富士通■新生LOOX Tシリーズ 夏物語■Part2♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
952いつでもどこでも名無しさん:03/08/21 01:55 ID:???
アクセス「ランプ」とはアイコンのことを言ってるの?
953いつでもどこでも名無しさん:03/08/21 02:12 ID:???
>>952
察してあげましょうよ
954いつでもどこでも名無しさん:03/08/21 02:31 ID:???
>>950
まあ、トラポのキャップは汚れて汚くなるけど、
瞬間接着剤コートをすると、全然汚れなくなるし、寿命もぐんと伸びる。
最初からそのような加工をしてほしいくらい。

それはともかく、サムセンスは面白そうだし、てかてか液晶もフィルムを貼って
保護しようと思う。新Tは重いのは残念だけど、レスポンスとキーボードは魅力だし。

なんつうか、今使っているT93Bに、光沢フィルムを貼ってみようかとも思っている今日このごろ。
955952:03/08/21 08:05 ID:???
>>951 >>953

いや突っ込むつもりじゃなくて、
なんか違うものが光ってるなら話も変わっちゃうかなと。

ほんとにHDDのアイコンが付きっぱなしでも
操作のアイドル時に走り出すプロセス(インデックス作成君とか)が
ONになってればあり得るので、おかしいとも言い切れないと思います。

ほか、使い方によるかもしれないけど
メモリが標準の256MBだとスワップしまくりだし。
956いつでもどこでも名無しさん:03/08/21 09:56 ID:???
>>955>>952
そうです、アイコンのことです。
買ったときはなってなかったんですけどいつの間にかなってました。
とりあえずINDEX作成切ってみます。

ちなみにメモリは512MBです。
957いつでもどこでも名無しさん:03/08/21 20:21 ID:IKcxJ6HN
Windows2000入れてみた。

Windows2000でもマルチモニタできるんだね。
たしか2000は1つのビデオチップでマルチモニタはできない仕様で、
旧LOOX(Mobile Radeon)だとできなかったから、
マルチモニタするために無理してXP使ってたのに。

これで重いXP使う理由がなくなったよ。
958いつでもどこでも名無しさん:03/08/21 23:37 ID:???
来年買うぞー
959いつでもどこでも名無しさん:03/08/21 23:49 ID:???
富士通のPCは伝統的に状態表示にほとんどLEDを使わないで
LCDを使っているみたいだが理由は省消費電力だから?
LOOXのようにバックライトがついている機種を除いて
暗いところで使うときちょっと見づらい。
960いつでもどこでも名無しさん:03/08/22 02:15 ID:???
>>959
部品の共通化
961ggg54Gりろーでっど:03/08/22 04:29 ID:pSMcWJro
うん、ありゃ慣れるまでちと違和感があるね。慣れちまえば、まあ
そういうもんか、てなもんだけど。
個人的にはぴかぴか光って点滅する方が好きだけどな〜
962いつでもどこでも名無しさん:03/08/22 06:13 ID:lVa6HQNo
期モデルは、

ペンM-ULV1GHz
855PMチップセット
MOBILE RADEON 9000
SB LIVE 相当音源
DVD MULTIドライブ
テカ液晶
1.25Kg

無線LAN gタイプ対応
ワイアレスマウス対応
アナログ出力標準端子
S出力標準端子
光音声出力

CFスロット
SD/IOスロット
PCカードスロット
赤外線ユニット

メガピクセルカメラ
バスレフスピーカ
手元照射ライト
963T90Dユーザー:03/08/22 08:59 ID:3WHyBDZk
>>962
赤外線・カメラ・ライトは不要だな。


時期モデルは1.5kg以下に軽量化を図るんだろうけど、
軽量化っつってもなかなか出来るもんじゃないし、
現行のモデルから廃止されるものも多いのでは?
・黒塗装の廃止→白プラスチック外装
・液晶保護パネルの廃止→液晶表面の低反射加工
・12.5mmマルチドライブ廃止→9.5mmコンボドライブ化
・2.5インチHDD廃止→1.8インチHDDの採用

・・・ちょっとまて、これってTRじゃん!
964いつでもどこでも名無しさん:03/08/22 12:26 ID:lVa6HQNo
>965
せっかく変えたコンセプトをまた元に戻しはしないと思う。

カメラは言い過ぎでも、手元ライトはほしいな。ちんこパッドは標準装備なんだよね。
965いつでもどこでも名無しさん:03/08/22 13:01 ID:???
性能を同じにして、どこまで軽く出来るか、とか
あ、メモリスロットは1つ欲しいかも
966いつでもどこでも名無しさん:03/08/22 13:08 ID:???
メモリスロット欲しいねえ、1GBまで増設出来るようにして欲しい。
967いつでもどこでも名無しさん:03/08/22 14:26 ID:???
元チンコ使いだが、ライトなんて一度も使ったことない
968T90Dユーザー:03/08/22 14:55 ID:Xvg/yKB0
しかし重量と高級感ってのはトレードって感じがしない?
軽量にすればするほどチープ感漂ったりして。

それならいっそのこと重量は現行維持程度で、
更なる充実スペックを目指した方が、
「オンリーワン」ってな感じで良いかも。
969いつでもどこでも名無しさん:03/08/22 15:02 ID:???
ワイヤレスマウスというよりも青歯きぼん
970いつでもどこでも名無しさん:03/08/22 16:45 ID:???
GRAPHICチップが良くなって、あとは1・5sを切ってくれれば
大満足。ヘンに仕様を落とさないで欲しいよ、この豪華さが
いいとこなんだし。
971いつでもどこでも名無しさん:03/08/22 18:50 ID:???
ライト欲しいのなら、USBでつくのがあるよ。
コンビニでも売ってた
972951:03/08/22 22:20 ID:???
INDEX作成切ってみましたけど駄目でした。
他に同様の症状の方がおられないようなので故障でしょうか?
973いつでもどこでも名無しさん:03/08/22 22:42 ID:???
>>971
それ、コードが丸見えで、スマートじゃないのがイヤ。
やっぱり内蔵がいいなぁ。
974いつでもどこでも名無しさん:03/08/22 23:12 ID:???
青葉はUSBのちっこいのがあるので、あれで十分かとおもったり。

ついでにいうと光学ドライブは内蔵じゃなくて、外付けブータブルドライブ添付でもいいなぁ。
そのかわり、ちゃんとリカバリDVD(windowsとアプリ)をつけてほすぃ。
さすれば内部にゆとりがでてさらに多くの機器が搭載可能。
975いつでもどこでも名無しさん:03/08/22 23:29 ID:???
>>972
漏れのT60Dもしょっ中アイコン点きっ放しだ。
気にするな。
976いつでもどこでも名無しさん:03/08/22 23:38 ID:???
ライトなんてカメラ以上に無駄な装備だろ。
977いつでもどこでも名無しさん:03/08/23 00:45 ID:???
カメラ、ライトは、携帯があればそれで十分か。終了。
978いつでもどこでも名無しさん:03/08/23 01:14 ID:???
ライトって いつ使うの?何に使うの?
979いつでもどこでも名無しさん:03/08/23 01:19 ID:???
ThinkPadの液晶の上についてる、キーボードライトは、結構使える。

初めは要らないと思ったけど、
使ってみて良さが判るのは、さすがThinkPadだとオモタ。

カメラははっきり逝っていらんな。
980いつでもどこでも名無しさん:03/08/23 01:42 ID:QmjDQaG0
>>972
俺のもHDDアイコンつきっ放しです。。
時々消えるけど。。

タスクマネージャー開いて「プロセス]の項目見たら、
バックグラウンドで動作しているプログラムの多さにびっくり。。

Powerbookからの乗換え組なんで、
Windowsはまだ不可解なところが多い。。

あ、ちなみに、メモリ256です。
982いつでもどこでも名無しさん:03/08/23 18:38 ID:???
>>972

スタート>プログラム>スタートアップ に
Officeなんちゃらが入ってない?

あとはWindowsレジストリに登録されるタイプの自動起動プロセスもある。
983T60Dユーザ:03/08/23 19:13 ID:???
>951 >980
XP使ってるなら表示をクラシックスタイルにするとよいかも?
動作軽くなるし256Mでもほとんどスワップ起こらなくなるよ。
ウチは256MメモリだけどHDDのランプは何もしてなきゃたまに付くくらいです。

TweakUIやら窓の手使って常駐プログラム削るのも手
984いつでもどこでも名無しさん:03/08/23 19:41 ID:???
いんでくす・・・
985いつでもどこでも名無しさん:03/08/23 19:57 ID:5zQY1xp8
お〜い新1になる人は居ね〜か〜。
そろそろ詰みだぞ〜。
986いつでもどこでも名無しさん:03/08/23 20:59 ID:???
>>985
あんたがやればいじゃねえか。
987951:03/08/24 00:30 ID:???
HDDのアイコンのつきっぱなしの原因は
WARFTPのサービスでした。

みなさん色々アドバイスありがとうございました。
988いつでもどこでも名無しさん:03/08/24 01:05 ID:???
>>987
とりあえず解決したようでよかったね。

ちなみにWARFTPってそんなにディスクアクセスしっぱなしなの?
989いつでもどこでも名無しさん:03/08/24 01:56 ID:???
語るね〜
990いつでもどこでも名無しさん:03/08/24 02:06 ID:???
つうか新スレまだですか。
それとも新モデル発表まで持たせるか。
991いつでもどこでも名無しさん:03/08/24 08:40 ID:odEPurRe
さあ、centrino合戦始まるよ!!
992いつでもどこでも名無しさん:03/08/24 09:53 ID:???
取り敢えず、
992
993漏れは:03/08/24 10:45 ID:???
新スレたてれませんでしたYO
藻前ら誰か
新スレ&誘導を汁!!

994 ◆RYJnY4VaGM :03/08/24 14:23 ID:???
建ててみます
995 ◆RYJnY4VaGM :03/08/24 14:27 ID:???
駄目ですた(・e・)
996いつでもどこでも名無しさん:03/08/24 15:02 ID:???
もうダメぽぽぽ
もうムリぽぽぽ
997いつでもどこでも名無しさん:03/08/24 15:33 ID:???
立てたよん。部外者だけど

富士通■新生LOOX Tシリーズ■Part3♪
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1061706714/
998いつでもどこでも名無しさん:03/08/24 16:05 ID:???
>>998

999いつでもどこでも名無しさん:03/08/24 16:20 ID:???
999初げっと
1000999:03/08/24 16:21 ID:???
ついでに1000もげっと。
もちT90Dからね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。