アンチ【dynabook SS Sシリーズ14】退散

このエントリーをはてなブックマークに追加
952いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 16:26 ID:???
http://www.shiftschedules.com/Description_S8.htm

今度こそS8 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
953いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 16:29 ID:???
コネー━━━━(゚A゚)━━━━
954いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 16:31 ID:???
デマだったらもっころす
955いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 16:46 ID:???
FMV-BIBLO NH28D――DVDも焼けるハイスペックなオールインワンノート

http://www.zdnet.co.jp/products/0307/02/rj01_biblo28d.html
956いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 16:53 ID:???
あと8分
957いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 16:59 ID:???
発表されていてもマスコミから見向きもされなくて放置。
明日辺りにさりげなくdynabook.comに出る位じゃないの?。
958いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 17:00 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!のか?
959いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 17:03 ID:???
どうせデマなんじゃない?
960いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 17:03 ID:???
>>957

そんなわけないだろ。
961いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 18:02 ID:???
もう18時なんだが
962いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 18:02 ID:???
来週を待て
963いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 18:04 ID:zJ8M/xft
荒らしにも見放されたスレはここですか?
964いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 18:09 ID:???
やっぱデマか、、、
で、次スレは?
965いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 18:16 ID:???
WAVEの音飛び問題。
966いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 18:24 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
   ..|ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _|/ ∴ ノ  3 ノ<僕ちゃん東芝しか、見えません。 褒めておくれ。
 (__/\_____ノ
 / (__‖     ||)
[]__ | |  芝 命 ヽ 
|]  | |______).
 \_.(__)三三三[国])
  /(_)\::::::::::::::::::::| 
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/
 ..|____|::::::/:::::/
     (___[)__[)
967いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 18:27 ID:???

    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
   ..|ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _|/ ∴ ノ  3 ノ<S8まだでないのかなぁ〜。
 (__/\_____ノ    自称情報通の情報は
 / (__‖     ||)        嘘だったのか。
[]__ | |  S8 命 ヽ           ゴルァ!!
|]  | |______).
 \_.(__)三三三[国])
  /(_)\::::::::::::::::::::| 
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/
 ..|____|::::::/:::::/
     (___[)__[)

968いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 18:45 ID:???
>>965
音とびは初期不良だろ,どう考えても.
東芝が断固として何も対応しなかったら祭りだろうけど.
969いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 19:27 ID:???
   ☆ チン    ☆ ガン     ☆ ゴン
          〃  ☆ チン 〃          
☆ ジャン 〃  ∩_∩    ☆ ドンガラララ
  ヽ ___\(\ ・Д・)<次スレまだぁ〜
     \_/⊂ ⊂_ )       
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|  ☆ ズサー
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  | 和歌山みかん |/
970いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 19:30 ID:???
971いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 19:35 ID:???
972いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 20:03 ID:???
今回のデマは、結構信憑性が高かったな。
973いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 20:03 ID:???
そうか?
974いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 20:23 ID:???
百合ら大変ですよ!
IntelセントリのCMでS7っぽいモノがでちゃってますよ!
公認P-M代表モバイルはS7で決まりっちゅーこってすか?
975いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 20:27 ID:???
それはS8
976いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 20:39 ID:???
   ☆ チン    ☆ ガン     ☆ ゴン
          〃  ☆ チン 〃          
☆ ジャン 〃  ∩_∩    ☆ ドンガラララ
  ヽ ___\(\ ・Д・)<まじで、次スレまだぁ〜
     \_/⊂ ⊂_ )       
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|  ☆ ズサー
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  | 和歌山みかん |/
977いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 20:55 ID:???
>>972
漏れが情報ソースだが某営業に騙されたかな...。それともトラブル?。
確か来週の水曜(つまり今日)って言っていたんだが...。
もうすぐ出るのは間違いない。仕様も教えてもらったからな。
978いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 21:02 ID:???
いや、今月出ることは間違いないよ。
7月中旬
979いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 21:08 ID:???
まただよ...
980いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 21:10 ID:???
このスレの住人は芝に騙され続けるサダメにある
981いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 21:12 ID:???
つーかあれは只の嘘つき野郎だろ
自称事情通みたいな。
982いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 21:13 ID:???
だから、一週間後だってば
983いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 21:32 ID:???
↑コイツは嘘つきだから信用しないでください↑
984いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 21:33 ID:???
>>968
音飛びは必ずしも初期不良と言うわけでは無い。
CPUの負荷が非常に高い場合や内部バスの使用頻度が高いと
音飛びしやすい。3Dゲーム等では厳しい場合もあるかもな。
下に同種の別の問題もあるが

>>840
が言っているマニュアルにざっくりドライブと書いてあるのは
PCMCIA(16bitの方ね)カードの事と思われ。
CD-ROM,CD-RW,DVDコンボ,MD,CFメモリなど色々種類があるからだろう。

なぜPCMCIAカードが問題かと言うとカードの仕様上のバグ?によりデータ
転送中に内部バスを占有すると言う問題があり音や映像など連続再生を
前提としたソフトを再生中にバス占有が起こるとCPUが新しいデータを
処理できなくなり(バスが取られっぱなしなのでデータが来ない)
音や映像が途切れ途切れになってしまう。
32bitカードでは起こらない様だが。

この問題は芝以外にもどのメーカのどのPCで起こりうる。
試しに自分のノートPCにPCMCIA(今や少数の16bitカード)のCD-ROMや
CFメモリカード、ミニディスクを入れて内蔵HDDにデータ(数十MB)をコピー
しながら音楽再生などをしてみればすぐ分かる。
985いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 21:35 ID:???
テスト
986いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 22:05 ID:???
>>984
バス占有もクソもシングルタスクOSが主流の頃の規格だし・・・・・・
987いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 22:14 ID:???
デスクトップマシンでも、オンボードサウンドだと音飛びする場合あるよね。
最近のマザーなら大丈夫なのかな?
988いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 22:20 ID:???
>>987
あのね、オンボードサウンドチップでもPCIカードのサウンドカードでも
PCIバスにぶら下がってる事にはかわりはないんだよ。
989いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 22:21 ID:???
>>984
次スレが迫っているが,

音飛びすること自体は初期不良でも何でもないだろうけど,
今出てる問題は(発言元を全面的に信用すればだけど)
何もしてない時ですら飛びするということ.
そこまで行くとさすがに初期不良だろ.うちのS7ではおきないし.
交換しただけでも結構な確率で幸せになれると思う.
990いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 22:33 ID:???
>>988
PCIバスにぶら下がってるのは知ってるけど、オンボードで使われるチップが安い(しょぼい)から音飛びするんじゃないかと。
で、人に話を聞いたりネット上で調べたら、オンボードサウンドでは、ままあることらしい…と。
実際、サウンドカードをPCIに挿したら音飛びなくなったしね。

搭載チップやマザーによるって話で、オンボードは音飛びするものって言ってるわけじゃないのでね。
991いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 22:38 ID:???
まあそれはドライバに気合いが入ってるかどうか、ってのもあるわな。
992いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 22:48 ID:???
シングルタスクOSがどうこうじゃなくてリアルタイム性の問題なんだな。
昔からMicrosoftはリアルタイム性はコードの質じゃなくてハードの性能で補う方向性だからな。
993いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 22:52 ID:???
音飛び
994いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 22:55 ID:???
>>991
そうそう(笑)
995いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 23:02 ID:YsrOGo01
社員ユーザーの、サロンは此処ですか?
996いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 23:07 ID:VmA1/NSX
もし本当に芝社員がこのスレ来てたなら、2ちゃんなんかしないで本業に精出せよ。
間違っても価格コムみたいに社内から書き込んでバレバレみたいなアフォな事はすんな。
掲示板とかには社内からアクセスできないようにしとけ。
997いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 23:11 ID:???
このまま1000まで行くのね。
998いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 23:13 ID:???
たんたんと1000まで行くみたい
999いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 23:13 ID:???
次すれってあれなんか……
そろそろ千かな?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。