952 :
941:03/11/19 03:02 ID:???
19シリーズの後継機の情報をず〜っと待っているんだけど。
プロの人早くしてください。
もうがまんできまs
1937でPanaのSD512つかっとる
おっけーぢゃ
954 :
941:03/11/19 05:07 ID:???
おしっこに行ったらスッキリしますた
すみません、1937でflashを見たくて2003対応の
flashプレイヤーを入れたのですが、
過去に母艦で保存してあるswfを見るには
どうしたら良いのか、どなたか教えていただけませんでしょうか?
(ネット上の物なら見られるのですが…)
956 :
919:03/11/19 08:37 ID:???
>>947 >無線LAN使用時、バッテリーの持ちは いかがですか?
無線LANを使用しGSPlayerでLAN上の音楽ファイルを再生したところ、
1分で1%減る状況です。
マクドナルドなどで、メールチェックする程度なら、まったく問題ありません。
ストリーミング再生に関していくつかソフトを試した結果、
WMP, WithMP3, WinamPAQについては、LAN上のファイルにアクセスする
手段がないようです。ショートカットを作成しても、ディレクトリ
一覧に表示されませんし。
GSPlayerについては、直接\\PC名\ディレクトリ名\ファイル名が指定
できるほか、ディレクトリのショートカットにも対応しているので、
アクセスはできますが、128Kbpsのmp3は、再生が追いつかず、切れ切れ。
96Kbpsも、しばらくは大丈夫ですが、1,2分後に落ちる、といった
状況で、1937には荷が重いのかもしれません。ファイルをあらかじめ
ローカルにコピーしておけば大丈夫のようですが。
また、いろいろ試してご報告いたします。
>>955 あれはプレイヤーではなくてプラグインなのですよ。
だからIE経由でしか再生できないんです。
ようはネット上でみてる状態と同じように、
html記述してあげれば再生できるわけです。
htmlが手で書けるならそれでも可。
ローカルに置いたフラッシュファイルを指定してください。
書けないなら自動で生成してくれるswfhtという
アプリを使うと簡単でいいでしょう。
htmlファイルとフラッシュの2つが必要でごちゃごちゃしますが、
自分はhtmlを使ってリンク集を作り、そこからフラッシュに
飛べるようにしました。
バックボタンも使えるので便利ですよ。
958 :
いつでもどこでも名無しさん:03/11/19 17:44 ID:GtG9+7Ic
h1937+AH-S101Sでインターネット接続していたのですが
今週から全く繋がらなくなってしまいました。
落としたりしてませんし、プロバイダーに問合せても
設定には問題無いとの事でした。
本体の故障かと思い、現在SIIに問合せ中です。
皆さんの中で同じような症状出てる方いませんか?
>>957 過去ログにFlashプレイヤー出てたが?
>>958 S101Sでカキコ。ふつーにつながるよ。
>>959 取り合えず私は単独で動くプレイヤーを知らない。
>ネット上の物なら見られるのですが…
この部分から書き込み主はプラグインを使用してると判断した。
ローカルの再生方法がわからないと言ってる所からもそう思って疑わなかったが。。。
果たしてどうなのだろうか。
プレイヤーがあるならもう少し具体的に955氏に教えてあげてくれ。
>>958 私もAH-S101Sで繋いでます。不具合なし。
ISPは@niftyです。早く原因がわかるといいですね。
962 :
958:03/11/19 21:51 ID:FSeOyHVc
原因が判明しました。
11月15日頃あったDDIP側の施設メンテナンスの影響で
AH-S101SのハードウェアがVer.1.00の場合繋がらなくなったそうです。
しかも、ファームウェアのダウンロードで対応出来ないそうなので、
ハードをSIIに送って対処してもらう事になりました。
SIIのHPでそのような告知は一切ありませんね^^;
964 :
いつでもどこでも名無しさん:03/11/20 10:09 ID:ZQKDUqTE
hp1937/1920でSD35C使ってる方はおられますか?
ちゃんとMy Documents下にデータ置いてるのに、
プログラムにデータが認識されない・・・・・・・_| ̄|○
自己解決しますた。
CDROMからデータ移してきたときのReadOnly属性が
悪さしてたとは・・・・・・・・・_| ̄|○
hpダイレクトに1937用クレードルとスタイラスペンを注文したら別々にダンボール箱に入れられて合計2個のダンボール箱になってきた。
すげー資源の無駄使い。1個で十分じゃん。中はスカスカ。
>>967 直接hpに言えば?ここで愚痴ってもどうしようもない
今1920っていくらくらい?
>>967 昔IBMにシンクパッドのポインタキャップ(赤いゴムパーツね)頼んだ時も、
本体が入りそうなサイズのダンボールで到着したよ。外資系はどこも
同じなのかね?箱のサイズかわると梱包担当が混乱するとか?良くわからん
972 :
いつでもどこでも名無しさん:03/11/20 23:39 ID:gSMGxMoz
日本人みたいに小さなものをきめ細かく扱えないんだろうなぁ.
10MB/秒のSDカードは2MBのよりけっこう消費電力大きい?
アクセスしてるとどんどんバッテリ減ってるような…
気にしすぎかなぁ
んなことぁない
アマゾンもそうだなあ。
どんな本たのんでも文庫本30冊くらいつまりそうな同じ箱でくる。
次スレまだー
ありません。統合しましょ。
1930購入しました。今日から仲間入り〜ヨロ
1930・・・なんで箱に1937って書いてないんでしょね?
>>980 193Xシリーズ共有箱ってことでしょ。
日本ではたまたま、まだ1937しか出てないけどさ。
それにしても19XXはモノとしての所有感とかあって愛情芽生えるよね。
ちいさくてかわいらしくて、質感もそこそこあるからかな。
裏面Winロゴ部分の艶と、上部ねじの盛り上がりが好きw
h1940と次スレまだー?
> 956
PCの共有フォルダにおいたmp3ファイルは
WMPで無線LAN経由で普通に再生できますが。
984 :
956:03/11/21 19:39 ID:???
>>983 レスありがとうございます。
そうですか…。WMPで共有フォルダのファイルを再生する方法が分かりません
でした。再生リストにファイルを追加する画面で共有フォルダが表示されない
ものですから。ファイルエクスプローラでは、共有フォルダが見えます。何か
設定が悪いのでしょうか。よろしかったら教えてください。
> 984
Net UseというPPC2002用のツールを使えばPCの共有フォルダをPPCからみること
ができます。オプションでネットワーク
フォルダを表示させるようにすれば、
エクスプローラやWMPからファイルが
扱えます。
Net Useについてはgoogleで検索してください。
秋葉のラオックスで1940売ってた。
\49800は高いよね?
使っているうちにプログラム実行用メモリにゴミが溜まってくるのは、
そういうもんだと割り切って、たまにリセットかけないといかんのでしょうか?
1000鳥合戦逝ってみるか!
寸土め(;´Д`)ハァハァ
俺が取る
やっぱやめようなかあ
994か……。ここまでは何度も経験があるんだよな。
初めての1000。こんなに緊張するものとは思わなかったな。
1000取るときって、どんな気分なんだろう?
ふう……。あと少し。あと少しで初めての1000!!!!
ここで取れなきゃどうにかしてるよな。998だ。
999か。銀河鉄道999を思い出すよ。
俺もメーテルとなら旅に出たいよな。
やった!1000!1000だったら、ボーナスでPDA1個買う!やっほー!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。