【@FreeD】P-in Free 2PWL【無線LAN】

このエントリーをはてなブックマークに追加
275いつでもどこでも名無しさん
昨日出張先の東京秋葉原で契約したよ
3,800円だった
ツクモです

ほかあたってみましたが、6800、7000もありましたが
圧倒的に9800円がおおかったです。

ツクモは親切でした
276275:03/11/16 10:03 ID:???

特に、しばりなどはありませんでした
moperaメールも不要で
277いつでもどこでも名無しさん:03/11/16 11:26 ID:k/ZtH+rI
ツクモのどこの店?
価格違ったよ
278275:03/11/16 18:12 ID:???
回答おくれてスマソ

若松の裏の、新しくできたあきばーの隣
ガードに近いところ
(三菱bkまで渡らない)

田舎モンなんで場所の説明へたくそでスマソ

回答遅かったんでもう帰っちゃった?
279いつでもどこでも名無しさん:03/11/16 19:47 ID:k/ZtH+rI
いえいえ、お蔭様で買えました
ありがとうございました。

隣接店も波状効果?で同価格になってましたw
280いつでもどこでも名無しさん:03/11/17 02:53 ID:???
こちら大阪日本橋。日曜の巡回結果は最安6800円ですた。
もう一声欲しいトコロ。今度は大阪駅周辺を探します。
281いつでもどこでも名無しさん:03/11/19 18:34 ID:???
まだあったのか、このスレ
282いつでもどこでも名無しさん:03/11/19 21:07 ID:5RHsUoZ9
>>278
>>279

今はキャンペーン中なので、新規事務手数料も無料ですよね?
全てコミコミ3,800(税抜き)だったんですか?
283いつでもどこでも名無しさん:03/11/19 21:22 ID:???
そうですよ
ヤフオクの変なのよりずっといいと思いますよ

284sage:03/11/19 22:59 ID:5RHsUoZ9
んじゃ、ヤフオクで2PWL白ロム売ってる人たちはぼろ儲けだと、、。
285いつでもどこでも名無しさん:03/11/20 13:36 ID:???
新規の契約事務手数料は全て初回請求になったんじゃないのか?キャリア・地域問わず。
286いつでもどこでも名無しさん:03/11/20 21:49 ID:ZAvxiFSy
>>285
しょっちゅう無料キャンペーンやってますよ。
今は年末まで。
夏も無料キャンペーンやってたね。
287いつでもどこでも名無しさん:03/11/23 16:04 ID:bA4KMfb1
1Pカードアダプタとマイクロドライブは合わないけど
2PWLのアダプタだとぴったりだね、しめしめ
288いつでもどこでも名無しさん:03/11/23 23:46 ID:7/OX7tKY
名古屋在住です。

今月初め、大須BWで3800円で購入しました。
Biglobeと同時契約で無料になるそうでしたが、
「mopera」で十分とおもってそちらはしませんでした。

今のところ無線LANはほとんど使っていませんが...
289いつでもどこでも名無しさん:03/11/24 00:48 ID:???
>>288
速攻解約すれば、3000円浮くわけだが。
(手間を考えなきゃ)
290いつでもどこでも名無しさん:03/11/24 08:43 ID:ucw3U2bx
PCカードアダプターも得するよ
291いつでもどこでも名無しさん:03/11/24 10:46 ID:uC9ydv85
>>288
BWってナニ?
292いつでもどこでも名無しさん:03/11/24 13:33 ID:hhK0uTx7
秋葉原のツクモ、まだ3800円で売ってる?
買いに行こうかと思ってるんだけど。
293いつでもどこでも名無しさん:03/11/24 17:17 ID:ucw3U2bx
隣の店というか
隣接店は殆ど38だったよ。
294いつでもどこでも名無しさん:03/11/24 23:33 ID:hhK0uTx7
>293
情報サンクス
今月中旬に1P契約したばっかなんだけど、
事務手数料掛からないし買い替えよっかな。
295いつでもどこでも名無しさん:03/11/24 23:36 ID:hhK0uTx7
1Pから2PWLに換えたら繋がり難くなるなんてことないよね?
296いつでもどこでも名無しさん:03/11/24 23:45 ID:???
>>295
買うとき新規で3800円ってことだったので
機種変更はもっとするかも
確認したほうがいいよ
297いつでもどこでも名無しさん:03/11/24 23:49 ID:???
そろそろ買うかな。3800円で即解すれば無線LANが・・ってCFタイプ
の無線LANの最安ってそんなもんじゃなかったか??
298いつでもどこでも名無しさん:03/11/24 23:52 ID:hhK0uTx7
>>296
気遣いサンクス。新規で考えてます。
今の1Pの契約は何の縛りもないので日割り分だけなはず。
無線LAN使うのは自宅(1K)だけなんで、1Pのままでもいいっちゃぁいいんだが。
299いつでもどこでも名無しさん:03/11/25 10:34 ID:B45RA04n
>>297
解約しても、無線LAN機能はそのまま使えるんでしょうか?
気になります。
300いつでもどこでも名無しさん:03/11/25 10:57 ID:???
定期的に基地局と更新するから無理
301いつでもどこでも名無しさん:03/11/25 13:25 ID:sEiKW7zw
>>300
まじすか
302いつでもどこでも名無しさん:03/11/25 14:52 ID:???
>>300
マジで?
303 ◆SuMiKKoXLc :03/11/25 17:12 ID:???
バリバリ白ロムで使ってますが…
304いつでもどこでも名無しさん:03/11/25 18:52 ID:B02ru0au
シグマリオン1で使っている人いる?
305いつでもどこでも名無しさん:03/11/25 19:59 ID:B45RA04n
>>300
はウソなの?
306いつでもどこでも名無しさん:03/11/25 20:23 ID:GzX19yq3
普通に考えればね・・・
307いつでもどこでも名無しさん:03/11/25 22:52 ID:ML6k8yzT
1P解約→2PWLへ切り替える人多いだろうね。
手数料無料だし
電話番号の愛着も無いだろうし。
308いつでもどこでも名無しさん:03/11/25 23:37 ID:???
そういや電話番号しらねえ
309いつでもどこでも名無しさん:03/11/25 23:59 ID:B45RA04n
>>300
は即解を防ぎたい販売店やドコモの社員でつか?
310いつでもどこでも名無しさん:03/11/26 09:27 ID:???
>>303
バリウム飲んで白うんこ出てますが・・・・・・
311いつでもどこでも名無しさん:03/11/28 11:16 ID:9rnchoLV
すみません、新規3800って、どのあたりでしょうか?

私は新宿あたりを見てまわったのですが、
どこも9800円くらいでして・・・
312いつでもどこでも名無しさん:03/11/30 01:30 ID:0b+KDEde
秋葉のツクモはまだ3800でやっとるんかな?
これといって続報が無いところを見ると
まだやってるのかな。
313いつでもどこでも名無しさん:03/12/02 11:49 ID:???
君達まだやってたの?
314いつでもどこでも名無しさん:03/12/04 18:40 ID:TDXq7SCV
3800円で売ってるツクモって、
「DOS/Vパソコン館」ですか?

あきばおー二号店(新しめ)の斜め向かいの。

DOS/Vパソコン館の地図など。
ttp://www.tsukumo.co.jp/shop/dosv/
315いつでもどこでも名無しさん:03/12/04 21:50 ID:???
>>314
PC本店Vでしたよ
316いつでもどこでも名無しさん:03/12/04 21:58 ID:TDXq7SCV
>>315
サンクス!
来週行ってみます!
317 :03/12/05 19:33 ID:QogSJpJd
C860で使ってるひといる?
318いつでもどこでも名無しさん:03/12/05 21:54 ID:???
LANフリースポットってあんまりないじゃん。

ヤフBBだから、無料で無線LAN使えるんだよね。
あれ?無料期間終わったかな??
マクドナルドとかで使えるそうな。
319いつでもどこでも名無しさん:03/12/07 03:27 ID:0j2zzaa2
320いつでもどこでも名無しさん:03/12/07 09:24 ID:od3Dh2SO
ところで、これの無線チップって何をつかってるの?

やっぱり汁もの?
321いつでもどこでも名無しさん:03/12/07 09:28 ID:oldLubLv
miniかpocketwarriorって使えるかい?
このカードで・・・
322いつでもどこでも名無しさん:03/12/07 09:49 ID:???
IDがold・・・じいさんみたいで鬱
323いつでもどこでも名無しさん:03/12/07 09:50 ID:tQF0fY8B
1P→2PWLは消費電力増えるよね。
324いつでもどこでも名無しさん:03/12/07 15:38 ID:0j2zzaa2
>>323
調べた
            1P            2PWL
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
64k通信時  最大約375mW      最大約470mW
32k通信時  最大約250mW 最大約340mW
LAN使用時     -           最大約990mW

だって

これってモバイル時にパソのバッテリー消費で体感するほどの差なのかな?
325いつでもどこでも名無しさん:03/12/07 16:19 ID:tQF0fY8B
>>324
1SではLED非点灯、待ち受け時6mvとなってるよ。
326いつでもどこでも名無しさん:03/12/07 16:30 ID:0j2zzaa2
>>325
               1P            2PWL
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
待受ドーマント中  最大約80mW      最大約130mW
ランプ無点灯

WakeUp待機時は1Pも8mWだよ
327いつでもどこでも名無しさん:03/12/07 20:17 ID:jGUYOYtz
いつもは@freedなんだけど
ybbのモバイル11Mで初めて繋いで
回線が早いとPDAの使居心地も
違うんだなと、実感した。

328いつでもどこでも名無しさん:03/12/07 23:41 ID:???
でも電池すぐ減るから微妙
329いつでもどこでも名無しさん:03/12/08 09:19 ID:???
これ使ってるのってリナザウ使いだけでしょ?
330いつでもどこでも名無しさん:03/12/08 12:39 ID:???
>>329
シグ3も加えてください。
331いつでもどこでも名無しさん:03/12/08 13:30 ID:???
シグ3では不具合があって使えませんよ
332いつでもどこでも名無しさん:03/12/08 16:07 ID:OHFl8zpM
シグ3で何の問題もなく「Dual」で使えてますよ!!

シグ3の問題で、たまにIPアドレスが取得できないことがありますが・・・
でも、この件はシグ3の取扱説明書にも記載されていますし・・・・
333いつでもどこでも名無しさん:03/12/08 19:35 ID:???
密かにCE2.11でも使えるのは有難い。だから買ったようなモノ。
334いつでもどこでも名無しさん:03/12/08 21:04 ID:???
ラジェでも使える。dualはダメだけどな
多分最安(ラジェ\9,800+2PWL\3,800+@freed\4,000)の組み合わせだろ
335いつでもどこでも名無しさん:03/12/08 21:59 ID:hGJrKthV
YBB無線LANに2PWLでつないでみたけど
なんかチョー不安定でブツブツ接続切れまつ

ウエイトレスのお姉ちゃんが横切るたびに切れまつ@ルノアール

いい位置に陣取らないと全然使えないのかな?
336いつでもどこでも名無しさん:03/12/08 23:07 ID:???
>>335
個体差と思われ
337いつでもどこでも名無しさん:03/12/08 23:14 ID:wTWCDzw/
>>336
お姉ちゃんの個体差ってこと?
338いつでもどこでも名無しさん:03/12/09 03:31 ID:???
>>336
家の無線LANは通信品質100%でつながるますが
339いつでもどこでも名無しさん:03/12/09 08:53 ID:???
dualなんて精神衛生上使いたくない。
ハードスイッチが付いてるのは評価できるが、
爪を切ってると辛いし、耐久性に不安が残るね>スライドスイッチ
340いつでもどこでも名無しさん:03/12/09 09:09 ID:???
>>339
爪楊枝を携帯汁
341いつでもどこでも名無しさん:03/12/09 13:24 ID:???
>337
お姉ちゃんに無線のバイブが組み込まれている
342いつでもどこでも名無しさん:03/12/09 20:44 ID:n1zP3hde
今、無料で使えるのは
暫定も含めてYBBとJRとフリースポットと無線LANクラブ?
343いつでもどこでも名無しさん:03/12/10 00:45 ID:???
>>339
2PWLはハードスイッチで通信切り替えるわけじゃないよ
どっちか専用にするかDualにするかを決めてあとはハードのスイッチは固定
切り替えはソフトで操作だよ
あと優先順位決めておけば勝手に接続する
ex.
無線LAN>PHS で設定、無線LAN電波をサーチして補足できないとPHSに
ダイヤルうp
って感じ
イー感じ
344いつでもどこでも名無しさん:03/12/10 02:11 ID:t/K/nkNT
>>315>>314
今日秋葉ってきた。
PC本店Vに行ったんだけど、なんか値上げされてた…
値札の裏からすかして見ると3800円の文字が。
みせの人に「前もっと安くなかったですか?」って聞いたら
「まぁー値段はかわりますんでー」だってさ。
345いつでもどこでも名無しさん:03/12/10 07:08 ID:???
>>344
そっか
残念でしたね
でもまぁ地方では未だに、1Pが2800円だったり
してるみたいなんでね
(同僚がそれで契約してきたよ)
346いつでもどこでも名無しさん:03/12/10 10:15 ID:???
>>343
リナザウで使う場合Dualで動かない(ていうかドライバが無い)ので
スライドスイッチで切り替えることになるんですよ。

リナザウは刺さったカードでネットワーク環境を自動で判断するので
Dualは駄目だったんでしょう
347いつでもどこでも名無しさん:03/12/10 14:30 ID:???
>>346
それは最悪でつね
ってLinuxってさ・・・・・・・・・・・・・
348いつでもどこでも名無しさん:03/12/10 19:16 ID:CslUzIOG
小さい店舗の方の女性店員
美人だよね
ツクモ
349いつでもどこでも名無しさん:03/12/10 19:21 ID:???
>>348
んじゃツクモでOFF・・・・・・・・・・・・・・・・・
350いつでもどこでも名無しさん:03/12/11 03:08 ID:ReJb5gz/
ドコモのPHSは、料金の繰り越し対象なのですか?
351いつでもどこでも名無しさん:03/12/11 07:46 ID:E6Bs7VIZ
>>350
PHSは繰越対象外
352いつでもどこでも名無しさん:03/12/11 11:12 ID:???
PPC2002で使ってるけどさ。
Dualで切り替えをする場合結構ステップ踏まなきゃならない。
ソフトで切り替え→スポット選択→接続→ネットワーク接続の設定→接続
+30秒位待たないと繋がらない
こんなことやってるよりサスペンドしてスイッチ切り替えて電源入れたほうが数段早いのよね。
353いつでもどこでも名無しさん:03/12/11 12:57 ID:???
むしろ古井戸だったらDualの必要はない。
データプラスとかの従量制ユーザーもDualの必要性はない。コンボとしてなら意味はある。
従量制で思いがけずに繋がるのも恐いので、ハード的に切り替えた方が安全。
354いつでもどこでも名無しさん:03/12/12 01:59 ID:???
>>353
> 従量制で思いがけずに繋がるのも恐いので、ハード的に切り替えた方が安全。
定額の番号にしか繋がないって設定がある
355いつでもどこでも名無しさん:03/12/12 08:50 ID:???
>>354
それってWin用のアプリで制限かけるんだと思うけど、
ダイヤルアップの番号が書き換わることは心配してないし、定額制使ってないからその設定は意味無し。
356いつでもどこでも名無しさん:03/12/12 13:19 ID:QJHU8uCA
んで、どこが安いの?都内だったらどこでもいきまっせ!
九十九のPC本店Vなのかなぁ…。
日曜行って安くなかったらごねてみようかな(俺ってDQN客?)
357いつでもどこでも名無しさん:03/12/12 16:51 ID:u62w7OzJ
秋葉原歩きましたが、最安値はつくもノ5800円です。
358いつでもどこでも名無しさん:03/12/13 19:00 ID:???
これって、パルディオデータプラスにプラン変更できますか?
仕事を変わって、外ではあまり使わないようになったんですけど。
359いつでもどこでも名無しさん:03/12/13 19:42 ID:???
>>358
できる

ていうか俺がしてる。
むしろデータプラスのユーザーが殆どじゃないか?古井戸で使ってる奴なんてこのスレにはいないだろ?
360いつでもどこでも名無しさん:03/12/13 23:08 ID:???
>>358
了解です。ありがとうございました。
早速、明日にでも変更してきます。
361いつでもどこでも名無しさん:03/12/13 23:11 ID:Voi+JpsR
パルディオデータプラスで5千円いくことある?
362いつでもどこでも名無しさん:03/12/13 23:15 ID:/NywryFO
え?何、古井戸で使うのヘン?
363いつでもどこでも名無しさん:03/12/13 23:22 ID:???
イパーイ使うなら桶では?
364いつでもどこでも名無しさん:03/12/14 19:02 ID:???
>>361
@FreeD無い頃なら3万行ったことある。
365いつでもどこでも名無しさん:03/12/15 11:15 ID:???
毎月800円ぐらい余るよ。
366いつでもどこでも名無しさん:03/12/17 17:41 ID:PP2DgkbP
5800円でGET!ちょっと前まで38だったことを考えると残念…


ってか漏れの2PWL、LANのアクセスポイントの真下にいっても電波強度MAXにならないんだけど(半分かせいぜい1/4)
これって絶対初期不良だよね?使い物にならないYO!!
ちなみにWindows2000でやってもPDA(iPAQのh2210)でやっても同じようです。
367いつでもどこでも名無しさん:03/12/17 17:52 ID:r80W84UO
>366
俺も一緒。まったくつながらん。修理に出したが
異常なしで帰ってきた。
368185:03/12/17 18:59 ID:???
>>367
俺は異常なしで返ってきて、問題なく使えるようになったよん。
369いつでもどこでも名無しさん:03/12/17 19:09 ID:FHjCUwrS
コソコソっと修理してるんでしょうね
リコールにならないように
370いつでもどこでも名無しさん:03/12/17 22:15 ID:deEWLs4i
>368.369
やっぱりコソーリ修理してんのかなぁ。

使えりゃどっちでもいいけど。

家に無線LANの環境がないので

いろいろ試せないのが問題だ・・・
371 ◆/HZW/zyEzc :03/12/17 22:19 ID:???
俺の無線LAN(GW-CF11h)が故障したっぽい(^-^;
で、128MCFメモリーカードをさしても別に支障はないんだが、
GW−CF11hだと接触がおかしい(とちゅうで切れる)たたくと直る
これはGW−CF11Hが悪いんですよね?
だったらこれ買おうとおもうんだけど、
無線LANだけで使おうと思うんだけどどうよ
372いつでもどこでも名無しさん:03/12/18 00:05 ID:???
2PWLはインストールの方法が決まってるんだろ?
先に差し込んで検出させてドライバ入れるやり方だと
うまくいかないこととかあるらしいね。
373いつでもどこでも名無しさん:03/12/18 12:55 ID:???
インストールは若干の手間が必要〜上級者ほど注意
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/15574.html
374いつでもどこでも名無しさん:03/12/19 02:01 ID:???
現在1S使っていて、
2PWLをつくもで買って新規即解したんだけど、
1Sから2PWLに機種変しようか悩んでいます。

PHSの感度としてはどちらのほうがいいでしょうか?
375いつでもどこでも名無しさん:03/12/20 12:29 ID:A9lA6Kbf
新規即解したんなら
解約する前に自分で比較しろよ!
376いつでもどこでも名無しさん:03/12/20 16:10 ID:???
ほんとに最近多いな、こういうやつ。
人の評価でしか決められねぇのか?環境の違いや何やも
あるだろうに。スペック的なことを聞きたいんなら、
それこそお約束の・・・・ ググれやヴォケェ
377いつでもどこでも名無しさん:03/12/20 16:36 ID:???
やっぱこれ便利ですわ。
外でPHS、家ではADSL+無線LANで環境作って、PDAをクレイドルに
挿しっぱにしてメールチェッカー&メッセンジャーの常時モニタに。
別にLANカードに差し換えりゃいい話なんだけど、PHSカードに差し換
え忘れて外出するという大ボケがなくなりますた。
378いつでもどこでも名無しさん:03/12/20 23:54 ID:???
すいません、DELLのノートパソコンでP-inは使えないんでしょうか?
過去ログの中にも回答が無いですし...
今日買ってきたばかりなのですが、認識してくれません(泣
379いつでもどこでも名無しさん:03/12/21 00:19 ID:???
>>378
2PWL?だったら、
>>373を一回見たほうがいいよ。
380378:03/12/21 00:47 ID:???
>>379
ありがとうございます。
自分が買ったのは 1Pのほうです。
関係スレが見つからなかったので、同様の質問があったここに書かせて
いただきました。
あちこち検索して彷徨ってみたのですが、どうもDELL機とは
相性が悪いようで...

もし、どうしても駄目なようなら、早めに解約しないといけないので
アワアワしてます...
過去に質問された方は解決したのでしょうか
381いつでもどこでも名無しさん:03/12/21 01:23 ID:???
そういうのって2chに聞くとかググるとかそういう問題なんだろうか。
ドコモのサポセンとかの方がいいんじゃないの?購入後なんだし。
382378:03/12/21 01:26 ID:???
....そうですよね。
土日だったんで対応してくれるかというのが不安だったのと
場合によっては2chの方が頼りになるので。

とりあえず、明日朝イチで、ドコモとDELLに問い合わせてみます。
↑たらい回しにされる可能性大ですが...ううっ
383いつでもどこでも名無しさん:03/12/21 01:48 ID:???
>>382
@FreeDスレがある
384いつでもどこでも名無しさん:03/12/21 07:18 ID:???
今の2ちゃんがあてになるかよ
ただの厨のたまり場になりつつあるのに
385378:03/12/21 09:29 ID:???
>>381
お騒がせしました。
さっきまずNTTに電話したら、PC側の設定を変えなきゃならんので
DELLに聞けと言われ、
DELLに電話したらば「本来はNTTが対応せにゃならんことなので
DELLに電話されても困る」と
サポートセンターのくせに、とっても嫌そうな応対されました(涙
が、嫌々教えてくれた方法で試したら、とりあえず繋がってます。
今@freeD接続です。
↑ただ、モデムのリソースを変更してるので、場合によっちゃ
他の何かが不具合出す可能性があると言われました。
他のDELLユーザーの方、こんなところで申し訳ないが
参考までに...
386いつでもどこでも名無しさん:03/12/21 09:42 ID:7jBDujdn
さすがサポート満足度No,1(日経調べ)だね!
387いつでもどこでも名無しさん:03/12/21 11:07 ID:???
>384
昔っからですが、何か?
388いつでもどこでも名無しさん:03/12/21 15:02 ID:???
昔はそれでも業界人や情報通が結構来てて
有用な情報を落として逝ってくれたんよ
ま、昔つっても大した歴史じゃないが
389いつでもどこでも名無しさん:03/12/21 16:36 ID:???
「教えて君」という言葉が出回ってなかった時代だろ
これは?あれは?って聞かれてもそれほど嫌とは思わなかったんだろう。
それが検索するのが常識になってきて人に気安く尋ねるなという風になった。
390いつでもどこでも名無しさん:03/12/21 17:22 ID:???
前は気持ち悪い基地外もいたが貴重な情報も確かにあったからね
今はもう既出だたりどうでもよかったりデマばかりで
嵐も子供のダダコネレベル
391いつでもどこでも名無しさん:03/12/21 22:19 ID:???
2ちゃんねる的な会話。

「あの〜道教えてほしいんですけどいいですか?」
「うるせぇよ馬鹿、自分で調べてからにしろよ」

「あぁ、今日はくもりだなぁ・・・」
「午後から晴れますが、何か?」
「(何か?って聞かれても・・・)」

「あそこのレストランうまいよね〜」
「ぜんぜんうまくねぇよ。あんなとこ行く奴ただの馬鹿。あそこはどったらこったら(略」
「でもランチはおいしかったよ〜?」
「それはおまえの味覚がおかしいだけだろボケ」

あくまで顔が見えない、匿名だからできること。
392いつでもどこでも名無しさん:03/12/21 22:28 ID:???
「あの〜道教えてほしいんですけどいいですか?」
「すいません、ちょっと忙しいんで」

「あぁ、今日はくもりだなぁ・・・」
(…俺?俺に話しかけてるのか!?)
「そ、そうですねぇ…」

「あそこのレストランうまいよね〜」
「そうですねぇ…」

日常で言われても知らない人にそうそう良い解答はしねぇよ。
393いつでもどこでも名無しさん:03/12/22 07:36 ID:???
「うるせぇよ馬鹿、自分で調べてからにしろよ」
「午後から晴れますが、何か?」
「それはおまえの味覚がおかしいだけだろボケ」

これが良い解答か?
394いつでもどこでも名無しさん:03/12/22 11:16 ID:???
自分で考えろボケ
395いつでもどこでも名無しさん:03/12/22 12:28 ID:???
荒れてるのはモバ板だけだろ?
396いつでもどこでも名無しさん:03/12/22 12:56 ID:???
自分が知ってることを他の人に教えてあげることはとても楽しいことだとおれは思うけどね
397いつでもどこでも名無しさん:03/12/22 14:17 ID:???
毎週、同じ事を聞かれても同じ事が言えるか
398いつでもどこでも名無しさん:03/12/22 18:27 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ 安っぽい人間ばっか
399いつでもどこでも名無しさん:03/12/22 20:23 ID:???
最近は数レス前に答えが書いてあっても聞いてくるヤシいるしね
つか、まだやってたんか
まぁこれといったネタもないしね・・・・・
400381:03/12/22 21:01 ID:???
あれ、俺の発言からこういう流れになっちゃった?もしや。
別に教えてが悪いとかじゃなくて、378はもう買っちゃったんだから
購入者としてサポート受けてゴルァできる権利あるのに、なんでここで
きいてんのかなー?と思っただけでさ。

しかし冬厨は「最新100」も押さんのかな、と思えるのは事実だが。
またモバ板は長い冬の始まりか・・・・
401いつでもどこでも名無しさん:03/12/22 23:23 ID:???
Mini Stumbler は2210で使えますか?
402いつでもどこでも名無しさん:03/12/22 23:37 ID:???
すみません401は誤爆
403愚か者:03/12/23 06:39 ID:6M1OAgnE
2PWL買ってから、
クリエのNX73Vはドライバが存在していない事に気付いた。
S○NYにメールしたら、
「「P-in Free2PWL」とクリエとのご利用につきまして、弊社よりお伝え
できる情報がなく、今後の対応につきましても私共でご案内できる
情報がございません(メールから抜粋)」だそうな・・・。
鬱だ、詩嚢・・・。
404いつでもどこでも名無しさん:03/12/23 08:07 ID:???
>>403
メーカーとしては至極順当なお答えだね。
405いつでもどこでも名無しさん:03/12/23 10:59 ID:???
ドライバが無いと言ってもPHSモードでは使えるんじゃない?
慰めにならないけど。
406愚か者/6M1OAgnE:03/12/23 20:02 ID:KaaFbPsG
RES、TNX。
>>404
そうですよねぇ・・・。
でもね、作ってますとか今後対応しますとか欲しかったんですよ庶民としては(T-T)。
調べないで買ったオイラが馬鹿なんです(大泣)。

>>405
残念ながらPHSすら使えませんでした。
挿してみたけど未対応ガウンタラカンタラ・・・。
駄目もとで1Pのドライバ入れてみたけど駄目。
仕方ないのでノートPCのPHSカードとして使っています。
自宅ではISDNでUSB接続でダイヤルアップなので無線使えないと言う・・・。

ま、32Kbps接続の341Sから機種変更したので、
64Kbpsになっただけでも良しとしています。
ホームアンテナ使うと意味無しですが。
407いつでもどこでも名無しさん:03/12/23 22:21 ID:???
厨な質問ですいませんが、2PWLの最安値って、
ネットで確認できるところはないですか?
価格.comもPHS・モバイルはのせて無いようだし。
現在の最安値はいくらなんでしょう?
408いつでもどこでも名無しさん:03/12/24 02:33 ID:???
このスレの上のほうに…
409いつでもどこでも名無しさん:03/12/25 02:07 ID:???
ウチの近所は新規2800円
31日までに@freed加入すると手数料無料
410いつでもどこでも名無しさん:03/12/26 01:15 ID:???
秋葉歩いたけど、¥5,800ぐらいが最安だったな。
くまなく回ったわけではないが・・・
結局、1p解約して1sを1円というかただで買った。
411いつでもどこでも名無しさん:03/12/26 15:15 ID:+Mw4Jdmf
停波ASTELからの移行
2PWL 1P 1S
事務手数料 端末代金  完全無料
これ最強
412407:03/12/26 17:59 ID:???
>408-411
ありがとうございます。
いまだに秋葉価格は5800なんですね。
ヤフオクでも白ロムは7000〜8000って感じだし。
しばりがあっても無料だとありがたいんですが・・・。
年明けまでマターリ待ってみます。
413いつでもどこでも名無しさん:03/12/26 22:54 ID:gvJQlxmQ
ドコモからドーマンの手紙来たね
要約すると
ドーマンだから定期的に回線切れてるけど
ドーマンにより切断されていても
プロバイバーには課金され続けるから
文句言わずに金払えよ

こんな感じ?
414いつでもどこでも名無しさん:03/12/27 06:07 ID:???
無事に出来たけど見事インストールに引っかかってしまった。
415いつでもどこでも名無しさん:03/12/27 19:38 ID:+5BAOaiZ
俺もフリード解約して
データプラスにしたんだけど
次は無料ISP探してつなげればいいの?
416いつでもどこでも名無しさん:03/12/27 23:32 ID:IZimFUuf
moperaにしる!
417 :03/12/28 02:42 ID:8hbMC+36
あげ
418いつでもどこでも名無しさん:03/12/28 02:47 ID:???
さげ
419いつでもどこでも名無しさん:03/12/28 03:14 ID:???
@freeD契約したけど、ODNで接続できません。
もしかしてADSLの契約してるだけじゃ、そのISPでダイヤルアップ接続はできないですか?
420 :03/12/28 04:52 ID:k8KOO3bD
ISPによるよ
hi-ho,DTIはだめだった。高いのに変更要
アサヒは安いやつでおkだったよ
421いつでもどこでも名無しさん:03/12/28 04:55 ID:???
≫419
>ODNで
ODNに

>そのISPで
その(ODNの)AP(アクセスポイント)に

・・・で構わんか?
422419:03/12/28 05:32 ID:???
>>421
はい、かまいません。
というか、その表現の方が適切です。

moperaに接続でも
ODNのメールは送受信できるみたいです。

なんか釈然としませんが、これならmopera接続で自宅のメールと
同期とれそうなのでなにも問題なさそうです。

・・・なにか重要なことを忘れてる気がするけど。
423421:03/12/28 07:06 ID:???
>>419
ttp://www.odn.ne.jp/ap/mobile.html
によると,APのMAP第9に接続するのに,別契約(料金の+α)は必要ないような・・・。
それと,moperaからODNのメル鯖から受信はできても送信はできないんじゃ?・・・確認求む!
424いつでもどこでも名無しさん:03/12/28 11:05 ID:lok/wqLm
2pwl+フリーサーブ+musea+データプラスで
繋いでいる人いますか?

パソコンでは接続できたのに
PDAだと一向に繋がらない
425usen-43x233x150x62.ap-MD.usen.ad.jp:03/12/28 12:03 ID:2uPJqdd3
>>424
2pwl+フリーサーブ+musea+データプラス
つなげるのにまる1日かかった

426419:03/12/28 13:03 ID:???
>>421
どうもありがとう。
ODNではADSLとモバイルでユーザIDが少し異なるという
ウンコみたいな(俺が)理由でした。

無事接続できるようになりました。

また、mopera接続でのODNメール送受信ですが、
やはり送信も受信もできております。

転送メールアドレスを利用してるからかもしれません。
427d251136.ppp.asahi-net.or.jp:03/12/28 23:19 ID:1yMrTOOP
>>420
アサヒは一番安いプランで良いんですか・・・>@FreeD
プラン変えようかな。まぁ引越後ダイヤルアップと縁が切れたあとに
なりますが。
428いつでもどこでも名無しさん:03/12/28 23:35 ID:lok/wqLm
アットフリード使って
電話番号の欄にフリーサーブなどの
アクセスポイントの電話番号入力して
繋がるんでしょうか?

OKならアク禁のときとか便利ですよね
もう解約したので実験できない
429いつでもどこでも名無しさん:03/12/28 23:47 ID:Zkn2zx/B
>>428
そこがPIAF対応なら1分10円で、@FreeD対応だったら無料。
ただし前者は@FreeDを年間していると繋がらない。
430いつでもどこでも名無しさん:03/12/30 16:44 ID:CskKhZZ2
2pwlをh2210で使ってるのですが、LAN
の青ランプがPDAの電源お落としても点灯
しっぱなしになり、バッテリーも消費してしま
っています。リセットするとなおるのですが、
同じ症状で解決された方、いらっしゃいますか?
4312P+フリーサーブ+データプラス:03/12/30 18:02 ID:uSLO+LKW
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/12/30 17:59:21
回線種類/線路長/OS 無線/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/-/神奈川県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 45kbps(17kB,3.0秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 51kbps(17kB,2.7秒)
推定最大スループット: 51kbps
432いつでもどこでも名無しさん:04/01/02 00:25 ID:???
知り合いからタダでもらったから@契約してきました。

ってか無線LANなんか近くにないような・・・。

猫に小判とはこの事かw
433いつでもどこでも名無しさん:04/01/04 13:38 ID:???
>432
AP買えば
本末転倒
434いつでもどこでも名無しさん:04/01/06 04:23 ID:XbaDOvnh
このスレの存在を知らずに1Pを解約、2PWLを買ってしまった。
狽Qで使っているが、PHSは動く。
だが、無線LANは毎回必ずリセットしないと動かない!
5回に2回はリセットしても動かない。
ロットは8月製。不良品掴まされたのかも...
こんなことなら、素直にコレガでも買っときゃ良かった。
435いつでもどこでも名無しさん:04/01/06 12:30 ID:???
>>434
このスレと何か関係あるのか?
436いつでもどこでも名無しさん:04/01/06 14:30 ID:???
不良品を慰めて欲しいと思われ
437いつでもどこでも名無しさん:04/01/06 14:55 ID:???
今時シグ2使ってる時点で終わってるけどな
438いつでもどこでも名無しさん:04/01/07 16:34 ID:???
今時LX使ってるお前に言われたくない
439いつでもどこでも名無しさん:04/01/09 15:18 ID:???
>403
クリエのドライバ、ココに有るぜ
http://usagiya.g-com.ne.jp/mini/
440いつでもどこでも名無しさん:04/01/10 21:36 ID:???
忙しくて秋葉も逝けないが、年明け店頭価格どうでしょう?
例のキャンペーン(事務手数料無料)は年末でおわったんだよね?

俺、買い時逃したよな・・・(´・ω・`)ショボーン
441いつでもどこでも名無しさん:04/01/10 22:44 ID:???
>>440
マジレスすると、本体価格は上がってる。
昨年の晩夏位まで高値になってる。

あくまで推測だけど、

契約手数料無料期間=高契約数ノルマ=ドコモから多目の販売報奨金=卸値安い

で、安くなってたんじゃないかな?
最安は11月中ごろだったかな。数件で3800(手数料込み)。二台で6000円。
442440:04/01/11 00:26 ID:???
>>441
やっぱそうなのか・・・ (-_-)
次機種くらいまでおあずけかぁ。つうか次機種でるのかな(アセ
443いつでもどこでも名無しさん:04/01/11 00:30 ID:???
>>442
予想するに、次機種は

無線LAN最高速度54M
ドーマント回避ツール対策

が仕組まれていると思われ。
自分は未だG−FORTで使っているので
次機種はG−FORTに対応しない可能性大。
(11Mでもオーバースペックなのに)
それにフリースポットは11Mだし。

なので使いつぶしましゅ。
444いつでもどこでも名無しさん:04/01/13 15:06 ID:t1WCXfiI
シグ3でW−LANモードで使用してるんでつが、
何回もOS巻き込んでアボーンするんでつが。
これは標準仕様?w 
ハードリセットしぐまりで鬱・・・(−−)
445いつでもどこでも名無しさん:04/01/13 16:06 ID:???
シグ3とセットで使ってるなら、サポートに(゚Д゚)ゴルァ!!しろよ
446いつでもどこでも名無しさん:04/01/13 16:35 ID:Wsp171sZ
h-2210で使ってるんだけど、不具合でまくり。買い換えるかな。
447いつでもどこでも名無しさん:04/01/15 10:08 ID:???
PHS部分を解約して、無線LANオンリーで使用しても不具合は生じまつか?
448いつでもどこでも名無しさん:04/01/15 12:07 ID:???
>>447
お前の人生の不具合よりはマシと思われ。
449いつでもどこでも名無しさん:04/01/16 23:07 ID:???
1円になったら買って試そう
450いつでもどこでも名無しさん:04/01/17 12:05 ID:???
契約事務手数料がかかるから、新規1円で買うよりも、オクで買った方がいい
451いつでもどこでも名無しさん:04/01/18 00:57 ID:yBLrSsL/
ちょっと訊きたいんだけどP-in Free 1Sで、接続不安定になった時にピーッピーッって
言うよね?あの音消せないのかな?ミュートにしても手元の音量調節いじっても全く
消えないのだけど、どうすれば消せますか?PCはLaVie使ってます。
452いつでもどこでも名無しさん:04/01/18 02:24 ID:???

                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
453いつでもどこでも名無しさん:04/01/18 14:09 ID:CClXeqwv
塩水に一晩漬けると鳴らなくなる
454いつでもどこでも名無しさん:04/01/18 14:22 ID:???
アフォでつか
455451:04/01/18 14:59 ID:???
>>454
PC初心者のアフォです、ごめんなさいm(_ _)m
456454:04/01/18 15:31 ID:???
>>453に言ったの
457いつでもどこでも名無しさん:04/01/18 17:50 ID:???
>>455
落ち着いて説明書を読みましょう。
458451:04/01/18 23:19 ID:???
>>457
Pin〜の説明書ですよね、熟読してみます。ありがとうございますm(_ _)m
>>456
そうでしたか(笑)これまたごめんなさい、失礼しました(^ ^ι)
459いつでもどこでも名無しさん:04/01/19 00:25 ID:???
>>451
このスレで1Sについて尋ねている時点で問題外。
そしてその質問自体はFAQ。

分かりやすく簡単に言うと「知ってても答える気になんねー」
460いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 19:41 ID:rYC+5cxA
今日、仕事の合間にアキバ巡ったんだが、2PWL値上がりしてるね。
ツクモさんでさえ7800円+事務手数料。
近辺は9800円に戻ってました。

11月は3,980(事務手数料無料)だったのになー。
461いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 20:25 ID:???
>>460
乙です。本当に値上がりしてんだ・・・
やっぱ11月に買っておけばよかったな・・・
462いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 08:50 ID:???
ヤフオクで買えよ
463いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 09:06 ID:???
464いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 00:12 ID:???
2月1日からキャンペーンだな。
2PWLにかえるかな。
465いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 08:44 ID:???
詳細希望
466いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 11:02 ID:???
ドコモはPHSの定額制データ通信サービス「@FreeD」を新規で契約したユーザーについて、基本使用料とmopera POPメールの1カ月分の利用料を無料にするなどの割引サービスを実施する。期間限定。

467いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 12:01 ID:???
基本使用料ってなんだ?@FreeDは定額だから基本料とか無いだろ?
468いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 12:22 ID:???
翌月\4,800無料ってことだろ。
だから最低2ヶ月は使えよ、と。
IT mediaミレ。
469いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 18:12 ID:???
ドコモの2PWL、
PHSを解約したら
無線LANが使用できなくなりました。
私だけ?

確か初期ロットはPHS解約後も無線LAN部は使えたような…??
470:04/01/24 21:15 ID:15vM0h2g
何かの間違いでは?
471いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 22:18 ID:???
漏れもそう思ふ。
472いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 23:38 ID:nVG+r844
>>469-471

確か2PWLには初期ロット(なんか不具合出やすいとか感度悪いだかで改善前)と
後期ロットがあるって話は聞いた。

PHS番号が入ってなければ無線LANが使えないという仕様変更は?だけど。
でも、考えられなくはない。

因みに俺のは10月製造だけど、その後になんか変更があったらしいって話は聞いた。
473いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 11:15 ID:???
俺のは解約後も無線LANは使えてる。もちろん発売日に購入した完全な初期ロット。
解約時にも「解約しても無線LANは使えますから・・・・・・・・」と説明受けた。
474いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 18:26 ID:???
解約して無線LAN使えないなら、1円でも買う価値無いな。
PIAFS子機用は既にPinM@ster白ロムとかもってるし。
475いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 09:06 ID:???
P-in m@sterは今更売るに売れないから、抱えるしかないよね。
476いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 23:21 ID:???
2PWLとメルコのG54Cが相性イマイチだった。接続できね〜。
477いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 09:18 ID:???
>>476
漏れはWLA-G54でファームアップしてもだめぽ。。。
478いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 09:46 ID:???
メルコの54って全滅だろ?PC内蔵のセントリーノbとかa/b/gコンボカードとかでも繋がらないって話を聞くよ。
素直にアイオー買っとけ
479いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 14:56 ID:???
2PWLだと転送でんわや留守番電話サービスが使えないことに気づいて1Sに戻した。
2PWLはmuseaの無線LANカードになった。
480いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 15:27 ID:???
2PWLはメルコの旧型(11b)だけのやつには簡単につながるC〜
481いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 15:29 ID:???
俺はアイオーの11bで使ってた。先月11b/gに入れ替えたけど、ちゃんと使えてる。
482いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 15:59 ID:PQg3tVhX
>>476-478

そりゃWLA−G54が悪いんだよ。
2PWLが悪いんじゃない。
483いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 16:01 ID:???
WiFiのくせに。だからダメルコなんだ。
484いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 16:08 ID:PQg3tVhX
>>483
メル子は自社製品同士ならOKなんだがぁな。
485いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 16:19 ID:???
搭載チップの2社が仲が悪いから
486いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 17:49 ID:???
2PWLってPrismじゃないの?
487いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 17:50 ID:u17r+kd8
airmacはいけますか
488いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 18:17 ID:PQg3tVhX
2PWLで


Mini Stumbler

PocketWarrior


使えた人います?

PocketWarriorで試してみたんだけど、まずソフト起動時に
「PinFREE 2PWL NDIS2000 NOT FIND」みたいな警告があり、
それを無視して下のほうにある「緑のボタン」(電波探索開始のボタン)を押すと

「NO WiFi Card」
という警告メッセージが出て使えません。

「SET CARD」設定で
「USE PCAP」
にすると、探索はできてるように見えるんですが、
実際には探索していません。

うーぬ????
489いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 18:44 ID:???
>>479
音声端末で留守電とか契約してから機種変すると(゚д゚)ウマー
490いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 19:21 ID:???
>>489
DSによるとカード的に対応してないらしい。
491いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 22:11 ID:2yMxtId4
ΣIIIで使ってますがPHS、無線LANとも特に問題なく使用できていますが
ひとつ気になることがあります。
それはシステムの拡張スロットの表示です。
『NTT_DoCoMo-P-in Fre』が二つ表示されてるのです。
『〜Fre』なのは、そこまでしか見えないので
その後に何て書かれているのか分かりません。

ΣIII使いの人はみんなそうですか?
492いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 22:16 ID:???
>>491
スレ違い。
初心者スレへどーぞ
493いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 22:48 ID:Fyx6I/Sv
age
494いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 00:09 ID:???
うちのシグは「P-in Fresh」って書いてあったよ。
495いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 08:42 ID:???
俺のMuseaは「P-in French」って書いてあったよ。
496いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 19:04 ID:xrTn7XDl
今日、P-in Free 1Pを買って来て、設定してるんですが・・・
「エラー678:リモート コンピュータが応答しませんでした」て出ます

サポートセンターで聞いたら、「電波状態が悪いからでは?」
確かに今、居る部屋だと環境設定ソフトで見ても電波が来てないみたい
そこで、今しがた、すこし外に出て電波が届くところまで行ってきましたが、全く解決せず

どーしてなんだー!
 サポートセンターも終わっちゃったしなあ・・・(´・ω・`) ショボーン
497469:04/01/29 19:11 ID:???
↑も・・・もしかしたら、だれか解決方法をご存知かも・・・と、一縷の望みをかけて

当方、Windows XP使用
普段はルーターでBフレッツ接続
デバイスマネージャ、モデムの紹介、ともに正常(と「接続ガイダンス」から判断するに思います)

どなたかアドバイスなどありましたら、よろしくお願いします
498いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 19:19 ID:???
>>491が聞きたいのは名称じゃなくて
2PWLを一枚しか挿してないのに
スロットの表示が二枚あるようになっているってことじゃねーの?
499いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 19:50 ID:???
>>496
スレチガイ
500いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 20:18 ID:???
>>496
スレ違いかな?
イスがとれないだけだろ。早朝にためしてみるといい。
501いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 21:13 ID:RshHXVfh
64kのはずが、スピードテストで105kとか114kとか出てる。これってホント?
502496:04/01/29 21:13 ID:???
>>499-500
スレ違いでした
スマソ

>>500
ありがとう
とりあえず明日、早起きして試してみます
それと、500ゲトおめでとうw
503いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 12:27 ID:???
>>501
圧縮がかかるのでスピードテストに使われるデータが単純ならありうる。
504いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 22:48 ID:???
あげちゃう
505いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 22:53 ID:8GwZnN4Q
処女いただき。
506いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 21:59 ID:???
痛かったわよ♥
507名無しさん@Linuxザウルス:04/02/01 23:07 ID:???
おれも欲しい
508いつでもどこでも名無しさん:04/02/02 10:00 ID:KGiA7L3S
シグマリオンとカラブラで兼用してるんだけど、差し替えするたびに
設定が狂う。なんで?
509いつでもどこでも名無しさん:04/02/02 18:47 ID:???
何のどんな設定よ
510508:04/02/02 21:59 ID:???
>509
カラブラの方で、メールが受信できない。
「メールアカウントとパスワードを確認してください」ってエラーが出ます。
511いつでもどこでも名無しさん:04/02/03 08:47 ID:???
じゃカラブラの設定を疑うべきやん。
というわけでカラブラスレへGO。
512いつでもどこでも名無しさん:04/02/03 12:37 ID:???
> 漏れはWLA-G54でファームアップしてもだめぽ。。。
あれ、うちではWLA-G54と2PWLで、うまく使えてるけどな?
WLA-G54のファームは最新つかってる。
513いつでもどこでも名無しさん:04/02/03 12:54 ID:???
PPC2003用のドライバまだぁ〜?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
514いつでもどこでも名無しさん:04/02/03 16:42 ID:???
昨日、渋谷で5800円で買ってきたんだけど安い??
あと、たまにカードが認識されないことああるんだけど、なんかいい方法あるの?
515いつでもどこでも名無しさん:04/02/03 17:01 ID:???
近所の電器屋で100円で売ってる。縛り無し。データプラスでも可だって。
516いつでもどこでも名無しさん:04/02/04 14:09 ID:???
シグ3のサスペンド復帰後に
無線LANがつかえなくて毎回リセットしてたけど、
xclkcfgの電源ON時に再設定を行うの
チェックをオフにするとうまく動いたーー!!
517いつでもどこでも名無しさん:04/02/04 14:14 ID:mgwal25q
コレと相性抜群の無線APを教えて下さい
518いつでもどこでも名無しさん:04/02/04 14:48 ID:???
シグVと併用して、Yahoo! BBのカフェとかで
無線LANスポットを利用できますか?
519いつでもどこでも名無しさん:04/02/04 14:58 ID:lCmrLC0L
ASTEL停波から移行しました
端末、手数料 ともに無料
50Kbps
田舎だからガラガラ

快適です
520いつでもどこでも名無しさん:04/02/04 15:20 ID:???
>>519 九州?北海道?
521いつでもどこでも名無しさん:04/02/04 15:29 ID:???
>>516
単純にクロックアップに2PWLが耐えれないだけ。
そこにチェックを入れないと、電源入れる度に400に戻るので
使えるようになっている。

2PWLな限りしぐ3のクロックアップはもうだめぽ。
522いつでもどこでも名無しさん:04/02/04 16:09 ID:???
>>520
北海道はまだだろう?
523いつでもどこでも名無しさん:04/02/04 17:25 ID:???
ASTEL、もうだめぽ。になったんだ。知らなかった。
524いつでもどこでも名無しさん:04/02/04 17:39 ID:???
>>512
俺のは駄目。2PWLが初期ロットだからかも。
PHSは解約して無線LANとして使用中。
525いつでもどこでも名無しさん:04/02/04 17:42 ID:RYIhj/NX
このソフトとドコモのサイトにあるソフトは同じですか?
http://panasonic.jp/mobile/p-in_free2pwl/soft.html
526いつでもどこでも名無しさん:04/02/04 17:52 ID:???
WLA-G54で不安定な者です。
初期ロットだったよ。。。_| ̄|○
527いつでもどこでも名無しさん:04/02/04 17:58 ID:???
>>526
そのかわりPHSを解約しても無線LAN端末は使えるよ。
今売ってるやつは使えないらしい。
528いつでもどこでも名無しさん:04/02/04 18:24 ID:???
>>526
WLA-G54のチャンネルを変更してみた?
自分もWLA-G54使ってるけど、それで安定して使えるようになった。
529いつでもどこでも名無しさん:04/02/04 21:22 ID:???
>>528
ESSかけてるからチャンネルの設定は変更不可です
530いつでもどこでも名無しさん:04/02/04 21:30 ID:???
>>527
ネタ・・・でしょ?
531いつでもどこでも名無しさん:04/02/04 21:31 ID:???
メルコは高いC〜
WPA未対応だC〜
532いつでもどこでも名無しさん:04/02/04 21:32 ID:???
>>530
俺の初期ロット品は@FreeD解約したけど無線部分だけ使ってます。
533いつでもどこでも名無しさん:04/02/04 22:36 ID:???
>>529
いや、こっちはESSもWEPも普通に設定して、
WLA-G54のチャンネルをデフォルトから5chに何の問題もなく変更しているけど?

それで繋がらなかった2PWLが嘘のように安定して繋がるようになった。
534いつでもどこでも名無しさん:04/02/04 22:42 ID:???
>>533
あらゆる設定方法で試したけど駄目でした。
インターシル製品のアクセスポイントにはすげー簡単につながった。
BROADCOM製品はどうもだめ。
535いつでもどこでも名無しさん:04/02/04 22:45 ID:???
>>532
い、いやそうじゃなくって、初期ロット以外は@FreeD解約したら無線部分
使えないのってとこ。


536いつでもどこでも名無しさん:04/02/04 23:11 ID:???
無線パックじゃない普通のYahoo!BBと
無線LANルーター+2PWL+sigmarionIII使ってる人
ちゃんと繋がってネットとかできます?
537いつでもどこでも名無しさん:04/02/04 23:25 ID:???
>>535
過去ログ読むと初期ロット品以外は解約すると無線部分は使えないらしい。
538いつでもどこでも名無しさん:04/02/05 08:31 ID:???
>>521
472Mhzまでならクロックアップしても問題ないぞ。
539いつでもどこでも名無しさん:04/02/05 12:13 ID:???
>>537
デマだと思われ…
540いつでもどこでも名無しさん:04/02/05 13:04 ID:???
どこも必死だな
541いつでもどこでも名無しさん:04/02/05 18:39 ID:???
今度解約考えてるから実行したら試して書き込むよ。
初期ロット持ってるから。
542いつでもどこでも名無しさん:04/02/05 20:40 ID:???
俺の2PWLはDDIpocketで番号いれてもらいAirH"として使ってます
543いつでもどこでも名無しさん:04/02/05 21:04 ID:???
言うまでもないと思うが、無理なので本気にしないように。
544いつでもどこでも名無しさん:04/02/05 21:12 ID:???
2PWL、使いものになんねーよ
素直にP-in Free 1Pと無線LANのCF買っておけばよかった

禿げしく鬱だ・・・
545t608248.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp:04/02/05 21:29 ID:???
すげー便利で重宝しているが
546いつでもどこでも名無しさん:04/02/05 22:03 ID:+zJrZZ3F
PHSとLANの切り替えがもっさりしてるから
電源落としてCF差し替えた方が早いと思ったりする。
あとLANがブチブチ切れまくる。
547いつでもどこでも名無しさん:04/02/05 22:09 ID:???
早く手数料無料キャンペーンやんねーかな?
1ヶ月無料もやるし、マジで2PWL欲しいよ!(白ロム無線卵端末として・・)
548名無しさん@Linuxザウルス:04/02/05 22:10 ID:???
>>533
WLA-G54ですが11chから5chに変更でつながりますた。
たいへんありがとうございますた。
549いつでもどこでも名無しさん:04/02/06 00:26 ID:???
>>541
初期ロットだぁ?はぁ?
550いつでもどこでも名無しさん:04/02/06 00:39 ID:???
だぁはぁ。 何よ。
551いつでもどこでも名無しさん:04/02/06 10:38 ID:???
>>542
それ本当なのか?
Dポの法人営業に持ち込んで試してもらったけど無理だったよ。
552いつでもどこでも名無しさん:04/02/06 10:59 ID:???
Dポの中の人も大変だな。
553いつでもどこでも名無しさん:04/02/06 12:40 ID:???
必死なドキュ魔(ゲラープッチョ
554いつでもどこでも名無しさん:04/02/06 14:26 ID:???
初期ロット(発売開始日に購入)解約しまスタ。見事にLANだけでつかえてマス。
555いつでもどこでも名無しさん:04/02/06 17:30 ID:???
初期ロットが大丈夫なのは皆知ってるだろ。>>554以外。
556いつでもどこでも名無しさん:04/02/06 20:50 ID:???
初期ロットとそれ以外を店頭で買うときに識別する方法があれば買うんだけど。。
557いつでもどこでも名無しさん:04/02/06 21:35 ID:???
>>556
DoCoMo社員の書いたデマだよ。キャンペーンで即解されないための。
558いつでもどこでも名無しさん:04/02/06 23:53 ID:???
1回契約を解約して再契約すれば\3000手数料払うだけで1ヶ月無料
559いつでもどこでも名無しさん:04/02/07 20:25 ID:???
年契約記念あげ
560いつでもどこでも名無しさん:04/02/07 23:40 ID:???
>>558
素直に1日だけプラン135にして元に戻せば済みますが何か?
561いつでもどこでも名無しさん:04/02/09 23:24 ID:???
落ち穂拾い
562いつでもどこでも名無しさん:04/02/09 23:26 ID:ECITZQx3
クリエでつかえるんか?
563いつでもどこでも名無しさん:04/02/09 23:30 ID:???
使えません
564いつでもどこでも名無しさん:04/02/10 03:51 ID:Y14J3oDi
ザウルスならMIでもいける
565いつでもどこでも名無しさん:04/02/10 05:25 ID:IlZ6Xo76
AIRエッジも実は解約後無線)LANとして
使えます。
566いつでもどこでも名無しさん:04/02/10 06:17 ID:???
俺も即解約やろうと思ったけど、消費電力結構大きいんだね・・・・・・
567いつでもどこでも名無しさん:04/02/10 08:06 ID:???
半国営企業ですから。作る物は中途半端。
568いつでもどこでも名無しさん:04/02/10 08:33 ID:???
ドコモが国営とかアフォなこと言ってる奴まだいたのか。世間知らずもいいとこだな
569いつでもどこでも名無しさん:04/02/10 08:35 ID:CSCglnYy
株の半分くらいは国が持っていたような・・・
570いつでもどこでも名無しさん:04/02/10 09:31 ID:???
松下は国営企業だったのか。勉強になった。
571いつでもどこでも名無しさん:04/02/10 12:14 ID:???
氏名又は名称 所有株式数(株) 発行済株式総数に対する所有株式数の割合(%)
日本電信電話株式会社 30,894,000 61.57
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社
(信託口) 2,536,036 5.05
日本マスタートラスト信託銀行株式会社
(信託口) 1,903,916 3.79
ステートストリートバンクアンドトラストカンパニー 652,886 1.30
UFJ信託銀行株式会社(信託勘定A口) 535,746 1.07
メロンバンクトリーティークライアンツオムニバス 336,805 0.67
ザチェースマンハッタンバンクエヌエイロンドンエスエルオムニバスアカウント 313,232 0.62
ザチェースマンハッタンバンクエヌエイロンドン 312,057 0.62
資産管理サービス信託銀行株式会社
(信託B口) 285,485 0.57
三菱信託銀行株式会社(信託口) 283,428 0.56
計 38,053,591 75.83

(2003年9月30日現在)
(注)  上記の構成比は、平成15年9月末の株主名簿および実質株主名簿に基づく数値であります。
572いつでもどこでも名無しさん:04/02/10 12:15 ID:???
NTTの株主

財務大臣 7,319,960.26 45.94
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口) 581,286.00 3.65
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 431,933.00 2.71
ザ チェース マンハッタン バンク エヌ エイ ロンドン 310,011.00 1.95
ステート ストリート バンク アンド トラスト カンパニー 269,909.00 1.69
モクスレイ アンド カンパニー 265,663.00 1.67
NTT社員持株会 139,000.22 0.87
ザ チェース マンハッタン バンク エヌ エイ ロンドン エスエル
オムニバス アカウント 131,693.00 0.83
ボストンセーフデポズィットビーエスディーティー
トリーティー クライアンツ オムニバ 126,508.00 0.79
UFJ信託銀行株式会社(信託勘定A口) 109,769.00 0.69
計 9,685,732.48 60.79
573YESIDO:04/02/10 15:57 ID:HgHmSQV5
無線LAN「WN-G54/AXP」をリセットしようと思ったが
LANケーブルを抜いてもWLANが橙色に点灯せず!
リセットボタンをお買い上げ状態にできないのですが、
どなたかご存知内でしょうか?
574いつでもどこでも名無しさん:04/02/10 16:16 ID:???
>>573
日本語おかしくないか?
リセットボタンをお買い上げ状態?
あと、LANケーブル抜いても、リセットするわけない
575いつでもどこでも名無しさん:04/02/10 16:44 ID:???
576いつでもどこでも名無しさん:04/02/10 16:47 ID:???
>>573
リセットを長押しするだけ
577いつでもどこでも名無しさん:04/02/13 21:30 ID:hpHj0INC
祝割使って無料で手にはいるとこないかなぁ
578いつでもどこでも名無しさん:04/02/16 21:44 ID:???
落ち防止アゲ
579いつでもどこでも名無しさん:04/02/16 21:44 ID:???
間違えた再度落ち帽子揚げ
580いつでもどこでも名無しさん:04/02/18 13:34 ID:???
落ちるのも時間の問題
581いつでもどこでも名無しさん:04/02/22 00:56 ID:BZpV20dr
あげとくか。
582名無しさん@Linuxザウルス:04/02/22 13:15 ID:???
落ち防止あげ
583いつでもどこでも名無しさん:04/02/23 00:27 ID:j+kiSAy0
2SWLって出ますか?
出て欲しいです。
584いつでもどこでも名無しさん:04/02/24 04:56 ID:???
無線機能使ったことない・・・
585いつでもどこでも名無しさん:04/02/24 06:48 ID:???
>>584
なんで2PWL買うんだかw
1Pでええやん
586sage:04/02/24 16:37 ID:w150h+wy
1Sでもええやん
587いつでもどこでも名無しさん:04/02/24 21:02 ID:???
どうでもいいが、
ドコモのPHSのパンフレットの真っ黄色の表紙って、
何を表したいんだろう
588いつでもどこでも名無しさん:04/02/24 21:16 ID:???
うんち
589いつでもどこでも名無しさん:04/02/24 21:18 ID:???
それなら茶色やん。アラレちゃんやないんやから
590いつでもどこでも名無しさん:04/02/24 23:59 ID:E05WYFCV
CLIEには対応していますか?教えてエロ胃人!
591いつでもどこでも名無しさん:04/02/25 00:35 ID:???
釣ってるのかなぁ。。
592いつでもどこでも名無しさん:04/02/25 12:54 ID:voW53ZTJ
>587
マヂレスすると目立ちたいから
593いつでもどこでも名無しさん:04/02/25 16:35 ID:???
これいいのか?
マイクロソフトであたった。
1S使ってるがどうしよう。
594いつでもどこでも名無しさん:04/02/25 17:20 ID:???
>>590
使っている人いたよ。
595いつでもどこでも名無しさん:04/02/25 17:50 ID:???
>>590
一時期使ったことがある。使えたけどCLIE自身が糞だったのでCLIEをうっぱらった。
596いつでもどこでも名無しさん:04/02/25 23:37 ID:???
>>585
貰ったから
597いつでもどこでも名無しさん:04/02/26 00:38 ID:6PiUZkoV
受験のために上京したのですが,
新幹線内では正常動作していた2PWL(with シグマ3)を
都内で使おうとしたら「キャリアが検出されませんでした以下略」
というエラーメッセージがでて,以降通信不能になりました。
ドコモショップに持ち込んだ結果無償交換。
滞在初日にどっと疲れたせいか,受験も駄目でした(関係無?)
598いつでもどこでも名無しさん:04/02/26 01:09 ID:???
>>596 納得。
599クリエで使いたいシトへ:04/02/26 23:45 ID:17OVef2W
>>562
>>590
パッチ落ちてるよ。
S○NYじゃないけどね。
ぐぐってみそ。
600栗絵:04/02/26 23:50 ID:19K5Hi4r
私も句理恵使いですんで教えてください!どこにありますか?
601ひとりごと:04/02/27 01:18 ID:???
先週解約DSしたんです。そしたらDSの機械が壊れてて番号が抜けない
と言われ、灰ロムは困るので後日郵送してもらうことに。
1週間2PWL無し生活すると、@FreeDと無線LANが無いのが案外かなり
不便なのに気づいた。
602ひとりごと:04/02/27 01:19 ID:???
解約DSしたんです  ×
DSで解約したんです ○
603いつでもどこでも名無しさん:04/02/27 13:45 ID:???
bitWarpと2PWLと両方使っていたがbitWarpを解約してしまった。
2PWLの方が使いやすい
604どうしよう:04/02/27 18:46 ID:zMIv9piC
2PWLを買おうかなと思い電器屋へ。 お住まいの地域で使えるか気になるのであれば2泊3日の無料貸出してるとのこと。 それなくしちゃった。 弁償にどんくらいかかるのだろう…
605どうしよう:04/02/27 18:47 ID:zMIv9piC
2PWLを買おうかなと思い電器屋へ。
お住まいの地域で使えるか気になるのであれば2泊3日の無料貸出してるとのこと。
それなくしちゃった。
弁償にどんくらいかかるのだろう…
606いつでもどこでも名無しさん:04/02/27 18:53 ID:???
まずは回線切って首吊って氏ね
607ひとりごと:04/02/27 21:53 ID:???
>>601 の後日談。
今日帰ってきますた。製造は03年6月製、白ロムでちゃんと無線LAN
使えております。
初期ロットかどうかは知らんけど。
608いつでもどこでも名無しさん:04/02/28 11:00 ID:???
>>605
機器代、手間代、慰謝料、その機種でこれから何人勧誘できるかを考えて、\10万+小指1本
609いつでもどこでも名無しさん:04/02/28 13:10 ID:uI7mWjJU
>>小指一本
ワロタ
610いつでもどこでも名無しさん:04/02/29 18:44 ID:???
契約無しの端末を購入となると4万くらいか?
611いつでもどこでも名無しさん:04/03/03 19:50 ID:LqTQiSWt
これって98ノートで使える?
612いつでもどこでも名無しさん:04/03/03 21:59 ID:7QkZX8/2
この4月から、単身赴任でマンション暮らし
きっと寂しいから、毎日ネット3時間ぐらいやりそう。

airH か FreeD どっちがいいのかな? 
613いつでもどこでも名無しさん:04/03/03 22:01 ID:???
>>612
飲み屋に行った方がいい
614いつでもどこでも名無しさん:04/03/03 22:13 ID:kQmICokR
>>612
実況漬けになりますよ。
615いつでもどこでも名無しさん:04/03/04 18:40 ID:???
2pwlの今日の最安値\3,800なり。
アキバのシガレットカフェとなりのsharpの電版かかげてるところ。
5件回って値切ってきた。
\4,800がツクモ。

しかし手に入れたがデカ杉
616いつでもどこでも名無しさん:04/03/04 19:27 ID:???
でかすぎって程じゃないとは思うが確かに出っ張りが微妙に邪魔ではある。
617いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 00:44 ID:???
>>615
dクス。また安くなってきたんだね。一時期値上がりしてたので様子見してた。
シグ3のflashがダウソ今月までだったので不利移動契約しようと思ってたのよ。
週末逝ってくるかな・・・
618いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 01:17 ID:???
>>617
値段は\9800ー\11000掲示が多かった。
sharpとツクは一声で\6800になった。
これに限らず、今買うから値段下げろというと頑張って下げてくれる。
しかしあそこの店員はいっぱいいっぱいだったな。

619617:04/03/05 02:28 ID:???
度々dクス。
\6800から\3,800になったんでつか?スゴ・・・
確かちょっと前まで5800円位が最安だったから破格だね。
2ch見たんだけど・・って言ったら安くしてくんねーかな?w
値切るの苦手だけどガンガってみます。
620いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 13:17 ID:???
>2ch見たんだけど
意味ねー
それなら他所の店5,800円だったけどって逝たほうがええんちゃうの?
621いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 14:11 ID:???
\3,800ならだいぶ前に茅ヶ崎のオリ○ピックで見かけたけどな。
622いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 14:22 ID:???
>>620
同意。
そうやってグルグル回るのがよろしい。
\3800を下回るのは無いと思ってそこで買った。
さっそく目の前のLANをマックで試そ・・・と思ったが、PDAにもドライバーいれないとダメなのね。
623いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 17:21 ID:???
PDAでもドライバーダウンできるのか。
ドコモのサポセンのおねえタン親切にありがとう。

顔が見えないだけに・・・惹かれた。
624いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 17:42 ID:???
顔が見れたらもっと惹かれたかもな
625いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 18:45 ID:???
サポセンがやけに相性良く丁寧だったのは、九州だからか?
今日は水増しの苦情に備えてるのだろうか・・・
626いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 14:30 ID:???
腹の中では「このハゲデブめ早く氏ね」と思ってるぞな
627いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 23:27 ID:???
ドコモのおねいさんには引かれてるかもな。
628いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 05:03 ID:???
2ヶ月振りくらいに見たらまだあったよこのスレ

2PWL使い勝手ほんとにいいよ
おれはカード差し替えとか大っきらいだから
設定、ハードの接続など一切変えないでとりあえずPC起動!
で、即ツナガルってのがいいからさー

暇だったからじっくり過去ログ読んだんだけどさ
「デカイ」って意見あるけど1Pと何ミリもサイズ変わんないよな?
P-inCompactはめちゃめちゃ小さかったけど・・・・・・・

ところでFOMAのP2402って出たのね?
パケ氏がなければ使ってみたいものよのー
>パケット通信:送信最大64kbps、受信最大384kbps
>64kデータ通信:送信/受信64kbps
629いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 08:08 ID:???
FOMAは定額の噂があるからな。
P2402は消費電力が怖いが何となく使ってみたくはある。
630いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 22:06 ID:???
>>629
iモードのみで普通のデータ通信は定額にならんと思う。
631いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 01:49 ID:???
FOMAの定額はドコモが否定してたぞ。
632いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 14:33 ID:FZxFZygV
定額は901の肝だからな
633いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 21:01 ID:07p4bpdj
DS上野で23000円だった。
634いつでもどこでも名無しさん:04/03/23 23:36 ID:R9qUURyE
PPC2003用のドライバ出てるよage
635いつでもどこでも名無しさん:04/03/25 20:14 ID:???
これPHS機能しかつかわないんだったら標準PCMCIAモデムのままでもいいんかね?
636いつでもどこでも名無しさん:04/03/25 22:58 ID:???
多分うまく動かないと思うけど。
637いつでもどこでも名無しさん:04/03/26 09:59 ID:???
PHSモードにしておけば標準PCMCIAモデムのままでも普通に動くよ。
638いつでもどこでも名無しさん:04/03/26 20:43 ID:sU1z1cOQ
RTFMと言われるのを承知で書き込みますが、シグマリオン3で、
無線LANとして使う場合は、ドライバをインストールしたりとかの
設定は必要なんですか?

@フリードだけで使うつもりで持ってきたら、ホテルが無線LANの
電波をゆんゆんと垂れ流してるということなので、使ってみたいん
だけど、そのままカードのスイッチだけLANにしても、
「認識されなかったカード・・・」って出ちゃうんすよ。

教えてえらいひと。
639いつでもどこでも名無しさん:04/03/26 23:39 ID:???
>>638
分かってるならRTFM。
マニュアル嫁糞野郎。
640638:04/03/27 00:22 ID:veeefUib
>>639
だっからさー、旅先だから、マニュアル手元にないのよ。
641いつでもどこでも名無しさん:04/03/27 00:49 ID:NRKOv2OL
>>638
シグマリオン3を持っていないので詳しくは判りませんが、ここのリンクが参考になるかも。

ttp://www.mobile.docomo-kansai.co.jp/pda/setupnavi/pda_sig3-10.html
642いつでもどこでも名無しさん:04/03/27 00:51 ID:O6A3gUIE
>>638
マニュアルだうそ
643いつでもどこでも名無しさん:04/03/27 01:32 ID:???
>>641
酸クスコ!
www.mobile.docomo-kansai.co.jp/pda/setupnavi/pda_sig3-10.html
から、設定ソフトをダウンロードできますた。


でも、設定うまくいかないので、あきらめて寝ます。オヤスミ
644いつでもどこでも名無しさん:04/03/27 10:45 ID:???
つーか、旅行に出る前に設定接続確認してからもっていくんじゃないか
645617:04/03/27 20:44 ID:???
今更ですが2PWL契約してきました。
ツ○モで3800円でした。紹介してもらった店とそれをツ○モで競わせて少し安く
してもらいました。(ツ○モはいきなり4800円だった)
でもよく考えたら事務手数料がかかるんですよね。
これだと5800円の頃の事務手数料無料キャンペーンと何気に大差ないですが、
待ってても仕方ないし、何よりflashダウソの期間が今月までなので仕方ないですね。
教えて頂いた615さんに改めて感謝です!
646いつでもどこでも名無しさん:04/03/27 21:21 ID:???
>>617氏はシンクできる母艦ないのか?
647いつでもどこでも名無しさん:04/03/27 22:02 ID:???
>>646
シグ3版flash配布はmopera経由のみ。不利移動かドコモの携帯がないと
落とせない。
648いつでもどこでも名無しさん:04/03/28 01:12 ID:???
>>647
うその情報流すな。
@Freedや携帯じゃなくても、docomo PHSだったらどの契約でも落とせる。
649いつでもどこでも名無しさん:04/03/28 08:35 ID:???
>>648
まぁ647は母艦経由でも落とせないことを言いたかったんだと思われ
650いつでもどこでも名無しさん:04/03/30 23:19 ID:???
淀で「秋葉のツクモで3800円だった」って言ったら、
税込み3980円(ポイント15%)になった。
1P解約しなきゃ。
651いつでもどこでも名無しさん:04/06/02 16:20 ID:nLhMXaE4
よいしょっと。
652いつでもどこでも名無しさん:04/06/08 06:10 ID:???
今さらなんだけど、初代シグマリオンで無線LANモード(当然シングル)が
使えたよ。
653いつでもどこでも名無しさん:04/06/30 17:08 ID:???
地元で1円になってたけどこんなもの?
あと2週間で10ヶ月だから買い替えよっと。
654いつでもどこでも名無しさん:04/07/01 14:49 ID:JwDkdUpv
PPCで半年ほど使用しまして、りなざうに乗り換えbitwarpに乗り換えるとともに解約。

白ロムをCF無線卵カードとして使用しています。

まぁ悪くはないか。
655いつでもどこでも名無しさん:04/07/03 23:31 ID:CrEttsPa
今、1Sから2PWLに機種変するといくらかな?
ドコモショップで。
656いつでもどこでも名無しさん:04/07/04 00:55 ID:???
>>654
買うときはPHSの契約するんでしょうけど、
PHSがいらなくなったら無線LANカードとして使えるんですか?
657いつでもどこでも名無しさん:04/07/19 17:43 ID:FO3u/W2g
2PWL 量販店でいくらくらい?
1Sから変えようと思ってます。

658いつでもどこでも名無しさん:04/07/19 17:44 ID:FO3u/W2g
保守age

この機種人気ないのかな?
659いつでもどこでも名無しさん:04/07/19 20:37 ID:???
無線機能を内蔵したPDAやノーパンが多くなってるからね。
旧機種ユーザーにとっては便利だけど。

それよりも、圧倒不利移動だから人気がな
660いつでもどこでも名無しさん:04/07/23 16:50 ID:???
NTTドコモ、@FreeDのデータ圧縮サービス“ネットハイウェイ”をsigmarion III対応に
http://ascii24.com/news/i/serv/article/2004/07/23/650723-000.html
661いつでもどこでも名無しさん:04/08/03 19:53 ID:/LIOtKto
4月に買って昨日PHS解約。

最近買ったバージョンだと解約すると無線LANが使えなくなる
という書き込みがあったが嘘。

普通に使えてるのでこれから購入考えてる人は参考に。
662いつでもどこでも名無しさん:04/08/05 13:27 ID:???
ていうか買った時期じゃなく製造年月日が問題だと思うが。
663初心者:04/08/07 01:25 ID:AnzdxV7C
@FreeDを初めて使うんですけどPHSでネットするときセキュリティ対策は必要ですの?
664いつでもどこでも名無しさん:04/08/07 18:35 ID:???
>>663
それぢゃ答えようがないデス。
665初心者:04/08/07 21:25 ID:AnzdxV7C
無線ランの場合はWEPなどセキュリティ設定しますよね。そういうのがPHSにもあるのかなと。
666いつでもどこでも名無しさん:04/08/07 23:58 ID:???
>>665
それぢゃ答えようがないデス。
667いつでもどこでも名無しさん:04/08/08 01:13 ID:7fxKS2d/
>>665
マジに答えるとすると、wep相当のセキュリティ対策は必要なし。
PHSの電波を盗聴して解析する奴なんて世界中どこを探してもいないと思われる。
↑まったくいないと断言はできないが・・

普通にダイヤルアップして、普通に通信すればよろし。
ただし、ネットに繋いだ後のウィルス対策やファイアウォールの設定などはやった方がいい。
それはPHSに限らずネットに接続したパソコン全部に言えることだが。
668初心者:04/08/08 13:23 ID:sU8kiqkk
ありがとうございました。助かりました。
669いつでもどこでも名無しさん:04/08/09 01:44 ID:lxiHkAD8
昨年の4月に新品で東芝GENIOe550GS購入し 2PWLをつなぎ64Kでインターネットを見ようとしたのだが、
読み込み中に何回もフリーズして、YAHOOの最初のページを開くのに5分もかかり、GENIOは一月で手放した。

来月、HPのh2210を買おうとしているのだが、Pocket PCと2PWLって相性悪いのかな?
670いつでもどこでも名無しさん:04/08/09 02:13 ID:???
前にそのセットで使ってたが問題なし。2210は経済面で手放したが。
671いつでもどこでも名無しさん:04/08/10 00:35 ID:DdfeZTxj
670> 問題無しってマジですか・・・

おれの設定ミスですかねえ、説明書は何回も読んだのですが
672いつでもどこでも名無しさん:04/08/10 00:38 ID:???
>>671
いやGENIOじゃなくて2210の方です。
673いつでもどこでも名無しさん:04/08/10 00:48 ID:DdfeZTxj
672> そうですか、安心しました。

      最近のPDAでCFスロット付きの物が少ないので悩みました。

      h2210 ダメだったら ザウルス系に行こうかと思いました。
674670=672:04/08/10 00:52 ID:???
ちなみにザウルスでもノープロブレム。w
2210もあまりにあっけなく繋がって拍子抜け。
でもどちらもドライバあるから入れてからね。
GENIOって2002だっけ? ダメなのかな・・・? 
675いつでもどこでも名無しさん:04/08/26 02:02 ID:???
1年ちょっと使ってた1Pが壊れたので買ってみた。
h2210で使ってるけど、まあまあかな。
デュアルモードは上手く行かないけど、
切り替える手間もそんなでもないから気にならない。

676いつでもどこでも名無しさん:04/09/12 22:59:46 ID:5l75YOBR
保守age
677いつでもどこでも名無しさん:04/09/23 11:13:30 ID:buJlfW/V
新規で2000円って安い?
678いつでもどこでも名無しさん:04/09/23 11:26:04 ID:???
>>677
普通
679いつでもどこでも名無しさん:04/09/23 12:48:18 ID:???
探せば1円あるよ
680いつでもどこでも名無しさん:04/09/23 13:51:43 ID:???
>>679
どこの田舎?
681いつでもどこでも名無しさん:04/09/23 14:00:12 ID:???
都内ですが何か?
682いつでもどこでも名無しさん:04/09/24 06:52:33 ID:13WZJ/rn
ほしいから教えてください都内で
683いつでもどこでも名無しさん:04/09/30 15:51:01 ID:OV+a12/4
【社会】PC盗難、個人情報流出 ドコモ、約5万7千件
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1095772353/
【隠ぺい】NTTドコモ6万人顧客情報流出(Pass含む)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095773612/
【ドコモ関西】解約者の氏名、住所を調査会社に提供
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069817469/
684いつでもどこでも名無しさん:04/10/13 17:51:31 ID:???

東京地検特捜部は13日、携帯電話の通話記録を不正に引き出したとして、
電気通信事業法違反の疑いで「NTTドコモ」関連会社の
元社員嘉村英二容疑者(28)=名古屋市中川区=を逮捕した。

http://www.kahoku.co.jp/news/2004/10/2004101301001448.htm


【ドコモ】携帯電話記録引き出し逮捕【関連会社】
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1097652255/
【ドコモ関西】解約者の氏名、住所を調査会社に提供
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069817469/
【隠ぺい】NTTドコモ6万人顧客情報流出(Pass含む)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095773612/

685いつでもどこでも名無しさん:04/10/13 18:06:44 ID:???
通話記録不正引き出しで逮捕
 警視庁保安課は13日までに、顧客の携帯電話の通話記録を不正に引き出したとして、電気通信事業法違反
(通信の秘密侵害)と窃盗の疑いで、NTTドコモの子会社ドコモ・システムズ社員嘉村英二容疑者(26)と、教唆
の疑いで、創価大事務職員根津丈伸容疑者(41)、同田島稔容疑者(39)の計3人を逮捕した。

 田島容疑者が元交際相手の浮気を疑い、根津容疑者
を通じて嘉村容疑者に記録の入手を依頼したという。
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2002/09/14/08.html


犯罪者が再犯を犯すドキュソなNTT関連会社!!!!!

犯罪者が再犯を犯すドキュソなNTT関連会社!!!!!


東京地検特捜部は13日、携帯電話の通話記録を不正に引き出したとして、
電気通信事業法違反の疑いで「NTTドコモ」関連会社の
元社員嘉村英二容疑者(28)=名古屋市中川区=を逮捕した。
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/10/2004101301001448.htm
686いつでもどこでも名無しさん:04/11/02 19:52:43 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   音声を
     |        | ∧_∧ |   |   窓から
     |        |( ´∀`)つ ミ |   投げ捨てろ
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ミ 音声
687いつでもどこでも名無しさん:04/11/10 22:47:55 ID:fyfZU/wg
安芸
688いつでもどこでも名無しさん:04/11/12 15:39:04 ID:paoSiHZS
MI-E1で使えた人いる?
689いつでもどこでも名無しさん:04/11/14 12:57:37 ID:JiH2sSgz
電流が足りない
690いつでもどこでも名無しさん:04/11/26 00:55:03 ID:ys5qzq4f
>>685
てゆーか社会の隅々に入り込んだ草加の細胞がそもそもの原因だろ。
Yahooの情報漏洩も幹部クラスが関わってたしな。
お前らの会社だってどうかわからんよ?
691いつでもどこでも名無しさん:04/11/27 09:32:22 ID:W5XMRo9/
そうか、そうか、
692いつでもどこでも名無しさん:04/12/16 02:32:15 ID:???
他スレにも書いたんだけど@FREEDカードの11g無線LAN対応の出るといいね
693いつでもどこでも名無しさん:04/12/16 13:00:09 ID:???
G無線のPCカード-CF変換でええやん。その先にあとふり挿せば。
694いつでもどこでも名無しさん:04/12/16 17:39:58 ID:???
CFであることに意味がある
695693:04/12/16 17:46:12 ID:???
ない。なぜならカードバスにしないと意味がないからだ。
696いつでもどこでも名無しさん:04/12/16 22:12:39 ID:???
697いつでもどこでも名無しさん:04/12/18 03:36:19 ID:y1FJe/Ra
元々無線LAN機能搭載のノートにこのカード刺すとどうなるんですか??
競合起こす?それとも無線LANのプロパティが2こ出る?
698いつでもどこでも名無しさん:04/12/18 12:39:12 ID:???
PHSモードで刺せば無線LAN部分は認識されないよ
無線LANモードもしくはソフト入れてdualで、ってんならキミのいうプロパティーが二つ出る。
競合云々は刺すPCによる。
699いつでもどこでも名無しさん:04/12/19 02:18:44 ID:46eVzKm9
富士通のFMVのノーパソ(ビブロだっけ?)でデュアルモードや無線LAN使えてる人います?友人が『富士通は無理』って言ってたんで…。
実際パンフに載ってる富士通のは『PHSのシングルモードで』って書いてあります。教えてエロい人。
700700ゲト記念age:04/12/22 23:46:01 ID:HT3e72pg
新規契約\0+P-LINK station付きで即買しますた。


701いつでもどこでも名無しさん:04/12/24 18:11:00 ID:???
1Pなんだけど、電波の受信が弱いんですよ
全然受信しないんじゃなくて、頻繁に2本になったり
県外になったりと・・・

全然電波来てない訳じゃないんで、何とかなりませんか?

2Pに買い換えると受信パワーアップとかありますか?
702いつでもどこでも名無しさん:04/12/25 13:48:57 ID:???
>>701
スレ違い。ホームアンテナでも買え!
703いつでもどこでも名無しさん:04/12/26 02:16:31 ID:???
ところでいよいよどの店でも2000円代になってるみたいですが、
@FreeDっていつまで使えるんですかね。
704いつでもどこでも名無しさん:04/12/26 15:17:57 ID:???
ドコモがサービスやめるまで
705いつでもどこでも名無しさん:04/12/26 19:20:25 ID:???
どうやら来春には新規契約を止める方向らしい。。。

味風呂に惨敗。
ドキュ喪、終わったな(プゲラ
706いつでもどこでも名無しさん:04/12/26 19:48:31 ID:mNJsw9ME
↑ ネタ 乙
707いつでもどこでも名無しさん:04/12/27 23:20:46 ID:BFHlYkbl
>>699
MGでデュアルで半年使ってる。無問題。
708いつでもどこでも名無しさん:05/01/19 15:28:07 ID:???0
http://www.ddipocket.co.jp/corporate/press/h17/050118_1.html
http://www.ddipocket.co.jp/corporate/press/h17/050118_2.html
http://www.ddipocket.co.jp/corporate/press/h17/050118_3.html
http://www.ddipocket.co.jp/corporate/press/h17/050118_4.html

AIR EDGE PRO メガプラス無料 ※長期割引対象外
放題:\11,088 ((5800*0.7(年契+AB割で30%引)+6500)*1.05)
ネット25:\5,544 ((5400*0.7(年契+AB割で30%引)+1500)*1.05)

AIR EDGE メガプラス有料(7/Eまでお試し期間無料) ※長期割引対象
4x:\7,938  ((5800*0.7(年契+AB割で30%引)+3500)*1.05) メガプラス\1,050
1x:\4,263  ((5800*0.7(年契+AB割で30%引))*1.05) メガプラス\1,050
ネット25:\3,969  ((5400*0.7(年契+AB割で30%引))*1.05) メガプラス\525

AIR-EDGE PHONE 「高速化サービス」 月額\315(4/Eまでお試し期間無料
709いつでもどこでも名無しさん:05/01/19 16:30:31 ID:4I5Maoo20
都内近郊でどこか安いとこありますか?
710いつでもどこでも名無しさん:05/01/20 01:44:31 ID:0N9jNchfO
モペラおちてね?@神奈川
ぜんぜんつながらんよ
711いつでもどこでも名無しさん:05/01/20 01:56:59 ID:0N9jNchfO
ごめんなさい勘違いだった 何か調子悪かったんで再起動したら直った
おさわがせしました
712いつでもどこでも名無しさん:05/02/05 20:51:55 ID:HAIpNJpU0
P-in Free 2PWLって機種変更だといくら?
713いつでもどこでも名無しさん:05/02/05 21:57:48 ID:???0
千いくら。
714いつでもどこでも名無しさん:05/02/06 00:43:24 ID:???0
地域によるだろ、そんなの
715いつでもどこでも名無しさん:05/02/06 03:18:05 ID:???0
1万2千円
716いつでもどこでも名無しさん:05/02/06 03:33:41 ID:???0
>>715
日本かそれ?
717いつでもどこでも名無しさん:05/02/17 07:46:13 ID:???0
2PWL買ってきたのだが、PCカードアダプタ付けてカードスロットに挿すと
リソースがPCIバスとカチ合って使えねえ。
SlipperX捨てないで取っておいて良かったよ。
718いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 12:28:30 ID:???0
>>717
なんだそりゃ?PCの設計が悪すぎるね
719いつでもどこでも名無しさん:05/03/02 00:10:56 ID:TubZ7pUt0
PHS契約しなくても、無線LANカードとして使えますか?
720いつでもどこでも名無しさん:05/03/02 01:34:05 ID:???0
>>719 激しくガイシュツ質問
721いつでもどこでも名無しさん:05/03/02 05:59:22 ID:pPppBrfD0
投売り、ある?
722いつでもどこでも名無しさん:05/03/02 09:12:28 ID:???0
>>普通に使える
723722:05/03/02 09:13:20 ID:???0
あ、>>719
724いつでもどこでも名無しさん:05/03/10 17:21:36 ID:???0
無線LAN機器として買いたいんだけど
投げ売りありますか@東京
725いつでもどこでも名無しさん:05/03/10 18:41:19 ID:???0
¥12、800ー
726いつでもどこでも名無しさん:05/03/10 19:48:17 ID:???0
>>725
高杉
727いつでもどこでも名無しさん:05/03/10 23:08:47 ID:???0
>>724
この前の土曜日、九十九本店で本体はタダと言われた
事務手数料は当然かかる
728いつでもどこでも名無しさん:05/03/11 05:14:11 ID:???0
>>727
とてもサンクス、行ってみる
729いつでもどこでも名無しさん:05/03/11 07:23:56 ID:???0
Docomo PHS事業から撤退らしい。
@FreeDはいつまで使えるの?
730いつでもどこでも名無しさん:05/03/11 12:33:38 ID:???0
>>729 スレ違いと思われ。
731いつでもどこでも名無しさん:05/03/16 23:23:57 ID:jLWcf48g0
新規・機種変更問わず9,800円だって。高いな。
田舎のドコモショップだけど。
首都圏のドコモショップの相場はどんな感じですか?

732いつでもどこでも名無しさん:05/03/17 00:30:41 ID:???0
\12,800-
733いつでもどこでも名無しさん:05/03/17 00:37:37 ID:???0
>>732
マジか?
量販店なら5千円なのに
734いつでもどこでも名無しさん:05/03/17 07:06:04 ID:???0
都内のショップによっては、1円
735いつでもどこでも名無しさん:05/03/17 07:08:16 ID:???0

あっ、DoCoMoショップ以外の店ね。
736いつでもどこでも名無しさん:05/03/17 11:43:16 ID:aH00BpyR0
デルコンかいました。
今はUSBでネットしてるんですけど、
これって@FreeDつかえるんですかね?
ていうかどっちが安く済むんですかね?
なんかよくわからなくって(;´д‘)
737いつでもどこでも名無しさん:05/03/17 11:56:45 ID:???0
>>736
デルコンて何だ?
738わんわん:05/03/17 12:10:59 ID:SW3eex+z0
私の想像。
デルコン=DELLコンピューター
USBでPHS接続(air−Hではない)
フリースポット接続なら安くなる気もしますね。
739いつでもどこでも名無しさん:05/03/17 15:01:50 ID:???0
8000円したYO
740いつでもどこでも名無しさん:2005/03/25(金) 08:26:05 ID:9njjjNC50
エッジのAT@Kはこれではどうやるの?
741いつでもどこでも名無しさん:2005/03/25(金) 09:14:04 ID:???0
458 名前:名無し[] 投稿日:2005/03/25(金) 08:22:18 ID:9njjjNC50
au や FOMAにはエッジの@Kみたいなのはないの?
742いつでもどこでも名無しさん:2005/03/25(金) 09:20:51 ID:???0
370 名前:名無し[] 投稿日:2005/03/25(金) 08:15:55 ID:9njjjNC50
AT@AからAT@Zまでアルファベットを順に試すと
マニュアルに無いものでERRORでなくOKが返って
くるものがあるそうだ

ただこのテストの後ダイヤルアップをしようとしても
必ずNO CARRYERになりネットに接続できなくなった
そうだ

くれぐれもどの文字が当たりなのかロシアンルーレット
をしないように
743いつでもどこでも名無しさん:2005/03/25(金) 12:45:47 ID:vnIJnXyi0
とりあえずAT@Aはエラーになった
744いつでもどこでも名無しさん:2005/03/26(土) 07:36:18 ID:???0
>>743
レスつける人はその都度一つずつ試すことにしますか
745いつでもどこでも名無しさん:2005/03/28(月) 10:34:19 ID:gQTOlMFy0
p-inで@FreeD使ってるわけだけども
FOMAに乗り換えろとのお手紙が来た。
FOMAで定額制なんてないよな?
746いつでもどこでも名無しさん:2005/03/28(月) 12:22:41 ID:???0
@FreeD云々よりも、
2PWLのデュアル端末に魅力を感じて使い続けてるわけだが。
747いつでもどこでも名無しさん:2005/04/10(日) 02:02:03 ID:W4yVrFTx0
ごめんなさい、【MIPS】WindowsCE版モバイルギア【NEC】 のスレでも質問したのですが、
CELUXで配ってたクラヴィエを使用している人いますか?
p-inの2PWLが対応できるか知りたいのですが、調べてもいまいち詳しくないので
よくわかりません。。無線LAN対応しているのかな。。。 多重カキコでごめんなさい。
教えて下さい。
748いつでもどこでも名無しさん:2005/04/13(水) 17:35:11 ID:qwZRYs6X0
ウィルコム、他社PHSからの乗換優遇キャンペーン
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/23460.html
ウィルコム、PHSの乗り換え優遇策実施
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0504/13/news041.html

他社PHS利用者向けのウィルコム加入優遇策の実施について
http://www.willcom-inc.com/corporate/press/h17/050413_1.html
音声定額サービス「ウィルコム定額プラン」の紹介キャンペーンについて
http://www.willcom-inc.com/corporate/press/h17/050413_2.html

すげえな、他社PHS長期ユーザはいきなり鰻海老割り3年超\3,480かよ。
749いつでもどこでも名無しさん:2005/04/13(水) 23:00:58 ID:???0
そうは言っても無線Lan+PHSのデュアル端末が無ければ乗り換えられぬ。
Zaurusが無線Lan内蔵さえしてくれればなあ。そうなればbitwarpも使えるし
750いつでもどこでも名無しさん:2005/04/20(水) 01:56:04 ID:???0
win98使っています。
ダイヤルアップネットワークから接続しようとすると、エラー630が出て
コンパネ→モデム→検出結果→P-in Free 1P→詳細情報。だと「ポートを開けません」
と出ます。DSに行ってデータカードサポートCD−ROMも借りて来てインスコしました
デバイスマネージャーには「P-in Free 1P」と出ています
この状態はもうどうしようもないのでしょうか?
コマンドプロントをアレコレして…とか、ココの設定をこうすれば…
等のアドバイスが有ったら教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。
751いつでもどこでも名無しさん:2005/04/20(水) 03:18:02 ID:???0
>>750

IRQが足りてないんじゃない?
シリアルとかパラレルとか赤外線とか使ってないデバイスがあったら
biosで切ると使えるようになるかも。
機種名とかも書かないとこれ以上ワカラン。
752いつでもどこでも名無しさん:2005/04/20(水) 09:25:49 ID:???0
>>750
ここは2PWLの話題に関するスレッドです。1Pとは関係ありません。
753名無しさん@Linuxザウルス:2005/05/07(土) 01:00:43 ID:FcuIOAhB0
2PWL@C700です。
家で無線LAN、外でPHSで便利かつ快適です。
ちなみにヤフオクで1,500円で白ロムゲット。

611S、P-in、P-inFree1Sと渡り歩いてきたけど、
すごい端末だと思うよ、これ。


754いつでもどこでも名無しさん:2005/05/10(火) 23:19:16 ID:Glniqxs70
>>753
こちらはハードオフで1800円でゲットしました。
無線LANカードとして使ってますが発熱が少ないですね
びっくりしています。
これだけで十分価値があります。
松下さんの隠れた傑作であることは確かですね。

(ただ通信速度はあまり速くないでしょうが)

あとここの常連の方はご存じでしょうが、これから使う方に
”PocketPC 2003”なPDA(ipaqh2210など)は
2003用のソフトが松下のHPにありますのでそれを使いましょう
付属CDの2002用を入れると苦労します。(一応は動くのですが)
755いつでもどこでも名無しさん:2005/06/18(土) 09:47:25 ID:OdoNiQzh0
>>754
ドコモのダウンロードページに有りますが何か?

ttp://www.nttdocomo.co.jp/p_s/application/products/phs/mobile/pinfree_2pwl/files/2pwlsetupppc2003.cab
756いつでもどこでも名無しさん:2005/06/18(土) 09:52:45 ID:???0
あと半年もすれば、自宅か職場で「使えなくなりまちた」報告が出始めるんだろうな。
大体でいいから場所も書いてね。参考になるから。それ専用のスレ(駄レス禁)があってもいいな
757いつでもどこでも名無しさん:2005/06/23(木) 11:02:42 ID:Rr22bBVM0
ためしにさっきNTTに電話して
P-inとかの端末っていつまで使えますか?
って聞いたら
「まだ終了時期は確定しておりませんが、ユーザー様の要望なども取り入れまして
あと2年くらいは使用できると思います」
って答えられたんだが・・・
本当にあと2年も保つのだろうか・・・・
758いつでもどこでも名無しさん:2005/06/23(木) 13:03:06 ID:lgD4GOTB0
先日2PWLとお別れしました。

長い間ありがとう。

で、今使ってるのはAIREDGEでなくてKWINS。

安いしなかなかいいよ。
759いつでもどこでも名無しさん:2005/06/24(金) 21:17:25 ID:???0
白ロムクレw
760いつでもどこでも名無しさん:2005/07/21(木) 12:22:55 ID:???0
無線LANカードとして使いたいのですが、東京で
まだ売ってるところありますか?
761いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 15:29:08 ID:Su+YXruf0
【携帯・PHS】ウィルコム、全機種フルブラウザ搭載の新型端末4機種発表[9/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1127806650/
762いつでもどこでも名無しさん:2005/10/09(日) 02:04:22 ID:???0
また乗換えキャンペーンやるらしいね。
そろそろただの無線LANカードにするか…
763いつでもどこでも名無しさん:2005/11/07(月) 00:51:38 ID:EFjJmeyl0
これ持っているんだが、パソコンのosがwindows95だよorz。

誰か95でも使えている人いる?
764いつでもどこでも名無しさん:2005/11/08(火) 00:20:39 ID:???0
いまどき95使ってる人いるんだ
98にアップグレードした方が簡単そう・・・
765いつでもどこでも名無しさん:2005/11/18(金) 01:11:25 ID:INawYPwmO
ポートが緑に光っていないのにインターネットが接続できる‥。なんで?
766いつでもどこでも名無しさん:2005/11/18(金) 09:20:22 ID:???0
お前がアホやから…
767いつでもどこでも名無しさん:2005/11/18(金) 20:08:37 ID:???O
>>766面白くないなぁ…。
768いつでもどこでも名無しさん:2005/11/18(金) 23:20:48 ID:???0
ギャグだと思ってんのか? 頭悪いな。
769いつでもどこでも名無しさん:2005/11/18(金) 23:54:38 ID:???0
>>767
お前頭悪過ぎw
770いつでもどこでも名無しさん:2005/11/26(土) 21:02:31 ID:???0
C860で無線LANカードとして使いたいんですが大阪・京都で安売りしてるところがあれば教えて下さい。
もし使わないから要らないって人がいたら2千円で売って下さい。
メールください。
771いつでもどこでも名無しさん:2005/11/27(日) 09:41:38 ID:???0
>>770
偽んえんなら
772いつでもどこでも名無しさん:2006/01/14(土) 12:07:16 ID:iTmG/yNI0
NTTドコモ データ通信に定額制 無線ネットが使い放題
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200601140030a.nwc

NTTドコモ(東京都千代田区)は、今夏から始める、外出先でもインターネットにつないでパソコンが利用できる
第三世代携帯電話(3G)の高速無線データ通信サービス「HS−DPA」で、データ通信料金に月額定額制を導入する方針を固めた。
数千円の料金を支払えば使い放題となる。

ウィルコムがPHS(簡易型携帯電話システム)でパソコンでのデータ通信料金に定額制サービスを導入しているが、
携帯電話事業者で同様の定額制を導入するのは初めて。料金は、月額数千円となる見通しだ。

HS−DPAは、最大毎秒一四・四メガ(一メガは百万)ビットと、ADSL(非対称デジタル加入者線)並みの高速データ通信を高速移動中も利用できる技術。
ドコモは、まず最大三・六メガビットと現行3Gの約十倍の高速データ通信サービスを今夏に開始する。
一般の携帯電話端末と、パソコンに差し込んで使うデータ通信専用のカード型端末の二タイプを投入する予定だ。

パソコンにつなぐネット利用がドコモの3Gで定額制になれば、ウィルコムが提供している同様の定額制データ通信サービスよりも数倍高速となる。

 HS−DPAは今夏にボーダフォンも導入予定。KDDIのauもデータ通信の高速化を予定している。
また、年内にアイピー・モバイルが、また来年以降にイー・アクセスとソフトバンクが、新規参入する携帯電話事業でパソコンにつないでの高速データ通信サービスに定額制を導入する見通し。
ドコモの定額制導入はこうした新規参入組を牽制(けんせい)する狙いもある。
773いつでもどこでも名無しさん:2006/02/20(月) 14:39:56 ID:???P
PHSサービスの終了に関するお知らせ

 拝啓
  平素は、PHS並びに弊社サービス・商品をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
  NTTドコモグループ9社は、平成17年5月より新規申し込み受付を停止させていただいている当事業について、平成19
 年度第3四半期を目途にサービス終了させていただきます。
  なお、具体的なサービス終了期日は、お客様のご利用状況を見つつ別途検討のうえお知らせいたします。

  現在PHSをご利用のお客さまには、引き続きFOMAを中心とした携帯電話をご利用いただけるよう、各種特典をご用意
 しておりますので、あわせてご検討いただければ幸いでございます。

  今後も、ドコモではお客さまへの一層のサービス向上に取り組んでまいりますので、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

                                                                           敬具
                                                                     平成18年2月
                                                                  NTTドコモグループ
774いつでもどこでも名無しさん:2006/04/22(土) 22:02:01 ID:???0 BE:214345679-
ザウルスのC-1000で2PWLを無線LANカードとして使いたいです
どなたか白ロム譲っていただける人いませんか?
金額はご相談で
東京からのカキコミです
775いつでもどこでも名無しさん:2006/04/22(土) 23:28:47 ID:???0
\161,020で売ってあげるけど…

「C-1000」って何だよ?
ビタミンCか何か?

SL-C1000 + 2PWL
自宅なのでsage
776いつでもどこでも名無しさん:2006/04/23(日) 01:34:46 ID:???0
>>775
なんだその値段?アフォか
777いつでもどこでも名無しさん:2006/04/23(日) 02:03:25 ID:???0
売るつもりはないってことだろw
778いつでもどこでも名無しさん:2006/05/31(水) 01:00:19 ID:FPoKX1Y/0
CF型の無線LANは確かにCF規格ではあるけれど、
市販のCFアダプタに入れるとやたらと出っ張るから邪魔だ。
小さめのCFアダプタにして、もっと出っ張らない様に何故できないのか?

アダプタを改造しようにも中はプリント基盤になってるみたいで難しい。
適当なサイズのCFアダプタって世に無いのだろうか?マジレス頼む。
779いつでもどこでも名無しさん:2006/05/31(水) 02:57:11 ID:???0
出っ張らなかったらCFスロットからどうやって取り出すの?
780いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 19:32:51 ID:ZWhYTFVhO
東京で中古を扱ってるショップないですか?
秋葉原廻ったけどなかった(T_T)
781いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 20:58:27 ID:???0
>>779
ほぼ9割以上の機種で押し出すためのスティック状の棒があるだろ。
でなきゃメモリーとしての本来のCFは分解しなきゃ取り出せないことになる。

>>780
オクならコンスタントにあると思うが。
782いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 16:28:47 ID:r3pz787cO
無線LANをやろうと思ってるけど1Pから2PWLに機種変するか、中古の(buffalo)無線LANカードにするか悩んでます


note PC(win98)に中古の無線LANカードを差し込むだけでSPOTでは使用できますか?(新しいのは98SE以降が大半だったから中古の物は対応してる?)
783いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 21:33:08 ID:???0
>>782
どれも抽象的過ぎて判断しかねる
まずやってみろ
784いつでもどこでも名無しさん:2006/06/09(金) 02:15:17 ID:???0
>>782
なんだか再接続し難いことが俺の場合は多いから、
差し替えた方がスッキリする様な気もしないでも無い。
でも使ってるけどね。いろんな場所で無線なんで。
1箇所に決まってるなら確かに微妙。
785いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 15:32:23 ID:xetu+Psr0
>>782
2PWLがおすすめですが
@消費電力が少ない(スペックは1W以下だが、ほとんど熱くならないので実力はもっと低いと思う)
Aアンテナが動かせる(立てるとずいぶんと感度上がります)
Bスピードは同等(他の11bカードと比べて)
(ただ今となっては手に入るかどうか...)
786いつでもどこでも名無しさん:2006/08/12(土) 18:05:19 ID:NwCawHyk0
ノートPCに入れたLinuxのCentOSで、これの無線LAN機能を使えてる方いますか?
動かない・・・
定義ファイルに項目追加して認識させても、青いランプすら付かない・・・

このスレ見ると、Linuxザウルスってのでは動いてるようですが、
ドライバとか、根本的に違うのでしょうか
787いつでもどこでも名無しさん:2006/08/15(火) 18:20:40 ID:AI3h2a1Y0
>>786
チップは Intersil の Prism2.xと思われるのでそのドライバ探してみたらどうですか。
788いつでもどこでも名無しさん:2006/08/15(火) 20:14:43 ID:m6EchUuL0
>>787
レストン
11bで汎用っぽく使われてる orinoco_cs ってので書いて見たけど、
青いランプは付くものの、通信はできないみたい。
暇みてドライバ探してみます・・・
789ムーニーマン:2006/08/18(金) 07:47:38 ID:zRCwGhfvO
790いつでもどこでも名無しさん:2006/08/24(木) 21:44:23 ID:???0
791いつでもどこでも名無しさん:2006/08/24(木) 23:15:46 ID:DIbwHJmR0
>>790
誰も買わないだろうな
792いつでもどこでも名無しさん:2006/08/25(金) 08:56:00 ID:???0
>>791
終了7分前に入札したやつで決まりみたい。
793いつでもどこでも名無しさん:2006/10/22(日) 21:07:10 ID:???0
ハードオフにて2台目をゲット。2100円でした。
このあたり以上だと微妙。
794いつでもどこでも名無しさん:2006/11/05(日) 23:35:47 ID:BxzM9rYy0
795いつでもどこでも名無しさん:2006/11/06(月) 23:35:02 ID:???0
>>794
これはPHSだけだからな。
現在の2PWLはCFスロット対応の無線LANカードとしてのみ価値がある。
796いつでもどこでも名無しさん:2006/11/07(火) 12:02:34 ID:???0
値段によってはCFスロットカバーとしての意義も
797いつでもどこでも名無しさん:2006/11/26(日) 15:40:36 ID:Y4oMu5G/0
そういえば、家も電話が掛かってきてたなぁ。
「何かあったらこの番号へ連絡してください」って留守電に。
その後、低波化してるような気がする。
798いつでもどこでも名無しさん:2006/11/26(日) 22:44:26 ID:???0
松下あたりがWillcom対応のファーム出してくれないかな。
有償でもいいよ。
799いつでもどこでも名無しさん:2006/12/08(金) 10:49:34 ID:???0
>>798
ファームよりも電番書くための接続什器の入手が先。
800いつでもどこでも名無しさん:2006/12/18(月) 07:10:39 ID:???0
800
801いつでもどこでも名無しさん:2007/06/23(土) 19:50:07 ID:???0
なんか最近急激に重くなってないか?
基地局減らされてるせいなんだろうけど
802いつでもどこでも名無しさん:2007/08/31(金) 14:56:49 ID:MwB7bj9H0
803いつでもどこでも名無しさん:2007/09/02(日) 19:22:49 ID:sk6zoFYC0
>>801
重いのもあるけど一発で繋がらなくなった。
3回程リダイヤルしないと繋がらない。
いくらあと4ヶ月で停波でも最後までしっかりやってほしいよ。

804いつでもどこでも名無しさん:2007/09/13(木) 15:16:33 ID:???0
新たにPC向けパケット定額プランなどを提供
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070913_01.html

HSDPA対応USB型端末「FOMA A2502 HIGH-SPEED」を発売
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070913_00.html
805いつでもどこでも名無しさん:2007/09/13(木) 17:39:09 ID:???0
httpだけが定額というのはいかがなものか
806いつでもどこでも名無しさん:2007/09/13(木) 23:34:41 ID:???0
停波まで使って余生は無線LANカード
807いつでもどこでも名無しさん:2007/09/18(火) 17:20:29 ID:bqlJwTTX0
(⊃д`)サヨナラ
808いつでもどこでも名無しさん:2007/09/19(水) 11:51:42 ID:???0
PDAで使ってるなら

http://xyzzy.web.fc2.com/qvga/

809いつでもどこでも名無しさん:2007/09/19(水) 15:09:33 ID:???0
>>808
死ねw
810いつでもどこでも名無しさん:2007/10/22(月) 17:25:29 ID:???0
http://www.eaccess.net/cgi-bin/press.cgi?id=649
イー・アクセスとイー・モバイル、3.5世代・HSDPAで日本初
高速モバイルデータ通信サービスのMVNO向け事業を12月より開始
〜「MVNOコンソーシアム」も結成〜                     糞虚無、終わったなwwプ

NECビッグローブ株式会社(以下「BIGLOBE」)
ソネットエンタテインメント株式会社(以下「So-net」)
株式会社ドリーム・トレイン・インターネット(以下「DTI」)
ニフティ株式会社(以下「@nifty」)
株式会社ハイホ−(以下「hi-ho」)
811いつでもどこでも名無しさん:2007/10/23(火) 00:26:02 ID:???0
実現はまだ先の話だろ
812いつでもどこでも名無しさん:2007/11/05(月) 05:04:23 ID:???0
http://alchimista.sakura.ne.jp/FoneroSerch/index.shtm
fon, Yahoo! BBモバイル, FREE SPOT, HOT SPOT等の公衆無線LANスポットをすばやく検索。
公衆無線LAN検索サイトです。 日本全国の公衆無線LANスポットを、
カンタンに探すことができます。(もちろん、完全無料です)  検索画面はコチラ
813いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 00:48:55 ID:GRk+6kJz0
PHS停波記念age
814いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 08:59:15 ID:???0
まだ使えてる?ww
815いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 10:31:56 ID:???0
今夜零時に停止じゃね
816いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 12:32:36 ID:???0
アトフリ乙
http://ibiblio.org/jimmy/folkden/php/music/Auld.mp3
糞虚無も直ぐ逝くからねえ〜w
817いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 18:50:59 ID:???0
WILLCOMいいぞ
今なら265Kつなぎ放題を月7000円弱で2年間使えるぞ
818いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 19:42:51 ID:???0
>>817
誰の為の値付けだろ?w
819いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 19:46:21 ID:???0
他に選択肢が増えてるのに
820いつでもどこでも名無しさん:2008/01/08(火) 00:04:18 ID:???0
終了
821いつでもどこでも名無しさん:2008/01/08(火) 00:08:26 ID:???0
0:06に切断された
ありがとう、そしてさようなら・・・
822いつでもどこでも名無しさん:2008/01/08(火) 00:13:12 ID:dgypw9Z/0
停波記念あげ
823いつでもどこでも名無しさん:2008/01/10(木) 01:35:53 ID:???0
>>817
京ぽんPC接続でそれができればいいんだがな。
てか新しい端末全然出ねぇ。orz
824いつでもどこでも名無しさん:2008/02/24(日) 21:46:57 ID:???0
HOT SPOT(無線LAN)がある限り終わらない
P-in Free 2PWL
825いつでもどこでも名無しさん:2008/03/29(土) 21:53:56 ID:???0
まだまだいける
P-in Free 2PWL
826いつでもどこでも名無しさん:2008/05/01(木) 10:56:45 ID:???0
今日も俺の胸の中で出番を待つ…
P-in Free 2PWL
827いつでもどこでも名無しさん:2008/05/22(木) 08:42:54 ID:???0
828u-210162010033.hotspot.ne.jp:2008/05/22(木) 16:02:50 ID:???0
まだまだ現役
HOT SPOTからカキコ
P-in Free 2PWL
829いつでもどこでも名無しさん:2008/05/22(木) 20:52:29 ID:???0
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT Com ホットスポット
測定地:******
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:3.609Mbps (451.2kByte/sec) 測定品質:97.6
上り回線
 速度:2.439Mbps (304.8kByte/sec) 測定品質:90.6
測定者ホスト:u-************.hotspot.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2008/5/22(Thu) 20:37
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

まぁまぁだなw
P-in Free 2PWL
830いつでもどこでも名無しさん:2008/05/22(木) 21:09:39 ID:???0
これって、#製?ww
831いつでもどこでも名無しさん:2008/05/26(月) 21:04:26 ID:???0
おまいら重大ニュースですよ。


「無線LANや携帯基地局の危険性についてEUが勧告」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211582450/51

携帯使用が2000時間で脳腫瘍が5.9倍という論文
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1197981460/117
832いつでもどこでも名無しさん:2008/05/29(木) 16:14:06 ID:???0
>>830さん
パナソニック製です。
(パナソニックモバイルコミュニケーションズ・P-in Free 2PWL)

先程またまた測定しました。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT Com ホットスポット
測定地:******
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:4.110Mbps (513.8kByte/sec) 測定品質:97.0
上り回線
 速度:2.778Mbps (347.3kByte/sec) 測定品質:96.2
測定者ホスト:u-************.hotspot.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2008/5/29(Thu) 16:06
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
833いつでもどこでも名無しさん:2008/05/29(木) 16:22:40 ID:???0
>>832
ああ、、そうだったw   その上り、自宅の糞adslの下りより速いwwプ
834いつでもどこでも名無しさん:2008/06/20(金) 19:12:21 ID:???0
835いつでもどこでも名無しさん:2008/07/15(火) 20:01:06 ID:???0
久々に速度テストをした。。。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT Com ホットスポット
測定地:******
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:4.043Mbps (505.3kByte/sec) 測定品質:96.0
上り回線
 速度:2.786Mbps (348.2kByte/sec) 測定品質:98.2
測定者ホスト:u-************.hotspot.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2008/7/15(Tue) 19:53
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
836いつでもどこでも名無しさん:2008/07/24(木) 20:56:56 ID:???0
http://fon.ne.jp/wifi_ads/
※無料接続はお一人様につき1日1回のご利用とさせていただきます。
※FONのメンバーであれば誰でもご利用いただけます。
※メンバー以外でも、メンバー登録(無料)すれば、すぐにご利用いただけます。
※フラッシュの動画が再生可能なWiFi端末でご利用いただけます。
世界最大のWiFiコミュニティーFONについてくわしく知りたい方は FONとは をご覧ください。
837いつでもどこでも名無しさん:2008/08/21(木) 14:18:10 ID:???0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/20/news134.html
ライブドア、アッカの無線LANパイロットサービス「skeletown」と連携
838いつでもどこでも名無しさん:2008/09/24(水) 22:03:04 ID:???0
http://japanese.engadget.com/2008/09/23/eye-fi-japan/
ワイヤレスメモリカードEye-Fi、年内に国内で発売へ
839いつでもどこでも名無しさん:2008/10/23(木) 13:02:09 ID:p8GPe2420
age
840いつでもどこでも名無しさん:2008/12/11(木) 18:30:22 ID:???0
もう来月はドコモPHSの一周忌か…

久々テストした

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT Com ホットスポット
プロバイダ:OCN
測定地:******
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:4.022Mbps (502.8kByte/sec) 測定品質:96.6
上り回線
 速度:2.702Mbps (337.8kByte/sec) 測定品質:97.2
測定者ホスト:u-************.hotspot.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2008/12/11(Thu) 18:22
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
841いつでもどこでも名無しさん:2009/01/08(木) 19:40:28 ID:???0
今日はドコモPHS一周忌
あの時は泣いた・・・

今も活躍する@FreeD
P-in Free 2PWL
842いつでもどこでも名無しさん:2009/01/08(木) 20:22:11 ID:???0
次は、糞虚無救済だねw
843いつでもどこでも名無しさん:2009/02/03(火) 17:15:27 ID:???0
UQ WiMAX 01
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1233639874/

http://japan.internet.com/allnet/20090203/3.html?rss
そのほか、オプションサービスとして公衆無線 LAN サービス「UQ Wi-Fi」も無料で提供される。
「UQ Wi-Fi」のサービス提供箇所 は東海道新幹線他主要交通機関、提供開始時期は2009年秋の予定。
844いつでもどこでも名無しさん:2009/04/02(木) 17:30:31 ID:???0
今も活躍!
P-in Free 2PWL

845いつでもどこでも名無しさん:2009/07/02(木) 13:50:58 ID:vr9JlTkh0
まだ使ってる
ポケギで
846いつでもどこでも名無しさん:2009/07/05(日) 18:47:09 ID:???0
欲しいのにパッタリとオクでの出品がなくなった・・・orz
847いつでもどこでも名無しさん:2009/09/16(水) 20:17:49 ID:???0
まだあった!このスレ!!
もちろん現役メインで使用中

P-in Free 2PWL
848いつでもどこでも名無しさん:2010/01/08(金) 00:57:30 ID:???0
二年前の今頃
永遠の別れに俺は男泣きしていた……

傍に今でも現役です
P-in Free 2PWL

ドコモPHS三回忌
記念
849いつでもどこでも名無しさん:2010/05/13(木) 23:29:59 ID:8o6XrPJ90
http://www.gizmodo.jp/2010/05/eye-fi_sdxccf.html

Eye-Fiジャパン代表にインタビュー! SDXCへの対応から、CFカード版の予定まで
850いつでもどこでも名無しさん:2011/11/10(木) 04:27:02.71 ID:???0
museaに挿して書き込み中@無線LAN

ピコって立つアンテナが可愛いよなw
851いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 06:28:18.60 ID:???O
無線LANで使用。
今でも、PHSアンテナは立てて使っている。
(WLANでも気休め程度になればいいと思っている)
852いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 06:23:37.79 ID:???0
家の中を移動しながらで、微妙な電波状況の時、
アンテナを『ピコッ!』て立てると感度が良くなる
853いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 17:58:51.88 ID:???0
>>846 なぜほしいんだぜ?
854いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 15:31:52.64 ID:???0
このスレまだあった!オドロキ・・
855いつでもどこでも名無しさん
スレもだが、数レスのスレが残ってるのも、

驚きよw  てか、pcの不具合か、無線ァンカードが、

軒並み使えず〜ちょっと癖の有る、これもなww