NECのLavie Mって如何ですか?第2幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
952いつでもどこでも名無しさん:03/07/08 18:02 ID:???
>>950
やりたくなれば、それ以外の3Dゲームもある程度できるし問題ないんじゃない?
953いつでもどこでも名無しさん:03/07/08 18:28 ID:???
121の注文状況って一日に一回のペースで
更新されるんでつか?
先週注文したんだけどなーんも変化無し、音沙汰なし。
クレジットで申し込んでいるので電話で連絡来るらしいんだけど・・・
ここでの報告見ると初期不良多いらしいんで
週末まで何もなければ放置して量販店で買おうかと思ってる。
954いつでもどこでも名無しさん:03/07/08 18:57 ID:???
無線LANについて教えてほしいんですが
121に注文したとき無線LANは必要無いと思い。有線LANのみで購入してしまいました。
この場合、ミニPCIのカードを買ってくれば取り付けすることが出来るのでしょうか?
一応、本体には無線LANのスイッチはついてるみたいですが。。。
アンテナがついてないから無理なのかな???
955いつでもどこでも名無しさん:03/07/08 19:08 ID:???
>>954
恐らく無理です
PCカードで我慢しる
956いつでもどこでも名無しさん:03/07/08 19:21 ID:???
>>950
完全に「だけ」ならあまり正しくはないかな
ただ、「できれば小さめのほうがいい」というのが入るなら正解
957いつでもどこでも名無しさん:03/07/08 19:49 ID:???
>>945
あんたも的外れな物言いだな。
>944にも書いてるが、VRAMギリではあるがそうゆうゲームも動くんだよ。
958いつでもどこでも名無しさん:03/07/08 20:20 ID:???
>>957
だからVRAM32Mでもしょうがないでしょ、と続くんじゃないかな。
それにM-RADEON9000はVRAM32とVRAM64って単純にメモリが違うだけじゃないとどっかで聞いた。
959いつでもどこでも名無しさん:03/07/09 00:42 ID:???
>>958
32Mと64Mがメモリが違うだけじゃないとしても、その違いが問題となる様な
ソフトが出るとも思えないけどな。
960いつでもどこでも名無しさん:03/07/09 01:07 ID:???
某誌の製品紹介では概ね誉めてたが本体の剛性には
不安を覚えるってなってた。

モバイルなのに大丈夫かいな・・・
961いつでもどこでも名無しさん:03/07/09 01:42 ID:ykJYMvkQ
剛性チェックってなによ?
お前ら本体をねじったりするのか?恐ろしい・・・
962みいそくん:03/07/09 06:43 ID:MsW6ukov
次スレ立てましたので、埋まり次第移動を。

NECのLaVieMってどうなのさ?vol.3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1057700502/l50
963いつでもどこでも名無しさん:03/07/09 10:49 ID:???
先日MがとどいたのでDVDをTVで見ようと思ったのですが
やりかたがわかりません。みなさんWinDVD使ってるんですよね?
お願いします。
964いつでもどこでも名無しさん:03/07/09 11:12 ID:???
俺も昨日M届いた。
最近のPCは静かだねぇ。
セットアップしたいところだけど平日は時間無いなぁ。
早く来い、ウィークエンド。

>>963
Fn+F3じゃダメなの?
965いつでもどこでも名無しさん:03/07/09 14:11 ID:???
3Dゲームが快適に動くというカキコがあったので助言を。
MOHAAやRTCWに代表される、Q3エンジンを使用しているFPSゲームはうちのMでは全滅です。起動しますが、一定時間後液晶のバックライトが消灯し、フリーズもしくはリブートされます。directXやNECドライバを変えても変化なし。
上記ゲームはデモもあるので、どうか試してみて下さい。

発売後、ずっとスレをチェックしてたのですが…同じ症状の人ここにはいない?Mohaaスレにはいたけど。

そういえば121の掲示板って何であんなにクソな(ry
966いつでもどこでも名無しさん:03/07/09 14:47 ID:???
>>965
同じくQ3エンジン使ってるジェダイナイト2をFFAで軽く遊んでみたが、
何とも無いっぽかったんです。
10分くらいしかPlayしなかったんだけど、問題起こるまでは
もっと時間かかるとか?
967いつでもどこでも名無しさん:03/07/09 14:50 ID:???
もしかして>918 >924これじゃない?
968918:03/07/09 15:02 ID:???
うちで落ちたゲームはフ
EAのF1Challenge 99-02
MSのRise of Nations 
他のゲームはまだ入れてないし試してないな
C&C Generalsも試してみるかな・・・
969いつでもどこでも名無しさん:03/07/09 15:10 ID:???
うちのMもMOHAAで解像度1024X700を選んでると
10分ぐらいで落ちる
OFP、C&C Generalsなら、何時間やろうとも落ちたことない
970いつでもどこでも名無しさん:03/07/09 15:11 ID:???
MSのRise of Nationsは大丈夫でしたよ。安心しる

・・・というか1度や2度落ちたくらいのならあるけど、
継続して落ちるような3Dゲーは今のところ無いな
落ちた場合も大抵3D設定欲張った時くらいだし
971いつでもどこでも名無しさん:03/07/09 15:12 ID:???
1024xな解像度だと、もしかしたらVRAM足らないかもしれない
972969:03/07/09 15:12 ID:???
つーかMOHAAスレに書きこんだん俺だ(汗
973965:03/07/09 15:43 ID:???
うぉ、短時間にこんなにレスがつくとは!Thx!そかぁ同じ症状の方結構いるんだなぁきっと。
もっと早く書けばよかったよ。

あれは貴方でしたか (・∀・)ドンマイ
974いつでもどこでも名無しさん:03/07/09 17:03 ID:???
>>864
純正メモリMicronだった?
漏れのは上にも書いたけどSamsungだったけど。
975いつでもどこでも名無しさん:03/07/09 17:09 ID:???
俺のはInfineonだわ。 いろんなん付いてるんだなw

ところでmemtestやろうとすると、2次キャッシュが認識できなかっただか
なんだかで起動途中でエラー出て止まるんだけど
みんなどうやって動かしてんの?
976いつでもどこでも名無しさん:03/07/09 17:39 ID:???
>>936
読んでて思うんだが、

・若干のアンチ(NEC?か)

が混ざってる気がする。


>>935
今の時点でゲーム厳しい機種だと、
余裕がないどころか、動きもしないと思うんだが。
977いつでもどこでも名無しさん:03/07/09 17:50 ID:???
>>960
NECのノートは、米沢工場で、人力による開け閉めやらキーの打鍵、合成チェックをしているはずだが…

それ専門のスタッフがいて、朝から晩まで蓋をパカパカやったり、キーをポチポチやったりするそうな。
もちろん全品検査するわけじゃないだろうけど。
978977:03/07/09 17:58 ID:???
合成 > 剛性

なにを合成してんだか…
979いつでもどこでも名無しさん:03/07/09 20:11 ID:???
これって、ゲームLAN対戦の時ホストできないね。Messengerの音声チャットもできない
121wareに電話して一緒にいろいろ調べて貰ったけど
結局原因がわからないと言われて一方的に切られた

不良品掴まされたかなぁ、、、これ以外なら同じ環境で繋がるのに
980いつでもどこでも名無しさん:03/07/09 20:47 ID:???
プリインストしてあるFWのせいじゃないのか?
981いつでもどこでも名無しさん:03/07/09 22:32 ID:???
121wareのサポートと一緒に調べて原因がわからないっていってるのにぃ
そんな初歩的な・・・ とりあえず明日買ったお店に持って行こうと思います

っていうか、皆さんのLaVie M(5005Dだけど)は他のパソコンとLANで繋げてデータの送受信や
Messengerの音声チャットとかできますか?
982いつでもどこでも名無しさん:03/07/09 22:58 ID:???
とりあえず持っていく前にPCGate Personalを終了させてみるべし
983いつでもどこでも名無しさん:03/07/09 23:00 ID:???
>>981
普通に出来てます。
というか出来てない人が多いなら騒ぎになっていると思われ
984いつでもどこでも名無しさん:03/07/09 23:05 ID:???
>974
チップもmicronで見慣れたロゴのシールも貼ってあるよ。以前
Crucialで買ったヤツはSamsungチップでショックを受けた。

>975
memtest86がBaniasに対応していないからだと思う。
Alegr memtestをどうぞ↓オレはPASS20くらいを目安にしている。
http://home.earthlink.net/~alegr/download/memtest.htm

985いつでもどこでも名無しさん:03/07/09 23:24 ID:???
>>983
そうですか、じゃあやっぱり不良品かな ありがとうございます
986いつでもどこでも名無しさん:03/07/10 01:35 ID:???
>>985
そういって騒ぐヤシはほぼ100%、PC-GATE絡みだからな。
聞き飽きた感が強い。
987いつでもどこでも名無しさん:03/07/10 10:16 ID:???
dynabookC8やMEと迷ってる人。
今出てるPC-USERにMとME、C8その他の比較記事が載ってるから、それが参考になるかも。

ただ結論はこの記事を参考にせず、自分で出したほうがいい。
PC-MARKでも僅差、3DMARKでは圧倒的、
バッテリのベンチも優秀な成績を残したMを総評でほとんど語らず、
性能でVAIO、見た目でC8(これは正直どうでもいい)という結論はおかしくないか?

つい、業界に多数いるというアンチNECライターが書いたんじゃないか、と穿った見方をしてしまう。
ただ、比較の参考には十分なると思う。
988いつでもどこでも名無しさん:03/07/10 10:21 ID:???
>>986
頼むから>>981を読んでくれ
989いつでもどこでも名無しさん:03/07/10 10:36 ID:???
PC-USER誌は糞ってことですか
しかし見た目でC8というのはワラタ
990いつでもどこでも名無しさん:03/07/10 11:13 ID:???
1000取り合戦いくぞ!お〜!
991いつでもどこでも名無しさん:03/07/10 11:14 ID:???
991
992いつでもどこでも名無しさん:03/07/10 11:54 ID:???
992
993いつでもどこでも名無しさん:03/07/10 11:55 ID:DK3U35Zw
俺が993を頂いた
>>994 恥ずかしい
>>995 何を今更
>>996 遅すぎ
>>997 くくなって何よ?くくなだぜ?
>>998 今度は早すぎ
>>999 メーテル!
994いつでもどこでも名無しさん:03/07/10 12:03 ID:???
1000!!





-6
995いつでもどこでも名無しさん:03/07/10 13:17 ID:???
何を今更
996いつでもどこでも名無しさん:03/07/10 13:17 ID:???
人の振り見て我が振り直せ
997いつでもどこでも名無しさん:03/07/10 13:18 ID:???
朱に交われば赤くなる
998いつでもどこでも名無しさん:03/07/10 13:19 ID:???
李も桃も桃のうち
999いつでもどこでも名無しさん:03/07/10 13:19 ID:???
1000
せんとりーの
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。