【横長】Clie PEG-UX50 Part4【回転】
>>612=年寄り
言葉は常に変化するもの。
「られる」自体ももともと誤用。
メモる・事故るを非難する人もいるけど
かんがみるも、鏡+るで鑑みるなんだよな。
サボるもサボタージュ+るだ。
× 見られる
○ 見ることができる
嘆かわしいね・・・・
>>614 残念、10代だよ。
ATOKが毎回警告してくれるので、書いてみただけ。
そろそろ落ちます、では。
>>617 バーカ、肉体年齢なんて関係ないよ。
思考が年寄りだってーの。
ほんと、言葉通りに四角四面にしか理解できない
思考に柔軟性のない、硬直した年寄り思考だな。
日本の偏った教育が若者の精神まで蝕んで行くのじゃ。
「見れない」も「見られない」の誤用なのに、見落としてる時点で、頭悪いと思う。
おまいら、もちつけ
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(;´∈`))' ))[´〜` ;]
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.( ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
「におい」の歴史仮名遣い
体力を消耗するの「消耗」は本来は「ショウコウ」と読む。
無線LANはいいぞ。
無線LAN内蔵したノートPCを使ってみて、つくづくそう
感じた。
言葉について語るスレはここでつか?
NHKでは「落ちこぼれ」と言う言葉は使わない。でも使わざるを得ない場合は「いわゆる落ちこぼれ」と表現。
検索サイト「Yahoo!」を創設したのはスタンフォード大学の学生デビッド・ファイロとジェリー・ヤンだが、
二人は相撲マニアで、使用マシンをデビッドは「アケボノ」、ジェリーは「コニシキ」と名付けていた。
「あたらしい」は、「あらたしい」の間違い
「新たに(あらたに)」「改める(あらためる)」のように「あらた」が正しい。
(漢字が違うのは、外国語である漢字に日本の言葉をあてはめたから)
正しくは、「あらた」しい