い状況です.
Chip は
>>36 の指摘どおり Atheros です.
あと,このカードだと本体右側面の無線LAN の on/off 切替えが有効
にならないようです.
>>41 購乳オメ!!
黒ちゃんは仮想スクリーンできるけど銀ちゃんはいまのとこできない。
Pivot Software PivotPro 6.0を使って、画面を90度回転することは
できるけど・・・
44 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/08 18:01 ID:osA7RQyr
>>31 干渉しないですか?
私のは思いっきりPMCIAにぶつかります
PCMCIAをあきらめれば(カードの出し入れがきつくなるので実質使用不可)
取り付けられなくはなかったです、現在ははずしてしまいましたが、認識はできました
たしかIBMのドライバーを使ったと思います。
45 :
31 :03/10/08 23:08 ID:Rmz1gKzj
>>44 厳密には干渉するのですが,カードの外枠部分にかかる程度なので,PCMCIAカード
は刺さります.
ドライバは IBM のを使ってるのですが・・謎ですね
>>34-35 残念ながら使えませんでした..
最近 MP-XP5220 を買い
余ってる2.5インチHDDをケース↓にいれて
ttp://www.mathey.jp/25HDDcase.html 使おうとしたのですが、アダプターをささないと動きません。
USBの電力不足のようですが、設定で変えたりとかできるのでしょうか?
インターリンクはバッテリー駆動ではなくアダプターでの駆動状態です。
( -人-).。oO(ヌルポ・・・・・・)
48 :
名無しさん@Emacs :03/10/09 07:52 ID:DcRYPjmI
菊川怜なのか菊川玲なのかはっきりしろ
( -人-).。oO(Emacsヌルポ・・・・・・)
>>46 購入オメ!!
2つあるUSBポートの奥側がルートで手前がHUB。ルートで動くと思うが
動かんかったら素直にアダプター使うか、消費電力の少ないHDD使え。
・・・つーか過去ログ嫁よなー
しっかし、Uシリーズやリブが店頭から消えてから、着実に戌ユーザーが
増殖し続けてるな〜
794 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:03/10/09 09:37 ID:??? 電車内でインターリンクを触っているヤツを見かけたが、 むやみに動画を再生しまくったり(横に座っている俺に見ろと 言わんばかりに・・・)、ネットで2chを見て書き込みしながら、 ニヤニヤしていて気持ち悪かったよ。。。 インターリンク厨はマジでキモイよ。 あーいう奴らが、 〜(以下略)
>51 ( *゚д゚)ドキッ!
>>50 代わりが無いからだろう。
このサイズのPC-AT機はもう無いからな。
この調子だと後継機は安泰なのだろうか?
個人的にはライバル機が合った方が安心できるんだが。
>>41 さんへ
購入おめでとう。 しかし、新古品 73000円とは、うらやましい。
こっちは、まだローン返済中だったり・・・ ^^;
とりあえず 発熱も控え目なので 扱いやすいかと。かわいがってあげてね。
同じ 子戌 使いより。
黒犬、つや消し仕様(thinkpadみたいな)があったらよかったのになぁ・・・・と思う。 今ほど指紋を気にせず済むあたりとか。
今日、ビックピーカンで黒戌見てきた。 指紋…とかピカピカって話だったからThinkPadのミラージュ黒みたい なのを期待してたんだけど、実際はそんなには光ってないのね。あの くらいなら落ち着いてて良いんじゃない? ワイヤレスLANさえなけりゃなぁ…
>>55 ThinkPad ももっているが、指紋はともかく 手の跡が つくのできになるぞ。
58 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/09 21:35 ID:h21zGVgF
>56 ワイヤレスLANがあるとマズイの?
うちの黒戌は、バッテリオンリーで、使用-休止を繰り返すと、バッテリの 残り時間が20分以上ある状態で、電源がいきなり切れる(;_;)。 2度修理に出したけど改善されず。同じ症状の人いたら、使用方法の ヒントか何か教えて〜。怖くてモバイルできない…。
>59 BIOSめにうに入って、バッテリーリフレッシュを試してみては。 (ただし時間メッチャかかる)
nurupo
>>25 うちの戌には、メーカ不明の中古メモリ挿してるから
気になってテストしてみた。でも眠くなったので4000cycleぐらいで止めた。
たぶん大丈夫だよね?
63 :
25 :03/10/10 00:18 ID:???
>>62 大丈夫だと思ふ。
根拠はないが(w
俺も1時間ぐらい(何サイクルかは忘れた)テストさせたRAMで、今まで何の問題も無く動いている。
まぁ、参考程度に考えてくらはい。
>>55 歯磨き粉で天板をこすれば、つや消し黒に出来るかも。
傷だらけになって、はいお終い。っていうのがオチな訳だが・・・。
ぬるぽ・・・。
天板交換してみたいが・・・同サイズのつや消し天板を作る技術がねぇとかそういうことを言いてえー! さあ、Victorさんや。 わしの為に作りなさい。
67 :
59 :03/10/10 07:22 ID:???
>>60 レスサンクス。修理に出したときの作業内容が、バッテリーリフレッシュ(1回目)
とバッテリー交換&リフレッシュ(2回目)ですた…(泣)
裏のシールをふと見て気になったのだが、 Windows XPのシールに Windows XP Professional SP1 - 2CPU って書いてあるのだが、2CPUってどういう意味?
Thinkpadも発表あったし、そろそろ来週あたり何かあるかな
>>69 Dual CPUのマシンまでOKってこと。(仕様上およびライセンス上。)
へえ〜
ぬるーぽ?
75 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/11 00:45 ID:2afZ/CM1
戌ほっすい〜 ただ、ASUSよ たのむ、たのむからもうちっとキーボードを打ちやすくしてほしい。 イメージ的にはThinkPad s30みたいなやつがイイ
>75 R2よりはキーボードは打ちやすくない?
パナは論外。
>>75 使ってると、それなりになれるよ。
かえって 普通のキーボードが 移動量多い+力要る ので嫌になるよ。
おまけに ThinkPad は Winキーないしね・・・
Win + E とかつかえないので不便極まりない。
81 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/11 01:27 ID:9ESRdSMd
>>59 同じ症状だ!わしのは3210だが。電源管理設定の問題かと思っていたぞ。
そろそろ保証が切れるので修理に出してみるか。
ヌルぽ。
83 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/11 12:04 ID:BNz/uFcL
L5からの乗り換えで黒戌買ってみました。
で、早速HDDをATMRの80Gのやつに換装してLinux(Gentoo)入れてみました。以下メモ
1. PCMCIAはpcmcia-csで作ったモジュールだとカードを挿した時、もしくはカードを挿した
状態でcardmgrをロードするとキーボードが全く効かなくなる
→カーネルコンパイル時にCONFIG_PCMCIA=m CONFIG_CARDBUS=yで回避
2. ASUSのCentrinoマシンはkeventdがプロセスをほぼ100%使い切ってメチャクチャ重くなる
→acpi patch+dsdt-initrd patchを当ててinitrdからDSDTを読み込む事で回避。下記URL参照
http://www.tuxmobile.org/asus_m2400n.html 3. cpufreq patchがpenM-ULV1Gに対応していない
→patch作成中
4. acpi4asusがマシンを"J2"と認識してうまく動いてくれない。よってホットキーやdisplay switch
が使えない
→BIOSをASUSのものに書き換えるかacpi4asusにpatch当てるかで対応策検討中。
黒戌のBIOSってDOS上のUtilityでもうまく書き換えられますかね?
とりあえず今のところ2.4.22 vanilla+preempt+low latency+acpi+dsdt-initrd+swsusp
+win4linでホットキー以外はうまく動いてます。DRIはxfree-4.3.99.13で動いてます。
すげーな。全然わからんよw 尊敬する。
85 :
83 :03/10/11 12:08 ID:???
追加 内蔵無線LANはLinux用のドライバが無いので使えません。 tp-scrollは特にmodifyしなくてもThinkpad同様ちゃんと動いてます。
キーボードの改善は難しいかもね 大きさ、重さなどの制約もあるだろうし
87 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/11 13:42 ID:eMTRWT3v
200、300g重くなっても、耐久性があって入力しやすいほうが(・∀・)イイ!!
>>83 あ、L5からの乗り換え 一緒だ 漏れのは銀戌だけど。
L5(狂う層)の遅さと ファンの煩さときたら・・・
でも、唯一Lシリーズで良かったのがFnキー
矢印キーの側にあって Fn+↑で PgUp とかできるのは 良いよねぇ
あれ 戌でも採用してくれないかなぁ・・・
>>88 に同意
L1ユーザーで次期モデル発表後、値下がりしたら黒戌買おうと目論んでいるのだが、
キーの小ささはともかくあのFnキーの位置だけはちょっと…Windowsキーが左から3番目ってのもなぁ…
買い換えたらWindows+Dとか絶対失敗しそう。まあ慣れるんだろうけど
キーボードって、普通使ってると慣れるもんだと思うがのう
やっと戌様を入手できますた。 仕事の都合で都内に行く用事があったのでついでに秋葉に逝ってきました。 何気なくあっちこっち見て歩いていると某5号店で5220の中古戌様をハケーン。 メモリが256MB増設してあって美品で\89800ということでなかなかイイなーと。 帰って電源入れてみると、なにやら香水の匂いが。 もしかして、カッコよさげで買ってみたが使い方良くわかんなくて手放したって感じ? 勢いに任せて80GB-HDDとデカバも入手。あう、一気に散財したー。 でもちょっとだけ幸せ気分。これからよろしゅうに>御戌様
92 :
88 :03/10/11 17:27 ID:???
>>89 Fnキーの位置は、本当に Lシリーズが一番良いよね。
そのかわりといっては何だが、戌は、Ctrlキーが 通常のキーボードと同じく
一番左端についているので、 Ctrl+C Ctrl+V が違和感無く使えるよ。
なんとかこれで、相殺ということにしてください^^
93 :
88 :03/10/11 17:29 ID:???
>>91 戌ご購入おめでとう^^ 銀戌仲間だね。かわいがってあげてね。
しかし、89800円とは安いなぁ・・・ まだローン支払い中(´・ω・`)
94 :
88 :03/10/11 17:34 ID:???
>>92 連カキスマソ
あ、Lシリーズも 一番端 Ctrlキーだったか・・・相殺にはならんな・・・
最近 Wキーを押したときの感覚が「ぼよ〜ん」とした感じになっちまった… 他のキーと打感が明らかに違う 入力できないわけじゃないんだけど、すげーきもちわるいよぉ
>>95 オッパイぼよ〜んならすげーきもちいいのにな
97 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/11 21:12 ID:LgjoyiBl
俺も今週L1から黒戌に買い替え 画面サイズやキーピッチはさほど気にならないが、 マウス釦のうるささとスクロールが面倒で
>>97 自己責で、ThinkPad用のドライバいれてみソ。
おまいら! キーボード配列をソフトウェア上でマスクするアプリを入れて 「Fn」と「カタカナ/ひらがな/ローマ字」を入れ替えなさい! おまいらがやってうまくいったら俺もやる。 さあ、レッツトライアンドエラー!
>>99 それが、肝心の「Fn」キーが なんともならんのよ(w
Fnキーを入れ替えられるソフトなんてあるのかよ? でも、Windows XP自体はOSレベルでFnキーを認識しているようなんだよね。 Fnキーを5回くらい押してみればわかる。 つまり完全なハードウェアシフトキーでなくもちろんプログラマブルで、 入替もやればできるような気がするが、実際にできたという話は聞いた事がない。
Fnキーのイベントって取れるのか・・・・? あとで時間ができたらVC++でチャンレジしてみる。
ネ申 降 臨 の 予 感 ?
104 :
91 :03/10/11 23:16 ID:???
Fnキーの位置が右側っての、東芝の機種だけのような。 …いや、極一部の機種にも右側があったかな? 特許とか実用新案絡みだったりして。
戌で、7310と7230はどちらが良いと思う? 明日、BICカメラで買うのだけど。迷うよ。 メモリーは512と256だと差はありそうだけど、 384なら大して効果はないかな?
106 :
91 :03/10/11 23:57 ID:???
>>105 値段と性能の兼ね合いによるのでは?
ペンチMって、P3−MにSSE2命令を実行できるようにしただけって話ががが。
表示系はVRAMがSDRAMとDDRSDRAMの分だけ性能差が出るかと。
対応Direct-Xは両方とも8.1止まりだっけ?
あとはチップセットが違うってとこくらいかな、大きな所は。
銀戌でゆめりあベンチ動かしてみた。
…例の3D-Analyseを使って無理矢理動かしたけど、水着等のテクスチャが白の半透明に(w
銀戌はVRAM容量を64MB迄しか増やせないけど、黒戌だと128MBまで増やせる?
もしかすると、まともに動くかも。誰か試してちょんまげ。
>>105 さんへ
>>106 さんがかかれていることに プラスして、
7230 は、SDカードスロットがあるが、
7310 は、SDカードスロットがありません。
もし、SDカードを活用しているのであれば、ご参考までに。
もちろん、7310でもアダプタをかってくるなりしたら利用できますが。
>>105 価格差を抜きにして考えるなら、
SDカードスロットを頻繁に使う人→→7230
それなりの3D表示能力が欲しい人→7310
どっちも重要だと思う人→7310。SDスロットは外付けで我慢する。
だと漏れは思いまつ。
>>105 後悔したくないのなら、黒戌を薦める。
俺は黒戌をサブのつもりで購入したが、今では立派なメインマシン。
逆にデスクトップがサブになってしもた。
3Dを除く大抵のアプリならサクサク動かす位の実力が黒戌にはある。
まぁ、もうちょっと様子をみて7320を狙うか、型落ちの7310(黒戌)を狙うという手もあるが、
少なくとも俺の選択肢の中には7230は無いなぁ。
>105 漏れも黒戌を薦めておく、予算の都合がつくならだけど。 SDカードは外付けでも使えるけど、性能差や熱問題は後からでは解決出来ない。
111 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/12 00:48 ID:lVBMCrc0
なんか興味でてきたんですが、ひつもん! 「黒戌に ( i ) マークは付いてまつか?」 付いてたら、どんなに性能が良くても購買意欲激減・・・
>111 さようなら。
黒戌のHDDですがデフォルトのフォーマットはFATですか?NTFSですか?
FAT32ですが、なにか?
>>111 アレは今回からインフォシークのマークが採用されてます。
もまいら、戌の(i)マークの栗のところに、"星のシール"を貼るのが今のトレンドですが、何か?
>>117 薄紫のぼかしシールを貼ってあげなさい。
119 :
91 :03/10/12 11:43 ID:???
バッテリーの持ちテストやってみました。負荷条件は動画再生です。 画像はDivX5.0xで640×480の29.97fps、音声はmp3、といったクラスのデータです。 バックライト輝度は最低から2個目、再生時のCPU負荷率はだいたい60〜70%位でした。 使用したバッテリーは本体内蔵+標準外付けです。音量はフルスケールで4分の1位の所。 結果・・・2時間20分で強制的にハイバネモード移行。動画再生中でもちゃんと移行はしました。 ある程度覚悟はしてたけど、こんなに持たないのかー。 内臓1250mA+標準外付2200mA=3450mAでCPU負荷65%位だと2時間半持たず。 デカバは4400mAだから5650mAになるんで、予想時間は・・・3時間50分。 連続で70%弱の負荷掛け続けるようなことはあまり無いと思うけど、この結果を見るとちょっとネ。 DivXは最近良く使ってるんでデータも増えてきたけど、持ち運び用に設定煮詰めないとダメだなぁ。 でもまぁ、VGAサイズのDivXがコマ落ちせずに再生できるってのはイイ!と思いマスタ。
>>111 黒戌から モザイクがかかるようになりました。
むう・・・液晶盤面の汚れが気になる。 ビックで買った液晶用のウェットティッシュで拭いてもなんとなく跡が残るし・・・・ いっそのこと、透明のフィルムでも貼ろうかな? ちょっとテカるけど。
L型バッテリーは後ろではなくて、LOOX Sみたいに、 前に接続できて、パームレスト的に使えればよいのにね。
>>122 同意
そうなったついでに、開けにくいバックルも改良しる。
ぬる。
126 :
91 :03/10/12 16:33 ID:???
んー・・・そうだ。 黒戌がいくら性能イイからと言って、ムービーエンコとかやらせたらダメよん。 冷却効率の良くないノートにそういった思い処理やらせると、熱で寿命が一気に縮むから。 今まで使ってみた感じでは、CPU使用率は高くても50%前後で収まるようにした方が イイと思う。本体の熱さとか、ファンの回転速度とかから見てそんな感じ。 きっと中の温度はスゴイことに。ガクガクブルブル
ぬー・・・るぽ。
>>126 確かにその通りだと思うが、5220と黒戌では発熱量が全然違う。
その点も考慮に入れておくんなまし。
CPU負荷率100%で8時間ほど稼動させても、黒戌が熱いと感じたことは無い。
電池消費低減を無視してファン稼働率100%で固定にすれば・・・・ うるさい?
ぬるぽい?
>>126 ありがとうございます。
何度かUSB抜き差ししていたらHDD回ってくれました。
またまた問題が発生してしまったのですが、
メダルオブオナーが出来ません。
OpenGLとやらが使えないとかなんとかなんですが
MP-XP5220ではできないのでしょうか?
132 :
131 :03/10/12 19:41 ID:???
窓から投げ捨てれ
山田クーン、133を窓から投げ捨ててくれ〜
ぬるぽ〜
その意気やよし
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ < > < (゚∞゚)133を窓から投げ捨てろ!! > < > ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ―――――――――――――――┐ ――――――――――――――┬┘ │ __________ │ | | | │ | | ∧_∧ | │ | |(;´д`)つ 三三( ゚∞゚)> 133 | |/ ⊃ ノ ││  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │
黒戌の外部ディスプレイ接続用コネクタがどこにも売ってねぇぇぇ! 本当に製造してるのか?
>>138 昨日、銀戌用のを買いに行ったら店員が銀用と黒用の両方持って来たぞ。
池袋のビックピーカンだがな
雨も止んだことだし、今から買いに行く。 マッテロヨー
>>131 3Danalyze入れろよん。ぐぐって分からないならFFベンチマークから
探すと出てくるぞ。フリーソフトだ。
>>128 俺FFXIを動かしているが、30分ぐらいでむちゃくちゃ熱くなるよ
5220とかはこれ以上熱くなるってことなのかなΣ(゜д゜|||)
冬場は暖房として使えると専らの評判ですよ?
ぬるぽ?
145 :
128 :03/10/13 19:24 ID:???
変だなぁ?
もちろん省電力設定無しで常に全開モードだが、俺のはそんなに熱くならんぞ。
吸気口を何かで塞いでいるとかしていない?
>>142
FF11が負荷がかかり過ぎるってことなんじゃないのか
({i})
新型は出んのやろか
1280X768のLCDと855PM+Mobile Radeon 9600積んでくれたら言うこと無い。
151 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/13 23:57 ID:346hZBCk
CPUは今のままでも良いから、光学ドライブ付きか スロットインタイブのDVDマルチを内蔵させて 1.5Kgくらいで押さえてほしい 又、TVチューナーもつけてくれ これこそ究極の小型モバイルとなるだろうに 液晶はツルぴかはどちらでも良い
光学ドライブはいらんな、そういうのは他所にあるし。
>>141 ありがとうございます。
今のところゲームできないのですが
設定をいろいろいじれば出来そうな気がしないでもないです。
>>151 LOOX T を買うのがいいのでは
(TVチューナーは外付けで)
>151 もっと他を探せ。 軽量、小型、高性能を求めるのが戌使いたる由縁。
156 :
91 :03/10/14 01:38 ID:???
>>145 とりあえず畳の上に置いて、CPUを使いまくるエミュ(EX68で
クロック上限無し設定、等)を動かしてみてください。
1時間も経たずにチンチンになるかと。
CPU使用率が100%になっていても、その原因がハードウェアによる
WAIT絡みだったりすると全然発熱しないという事も予測されます。
整数演算系を多用するソフトだとあっという間に熱くなるようで、
逆にSSE2等を多用するソフトでは比較的緩やか。
…このCPUの生い立ち等から考えると、上記の理由も予測できそう。
…ぬる、ぽ。
無線がg対応になるだけでも、買う気になるのになぁ。
>>156 畳の上はアウトだろう・・・・。
熱伝導率の低い素材で構成されてるし。
せめて下に冷却シートを敷くとか、放熱性の高い箱状の台を使わないと。
>>158 無銭LANのミニPCIカード交換すりゃいいぢゃんか
>>151 富士痛か 祖煮ー でも買っとけ。
かつてのライバル社からの流れ込みがこれからもおこるんだろうなぁ
うざい。
>>149 とりあえず、銀戌の復活があると嬉しい。
黒も人気があるので、ユーザーに選択の予知があっても良いかと。
SDIOに対応した SDスロットの復活。
あと、無線卵のアンテナ そろそろ目立たないようにしてほしい。あれダサすぎ。
163 :
145 :03/10/14 19:08 ID:???
>>156 畳の上って・・・そりゃ熱くもなるわな。w
ちなみに「負荷率100%」で動かしていたのは、ご指摘の通り、エミュ(ePSXe)とか演算系アプリ
(SETI@Homeなど)とかやっている時の話。
それでも机の上でやっているのならば、暖かくはなるが熱くはならん。>黒戌
5220ならば熱くなるのは解るが、
>>142 の様に高負荷時に黒戌が熱くなるって言うのは体験した
ことないなぁ。
したくもないが。w
ぬるぽ。w
これから白戌の季節。 あったか、ぬくぬく、ぽっかぽか。
白。勿論いい。 が、あのサイズで持ち歩いてヒビが入らないように強化したものを 台湾で製造するためには、あとしばらくのノウハウ蓄積(流出?盗掘?追加!) が必要じゃろう。 単なるプラなら簡単だが。
>>167 へ? ヒビなんて入ったヤシ一人もおらんが?
ヒビが入るのは、ンニーの横長の白いヤシ
>>168 金属製の筐体とは言っても鋳造品だから過信しないほうがいいよ。
組成はセトモノに近いよ。
>>170 ファインセラミックではあるがセトモノではないだろう。(W
旧戌にRedhat9入れてみた。サウンド,PCMCIA,LAN等、全てのデバイスが一発認識。 Xの解像度は今のところ800x600だが、過去ログみてフル解像度を出すつもりでつ。 GNOMEでOpenoffice動かしてもすげー軽ーい! なるへそ、interlinkはUnix向きだね!
ぬくぬく、ぽっかぽか ぬるぬる、ぽかぽか ぬるぽ、ぬるぽ
ん?銀戌っていってるのか、みんな。 漏れ白戌って呼んでたよ。 すでに10ヶ月経つけど、ほんまええマシンや。 黒戌も欲しいけど、特に5220に不満を感じないので、買い替えの必要性が無いんだよな。 冬モデルが出たら考えようかな。
購入予定です。 ディスプレイ部を90度開いた状態で本体底からディスプレイ部の 上まで、本体底に対して垂直に長さ測ると何センチになりますかー? 18cmくらいかな。
大学で板書取るのに7310買おうと思う
おまえら、静かによく聞けよ。 「ぬるぽ」
お前Mか?
ぬMるMぽ
181 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/15 18:59 ID:qjc3bwzm
>>181 先ずは使ってみてからだな。良し悪しを判断するのは。
狂僧では話にならなかったから。
次はトラ戌か。
各社発表になっているのに…この秋、戌の新型は無いのか? 店員情報とかない?
ない・ぬ・ん
>>175 3210ですが、測ったら17cmありますた。
戌に丁度いいサイズの鞄とか探してるんだが このスレのオススメとかってある?
189 :
91 :03/10/17 01:36 ID:???
漏れのウチ、机無いんだわ。だから全部畳に直置き。 デスクトップPCは元より、ディスプレイ、キーボード、マウス・・・等、全部。 銀戌も多分に漏れず畳の上。 今日、銀戌を会社に持って行って机の上で使ってみた。 ・・・ぬるぽ+α、って感じだった。こんなに変わるんかー。 まー、ある意味環境試験やってるようなもんだ>漏れの部屋 夏は40℃位だし、冬は4℃位まで下がる。で、その状態で電源入れてる。 しかもPCのすぐ横に布団敷いて寝てるから、ホコリもすごいし湿気もすごい。 知人のところでまともに動いてるマシンをウチに持ってくると、1週間しないでおかしくなる。 ウチで動いてるマシンは知人とこに持っていってもそーゆー事がおこらないんだけどネ。
190 :
91 :03/10/17 01:38 ID:???
そしてコンセントからは200V
なんでヨド・ビックで7310通販してないの? 新機種出るからですか?
ぬるぽ?
CPUは変わらないから、現行機種を買って80MBのHDDに換装する。これがベストな選択でしょう!
>>194 >80MBのHDD
どうせ間違うなら80TBに。夢がある。
夢はあってもモノがない
>>196 80MBのHDDだってモノが無いだろうが
>>197 昔使ってたPS/55noteがそんな容量だったナー 懐かスィ
今、マグカップの下敷きになってるのが5MBのHDDなわけだが。 20万で買った頃がナツカスィ・・・・ていうか歳バレバレやん!
200(σ^▽^)σゲッツ!!
201 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/18 12:22 ID:cfwrPFHA
LCDの縦が768ドットになれば買ってやってもいい。
つーか、仮想スクリーンで縦768出るが・・・
新型出るまで7310買ったら損かなぁ?値段的に
そこで悩む人は7220とか5220で十分だと思う。 煽りとかでなくマジで。 性能比では信じられないくらい安いから。
完全にA5サイズにしてくれないかな。標準内蔵バッテリーで5時間駆動。
>>206 それだとバッテリーが底に張り付くようになるのかな。
それもなかなか悪くないかも。
現行の戌より厚くなるのは勘弁だなぁ・・・・
209 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/18 22:07 ID:TQc0bGGB
トラックポイントもげたんですけど どうすればよいでしょうか?教えてください
>>209 ポインターのコムがとれたってこと?
それならビクターのサービスにいったら売ってるよ。たしか\400。
水色乳首なら予備で2個付いてたよね?
チチをもげ!
奈美悦子かよ!
215 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/19 16:16 ID:3n6Hzvrf
GreenHouseの512Mを買ってきて黒犬に刺したが認識しない・・・ 刺しにくいしなあと何度も刺しなおして見るも効果なし。 他でもGHのが認識しないというカキコ見たが、最近のDIMMは ダメになった?
216 :
215 :03/10/19 16:31 ID:3n6Hzvrf
ごめんうそ。認識した。 ちっちゃい子はきつくって無理やり奥まで刺したらガバガバに・・・ というかメモリの切りかけをフックするはずの横のが押し込み 過ぎたせいか機能せずに油断するとメモリ飛び出してくるんですが 使用ですかね。 とりあえず見なかったことにしてふたしてしまいましたが不安・・・
>>214 そういやあのチクビ芸人、最近見ねぇな。
汗かきじじい、健在!!
219 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/19 20:04 ID:SU5bSsNY
MP-XP5220ですが、ファンの音がどうも耳に付く音。 修理に出してもメーカーで対策できるのかな? 出しても意味ないなら、諦めようかと思ふ。
ヌルぽ
222 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/19 20:30 ID:mf6O594U
(゚Д゚)ハァ?
>>216 >メモリの切りかけをフックするはずの横のが押し込み
>過ぎたせいか機能せずに・・・
よく解らんが、とりあえず壊すなよ。
放熱設計がヤバいと思ってた7310も問題なさそうで一安心。
ASUSマンセー。次は新PenM発表と同時に7410きぼんぬ
225 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/19 23:45 ID:D8HNP0q2
仮想XGAモードのとき外部モニタでXGA同時出力できる?
yodobashi.com でも biccamera.com でも無いんだけど何で?
人気があるから品切れ状態。
公式に7310RCってのが追加になってるから何かと思ったが、 リサイクル法に対応したやつのことだったか。
>>219 初期戌7210だけど、HDを認識しなくなって修理に出したら
HDとマザーボード交換ですた。うれしいことにファンの音量も
大幅ダウン、図書館で使っても迷惑にはならなそう。
保証期間内なら修理をお勧めしますよ。
黒戌の静穏性は恐ろしいくらいだが・・・・ 排熱を優先して欲しいときもある。 夏場とか特に。
なんか戌の静穏ぶりとか書かれると、 初代スレからいた俺的には驚いてしまうが。 うーん、ASUSの技術力は凄いねぇ… JVCが時期モデルにGO出してくれるのを期待したい
ナカナカ出ない冬型機に痺れ切らしつつ質問です。 7310にメモリ512MBを乗せ、OSチューン及びSPを当てたという前提の話として、 速度及び体感速度は2000とXP、どちらが上でしょうか? 買って自分で試すのもいいのですが、まだ心の準備ができていなくて。
7310の中古見つけたんだけどさぁ 液晶ドット抜け2〜3個で\149,800って買い?
ぬるぽに決まってんだろ! 窓から投げ捨てとけ
某ショップサイトより。 >MP-XP7310 \183,800 >仕様: PM(1G)/256(512)/40G/56K/100TX/8.9インチ低温ポリシリコンTFT(バックライト付き)/WinXP Pro バックライト付きってアンタ・・・・・
>>235 背中押してやる
怒涛抜けが気にならん位置なら買いだ
そんなもん、次々とドット抜け・常時点灯が増殖するわい
今更で済みませんが、これってどういう事でしょうか? 実際には 1024x600 の解像度は無いってことですか? 1024×600ドット1677万色 -- ディザリング機能により実現。
5220のガワが物理的にぶっ壊れてしまわれたので修理に出しますた おそらく銀盤が総張替えになると思うのですがどんくらいするか見当つく方いますか
>>240 解像度は1024×600で合ってる。ディザリング機能は発色の話。
実はもう少し少ない色しか出ないが、「あたかも」出ているように見
せる機能がついてるってわけ。
>>242 , 243
どうもありがとうございます。安心しました。
7220の外部バッテリーを思いっきり壁にぶつけてしまって、 プラが剥がれて中の乾電池みたいのが露出してます。 感電しないよな・・多分。
>>245 感電はしないだろうがそのまま使うのはおすすめできないな。
いつ電解液が漏れてくるかわからん。
247 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/21 00:15 ID:TmnXDn2q
>>230 情報アリガトウ!。
修理に出すことにします。
248 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/21 03:23 ID:kBHdEheX
>>235 ヤフオクにも出てるぞ。
いくらで買えるか判らんが…
>>245 割れたついでに、中のバッテリーのセルの番号調べて教えてくれると嬉しいのだが・・・
殻割に挑戦する。
250 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/21 08:30 ID:pAfu/quE
トラックポイントってどこで買えるんだっけ? 最初についてた三つを接着剤使いながら使ってきたけど とうとう三つとも使い物にならん感度になってしまった。 というか、外側は接着剤で補強できるんだが 内側がふにゃふにゃになってしまってる。
>>110 に 性能差や熱問題は後からでは解決出来ない。
って書いてあるんだけど、7220と7310の基本性能差はもっとデカいの?
>>249 俺245じゃないけど、バッテリーサイズならASUSのサイトに載ってる。
内蔵1850標準1860
1850探してるんだけど、どっかに売ってないかな?
(゚Д゚)ハァ?
18650、18550 じゃないかな? 18650はメジャーなサイズだけど、18550は探すの大変そう。 NやFの薄いバッテリーとかバラすと、2列で入ってたりすると思うけどね。
256 :
252 :03/10/21 13:45 ID:???
うろ覚えで書いたら間違ってたみたい。スマソ -Li-Ion 18500 3 cells, 1250mAh, 13.8Whrs (Typical) -Li-Ion 18650 3 cells, 2200mAh, 24.4Whrs (Second) ASUSから転記
257 :
252 :03/10/21 14:14 ID:???
18550か・・・・・? ASUSの戌のページって、最初の頃は誤記だらけだったから ひょっとしたら18550が正解だったりするかもな。 18500なんていうバッテリー、いくらググっても出てこないもん。
ぬるぽん。
ASUSのサイト、ドライバダウンロードできるのはいいんだが S2A、S2B、S2Nって戌の3210、5220、7310どれに相当するんだかわかんねえよう
ぬるぽう
ところでおまえら 実写版セーラームーン見てる?
262 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/21 21:58 ID:17UhPVbN
冬型モデルとかって出ないの?
ぬるぽ?
祈れば出る
ぬる〜ぽ!
>>261 まだ見た事ないが、結構頑張ってるみたいだな。
今度早起きしてみてみまつ。
この犬シリーズは9.5mm 2.5 HDDならなんでも換装できる? 取り付けというか換装自体簡単にできます?
>>268 ぐぐってみ? 結構出てくると思うから。
ぬゐぽ
271 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/22 07:06 ID:EOSrdK8E
てすと
272 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/22 07:08 ID:EOSrdK8E
俺様はさぁ、某電気店の販売員なわけよ。 それでさぁ、先日JVCの冬の新商品紹介イベントに連れてってもらったわけよ。 そしたらさぁ、黒戌が展示してあったのよね! …7310RCが(死
黒戌でYBB無線LANセットで ワイヤレス接続するつもりなんだけど、 XPの機能だけで接続ってできた人いる? やっぱYBBのユーティリティディスクから ユーティリティをインストールしないとだめかな? CDドライブないし。。あんま意味のないツール入れたくないし。。
ヌルポ
ファイルを使用した後、特にプログラムを動かしていないのにロックされて しまって削除できないということはありませんか? いまのところムービーファイルでしか起きてないんですが、再生した後に 削除しようとすると、動いているか誰かが使っているので削除できません というメッセージが出て消せません。 プロセスのリストを見ても、該当するプログラムは思い当たらず・・・ safemodeで消すと消去できます。 手元の他のPCではこのようなことは起きていないので、戌固有なのかなぁ とも思っていたのですが、同様の症状が発生している方はいらっしゃいますか?
>>276 俺も戌以外に母艦でも同じ症状がでてるが…。
DOS窓からdel汁!
>>276 エクスプローラーなんかで プレビューされてたりしない?
一度、TXTなんかのファイルをクリックしてから、
消したいムービーファイルを再度選んですかさず削除してみそ?
もしくは、面倒だけれど一旦ゴミ箱を使うとか。
280 :
278 :03/10/22 10:52 ID:???
281 :
276 :03/10/22 10:58 ID:???
>>278 ありがとう。
DOS窓も制御下に置かれていてロックされているんだと思いこんでいました。
母艦からもでるってことはXpそのものの問題なんでしょうかね。
でもうちのは出ないなぁ・・・
HDDの速度とかFAT使ってるとこんななるとか!?!?
2000ではあまり体験しませんでしたが、NT4.0なんかで遅いIDEハードディスク
をシステムドライブに使っていると、なんかいろいろありました。
Xpでもそんなことがおきてるのかなぁ。
>>279 プレビューうざったいから表示しないようにしてるんですよ。
見た目の二重使用は感じられません。
なのでプレビュー関連のロックはないと思います。
282 :
276 :03/10/22 11:00 ID:???
284 :
278 :03/10/22 11:48 ID:???
エロ動画が削除できずに焦った経験アリ(爆 その手のファイルが削除できないのはXPの仕様らしい
285 :
276 :03/10/22 15:57 ID:???
>>283 いえいえ、対策を考えていただいて感謝です。
>>284 わはは、気持ちはわかるー
持って歩けるノートだけに、変なもん入ってたらヤバイよね。
アク禁解除テスト
おぉ、やっとアク禁解除になったぜ。 ったく、どこのバカエロサイトだよ。
288 :
241 :03/10/22 19:51 ID:???
19800円もするらしいよママン_| ̄|○
ぬるぽ_| ̄|○
書き込めるって素晴らし(・∀・)イイ!!
>>288 戌のシャーシはニコンやキャノンの高級1眼レフと同じマグネシウム合金だから納得できるだろ。
希望: 正月までに ・メモリ最大1GB以上 ・1280x768以上 ・PenM 1.6GHz以上 なら買う。
>>292 喪前は 買わんでいい 他メーカー買え
なんつーか、Let's Note の方が持った感じ軽かった。微妙。。。
Let’s Note といえば いまだに変な電圧のHDD搭載だっけ?
>>296 春モデルには、価格、技術面でも何とかなりそう。
いやなってほしいと思う。
無茶をやるのが台湾メーカのいいところ。
正直、サイズを変更するんだったら別のシリーズにでもしろってこった。
ぬるぽった。
>>288 そうなんだ。外部RGBケーブルの値段といい、そういうところで細かく儲けようという精神が、
家電系メーカーらしい感じがするなあ。ソニンも同じだけどさ。
もっとも、某林檎は(ry
駆動時間の公称値を上げる為に外付けのSバッテリをLバッテリに換えただけか
キテネー━━━━━━(゚д゚)━━━━━━ !!!!! そろそろ3210から買い換えようと思ってたのに……
マーケティングの結果を反映したんだろうね。 あるいは企業向けを意識したか・・・ ま、バッテリ重視のユーザーはLL戌を買えば?
でも、JEITAバッテリ−動作時間測定法で今まで一番のW2(7.5時間)を1時間も上回る(8.5時間)んだよね。 これって実は凄いことかも!
306 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/23 17:40 ID:oAuKyM6Y
なんだよそれ。 黒戌とセットでLLバッテリー買ってしまった俺の立場は一体... 標準バッテリー、全然使ってねーゾww
ぬるぽーゾww
>301- 秋モデルキター(AA略)と思っていたら 大容量標準装備だけかよ・・・がっくり
LLバッテリーを付けると重さはW2と同程度。微妙だ。
ガッ・・・くり
(´・ω・`)ショボンヌ
「リカバリー用ブータブルCD作成ツール」ってのが気になる
313 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/24 07:43 ID:RCWz0AAh
さて、新黒戌様も出たことだし、 早く旧黒戌の投売りがはじまらないかな。
>>313 デカバが標準添付になっただけでは投売りはないっしょ。
新黒が旧黒と同等の価格なら、旧黒の価格は少しは下がるだろうけど。
だいたいにしてヤフオク見ていても黒戌様はお高くとまっています。
「生類憐みの令」を思い出したよ。
ぬるぽ憐みの令
316 :
:03/10/24 18:21 ID:l3cINzKR
新宿のヨドいったら期間限定で2万円下がってた
317 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/24 18:21 ID:MbuaUPx1
菊川 令
318 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/24 21:57 ID:62YDZaVJ
319 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/25 05:05 ID:c4gWSzwY
黒犬2号はまだ?
ぬルぽ?
助けてください! 自分、XP7220を使っているのですが、最近マシンの調子がわるくなってきたので リカバリーしようとAlt+F8を押したところ、セーフモード選択画面が出てきてしまうのです。 隠し領域はまるまる残しているので、リカバリー用OSははいっているとおもうのですが…。 どうしたらリカバリーできるのでしょうか?お知恵をお貸しください。m(_ _)m
ぬるぽやっちゃった・・・
ちなみに、F1-12まで試してみたのですが、どれもHITせず・・・ まあ当然といっちゃぁ当然ですな・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
>>321 まさか、victor ロゴが過ぎてから alt+f8 してるんじゃ〜あるまいな。
>321 いえいえ。ちゃんとVictorのロゴが出ると同時にやってます。 ロゴが過ぎてからだと、Windowsが起動してしまうので、ソレはないと思います。 なんどやっても駄目なんですよね・・・・。 あきらめてCD−ROMからリカバしかないですかねぇ。ガーン
自分にレスしてどうするよ・・・ >324さんにでした。すみません。
328 :
324 :03/10/25 13:35 ID:???
>>325 そりは失礼した。
しかし、
>ちなみに、F1-12まで試してみたのですが
biosにすら入れんということ?
>CD−ROMからリカバ
自作したの?
うーん、後はxp側からhidden外してactiveにすれは
いきそうな気もするが、やったことないな〜
ぽおおお・・・言葉足らずで申し訳ないです。がはぁ。 一応、純正CD−ROMドライブを持っているので、 そっからOSインストールしようかなとおもったのでした。 (一応OSのROMもっているので) 内臓のOSを消すに消せず・・・いまいち行動にでれないのです。 一度、外からインスコすると、内部からインスコできなくなるのでしょうか? >328 BIOSには入れました。F5でだったかな? リカバリー画面だけでないのです・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
330 :
324 :03/10/25 14:45 ID:???
>>329 プリインと同じWinXPの市販版をクリーンインスコするのはあまりお薦めしない。
たぶんそのままではアクチがかかると思う。
市販romかFDでbootして回復コンソール起動してdiskpartでリカバリをactするのが
いいと思うのだが。
アクチがかかる?
FFやってる人が居るみたいですが、FFベンチっていくつくらい 行きますか?ここの仲間(ユーザー)に新たになろうか検討中です お願いおせ〜てm(_ _)m
333 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/25 16:15 ID:8grduF/X
>>332 FFが快適に出来るスペックではありませんので
お帰りください。
液晶をもう少しだけ上に広げてくれれば買うんだけどなぁ
ヌるぽぁ
>>332 XP7310で3D-ana使ってbench1が1815くらい、bench2が1370くらい。
ここの仲間になっても、むこうの仲間にはつらい気がする。
ぬるポる。
>330 ありがとうございます。 回復コンソール起動してdiskpartまではできたんですが、「リカバリーをact」が分りません。 Cパーテをフォーマットするのかな?とおもったのですができなかったです… 教えてチャンでもうしわけないのですが、教えていただけますでしょうか? 自分でできるよう、試行錯誤中です。
あきらめてHDD外せ。 母艦につないでCD-ROMをコピーしる。 ぬるポ
近所に住んでるんならリカバしてやるのにな。 ちなみに漏れは北海道だし・・・
341 :
324 :03/10/25 17:15 ID:???
ぐぉ、スマン、すみませんでした。 試したらbootした回復コンソールからはdiskpartのactiveコマンド無いみたい...。 もう発言資格無いけど... ・Win98のFDで起動してfdiskでactする ・WinXPから管理→ディスクの管理→リカバリ領域選択して右クリでactする くらいかなぁ。 間違ってもフォーマットせんでくれな、あと領域削除とか開放とか。お願い!
>341さん たびたびありがとうございます。神ヨ…! >・WinXPから管理→ディスクの管理→リカバリ領域選択して右クリでactする ↑これを試してみたんですが、右クリ>パーテションをアクティブとしてマークが 灰色で選択できません。グハッ。 やっぱり>399さんのいう通りにするしかないのか・・・_| ̄|○ ガックリ >340さん、やさしいお言葉ありがとうございます。。・゚・(ノД`)・゚・。 お目汚し失礼しました。
>>ポケステ xp起動できるのか? できるんだったらGhostインスコして 他のHDDに2.3GBのドライブレター無し(FAT32)作って DOS領域のクローン作っとけ。 最悪、そのHDDからリカバリーできるぞ。 (Cドライブは11GB以上作っとけよ)
win98のfdiskって使えんの? 多分MEのでないとダメだと思う。 いい機会だしHDD換装にチャレンジしたら? いや煽りでなくマジで。
リカバリーCD-ROM付いてないから、予備のHDDがあるのって安心だぞ。 もちろん、DOS領域作ってさ。 他人に売るわけじゃないから、問題ないだろ。 ところで、ビクタにリカバリー依頼したら、いくら取られるのかな。
347 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/25 20:10 ID:YvMvk2cb
標準バッテリーが83%までしか充電できん。 もう消耗したという事なのかな???
349 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/25 21:38 ID:OfOXjzrU
黒戌様がヨドで189,000円(還元は10%)だったんですが、 これって買い?
いちいち知るか!
>>349 ズバリ買いだ。10台買って9台その値段で売ればウマー。
>>345 Win98のfdiskで使えたよ。つーか、極端なハナシwin95 OSR2のでもイケル。
検証してから発言しましょうね。
>>349 新宿ヨドでは13%還元だったよ。でももう完売。
明日明後日には再入荷するとのこと。
で、当然ハルクのビッグも同じ値段になっていたので
そちらで購入してまいりました。
これからいじります。
>>321 お困りのようですね。DriveImage持ってる?
これでCD-ROMからブートして・・・
1. 現CドライブをDドライブにバックアップする。
再びCD-ROMからブートして・・・
2.隠しドライブのリカバリイメージをCドライブに展開する
(DriveImageなら確実にできる)
最後に、Dドライブにバックアップした旧Cドライブイメージを、母艦に移し、
母艦上で新しいHD(母艦の空きパーティションでも可)にイメージを展開して、
必要なファイルなりドライバーを救い出し、戌に戻す。
洩れならこうやるな。
新宿ヨドの値下げっていつまででした?
外付けCD-ROMというか ポータブル型CD-R/DVD-RでUSB2.0仕様だが1.1でも動いて、バスパワー基本で CDブート可能で、ブータブルCD作れる っていうとおすすめは何ですか? パナ808ANを今だに使っていて現在の技術進歩を知らないもので。
皆さんの暖かい心使いに深く感謝いたします。・゚・(ノД`)・゚・。イイヒトタチヤ がんばって復旧させます!オー!
ぬるぽ!オー!
360 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/26 21:54 ID:M6b+hbB7
ヌるぽ!!
>>360 ソフトドームは激しく使いやすい
戌純正は激しくつかいずらい
364 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/26 23:33 ID:YEXfq5hL
前バージョン所有者にもブータブルツールを配布… なんてことは絶対してくれないだろうな…
ぬルポ…
有料でも\3,000以下なら俺は許す。 >Bootable CD Creator
戌ってパーティションを3つに切り分けなおすとリカバリできなくなるんですか?
>>367 というか、パーティションを切るときにリカバリ領域を潰してしまうと、ダメになるんじゃないのかな?
そこを気をつければ大丈夫かと。
淀新宿で完売表示でてた。
ヨドで現品限りを153000円で買いました RCマークはついていないけど処理費はたった3000円 リサイクル法のために型番が変わり(7310RC)旧型番の在庫処分が発生したようですね おかげで安く買えました 赤い死兆星があったけどこれだけ安けりゃ気にもなりません
371 :
:03/10/28 11:56 ID:GCGurVVA
今日ヨドの西口に7310入荷してたよ。 最終だって。買ってしまった・・・
そりゃ・・・ヌルポ・・・
>>370 展示品を買ったということですよね。
いまいち新宿西口の淀で、悲惨な展示品の現状を目の当たりにすると
安くても買おうと思わないなぁ。。
>>371 レスから後悔の念が多少感じられるのは気のせいでしょうか
外部ディスプレイケーブルを使おうと思ったら、Win2Kで使えないんすけど、 なんかドライバとか足んないんすかね? 「ここ気をつけろ」みたいなところありますか?
リンク読まずにヌルポ
>>373 展示品でもぱっと見で壊れてるんじゃなけりゃいいのでわ?
どうせ半年ぐらいいじっただけで処分しちゃうんだから。
ぬルぽ。
380 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/29 01:55 ID:W49ZMTSb
当方 5220 win2kを乗せてます。 このマシンをウォークマンとして使ってる人。 使用ソフトを教えて頂けませんか? 私、現在、sonyのuseリモコンと組み合わせて使おうと思っているんですが、 他に手がありましたら・・・。 クリエのopenMG jukebox2.2を、リモコン操作できるのかな?
ヌるポ
>>378 半年しか飼ってもらえないんですか?
せめて一年ぐらい面倒見て・゚・(つД`)・゚・
>380 7210+PCGA-JRH1を暫くウォークマンとして使ってたよ PCGA-JRH1に対応のJogPlayerがオーソドックスに使える プレイヤー自体の使い勝手は今ひとつだが… WinAMPの対応PlugInは操作が特殊なので漏れはパス 正直閉じた状態で負荷のかかる物を動かすのはお勧めしないけどね…
ヌルポ…
┌─┐ |ぬ| | | │ │ │ル│ │ | │ | │ぽ│ └─┤ヌルポ ヽ(・∀・)ノ ヽ(・∀・)ノ (・∀・)ノ ( ・∀・) | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U 〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘
387 :
待ってました(うそ、諦めてたのだが) :03/10/29 20:38 ID:DeqOgz4V
ん あんりがとー!! ビクター。 最近、ビクターはサポートいいな〜。個人的に3回世話になったけど、うち 1回はワシの我が儘に近く、うち1回はどう考えてもワシが悪い問題だった のに、敢えて問わずに真摯に対応してくれた。はっきり言って、ビクターの 対応はよいぞ。昔とは違う。言っとくがワシはビクターの関係者でもなけりゃ ビクターから金もらったわけでもない。 それはさておき、BIOS0205、最高。手持ちのKXL-CB10ANは問題なく起動。 これで3ヶ月、USB-FD起動で頑張った甲斐があった。USB-CDROM買えば済んだのだが、 どうせ1万から出して買うんならDVD兼用にしたいし、今3万出してDVD-RW買う んなら来年の片面2層対応ドライブを買いたかったしな。丁度よかったわな。
388 :
PCカード Boot :03/10/29 20:42 ID:DeqOgz4V
・・・ついでだが、Ninja ATA はダメみたいだ。
389 :
いつでもどこでも名無しさん :03/10/29 21:31 ID:nTG0B2Sh
7310LLって雑誌で見かけたけど・・・
>>389 標準バッテリーの代わりに大容量バッテリーになっただけっぽい。
てか、公式にもでてるじゃん。
7230使ってるんだけど、MP-WDX1でCDブート可能?
CDぬるぽ?
>>387 オイラはKXL-CB10AN持ってるけどガマンしきれず昨日USB-DVDを買っちまったよ。_| ̄|○
まあ、DVD-RAMのやつなんで無駄ではないが。
CDブート可能になったからと言って中のブートイメージから抜き出して リカバリディスクを作成できるわけじゃないんでしょ RCとLLの作成ツールを魚篭が公開してくれればいいのだが…
>>393 リカバリ領域のリカバリディスクなら出来るぞ、きっと。
というのはさておき、色々便利なんだよbiosでCDドライブ認識出来るっつーことわ。
>RCとLLの作成ツールを魚篭が公開してくれればいいのだが…
それはムリだろ、そもそもライセンス胃飯らしいし。
DtoDやめてリカバリCDなら可能性があるかもしれんが。
マウスの移動方向を変更するユーティリティーってご存じないでしょうか? 前スレで出てきたPivot Proを使っているんですがトラックポイントの移動方向までは変えてくれないのです。
グリーンハウスの512Mでトラブル例がいくつか報告されていますが自分は大丈夫でした。 一応報告。2万2千円で購入。
397 :
PCカード Boot :03/10/31 05:35 ID:No7rHeVz
>>393 ? なに言ってるんで? CDbootさえできれば、簡単よ。
7310はごくごく普通の汎用構成しか使ってないから、Bochsかなんかで
Boot.bin引き抜くこともできるし、DOS版のPQDI持ってればEl-Tritoのリカバリー
CDセットなんかすぐにできる。・・というか、そんなもん買って速攻で作ったさ。
そもそもHDDは発売日当日買って即日換装したし。・・が、これまでPCカード
接続のCD-ROMでbootしてくれなかったからアホらしいことに、いちいち起動の度に
USB-FDDをつながにゃならんかったというだけ。(El-Tritoの意味なし)
ただ、唯一の誤算はワシ初めて気づいたのだが、KXL-CB10ANはDVD-ROMは読めるが
DVD-Rは読めないのな(ガガーン!!)。 ・・・・あほな。
最初、自前のバックアップイメージ(4GB)とかを嬉しがってEl-Trito DVDにして
作ったのはいいが、起動しないので何故じゃぁぁぁぁ!! と小一時間悩む羽目に。
思えばCB10ANも過渡期の製品だったのだなあ。
ボシュっとボインを引き抜く…(*´д`*)ハァハァ
買ってから1年ちょいの3210なんですが、時々起動させると画面が暗〜くなります。 再起動させたり、輝度いじってるとそのうち直るのですが、これってどうしたら いいですか?過去スレにあったような気がするんですが同じようなこと聞いて スマソです。
省電力設定の「バックライトの照明を消す」が有効になってるんじゃなくて?
401 :
悪ぅござんした :03/11/01 06:07 ID:0kmlaabL
Bochs(ボックス)てのは、x86PCのエミュレータで、特定のプラットホーム の上でx86マシンをエミュレートすることのできるソフト。x86の上でx86を エミュレートしても普通は楽しくもなんともないのだが、HDDやFDがドライブ ごとイメージファイル化でき、それをmkisofsかなんかでISO9660形式に変換 すると簡単にHDDエミュレーションのブートCDができるのです。もっとも 昔のFIVAと違って最近はHDDエミュせんでもFDエミュにCD-ROMドライバかませば いいだけなので有り難みは薄れたけど、様々なイメージ形式に対応しとるので そういうの好きモノには便利よいのですよ。単にFDイメージをいじるだけなら ほかにもツールは色々あると思います。
>399 俺もよくなる。BIOSの問題じゃないのかな?
>>399 >>402 時々外部ディスプレイで作業してない?
シャットダウン時の環境と次起動の環境が違ってると
俺もそうなることがあった。
BootableCDが作れるとしても、 ブートできるCDドライブ持ってないと意味無いんだろ? っちゅーか、ブートなんかする必要って何? リカバリーするだけだったらGhostみたいなソフトで十分だし。
昔からのノーパソユーザーは「ブート」の呪縛に囚われているのです。
「ぬるぽ」?
過去ログみるとIBM ThinkPadのa/b/gのMiniPCIへの換装ができないようだけど うまく収納、認識できた人いる?
409 :
Boooooo :03/11/02 08:11 ID:3jHdktk3
ブートする必要ねぇ。 火災保険みたいな安心感かな。持って歩くPCてのはいつ落っことしてHDDが ぶち壊れるかもしれぬ、ので、バックアップは適宜取ってあるが、それをリストア するのにCDブート環境があれば、いちいち起動FDなんか作らなくても一発OKみたいな。 ワシの場合、バックアップデータ等はすべてネットワーク上にあるので、DOSで立ち上がった 瞬間にネットにつながらないとめんどくさいのよ。確かFD一枚には入りきらなかった様な 気がするので、CDで立ち上がってもらった方が話が早い。 まあ自分でLANMANかました起動ディスク作ったり、Linuxインンストールしたりしない 人には確かに関係ないかもしれん。 でも起動アイテムというのはそれがなきゃ手も足もでない(XPでは自由が少ない)ものなので、 まだ暫くはPCMCIA-CDROMを切り捨てるのは時期尚早だと思う。
>>408 メルコのa/b/gのMiniPCIはなんとか収まる。これにしたら?
ぬルポ?
413 :
過去ログがすべて正しいとは限らんぜ :03/11/02 16:21 ID:3jHdktk3
メルコのg入れたあとでウラの穴から目盛りを増設するのも ちょっとしたテクを要したな。基盤割れそソケットの金線曲げそで。 頭よければ入る。
ぬるっと
おまえらのやっていることは、全てぬるっとお見通しだ
( ゚Д゚)クワッパ
417 :
399 :03/11/02 22:08 ID:???
レス、ありがとうございます。とりあえずbiosを再度更新しました。 戌のマークがでて、その後xpのロゴが出るまでに何か考えながら ちかちか画面がして、そのとき運が悪いと画面が暗〜くなってしまいます。 特に外部モニターなどには接続していません。 今のところまともなので少し様子を見てみます。
(~◇~) メガワッパ
>>396 GH-DMH266-〜Mシリーズ
DDR266(PC2100)対応 172Pin DDR SDRAM Micro DIMM
SONY VAIO TR1シリーズ、Panasonic Let's note CF-T2 , W2, R2シリーズ に対応
これか?
>>413 メルコでもPCカードと干渉してないってこと?
とりあえず若松に在庫があればIBMでも挑戦してみようかな。
レスさんくす。
5220使ってて、何の不満もないんだけれど、 何だか無性に黒戌が欲しくなってきた。 今年もあと2ヶ月、仕事がんばって買うぞ!ゴルァ
黒戌のボディスーツつくってくんないかな。
今更と言う気もするが、中古で5220買った。 とりあえず中古なんでバッテリーのリフレッシュ始めた。 ・・・長えよ、時間。まだ終わんね。 途中で切っても良いのかなと思いつつ放置中・・・
黒戌本体はカッコイイんだけど バッテリーがな…
427 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/04 14:05 ID:JuHFkSRa
>>423 俺も欲しい
開いても本体にくっついたままになるようなやつ
吉田は高すぎる
>427 ZERO-SHOCKにゴム(黒、服飾用)をつけて、本体のモニタ上部とキーボード下部を 固定するようにしたらどうだろ?
>>427 戌でんな事したら熱こもって死んじゃうよ〜
ゼロショックダはサいよ… 丑やのシェルカバーも考えたが小物が入らんし、InterLinkに合うサイズが無いので カスタマイズに金がかかる VAIOとかだったらすぐ製品化されるんだけどな…
>429 そだね。熱いね。っつーことは、冷却シートなしでは、使い物にならんちゅーことか。 >430 ごめんな、ダサくてw でも、オサレに気を使う人は「金がかかる」なんてゆったらだめだよ。 オーダーメイドでもしてくれ。 日本にもオーダーでカバン作ってくれるとこたくさんあるよね?
ダサイと煽られたくらいで・・・
正直言って、既製品はダサイ。
ママンに縫ってもらいます。
埃吸ってまたファンが停まった もうばらして掃除しても効果が無い こまったのー
オーソドキシーでオーダーなんかしたら6万円くらいになっちゃう。
437 :
ガンガレ! :03/11/05 14:49 ID:WgZmxOM3
>>436 今まで4、5回作ってもらったことあるけど、問題は
ケースの寿命に比べてPCの寿命(現役として使用する
期間)が遙かに短いことだな。
>>438 それどこかのレヴューに書いてあったけどまったく同感。
マイナーチェンジでも少し寸法が変わったら使えなくなるようなもんなんだから
価格は安いに越したことは無い。
大体ゼロショックの次が吉田で価格差が1万円、
その次がオーダーメイドで推定6万ってのは選択肢が無さ過ぎる。
5000円ぐらいで何とかならんか・・・
俺は380円で売ってたのでゼロショックにしたよ。
>>440 例えばThinkPad600用に作った物は、初代600、600E、
600Xと3代にわたって使ったけど、最近はそういう長寿
モデル(?)はあまり無いだろうからなぁ。
A4とかB5サイズならまだ汎用品でもそれなりの選択肢
があるけど、InterLinkはサイズそのものが特殊なので、
汎用品もあまり無いし。
ぬるぽ。
ガッ
。ぽるぬ
本日黒戌買ったらFANの音がジジーって感じでちょいとノイジーなんだけど、 これは仕様ですか? ほぼ無音のA4ノートと比べてるからうるさく感じるのか、初期不良なのか 分かりかねます。 誰か教えてください。
(void*) 0;
>>448 VisualStudio.NET2003のstdio.hを見ろ。ちょっと違うぞ。
すいません、教えてください。 リチウムイオンバッテリでもバッテリのリフレッシュって必要なんですか? 戌買って一年、一回もやってないのですが。
リチウムイオンバッテリはNi-cdと比べてメモリ効果がおきにくいだけだ ならないわけじゃない
453 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/06 10:17 ID:qbzmVl09
5220でのビデオメモリの変更の仕方忘れてしまったので、おしえてくらはい
にゅりゅぽ
黒戌様をGETしました。 バッテリーが#1も#2も100%なのに #1がずーっと充電中のままなのですが ACアダプタ使用時はこれが仕様なのですか? それとも初期不良でしょうか?
ビデオメモリって手動で設定できるの? 7310でも?
459 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/07 14:35 ID:rJ2IdW92
InterLink7210にRedhatをインストールしてXPとのデュアルブートで 使用してたんですが、このたびInterLinkを手放すことになって、 リカバリーしようとしたんですが、Alt+F8でリカバリ領域からのブート ができなくなってしまいました。 たしか戌の飼い方 ってサイトにその辺の設定方法があったと思ったのですが サイト自体がなくなってて、、、、 復旧する方法を教えてくださいm(_ _)m ちなみに、GRUBでブートしてます。
7310で使える512MメモリってIO・メルコ・グリンハウスのうちどれが一番 小さいの? 上の方でグリンハウスはギリギリらしいけどIO・メルコ使ってる人状況 教えてください。
DOSでCDはよめるのにDVD−Rが上手く読めない…
大変だね
大変なのは戌の中の人だよ。
いぬ・・ぬる・・・ぽ
466 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/07 23:21 ID:UAakEcaq
5220使ってるが、起動するときに「Huwooow」って感じで音するけどあれなんなんだ? なんか最初は一人でワロてた。
大抵のノートはなると思うが
ファンが回らないように細工すると バッテリー長持ちするかな?
>>472 マシン自体は短命になるけどね。
バッテリーを考えるなら、早い時間でCPUの動作を遅くしてバックライト
を止め、HDDの回転を止めてやればかなり持つようになるぞ。
デメリットはマシン全体の動作がもたつくことくらいかな。
474 :
472 :03/11/08 17:21 ID:???
>>473 1年近く使ってるけど、最近バッテリーの持ちが悪くてさ。
短命になるくらいなら予備のバッテリーでも買おうかな。
475 :
473 :03/11/08 18:26 ID:???
>>474 当方3210買って1年4ヶ月。リチウムイオンだってのは知ってたけど
さ、メモリ効果とかがなるべく起きないような使い方をしてきたせいか、
今でもおおよそ3時間は持つかな。
(Win2k、30G、256M増設、モデム削除済。通信環境は空気。)
一度バッテリーのリフレッシュでもしてみたらどうよ?
俺は内蔵バッテリはずして使っているけどみんなそうしている? 有線LANだからどうせ線付きだし 外出するときは外付けバッテリ付ければネジ無しでも行けるし
い・・く・・・ヌルポ
そういえば秋葉でCASSIOPEIA用のCD-ROMのリテールが¥5980-、ての復活してるね。 って最近はこれはあんまり需要ないのかな?
479 :
472 :03/11/09 00:47 ID:???
バッテリーのリフレッシュって、効果あるのかな? っていうか、みんなやってるの?
昨年7210買ったら、うるせーわあちーわでFANが静かになるBIOS出る前に 速攻で売り払った糞戌リン。 VAIOも新機種でないし騙されたと思って7310買ってみたら、超(゚Д゚)ウマー。 FANは回り出すとちょっとは五月蠅いけど、底の熱はぬるーいな程度。 バッテリでWebぐらいならFANも静かだし、恐れ入りました。 ASUS最高、7210シリーズとは全く別物だね。
>>479 実はこのスレ読んで初めてバッテリーのリフレッシュという言葉を知りました。
こんな漏れみたいな人もいると結構いると思う(?)ので心配ないかも?
リフレッシュについて深くレスしてる人もいなさそうだし、大丈夫なんじゃない?
なんか疑問符ばっかりでごめんね。
↓ということで何か反論お願いしますw
481じゃないけど読みますた
484 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/09 10:00 ID:btcrwqHE
わだすも読みました。シグマリオンの説明書には「バッテリーは2年で交換」 を推奨しているがこれは間違い?有効期間より充電回数を優先していい?
>>480 最新BIOS以降ではそれほど変わらななくなったよ、旧戌と新戌。
ちなみにステレオのスピーカーの位置は旧戌の方がいい。
487 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/09 13:38 ID:ykKqtH2f
>482 読んだけど、一部デタラメじゃん。なんだアレ?
年内はリサイクル法対応モデルでうちどめ?
来春に道産で出るかどうかちゃうの
テし朝で前田耕一が戌使うてるわ
HDD換装したあと 本来の40GのHDDって 皆さんどうしてます?
>491 残さず食べてます。
493 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/09 22:39 ID:7igmLTX2
オレにくれ 当方5220ノーマル故に20GB・・・
ぬるぽぃ
>>484 2次電池の寿命はそんなもんでしょう
時間がたてば使っていなくても充電できる容量が減っていく
バッテリー充放電しなければ使用回数まで何年でも使えるってもんじゃない
>有効期間より充電回数を優先していい?
別に良いと思うけど使える時間は短くなってくよ
一年ほど使ってきた我が子戌様であるが、先月くらいから、高負荷時に FAN回転数があがると、なにかに共振するようなヘンな音を出すように なってしまった。 で、BIOSはいままで古いままで使っていたので、アップデートしてみた。 多少静かになったかな?と思ったけど、高負荷時には最大回転まで あがることには変わらないわけで・・・ そしたら、ファンが回らなくなって、加熱しすぎて落ちるようになってしまった。 ファン交換で直ればいいけど・・・って、個別部品て売ってくれるのか?>JVC
>497 素直に修理に出すのがいいと思われ 俺は分解清掃してたが結局>435
最近3210から7230に乗り換えたんですが、 7230以降(黒戌を含む)のキーボードって それまでのモデルのものに比べてキーのタッチがフニャフニャしてませんか? (特に上段部分)
>>491 パーツ屋でUSBの2.5のHDDケース買ってきて入れてバックアップ等で
使ってるとかそういうこと言うとマジレスでダサイということになるの?
やっちまった…間違って3210のリカバリー領域消しちまった…
>>502 リカバリ作業は送料込みで約8000円でございまーす!
>>500 みたいな教えたがりの初心者クンが釣れたな。
そんな事
>>491 が知らんとでも思ってるんだろうか・・・
そんな恥ずかしい釣られ方したら、漏れなら自殺モンだがなあ。
まあ、恥晒しながら生きるもそれはそいつの自由だが。
誰かおれのU101とMP-XP7310(LL)交換してくれ。 メモリ512,デカバ付,エクストリームリミット革,3年保障。
>505 デパガ付きなら考えるが・・・
>>501 >>504 まあまあ。別に500も無知なだけで悪気があったわけじゃなし。
いくら無能な初心者でも、これから成長するかもしれないじゃん。
生暖かい目で見てやれよ。 漏れは嫌いだけどな、ああいうバカは(w
知ったかぶりの初心者ほどうざいものはなし。
509 :
491 :03/11/12 00:16 ID:???
504,507,508のクズまでもつれてもうた・・・。
>>500 今度は506のような奴よろしく。
液晶を1280*768のと交換出来ますか?
511 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/12 00:28 ID:56rwcfQs
>510 2chでそんな事を聞くレベルのキミではスキル不足だ。 というかオレにも出来ない(藁 ってか、VAIOかLOOX買え。
>>510 配線図を入手した後、ハンダゴテ握り締めてLet's Try!
成功したら報告よろ。
514 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/12 15:02 ID:W+s9L9QP
>>514 久しぶりに昔の505に戻ったようなモデルだね。
無線LAN内蔵でないのは残念。
ただ薄さ軽さよりも底面積で戌を選んでる人も多い
だるから競合するもんでもないかな?
え?
ニッケル強化カーボンモールドとカーボンファイバー積層板・・
つか
>>514 マザーボードが驚愕の大きさ・・。
でもこの大きさのマザボだったら、もっと自由なデザインが・・・
とか、出てから言うのも何だが。
まるっきりパナとかぶってるんじゃないの? 値段高すぎるけどさ。
どれどれ
>>515 確かにモバイル機は底面積と重量とバッテリーのもちが重要
CPUのスペックが少々低くても軽ければいいねん
VAIOの中古で十分やねん
ああ戌がほすぃ
ポインティングが陰核なのはいいけど、キーボードの上の部分の 空間がとかまた出てから文句ばっかり言うの
W2と戌を持つと 実際には戌のほうが軽いのに 戌のほうが重く感じる。 どうしてなんだろう…
つかQUALIA同様高杉。 一定の層しか売れん気もするが、景気のいいビジネスマンが買うのかな。
>>524 重さの差がそれほどじゃない時って、人間は「見た目で想像した重さ」
との比較を無意識のうちにやってるという。
戌は見た目小さいので、軽くてもそんなに違和感ない。
W2は見た目は(戌ほどは)小さくないが、それから想像する重さとは違う。
最近のビデオデッキとか持った時の違和感みたいな感じかな。
7210を使っています。いくつか質問があるのですが… ・PC133 Micro DIMM 512MB ってどこかに売っていますか? FAQでは載せれば認識するような事が書いてありますが、 今まで売ってるところをみたことがありません。 ・HDD換装の際、IBMの7200回転モデルを積むか5400回転に しておくか思案中です。7200だと熱が凄くて7210にはやめて おいた方がよい、とかそういうことはありますか? よろしくお願いします。
>>527 >・PC133 Micro DIMM 512MB ってどこかに売っていますか?
店を転々と聞いて回ったこともあるが国内外いずれも今までMicro-DIMMでは売られた形跡はない
モノとして造るのは不可能ではないらしいが
FAQに書いてるのはChipsetの規格で(モノがあれば)認識可能だろうという話ではないかな
実際に載せてみた例はない(と思う)
529 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/12 23:56 ID:HroEsUUD
>527 というか、マシンスペック的に+512は贅沢。 ミニノートにソコまで要求するのはどうかと思うぞ。 贅沢言わず+256で妥協すべし。 高速ドライブは熱・音の面でミニノートではやはり 圧倒的に不利。5400rpmでもオーバー気味じゃねぇ
530 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/12 23:57 ID:kcyVw/Ka
LLはいつ出るのだ。たいした手間ではなかろうに。
なんだかんだいって、ASUSにはX505はつくれんよな…
グラファイトシートでの熱分散によるファンレスってのは、戌も是非採用して ほすぃ・・・。
533 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/13 08:10 ID:cVz34y04
>>527-528 おいおい、ヨドとかビックに普通においてるYO!
気合入れて探せYO!
メーカーのホームページにも商品案内があるYO!
まあ、512と768では特に処理速度変わんない風味だが…
>>531 そうか?
X505より戌の方がスキルフルだと思うぞ、漏れは。
機能削ってまでモバイルは勘弁ってことで、
戌飼ってるわけでそ、違うのかな?
戌は2.5インチHDDなんだし、LANコネクタ内蔵なんだし、
無線LANチップ内蔵だし、モデムもあるわけで。
性能を向上させる余地があるってのはデカいし、
外付けデバイスを意識しないでいいってのはデカいよ。
>>533 >おいおい、ヨドとかビックに普通においてるYO!
勘違いしてるだろ?
7310用のDDR-SDRAMならあるけどな 7210はDDRじゃないのよ、シッタカ君
だ・か・ら7310のMicroDIMMはPC2100(DDR) 7210のPC133とは別物 あんたアフォ?
538 :
536 :03/11/13 08:33 ID:???
>>535 と
>>537 とは絶対に友達になれないタイプだが、
禿げしく勘違いしてたのは認めるよ。
吊ってくる。
使わないピン=認識しないピン=無駄になるピンがあるってだけで 実は使えるとかそんなことはないの?
>>540 そこまで納得できないのなら自分で試してガッテンしてみそ。気合いがあれば使えるかもよ(藁
そうだなぁ 気合いさえあればどうにでもなるからな
ターボ車のタービン換装するのに、 ジェット機のタービンのみを加工せずそのまま乗せかえる気合があれば、 DDRメモリも乗せられるかもな。
>>540 使わないピンをマジックで塗りつぶせば使えるはずだよ。
また戌使いの素人加減を露呈させちまったわけだな しかも負け惜しみまでしてるしダセー
黒戌使いですが、アドテクの512M買いました。 当然の事だけど760Mで無事認識しています。 まあ、駄メルコ等に比べてのメリットはメーカー公認ってことぐらいかな。 値段は29800円の10%ポイントだから、価格面のメリットないけど、本体 買ってポイント余ってる人(俺も)にはいいかも。
547 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/13 14:21 ID:65zhSVYn
皆さんヨドやビッグカメラなんかの大型店で買っていらっしゃるようですが、 kakaku.comなんかでの最安値店ではなく大型店を選ぶ理由とかってあるのでしょうか? 当方学生でようやく戌資金が貯まりそうなのですがどちらで買おうか迷っています。 助言頂けたら幸いです。
>>547 5%上乗せとかで店独自の3年とか5年保証ってのがあるところもあるし。
メーカー保証は1年だから、そーゆーことを考えると、最安値店じゃなくて
量販店とかの方がいい点もある。戌じゃないけど、メーカー保証がきれた後、
2回修理に出して、合計金額は10万超える修理費だったけど店独自の保証期間
だったからほとんどタダみたいなもんですんだって奴もいたし。
まあ、俺は最安値店で7230を買ったんだけどね。4万ぐらい差があったからだけど。
549 :
547 :03/11/13 14:50 ID:65zhSVYn
>>548 レスありがとうございます。
HDDの交換などを予定していますので保証はなくても良いと考えてます。
今だと176000らしいので、最安値にしようかな・・・?
それと、CDboot出来てDVD読み込み、CD-R書き込みできるドライブってありますか?
>>549 >それと、CDboot出来てDVD読み込み、CD-R書き込みできるドライブってありますか?
それは俺も知りたい。純正であるMP-WDX1ならUSBだけど大丈夫なのかな?
>>547 今だとヨドとかはRCになって値段上がってポイント10%だから保証と貯めてる
ポイント使う人とかしか理由はなさそう。
先月終わりの7310無印の189800円ポイント13%は安かったからヨド万歳だった。
オレは縁起担ぎだなw 淀で買ったパソコンに5台連続ドット欠けなし。 秋葉の現金問屋で買ったパソコンにドット欠け(´・ω・`)
やっぱり大型量販店は質の良い物をおろしたりとかあるのかな・・・・・・? それとも絶対数の多さ?関係ないな・・・・・
箱から取り出してイチイチ電源入れて調べるわけにもいかないだろ。 まあ気休め程度にはなるが、マジに信じてるのは寝言に過ぎんよ。 うちの戌(銀&黒)の購入先は秋葉の専門店とネット通販だがどっちもNP 専門店だとオヤジ(店主)とサシで(周辺機器の相性など)色々情報が聞けるのが利点か。
555 :
392 :03/11/13 23:24 ID:???
>>528 >>529 >>527 です。ご回答ありがとうございます。
結局メモリは無しかぁ…残念です。
実はVJをやっていまして、ライブハウスの観客の様子を
DVで撮影→その場で戌+プレミア使って編集、素材として
使ってみたらどうにかできてしまいました。これだけ素性が
パワフルなら、もっとどうにかならないかな〜と欲張って
しまった次第です。384MBだと、VJ用ソフト動かすには
微妙に足りない風情なのですよね…。
よく見たらRWの書き込み速度あがってんじゃん。テヘ で、誰か試した人いる?
>549 純正品はPanasonicのOEMみたいだから、Panaなら逝けるかも。 コンボならKXL-CB30ANだ。つーか、おれ持ってる。 CDブート出来るかは未挑戦。
560 :
559 :03/11/14 00:26 ID:???
ゴメン、KLX-CB30AN、試してみたけどダメっぽいわ。
>>560 モツカレです。
一縷の望みが・・・・・
562 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/14 21:33 ID:BrZsx61e
LL店頭に出てる?
563 :
559 :03/11/14 22:30 ID:???
とりあえず、パナのKXL-CB30ANは、BIOSで「NONE」なんでCDブートは不可っぽい。 一応BIOSはVictor配布の最新のモノね。
>>554 わけにもいくぞ。何台も買い換えるようなマニアと違って、一台買ったら
それこそ「十年使うぞ」の勢いだからさ。
ビックのハルク店には世話になったーよ。
個人的に
>>557 のリンク先の物が気になるな。
誰か持ってる?
さらに便乗で悪いがUSBFDからのブートは、
ブート対応のUSBFDならどれでも良いんだよね?
567 :
1です :03/11/15 22:14 ID:UIzWXNva
悲願達成!! 本日18:30ついに秋葉のともてっくで黒戌様買って参りました。 一つ死兆星が輝いておりますがそんなのご愛敬。 2ヶ月バイトに精を出した甲斐がありました。 さて、セットアップに戻ります。
568 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/15 23:06 ID:AUB6DmEB
>567 オメ かわいがってヤレよ。水のやりすぎに注意な。あと鼻が乾いたりとか。
569 :
1です :03/11/15 23:25 ID:UIzWXNva
>>568 どもです^^/
ついでに動作報告を一つ。
すでに既出かもしれませんがI-O DATAのFDの、
USB-FDX1でFDブート確認しました。
570 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/15 23:44 ID:GAUclxLx
これとR2とで悩んでいます。 総合的な演算処理にはどちらが上なのでしょう。 使用しているチップとかCPUは差がないみたいですが・。。。
571 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/15 23:49 ID:AUB6DmEB
>570 アナタがどのくらいの演算処理能力を要求しているのか判らないが、 一般的な使用であれば、両者の差はほとんど考えなくてもイイでしょう。 最新の3Dゲームとかさせるなら、どっちにしても両者役不足。 むしろ、本体サイズやディスプレイで選んだ方が無難。 使いやすさではR2が上。持ち運びやすさでは戌が上。 画面は変態解像度なんで戌が劣る。
572 :
570 :03/11/16 00:05 ID:???
購入相談スレみたくなってごめんなさい。 家と会社で使うのが主です。それと通勤電車とか外食の待ち時間かな。 家にはPCが2台あって会社のPCも空母になりうるので、空母としては十分。 それで持ち運びやすさ重視でB5以下サイズに絞ってます。ただ持っているバッグはどちらも特に問題なく収容できるもの。 バッテリーとか画面サイズとかインターフェースとかいろいろ比較していったら落としどころがなくなっちゃいました。 それで演算処理とかそういうところで決めちゃおうかなと。 そうですかー差はないですか。せめて俺が菊川が好きであったらなー。 ありがとう。
573 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/16 00:12 ID:ejsHE/ac
>572 俺は菊川は好きではないが戌使い。 全く持ち運び専用なんで、能力なんて二の次。プレゼンに使う事があるから オフィス(というかパワーポイント)が使えて、ある程度のHDDがあれば充分。 バッテリーは標準バッテリを付けると「まあ我慢できる」レベル。 内蔵バッテリだけだと短すぎ。 とはいえ、標準バッテリ付けると重く、でかく、不細工になる。そこは欠点。
575 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/16 00:17 ID:wHU5X3TU
>570 戌にしておけ、これからの寒い時期にはカイロ代わりにもなるぞ 戌にすればポッカポッカだぞ。
>>572 >バッテリーとか画面サイズとかインターフェースとかいろいろ比較していったら
>落としどころがなくなっちゃいました。
おいおい、電池もちと画面サイズって、両者で一番違うところであり、決め所じゃないか?
電池もちはHDの(仕様の違いから)換装と関係があるし、画面サイズは底面積に関わるし。
577 :
570 :03/11/16 00:38 ID:???
いろいろ返答ありがとう 菊川は置いておいてw、 画面サイズの差はたしかに大きくて、1024X168ドット少ないのは痛い。 でも、インターフェース+サイズ+デザイン+2時間でもとにかく内臓バッテリで稼動する!(=電車とかで)といったメリットと相殺してしまいました。 なんかR2も同じくらいあったかかったしw 音は気になりませんでした。周囲はうるさかったので耳を近づけましたが。 ビックカメラだと、両機種のポイントも値段もイコールなんですよ。
578 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/16 00:45 ID:ejsHE/ac
>577 内蔵(内臓じゃないぞう)バッテリ、普通に使ってまっさらでも1時間ぐらいしか持たないよ。
今日(って昨日か)7310RC(税込み185k)買った、これからヨロ。 ついでに www.transcend.co.jp の TS64MMD64V6F つーのも。 パナのLF-P567CがあるんでCDBootするかどうかと共に明日報告する。 今日仕事だし小さいドライバが手元に無いんで(w
580 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/16 02:08 ID:Nc/RPXL7
プレゼンに使うノートPCを検討しているんだけど、 液晶プロジェクタとの相性はどうです?
>>580 外部ディスプレイ接続と同じ。7230の場合なんだけど、1024*600だとその割合の
まま表示されるので、ミラーモードとか外部出力オンリーにそのままFnキーを使って
切り替えると、結果的に小さく映ってしまう。ので、プレゼンやる場合は自分は予め
内部ディスプレイの設定も800*600にしている。
7310は持ってないからわからないけど、予め仮想画面の1024*768にしてれば、
画面切り替えでそのままでいいんじゃないのかな?
にゅりゅぽ
>>582 今までのスレにさんざん既出だが。
まぁ、知らない人は多そうだし便利なことは間違いないけどな。
586 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/16 15:08 ID:BIzM9fgI
XP5220買いますた。メモリも+128MBで256MBにしますた。 早速ですが、FAT32をNTFSに変換しても良いものでせうか。 以前Acer製PCをNTFS化したら、付属CD-ROMでリカバリ不能に陥り、 WinMe用起動DISK(借物)のFDISKでFAT化し直す羽目になりますた。 HDDからリカバリする場合、この手は使えないわけでつ。 説明書に注記がないのですが・・・大丈夫でせうかね?
全然大丈夫。さくっと変換しましょう。
588 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/16 15:38 ID:Yk3bujQ/
>586 NTFSに変えるメリットが戌にはあまり無いと思うのだが(使い方にもよるが)。 オレはFAT32のまま使っている。不都合(セキュリティ等)なければそのままのほうが安心。
デフラグしなくていいので楽
590 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/16 15:49 ID:Yk3bujQ/
>589 ヲイヲイ・・・NTFSでもファイルの分断化は起きる。デフラグはするぞ、普通。 ファイルアクセスの関してはNTFSよりもFAT32の方が軽い(チューニングしなければだが)。 高速化を期待しているならコンバートはお奨めしない。 4GBを超えるファイル(動画等)を扱うならFAT32では不可だからNTFSにしないとダメだが。
>>586 OSがXP Homeなのでアクセス制限や暗号化機能が使えずNTFSにしてもメリットは薄い。
FATでのファイルサイズの制約(4GB)を解除したいのでなければ手間暇かけてまで
NTFS化する必要はないと思う。
NTFSはデフラグ不要という
>>589 のコメントは全くの虚説盲信なので無視してよい。
592 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/16 16:55 ID:Yk3bujQ/
リカバリ領域をコンバートしちゃダメよ。
おまえらいいかげんにしてください バンキシャの菊川ブサすぎですよ
594 :
579 :03/11/16 19:57 ID:???
> ついでに www.transcend.co.jp の TS64MMD64V6F つーのも。 > パナのLF-P567CがあるんでCDBootするかどうかと共に明日報告する。 両方普通に使えた。 メモリは若干余裕もって入って、memtestも3時間放置でエラー無しI(1500cycle位)。 LF-567CはPanasonic DVD-ROMと認識しブートする。
595 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/16 21:22 ID:33qB18Oa
しかし、戌が世に出て1年半、完全に商品のシチュエーションを確立したよな 満を持した、後追いの梅雨も完全撃退が完了して、初期の色物の域を脱して 商品ジャンルを完璧に形成できましたね、おめでとう。 粗煮は結局、A5市場から撤退を余儀なくされ、VAIOの原点回帰の B5で巻土従来を図る羽目に陥った。たいしたもんだよ戌 でも浮かれないでいいもにしろよ
漏れの犬7210の故障話などをひとつ。 11/2に突然ブート不能になってしまいますた。 (no system disk failureとかそんなメッセージ出て操作不能。) 修理持ち込み前にFDDからブートしてもHDDを認識せず。 fdisk /mbrしてもダメポなので量販店経由で修理へ。 11/13にBIOSを初期化してOSを再インストールしたら直りましたと連絡あり。 これってビクターが公開しているASUSのBIOSがおかしいって事? HDDやマザボの交換もしないで返されてきて正直納得いかない。
>>596 修理出す前に、一回BIOSを焼いてみるべきだったね。
598 :
596 :03/11/16 22:21 ID:???
っていうか、BIOSって何もしないで始動不能な状態になったりするもんですか? 漏れがBIOSの更新やってヘマでもしたっていうなら話は別なんですが。 約1年前にBIOS更新してからそのまんまだし(;´Д`)
いつぞや新聞の芸能関係のコラムに、実績、根拠の無い菊川人気、 菊川バブルはそのうちはじけるとあったな しかし、PCの宣伝にタレント使うのってどれだけ有効なんだろう? CMなら目を引くだろうが店頭のパンフとWebに載せてもなぁ… 雑誌広告は少しは効果出るかもしれないけど タレントに金使う暇あったら中身につぎ込んで欲しいですね
っつーか、菊川って人気なの?
パンフレットの菊川怜のポーズには無理がある。 試しにやってみたら結構いいストレッチに・・・
>>599 芸能関連のコラムのある新聞ってゴシップ誌だろ
604 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/16 22:36 ID:OYkwvJVS
黒戌の白戌に対するメリットってなんっすか。
605 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/16 22:43 ID:u+MIY9gp
体温が低い
メモリがたくさん積める。 どーでもいいけど、おまいらの彼女よりは菊川の方が俺はかわいいと思うよ。
ところで皆さん、
>>606 の彼女はどれだけ不細工だと思われますか
漏れの脳内彼女はもっとかわいいぞヽ(´ー`)ノ
遠いエクボより近くのアバタじゃ
液晶プロジェクタとの相性について
>>581 > 581 いつでもどこでも名無しさん [ sage ] 03/11/16 03:04 ID:???
>
>>580 > 7310は持ってないからわからないけど、予め仮想画面の1024*768にしてれば、
> 画面切り替えでそのままでいいんじゃないのかな?
この件、確認できている人いませんか?
>>603 それがなんと朝日新聞だったんですよ…
>>606 そりゃそうだけどそういう問題じゃないだろう
漏れは衆院選バンキシャで深夜まで黙々とFAX読みに徹した怜タン観て惚れ直した。 ブサまでいうほど好感度低くはないと思うが。
>商品のシチュエーション 誰か日本語で俺にわかるように説明してくれ。
615 :
1です :03/11/17 06:56 ID:GjiyqyC8
菊川話の途中恐縮ですが、 バッテリーで起動しているときにCPUを600MHz以上で使うことはできないんでしょうか?
>>598 俺はリブ使いだったけどBIOS故障は2回くらいあった。
原因は分からんかったが、BIOS=ROMが不良だったんじゃなかろうか。>その戌
1394に機器を接続しても使えないんですけど、 機器が対応してないという理由以外に、何か原因は考えられますか? Inter Linkの機種はMP-XP7310です。
機器を秘密にするなと何度言えばわかるんだおまいは!
623 :
1です :03/11/17 16:35 ID:sUCaKmrF
>>616 ,619
レスありがとうございます。
そのソフトはすでに試したんですが、設定をMax.Performanceにするだけでいいと思うのですが、
それでも600MHz止まりです。
何かいい方法はないでしょうか?
頼むから質問する奴は情報を省略するな。
だってIEEE1394対応完全肉質毛穴付き声も出る南極二号だなんて 恥ずかしくて公の場じゃ言えねーよ。
恥ずかしくなんて無い むしろ誇るべきだ
黒戌を購入したので、今まで銀戌7210で使用していた60GB HDDを移設したんですが・・・ XP7210で使用していた環境にWindowsXPを上書きインストールして、各種ドライバ(Intel Chipset、USB2.0ルートHub、LAN、WLAN、Audio、ATK0100、VGA、Modem)をアップデー トし、一見まともに動いているかに見えたのですが・・・ 困ったことに、ACアダプタの抜き差しを認識してくれません。常にバッテリー駆動 モードなので、パワーセービングしてしまうし。今はSpeedSwitchXPで無理やりMAXパ フォーマンスにしていますが、不便でなりません。 ACアダプタ挿抜の認識をしないのは何がまずいのか、どなたか知恵をお貸しいただ けないでしょうか。
良い知恵を授かる前に、取り敢えずHDDをまっさらにフォーマットしてからインスコ やりなおせ。 そんなややこしい事すれば、不具合あって当然だろ。 旧ドライバの残骸やらなんやらとコンフリクト起こしても全然不思議じゃない。 一見でもマトモに動いているだけラッキーてなモンだ。 それでもダメなら改めて相談汁。
>>627 それって、ただ単に初期型のBIOSの不具合じゃねぇの?
BIOSアップデートすれば解決
>>623 BIOSレベルでバッテリ駆動の時Max Performanceになってないんでは?
なんかビギナーさんが増えてガッカリ > 戌ユーザー。 戌は玄人のPCですぞ。
632 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/17 21:17 ID:JVwKM78v
>627 というか、なんでそんなにマンドクサイ事したんだ?
633 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/17 21:20 ID:JVwKM78v
>631 しかし、日本橋某大手PC店で、黒戌に若葉マーク付いてて、 「初心者向け」って書いてあったぞ。 さすがにそれはどーよ・・・とオレも思ったが。
>631 んなこたぁない
何でビギナー増えるとがっかりなのか良く分からん。 他人があんまし持ってないPCもっとるっていう優越感なのだろうか。
>>610 仮想画面の1024×768でスライドショウをやると、ディスプレイ上でスライドの一部が見えない予感。
637 :
627 :03/11/17 21:41 ID:???
>>632 アプリの再インストールとかデータの転送とか、仕事の合間にやる暇もないんですよう(つд`)
その割に書き込みしてるわけだが。
つか、バッテリもまともに認識してない模様。(LS12がLS22になってるし)
まずは
>>628 さんの言うとおり、元のHDDに戻して原因の切り分けでしたね。基本を忘れてる。
やってみるよ。
BIOSはCD Boot対応で205に入れ替え済み。なので、ChipsetかAPMのコンフリクトだろうとは思うんだけど。
玄人向けというよりもマニア向けという印象がある
640 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/17 22:47 ID:r2bwwpjD
ある意味でバランス変だよな。
>>640 そこがいいのだが・・・
RRのポルシェみたいでいいぢゃんか!
普通、パソコン買うとき「ビクター」って出てこないわな。そこが良し。
643 :
570 :03/11/18 01:19 ID:???
晴れて黒戌の飼い主になりました。 買ってみた感想としてはデザインがいいですね。所有感が満たされます。 ただ、ACアダプタの持ち歩きがとても重いことに気づきました。もう1個買おうと思ったら、\12,000!!! たけーよ ( ´Д⊂ヽウェェェン
))643 EPSONのヤツで代用は黒戌はできないの? あっちのは安いよね
646 :
643 :03/11/18 01:45 ID:???
お、早速ありがとー。
>>644 半額以下ですね。
でもちょっとアンペアが低い・・・
電気詳しくないんですが、機械の寿命を少なからず縮めるとか、そういう悪影響ってないんでしょうか?
>>645 Epsonですかー
調べてみます。
FAQ(3/4)にあります液晶交換についてなんですが、 これどうやったら入手できますかね? ちょっといじり過ぎて本体コネクタがいかれてしまって困っています。 ぐぐってみても引っかかるのはロシアとASUSの商品説明ばかりで... 成功したから、どうしたら入手できたらおしえて頂けないでしょうか?
648 :
1です :03/11/18 02:20 ID:LVXk/lXx
>>630 ありがとうございます。そこでした。
BIOSにそんな項目があったとは・・・・・気がつきませんでした。
あと、BIOS画面が白黒か青かランダムで出てくるんですがこれって仕様ですか?
ついでに気がついたのですが電源入れたままACアダプター引っこ抜くと内蔵バッテリから減っていく模様・・・・・・
テンプレにあるように明日魚篭田にゴルァかましてみます。
うまくいけば画面の死兆星も直らんかなぁ・・・・・・
>>625 それすごくほしいです。
いくらで買えるんですか?
>>646 内臓バッテリを外して使わないってことじゃない限り、問題ないと思うけど。
>>647 秋葉の「QC-PASS」にあったらしいが、今は無いと思われる。
この店と同じ通りの「液晶工房」で探すという手もある。
652 :
627 :03/11/18 12:13 ID:???
>>643 >>644 のやつ使ってますけど、特に問題は生じてませんよ。電流が多いと
寿命を縮める可能性はあるけど・・・ もともと、本体の定格が2.4Aだし。
>>627 の件は、やはりドライバコンフリクトらしいことが判明。そして、HDD換装途中でやっちまったですよ。
手が滑ってバッテリ検出スイッチぶっ欠きましたヽ(`Д´)ノウワァン
今度の休みに秋葉で表面実装スイッチ探そう。アルプスの薄型が使えそうなんだけど、
サイズが微妙に違う・・・
戌に貼ったら遠赤外線効果で更にホカホカ?
SpeedSwitchXP使ったら底面が冷たいくらいになった。熱かった時代の戌が懐かしい・・・
その熱をさらに回収して電気に
>>652 >電流が多いと 寿命を縮める可能性はあるけど
これは逆だよ。
ACアダプタを選ぶ基準で大切なのは電圧。
定格から定格-10%までの出力電圧をもつアダプタを選ぶことが重要。
出力電流は「最大このアンペア数までなら流すことが出来るよ。」という許容量を示す。
実際に流れる電流は負荷(黒戌)で決まるので、たとえ300A出力可能なアダプタにつないだ
としても、実際には黒戌が必要とする電流値(大体2.5A位)しか流れない。
ここで、黒戌が必要とする電流値よりも低い出力電圧のアダプタを挿した時どうなるか。
アダプタの回路設計値以上の電流がACアダプタ内部に流れてアダプタはあぼーんするか、
最悪、溶けたり火を噴いたりするから注意。
さらに言うと、定格電圧より高いアダプタをつないだ場合は、負荷(黒戌)は一定だから黒戌
内部に回路設計値以上の電流が流れ、黒戌があぼーんするかファイヤードッグになるかもね。
オームの法則(V=RI)って習ったでしょ?
Rが一定なら、V(電圧)が上昇すればI(電流)が上昇する。
そーいう事。
659 :
658 :03/11/18 23:10 ID:???
訂正 >黒戌が必要とする電流値よりも低い出力電圧 「出力電流」の間違い。 ゴメン
>>645 ,646
Epsonの奴って(w
ACアダプターってほとんど定電圧電源じゃないから…
書いてある電圧が出るとは限らんよ
漏れはこれを知らなくて煙吐かせた事ある(゜дÅ)
エプダイも戌純正もASUS製なのだが 差があるのか
>>658 >黒戌が必要とする電流値よりも低い出力電圧の(ry
アフォ。
>負荷(黒戌)は一定だから ちがうよ。 CPUやHDDの動作状態、液晶の輝度、バッテリー充電の有無で負荷は変動するよ。
ACアダプターには、大きく分けて2種類あって、 一つは、トランスと整流回路だけの、定電圧回路が無いタイプの物。安い。 このタイプが一般に、広く「ACアダプター」として知られている。 定電圧回路を内蔵していないので、流れる電流が増加すると、出力電圧が下がる。 定電圧が必要な場合は、使用される機器側で定電圧回路を用意している。 出力される電圧は、取り出される電流の影響を受けるので、 負荷が軽いと電圧は上がってしまうし、負荷が重ければ電圧は下がってしまう。 なので適性な負荷で使用しないと、設計時に想定した電圧が得られないので、 誤動作や、故障の原因となる。(設計時には負荷をちゃんと想定している) だから説明書には「別の機械のACアダプターは使用しないでください」って、 書いてあるはず。 もう一つのタイプは、スイッチング電源そのもの。 整流回路、スイッチング回路、高周波トランス、定電圧回路、安全回路を内蔵してる。 一般的にノートパソコン用のACアダプターは、このタイプ。 戌のACアダプターも、もちろんこのタイプ。 定電圧回路を内蔵しているので、出力電圧は負荷の影響を受けない。 安全回路を内蔵しているので、過電流が流れれば、(電流が流れすぎれば) 出力はOFFになる。 ちなみに戌自身もスイッチングタイプの定電圧回路を内蔵してると 思われるので(たぶん、PWMかPDMタイプのDC-DCコンバーター) スイッチングタイプのACアダプター使うなら僅かに定格違っていても 使えると思うよん。保証はしないけど。
665 :
664 :03/11/19 04:36 ID:???
少しだけ補足。 >((設計時には負荷をちゃんと想定している) DQNな設計じゃなければ、負荷の変動幅も想定済。 >過電流が流れれば、(電流が流れすぎれば)出力はOFFになる。 これは、ACアダプター自身の定格に対しての話ね。 >スイッチングタイプのACアダプター使うなら僅かに定格違っていても >使えると思うよん。保証はしないけど。 純正品以外を使うなら、ACアダプターの定格以外にも、 DCプラグの形状とか、極性の問題もあるので注意。
で、結局使えんのかよ?
668 :
658 :03/11/19 14:56 ID:???
>>662 ヴォケ。
>>659 読め、カス。
>>663 それは承知の上での発言なんだが・・・。
電流と電圧の話をメインにしているのに、2次的要素の負荷の変動を考慮してどうすんだ?
概念の説明をする場合、2次的要素はできるだけ排除するのが常識だと思っていたんだが
違うのだろうか。
>>666 定格電圧から-10%までの範囲の出力電圧で、2.64A以上出力可能なACアダプタならOK。
最近の電子機器用のACアダプタなら、ほぼスイッチング電源を採用しているから、それ程
神経質になる必要は無いと思う。
プラグは自分で交換できるなら考慮しなくてもいいんじゃない?
間違っても高い出力電圧、または低い出力電流の物を使用しないこと。
電気火災をナメたらあかん。
671 :
669 :03/11/19 17:28 ID:???
直林失敗につきコピペ推奨 19V 3.2Aのアダプタっす
ACアダプターの種類をくれぐれも間違わないよーにね。 非スイッチング式をつないじゃうと、負荷が軽い時(電源がoffの時とか)に、 過電圧がかかって戌が壊れちゃうかもだよん。
>667、>670 CDブート出来るかどうかは機種で変わりそうだが。 黒戌と銀戌で状況ちがうかも。 当方、黒戌5220+CB30ANでブート出来ず。
黒戌5220ってなに?
675 :
673 :03/11/19 23:45 ID:GdxkEESW
ゴメン、銀5220だたよ(汗
676 :
570 :03/11/20 01:07 ID:???
| | ,,r _,,-¬'''''''广'''ー-,,_ ,/ ,, ,,-" .| `'ー、、 ,,/ ゚ヽ、 / | `''、,,-'" ‘-,、 .,i´ | '゚゙l ゙'-、、 │ | ゙l `'r/ ゙l ___、 ゙l ,l゙ ,,,リ″ `''i、 ゙l | ,,i´ │ ‘l, ゙l | ノ ゙l .| │ ______、 | | | ,! `厂゙゙` | | | .,/ | __,,,,,,,,,,,--‐''|` l゙ | ,/ | `''"゙゙゛ { .゙=,、 | _,/` | │ ゚'i,,. |―'" ,l゙ ゙l、 ^.| l゙ ‘┐ | ,〈,,,_ ,=`-、 | / `''ー、,、 ,,/′ `'-,,、 | _/ `゙''-,、 ,/ `''-,、 .| ._/ `=, '" 、`\、 | _,,/゛ " ゙―‐''゙'''|'''"` |
某モバイル系掲示板ではACアダプタの話をすると荒れる
678よ、戌リンのマムコマークのAAも作ってくれw
>>582 今更でスマソ。テンプレに入れときました。
>>681 テンプレ修正しますた。
修正したテンプレは950以降に発表の予定。
だと思う。w
>>683 それ入れています。
ACPIの温度設定も見れるんだけどアクティブ冷却温度は47℃なんだよね
ACモードで普通に起動させてしばらくほっといただけで46℃まで上がるもんだから
何かしたらすぐファンが動く罠
あと、可変にしているときだけだけどOliveとMobileMeterで表示される
CPUの速度が違うときがちらほら
実測にしたりOSから取得に変えたりしてもずれるときが多々ある
まあ、ありがたく使わせていただいている身ですので文句言うわけじゃありませんが
CB35のスペックはCB30と同じなんで、CB35はCB30の低消費電力駆動版と思ってるんだけど。
静かな部屋で黒戌から書き込んでるんだけど、起動時のチェック時除いて全然うるさくならないなぁ。 動画とか見てないからか? でも、ちょっと熱いかな。 なんにしても、Victorってのがマイナーで、ヲタ除いて周りみんな、なにこれ?とか、かわいい!ってのがイイ!!
.∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
688 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/21 18:56 ID:3SaQDgQP
うちの7220犬のFanが死にました。 静かですが.......................
(-人-) ナムナム はやく直した方がいいぞ ガンガレ!
>>688 うちのも1年ちょっとで壊れた。ギリギリ保証が効いたけど、この機種は
なにげに壊れやすいのかも。
MBとHDDが新しくなって帰ってきたらファンも静かになったよ。
一年かよ! うーん、俺のは現在10ヶ月だ タイマー仕込み、ガクガクブルブル
ほほう、これが有名なアスースタイマーですか。
>>688 俺のは11ヶ月目だ・・
結構7220飼ってる香具師いるんだな。
694 :
596 :03/11/22 08:51 ID:???
漏れは13ヶ月目にしてHDDがdダーヨヽ(`Д´)ノ
初代7210。1年半だがノートラブル。 タイマーが発動しそうな兆候もない。
次期犬では1280*768にしてほしい。 外部ディスプレイ出力はオプション無しでできるようにしてほしい。 個人的には音量調節をダイヤルでもできるようにして欲しい。
699 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/22 13:35 ID:hqf5zcvh
いや、現行サイズを維持するなら1024×600の方が良くないか? あのサイズで1280×768だと、小さくなりすぎ見にくくなるのでは? Vaio Uなんかも、結局実用しようと思うと拡大モード表示だし。 外部ディスプレイは微妙。漏れは出先でのプレゼンに使うので あると助かるが、標準添付で\3000アップじゃ納得できない人も 多いだろうし。あの筐体サイズじゃボディにD-Sub端子は困難だ しね。 多機能は理想だけど、それならVaioTRかLooxを選ぶべし。 戌の存在価値はあのサイズが最大意義だと思うし。
FireWire 6pin希望 バスパワー使えると助かるんで
>>700 結局電力食いになるか電圧が安定しないと思うけどな。
今のUSBもポート選ぶくらいだし。
702 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/22 15:28 ID:FSOEfCtL
S端子が欲しい
うーん外出先でPDFの論文なんか読むときには、高精細であればあるほど ありがたい・・・
>>698 オプション無しで外部ディスプレイって事は、つまり本体に標準サイズの15P-RGB端
子(まぁ、DVI端子でもいいけど)を搭載しろってこと?
VAIOのTRぐらいの大きさがあればともかく、現行サイズでは無理じゃないか?
何か外さないととてもスペース足りないよ。
ディスプレイ端子の為に例えばイーサとかPCカードを省くとなると、絶対に反対者の
方が多いと思うけどナァ。
とりあえず今更モデムの端子はいらないと思われるのですが… モバイル機ではあった方がいい? 出張先のホテルなんかで繋ぐ人多数?
>>699 ,704
ぶっちゃけ、俺は戌の横サイズはB5でも(リブとかLet'sのRのサイズ)いいと思ってる。
(縦がA5サイズならだけど)。多少でかくなっても、キーが打ちやすくなると思うし。
まあ、俺はリブが新機種でないから、戌を買ったクチだから、そう思うんだけどね。
あと、多機能って言っても、光学ドライブ乗せることまで望んでるわけじゃないんだから、
TRかLooxとはまた別だと思うけどな。
>>704 X505サイズの基盤だったら、乗せることはできるかも?てか、PCカードで
15P-RGB端子出力できるようになったらいいのに。
707 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/22 19:19 ID:sUS7U/wx
>705 最近のビジネスホテルはLANに接続できるところもあるけど、 それでもモデムは欲しいな。 とはいえ、本体に付いてる必要は特に無い。 USBかPCカードで別途買えば良いだけだし。
エアエジでいいじゃん
705 海外で使うので残しといてください お願いします
>>706 あー、あの10層基盤とかいう化けモンを使えば結構色々詰め込めそうだな。
問題は、アスースがそのレベルに到達するまで後何年掛かるか、ってことだ。
JVCでは永遠に無理だろうがw
X505みたいにLAN+VGAの外付コネクタってのも萎えるしなぁ。
>>712 結局、ケーブルを持ちはこばなきゃならないから、専用のと一緒で、
あんま意味無いな。カードが出っ張って分厚くなってもいいから、
15ピン接続口が直接カードについてるやつがあれば…
714 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/22 23:33 ID:dOnYiWtl
7210と7220って何がちがうんだっけ?
715 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/23 00:51 ID:6CTy9ouL
CASIO MPC-142CDDのXP用のドライバはどこにあるのでしょうか? XP7210につけて使おうとしているのですが、KXL-830AN用のドライバでは ドライバとして受け付けてくれません。 Kxl830c.infをいじればドライバとして認識できるのでしょうか? どの辺を書き換えれば、「ハードウェア情報がありません」とか言われずに ドライバがインストールされるのでしょうか?
>>715 あのさぁ、書き換えじゃなくて、MPC205、6用なんだからCASIOの
サイトに行ってXPへのバージョンアップに関する情報を探したほうが
ずっと早いんじゃない?って漏れは探せたぞ。
ちなみにMPC−142CDD同梱のFDのバージョンアップイメージと
書いてあり、XP用だったぞ。urlは秘密だ。CASIOでググってサイト
内は製品名でサーチすると出るぞ。がんがれ。
>>urlは秘密だ。 ちいせぇなぁ
>>718 おや。「CASIOでググってサイト内検索」と言う日本語が分からない
か。そうかそうか。では仕方がない。一度だけだぞ。
ぐーぐる(google)という検索のためのWebがあるから、
http://www.google.co.jp そこに逝け。そうしたらまん中へんの入力欄に「CASIO」とあるふぁ
べっと(英語の文字のことだ)を入れ、「submit」というぼたんを左クリッ
クする。そうすると一番上に「カシオ株式会社」のサイトへのリンクが
出るからそれをクリックするんだ。(ここら辺までの動作が「ググる」だ)
これでカシオのWebページに逝けるから、今度は「Web内検索」の
欄が左まん中へんにあるので探すんだ。そうしたらそこにMPC−2
05と入れて検索ぼたんを押す。それでMPC−205の欄から今度
はXPの更新情報を探し、周辺機器の対応状況を探せばちゃんとF
DDイメージの更新ができるぞ。漏れは142CDDは持っていないの
で、今回初めて探してみたがそんなに大変ではなかったな。
これでできなかったら、カシオのサポートにメールするんだ。良いか。
メールってのは「めーるそふと」を起動させて出すんだぞぉ。ペイント
やソリティアでは出せないから気を付けろよ。
>>719 あ、すまそ。
Googleのサイトで入力したら、「Submit」じゃなくて「Google 検索」と
書いてあるボタンを押すんだった。「ぐーぐるけんさく」だ。
>718 ちっちぇえなぁ
722 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/23 02:20 ID:1zBqXbA/
長くて読むのめんどいurl貼れよヴォケ
出張が多くて出先で使えるノーパソ探してここに行き着いた。 欲しくなったので明日買ってくる。
724 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/23 03:39 ID:mvyy11Hu
>719 性格の悪さがにじみ出てるな・・・
725 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/23 04:47 ID:Lk/FdPLw
>>723 買ってクレイ。本体もさる事ながら、元箱の小ささに感動を覚えるであろうよ。
漏れは先月銀戌を買ったが、凄まじいファンの騒音以外は満足してまつ。
それから戌の拡張性が色々論議されているが、本体に色々なポートを追加する
のではなく、少し値が張ってもいいからドッキングステーションやポトリを
出してホスィな。
6ピンの1394やD-SUB15ピン端子、シリアル、パラレルポート、はたまた1/2
インチ厚の光学ドライブなんかもつけて、なおかつ小型であればめちゃ嬉しい。
とは言っても、チンコパッドなんかと違って最初からポトリ用のインター
フェースが無いから、結局1から作り直す羽目になるんだろうな。
あぁ、ポトリが欲しい!
>>721 /ヾ
ゝイ丿
/ /
/ /
/ /
∧ ∧ / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シコ ( ゚Д゚)、 / /< ちっさい言うな、ヴォケ
/ ヽ、 / / \______
シコ ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
\ ヽ、 ( /⊂//
\ ⌒つ /
(  ̄/ /
| |O○ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
728 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/23 11:18 ID:DAU3KOla
しつけえよ・・・ ちなみにオレが717だったとしてもURLは出さねぇな。 だ っ て め ん ど う な ん だ も ん 。
>>728 あんだけ嫌みを書く方がよっぽど面倒だと思うが・・・
先週6年と半年使っていた無印C1が息を引き取りました。(-人-)チーン で、後継機と思って情報を集めまくったところ、C1系はすでに無く、Uシリーズなる さらに小さいものも生産終了。あげく2年位前は結構有ったように思う横長液晶ミニ パソもほとんど死滅状態…。 そんな中、さらに情報を集めまわって辿り着いたInterlinkシリーズは、この死滅 状態のミニパソ市場での唯一の光明です。 で、Interlinkを求めて、昨日1日パソコン屋から電機屋まで廻り回ったけれど、 現物はどこにも置いていない…。 一応、注文すりゃ1週間で19万という地元店で買おうと思っているんですが、 本体サイズ(大きさ・厚さ・重さ等感触)及びキーの打ちやすさってC1…特に 初期モデルの「無印・S・R」と比べて如何なもんでしょうか。 あ、そうそう、ミニパソの使用目的は、出先での文章書き・デジカメデータのスト レージ・画像のプレビュー&家でのごろ寝web巡回です。
>>730 キーの打ちやすさは微妙。このサイズにしては打ちやすいし、VAIO Uに比べれば、
はるかに打ちやすいけど、やっぱりキーが小さいから慣れは必要だし、打ちやすいとは
いえない。俺も普段使うとき(遊び以外で使うときとか簡単な文章入力以外)は
外部ディスプレイ+外付けキーボード使ってるし。ただ、VAIOCを使ったことがないんで、
Cに比べてどうか、は判らないですけど。
ただ、B5より小さく、同等の軽さのミニノートって、戌しかないんですよね。
だから、ミニノート好きならけっこういいと思います。戌は。ただ、B5でも
軽ければいい、というなら、比較対照として、パナのRも結構いいと思います。
こっちはこっちでキーボードに難アリ、ですけど。
732 :
730 :03/11/23 14:19 ID:???
>>731 早速のレスありがとうございます。
紙にサイズを書き出してイメージしてみたけれど、どうも上手くいかなくて(w
小さいキーは打ち慣れているんで(実はタワー型の母艦もミニキーボードです)
C1クラスであればほとんどストレスを感じないのですがね。
トラックポイントがあるのもC1と同じで慣れた操作が出来そうで期待しているとこ
ろです。
画面の広さやキーの打ちやすさよりも重要視しているのが「設置面積」なんです
よね。今まで使っていたC1は、旅行の際にカメラバッグに入れて持ち運んでいた
んですが、B5ノートじゃそれに収まらないようなんで…。
パナR2は魅力的な仕様ではあるんですがね〜。
733 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/23 14:57 ID:Ikt/yQBn
今年3月、R2買いに行って隣にあった7220を買った R2が恐ろしくダサイKBデザインだったからである
>>732 銀戌とC1Vを使っているけど、キーボードはC1のほうが大きくてタッチも
良い。設置面積は戌が微妙に小さく、画面のピッチも細かい。動作は
C1はもっさりに対して戌はキビキビ、反面熱をもちファンはやかましい。
(ファンと熱は黒戌では改善されているもよう)。
トラックポイント(の特にボタン部分)はC1のほうが使いやすい。
ざっとだけどこんな感じです。
>>732 私の手持ちのC2GPSと比べた所、漢字KEYの位置が異なるます。
慣れの問題でしょうが、ESC-KEYとの押し間違えがありますね。
また、P、L、M、のKEYより右側のKEYが小さい事が悔やまれます。
幅がC2GPSより小さいのでしょうがありませんが、カナ入力の方には苦痛かもしれません。
私も、LOOX、TR2などと比較検討しましたが、結局7310にしました。
内臓ドライブ(CD-ROM等)がないので、もう少し軽くするか薄くできないものかと思いますが、致し方ない(Victorなんで)んでしょうね。
735を読んで思ったんだが、戌ってアスース製じゃん? まあOEMな訳だけど、設計とか仕様ってVictorなんかい? それともASUSが一から作ってるんかなぁ?
アスースは設計からやってJVCに卸していると言ってるけど、JVCは「設計から生産まで」 全て自社でやってると主張してるんでなかったけ? もちろん、そんなJVCの戯言は誰も信じちゃいないけどさ。
>>736 丸投げだろうが、仕様/設計がVictorだろうが、表にでてくるブランドはVictorなんだから好評価も不満も「Victorへ」なんじゃないの。
不満はASUSへ、好評価はVictorへ、じゃないと思うがね。
それともここは「ASUS MP-XP (Victor看板付)」の板なの?
マジなハナシ、パッケージング(デザインのことね)はJVCの日本人の手によるもの。 だからキーボードはFIVAと同じモジュールだし、液晶はLOOXと同じモジュール。 マザーボードの設計は100%ASUS。
740 :
736 :03/11/23 16:15 ID:???
>738 いや、なんていうのかな、素朴な疑問ってだけだよ。 実際ASUSから自社ブランドでも売られているでしょ。 仕様とか設計をJVCでやってるなら、そう言うのOKなんかな〜って思ったんよ。 「満足・不満はVictorへ」 そりゃそうなんだけど、その声が最終どこにどう行くのかな〜ってね。
独自の仕様書に従って発注、製造されたものは自社開発製品ですよ。
742 :
730 :03/11/23 16:29 ID:???
>>733-735 レスありがとうございます。
本体どころかカタログすら(私の地元では)手に入らず、ビクターのサイトじゃ
キーボードのアップが無いんで、配列も確認できない。
そんな訳で、レビュー記事などを読みまくってもいまいち実態が掴めないInterlink
ですが、使用されている方のC1との比較レビューはイメージが湧きやすく非常
に参考になります。
紙に書き出した大きさではあまりC1とサイズが違わない感じがしたんですが、
やはりその微妙なサイズの関係で、C1の方がキーボードが大きいんですか。
まぁでも微妙な違いであるならば、キー配列の違いも含めて、「慣れ」ることで
解決しそうですね。
私はローマ字入力派だし、どうせまた長い付き合いになるんだろうし(w
そうそう、
>>735 さん「C2」とはまたマニアックな機種をお持ちのようで…羨ましい。(^^;;;
>741 その表現だとどっちが「自社」かわからんのだが。 「Victorの仕様書に従って、ASUSが設計、製造したPC」 だとすると、それはVictor社開発製品? それともASUS社開発製品?
ビクターが仕様書を書いたんなら、ビクター社開発商品なの。これが決まりなんだから、嫌みいっても仕方ないんだよ。
745 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/23 17:57 ID:UkuSbODd
>744 ん?誰もイヤミなど言ってないと思うが?まあそれはイイや。 しかし「決まり」と決めつけるのはどうかと思うよ。両社でどういう契約かわからんし。 っと、これ以上はスレ違いだな。スマソ。
>>730 なんだUから戌に乗換えか。このユダめが。
というのはおいておいて、昨日秋葉のモバイル専科みたら11万ぐらい
で新品売ってたよ。
5220が11マソぐらいで売ってますが、買いですか?
>747 新品なら飼ってもいいな。っていうかオレなら飼う。
749 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/23 22:18 ID:K+IJwdzv
USBマウス買ってきました。 認識はするんですが、マウスとして動作しません。 BIOSでトラックポインタを無効にしないと、USBマウスって使えないんでしょうか?
750 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/23 22:20 ID:AQUKf9YO
>749 漏れ5220だけど、普通のUSBマウスならドライバとか特に不要で ちゃんと動いたよ。 TrackPointもそのまま。
>>746 ↑は文盲?それともあわてんぼさん?
とりあえず落ち着いて読め。
>>749 うちでも普通にUSBマウスで認識しているよ。ハブかませてロジのMX700
とトラックボール、無印の掌マウス。使えないのがビクターのハンディ
マウスだったり。IBMのドライバーかませてみれば?。
>>742 =730
俺は7230を使ってるんだけど、右側がキツイのが辛い>キーボード
"["とか"]"を多用する文章は慣れていてもキツイ。でも、クルーソーと
違ってサクサク動くのはイイ。SpeedswitchXPで400MHzにクロック抑えて
いれば、それほど熱くならないし、それでも体感速度ではクルーソーの
ミニノート以上だし。
>>740 正直、俺はASUSブランドで売った方が、売れると思うんだけどなあ。
戌=ビクター=PC作るノウハウがない=ハズレ、と思ってる人が周りに
結構いるし、そーゆー人にまあ、生産してるのはASUSですから、って言うと、
なら、結構大丈夫か、って言うしw
>>749 俺の環境ではポインティングデバイスが4つ。
黒戌のトラックポインタ、IBMのUltraNavi付きキーボードのトラックポインタ&UltraNavi、
LogitechのCT-100(トラックボール)のどれを使っても快調に動く。
こんだけごちゃごちゃな環境でも問題でていないから、単にUSBマウスが故障しているんじゃないか?
お店か知り合いのパソコンにそのマウスをつなげてみそ。
マウスとして利用できないのであれば、確実にマウスが原因だと思うぞ。
んで、他のPCでは問題なくマウスとして使える場合は・・・。
今挿しているUSBポートじゃ無い方にマウスを接続してみて、動くかどうか確認してみよう。
その上で魚篭田のサポセンに連絡するのが吉。
>>752 >戌=ビクター=PC作るノウハウがない=ハズレ、と思ってる人が周りに結構いるし、
こりゃ当たってると思うが、
>そーゆー人にまあ、生産してるのはASUSですから、って言うと、なら、結構大丈夫か、って言うしw
すまんが、こう言う一般人は少ない、と言うかいないと思うぞ。
ASUS知ってる時点で、多少のパソオタ(自作系)入ってると思うがな。
戌がアスース?ブランドだったら買わなかったよ。 サポートもどこにあるのかわからない会社というはやっぱり不安。
756 :
749 :03/11/23 23:57 ID:???
すいません、戌側には問題ありませんでした。 どうも光学式センサーが死んでいる模様。 ボタンとホイールは生きてました。 他PCにつけても同様なので初期不良と判断し、明日交換してきまつ・・・
>>754 そうか、俺が工学部情報系にいる身だからそうなのかもしれん。
ASUSのA4ノートとか持ってる奴もいるし。
というか、ASUSで売り出したら、普通の家電量販店では絶対に売られない罠
でも、戌も特定の奴しか買わないと思うから、その特定の奴に買われやすく
なると思う、と思ったら、
>>755 みたいな考えもいるのか…
でも、戌=ビクター=PC作るノウハウがない=ハズレ、と思う奴は、当然
ASUS知ってると思うから、成り立つと思うんだが…
一般人ならハズレとも思わないんじゃないのか?(そりゃ、当たりとも思わない
だろうが…)
>>757 世の中、良い製品だから売れるわけじゃないってことをそのうち学ぶでしょう。
>>757 いや、戌=ビクターってのは、カタログなり店で実物みるなりすれば分かることで、
そうでなくとも、興味を引けばそれぐらいの行動は取るだろう。
いくらなんでも店頭で物を見る→即買いなんて人はいないだろうから。
で、一般の客はビクターは音響メーカーであるぐらいの認識しかないだろから、
カタログなり店員に聞くなりしてメーカーがビクターだと知ったら……
とてもPCとは関係ありそうにもない会社名と思えば、買うのを躊躇う人も少なくな
いと思われ。
>>759 発売前に黒戌の実機を触った後記憶を無くし、気が付いたら淀.comで予約ボタンを押していましたが何か?
で、次の新機種はいつ出るんだ!
>>759 というより、戌に限らずリブもそうだがミニノートなんて一般人は買わんw
ミニノートで一般人が買いそうなのって、ソニー(てかVAIO UとかC)ぐらいだろ?
と言っても、あくまで想像だけどw
つか
>カタログなり店員に聞くなりしてメーカーがビクターだと知ったら……
店員がASUS関わっていて、ASUSイイって言えば、売れるかなぁ…?
で、何でこのスレはこの時間帯からいつも盛り上がるんだ?
764 :
715 :03/11/24 00:56 ID:8mseSldW
>>717 >>719 ありがとう、鰹サイトを見直したらあったよ。
一度そういった、「検索しろ煽り」をやってみたかっただけなんだね。
わしも、30杉のおとなだから、生暖かくレスを眺めさせてもらったよw
>>729 彼も2chに来たからには、一度でいいから、「嫌味たっぷりの2ちゃん的レス」
をしてみたかったんだろうよ。
・・・そしていつか気づくのさ、2ちゃんに染まって、心のどこかが錆びてしまっている
事に、くれぐれも、気づかずに老人ホームで2ちゃん用語つかいまくりの
ちゃねらーじじいにはなるなよーーー。w
765 :
715 :03/11/24 00:58 ID:???
すまぬ、あげてしもうた。 ところで、長時間動画を再生していると、7210の内蔵スピーカから音が 出なくなるんじゃが、他にどうようの症状がでてるものはおらんかの。
766 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/24 01:05 ID:R/Kx+1lB
>>759 >いくらなんでも店頭で物を見る→即買いなんて人はいないだろうから。
藻舞ケンカ売ってるのかゴルァ!!
768 :
759 :03/11/24 01:44 ID:???
いや、喧嘩売るツモリはないっす。 かくいう漏れも、店頭で速攻買いして、帰宅後にJVCだと知った口っすから。 C1の代替機を探していた事もあって、まさに衝動買い。 でもね。普通の人はそんな買い方しないと思うのよ。値段も値段だし。 少しは考えるっしょ。 やはり、ある程度はPCに詳しい人だけだと思いますよ。衝動買いって。 少なくともアスースと言われて何の事か分からない人はしないと思いますです。
ちょっとどころかかなりみっともない ただでさえ戌ユーザーは初心者っぽくて自分のケツも拭けないのが多いってイメージが このスレ的に憑いてるのに・・・・・・
>>768 俺はリブの新機種でないから買った口。しかも、ASUS製だから買った。
というより、
> 少なくともアスースと言われて何の事か分からない人はしないと思いますです。
そんな奴はミニノートは買わん。買ったとしても梅雨Uだろ。
>>752 俺はVICTORが出そうが、SANYOが出そうが、YAMAHAが出そうが驚かんぞ。
みんなMSX出してたし。
SONYだってMSXあればこそVAIOじゃないのか。まあ、違うだろうけど。
SONYはクオンタムだったか、なんだったかそんな名前のDOS/Vマシン出してたぞ。 もっとも、世間でPentium200が主流の時に、Pentium90を高速プロセッサーと主張し ていたが。もう部門潰れたって話も聞いたが。 どっちかっつーと、VAIOの系譜はSMC-777Cに求められるんじゃないのか? アレも当時としては破格のAV機能を誇っていたワケで。 まぁ、MSX2のLP-1500Sとかに独自の音源載せたりと、かなりVAIOな臭いがするけど。
>MSX2のLP-1500S 何ですか、それは。 SONYのMSXはHBですが。
取り敢えずどこ製だろうが、売れようが売れまいが黒戌という機体に 出会えたことにヽ(´ー`)丿
>>725 チンコパット=ThinkPadの事か。やっと分かったと同時に禿しくワラタ(w
>>773 すまそ。寝ぼけてプリンターの型番を書き込んでしまった。
HB-F900だった。一体なんでこんなアホな間違いを……
777 :
777 :03/11/24 04:07 ID:???
おおあたり〜
778 :
773 :03/11/24 04:19 ID:???
>>759 これも含めたミニノートの購買層は、店頭で物を見る→即買いなんて人が
かなりいるはずだよ。
よく考えてみろや、カタログとかでじっくり検討するやつは、店頭で見て
衝撃を感じても、いろいろみているうちにあらが見えてきて、結局無難な
サイズのノートPCを買ってしまうのだよ。
それにミニノートはどこにでも置いてあるものじゃない。
田舎から、はるばる秋葉原まで出てきた人が、ちかくの電器屋において
いない衝撃の小ささに思わず、カードを使って買っていってしまう訳だ。
>>769 いや、ほんとに30杉なら、普通かもな。
だって、いつも部下に「例の件どうなっているかね。」とか言って指示だしている
香具師が多いだろうから、自分自身でなにか調べたりしている暇が無かったり
詳しそうな新入社員に聞いてすます事がほとんどだろうしな。
>>779-780 しかし、結局、現状シングルスピンドルが市場を占める割合は10%程度。
その中で、B5を除いたミニノートの割合を考えると…
衝動買いする人もいないとは言い切れない(そこから、ミニノート好きに
なる人もいるだろうし)けど、やっぱり、ミニノート好きが買う割合の方が
高いと思う。
782 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/24 14:18 ID:Qydmv+ON
しかし、やっぱり小さくて使いにくい 軽いのだけが取り柄(早いにゃ早いが) 売って、B5か、A4買いなおすかな
>>782 さようなら。 また逢う日を楽しみにしています。
784 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/24 16:31 ID:R/Kx+1lB
>>782 A4サイズでいいのなら初めからA4を買えばいいのに。
小ささが必須じゃないなら何故InterLinkを?
>>784 >
>>782 > A4サイズでいいのなら初めからA4を買えばいいのに。
> 小ささが必須じゃないなら何故InterLinkを?
値段が安くて、スペックだけ見たらPenM1MのHDD40Gとか結構良さそうに見えたから
>782は金はあるけど選択眼が致命的に無い、でFA?
787 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/24 19:30 ID:vAdk0drd
782です すみません 私は、家にデスクトップがあってこれは家族専用 自分のは、15インチA4ノート(ダイナブック)をメインマシンにして(モバイルはしない) モバイル用にB5のVAIO の旧505を使っていましたが、いくらなんでも遅いんで 戌に買い換えました、スペックは満足ですが、打ち込みづらいのは買った時から 感じてました。12インチA4を買わなかったのは、元マカなので記念にiBook の 12インチを保有してるため、サイズ的にバッティングを避けたためです ノートは大(15インチ)、中(12インチ但しアポ)、小(8.5インチ)戌 とバランスが良いんですが、やはり外出先で仕事するのは戌ではつらいです。 かと言って、MACでは、一応オフィスは入れてますが、配置が狂ったりするので 仕事では使えません。こうなると505が懐かしくて・・ やはり戌は撃ってB5買い直します。すみません。
789 :
ども :03/11/24 19:51 ID:FvwWNfdr
いらすまです。車ン中でA4ノート使いたいんだけどマウス操作に困ってる。 1500円くらいで売ってる十字カーソル付きのゲームPADでマウス操作 できる?
791 :
ども :03/11/24 20:27 ID:FvwWNfdr
カメラ付き携帯を風船で飛ばしたら航空写真撮れるかな? 1分に1回インターバル撮影すれば、上空4000m程度までなら 電波飛ぶはずだから
6千円くらいのラジコン飛行機につけたほうがよくないか?
>791 かなり計算しないと普通の風船だとそんなに上がらん。 つーか、4000mも上がったら気圧差でふくらんでポン。 あと、どうやって携帯を回収するか? もひとつ、インターバルで撮影してそのまま送信なんて 手を触れずに出来るのか? 写真が撮れるか?と聞かれれば「撮れる」が、問題山積み。
>>793 その前にこのスレにその内容書き込んでいる時点で問題山積み。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1068838876/ 265 名前:どーでもいいことだが。 投稿日:03/11/24 21:25 ID:aHz+1u2e
791 名前: ども 投稿日:03/11/24 20:27 ID:FvwWNfdr
カメラ付き携帯を風船で飛ばしたら航空写真撮れるかな?
1分に1回インターバル撮影すれば、上空4000m程度までなら
電波飛ぶはずだから
266 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:03/11/24 21:31 ID:KqF+qa/h
普通に無線PCカメラを風船につけた方がいいじゃん。
携帯より軽いし。
796 :
うんこ :03/11/24 21:49 ID:???
風船にカメラ付きのVaioをくっつけて 無線Lanで画像をWebサーバーに送信。 落下したVaioが通行人に当たると 死人が出て危険かもしれないので 多少の課題は残っているかもしれない
797 :
ども :03/11/24 22:47 ID:FvwWNfdr
俺 浜丘麻矢が好きだったんだけど
浜岡は思いがけず唇が成長し過ぎちゃったんだよ。あきらめな。
で、次の新機種はいつ出るんだ!
当分でない。 ASUS次第。
寧ろ、ASUSはビクターと手を切って、独自に(略)
802 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/25 00:55 ID:c+0Et9+p
次の犬は2スピンドルで800kg以下で 8時間以上バッテリーが保って、DVD-Rが焼けて HDD容量が80ギガくらいのを妄想。
>>802 >2スピンドルで800kg以下で
液晶無しだったらできるかもw
>>802 CPU、液晶、メモリ、マザボのない、ただのバッテリー付HD-DVD-Rドライブなら
可能かもw
>804 それでバッテリーで8時間駆動可能な全自動DVDコピーマシンなら条件は満たすな(w
>>802 800キログラムって…入力ミスってのは分かったけどワラタよ。思わず
「重っ!」って画面につっこんじまった。
あえて1024*768を希望 R2買えとか思うがポインティングデバイスがどうしても戌のがイイ
>>806 > 800キログラムって…入力ミスってのは分かったけどワラタよ。
800k(kuraiくらい)のg(グラム数)と無理やり読んだけどツカレタよ。
小戌(3210)使いなのだが、そろそろ黒戌にのりかえようとたくらんでいるのだが、 スピーカーの位置と、無線卵のアンテナ部分のデザイン なんとかする気無いのかなぁ・・・
ありません
ゆるゆるのうんこ
>>811 前にも書いたけど、7230以降はそれ以前のモデルに比べて
キーボードの打鍵感(上段部分)が悪いので実機でよーく確かめたほうがいいよ。
>>499 は思いっきりスルーされてるようだけどマジなんすかね?
>>814 さん
ありがとうございます。
購入前にはしっかり確かめてみますね!
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Processor Pentium III 999.32MHz[GenuineIntel family 6 model 9 step 5] VideoCard Intel(R) 82852/82855 GM/GME Graphics Controller Resolution 1024x600 (32Bit color) Memory 777,008 KByte OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1 Date 2003/11/24 11:18 Intel(R) 82801DBM Ultra ATA Storage Controller - 24CA プライマリ IDE チャネル FUJITSU MHT2080AT ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 25895 45825 46385 37257 28301 52514 30 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive 17332 14730 6780 87067 26101 24721 2671 C:\100MB 同マシン IC25N040ATMR04-0 ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 21375 46031 46392 37207 28352 52100 30 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive 14800 13924 6314 286 25592 25103 2874 C:\100MB BitBltがわからん
FAQ読んで、喜び勇んでグリーンハウスの512MBメモリ買ってきたところ、 漏れの5220には形が合わねぇ よく読んでみたら、7310用FAQなのね... で全レス検索して調べたところ、漏れの機種には512MBメモリが存在しないのね... 調査&認識が甘かったでつ。 明日256買ってきまつ。 黒戌の誰か、余った512買います?
>>818 ネタならともかく、マジなら中学の国語の教科書読み直せ。
その後でマニュアル読め。
822 :
818 :03/11/26 16:11 ID:???
既出なのは承知しているが最近話題に出ていないので、右クリック時の砂時計解消法 デスクトップ上右クリックから解像度などの調整は出来なくなりますが、画面のプロパティ から出来るのでモウマンタイ 右クリックのigfxを潰せ。 HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\Background\shellex\ContextMenuHandlers\igfxcui を削除。
既出うんこぶりぶり
うお!とうとう7210のCPUファン止まっちまったよぉ┐(´ー`)┌ヤレヤレ これ動いて無いとBIOSシャットダウンしちまうよ・・・(´Д⊂グスン 修理出してる間に使うマシンが無いから駄目かな
SpeedSwitchXPで温度低くして使ったら? ファンなんて要らん。
>>818 無事に256ついた?今256っていくらくらいでした?
828 :
818 :03/11/28 06:20 ID:???
829 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/28 15:35 ID:e3Qry68f
ここはネタギレですか?
ネタぎれなのかもしれんな。 バッテリー欲しいけど、東京だと何処が安いでしょうか?
∧_∧ ( ・∀・) スカッ と ) Y /ノ | | \\ / ) / / _/し' /// ̄~~~ ヽヌルポ モヒョヒョヒョ〜 (_フ彡 | | し( 、 A ,)つ (_ノ_.ノ V ̄V
>>830 「安い」という以前に売っている店を探すのが大変ですた。
アキバのモバイル戦果が安くて在庫ありだったので、そこで買いますた。
IBMや富士痛のパーツならQC-PASSあたりに逝けば安く買えますが、お戌様の
パーツはどの店にも置いていません。
マイナーだから仕方ないのかもしれんが、それにしても戌の付属品は高杉。
ど の 店 に も 置 い て い ま せ ん
_人 ノ⌒ 丿 _/ ::( / :::::::\ ( :::::::;;;;;;;) \_―― ̄ ̄::::::::::\ ノ ̄ ::::::::::::::::::::::) ( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ / ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ( :::::::::::::::::::::::::::::::::) \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
確かに在庫は少ないけど、ピーカンでもヨドバシで頼めばすぐにない 時でも2営業日くらいで来るからあんまりマイナーって感じはしないけ どな。店は両方とも新宿な。
ツクモ本店地下にLバッテリ置いてなかったっけ? だいぶ前に複数個見たけど
ぬるぽ
838 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/30 00:31 ID:JqvTcCGw
週末なのにマターリしてるなぁ・・・
戌を使い続けると壊れるのでアスロン64かpen4-26Cで自作しようと 思う。どっちがいい?。
明日・・そんな先の事はわからない。
>>839 あすろん64の方が、自作って意味では面白そう。
安定とか普通に使いたかったらpen4の方が無難じゃない?
zzz( ゚ _ 。 )__/ メモカキ
>>839 メモリの種類も知らないレベルの戌ユーザーに聞いてどうする?
844 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/30 09:39 ID:MWoVsexd
ハードディスク換装したいんだけど、 ghostを使ったバックアップの具体的な手順がわかりましぇん。 過去ログ洗ったけど探しきれません。 教えてクンですまんけど、親切な方教えてください、もしくはリンク張ってくれませんか?
843 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:03/11/30 09:02 ID:???
>>839 メモリの種類も知らないレベルの戌ユーザーに聞いてどうする?
843 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:03/11/30 09:02 ID:???
>>839 メモリの種類も知らないレベルの戌ユーザーに聞いてどうする?
843 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:03/11/30 09:02 ID:???
>>839 メモリの種類も知らないレベルの戌ユーザーに聞いてどうする?
843 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:03/11/30 09:02 ID:???
>>839 メモリの種類も知らないレベルの戌ユーザーに聞いてどうする?
843 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:03/11/30 09:02 ID:???
>>839 メモリの種類も知らないレベルの戌ユーザーに聞いてどうする?
843 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:03/11/30 09:02 ID:???
>>839 メモリの種類も知らないレベルの戌ユーザーに聞いてどうする?
843 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:03/11/30 09:02 ID:???
>>839 メモリの種類も知らないレベルの戌ユーザーに聞いてどうする?
シッタカ房と教えてクンの出会いスレはここですか?
847 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/30 10:23 ID:8QZkDVWu
黒戌になって飛躍的にバッテリの持ちがよくなったわけではないんですよね? 3210ヨリ
ここはぬるぽスレです
(i) エロイ
850 :
いつでもどこでも名無しさん :03/11/30 11:22 ID:8GS39O7f
>>844 価格.comにある。
ちなみにオイラはGhostで失敗してDriveImageでやっと成功しました。
ぬ、る、ぽ
先週、銀戌→黒戌に乗り換えますた。 銀戌のバッテリやACアダプタがそのまんま使えて幸せでし。 起動時に2,3秒だけ「フォーン」と激しくファンが回転するのはアレだけど。 チンコのX31も考えたんだけど、戌のACアダプタやバッテリをゴロゴロ買っちゃったし XP7310から仮想スクリーンが使える事は店頭で確認していたのでやっぱり戌にしてしまいますたよ。 X31ですらデカいと思っちゃう漏れは多分A5サブノートが無いと生きて逝けません。 っつ訳で引き続きこのスレの皆さんヨロシコ(゚∀゚)ノ
853 :
852 :03/11/30 15:32 ID:???
で、スレ違いかも知れないんだけど一応起動可能な周辺機器の報告ね。 I-O-Data製USB2.0接続のCD-ROM/R/RW&DVD-ROMのポータブルドライブ「CRWDP-iU24JA」が起動ドライブとして使用出来ました。 さすがにバスパワーでは動かないけど、ザウルス用のモバイルパワーを接続すれば出先でもCD-Rが焼けて(゚д゚)ウマー i-Connect端子も持っているので安定して焼きたい場合はFireWire接続が出来るし。 2万チョイであまり安くなかったかも知れないけど、漏れは満足でつ。
>>852 購入おめ。(=-ω-)ノ
起動時にFANが最大回転数で回るのは、FANにたまった埃を吹き飛ばすための物だからキニシナイ。
俺は「がんばってメンテしてくれてるんだ。エライエライ。」と思っているよん。
>>847 バッテリの持ち部分は 高速処理の方へもっていかれてるみたいでつよ。
同じ子戌使いより。
ぬ?る?ぽ
実際、実効処理能力にどの程度差があるのかね? P-M1GHz vs P!!!-M933MHz vs P!!!-M866MHz 漏れは866でとりあえず大満足だから黒戌に買い換 えるつもりは今のところ無し。
>>857 CPUの処理速度よりも、バス速度が133から400にあがった事の方が大きいと思われ。
P!!!でカクカク動いていたランチャソフトが滑らかに動くようになっただけで漏れは大満足。
安い満足でよかったね
激しく動でもいい話だが、戌使いの女の人って少ないのかね。 俺は見た事ないな。このスレには居るんだろうか。
Vine 2.6r3 (2.4.22-0vl2.6)でハイバーネートいけました。 デフォルトで入っているSwsusp 1.0.3使用です。 Xでもいけてます。コンソールは日本語表示がくずれます。 Swsuspの動作を知らなかったのですがswapへ書き込んだデータを再起動で 読み込むだけなのでAPMの頃のノートパソコンのサスペンドに比べると遅い しだまされているような気もします。
>>852 >銀戌のバッテリやACアダプタがそのまんま使えて幸せでし。
公式ページのオプション見る限りでは、標準バッテリは銀戌も黒戌も
同じなのに、なんでデカバッテリは製品が違うんだろう?
銀戌と黒戌ではデカバッテリの仕様からして違うのかな? でも、何故、
標準だと同じでデカバッテリだと違うんだろう?
>>863 リチウムイオンバッテリって爆発の危険があるから形式認定受けないと
いけないからではないかい。
次期戌は2万高くなってもいいから、モニターを1280*768になってくれ。 でないとプレゼンで使いにくいことこの上ない。 あと、できれば、RGB(15ピン)を内蔵してくれ。
>>866 え…SXGAつか。
いくら外部出力のみでも、それとレガシーデバイス装備だと、2万では
済まないのではないかと。
漏れはRADEON9200以上のVGAチップが欲しいでつねぇ。
>>863 実は 標準バッテリーも BN−LS11から BN−LS12になってたりしまつ。
>>866 >RGB(15ピン)を内蔵してくれ。
これは無理なような・・・
870 :
852 :03/12/01 02:13 ID:???
>>860 他に見た事は無いけど、漏れの銀戌をカノージョさんにあげるので一応1人増える予定です。
と言うか怜タンはカウントされないのですか?
>>863 本当の所は868さんのツッコミの通りで型番・中身も変わっています。
銀戌用 BN-LS11:11.1V/2000mAh
黒戌用 BN-LS12:11.1V/2200mAh
黒戌用のバッテリの方が容量デカいでつ。良い子は黒戌でLS11を使ってはいけません。
871 :
いつでもどこでも名無しさん :03/12/01 02:16 ID:N2CMRJzm
ASUS製のBIOS落としたいんだけど、 ASUSサイトの2A、2Bは銀戌には適合せず。 どこにある? 起動時のVictorロゴが邪魔なんだよね
yodoの値引き終わっちゃった?
ぬーるぽ。
スライドパッドなんぞ、糞
漏れ的には ・LCD黒染み問題解消(閉じた時にキーがLCDに当たり、そこが黒っぽく変色する。SSで有名) ・HDDサイズ(1.8インチ?2.5インチ?) の2点が解るまで待ちだな。 それ以外のスペックは( ゚д゚)ウラヤマスィ よくもまぁこんなスペースにスロットやらインターフェースやらを詰め込めたもんだ。 カーボンだけのX505よりよっぽど(・∀・)イイ!!
つか、ワンノート既に持ってる・・
わんのぉと(・∀・)?
880 :
いつでもどこでも名無しさん :03/12/01 22:46 ID:jjB10vWC
881 :
876 :03/12/01 22:59 ID:???
>>879 お、ありがd。
Office一派だったのか。
どれどれ・・・・・。
なんだかイメージし辛いソフトだけど、便利なの(・∀・)?コレ
HP見たけど・・・・・・なんか・・・・・ねぇ・・・・。
>>870 >本当の所は868さんのツッコミの通りで型番・中身も変わっています。
>銀戌用 BN-LS11:11.1V/2000mAh
>黒戌用 BN-LS12:11.1V/2200mAh
>黒戌用のバッテリの方が容量デカいでつ。良い子は黒戌でLS11を使ってはいけません。
公式みるかぎりだと、銀戌もBN-LS12なんだが…
俺のは7230なんだけど、そのバッテリにもBN-LS12:11.1V/2200mAhってシールが
張ってあるし…
オレの5220の標準バッテラもLS12で2200mAhだ。
きっとアレだ、
>>870 の銀戌ってのは、3210と7210を差してるんだよ
といい加減なことを言ってみるテスト
886 :
884 :03/12/02 00:28 ID:???
>885 まあ、そうかも。びめおにもでるちぇんじしてるし。 >870がウソをいってるともおもえないもんね。
僕 銀子戌(3210)なんだけれど、 BN-LS12:11.1V/2200mAh 使うと やっぱりマズいですか?
888 :
いつでもどこでも名無しさん :03/12/02 01:20 ID:xItYvodG
タトゥーがデンマークのラジオ局のインタビューで日本での騒動について訊ねられて 「日本は物ばかりが進化していて人間は成長が止まってるのよ。」 「うん。ステレオタイプの人間が多いのは確かね。」 「番組の途中で帰ったくらいで騒いでるのよ。笑っちゃうでしょ?」 「プライベートで日本へ行きたいか?答えはNO!よ。」 「日本人は不細工ばかり(ぷぷぷ・・・)」とコメントしてましたね。この話はかなり話題になりました。 ロシアのラジオ局 「日本はどうでしたか?」 「街にはゴミが沢山落ちてて汚かったわ」 「日本人はなんか動物っぽくて嫌ね」 「全員同じメガネを掛けて、同じファッションでダサい。それに臭いから好きじゃないわ」 イギリスの雑誌 日本の印象について 「先進国と思って期待していったらがっかりね、街に歩く人は全員無表情で気持ち悪い」 「日本人って歯並び悪いし背も小さいし、かっこいい人が全然いないわ。環境(空気)が悪いせいかしら 笑」 アメリカのラジオ 日本にこないだ行きましたね 「行きたくて行ったんじゃないわよ 」 「騒動って言うけど、あんな下手糞な子供じみた歌番組出れないわ」 「私たちは一流よ!日本人の2流3流の素人歌手と一緒にされるのが間違いよ」 日本での騒動について 「あの人達って、工業製品で小型化得意でしょ、だから心も体も小型化してるのよ」 「だって、みんな唾を飛ばしながら、同じ非難しか言えないでしょ。知能の無いロボットみたい 」
>>887 公式では3210もBN-LS12が標準バッテリになってるので大丈夫。
しかし、なんで標準の場合は共通なのに、デカバの場合だけ違うんだろう…
ひょっとして、デカバも型番の名前だけ違って中身は全く同じで銀戌、黒戌ともに
関係なく両方とも使えたりしてなw
外部ディスプレイ接続ケーブルもそうだったら笑えるんだがw
890 :
いつでもどこでも名無しさん :03/12/02 01:23 ID:If0oqygt
>881 詳しくないので間違っているかもしれませんが 1.8には40Gはまだ無いと思います。
1.8インチ10GBを4個つんでいます(嘘
893 :
いつでもどこでも名無しさん :03/12/02 02:36 ID:If0oqygt
>892 日立から出ていたんですね、東芝しか調べなかったので 20Gまでしかないと思っていました。 ありがとうございます。
今って60Gまであるんじゃなかったっけ?>1.8インチ
895 :
887 :03/12/02 02:39 ID:???
>>889 教えてくださって ありがとう(^-^)/
896 :
いつでもどこでも名無しさん :03/12/02 04:23 ID:4WxTeLdW
>888 タトゥーのいうこと、そう間違ってはないよね。 まあどこの国にも欠点はあるけど。
うんこタトゥーぶりぶり
タトゥー必死だな。
899 :
852 :03/12/02 07:13 ID:???
>>885 あ、漏れの銀戌はMP-XP7210ですた。混乱させちゃったみたいでごめんなさい。
責任とって朝飯逝ってきまつ
と、出張先のホテルからカキコ。
dynabook SS SX/210LNLW良いなぁ。RGB15ピン内蔵、バッテリ5時間…
まぁTrackPointとFireWireと2.5inchHDD無いからアレだけどさ。(←酸っぱい葡萄)
900!
902 :
いつでもどこでも名無しさん :03/12/02 11:29 ID:EtkVkERL
モバイルでもHDD60GBは欲しいよな
60GBか。 落としてあぼ〜んだな
905 :
いつでもどこでも名無しさん :03/12/02 16:46 ID:If0oqygt
893です。 適当なことばかり書いてしまったお詫びに 東芝に直接聞いてみました。 20Gは1.8で、40Gは2.5だそうです。 InterLinkに関係ない話題ばかりも何なんでHDDの換装報告を 僕が使っているのはXP7220で 富士通のMHT2080AT(80G)に換装しました バッテリー使用時もきちんと動いています。 すでに報告があったものでしたらすいません。
906 :
いつでもどこでも名無しさん :03/12/02 16:49 ID:If0oqygt
↑ 書き忘れましたが、僕ので動いたからといって すべての人に当てはまるわけではないので 換装は自己責任でお願いします。 ただ、動作報告の多い物のほうが安心は出来ると思うので そのときの指針になればと思い書いてみました。
↑ ぬるぃぽ
>905 惜しい。どうせ聞くなら2.5型が3.3Vか5Vかも聞いて欲しかった。 (致命的な問題ではないから、まあ構わないが) ってか、できれば東芝ネタは東芝スレでやって欲しかった。もしくは総合系スレで。 モバイル板ってこれに限らず結構貴重な話題が多機種のスレに埋まっているのはなんとかならんのか…
そんなあなたに、PC110. 本体を受話器代わりに電話もできる。 なーんつってな
うあチンコXまでもとうとう1.8インチHDDかよっ しかもs30とかロングライフが売りだったのに標準バッテリー駆動3.5時間 ますます選択肢が戌しかなくなってきたな
Xは競合機種じゃないでしょ。
XP-5220(新品)買いました。 無駄なプリインストールアプリも少なく、必要十分なスペックで満足してます。 自作派の私としては 購入→即電源オン→安定動作 に、かなり感動。 電源ON時に「キヒュン」と鳴くのは、なんだろう?効果音?
>>914 ヒュンはファンの埃を払うための動作。ガンダムみたいなもん。
916 :
914 :03/12/03 22:43 ID:???
>915 ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜(AA略 確かにPower全開時のファン音に似てますね。 とりあえず過去ログ読んできます。 ありがとー
X40の様子見で黒戌購入待ちでしたが、s30とは程遠い...。 決めました!冬ボで黒戌買います。やっと皆さんの仲間入りです。 さよならチンコパッド(w
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | さ よ な ら チ ン コ | \_______ _______/ ∨ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( 人____) ..|ミ/ ー◎-◎-) (6 (_ _) )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>918 カマになるのか、そうか。
がんがれよ。(w
>>919 さよならしてしまったら、もうカマとは違う気がする :-)
DOS/Vマガジン12/15日号のX86最強化計画のライター おまえは本気で言ってるのかと小一時間問い詰めたい
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | DOS/Vマガジンのライター | \_______ _______/ ∨ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( 人____) ..|ミ/ ー◎-◎-)おまえは本気で言ってるのかと (6 (_ _) )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
焼けるよ。 石油かけた上で点火すれば。
うんこぶりぶり
>923 どれで? 銀戌と黒戌でブート出来る出来ないが別れる様なんだが。 それと、焼くのは焼けるだろ?どう考えても。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | う ん こ ぶ り ぶ り | \_______ _______/ ∨ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( 人____) ..|ミ/ ー◎-◎-)おまえは本気で言ってるのかと (6 (_ _) )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
規制解除テスト
Pentium MベースにCeleron Mが正式発表されたね。 次期黒戌は廉価モデル出るといいなぁ。 んでもって、ユーザ層を拡充だ! 一緒にスピーカの位置も変えて欲しいけなw
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | 規 制 解 除 テ ス ト | \_______ _______/ ∨ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( 人____) ..|ミ/ ー◎-◎-) (6 (_ _) )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>889 デカバの黒戌見たら、本体にネジどめされてた。(ドライバーのいらないコインネジ)
憶測だが、銀戌のデカバとの結合部の強度が足りなくて破損するとかいうクレーム
があって結合部をネジで強化したのではないか。
そのため強化されてない旧バッテリーは公式サポート無しになったような気がする。
(物理的に着くかどうかはわからんが)
ガイシュツならスマソ
規制解除テスト
>>932 デカバは銀の時からねじ止め式だったと思う。
Celeron MはSpeedStepが駄目
駄目というか、無いんじゃなかったっけ?>SpeedStep
時期モデルに合わせてセレMの5320とかも出たりするかもね。
>>935 重い処理を多くさせるような使い方であれば、
Celeron Mは安価なわりに働き者とも言えるか。
モバイル環境でのインターネットでの検索、メールチェック、エディタ中心の使い方であれば、
バッテリの稼働時間の優位の面で、Pen3Mがいい。
トラックポイントのポッチがヘタって来たので 新しいの購入しようと思ってるんですが ビクターから直接購入する以外の方法で手にいれた方おられますか?
4丁目の角で拾ったよ
941 :
sage :03/12/06 12:24 ID:s5bRXjCX
菓子男のFIVA用のを買う手もある。
sage失敗、スマソ。 ところでそろそろ次スレよろ。
今さらPen3Mにしなくても、素直にPenMでいいじゃん。 17万ちょっとで買えんだし。
>>943 10万円払うのにもかなり必死な学生とかはどうすればいいんだよ・・・
/::_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,\
_,... --──-- ..,,,,,_ /::/  ̄""''''‐ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,\
,,-‐'' ̄  ̄`''-、_ ~"' 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l
/ / ̄\''' | ` .、, `‐、;;;;;;;;;;;;;;l l
/ /' /\ ヽ | `、 `、;;;;;/./
| / ノ_,,.. ヽ ヽl / ゙、 ゙;/./
,,.. -── '";;;;;/_,, | i / ゙'-、 /./
. /;;;,,..''''::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;7 | |l / | /./
/;;;;;;;;;;;;;:: :::;;;;;;;;;;;;;;;/_ | |l / /、. /./
. l;;;;;;;;;;;;;:: ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ |. | __ / /iiii/ /./
|i''''''''''''..,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;/ !_ノ_.| /  ̄~ .~/ノ_ ,..,-'゙iiiiiiiii|、, /./
l;;,,,,,::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// / /l,_ / |iiiiiiiii~iiiiiiiiiiiiiiiiii|;;;;`,/./
. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/,;;,_/iiiiiiiiiiiiii', / ヽiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|;;;;;;/./_`;,,、
ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/_iiiiiiiiiiiiiiii/i, |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|;;;;/.//|,. ',)
|,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、|~  ̄"''''''''―|_ イiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii/;;/./,!|::|'゙
! ヽ/∨\|ヽ| _ `‐-、,_,,./ .liiiiiiiiiiiiiiiii/;;;'''/./. '゙ |::|
ヾ三__,-‐ ̄iiiiii/ ̄` ‐- ...,,_,,,....、__/ii,..-‐''";、‐゙ ;7./゙
17万ちょっとじゃ自己破産はさせてもらえないかと・・・
947 :
いつでもどこでも名無しさん :03/12/06 23:59 ID:a2nMmmxq
/-‐‐‐-_フ /_,,,-‐‐---,,_/ r.:::;;-~~~--...,,_i XP3210・・! [_,,-‐‐~~~‐--,,_| L__,,---‐‐~~~~-,,_| _|_,,,---‐‐‐‐‐--,,_| |_,,,--‐‐\\---,,,_| i丶_(◎)_人ヽ\〃ノ|:| |:i:.l ミ:::彡.ヽ、ヽ...\/l L丶-‐‐‐‐‐-\__ナ:| l ィ LLLLLl」 | ..| ̄| __,,,--'''' ̄ ̄ ̄ ̄/ |:‖|.| l i l . l ..:::_,,.. -''''  ̄ ̄ ̄ .i |.| レ⌒ヽ l |/..i ______,,,,....--;;;;/;;;'-------''7 ┌---ヾ.TTTTソ//:::|二____,,,,..--''''''二二,,:::::''''''''' へF=======キ=========i へ----''''''''' ---´/ | .キ ::| \二三二]─‐-、
黒森さん、こんにちは。
黒い筐体に埋め込まれた左右のアンテナこそが天使の羽なのだ! …とシュバルツバルドは言いたいのだろう。
>>909 7200回転はあったっけ?
一応晒します。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 797.01MHz[GenuineIntel family 6 model B step 1]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[512K]
VideoCard SiS 630/730
Resolution 1024x600 (32Bit color)
Memory 376,348 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2003/12/06 21:45
SiS PCI IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
HTS726060M9AT00
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
20002 37076 36552 10801 10028 15764 20
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
10953 10981 3971 88 36767 35741 2941 C:\100MB
本体はMP-XP7210
●FAQ(6/6)Linux編
【Linux導入時のメモ】
1.PCMCIAはpcmcia-csで作ったモジュールだとカードを挿した時、もしくはカードを挿した 状態で
cardmgrをロードするとキーボードが全く効かなくなる
→カーネルコンパイル時にCONFIG_PCMCIA=m CONFIG_CARDBUS=yで回避
2.ASUSのCentrinoマシンはkeventdがプロセスをほぼ100%使い切ってメチャクチャ重くなる
→acpi patch+dsdt-initrd patchを当ててinitrdからDSDTを読み込む事で回避。下記URL参照
http://www.tuxmobile.org/asus_m2400n.html 3.cpufreq patchがpenM-ULV1Gに対応していない
→patch作成中
4.acpi4asusがマシンを"J2"と認識してうまく動いてくれない。よってホットキーやdisplay switch
が使えない
→BIOSをASUSのものに書き換えるかacpi4asusにpatch当てるかで対応策検討中。
とりあえず今のところ2.4.22 vanilla+preempt+low latency+acpi+dsdt-initrd+swsusp
+win4linでホットキー以外はうまく動いてます。DRIはxfree-4.3.99.13で動いてます。
内蔵無線LANはLinux用のドライバが無いので使えません。
tp-scrollは特にmodifyしなくてもThinkpad同様ちゃんと動いてます。
天ぷら乙。 951の512MB増設は黒戌に限定したら?銀戌用の512MBって どうも存在しない様だし。 955のCB30ANがブート不可っての、オレかな? ただしあくまで銀戌での話なんで、黒戌はわかんないよ。
銀狗も仲間に入れてよぉ
>>952 事故レス
×・・・●FAQ(2/6)改造編〔其ノ1〕
○・・・●FAQ(2/6)改造編〔其ノ2〕
吊ってくる・・・・
7230は、どことなく仲間はずれなのでちょっと困るのです・・・・。 失敗したのかなぁ。。。。
エフィ実機キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
今まで気付かなかったが、このJVC
謎のボタンがあるぞ。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) さっそうと押そうぜ。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ JVC / .| .|____
\/ / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ \
∧_∧ ( ´_>) ドカーン
( ´_ゝ) / ⌒i /
>>965 / \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ JVC / .| .|____
\/ / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
962がいってるように銀戌はメジャーなサイトがあるからいらない だらだら長くなりすぎる 自己責任つーことで
968 :
:03/12/09 01:23 ID:???
銀戌FAQ→ みたいな表記があると良いかも寝
タイトル黒犬にしちゃえよ。 MP-XP7310 って
ほんと戌使いって自己中だよな
MPXP7210+@FreeDで信長の野望online結構まともに動きますた
>>972 お買い得だ!
写真見ると、デジタルビデオカメラも付いてくるような。
ホントだ!カメラもついてこの値段!凄すぎる!
布団圧縮袋も付いてきそうな勢いだな
>>964 7230使ってる身としては同意。BIOSのアップデートもないし。
無線のドライバの更新だけだっけ?あったのは。
まあ、それだけ、銀戌の中では完成していた機種だった、と思い込もうw
>>977 無線ドライバのアップデートあるんです?
その辺の情報ってないんですよね。。。。
無線LANをOFFしたときエラーになる。のを修正っていう
どっちかっていうと電源制御周りかと思ってましたが。
7230にASUSのBIOSいれれるのか?とか気になります。
TrackPointのドライバをTP用に入れ替えると、
PS/2マウスとなり、似非真ん中ボタンが死ぬんですが、どうしてます?
ちなみに、どこぞで見たバックライト輝度最低でLCD-OFF(だった)
というのは、液晶が全透過型だからバックライトないと何も見えん!
と、いうのが正解なのではなかろうか。と思った今日この頃。
次期スペックアップは1.4GHzの春モデルなんですかね?
>980 どっかで見たような面子だな ってかスレ違いだよな???わからん…
982 :
いつでもどこでも名無しさん :03/12/12 07:27 ID:RJbiE/dc
とりあえず、草や馬はいるみたいだが 主人公の犬だけつんぼさじき。
983 :
いつでもどこでも名無しさん :03/12/12 10:13 ID:ES12vjPF
1000戌
984 :
いつでもどこでも名無しさん :03/12/12 23:58 ID:ndizDUBq
だれも埋めないの? age!
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( )
それじゃあ埋め立てますか。 あと13.。
あと12 かな?
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( )
はい、埋め立て協力。
| \ |Д`) ダレモイナイ・・センデンスルナラ イマノウチ |⊂ | ♪ Å ♪ / \ ランタ タン ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン ( へ) ランタ ランタ く タン ♪ Å ♪ / \ ランタ ランタ ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン (へ ) ランタ タンタ > タン
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( )
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( )
もう疲れました
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( )
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < おまいら 後もう少しだ! /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( )
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 3! /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( )
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 2! /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( )
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1! /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( )
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000GET /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( )
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。