AirH"で定額モバイル60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
マターリ定額ヽ(´ー`)ノ
前スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1062163998/

AirH"についてhttp://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/air_h/
わからないことがある場合は、質問する前にまず最初に過去ログ・関連スレまたはリンク先を調べて、
それでもわからない場合はhttp://www.google.co.jp/などで検索
過去のスレッド・その他詳細情報に関しては以下のHPで。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/5244/airh.html
2いつでもどこでも名無しさん:03/09/12 14:48 ID:???
2
3いつでもどこでも名無しさん:03/09/12 14:49 ID:???
MS03-039 に関する情報
「MS03-039: RPCSS サービスのバッファ オーバーランによりコードが実行される (824146)」に関する要約情報
http://www.microsoft.com/japan/technet/treeview/default.asp?url=/japan/technet/security/bulletin/MS03-039ov.asp

Y!ニュース - Windowsのセキュリティー
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/windows_security/

ITPro ニュース:Windowsにまたもや“超特大”のセキュリティ・ホール,すぐにWindows Updateの実施を
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20030911/1/
4いつでもどこでも名無しさん:03/09/12 14:49 ID:???
5いつでもどこでも名無しさん:03/09/12 14:54 ID:???
>>1
乙。
6いつでもどこでも名無しさん:03/09/12 15:02 ID:???
もう、60スレか・・・・
7いつでもどこでも名無しさん:03/09/12 15:04 ID:/5oCdqwr
>>1
ヌッコロス
8いつでもどこでも名無しさん:03/09/12 15:04 ID:???
>>1
乙カレー

>>6
AirH"の歴史もそれなりに長いってことでいいことじゃん(w
9いつでもどこでも名無しさん:03/09/12 15:31 ID:CYTFkZ5j
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
10いつでもどこでも名無しさん:03/09/12 15:38 ID:???
10
11いつでもどこでも名無しさん:03/09/12 15:49 ID:???
乙乙乙
12いつでもどこでも名無しさん:03/09/12 16:00 ID:???
13いつでもどこでも名無しさん:03/09/12 16:07 ID:???
14いつでもどこでも名無しさん:03/09/12 16:19 ID:UQjEAmNw
test
15いつでもどこでも名無しさん:03/09/12 20:26 ID:???
ヽ('A`)ノウンコー
16いつでもどこでも名無しさん:03/09/12 21:23 ID:???
>>8
トラブル起こしているときは特に、スレの伸びが早かったけどな。
17いつでもどこでも名無しさん:03/09/12 21:48 ID:???
>>1
モツカリー
18いつでもどこでも名無しさん:03/09/12 23:00 ID:KVEZ9fqR
今度AirH"に加入するにあたりRH2000とAH-N401Cの解約したのを知り合いから
もらえるんですがG-FORTで使うにはどっちがいいですか?
感度いいとかとか相性があるとかありますか?
32kの使い放題コースに入るつもりなんですが。
19いつでもどこでも名無しさん:03/09/12 23:01 ID:???
@FreeD使ってやれよ・・・
20いつでもどこでも名無しさん:03/09/12 23:05 ID:???
>>18
普通はN401C
21いつでもどこでも名無しさん:03/09/12 23:06 ID:50dR9Z4u
>>18
最初、両方の端末をつなぎ放題で契約し両方を使ってみて、
相性の悪いほうを標準コースにしてデータセット割にしる。
22いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 00:20 ID:???
ウイルス 「WORM BLASTER」 流行の件 (9月12日17:00現在)
http://www.ddipocket.co.jp/biz/news/info/091201.html
23いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 00:20 ID:???
【緊急】Windowsに新たなセキュリティホールがみつかりました。
(9月12日17:00現在) 
http://www.ddipocket.co.jp/biz/news/info/091202.html
24test:03/09/13 02:01 ID:???
 | \
   |Д`) ダレモイナイ・・H403Cモ ヨロシクネ
   |⊂
   |

     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ♪| アンテナなんて |
 ♪  |______| ナンバワンヌ
      ヽ(´Д`;)ノ    ナンバワンヌ
         (  へ)     ナンバワンヌ
          く        ナン

    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
♪  | ただの飾りです |
  ♪|_______| ナンバワンヌ
      ヽ(;´Д`)ノ    ナンバワンヌ
         (へ  )      ナンバワンヌ
            >      ワンヌ
 
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ♪| 偉い人には |
 ♪  |______| ナンバワンヌ
      ヽ(´Д`;)ノ   ナンバワンヌ
         (  へ)    ナンバワンヌ
          く       ナン

    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
♪  | それがわからんのです |
  ♪|__________| ナンバワンヌ
        ヽ(;´Д`)ノ      ナンバワンヌ
           (へ  )        ナンバワンヌ
               >        ワンヌ
25あぼーん:03/09/13 02:52 ID:uyiw9q07
あぼーんあぼーんあぼーん
26あぼーん:03/09/13 03:10 ID:???
あぼーん
27いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 03:36 ID:???
test
28いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 06:51 ID:???
>>6
漏る貧スレに追いつくのは無理かな
こっちのほうが圧倒的にユーザーが多いけど
29いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 07:31 ID:???
漏る貧はユーザー0だろ
30いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 08:19 ID:???
AH-N401CとAH-H403Cはどっちがいいですか?
31いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 08:29 ID:???
>>29
一人だけユーザが居るかもな(w
32いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 10:55 ID:???
普通に考えて
数字の大きい方が
新しかったり高性能だったりする予定なんじゃないの
33いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 11:03 ID:jrW2R7gB
やはりRH2000Pは壊れやすさ、電波の不安定さ、相性の悪さでは
最高だろう。自虐好きな野郎にもってこいw
34いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 11:45 ID:???
>>33
CFがタイプTの機種ならばあるいは・・・

つーかオメー脳内ユーザーだろ?
35いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 11:46 ID:???
>32
トイウコトハ、ヤハリRH2000Pサイコー
36いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 13:28 ID:wrQzvEdm
PDAで通話?
37いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 13:30 ID:???
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
38いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 13:31 ID:???
ヽ(・∀・ )ノ ウンコー 
39いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 13:45 ID:???
ι(´Д`υ)アツィー
40いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 13:55 ID:???
似非UIM?
41いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 13:57 ID:???
R-SIM?
42いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 14:05 ID:???
ジャケット?
43いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 14:57 ID:???
ビスケット?
44いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 16:13 ID:???
μηκο..._φ(゚∀゚ )
45いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 18:22 ID:bku7tOz3
RH2000Pファンが多いな。
46いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 18:24 ID:plk2eeaj
竜巻ってそんに効果ある?
JPGって既にこれでもかってぐらい圧縮されてんでしょ
47いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 18:32 ID:CU5EY++W
最近モバギ+エッジで書き込みできません。なんで?
48いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 18:38 ID:???
>>47
リファラーぐらい送れってヤシかい?
49いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 18:48 ID:???
そうそれそれ。
ラジェンダだと大丈夫なんだけど。
50いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 19:08 ID:Hw+xSuHv
んかけるかな
51いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 20:18 ID:???
>>47
CE2.11だとなるんじゃなかった?
つまようじ使えばなおるって奴。
52いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 20:53 ID:???
53いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 20:55 ID:bku7tOz3
鯖の仕様をいじってるんでしょ。
54いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 21:46 ID:???
CFE−02からAHN−401Cに買い替えたのだが
電池の減りが早い代りに感度がいいような気がする
ま、そんなもんか・・・・・
55いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 21:47 ID:???
これできた人いますか?

Win2K====Win2K===AirH"--------インターネット
5655:03/09/13 21:47 ID:???
↑2台のWin2K同士でインターネットの共有がやりたいのですが。
57いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 21:54 ID:???
>>56
2KとXP Homeでやってるけど。
5855:03/09/13 22:16 ID:???
どうしてもうまくいきません。
なにがわるいのでしょうか・・・

<環境>

サーバ側: AirH"ダイアルアップ接続(PRIN) インターネットの共有にチェック入力
        ローカル接続(192.168.0.1、255.255.255.0)

クライアント側: ローカル接続(自動、自動、デフォルトゲートウェイは空)

59いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 22:31 ID:???
別に無理して共有でやらんでも、AirH"付いてる方のマシンでBJD
辺り使って串鯖上げりゃいいんじゃ?
60いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 22:32 ID:???
>>58
ファイアウォールソフト入れてない?
61いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 22:36 ID:???
「どうしても」の具体的な内容を述べよ
62いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 22:51 ID:???
>>58
クライアント側のプロクシにサーバのIPを設定するんじゃなかったか?
昔、1回試しただけだから良く覚えてないが。
63いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 23:00 ID:???
>>62
クライアント側はDHAで自動取得だよ。
64いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 23:03 ID:???
>>63
頭良くなりそう
65いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 23:10 ID:???
(・∀・)ドコサヘキサエンサン
6662:03/09/13 23:30 ID:???
あ、DHCPで良かったんだっけ…スマソ。

ところで、複数台でインターネット接続を共有するならRooster使った方が
楽だと思うんだが。というか、漏れはそうしてる。
67いつでもどこでも名無しさん:03/09/13 23:37 ID:???
>>66
どっちが楽かといえば「インターネット接続の共有」の方が
楽だと思うが。RoosterはRoosterで便利なところがあるんだろうけど。
68いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 00:03 ID:???
>>65
あとちょっとで夏休みが終わる化学科の学生ですが何か?

ああ…鬱だ…
69いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 00:26 ID:hphAU4Tv
魚の目玉でも食べとけ
70いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 00:28 ID:???
>゜#)))彡
71いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 00:28 ID:Mm66g9v+
頭脳パンでも可
72いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 00:33 ID:???
頭脳パンはビタミンB1
73いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 00:34 ID:hphAU4Tv
74いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 00:36 ID:???
>>72
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
75いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 01:48 ID:LU6dt3BA
最近入手したPC(WIN2000)で、通信中に接続ランプが正常に点滅しつづけている
にもかかわらず、今まで出来ていたWEB閲覧等が突然出来なくなり、PC再起動しな
いと正常に戻らない現象が頻発。GOOLE,過去ログ(Vol.42以降は読めず...)で検
索したけど、解決策わからず。
どなたか、原因、解決策ご存知ありませんか。
76いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 01:57 ID:???
パケ詰まりぢゃネーノ?

2、3分放っておいたたら直ったりしない?
77いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 01:57 ID:???
>接続ランプが正常に点滅しつづけている
>にもかかわらず、今まで出来ていたWEB閲覧等が突然出来なくなり、
この部分を読むとパケ詰まりのようにも思えるが
  
>PC再起動しないと正常に戻らない現象
という事ならパケ詰まりではなさそうだな。


78いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 02:10 ID:???
質問。
ビルなんかに設置されてるアンテナって電力さえ来てれば
通信できる状態になってるの?

いや大地震の時に備えてどうかなと思ったので…
79いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 04:00 ID:???
電力が通ってるぐらいの地震なら大丈夫なんじゃない。
80いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 05:47 ID:???
>>75

Blast系のワームに感染したに一票。

売ってる窓をそのままインターネット接続しちゃ駄目よ。
あらかじめちゃんとインターネットでアップデートかけなきゃ、、、という自己矛盾なOS、w
81いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 08:09 ID:???
ネット接続前にPFWをインスコ。もしくはルータをかますことで
一応対処できるけどな。
82いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 12:48 ID:xrlonPCP
>>78
セルラーでも有線部分の切断とかあったらだめぽなんじゃない。
83いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 13:02 ID:???
イリジウム最強
84いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 13:09 ID:???
>>75
自分もたま〜にある。一旦切断して再接続試みても
「接続を確立できません」となってしまい、再起動しないと駄目なのよね。
皆そうだと思ってた。。。違うのかい?てかなんだだろ??
8575:03/09/14 13:19 ID:Jo8m1lqi
>> 76,77
待って再トライしてみましたが、だめでした。

>> 80,81
シマンテックのツール入手してチェックかけてみましたが、Blasterは
検出しませんでした。
86いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 13:22 ID:???
乗客に日本人はいませんでした。
87いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 13:24 ID:???
>>85
とりあえず使ってるPCとカードの機種名は?
88いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 15:08 ID:???
AirH128K

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/12 23:48:33
回線種類/線路長/OS アナログモデム/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/biglobe/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 26kbps(17kB,5.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 29kbps(60kB,11.5秒)
推定最大スループット: 29kbps


お前らのとこは128Kどれくらいの速度か教えてくれませんか?
89いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 15:18 ID:???
>>88
おなじくらい
90いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 15:27 ID:???
>>88
スループット報告スレへGo
91いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 15:29 ID:CEihllUc
>>84
自分は”頻発”します。

>>87
Fujitsu Loox T86AW + CFE02 on
OS:Win2000Pro
です。
9275(85,91):03/09/14 15:32 ID:CEihllUc
上記91は75です。
あと'on'は無視してください。
93いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 15:44 ID:???
スループット報告スレ見つかんないな。128Kってこんなに速度遅いの?
94いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 15:56 ID:???
95いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 15:57 ID:???
>>88
おそっ
俺は90kbpsくらいは出てる。
96いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 16:09 ID:???
マックでUSB経由のスリッパかましてた時に
つなげられなくなる現象はチョクチョク起きてた
そんなときはusbケーブルを引っこ抜いて指し直せばok

今、考えるとよく壊れなかったな
97いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 17:27 ID:xrlonPCP
>>91
とりあえずドライバ入れなおしてみるとか。
98いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 17:50 ID:???
フフフ
99いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 17:51 ID:???
99
100いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 17:51 ID:???
キターン━(´∀`)━( ´∀)━(  ´)━(   )━(`  )━(∀` )━(σ´∀`)σゲッツ!!
101いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 19:15 ID:weSD3qt/
訳ありで埼玉県新座市に三ヶ月ほど住むことになりました。
AirH使えますか?新座市にお住まいの方、ご教授願います。

102いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 19:22 ID:???
>>101
 使える
103いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 19:40 ID:???
>>101
まずはその訳を話せ。
話はそれからだ。
104いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 21:56 ID:???
test
105いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 22:21 ID:2SeMj19+
なんだよ。
全然32kだって余裕でつながるじゃん。
良かったfreedにしなくて
106いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 22:23 ID:2SeMj19+
>101
そこより30分位田舎の所にいますが
余裕すぎです。32kで
107いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 22:33 ID:???
テスト
108P061198138075.ppp.prin.ne.jp:03/09/14 22:36 ID:???
test
109いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 00:18 ID:???
素人にもおすすめの日本通信のb-mobile
110いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 00:37 ID:MOq7vOtL
>>103
ワラタ
111いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 00:40 ID:???
GSDFか
112いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 01:00 ID:B1VZaBU0
自衛隊か?
113いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 01:08 ID:???
むしろEDFで。
114いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 01:35 ID:B1VZaBU0
環境防衛基金?
115いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 08:24 ID:???
ガソリンスタンド ディフェンスファイター?
116いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 10:49 ID:???
ガソリンスタンド デンジャラスファイヤー?
117いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 11:59 ID:???
エアエヂカードって使い続けると感度悪くならね?
前の端末も今の端末も1年くらいでだいぶ弱ってる気が。
118いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 12:15 ID:???
漏れのRH2000Pはまだまだいける。
119いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 12:31 ID:???
>>117
2、3ヶ月に1度は交換しないと駄目だよ。
120いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 12:47 ID:???
いまだにP300ですが何か?
121いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 12:58 ID:???
>>117
気合いだ、気合いがたりん。
122いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 13:36 ID:???
>>119=ddipの社員
123いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 14:30 ID:???
しょうもない一行レスばかりだな。(ワラ
厨房率の高さが窺える。
開始当初からのユーザーなんて、もはやこのスレを読み書きしてないだろ?
124いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 14:40 ID:???
1行レス以下の内容のヤツに言われたくないな。
12547:03/09/15 14:44 ID:???
>>51 >>52 つまようじ導入したらカキコミ出来るようになりました。
ありがとうございました。

これって規制でカキコミ出来なくなったんでしょうか?
126いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 14:54 ID:k09a04hW
>>125
そうです。
127いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 15:06 ID:???
>>117
保管環境は?
汗ばむポケットの中とかに入れっぱなしとかはだめだぞ。
128いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 15:18 ID:???
>>127
ノートPCやリナザウに刺したままです。
会社でも家でもつなぎっぱなしなのが悪いんでしょうか?
P300からG10に変えた時も、G10からN401Cに変えた時も
感度が良いことに驚いた記憶があります。
H403Cに変えるべきかな?

彼女の感度もイマイチなのでこちらも変えるべきでしょうか?
129いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 15:48 ID:???
Hなのはいけないとおもいます。
130いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 15:52 ID:???
@FreeDは動マンコ方式だよ
131いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 16:26 ID:n99sDMr8
端末のファームアップはしてる?
ネットワーク側が何度かより効率的なデータ通信が行えるように
何度か改修していて、それに合わせるように各カードの新ファームも
出ています。

更新しなければどんどん最適仕様から離れていくので
見かけ上、へたって遅くなるように見えるかも?
132いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 16:29 ID:???
>>131
常に最新です。N401Cも1.40にファームアップしてます。
感度は気のせいかなぁ?物欲のせいかも?
133いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 17:05 ID:???
おれが使っているのがH401Cで、昨日ちょっと機会があって友人のN401C使ったら、
なんだか体感速度はN401Cの方が若干上のような気がしたんだけど、
おれの気のせいかな?
ちなみにタスクトレイに出るリンク速度だけど、
H401Cだと115.2Kbpsで、N401Cだと128Kbpsなんだよな。意味不明。
どちらもドライバや設定は取説やテキストにあるとおりにインストールしセッティングしてるから、
どこでそういう差が発生するのかいまいちよくわからん。
134いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 17:11 ID:???
>>133
気合だよ、気合。
135いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 17:15 ID:VkF5vAk6
>>133
115.2KbpsはモデムとPCの間のポートの速度、128Kbpsは回線速度を表わしている。
どっちを表示するかはドライバの設計次第。

PC <---- 115.2Kbps -----> PHSカード <---- 128Kbps ----> 基地局
136いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 17:39 ID:???
>>135
なるほどね、サンクス。
つまりN401Cも128Kbpsと表示されてはいるけど実際PCとの間は115.2Kbpsというわけか。
137いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 19:02 ID:???
まあじっさい128kなんて流れてこないし
138いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 19:17 ID:???
気合い( `_ゝ´)フォオオオオオオオオオ!
139いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 20:29 ID:imTS83d8
DTE速度とDCE速度の違いも分からない奴が増えてきたな…
140いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 20:41 ID:???
>>136
それさえも表示だけのことだったりするわけだが。
141いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 20:55 ID:???
もまえら、年内にCFスロットを差し込んで、音声端末として
使えるジャケットフォン(仮称)が出るそうですが、買いまつか?
142いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 21:05 ID:???
>>139
それだけユーザーが増えてるんだよ
喜ばしい限りだ
143いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 21:24 ID:???
CFスロットを何に差し込むんだ?
144いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 21:26 ID:???
>>141
それってパナのやつかな?もし出るのなら欲しいけど。
欲を言えば、JAVAアプリが付いていたら完璧なんだが。無理?
145141:03/09/15 21:38 ID:???
http://biz.ascii24.com/biz/news/article/2003/07/19/645070-000.html
この記事に出ているストレート端末っぽいのにCFカードPHSを挿して通話可能。

漏れは、三菱が
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0209/25/mobileip.html
のソフトウェアを改修して、製作すると踏んでいまつ。
146141:03/09/15 21:46 ID:???
ちなみに下の三菱製作のIP携帯電話は、
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/11190.html
CEATEC JAPAN 2002の時に価格は二万円ぐらいと 、
担当者が発言してる。

これさえあれば、モバイルでCFはPDAに繋いで使わない時間の方が
長いのでその間はジャケットフォンに挿しておいて、電話として使えまつ。
147いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 21:47 ID:???
>>141
ネタとして買う。
結構受けそう。
148いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 21:50 ID:???
>>142
ユーザーが増えようが減ろうが
潰れなければどっちでも良い。
キモイ事を言うなよ。
149いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 21:57 ID:???
ユーザーが増えたら全然嬉しくない。
むしろ減って欲しい。
何故って快適さとユーザー数とは相反するからさ。
150いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 22:14 ID:???
ユーザーが減ると事業が継続できなくなって結局あぼーん。
151いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 22:17 ID:???
リア厨並みの短絡思考だな
152いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 22:21 ID:???
ライトな使い方をする契約者が増えるのが一番いいってことだ
裾野は広がったほうがいい
153いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 22:27 ID:???
>裾野は広がったほうがいい
またこういうキモイことを言う・・・。
裾野がどうなろうがそんな事に興味はない。
154いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 22:34 ID:???
経済効果というのを理解していないやつがいるようだな
155いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 22:43 ID:???
>>149
減るのは困るだろ
156いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 22:49 ID:???
減って困るのは会社だけだ
157いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 22:51 ID:???
一体どこの工作員だろうかね。
158いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 22:51 ID:???
>156
潰れて困るのは俺等。まあ、今は不利移動あるからましかも知れないが。
159いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 23:10 ID:???
>>158
Dポ潰れる

ドコPへ全員移行(約300万人)

ドコモが設備投資を渋ったため回線逼迫によりドコPあぼーん(自滅)

ドコP・H"ユーザー全員アステルへ移行(約470万人)

全国アステル再結集、バックボーンをISDNから光ファイバーへ。

次世代PHSスタート
160141:03/09/15 23:22 ID:???
>>146
つーか。こうなると通信部分がCFスロット向けに切り離せる
音声端末って考えても良いのかもしれんけどね。
161いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 23:30 ID:???
Dポ潰れる

ドコPへ全員移行(約300万人)



   ↑この時点でありえん
      ドコPの使えなさ加減に見切りつけて移ってきた連中ならわかると思うが
162いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 23:36 ID:???
ユーザーが増えて喜ばしい、とか、裾野が広がったほうが良い、とか
あまり一般のユーザー感覚と乖離したことを言わないほうがいいぞ。
普通のユーザーはd歩が潰れない程度にユーザーが減ってくれたほうが
快適に使える訳で、その方が喜ばしいんだから。
ここに書き込んでる人の多くは社員や信者じゃないということをお忘れなく。
163いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 23:43 ID:???
って言うか、どうして2年連続短年度黒字の会社が近いうちに潰れるなんて言う
妄想が出来るんだろう?

なんで20万程度の@Freedユーザーでデータ通信も音声通話も繋がりにくくなり
始めてるインフラで、AirH"ユーザーを吸収できるとか妄想できるんだろう?

謎過ぎ>ドコP儲。
164いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 23:45 ID:???
>>162
本当に普通の香具師なら、ユーザーが減ってるなんて、ヤバいねって思う
けどな(w
165いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 23:54 ID:???
>>164
今の状態でヤバイとは思わない。
まして、ユーザーが増えて喜ばしい、とか、裾野が増えて云々とは思わない。
166いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 23:57 ID:???
なんか香ばしくなってきたな
167いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 00:05 ID:???
>>164
結構そうかもな。学生ならともかく、社会人でもそう思ってるヤシ多いし。
シェアの多い少ないと、利益が出る出ないは別の次元の話ってのが
わかってないヤシが本当に多い。
168いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 00:09 ID:???
何か1人必死なのがいるなw
169いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 00:23 ID:???
逆にいえば釣られてる連中がたくさんいるとも
170いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 00:35 ID:???
>>168
残念ながら一人じゃないんだな。
キモイ発言は謹んでね。
171いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 00:47 ID:???
図星かw
172いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 00:55 ID:???
赤星かw
173いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 00:58 ID:???
キモイ発言だという自覚が本当にないんだな。
ここまで来るとカルト宗教信者と同じだわ。
174いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 00:59 ID:???
いや、金本だろ
175いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 01:04 ID:???
キモイ発言がどれでキモクナイ発言がどれ?
176いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 01:23 ID:???
片岡を忘れるな!
177いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 01:27 ID:???
とりあえず、自分に問いかけてみろや。

Dポが『好き』か?
ユーザーが増えて嬉しいか?
契約者数で『勝っている』と思うか?

全てYESならばキモい香具師ってこった。
178いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 01:29 ID:???
>>177
ユーザーが減って嬉しいか?

が抜けとる
179いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 01:36 ID:???
180いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 01:37 ID:slygFEYy
コミュニケーションプラザで今日解約しに行くつもりなんですが
本体持っていかなきゃだめなんですよね?
それって箱、説明書、インストールCDも必要なんですか?
181いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 01:39 ID:???
ああ、カタログも持っていけ。
182いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 01:42 ID:???
ユーザーの増減を気にしてる輩はみんなキモイだろ
183いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 01:52 ID:???
>>180
持ってかんでも解約できるよ
184いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 02:00 ID:???
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
185180:03/09/16 02:04 ID:slygFEYy
>>183
そーなんですか?!
186いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 02:52 ID:???
そもそも解約に本体その他が必要なんてネタはどこから仕入れてきたのよ
187いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 03:20 ID:???
188いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 04:23 ID:???
色々と言われているが、いくら効率的な経営をしても
利益の最大化にはある程度の限界があるのだから、
加入者数が多くなるにこした事はないだろ。
マーケットが拡がれば端末ラインアップや
エリアの充実・拡大といったユーザーの利益に繋がる期待も持てるし、
A-PHSもより現実的な話になってくるかもしれない。
少なくとも潰れない程度の利益や加入者数を維持していくのでは
何の発展も見込めないだろ。
R&Dにも金を回せなくなるだろうし。
189いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 05:12 ID:???
Dポの端末って休止できるの?長期割引残したいんだけど・・
190いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 07:47 ID:???
休止したら75%の支払い
191いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 08:24 ID:???
失業手当みてーだな
192いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 10:58 ID:???
京セラ AH−K3001V

http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20030816_20030831.html
193いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 11:13 ID:???
(´-`).。oOきた〜
194いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 11:51 ID:???
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
195いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 11:53 ID:???
↑↑↓↓←→←→BA(゚∀゚)↑↑↓↓←→←→BA!!!!!
196いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 11:54 ID:???
    ┌┐    ┌──┐         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        ┌─┐
┌─┘└─┐│┌┐│         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        │  │
└─┐┌─┘│└┘│┌───┐(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)┌───┐│  │
┌─┘└─┐│┌┐││      │(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)│      ││  │
└─┐┌─┘└┘││└───┘(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)└───┘└─┘
    ││        ││         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        ┌─┐
    └┘        └┘         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        └─┘
197いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 11:55 ID:???
. キタ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃        ┏┓              ┏┓                                ┏┓  ┏┓  ┏┓
┃        ┃┃              ┃┃                                ┃┃  ┃┃  ┃┃
┗━━━━┛┗━━━━┓    ┃┗━━━━━━━┓                ┃┃  ┃┃  ┃┃
┏━━━━┓┏━━━━┛  ┏┛┏━━━━━━┓┃                ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃            ┃┏┛            ┃┃                ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃        ┏━┛┃              ┃┃                ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃┏━━━┛┗━━━━┛┏━┛┏━. (゚∀゚)..━━┛┗━━━━━━━━┛┃  ┃┃  ┃┃
┃┗━━━┓┏━━━━━┛    ┗━━━━┓┏━━━━━━━━━━┓┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃                          ┃┃                    ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃                      ┏━┛┃                    ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃                      ┃┏━┛                    ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃                  ┏━┛┃                        ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃                  ┃┏━┛                      ┏┛┃┏┛┃┏┛┃
┃        ┃┃              ┏━┛┃                          ┃  ┗┛  ┗┛  ┃
┃        ┃┃            ┏┛┏━┛                          ┃  ┏┓  ┏┓  ┃
┃        ┗┛            ┗━┛                              ┗━┛┗━┛┗━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ !!!
198いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 11:56 ID:???
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノヨォ━━━!!!!
199いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 12:00 ID:???
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
200いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 12:01 ID:FtQ7Cwnu
なんかあったの?
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ・д⊂ヽ,.、,.
    /     /; .、ヽ、
  ,.⊂人, .、, ,ノ;. 、:,. ; .':.、._    /i
 ;'゜д゜、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
201いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 12:08 ID:???
なんか知らんが
つまりはそういう事なのか?
202いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 12:14 ID:???
MS型まだぁ?
203いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 12:19 ID:???
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
(・∀・)キュンキュン
204いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 12:34 ID:???
(゚听)イラネ
205いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 12:43 ID:???
( ゚д゚)ホスィ…
206いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 12:48 ID:???
噂のジャケットフォンという方に興味がある。
207いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 12:52 ID:???
AH-K3001V、今年中に出る?
208いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 13:16 ID:???
>>200
阪神優勝らしいYO
209いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 13:29 ID:???
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ココちょっと通れますか?
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
210いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 14:29 ID:???
モバイルでIT化促進キャンペーン H"VirtualOffice
http://www.air128k.com/it/
211いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 14:50 ID:???
('A`)ノ
212いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 16:37 ID:???
解約申請書が全然届かない。
遅すぎ。
213いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 16:57 ID:FnTPhBo2
スレ違いかも知れないけど、
AirH対応の無料プロバイダーは、どこかありませんか?
214いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 17:14 ID:???
ADSLに入ってればAirHはタダというのはあるけど
単独ではちょっと難しいな
215いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 18:08 ID:???
>>208

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                 ヽ
    l:::::::::               |
    |::::::::::   (●)    (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/    |  まだだ、まだ終わらんよ
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
216いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 18:10 ID:???
>>214
どこだったっけかね?
うちはDTI使ってるけどそういうサービスがないので結局AirH"はPRINだよ。
まぁ、竜巻使えるしそれでいいんだけどね。
217いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 18:13 ID:???
>>216
DTIが特殊なだけで他はほとんどそう。
218いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 18:13 ID:???
>>214
DIONのADSLはH"無料
219いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 19:04 ID:???
>>217
だろうと思った。DTIがよかったのはあくまでアナログダイヤルアップ時代までだったんだな。
回線が高速になってからは他社の方が料金も安いしサービスもいい、
独自のコンテンツもおいしいものをそろえてる。
支払いもクレカオンリーでしか受け付けてくれないし、DTIに見切りをつけるべきなのかな…。
220いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 19:15 ID:???
>>219
So-netがいいぞ
221いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 19:26 ID:???
128`の調子が芳しくありません
222いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 19:30 ID:???
@niftyモバイルパックに見る、
モバイルユーザー向けVPNサービスの可能性
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0916/mobile215.htm
223いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 19:31 ID:???
222
224いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 19:46 ID:???
>なお、AirH"が現時点でサポートされていないが、モバイルアシスタントにはAirH"用通信カードも
>接続先の自動切り替え対象として登録されているそうだ。
>実際に、現時点でも利用できているという。ただ@FreeDと異なり、
>対応通信デバイスの数が多すぎるため検証作業が間に合っておらず、正式サポートしていないだけとのことだ。

225いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 21:38 ID:???
「数が多過ぎる」てあーた
226いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 21:38 ID:???
IIJもいよいよみかか傘下なんだな。
227いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 22:27 ID:???
>>219

おいらもDTIだった(解約済み)んだけど、DTIはすぐに解約出来ないんだよね。
解約はネットでは受け付けてくれず書面を郵送して、しかも翌月の20日に解約になるという手続きの遅さ・・・
(契約書には書いてあるらしいけどね・・・)
おいらは解約時に腹立たしい思いをしているので二度とDTIとは契約しないです。
219サン、解約するなら計画的に、損しないようにしてね!
ttp://www.dti.ad.jp/process/cancel.html
228(仮称)名無し邸新築工事:03/09/16 22:43 ID:???
もっと速けりゃ文句なし
229いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 22:54 ID:feHgRuO0
一週間だけ使いたいんですけど,その場合一ヶ月で解約ってことなのかな?
お金はどれくらいかかるんでしょう・・・
230いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 22:56 ID:???
一ヶ月で解約できたら神
231229:03/09/16 22:58 ID:???
>>230
無理なんですか.なにせ使ったことが無いもんで.
232180:03/09/16 23:51 ID:+H//yS3a
本日解約してきました。
時間にして30分ぐらい?
契約の時と違って、あっさり終わりました。
233いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 00:02 ID:???
WPC EXPO 2003
http://arena.nikkeibp.co.jp/expo/2003/

今日から
234いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 00:12 ID:???
test
235いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 00:20 ID:???
S405Cの展示とかあるんかね。
236いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 00:36 ID:???
どうだろな
237いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 00:48 ID:???
K世良3001は買収後初のK世良本となるかもしれんな
自作自演開始か
他社のJATE出るかな
238いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 01:09 ID:???
うんこ。
239いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 01:24 ID:???
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
240いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 01:51 ID:???
256kbpsサービス早く始まんないかな。

241いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 02:04 ID:???
京セラの味ポン128kだったらいいな
242いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 02:18 ID:???
>>237

>他社のJATE出るかな

文を見直してみておかしいと思わない?
243いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 06:46 ID:???
まあ、音声端末出るだけマシだよな。今後開発されることがないよりは。
244いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 08:57 ID:???
>>233
( ´_ゝ`)フーン
245いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 10:09 ID:???
いやー、パナが音声端末撤退の噂マジなんすかね?
それだと困るんだけど…代々パナ使いの漏れとしては。
246いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 10:20 ID:???
パナの音ブチブチはいかがなものか。
247いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 10:56 ID:???
京味が参考出展されてるぞ〜
248いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 11:01 ID:???
S405Cまだぁ?
249いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 11:08 ID:???
>>247
さっさとうp汁!
250247:03/09/17 11:09 ID:???
携帯板からのコピペ

813 名前:非通知さん[] 投稿日:03/09/17 10:50 ID:LkJ+RJyp
http://and.kurumi.ne.jp/sp/2003/20030917wpcexpo/20030917cc.jpg


814 名前:非通知さん[sage] 投稿日:03/09/17 10:52 ID:9tGY6fnT
http://and.kurumi.ne.jp/sp/2003/20030917wpcexpo/

251247:03/09/17 11:10 ID:???
ついでに現在の祭り?会場

京セラH"端末総合スレッドvol.6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1063030980/
252いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 11:10 ID:???
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
253いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 11:55 ID:???
>>250
カメラ付きみたいね
254いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 12:06 ID:???
筐体デザインが微妙にダサい。
255いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 12:12 ID:???
ヽ(・∀・ )ノ ウンコー
256いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 12:16 ID:???
>>254
あなたの今日の姿が見えます。。。ダサいですね
257いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 13:11 ID:???
JRC AirH" PHONE サポートサイト
http://www.jrcphs.jp/
258いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 13:12 ID:???
サポートサイト ダウンロード
http://www.jrcphs.jp/j300v/download.html
259いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 13:13 ID:???
アップデートの内容 ver.1.21 ・ ブラウジング及びメール送受信の処理効率の向上。
260いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 13:18 ID:???
AH-H403Cのファームはまだか。
261いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 14:39 ID:???
test
262いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 14:48 ID:???
ジャケットホンもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/17/n_ddip.html
263いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 15:02 ID:???
データカードを差し込む音声端末〜DDIポケット
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/17/n_ddip.html
264いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 15:05 ID:???
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
265いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 15:11 ID:???
なんか、今年に入ってアグレッシブだな>Dポ。

でも、Dポのアグレッシブはこける事が多いんだよな… っていうか、ジャケットフォンとか
ちょっと大胆すぎないか?

AirH"で地道に積み上げた利益を一気に吐き出してしまいそうな悪寒…
266いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 15:24 ID:???
インセンティブつけなければ大丈夫でしょ。




売れなくてもw
267いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 15:25 ID:???
開発費で多少痛いかもしれないけど。
268いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 16:12 ID:???
テスト
269いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 17:23 ID:???
テスト
270いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 17:57 ID:???
規制うざっ
271いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 17:59 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
272いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 18:10 ID:???
で、H403Cは通話出来るようになったのかな?
デモ機に刺さってるアンテナはNのようだが。
モックに刺さってるのはH。
273いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 18:26 ID:???
まだ(´・ω・`)
274いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 18:48 ID:???
>>272
ちょっと誤解してるな。H403C自体には今でも通話機能はあると思われる。
N401Cと同様にターミナルからATコマンドで音声発呼すると、意味不明の
データが流れる。これが通話時のデータだと思われる。

それを解釈する専用アプリが無いだけだろ。もしかしたらN401C用のである
程度動くんじゃないの?

だからジャケットフォンにそのソフトが組み込まれていれば、通話は出来る
と思われ。
275いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 18:54 ID:???
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 音声アプリーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
276いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 18:58 ID:???
ベンチュリー起動させてるまま ウィンドウズXPを終了させるとエラーが出て禿しくうざいのだが
誰か解決方法教えてください _| ̄|○ 
277いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 18:59 ID:???
>>274
え!
その理論だと漏れの使っているH401Cはジャケットフォンに対応してないというのか?_| ̄|○
278いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 19:00 ID:???
>>276
ベンチュリを終了させてからXP終了させればいいんでないの?
279いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 19:01 ID:???
いいから機種変更しなさい
280いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 19:02 ID:???
CF用のPHS、 小型PHSの筐体デザインでやってくれ。
281いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 19:16 ID:???
>>280
折りたたみにしろってこと?
282いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 20:07 ID:???
>>274

それでbluetoothでPCに飛ばせれば良いんだけど..
283いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 20:16 ID:???
今度の新端末にはJAVAアプリの搭載をキボンヌ。
284いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 20:53 ID:???
>283
携帯板だとアプリ希望者少ないが、さすがはモバ板といったところか?
285いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 21:06 ID:???
くそ〜〜〜〜
手持ちのPHS(カード型含)がみーんな定額サービスに
対応してない事がわかった…。
良く調べないで落札した漏れもアフォだったんだが。
もう携帯でネットすんのも限界ぽ…_| ̄|○
286いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 21:09 ID:???
test
287いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 21:37 ID:???
>>285
ちゅうか、普通は最初にまず定額対応端末を指名して選ぶもんだろ?
288いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 21:58 ID:???
289いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 22:00 ID:???
ヤクザと弁護士は敵にまわすなって事だな。
290285:03/09/17 22:13 ID:???
>287
調べたつもりが勘違いしてたんだよ…お盆前で焦ってたというのもあるが。
291(仮称)名無し邸新築工事:03/09/17 22:37 ID:???
>>285
10万単位になる訳じゃないから気にするな
292いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 23:01 ID:???
京セラのAirH"PHONEや無線LANアダプタ等多数。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/15684.html
293いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 00:32 ID:x5rrupY0
アクセル+って外出?

今日wPC行って来て、オイラの32kのカードでも256k近く出せるって聞いたよ。
294いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 00:33 ID:???
test
295いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 00:35 ID:???
>293
アクセル+ってなに?
ソフト?
296いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 00:44 ID:x5rrupY0
>>295
正確には「iAccele+」っていうらしい。トルネードに似ているサービスらしいが、詳細は不明。
「サーバーで圧縮(圧縮率は設定自由)して転送する」って説明を受けた。今日体験盤のCD
をもらったけど、忙しくて明日は試せないっポイ。
297いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 00:48 ID:???
ガイシュツれす
298いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 00:49 ID:???
未だにIEでしか使えないのだろうか。

と、ふと思った。
299いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 01:08 ID:???
300
300いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 01:10 ID:???
日本通信、PHSと無線LANの定額制データ通信サービス

通信ベンチャーの日本通信(東京・品川、三田聖二社長)は
PHSと無線LAN(構内情報通信網)のデータ通信が1年間使い放題になる定額サービスを始める。
年間の通信料やプロバイダー(接続業者)へのインターネット接続料も含まれる通信カードを25日に売り出す。
量販店での実勢価格は14万8000円前後の見通しだ。
発売する通信カードは「bモバイル・プラチナム」。パソコンやPDA(携帯情報端末)に差し込めば、
日本通信が提携するPHS最大手、DDIポケットの通信網を利用できる。
NTTコミュニケーションズ(NTTコム)など大手通信会社が主要駅やホテルなどに設置している
約2000カ所の無線LAN基地局を利用した高速通信サービスも受けられる。
普段の電子メールやウェブサイトの閲覧には通信速度が毎秒最大128キロビットのPHSを使い、
大量のデータの取り込みが必要になった際は、主要駅やホテルに設置された無線LAN基地局を探して
高速データ通信をするといった利用を想定している。
PHSと無線LANの年間使い放題サービスはNTTドコモも実施しているが、
利用できる無線LAN基地局がドコモの施設約210カ所に限られている。

301いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 03:40 ID:???
test
302いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 04:04 ID:???
(仮)skaphone v0.0.0
GENIO e550G+AriH" Phoneのためのドライバー
http://www.wince.ne.jp/frame.asp?/soft2002/detail.asp?PID=3200
303いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 05:24 ID:???
>>300
ん?
一体型端末なのか?
304いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 08:37 ID:???
昨日から接続がぶちぶち切断されてしまうのですが何故でしょうか?
今までこんな事は無かったのですが・・・
原因と対策などご存知の方いらしたら教えて下さい
機種はフジツーのUSBタイプのやつです
305いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 08:48 ID:???
Blasterに感染
306いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 12:28 ID:???
>>300

日本通信、PHSと無線LANの定額制データ通信サービス
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2003091707658j0
307いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 13:13 ID:7XyXU88l
高速モバイルデータサービスでKCOMと協働=米インフォネット〔BW〕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030917-00000842-jij-biz
308いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 13:24 ID:???
京セラ製AirH"フォンはカメラ付き
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/18/n_kyocera.html
309いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 13:28 ID:???
128kの可能性もある・・・・・!
310いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 13:44 ID:???
今まさにWPCエキスポに逝ってる香具師はおらんか?
311いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 14:03 ID:???
おっす、おら悟空
312いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 14:18 ID:???
「無線LAN切替えユーティリティ」の提供について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/0918a/
313いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 14:57 ID:???
日本通信(株)、無線LANスポット※1とPHSデータ通信が定額使い放題となる
世界初のサービス、「bモバイル PLATINUM(プラチナム)」を新発売
http://www.j-com.co.jp/news/release/0331.html
314いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 17:52 ID:Gyz+3+DF
【フォトリポート】ケータイのイチオシ製品をコンパニオンが紹介!
http://arena.nikkeibp.co.jp/expo/news/20030918/105983/

このDポの娘(・∀・)イイ!!

黒髪(・∀・)イイ!!
315いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 18:14 ID:???
>>314
(・∀・)b
316いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 18:17 ID:???
>>314
写真の上中下の並びがそのまま上中下でつね
317いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 18:28 ID:???
(*´д`*)
318いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 19:31 ID:???
ジャケットホンいいな。

田舎なもんで、auぷりペイド&CF型AirH"の2本体制なんだけど、
これさえあれば、携帯エリアで着信+PHSの通話料+ネット使い放題と、理想の環境になるよ。

1.5万ぐらいなら買うから、Dポの中の人頑張ってくれ。
319いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 20:48 ID:???
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/09/18/32.html

これで味ぽんだったら、5万円でも買いまつ
320(仮称)名無し邸新築工事:03/09/18 20:54 ID:???
>>319
5万じゃ買えんよ、俺には。
321いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 21:37 ID:???
アイピー・スクエア、AirH"を利用した監視カメラサーバを発売
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/16/n_ip.html
アイピー・スクエア、携帯電話で利用できるネットワークカメラサーバ発表
http://www.streamnow.tv/bbnews/03/0918/bn030918-01.html
『Handy-Eye』発売のお知らせ
http://www.ip-square.co.jp/press/pressrelease0916.html
322いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 21:54 ID:???
>>296
iAccele+って(プ
323いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 22:39 ID:???
昼間のフレックスチェンジはめっちゃ早いな
324いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 23:34 ID:???
>>314
DDIポケットブースのコンパニオンは、
参考出品された超小型端末を乳首から下げて、
その小ささをアピールしていた
325いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 23:54 ID:???
>>314
おぉー!
Dポの娘が一番まともに見えるな。
326いつでもどこでも名無しさん:03/09/19 00:49 ID:R0LUsgV2
μηκο..._φ(゚∀゚ )
327いつでもどこでも名無しさん:03/09/19 08:07 ID:???
>>314
すまんが、基本的に全部痛い・・・・・・
特にボーダは会社と一緒でオワッテル
328いつでもどこでも名無しさん:03/09/19 09:00 ID:???
ボーダの娘は写真写りが悪いだけ。下からの写真だから。
特に下の締まりは最高だったよ(;゚∀゚)=3ムッハー
329いつでもどこでも名無しさん:03/09/19 11:40 ID:???
個人的に上左のドコモの子が(・∀・)イイ!!
330いつでもどこでも名無しさん:03/09/19 12:08 ID:???
「無線LAN切替えユーティリティ」の提供について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/0918a/

無線LAN切替ユーティリティ
http://www.dion.ne.jp/service/bb/musenlan/mobile_soft/
331いつでもどこでも名無しさん:03/09/19 16:17 ID:???
>>314

Dポ>>ドコモ>>>>>>au>>>>>>>ボーダ    かな?

>>327
漏れ的にはDポ、ドコモは許せる範囲だが…
確かにボーダは会社同様かなり痛い。
解約してよかった。

332いつでもどこでも名無しさん:03/09/19 18:23 ID:???
ったく、てめぇの面を棚に上げて品定めか?(ワラ
おめでてぇな( ´,_ゝ`)

鏡をよく見ろよ、この醜男どもが。
333いつでもどこでも名無しさん:03/09/19 18:52 ID:???
カコイイ
334いつでもどこでも名無しさん:03/09/19 19:35 ID:???
質問なんですけど
32K使ってるんですが
動画を落とすとき速度3Kしかでてないんですけど
これって普通ですか?
1年使ってるけど最近思ってしまいました。
335いつでもどこでも名無しさん:03/09/19 19:37 ID:???
>>332
オマエモ(ry
336いつでもどこでも名無しさん:03/09/19 19:39 ID:???
32Kbpsでビット換算だから、1バイト=8ビットで3〜4KBで24〜32kbpsなんだからそんなモンじゃ
ねぇの?
337いつでもどこでも名無しさん:03/09/19 20:03 ID:???
1.5MのADSLが150Kしか出ません、詐欺ですと言ってるようなものだな
338いつでもどこでも名無しさん:03/09/19 20:05 ID:???
>>337
150Kも出たら拝みたいくらいだが
339いつでもどこでも名無しさん:03/09/19 20:17 ID:???
   (  ~~.旦
       .~旦 )
     (( 旦~  グラグラ
       .旦
       ..旦~
       (旦~~
      /⌒ヽ   みなさん ごくろうさまです
     /   ´A')
     |    /    お茶がはいりましたよ
     | /| |
     // | |
    U  .U

340334:03/09/19 20:27 ID:???
>>336
そうなんですか。
レスありがとうございました。
341いつでもどこでも名無しさん:03/09/19 20:33 ID:???
ウイルス「WORM BLASTER」/「AGOBOT WORM」の影響について
(9月19日17:00現在)
http://www.ddipocket.co.jp/biz/news/info/091901.html
342いつでもどこでも名無しさん:03/09/19 21:35 ID:qeFctxfU
AGOBOT WORMなんてのもあるんだな。
343いつでもどこでも名無しさん:03/09/19 21:37 ID:???
今日はウィルスメールが多い。
20通くらい来た。
全部ノートンで削除しているけど、はっきり言ってウザ杉。
344いつでもどこでも名無しさん:03/09/19 21:47 ID:???
sobigだべさ
345いつでもどこでも名無しさん:03/09/19 22:49 ID:???
ウィルスメールなんて来た事がないべさ!

ノートン先生の出番がないなぁ。
346いつでもどこでも名無しさん:03/09/19 23:04 ID:???
プロバイダでウイルスチェックしてないのか?
ウチは契約している2社ともウイルスチェックしてるぞ。
347いつでもどこでも名無しさん:03/09/19 23:10 ID:???
>>339
                    ダシャーン

                      \
           ⊂\    _,,,,,,,,__         /  
             \\_/    .,’'.,’:.',,      .,’:.',, .,’: l  .,’:.',,|[]].,’:...,
         ガッ    _]         ).,’:.',,:.',,  []] .,’:.',,.,’:.',,.,日  .,’:.',,.,’:.',,          /
         凵シニニ_______________,,..ノ  /[]].,’:',,:',[]]/[]]\[]].,’:.',,|[]].,’:.',, _ .,’:.',,]]/ 日.,’:.',,.., . ..,,,;:[]]
348いつでもどこでも名無しさん:03/09/20 00:31 ID:???
ワラタ
Dポの将来を象徴?
349いつでもどこでも名無しさん:03/09/20 00:47 ID:???
>>348
共倒れと言う意味
350いつでもどこでも名無しさん:03/09/20 00:57 ID:???
PHSデータ通信事業の近未来ってとこか…
351いつでもどこでも名無しさん:03/09/20 01:14 ID:???
RH2000PからAH-H403Cに機種変したら速度が劇的にあがった
俺のRH2000Pは壊れていたってことなのだろうか。
関係あるかしらんがプロバはiijmio(300円のプラン)つかってもす

352いつでもどこでも名無しさん:03/09/20 02:56 ID:???
お茶の数が増えてます
353いつでもどこでも名無しさん:03/09/20 05:39 ID:7cjt+R5s
DDIポケット、つなぎ放題のデータ通信サービス「AirH"」に人だかり
http://it.nikkei.co.jp/it/sp/wpcexpo2003.cfm?i=20030917ud023ud
354いつでもどこでも名無しさん:03/09/20 05:48 ID:???
さくらです
355いつでもどこでも名無しさん:03/09/20 05:53 ID:???
森山直太郎か。
356いつでもどこでも名無しさん:03/09/20 08:23 ID:???
サクマドロップ
357いつでもどこでも名無しさん:03/09/20 09:56 ID:???
サクマ式ドロップは別モノ
358いつでもどこでも名無しさん:03/09/20 13:05 ID:???
朝から妙に重いと思ったらこんなオチだったとは……
359いつでもどこでも名無しさん:03/09/20 15:52 ID:KH/BUpPw
すみませんが教えてください。今回の地震騒ぎでせっかくのPHSなのだから
音声通話も出来れば便利だと思いました。(地震に限らず)
でN401C使用でAirH”はつなぎ放題サービスに入っています。
音声通話ユーティをインストールして使えたのですがこれって通話料金
は別なんですよね?とりあえず携帯が使えない時に予備で使えればいいので
別料金でもいいのですが、ちょっと料金のシステムが分からなかったもので・・
360いつでもどこでも名無しさん:03/09/20 16:07 ID:???
NZ90は音声無理かなあ…
ボソボソ(-_-;)
361いつでもどこでも名無しさん:03/09/20 16:21 ID:???
>>359
通常の音声通話はパケット通信ではないので時間に応じて課金されます。
まーでも携帯よりは安いし音はいいのでできればデータセット割り引きで
PHS音声端末も持つことをお勧めします(w
ただしその場合は京セラで(w
362いつでもどこでも名無しさん:03/09/20 18:18 ID:K0ztHGdD
初歩的な質問ですが、AIR Hのつなぎ放題コースを契約していますが、
プロバイダー等のメールはオプションの契約をしないと使えないとの
認識でいいですか?
363いつでもどこでも名無しさん:03/09/20 18:20 ID:KfmcnijB
いいえ
364いつでもどこでも名無しさん:03/09/20 18:21 ID:???
ダメです。お話になりません。おととい出直してきてください。
365いつでもどこでも名無しさん:03/09/20 18:48 ID:???
>>362
とりあえずどこかのプロバイダーと契約してみたら。
366いつでもどこでも名無しさん:03/09/20 19:00 ID:???
>>362

プロバイダー等はどこをお使いですか。
367いつでもどこでも名無しさん:03/09/20 19:00 ID:???
PRINがあるので無理にとはいわない。
368いつでもどこでも名無しさん:03/09/20 19:05 ID:???
プリンプリンってどこいったんだろう。
369いつでもどこでも名無しさん:03/09/20 21:30 ID:OcKgVdjH
前スレいつまで倉庫にいれとんじゃーーーーーーーーーーーーーっ!!
質問の返答が見れんじゃろうがっ!!
370いつでもどこでも名無しさん:03/09/20 21:50 ID:???
AH-N401Cを使っておりますが
VaioU101のノイズが干渉して
通信に支障がでる(IEで接続失敗など)ため

AH-H403Cに機種変を行おうと思ってますが
あんまり変わらないですかね?


アンテナがいい感じに思えたのですが
371いつでもどこでも名無しさん:03/09/20 22:31 ID:???
>>370
漏れVaio-U101ユーザーだが
カード型はどれにしても同じく通信障害がある
現在はAirH"Phoneを利用中
ケーブル接続に煩わしさはあるが
感度、速度共に満足できる。
372:03/09/20 22:31 ID:xnB5JWrZ
つながらん
373いつでもどこでも名無しさん:03/09/20 22:40 ID:???
俺もだ
374いつでもどこでも名無しさん:03/09/20 22:47 ID:???
今日は昼間切断多かった。
375いつでもどこでも名無しさん:03/09/20 22:49 ID:???
>>371
VAIO-Uのノイズは酷い。新幹線で反対側の座席のやつが使ってると、
漏れのAirH"が使えなくなった。あんな酷い機械使うと周りまで迷惑。
376370:03/09/20 22:57 ID:???
>>371
なるほどです。
小生も接続不可な状態に嫌気がさして
可能な場所なら Slipper X MINIを使ってます

377370:03/09/21 01:02 ID:???
AH-N401CとAH-H403Cの違いを確認してみましたが
省電力性が若干高いのですね

あとは、接続確立までの時間ですね
Nは以前もってた H401に比べて以上に早かったので気になります
378いつでもどこでも名無しさん:03/09/21 01:31 ID:???
>359
地震が起きると、ほとんど繋がらなくなるので
音声通話は意味ないかも。

379いつでもどこでも名無しさん:03/09/21 02:16 ID:7CG2H1dd
イリジウム最強
380いつでもどこでも名無しさん:03/09/21 06:18 ID:???
>>379
まだあるの?
以前はauショップに置いていたけど最近は見ない
倒産したと聞いた覚えがあるけど
381いつでもどこでも名無しさん:03/09/21 07:25 ID:???
382いつでもどこでも名無しさん:03/09/21 08:18 ID:???
ジジリウム最強
383いつでもどこでも名無しさん:03/09/21 09:51 ID:???
テキスメキシウム最強
384ふじ:03/09/21 11:16 ID:HXXYv/ZO
プロバイダー契約をしていればPCがなくてもAir H"Phone単体からつなぎ放題でアクセスできますか?出かけ先でよく掲示板チェックするもので(^^; 電気屋の店員に聞いてもセンター経由のことしか教えてくれないんですよね。年末までは無料ですとか。
385いつでもどこでも名無しさん:03/09/21 11:26 ID:???
>>384
できる。
ただし、プロバイダ経由接続にしてるとメール自動受信できないとか、
2chに書き込めないとか、色々制約あるので要注意。
なので、年内はプロバイダ経由で接続する「意味がない」
386いつでもどこでも名無しさん:03/09/21 15:28 ID:???
できまそん
387いつでもどこでも名無しさん:03/09/21 16:01 ID:???
388いつでもどこでも名無しさん:03/09/21 17:08 ID:???
今日も166Mのエロ動画を13時間かけてダウン
389いつでもどこでも名無しさん:03/09/21 17:45 ID:???
390いつでもどこでも名無しさん:03/09/21 19:04 ID:???
>>388
氏ね
391いつでもどこでも名無しさん:03/09/21 19:21 ID:???
昨日、今日とでWinXPやノートンとかのアップデートで200Mくらいは落としたかも。
パッチ多すぎ。
392いつでもどこでも名無しさん:03/09/21 19:27 ID:???
>>385
2ちゃんへの書き込みも出来てるが?
鯖によって違うのかな、
プロバイダ経由で常用するアカウントが使えるのは便利だと思うぞ
センター利用だと結局他のアドレスを使わなければならないし意味がない。

漏れはメールもウェブもプロバイダ経由で済ませてるよ。
393いつでもどこでも名無しさん:03/09/21 21:47 ID:???
データセットみたいにAir2回線でも片方半額にしろや
394いつでもどこでも名無しさん:03/09/22 03:49 ID:Q20FgNH5
395名無しさん@Linuxザウルス:03/09/22 04:17 ID:7s1sREui
361さん情報ありがとう。そもそも災害時とかは緊急通信を優先
すべきですし。でも近ごろ電話BOXもどこにあるのか普段から
使わなくなってきているのでパッと思い出せないですよね。。
396いつでもどこでも名無しさん:03/09/22 09:22 ID:???
>>394
コンパニオン(*´Д`)ハァハァ
397いつでもどこでも名無しさん:03/09/22 12:20 ID:???
エアエッジ32Kで、Yahooゲームは問題なくできますか?
398いつでもどこでも名無しさん:03/09/22 12:47 ID:???
dekiruyo
399いつでもどこでも名無しさん:03/09/22 15:51 ID:???
400
400いつでもどこでも名無しさん:03/09/22 15:54 ID:???
電波法関係審査基準案に対する意見の募集の結果
−特定基地局及び高度化PHS基地局に関する電波法関係審査基準の一部改正案−
http://www.soumu.go.jp/s-news/2003/030922_1.html
401いつでもどこでも名無しさん:03/09/22 16:16 ID:???
PDAで通話なんかすんな、ドアホ。
402いつでもどこでも名無しさん:03/09/22 16:25 ID:???
うるせーばか
403いつでもどこでも名無しさん:03/09/22 17:52 ID:???
ムチムチ
404いつでもどこでも名無しさん:03/09/22 18:29 ID:???

    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  オヤジ!冷やしうんこ一丁!!!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
405いつでもどこでも名無しさん:03/09/22 18:54 ID:OhU7Hf46
驚速シリーズが1980円で出回っていますが、本当に速くなりますか?
406いつでもどこでも名無しさん:03/09/22 19:02 ID:???
>>405
定期ネタ振り乙。
407いつでもどこでも名無しさん:03/09/22 19:13 ID:???
AirH"を買いに行く うん子さん

         _人  ♪
         ( ..::;;;)
        ( ...:::;;;;;)
       (´∀` *)
         ) (
       /⌒  ⌒ヽ
       / ●-● \\
     // )__(  \\
   ⊂/  丿   ヽ  ヽつ
       /___ヽ
       / /
       (  ( (
       |  i  \
       | / \ ヽ
      ノ (   )  )
    ⊂   ) ⊂__ノ
408いつでもどこでも名無しさん:03/09/22 19:21 ID:???
>>405
驚速の時代は終わったよ。(古すぎ

時代はもう
ネットハイスピーダーだよ。
http://www.neic.co.jp/pc/utility/vitamin/h_speed.html
409いつでもどこでも名無しさん:03/09/22 20:51 ID:???
>>405

まだそんな事言っている香具師がいるのか・・・

410いつでもどこでも名無しさん:03/09/22 20:57 ID:???
AirH"を選んでいる うん子さん

              | これにしようっと
         _人   ∠______
        ( ..::;;;)
       ( ...:::;;;;;)
       (∀`* )
         ) (
  ⊂\ノ⊂/⌒  ⌒)
    \\/ /----/
     \ / )__(
 ̄ ̄ ̄ ̄  丿   ヽ
411いつでもどこでも名無しさん:03/09/22 23:07 ID:???
@FreeDに比べて切れにくいってゆーんで、32Kの契約したんですが
正直「遅い」ってのが印象です。
やっぱ、近所に使ってる人が多いからでしょうか。
当方、山手線内在住なもんですて・・・
412proxy111.docomo.ne.jp:03/09/22 23:16 ID:/Glepe3+
ぽまえらPRINがアク禁になったぞ!
413いつでもどこでも名無しさん:03/09/22 23:22 ID:???
>>412
その串使っていいですか?
414proxy106.docomo.ne.jp:03/09/22 23:34 ID:/Glepe3+
勝手に汁

アク禁のせいでPCから書き込めん

出張中だっつーのによぉ
415いつでもどこでも名無しさん:03/09/22 23:37 ID:???
             さっそく着てみる うん子さん
 *      _人
        ( ..::;;;)
:*  *   ( ...:::;;;;;)
       (*´∀` )    *:
   *     ) (       *
       /⌒  ⌒ヽ
      / / ?・-?・ i |
     // )_ ( \
   ⊂/  /    ヽ\つ
 *     /____ヽ
        \ \i         *
          )  )
         / /i
         i / i
        丿 ( (
       (  ヽ つ
        ヽ つ
416いつでもどこでも名無しさん:03/09/22 23:38 ID:???
2ちゃんへの書き込み以外問題ないじゃないか・・・
417いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 00:15 ID:???
別に読めるからどうでもいい
418いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 01:10 ID:+/e3vDIM
419いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 01:11 ID:???
うんちウィルス?
420いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 01:15 ID:???
>>418

何が違うのかよー判らんだって?

おめぇ名前が違うじゃん。
421いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 01:17 ID:???
TVをつけたらフジでやっぱり猫が好きをやっていた。

懐かしい。
422いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 01:22 ID:???
test
423いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 01:28 ID:???
424いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 02:07 ID:???
prin.ne.jp規制、政治板の馬鹿のせい。

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1055881335/
425いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 02:52 ID:???
test
426いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 08:53 ID:???
アク禁されるようなヤツは強制的に精神科のカウンセリングを
受けさせるべきだと思う。
427いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 09:26 ID:???
死刑でいいよ。
428いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 12:27 ID:???
test
429いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 13:26 ID:???
天下の悪法、刑法第39条がある限り、鬼痴害どもは触法行為やりたい放題
430いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 13:28 ID:2M5uWSFH
なんかこのところ竜巻がバッテンになって使えてない気がするんだけど
みんなの所はどうですか?
32k定額 AH-N401C DIONです
431いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 13:49 ID:???
うちのはクルクル回っているよ
オフになってんじゃないの?
432いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 15:55 ID:???
test
433430:03/09/23 16:12 ID:???
あれ、やっぱり使えてるのかあ。竜巻はもちろんオンにしてるんだけどね。
なんだろ。
434いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 16:33 ID:???
電波は安定してるのにランプがオレンジになるのは
H"側の問題ですか?
435いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 16:45 ID:???
>>433
再起動したりしても全然だめなの?
それだったら一回アンインストール→インスコしなおしてみれば。
436434:03/09/23 17:10 ID:???
>>435
全然ってわけじゃないんですけど、
ネットに繋いでちょっと経つと変わっちゃうんです。
アンインストールしてみます。
437いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 17:21 ID:???
アク禁解除まだぁ?
438いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 17:24 ID:8VS/tzte
>>411
32Kは体感的にも遅いよ。
画像の表示をやめてもいいなら、まーOK。
439いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 19:00 ID:???
>>434
フレックスチェンジとかいうオチじゃなかろうな
440いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 19:40 ID:???
>>434
あー、良くある良くある。
接続確立時はグリーンなんだけど、データが流れ始めた途端にオレンジや赤になったりする。
441いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 21:26 ID:???
手がアンテナにかぶさってるというオチとか
442いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 21:31 ID:???
>>429
"刑法第39条"でぐぐってみました。

刑法第39条 女・精神鑑定医 濡れた指先. ア
スキム=アイディーアール1999.04.23 89分 カラー ...
443いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 21:45 ID:???
444いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 22:08 ID:???
京セラ製AirH"フォンはカメラ付き
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/18/n_kyocera.html

【WPC EXPO 2003レポート】DDIポケット、京セラ製カメラ付きAirH" PHONEを参考出品
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/09/17/37.html

【WPC EXPO 2003】
DDIポケット、京セラ製カメラ搭載AirH"PHONE端末を展示
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/15684.html
445いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 22:09 ID:???
DDIポケット、カメラ付きAirH"PHONEやAirH"カードを音声端末に変える機器を参考展示
http://arena.nikkeibp.co.jp/expo/news/20030917/105963/

【WPC EXPO 2003 Vol.3】DDIポケット、超小型PHSを参考出展――いくらなら買う?
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2003/09/18/645996-000.html
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2003/09/18/645996-000.html

データカードを差し込む音声端末〜DDIポケット
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/17/n_ddip.html

【WPC EXPO 2003速報】着せ替え式のPHS,DDIポケットが初の動態展示
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20030917/134827/
446いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 22:10 ID:???
DDIポケット、CF型PHSを装着可能な無線LANカードを参考出展
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/event/2658.html

WPC EXPO 2003レポート
DDIポケットは無線LANとAirH”のデュアル端末を参考出品
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0309/17/lp11.html
http://www.rbbtoday.com/news/20030917/13302.html

CFアダプタを搭載したIEEE802.11b Wireless LAN内蔵 PCMCIAカードを開発、販売
<業界初、内蔵のWireless LANと任意の通信メディアが同時使用可能なコンポジットカード>
http://edevice.fujitsu.com/fmd/news/20030630.html
447いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 22:10 ID:???
【WPC EXPO速報】認証の手間を軽減,JATE認証済みの小型AirH"モジュールが初登場
http://ne.nikkeibp.co.jp/mobile/2003/09/1000019848.html
448いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 22:11 ID:G3mN6Xwg
WPC EXPOまとめ
449いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 22:12 ID:???
test
450いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 22:17 ID:???
漏れは結局WPCに逝けなかった(´・ω・`)
451いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 22:27 ID:???
ジャケットフォン
452いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 23:36 ID:iSUpWSAd
デスクトップでAH-N401Cを使うために
PCIバス接続のPCカードアダプタを買いたいのですが

http://eweb.earena.co.jp/cgi-bin/gallary.asp?STEP=1&ID=11512&OTH=
↑これでAH-N401Cは使えますか?

>>1のリンク見たら↓は使える見たいですけど価格が高いので…
http://mf.msa.co.jp/elan/NR/
453いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 23:48 ID:???
454453:03/09/23 23:49 ID:???
SDとSBで微妙に型番違うな。
455いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 23:57 ID:k9JX2KXV
2!
456いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 00:01 ID:???
>>452

漏れはN401Cにcoregaの無線LANカード用のアダプタ(販売終了)使ってる。
FreeBSDでも動くからWinなら動くべ。

http://www.corega.co.jp/product/list/wireless/wlpciadpt.htm

同じRICOHのPCI-PCMCIAブリッジチップ使ってるメルコのやつでもいけるんじゃないかな。
457いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 01:29 ID:???
KDDIの「無線LAN切り替えユーティリティ」を試す
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/22/n_kirikae.html
458いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 01:33 ID:???
このスレは宣伝マンの方がいてくれるので楽チソポソだ
459いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 02:23 ID:???
電線マン?
460いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 11:24 ID:???
AirH"でFAX送るにはどうすればいいですか?
461いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 12:04 ID:???
メールDEファックス
http://www.kcom.ne.jp/index4j.html
462いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 12:07 ID:iCbinkWV
AH-H403Cの音声アプリって本多自身が作ってんのかな?
それとも外部委託?
463いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 12:09 ID:???
>>460
FAXCAST
http://www.faxcast.ne.jp/
InterFAX
http://www.do-it.co.jp/interfax/index.html

ウチは>>461にEasyFAXを組み合わせて使ってる。
464いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 12:52 ID:???
windows2000のソフトからできないんですか?
465いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 12:55 ID:???
>>464
にゃにが?
466いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 13:11 ID:???
FAXです。

印刷でプリンタをFAXにすれば送信できると思ったんだけど、
いざ送信段階になると送信できず。

G10なんだけど、緑のランプが1個だけ点滅した状態で停止。
おそらくAirH"の仕様かと思うんですが。
467いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 13:14 ID:???
468いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 13:25 ID:???
G10はパケットしか使えんからだめだろ。
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/products/content/ah_g10.html
直接FAX出来るのはP300のみ。
469いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 13:49 ID:???
470いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 14:43 ID:???
>>466
FAX用に対応端末をデータセット割引で契約するって手もあるけど
すなおに上のインターネットFAXサービスを使った方がいいと思う。
以前調べたときには月額基本料金が要らないところもあったと
思うんだけど。
471いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 15:45 ID:tAT1Ta+C
AirH 128k使い始めましたが、極端に遅い感じがします。
速度測定サイトで調べたら「2.3k/Sec」でした。モデムより
遅いです。
アンテナは5本立ってます。(AH-F401Uユーティリティ)
接続ISPはSANNETとNIFTYです。如何でしょうか。
472いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 16:09 ID:???
それが普通だと言ったら怒りますか?
473いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 16:10 ID:???
さあ?
474いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 16:12 ID:tAT1Ta+C
>>472
事実なら怒らないです。しかし、「実効90k/sec位出るから」
と開通時に言われたので「期待した」んです。皆さんが
同じ程度なら「あきらめます」。
475いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 16:26 ID:bZkRPFPm
で、いつまでアク禁ですか?
476いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 16:27 ID:???
「空いてるときは実効90k/sec位出るが混んでいると2.3k/Sec、
運が悪いと常時2.3k/Sec…」というのが現実かと
477いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 16:30 ID:???
90kbpsと2.3KB/sが混在してる悪寒
478いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 16:49 ID:???
test
479いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 16:55 ID:???
>>471
とりあえずOSは?
480いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 16:58 ID:VY1W3uqs
LOOXTの新型に128Kbps対応のAirH内蔵してる・・・
しかも無線LANの54Mbpsも内蔵してる
有線LANまで・・おまけにアナログモデムもw

最強だな
481いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 17:02 ID:???
>>480
これからのAirH"inは全部無線LANと共存らしいぞ。
482いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 17:04 ID:???
483いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 17:04 ID:???
>480
Dポの新サービスに対応できればだけどね。
484いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 17:06 ID:???
>482
PCカードはずすと無線LAN使えんのは微妙だな。
俺、シグ3だから。。
485いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 17:06 ID:???
>DDIポケットの無線LANに対する取り組み。AirH" IN端末は今後すべて無線LANに対応するという
486いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 17:06 ID:???
Rooster-RW(SC-RS5FJ)用ACアダプタの不良品混入に伴う交換のお知らせ
http://www.suncomm.co.jp/030924.htm
487いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 17:18 ID:???
今日は寒いな、もうすぐ冬だな。
488いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 17:26 ID:???
冬が来る前にもう一度あの人と巡り合いたい
489いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 17:33 ID:???
>>488
それ中学校の時、合唱で歌った。
490いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 17:41 ID:???
AirH"専用プロバの話はこのスレでいいんです?

>>474
俺はDLで3.2kぐらいでる@32kbps プロバはAT&Tとiijmio
iijmioの方がよく切れる気がする(同じ場所でやっていても)
プロバ依存しているのかは良くわからない。運かもw
ちなみにOSはWinXP、カードはHondaElcの小さいやつ

知り合いは128kbpsカードで9kぐらいといってた
速度測定ではやったことないんだけど、DLとかするとそれくらいの
速度がでるってことで参考にまで。

電話番号間違ってるとかないよね・・・?
491いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 17:50 ID:???
kbpsなのかkB/secなのか明記すべし
最近は混同する香具師が多いから
492いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 17:51 ID:???
BizTech | BizTech STREAMING
携帯電話ブース --- DDIポケット&KDDI編
http://biztech.nikkeibp.co.jp/webpageparts/metafile/ces/0917_04.asx
493たけたけし:03/09/24 17:52 ID:8501j4NC
iacceleの体験版を使っているけど
ネットだけなら早い
ダウンロードはいつもの早さだった・・・
494いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 18:01 ID:???



   素人にもおすすめの日本通信のb-mobile


495いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 18:08 ID:???
>>491
あーすまん
3.2k=3.2kB/sのことです

http://junkhunt.net/icsi/で測定してみたら
平均スループット : 26 kbps 3.32 kB/s @AT&T
平均スループット : 25 kbps 3.24 kB/s @IIJmioですた
496いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 18:30 ID:???
test
497いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 19:03 ID:???
dionもdionの串もアク禁喰らってる・・・最悪
498いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 19:07 ID:???
情報が遅い>>497のいるスレ
499いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 19:08 ID:???
500
500いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 19:12 ID:???
1000/2
501いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 19:16 ID:bZkRPFPm
で、prin解除はまだか?
502いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 19:46 ID:???
ダーマ
503いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 19:47 ID:???



   素人にもおすすめの日本通信のb-mobile



504いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 20:16 ID:???
>3 ひろゆき@どうやら管理人 ★ 03/09/24 18:49
>
>解除しました。

neweb.ne.jp解除
505いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 20:18 ID:???
dionも解除
506いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 21:21 ID:???
無線LANもつかえる端末が出るにしても
街にある無線LANの設備の全部が全部無料ってわけじゃないんでしょ?
ってよくわらん無線LAN。
507いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 21:35 ID:???
無料だけど事前に登録が必須なサービスが多いようだが。
508いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 21:36 ID:???
>>506
前気になって調べたんだがKDDI、NTT(2つほどあったような)、他の会社が
サービスを提供していて、だいたいが有料。ただしKDDIは試験段階だからか
ワンタイムパス使ってau/J-Phoneからの携帯では無料
ってのもあった。JRの駅で提供しているのはKDDIとかNTTのローミングが
効いてた。詳しい話は無線LANスレにでも行った方がいいね。
スレ違いスマソ
509いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 21:42 ID:???
>481
つ〜か、まだAirH"in出すのか・・・・・モジュール安いんだなきっと
510いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 21:47 ID:???
test
511471:03/09/24 21:50 ID:g7/FOhrx
471ですが、
>AirH 128k使い始めましたが、極端に遅い感じがします。
>速度測定サイトで調べたら「2.3kByte/Sec」でした。モデムより
>遅いです。
>アンテナは5本立ってます。(AH-F401Uユーティリティ)
>接続ISPはSANNETとNIFTYです。如何でしょうか。
 お店では「90kbps位は出ますから」と言われたので、9〜10kByte/sec
出るような期待を持っていましたが、2.3kByte/sec程度しかでないので
残念です。皆さんは如何でしょうか。

OS:Windows-XP SP1
ハード:Let's Note CF-B5 ER
無線ユニット:AH-F401U
512いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 21:52 ID:???
AirH" スループット報告スレッド Part6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1035009088/
513いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 21:53 ID:???
>>511
電話番号と
ファームを確認
514いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 22:17 ID:???
で、書きこめるのか?
515いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 22:19 ID:???
にゃにが
516いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 22:23 ID:???
>>502
グレッグ
517L070127.ppp.dion.ne.jp:03/09/24 22:25 ID:???
ふしあなサンシャイン
518 :03/09/24 22:26 ID:lSmIP1ST
DぽからはAirH"+無線LANなCFカードは出ないの?
519いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 22:30 ID:???
出すとしたらインフロンティアあたり
520 :03/09/24 22:37 ID:lSmIP1ST
>>519
出るとしたらいつ頃出そうですかね
521いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 22:38 ID:???
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…無線LAN出るっ、無線LAN出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
(ry
522いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 22:39 ID:???
>>520
なにで使うつもり?
523 :03/09/24 22:49 ID:lSmIP1ST
>>522
PDA
街角無線LANしてみたい
524いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 22:52 ID:???
>>521
不覚にもワロタ

久々だとクるなあ、それ
525いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 22:57 ID:???
>>523
PDAの機種は?
526いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 22:57 ID:???
>>507
>>508
アンガト、俺もチョト勉強しみるわ
個人的には無線LAN入り端末(この言い回し怪しいな)より256kbps端末の方が嬉しいんだけど
色々出来るに越したことは無いねぇ

527いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 22:58 ID:???
>>525
h2210
電車で2chできるといいかなぁと
528いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 23:02 ID:???
>>527
そうか。
529いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 23:14 ID:???
無銭LANあげ
530いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 23:29 ID:???
test
531いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 23:30 ID:???
>>529
通報しますた
532いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 00:02 ID:WaFSY2cW
>>492
スピードテストしてるな
533いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 00:04 ID:???
>>506
netstumblerで、(ry
534いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 00:14 ID:???
test
535いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 01:04 ID:???
test
536いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 01:30 ID:???
複数掴んだアンテナで、一番遅いのに他のを合わせるらしいが>128k
漏れは32kでチンタラやってるので関係ないが。
537471:03/09/25 05:54 ID:cDGu+f7x
>>512
皆さんも遅かったりして、「元気」が出ました。
当面様子見します。at@k10で調べると8局キャッチ
していることが分かりました。しかし、電界強度
が弱く、それに引きずられている感じです。
取りあえず「安心」しました。→ちょっと変ですが。
538いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 06:24 ID:???
USBならケーブル長くして最高の位置探せば?
539いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 06:35 ID:ObCaGvl3
いまG-10を使っていて機種変を考えているのですが、
N-401CとH-403Cどちらが感度いいでしょうか?
540いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 06:44 ID:???
S405Cを待つのも一考
541いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 07:09 ID:???
音声端末>>>>G10>>N401C=H401C=H403C>>CFE02>>>>>>RH2000
だと思う
N401C=H401C=H403Cの感度の違いはよく分からないけど
542いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 07:57 ID:???
RH2000>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>その他
543いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 08:14 ID:???
test
544いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 08:35 ID:???
N401C使ってるけどファームウェアアップしてから平均100kbpsは
でるようになった。前はよくても80kbpsから90kbpsだからチュー
ニングされてきたって感じでマル。感度は他と比較したことないから
わからない。
545いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 08:36 ID:???
>>542
グッジョブ
546539:03/09/25 08:37 ID:???
いjor728でG-10なのですがh2210で使えるようにCFタイプが必要なんです。
CTOP使ってG-10の方がいいでしょうか?
547いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 08:53 ID:???
CTOPで使えるならそれでもいいんじゃない。

駄目ならN401Cにでも機種変すれば。
548いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 10:40 ID:???
>>542
端末にヒビ入るじゃん
549いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 12:56 ID:???
テスト
550いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 13:12 ID:???
ポケットギアは業務用か。
551いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 14:35 ID:a7ZaGNIv
ExpressCardってどうよ?
552いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 14:45 ID:???
エアエッヂ定額5000円で128K繋ぎ放題って
プロバイダー代も含まれてるんですか?
553いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 15:04 ID:???
全部入れて9800円くらいです
554いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 15:10 ID:???
>>552
5000円で使えるのは32k。
あんたの使用範囲が64kエリア内なら
5000円で使える@freedの方が割安。
555いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 15:29 ID:???
32Kでも2chやメールくらいなら用足りますか?

でもそれなら携帯でも足りますか。。
556いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 15:33 ID:???
>>555
あんた次第。
俺はWeb見るにも用足りてるが、あんたが用足りるかはシラン。
後で「家のFTTHと比べて遅すぎ」とか言われても困るしな。
557いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 17:04 ID:???
USB PCカードアダプター『Airfree』の発売について
http://www.hscjpn.co.jp/new_article.php?ar_id=113&s=0

558いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 17:06 ID:???
>>555
毎日エロ画像とか落としてナローで70MBくらいデータ受信してますが
559471:03/09/25 17:16 ID:Lw+F23sa
同じ場所で机を並べ、方や本田エレクトロン、方やAH-F401U。
BNRの速度測定で
本田→10kByte/sec(VAIO)
不治痛→2.3kByte/sec(Let's Note)
なんか、結構痛いね。
PCの基本性能が関係するの?
560いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 17:22 ID:???
ファームは?
561いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 17:34 ID:???
>>559

32k専用のほうに電話していないか?
562いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 17:35 ID:???
>>559
PCも入れ替えてみた方がより良いイかな
563いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 17:45 ID:???
>>559
試しにVAIOに富士通を突っ込んでみなよ。
それでわかるはずだ。

ちなみに自分も本田(H401C)とNEC(N401C)のふたつを同じマシンで試したことがあるが、
どちらも大差なかったぞ。
564いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 18:07 ID:HUBsVd8K
そういや5Vで動く時と3.3Vの時もあるんじゃないか
565いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 18:13 ID:???
ファームは?
566いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 18:55 ID:v7BztZ0P
モバイルでリモートデスクトップを使うというのは無謀ですか?
auでやってみたら(パケットがやばそうなので数秒w)
すんごい遅くて全然ダメポでした。
やっぱ無謀?
567いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 19:23 ID:???
>>566
無謀です。
SSHでテキストコンソールのみっつーのなら結構いける。
568いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 19:47 ID:???
403Cなんだけど、アンテナが動き過ぎるんで、ちょっと固定しておくクリップみたいのなんかないかね。
569いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 19:59 ID:HUBsVd8K
N401Cなんだけど場所によってはアンテナはずして内蔵アンテナの
が安定してる場合もあるよ。
570いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 20:03 ID:???
RH2000だけどいつでもどこでも(・∀・)bばっちりだよ。
571いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 20:56 ID:???
>>566
俺やってる。でも1つ操作したら切断したくなるぐらいの遅さ
どうしても家のメールみないといけないときとかに使う。
あとはFTP鯖立ててる
572いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 20:58 ID:???
>>559
電話番号が##64で終わってるかチェック
573471:03/09/25 21:31 ID:r5Z7qDfi
ファーム:1.05
電話番号は##64でSANNETのモバイルオプションへアクセス
今自宅で不治痛をデスクトップに延長コードを接続して
使っているが6.3kByte/sec出ている。これだけ出れば
我慢しようかと思うが、明日友人の本田エレクトロンを
借りて試してみる予定。これで改善されれば、不治痛が
痛い。
574いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 22:08 ID:hpVqqaWH
AirH"は電車などで移動中でも使用できるそうですが、
32kでも可能なんでしょうか?
575いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 22:11 ID:???
>>574
出来るよ
ただ、データが落ちてこないことがある。
576574:03/09/25 22:29 ID:???
>>575
レスどうも
@FreeDの方は一度落ちると復帰に時間がかかるらしいですが
H”の32kではどうでしょう?
基地局の多い地域なら復帰も早いということでしょうか?
577いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 23:36 ID:???
>>574
余程の田舎じゃなきゃできるよ。
578いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 23:56 ID:???
>>576
AirH"は復帰早いよ。それが強みだし。
579いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 00:11 ID:???
圧倒不利移動の名は伊達じゃない、ってか…。
580いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 01:32 ID:???
test
581いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 03:34 ID:???
>>539
http://www.memn0ck.com/d/data/1061046065.html#3
微妙に性能が違うようだが、大差はない様子。
582いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 03:40 ID:???
>>576
「@FreeDは鈍くさい」とは友人の弁。





ヾ(`д´)ノ バカニスッデネェ!!
583471:03/09/26 09:36 ID:Mvy0lL8o
本多エレクトロンを使ってみたら、早かった。6kByte/secは
出ていた。不治痛は電界強度が変動して、良い場合と悪い
場合の変動が激しい。受信性能の差によって、パケットが
連続で流れてこない現象のように思える。最低受信感度が
本多エレクトロンのAH-H401Cの方が格段に良いようだ。
感覚だが3dB以上の感度差があると思える。
584いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 10:07 ID:???
> 感覚だが3dB以上の感度差があると思える。

感覚で3dbってわかるのか?
585471:03/09/26 10:21 ID:Mvy0lL8o
一応無線技術者だからね。
586いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 10:32 ID:???
なる、その分野の人なので。
587いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 10:53 ID:???
技術者の中の人も(ry
588いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 11:03 ID:???
3dBの差は電力で言えば倍って事だよ
589いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 11:11 ID:???
>>574
むしろ32kの方が使える

128kだど詰まる
590いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 11:18 ID:???
災害による通信困難な状況の発生について(9月26日)
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/news/trouble/00000032.html
591いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 12:52 ID:???
パケ詰まりまくり
592いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 14:34 ID:???
test
593いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 16:36 ID:???
594いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 16:45 ID:???
prin解除された?
595いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 16:45 ID:???
質問スマソ。
AirHでFTPからのダウンロードって可能?
ちなみにアドレスは↓なんですが・・・
ttp://www.sii.co.jp/mc/mc_card/mcp300/download.html#P300verup

[OS] Windows XP SP1
[カード] SII MC-P300
[プロバイダー] Dion ミニミニ
[ブラウザ] IE6.0.2800.1106 xpsp2&DonutP
[FW] Norton Personal Firewall
596いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 16:47 ID:???
>>595
可。
597P061198138072.ppp.prin.ne.jp:03/09/26 17:07 ID:???
やっと解除か
598いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 17:09 ID:VrYteG4J
H403CのPDA電話ソフトってまだでないんですか?
599いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 17:24 ID:???
まだなんです。
600P061198138076.ppp.prin.ne.jp:03/09/26 17:27 ID:???
test
601いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 17:30 ID:???
そうなんです。
602595:03/09/26 18:01 ID:???
>>596
レスありがと。
右クリックの「対象をファイルに保存」で落とせました。
今までnot foundだったけど、解決です。
603いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 18:10 ID:MHlAf7Xx
128k契約なのに28kそこそこしか出ないのにうんざり。
詐欺だよ。
DDIさんなんとかしないとAUやVodaに乗り換えちゃうぞ。

とりあえず386K出るこいつに期待。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/17/n_vodacf.html
604いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 18:12 ID:MHlAf7Xx
ところでDDIの128KとAUの144K使い比べた香具師っていないの?
605いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 18:15 ID:???
>>604
頼んだよ
606いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 18:18 ID:???
test
607いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 18:22 ID:???
----- ここまで読んだ -----
608いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 18:37 ID:???
KDDIの切り替えツールのレビューまだー?(チンチン
609いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 18:43 ID:???
>>603
それいいね。
料金によっては乗り替えちゃうかも。
610いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 18:48 ID:???
611いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 18:48 ID:???
>>604
両方持ってるよ。(128はもうオプションを外したが。)
auの方が速かった。
612いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 18:48 ID:???
>>604
比べたよ。

128k+AirKeeper+竜巻>>>>>144k≧128k+AirKeeper>>>128k
って感じ。

素だとauの方が早いが、無料のツールを使うことでAirH"が追いつき追い越す。

ただしこれは静止環境の場合。移動中はやっぱりauが強い。AirH"は移動中は
32k+AirKeeper+竜巻にするのが一番良い。auの2/3ぐらいの感じ。
613いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 18:53 ID:???
----- ここまで読んだわ -----
614いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 19:53 ID:???
料金が従量制のauなんか比較の対象にはならない。
615いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 20:00 ID:???
----- ここまで読んだわ -----
616いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 20:24 ID:???
----- ウホッ、ここまで読んだ-----
617いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 20:25 ID:Gugg8Thm
Prinテスト
618p6224-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp:03/09/26 20:32 ID:???
みかか混むで接続
619p6224-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp:03/09/26 20:34 ID:???
静岡で繋いでいるのに何故かtokyoだ。
moperaのyoyogi云々と同じか。
620いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 21:54 ID:???
>>614
出先でしか使わない人ならauも選択肢になるのでは。
621いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 22:02 ID:???
>>620
俺もそう思った事あるんだけど、外でわざわざケーブルで携帯と接続するのはかなり面倒なんだよね。
通信デバイスがささったPDAをポケットからサッと取り出してすぐ使えるのが便利なんだよ。
CF型が出たらauでもいいかなあ。
622いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 22:20 ID:???
つーか、基本的にここは出先で通信するためのスレなんだが。
623いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 00:01 ID:rg7HWMrI
prinアク禁解けたんだ・・・
624いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 00:49 ID:???
>>603
386kは中途半端だな、128k→256k→512kだろが!
625いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 00:57 ID:???
384kよりは半端じゃない
626625:03/09/27 00:58 ID:???
俺は足し算もできないヴァカ者です
627いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 01:17 ID:???
那覇
628いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 01:32 ID:???



   素人にもおすすめの日本通信のb-mobile
629いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 01:52 ID:???
今だから書くけど
過去ログも現スレのヒントも読まない人もいるんだねぇ…
prinとdionがアク禁になったらneweb使えばいいのにねぇ…
630いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 01:53 ID:???
prinとdionが

訂正 prinかdionが
631いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 02:05 ID:???
さらに訂正
prinかdoinが
632いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 02:22 ID:???
ど いーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!
633いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 02:48 ID:???
ここ最近はnewebも一連托生で悪金喰らうぞ。

まあdoin+AirH"ユーザーには竜巻っつー最後のトリデがあるけど。
634いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 03:41 ID:???
>>629
おまいこそ、規制情報をよく見てこい。
今回、dionとnewebは同時(9/24)にアク禁になったんだ。
635いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 04:00 ID:???
>>634
あら、そうなんだ?
アチコチの板でずっと書き込めてたから気付かなかったよ。
どっかのバカが荒らして一部規制ぐらいだと思ってた。
たまに規制に引っ掛かったときはグルグルでオケイだったし。
636いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 04:07 ID:???
test
637471:03/09/27 05:03 ID:ht+yhfkA
昨日、代替機を借りてきた。そして先ほどOPERA7.20をダウン
ロードした。OPERAの表示で13kByte/Secとでた。早速、BNRの
速度測定したら10kByte/Sec出ていた。
マグレかもしれないが、代替機の方が受信性能が良いようだ。
アンテナが1時間接続中ほぼ5本表示されている。
638471:03/09/27 08:30 ID:4n1R9Wc4
速度とは関係ないですが、
"09/27 8:25:52, TCP_Probe_MSRPC, air1-ppp152.airedge.xxxnet.ne.jp"
ルータ噛ませないので、上のような不正アクセスが多いよ。黒氷が
絶え間なく点滅している。
639いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 14:59 ID:???
airedge.xxxnet.ne.jp
↑変わったところをマスクするね。
640いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 15:01 ID:K4TfeH3A
Windows XPのネットワーク接続を自動切り替え「無線LAN切替えユーティリティ」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/09/26/wssu.html
641いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 15:38 ID:???
>>638
Blasterか亜種でしょ。
642いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 16:10 ID:???
SUNNET?
643いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 16:38 ID:5eFjlHEl
ポケットPC版の竜巻ってまだ出ないのかな・・
644いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 17:29 ID:???
テスト
645いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 17:50 ID:???
----- ここまで読んだ -----
646いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 17:51 ID:???
>>642
SAN
647いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 18:14 ID:???



   素人にもおすすめの日本通信のb-mobile


648いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 18:59 ID:???
新幹線で使ってみた京都発(駅で停車中接続)〜名古屋間一度も切れなかった
名神高速でも結構使えた(自分で切断するまで切れることなし、
区間忘れますた…)120km/hぐらいで移動していたので
接続まで何度か再ダイヤルしたが。

改めてAirH"すごいと思った
649いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 19:04 ID:???
データが引っかかりすぎ。
650いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 19:13 ID:???
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
651いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 19:21 ID:???
----- ここまで読んだ -----
652いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 20:48 ID:???
--- ここまでちんこ ---
653いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 21:00 ID:???
そういえば、いつの間にかPHSのスレになってる。
うんこスレじゃなかったっけ
654いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 21:02 ID:???
---ここでうんこ---
655いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 21:02 ID:???
ちんこスレです
656いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 21:03 ID:???
                 *
  ┼┐・・ヽ  /    /⌒\ 三  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノ .| .  _/.  人 《Ο   》  三 | へい!カチンコチンに凍った
         .    Y   |l  ||l || 三  | 冷やしちんこ お待ち!!
    /⌒三      |||li  l|.+三 \___  ___
   |    ヾ二 * 《・∀・ll》  三   _,,,,_  )ノ
    `-ヘ   三__  〔ヒ〔ヒ ll| 三.  / o \ _ _二-
 ぶっ |┃. \   \r‐〈< 〈< Z-、、三 >  # ハミ _ ─_─二-
.____|ミ∴::(∀・(:ミ三三三三彡'三 と三ー' .:::|ミ ─_─
    |┃ヽ二__   ~ヽ     -─_─ | ム .:::lノ  ─_─
    |┃.    ) / ノ    .   _二_i  .::;:<,,,ノヽ─
657いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 23:42 ID:daUaX1mQ
そんなことよりH403Cの音声アプリ・・
658いつでもどこでも名無しさん:03/09/28 00:01 ID:???
test
659いつでもどこでも名無しさん:03/09/28 01:25 ID:???
----- ここからヽ( ・∀・)ノ ウンコー -----
660いつでもどこでも名無しさん:03/09/28 01:50 ID:RJEW5VdM
>>657
でも発売してからまだ2ヶ月半ぐらいなんだな、
なんかずっと前の様な感じがするけど。
661いつでもどこでも名無しさん:03/09/28 04:44 ID:???
これで音声アプリ出る前に新機種でたら詐欺だよな
662いつでもどこでも名無しさん:03/09/28 04:47 ID:RJYIOf8F
>>648
地下鉄の駅間と同じで
接続はされないけどデータは流れん罠
663いつでもどこでも名無しさん:03/09/28 07:24 ID:???
×接続は
○切断は
だろ?
そりゃ接続されなけりゃデータは流れん罠
664いつでもどこでも名無しさん:03/09/28 09:10 ID:???
>>662
うんにゃ、新幹線で走行中でも圏外でない限りちょろちょろではあるがデータ流れるよ。
メールや2chブラウザ、テキストのみのブラウジングなら走行中でも可能。かなりマタ〜リ
なのは事実だが。
665たけたけし:03/09/28 11:16 ID:++FJH3xj
今日は遅いような気がするけど気のせい?
愛知
666いつでもどこでも名無しさん:03/09/28 11:25 ID:???
>>665
パケ詰まりはAirH"のデフォルトです
667いつでもどこでも名無しさん:03/09/28 11:31 ID:???
>>665
プロバイダがモペラになりますたw
668いつでもどこでも名無しさん:03/09/28 20:43 ID:???
test
669いつでもどこでも名無しさん:03/09/29 01:55 ID:???
13kB/secくらい出てる(あと竜巻)
馬鹿っ早

いつも4kB/secなのに
この時間帯って早いの?
670いつでもどこでも名無しさん:03/09/29 06:01 ID:VyARo0jW
AirH"の機種変は初め買ったとこと違う量販店でもできる?
671いつでもどこでも名無しさん:03/09/29 06:04 ID:???
できる?って
マジで出来ない鴨と思ってるのか?











ヴァ〜カ
672いつでもどこでも名無しさん:03/09/29 06:07 ID:VyARo0jW
全国関係無し?
東京で買って鹿児島でとか
673いつでもどこでも名無しさん:03/09/29 06:09 ID:???
しつこい
674いつでもどこでも名無しさん:03/09/29 06:14 ID:VyARo0jW
ごめんうんこさん
ありがとう
675いつでもどこでも名無しさん:03/09/29 09:49 ID:???
>>672
DDIポケットは地域会社に分かれてないから関係ないよ。
どこもで変えるし、どこでも機種変できる。
ただし、10ヶ月未満だと機種変できないところが多いので注意。
676いつでもどこでも名無しさん:03/09/29 09:51 ID:???
>>672
表示される文字が違います。鹿児島だと鹿児島弁。
677いつでもどこでも名無しさん:03/09/29 11:45 ID:???
test
678代替機で快適モバイル:03/09/29 12:45 ID:7StQSd0j
自宅ではルーターかましているので、気が付かなかったけども
モバイルするようになって、ブラスターやその亜種に罹っている
人が多いのに驚いたよ。そこら中からくるね。
Prin+竜巻で速度が思うように出ない(無しの方が早い)
場合、設定ミスがあるのかな?
679いつでもどこでも名無しさん:03/09/29 14:00 ID:W6R1B89h
とりあえずインストールし直す。
680いつでもどこでも名無しさん:03/09/29 15:32 ID:3AXxRPnV
PCカードスロットついてりゃH゙つかえる?
681いつでもどこでも名無しさん:03/09/29 15:39 ID:???
>>680
ついてるだけじゃ使えないかもしれないな。
682いつでもどこでも名無しさん:03/09/29 15:53 ID:3AXxRPnV
NEC97年製のWIn98、モデム内蔵なんだけど、どう?
683いつでもどこでも名無しさん:03/09/29 15:58 ID:???
>>682
大丈夫なんじゃない。

というか型番を書けばいいのに。
684代替機で快適モバイル:03/09/29 16:22 ID:UvEuYWaU
>>679
PCにノートン・インターネットセキュリティ2002と黒氷を
入れているが、何となく竜巻が「インターネットに接続しています」
って表示された後に、タスクトレイのVに×が着くように見える。
ファイアーウォールを使っている場合、ファイアーウォールで
阻止されてしまうのかな?
685いつでもどこでも名無しさん:03/09/29 16:36 ID:???
>>684
可能性はあるね。一度FWは、はずしてみれ
686いつでもどこでも名無しさん:03/09/29 19:01 ID:???
test
687いつでもどこでも名無しさん:03/09/29 19:31 ID:???
うんこうんこうるせーよ  うんこうんこ言う香具師はうんこ
688いつでもどこでも名無しさん:03/09/29 19:49 ID:???
↑うんこ
689いつでもどこでも名無しさん:03/09/29 20:49 ID:???
シチズン、名刺サイズで通信可能なPDAを開発中
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030929-00000008-zdn-sci
690いつでもどこでも名無しさん:03/09/29 20:51 ID:???
シチズンのDataSlim(データスリム)を語るスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1003404818/
691いつでもどこでも名無しさん:03/09/29 20:58 ID:???
AirH"inのデータスリムがでてたら当たってたかもな
692いつでもどこでも名無しさん:03/09/29 21:11 ID:???
文字電話・・・・
693いつでもどこでも名無しさん:03/09/29 21:28 ID:3AXxRPnV
カードバス非対応な機種でも大丈夫?
694いつでもどこでも名無しさん:03/09/29 21:53 ID:???
>>693
問題ない。
と言うか、CardBus対応モデムカード自体見たことない。
695いつでもどこでも名無しさん:03/09/29 21:59 ID:???
>>694
CFE-01/02
P-in Comp@ct/P-in Memory

あたり。
CardBusでなくてもいいが、3.3V出せる16bitスロット積んだノートなんて滅多にないだろうから
実質CardBus専用のようなもの。

ちなみにこーいうのもある。
http://www.watch.impress.co.jp/mobile/news/1999/11/16/modem.htm
696いつでもどこでも名無しさん:03/09/29 23:17 ID:???
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
697いつでもどこでも名無しさん:03/09/29 23:30 ID:yLhUReul
というかケータイ Watchの前身がモバイルセントラルだったというのにへぇ
698いつでもどこでも名無しさん:03/09/30 01:11 ID:???
データスリム新機種キタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!
699いつでもどこでも名無しさん:03/09/30 01:15 ID:???
700
700いつでもどこでも名無しさん:03/09/30 01:23 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
701いつでもどこでも名無しさん:03/09/30 01:28 ID:???
>>648
つながってるだけではどうしようもないだろ。
データが流れてこなきゃ一緒。

702いつでもどこでも名無しさん:03/09/30 07:14 ID:???
703いつでもどこでも名無しさん:03/09/30 11:35 ID:wW5oac/3
>>689
USBクレードルか、
PCカードではないんだね。
704いつでもどこでも名無しさん:03/09/30 11:35 ID:???
パケ詰まりって、>>664 の状態のことだと脳内変換していたが、違うのか?
705いつでもどこでも名無しさん:03/09/30 12:56 ID:???
>>704
全く違う
706いつでもどこでも名無しさん:03/09/30 13:13 ID:???
b-mobileの新アクセラレータってパケ詰まりがないよな。早く実用化してくれ。
707いつでもどこでも名無しさん:03/09/30 13:16 ID:???
>>704
パケ詰まりはパケが落ちてこなくなること。
数秒待てば再びパケが落ちてくる軽度のものから
再接続しないと直らない重度のものまである。
元々、AirH"はパケ間のラグが結構あるけど
そのラグが長くなったような感じ。
データがチョロチョロとしか流れない状態が続くのは
電波状況や回線状況が芳しくないんだろう。
708いつでもどこでも名無しさん:03/09/30 13:22 ID:???
test
709いつでもどこでも名無しさん:03/09/30 14:37 ID:BxRuJqZY
サン電子、CF型通信アダプタのH"専用オプションケーブル
対応機種は三洋電機製H-SA3001V、RZ-J700、松下電器製KX-HV210、KX-HV200、KX-HV50。http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15817.html
710いつでもどこでも名無しさん:03/09/30 15:24 ID:???
128kパケット交換と64k回線交換ってどっちはやいんだろう・・・
64k回線交換で初めてつなげてみたら、けっこう早かったで
128kパケット交換が同じぐらいの早さなら128kオプションに変更したいんだけど
誰かよきアドバイスお願いします
711いつでもどこでも名無しさん:03/09/30 15:27 ID:???
>>710
回線交換で接続すると料金が洒落にならない。
まだAirH"が出る前、TwoLinkDataのカードを使っていたが、
それでおおよそ月額6000以上かかってた。
今はフレックスでネット25の128に変えたけどね。
そうすると今度は逆にあまり使わなくなる罠(´・ω・`)
一応速度的には128の方が速いことは速い。
ただ、その差額として3500円を払えるかというと、それは無理だったんで…。
712いつでもどこでも名無しさん:03/09/30 16:00 ID:???
>>709
CFカードをもっと安くしてくれるといいんだけどな。
713710:03/09/30 16:04 ID:???
>>711
回線交換でつなぐ気はないです。料金しゃれにならんし・・・
とりあえず同じかそれ以上の速度がでるのか知りたかった。
うーむ。機種変更して128kに乗り換えるか悩む。
月額1万は高いんだよな・・・・
機種変更するならドコモのやつに乗り換えることもできるけど
5時間ぐらいで回線きれると聞いたことあるし。
とりあえずレスありでした。よ〜く考えてみます。
714いつでもどこでも名無しさん:03/09/30 16:18 ID:???
>>710
最大速度は128kパケットが上。
平均速度は微妙なところ。
そのほか、遅延が大きいから実際には64kPIAFSのほうが速く感じることが多いかと。

なので、ネット25であれば、フレックスチェンジと128kパケットをうまく使い分けるべし。
って、ドコモのほうか。つながればドコモのほうがいいよ。切れてもすぐつなげばいいし、AirKeeperしとけばいいわけだし。
715いつでもどこでも名無しさん:03/09/30 16:39 ID:???
docomoのは移動中利用とかどうなの?切れまくり?
716いつでもどこでも名無しさん:03/09/30 16:50 ID:WIWkJM6a
>128kパケット交換と64k回線交換ってどっちはやいんだろう・・・
両方使ってるけど、連続送信は前者、さくさく感は後者。
でかいファイルは前者の方が速いけど、細かなパケット(TCP/IPのね)のやりとりは後者の方が速く感じる。
717いつでもどこでも名無しさん:03/09/30 16:52 ID:???
>>713
64k回線交換は反応が早いので早く感じる。
ファイルのダウンロードでは128kが間違いなく早いが。

128k+竜巻で体感速度で64kより明らかに速いと感じます。
718いつでもどこでも名無しさん:03/09/30 17:18 ID:???
test
719いつでもどこでも名無しさん:03/09/30 19:35 ID:???
AirH"32K回線を使ってWinnyのBBS専用ノードを保持しようと思うのでつが、
すでに同様の使い方をしている人がおられましたら使用感を教えてください。
720いつでもどこでも名無しさん:03/09/30 20:09 ID:???
いいから光使え
721いつでもどこでも名無しさん:03/09/30 20:50 ID:???
>>719
ネタならもっとネタらしく書いてちょんまげ
722いつでもどこでも名無しさん:03/09/30 20:57 ID:???
寝てません。
723719:03/09/30 21:01 ID:???
いや、半分ネタじゃなかったりしてw

ファイル共有機能を使うには速度不足なのは分かり切ったことだけど、BBS専用に使いたいので
AirH"でもなんとかなるんではないかと思い聞いてみますた。
724いつでもどこでも名無しさん:03/09/30 21:24 ID:???
>714
>切れてもすぐつなげばいいし
ネゴに時間かかるのが嫌
725いつでもどこでも名無しさん:03/09/30 21:47 ID:wW5oac/3
というかWinnyのBBSって人どのくらいいるの?
726719:03/09/30 21:58 ID:???
>>725
どのくらいだろう・・・??2chが規制祭りになると人が増えてる予感。
727いつでもどこでも名無しさん:03/09/30 23:39 ID:ipQJNfi4
質問です
今再セットアップしたんですが(32Kパケ)通信速度が9、6Kbpsと表示されます
以前は32Kと出たのですが何か設定間違ったのでしょうか?
728いつでもどこでも名無しさん:03/10/01 00:20 ID:???
>>727
「コントロールパネル」→「モデム」を開いて見れ
で、プロパティの最高速度がAirH"の説明書に載ってる数値と同じ値になってるかチェック
729いつでもどこでも名無しさん:03/10/01 01:26 ID:GboJUrwx
おい、今メールできねーぞ!どーなってんだ。
730いつでもどこでも名無しさん:03/10/01 01:29 ID:???
まっさきに疑うのはふつープロバイダのほうだろ…
731いつでもどこでも名無しさん:03/10/01 01:39 ID:GboJUrwx
プププリンです。
732いつでもどこでも名無しさん:03/10/01 01:48 ID:???
733いつでもどこでも名無しさん:03/10/01 02:00 ID:fllBY+na
ありがとうございます。
ここの人ってなんてやさしいんだろうか。
俺の常駐板とは月とすっぽん料理。
734いつでもどこでも名無しさん:03/10/01 03:20 ID:???
AirHでnyはBBS専用でも相当きついよ。
キーロストやタイムアウトばっかりで話にならない。
735いつでもどこでも名無しさん:03/10/01 03:43 ID:???
申告速度がデフォルトのままだとか?
736いつでもどこでも名無しさん:03/10/01 04:20 ID:???
test
737いつでもどこでも名無しさん:03/10/01 10:20 ID:???
best
738いつでもどこでも名無しさん:03/10/01 10:44 ID:XRRhDBj8
H403Cの音声アプリ
739いつでもどこでも名無しさん:03/10/01 10:52 ID:???
>>735
7でも5でも1でも一緒だったが
740いつでもどこでも名無しさん:03/10/01 11:56 ID:???
本多エレクトロン株式会社第2条第22号の無線設備ERT−PD02EM/S H15.8.19 技適認証
AirH"モジュール

本多エレクトロン株式会社第2条第22号の無線設備ERT−PD01EM/F H15.8.19 技適認証
AirH"モジュール

本多エレクトロン株式会社第2条第22号の無線設備BMH11C−J H15.8.20 技適認証
日本通信(MVNO)向けCFカード(たぶんAH-H403Cと同じもの)

本多エレクトロン株式会社第2条第22号の無線設備KW−H128C2 H15.8.20 技適認証
KCCS(MVNO)向けCFカード(たぶんAH-H403Cと同じもの)
741いつでもどこでも名無しさん:03/10/01 12:19 ID:???
test
742いつでもどこでも名無しさん:03/10/01 13:14 ID:???
サン電子、CF型PHSカードを装着できるPCカード型無線LANカード
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15834.html
743いつでもどこでも名無しさん:03/10/01 17:36 ID:???
サン電子もか。
744いつでもどこでも名無しさん:03/10/01 17:42 ID:???
こんなの必要なのか?
745いつでもどこでも名無しさん:03/10/01 17:53 ID:nWPoOBsF
富士通メディアデバイスもか
746いつでもどこでも名無しさん:03/10/01 18:12 ID:???
test
747いつでもどこでも名無しさん:03/10/01 18:31 ID:???
http://www.sun-denshi.co.jp/others/news.html
ニュースリリースをPDFで出すのはやめれ
748いつでもどこでも名無しさん:03/10/01 20:23 ID:???
>>744
必要…だと言いたいのだがヽ(`Д´)ノ
正直PCカードでは意味があまり無い…

無線LANカードとAirH"と別々に持ってくのと
さほど変わらないよ。

欲しいのは、PDAでも駅などのホットスポットで
切り替え使用できる一体型のCF型なんだよぉ!
749いつでもどこでも名無しさん:03/10/01 21:03 ID:???
今作ってんでしょ?
気になるのは電池の持ちだなー
凄いはみ出られても凹むし
どうなんのかね?年内には出んのかな?

あ、あと値下げしろDぽ!
750いつでもどこでも名無しさん:03/10/01 21:03 ID:???
>>742
実質的にビジネスユーザー向けなんだろうな。

ちょっと前のノートPCにAirH"挿して使ってる営業なんていくらでもいるからな。
そいつら向けだろ。

それからb-mobileか。
751いつでもどこでも名無しさん:03/10/01 21:16 ID:???
日本人出演の某無修正エロDVDを観たら、パソコンでWebサイトにアクセスして
おネーちゃんを呼ぶ場面があって、そのパソコンにはAH-G10(H402P?)が刺さっていた。
ちとばかり、ワラタよ。
752(仮称)名無し邸新築工事:03/10/01 22:43 ID:???
ダメダメだね
753いつでもどこでも名無しさん:03/10/01 22:49 ID:???
bだけでいいから早く出してほしいな>Dual
754いつでもどこでも名無しさん:03/10/01 23:25 ID:???
DポがPHSの局全てに802.11b/gつけることキボン
32kから11M(いずれも実効じゃないが)に移行でき、しかもIP電話付き、でウマー
755いつでもどこでも名無しさん:03/10/01 23:29 ID:???
>>754
で、設備投資のための費用はおまいが出すんか?
756いつでもどこでも名無しさん:03/10/02 00:04 ID:???
9,6Kbpsしか出ない・・・ マジ鬱だ
秋葉原サポセンに殴りこむしかないな
757いつでもどこでも名無しさん:03/10/02 01:28 ID:pQ+nj+a2
7  2  7   か。
758いつでもどこでも名無しさん:03/10/02 02:13 ID:???
759いつでもどこでも名無しさん:03/10/02 02:29 ID:???
>>756
随分早い環境なんですね(^^)
760いつでもどこでも名無しさん:03/10/02 02:56 ID:???
KB/sとkbpsの区別ついてるか?
早いと速いの区別ついてるか?
761いつでもどこでも名無しさん:03/10/02 03:05 ID:???
>>754
セルの大きさって知ってますか?
762いつでもどこでも名無しさん:03/10/02 03:13 ID:???
test
763いつでもどこでも名無しさん:03/10/02 11:24 ID:???
>>761
ドラゴンボール?
764いつでもどこでも名無しさん:03/10/02 14:03 ID:???







は〜




765いつでもどこでも名無しさん:03/10/02 14:07 ID:???
test
766いつでもどこでも名無しさん:03/10/02 16:07 ID:???
>>763
ゴクウ<セル<ピッコロ
あってる??
767いつでもどこでも名無しさん:03/10/02 17:10 ID:/xcjFKCe
マジレスすると、セルは一つの基地局のカバーするエリア。

見通しでの通信可能距離は、
H"基地局 基本タイプ 約500m / 高感度タイプ 最大5km
無線LAN 11Mbps時 約200m / 1Mbps時 約500m

ドコモやアステルの小出力型基地局に併設するならともかく、
DDIポケット基地局に併設しても、基地局を密に配置している
都市部ならともかく、郊外などでは無線LAN側の穴が多くなっ
てしまいます…。
768719:03/10/02 18:12 ID:???
>>734
遅くなりましたが、レスどうもでつ。
769いつでもどこでも名無しさん:03/10/02 18:15 ID:xNY+dfip

DDI ポケットは便器を舐めさせるのか?

【社会】「笑顔足りぬ」 50回殴打、便器なめ強要…派遣社員と母、ヨドバシカメラなど提訴★10
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065085695/
770いつでもどこでも名無しさん:03/10/02 18:32 ID:???
>>756
同士よ。
771いつでもどこでも名無しさん:03/10/02 18:41 ID:???
Dぽから10円値引きの封書がきた
772いつでもどこでも名無しさん:03/10/02 20:18 ID:???
test
773いつでもどこでも名無しさん:03/10/02 20:22 ID:???
>>771 うちにはまだ来てないが・・詳細キボン
774いつでもどこでも名無しさん:03/10/02 20:41 ID:???
>>773
スマソ。書き間違えた。値引きじゃなくて返金だった。
6月30日の接続障害の時間帯のPRIN通信料を返すって話でした。
775いつでもどこでも名無しさん:03/10/02 21:05 ID:???
>>774 レスどもー
ちゃんとお金返してくれるんだね、つうか当たり前か・・
またひとつ賢くなった気がする、ありがトン
776いつでもどこでも名無しさん:03/10/02 21:08 ID:???
test
777いつでもどこでも名無しさん:03/10/02 21:09 ID:???
それでH403Cの音声アプリはまだなのか?
778いつでもどこでも名無しさん:03/10/02 21:12 ID:???
777get
779いつでもどこでも名無しさん:03/10/02 21:40 ID:???
またも一部の者だけに返金などという愚行を繰り返しているのか?
全く糞企業の体質は直らないな。
780いつでもどこでも名無しさん:03/10/02 22:09 ID:HkHtCY72
>>779
電話で文句言われないと障害が起きてるかどうか
判らない、って社員自ら言うんだからしょうがない。
ちょっとでも問題起きたらすぐゴラァ電しる
781いつでもどこでも名無しさん:03/10/02 22:23 ID:???
AH-S405Cというのが出るみたいなんですが、
どんな感じなんですか?
782社員:03/10/02 22:32 ID:???
>>777
('A`)ノ マンドクセ
783いつでもどこでも名無しさん:03/10/02 22:34 ID:???
『一部の者だけ』なの?
784いつでもどこでも名無しさん:03/10/02 23:59 ID:???
>774
接続障害なんてあったんだ?
気づかなかった
785いつでもどこでも名無しさん:03/10/03 00:47 ID:???
昨日からなんだか重くね?>DION
786いつでもどこでも名無しさん:03/10/03 02:01 ID:CB1q4NmT
竜巻そろそろ新しいバージョンにならないかな。
787いつでもどこでも名無しさん:03/10/03 02:52 ID:loc9x3Ta
>>781
FAX通信に対応するって事くらいしか知らない。
788いつでもどこでも名無しさん:03/10/03 07:00 ID:???
取り敢えず日刊工業読める香具師は読んどけ。
789いつでもどこでも名無しさん:03/10/03 11:28 ID:???
>>788
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
790いつでもどこでも名無しさん:03/10/03 12:22 ID:GCTF/N5I
>>788
何が載ってんの?
791いつでもどこでも名無しさん:03/10/03 15:29 ID:???
>>786
クライアントレスのがいいな。
792いつでもどこでも名無しさん:03/10/03 15:52 ID:b5wda5dA
そろそろ自分は機種変更できるんですが今年はいまいち機種変
したいのが出て」こないなぁ・・
793いつでもどこでも名無しさん:03/10/03 16:11 ID:???
test
794いつでもどこでも名無しさん:03/10/03 16:19 ID:b5wda5dA
ポケットPCとリナザウでも竜巻を使いたい。
たのんます。
795いつでもどこでも名無しさん:03/10/03 19:14 ID:???
('A`)ノ マンドクセー
796いつでもどこでも名無しさん:03/10/03 20:03 ID:???
>>788
東スポ読んだけど、何も書いてなかったぞ。
797いつでもどこでも名無しさん:03/10/03 21:26 ID:???
日刊工業新聞読んだ人のカキコを他板でハケーン。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1063942480/507

> ところで今朝大学で日刊工業新聞見たんだけど、一面トップに
> 「DDIポケット容量2倍の基地局を取り付ける」云々だって。うろ覚えでスマソ。
> 従来は4つしかスロットがなかったけど、倍の8スロットを持ち、
> 256Kbpsデータ通信に対応できるよう新しい変調方式にも対応した基地局だとか。

日刊工業新聞読んだ人、詳しくおせーて。
798いつでもどこでも名無しさん:03/10/03 21:31 ID:???
AirH"32Kパケット回線で、ストリーミング放送とかの動画配信を受けると、
どんな感じでしょう?問題ありませんか?
799いつでもどこでも名無しさん:03/10/03 21:31 ID:???
('A`)ノ マンドクセー
800いつでもどこでも名無しさん:03/10/03 21:32 ID:???
(σ´Д`)σゲッツ!!
801いつでもどこでも名無しさん:03/10/03 21:47 ID:???
ヽ(^∀^)ノ ゥ冫] ー
802いつでもどこでも名無しさん:03/10/03 22:20 ID:???
>>798
問題になりません
803いつでもどこでも名無しさん:03/10/03 22:26 ID:???
>>798
すっぱりと諦められるという点では問題ないかもしれない
804いつでもどこでも名無しさん:03/10/03 22:56 ID:???
>>798
音はでるけど画はでないケースが多い

録画ソフトを使うのが吉
805いつでもどこでも名無しさん:03/10/03 22:57 ID:???
>>802 >>803

了解しました。すっぱりとあきらめます。
806798で805:03/10/03 23:00 ID:???
>>804
録画ソフトですね。研究してみます。
807いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 01:20 ID:???
>>797
これがついに、って事か。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0307/16/n_ddipocet.html
808いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 01:26 ID:gVQkCNhA
ところで皆さん回線はair-h、一本のみですか?
他に自宅では別回線で契約しているとか・・・
ちなみに当方air-hのみです。・゚・(ノД`)・゚・
809いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 02:17 ID:cvg/ebXB
家でノーパソでAirH”です。PDAも持ってるんですが
本当のモバイル用にPDAに挿たままの奴が欲しい・・
2回線割引とか無いのだろうか・・
810いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 02:21 ID:???
>>808
俺も一本だけ
811いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 03:40 ID:???
俺も、これだけ
AIrH"の発表あった時は職場で小躍りした

2週間後首になった。

その2週間後呼び戻された

今度は自分で辞めたった。

ヒッキーになった。

AirH"と生きてきました。
812いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 03:58 ID:tEsL6rzC
波乱万丈でつね・・、映画一本見た気分でつ。
813いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 06:26 ID:QAo6duHN
prin使用だと、たまに2ちゃんでアクセス規制されることがあるって本当ですか?
初心者板に、そんな書き込みがありました。
もし、それが本当なら、このスレの皆さんは全員prin以外の
AirH対応プロバイダ使用者しかいないということになってしまいますよね。
Free厨の流すデタラメ情報を鵜呑みにしたら大変だ。
危ない危ない。
814いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 06:54 ID:???
>>813
どのプロバイダでも規制かかることはある。
いろんなプロバイダの香具師が荒らしたりしてるんだから、当然だわな。
そして、1,2日程度で解除されたりするのでずっと書き込めないわけでもない。
FreeDと違って、プロバイダと抱き合わせで安売りしてるので、
AirH"の場合はふつうにPrin以外のプロバイダを使ってる香具師も多いだろ。
ADSL入ってるならパケット通信用のコースはタダになったりもするし。
815いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 06:56 ID:Y7Kuj79X
>>808
自宅は田舎なのでフレッツISDNとAirH併用です。
家族がフレッツ、自分がAIrHと住分けています。
816いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 07:18 ID:???
>>808
CFE-02(AirH")+AH-3002V(AirH")+ADSL(死
いや、味ぽんの手軽さにハマッタはいいが、PDAで使うときは今更ケーブル接続に戻れないのでCF型も手放せず。
味ぽんはメール放題でもいいんだけどね。

>>809
請求先を一つにすると200円ずつ割引になるよ(苦笑)
817いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 09:00 ID:???
データ2本セット割引まだぁ?
818いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 09:25 ID:???
32kってやっぱり遅いですか?
819いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 09:36 ID:???
遅いね
820いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 09:48 ID:nw5y1V8v
32kでFF11はとりあえずできてるから満足。
早く京ポン出てほしい・・・
821いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 10:16 ID:???
test
822いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 12:04 ID:RR/LAwS5
128kってやっぱり高いですか?
823いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 12:06 ID:???
>>822

ネット25なら同額。使い放題なら高い。
824いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 12:08 ID:???
>>797
レピータもバージョンアップしてくれると嬉しいかも(ぉ
825いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 12:23 ID:8aNlMCH7
いまCFタイプ買うなら、ホンダとNEC、どちらがおすすめですか?
826いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 13:36 ID:GD0E4qo5
>>825
カタログスペックみてもピンこないなら色の好みで選べ。
827いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 13:37 ID:???
AirH"を使おうかと思ったが・・・・





自宅と会社を往復するだけの毎日じゃ使い道は皆無だと気付いて止めた。
せめて土日が休みならなぁ・・・・
828いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 13:48 ID:???
>>827
その、往復中に使えるからこそのAirH"なわけだが。
829いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 13:53 ID:???
満員電車の中でエロサイトをみながら自慰行為をするのは良いぞ〜
830いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 13:56 ID:???
 
831いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 13:59 ID:???
>>829
味ぽんがmpeg再生対応でSDカード搭載だったら・・・
832いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 14:20 ID:???
重い重い重い重い重い重い重い×5@運用情報
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1061561316/
サーバーダウン(鯖落ち)情報 Part8
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062748500/
833いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 14:25 ID:???
モデムの構成でハードウェアフロー制御を行うにチェック入ってていいんでしたっけ?
w2000 MCP−300
834 :03/10/04 14:55 ID:???
一ヶ月限定で加入しようと思ったらいくらくらいかかる?
835あげ:03/10/04 14:55 ID:2UAMhvRh
 
836いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 14:58 ID:???
>>834
b-mobileにしとけ
いまPalm m500でAHS101S使ってるんですが
PPCにすると竜巻が使えますか?
838834:03/10/04 15:35 ID:???
いまホムペ見てきた。事務手数料がウザイね
b-mobileってのは最初イイと思ったけどなんか半年契約とかからみたいだし 、と
839いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 15:42 ID:???
>834
@FreeDにしとけ。DDIは金がないw
840いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 16:29 ID:???
俺も金がないんでそういうとこにしとくよ
841いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 16:30 ID:???
test
842いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 22:26 ID:kg5MHxfM
誘導されて来ました。
今、AirH"128k使い放題コースでも契約しています。
月一万ちょっとかかるのと、ADSLに替えたため、
こちらを解約しようと思うのですが解約の仕方が分かりません。
ADSLはプロバイダがぷららで、
AirH"128k使い放題コースはプロバイダがPRIN。
メールアドレスはDIONのミニミニコースです。
DIONのメルアドだけはまだまだずっと使いたいので、
残したいのですがこの場合はどうすればいいんですか?
どこかのスレで、
DIONのミニミニは他のプロバイダから送受信出来ないと見ましたが、
ぷららでは送受信出来ないのでしょうか?
解約はDDIの電話するのかな?
843いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 22:37 ID:???
>>833
(・∀・)イイヨイイヨー
844いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 23:01 ID:???
まずはDDIP、DION、ぷららのホームページにアクセス
845いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 23:03 ID:???
自分が死んだ時とか残された家族がちゃんとプロバイダ
とか解約できるんだろうか・・
846いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 23:43 ID:???
>>845
クレカ決済のエロサイトが心配
847いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 00:55 ID:???
>>842
まずはD歩にTELして解約手続きの書類を送付させる。
PRINは解約手続き不要。
DIONのメールはミニミニコースにしても
外部プロバで受信できるはずだが自信がないので
DIONのサポセンにTELして確認してくれ。
因みに郵便での解約手続きは一ヶ月ちかく掛かるので
近くにコミプラがあるなら直接行って手続きした方が賢明。
http://www.ddipocket.co.jp/customer/common/pcp/index.html
848いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 05:27 ID:???
すみませんがちょっと質問させてください。
今回初めてPRINでのメールアドレスを取得したいと思い
H”問屋を利用することにしました。
オンラインサインアップ時に
エラー(カードが反応しません。一度抜き差ししてお試しください。(D00011))
が出てしまいオンラインサインアップ 初期化ができません。

過去ログはある程度は見ました。よろしければ対処法教えてください。
インターネット自体は正しく接続されていると思うんですが。
よろしくお願いします。
849m01vtr014.comp.dion.ne.jp:03/10/05 07:11 ID:???
端末の種類によっては出来ないと聞いたけど
prinじゃないから詳細は知らん
850いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 09:19 ID:???
前スレか前々スレあたりでも同じような質問があったような。

確かPIAFSが使えねーパケット専用の端末があってそれだと
お手上げっつー話だっけ?
851いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 09:22 ID:???
G10だと取れない、G10でなくて取れないなら端末の故障まで含めたほかの問題がある
G10なら諦めてHotmailかYahooがアドレス取れるはずだからその辺を使うべし
別にDDIPのアドレス取れてもそれ使ってもいいけどさ
852いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 10:56 ID:???
漏れはPRINでオンラインサインアップでメアド所得したのだが、
まずはサポセンに電話汁。
使い放題の128kコースだと、そのままの状態だったら繋がらん。
サポセンで何か設定弄ってもらって繋ぐことができたぞ。

あと、ネットに繋いでる状態だとオンラインサインアップできんからそこも注意。
853いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 11:11 ID:eUDPpJoA
パケットonlyという罠もあるかもな。
854いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 11:37 ID:???
>>853
それ
855いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 11:39 ID:???
>>842

DIONミニミニのメールは外部プロバイダ接続で受信はできるが送信できない。

IIJmio+AirH"でつないでいた時にDIONから送信できないのでほかのSMTPを使った思い出がある。
セキュリティポリシーの関係かもな
856いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 11:48 ID:???
>>842
できるよ。
smtpサーバーのアドレスをdmail.xx4.dion.ne.jp
というように、頭に「d」を付ける。
857いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 11:52 ID:???
test
858いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 12:04 ID:h2im3yKW
>>845
死んだときは口座やカードは凍結されてしまうので、取りあえず
お金は引き出されない。-->家族は不便を感じるが
初七日を終えた頃から、財産整理と残務整理が始まるよ。だいたい
三ヶ月はかかるか?生保への還付要請や葬儀屋への支払等々。
初めての時は家族が焦るな、きっと。
859いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 12:12 ID:???
860いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 12:34 ID:4RiLCtsi
ドキュモのほうがやすいじゃん
861いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 13:24 ID:???
>>845
おれもマジで心配。1,3,6ヵ月単位で更新の手続きが必要にしてくれれば
安心なんだがなぁ。
862いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 15:03 ID:???
イ`
863842:03/10/05 15:10 ID:JPPKe9LU
>>847
今、DDIに電話かけたんですが休みみたいですね・・・
PRINはDDIで解約してくれるんですか?
解約に一ヶ月かかるんですか?
それまでは料金発生するんですよね・・・
使わないのに一万以上払うことになるんですね。
埼玉方面なので新宿行けば即解約してくれるんですか?
>>855
送受信出来ないとメールの意味ないですもんね・・・
ぷららは無理なのかな?
>>856
「d」ですか?初耳です。
>>859
今見てみました。
早速これからsmtpサーバーのアドレスを、
dmail.xx4.dion.ne.jpに変更してきたいと思います。
864842:03/10/05 15:14 ID:JPPKe9LU
今見てみたんですが、
わたし、OutlookExpressじゃなくて、@メールでメールしてるんですが、
この場合はどうなるんですか
865いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 15:17 ID:???
@メールって何?
smtpサーバー名とpopサーバー名指定してるところがあるはずだから
そこに「d」を付けて送信する前に受信をするという手順も
必要になる。
866842:03/10/05 15:53 ID:JPPKe9LU
>>865
うんうん、指定しているところがちゃんと@メールにもあります。
これを変えちゃっていいのかな?
なんか@メールとOutlookExpressっていうのがあって、
わたしは@メールでメール送受信してるみたいなんです。
867いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 16:00 ID:???
>>866
変えちゃっていいよ。
868いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 16:16 ID:???
>>866
富士通か( ´,_ゝ`)プッ
869842:03/10/05 16:23 ID:JPPKe9LU
>>867
今変えますね!
>>868
そう、富士通です。
( ´,_ゝ`)プッ←なんで笑ってんの?
870842:03/10/05 16:31 ID:/55fmeqk
今無事設定変えてきました。
友達にメール送ったけど異常なしで普通に送信できました。
接続環境も「PRINつなぎ放題」から「ADSLネット」に変更したんですが、
いいんですよね?
871いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 16:31 ID:???
>>869
知症だから
872いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 16:34 ID:???
>>870
OK
よかったね。
873いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 16:34 ID:???
言葉に詰まるとすぐ「池沼」呼ばわりかー。
社会に出たら苦労するだろうなぁ……。
874842:03/10/05 16:39 ID:/55fmeqk
>>872
助かりました!ありがとう
875あぼーん:あぼーん
あぼーん
876いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 16:49 ID:QSX7QAJM
AH-N401CでBIGLOBEで32Kで契約しているのですが、なぜかメール送信だけできません。
誰かどうすればよいかおしえてくださーい。
ちなみに送信できるし、同じ設定でADSLとかでなら送受信普通にできるんです。
877いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 16:51 ID:???
意味がワカラン
878いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 16:52 ID:QSX7QAJM
>>876
最後の文章間違い
ちなみに受信できるし、同じ設定でADSLとかでなら送受信普通にできるんです。
879いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 17:03 ID:???
しらねーよヴォケ
880いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 17:08 ID:???
>>878
まずは受信しろ、それから送信しろ、話はそれからだ。
881いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 17:19 ID:???
ああ、POP BEFORE SMTPか
882いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 17:56 ID:???
すみません。質問よろしいですか?

新しいノートにしたところですが、設定用CDが見つかりません。(Honda H402P)
一応ah-h402pwin.exeをバックアップしていたのですがこれを実行して
解凍してデバドラとしてmdmh402pを指定すればよいのですか?

それともMDMHEH402P,infを指定すればいいのでしょうか?

普通にプラグインすると標準モデムとしか認識しないようなのですが?

お手数ですが詳しい方ご教授お願いします。
883いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 18:12 ID:VAgiOi1S
MDMHEH402P.INF、
まぁ標準モデムでも問題ないと思うけど。
884いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 18:51 ID:???
>>845
いや、俺もそうなんだよね。PC、ネット関係は全部俺が担当してるから
プロバイダやらOSのアップデートちゃんとできるかとかセキュリティは
大丈夫だとかいろいろあるんだけどさ。こう思うとネットとかパソコンって
ある程度、自分で調べないとメンテナンスしていくの難しいから
ファミリー向けPCとかCM流れてるけど実際は色々調べないとぐだぐだ
になるなんだよね。。だからあまり使わない人とかは携帯あたりで十分だと
思うかなとか思ってきてるんです。で、>>858読んでちょっとほっとした。
まぁいついなくなってもいいようにPCやネットの設定、解約の仕方なんか
どっかに書いておこうかな。と、スレ違いなこと書いてスマン。
いつも気になってたことで話題がでたから。
885いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 19:08 ID:???
子供が育って年をとったら 俺より先に死んではいけない
例えばわずか一日でもいい 俺より早く逝ってはいけない
何もいらない俺の手を握り 涙のしずくふたつ以上こぼせ
お前のおかげで いい人生だったと
俺が言うから 必ず言うから
忘れてくれるな 俺の愛する女は
愛する女は 生涯お前ひとり
忘れてくれるな 俺の愛する女は
愛する女は 生涯お前ただひとり
886いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 19:16 ID:0yJDi1Pr
256kはいつから?

CSの改修が始まったらしいが。
887いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 19:20 ID:???
カスタマーサティスファクション
888 :03/10/05 19:23 ID:???
889いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 19:30 ID:???
>>884
甘い。口座の凍結は家族が金融機関に申し出なければ行われない。
そもそも口座の凍結は遺産相続に係わる手続きだから、
相続関係に複雑な事情がない場合、口座は放置されることが多い。
890いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 19:44 ID:???
AH-S101S対応のCFアダプタってある?
891いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 19:54 ID:???
なかとです。
892いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 20:00 ID:???
そうどすか(´・ω・`)
893884:03/10/05 20:35 ID:???
>>889
そうですか。人間いつ死ぬかわからないけど、
なるべく後の人に負担にならないように日頃から身辺の整理は
少しづつしていかなければいけないですね。できるかぎりで。

スレ違いでしたので・・・
俺も256kは楽しみです。
894いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 20:40 ID:???
よーし、今から七輪買ってこよっと。
895いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 20:43 ID:???
サンマ(゚Д゚ )ウマー
896いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 21:22 ID:???
とりあえず明細書はちゃんと紙の物が毎月郵便で
届くようにしているよ。
897いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 23:00 ID:???
おまいらは一体何歳なのですか?
なんでそんな抹香臭い話してるんだよ(w
898いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 23:03 ID:???
>>897
おれ、入院中だし…
899いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 23:11 ID:???
街を歩いててたまたま横を通りがかったビルで発生した自爆テロ事件の
巻き添えにいつ遭ってもおかしくないご時勢だしな。
900いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 23:12 ID:???
900(σ´∀`)σゲッツ!!
901いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 23:14 ID:RboSVnsh
マッコウクジラは抹香鯨だってことを初めて知った。
902いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 23:18 ID:2lteW+7z
いまクドカンのドキュメンタリーやってるけど、執筆用ノートPCに差さってたのが
F401Uっぽかったな。
903897:03/10/05 23:33 ID:???
>>898
そりゃ、すまんかった。
快復を祈るよ。
904いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 23:50 ID:5a7zCGaS
>>885
俺より歳上ですね。
って、いつも俺歌ってるよー。

で、彼女いない
905いつでもどこでも名無しさん:03/10/06 00:32 ID:???
>>896
Dポのキャンペーンに真っ向から反発してるなw
906いつでもどこでも名無しさん:03/10/06 01:46 ID:???
      デジカメの使い方を.....          うるせー話しかけんな!
J( 'ー,`)し 写らなくなっちゃった.....   (`Д)    パソコンやってんだよ!
 ( )                     ( )       説明書読めや!

__
 毒 |
 家 |
 墓 |  ∴  ('A`) カーチャン.....ごめん
──┐ ∀  << )


    |     □      
    |  ('A`)ノ   カーチャンの遺品?
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄  デジカメ?  


      ┌───┐
      │ ('ー`) │オレの寝顔.....
      └───┘カーチャン.....
907いつでもどこでも名無しさん:03/10/06 01:49 ID:???
J( 'ー`)し どくおへげんきですか。いまめーるしてます

(`Д)   うるさい死ね メールすんな殺すぞ

J( 'ー`)し ごめんね。おかあさんはじめてめーるしたから、ごめんね

(`Д)   うるさいくたばれ、メールすんな

J( 'ー`)し お金ふりこんでおきました。たいせつにつかってね 食事はしていますか?

(`Д)   死ねくそ女

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚ 
 母 |
 の |
 墓 |  ∴  ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀  << )
908いつでもどこでも名無しさん:03/10/06 02:03 ID:C92/HMug
>>797
東名阪
909いつでもどこでも名無しさん:03/10/06 08:06 ID:PLRzKcTz
マンコ− サービス 2ちゃん公社J( 'ー`)し
910いつでもどこでも名無しさん:03/10/06 08:07 ID:PLRzKcTz
910(σ´∀`)σゲッツ!!
911いつでもどこでも名無しさん:03/10/06 10:49 ID:???
CFタイプのN401CとH403Cじゃどちらが感度良いのでしょうか?
912いつでもどこでも名無しさん:03/10/06 11:27 ID:???
正直、あんまり変わらないと思ふ
913いつでもどこでも名無しさん:03/10/06 12:40 ID:U8HnHFo9
CEATECでSIIがAH-S405Cを展示とかってあるのかな?
914842:03/10/06 14:51 ID:ZgW81EB4
今DDIに電話して無事、
解約手続きの資料を郵送してもらうことになりました。
>>847
書類は2日前後で届くみたいです。
やはり「これからも継続を・・・・」と言われましたが、
すんなりOKでした。
今までH``さん、助かりました〜
915いつでもどこでも名無しさん:03/10/06 16:44 ID:???
>>913
このスレだけでも何度かでてないか?
916915:03/10/06 16:44 ID:???
>>911
このスレだけでも何度かでてないか?
917いつでもどこでも名無しさん:03/10/06 19:17 ID:???
t
918いつでもどこでも名無しさん:03/10/06 19:17 ID:RYk8lUD+
明日からCEATECか。
919いつでもどこでも名無しさん:03/10/06 19:28 ID:RYk8lUD+
DDIポケットは展示がないみたいだけど、
メーカーの所で展示とかないかな?
920いつでもどこでも名無しさん:03/10/06 19:47 ID:???
>>906-907
スマンこのAAどこが出自?
なんか泣けてきた。・゚・(ノД`)・゚・。
921いつでもどこでも名無しさん:03/10/06 20:09 ID:N9Xo367N
ジャケットホンがWPCに参考出展されていたが、CFをさしたら通話とウェブブラウジングが可能になる端末だせば売れるのにと思ったよ。
922いつでもどこでも名無しさん:03/10/06 20:39 ID:???
>>904
Dポのキャンペーンってなあに?
923いつでもどこでも名無しさん:03/10/06 22:49 ID:???
904 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:03/10/05 23:50 ID:5a7zCGaS
>>885
俺より歳上ですね。
って、いつも俺歌ってるよー。

で、彼女いない
924いつでもどこでも名無しさん:03/10/06 23:00 ID:KgDAUdrF
>>922
Pic@nic「請求照会」お申込キャンペーン
http://www.ddipocket.co.jp/customer/campaign/picnic/
925いつでもどこでも名無しさん:03/10/06 23:09 ID:???
('A`)ノ マンドクセー
926922:03/10/06 23:23 ID:???
あら? Janeでレス番狂ってたわ
再読み込みしたら>>905だったな
>>924 ありがと 過去のDポから考えると商品結構がんがってるな
927いつでもどこでも名無しさん:03/10/06 23:45 ID:???
漏れもAirH"で移動式鯖構築に挑戦汁かな
928いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 02:01 ID:???
移動式鯖汁
929911:03/10/07 03:09 ID:???
これからはもちっと調べる様にします
ごめんなさい
930いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 03:28 ID:v8fIPi3O
BIGLOBEの規制に引っ掛かりました。定額対応、2chするだけで
安くて最適なispのオススメきぼん
931いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 06:44 ID:???
>>930
Bモバ。
いや、もちろんそラいうもんだいでないのは
わかっててあおっているのだが
932いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 07:14 ID:???
>>930
DIONかな
規制くらっても竜巻で書き込める

PRINも大丈夫なのかな?
933いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 09:37 ID:???
DIONは公式串あるから竜巻使えない環境でもOK
この間一回折れてた(串も規制されてた)けど(w
934いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 09:50 ID:zMs3O7Jf
>>930
IIJmio
935いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 10:29 ID:???
プロバイダなんてどこ使ったって規制されるときはされるんだって。
俺もあまりメジャーでないところで安心してたらnttpc.ne.jpで巻き込まれたクチだし。
936いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 11:31 ID:???
んだべ。
937いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 12:05 ID:???
938いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 13:52 ID:???
また減ったのか…。すっかり右下がりの傾向が定着しちゃった。
939いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 15:12 ID:???
CEATECは何もなし?
940いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 15:30 ID:???
ジャケットフォンって?
941いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 15:51 ID:???
942いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 17:56 ID:???
1000
943いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 18:01 ID:???
1001?
944いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 18:06 ID:???
まだ
945いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 18:26 ID:g/EBfSRh
1000ってなに?
946いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 18:33 ID:???
とてもいいものさ・・・・・
947いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 18:45 ID:???
(;´Д`)
948いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 19:03 ID:fYb4M/P/
948
949いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 19:09 ID:???
950
950いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 19:13 ID:???
951いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 19:23 ID:???
>>945
やらないか?
952いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 19:34 ID:???
うほっ
953いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 19:35 ID:???
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
954いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 19:54 ID:???
アイピートーク、IP携帯電話を11月受け付け
http://www.mainichi.co.jp/digital/mobile/archive/200310/06/2.html
モバイルIPTalk、まずは企業向けに実用化
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/06/n_iptalk.html
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0310/06/lp09.html
アイピートーク、SDIO対応の無線IP電話サービス「モバイル IPTalk」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15895.html
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2818.html
アイピートークがモバイル版IPセントレックス,無線LAN対応の構内IP携帯電話を利用
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20031006/135342/

ジャケットフォン
955いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 20:05 ID:???
1000
956いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 21:38 ID:3trhqood
>>931-936
ありがとうございます
とりあえずPRINで一月様子みます
竜巻も調べて勉強してみます
957いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 21:40 ID:???
産め
958いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 22:00 ID:???
>>957
いやじゃ
959いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 22:03 ID:???
師ね
960いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 22:09 ID:???
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
961いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 22:13 ID:???
雲母
962いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 22:14 ID:???
マイカ
963いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 22:40 ID:???
カイワレ
964いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 22:51 ID:???
レンコン
965いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 22:54 ID:???
ンジャメナ
966いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 22:57 ID:???
ナメクジ
967いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 23:03 ID:???
ジオング
968いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 23:04 ID:???
グフ
969いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 23:12 ID:???
フグ
970いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 23:13 ID:???
ブグ
971いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 23:15 ID:???
供奉(グブ)
972いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 23:28 ID:???
ブシドウ
973いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 23:32 ID:???
ウブ
974いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 23:32 ID:???
ぶす
975いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 23:35 ID:???
お前ら、連続投稿規制に注意シル!
976いつでもどこでも名無しさん:03/10/08 00:04 ID:???
ルードヴィヒ
977いつでもどこでも名無しさん:03/10/08 00:15 ID:???
ヒスタミン
978いつでもどこでも名無しさん:03/10/08 00:16 ID:???
ンドゥール
979いつでもどこでも名無しさん:03/10/08 00:37 ID:???
アクキン
980いつでもどこでも名無しさん:03/10/08 00:40 ID:???
アンキモ!アンキモ!アンキモ!
981いつでもどこでも名無しさん:03/10/08 00:52 ID:???
モンキー
982いつでもどこでも名無しさん:03/10/08 01:03 ID:???
誰がモンキーやねん。
983いつでもどこでも名無しさん:03/10/08 01:14 ID:???
>>982
you
984いつでもどこでも名無しさん:03/10/08 01:22 ID:???
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
985いつでもどこでも名無しさん:03/10/08 01:25 ID:???
コンマ
986いつでもどこでも名無しさん:03/10/08 01:36 ID:???
(・∀・)マンモー
987いつでもどこでも名無しさん:03/10/08 01:53 ID:???
もっこり
988いつでもどこでも名無しさん:03/10/08 01:53 ID:???
マンモグラフィー?
989いつでもどこでも名無しさん:03/10/08 02:08 ID:???
乳房のX線撮影のことを、マンモグラフィーといいます。
乳房は柔らかい組織でできているため、専用のレントゲン装置を使って撮影します。
マンモグラフィーは触知不能な乳がんを検出するための最も感度の高い方法です。
基本的には、無症状な女性を対象に異常所見を発見することを目的とした検診と、何らかの症状のある、
または触診で異常の認められた女性を対象に精密な検査を行う精検としての適応があります。
実際には、乳房を約4−5cmに圧迫し、マンモグラフィー撮影装置で乳腺組織内部を
フィルムに映し出す一連の流れをマンモグラフィーと言います。
990いつでもどこでも名無しさん:03/10/08 02:10 ID:???
990
991いつでもどこでも名無しさん:03/10/08 02:11 ID:???
992いつでもどこでも名無しさん:03/10/08 02:13 ID:???
真夜中の1000鳥
993いつでもどこでも名無しさん:03/10/08 02:14 ID:???
っと
994いつでもどこでも名無しさん:03/10/08 02:15 ID:???
YES
995いつでもどこでも名無しさん:03/10/08 02:16 ID:???
5
996いつでもどこでも名無しさん:03/10/08 02:17 ID:???
6
997いつでもどこでも名無しさん:03/10/08 02:17 ID:???
7
998いつでもどこでも名無しさん:03/10/08 02:18 ID:???
8
999いつでもどこでも名無しさん:03/10/08 02:18 ID:???
9
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。