DOOM CEのことだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1YO
JORNADA 680でやりたいのだが、
wad,本体,GAPIなどの道具はそろえた。
さて、どうすればいい?
できれば詳しく教えてほしいが・・・



2いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 14:58 ID:???
これでスレが立つのが信じられない
3いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 14:58 ID:dXjJZbD5
2get......
4ムーミン:03/01/26 15:04 ID:???
まずは、ジャガーを買って来い。

話はそれからだ。
5いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 15:24 ID:???
まってくれ
GBA版じゃだめなのか?
6いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 15:29 ID:???
>>1
Jornada728じゃないとプレイできないはずだよ
7YO:03/01/26 15:29 ID:2BGnVbQh
うまくいかないのだが・・・
8いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 15:34 ID:???
(´ι _`  )あっそ
9いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 15:36 ID:???
>>1さんへ

DOOM CE って面白いんですか?
無料ですか?
どこからダウンロードできるのか教えてください。
10YO:03/01/26 15:52 ID:2BGnVbQh
http://www.jimmysoftware.com/Software/Doom4CE/download.asp

ここだが・・・
おしえてほしい。
教える木がねーなら書き込むんじゃねーよ
クズども
119:03/01/26 15:58 ID:???
>>10
ありがとうございます!!
さっそく試してみます。
12いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 16:05 ID:???
>>1
おまえこれJor680じゃ動かないんじゃないの。

インストール作業はどこまでやったのよ。
13いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 16:14 ID:???
>1
jornada680のCPUってSHだろが
ttp://revolution.cx/doomcedownload.html
これじゃないのか
14いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 16:22 ID:???
 _∧∧__   / ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚д゚)| < >>1 ストロング馬鹿じゃねーの?!
 |\⌒~\  \____
 \ |⌒⌒|
15いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 16:36 ID:???
インストールくらいは自分でやれよ、土日厨>>1
16YO:03/01/26 16:52 ID:2BGnVbQh
動かして見せるさ フフッ

>>13
何がちげーんだよ!

で、何か知ってるやついねーのかよ
17いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 18:17 ID:???
言葉もまともに喋れない脳無しには無理。
18いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 20:08 ID:???
590 :ヽ(゜∀゜)ノ アヒャヒャ :02/09/28 15:10 ID:???
既出ならスマソ
「DOOM」がsigIIでも動きましゅ
ttp://www.jimmysoftware.com/software/doom4ce/download.asp
の一番上のやつ
スタートするときこつがいりますが・・・
DOOMの画面の一番下(1ドットラインだけ横に灰色になってる箇所)
で、画面の真ん中より左よりをクリックしてやると(゜д゜)ウマー
音は効果音だけ出るようです。
591 :ヽ(゜∀゜)ノ アヒャヒャ :02/09/28 15:29 ID:???
なんか心配なってググってみたら
ほかの掲示板では既出のようで・・・
逝ってきましゅ。
ガンガッテ起動方法みつけたのに・・・鬱
601 :ヽ(゜∀゜)ノ アヒャヒャ :02/09/28 20:47 ID:???
ttp://www.wince.ne.jp/soft2002/の
WindowsCE FANより少しだけ分かり易くしてみますた、
ファイルサイズ: 合計4.5M程度使用する
Doom.exe 596KB
Doom4CE.wad 338KB
doom1.wad 3,982KB
インストール方法
1.GAPI 1.2を以下よりダウンロードしMIPSの中身を\Windows配下にコピー  ttp://www.microsoft.com/mobile/downloads/developer/gapi.asp
gx.dll 11KB
gx.lib 5KB
2. 以下のファイルを同じフォルダにコピー
Doom.exe 596KB
doom1.wad 3,982KB
Doom4CE.wad 338KB
3. Doom4CEを実行

19いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 20:44 ID:???
>1
WindowsCE機にはCPUの違う機種が混在する
MIPS・ARM・SH3・SH4・その他
君の使うjornada680はSH3に該当するわけやね
これ以上は面倒臭いので勘弁な
楽しく遊んでくれたまえよ君のマシンでも軽快に動くだろうから
20いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 22:57 ID:???
俺のはSH4 200MHzで、PowerVR2っていう3Dアクセラレータが付いてる。
これでもうごくかな。
21いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 15:57 ID:???
YOの中の人も大変だな。
22いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 19:59 ID:???
>>20
SH2が2つとZ80のマシンだが、動くよ。
ACアダプタは2個必要だがな。
23YO:03/01/27 22:20 ID:ifO+cDXU
あの、680で音は出るのか?
出るならその方法を・・・

テルミー♪
24いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 22:54 ID:???
25いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 23:42 ID:???
>>24
テルミ・・・って言った瞬間にオチがわかるな(w
26いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 00:48 ID:???
 _∧∧__   / ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚д゚)..| < >>1 テラバイト馬鹿じゃねーの?!
 |\⌒~\  \____
 \ |⌒⌒|
27YO:03/01/29 21:54 ID:AeGlGN3J
age
28いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 21:59 ID:???
>21
中の人などいない。
29いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 22:01 ID:???
しっかしDOOMって面白い。しかもグリグリ動いてかなり快適。処理落ちなんてしたことない。本当によいゲームだ。
このゲームをもっとしたいんだけど、そういう場合はどうしたらよいの?
PC版のを買ってwadファイルをCE機にうつせば、できるの?
30YO:03/01/29 22:20 ID:AeGlGN3J
>>29
どうだかね
exeファイルがないといかんだろう
ジョル680はDOOM音なるのか?
3113:03/01/29 22:40 ID:???
お前は
32いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 23:05 ID:???
>>31
おっ、どーしたどーした!?
3313:03/01/29 23:50 ID:???
もういい
34いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 01:41 ID:???
すねるなよ・・・
35いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 05:26 ID:???
>>29

PC版のDOOMからwadファイルをコピーするだけでOK。
漏れの銭爺には、DOOM1、2、FainalDOOMのwadを
インスコしてあって、みんなちゃんと遊べてる。
PocketQUAKEもPC版のwadをコピーして遊べてる。
36いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 19:50 ID:???
(・∀・)シネヨ
37YO:03/01/30 21:53 ID:9mnUtC7D
音については?
3835:03/01/30 22:02 ID:???
>>37
さすがにBGMは鳴らないけど、効果音はばっちし。
39YO:03/01/30 22:21 ID:9mnUtC7D
それがならんのだよ
40いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 23:25 ID:???
40
41いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 04:42 ID:???
DOOMのPC版のwadファイルが欲しい
いくらぐらいでかえるもんかね?
42いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 06:15 ID:3Bwi58bE
つーかさ、画面暗くない?
ランドスケープでできるidから出てるもう一つのDOOMはどうよ?

>>35
wadってのは・・その世代じゃないのでよくわからないのだが、
ユーザーが作ったやつを配布してるのとかは使えないので?>PDAで。
43いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 09:28 ID:???
よくPDAでDOOMやる気になるな。
マウスとキーボード必須だと思うんだが。
4435:03/01/31 11:27 ID:???
>>39
revolution.cxの方は正直わかんない・・・。
あっちはARM版が無いから。
漏れはARM機しか持ってないので
使ってるDOOM実行ファイルはジミーちゃんのとこのヤツ。
45YO:03/01/31 21:44 ID:YUfxKKB2
jor680のことだが
46いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 22:15 ID:???
一度バックアップした後、フルリセットしてDOOMをインストール。
それで音が出なかったら駄目じゃないの。
47いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 09:34 ID:???
みんな冷たいな。
からかってないで「CE版のDOOMは音が出ないんだ」って教えてやんなよ(w
48いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 10:12 ID:???
だ、そうだ。 残念だったな。> YOの中の人
49YO:03/02/01 14:56 ID:pzbLfF7L
あきらめんぞ

うらわざなど募集中
50いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 16:31 ID:???
>>49
だから>>46に書いてある事やってみろっつーの。
51いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 17:36 ID:???
プログラムとして組みこまれて無いってんだから何をやっても無駄でしょ
52YO:03/02/01 21:44 ID:pzbLfF7L
46にするのと今の状態では何が違うのか
わからん。
53いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 22:21 ID:???
>>52
藻前ほどスキルの低い680ユーザーは初めて見た・・・。
あんまりにも哀れだから最後にマジレスしてやる。

WindowsCEってのは、腐ってもWindows系OSなわけだよ。
なんかしらのソフトウェアをインストールすると、OSの一部の
部分が変更され、何もインストールされてない状態のOSとは
違った状態になっちゃうわけだ。

で、いくつもソフトをインストールした後だと、場合によっては
OSがソフトウェア作者の意図した状態になっていない場合があり、
そのせいで起こるバグがある。いわゆる「相性問題」だな。

では、そのバグが本当に「相性問題」なのか、単にそのソフトだけの
バグなのかを確かめるにはどうすればいいかというと、
OSをなにもソフトがインストールされていない状態に戻してしまえばいい。
ようするに、フルリセットだ。

その状態で一つだけソフトウェアをインストールして動作させれば、
相性問題なぞ絶対に起こらない状態であるため、そのソフト単体の
バグなのかどうかをあぶり出す事が出来る。

で、このフルリセット状態でDOOMだけをインストールして動作させて、
鳴ればそれでよし。
もし音が鳴らなければ、それはそのソフトの仕様であり、ユーザー
レベルではどうしようもない状態であるという事。
これは、作者に「音鳴らせゴルァ!」というメールを出すか、諦める以外に無い。
藻前がたとえアメリカの大統領であったとしてもだ。

コレでもワカランなら、素直に680のバッテリーをヤフオクに流す事だ。
今なら非常に高く売れるぞ。
54いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 22:35 ID:???
親切に教えてもらって、よかったな。> YOの中の人
55いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 23:06 ID:???
YOの中の人は、新設にしてもらえて幸せだな。
56いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 23:13 ID:???
    ,,-‐、______,-''三ヽ     中
   ( ミ,,-――――――-- 、丿     の
   /::/   U        `ヽ     人
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ    な
 /:/ U  i||| -     l - lli   i     ど
 |;|         、__丿     U i   い
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.    な
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三 い
三三>       U l iエエ,i      人    !!!
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
57いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 03:14 ID:???
中の人などいない!!! なんて決め付けたら、YOの中の人がカワイソウだ。
58YO:03/02/02 21:52 ID:vvm32iCb
で、古リセットてのは
あのちっこいのをスタイラスで
おしゃあいいんかい?
59いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 21:55 ID:???
YOの中の人、使えなさすぎ。
60いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 22:22 ID:???
>>58
ACァダプタ抜いて、バッテリ抜いて、コイン電池抜いて、ついでにキーボードと液晶抜いて叩き割ったら完璧。
61いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 23:50 ID:CE2hJQwq
DOOMなんて俺様のR550で使えないから糞だ
62いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 23:51 ID:???
(・´ω`・)
63いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:17 ID:???
どーむすみません。
64いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:30 ID:???
(`・ω・´)シャキーン!
65いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 11:00 ID:???
シグ2でもやりたいYO!
6653:03/02/03 15:41 ID:???
>>58
だめだこりゃ。
67いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 16:37 ID:???
>60
good job!
68YO:03/02/03 22:04 ID:9jT4CFfG
で、やってだめだったが何か?
69いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 22:33 ID:???
>>68
ちゃんとキーボードと液晶抜いて叩き割ったのか?

70いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 22:33 ID:???
>>1
削除依頼出せよ

続きはこっち
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1042274070

単発質問はルール違反なんだよヴォケ!氏ね!
71いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 00:47 ID:viFb4XMV
いちから自分でプログラムしれば?
72いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 01:05 ID:r1qrRdOA
sig2ムリなのかな。いろいろやってみたけど。
俺ほど徹底的に英語力のない短大卒が言うんだから間違いない。
過去ログ読んで五寸釘で呪ってみたり自分の額にご五方星を根性焼きしてみたりしたがダメだった。
マニュアル通りにオヤジの遺産をチョン資本に譲り渡したがそれでもダメだった
誰か助けてくれ。
73いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 01:08 ID:???
ダメならダメだろう
74いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 01:19 ID:???
YOの中の中の人、ダメすぎ。
7572:03/02/04 02:43 ID:Oct24Md2
あ、ども。なんかここのスレのおかげでシグ2であっさり動きました。
カニ歩きが分からんので死んでしまいましたが、とりあえず自慢用
として最高に魅力ある品の動作までの誘導感謝です。

YOさんはどうなったんだろ。
76いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 02:53 ID:???
>>75
今頃インプかカコデーモンかに襲われて死んでるのでは
77いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 06:47 ID:???
しかも音が出ないままでな。
78いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 19:53 ID:???
シグIIではALTキー+カーソルがpageup/down/home/endに
なっちまうのでカニ歩きはムリみたいっすね。
これじゃ苦しい以前に避けながら撃つ爽快感がなひ。
まぁ、過去にプレステでコンプしたからいいんだけど。
キーパッチ変える手段も探してみよっと。

あと、シグIIでは>>18さんの方法通りで即効音なりました。
報告まで。
79YO:03/02/04 21:47 ID:GjC1QogS
jorならかにカニできるぜ

ちなみにみんな何番目の面までいった?

80いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 23:09 ID:???
>>79
でも音が出てないんだろ?w
81いつでもどこでも名無しさん:03/02/05 14:05 ID:???
音が出ないと、後ろから襲われた時気づかないから、つらいよな。
82いつでもどこでも名無しさん:03/02/05 17:20 ID:???
静かに襲われるのもなかなかオツなものだ。
83いつでもどこでも名無しさん:03/02/05 21:41 ID:???
風流だねぇ
84YO:03/02/05 21:47 ID:/l84kpTO
悪いが、画面が赤くなり

音なしでもじゅうぶんだったが
85いつでもどこでも名無しさん:03/02/05 21:49 ID:???
>>84
やっぱり音出てないんだ!!
86いつでもどこでも名無しさん:03/02/05 22:16 ID:???
YOの中の人はエンジョイしてるなぁ
87いつでもどこでも名無しさん:03/02/05 23:54 ID:laGnKCPh
うーん。カニできるだけ羨ましいよ。ジョル
88いつでもどこでも名無しさん:03/02/06 13:52 ID:???
プッ
ひらきなおり、カコワルイ
89いつでもどこでも名無しさん:03/02/06 20:17 ID:???
>>84
画面赤くなるッテ事は、ダメージ食らってる訳だ、そんなんじゃクリアー出来無いだろ(w
90いつでもどこでも名無しさん:03/02/06 21:30 ID:???
>>1
削除依頼出しとけよ馬鹿
91YO:03/02/06 21:57 ID:YvzpCZuy
おまいら
どこまでいったんだ

自慢できるんだろうな?
92いつでもどこでも名無しさん:03/02/06 22:13 ID:???
>>91
とりあえず、べホイミは覚えた。
93いつでもどこでも名無しさん:03/02/06 22:16 ID:???
>>92
おおスゲー、あとチョットでクリアーだね。
ガンバレ!
94いつでもどこでも名無しさん:03/02/06 23:13 ID:???
天空のつるぎを見つけたよ!
95いつでもどこでも名無しさん:03/02/06 23:32 ID:???
水門の鍵の場所を教えてください。
96いつでもどこでも名無しさん:03/02/06 23:51 ID:???
マジで隠し部屋がわからない。
1面の隠し部屋は3つあるらしいが、2つまでしかわからん。
97いつでもどこでも名無しさん:03/02/07 10:22 ID:???
チョコボの倒し方教えて下さい。
98いつでもどこでも名無しさん:03/02/07 10:59 ID:???
>>97
そんなん簡単だ。
金のエンゼルなら1枚、銀のエンゼルなら5枚だ。
集まったらすかさず森永へ送れッ!
99いつでもどこでも名無しさん:03/02/07 14:08 ID:???
>>98
済みません。間違えたらしく中にヒコーキが入ってました。
どうすれば良いでしょうか?

初心者です。
100いつでもどこでも名無しさん:03/02/07 15:59 ID:???
100ゲット!

>>99
まさに「お手上げ」だな。
101いつでもどこでも名無しさん:03/02/08 20:46 ID:???
で、YOの中の人はクリアーできたのかどうか。
102いつでもどこでも名無しさん:03/02/08 21:13 ID:???
当たり前だろ。
倒したよ、エスターク。
103いつでもどこでも名無しさん:03/02/08 23:15 ID:???
>>102
偽者め。
YOの中の人は、sageることを知らないはずだ。
もちろん音は出てない。
104いつでもどこでも名無しさん:03/02/08 23:24 ID:???
>>102
ズルしなかったか?無敵モードとか。
105YOの中の人:03/02/09 00:53 ID:???
無敵モードって本当にあるのか?

上上下下左右左右ABでいいのか?
106いつでもどこでも名無しさん:03/02/18 03:05 ID:???
>>105
ん?DOOM CEってiddqdとか効かないんだっけ?
107山崎渉:03/03/13 17:49 ID:???
(^^)
108いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 16:38 ID:???
たまにはageてみるか。
1はその後どうなったのか報告せよ。
109いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 18:50 ID:???
せんでええ せんでええ
110いつでもどこでも名無しさん:03/03/24 03:57 ID:???
1面の隠れ部屋教えてくれ
111いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 23:45 ID:???
せんでええ せんでええ
112山崎渉:03/04/17 12:24 ID:???
(^^)
113山崎渉:03/04/20 06:02 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
114山崎渉:03/05/22 02:32 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
115いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 00:33 ID:???
やい!貴様ら!教えてください。

DOOM初めてやってるんですけど、最初の広間みたいな
ところからぜんぜん出れないし、何をふっ飛ばしても
何事も起こらずに時が流れていくんですけど(w

どこをどうすれば敵が襲いかかってきてくれるのでしょう?
エロいひと教えて!
116山崎 渉:03/07/15 11:42 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
117なまえをいれてください:03/07/25 17:23 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
118mc:03/08/01 16:07 ID:pHYLtlx9
doom2のアドレス書いておく。
http://www.pdanara.com/pdanara_ephone_pds/Doom2.wad
計13.9MB。
doom1は全部クリア。
最後サイバーデーモン出てくる。
ロケット6発で幕。
1面隠し部屋1 ジグザグ道の先通路の横茶色の部分をスペースキーであける。
2       ジグザグ道の後の部屋へ入った後戻って高いところにモンスター
いたとこのした通る。ショットガンget.
3 ジグザグの前の部屋からShift押しながら2の部屋へ突っ込む。
一部下がってるところへ入る。
以上。
119いつでもどこでも名無しさん:03/08/01 16:10 ID:???
どぅーむありがとう。
120mc:03/08/01 16:11 ID:pHYLtlx9
doom2軌道はスタート画面から灰色になってるとこの真ん中をタップすりゃあいい。
121mc:03/08/01 16:13 ID:pHYLtlx9
ん、ドアをあけるにはスペース押しゃあいい。
122ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:03 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
123いつでもどこでも名無しさん:03/08/12 18:26 ID:???
DOOMはsigVでも動きますか?教えてください。
124いつでもどこでも名無しさん:03/08/12 18:57 ID:???
動きます。
125いつでもどこでも名無しさん:03/08/12 19:29 ID:???
ありがとうございます。久しぶりにやってみます。
5年ぶりくらいです。
126いつでもどこでも名無しさん:03/08/21 23:47 ID:???
123
127いつでもどこでも名無しさん:03/09/12 12:56 ID:???

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<html lang=ja>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<META name="ROBOTS" content="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META name="ROBOTS" content="NOARCHIVE">
<title>おれか</title>
</head>
<body>
<center>
<a href="index.html">トップページに戻るよ</a>
<H1>profile</H1>
<font size="-1">
<br>本名:島徹
<br>職業:諦めた学生のようなもの
<br>男
<br>身長175cm
<br>体重60kg
<br>1980年11月26日生まれ
<br>出身が兵庫県神戸市
<br>連絡先 0990-3995-007
<br>[email protected]
<br>
<br>いろいろと問題があって関東と関西を行き来
<br>そのためにアルバイト生活
<br>なんでもいい仕事が欲しい
<br>
<br>住んでるところは東京大田区大森
128いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 11:33 ID:rCyCb293
doom2
129いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 11:43 ID:???
>>119 名前:いつでもどこでも名無しさん :03/08/01 16:10 ID:???
>>どぅーむありがとう。

どういたましテリオス
130いつでもどこでも名無しさん:03/12/29 13:42 ID:???
PocketPCでやる場合キーアサインは変更できないの?
Ctrlとスペースを任意のハードウェアボタンに割り当てたいんだけど。
スタイラスでCtrlとスペースを押すのはいくらなんでも辛すぎるので。
131いつでもどこでも名無しさん
まだこのスレあったんだ・・・

>>1は音は出たのだろうか・・・?