★☆モバイルGPSスレッドその5☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
【過去スレ】
★☆モバイルGPSスレッドその4☆★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1035213436/
★☆モバイルGPSスレッドその3☆★
http://pc3.2ch.net/mobile/kako/1030/10302/1030256256.html
★☆モバイルGPSスレッドその2☆★
http://pc.2ch.net/mobile/kako/1015/10157/1015760850.html
★☆モバイルGPSスレッド☆★
http://pc.2ch.net/mobile/kako/974/974947663.html

>>2-4
【関連スレ】
【海外情報】
2いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 19:08 ID:???
【関連スレ1】
★☆バイクにGPS☆★
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1033213567
G P S に つ い て
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/out/1011537983
山でGPS使っている人いますか。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/out/984133725
GPSの有効利用法… Degree Confluence Project
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/out/1016715052
GPSスレ〜俺は使ってるぜ♪〜
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1008344942
GPS機能って今どの位まで進んでるの?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/996157482
GPS買えばノートがナビになる?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1023474220
au by KDDI カメラ付きGPSケータイ A3012CA Part24
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1034434033
ナビトラ(GPSパケ)について熱く語ろう
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/radio/1034064967
測量用GPSについて語るっチャ
http://science.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1033721395
3いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 19:09 ID:???
【関連スレ2】
地図ソフト / GPS 選び
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/963079669
地図ソフト、どれがいい?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/954428514
地図ソフトでお勧めあったらおしえてください
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/972763046
Macで使える地図ソフト
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1031042249
Navin' You(パソコンカーナビ) ってどお?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1010847260
NAVIN’YOUとGPSレシーバ素晴らしい!!!
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/sony/999967097
4いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 19:10 ID:???
5いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 20:36 ID:???
乙。
6いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 22:05 ID:???
乙鰈夏!
7ステハン:03/01/18 23:15 ID:???
乙カレイ。

本スレッド用(なの?)掲示板
http://pozitive.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/board/imgboard.cgi
8なかざわかずお。:03/01/19 00:12 ID:???
ここ用に、ARAIさんが作ったEXIF用の掲示板CGIを使って、無料WEBサーバに
アップロード用の掲示板を作っておきました。
必要があったら使ってください。
http://mobilegps.port5.com/cgi-bin/joyful/joyful.cgi

画像の他、次のGPS関連ファイル形式(拡張子)のアップロードにも対応
しています。

.gdb : カシミール3DのGPSファイル
.lmlpack : カシミール3DのLMLパッケージ
.mps : GARMIN MapSourceのデータファイル
.trk : GARMIN PCX5のトラックファイル
.fx : WonderSwan用のgarlogのデータファイル
9いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 01:19 ID:???
おつかれ
10いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 15:46 ID:???
au by KDDI GPS eznavigation スレッドPart2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028216670/
11いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 17:59 ID:???
eTrex Venture欲しいなぁと思ってましたが、Gekoという新シリーズがでるんですね?
2月発売らしいですが、Geko201の日本での販売価格予想きぼんぬ。
2マソ切るんだろうか?
用途は林道ツーリングの友です。
12なかざわかずお。:03/01/19 18:34 ID:???
>>11
>用途は林道ツーリングの友です。
geko201はトラック数が10,000pointで小型軽量と言うこともあって、普段の
Log採り用に良いなぁと思っています。
反面、素eTrexと同様にMovingMap画面のスクロール用のキー(Venture/Legend/
VistaではClickStick)が有りませんが、PanTrack(TM)と言う時間でTrackLog
をスクロールする機能が付加されたようです。
このあたりの使いこなしで満足できるかどうかが、実物での評価になりますね。

価格はどうなるでしょうね? 日本語マニュアル無しで19,800円だったら良いかな?
13いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 19:11 ID:F6mxIqmT
eTrex LEGEND-Jでトラックログ(軌跡)を保存したら時刻がぶっとんじゃった。
でも保存したらさらにトラックが記録できるんだね。
なら、最初から全メモリ開放すりゃいいのに。
トラックログの「保存」の使用目的が分からん。
14いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 19:45 ID:5Pj5/Y5I
間引きに関してはは大して問題ではないけれど
時刻が落ちるんで自分もSAVEしてないです。

間引きだけにして欲しかったな。

ところでアクティブログ領域とSAVE領域は
物理的なメモリの種類が違うのですかね?
同じメモリ内で1:1くらいで分けてるだけ?

って、この辺りはガーミンさんしか解からんか。
15いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 19:50 ID:5Pj5/Y5I
うぉーーー

VISTAのスクロールスティックが鈍くなったよ(TT
決定が何度も押さないと利かない。。。
確かニフの掲示板で対処方法が書かれていたような。。
ご存知の方、教えてください(ぺこり
16なかざわかずお。:03/01/19 21:24 ID:???
>>13
>eTrex LEGEND-Jでトラックログ(軌跡)を保存したら時刻がぶっとんじゃった。
>でも保存したらさらにトラックが記録できるんだね。
これはFAQですね。
TrackLogの改ざんを防ぐために、TrackLogに手を加えた段階で時刻情報が無くなると言う
ことも言われています。
ピュアグライダーの競技に用いるGPSのTrackLoggerはそう言ったことが必須のようですね。

>トラックログの「保存」の使用目的が分からん。
GARMINのSAVED TRACKの機能は、”保存”と言った機能もありますが、時刻情報が無くな
りますのでTrackLogに使うと言うより、任意のブロックで”保存”して、それを使って
TracBack機能でルートを作るのに使う方が良いように思います。
17なかざわかずお。:03/01/19 21:36 ID:???
>>15
>VISTAのスクロールスティックが鈍くなったよ(TT
>決定が何度も押さないと利かない。。。
一時期、Legendでファームに起因するものもあったようなおぼろげな記憶もありますが
最近はそう言うことを聞きませんね。
経時的に悪くなったのなら、スイッチの不良かも知れないですね。
私のeTrex系の機種でも個体差があって、特定の方向の動きの悪いものもあります。
18いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 22:52 ID:wKhVeyGE
スレ汚しで申し訳ありませんが、どなたかお分かりになる方ご教授いただけないでしょうか。
GPS PLAYER32を使ってSONYのNAVIN YOUをXP上で走らせたいんですが、アンテナをCFGPSとした場合、「GPSウィザード」の「GPSの種類」の中のどれにチェックを入れたら良いのでしょうか。
ちなみにNyLink V0.82及びバッチは用意できました。
19山崎渉:03/01/20 07:53 ID:???
(^^)
20いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 12:23 ID:???
>>18
NMEA-0183 ($GPRMC only)か、NyLink for GPS Pay32
お好きな方
21いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 13:27 ID:???
SonyのHGR1SをバラしてパナのYouナビ用オプションアンテナに付け替えてみました
結果、3D測定までの時間が10分から1分に短縮
22いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 19:07 ID:cafNdhnc
教えてください。
cfgps2を買う予定です。
Navin'Youは持っています。
どうやったら、cfgps2の情報を
Navin'You上で使えるでしょうか。
23いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 19:24 ID:???
>>21
詳細レポートきぼーん。

自分もHGR1もってます。
感度を上げるために500円玉貼り付けたりしてみたけど、
測位までの時間が長いので、
LEGENDを買ってからは、ほとんど使ってません。

購入価格はLEGENDよりも高いんだけど、
ヤクオフで売っても、たかが知れてるし。(\5000位?)

ログ取り用にはいいんだけど。
24いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 19:55 ID:iCOQ2Gyl
>>17
レスありがとうございます。

分解してみました。
スティックの構造は、上から

ゴムカバー
プラスチックの延長パーツ(円柱に穴が開いているもの)
スティック状スイッチ(4方向+決定)
基盤

でした。
外見上、個々のパーツに異常はなかったので
そのまま再組み立て。
決定の鈍さは直りませんでした。(TT
25測位時間について:03/01/20 22:45 ID:WMSka4za
EMPEXのGPS38という機種を長年使っていたのですが、
最近の機種は測位時間が早いらしいという噂を聞いたのですが
eTrexシリーズなどに乗り換えればそうとうに早くなるのでしょうか?

たとえば、見通しがいい所で、1月ぶりに電源を入れた場合、
どれ位の時間で測位できるのでしょう?

2618:03/01/20 23:33 ID:sLDuQPwn
>>20
レスありがとうございました。
落ち着いて確認すればヘルプに全部書いてありましたね。
なにせナビンユーをまだ入手してないので、状況がよくわからずあわててしまいました。失礼しました。

>>22
18に全部書いてありますが。
ちなみに新製品のCFGPS2で動くかどうかは確認してません。

27なかざわかずお。:03/01/20 23:36 ID:???
>>24
分解したんですか・・・
>決定の鈍さは直りませんでした。(TT
見た目ではなくて、接点の酸化とか言った問題もあるかもしれなかったですね。
GARMIN社の修理は基本的には交換のようですので、販売店で相談して、または、
GARMIN社へ直接依頼するのが良かったかもしれないですね。
28なかざわかずお。:03/01/20 23:44 ID:???
>>25
>eTrexシリーズなどに乗り換えればそうとうに早くなるのでしょうか?
>たとえば、見通しがいい所で、1月ぶりに電源を入れた場合、
>どれ位の時間で測位できるのでしょう?
本当に見通しが良くて、衛星の配置が良ければ大差無いと思います。
ただ、世の中そうも簡単には行かないですね。
GPS38EXの受信機は、1chで8個の衛星を"順次"捕らえる方法です。
eTrexの受信機は、12chで12個の衛星を"一斉"に捕らえる方法です。
したがって、GPS38EXは運悪く、衛星が見え難いときに受信しようとすると
だめで、次に移り・・・と繰り返し、ダメだと諦めて探さなくなります。
そう言うわけで、動いている時やビルの谷間や林の中では極端に測位が劣ります。

GPSは測位してナンボの世界ですので、条件が悪くても測位できることが、まず、
第一に重要かと思います。
GPS38EXの測位に少しでも不満があったら、最近の12chの機種に乗り換えることを
お奨めします。
29いつでもどこでも名無しさん:03/01/21 08:45 ID:???
Zm@p for CEってガイシュツ?
漏れが欲しかったのはこれなのよ!!!
前スレ後半で話したけどスゲー高機能で
驚いちまった
ナビもできるしもうPCを車に積まなくても
すみそうw
airH"持ってる人でceにカーナビさせたかった人
お勧めです
30いつでもどこでも名無しさん:03/01/21 10:20 ID:???
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/yajiuma/01/yon08.jpg
なんで日本じゃこういうのやらないんだろ
31いつでもどこでも名無しさん:03/01/21 10:34 ID:???
バードビューって必要か?
漏れ的には要らないなぁ・・・
32いつでもどこでも名無しさん:03/01/21 10:54 ID:???
漏れも要らん。headdingはあってもいいとは思うが。
33いつでもどこでも名無しさん:03/01/21 11:08 ID:???
NAVIN YOUにあったバードビューは便利だったけど、
開発終わっちゃったし。
34いつでもどこでも名無しさん:03/01/21 11:21 ID:jVvQdvDZ
空間把握能力が無い人には必要>バードビュー
進行方向に地図が向くのもかえってややこしくなるだけ。
でも、人それぞれだからね。
3521その1:03/01/21 11:33 ID:???
>23
詳細はうろ覚えなので読みづらかったらスマソ
ちなみに一度やったら元に戻せません(多分)

実行は自己責任でオナガイします。

参考URL
ttp://www.libretters.net/libretto/gps/
ttp://www.geocities.co.jp/Colosseum-Athene/2124/m3nav.htm

まず最初にアップグレードエリアでHGR3を注文しました(失敗した時の保険)

(1)車外用アンテナはパナソニックのYouナビオプションアンテナ(淀橋で3200円ぐらいで購入)
(2)1芯シールドの線(テレビのアンテナに使う奴、細目が良い 2m200円ぐらい)
(3)オーディオ用ジャックオスメス(各100円ぐらい)
(4)熱収縮チューブ(1m80円ぐらい上のシールド線の外側と内側に丁度いいぐらいのを各1)
3621 その2:03/01/21 11:34 ID:???

アンテナの加工から
・(1)のコネクタ部分はカットして(3)のオスを付ける。コネクタの形状にもよるがこの時(4)を使うと見た目がきれい。
・適当な長さに切った(2)に(3)メスを付ける。同上

その後、HGR1Sの分解開始
・本体のネジは4本(見える所に3本電池ボックス内に1本)
・アンテナ部分の2本は外す必要なし
・中身を固定しているネジは1本(たしか黒)
・本体から中身を取り出す時はブザーのケーブルに注意
・中身の蓋を固定しているネジは1本
・蓋は横に張り付いている銅版シールを蝶番代わりに開けば問題なし
・基盤が貝合わせになっているが上の基盤は普通に引っこ抜ける
・下の基盤から伸びてるGPSアンテナの線はマイナスドライバでクイッとやれば簡単に抜ける。
・GPSのアンテナ線をカット(長めに取りたいので直すつもりが無ければアンテナ部分の口付近からバッサリと)
・この線も実は1芯のシールド線なので剥いで芯線とシールド出しておく(カッターでやったほうが良い)
・加工した(2)とカットした線を半田付けする(この際(4)でショートしないようにしておく)
・あとは本体とアンテナ部分を繋いでた穴から(2)を出すようにして組み立てる。

加工後の写真あるけどアプできるところがあればアプします。
37いつでもどこでも名無しさん:03/01/21 12:27 ID:???
できればまとめてWEB公開キボンヌ
38いつでもどこでも名無しさん:03/01/21 14:25 ID:???
>>34
おれも地図は回転しなくていいから、ナビゲーションの際も
次の角左に曲がれ、みたいな
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0111/pda1007.jpg
こんなんがあれば充分。

PDAとGPSを一体化すると、どうしても感度の点で辛くなるのと
バッテリがとにかく保たないので、これがなんとかならないと買う気
はおきないけどね。
39いつでもどこでも名無しさん:03/01/21 14:41 ID:jVvQdvDZ
そだね。
I-OのCFGPS2が電池駆動でシリアル接続だったら嬉しいんだけどね。
俺は、eTrexとE-65をシリアル接続して使ってるけど、もうちょっと小さくって思ってる。
だからGeko出たら買っちゃいそう。



40いつでもどこでも名無しさん:03/01/21 16:09 ID:???
アンテナつけようとしてる人、消費電力の面で注意してね。
http://www.soaring.co.jp/faq/faq.htm#Q10
41いつでもどこでも名無しさん:03/01/21 16:09 ID:???
Legend 10,000 版はなかなか出ないようですね。
なにか問題が発生しているのかしらん。
42なかざわかずお。:03/01/21 19:27 ID:???
>>28
ごめんなさい。訂正です。
>GPS38EXの受信機は、1chで8個の衛星を"順次"捕らえる方法です。
>eTrexの受信機は、12chで12個の衛星を"一斉"に捕らえる方法です。
EMPEXの日本語モデルのGPS38系は、当初オリジナルモデルのGPS38をGPS38日本語版
として販売していましたが、GPS38EXはGPA12をローカライズしたもののようですね。
したがって、今のeTrexとそれほど感度の差が無いと思います。
43いつでもどこでも名無しさん:03/01/21 19:54 ID:???
>>41
Vistaとの差別化のため
10,000にならないとか・・・
44測位時間について:03/01/21 20:09 ID:YNNJjjHH
>42
おぉ!なかざわさま、返答ありがとうございます。

私の機種はただの「GPS38」のため、
eTrexへの機種変は意義ありと判断し、
eTrex Ventureを早速注文しました。
本体の小型化、電池2本駆動、液晶の高解像度化
などという事もあり、とても楽しみです。

ちなみに何時ぞやはラリーさんコネクタでお世話になりました。
ひじょーに助かりました!

45いつでもどこでも名無しさん:03/01/21 20:51 ID:???
>>43
えー、そんなこといわないでー。
Gekoでさえ10,000ポイントなのに。

LEGENDは高級機でしょ。
46いつでもどこでも名無しさん:03/01/21 23:35 ID:???
>>45
いや、単なる我明のオオポカで、公開し忘れに5000万ペソ。
47いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 00:41 ID:???
>>38
PDAでCFGPS2使用だとPowerBatteryとか使えば十五時間程度にはのばせる。
たしかに短いといえば短いし交換不可だし、専用機にはかなわないかも。
でもバイク1日ツーリングなど、私の使い方ではこれで十分です。
測位までの時間も精度も、満足のいくものです。

あ、あとPDAをナビにしてると、壊すとイタイってのもありますね。
正直、バイクこけたらどうしよう…
48いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 08:22 ID:???
>38
>29 読め
49いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 08:25 ID:???
>47
気合でガンガレ!
50なかざわかずお。:03/01/22 20:51 ID:???
>>44
>私の機種はただの「GPS38」のため、
それなら、乗り換えの価値は有りますね。
I/FソフトもeTrex系は充実していますので、色々なことが出来ると思います。
ただ、eTrex系は表示が細かいので、動いているときなどはちょっと見づらいかもしれ
ません。

>ちなみに何時ぞやはラリーさんコネクタでお世話になりました。
>ひじょーに助かりました!
そうでしたか。活用して頂いて何よりです。
51あうあう ◆CSZ6G0yP9Q :03/01/24 22:29 ID:NvNI0pSp
12345
5244:03/01/24 23:43 ID:???
eTrex Venture届きました。

GPS38Jと比べてものすごーく測位までが早いです。
感度もかなりよくなったようです。
停止時のドリフトも大幅に少なくなったようです。


こんな事ならもっと早く気がつけば良かった!
53いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 00:14 ID:c5CkaCCX
停止時のドリフト って、どんな症状?
54いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 00:34 ID:???
ドーナッツとか、マックスターンとか…

うそでつ。
測位誤差で、実際には止まっているのに、GPSに表示される座標がぶれることです。
55いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 09:19 ID:c5CkaCCX
>>54
あ、なるほど。

自分の持っているLegendでは
そういう現象は、確かに少ないですね。
56なかざわかずお。:03/01/25 17:52 ID:???
>>55
プロアトラスを持っていれば、GPSドライバのGpsdrvr.exeを使って、NMEA出力の
精度が見られます。
方法:表示-平均値 で位置の平均(単位:2drms,m)を比較する。
デスクトップPCならシリアルが2つありますので、Gpsdrvr.exeを2つ起動して
異なるGPSを同時に観測するのも良いですね。

GPSによっては、データのスムージングの深さが異なることから見かけの精度が
違ってくることもあります。
特に、ピンピンニングと言った機能が働いていると、静止状態だとデータの更新を
しなくなったりして、一見精度が高いように見えたりします。
また、GPSの内部に保存されるデータとNMEA出力されるものが異なることもあります。
さらに、GPSによってはスムージングの深さやピンピンニングのON/OFFを制御できたり
しますので、使用緩急によってデータの処理方法を変え、余計なデータのばらつきを
押さえる使い方が出来るものも有ります。
その辺りの話題はBBSにメモがあります。良かったら参考にどうぞ。
http://www.valley.ne.jp/htbin/treebbs.cgi/kazuo/garmin/?no=311

そうそう、この話題に使ったGPS15系のコアがIDA社さんでアンテナ付きでセールに
なっていましたね。ちょっと凝った使い方をしたい向には良いかもしれません。
57いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 21:51 ID:???
CFGPS2買ってきますた。
「NMEA TOKYO Datum 出力タイプ」だそうです。
COMポートとして見えています。
58いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 22:36 ID:???
>>56
3.3V駆動、CMOSインターフェイスのモジュール使えば、
直接E-55系と繋げますよね。
3.3VもE-55に出力させれば楽だし。(耐えられんかな)
でも、232Cの方が汎用できていいかな。
現状E-55+eTrexで運用してるんで、遊んでみたくなりました。
59なかざわかずお。:03/01/25 22:38 ID:???
前にも紹介されていますが、ここのコンテンツに
http://www.gpspassion.com/fr/Default.asp
下記のようなものがあります。

・Battery Life
http://www.gpspassion.com/Hardware/battery.htm
CFタイプのGPSをPDAに付けたときの、バッテリーの持ち。
・The Fix
http://www.gpspassion.com/Hardware/TheFix.htm
測位の速度。

これらを勘案すると;
http://www.holux.com.tw/english2/p270.htm
辺りが良さそうと言うことになりますが、
http://www.deluo.com/Merchant2/merchant.mv?Screen=PROD&Store_Code=DE&Product_Code=GPSCF&Category_Code=GR
のような、省電力の新しいものも出ていますので悩みますね。
60なかざわかずお。:03/01/25 22:57 ID:???
>>58
■GPS15-W+2mリモートアンテナ 通常価格 22,800円 のところ 特価 14,600円 (消費税別・送料別)
■GPS15L-W+2mリモートアンテナ 通常価格 23,500円 のところ 特価 15,300円 (消費税別・送料別)
■GPS15H-W+2mリモートアンテナ 通常価格 24,120円 のところ 特価 15,920円 (消費税別・送料別)
と言う価格は魅力的ですね。
このアンテナは私もGPS15L-Wに使ってみましたが、当然十分な感度が出ます。
http://www.valley.ne.jp/htbin/treebbs.cgi/kazuo/garmin/?no=332
>3.3V駆動、CMOSインターフェイスのモジュール使えば、
>直接E-55系と繋げますよね。
その辺りは電気に強い方にお任せします。
私はGPS15L-Wを電池駆動で使っています。これが一番汎用性が高いように思います。
このGPSコアの良いのは、GARMIN関連のI/Fソフト使えること、感度が良い、測位結果が素直
と言うこととですね。
61いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 06:47 ID:???
>>59
>これらを勘案すると;
>http://www.holux.com.tw/english2/p270.htm
>辺りが良さそうと言うことになりますが、
>http://www.deluo.com/Merchant2/merchant.mv?Screen=PROD&Store_Code=DE&Product_Code=GPSCF&Category_Code=GR
>のような、省電力の新しいものも出ていますので悩みますね。

写真が歪んでいるので勘違いしたのかもしれませんが、
後者は新しいCF GPSではなく前者と同一です。
別の場所でモジュール関係の販売で話題になったのでDeluoや
前に別の同名のハンドヘルドが出てきたのかもしれませんが。
それにしてもAMDやMotorolaなどとも組んだりしてこの方面は
暫くSiRF全盛が続きそうな気配。
62いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 12:04 ID:???
みなさんこんにちは
IOデータのCFGPS2は、座標系変更は可能ですか
エンペックスと同型だと思いますので出来ると思うのですが
どうでしょうか。
63いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 12:08 ID:???
>>62
修正、座標系→測地系
64なかざわかずお。:03/01/26 16:26 ID:???
>>61
>http://www.deluo.com/Merchant2/merchant.mv?Screen=PROD&Store_Code=DE&Product_Code=GPSCF&Category_Code=GR
>写真が歪んでいるので勘違いしたのかもしれませんが、
>後者は新しいCF GPSではなく前者と同一です。
歪んでいると言うより、厚さを見せない巧みな撮り方?
CFタイプのGPSはOEMが多くてちょっと解らないものがありますね。

>暫くSiRF全盛が続きそうな気配。
ネタをポストしておいて何なのですが、やっと自分の選択基準に合いそうになってきまた。
ただ、たぶん満足できるのは、http://www.sirf.com/Products-SS2t.html 辺りのチップ
セットを使ったものかな?
前出のDeluo・Compact Flash GPS Receiver の消費電力は <80mA at 3.3V +/- 10% input
と言うことなので、SiRFstar IIe/lpの次のチップセット・SiRFstar IItを使ったものな
らこれが、<50-60mAになりそうですね。
65#:03/01/26 17:32 ID:???
CFGPS2 + VJ2C + GarmapCEで使えました。マップデータはカシミールで作成
66なかざわかずお。:03/01/26 18:17 ID:???
ARAIさんの作られている、EXIF掲示板用のスクリプトがアップデートしました。

**
exifread.pl,v 1.28 2003/01/26 06:17:43版に更新しました。
主な変更点:
「MapionでGO!」/「TigerでGO!」生成に、簡易判別を加えた。
(Tigerについては、北米+ハワイ周辺+グアム周辺)
**

参考掲示板
http://mobilegps.port5.com/cgi-bin/joyful/joyful.cgi <モバイルGPSスレッド用>
http://exif.port5.com/cgi-bin/joyful/joyful.cgi <EXIF掲示板テスト用>
67いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 22:46 ID:???
僕も今日VAIO-U3 + CFGPS2でカーナビ実験してみました。
生まれて初めてのGPSなのでとても楽しかったです。
Navin' You5.5 + Nylink0.82a + GPSPlay32 (FGPS標準POTインターフェース)
Navin' You5.5 + Nylink0.82a (NMEA-0183 ($GPRMC only))
Navin' You5.5 + Nylink0.82a + GPSDRVR + DDELINK (FGPS標準POTインターフェース)
こんな感じで使えました。

うちは埼玉ですが、CFGPS2をPCカードスロットに差し、U3を180度開いてカーステの前に
立てかけておくという工夫のない使い方でも、衛星を捕まずにイライラするといったよう
なことはなく、至って普通に使えました。18000程度の投資でここまで楽しめれば、十分だと思います。

1番目の組み合わせで使うときに、最初Nylink for GPS Player32を選んでしまい、ハマりました。
また、3番目の組み合わせでは、走行パスがめちゃめちゃになってしまい、うまくありませんでした。
走行パスが、正常な軌跡>日本の外のどこか>正常な軌跡という感じにジグザグになってしまう
という症状です。解決できていません。何がいけないんでしょうか。

地図は入れていないものの、SL-C700 + qpegps + CFGPS2という組み合わせでも試しました。
動作は不安定ですね。VGAでは表示が崩れるのでVGA最適化のチェックボックスはONにしたままで
使ってみましたが、タブを切り替えるだけでgpsdとの接続がとぎれてしまいます。
そうなるとqpegpsを再起動する必要があり、実用には耐えない感じです。

jornada720 + GarmapCE + CFGPS2でも試しましたが、こちらはまだ接続に至ってません。
COMポートを当たっているのですが、反応がありません。

TRGPro、E750でも試してみる予定です。なんかこのままGPSにハマりそうです……。
68いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 00:17 ID:mHawjsp+
Geko待ちage
69いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 00:28 ID:???
CFGPS2 + ザウルス(MI-E21) + モバイルアトラスで
マンナビゲーションにチャレンジ…するも使えなさすぎ(涙)
といってもハード群が悪いわけでなくソフトが駄目。
モバイルアトラス添付のMOREがあまりにも片手落ちだもんで
残念で仕方ないです…(代替MOREもないし…とほほ)

以下、駄目な部分を列記。
・メニューキーで開かないメニュー群…なんじゃそりゃ(怒)
・スタイラスでドラッグしないと選べない各種コマンド
 (PPCじゃあるまいし…アルプス社移植なめすぎ!)
・衛星をロストするとGPSを勝手に中止…自動再接続しない。
 (上記と相まって操作性最悪!)
・軌跡表示をしない…のはともかくログが一切とれないので
 他の機器との連携もとれないときた。

いかにアルプス社が手を抜いたかが一目瞭然、がっくりです。
アルプス社がMOREをバージョンアップしてくれないかぎり
どうにもならない…んだろうなぁ。もったいない…
7067:03/01/27 01:39 ID:???
今CFGPS2 + jornada720 + Garmap CE + NMEA Monitorで動作確認しました。
例によって地図はまだ入れていないのですけれども、COM2で動きました。
設定を変えた後、アプリを再起動しないといけないのですね。
なんだか凄く楽しいです。
71いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 01:59 ID:???
Jorは、昼間まったくみえない、、
iPAQ買ってしまいました
CFGPS2のために、、、
7267:03/01/27 02:06 ID:???
iPaqの選択理由は?
反射液晶はいいとして。
73いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 02:07 ID:GIhqThzW
すいません、最近 eTrex が欲しいと思っているのですが、
クリエにデータを吸い上げることは出来るんでしょうか?
ど素人な質問で恐縮ですが、どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
7469:03/01/27 02:11 ID:???
同じくCFGPS2 + HC-AJ3 + NMEA Monitorで動作確認。
こちらもCOM2です。衛星の情報が目に見えて分かるのは楽しいね♪
ただザウルスと違ってテリオスは持ち歩く気にはなれないんだよなぁ…
ログ取りに叩き売りのE65を買おうか悩んでるのですが経験者の感想をきぼん〜
75いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 02:15 ID:???
>72
ジャケットのバッテリーパックによる長時間稼動

あと、銭尾に比べて丈夫そうだったから
単車で使いたかったんで
76いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 02:53 ID:???
で、TOKYOだけ?
77いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 02:59 ID:???
>>73
出来ますが、Clieは機種によってシリアルI/Fの仕様が異なってたりするので
必要なケーブルの種類が違ったりします。
(そういえば、どこかでN600CでeTrexから落とせない...
と書かれていたのを呼んだ気がするけど、どーなんでしょーね?)

ソフトはGPilotSとか使ってる人が多いでしよう。
まずは、事例を探るため、eTrex Clie 等のコトバで検索してみるが吉かと。

ワタシが試した事あるのは、
eTrexVenture/Legend+初代Clie/N700C(とOS4.1upg)/SL10
ソフトはGpilotS
7867:03/01/27 03:44 ID:???
>>75
なるほど。GenioはCFスロットが弱いみたいですもんね。
自分は、E2000とかいいかなぁ、と思ってます。
7967:03/01/27 14:43 ID:???
>>62 >>76
自分は初心者なので分からないのですが、
確かめる方法、切り替える方法があったら教えてください。
マニュアルには、切り替えの方法とかは掲載されてませんでした。
「測地系は法改正後の発売にもかかわらずTOKYO」という記述を
Web上のどこかで見たので、ダメなのではないでしょうか。
モデムみたいにATコマンドで切り替えできるのかな?
また、不揮発性メモリとかに書き込みできたりする構造なのでしょうか。
80いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 15:03 ID:???
たぶん駄目
そのままでも今のところ問題は無いがな
CE用地図ソフトのほとんどがTOKYOだしね
8173:03/01/27 22:34 ID:GIhqThzW
>>77
回答ありがとうございました。いろいろ検索して少し分かってきました。
ちょうど良いタイミングでクリエの新製品が発表されたのも縁だと思っ
て買ってみます。
82いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 11:31 ID:Ey1xduAi
>>69
当方、CFGPS2 + ザウルス(MI−E21) + モバイルアトラスで
使用しています(CFGPSからの乗換です)。
CFGPS2の感度については、外部アンテナなしでも測位すること、
測位の測度が早いことから満足してます。

ただ、69さんがおっしゃるとおり、MOREは改善して欲しいです。

>衛星をロストするとGPSを勝手に中止…自動再接続しない。
 (上記と相まって操作性最悪!)

特に、この点は、いちいちスタイラスを使用しなくてはならず、
非常に面倒です
(CFGPSでは、勝手に中止されることはほとんどありませんでした)。

そこで、944BASICでスクリプトを組んで、
そのスクリプトをカードキーで呼び出すようにし、
インデックスキー+上キーの2アクションで
モバイルアトラス起動+GPS起動
するようにして使っています。
(既にモバイルアトラスが起動しているときは、
同様の操作でGPSだけ起動)

これで、スタイラスを使わなくてもOKとなり、
かなり快適になりました。
御参考まで。
83いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 16:29 ID:???
>>79
守秘義務の関係か遠慮してかレスが付かないので書いておきますが
CFGPS2の測地系変更のやり方等についてはニフで解説されていますね。
実機を持っていませんので試していないですが、検索すればweb上にもあるかと。
どこかで既出で解決済みかもしれませんが。
84いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 17:48 ID:???
>>83
そうなのか!!!NIFのLOG拾ってこよっと(おんぷ)
85いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 19:47 ID:???
CFGPS付属の外部アンテナはCFGPS2で使えますか?
86なかざわかずお。:03/01/28 20:29 ID:???
>>66
地図リンクにスペースに余裕が出来ましたので、Lycos MAPを加えてみました。
http://map.lycos.co.jp/
地図の提供元は見やすいラスター地図で評判のアルプス社ですが、この地図自体は
そのデザインを継承したベクトル地図です。
WEB地図の中で最も見やすい地図のように思います。

注)Lycos MAPを見るには、ユーザー登録が必要です。
87なかざわかずお。:03/01/28 21:13 ID:???
>>83
別に厄介なことは無いのではないでしょうか?
SiRF社のチップを使っているGPSメーカーのWEBにありますね。
たとえば、HOLUX社のWEBでは;
http://www.holux-uk.com/Products/270/270main.htm
http://www.holux-uk.com/Downloads/SiRFdemo.exe
8882:03/01/28 22:00 ID:O30uuc61
>>85
使えません。
コネクタが、CFGPS2の方が小さいです。
私もこのため、CFGPS2の購入を躊躇していましたが、
CFGPS2単体でも、CFGPS+外づけアンテナより感度がいいです。

82の訂正:当方、E25DCです。
89いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 22:02 ID:ZcTHMhFI
CFGPS2評判いいですね。
CFGPSから買い換えようかな。
90いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 23:31 ID:2OkMi5bZ
Legend-Jの10000ポイントファームと
詳細地図早く出せ。
GWまでには絶対出せ。
91いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 23:47 ID:???
Legend 10,000 版はなかなか出ないようですね。
なにか問題が発生しているのかしらん。
92いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 00:52 ID:1uOiBPjM
この間、ある自転車屋に行って、Legendの価格を聞いたら、\48,000だって。
ただ、あんまり多言してほしくないていってたし、
この価格ではもうすぐ販売できなくなるって言ってた。
どっかから圧力がかかっているものと思われます。
93いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 00:53 ID:1uOiBPjM
>>92は日本語版です。
\48,800だったかも。。
9469:03/01/29 01:02 ID:???
>>82
情報激しくサンクス!944BASICは使った事がなかったので…
ドラッグまで再現できるとは目からウロコでした。
これを機会に944BASICに挑戦してみようかなぁ。

さて、こちらもいろいろと試してみたのですが、
どうやらコマンドとコマンドの隙間、例えば
「表示」と「行先」の隙間をうまくタップすると、
ドラッグしなくてもメニューが開きっぱなしになることが分かりました♪
これによりカードキー単体でもGPSを起動できることが
出来るようになったので、報告しておきます。
例: OPT=18,GPS,O1:0x0128,O2:0x0048,PX:0x00C0,PY:0x0048

もっともこのやり方では82さんのようにモバイルアトラスの起動→
→GPS起動といった直接連携技は出来ませんが…

>>衛星をロストするとGPSを勝手に中止…自動再接続しない。
>(CFGPSでは、勝手に中止されることはほとんどありませんでした)

CFGPSでは勝手に切断されなかったのか…となると前回の私のカキコは
ちとアトラス社に対し辛辣な書き込みになってしまったかな(汗)
しかしCFGPS2がモバイルアトラスの動作確認GPSとして記載されている以上、
切断多発は仕様ではなく不具合ってことになるのか?(苦笑)
アトラス社に報告したら修正版出してくれるだろうか…う〜ん。
95いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 01:58 ID:???
>>89

ノートは知らないがPocket PCだと最強だと思う。都心部でもほとんどロスト
しない。位置情報は多少いい加減な場合もあるが(反射などの影響だと思われ)
測位できないということがほとんどない。すごく快適。
9682:03/01/29 05:46 ID:jk1dKWNT
>>69 >>94

ちなみに、
9Bスクリプトサンプルは、
次のとおりです。

SCREEN 230,310,8,8

EVENT 100,999,1

APL "LNCH"

SETPEN 0,180,170
SETPEN 1,40,30
SETPEN 0,40,125
SETPEN 0,130,170
SETPEN 0,235,315

SYNC

END
9782:03/01/29 05:47 ID:jk1dKWNT
なお、SETPEN 0,180,170
の部分は、インデックス画面で
モバイルアトラスを右の上から3段目
に配置しているためです。
APL "WPC1"とせずに、
APL "LNCH"とし、ペンダウンしているのは、
モバイルアトラス起動時にも(特にGPSの通信が
切断されてしまった場合)
同じスクリプトを使うためです。
(モバイルアトラス起動時に
APL "WPC1"とするとフリーズする)。

上記をカードキーで
APL=WOFZ,GPS,FN:F1:\944BASIC\(NAME).BAS ,EC:0x00,KC:0x67ff,ND:1
などと設定しています((NAME).BASは、スクリプトファイル名)

アルプス社が修正版出してくれると申し分ないのですが・・・
98いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 08:34 ID:7eQl6zVT
>>90

GWまでとは寛容ですなぁ...
俺的デッドラインは3月。
つか、いいよねっとはもっと情報を出せないものなのかな?
詳細地図を期待して先立って買ったユーザーに失礼ですよ?
9969:03/01/29 08:46 ID:???
>>82
おかげさまで944BASICの敷居がぐっと低くなりました♪
取り急ぎお礼まで…あとで試してみます。
CFGPS2の出来が非常によいのと、モバイルアトラスの
地図自体が悪くないだけにアルプス社にはなんとかして惜しいですよね。

ちなみにあのCFGPS2のデザインは…
スタQが刺さらないのが困り者(汗)
ペントピアへの乗り換えを検討中です(苦笑)
100いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 10:58 ID:???
>>87
>別に厄介なことは無いのではないでしょうか?
>SiRF社のチップを使っているGPSメーカーのWEBにありますね。
>たとえば、HOLUX社のWEBでは;
>http://www.holux-uk.com/Products/270/270main.htm
>http://www.holux-uk.com/Downloads/SiRFdemo.exe

いえ、そういうソフトに頼っただけの簡単な話と思うのは早計過ぎます。
実際にそのソフトだけで予備知識無しに変更可能か調べていませんね。
各社にあるSiRF設定ソフトを入手しただけでは、それぞれのOEM先が独自拡張した
測地系変更コマンドとパラメータが分からない限り、標準サポートではないので
変更できません。例えばその英国HOLUXのサイトでも測地系変更コマンドは分かりません。
他社のマニュアルでも測地系変更には触れられていないのがほとんどですし、
例え分かったとしてもそれがそのまま別のSiRF系に使えるとは限らず、
問題が起きる場合もあることが旧会議室のログにあります。
著作権や会員規則上、詳しく書けませんが、測地系設定コマンドやパラメータは
エンペックスなどの情報や各種試行錯誤を経てFGPSで独自調査されたものですね。
ところでFGPSでこちらを紹介されることもたびたびあるようですが、
会員が主軸を移すことなく老舗として盛り上がっていって欲しいところです。
101いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 11:38 ID:???
>>98
そだな、半年近く待たせてるわけだし。
今の状況くらい説明しろ!>いいよねっと
10267:03/01/29 12:43 ID:???
CFGPS2ユーザーです。
あの後、TRGproとMapPilot、それとちょっと名前を失念してしまいましたが、
CFのシリアルを指定できる海外製のPalmwareを試してみました(その2つぐらい
しかないのかな?)。
CFのシリアルを指定できるPalmwareではうまく認識しているものの、
それらのPalmwareをForegroundに置いた状態でCFGPS2は差しっぱなしにして一度
電源を切り、電源を入れ直すと、ハングアップしてしまいました。
電源を切る前に他のPalmwareに切り替えておくと、ハングアップはしません。

また、E-750とCFGPS2付属のPocketMappleDigitalでも試してみました。
無論、きちんと動きはしますが、GPSモードのまま電源を切ると、再び電源を入れる
ときにはGPSモードを解除して、再度GPSモードに移行しないとCFGPS2が動いてく
れません。そのときにいちいちダイアログが表示されるのでうざいです。
また、一度PocketMappleDigitalを終了するとCOMポートの設定を忘れてしまう
ようで、何度も指定させられる点もうざいです。

それでも、ヘディングアップがあったり、走行パスをマップ内に記録しておく
ことができたり、ランドマークを記入できたりと、自分のような初心者にとっては
喜々とできるレベルのものではあると思います。

諸々の問題は、CFGPS2がパワーマネジメントに対応していないことが原因なのかもしれません。
103なかざわかずお。:03/01/29 12:54 ID:???
>>100
"100"と言うのは切の良い番号ですね。
>>別に厄介なことは無いのではないでしょうか?

>いえ、そういうソフトに頼っただけの簡単な話と思うのは早計過ぎます。
いやいや、話の内容はSiRFDEMO.EXEがどこにあるかと言うことで、検索の一例を
あげたものです。
ここのサイトはきちんとマニュアルもあるので、自分で確認をすることが出来ます。
使用者が自分で確認をするのが、当前と思います。

>著作権や会員規則上、詳しく書けませんが、測地系設定コマンドやパラメータは
>エンペックスなどの情報や各種試行錯誤を経てFGPSで独自調査されたものですね。
これは、NMEAコマンドを用いたもののことですね。
このことも、メーカーがきちんと技術資料を開示すれば、手法としては別に厄介な
ことは無いのではないでしょう。
GARMIN社などでは、資料が出されていますので、特に難しいことでは無いですね。
#著作権や会員規則と言った件は、申し訳ありません、興味がありません。
#興味は使うことです。

>ところでFGPSでこちらを紹介されることもたびたびあるようですが、
>会員が主軸を移すことなく老舗として盛り上がっていって欲しいところです。
そうですね。WEB会議室に移行した際に、オープンにしていくのかと思いきや、
会員限定の物になってしまったのが残念ですね。
最近の世の中はは”老舗”と呼ばれるところの多くがダメになっています。
”会員が主軸を移す”か否かは、そこに魅力が有るか否かです。
そう言った意味では仰るようなに”老舗”を看板にして売っていくのは難しいでしょう。
>>83
>>84
のように、自作自演気味に話題を引っ張るより、明確に情報元を明示して、意味ある
情報を提供していった方が、FGPSのような保守的(良い意味です)なところでは、
人が集まるようになると思います。
10467:03/01/29 14:09 ID:???
自分の持ちうるモバイルGPS環境で一番使い物になっている、E-750とCFGPS2付属の
PocketMappleDigitalの組み合わせのレポートを少ししようかと思います。
電源が切れないようにPocketTweakで、オートパワーオフを無効にしました。
さいたま市から世田谷区までの通勤路での状況は、以下の通りです。

■宇都宮線車内〜埼京線〜山手線
窓際でないと衛星をロスト。
使えるのは、事実上ドア横をゲットしたときのみでしょう。
駅に入るたびに衛星をロスト。
駅以外で衛星を完全にロストすることはほとんどありません。
ただし、精度は悪く、約200m範囲でフラ付きます。

■246沿を走るバス車内
窓際でないと衛星をロストするのは同じ。
使えるのは窓際の席に座れたときのみですね。
ずっと首都高の脇を走るので、たびたびロストします。
捕捉していても、やはり約200m範囲でフラ付きます。

■渋谷駅周辺
モヤイ〜ハチ公〜センター街と歩きましたが、フラ付きまくりです。
あっちこっちにワープしてしまいます。

■郊外住宅地
自転車に乗りながら移動しましたが、ほぼピンポイントで決まります。
10mぐらいの精度は出ているようです。渋谷での惨状がうそのよう。
幅10mの道路の左の歩道から右の歩道に移動したものが軌跡に現れて
いたのにはびっくりしました。
10543:03/01/29 14:37 ID:???
>103
ジサクジエン ジャナイYO!
106いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 15:27 ID:dOQyx91S
>69
>いかにアルプス社が手を抜いたかが一目瞭然、がっくりです。
>アルプス社がMOREをバージョンアップしてくれないかぎり
>どうにもならない…んだろうなぁ。もったいない…

漏れにはよー判らんが詳しくアルプスにメールしてみそ。
あの会社はニフティのFGPS会議室の人間をバグテスト?かなんかで
協力要請したり、利用者の意見を聞く会社だと思ったにょ。
107いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 15:37 ID:???
>>106
Navin'Youが亡くなってからちょっと元気ないね
あそこの地図は結構好きなんだが・・・
今は、PocketMappleDigitalに浮気中
108100:03/01/29 16:34 ID:???
>>103
#私信に近いものですので関係無い方は読み飛ばしてください。

前のレスは誤解があると思われる部分に蛇足ながら説明を加えただけですので
他の意図はありません。また同じ事の繰り返しとなりかねず、レスをつけるのも
不本意ですが。

>ここのサイトはきちんとマニュアルもあるので、自分で確認をすることが出来ます。
既に書きましたが、そこのマニュアルにも測地系変更方法には触れられていませんよ。
ソフトだけ紹介しても、コマンドまで書かないと使用者がどうすることもできません。

>このことも、メーカーがきちんと技術資料を開示すれば、手法としては別に厄介な
>ことは無いのではないでしょう。
話が逸れていますがそもそも実際の手順が厄介か簡単かは私は全く話題にしていませんが。
今現在、疑問に対する答えが良く纏まった独自情報がNIFTYにあるということをたまたま
知っていたので紹介したまでです。サポート外の技術情報を一から調べるとなると
それこそ厄介ではあります。

>>>83,84
>のように、自作自演気味に話題を引っ張るより、明確に情報元を明示して、意味ある
これは全く酷い話ですが、83=84ではないですよ。自作自演気味に話題を引っ張るという
思い込みも何故そうしなければならないのか理由がわかりません。どうも被害妄想的に
捉えられたようですが。
CFGPS2の測地系変更について質問している人が一度ならずあって、なかなか適切なレス
がつかないので、NIFTYに情報があるよ、と情報のありかを明示したのですが、
何か問題があるでしょうか。もったいぶった書き方だと思われたのかもしれませんが、
許可無く内容を転載できませんので。
#掲示板の守秘義務とか著作権とかそういう言葉が誤解を招いたのかな。

この話や続きの話はこの辺で止めましょう。CFGPS2に関心のある人に、多少なりとも
有意義な情報となればと、ただそれだけで書き込んだ私の意図から逸れていますし。
お互い誤解無く情報交換したいだけです。
10984:03/01/29 18:31 ID:???
>有意義な情報となればと、ただそれだけで
>書き込んだ私の意図から逸れていますし。
少なくとも私は最近FGPSから遠ざかって
ましたので情報感謝です(戌でairweb設定ちうw)
110なかざわかずお。:03/01/29 19:51 ID:???
>>108
まず。>>83,84の件。誤解でしたね。失礼しました。
いいタイミングなので、”おや?”と思ってしまいました。

で、本文ですね。え〜っと。いろいろ書くより、結論だけ。
最も良いのは、メーカーなり販売者がきちんと情報を開示して、サポートして
くれることだと思います。そうすれば、裏技的なことで苦労しなくても済みますね。
ただ、それが無いので知恵を出し合えれば良いと言うことだと私も思います。

ちょっと私にも誤解が有っていけませんでしたが、楽しくGPSを使えるように
情報を共有し合いましょう。
111いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 21:13 ID:???
>>108

すでに終わった話だろうし、情報がどこにあるかがわかっただけで
十分な人も多いでしょう。

GPSというマイナーな趣味や道楽や仕事の仲間同士、なるべく楽しく
やっていけると個人的には嬉しく思います。

以下は独り言ですが、情報には著作権はおよびません。文面そのまま
ってのは無理でも情報として租借して記載する分には、会員規約とか
約款とかは無関係なはず。そういった行為を仮に禁じているとしたら、
契約自体が違法なものになる可能性もあると思います。まあ、どうでも
いい独り言ですが。
112いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 21:20 ID:???
NIFTYの情報はNIFTYに入らないと見れないんですか?
113いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 21:27 ID:???
>>112

@nifty加入者じゃないと見ることができないものと、オープンなものがある。
114いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 21:28 ID:???
NIFTYに入らなくても見れる情報を「NIFTYの情報」と言うの?
115#:03/01/29 21:57 ID:???
どうでもいいぞ
116なかざわかずお。:03/01/29 22:27 ID:???
>>86
EXIF掲示板の、
>地図リンクにスペースに余裕が出来ましたので、Lycos MAPを加えてみました。
ですが、みようみまねで、Lycos対応をしていたら、ARAIさんがちゃんとした
ものでバージョンアップしてくださいました。
---
主な変更点:
なかざわさんによる「LycosでGO!」の取り込み
情報をハッシュに格納するようにExifRead()を変更
---
ダウンロードは;
http://exif.port5.com/exifread/exifread.html

使用例は;
http://exif.port5.com/cgi-bin/joyful/joyful.cgi βテスト用
http://mobilegps.port5.com/cgi-bin/joyful/joyful.cgi MbileGPS用
117いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 22:47 ID:???
>>111
その話は過去散々問題にされているが結局、著者に承諾求めれば済むこと。
11867(元200LXユーザー):03/01/29 22:57 ID:???
これだから@Niftyは止められないですね。
119いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 23:31 ID:???
>>117

著作権法では著者に許諾を求める必要さえない。礼儀としてはしてもいいかも
しれないが。礼儀と著作権法を勘違いするなよ。
12069:03/01/29 23:42 ID:???
>>106
正直吠えすぎたと反省してる。
ただwindowsにはwindowsの、PocketPCにはPocketPCの
それぞれの流儀があるように、ザウルスのMOREにも定番といえる
操作体系があるわけで、それを真っ向から否定した作りで
かつそれが糞扱いづらいときたからには、リサーチもせずに
こんなもん作りやがってって思われても仕方ないかと。
ってまた吠えてるが、自分ゴミ人間なんで聞き流してください。
なんかあまりにもひどく書きすぎたせいで、メーカーに問い合わせるのが
心苦しく先送りになっているのが更に情けない…鬱だ死のう。

衛星ロスト時のGPS切断については、満充電状態のMI-E21に対し
AirH"からCFGPS2に差し替え、電源ONしたと同時にリセットがかかり、
それ以来1時間ほど安定して動いたので要因がべつにあるかも。
その後、ミにちゃブ・ブラウザ・メーラなどをカードキー・ぶらあし・
らんちゃらんちゃなどを併用して使ったあと、電池の目盛りが2目盛り
ぐらいまで減った状態でモバイルアトラスを使ったところ、
断続的なGPS切断がまた再発するようになったので、
上記ソフト群とのバッティングか、メモリー関連か、
はたまたバッテリーが残り少なくなると動作不安定になるのか…
しばらくはいろいろと試して見るつもりです。

長々とすまそ。
121いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 00:26 ID:???
>>119
日本では著作者人格権はずっと付いて回る上に無断転載お断りと明記されている以上、
予防的に承諾を求めておくのがこの様な余計な法律論議を回避する方法。
どうでもいいが違う板でやってくれ。
122いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 01:25 ID:???
>>121
知らないことにコメントするなよ。
著作権法ではアイデアや情報は守れない。どういった方法かを記載すること
自体は、転載にはあたらない。
123いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 03:56 ID:???
>>122
プログラムなどの著作権と一緒だと勘違いしているのは君。
事実の羅列であったとしても情報を綜合して編集したオリジナルな手引き説明
として編集著作物にも該当している。勝手に転載できない。
124いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 04:33 ID:???
>120
いやいや
アルプスが対応するか判らないけど、利用者の意見を聞くのも
企業の仕事だと思うにょ(言われ無き中傷以外)

それによって使い勝手が良くなれば向こうも宣伝・売上向上にもなるし・・・
125いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 07:41 ID:???
eTrex Vista Ver.3.03 Beta
ウェイポイント 500→1000,他修正
http://www.garmin.com/support/agree.jsp?id=235
126いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 08:25 ID:???
>>125
注)データが消去されます。(3.01bからアップデートした場合も)
127いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 08:39 ID:???
>>91
Legend 3.01bもいつの間にかダウンロード出来るようになっていたんですね。
http://www.garmin.com/support/agree.jsp?id=237
128いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 08:43 ID:JAExlc+s
>>-122
nifにカエレ!
129#:03/01/30 11:20 ID:???
MOREつくりたいけどちょうどSZABお試し版期限だしなぁ
130名無しさん@Emacs:03/01/30 11:47 ID:???
むしろ、SL-C700用のを作ってください。
あるいは、qpegpsをC700でマトモに使えるようにしてホスイ。
131いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 12:01 ID:???
そう!
モバイルアトラスC700版まだか〜
132いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 12:07 ID:ej8T4Kne
SL-C700ってLinuxのやつ?
何か作ってみたいけど、シリアル通信とかどうやってやればいいのかよく分からんちん
133名無しさん@Emacs:03/01/30 13:14 ID:???
SL-C700の場合だと、CFスロットのシリアルは、/dev/ttyS3 として認識されます。
DOS風に書くと、 \dev\ttyS3 というファイルの実体があるのです。
そして、それは普通のファイルと同等に扱えます。

cat /dev/ttyS3 -s 4800

$GPGGA,034534.319,,,,,0,00,50.0,,M,,,,0000*20
$GPGSA,A,1,,,,,,,,,,,,,50.0,50.0,50.0*05
$GPGSV,2,1,08,31,68,341,,02,52,118,,03,51,047,,11,39,208,*71
$GPGSV,2,2,08,27,38,290,,08,25,311,,15,08,038,,18,08,049,*73
$GPRMC,034534.319,V,,,,,,,300103,,,N*42

こんな感じにすれば、標準出力に流せます。

cat /dev/ttyS3 -s 4800 >log.txt

とすれば、カレントディレクトリにログを記録できます。
僕が使っているのはCFGPS2ですが、特に認識のためにすることはなく、
ただCFスロットに差して、上記の操作をすれば、CFGPS2からデータが
流れてきていることを確認できます。catはDOSでいうtypeですね。
UNIXのもっともUNIXらしいところというか。
134いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 14:52 ID:???
>>123

判例も出ていないことを断定するなよ。どうでもいいけれど。
135いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 15:02 ID:???
>>123

著作権法ってきちんと読んだことがないだろう?

著作権法ではアイデアや情報は保護できないっていう基本的なことが
わかっていないからそういったいい加減な情報をコメントするんだろうな。

スレ違いだからやめるがおめーのようなヤツが、ユーザーの権利を勝手に
せばめているんだろうな? お前はコピーコントロールも賛成するような
大うましか野郎なんだろうなw
136いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 16:26 ID:???
>>130
qpegpsですが、結構まともに使えてます
車に載せてインプットスタイル&VGAで使ってますバックライトを
最高輝度にすれば晴天下でも車の中なら十分見えますし
バッテリーの持ちはシガーライターから取ってるんで気にしてま
せん。

下はビュースタイルでログを表示した所です
http://kdci.net/data/gps.jpg

137いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 20:53 ID:???
MI-L1+CFGPS2+モバイルアトラスの構成ですが、
GPSの位置情報が表示されません。測地系もTOKYO
にしてるんですが・・・

誰か助けてください。
138なかざわかずお。:03/01/31 00:49 ID:???
EXIF掲示板ですが、ARAIさんから修正版が届きましたので公開しました。
---
主な変更点:
返値生成の為のevalをしなくなったため、'$','\'避けは排除
modelとmakeの間にスペースを
MSN Mappintの注意書き取り込み
---
ダウンロードは;
http://exif.port5.com/exifread/exifread.html
---

なお、公開版とは別に、i-pointへの対応と、MSNの生成に簡易判別を加えたました。
http://exif.port5.com/cgi-bin/joyful/joyful.cgi βテスト
http://mobilegps.port5.com/cgi-bin/joyful/joyful.cgi Mobile GPS 掲示板
13969:03/01/31 01:32 ID:???
>>137
まず念のためMI-L1を簡易リセット。
CFGPS2を差し込んで電源ON。
開けた所…といっても国道クラスの
交差点程度で十分です…の歩道真ん中よりで、
モバイルアトラスを立ち上げてGPS選択。
『こっから2分ぐらい動かずに待機。
歩きまわっては駄目です。』
順調なら初立ち上げでも1分30秒ほどで
自己位置が表示されるようになるはず。

そんなの常識、知ってるよっていうのであれば、
私にはお手上げ。
140いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 09:23 ID:+fqAgwWn
>>130
ソースは眺めているんですが>>qpegps
C700だとどこが駄目なのでしょう?

>>136
C700でVGAだとさすがにきれいですね。
また欲しくなってきた。
141いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 17:16 ID:BkAsAhhS
etrexの日本版用25000分の1全国詳細地図、なかなかでないなあ。

最初は早くでないかなと思ってたけど、だんだんいらねえかな
と思い始めたよ。実際忘れてたし。
142いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 18:15 ID:???
>>140
 まず一つは、ウインドウデザインの問題です。インプット
スタイルにすると画面が崩れてしまって、見えなくなる情報
が出てくるということ。

 もう一つは、GPSからの情報取得回りの動作が、いまいち不
安定だということです。普通に使っていても、タブの切り替
えをしたりすると、gps からの情報取得が途切れてしまった
り、電源のON/OFFからの復帰がうまくいかず、qpegpsを一度
終了したりしないとつながらなくなったりなどです。再現性
や発生条件についてはちゃんと調べていないので、はっきり
したことはいえないのですが。
 VGAだと不安定だとか、インプットスタイルだと不安定だと
か、いろいろな話が出ています。 自分が試した範囲では、
QVGAのビュースタイルでも、動作は安定していません。

 CFGPS2がパワーマネージメントに対応していないのでその
せいかもしれないのですが、自分はこれしか持っていないの
で、判断付きかねるところです。
 オプションポート16経由でGPSをつないでいる場合は、画面
のレイアウトの問題以外は大丈夫なのかもしれないですね。

 とはいうものの、C700+CFGPS2という組み合わせはなかなか
魅力があるので、問題なく使えるようになってほしいと願います。
 C700は透過液晶ですし、バッテリの問題もあるので、必ず
しもGPS向きのハードウェアではないのですけれどね。
143いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 20:44 ID:Sf7h8MkZ
>>142
具体的に画面がおかしくなるのはどのタブのどの情報か教えてもらえませんか?
可能なら修正してみます。

あとタブを切り替えると...というのはうちのA300+オプションポート16+eTrexでもおこりますね。
電源on/offの場合は、ちょっと見てみないとわかりませんが。
144137:03/01/31 22:23 ID:???
GPSキタ――!!
とりあえず完全リセットして、モバイルアトラスも
インストールしなおしました。
cfgps2つけて起動し、しばらくしたら「ポコペン!」
ていう音の後、数分で受信しました。
>>139
さんくすです。
145136:03/01/31 22:55 ID:???

136です、VGAだとGPSのタブでグラフィック関係が小さくつぶれてしまいます
が、補足してる衛星数と電波強度の棒グラフは小さい物のきちんと見えてる
んでそう気にしてませんあとグリニッジ時間とかは大きく見えてます。

前にも書きましたが、C700は(あくまで予測ですが)あの明るい画面を実現
する為に液晶周りからのノイズが大きいんじゃないかと思います、よって
街中とかで衛星の信号が弱いとそのノイズで肝心な衛星からの信号がマスク
されてる感じです、よってCFGPS2のアンテナ部から液晶画面をなるべく離れた
位置(本体と90度の位置)にしてやると安定しやすい様な気がします。

146いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 03:05 ID:RorgJ4tA
CFGPS2の記事が出てるけど
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/eye/0,,12552,00.html
雨のときはeTrexの方がいいって書いてあるけど何で?
この記事だと雨の時には「使う気にならない」「専用機にはかなわないだろう」
とか理由にならないことしか書いてないんだけど。
>>146

お前は雨の中でPocket PCを使ったことがあるのかと小一時間。
ハンディGPSはある程度の防水はしてあるからな。
148いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 08:17 ID:ChUN2LZ3
>>146
CFGPSってそれだけじゃ何もできないでしょ?
PCかPDAに挿して初めて使えるわけじゃないですか?
つまり、PCもしくはPDAと常にセットでないと意味が無い。
PDAを雨の中で使う気する?

あと、このスレでも誰か書いてたけど、PDAを自転車のハンドルバーにつけて使う気しないって...
149いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 09:27 ID:vZLrirNR
車で移動時は、Jornada710+モバイルアトラス+cfgps(2じゃなくて)でビューして、
専用機(前はエンペックスのmap21、現在はeTrexのVista)でログ取り。
徒歩、自転車、バイクモードのときは専用機使用。
それぞれに得手不得手があるから、使い分けてるけど。

現在はeTrexのVistaを使ってるんだけど、プロアトラスで使える.mps形式のファイルで
軌跡を落とせないんでしょうかね。
150いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 10:59 ID:UbPSCm0t
eTrexのLegend,と Vistaどっちか迷ってます。
バイクのツーリング用(林道探索、トレース目的)です。
よくご存知のかたいませんか?
151いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 11:50 ID:ChUN2LZ3
>>150

狙ってるのは日本語版ですよね?
高度計と電子コンパスがどうしても欲しく無ければ、Legendで十分だと思います。
ちなみに自分はVistaを持っていますが、高度計、電子コンパスは使っておりません。
最初の頃、物珍しくて使ったくらいです。
思えばLegendにしとけばよかったなぁと思っております。
ちなみにバイクと徒歩で使ってます。

# 電子コンパス無くても測位できていれば移動中はちゃんと方角も出ますし...



152150:03/02/01 12:03 ID:UbPSCm0t
>>151
ありがとうございます。
Legendで逝ってみます。
153なかざわかずお。:03/02/01 12:23 ID:???
>>150
極論すると、予算に余裕があれば、Vistaが良いと言うことになってしまいますが・・・

気圧高度計の要/不要は林道ツーリングの場合、林の中で測位が不安定で2D/3D
の切り替えが起こり、TracKLogの高度記録が階段状になることですね。
http://www.valley.ne.jp/~kazuo/gps/usage/etrex/010816test/010816test.htm
は昔これに悩んだ時に作ったものです。
内部の記録は気圧高度計、NMEA記録はGPSの高度のために、GPSが2D/3Dを繰り
返すたびに、階段状のTrackLogになります。
Legendを使った場合は内部記録でも、2D/3D切り替えででTrackLogの高度が階
段状に記録されると思います。
これを良しとするか否かで、Vista/Legendの選択のポイントにもなるかと思い
ます。

電子コンパスの要/不要は林道ツーリングの場合と言うより、地図を読むため
の必需品と言うことで、GPSに付いていなくても別途持っていたほうが良いも
のでしょうね。
私はGPSに関連してと言うより、コンパスとして参照することが多いです。
あと、QV-4000GXのようにNMEAセンテンスのコンパスの方位を記録する場合は
必須ですね。
154151:03/02/01 12:25 ID:ChUN2LZ3
>>151
えっ!もう決めちゃうの?
他の人の意見も聞いてみて(笑

「絶対Vistaがイイ!」って言う人もいるかもしれません。
155いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 12:52 ID:???
>>147,148
記事の前提は街中の徒歩ナビなんですが、あなた方は雨の中ずぶぬれで歩くんですか?
それはともかく、ほかのスレではPDAを風呂で使う人もいるので、
防水のことだとは考えもつきませんでした。
156なかざわかずお。:03/02/01 12:52 ID:???
>>149
直接ではないですが、データコンバートと言う方法があります。

GPSLogCv034iをダウンロード
http://homepage1.nifty.com/gigo/GPS/gpslogcv.html
解凍して出来る、"GPSLogCv.exe"を"gps2mss.exe"と変更する。

・カシミール3Dを使う場合
GPSのデータをカシミール3Dでダウンロードし、.trk形式で保存する。
データを"gps2mss.exe"にドラグ&ドロップすると、?.mssと言うデータが出来る。
.mssを.mpsに直し、プロアトラスで読む。
・MapSourceを使う場合
GPSのデータをMapSourceでダウンロードし、.mps形式で保存する。
データを"gos2mss.exe"にドラグ&ドロップすると、?.mssと言うデータが出来る。
.mssを元データの名称と重複しないように.mpsに直し、プロアトラスで読む。

その他、同様の方法で各種のTrackLogの変換が可能ですので試してみてください。
157なかざわかずお。:03/02/01 13:36 ID:???
山田道夫さんが、"「CFGPS2」とPocket PCで実用的ハンディGPS "
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/eye/0,,12552,00.html
と言う記事を書かれています。
その中で、ホットスタートを中心に測位に掛かる時間を、実際的な使い方の
中で細かく測定されて記事にされています。
(多くの実例を挙げておられていて敬服します。)
その結果、eTrexVistaに比べ、次のように結論付けています。
<一部引用>
 CFGPS2はかなりがんばってくれて、反射のためか位置が怪しいことはあっ
てもロストはかなり少ない。使っていてストレスが少ない。
<引用終了>

私も以前からこう言ったことに興味があって、”測位出来る/出来ない”と
言うことと、”精度”について幾らかの実験をしてきています。
http://www.valley.ne.jp/~kazuo/gps/usage/etrex/refer_e_s/refer_e_s.htm
http://www.valley.ne.jp/~kazuo/gps/usage/etrex/etrex_track/etrex_track.htm
http://www.valley.ne.jp/htbin/treebbs.cgi/kazuo/garmin/?no=312&thread=all
前二つの実験は大阪の御堂筋界隈で行ったもので、ビルに囲まれマルチパスが
強烈で測位出来ても位置はでたらめになりやすいと言ったものです。
最後のものは、GPS15L-Wのパラメータを変更して、怪しげなデータは使わな
いで諦める設定で検討したメモです。
業務用ではマルチパスをキャンセルできるGPS(システム*)もあったりしますが、
民生用では無いので、こう言ったことの両立は難しいのかな?とも思っています。
*http://www.trimble-j.com/news/020901.htm

CFGPS2はスペック的にも感度が良いことで知られていますが、マルチパス環境下
での測位速度と精度について試された方がいたら教えていただけると幸いです。
158いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 14:45 ID:???
>>157
>業務用ではマルチパスをキャンセルできるGPS(システム*)もあったりしますが、
>民生用では無いので、こう言ったことの両立は難しいのかな?とも思っています。

SiRF系GPSにも調べてもらえば分かりますがデュアルマルチパス除去機能があります。
前にZDNet/JAPANのテスト記事に関して、精度がよくないことへの疑問が出たときに
上げなかった文がありますので付け加えておきます。

>>965(モバイルGPSスレッドその4)
>えらく精度がよろしくないんだが
見通しの悪いところで立ち止まってテストした為だと思います。
SiRF製GPSはマルチパス除去機能もあるし、普通は測位できない悪い条件へ
入った場合でも応急的に一衛星測位で計算し、少し移動して他の衛星が再び
見えるようになると1/10秒以内に再測位するスナップロック捕捉機能が働く
仕様になっているので。
159いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 15:05 ID:???
>>149
>現在はeTrexのVistaを使ってるんだけど、プロアトラスで使える.mps形式のファイルで
>軌跡を落とせないんでしょうかね。

あと、Garmap2とか。
160いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 15:18 ID:???
C700でのqpeGPSですが、やっぱ地図を自分で選択というのができないのが
一番イタイ。同じ場所の縮尺違いを用意してあっても、どうも使えないみたい。

あと、VGAでは不安定なことありませんか?
いつもQVGAで使ってます。
161なかざわかずお。:03/02/01 17:24 ID:???
>158
>SiRF系GPSにも調べてもらえば分かりますがデュアルマルチパス除去機能があります。
それはすばらしい!
持っていなくていけませんが、その機能は、たとえばCFGPS2でも使えるようになっているのでしょうか?
162いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 18:19 ID:YWDxGioc
>>160
同じ場所の地図があると大縮尺のものが優先されますね。

VGAだと不安定になりやすいということはないと思います。
ただ、画面サイズが大きい分、メモリを食うのと描画に時間をとられて
処理落ちになりやすいということはあるかも。
163なかざわかずお。:03/02/01 19:07 ID:???
GARMIN Vista Ver3.03β(トラックログが10,000ポイントに増加したファーム)に1/29にな
りましたので佐久スキーガーデン・パラダでスキーのログで試してみました。
3.01βで様子を見たときに、主だったインターフェースソフト(MapSource/カシミール/
OziExplore/G7toWin/GarmapWin/TracKSaver(WS))全てでTrackLegの大きさが異なり?でした。
今回のバージョンもMapSource/カシミールで異なりますので、ちょっと?な感じですね。
バージョンアップの内容に、Improved performance time for saving tracks. と言うの
がありますので、プロトコルが変わって何かあるのかな?と言う感じです。
記録されている内容については問題無いように思います。

ただ一つ、これまで気が付かなかったのですが、GPSがロストしていても、最後のポイント
が記録がされてしまうんですね。したがって、1秒間隔の記録に設定しておいて、室内で
電源を入れデータをダウンロードしているうちに、データが追加されて行って上書き設定
になっていると、最後は全て同じデータで置き換えられてしまいます。
これは、Ver2.50でも同じですので、こう言う仕様なんですね。
TrackLogを記録間隔を1秒で採る場合は、記録終了時にTracksの画面でLogをOFFにしない
といけないと言うわけです。

サンプルデータ: http://mobilegps.port5.com/cgi-bin/joyful/joyful.cgi
164なかざわかずお。:03/02/01 19:10 ID:???
>>163
サンプルデータ、TracLogを付けてあります。

ゲレンデでの滑りは、2本を基本にして、1本目はロングターン、
2本目はショートターン(斜面によってはウェーデルン)です。

ロングターンは大体4秒/ターンですので、まずまずの軌跡に
なっています。歪んでいるのは私の滑りが下手・・・特に後半。
ショートターンは1秒/ターン以下の頻度ですので、ほとんど直線に
なってしまっています。
165いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 19:14 ID:???
>>161
>その機能は、たとえばCFGPS2でも使えるようになっているのでしょうか?
スナップロックなどSiRFstarアーキテクチャの基本仕様なのに、わざわざ
マルチパス関係だけ潰して使えないGPSにしなければならない理由として
どんなものがあるでしょうか?サーフバイナリモードでのWAASのON/OFF選択
とは違う根本機能ですし。逆に知りたいです。
166いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 19:56 ID:R514iQpd
Venture も将来ログが10,000ポイントに増える見込みはありますか?
167いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 20:01 ID:???
>>166
ガーミンのサポートにうったえて会議に掛けてもらえるようにした人がいたけど・・・
168いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 20:01 ID:???
Gekoとの兼ね合いで10000ポイントサービスやってるんだよねぇ。
だったら最低5000ポイントくらいまで上げて貰わないとな。
Σ(゚Д゚ )! ハッ!
俺のVentureはJだった…
169いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 20:41 ID:???
本当は10,000どころか65,536にできるぐらいメモリーに余裕があったりしてね
170なかざわかずお。:03/02/01 21:30 ID:???
>>165
なるほど、常時ON云々と言うより、ハードの仕様と言う訳ですね。
ますます、ビル街での測位精度の様子を知りたくなりましたね。
誰か、eTrexと平行して、測位の様子をモニタしてくれないでしょうかね?
ともあれ、ありがとうございました。
171なかざわかずお。:03/02/01 21:38 ID:???
>>169
良いですね。65,536もあったら、ほんとに良いですね。
ただ、ダウンロードに1時間とかかかりそうで、ちょっと腰が引けますね。
MapSourceのシリアルは115Kまであるので、GPSもそこまで対応させるのかな?
172いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 21:56 ID:???
MapSourceって高速ダウンロードはできないのでしょうか?
115Kに設定しても9600になってしまいますが。
173なかざわかずお。:03/02/01 23:00 ID:???
>>172
ファームのアップデートの際に、GPSの電源を入れて直ぐ、オープニングの画面の
最中にアップデートを開始すると、9600bpsより高速で実行できたりしましたので
この手が使えないかと何度か試しましたがダメでした。
Vista v3.03βにはImproved performance time for saving tracks. と言うの
がバージョンアップの内容にありましたので、βの取れるまでにはもっと早くなら
ないかと期待しています。
174なかざわかずお。:03/02/02 12:14 ID:???
GPSの精度のテストをする際に衛星の状態が判らないまま、やっても良くないかな?
と思い、何かないかと思って見ていたら、トリンブル社がTrimble Planning Software
と言うツールを公開していましたので使ってみました。
http://www.trimble.com/planningsoftware_ts.asp?Nav=Collection-8425

ファイルサイズが22MBも有ったりしますが、色々情報が得られて面白いです。
同じページで最新のエフェリメスも入手出来ます。
また、測位環境で障害物を自分で描画も出来ますので、ベランダでテストする際に
空の半分を潰して、向かいの屋根も考慮して・・・と言うことが出来ます。

テストの前にDOP等をシミュレーションして、想定される条件に合わせてテスト
すると良いですね。
175いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 15:40 ID:w8gxv5A2
がいしゅつだったらスマソ。

CFGPSからCFGPS2に乗り換えたんだけど、
CFGPSで使用していたゼンリン電子地図帳Z[zi:]5が
CFGPS2で使えないことを買ってきてから気付きました。

旧機種で使えていたものが新機種で使えないとは・・・ (´・ω・`)ショボーン
なんでだよアイオー!!
ゼンリンもCFGPS2対応のサービスパックを早くうpしる!!
176いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:21 ID:???
さぁ、2月になりましたよ
マップソースJよろしく>蛾眠
177いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:29 ID:???
うーん。夏まで待ってくれ。by我民
178いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 10:18 ID:Jl49lS5Q
マップソースJもそうだけど、Gekoって何日発売とかって分かります?
179いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 11:31 ID:???
>175
藍王だから無理
zmap for ce買え
180いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 11:32 ID:???
低製
zmap net買え
181いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 12:02 ID:???
>>178
ちょっと見ただけだけど海外だとGeko101が入荷済のところも。一例として…
http://www.gpscentral.ca/products/garmin/geko.htm
182178:03/02/03 12:22 ID:???
>>181

サンクス!
201は中旬なんですね。
183いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 22:08 ID:???
マプソースニホンゴバソダセ
カソケイシャミテルンダロ
184いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 12:02 ID:iKMAw/u5
>>181
ありがと。
Geko201のスペックにGamesと書いてあるのが気になってるんだけど…
185184:03/02/04 12:03 ID:???
と思ったらGarminのサイトにゲームの詳細あったのね。スマソ
なんかシンプルだけどはまりそう(w
186いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 14:18 ID:???
求めよ!さらば与えられん。
187いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 16:53 ID:TcHyxuL5
求めても与えませんが、何か?
188いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 17:00 ID:iKMAw/u5
ここでテンプレを作って、だめよねっとにメールで圧力かけられないかな?
189いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 17:07 ID:X/K01xNK
マップソースがどんなに遅れても(゚ε゚)キニシナイ!!
1000ポイントファームなんて出ないけど(゚ε゚)キニシナイ!!
190いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 17:09 ID:???
>>188
どんなに圧力かけても無い袖は振れぬ
191いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 17:14 ID:X/K01xNK
>>189
10000ポイントの間違いだけど(゚ε゚)キニシナイで!!
192いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 17:20 ID:???
>>190
進捗状況ぐらいはうpさせるようにできるかも
193いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 17:27 ID:???
>>190

日本語版eTrexユーザーには、特別割引しる!
トイチくらいでどぉ?
194150:03/02/04 17:43 ID:kBiVeW16
eTrexのLegend今日きました。
明日、早速林道で使ってみまーす!
195なかざわかずお。:03/02/04 20:29 ID:???
>>64
>http://www.deluo.com/Merchant2/merchant.mv?Screen=PROD&Store_Code=DE&Product_Code=GPSCF&Category_Code=GR

ですが、発売前のディスカウント中に発注するのを忘れていて、 昨夜WEBから発注しました。
19:30頃に発注して、翌03:17には発送案内が来ました。 なかなか素早いですね。
ディスカウントの方は既に2/3でしたがOKで$138也。 (2/4現在は通常価格の$159)
http://www.gpspassion.com のメンバーだと$10OFFと言うのがあったのを忘れて
いたので、後からメールしたところ、 "we will apply your discount."
と言うことで、$129ですね。

各種ツールの方は、Holux GM-270のOEMなので、HoluxのWEBから落として準備済み。
http://www.holux-uk.com/Products/270/270main.htm

Datum変換は販売店のdeluoのサポートへ問い合わせると、
http://www.deluo.com/support/files/tools/DGPSDiag_101.ZIP
を使ってくれと。ただし、開発中なのでバグがあるかもとのこと。

オプションとしては、アンテナが必要になりますが、MCX,3.3V系のようなので、
私はGARMIN用が6種ほどあるのでOKです。
初めて購入するする方は、アンテナ付きかどうかを確認する必要があるようですね。
deluo以外ではアンテナ込みでの価格設定もあるようです。
ただ、deluoからは"it will be available in Feb 15 at a great price."
と言うことで、発表があるようです。 (ネタはhttp://www.gpspassion.com のForum)
196なかざわかずお。:03/02/04 20:31 ID:???
>>195
その他としては;

PDAはiPAQ3630の中古を\19,800で入手済み、
車載用の電源は;
Universal USB Car Charger Adapter with Power Surge Protection $8.95
http://www.gomadic.com/gomadic-new/unusbcarchar.html
データ/パワーケーブルはこのネタで作成済み;
http://www.valley.ne.jp/~kazuo/gps/test_index/ipaq/ipaq_cable.htm
ブラケットはRAMのiPAQ用のホルダとマウントセットを購入済み。
http://www.soaring.co.jp/products/ram.htm

これで、GM-270が使い物にならなかったら、大笑いですね。
197なかざわかずお。:03/02/04 20:43 ID:???
>>196
PDAでケチったものの、既に¥65,000ほどかかっています。
アプリケーションは、GarmapCEとカシミール3Dから切り出すILL社の山旅地図の
予定ですのでこれ以上は経費がかかりませんが・・・う〜ん・・・
198いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 23:04 ID:???
マップソースの話題になるとなかざわが出てくるな。なんかあんのか?

        
199いつでもどこでも名無しさん:03/02/05 00:13 ID:???
>>188
「だめよねっと」(w のサイト見てきたが、すぐ出る気配なさそうだな。
200いつでもどこでも名無しさん:03/02/05 00:36 ID:???
>>195
CF TYPE1というのが良いですね。
jor568にもそのまま使えますから。
最近購入した投売りの某GPSCFをPCカードジャケットに突っ込んでますが、
これに外部アンテナを付けると、どうしてもかさばりますので、外部アンテナ
無しで使い物になれば、買ってみたいかも。

今回のケースだと金額的にはregend-j+マップソースとあまり変わらないですね。
201いつでもどこでも名無しさん:03/02/05 08:41 ID:CmNVHob5
パスコ が精度10倍のgpsを5万でだした。
linuxを搭載しているcpuを付属している。
202いつでもどこでも名無しさん:03/02/05 08:45 ID:CmNVHob5
これはシステム会社などに販売する。
203いつでもどこでも名無しさん:03/02/05 08:52 ID:CmNVHob5
人工衛星からの電波は地上50−300kmに広がる
電離層でゆがむため10−30mの誤差が生じる。
パスコは地上にある測量の基準点も併用して
精度を高める。

以上
日経産業新聞より
204いつでもどこでも名無しさん:03/02/05 10:08 ID:???
>>198
まったくだ そろそろコテハンやめれば良いのにな
205いつでもどこでも名無しさん:03/02/05 11:22 ID:???
>>198
つーか実際、誰よりも詳しいし。
206いつでもどこでも名無しさん:03/02/05 12:44 ID:???
>>175
人柱さんこす。CFGPS2買うのを思いとどまりますた。Zユーザー。
207なかざわかずお。:03/02/05 17:39 ID:???
VistaやLegend、これから出てくるgeko201と言った機種やWonderSwanを使ったLoggerで
10,000point以上のTrackLogが記録出来ます。
このTrackLogを使って、スキーで誰が一番きれいなターンが出来るか?と言うような
ものを考えたとき、後からのTrackLogの比較で大丈夫か?と言うことを想定してちょっ
としたテストをしてみました。
結果としては、機種や記録方法を統一しないと難しいかも知れない?と言う感じでした。
結果は http://mobilegps.port5.com/cgi-bin/joyful/joyful.cgi に画像とTrackLog
データを付けてポストしておきました。

興味のある方はご覧下さい。

ところで、この画像の後半の上級者コースは長野オリンピックの際にモーグル競技に
使われたバーンで、そてにちなんで"里谷多恵コース"と名付けられています。
208なかざわかずお。:03/02/05 17:54 ID:???
>>200
>CF TYPE1というのが良いですね。
そう言った見方もありましたね。PDAに使う時には注意をしなければいけないですね。

>最近購入した投売りの某GPSCFをPCカードジャケットに突っ込んでますが、
>これに外部アンテナを付けると、どうしてもかさばりますので、外部アンテナ
>無しで使い物になれば、買ってみたいかも。
このGM-270もそれほど小さくは無いように見えるのですが、結局、小さいと言うことは
アンテナに無理があって、結果として感度が悪くなるのがこれまでのパターンだったので、
善しとしました。(みんなが、これだ!って言ってから買うのもなんなので、そろそろ、
適当に良さそうなのを買ってみると言うことで・・)

>今回のケースだと金額的にはregend-j+マップソースとあまり変わらないですね。
ですね。PDAをどう考えるかでしょうね。PDAは別枠で考えれば良いと思うのですが、
このために買うのなら、どうかなぁ???といつも思っています。
まぁ、今回はSiRFのチップの勉強も兼ねてと言うことですね。
評価用のGPSボードのマニュアルを見つけたので読んでいますが、色々な機能があって
面白そうですね。
GM-270はどれくらい実装されているかは、届いてからのお楽しみです。
209なかざわかずお。:03/02/05 18:08 ID:???
>>195
deluoのサポートへ"NMEA"ではDatum切り替えが出来ないのかと問い合せ
たのですが、返事が無い・・・たぶん、台湾が旧正月でお休みなんでしょうね。

NMEA input messages are provided to allow you to control
the Evaluation Receiver while in NMEA protocol mode.
と言うことで、評価用のGPSのマニュアルから推測しようかと思ったのですが。。。

>NMEA Input Messages
>$PSRF<MID> Data *CKSUM <CR><LF>
>:省略
>Note: NMEA input messages 100 to 105 are SiRF proprietary NMEA messages.
>The MSK NMEA string is as defined by the NMEA 0183standard.

と言うことで、CFGPS2などで言われている106で言われているセンテンスは
やっぱり、製造会社の独自なんですね。
210bloom:03/02/05 18:09 ID:wULVEodP
211いつでもどこでも名無しさん:03/02/06 14:03 ID:???
ブラクラ
212いつでもどこでも名無しさん:03/02/06 18:44 ID:???
日本詳細地図期待値マキシマムアゲ
213いつでもどこでも名無しさん:03/02/06 19:30 ID:???
そういえば...

いいよねっとメールニュース

ってのもこないね〜(w 見事なくらい、こない。
214いつでもどこでも名無しさん:03/02/06 21:59 ID:???
IOに測地系のこと質問しようと思ったが、質問フォームがmailtoだったので萎えてやめた。
215いつでもどこでも名無しさん:03/02/06 22:35 ID:tE5O8vZ9
CFGPS2 Windows CE用ソフトウェア
ttp://www.iodata.jp/lib/product/c/892_etc.htm
216いつでもどこでも名無しさん:03/02/06 22:59 ID:u42mzmOM
Legend-J 10000ポイントファームとマップソース早く出せ
いいかげんにしろ
進展具合くらいあっぷしろ
217いつでもどこでも名無しさん:03/02/06 23:27 ID:???
>>215
設定項目が少ないとしてもI-OでWGS84対応したのはいいとしてあとはWAASか。
218いつでもどこでも名無しさん:03/02/06 23:38 ID:???
>>216

おいおい、10000ポイントの方は約束してないだろ(w
ちゅぷみたいな発言は止めろ。
219いつでもどこでも名無しさん:03/02/06 23:39 ID:???
ま、英語版買った人が勝組ということで。
220いつでもどこでも名無しさん:03/02/07 00:01 ID:a9JnLuUi
>>219
勝ち組です。
10,000ポイントのファームは便利です。
221いつでもどこでも名無しさん:03/02/07 00:20 ID:???
荒れ始めましたなぁ
Jの愚痴はショップの掲示板でやれ!
その方が効果的
222いつでもどこでも名無しさん:03/02/07 00:29 ID:???
さすがに半年近く経過しているから無理もない...

たしか、iiyoは掲示板ないんぢゃないかな
あったら今頃は...(w

それにしてもGekoの評判が気になる。
どこかでインプレでも載ってないものか...
223なかざわかずお。:03/02/07 00:48 ID:???
>>220
少々バグがあるので注意してください。
詳細は;
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=191568&fid=20297&mid=624
からのツリーで読んでください。
224いつでもどこでも名無しさん:03/02/07 00:53 ID:???
>>222
Gekoのマニュアルなら上がってるのは知ってるかもしれないけど
ゲームは場所を選ばないと、201 P.23のゲームの説明文上の表現ではなく
本当に命を失いそう(w
225222:03/02/07 09:35 ID:???
>>224
とりあえずマニュアルのpdfはgaminのサイトから拾ったものの...

そう、あのゲーム...
やはりあのゲームも含めて、どうなのか、という事を知りたい...
226いつでもどこでも名無しさん:03/02/07 15:22 ID:???
>>224-225
マニュアルのGekoSmackのところにも20x30ヤードのフィールドが
云々とかかいてあったりするけど

あのゲームって自分がGekoを持って走り回ったりするわけ?
だとしたら激しくアウトドアなゲームだし(w
227222:03/02/07 17:23 ID:???
>>226
Gekoのページにも
The Geko 201also includes four fun, interactive games
that transform the great outdoors into a virtual board game.
とかかいてあるので、そうではないかと...

Geko手に入れたとしても家の近くでは出来ん...河川敷の広場にでも逝くしかないが
変な機械を手にして一人で川原を走り回るのは傍から見てイカガなものか...
228いつでもどこでも名無しさん:03/02/07 17:35 ID:???
>>227
変な機械を凝視したまま一人で勝手に川にはまって溺れてたりしたら尚更…
229なかざわかずお。:03/02/07 20:31 ID:???
>>208
deluoへ発注したGM-270ですが、2/3の夜発注、USPSの一番安い$9.00のランクで既に
今日、2/7にはフロリダ(マイアミの近所)から届きました。ペラペラの封筒で届いた
のにはちょっと驚きでした。
GM-270自体も保護ケースに入っただけの、バルク製品状態です。
まぁ、変形もしていないので大丈夫ですが、時として箱物でもUSPSはつぶれてくる
ことがあるのでちょっと怖いですね。

さて、動作チェックです。
iPAQ3630に挿し純正のGPS Viewerを使いCom PortをスキャンするとCom4にアサイン
されています。そこで、Open GPSとしてやり、ColdStartをかけ、
簡易型GPSアンテナ中継器コリドーミニ
http://www.rakuten.co.jp/gps/407264/407265/407266/
を使って測位させると、GPSの内部のカレンダーは1/27でしたが2分ほどで3D測位し
ました。
ただ、GPS Viewerで示している高度が30-50mほど高いのが気になるところ。
続いて、VisualGPSceを使ってモニタすると、これも高度が高い。GarmapCEでも同じ。
ちょっと?ですね。基準が違うかな?

測位はGPSアンテナ中継機を使っていることも有って、ほんと早いですね。電源OFF/ON
後の再測位もほんの数秒ですね。聞きしに勝る性能?かどうかはフィールドテスト後
ですね。

さて、明日はゆっくり使ってみましょう。
230なかざわかずお。:03/02/07 20:41 ID:???
>>229
そうそう、NMEAでDatumが切り替えられるかと言う件は、
>There are no NMEA sentences for configuring the GPS.
>This is done by sending binary messages to the unit.
と言うことでダメと返事。
GPS Receiver Module User’s Guide Ver0.9を取り寄せてみたところ、
NMEA INPUT自体記載がありませんね。ただ、バイナリモードでは219種の
Datum Indexがありましたので、まぁ、善しと言うことですね。
231なかざわかずお。:03/02/07 21:12 ID:???
>>230
>Datum変換は販売店のdeluoのサポートへ問い合わせると、
>http://www.deluo.com/support/files/tools/DGPSDiag_101.ZIP
>を使ってくれと。ただし、開発中なのでバグがあるかもとのこと。
だめですね。バグがあってDatumを変えようとすると落ちますね。こまったな。

PC用のソフトでは、カシミール、プロアトラスともにOKですね。
現在位置がきちんと表示できます。
精度のほうは、プロアトラスのGPSDrvrで3分ほど2DRMSを取ってみると12m
くらいですね。ただ、結構、フィルターが掛かったような軌跡なので、動的には
どんな感じになるかなぁ?
232なかざわかずお。:03/02/07 23:52 ID:???
>>231
NMEAのINPUTは無いと言いながら、WAASのコントロールに
1. WAAS On $PSRF108,1* 2. WAAS Off $PSRF108,0*
を使っていますね。
GPSDrvrで確認するとDGPSになります。
まぁ、日本では精度は落ちるので使い物になりませんが・・・
233なかざわかずお。:03/02/08 08:59 ID:???
>>232
>まぁ、日本では精度は落ちるので使い物になりませんが・・・
DOPが6くらいの環境で昨夜0時前後で約1時間、WAASの測位を見ました。
GPSDrvrでのDGPSのみの記録(平均)で2DRMSが36mほどでした。
DGPSの効果があると言うなら、20mを切らないと実感を得られないかな?
234名無しさん@Linuxザウルス:03/02/08 09:45 ID:???
上海の電子地図ありませんか。知ってる方教えてください。
235addie:03/02/08 10:26 ID:Lg+DHJd6
どうでもいいけど、なかざわさんガンバレ。
(つーか、アホが少々混じってる集団相手に疲れないすか?)
236いつでもどこでも名無しさん:03/02/08 10:58 ID:???
>>235
なかざわさんもそのアホには言われたくないと思うのだが・・・。
なかざわさんの中の人も大変だな。
237なかざわかずお。:03/02/08 11:59 ID:???
>>233
PocketPCからNMEA/バイナリ切り替えや、NMEAセンテンスの設定が出来る;
http://www.leadtek.com.tw/www/Web_Leadtek/gps/WinFast Navigator 1.0 Setup.zip
は良いですね。モニタとしてもまずまずです。
238いつでもどこでも名無しさん:03/02/08 11:59 ID:???
Vista、Legend 3.10正式版アップデート(使用中のバージョンに拠り要バックアップ)
239いつでもどこでも名無しさん:03/02/08 13:40 ID:???
WAASが日本でも使える日は来ますか?
来るとしたら何時頃ですか。
240いつでもどこでも名無しさん:03/02/08 14:29 ID:???
>>236
なかざわさんって着ぐるみなの?
241いつでもどこでも名無しさん:03/02/08 16:30 ID:???
>>239
ひまわりの後継機も兼ねたMTSAT(運輸多目的衛星)が打ち上げに失敗してしまったために
日本のMSAS(MTSAT用衛星航法補強システム)は互換関係の米国のWAAS、欧州のEGNOSより
遅れてしまっていますが、MTSAT-1Rがこれ以上遅延せずに今夏打ち上げられた場合、
試験運用を経て来年中にはMSASを利用できそうです。
ただし、現在既に、東経140度に静止している中国の航法衛星から米国GPS衛星ナブスター
のアジア太平洋地域の差分情報は送信されているので、これに対応しているGPS機器なら
日本でもSBAS(静止衛星型衛星補強システム)の恩恵が直ちに受けられるのですが、
海外メーカーで対応しているのは今のところまだ少ないです。
ところで欧州のEGNOS試験信号は現在Magellanでは利用できる一方、Garminは試験信号
終了待ちの状態で、日本のMSASの試験運用も同様な場合、試験期間が長引けばそれだけ
Garminで実際に使えるようになるのは遅れてしまいますね。
242なかざわかずお。:03/02/08 16:30 ID:???
>>239
下記のページが参考になります。
http://www.ieice.or.jp/jpn/books/kaishikiji/199912/19991201.html
http://lib1.nippon-foundation.or.jp/1998/0479/mokuji.htm
H2衛星がちゃんと上がれば2000年春には試験的に使える予定だったようですが、大幅に
遅れているとのことですね。
243なかざわかずお。:03/02/08 16:33 ID:???
>>238
Vista、Legend 3.10ですが、Vistaはロストしていても記録してしまうと言う
バグをまだ抱えていますね。
244なかざわかずお。:03/02/08 17:02 ID:???
>>237
GM-270のフィールドテストをしてきました。

今日の結果から言うと、
”GARMIN Visatに比較して測位時間、精度ともに僅かに優れているが、両者とも実用範囲。”
と言うことでした。

1.試験環境
○GM-270:
・iPAQ3630にインストール
・車両の場合、シガーライターから電源を取り、ダッシュボードに平置設置。
・徒歩の場合、胸の前で水平に維持。スリープ無しの連続動作。
○Vista:
・車両の場合、ダッシュボードに平置設置。
・徒歩の場合、ディパックの肩で水平に維持。

2.結果
・市街地道路を車で走る場合
2者間はほとんど同じ。僅かにVistaの方が止まった時に素直。
・徒歩の場合
GM-270に無理に測位をして誤差を大きくする場面が見られるが、Vistaに比べ、
 ・測位の粘りがある
 ・ロスト後の再測位が早い
 ・マルチパスの影響と思われるスパイクノイズ的な誤差が見られない
と言った点で僅かに優れていました。
ただし、実用的な観点からはほとんど違いは無く両者とも充分な感度があると
思われます。
245なかざわかずお。:03/02/08 17:08 ID:???
>>244
データを、http://mobilegps.port5.com/cgi-bin/joyful/joyful.cgi に置いておきます。
ZIPファイルを解凍すると、.trkファイルができます。
TrackLegで"TEST*"のブロックはGM-270のログ、ACTIVE LOG*はVistaです。
興味のある方はご覧下さい。
246いつでもどこでも名無しさん:03/02/08 18:35 ID:???
日本語マップソースはどうなっとるんじゃ
だめよねっとさんよー
247いつでもどこでも名無しさん:03/02/08 20:04 ID:v+/Z9ENn
いいよねっとのページにこんなことが書いてある。
「私たち、いいよねっとは、お客様にこの店は「いいよね」っと、言って頂ける店を心掛けます。」

この文言恥ずかしいから削除したら?
248いつでもどこでも名無しさん:03/02/08 20:18 ID:???
「私たち、いいよねっとは、お客様にこんな店はもう「いいよね」っと、言って頂ける店を心掛けます。」
なら達成間近なんだが。
249いつでもどこでも名無しさん:03/02/08 20:28 ID:???
>>248

わろた。
250なかざわかずお。:03/02/08 21:04 ID:???
>>245
GM-270はWAAS対応のほか、RTCMのDGPSにも対応していますね。

カタログには無かったものの、GPSPassionのForlumでベンダーのRESで対応
とあったので、アルプス社のGPSDrvrでLAN経由のDGPS補正を掛けたところ、
DGPSモードになりました。

電源関係
GPSPassionの評価で、iPAQ3670でバックライト中で98分、無しで180分と
言うことでしたので、私のiPAQ3630でバックライト低で試したところ、
140分の連続稼動が出来ました。こんなものですね。
ハンドヘルドでの実用にはまだもう少しかかりそうですね。
251なかざわかずお。:03/02/08 21:35 ID:???
>>251
電源断からの復旧
PADですから、使用中に電源断は当たり前と言うことで、GPSとアプリの復旧に
ついて様子を見ました。
GM-270は電源再投入後問題無く復帰します。
純正のGPS Viewr、GarmapCE、WinFast Navigator、VisualGPSceについて
簡単に様子を見ましたが、全て、再度通信を再開させる必要があります。
電池稼動中にスリープしても同じかも知れないかな?
電源ONで勝手に動いてくれると楽ですが・・・だめか。

さて、Datumの変更以外はやろうと思っていたことをだいたい終えました。
何か知りたいことがあったら、どうぞ。
252いつでもどこでも名無しさん:03/02/09 00:55 ID:???
今日、E-750+CFGPS2を携行したのですが、
5〜6時間は動作させ続けたところで、バッテリはが20%ほど残っている状態です。
無論、GSTurnで液晶は消灯しました。途中30分ほどはバックライトをつけてました。
結構長持ちするなあとちょっと感心。でもE-3000が出たら買い替えを検討します。
253なかざわかずお。:03/02/09 01:15 ID:???
>>250
訂正です。
>GM-270はWAAS対応のほか、RTCMのDGPSにも対応していますね。
これ、間違いのようです。
WAASがキャンセル出来ずに、WAASをRTCMのDGPSを誤ったようです。
純正のツールで解除してもWAASが解除できないようです。
同様に$PSRF108,0*32を送っても変化無しですね。
254なかざわかずお。:03/02/09 11:11 ID:???
>>253
NMEAでの測地系の切り替えは、添付のCD-ROMの中に他の機種の切り替え方法が
あります。どうも、パラメータを送って・・・と言うことのようですね。
GPSViwerでのエラーは"インデックスが有効範囲に無い"と言うことなので、
この、パラメータが無いため?かなぁ・・・?

その他、 $PSRF106,69,0*xx と言う内容のファイルも見つけました。
106はSiRF以外の拡張IDですね。
69はDatumのインデックス#、0は恐らくチェックサムの省略フラッグ。
しらみつぶしにやれば良さそうですが、あとはTokyo_meanが必要な方に
お任せしましょう。
#さて、そろそろ引きこもりを解除せねば。
255いつでもどこでも名無しさん:03/02/09 13:51 ID:???
ノートPCで使っていたGPSR-5200を、CF-PCカードアダプタを使って
シグマリオン2で利用できないかと思っています。

mapfan CEはGPSR-5200に対応していますが、(旧バージョンの)mapfan
IV/Vが必要とあって往生しています。

Garmap CEのようなソフトでIPS形式のデータを扱えるものがあったら
教えて下さい。
256なかざわかずお。:03/02/09 19:50 ID:???
>>254
GM-270フィールドテストの2回目をしてみました。
結論から言うと、なかなか良いですね。
他のCFタイプのGPSを使ったことが無いので、同じカテゴリーでの評価は出来ませんが、
慣れ親しんだ、eTrex系に比べ、GPSの測位にまつわる基本性能では、遜色無いどころか、
トータルでは若干良いのでは無いかと思います。

あと、必要なのは、こう言ったものを生かせるアプリケーションですね。

テスト内容

○設置概要;
iPAQ3630にGM-270を挿し、RAMマウントでフロントガラスにセットする。
電源はシガーライターからUSBパワー/データケーブルを介して得る。
ナビゲーションソフトはGarmapCE、地図はカシミール3Dで切り出したILL社山旅地図4万全国。

○受信概要;
驚いたことに、垂直に立てた状態でも実用感度は充分にあり、同時に測位させていたGARMIN eTrex Vistaと比べ全く遜色が無いばかりか、Vistaがロストした松林の中の道でも測位していた。
当初、縦置きでアンテナの感度が最高になるものかと思ったが、水平から垂直までの受信強度をモニタソフトで確認すると、やはり水平状態の方が受信強度、捕捉衛星数とも良好であった。
若干スムージングがVistaに比べて強いかとも思われる傾向があるが、非常に良くチューニングされている。

データ等は;
http://mobilegps.port5.com/cgi-bin/joyful/joyful.cgi
257addie:03/02/09 22:59 ID:rltlkc0A
わしは難しいことはわからんからeTrexをバイクに乗っけてツーリングじゃー。
そうしてこさえたログをカシミールでニヤニヤしながら見てるんだけど
保存するときPOTとTRKファイルがあってどっちで保存したらいいか迷うのねん。
POTとTRKどっちがええねん。どっちもデータを間引いてないことを願う。
258いつでもどこでも名無しさん:03/02/09 23:02 ID:???
addieっていくつなん?
259いつでもどこでも名無しさん:03/02/10 00:20 ID:???
今度、eTrex買おうと思うんですけど、英語版か日本語版どちらを買おうか悩んでいます。
本当は日本語版で決定していたんですけど、ファームのバージョンアップやら地図データの
リリースの遅れとか見ていたら考えてしまって。
日本語版買っても大丈夫でしょうか?
主な目的はバイクナビとチャリナビです。
英語版でも日本語版程度の地図って後から入れれば英語版でも良いんですが、、、。
安いし。
260なかざわかずお。:03/02/10 01:06 ID:???
>>256
GM-270のDatumの切り替えをNMEAコマンドで行う方法ですが、他機種(GM-210)の
マニュアルから推測して見ました。

6.1 Earth Datums (GM-210)
Item, Datum, Reference Ellipsoid, Data name
64, Tokyo_Japan, Bessel 1841, Data60.dat
71, WGS84, WGS84, Data58.dat

これによると、ItemかData Nameの数字と推測して、$PSRFセンテンスを作って
試してみると、Data Nameの数字があたりのようです。
(GM-210用のNMEAセンテンスとはパラメータ数が一つ少ないようです)

Tokyo_mean, $PSRF106,60*0A
WGS84, $PSRF106,58*01

ただ、実験中の衛星の捕捉状態が悪く、後日確認作業が必要です。
261札幌1号:03/02/10 01:17 ID:???
自転車でクルマのナビみたいなことをやろうとしているなら
迷わず日本語版。1/2.5万図なくてもケッコウいけます。

自転車じゃなくて、モーターバイクなら
LEGEND(E)のアバウトな国道レベルの地図でもまあなんとか。
#素のeTrex+マップポインタより100倍実践的という意味で。
10000pointになってロギングユーザにもイイ感じ。

せわしなくパソコンのBIOS・Driver類をUPDATEかけている
タイプは英語版にしておいた方が身体に良いかもね。
オレのことです(w
262いつでもどこでも名無しさん:03/02/10 02:50 ID:34fDZvsj
前のスレにも書いてあったけどVISTA-J、税込み63000円で買えました。
秋葉原駅横の商店街みたいな所です。

そこで買う前に水道橋の店を覗いたのですけど72000円くらいでした。
値段交渉したら、どこよりも安いから値引き出来ないと言われました。
そこよりも税金考えると一万以上も安い!
つい良い気になって他のもの馬鹿買いしちゃいました(笑)

今日一日ツーリングで使って楽しんでます。
263いつでもどこでも名無しさん:03/02/10 11:15 ID:???
どこのお店ですか?よかったら教えてください。
264いつでもどこでも名無しさん:03/02/10 11:45 ID:Esj53u19
>>262
店の詳細さらすのはやめてください。

263は自分で秋葉歩いて探すように。
265いつでもどこでも名無しさん:03/02/10 12:54 ID:???
>>263
晒すと代理店からの突っ込みが入る可能性があるから。
でも、そこまで書いてあれば簡単にばれそうだが。
266いつでもどこでも名無しさん:03/02/10 13:09 ID:???
代理店が価格拘束するメリットってなに?
自分のとこで売れなくなるのを恐れてるの?
267いつでもどこでも名無しさん:03/02/10 13:31 ID:???
価格が暴落して自分とこも下げないと売れないから。
すると採算割れになって苦しい。
268addie:03/02/10 15:01 ID:40GGMd9l
32歳だよ〜ん。しかしなぜそんなことを聞く?>>258

ちなみに使っているのはeTrex LEGEND-Jだよ。
269258じゃないが:03/02/10 15:12 ID:???
>>268
32歳にもなって、その年齢並みの判断力があるのなら、
そういう言動を繰り返していると自分だけでなく周囲をも不快にさせることにいいかげん気付け。
270addie:03/02/10 16:18 ID:40GGMd9l
不快になっているのは>>269さんたち一部の人たちじゃない?
271いつでもどこでも名無しさん:03/02/10 16:30 ID:???
>>270
心からの忠告だが、
いいかげんそのコテハンやめて名無しにした方がいいぞ。
前に自分でやめると言っただろ?
272addie:03/02/10 16:40 ID:???
>>271
できれば、なかざわさんみたいに無視してください。
書き込みはできるだけ減らしてるつもりですので…。

(俺は躁鬱で、中傷レスでアップダウンがあって、これが快感なんです。
レス汚しはホントにまずいと思ってる。でも、やめられないんです。)
273いつでもどこでも名無しさん:03/02/10 16:41 ID:pmg/qfGp
GPSを購入したいのですが、大阪で売っているお店って
ありますか?
やっぱり、日本橋あたりなんでしょうか?
良かったら、どなたか教えて下さい。
274いつでもどこでも名無しさん:03/02/10 17:12 ID:???
>>273
Jテクノの1Fとかニノエレホビーの5Fとかにある
ただしLegendとかVistaの日本語版を見かけたことは無い
275いつでもどこでも名無しさん:03/02/10 18:12 ID:pmg/qfGp
1212
276いつでもどこでも名無しさん:03/02/10 18:54 ID:F5TeaB8o
>>267
>すると採算割れになって苦しい。

というよりも、たいして努力しなくても利益が出てる状況を手放したくないん
でしょ。小売店がもっと安く売れるってことは、努力して価格を下げる余地が
あるってことだろうから。

だめよねっとってすっっごく信用できない感じの会社なのでこんなこと書いて
しまいました。ほんとは採算割れでつらいのかもしれないけど。

でもLegend/Vistaの日本語版は高すぎる。当初の価格から突然1マソも値上げ
するし。
277なかざわかずお。:03/02/10 21:05 ID:???
>>260
GM-270のテストをここ3日行ってきました。
概ね終わりかなと思いますので、このあたりで良くない点を挙げておきます。

PC用のカードドライバが特殊で、HoluxのGPS ViwerもdeluoのGPS Diagnosticsともに
NMEAの出力は表示できますが、NMEA/バイナリともにGPSへ送信できない?らしく、
これらのツールでは設定が出来ないようです。SiRFDEMOも使えません。
これは、私のPC環境が原因かもしれませんが、PCのツールから設定が出来ないと言う
ことで、ちょっと困った状況です。
PCカードのドライバの説明書を読むと、シリアル/パラレルが切り替えできる汎用性の
高いチップが使っていると言うことで、これが引っかかっているのかも知れません。

もっとも、PCのターミナルソフトからNMEAのセンテンスを送ってやると設定が出来ます
ので、ちょっと不思議です。

CFタイプのGPSをノートPCで使う人はそう多くは無いと思いますので、PocketPCから
設定が出来れば問題無いと言えばそう言うことですが、まぁ、ちょっと困ったな。
新しいものはこう言うことがリスクですね。
#多分に私のPC環境の問題もあるやに思いますので、上手く使えた方、解決策に心あたり
#がある方は示唆いただけると幸いです。
278なかざわかずお。:03/02/10 21:05 ID:???
>>277
*GM-270設定の方法

PCからターミナルソフトを使って行えるもの
○DGPS関係
WAAS ON : $PSRF108,1*33 <CR><LF>
WAAS OFF : $PSRF108,0*32 <CR><LF>

○DATUM関係
Tokyo_mean : $PSRF106,60*0A <CR><LF>
WGS84 : $PSRF106,58*01 <CR><LF>
Default(WGS84)? : $PSRF106,0*3C <CR><LF>

PocketPCのソフトから行うもの
NMEAの選択/リセット等 - WinFast Navigator
WAAS/PowerSave の設定 - Holux純正 GPSViewer
<ソフトの在り処は検索して探してください>
279なかざわかずお。:03/02/10 21:23 ID:???
>>255
>Garmap CEのようなソフトでIPS形式のデータを扱えるものがあったら
>教えて下さい。
ちょっと聞いたことが無いのですが、ポケットカーナビのページとして、
下記のページが良くまとまっています。
http://homepage2.nifty.com/asatomo2/ppcnavi.htm
掲示板もあるので、問い合わせてみるのも一つかとも思います。

IPSフォーマットは一世を風靡したフォーマットですが、最近はハードが
無くなってきていますので、ちょっと大変ですね。
昔、ドイツのデジタルマップでもサポートされていたのになぁ・・・
280なかざわかずお。:03/02/10 21:23 ID:???
>>259
>日本語版買っても大丈夫でしょうか?
日本語表示と詳細日本地図に魅力を感じるなら、これしか選択肢が無いと思います。
そうでなければ、オリジナルモデルが良いでしょうね。

>英語版でも日本語版程度の地図って後から入れれば英語版でも良いんですが、、、。
>安いし。
私もこのタイプなんですが、オリジナルモデル用の日本詳細地図はどうなるのかなぁ?
最近、外国の方で日本に住んでいる方からの詳細日本地図の問合せが多くなりましたね
281なかざわかずお。:03/02/10 21:30 ID:???
>>252
>今日、E-750+CFGPS2を携行したのですが、
>5〜6時間は動作させ続けたところで、バッテリはが20%ほど残っている状態です。
立派ですね。最近のPDAの電源は強化されていて良いですね。
私もCFタイプのGPSを本気で使うのなら、iPAQの最近のモデルにしたいですね。
iPAQを選ぶのは、これで動かないものは基本的に出て来ないと言う理由です。
GPS関係のものは世界で流通しているものを選ばないと、面倒が多くていけません。
#根が不精なもので・・・
282いつでもどこでも名無しさん:03/02/10 21:54 ID:???
国内でgekoの予価を出したり、予約を受け付けしてるとこなんて無いですよね?
普通に考えると、メジャーメーカーの新製品発売=販売機会、なのですが。
某販売店について色々と書かれたりしているけど、つまりは日本におけるハンド
ヘルドGPSは依然としてドの付くマイナー商品で、市場もそれに相応しいレベルで
とどまっているということなのでしょうか。
283いつでもどこでも名無しさん:03/02/10 22:13 ID:???
>>276
かなり努力していると思うが・・。
誰も出せなかった日本語版+日本詳細地図の出荷に漕ぎ着けた成果は評価して良いと思う。
結局はGARMINとの板挟みになって苦労しているんだろう。
社員と言われるもしれんが。
284なかざわかずお。:03/02/10 22:13 ID:???
>>278
GPSViewerでのNMEAを使った設定の説明を落としていました。

○GPSViewerでのPowerSaveの設定
ON : $PSRF107,0,400,1000*08
OFF : $PSRF107,0,1000,1000*3D

○このセンテンスの意味
SiRFのチップの特徴に節電があるそうですが、これは、そのコントロールをNMEAで行う
ものです。
Push To Fix Modeは間欠動作の間隔が長くなりすぎると、エフェリメスが古くなってし
まうことを防ぐために、30分に一回は更新作業を行うモードの様ですね。
普通の節電ならOFFで良いでしょう。
GPSViewerではDuty Cycleが40%の設定ですが、下記の内容参考にカスタマイズも出来ますね。
詳しくは、SiRFのチップのマニュアルをお読みください。
#実は私も良く解っていなくて・・・間違っているかも?
285なかざわかずお。:03/02/10 22:14 ID:???
>>284
○センテンスの説明

$PSRF107,p,ddddd,ooooo*cc

107 : TricklePowerモードコントロール用のID
p : Push To Fix Mode, ON = 1, OFF = 0
ddddd : Duty Cycle, % Time ON. A duty cycle of 1000 (100%) means continuous operation.
ooooo : Milli Seconds On Time, range 200 - 900 msec
cc : チェックサム

Example of Selections for Trickle Power Mode of Operation
Mode On Time (msec), Duty Cycle (%), Update Rate(1/Hz)
Continuous, 1000, 100, 1
Trickle Power, 200, 20, 1
Trickle Power, 200, 10, 2
Trickle Power, 300, 10, 3
Trickle Power, 500, 5, 10
286ほえほえ:03/02/10 22:18 ID:???
>>276とかって、最近ハンドヘルドGPSに入った人なのかな。
数年前はGARMINのGPSに日本地図が入るなんて夢のようなことだった。
この企画を実現するのはさぞ大変だっただろうに。
オレみたいに労をねぎらってる人もいるということで頑張って。
287なかざわかずお。:03/02/10 22:21 ID:???
>>282
>国内でgekoの予価を出したり、予約を受け付けしてるとこなんて無いですよね?
>普通に考えると、メジャーメーカーの新製品発売=販売機会、なのですが。
これまで、新製品だからと言って大々的な販促宣伝がされて来たことは無いですね。
マーケットも小さかったですから・・・
新製品の広告が新聞でされるよう、注目されるものになったら良いなぁ。
288なかざわかずお。:03/02/10 22:30 ID:???
>>276
日本版が発売になった時にどこかに書いたのですが、地図のライセンス代や
日本語フォントのライセンス、マニュアルの邦訳と言った経費を考えると、
素人の私が考えてもかなり売らないとペイしないのでは?と他人事ながら心配
しました。
詳細地図では不手際もありますが、EMPEXのmap21EXと並んで数少ない日本地図
の入るハンドヘルドGPSを出しているところなので、頑張って欲しいですね。
289いつでもどこでも名無しさん:03/02/11 00:08 ID:HJBmgNR8
>誰も出せなかった日本語版+日本詳細地図の出荷に漕ぎ着けた成果
後ろの方はまだだろ?
早く漕ぎ着けれ>だめよねっと
290いつでもどこでも名無しさん:03/02/11 00:15 ID:???
>>289
代理店に言ってもしょうがないだろ。GARMIANに英語で文句のメールを出せよ。
291いつでもどこでも名無しさん:03/02/11 00:30 ID:vbFj2htX
日本語版発売の努力には敬意を払う。
しかし、詳細地図の遅れに対する姿勢には疑問。
もうちょっと情報公開してくれてもいいんじゃないか、と思う。
292いつでもどこでも名無しさん:03/02/11 01:36 ID:???
>>290
GARMIAN? おまえ、だめよのへたれ社員か?
293いつでもどこでも名無しさん:03/02/11 01:37 ID:???
当初、自社があたかも開発主体のような書き方をしていたのが余計に誤解を招いた。
IDAあたりが総代理店契約していればGARMINから情報がなかなか入ってこなくても
もう少しユーザーへの説明や配慮の仕方も変わっていたかも。
しかし何故VISTAのメモリが日本版でだけ減らされたのか、上位機種が用意されて
いたのなら分からなくもないが、LEGENDとの選択で迷っていた人がいたので余計に。
兎も角、今月は欧州の地図も相次いでリリースされるので日本地図にも期待したい所。
294ほえほえ:03/02/11 01:51 ID:???
>>当初、自社があたかも開発主体のような書き方をしていたのが余計に誤解を招いた。

いいよねっとさんの商品企画だよ。GARMINがこんなのやれる訳がない。
GARMINは地図を作っているだけ。で、それが遅れていると。
295いつでもどこでも名無しさん:03/02/11 01:56 ID:???
>いいよねっとさんの商品企画だよ。GARMINがこんなのやれる訳がない。

GARMINに聞いたらGARMINの企画だと言っていたけどね。他のアジア版と同じ
共同企画かもね。
296いつでもどこでも名無しさん:03/02/11 06:36 ID:???
小売店への価格拘束は独禁法違反になるみたいやね。
不利益を被ってる人、店があるなら公正取引委員会にちくってみれ
メールは受け付けてないみたいだけど。
しかし、店が圧力に屈するほどにいいよねっとは力があるんか?
297いつでもどこでも名無しさん:03/02/11 07:46 ID:???
>>296
だめよが商品を供給してるなら、力はあるだろう
仕入れ止められたらおしまいだからな
ただ、今時そんなことしたら、一撃で公取に訴えられるな
298いつでもどこでも名無しさん:03/02/11 07:48 ID:???
>>297
そういうことあるから独占発売元という看板掲げるのもなんだかね
299いつでもどこでも名無しさん:03/02/11 09:09 ID:???
それにしてもいいよねっとのお客対応はまずいな。
どういう了見でやってるんだろうか、同じ経営者として疑問に思う。
300いつでもどこでも名無しさん:03/02/11 09:31 ID:???
>>299

店名とそのキャッチフレーズが、不信感を一層駆り立ててるのな
301いつでもどこでも名無しさん:03/02/11 11:33 ID:8RF/tAu0
いつまで待たせるのかと、、、
もう1年以上まってる人もいるかと、、、

今のでも完成度結構ありそうだと。。。。

マイク○ソフトもほどほどの完成度で出して、あとでパッチ出しまくりなのに〜 w)
302255:03/02/11 11:35 ID:???
>>279
レスありがとうございます。

> ポケットカーナビのページとして、
> 下記のページが良くまとまっています。
> ttp://homepage2.nifty.com/asatomo2/ppcnavi.htm

ちょうど掲示板の#624-627に、同じような質問が出ていました。やはり無理なようです。
もうちょっと調べてみます。ありがとうございました。
303いつでもどこでも名無しさん:03/02/11 12:31 ID:TwqCRkq4
韓国詳細地図 Korea City Navigator 2月25日発売予定と発表
http://www.garmin.co.kr/Accessories/koreacitynavigator.htm
304いつでもどこでも名無しさん :03/02/11 13:44 ID:Pzob9tQH
>>303
読めない。誰かサマリー書いて。
漏れ的にはハードウエアが英語版のままで動くような
仕様で他国語にも対応してくれるといいなと思うのだが。
305いつでもどこでも名無しさん:03/02/11 14:01 ID:???
>>304
みんなそお思ってるよ。ずーーっと何年もな。
306いつでもどこでも名無しさん:03/02/11 14:01 ID:???
以下で韓日翻訳できるよ
http://www.ocn.ne.jp/translation/?U

307いつでもどこでも名無しさん:03/02/11 14:43 ID:???
国内のGPS事情ってヘッドホンに似てますね。
あっちはゼネラル通商というとこが国内代理店になってボってます。
現地価格に2〜3万乗せってとこですか。
308いつでもどこでも名無しさん:03/02/11 15:33 ID:???
>>307
全然違う。
ゼネラルはそのまま売ってるだけ。
eTrexの日本語版はこっちの企画を立て
GARMINに作らせた。経費のかけかた違うだろ。

それとも、海外版のことを言ってるのか?
venture現在$170くらい。国内格差はない。
309いつでもどこでも名無しさん:03/02/11 15:39 ID:???
日本語ほちい
でも高いのヤダぁ

ってオマエら子供ちゃんですか(w
310いつでもどこでも名無しさん:03/02/11 17:02 ID:???
>>308
そんじゃ、PDAでいうエヌフォーに似てますね。
311いつでもどこでも名無しさん:03/02/11 17:59 ID:???
日本語はいらん。
ローマ字表示だろうが、日本地図が乗ってりゃいいんでつ
312いつでもどこでも名無しさん:03/02/11 18:20 ID:iP1WpVJi
なんか、なかざわ見てると、fjのvoid思い出すなぁ…
313なかざわかずお。:03/02/11 18:52 ID:???
>>302
>mapfan CEはGPSR-5200に対応していますが、(旧バージョンの)mapfan
>IV/Vが必要とあって往生しています。
は専用のDLLが不要のシリアルカードのタイプでしたよね?
#このあたり、正確に記憶が無いのですが・・・
GarmapCEはソースが公開されていますので、改造すると言うのはどうでしょう?
http://www.catnet.ne.jp/fukuda/garmap/evaluation.html
314なかざわかずお。:03/02/11 18:53 ID:???
>>303
>韓国詳細地図 Korea City Navigator 2月25日発売予定と発表
同じタイミングで日本詳細版も出てくれると良いですね。
あと、2週間ですか・・・
315なかざわかずお。:03/02/11 18:56 ID:???
>>285
>○センテンスの説明
>$PSRF107,p,ddddd,ooooo*cc
これ、効きませんね。
純正のGPSViewerが出すコマンドなのでてっきり有効と思いきや・・・
316いつでもどこでも名無しさん:03/02/11 19:02 ID:???
>>312
そういう事にしたいのですね?
 ヘ_ヘ
ミ・・ ミ
(   )〜 
317なかざわかずお。:03/02/11 19:10 ID:???
>>315
そろそろ、GM-270の評価を出したいところですね。

1.iPAQでWGS84使う分には感度も良いし、測位も早いし良いですね。
出力センテンスなどを切り替えるにはWinFast Navigatorを使うのがベストです。

2.日本のナビソフトでDatumがTokyo_meanで動いているものでは、PCからターミナル
ソフトでNMEAセンテンスを送って切り替える必要がありますが、ちょっとの手間ですが
それほど問題は無いでしょう。
http://www.valley.ne.jp/htbin/treebbs.cgi/kazuo/garmin/?no=316&thread=all
は私がGARMINのGPSで使った方法で、センスを記述した下記のようなファイルを送信する方法です。
---
$PSRF106,0*3C

---

3.PCで使う場合は、ツール類が全滅のような気がします。
NMEAセンテンスをターミナルソフトで送るしかないので、自由度が低いです。

と言うわけで、
PDAで使うには満足出来るCFカードタイプのGPSと思います。
PCで使おうと思うと面倒が多くて今のところは厄介なものだと思います。
318いつでもどこでも名無しさん:03/02/11 19:16 ID:???
GM-270とCFGPS2の対決がみたい。
319なかざわかずお。:03/02/11 19:34 ID:???
>>318
CFGPS2との対決ですね。どうでしょうね?
やってみたいとは思いますが、平行してテストをする環境を作るのは懐の問題も
あって厳しいです。
今回はGM-270がセールで$129で買えましたので手を出しましたが・・・
320なかざわかずお。:03/02/11 19:49 ID:???
以前話題になった、GPSmart Bluetooth receiver の予約が開始されましたね。
http://www.semsons.com/itwit2pic.html 出荷は3/15からとか。

スペックを見ると下記の部分が面白そうですね。
・Low power consumption with Star II / LP chipset.
 Suppots NMEA 0183 V2.2 outputs and WAAS enabled
・CSR Bluetooth chipset for best compatibility
・Build-in flash memory stores more than 15,000 waypoints

あぁ・・・CFタイプのBluetoothカードも買うことになるのか・・・
321いつでもどこでも名無しさん:03/02/11 20:27 ID:mb3NgAtP
日本語版の詳細地図って遅れてますが、
もし発売になった場合、LEGEND-Jなどには
バンドルされて販売されるのでしょうか?しかも、価格据置で・・・
もしそうなら待ってみるんだけどな。
別売りのみなら今買っちゃう。東京住まいだし。

暖かくなる前に欲しいな。チャリツーリング用だから。
322いつでもどこでも名無しさん:03/02/11 20:30 ID:???
>>321
店次第だと思う
323いつでもどこでも名無しさん:03/02/11 20:36 ID:eKZUjKPL
>>321
日本語版の詳細地図だけで、たぶん\20,000以上なので、
バンドルして価格据置は無理だと思う。
324321:03/02/11 20:48 ID:mb3NgAtP
>>322-323
そうですよねぇ〜。せっかく開発したんだから、
新規のお客からもお金取りたいですよね。
せめて少し割安ならいいんですが・・・

悶々としててもなんだから今度の休みに買ってきます。
秋葉で売ってるところ見つけたので。
325いつでもどこでも名無しさん:03/02/11 22:11 ID:???
>>324
というかそれをするのは既存ユーザーを激しく馬鹿にしてると思うが。
326いつでもどこでも名無しさん:03/02/11 22:27 ID:???
>>325
そのとーり
327321:03/02/11 22:42 ID:mb3NgAtP
>>325-326
でもそういうことって普通にあるでしょ?
新型がパワーアップして価格据置。
旧機種のユーザーは有料アップグレードってね。
だから今買うの怖いんだよね。
有料アップグレードすらできないケースよりましだけど・・・
328いつでもどこでも名無しさん:03/02/12 00:11 ID:???
>日本語版の詳細地図だけで、たぶん\20,000以上なので、
こんだけ待たせて2マソ以上???
ボケ代理店太らせるだけやろ。
329いつでもどこでも名無しさん:03/02/12 00:37 ID:???
あまり不毛な議論してもしょうがないんじゃないかな。
どうしたら、いいよねっとがユーザフレンドリーな店になるか考えようぜ。
330いつでもどこでも名無しさん:03/02/12 00:58 ID:VD4/oldM
I/Odataのページにツールが出てました。サポートのほうです。

CFGPS2ハードウェアリセットと測地系の変更ができます。

だそうです。
331255:03/02/12 01:10 ID:???
>>313
> GarmapCEはソースが公開されていますので、改造すると言うのはどうでしょう?

GPSR-5200はその通り、専用DLLが不要でCOMポートから生データがやってくるタイプです。
GarmapCEのソースが公開されているのは気づきませんでした。情報ありがとうございます。
しかも「eMbedded Visual C++ 3.0 英語版」といえばフリーの開発環境ではないですか。
IPS形式のデータ構造は
ttp://www.asahi-net.or.jp/~KN6Y-GTU/ips/ips.html
で見つけていますので、根性さえあればお金をかけずにGPSR-5200向けに改造できそうですね。
根性があればですが…
332いつでもどこでも名無しさん:03/02/12 11:31 ID:???
IDAでは2月末〜3月半ば頃にはgekoの扱いを始めるようだね。掲示板に店長が書い
ていた。
33333:03/02/12 12:38 ID:???
>>329
>あまり不毛な議論してもしょうがないんじゃないかな。

禿同なんだけど、僕もう我慢できないんだよ〜(ハァハァ

>どうしたら、いいよねっとがユーザフレンドリーな店になるか考えようぜ。

とりあえず、HPに掲示板を設置してみる。(w
334いつでもどこでも名無しさん:03/02/12 13:10 ID:???
専用スレ立ててurlをサポートのメアドに送る。
335いつでもどこでも名無しさん:03/02/12 16:09 ID:???
>>328
お前はド素人だな? 地図の権利がどれだけ高いかも知らないのかよ。
GPSなんてオタクなおもちゃだけで商売にするためには2万でも安いくらいな
もんだな。
336いつでもどこでも名無しさん:03/02/12 17:21 ID:???
そういうお前もナ
337いつでもどこでも名無しさん:03/02/12 17:32 ID:???
実際、2マソ以上ではそんなに売れないだろう。
おれ的には詳細地図なくても十分、関東甲信越のみ1マソ
くらいだったら考える。
338いつでもどこでも名無しさん:03/02/12 18:05 ID:???
素人に売りたくないのなら、HPなんかで売らずに、
こそこそと玄人が集まるところで売ればいいだけ...
339いつでもどこでも名無しさん:03/02/12 20:19 ID:gEog/yIe
思わずべんちゅわぁー買ってしもうたのだが、
げことどっちが宜しいんだろう?
下戸のほうが安くなるのかな〜

もう少し待ってれば。。。ああぁ。
340いつでもどこでも名無しさん:03/02/12 20:33 ID:/eUadega
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030212-00000002-wir-sci
おまいらの目的はこれか!!?
341なかざわかずお。:03/02/12 21:00 ID:???
>>331
>で見つけていますので、根性さえあればお金をかけずにGPSR-5200向けに改造できそうですね。
>根性があればですが…
たしか、IPSのフォーマットはテキスト固定長?だったかと思いますので、NMEAのように
小数点以下の桁の長さがいい加減なものから経緯度を切り出すより優しいですよね?
あと、IPS系の機種によってヘッダ部分がちょっと違ったと思いますので、その辺りに
融通を持たせると、機種の幅が広がっていいのかな。
根性出してくださいね
342デフォルトの名無しさん:03/02/12 21:39 ID:???
>小数点以下の桁の長さがいい加減なもの
オイオイ。出鱈目ってことかい?
343なかざわかずお。:03/02/12 21:49 ID:???
>342
”出鱈目”と言うことでは無くて、”決まっていない”と言うことのようですよ。
”裁量の範囲が広い”とも言うのかな?
したがって、左から何桁を採用・・・と言う作り方をすると、ずれてダメと言うことですね。
344なかざわかずお。:03/02/12 21:52 ID:???
そろそろ、GM-270もテスト終了にしたいのですが、TricklePowerモードに出来ないが
悔しいので、もうちょっとツールを探してみました。

EMTAC Technology Corp. のCRUX II / BTGPS用のテストバージョンで試してみました。
Crux_View Test Program (version 1.6.4)

これはかなり細かい設定が出来て面白いですね。WinFastNavigatorより細かいですね。・
ただし、2者ともメーカーの保障外ですので動作がおかしくなっても保証の限りでは
ありません。

*面白そうなところ*
SBAS Channel setting と言うことで、WAAS/EGNOSに使う衛星の選択が出来ますね。
日本では用途がありませんが、面白いです。
OFF: Do NOT use SBAS channel.
AUTO: BTGPS auto searching available
SBAS satellite and use it for correction.
PRN120(EGNOS): Use PRN120 only.
PRN131(EGNOS): Use PRN131 only.
PRN122(WAAS): Use PRN122 only.
PRN134(WAAS): Use PRN134 only.
Manual Set: Key in PRN No. that desired to be used only.

あと、TricklePowerの細かい設定も出来ます。ただし、GM-270では反応しませんでした。
Mode: You may set the Low power mode by select the Continuous/TricklePower Mode
and setting the desired Update rate/On Time.

と言うことで、これでもTricklePowerに出来ませんでした。
どうなっているんだろうなぁ???
345いつでもどこでも名無しさん:03/02/12 23:26 ID:???
>>331
GPSR-5200とCE少々持ってる者です。
思いっきり期待してイイですか?
ベータテストくらいしか協力出来ませんけど。
346なかざわかずお。:03/02/12 23:39 ID:???
>>345
そうですね。
わたしも、PACYとA-60を持っていますので、期待しちゃおうかな。
347なかざわかずお。:03/02/12 23:44 ID:???
>>344
PCからバイナリモードでコントロールできるスイスのソフトを見つけたので、
試しましたが、これでもTricklePowerモードになりませんね。
ただ、これを使うと衛星のシグナル強度でのマスクもコントロール出来る?ので
見かけの測位を向上できそうですね。スムージングなどもコントロールできますね。
要するに、バイナリモードでカスタマイズ出来るもは、とりあえずコマンドを送れます。
細かい設定のカスタマイズが楽しめそうです。
348255:03/02/13 03:05 ID:???
>345-346
中途半端な書き方をして、期待させてしまってスミマセン。
私はC++での開発経験がまったくないため、根性があったとしても
言語の勉強から始めなければなりません。

そんな体たらくなので、基本的に「255には無理!」と思って下さい。
ごめんなさい。
349いつでもどこでも名無しさん:03/02/13 12:26 ID:DbvUKVhR
Zenrin Z3の質問です。オービスのCSVファイルをインポートしたのですが、
他の地域のデータをまとめて削除したいんです。

一つ一つ消すには面倒なので、何かいい方法ありませんか?
350いつでもどこでも名無しさん:03/02/13 13:55 ID:???
>>349
CSVファイルを編集してから再インポートではどうでしょう
351なかざわかずお。:03/02/13 19:51 ID:???
GM-270のTrickle Powerにまだ挑戦しています。
今日は、GPSをデフォルトのNMEAモードからSiRFバイナリへ切り替え、
バイナリでDuty Cycle25%,On Time 500ms (2secで一回更新)にして、
もう一度、NMEAモードに戻して確認です。
下記の1.-2.-3.と言うわけですが、やっぱり、ダメですね。
SiRFのチップを使ったGPSなら同じことが出来ると思うのですが・・・
#3.のNMEAモードはデフォルトでは無いので要注意。

1.SiRFバイナリモード,38400bpsへの切り替え
下記の内容をテキストエディタで作り、ターミナルソフトで送る。
--
$PSRF100,0,38400,8,1,0*3C <CR><LF>
--
2.SiRFバイナリモードにより、
Trickle Power Duty Cycle25%,On Time 500ms (2secで一回更新)
下記の内容をバイナリエディタで作り、ターミナルソフトで送る。
--
A0 A2 00 09 97 00 00 00
FA 00 00 01 F4 02 86 B0
B3
--
3.NMEAモード,4800bps,GGA,GLL,GSA,GSV,RMC,VTG各センテンス1秒間隔用
下記の内容をバイナリエディタで作り、ターミナルソフトで送る。
--
A0 A2 00 18 81 02 01 01
01 01 01 01 01 01 01 01
01 01 00 01 00 01 00 01
00 01 12 C0 01 65 B0 B3
--
352なかざわかずお。:03/02/13 19:57 ID:???
>>348
>私はC++での開発経験がまったくないため、根性があったとしても
>言語の勉強から始めなければなりません。
そこを、根性で、エイっと・・・とは、ちょっと無責任ですね。
353なかざわかずお。:03/02/13 21:39 ID:???
>>351
Trickle Powerもうあきらめようと、FactryResetと掛けたところ、切り替わりました。
ただ、元に戻りません・・・通信速度を変えたりしたところ、何とか戻りましたが、
なにかおかしいのかな?

ともあれ、バイナリモードのmNavigation Parameters Message ID 19
でLP On Time/Intervalを確認すると、値がセットされていますので間違いないですね。
ふう、苦労しました。あとは、省電力の効果はどんなものかですね。
354なかざわかずお。:03/02/13 21:51 ID:???
>>353
いかんいかん、バイナリモードだけでNMEAモードはやっぱりダメですね。
これは、困った・・・やはり、この個体の問題か全体の問題かわかりませんが
なにか、問題があるように思います。
355いつでもどこでも名無しさん:03/02/13 23:38 ID:???
VIstaを買おうと思っているんですがアジア版か日本版か迷っています。
アジア版でカシミールの地図やGarmap PAで切り出したプロアトラスの
地図を表示させることはできるのでしょうか?

それともGekoを待った方がいいのかな?
356いつでもどこでも名無しさん:03/02/13 23:52 ID:???
>>355
>アジア版でカシミールの地図やGarmap PAで切り出したプロアトラスの
>地図を表示させることはできるのでしょうか?

残念ながらできないです。
357いつでもどこでも名無しさん:03/02/14 00:40 ID:???
>>355
アジア版も日本版もどっちもできない。
Gekoもできないよ。
358いつでもどこでも名無しさん:03/02/14 01:28 ID:???
>>355 それを可能とする地図データ作成&ロードツールを作って公開すれば、世界中の
MapSource対応garmin GPSユーザから神と称えられるでしょう。
garminからの告訴状とだめよねっとからの刺客が漏れなくついてくるかもしれませんが。(w
359いつでもどこでも名無しさん:03/02/14 15:44 ID:???
地図の自作といえば、GPSmapper...

しかし、eTrex海外版とか(本国版か)用の日本詳細地図とかの噂って
どーなったんでしょうかねぇ...
まー日本版向け日本詳細地図も出てない状況だからどーにもなりませんが。

出ないということなら意地でもナントカする人が出てきたりして。
360なかざわかずお。:03/02/15 07:51 ID:???
>>354
どうも、”GM-270のNMEAモードでのTrickle Powerは機能しない”と言うことの
ようですね。
Navigation Parameters Message ID 19 を確認したところ、
NMEAに切り替えると、Trickle Powerのパラメータは残っているものの、
LP Power Cycling がEnableからDisableになってしまうことがわかりました。

このパラメータをいじる方法がわかりませんので、Give Upです。
361いつでもどこでも名無しさん:03/02/15 12:40 ID:KzXkiBPx
>>359
なんかもう、詐欺に近くなってきましたな。

私は日本語版の地図が出ると言うから買ったので、
出なければ私にとって無用の長物なんですけど……。

いっこうにアナウンスがされないし。
8ヶ月以上放置というのは、「発売延期」の範疇を超えている。
362いつでもどこでも名無しさん:03/02/15 13:22 ID:???
日本語版の地図が出なけりゃVentureで十分なわけで…
金返せヽ(*`Д´)ノゴルァ
363いつでもどこでも名無しさん:03/02/15 13:32 ID:???
なぜ遅れているのか?
現在どういう状況なのか?
とともに、
なぜ、いい〇ねっとはダンマリを決め込んでいるのか?
と言うことにも大いに興味がある。

誰か直に問い合わせた方はいませんか?
364いつでもどこでも名無しさん:03/02/15 15:52 ID:???
「あるオプションが近いうちに発売されることを宣伝文句に使っていたが、それが実際には
いつまで待っても出ない」というのは、売買契約の一方的解除が可能なくらい重大な瑕疵
なのか?大いに興味がある。

誰か法的手段に訴えた方はいませんか?
365いつでもどこでも名無しさん:03/02/15 18:04 ID:JljdS/EM
>>361
おれも8月頭に出るって言うから
北海道ツーリングに使おうと思って買ったが
10月に延期。
11月に四国ツーリングに行こうと思ったら
目処がたっておりません。
一向にでず延期延期で今に至る。
何がむかつくかって
だめよねっとが何もアナウンスしないのがむかつく。
送料こっちもちで書き換え"サービス"っていってるのにもむかついたが。
366いつでもどこでも名無しさん:03/02/15 18:57 ID:???
>>362
海外の地図も入れて活用する予定が幾度かその機会を失ってしまった。
インストールされた地域地図も使っていたため上書きしたくなかったので。
あらかじめVenture-J発売を予告してくれていたら地図は諦めて選択も変わっていたのだが。
367いつでもどこでも名無しさん:03/02/15 20:27 ID:???
Geko201個人輸入で$157(約19000円)らしい。送料込み。日本で売るといくらになるんだろう。

ソース
ttp://k-imr.hp.infoseek.co.jp/misc/geko201/index.html
368なかざわかずお。:03/02/15 21:06 ID:???
>>360
これまでGM-270で使った、NMEA inputセンテンスの整理です。

○DGPS関係
WAAS ON : $PSRF108,1*33 <CR><LF>
WAAS OFF : $PSRF108,0*32 <CR><LF>
○DATUM関係
Tokyo_mean : $PSRF106,60*0A <CR><LF>
WGS84 : $PSRF106,58*01 <CR><LF>
Default(WGS84) : $PSRF106,0*3C <CR><LF>
○GPSViewerでのPowerSaveの設定(不可)
ON : $PSRF107,0,400,1000*08
OFF : $PSRF107,0,1000,1000*3D
○Factry Reset(出荷状態にする)
$PSRF101,0,0,0,000,0,0,12,8*1C <CR><LF>
369なかざわかずお。:03/02/15 21:07 ID:???
>>368
○NMEA sentence select(NMEAセンテンスの選択, ON:1秒間隔)
$PSRF103,<sentence>,<query, 01/on>,<sent every x second>,<check sum 00/no,
01/yes>*chksum
・GGA
ON $PSRF103,00,00,01,01*25 <CR><LF>
OFF $PSRF103,00,00,00,01*24 <CR><LF>
・GLL
ON $PSRF103,01,00,01,01*24 <CR><LF>
OFF $PSRF103,01,00,00,01*25 <CR><LF>
・GSA
ON $PSRF103,02,00,01,01*27 <CR><LF>
OFF $PSRF103,02,00,00,01*26 <CR><LF>
・GSV
ON $PSRF103,03,00,01,01*26 <CR><LF>
OFF $PSRF103,03,00,00,01*27 <CR><LF>
・RMC
ON $PSRF103,04,00,01,01*21 <CR><LF>
OFF $PSRF103,04,00,00,01*20 <CR><LF>
・VTG
ON $PSRF103,05,00,01,01*20 <CR><LF>
OFF $PSRF103,05,00,00,01*21 <CR><LF>
370なかざわかずお。:03/02/15 21:41 ID:???
>>369
GM-270のまとめをしようと思ったら、下記にちゃんとあったんですね。
http://www.gpspassion.com/Hardware/Reviews/HoluxCF.htm
GPSViewerでのPowerSave設定の不可の件も記載がありますね。なんだ・・・
Datumの件を除けば、gpspassionを読んだ方が早いですね。
SiRFのチップの勉強もひとまずお終いです。
371なかざわかずお。:03/02/15 22:22 ID:???
>>320
>あぁ・・・CFタイプのBluetoothカードも買うことになるのか・・・
と言うことで、GPSmart Bluetooth receiver を検討していますが、
スタンドアロンで素eTrex並の機能があって、
Build-in flash memory stores more than 15,000 waypoints
と言うスペックなら良いかなとは思うものの。
Power consumption: approximately 10 hours with Bluetooth off and
6 hours with Bluetooth on.
これは、いただけないですね。
PDAで使うにしても、Bluetooth CF Cardが100mA弱は食うでしょうから、ケーブルレス
にするために、電源を2倍も使ったら、Mobileの意味無しですね。
車載にするにしても、GPSmartに外部電源を・・・なんて言うなら、はなからRS232Cの
マウスGPSにしておいた方が効率的ですね。または、CF GPSに外部アンテナですね。
GPSmart Bluetooth receiver + Bluetooth CF Card = $500
Mouse GPS or CF GPS & EXT. ANT. = $200
と言うイニシャルコスト比ですね。
スタンドアロンのBluetooth GPS receiverのメリットを見つけないと・・・
372なかざわかずお。:03/02/15 22:29 ID:???
>>371
安い価格で見積もって;

http://www.semsons.com/itwit2pic.html
Preorder the first Bluetooth GPS with smart display for $250.00 until March 1, 2003.
http://www.deluo.com/Merchant2/merchant.mv?Screen=PROD&Store_Code=DE&Product_Code=BTCF&Category_Code=BLUE
Bluetooth Compact Flash card, Price: $59.99

これで、送料等含めてやっと$350程度ですね。
373いつでもどこでも名無しさん:03/02/16 05:19 ID:WegCqV07
げこが発売されたらetrex無印が税込み送料込みで9800円くらいにならないものか?
374いつでもどこでも名無しさん:03/02/16 13:24 ID:H741LlY8
黄色eTrex は、今日アメリカで $99 で売ってたよ。
悩んだけど買わなかった。WAAS モデルの Venture
買っとけばよかったかな。

375いつでもどこでも名無しさん:03/02/17 00:06 ID:1DkPKyzS
これだけ待っても地図が出ないことに関して、
なかざわサンはどう思ってるの?
376いつでもどこでも名無しさん:03/02/17 00:33 ID:???
(´-`).。oO(それを聞いてどうするんだろう・・・
377375:03/02/17 00:35 ID:1DkPKyzS
>>376
いや、なんとなく
378なかざわかずお。:03/02/17 00:47 ID:???
>>375
あれ、名指しで意見を求められましたね。
”一般的”に言ったらアナウンスした時期からこれだけ遅れるのは不味いことですね。
”個人的”にはこれまでも何度も書いているように、
1.1995以来、随分待っているのでこれくらい気にならない。
2.アウトドアエリアの地図が欲しいので、市街地中心の地図はそれほどでもない。
http://www.valley.ne.jp/htbin/treebbs.cgi/kazuo/garminj/?thread=all
と言うことに尽きてしまいます。

早く出てくれるのに越したことはないんですが・・・。困りましたね。
379なかざわかずお。:03/02/17 00:51 ID:???
>>372
Bluetooth CF Card の省電力で安い機種って何があるんでしょうね?
あまり選択の余地が無さそうですが・・・
380いつでもどこでも名無しさん:03/02/17 07:24 ID:b2enN7KC
地図でないのなら、PDFを買って付けるしかないね。
381いつでもどこでも名無しさん:03/02/17 11:44 ID:???
Genio にCFGPS2付けてZm@ap On NET ForPDAを
本田エレのAirH"128動かしたところ@秋葉原ガード下
撮影AU A5301T

http://cgi.2chan.net/up/src/f2691.zip
382いつでもどこでも名無しさん:03/02/17 16:04 ID:H5NvKCJ+
なかざわさんがいるから苦情カキコが出来ない。ということもある。
それがいいのか悪いのかは、あなたたちしだいのたちあな。
苦情ぶーぶーたれて、発売時期がはやまったためしなし。
おまいら、いくらならかうんよ?
俺は2万ぐらいなら買うぜー。
383751:03/02/17 16:18 ID:uwnlc3oR
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/





384いつでもどこでも名無しさん:03/02/17 16:49 ID:???
どういう訳か、>>382 にとっては、なかざわ氏の存在が口をふさぐ材料になっているようだ。
なんでだろう?別に彼は君には何もしないぞ。(多分w)

どっかの会社にとってはあまり表に出したくない苦情でも、同じ趣味を持つユーザ間で共有
できれば有益な情報になるものだってあるだろう。そういうのに文句をつける奴は厨房か工
作員。放置すればいいだけ。まぁ、確かにただの愚痴のこぼしあいは勘弁願いたいが。

と、たまにはこの手合いに釣られるのもよし。
385 :03/02/17 19:09 ID:???
g-fortでCFGPS2使っている人いますか?
対応表には載ってませんでした。
386いつでもどこでも名無しさん:03/02/18 00:37 ID:???
いまのところただの愚痴のこぼしあいになっているが。
387いつでもどこでも名無しさん:03/02/18 01:10 ID:Ubhm1P9E
それにしてもダメヨ・・のサイトは更新ゼンゼンしてないな。
あんなところが代理店とは寒い限りだ。
388いつでもどこでも名無しさん:03/02/18 01:31 ID:???
mips版も入っていたような気がする。動くかどうかは知らないが。
古いから対応機種じゃないってだけの可能性もあるかも。
>>385
389いつでもどこでも名無しさん:03/02/18 09:17 ID:???
ザウルス+CFGPS2、アトラスLite以外にも「ザウルスで簡易ナビ」をバイナリ
エディットで加工すれば使えた。しかし有効なデータ以外もログとってしまうのが無駄だなぁ
390いつでもどこでも名無しさん:03/02/18 10:22 ID:3s0YSKAV
「岳人・3月号」カラーグラフ ・P63
◎登山用GPS携帯端末を持って伊吹山に登る

PDA(PPC2002)+CFGPS(2)専用
カシミールで切出した山旅2.5万&4万地図を使用
現在位置にプロット及び情報入力可(メモ、音声、画像(SD経由))
(軌跡取り機能は無し)

http://www.tokyo-np.co.jp/gakujin/
391385:03/02/18 11:23 ID:???
>>388
情報サンクス。

車にナビがついてないから、G-FORTとCFGPS2の組み合わせを考えています。
外部メモリがCFスロット1つだからな・・(´・ω・`)
392いつでもどこでも名無しさん:03/02/18 19:04 ID:???
>>391
頑張る心づもりがあるなら、GarmapCEを使ってみては?
地図データ画像(自分で用意する必要があるが)をPNGにできるから、
うまくやれば結構メモリ節約できますよ。
E-500(当然CFスロット1つ)+ポケナビ508PC+GarmapCEを車載していましたが
そんなわけでメモリではさほど困ってないです。(ラジェBE-500だとさすがに制約出るけど)

※最近E-707に代替、GarmapCE環境はそのまま移行。SDカードにはMP3詰め込んでウマー
393385:03/02/18 19:47 ID:???
>>392
レスありがとうございます。
CFGPS2とポケナビ508PCのどちらがいいか迷っています。

CFGPS2     2002年12月 17000(実売) 120mA以下  TOKYO測地系
ポケナビ508PC 2001/11月  22000(実売) 最大200mA WGS-84、Tokyoを含む37地域

どっちがいいんですかね?車ではACアダプタつなげるので、
消費電力はあまり気にしませんが、CFGPS2はTOKYO測地系っていうものが気になります。

394いつでもどこでも名無しさん:03/02/18 20:30 ID:???
>>393
当然CFGPS2にしる。
受信性能がかなり上がってるから。
http://www.iodata.jp/support/info/2003/cfgps2utl.htm
CFGPS2でもWGS84に対応できる。
395クルマ板からコピペ:03/02/18 22:27 ID:???
465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/14 20:50 ID:NNPz6BPH
4月にガーミンのハンディGPSでルート検索等が単体で出来る
ヤツが出るそうです(今までは設定にPCが必要)。価格は8万ぐらい
だって。ただ住所検索は容量の関係で対応出来ないので、近所の駅とか
学校とか大きな目印を教えて貰って、そこまでのナビだとさ。
カッコはコレでした。オイラ、バイク乗りなんで買うつもり。
http://www.garmin.com/graphics/gpsVhpicBig.jpg
396なかざわかずお。:03/02/18 22:43 ID:???
>>395
日本語モデルで出ると言うことでしょうか? オリジナルモデルなら既に販売されています。
http://www.garmin.com/products/gps5/#
たとえば;
IDA社:http://www.rakuten.co.jp/ida-online/390883/443772/

この、GPS5の機能を生かすにはMapSourdeタイトルでも"CitySelect"と言う
道路規制情報の入ったものが必要ですが、日本では出ていないのでナビゲーション
については、通常の直線のナビゲーションしか出来ないですね。

私はこのGPS5はアメリカへ行ったときなどに使っていますが、道路事情も手伝って
結構使えます。
ただし、LAのような渋滞の激しいところでは、渋滞の中(メインロード)へナビして
くれます。事実、バスでの移動では正にそのとおりの道です。
LAの友人に言わせれば、旅行者には良いが、地元民には向かないと言っていますね。
397393:03/02/18 23:21 ID:???
>>394
情報ありがとうございます。CFGPS2買うことにします!
398それ見ました。:03/02/18 23:27 ID:???
>>395
先日のボートショーでデモ機(GPS5日本版とGPSmap76日本版)があり見て来ました。
が、「これから地図データ(V用)を作らなきゃ、、、」なんて言ってたし、
「新しいの出すのは良いけれど、etrexの詳細地図はどーなってるんだ?」と突っ込みを入れた方には、
端切れの悪い曖昧な返事だったので、時期についてはあてにならないかなって思いました。
399クルマ板からコピペ:03/02/18 23:34 ID:???
>端切れの悪い曖昧な返事だったので、時期については
>あてにならないかなって思いました。
例の代理店サンですか?だったらほんとにあてにはできまへんな。

400398:03/02/18 23:47 ID:???
>例の代理店サンですか?だったらほんとにあてにはできまへんな。
デモを見て欲しくなり、色々調べてこのスレにたどり着きました。
もらってきたパンフを見る限り、(過去ログにもある)その代理店です。
401いつでもどこでも名無しさん:03/02/19 00:27 ID:???
>>400
>デモを見て欲しくなり、色々調べてこのスレにたどり着きました。
>もらってきたパンフを見る限り、(過去ログにもある)その代理店です。

以前いいよねっとに聞いたときはそっけなく一言、未定、とのこれまた曖昧な返事
でしたがやはり出ますか。地図の目処がある程度立つのを待っていたのかな。
興味を持たれたそうですが、カーナビ専用機は山行に持っていくのには不適な訳で、
使い方、割切り方次第ですよね。価格に対する考え方も人それぞれですし、
ナビ不要でも外部アンテナ端子必須の人や電池の持ち、メモリを重視する人もいますし。
GPS V日本版のメモリも32MBぐらいに増量されているのかな?
402いつでもどこでも名無しさん:03/02/19 00:32 ID:???
GPS5 は、つい先日アメ国内で $400弱に価格が下がった店があった。
これだけ安けりゃ買えばよかったかなあ。
403いつでもどこでも名無しさん:03/02/19 07:21 ID:???
404398:03/02/19 09:55 ID:???
>GPS V日本版のメモリも32MBぐらいに増量されているのかな?
車にもカーナビは付けて有るんですが、
バイクに乗るのが殆どなのと、偶の休みに船に乗るんで、
目的地が現在地から近いのか遠いのかが分かれば、自分としては十分であり、
地図をパラパラめくらなくて便利かと思いまして検討中です。
もらって来たパンフにはGPS V日本版のマップソース格納用メモリ36MBとありました。
405401:03/02/19 13:51 ID:???
>>404
>もらって来たパンフにはGPS V日本版のマップソース格納用メモリ36MBとありました。

最近の海外でのGPS VはGARMINの方針で単体販売せずに地図とのセット販売に
なっていますが、メモリが36MBに拡張された上に、地図込み価格で約8万円ならば
ローカライズ版としては勉強している感じですが、やはり地図込みだと11万ぐらい
になってしまうのでしょうね。ナビ機能を海外で使ってみたときは指示が遅れるときも
有りましたが簡易ながらも使える印象を持っていたので、自分も今使っている車載機や
PDA、ハンドヘルド機とは別にバイク兼旅行用に興味ある機種です。情報どうも。
406いつでもどこでも名無しさん:03/02/19 14:18 ID:???
407いつでもどこでも名無しさん:03/02/19 19:35 ID:vvPFiwrf
Geko101と201って何が違うんでしょうか?
408いつでもどこでも名無しさん:03/02/19 20:59 ID:???
409なかざわかずお。:03/02/19 21:35 ID:???
>>405
前に韓国版でも話題のあったものですね。

車両やバイク、自転車で使うのに最も適した機種ですし、操作が前面で行えると
言うことや、アクセサリーが融通が利きやすいのも良いですね。
"City Select日本版"が出ないと、機器の売りになる部分が使えないのですが、
操作性に重点を置くと充分満足の出切る機種かもしれないですね。

あとは、コストパフォーマンスですね。eTrex系よりカーナビ用途に近くなり
ますので、割り切りが必要になると思います。
410いつでもどこでも名無しさん:03/02/20 00:40 ID:JAvU5J6K
>>408さん

どもです。101ってルート設定が出来ないんですか。
201買う事にします。
411いつでもどこでも名無しさん:03/02/20 07:11 ID:???

geko も WAAS サポートが常識なのか。
日本で WAAS が使えるのっていつからだったっけ。
まだ衛星打ち上げてないの?それとも試験サービス中?
412いつでもどこでも名無しさん:03/02/20 08:23 ID:???
MTSATで検索してごらん。
H-II ロケットの失敗で目処が立ってない。

個人的には大してあてにしてない。
現状の精度で満足しているから。
413なかざわかずお。:03/02/20 19:47 ID:???
>>411
241さんが解説していますので過去ログを読んでみると良いと思います。

WAASの効果は2001年のGWにフロリダでVistaを2台使って同時比較をしたことが
あります。
ただ、基本的に測位環境が良かったので、ON/OFFでも2DRMSが2m程度になってし
まい、比較以前でしたね。
GARMINのマニュアルではWAASの効果はRMSで3m以下ですね。
これは対向越車線が区別できるかもしれない、もしかしたら、走行車線の区別が
出来るくらいですので、ちょっと魅力がありますが、WAASの無い日本でも条件が
良ければそれくらいの精度が出ますので、通常の用途では必ずしも必要と言うこと
は無いようにも思います。
414いつでもどこでも名無しさん:03/02/20 20:32 ID:mw95rGiW
eTrex でWAASの信号を受信すると
何か表示が出たりとかするの?

また、設定でWAASをオンにすると何らかのデメリット
(電池のもちとか)がある?
415いつでもどこでも名無しさん:03/02/20 21:16 ID:???
かしみるで地図作ってventure(英)に書き込みたいんだけど
詳しい説明があったら教えてください。

なかざわさんのところを読んだのですが、ツールの使い方が
わかってないので、よくわからんのです。

>GARMIN GRMファイルとしてOziExploerへインポート、OziExploerの形式で保存する

OziExploerの形式って何なのでしょう?

レベルの低い話ですまんです。
416いつでもどこでも名無しさん:03/02/20 21:30 ID:???
>>414
簡単に。衛星表示でDが付きます。あと、省エネモードではWAASが使えません。
417なかざわかずお。:03/02/20 21:49 ID:???
>>415
このソフトですね。http://www.oziexplorer.com/

#おや、"r"が足らんなぁ・・・"OziExplorerの形式"ですね。
418なかざわかずお。:03/02/20 22:42 ID:???
>>415
>なかざわさんのところを読んだのですが、ツールの使い方が
>わかってないので、よくわからんのです
そのうち詳しく・・・と思いつつ、半年経ってしまいました。
TRKデータに属性を付けてGPSmapperで地図にすると言うことなので、
ツールの説明(英文)を読めば比較的簡単だと思います。
それより、地図データを作る労力の方が大きいですね。
419いつでもどこでも名無しさん:03/02/20 23:55 ID:r7dmaJ/b
>>415

ステップ・バイ・ステップで作れるというものではないけど、

ttp://pozitive.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/board/imgboard.cgi

「東京23区簡易地図のデータ説明」にアップロードされてるデータが参考になるよ。

おれもこれを参考に自分で地図作って遊んでる。

420なかざわかずお。:03/02/21 00:47 ID:???
GPSカメラのQV-4000GXを使ったコンテンツの製作をしている
アプリックス・ドット・ネット(株)から位置情報付きのEXIF画像から
MapFanWEB等へのリンクをする、フリーウエアが公開されましたね。
http://www.aplix.net/exifnavi/index.html
位置情報付きのEXIF画像の場所確認用に簡便で良いですね。
421なかざわかずお。:03/02/21 00:52 ID:???
http://www.internavi.ne.jp/
http://www.jas.co.jp/relajas/index.htm
がアプリックス・ドット・ネット(株)の作っているコンテンツですね。
422いつでもどこでも名無しさん:03/02/21 04:17 ID:o2jq2mis
 CFGPS2なんですけど、librettoL1(WinMe)で使っていますが、utilityを使っても
衛星が北に一個(26と書いてある)しか見つからないです。

 晴れた日に視界の開けた場所(田圃の真ん中とか、高速のSAとか山の上と
か)でそれぞれ最低10分以上計測してみたんですが、どうやっても未計測
で座標をはかってくれません。設定で座標系を変えてみたのですがいまいち
うまくいきません。comポートとの接続設定もできているようなのですが
なにかアドバイスがあるのならおながいします。
423いつでもどこでも名無しさん:03/02/21 07:44 ID:???

1.Win マシンを変えてみる。
2.外部アンテナをつけてみる。
3.車内等で計測しているなら外へ出る。
4.一時間以上放置

既に行っていると思いますが、これで直らなければ面倒かも。
424いつでもどこでも名無しさん:03/02/21 08:19 ID:???
>>422
LOOX/S80Bも同じでした。パソコン本体からのノイズが原因のようです。
3種類のノートパソコンで試してうち1台でしか動かなかったので、
CFGPS2のノイズ対策が弱いのでしょう。
425422:03/02/21 20:20 ID:???
>>423,424
レスありがとうございます、別のパソコン(IBM Thinkpad240x)につけてみた
ところ一発で起動したので、LibrettoL1との違いを検討したところ
1.IRQの競合
2.COM/1ポート(解説書ではCOM/3ポート)
の2点が疑わしかったので、まず1対策として、内蔵デバイスで使わないやつを切
り、それから2対策としてCOM/LPTポートが一つもなかったところに無駄に2つポート
(IRQを消費するポート)を作りCOM/3ポートがCFGPS2に割り当てられるように設定
したところうまく作動しました。

 これが、CFGPS2の仕様かどうかはわかりませんが、Libretto L1TNMM(WinME)環境では
どうもCOM/3を割り当てないと正常に作動しないようです。LOOXももしかしたら
そのせいかもしれません。

 アドバイスありがとうございました。
426いつでもどこでも名無しさん:03/02/21 21:13 ID:???
windows Meが原因、と言ってみるテスト。

あれは、すんげぇ不安定なんだもん…
パッチ当てておかないと、システムの復元も動かないしね。
427いつでもどこでも名無しさん:03/02/21 21:28 ID:???
>>424
LOOX T93C/Wで試したがとくに問題はなかったな。
428いつでもどこでも名無しさん:03/02/21 23:08 ID:???
>>なかざわかずおさん
お返事ありがとうございます。ツールの名前がわからなかったのではなく
"OziExplorerの形式"というのがわからなかったのです。
単に読んで保存しなおすだけ・・・みたいですね。

>>419
ありがとうございます。これから試してみます。
429428:03/02/22 00:31 ID:???
23区の書き込みはできました。mapsource無くてもいいんですね・・・
わざわざ買ってしまいました。

しかし、かしみるで作ったwptをOziExplorerに読ませる方法がわかりません。
難しいもんですね・・・
430いつでもどこでも名無しさん:03/02/22 03:03 ID:1S9ZAVbH
Geko201 or 101を待つのとetrex初代の黄色いの買っちゃうのの
どっちが良いですかね・・・?
431いつでもどこでも名無しさん:03/02/22 03:21 ID:GPOwJzNK
>>430
もちろんGeko待ち。
10000ポイントは強力。
432いつでもどこでも名無しさん:03/02/22 05:40 ID:???
ちと遅いが
ttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0302/18/news01.html
ワンダースワン アボーン
433424:03/02/22 10:04 ID:n85Ofoc1
>>425
実は、外部アンテナ(純正ではない)を付けるとLOOXでも動くんです。
だからノイズだろうと(サポートからもそう言われました)。
COM番号の変更もやったのですが、効果ありませんでした。

しかし外部アンテナを付けなければならないのでは、この製品のメリット半減ですね。

>>427
LOOX/Tだと動くんですか。LOOX/Sは軽量化の影響でノイズ対策が弱いのかも。
434いつでもどこでも名無しさん:03/02/22 12:31 ID:HgScrHIk
>>429

Oziのトップメニュー、「Garmin」→「PCX5 Support」→「Get Waypoint from GRM File」で読み込ませる。
その後「File」→「Save to File」→「Save Point to File」→「Save Point to Waypoint File」でWPTとして書き出す。

という手順でよかったと思ったが。
手間はかかるが手順そのものは難しくない。
むしろ、*_pv.txtと*_img.txtで見やすくなるように線や面を記述し分けるのが大変かも。
435いつでもどこでも名無しさん:03/02/22 14:36 ID:???
iPAQ で GPS してる人いる? 組もうかと思ったんだけど、なんか
ノイズでまともに使えないんじゃないかといういやな予感がする。
436いつでもどこでも名無しさん:03/02/22 15:09 ID:???
>435
CFGPS2で使えてます

ただ、バイクで使うとエンジンノイズの影響で
SDカードが認識しなくなります。
測地はできるのですが。

アルミ箔でも張ってみようかしら。
437いつでもどこでも名無しさん:03/02/22 17:30 ID:r2fJ7Mdj
iPAQ は GPS がくっついた専用ジャケットがあるからそれを使った
方がいいかも。しかし iPAQ と心中するのはリスクありすぎかも。
438いつでもどこでも名無しさん:03/02/22 21:40 ID:OZPWacmx
>435
ipaq3850で使ってますが、問題なく使えますよ。加賀電子のgpsに外部アンテナをつけた程度ですが、
439435:03/02/22 22:08 ID:r2fJ7Mdj
やはり外部アンテナは必須ですか....
440いつでもどこでも名無しさん:03/02/22 22:08 ID:???
>>435
H3850とSilverSlider III、CFGPS2で快適に使っている。
441いつでもどこでも名無しさん:03/02/22 22:13 ID:???
>>439
CFGPS2ならいらないね。都心でも問題なく測位できる。
442いつでもどこでも名無しさん:03/02/23 01:47 ID:???
iTAXのGPSとiPAQ用のデュアルCFジャケット(サードパーティの奴)は相性悪いらしい
ので注意が必要。
443422:03/02/23 04:19 ID:Bb87t0ML
>>424
 その節はお世話になりました。よく見ると、HPにパソコンのノイズのことが載ってました。

 参考までにCFGPS2につけたアンテナは何というアンテナなんでしょうか?
純正はかなり高い予感がするので、とりあえず、5千円くらいまでで
精度が上がるのならつけてみようかなと。
444424:03/02/23 08:11 ID:PvG6AEbf
>>443
ここで購入しました。
http://www.rakuten.co.jp/gps/421115/421117/422547/

でも精度が上がるかどうかは分かりません。うちではLOOXにこれを付けても、
付けずに動作する他のパソコンより感度が低いです。

純正のアンテナは、サポートによると3月下旬〜4月中旬頃に発売予定だそうです。
445422:03/02/23 14:23 ID:???
 精度については微妙ですか・・とりあえず、I-Oのアンテナの売り文句を
聞いて「精度がでる」という話になってたら検討してみることにします。
 ありがとうございました。
446いつでもどこでも名無しさん:03/02/23 18:35 ID:kxKTzE3f
PocketPCにeTrex等をシリアル接続した環境で、zm@p使ってるシトっているすか?
やっぱりCFスロットにはAirH"挿しておきたいので、もし使えるようならeTrex ventureを購入する予定だす。
447いつでもどこでも名無しさん:03/02/23 18:37 ID:???
PCでDLしたzm@p用の地図データだけど
SDカードに書き込めない・・・
448いつでもどこでも名無しさん:03/02/24 12:10 ID:Rnw2LNni
>390 だけど雑誌やGPSの宣伝じゃないYO
登山用に地図の出るGPSの情報が欲しくてROMってた。
先日、本屋で記事を見て書込んだけど反応ないね。
こんなGPSソフトは珍しくないのかな?
449いつでもどこでも名無しさん:03/02/24 12:55 ID:???
>>448
正直いうと、あの記事は余り新鮮味が無かった...
数ヶ月前に岳人と山渓にGPS関連記事が載ってたときはチョッと驚いたが。

...っていうか、登山キャンプのGPSスレで...
450いつでもどこでも名無しさん:03/02/24 13:22 ID:???
451 :03/02/24 13:58 ID:???
アンテナキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
セットで2万円にならないかな・・
452いつでもどこでも名無しさん:03/02/24 15:53 ID:???
カメラは必要、位置情報は不要
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0302/21/n_ipse.html

普通の人には不要なものかもしれません、カーナビが有れば。>位置情報
ましてや、ログなんて・・・。
453いつでもどこでも名無しさん:03/02/24 15:57 ID:???
>>450のこれ、CFGPS付属のより感度いいんだろうね。
CFGPSで使えるのかな。
454いつでもどこでも名無しさん:03/02/24 16:34 ID:???
>>446
昔Venture+iPaqで体験版を試したけど認識しなかった。
Zm@pのバージョンアップで使えるようになるといいんだけど。
455いつでもどこでも名無しさん:03/02/24 18:34 ID:???
>>449
2.5万の地図使ったGPSの存在を知らなかったので
オオッと思ったんだけど珍しくないのか・・・
板ちがいスマソ
456449:03/02/24 19:00 ID:???
>>455
あ、登山キャンプのGPSスレで...っていうのは、
あっちでもレスが付きにくかったみたいだねっていう程度の意味で、
スレチガイとかの糾弾ではないんで...書き方悪くてスマソ。

>>452
へ-やっぱり...
カメラみたいに取り敢えず面白がれるようなもので無し、と...
457いつでもどこでも名無しさん:03/02/24 19:26 ID:???
>>452
最大手のdocomoの位置情報サービスが、とんでもなく大雑把だからでは?
458いつでもどこでも名無しさん:03/02/24 20:12 ID:???
俺は逆にカシミール+GarmapCE+ガーミンがモバイルGPSの標準だと思ってたよ。
459446:03/02/24 20:17 ID:???
>454
情報さんくす。
同じく次期バージョンアップでの対応を強く希望。
460なかざわかずお。:03/02/24 20:35 ID:???
>>431
Geko201の入荷は3月初旬になると言うGARMIN社からの情報をIDA社の掲示板で
店長さんがポストしていますね。
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=191568&fid=20297&mid=638
461いつでもどこでも名無しさん:03/02/24 21:04 ID:???
>>367 更にレビューが追加されてるね。eTrexより軽快なオペレーション&今のカシミールで
もOKとのこと。geko201ホッスィー!!
  http://k-imr.hp.infoseek.co.jp/misc/geko201/review.html
462いつでもどこでも名無しさん:03/02/24 22:32 ID:???
GPSmart BTのレビュー
http://www.gpspassion.com/en/hardware/fortunagpsmart.htm
trickle modeやデータのダウンロード関係が製品版でこのままかは不明。
463なかざわかずお。:03/02/25 00:05 ID:???
>>462
少々、興醒めな内容かなぁ?
・not go into trickle mode
・Can't control settings (protocol, baudrate, WAAS, etc..) over Bluetooth connection
・Can't download recorded information (waypoints, routes, etc..) to an external device
はちょっと痛いですね。
464なかざわかずお。:03/02/25 00:12 ID:???
>>461
そう言えば、imrさん、発注したってWEBで書いていましたね。
私はGARMIN社の新製品は、特に廉価モデルはみなさんの"様子"を聞いてからに・・・
465いつでもどこでも名無しさん:03/02/25 04:07 ID:???
このスレは外付けのアダプター買ってでもCFGPS2かっとけって雰囲気
なんですがUSB-GPSでは駄目なんですか?
466いつでもどこでも名無しさん:03/02/25 11:17 ID:???
詳細地図。
2月に出るとかいう噂は噂のままで終わるのか...
不安だ...
467いつでもどこでも名無しさん:03/02/25 11:51 ID:???
2月685日くらいに出るのでは
468いつでもどこでも名無しさん:03/02/25 11:59 ID:???
2月に出るのは韓国版。

日本版は来年かな?
469いつでもどこでも名無しさん:03/02/25 12:27 ID:???
なんか騙された気分だな、2万5千が出るから買ったのにヨ。
イイヨネットってほんとにダメヨなんでつねー。
470いつでもどこでも名無しさん:03/02/25 12:33 ID:???
>>465
あなたがUSB-GPSを欲しいというなら止めません。
ただし、かなり感度が悪いよ。
471いつでもどこでも名無しさん:03/02/25 12:34 ID:???
>>468

↓だそうです

303 :いつでもどこでも名無しさん :03/02/11 12:31 ID:TwqCRkq4
韓国詳細地図 Korea City Navigator 2月25日発売予定と発表
http://www.garmin.co.kr/Accessories/koreacitynavigator.htm
472ろうひ男爵:03/02/25 16:30 ID:???
リコー、GPSによる位置情報を記録できるデジタルカメラ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0225/ricoh.htm
473なかざわかずお。:03/02/25 21:47 ID:???
>>448
岳人3月号を買って来て読んでみました。
今回のものは、(財)データベース振興センターの委託事業なんですね。
まぁ、こう言うのはいろいろありますね。実用化出来ると良いのですが・・・。
474なかざわかずお。:03/02/25 21:48 ID:???
>>473
さて、この記事での課題部分へのちょっとしたアイディアです。

”P66,持ち運びする時の形態”ですが、今回はタッパーウエアを使っているよう
ですが、これは、 http://www.pocketgps.co.uk/otterboxes.asp を使えばOK
ですね。
Bluetooth接続でEmtac Bluetooth ReceiverやGPSmartのようなものを使えば
山行では厄介が少ないかもしれないですね。

”P66,強靭な筐体のPDAは出現することを願っている”と言うくだりですが、
以前にも紹介しましたが、すでに、 http://www.trimble-j.com/news/020901.htm
と言うことで、これにピッタリのものがありますね。価格が高いでしょうから、上のもので良いかな?

”P66-67,今後の計画”では”カメラ付きのPDAで位置情報付きの写真を作りたい”
と言う課題があります。PDAで完結するとこう言うことになりますが、
QV-4000GX&NMEA出力GPSの方がパーフォーマンスが良さそうなのでは? 
今回はPDAがらみのGISなので仕方無いか。

”P67,WEBサイトに行動記録をアップロード・・・”については、ここで開発した
ARAIさんのEXIF掲示板とQV-4000GX&NMEA出力GPSで充分可能ですね。
TrackLogを地図上にオーバレイしたいところですが、国内のWEB MAPには
そう言う機能が無いのが残念です。(USのTigerMapにはある)
475いつでもどこでも名無しさん:03/02/25 21:59 ID:???
以前etrexの日本語版を買おうか悩んでここに書き込んだ者です。
結局Vistaの日本語版を買ってしまいました。
秋葉原で6万で売ってたところがあったのでつい。
会社から自宅まで(電車で二駅分)の距離をナビってみましたが、
使えますね。
地図も自分的にはバイクツーリングに最低使えるレベルなので文句無いです。
まあ、詳細版があればもっと便利なんでしょうけど、、、、、。
本体も小さくて良い感じです。

ところで、これには本体での軌跡の再生機能は無いんでしょうか?
軌跡を使ったナビは出来るみたいですが、再生については書いて無かったので。
家で自分が右往左往した軌跡を本体で楽しみたかったんですけど、少しがっかりです。

476なかざわかずお。:03/02/25 22:04 ID:???
>>474
最後の部分ですが、ARAIさんの作ったcgiを使ったEXIF掲示板は;
http://mobilegps.port5.com/cgi-bin/joyful/joyful.cgi
ですが、もう一つPHPのものが;
http://www.kashmir3d.com/exif/imgboard.php
にあります。
さらに、”[29]  目指せカシミール3D on the NET”と言うのも始まっており、
これになると、WEBへのアップロードするアイディアが具現化されます。
477なかざわかずお。:03/02/25 22:12 ID:???
>>475
>ところで、これには本体での軌跡の再生機能は無いんでしょうか?
>軌跡を使ったナビは出来るみたいですが、再生については書いて無かったので。
>家で自分が右往左往した軌跡を本体で楽しみたかったんですけど、少しがっかりです。

カシミール3Dの”GPS再生”を使い、地図上で楽しんだらどうでしょう?
3D再生などはなかなか楽しいですよ。
478なかざわかずお。:03/02/25 22:14 ID:???
>>472
>リコー、GPSによる位置情報を記録できるデジタルカメラ
>http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0225/ricoh.htm
値段がちょっと高いのが難点ですが、業務用ですのでそんなところでしょうか。
CFタイプのGPSが使えるので、可搬性が高くて良いですね。
GPS情報の記録は当然EXIFなんでしょうね。
479475:03/02/25 22:45 ID:???
>>477
あーやっぱり再生機能は無いですか。
ということでカシミールを試してみます。
ありがとうございました。
480いつでもどこでも名無しさん:03/02/26 10:36 ID:???
>>475

あの小さい画面で再生できたとしても、大して面白くないと思うよ。
481いつでもどこでも名無しさん:03/02/27 10:55 ID:???
CFGPS2用の外部アンテナ(GPS-ANT/CF2)は標準価格\4,200みたいです。
思っていたより安いですね。
量販店では少しは値引くでしょうから\3,000台で買えるかな?

製品情報
ttp://www.iodata.co.jp/products/peripheral/2002/cfgps2/gps-antcf2.htm
482いつでもどこでも名無しさん:03/02/27 13:31 ID:???
CFGPS用の外部アンテナを
CFGPS2につなぐアダプタって
無いんですかね。
483いつでもどこでも名無しさん:03/02/27 14:26 ID:???
>482
自作しる!!
484448:03/02/27 14:47 ID:???
>>473
なかざわさん。岳人の記事の当事者に対するコメントのような
丁重なレスをありがとうございます。

私はGISの開発に関わってはいませんが、実は現物を所持しています。
山岳スキーが趣味で、かねてからGarminとかで地図表示が出来る物を
さがしていましたが、たまたま山仲間である当事者が持っていた現物
に興味を持ち、フィールドテストを名目に借受けました。
山行前に使い慣れた2.5万地図をカシミールから切出し、行動中に分岐
点など要所にプロットを入力しておけば確実に往路を辿って帰還でき、
登山道が雪に消えてしまう冬山では、もはや手放せない状況です。
(電池切れなど頼りすぎは危険ですが)
岳人に記事が出たとの事で、マニアの御意見は?と書込んで見たもの
の反応はごらんのとおりでした。
ここでは市販のGPSの話題しかダメかとあきらめた時のレスでした。
貴重なご意見は開発側に伝えておきます。

>>449
ウソ書いた訳じゃないけどゴメン
485482:03/02/27 19:19 ID:???
>>483
コネクタさえあれば自作します。
秋葉とかで売ってますか?
486なかざわかずお。:03/02/27 21:31 ID:???
>>484
>丁重なレスをありがとうございます。
いえいえ、好きなこと書いているだけです。

アウトドアで山用の地図が必要となると、PDAを使うしかなかったのがこれまでの
パターンでしたが、GPSmapperの出現以来、GARMIN用に自分で作ると言う方法が選択
できるようになりましたね。
http://www.valley.ne.jp/~kazuo/gps/test_index/hack/gpsmapper/gpsmapper.htm
山でのナビゲーション用途にはこちらの方が現実的だと思います。
(等高線があればもっと良いのですが・・・)
今回のようにGISへの展開を念頭に入れていると、データコレクション用にPDAを
使うことになろうかと思いますが、現実的/一般的にはハイキングくらいまでが限界に
なってしまうのでは無いかと思います。
私は軟弱登山者なので、持ち歩くことに負担があるPDAはちょっと厳しいです。
記事の中にもありましたが、歩行中にPDAを見たり操作するのは市街地より遥かに
危険で、そのために怪我をしたら元も子も無いですね。
そんなわけで、私は、eTrexVista&自作地図+(音声記録つき)デジカメで山行し、
帰宅後にカシミール3DでGPSのTrackLogとデジカメデータを時間照合、EXIF化し、
HTML&カシミール3DまたはEXIF掲示板で公開と言うパターンが現状では良いかな?
と思っています。
http://www.valley.ne.jp/~kazuo/gps/gtrex2/kurofu000817/top1.html
http://www.valley.ne.jp/~kazuo/gps/gtrex2/asama010102/top1.html
http://www.valley.ne.jp/~kazuo/gps/exif/010816asama/010816asama.htm
487なかざわかずお。:03/02/27 21:32 ID:???
>>486
この手で、簡単で良いと思うのは、株式会社小田島組の;
http://www.rpi.co.jp/vpbbs-co/index.htm ですね。
488なかざわかずお。:03/02/27 21:33 ID:???
可能性は色々あるのですが、山でのハンドヘルドGPSの普及が望まれる用途は、
遭難防止機器としての普及ですね。
出発地点や目印になるところでWaypointを記録して、迷ったらそこへ戻ると言うナビが
出来るようにだけでもハンドヘルドGPSを使いこなして携帯できたら良いですね。
489いつでもどこでも名無しさん:03/02/28 00:02 ID:2HtWghbL
>483
コネクタ購入情報希望。
cfgps2にitaxのアンテナ付けたい。
490448:03/02/28 00:23 ID:???
>>486
このシステムの開発目的は緯度経度に情報を持たせたデータベースの構築
と聞きました。山ヤの私としてはムズカシイ事は置いといて、魅力はいつ
も持ち歩く2.5万上に現在位置が表示されることに尽きます。
国土2.5万って結構肝心のピークが県境とかで4枚の地図の合わせ目とか多
いんですよね。多少の歪みはあっても、欲しい場所を任意に切り取れるの
も良いです。PDAは確かに大きく最初はとまどいましたが、行動中の読図で
紙地図を開いてコンパスを合わせる操作も結構面倒だから慣れの問題かも。
私がGARMINを買えずにいたのは、等高線が無ければ地図じゃないと思って
いたからでした。このシステムで私は、カシミールの緯度経度線表示を利
用して100mグリッドを地図に引き、これと等高線を使って斜度を読んでい
ます。すべてコレに頼っていたら冒険の楽しみが失われるとも考えました
が、PDAの画面とにらめっこで行動できるわけもなく、実際には時々現在
位置をチェックしては自分の勘とのズレを比較するゲーム的な使い方に
なっています。いざホワイトアウトしてもパニックに陥る事も避けられる
でしょうし、こういったシステムが普及して欲しいのは同感です。
長々とすみません。このスレの情報を今後も利用させていただきます。
491449:03/02/28 16:45 ID:???
>>484
あら、こんな展開になるとわ...
いらんこと書いたな自分...

ともあれ、なかざわかずお。さんとの詳細resやりとり、参考にさせていただきます。
いちおー自分も山登りなどするので気持ちはわかる、とつぶやく漏れ。
492なかざわかずお。:03/02/28 20:17 ID:???
>>490
ちょっと、整理しますね。
ハード的には、ロカティオの構成に尽きてしまいますね。
(ロカティオが良いと言うわけでは無いです)
今なら、内蔵デジカメでも100-200万画素くらい出来ますね。
PDA部分はPalmでもPocketPCでも良いでしょう。Palmだから電源的に有利と言うことは
もう無いでしょうからね。
通信部分はauかな。
機能的には、等高線のある2.5万分の1地図がブラウジング出来て・・・
(i-pointでOKですね。
http://www.i-point.ne.jp/sdk-bin/SDK_GetCenterMap?ALT=0&DOT=WP&GIF=1&MPP=1.0&LAT=0.63539307892029&LON=2.41708516992942
撮影と同時にEXIFに撮影位置が記録され、PDA部分でコメントの追記が可能。
(ロカティオでは別ファイルになっていました。)
データベース関連は、どこかにサーバーが有って投稿出来る。
(ロカティオではi-point Networkが有りますね。)

と言うわけで、こう言ったものの基本構成と言うのは、ロカティオで尽きているように
思います。
したがって、これからのものにとって必要なのは、集めた/集めるデータベースをどう
生かすかと言う、ソフトの部分だと思うんです。
(ハードは作れば作れる可能性がある言う意味で、解決済みとします。)

このソフトの部分がどうも活発では無くて、何か動機付けが必要だなぁと思います。
493なかざわかずお。:03/02/28 20:20 ID:???
>>492
次に、このシステムを離れて、山で使うGPSと言うことで。

山関係の場合には、地形図から入るGPSの話題と、コンパス代わりから入るGPSの話題が
あります。

前者は紙地図をどうやってPDAなどに取り込んでGPSと共に使って行くかと言うことに
なりますし、後者は紙地図を用いたナビゲーションに無かったものを追加して行くもの
です。(地形図も読めない者がGPSは生意気!と言う否定的な考えは忘れてください)
私は、前者のパターンは今のところちょっと"重い"なと思っていて手が出にくいのです。

そんなわけで、今のところハンドヘルドGPSに地形図(自作地図、等高線付きが欲しい)
の使いこなしが望ましいと思っています。
http://www.trimble-j.com/news/020901.htm のようなPDA&GPSもので地形図が扱えて
コストパフォーマンスよく使えるようになったた、その時はまた考えが変わると思います。
494いつでもどこでも名無しさん:03/03/01 00:42 ID:???
とうとう2月も終わったわけだがー。 (w
495いつでもどこでも名無しさん:03/03/01 00:46 ID:???
もう、諦めろ。
アレは元から無い物なんだよ。
この世には存在しない物なんだ。
496addie:03/03/01 05:07 ID:IiKtyGV5
GARMINのeTrex Leg-Jで新宿のビル街入ったら
測位が踊りまくった。
あれはビルが衛星の電波を反射していたのだろうか。
497いつでもどこでも名無しさん:03/03/01 06:49 ID:QDjVY/BE
c700とcfgps2でつかえている人、設定方法とか
おしえてくん...
498いつでもどこでも名無しさん:03/03/01 09:07 ID:???
いいよねっとは、尋常じゃなく遅れていることをHPにはっきり書くべき。
499いつでもどこでも名無しさん:03/03/01 11:13 ID:6P46cDnl
少額訴訟でも起こすべ
500いつでもどこでも名無しさん:03/03/01 18:17 ID:???
俺は発売中止のお知らせがHPに載るに
10GARMIN

501いつでもどこでも名無しさん:03/03/01 18:36 ID:???
そうか、もう3月か...早いものだ...

次の祭りは、GW前。
その次は、6月頃に一周年記念祭りだな。
502いつでもどこでも名無しさん:03/03/01 19:12 ID:???
>>500
その前に、不渡り出したりしてなー (藁
503いつでもどこでも名無しさん:03/03/01 20:32 ID:???
不渡りか、、、ひょっとしたらその状況になりそうになってるから、
出すに出せないことになってるんじゃないのか?(笑
504いつでもどこでも名無しさん:03/03/01 22:11 ID:???
本当は100台程度しか売れていないので、地図出しても大赤字のためです。
505いつでもどこでも名無しさん:03/03/01 22:47 ID:???
ジサクジエーソage
506いつでもどこでも名無しさん:03/03/01 23:24 ID:???
勝手なことを書いてもいいとおもってるのか。
迷惑してるんだぞ。
507いつでもどこでも名無しさん:03/03/01 23:29 ID:JHWsD1kb
↑誰に言ってるんだ、あぁ??
508YAHOO!無料にする方法!!!:03/03/01 23:29 ID:kq+tBkty
**** YAHOO!BBのユーザーへの特報!!! ****

今YAHOO!BBでADSLを利用されてる方。

月額料金を無料にできる方法をお教えします。確実な方法です
し方法も一つではなく何通りお教えしますので、ヤフーbbのユ
ーザーである限り料金発生なくずっと使えます。
もう、2ちゃんねるを見た何人かのラッキーな方がすでに無料
で使用して頂いております。


興味のある方は以下のメールアドレスに連絡ください。
料金をとめる方法を少しの謝礼でお教えします。

[email protected] [email protected]
 よろしくお願いします。
509いつでもどこでも名無しさん:03/03/01 23:46 ID:???
>>507
おめぇーだよ
510いつでもどこでも名無しさん:03/03/02 10:30 ID:iYjB3v4C
俺もI・OデータのCFGPS2を購入。
しかし、GENIOとノートPCで使うも、"検索中"と表示したまま、
ちゃんと位置表示されてない。

やはり室内はもちろんのこと、窓際では衛星をちゃんと見つけて
くれないものなのだろうか?
>>422あたりに不具合報告があったみたいだけど、それでなければいいが…。
511いつでもどこでも名無しさん:03/03/02 10:56 ID:VHyubTs4
GPSって使うとき有料なの?
512いつでもどこでも名無しさん:03/03/02 12:25 ID:???
>>510
窓の向きにもよるが、室内では使えないと思った方が良い。
(新幹線の中では使えた)
不具合が心配であれば、空が開けた場所に持ち出すのが良いと思われ。

>>511
空から降ってくる電波を勝手に受信してるだけだから、無料。
ラジオみたいなもんだ。
513いつでもどこでも名無しさん:03/03/02 15:06 ID:1M2btIvb
>>510
いっとー最初の位置捕捉に時間がかかってるだけじゃないか?
514なかざわかずお。:03/03/02 17:56 ID:???
>>510
>やはり室内はもちろんのこと、窓際では衛星をちゃんと見つけて
>くれないものなのだろうか?
建物構造によっては、稀に室内でも測位が出来ることがあります。
http://mobilegps.port5.com/cgi-bin/joyful/joyful.cgi
CFGPS2はGARMINの受信機より感度が良いようですので、使えることも
あるのでは無いでしょうか?
今回はまた違った状況のようにも思えますが。。。
515510:03/03/02 19:13 ID:XTQsVSbV
>>512-514
サンクスです。
試した時の部屋の向きは南向きだったんだけど、もしかして方向が悪かったのかな?
最初はどれぐらい時間かかるかわからないんだけど、かれこれ20分ぐらいはやってたと思う。
今度開けた場所でもっと時間をかけてやってみることに。

しかし、>>512さんの新幹線でも使えたとか、>>514なかざわかずお。さんの
室内でも使えたという話はすごいね。
516いつでもどこでも名無しさん:03/03/02 19:26 ID:dDUNb4Jr
>>515

過去スレにも書いたが、宇都宮・東京間の新幹線できれいにログとれたよ。
時速200kmとか表示されるのが楽しい。
517いつでもどこでも名無しさん:03/03/02 20:31 ID:???
>>510
一番最初の測位だからではないかい?
最初の測位は、可能な限り条件の良い場所で試行するのが良いと思われ。
一度受信に成功すれば、そのデータが受信機に記憶されるので
次回からは多少電波の悪い状態でも受信できるようになる。
518いつでもどこでも名無しさん:03/03/02 20:42 ID:xZIvL14U
Gekoが日本のショップに入荷するのっていつ頃なんでしょう?
あと、今までGPSという物を一切使った事が無いのですが
Gekoもプロアトラスと何か他のGPSへのウェイポイントやらの
送信ツールでウェイポイントをGPSに送信する事って出来るのでしょうか。
519いつでもどこでも名無しさん:03/03/02 21:12 ID:???
例のGPS付palmとマップソースが兼用になるから、バグ取りにてこずっているのさ。
garminは俺らの財布のことも考えてくれているんだよ。
しかも、palmとGPS Vでのルート検索可能というハッピーなプレゼント付でさ。

きっとそうさ、きっと・・・・・
520なかざわかずお。:03/03/02 21:44 ID:???
>>518
Geko201については、IDA社さんが3月上旬になるとBBSでポストしていましたね。
価格は20,000円は切るようですが、出てのお楽しみのようですね。
また、Geko101は扱うかどうか?のようです。日本語マニュアルも・・・?ですね。
既に個人輸入でimrさんが買われて、http://k-imr.hp.infoseek.co.jp/の
その他のリンクでレポートされています。
大雑把に言えば、素のeTrexとほぼ同様と言ったところでしょうか。
ソフトの方はDANさんがカシミール3Dで対応していただけると思います。(現状でも使える)
初めて買うのには、地図画面でTrackLogが任意にパンニング出来るVentureの方が
良いようにも思います。
521いつでもどこでも名無しさん:03/03/03 02:05 ID:L01l+pOC
今日までやっていた大阪のアウトドアフェスティバルで、
いいよねっとがGekoを展示してたで。
522いつでもどこでも名無しさん:03/03/03 02:08 ID:L01l+pOC
誰か名古屋でポケナビ売ってるところ教えて下さい。
523いつでもどこでも名無しさん:03/03/03 02:12 ID:???
>>510
結構使える。もちろん、いつもじゃないし衛星がどこにあるかだが。
ただし、最初の測位はなかなかしんどいかも。それとまさかとは思うが
シリアルの番号を間違えている可能性もある。一見測位しているように
見えるシリアルもある。GENIO e550Gのシリアル番号は覚えてないな。
524いつでもどこでも名無しさん:03/03/03 09:01 ID:???
CFGPS2をノートPCで使用している方に質問です。
使用している地図ソフトは
 スーパーマップル・デジタルVer.3
 プロアトラスW
のどちらを使用していますか?
キーボードでの操作がやりやすいほうを購入しようと思っているので、
参考までにご意見をいただければと思います。
525いつでもどこでも名無しさん:03/03/03 11:19 ID:e0K3A4xY
キーボード操作なんて人それぞれだろ?
自分で両方使って使いやすい方使えよ
馬鹿か?
526いつでもどこでも名無しさん:03/03/03 11:52 ID:???
違うかもしんないけど、今使っている地図アプリのショートカットキーが使いやすいか
どうか聞きたいんじゃないの?
拡大、縮小とかさ。

車載時に片手で思い通りの動作が出来るかは気になるところだと思う。
その方が早いしね。
ま、運転中はやっちゃいかんがな。

関係ないけど、使い勝手は
mapfan CE 2000>mobile atras mx
かな。
527いつでもどこでも名無しさん:03/03/03 16:00 ID:???
あくどい。半分よこせ。
528いつでもどこでも名無しさん:03/03/03 16:15 ID:???
25歳。
去年まで金無し君だったけど、ヤフオクで落札した
シグマリオン2持ってる。とてもうれしい。
試用期間のみだけど、シェアウェアのアプリもいろいろと入れてみた。
もらうだけもらってシェアせずに使い続けたら起動できなくなる。
思い切ってレジストリ弄ろうとおもたけど、知識が無いので無理。
金なきゃフリーのアプリダウンロードすればいいだけ。暇つぶしになる。
次はカーナビとして活用しようと思ってる
果たして何からそろえるのがマジでお勧めですか?
529いつでもどこでも名無しさん:03/03/03 16:42 ID:???
まずスーツを買って文房具屋で履歴書がかけそうな紙買ってきな話はそれからだ
530いつでもどこでも名無しさん:03/03/03 16:53 ID:???
このスレには初めて書くけど、eMap長らく使ってる。
MapSource(欧州旅行でカーナビ代わりに使って重宝した)でいつかは日本が
でるかと思いつつEMPEXとか買うのをためらっていたけど、そろそろ国内
バイク旅行用に真面目に検討中。昨年から気にはなってた製品だけど、
まだそんな状況だとはこのスレ読んで初めて知った > いいよの日本語版

でもどうせ地図作ってんのがGARMINなら、日本語版が出る頃にはMapSource
の日本地図も出てくれるのではないかとなんか期待したりして。
(別に英語表記でもかまわん)
531いつでもどこでも名無しさん:03/03/03 17:09 ID:???
>>528
まず、女を揃えなさい。
いろいろ弄るところもあるし、知識が無くても逝ける女もある。ナビだってできるのもたまにはある。
君のような初心者にはフリーものより、シェアものの方が無難だろう。
ヤフオクはやめとけ。
532なかざわかずお。:03/03/03 20:51 ID:???
>>474
>”P66,持ち運びする時の形態”ですが、今回はタッパーウエアを使っているよう
>ですが、これは、 http://www.pocketgps.co.uk/otterboxes.asp を使えばOK
>ですね。
>Bluetooth接続でEmtac Bluetooth ReceiverやGPSmartのようなものを使えば
>山行では厄介が少ないかもしれないですね。

使いもせずに紹介するのは不味いかな?と購入してみました。
http://mobilegps.port5.com/cgi-bin/joyful/joyful.cgi
購入先;http://www.memory-map.co.uk/
価格;42.51イギリスポンド(約7,900円その他送料等が加算されます)
と言うことで、なんだかんだで一万円位になりそうですが、なかなかしっかりした
ものです。
アマチュアユースでは、http://www.rakuten.co.jp/gps/407264/408005/ と言った
軟質ビニル素材のケースの方が良さそうですが、これはこれで受けそうですね。
533510:03/03/03 21:38 ID:fmP4vsB6
I・OデータのCFGPS2の使用レポート続き。

昨日はノートPCで挿したまま窓際(>>515で言ってた場所と同じ)に
置いていたんだけど、最初捕捉状況の画面の「N」の部分に1つだけ表示され、
その後現在地との間に何個か一直線に表示される状態。
一度だけバラバラ(正常な状態?)に表示されたが、後は同じような状態。
昨日は時間切れでこれにして終了。

今日は通勤帰りにGENIOに挿して使用。
最初は電車に乗った状態で開始して、ずっと「検索中」のまま。
「もうダメかなぁ」と思いつつ、乗換駅で電車を待ちながら操作していると

           「GPS:捕捉」 キター!!

その後、家に帰るまでポケットに入れたりはしたけれど、自分の部屋に
着くまでちゃんと捕捉していてくれました。

やはり、最初の測位が重要みたいですね。
534510:03/03/03 21:46 ID:pS1Z+Yt5
>>523
> ただし、最初の測位はなかなかしんどいかも。それとまさかとは思うが
> シリアルの番号を間違えている可能性もある。一見測位しているように
> 見えるシリアルもある。

ん?シリアル番号なんてチェックしてるんですか。
ま、さっきのレポの通りちゃんと動いてるみたいでよかったけど。

シリアル番号ではないけれど、GPSのCOM*の指定も迷いそうな点のような気がする。
PCなら一発でわかるけど、PDAはねぇ…。
535いつでもどこでも名無しさん:03/03/04 01:58 ID:AWnWMQCr
VISTAの電子コンパスは磁針偏差補正機能は付いてるの?
>>534
COMMポートのどれかっていうことだと思う。Pocket Mapple Digitalは使い
勝手はなかなかいいが、少しこなれていない部分もある。
537いつでもどこでも名無しさん:03/03/04 02:41 ID:???
538なかざわかずお。:03/03/04 07:05 ID:???
>>535
SETUP-HeadingでNorth Reference(True/Magnetic/Grid/User)が設定できます。
このあたりは元が航空用のGPSメーカですから抜かりは無いようです。

>>537
>ttp://www.ley-line.net/tool/top.html
は間違いでは無いですが・・・
539なかざわかずお。:03/03/04 07:09 ID:???
>>538
なお、NMEAの$HCHDGは磁北固定です。
参考;http://www.soaring.co.jp/rwstuff/021122.htm
540いつでもどこでも名無しさん:03/03/04 09:25 ID:???
25歳。
現在は職についてるわけだが、ヤフオクで落札した
シグマリオン2持ってる。なんとか彼女とよべる人も出来た。
予想通り、2ちゃんの人たちは教えてクンには厳しい。
もらうだけもらって、お礼も言わずにトンズラという態度がにじみ出ていたのか?
思い切ってグーグルで調べてみたけど、CEじゃちょっと厳しいようだ
なにより知識が無いので無理。
お前らモバイル機でのナビを簡単にまとめたサイトを作ってくれよ。暇つぶしになる。
俺みたいな教えてクンとか、そっち行けよって簡単にあしらえるのでマジでお勧め。
541いつでもどこでも名無しさん:03/03/04 09:36 ID:???
いや、別にそんなに暇もてあましてないし。
542いつでもどこでも名無しさん:03/03/04 09:49 ID:???
>なにより知識が無いので無理。
>なにより知識が無いので無理。
>なにより知識が無いので無理。
>なにより知識が無いので無理。
543いつでもどこでも名無しさん:03/03/04 09:52 ID:???
>もらうだけもらって、お礼も言わずにトンズラという態度がにじみ出ていたのか?

自分を客観的に見れてるね。ほめてやるよ。
544いつでもどこでも名無しさん:03/03/04 12:14 ID:???
VISTA日本語版には偏差補正機能はついてないのでクズ決定。
545??? ◆4LfWty9HQ. :03/03/04 14:26 ID:???
CFGPS2を買って銭男爺さん+モバイルアトラスで測位をこころみたが、
ポートがわかんねえ。しゃーないからCFGPS2のユーティリティ入れたら
COM4だって分かったが、俺のオフィスの中じゃ測位しねえ。
COM1から力業で探していたら氏んでたなw

オフィスの外へ出て測位を試みたら、ちょっと待たされて測位。
モバイルアトラス上では、歩行時の進行方向も表示されて(゚д゚)ウマー

ちょっと建物の陰だと測位しないようなんだが、他の香具師らはどうだい?
やっぱりauのGPSと併用がベターかな。
546いつでもどこでも名無しさん:03/03/04 17:27 ID:???
>>532
詳細レポ、ありがとうございます。
約1万ですか。オーダーメードのカメラ用防水ハウジングを作っている
ところに頼む手もありかも。コンパクトカメラ用で一万位だったと思い
ました。
かさばらない点では軟質ケースもいいですね。サイズもPDA用みたい。
現状はチャック付ポリ袋をピッタリサイズに加工して使い捨てケースと
して使っています。カッコは良くないけど実用にはなっています。
拡張バッテリーの裏にミニホッカイロを張付ければ雪山でもバッチリ。
547いつでもどこでも名無しさん:03/03/04 19:21 ID:wdN8U818
AUのGPS携帯は別物だからなぁ〜
高い建物の間とかに入らない限りロストした事ないよぉ〜
っていうか長時間やってるとZm@p For CEがこけるので
MAPの保存場所本体メモリにしてみたら余裕が出来たのか
ハングアップしなくなった
今度は、めちゃくちゃ長時間やらせとくとCFGPS2自体が
ハングアップしているもよん・・・( ゚Д゚)ゴルァ!!
もうね。゚(゚´Д`゚)゚。

Genioe550G+PCcardジャケット+CFGPS2+AH-H401C
548いつでもどこでも名無しさん:03/03/04 19:25 ID:???
>>545
結構測位する。高速道路脇(というかほぼ横)とか高価の横とかでもかなり
平気。でもなぜここがってところでダメな場合もある。今まで俺が使った
GPSカードでは最強だな。俺は付属のPocket Mapple Digitalの方がマップ
としては好み。ベクターデータなんで回転とかヘッドアップとかが可能
だからね。それと情報量も多い。3段階の地図の切り替えに10秒弱
かかるのがめんどうっていえばめんどうかな。

COMポートがわかるユーティリティが入っていたのか。しらなんだw)
マニュアルはちゃんと読まないとな。
549いつでもどこでも名無しさん:03/03/04 19:27 ID:???
>>540
探せばハンドヘルドPCでもあるとは思うよ。STN液晶なんで外では
きびしいと思うが。それよりも、専用のハンディGPSか、Pocket PCでも
買う方がいいと思う。あるいはauの携帯電話にしてみるとか。
550なかざわかずお。:03/03/04 19:29 ID:???
>>544
>VISTA日本語版には偏差補正機能はついてないのでクズ決定。
これは明らかに間違いですね。
True/Magnetic/Grid/Userの設定ができます。(用語はローカライズされています)

ちなみに、手元にあるGARMINのGPSでは;
2/2+/3/5/eTrex/Summit/eMap/Venture/Legend/Vista - オリジナルモデル
Venture/Legend/Vista - いいよねっと社向けOEM日本版
ポケナビ(Summitに日本語版) - EMPEX社向けOEM日本版
の全てでTrue/Magnetic/Grid/Userの設定ができます。

551なかざわかずお。:03/03/04 19:34 ID:???
>>546
>約1万ですか。オーダーメードのカメラ用防水ハウジングを作っている
>ところに頼む手もありかも。コンパクトカメラ用で一万位だったと思い
>ました。
その手も良いですね。このケースの良さはハウジングに入っていてもPDAの
操作が出来ることかな。

>現状はチャック付ポリ袋をピッタリサイズに加工して使い捨てケースと
現実的にはこの手が一番コストも手間も掛からなくて良いですね。
商品名”ジップロック”だったでしたっけ?
552いつでもどこでも名無しさん:03/03/04 20:13 ID:wdN8U818
>>548
Zm@p On NETも回転縮小自由自在ですが何か?
ルートさえ設定してあればナビゲーションも出来ますがw
Mappleの方はMapの切り出しがとても不便なんで
PC用の地図にしちゃったよ
日本地図は出せないがナビトラもどきな事も出来るw
ちなみに入ってるんじゃなくてWEBで入手な
553いつでもどこでも名無しさん:03/03/04 22:07 ID:ejzKYF4H
いいよねっと発表!

日本版用25000分の1全国詳細地図、
発売に関するお知らせ。
554いつでもどこでも名無しさん:03/03/04 23:00 ID:???
北〜(゚∀゚
555なかざわかずお。:03/03/04 23:02 ID:???
>>553
>日本版用25000分の1全国詳細地図、
>発売に関するお知らせ。
等高線のある地図(TOPO)も出るんですね。山関係者には垂涎物になるかな?
問題はデータ量が多そうなので、スクロールにストレスがあるかどうかと言うことですね。
556いつでもどこでも名無しさん:03/03/04 23:06 ID:+8eRaSLB
ここで煽った効果か?13,800円は安い、早く保水。
557いつでもどこでも名無しさん:03/03/04 23:08 ID:+8eRaSLB
>>555
山スキー屋としては、等高線のある地図(TOPO)こっちの方が保水。
こっちはいくらかなぁー。
558いつでもどこでも名無しさん:03/03/04 23:12 ID:???
ここで煽ったやつには売らないそうです。
559いつでもどこでも名無しさん:03/03/04 23:12 ID:???
地図だけじゃなくて新製品もwebで発表すればいいのに。各地の展示会だけでなく。
560553:03/03/04 23:28 ID:ejzKYF4H
冷静で鋭い指摘、流石です・・

スクロール速度がネック。。
地図が出ても購入決定打にはならないのかも知れませんね。
次のはいつ?なんてまた待ってしまうのかも
561??? ◆4LfWty9HQ. :03/03/04 23:43 ID:???
あれから家まで車の助手席においたり
飯食いに行くまでの徒歩の道のりで使用したりしてみた。

確かに>>548が言うように測位するね。
他のを使ったことがないから比較は出来ないが、
非常に満足できる。実用上も遊びとしても使えるね。

唯一の不満は、建物に入ると直ぐに測位しなくなることだが、
これはGPSなら如何仕方もないこだからCFGPS2の評価を
さげるようなもんじゃないよね。
車の助手席ならしっかり測位し続けるから、同乗者がいれば
レンタカーなんかで簡易カーナビとして使えそう。
(マイカーにはカーナビ有り)

おそらく漏れが>>545で測位出来なかった場所は、>>548が言う
「なぜここがってところでダメな場所」なんじゃないかと思う。
お天道様が見えるのに、その辺で唯一高い建物の影響で測位できないらしい。
562いつでもどこでも名無しさん:03/03/04 23:46 ID:???
>>560
TOPO本来の徒歩使用する限りは問題にならないけど、情報量の多い広域を俯瞰したい
場合には描画速度が問題と成り得るので従来通り紙地図が必須でしょうね。
563??? ◆4LfWty9HQ. :03/03/04 23:46 ID:???
>>548

ユーティリティはマニュアルに書いてないんじゃないかな。
俺はサポセンで存在を教えてもらって、アイオーのウェブページを探しただけだよ。

サポセンに電話したのは、>>545で書いた「COM1から力業で探していたら氏んでたなw」の
心配があったから。
564??? ◆4LfWty9HQ. :03/03/04 23:57 ID:???
565addie:03/03/05 00:00 ID:mHu2iUz2
よかったね。
566いつでもどこでも名無しさん:03/03/05 01:17 ID:???
>>552
使ってもいないんで批判もできないが、なんか会費制ってのとダウンロード
ってのが好みじゃないんだよな。普通にソフトウェア買うよりは安い気も
するんだが。
567いつでもどこでも名無しさん:03/03/05 01:20 ID:???
>>564
サンキュー。

話は違うが、みなさんもよかったねw) 後は本当に出るかどうかだけだな。
568いつでもどこでも名無しさん:03/03/05 01:23 ID:???
しかし何だか悲しいね。
Vista なんてアメリカじゃ $300 切ってて、もはや旧型機種なのに。
日本語地図もなにやらいろいろと制限や問題があるようだし。
誰かが制限のところをハッキングする奴がでそうだね。

ちなみに Vista は高度計の誤差が大きく、その後 76S で修正されて
いる。漏れは日本語地図出なくていいから 76S 買おうと思っている。

569なかざわかずお。:03/03/05 07:30 ID:???
>>560
>スクロール速度がネック。。
>地図が出ても購入決定打にはならないのかも知れませんね。
ズームを駆使すれば良いのですが、山の関係の地形図の場合は詳細のまま広範囲を見たい
ことがあるのでそう言う場合がどうでしょうね。
US TOPOを使っていますが、やはりちょっと重いですね。

>次のはいつ?なんてまた待ってしまうのかも
結局、新製品を追いかけるのは、自転車操業なので買いつづけるか/買わないかとなって
しまいますね。
570なかざわかずお。:03/03/05 07:35 ID:???
>>568
>Vista なんてアメリカじゃ $300 切ってて、もはや旧型機種なのに。
eTrex系と同じ様に展開すると仮定すると、今後の展開はGeko301で地図が付いて、
401で気圧高度計と電子コンパスが付いて・・・なんてなるのかな?

>日本語地図もなにやらいろいろと制限や問題があるようだし。
制限はMapSource全般のことのようなので、複数のGPSを持っているとちょっと残念ですね。
しかたの無いことですね

>ちなみに Vista は高度計の誤差が大きく、その後 76S で修正されて
>いる。
それは初耳ですね。詳細や情報ソースを教えていただけると幸いです。
571いつでもどこでも名無しさん:03/03/05 12:33 ID:???
>>566
毎年2003年2004年版と買うよりは断然安いと思うけどね
パッケージも買わない分ゴミも増えないし家の総務省にも
ばれないしwww
ダウンロードは一回最新にしておけば次からはWebからの
自動DLにて更新らしい(まだ一度も更新されてないが)
機能的には十分だし検索もWebから出来るしね
東京駅周辺に持っていってホットスポットで検索すると
赤い点でMap上に表示してくれるから面白いよ
今度、2chモバイル板だけのグループ組んでナビトラグループ
作ってみようかと思ってみたりw
いやね・・・だれかココで使ってる人居ればだけどね^^;
572いつでもどこでも名無しさん:03/03/05 13:48 ID:???
gekoはデザインが納得いかんす。
573いつでもどこでも名無しさん:03/03/05 15:23 ID:???
禿げ同。
あの蛙のマークもダサすぎて納得行かないです。
574いつでもどこでも名無しさん:03/03/05 16:15 ID:???
そうかなぁ。なかなかシュールでいいっす。
575いつでもどこでも名無しさん:03/03/05 16:57 ID:???
あれが蛙に見える >>573 はどこの出身なのだらう。cが無いけど、ヤモリだろ…。
576いつでもどこでも名無しさん:03/03/05 17:39 ID:YBp4JDym
>cが無いけど、ヤモリだろ…。
正解! 

デザインより、メモリが少し足りんよーな気がする。
577いつでもどこでも名無しさん:03/03/05 18:39 ID:???
コンパクトにしたのはいいが、単四×2本で電池の持ちがなぁ...>geko
578なかざわかずお。:03/03/05 19:01 ID:???
>>576
>デザインより、メモリが少し足りんよーな気がする。
地図がインストール出来る機種では無いので、下記のスペックが対象ですね。
・Waypoints/icons: 500 with name and graphic symbol
・Routes: 20 reversible x 125 legs/route
・Tracks: 10,000 trackpoints and 20 saved tracks
特に足りないことも無いと思いますが?如何でしょう?
579なかざわかずお。:03/03/05 19:11 ID:???
>>577
>コンパクトにしたのはいいが、単四×2本で電池の持ちがなぁ...>geko
12HR (2 AAA)と言うスペックなので恐らく登山を想定して、日中の行動時間で
2日は使えますね。
まぁ、軽量コンパクトと言うことで我慢できる範囲では?
単三2本なら20HR近く行くのかな?だとしたら、機能的にはVentureを使った
ほうが良くなってしまいますね。

参考(GARMINカタログから);
Venture 20HR (2 AA)
Legend 18HR (2 AA)
Vista 12HR (2 AA)
580bloom:03/03/05 19:17 ID:06bL/tmc
581いつでもどこでも名無しさん:03/03/05 20:49 ID:???
>>570
これの BAROMETER: の項とそのリンク見るよろし。
http://gpsinformation.net/etrexlegend.htm

Vista ってわざわざ今から買う気になれないんですね。
日本語版なら(高価なので)なおさら。
582いつでもどこでも名無しさん:03/03/05 22:32 ID:COU4VzXs
要するに Vista の気圧高度計は GPS データとは連動していなくて、
同じケースに入っていながら完全に別個の機能として存在しているわ
けですね。そうなると、標準大気圧でない場合にとんちんかんなデー
タになる場合がある。
76S では GPS ユニットのデータを参照しながら校正する機能がある
わけですね。
583いつでもどこでも名無しさん:03/03/05 23:33 ID:???
mapsource互換データ作成支援ツール作りました。即席のものであまり考えて
作ってないのですが、よろしければ使ってみてください。
英語版vistaでしか試してません。legendなら平気でしょうが、その他の機種
でどうなるかはわかりません。

カシミールからcmapsoueceに一気にデータを変換できるツールなのですが
現在cgpsmapperのページが見れません。どうなってるんでしょう。
あれが無いと何も役に立たないツールなのですが・・・

http://member.nifty.ne.jp/GaK/gps/maptool/index.htm

測地系はWGS84に統一しておいてください。
584なかざわかずお。:03/03/05 23:57 ID:???
>>581
GPSの高度と気圧高度計のキャリブレーションの関係のことですね。
たしかに、VistaはGPSの高度と気圧高度計の高度の値でキャリブレーションが
自動で出来ますが、極端にかけ離れるとダメになりますね。
その仕様のことを言っているわけですね。
で、76Sはそのあたりが改修されていると言うわけですね。

GARMIN社のファームの管理が機種毎で連携が取れていないことを見せる話題ですね。
そのうち、Vistaも76Sと同じになるでしょう。<希望的観測。

実は、気圧高度計のセンサーの解像度の問題で昔ちょっと話題がありましたので
そっちのことかな?と思ったもので・・・
585なかざわかずお。:03/03/06 00:01 ID:???
GARMIN社GPSとGarmapCE動作確認調査への協力のお願い

昨年の今頃、GarmapCEとGARMINのバイナリモードの接続について検証を行っていました。
その後、GarmapCE作者のFukuroさんによって改修が行われましたが、以降の検証を行って
いませんでしたので、行いたいと思います。

関係WEB:"GARMIN社GPSとGarmapCE動作確認"
http://www.valley.ne.jp/~kazuo/gps/test_index/pocketpc/garmapce.htm

ご協力頂ける方は下記の例のようなカンマ区切りで私宛メールでお知らせいただければ
幸いです。

<ヘッダ>
形式,メーカー,機種,OS.Ver,対応機種,NMEA受信,バイナリ,GarmapCE Ver,コメント,報告者
<データ>
H/PC,COMPAQ,iPAQ3630,Vista,○,○,1.51,自作ケーブル使用,中澤
586いつでもどこでも名無しさん:03/03/06 08:37 ID:???
CFGPS2をアメリカに持ってって使ってみようとしました。
見晴らしの良いところではすごい強度で電波捕らえてましたね。
でもホテルとかでは窓際でも使えなかった。あぁアンテナ欲しかった
587いつでもどこでも名無しさん:03/03/06 11:05 ID:???
アメリ力のどこの何てホテルかしらんが
最近建ったホテルだと近くに電波塔とかあったり
強力なノイズ源があると防磁ガラス入ってるかも?
588いつでもどこでも名無しさん:03/03/06 12:06 ID:???
もう遠い昔の事だから、うろ覚えなんだけど
確か25000分の1全国詳細地図は、最初の頃買った人には
10k以下程度で、特別販売するようなこといってなかったっけ?
今だめよのwwwをちょっと見たけど、見つからなかった
589:03/03/06 12:20 ID:???
そういえばそんな事もあったような...
ま、あと一月もあるんだから、そのうちお知らせのmailかなんか来るんじゃないの?
と、期待しておく。
590:03/03/06 21:50 ID:jCOTj8Dd
俺も思い出したぞ・・・と
だれかソース持ってない?
591いつでもどこでも名無しさん:03/03/07 00:51 ID:gGT1jIWq
↑ダメヨにメールして、問い合わせてみればいいだろ?
592ステハン:03/03/07 01:40 ID:luEST/ss
>>583
えらい!ご苦労さんです。
Oziに読み込ませて吐かせるのって面倒なんだよね。
593ステハン:03/03/07 01:47 ID:luEST/ss
ちなみにおれも国土地理院のデータをコンバートするツールを作っていたのだが…
http://pozitive.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/board/img-box/img20030307014501.jpg
いかにも開発中ないい加減な画面。忙しくてなかなか進まない〜
594いつでもどこでも名無しさん:03/03/07 01:49 ID:???
>>592 そういえばそうだった、調子に乗ってカシミールでwaypointやら
trackをポコポコ作った後、結構面倒だった...

>>583 乙〜
近頃gpsmapperしてないけど、また地図データ作るときに使わせて貰います。
PDA(palm/CE)のビュワーとかも出来るみたいだし、
etrex日本版の日本詳細地図はでるけど、海外版(本国版とかいうの?)
向けのは出るかどうか判らないし...
595いつでもどこでも名無しさん:03/03/07 14:55 ID:???
(´-`) 。oO(Vista/Legend日本語版、トラックログ10000&ウエイポイント1000にならないかな...
596いつでもどこでも名無しさん:03/03/07 15:22 ID:???
>>595
特にウェイポイント1000は欲しいよ。1000でも足りないくらいなんだけど
気になるのは、日本語版のマップソース領域が16Mと、本家に比べて減ってること
日本語化でメモリーを使ってるから、ログの領域も増やせないとか
なったりしないかちょっと不安

Garminのせいだか、だめよのせいだか知らないけど
現状から考えると、頻繁なファームのアップは全く期待できないな
597いつでもどこでも名無しさん:03/03/07 21:29 ID:/5LorqB4
Gekoマダカヨ・・・・・・
598いつでもどこでも名無しさん:03/03/08 11:04 ID:26YvSOIz
スクロール速度は分かりませんがお金があればこいつがベスト?
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/eye/13096.html
外部アンテナ使えば、本体たちはバックパックなりに入れておけば
自転車などでも使えそうですし。
CFGPS2使用時の電池のもちは不明ですけど液晶オフに出来るとさらに良いかも。
まぁログ機能とか無かったら駄目ですけど。
599いつでもどこでも名無しさん:03/03/08 11:31 ID:vpcejsH6
日本詳細番マダカヨ・・・
600いつでもどこでも名無しさん:03/03/08 11:33 ID:pKq9QRld
iyonetto詐欺かよ
601いつでもどこでも名無しさん:03/03/08 13:31 ID:HFdF7nms
↑文盲2人
602↑↑:03/03/08 14:37 ID:???
気持ちはわかる。さんざんジラされてバグ憑き販売なんだから
603いつでもどこでも名無しさん:03/03/08 14:50 ID:???
ところで、regend+map sourceを購入していて、やっぱりvistaが欲しくなった場合
map sourceも買い直さないといけないのかな。

一旦シリアルを登録すると、変更が効かないみたいだし。
604いつでもどこでも名無しさん:03/03/08 15:17 ID:???
>>603
多分そゆことになりそ。
悪いことは言わんから、詳細地図は PC か PDA に任せて、ハンディ機
にはコンパス+ポイント記録機能だけ期待した方がいいと思うよ。どうせ
あの小さい画面ではよくわからんでしょ。
どうしても日本で見たい時が来たら au 携帯使うってことで。
605いつでもどこでも名無しさん:03/03/08 16:17 ID:HG+V5B79
>>603
Regendあったら、Vistaはいらないでしょーが。
コンパスと高度計が欲しけりゃ、その差額でスントのVectorが買えるゾ。
606いつでもどこでも名無しさん:03/03/08 16:21 ID:???
232Cに接続にPC1台噛ませて中継してやればシリの部分だけ書き換えられそうな気がするが。
607いつでもどこでも名無しさん:03/03/08 18:02 ID:???
まあ、日本語版はこれで最初で最後だろうな。
だめよねっとも2度と痛い目遭いたくないだろうし。
608いつでもどこでも名無しさん:03/03/08 18:11 ID:???
>コンパスと高度計が欲しけりゃ、その差額でスントのVectorが買えるゾ。
Vectorの並行モノ(日本語取説付き)だったら、お釣りがくるでー。
609いつでもどこでも名無しさん:03/03/08 18:13 ID:???
俺チャリンコ乗りだから、小さくても地図ついてると便利だよ
いつもちゃりにVistaをハンドルバーにマウントして走ってる
よけいな荷物持ちたくないし、いちいち取り出すのが面倒
GPSに地図付きなら、ちょいと停車した時に見れる
610いつでもどこでも名無しさん:03/03/08 22:55 ID:???
バイクやMTBで使うことが多いのでGPS+PDAじゃとても実用にならないな
ハンディーGPSは3台持っているけど使うのは日本版Vistaのみになった。
俺には高価だったけどもう手放せない。
611いつでもどこでも名無しさん:03/03/08 23:18 ID:26YvSOIz
自転車で使ってる人教えてください。
軌跡ログポイント数Vistaで3000、Legendで2000ってのは足りてます?
日帰りと複数日のツーリングとでは違うのでしょうけど。
自転車では地図が即座に見られるってのは良さそうですね。
スクロール速度も関係無さそう。
612いつでもどこでも名無しさん:03/03/08 23:35 ID:???
自転車日帰りならどちらも問題なし、毎日保存すればいいことだし
日本版なら道路地図が不要で荷物も減らせる。
613いつでもどこでも名無しさん:03/03/08 23:45 ID:???
>>611
自転車板のGPSスレで最近こんな話もあった...
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1008344942/343-350
Vista/Legendの日本版が本国版と同様にtrack=10000/wpt=1000
になればいいのだが...
614いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 00:25 ID:???
>>611
レジェンド使ってるけど日帰り(200キロ程度)なら何とかなりそう。
標準設定だと厳しいから少し緩めにする必要がある。
でも出来れば3000、と言わず10000欲しいけど・・・
615いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 01:40 ID:???
俺も、この前Vista日本語版買ったけど自転車ナビには地図があった方が良いね。
PDAを代用するには振動と防水を気にしないといけないので結構辛いだろうし。
なにより他の人が言うように荷物が増えるのは困る。
やっぱり、こういうのは無いとだめだよ。
616いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 01:55 ID:BOe5FW4B
eTrex Legend (アジア・パシフィック版) のトラックログポイント数って10000もあるんですか?
勘違いですかね。もちろん地図いらないって話しの上で・・・
617いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 02:43 ID:???
PDAとかの何が困るって、電池なんだよ
GPSとかに使ってると、あっという間に電池切れるし
ほとんどは充電式で、電池交換もできないからね
Vistaとかなら乾電池だから、切れても交換できるし
忘れていってもその辺のコンビニで調達できる

トラックログ自動の標準にしてるけど、日帰りならもつよ
あくまできっちり道をトレースしないと嫌、とかじゃなければ
自動で十分だと思う
泊まりだと、通信用とかにもパソコン欲しくなるから
結局VAIO-Uとか持っていっちゃう

>>616
AP版というか、日本語版以外のLegend/Vistaは、新しいファームで10kポイントになった
だけど、日本語版はファームが更新されないから、元のまま
618いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 09:51 ID:???
PDAでGPS使うんだったら、カシオのE-65が最適だと思うよ。
乾電池駆動だし、GarmapCEと組み合わせれば最強。
eTrexと組み合わせて10時間以上電池もちます。
ログ吸出し用だけで使っても良し。
ワンダースワン改造するより全然お手軽。
今が6千円程度で買える最後のチャンスだね。
619いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 10:55 ID:???
>618
別売シリアルケーブルが5千円位しなかった?
E503で同様のことをしていたけどGPS+PDAはアウトドア系ではちょっとね
手間と持ち運びが面倒。まるでGPSを使う為に出かけているみたい(w

日本地図、防滴、小型軽量で単三2本 アウトドア系は日本版最強。
しかしMTBやバイクに付けたままコンビニに入ってしまうのが難点。
620いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 11:25 ID:???
>>619
eTerxと繋ぐケーブルがライトスタッフで5900円。
3.3VCOMSと232C変換が必要だから。
自転車やバイクだったらハンドルマウントしちゃえば快適だよ。
歩きの時だってザックにGPSつけて腰にPDAで使えるし。
等高線入りの地形図を使えるのが一番の利点だと思う。
621いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 11:49 ID:???
ttp://www.iiyo.net/gps/map_delay2.htm
>等高線入り日本地形図(トポ)も、日本詳細地図発売後、約1ヶ月から3ヶ月以内の発売を予定しております。
622いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 11:55 ID:???
山歩きには25000地図&10mの等高線が欲しいでしょ。
623いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 12:07 ID:???
>>617
そんなあなたにはカシオペアE-3000。バッテリは取り外し式だし、本体だけで
18時間持つ。俺の感触だとCFGPS2はかなりバッテリは食わないから昼間とか
だったら平気そう。さらに別売の大容量バッテリは36時間だっけかな。

もっとも、どれだけ振動に耐えられるかとか転んだらどうするかとかまでは
責任は負えないけれどな。それと価格が59,800円くらいってのもな……。
624いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 12:12 ID:???
>>604
好みもあるしどういった使い方かにもよるが、結構わかりやすい地図だよ。
地図のあるなしでは全然違う感じ。詳細図じゃないほうだけでもあるなしで
全然違う。主要なランドマークのデータも入っているしね。

観光目的などには最適だなw
625いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 12:24 ID:???
本格的な山屋さんはPDAてことで(w

フィールドでデリケートな機器を使うのは厄介なもの
耐候性、堅牢性、小型軽量、扱いの容易さを考えると結果は出てるけどね。
626いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 13:07 ID:???
もちろんバックアップとして紙地図とコンパスも持っていくよ。
でも、1年ほどE-65&eTrex使ってるけど故障とは無縁だね。
地図に載っていない山道を探索するのが好きなんだけど、
最初は紙地図とコンパスだけでやってた。
次にGPS導入してかなり正確になって、
今はPDA使ってかなり便利に山歩き出来るようになった。
今でも30分毎くらいにPDAから紙地図に現在点を書き写してるけど、
コンパスやGPSだけと違ってすぐに場所が分かるのも便利。
627いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 13:32 ID:WasjKMP3
「GPSの為に出かける人」ハケーン!
628611:03/03/09 13:35 ID:lAKMmfPy
みなさん情報ありがとうございます。
日本語版の10000ポイント対応ファーム更新はされるのか?だとしたらいつ?
というのが非常に気になるところですね。

619さんの話で実使用環境上の心配点を気づきました。
確かに付けたまま自転車から離れるのはつらいですね・・
サイクルコンピュータならすぐに外せますがeTrekのアダプタは外しずらそう。。
電池がぼろぼろ落ちてしまいそうですし。でも盗られると悲惨だし。
みなさんどうされてます?
629いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 13:42 ID:WasjKMP3
>628
裏側の爪を押しながらスライドするとマウントから分離されて外れます。
しかし、慣れるとつい忘れるんだな・・・
630いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 13:42 ID:???
日本語版の遅れっぷりを見るに、更新されるかどうかも怪しいような…
631いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 14:30 ID:???
>>621
>>等高線入り日本地形図(トポ)も、日本詳細地図発売後、約1ヶ月から3ヶ月以内の発売を予定しております。

韓国版TOPOも先に発表になっていて、それでは今年上半期の発売予定となってました。
同じ連絡をGARMINから受けたのかもしれませんが、今までの例からすると日本版TOPOは
さらに遅れるかもしれません。
632いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 14:56 ID:???
>>631
自己補足。カナダ版TOPOも7月(?)に出るとの話が以前、ジオキャッシュの掲示板で
されていたのを思い出しました。参考まで。
633いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 17:48 ID:???
CFGPS2はおすすめ。ケーブル不要でスッキリ、別々の電池も不要
地図だけではなくPDAだけに情報端末機能がなにかと便利

もっとも雨や振動には弱いので荒っぽい使い方はメーカーも保証なし
使いたいときだけバックから出して見るのがいいかも
634いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 17:53 ID:???
>>633
情報量と美的な面から、モノクロのPPCはお薦めしないな。外で使う用途なんで
反射型か半透過型は必須だろう。それと、詳細図は結構でかいんでSDカードスロット
もあった方がいいな。

GENIO e550GシリーズとかiPAQ Pocket PCに拡張パックとかってのがいいのかも。

それからバックにしまっておくと測位されない。バックで使い続けるためには、
外部アンテナは必須だと思う。あるいはよくある網タイプの外付けの部分に入れて
おくかだね。ただ結構ぶつけた時に壊れないとも限らないんで、しまう時はあきらめて
しまっておいた方がいいと思う。

測位までにかかる時間は、空いている空や衛星の状況、天気でさまざまだが、
測位開始するまで20秒前後、測位までさらに20秒前後って場合が多いようだ。

一度測位してしまえばロスしたり30分程度消しておいても10秒かからないで
再測位してくれるんだが。
635いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 20:24 ID:???
激しくスレと関係ないことだが・・・

このスレって思いっきりモバイルって感じがするなw
なんつーか、伝統を堅持しているというか。

なんつーか、可搬性、用途に合わせた性能など皆様試行錯誤しているのが
凄く伝わってくる。

636いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 20:34 ID:???
>635
まだ、完成されていないデバイスだからねー
637いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 22:01 ID:???
漏れの脳内完成型(w

GPS内蔵PPCで防水・耐ショック
屋外で見やすい画面
好きな地図画像を転送可能
データーはカードメモリーに保存
外部アンテナ可能
乾電池駆動
638いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 22:31 ID:6yXqS7hp
自分のGPSモバイル。

バイクにeTrexのLegend(J)くっつけて、電源はバッテリーから。
詳細地図の道路上に位置表示されるのはやはり便利。
ツーリングマップルに載っていない林道上でも
表示されていたりしたことありでうれしかったりする。
もっとも、林道走っているときは見る余裕なんて無いけど。

近場だと、ツーリングマップル持たないときもあるくらい。
方向音痴な自分はナビの画面の愛用者でもある。

Trackログは標準だと一日持たないのでちょっとゆるめの設定。
泊まり(Camp)の時はClieに転送。Clieの電源の持ちは十分。
一応、バイクのバッテリーから充電出来る体制にはしているけどね。

バイクモバイラーの使い方知りたい。
639いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 22:31 ID:czi+wXs/
Legend-Jを自転車につけて走っています。

うまく説明しづらいのですが、アンテナから得られた素の位置ではなく
地図上の道路を出来るだけトレースするような補正が入っているのでしょうか?

詳細地図上にないサイクリングコースを走っていたのですが
並行する一般道の方にポインタ、ログともいってしまってるようでした。
一般道の方は緩やかに曲がってサイクリングコースから離れていくのですが
しばらく一般道に合わせて曲がったあと、
突然正しいと思われる位置に戻る現象がありました。

分かる方お願いします。
640いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 22:35 ID:uPFigeiT
641いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 22:42 ID:YRqU9+/N
>>639
地図画面の地図設定の一番左のアイコンで、「道路上軌跡」
の設定がオンなら、軌跡が道路上になるように補正されます。
642いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 22:45 ID:czi+wXs/
>>641
そういう設定が有るのですね。初心者丸出しでしたね・・・アリガトウございます!!
643いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 22:51 ID:WllIii6t
Legend-Jを自転車につけて走るのを楽しんでますが、ちょっとした
振動で電源が切れてしまいます。うまい対策はないでしょうか。
644いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 22:53 ID:???
>>643
自転車板に電池蓋の裏に耳栓を貼るってあったけど・・・
645なかざわかずお。:03/03/09 23:31 ID:???
"GM-270をグライダーで使う"と言うことで、GM-270のフィールドテストの追加を
してみました。
http://mobilegps.port5.com/cgi-bin/joyful/joyful.cgi

先日、車載で垂直状態でも充分な感度が得られていましたが、その後の未公開の
テストではやはり不安定なこともありました。
今回は、60度程度の角度で使っており、十分な感度が得られたと思われます。
垂直方向の精度もまずまずと思えます。
飛行のナビゲーションにはGPSの高度は使いませんので、十分では無いかと
思われますが、測位の安定性を求めるなら、外部アンテナを使うのが良いですね。

今後、機会があればグライダー用のナビゲーションソフトでもテストして
見たいと思います。
646いつでもどこでも名無しさん:03/03/10 00:10 ID:???
GPS携帯ってプリペイドでは使用できないのでしょうか?
647いつでもどこでも名無しさん:03/03/10 00:18 ID:???
>>646
できない。

あと一応書いておくが、圏外では使えない。
携帯の基地局情報を使っているから。
cdmaOneの基地局は、GPSの位置情報を使って制御しているらしい。
そのGPS情報と衛星からのGPS情報を巧みに組み合わせて短時間に
即位している。そのためパケット通信費はかかる。そんかわり、建物の
中でも電波が届けば測位できる。精度は悪いけどね。
648いつでもどこでも名無しさん:03/03/10 00:33 ID:???
いいよねっと御中

map source発売記念に、メール会員対象にregend+map sourceのセット\59,800で
販売して下さい。
そしたら、即行で購入します。
お願いします。
649いつでもどこでも名無しさん:03/03/10 01:24 ID:9m9wkFzh
>>643
過去ログにもあったが、何回か折ったガムテープの小片を電池を入れる
ところの金属板の裏にあてておく、ってのがあったな。これ良好。グッド。
プラスチック消しゴムはダメみたいね。溶けるとかなんとか。
650643:03/03/10 01:36 ID:bb3z/u8L
>>644>>649
情報ありがとうございます。いろんな対策があるんですね。
まずはガムテープを試してみます。
651いつでもどこでも名無しさん:03/03/10 02:19 ID:???
>>648
昨年の夏にメール会員登録したけど1通もメール来ん
652いつでもどこでも名無しさん:03/03/10 07:22 ID:???
>>648
日本語版マップソースは久しぶりの新製品なわけだし。
メール会員向けに特別価格があっても不思議は無いな。
早速登録しますた。

…まー、特別価格が「無くても」不思議は無いがな。
653648:03/03/10 09:57 ID:???
>>651
夏登録なら1回は来てると思うんだけど。

月イチ位は発行したいと言ってたんだけどね。
ま、忙しかったんでしょ。
654いつでもどこでも名無しさん:03/03/10 10:31 ID:VVYGjcZq
先週末スキーに行った折に、CFGPS2+PCカードアダプタ+ThinkPadX20+ProAtlasWで
カーナビを試みてみましたが、とにかくもう全然衛星掴んでくれなくて終了。
やはり車に積むには外部アンテナは必須っぽい・・・。電波状況だけじゃなく、
諸ノイズもかなり影響してるような気もするし。
655j ◆akrJA.dFs. :03/03/10 11:17 ID:7rFB9M9D
GPS Vのウェイポイントって、13文字ぐらいの長い名前が付けられると思うが
これに対応したPC側のソフトウェアってないかな

カシミールだと8文字に切り捨てられてしまうみたいで。。。
656いつでもどこでも名無しさん:03/03/10 12:28 ID:???
>>634
CFGPS2だが、市販のコンパクトカメラ用のソフトケースに入れ、
ウェストバックのベルトに付けているけど測位している。
CFGPSのアンテナ無しはロケーションが悪いと不安定だった。
657いつでもどこでも名無しさん:03/03/10 12:34 ID:???
>>654
CFGPS2+PocketLOOXでCFGPS2のユーティリティを使った限りでは
車の助手席に転がしておいても一度捕捉すればロストした事はないよ。
658addie先生 ◆w11Efk0Wzk :03/03/10 15:18 ID:otj8Yhgt
>>654
日本製品使っている時点でGPSのニセモノを使っていると思ったほうがいいわよ。
GARMINのeTrexならなにがなんでもロストしない。
659いつでもどこでも名無しさん:03/03/10 15:30 ID:Fxei7T36
ん?CFGPS2って日本製だっけ?(w
660いつでもどこでも名無しさん:03/03/10 15:47 ID:???
漏れのはmade in taiwanってかいてあるぞw 
661いつでもどこでも名無しさん:03/03/10 16:10 ID:CCZeep7T
CFGPS2をThinkPadのX系で使ってる奴はいないか?
CFの口がかなり奥にあるので、刺さるかどうか心配で…。
662いつでもどこでも名無しさん:03/03/10 16:44 ID:???
あれはflash (cf等)専用スロットでは?
持ってないから知らんがw
663いつでもどこでも名無しさん:03/03/10 16:56 ID:???
少なくとも、CFE-02(AirH'')とWLI-CF-S(無線LAN)は動いたよ。
PCカード用アダプタ経由でも良いから情報求む!
664いつでもどこでも名無しさん:03/03/10 16:57 ID:???
書き途中で送っちゃった。 ↑WLI-CF-S11Gな。
665いつでもどこでも名無しさん:03/03/10 18:19 ID:???
>>658
釣りか? CFGPES2とeTrex VISTAではCFGPS2の方がはるかに測位しやすく
ロストしにくい。同じ12衛星捕捉ということだが体感は結構違う。
VISTAだと都市部だとかなりきびしいが、CFGPS2だとそれなりに実用的だ。

>>654
ノートPCの場合は、CPUとかの位置で結構影響受ける機種もあるかもね。
666いつでもどこでも名無しさん:03/03/10 19:09 ID:???
Crusoeは電波ゆんゆんという話もあるしね。
通信系は影響を受けていると感じるよ。@VAIO U3
667いつでもどこでも名無しさん:03/03/10 19:16 ID:???
>>661
つーか、>>654見れ。
668いつでもどこでも名無しさん:03/03/10 19:34 ID:???
ポケナビ508PC使ってるけど、l'agendaに差して使ってるときは
>>657と同じように転がしてても非常に感度よろしい。
一方、カシオペアE-500に差した場合は非常に捕捉しにくく外しやすい。
カシオペアE-707に差したらその中間くらいだった(w
(外部アンテナを付けるといずれもほぼ無問題になる)

PDA自体のノイズによって感度が変わる参考例にでもなってくれれば幸い。
669いつでもどこでも名無しさん:03/03/10 21:09 ID:???
CFGPS2の外部アンテナは、もう発売になったのか?
店当で見かけた人居る?
670669:03/03/10 21:11 ID:???
当じゃなくて頭。
671いつでもどこでも名無しさん:03/03/10 22:18 ID:???
>>666
「電波ゆんゆん」ってどういう意味だよ。
まじめに読んでる人も多いんだから、もう少し
人が読んでもわかるようなこと書いてえな。
672いつでもどこでも名無しさん:03/03/10 22:27 ID:???
>>671
どっかの高校の校歌だよ。
673いつでもどこでも名無しさん:03/03/10 22:57 ID:???
>>666
それは、プロセッサが悪いんじゃなくて、c1の回路設計が悪いのではないか?
674いつでもどこでも名無しさん:03/03/10 22:58 ID:???
↑あ、vaio Uの、か。
あれだけ小さいと、かえってシールドするのが難しいかもな。
675いつでもどこでも名無しさん:03/03/11 01:18 ID:???
>>671
CPUのノイズってことでしょ。
ノイズのためにGPSの精度が落ちることはあるってこと。
676663:03/03/11 09:15 ID:???
>667
そうか、アダプタ経由なら報告上がってたな…。
見落としてた、スマソ。
677671:03/03/11 12:31 ID:???
そういやオレの U も GPS と相性が悪かった。
ゆんゆんのせいかもしれない。
678いつでもどこでも名無しさん:03/03/11 13:02 ID:???
Geko 発売記念\17,800円
679いつでもどこでも名無しさん:03/03/11 14:32 ID:???
確かにミナルディは遅い。
ゆんゆんのせいにしちゃダメだ。

って、ゆんゆん違い。
っていうか、ユーン様はとっくに首だってば。
680いつでもどこでも名無しさん:03/03/11 17:02 ID:???
>>654
 CFGPS2+LibrettoL1で自動車用のGPSにしてます。東京23区内で走りながら
衛星を捕捉するのはほぼ無理ですが23区を出ればだいたいGPSできます。
 自分の例でいうと、新宿から調布まで甲州街道をCFGPS2+Kashimir3Dつけ
ながら走ると、世田谷を抜けたあたりからは普通に測位できるようになります。

 とりあえず
1.設置場所に注意
(助手席に置くはちょっとムリだと思われ。吸い殻入れの縁にオーディオ用
の緩衝テープを貼ってムリヤリ載っけてます)

2.IRQの競合がないかしっかり探す。
(IRQが重複していないデバイスで使用しないものがあれば、とりあえず
使用不可にしてみる。IEEE1394とモデムは滅多に使わないので使用不可にした)

3.それでもだめならCFGPS2-utilityで衛星の感度を見ながら窓にかざしてみる
(かなり怪しいけどがんばる)

4.地図ソフトを変える
(根拠なしだけど付属のsupermappleのGPS測位よりもKashimir3D
のGPS測位の方が衛星を捕まえやすい(ような気がする))

 でだいたい捕まる(と思います)。
681いつでもどこでも名無しさん:03/03/11 17:53 ID:???
>>680
外部アンテナつければ解決する話じゃないの?

682いつでもどこでも名無しさん:03/03/11 18:34 ID:???
IDA ON-LINEでGeko201注文した。
意外と良心的な値段だったので海外通販とかしなくても良くてラッキー。
素のeTrexとVentureJ持ってるからそんなに必要でもないんだけど、新しいもの好きって事で。
ついでにGPSモジュール15L-Wも買っちゃったよ。
こっちもいろいろ遊んでみるつもり。
683いつでもどこでも名無しさん:03/03/11 18:57 ID:???
やもりくんWptの名前が6文字までなのねん
買う気がかなりダウン
684いつでもどこでも名無しさん:03/03/11 19:15 ID:???
>>681
Pocket PCを使ってみるとかね。
クルーソーはなんか相性悪いみたいね。
685いつでもどこでも名無しさん:03/03/11 19:17 ID:???
LOOX Tの一番新しいのを借りて使ったことがあるが,CFGPS2で普通に測位
できたけれどな。CPUが新しくなった影響かマシン自体のポテンシャルか?
686いつでもどこでも名無しさん:03/03/11 19:22 ID:???
最近eTrex日本版Legendばかり使っていたのですっかり忘れていたけど、
GpsPilotのCompassとかAtlasとかTrackerとか(palm用のGPS向けソフト)
のver.が5.1にあがったらしい。

ttp://gpspilot.com/Upgrade.htm

地図が外部メモリ対応とか、いろいろ...
687いつでもどこでも名無しさん:03/03/11 19:25 ID:???
CFタイプのGPSで、内部アンテナ無しのモデル出して欲しいな。
あの大きく出っ張ったアンテナが邪魔でしょうがないんだけど。
せめてアンテナ分離とか。
688いつでもどこでも名無しさん:03/03/11 19:58 ID:Z/ZUyTKc
etrexをバイクに搭載しようと思うのですが、どのように取り付けるかで困ってます。
バーハンドルではないので、純正の自転車/バイク用ブラケットというのも
使用出来ません。裏面全体にマジックテープをつけて、バイクのトップブリッジに
つけようかと思ったのですが、強度的にどうでしょうかね・・・。
フルカウルなので風圧は少ないのですが。
689いつでもどこでも名無しさん:03/03/11 20:03 ID:???
>>688
マジックテープの面積を広くとれば強度的には問題ないと思われ。
690なかざわかずお。:03/03/11 20:18 ID:???
>>682
>IDA ON-LINEでGeko201注文した。
>意外と良心的な値段だったので海外通販とかしなくても良くてラッキー。
もう一声!と言う感じもありますが、悪くない値段ですね。

>ついでにGPSモジュール15L-Wも買っちゃったよ。
>こっちもいろいろ遊んでみるつもり。
これはアンテナ付きだとお買い得ですね。
http://www.valley.ne.jp/htbin/treebbs.cgi/kazuo/garmin/?no=307&thread=all
からのツリーで使った様子をポストしていますが、そのうちWEBのページにまとめたい
と思っています。
バイナリモードでパラメータをカスタマイズすると、さらに素直で使い易いものに
なりますね。
691いつでもどこでも名無しさん:03/03/11 20:30 ID:???
>>688
RAMのマウントとかどうかな?
いろんな金具があるから、合うかも
こちらの方がショックもある程度吸収するし
値段が高いのと、大げさなのがちと減点だけど
692いつでもどこでも名無しさん:03/03/11 20:47 ID:jCUf98Xu
>>688
RAMマウント使ってるよー
トップブリッジにリャンテでねじ止め用の玉貼り付けて
使ってるよ。
693682:03/03/11 20:49 ID:???
>>690
最近はネットで海外の値段もすぐに調べられるから、
とんでもない値段はつけられないでしょうね。
微妙な値段ですが、サポートや送料や危険度を考えたら日本で買ったほうがいいかなと。
15L-Wの方はPDAで使おうと思ってます。
CFGPSとCFGPS2を持ってるのですが、CFスロットが死ぬのが痛い。
E-750、BE-500、E-65持ってるので、COMS3.3Vで直接接続も考えたけど、
232C変換時の電力ロスも気になりますが、汎用的なRS232Cにしちゃいました。
なかざわさんのサイトも参考にさせてもらいます。
694いつでもどこでも名無しさん:03/03/11 21:48 ID:???
gekoのコネクタはeTrexと同形状かな。
ケーブル使いまわし出来るのなら便利だけど、初めて買う場合ケーブル代が要りますな。
液晶は荒そうですな。

しかし、久ぶりにオンラインショップ逝ってみたけど、各日本語版に比べてvista-eの
安いことよ。
以前はvistaどころかsummit高けぇ!と思ってたのに、日本語版が出てから、どうも
自分のGPSに対する金銭的な許容範囲が麻痺していた気がする。
695なかざわかずお。:03/03/11 21:50 ID:???
>>693
>15L-Wの方はPDAで使おうと思ってます。
>CFGPSとCFGPS2を持ってるのですが、CFスロットが死ぬのが痛い。
>E-750、BE-500、E-65持ってるので、COMS3.3Vで直接接続も考えたけど、
>232C変換時の電力ロスも気になりますが、汎用的なRS232Cにしちゃいました。
微妙なところですね。
TTL−RS232C変換の必要なPDAを使っている場合は、15-Wの方が安いし小さいので良いで
すね。
ただ、他との接続を考えると15L-W方が良いですし、車載と割り切ると電源の問題から考
えると、15H-Wが良いですね。

私は"乾電池駆動で汎用接続"を前提にしましたので15L-Wにしました。
問題点は電源が3.3-5Vと言うことで、電池2本では動かないと言うところですね。
携帯電話用のDDコンを改造して電池2本で3.3Vを作って使っています。
BBSの記事はテスト用に汎用の作りにしましたが、もう一台の15L-WはiPAQ用のRAMホルダ
PDAに組み込んで一体化しようかと思っています。
696いつでもどこでも名無しさん:03/03/11 22:37 ID:???
CFGPS2 + MI-C1、満充電から2時間20分くらい駆動。
倍は欲しいなー
697583:03/03/11 22:39 ID:???
例の地図作成ツールですが、国土地理院のベクトル地図の取り込みが
できるようになりました。

試しに神奈川県の城山と愛川、横浜の緑区あたりの3つの地図の道を全部
取り込んだところ、ファイルサイズが1.2Mくらいになりました。
それにプラスPOIを10000個くらいで1.5M。

その状態で変換にP4-2.4Gで1時間くらいかかりました。今vistaに焼いてる
ところです。焼くのにも時間かかるし、けっこう地道な作業です。

焼き終わって問題なければ、近いうちにUPします。

東京のデータが公開されてないのが痛いです。都心はいらないから奥多摩
あたりは公開して欲しいもんです。
698なかざわかずお。:03/03/11 23:02 ID:???
>>697
>例の地図作成ツールですが、国土地理院のベクトル地図の取り込みが
>できるようになりました。
お、ご苦労さまです。
これにブラジルのGUIソフトを組み合わせると、便利に作れますね。
699なかざわかずお。:03/03/11 23:09 ID:???
>>689
>マジックテープの面積を広くとれば強度的には問題ないと思われ。

http://mobilegps.port5.com/cgi-bin/joyful/joyful.cgi
長野グライダー協会の万場さんの例です。
キャノピーの縁にレールを付け、そこへRAMマウントのアームを
クリップで取り付けます。
GPS(eTrexLegend)はアームに平な板を付け、ベルクロを貼り付け、
GPSをベルクロで貼り付ける方法です。
700いつでもどこでも名無しさん:03/03/11 23:13 ID:???
CFGPS2のアンテナはまだ出ないの?
701688:03/03/11 23:17 ID:Z/ZUyTKc
>>689さん >>691-692さん >>699さん

レスどうもありがとうございます。
RAMマウントという物があったんですか。
手始めに裏面全体(電池蓋部分と二分割して)にマジックテープを貼り付け
トップブリッジ上に固定し、ベルクロで更に止めるという
方法で試してみます。それで強度的に心配なようだったら
RAMマウント購入してみる事にします。

どうも有り難うございました。
702質問です:03/03/11 23:23 ID:p6WE7IuJ
この商品
http://www.rakuten.co.jp/ida-online/391535/457938/
の実際に自動車で使っている写真ってどこかにありますか?

フロントガラスが寝た車から立った車まで問題なく使えますか?
吸盤の強度や取り外しはどんな感じでしょうか?
703583:03/03/11 23:31 ID:???
国土地理院地図書いて動きました。・・・が、小道まで全部表示されるので
表示がかなり強烈に遅いです。縮尺によっては15秒くらいかかってるかも。
主要道路だけ抜き取るようにしたほうがサイズ的にも速度的にも実用性高そう。

現在は全部1本のファイルにしてしまうのですが、将来的には細かな地域
ごとに分割するようにしないと実用性低いかも・・・と思いました。

もうちょっと手直ししてからUPしますので、そのときは知恵貸して下さい>みなさま

>>なかざわさん
ブラジルのGUIソフトですか?それは知りませんが、地図はかしみるで作れます。
704583:03/03/12 00:10 ID:???
文字が入ってないけど、こんな感じ

http://pozitive.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/board/img-box/img20030312000816.gif
705いつでもどこでも名無しさん:03/03/12 00:23 ID:???
うちのPCでコンバートするのにどれ位かかるのやら・・・
いや、でも頑張って下さい。

期待age
706いつでもどこでも名無しさん:03/03/12 01:06 ID:???
>>704
すばらしいですね。
国土地理院のベクトルデータ(数値地図2500?)を
GPSmapperで表示できればいいなと思ってました。

あとは国土数値情報かな。

期待してます。
707横レス:03/03/12 01:25 ID:???
>>703
>ブラジル〜
GPS TrackMaker http://www.gpstm.com/
708いつでもどこでも名無しさん:03/03/12 02:02 ID:IzmxPeY2
あの、初めてGPS買ってみたのですが(黄色etrex)ウェイポイントのつけかた?が
イマイチ分かりません。使用している地図ツールはプロアトラスで、ウェイポイントのつけかたと
etrexへのウェイポイント送信までは分かるのですが、どのようにウェイポイントをつけたらいいのかが分かりません。
例えば、左折する交差点でウェイポイントを登録する時は、交差点手間に一ヶ所ウェイポイントを登録して
左折した先の道にウェイポイントをまた一ヶ所登録すれば
交差点手前まで来た時コンパスの矢印が左を向くようになるのでしょうか?
すみません。どなたかウェイポイントの良い?登録の仕方を教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。
709いつでもどこでも名無しさん:03/03/12 02:30 ID:???
>>703
Layer毎に表示される対象をきちんと設定すれば大丈夫だと思います。
710いつでもどこでも名無しさん:03/03/12 03:26 ID:???
bent pointerってeTrex無印ではまだ使えないってことかな…
711いつでもどこでも名無しさん:03/03/12 05:52 ID:???
CFGPS2の外部アンテナ、I・Oの通販でようやく発売を開始した模様。
週末までには量販店にも並ぶっぽい?
http://www.iodata.net/factory/peripheral.html
712いつでもどこでも名無しさん:03/03/12 10:50 ID:???
既出かもしれんがソニーのハンディGPS、3/31で終了…
713707:03/03/12 10:54 ID:???
#実際は説明にもある他国産の方と思われますが念のため。
714なかざわかずお。:03/03/12 18:18 ID:???
>>711
NTT-X Storeでも3,800円で出ていますね。
http://store.nttx.co.jp/DetailsViewer/ItemDetails.asp?ITEM_CD=IO10704083&FDID=x

GM-270用のものとも酷似しているようにも見えますが、どうでしょうね?
http://www.deluo.com/Merchant2/merchant.mv?Screen=PROD&Store_Code=DE&Product_Code=GM270EA&Category_Code=GA
715なかざわかずお。:03/03/12 18:19 ID:???
>>703
>現在は全部1本のファイルにしてしまうのですが、将来的には細かな地域
>ごとに分割するようにしないと実用性低いかも・・・と思いました。
道路の種類毎に分けられないでしょうか?
それを、レイヤーで区分して*.img化すればスケール毎に表示が出来ますね。
広範囲を切り分けて*.img化するのは、前出のようなツールが既にありますので
それを使えば良いでしょうね。
716なかざわかずお。:03/03/12 18:36 ID:???
>>712
>既出かもしれんがソニーのハンディGPS、3/31で終了…

SonyのGPSはIPSとHGRで2度終わりましたね。

IPSシリーズは惜しまれながら終わりましたが、HGRシリーズは後味が悪かったですね。
結局、PCに依存しなければ使えない、かつ、特定のPC/ソフトに囲い込まれたものは、
やはり限界があるように思えます。
ただ、ハンドヘルドGPSと言うものを扱うメディアがPC雑誌と言うことも多いため、
記事としてはPCの比率が高くなければ扱わない傾向が強かったのが、HGRが延命できた
要因かもしれません。

GARMINのように”PCにも繋いで使える”と言うハンドヘルドGPSはPCとの連携を
記事として扱うと、アウトドア/山/スポーツ誌では読者対応で面倒が多く嫌われ、
PC雑誌では中途半端で出にくい傾向がありました。
ただ、昨年のGARMIN 日本版が出たあたりから、徐々に変わって来ましたね。
逆説的ですが、ケーブルを自分で作ったり、ソフトをユーザーが作ったりすること
が無くなるようなものにならないと、普及しないでしょうね。。。
717bloom:03/03/12 18:38 ID:JUv4iODB
718なかざわかずお。:03/03/12 18:44 ID:???
>>708
>etrexへのウェイポイント送信までは分かるのですが、どのようにウェイポイントを
>つけたらいいのかが分かりません。
ちょっと古くなりましたが、
(2)Route機能でナビゲーションしてみよう
http://www.valley.ne.jp/~kazuo/gps/usage/usage2000/usage_2p.htm#route
と言うコンテンツがあります。

ルート機能を使った時に、期待される動作は;
1.曲がる地点が近づいたら知らせてくれる。
2.どちらへ曲がるか知らせてくれる。
と言うことですね。

したがって、私がやる手は、交差点の50-100m位手前に1ポイント、曲った先50m位へ
1ポイント作ります。
そうすると、GPSの誤差が20m程度出ても確実にナビをしてくれます。
最近は、GPSの精度も良いので、曲った先位へ1ポイント作る位で済ませてしまうことも
多いです。
719いつでもどこでも名無しさん:03/03/12 21:11 ID:???
>>712
どんな風に終わったん?
720いつでもどこでも名無しさん:03/03/12 21:18 ID:???
geko201明日届くage
Ventureと迷ったけどバイクに搭載するにはやっぱ小さいほうが魅力的だから
Gekoにしたage 電池寿命?気にすんなage 楽しみage
黄色気に入らないからヤモリごとペイントして消してしまおうかと
思ってるage
721いつでもどこでも名無しさん:03/03/12 22:11 ID:???
ナビンユー専用マップ2の情報が、そろそろ古くなってきたので
買い換えようと思ったんだけど、たまにはナビンユー以外もいいかと思って
プロアトラスWを買った。めちゃ失敗
情報量が全然無い。特に表通り以外はひどい
都心だと、ビルのテナントとかよけいな情報は載ってるのに、必要な情報は抜けてる
機能も全然弱いし、極めつけはルート検索がインターネット接続必須
おまけに2年目からは有料。まあ2年も使う気なんて、さらさら無くなったからいいけど
検索の仕様とかはわかってて買ったんだけど、改めてナビンユーの偉大さを思い知っただけだった
専用マップも3でおしまいなんだろうな...
722いつでもどこでも名無しさん:03/03/12 22:48 ID:???
>>720

バイクならちょっとくらい大きくてもいいんじゃないかと言わせてくれ
723いつでもどこでも名無しさん:03/03/12 23:14 ID:???
>>722

漏れのはレーサーレプリカなんで搭載スペースめちゃ狭&目立つとヤダなので
アーゲ。
レプリカにんなもんつけるなって声は嫌でアール。
724いつでもどこでも名無しさん:03/03/12 23:28 ID:???
>>721
>極めつけはルート検索がインターネット接続必須
>おまけに2年目からは有料。
俺がプロアトラスを選択しない理由が正にそれ。

725583:03/03/12 23:30 ID:???
>>705、706
反応ありがとう。

>>709、なかざわさん
道路種別で分けれるのでレイヤ分けはできると思いますが、txtの設定が
よくわかりません。
とりあえず、道路種別ごとにファイル分けするように作ってみます。

マップの分割は例のブラジルでできるんですか?
726583:03/03/12 23:37 ID:???
追伸
分割しないとmapsourceが落ちることがわかりました。
727addie(ニセモノという本物):03/03/12 23:42 ID:rpys21JE
日本は終わりなんだよ。いい製品なんかひとつもでやしねえ。
社長はいばることしか楽しくないし、
理系の学生はガンダムか女性のあそこしか興味ないから。あははははっ!!
728いつでもどこでも名無しさん:03/03/13 00:26 ID:???
>>725

583さん
期待してます。がんがれ。
729いつでもどこでも名無しさん:03/03/13 01:18 ID:8DdOXvgb
>>725
>>715
横レスですが空間データ基盤の道路は種別わけされてないのでは…
国土数値情報の道路(N01-07)だと国道、都道府県道、市町村道などの種別が取れるようです。

あとこっちも
>>697
東京都のデータは公開されないでしょう。
なぜかというと東京都が自前で売っているからです。
23区版と多摩版がそれぞれCD-ROMで売られています。
単純に言うとその自前のデータが売れなくなるという理由で東京都のデータは
公開されていません。
730いつでもどこでも名無しさん:03/03/13 01:27 ID:SE8M8961
731729:03/03/13 01:27 ID:???
>>729
ちと補足。
国土数値情報の道路は東京都全域で5000ノード。
都道府県道レベルまでのカバーっぽい。
場合によっては十分かもしれないけど...微妙。
空間データ基盤とうまく組み合わせられたらいいんだけど。

最後の>>729最後の"東京都のデータ"は空間データ基盤のことね。
念のため。
732いつでもどこでも名無しさん:03/03/13 02:54 ID:???
etrexって経緯度を手入力でwaypointの登録って出来るんですか?
出来るのであれば、それを繋げてルート機能を使う事は出来ますでしょうか?
733いつでもどこでも名無しさん:03/03/13 06:41 ID:???
>>732

おうよ
できるよ
734いつでもどこでも名無しさん:03/03/13 10:08 ID:lw8eVuT1
654です。超遅レスですが
>>661
X20では出っ張ったアンテナが邪魔してCFスロットには刺さりませんでした。
なのでしかたなくPCカードアダプタ経由で。
735いつでもどこでも名無しさん:03/03/13 10:36 ID:???
Zm@p on net for ce verup 記念age
736いつでもどこでも名無しさん:03/03/13 12:11 ID:VcHqxv7j
アメリカに住んでいるものです。
先日,US Road & Recreation を買ったのですが,PC上でルート検索が
できないことを知ってショックを受けました。ルート検索は,
MetroGuide USAしかできないのですね・・・地図内容もこちらの方が
良いみたいですし。今,US Road & Recreation を買うメリットって
あるのでしょうか。(誰か安く買ってくれー,って気分)

ところで,こっち(US)では,eTrex シリーズがかなり安くなりました。
私の持っている Legend では $170 位でネットで変えますが,さらに,今なら
Mail-in rebate で $50 戻ってきます。それに比べて地図ソフトが高すぎ!
737山崎渉:03/03/13 16:32 ID:???
(^^)
738いつでもどこでも名無しさん:03/03/13 17:03 ID:???
プロアトラス2002首都圏版って、測地系は日本測地系(Tokyo Datum)
なんでしょうか?それとも世界測地系(WGS 84)なのでしょうか?
検索したのですが、見つからなくて・・・。

どなたかご存知の方おられましたらお教え下さい。
739いつでもどこでも名無しさん:03/03/13 19:15 ID:???
>>736
確かにハードの方はさらに値引きを進めていますね。
あちらでも結構 PDA+GPS が普及しはじめているようで、
その影響かも。 広告でも結構 iPAQ+地図 を見かけます。
GARMIN は地図ソフトで儲ける戦略に転換しているのかも
しれません。
740sage:03/03/13 19:21 ID:VcHqxv7j
みなさんはUSB接続タイプのGPSはあまり興味はないでしょうか・・・
Earthmate が新しいGPSを出すみたいですね。

ttp://www.delorme.com/earthmate/

bluetooth のアダプタも出る予定の様なのでちょっと興味あります。
741なかざわかずお。:03/03/13 19:21 ID:???
>>738
地図上の表示は日本測地系(Tokyo Datum)です。
ただ、GPSのドライバ/gpsdrvrはTokyo/WGS84の切り替えが出来ますので
NMEAでのDATUMの心配はほぼ無いですね。
742いつでもどこでも名無しさん:03/03/13 19:23 ID:???
どなたか,MetroGuide USAのCD-ROMを持っている方はいますか?
その後調べてみましたが,ダウンロードするファイルサイズが
かなり大きいみたいですが,本当ですか?
どのくらいか,教えてもらえると助かります。
なお,Road & Recreation は一つのエリアが数100kbyte です。
743なかざわかずお。:03/03/13 19:32 ID:???
>>739
>GARMIN は地図ソフトで儲ける戦略に転換しているのかも
>しれません。
たしかにPDA(iPAQ)用の地図は、現地の事情にあったものがありますね。
日本のようにカーナビが特化しているとちょっと違うのですが、向こうではそれほど
でも無いのでまずはイニシャルコストの小さいところで入っているのかな?
それに、アメリカ人がeTrexの小さな画面でチマチマやっていると言うのは似合わないですね。
*
先日、LAの友人がダンナへのクリスマスプレゼントに買うと言うので相談に乗りましたが、
Legendが$200でリベートで$50戻ると言うのは羨ましかったですね。
744いつでもどこでも名無しさん:03/03/13 19:39 ID:???
Geko201と15L-Wが届いた。
15L-WとPDAと組み合わせて使おうと思ってたが、
Geko201が予想外に小さかったからこっちをPDAと組み合わせることにした。
15L-Wをどう使うか思案中。
745なかざわかずお。:03/03/13 19:41 ID:???
>>740
>Earthmate が新しいGPSを出すみたいですね。
>ttp://www.delorme.com/earthmate/
小さいし面白そうですね。ここのところSiRFを使ったものばかりですね。

>bluetooth のアダプタも出る予定の様なのでちょっと興味あります。
こっちは興味がありますね。
PCのRS-232Cへ付け、電源を得て動作するものがあるようですが、GPSの場合は
給電してやらないといけないのが面倒ですね。
今、思い描いているのは、eTrexの電池ボックスの蓋を大きくして、そこへBTの
回路を入れGPSから電源をから取り、シリアルをBTで飛ばすものです。
とりあえず、上のものが手に入ったらばらして作ってみようかと思っています。
746なかざわかずお。:03/03/13 19:51 ID:???
>>742
>どなたか,MetroGuide USAのCD-ROMを持っている方はいますか?
>その後調べてみましたが,ダウンロードするファイルサイズが
>かなり大きいみたいですが,本当ですか?
USAはR&Rしかないのですが、GermanyのR&RとEURのMetroGuideがあるので、ミュンヘン
あたりを比べてみると、R&Rの方が20%程度容量が大きかったですね。
MetroGuideはポイントの情報量で異なりそうですね。
#あまり参考にならなかったですね。
747いつでもどこでも名無しさん:03/03/13 20:26 ID:???
>>702
使っている画像は知らないが、吸盤タイプをつかっていた。
自分の車はフロントガラスがほぼ平だったが、やっぱり
使っているうちに落ちてきたりして...

結局こっちを今は愛用ちう
http://www.rakuten.co.jp/ida-online/391535/418828/
748いつでもどこでも名無しさん:03/03/13 20:31 ID:8bahIYto
eTrexのバックライトってLED? それとも電球? またはその他?
749いつでもどこでも名無しさん:03/03/13 20:32 ID:???
ELです。
750583:03/03/13 23:02 ID:???
国土地理院空間地図のデータ変換ツールのサンプル作りました。

ここのページの一番下
http://member.nifty.ne.jp/GaK/gps/maptool/index.htm

レイヤの設定の仕方がわかる人が居ましたら教えてください。

751583:03/03/13 23:03 ID:???
前提条件
私は地図データのことを良く知るわけでも無いし、GPS関連のツールに関する知識が
あるわけでもない。とりあえずやってみたら、このくらいのことはできることが
わかったと言うレベルです。
いろいろと知恵を貸してもらえると助かります。

-----------------
現在製作中のツールは2本あります
1.国土地理院空間地図をカシミール形式に変換するツール

 国土地理院の空間地図の線データは、現在のところ以下の10種に分類される
(厳密な分類ではないのかもしれないが実用上問題無いように思っている)。
 線種ごとに1ファイルが作成され、名前は付けない。

 1.鉄道
 2.道路太線=国道/高速
 3.道路中線=県道、主要な市道
 4.道路細線=その他
 5.水中線=主要な河川、海岸等
 6.水細線=その他河川、海岸等
 7.都道府県界
 8.郡、市界
 9.町村、指定都市界
10.大字、町界
752583:03/03/13 23:04 ID:c5SCJdQ8
2.カシミールのWPTとTRKをozi計式に変換し、txtファイルも自動で作るツール
 ・WPTとTRKに全角やカナが使われていた場合は可能な範囲で半角英数字に置き換える
 ・カシミールの地名ファイルから読み仮名を英数字に変換してWPTファイルに変換する。
  その際に、測地系がTokyoならWGS84に変換する。

既にできている範囲で、ここまでです。
平面直角座標系の判別ができていないので、現状では東京近県で試しています。
フォルダを勝手に探しに行く機能を付けていないので、一括変換したい場合は、DIR /S /AD等の結果を
ファイルに落として、一覧を作らなければなりません。

点データに関しても、そのうち追加する予定です。
点データは名前が無いと意味が無いが、名前が全て全角文字なので半角英数字に変換する必要がある。
将来的には自動変換用のデータを作りたい。完全なものは無理だが、検索して一致するものを置き換える形にしたい。
辞書としてカシミルのWPT形式の地名ファイルを読み込んで全角で一致するもののうち最も座標が近いものを
選択するツールを作成する。
データ自体はとても作れないので、不特定多数から集まってくるのを期待します。
753583:03/03/13 23:10 ID:c5SCJdQ8
線だけですが、空間地図のデータを変換できるものができました。

まお、基準点を判断していないので、現状東京周辺の件にしか対応してません。
(そのうち対応します)
754ステハン:03/03/13 23:51 ID:mMcNABYe
>>752

点データの変換はおれ作ってみたよ。このスレに画像アップしたやつ。

ただ問題は以下
>>TOKYO -> WGS84変換
まあこれは実装してないってだけなのでなんとかなる。

>>名前が全て全角文字なので半角英数字に変換する必要がある
これよこれ。
前スレかその前のスレでも書き込んだんだけど、こいつが難しい。
施設名称を見ると分かるけど、一筋縄ではいかないのが多いのよ。
「「大阪府岸和田港湾事務所深日出張所」みたいなのが結構あって、
それを個別に要・不要を判断するにはあまりにも数が膨大。

郵便局-POST
警察署-POLC
派出所-POLB
駐在所-POLB
消防署-FIRE

みたいな変換を軽くかけてからkakasiを使うのがリーズナブルかなあとは
思ってるんだが。
いまんとこメッシュデータとX、Y、施設分類、施設名称、調査年を吐き出すようにしてるんだが、
全角->ローマ字変換が解決しないと誰でも使えるツールにはならないしな。

ちょっと時間が空きそうだからもう一度チャレンジしてみるかあ

なんかいいアイデアない?


755いつでもどこでも名無しさん:03/03/14 04:09 ID:KfmdYoOI
つーか、やっぱローマ字は見えない。
感じロムほすぃ
756いつでもどこでも名無しさん:03/03/14 05:15 ID:B0eJLWmB
そんな贅沢言ってると GARMIN の域出ちゃうよ。
iPAQ+NAVMAN が欲しくなるかも。
757いつでもどこでも名無しさん:03/03/14 11:16 ID:Byd6PUBN
PDA用にマップマッチング機能のある地図ソフトって無いかな
758583:03/03/14 12:14 ID:JPiyQWF2
>>754
私が対応したいと考えている点は、駅と市町村役場、川、湖名くらいです。
このくらいは線とセットで欲しいかと思いまして。
その程度までは付けておきますが、これより細かなものは、754氏に
お任せします。

施設の差はGSP上表示マークの差で見分けはつくので、種類ごとに
分類してあれば、名前は正確なものでなくても良いのではないで
しょうか?
759いつでもどこでも名無しさん:03/03/14 17:35 ID:qlHKMek2
>>746
ありがとうございます・・・

Road & recreation の内訳
ttp://www.gpscity.com/accessories/mapsource/listings/usa_roads_listing.txt
MetroGuide の内訳
ttp://www.gpscity.com/accessories/mapsource/listings/usa_metroguide_listing.txt

MetroGuide の内容をみますと,最小単位が7-8Mくらいあるように見えますが,
これ以上分割できない,という事なのでしょうかね。
(もしかして,これは古い MetroGuideの情報?!)
どなたかお持ちの方がいましたら教えてください。
760いつでもどこでも名無しさん:03/03/14 22:15 ID:???
>>741さん

レスが遅れました。どうもありがとうございます。
地図ソフトがTokyoDatumとWGS84の切り替えが出来る場合
どちらにして使ったほうがよいでしょうか?

これからの事も考えるとWGS84に切り換えておいたほうがいいですかね?
761なかざわかずお。:03/03/14 22:43 ID:???
>>760
単純に地図上で現在位置を表示させるだけなら、何でもかまいませんが、
経緯度を他と比べたり、データとして他に使うようになると面倒が出るので
WGS84にしておいた方がこれからは良いのでは無いでしょうか?
762ステハン:03/03/15 01:16 ID:3RJci0Wc
>>758
ああ、それなら有志によるデータ集めで何とかなるね。

>>名前は正確なものでなくても良いのではないで しょうか?
変換じゃなくてデータを集める(みんなで入力)なら問題ないと思うよ。
変換だと(基本的には)正確なコンバートしかできないから、省略するにしても例外は必ずあるし。

がんばってちょ。
763いつでもどこでも名無しさん:03/03/15 17:34 ID:wul3Ugvb
CFGPS2用のアンテナ到着。ベランダに出して家の中で測地OK。シリアル番号が100番以下だ(^^
764いつでもどこでも名無しさん:03/03/15 17:39 ID:???
@niftyの地図サービス良いね。緯度経度指定できるしサイズも大きくできる
765いつでもどこでも名無しさん:03/03/15 19:19 ID:wO/bnogA
>>764
MapFanだろ。
766いつでもどこでも名無しさん:03/03/15 21:35 ID:???
>>763
 衛星捕まえるの早くなりました?
767いつでもどこでも名無しさん:03/03/15 21:58 ID:???
>>741
PA2002は表示もTokyo,WGS84の両方選択できるぞ。
使ったことあるのか?
768なかざわかずお。:03/03/15 22:04 ID:???
>>767
お、そう言えは、設定に切り替えがありましたね。
訂正です。TokoyがデフォルトでWGS84に切り替えが出来ます。
769いつでもどこでも名無しさん:03/03/15 22:05 ID:d5pCxU1o
英語版 Vista/Legend 3.20 ウプデータン出てたんだね
770いつでもどこでも名無しさん:03/03/15 22:05 ID:wul3Ugvb
うーん、そもそも前はベランダでは測地できなかったんで段違いかも。
寒いので外ではまだ試してません(^^
771なかざわかずお。:03/03/15 22:20 ID:???
>>764
>@niftyの地図サービス良いね。緯度経度指定できるしサイズも大きくできる
最近は、MapFanが使われるケースが多くなりましたね。
でも、どちらかと言うと、Lycosで使われているALPS社の地図の方が見やすい
ように思います。
772いつでもどこでも名無しさん:03/03/15 22:30 ID:???
>>763
私も昨日ソフ○ップ(新宿店)で外部アンテナ(GPS-ANT/CF2)を購入し、本日
使ってみました。たった一日だけの感想ですが、CFGPS2 + GPS-ANT/CF2(外付
けアンテナ)は別世界でした。

PCG-U1 + Navin you 5.5 + Nylink と組み合わせて、アンテナをルーフに取付
け、都内を7時間(首都高:4時間、一般道:3時間)ほど走ってみました。

天候はあいにくの雨模様でしたが、コールドスタートから3分で測位し、2度目
以後の測位は30秒以内でした(早い時は6秒なんてことも)。測位後も外付け
アンテナ未使用の場合と比べ、衛星のロストや、ナビ上では隣の道路を走って
しまうということが激減し、胸を張って
「これはGPSアンテナonlyのカーナビと対等」
と言える状態になっています。

CFGPS2は単体でも割と車内で測位可能ですので、優秀な製品であることは間違
いありません。ただしGPS-ANT/CF2とのコンビを体験してしまうと、車載時には
単体使用はあり得なくなります。それほど劇的な改善でした。

実売3,800円ほどで、これだけの効果があるならば、CFGPS2ユーザー必携と言っ
ても良いのでは?と個人的には思いますね。自動車への車載以外でも、歩行時や
バイクでのツーリング時に、アンテナだけを引きだして、大事なPCやPDA本体は
カバンの中に、などが可能になりますし。

余談ですが、取扱説明書の内容が、
「このアンテナは自動車への車載が主な用途です」
と言わんばかりな内容だったのには、少し笑いました。
#車載用に買った私にとっては、とても安心できる嬉しい内容でしたが(^^;
773いつでもどこでも名無しさん:03/03/15 22:33 ID:???
>>771
アルプス社のは都市部はいいんですけど、
周辺部や山間部の情報が少ないので、
期待外れという感じです。
ラスタだからしょうがないかな。

個人的には
ZENRINのNavin'You専用マップみたいな
ベクトルのWEBマップが欲しいですね。
774いつでもどこでも名無しさん:03/03/15 22:43 ID:RufTAb2B
etrexなんで未だにUSBは「シリアルコンバーター」なのだろう?

直でUSBにしたい。邪魔だから。
775772:03/03/15 22:57 ID:???
>>766
自動車で使用する場合、測位は確実に早くなりますよ。ってまぁ、これはア
ンテナが車外に出せるんですからあたりまえですね(^^;

街中や公園などでも、衛星を補足しやすい場所(背負いカバンや上着の肩口
とか?)にアンテナを持ってこれるので、結果として測位までの時間は短縮
できるかと思います。

なお、時間を計測した訳では無いのですが、ノートPCからアンテナを離せ
たことで、アンテナが機器から受けるノイズを減らせた為か、ユーティリ
ティで確認したSNR値がCFGPS2単体よりも6ポイント前後改善されていまし
た。
776なかざわかずお。:03/03/15 22:59 ID:???
>>773
私が良くテストに使う浅間山のあたりはむしろLycosの方が良かったりしますね。
http://map.msn.co.jp/here.asp?MAP=E138.29.30.482&MAP=N36.24.7.932&ZM=9&SZ=1
http://map.lycos.co.jp/result.jsp?sc=2&type=3&u2=2&cy=36.4022034882196&cx=138.491800590192
ま、場所によるでしょうね。
そんあこともあって、i-pointなども平行して使うと完璧です。
http://www.i-point.ne.jp/sdk-bin/SDK_GetCenterMap?ALT=0&DOT=WP&GIF=1&MPP=1.0&LAT=0.635392751281605&LON=2.41708265868901
と言うわけで、http://mobilegps.port5.com/ のBBSの地図へのリンクは複数
用意して、用途別に使えるように考えてあります。

ところで、
>ラスタだからしょうがないかな。
なんですかね?ALPS社の販売している地図とはまた違った感じですね。
777いつでもどこでも名無しさん:03/03/15 23:02 ID:BkzHhzYt
eTrex Ventureで
電源投入後GPSが捕捉できない時に出る
メニューを出さずに、GPSを探しつづけるようにする
設定や裏技などはありますか?
778いつでもどこでも名無しさん:03/03/15 23:06 ID:???
CFGPS2買いますた。MI-E1+モバイルアトラスで全然認識しないのでやばーと思い
過去ログ読んで取り合えずソフトウェアリセット。
でも認識しない・・・と諦めかけてたら認識した。結構時間かかるのね。でも感動した。
その後約1分で認識。これでCFGPSよりマシだと聞くとCFGPSってぞっとする。
とりあえず来週、讃岐うどんツアーで活躍予定。
779なかざわかずお。:03/03/15 23:08 ID:???
>>774
>etrexなんで未だにUSBは「シリアルコンバーター」なのだろう?
Garmin社でもUSB接続のGPSがラインナップに有るんですね。
センサタイプのGPSですが、シリアルのデータケーブルの途中にMCT社
http://www.mct.com.tw/prod/rs232.html
のコンバータが付いています。
販売店向け(?)のカタログにはMCT社からのOEMのRS-USBコンバータが正規の
商品としてあるそうです。
このコンバータはSPA社、IDA社、いいよねっと社さんがが扱っています。

GPSのUSB化は関連の機器のUSB化が進めば変わるのでは?と思います。
PCへの接続を最優先しているとUSBで可能ですが、DGPSや船舶関連の機器
等へのインターフェースがあると、必ずしもUSBにすれば良いと言うものでも
無いんでしょうね。面倒ですね。
780いつでもどこでも名無しさん:03/03/15 23:10 ID:NFJ38dR1
プロアトラスでウェイポイントの設定をして、GaratlasでGekoに
ウェイポイントの送信をしたのですが(初めて)
何故か一箇所のウェイポイントだけ凄まじくズレています。
何度やっても同じでした。8個程登録したウェイポイントの内
ズレたのは一箇所のみで、他のウェイポイントは正確だったのですが・・・。
何故なのでしょう?Garatlas側がまだGekoに対応していない為ですか?
781なかざわかずお。:03/03/15 23:17 ID:???
>>780
不思議な現象ですね。
そう言う場合は経緯度の数値の桁のズレや60進法の切上げ等の境い目のデータで
起こることがありますが、データにはそんな兆候はありませんか?
782なかざわかずお。:03/03/15 23:24 ID:???
CFタイプのGPSの外部アンテナの話題が多く出ていますが、客観的な数値データでは
どうでしょう?
今日、Holux GM-270に http://www.rakuten.co.jp/gps/421115/421117/422547/#508PCANTCM
を使ってみました。
VisualGPSceのモニタ画面のシグナル強度の画面を見ていると、
アンテナ無しで30程度のシグナル強度が、アンテナ有りでは40強でした。(数値単位は不明)
GM-270は単体でも充分な感度があるGPSですが、しっかり受信できると言うことは
安心感がありますね。
783いつでもどこでも名無しさん:03/03/15 23:39 ID:???
>>779
疎くて申し訳ないが、PC以外のコンピュータではUSBは使ってないのか?
便利なのに。







SL-C700を買ってきたので遊んでみます。
784なかざわかずお。:03/03/16 00:05 ID:???
>>783
そうですね。USBは便利ですね。
ドライバの問題があって面倒と言うこともありますが・・・
NMEAのように4800bpsが基本の規格では無くて、情報量の多いモードが
中心になって行けば、違う規格へ進むのでしょうね。
今のところBTなんかが面白そうで、興味を持っています。
785いつでもどこでも名無しさん:03/03/16 01:09 ID:V/7fYYW9
>781=なかざわさん
まさにその通りでした。どうも有り難うございます。
786いつでもどこでも名無しさん:03/03/16 01:34 ID:???
etrexのPC接続ケーブルのetrex側コネクタについている
変なポッチ?のような物は何の意味があるんですか?
これ切らないと奥まで入らないんですけど。
787いつでもどこでも名無しさん:03/03/16 01:58 ID:???
シリアルは何かする時は枯れてて大変ありがたいので
このまま無くならないでほしい。
USBになると手軽に外部ハードと接続というのもままならなくなる。
788いつでもどこでも名無しさん:03/03/16 02:04 ID:???
USBにオンリーになるとクライアントはマップソースだけで囲い込んでしまってつまらなくなる恐れもある。
789いつでもどこでも名無しさん:03/03/16 02:04 ID:???
>>786
シェアプラグ(?)の奴なら切らないほうがいいのかも。
全部切って奥まで差し込んでも本体とプラグの接点が合わずに通電しなかったよ。
今は0.5〜1mm程手前で使用して、機能的には全然問題無し。
純正品の奴はポッチは付いてなかったし、奥まで差し込んで使用して問題なかったけど。
790772:03/03/16 05:57 ID:???
>>782
>客観的な数値データではどうでしょう?

では、CFGPS2での具体的な数値をば・・・
外部アンテナ無し:最大で42前後まで
外部アンテナあり:最大で48前後まで
といったところでした。もっとも、VisualGPSceで言う「シグナル強度」と、
やらと、CFGPS2ユーティリティで表示される「SNR(信号対雑音比)」が同じ
単位だとは保障できませんけどね。

測定した条件は以下のとおり。
機器:GPS-ANT/CF2 + CFGPS2 + PCCF-ADP => PCG-U1
ソフトウェア:CFGPS2ユーティリティver.1.0
場所:皇居外苑の噴水公園。公園外周部のベンチ上。
天候:晴れ
その他:
   ※CFGPS2とGPS-ANT/CF2は40cmほど離した状態。
   ※ユーティリティからCFGPS2をリセットし、
    コールドスタート時に状態で測定。
791なかざわかずお。:03/03/16 08:12 ID:???
>>786
>etrexのPC接続ケーブルのetrex側コネクタについている
>変なポッチ?のような物は何の意味があるんですか?
接点のゴムカバーの穴を使ってコネクタの抜けを防止するためのロックですね。
昨年の中盤からのeTrexのボディの型が少し変わったのか、挿し込みが少しきつくなった
ようですね。きつくて入らない個体もあるようです。ただ、緩いと意味をなさないので難
しいところです。
eMapでは不要ですので切り取らないと入らないですね。
Geko201も同じ形状だそうですので使えるとのことですが、このロック機構は有効なのか
は?です。
792なかざわかずお。:03/03/16 08:21 ID:???
>>787
>USBになると手軽に外部ハードと接続というのもままならなくなる。
>>788
たしかにそのとおりですね。
USB接続のGPSと言いながら、実はシリアルの隠し端子があったGPSもありしますね。
793なかざわかずお。:03/03/16 08:33 ID:???
>>789
Larryさんのプラグの場合、組立ての仕方で接点が少し外側へずれることがありますね。
>今は0.5〜1mm程手前で使用して、機能的には全然問題無し。
昨年後半からのモデルの接点は、微妙に窪んでいるために、純正(後期型の板バネのもの)
/シェアコネクタ共に接続不良が多いようです。
接点の調整法は、横から安全ピンの少し太めのもののような針を接点のループの中を通し
てやると、出方や並びが一度に調整できます。
http://pfranc.com/projects/g45contr/emap/assemb.htm が参考になると思います。

>純正品の奴はポッチは付いてなかったし、奥まで差し込んで使用して問題なかったけど。
昨年の今頃まであった、純正のプローブタイプが一番良いですね。
今なら、PC-Mobile http://pc-mobile.net/connectors.htm でプローブを使ったものがあ
りますが、使ったことが有る方によれば、サイズとにかくデカいとか。
794なかざわかずお。:03/03/16 08:53 ID:???
>>790
詳しくありがとうございます。
>では、CFGPS2での具体的な数値をば・・・
>外部アンテナ無し:最大で42前後まで
>外部アンテナあり:最大で48前後まで
>といったところでした。もっとも、VisualGPSceで言う「シグナル強度」と、
>やらと、CFGPS2ユーティリティで表示される「SNR(信号対雑音比)」が同じ
>単位だとは保障できませんけどね。
恐らくNMEAのGSVセンテンスからSNR(デシベル)を表示していて、同じと仮定して。
立派な数値ですね。それだけあったら、逆に中途半端な信号をPowerMaskで足切りした方
が変な信号を拾わずに済むのでは?と思えるくらいですね。
昨日、GM-270で外部アンテナ使ったところ、上信越道のトンネルとトンネルの僅かな間で
測位をしてくれるのは良いのですが、再測位の際に数秒間、酷くでたらめな測位結果を出
す場合がありました。感度の上げ過ぎかな?とも想像しています。

測定した条件は以下のとおり。
機器:アンテナ: http://www.rakuten.co.jp/gps/421115/421117/422547/#508PCANTCM
   GPS: Holux GM-270
PDA: COMPAQ iPAQ3630
ソフトウェア:VisualGPSce http://www.visualgps.net/VisualGPSce/default.htm
場所:長野市内
天候:晴れ
その他:
   ※アンテナは車のダッシュボード先端に設置、GPSは助手席に平置。
   ※測定は測位が確立して安定した状態。
結果:VisualGPSceのSig/Nav画面のシグナル値で
   アンテナ無し:30程度
   アンテナあり:40強
795いつでもどこでも名無しさん:03/03/16 10:11 ID:tgN7kQ8M
>Geko201も同じ形状だそうですので使えるとのことですが、このロック機構は有効なのか
は?です。

接点ゴムカバーの穴が半円形になっているので、切り取らないと駄目。
796いつでもどこでも名無しさん:03/03/16 10:31 ID:???
>>778
にしむらさんの簡易ナビも実行ファイルをいじればCFGPS2使えて便利ですよ。
モニタ機能もログ機能もあるし。地図はカシミール3Dからgarmapce用のプラグイン使って
加工すれば作成できるし。
797いつでもどこでも名無しさん:03/03/16 11:17 ID:???
最近ほとんどの地図ソフトってCDとDVDがあるけど、ほとんどはどちらも値段同じだよね
確かにソフトはメディアじゃなくて、ソフト自体を買ってるってのは理解できるけど
CD10〜20枚と、DVD1枚のプレスにかかる金は同じなのかと
スーパーマップルに至っては、CD・DVD同梱だし
これも別パッケージにするよりも、コストがかからないからだろうけど
買う側としては、何となく納得いかないんだよな
798778:03/03/16 11:52 ID:???
>>796
情報サンクス。こんなMOREソフトもあったんですね。
とりあえずインストしてみます。
799いつでもどこでも名無しさん:03/03/16 12:54 ID:???
ttp://www.iiyo.net/gps/firmware.htm

eTrex日本語版のファームがあがっているようなんですが、
これってどこかからダウンロード出来たりするんでしょうか?
800799:03/03/16 13:09 ID:???
>>799
英語版と日本語版を激しく見間違えました。
すみません。
801いつでもどこでも名無しさん:03/03/16 14:40 ID:???
Geko201報告。
GarmapCEでeTrex指定すればデータの移動は可能。
機種が違うだろ?って聞かれるけど無視でOKです。

あの大きさとログ10000ポイントだからログ取りマシンとしてだけでも買いですな。
802772:03/03/16 15:10 ID:???
>>794 さん
>立派な数値ですね。それだけあったら、逆に中途半端な信号をPowerMaskで足切りした方
>が変な信号を拾わずに済むのでは?と思えるくらいですね。

参考になります。
単純に"GPSでも信号は強いほど良いね"などと思っていたので(^^;

>>778 さん
>でも認識しない・・・と諦めかけてたら認識した。結構時間かかるのね。でも感動した。

既出かも知れませんが、電源On後の最初の測位は、なるべく"空が多方向に
開けた場所"で"動かず"に行うと、比較的早く3D測位まで持っていけますよ
(CFGPS2内臓アンテナのみでも通常2〜5分で大丈夫です)。

街中では、公園や駅前広場、大きな交差点(←人が多いと少々恥ずかしいか
もですが)などがいいポジションだと思います。

一度測位できてしまえばそれほど気にしなくて良いのですが、最初の測位に
は毎回ちょっと気をつけないといけないので、はじめ私も戸惑いました。
#最初は「カタログのうたい文句とずいぶん違う」と思い
#カスタマーセンターに「こんなもんですか?」とか問い
#合わせたりもしました・・・うーんヤナ客ですなg(^^;;;
どうやらアルマナックを保存していないCFGPS2では上記がコツみたいです。
よろしければ試してみてください。
803いつでもどこでも名無しさん:03/03/16 16:51 ID:???
>>798
展開されたMPBN.binの中のCOM0 4800なんちゃらをPCC0に書き換えれば認識します
くれぐれも自己責任で(^^;;
804いつでもどこでも名無しさん:03/03/16 17:51 ID:???
>>791
 ポッチ・・・。
初めてetrexを手にした日、そのポッチのせいでなかなかコネクタが
入らなくて、やっと入ったと思ったら無理な力が入ったのか、
コネクタのピンが折れてました。

とても、とても悲しくなりました。

もう一度同じものを注文し、今はポッチを切り取って使用しています。
単車などでヘビーに使いまわしていますが、問題ないです。
805いつでもどこでも名無しさん:03/03/16 18:08 ID:JX1CQVqw
Legendの記録点数が10000ポイントになってから
初めて日帰りツーリングに行ってきました。
 走行距離238km
 走行時間4時間36分
 停止時間1時間31分
 記録方法Auto
 記録間隔Normal
 記録点数19%でした。(今日は国道しか走らなかったので少なめ)

以前2000ポイントしか記録できないときは
2〜3回/日ログのバックアップが必要でしたが、
バックアップなしで全てログがとれました。

バックアップを気にすることなく走れるのはいいですね。
806なかざわかずお。:03/03/16 20:32 ID:???
>>795
>接点ゴムカバーの穴が半円形になっているので、切り取らないと駄目。
と言うことで、eMap/GekoでePlug/e2Plugを使う際は、ロック機構のデベソを落として
くださいと言うことでよろしくお願いします。
807なかざわかずお。:03/03/16 20:33 ID:???
>>804
>コネクタのピンが折れてました。
それは、いけませんでしたね。
もし、自分で直される気があれば、接点のピンを差し上げますよ。
808いつでもどこでも名無しさん:03/03/16 20:36 ID:???
>>805
私はvistaなんで3000点だったんですけど以前は一日に何回かバックアップ
しないと溢れたものが、10000点になってからは安心して一日放っておける
ようになったので、その点で以前とはかなり大きな差を感じます。

非常に便利になりました。
809いつでもどこでも名無しさん:03/03/16 20:57 ID:???
>>805,808

まさに「多い日も安心。」
810いつでもどこでも名無しさん:03/03/16 21:03 ID:2kyI8XFn
ゼンリンのZ5とCFGPS2の組み合わせでいってる人います?
CFGPSには対応してるみたいですがGPS2でも問題ないでしょうか?
811いつでもどこでも名無しさん:03/03/16 21:05 ID:???
確かに今までは多い日はGPSとPDAの2枚重ねだったな…
812778:03/03/16 21:16 ID:???
>>802 772さん

かなり田舎なので空は無茶苦茶多いんですけどね(w
まあ測位するのがわかったので安心しますた。

カタログは詳しく見てないのですが取説にZAURUSについて
全く書かれてないので正直あせりました。(俺が気づかなかっただけ?)
813いつでもどこでも名無しさん:03/03/16 21:24 ID:???
venture-eのファームまぁだぁ?

今まで上げたことなかったけど、ポイント増えるのなら上げる価値アリなんだけど。
814804:03/03/16 21:36 ID:???
>>807
コネクタは、思い出して、また悲しくなるのが嫌だったので、
捨ててしまいました。

ご好意ありがとうございました。
815いつでもどこでも名無しさん:03/03/16 22:53 ID:/d3GeLxo
CFGPS2、アンテナつけてドライブしてみました。フロントパネルの上に
置くだけでほぼ測地できた。精度も上がったのか道からほとんど外れません。
NMEA形式のログをgpslogcsvでTRK形式に変換。測地系情報をエディタで
書き換えてカシミールで読み込ませてみました。以前はTokyoかTokyo(GPS)か
悩んでたんですがTokyoでOKみたい。
816なかざわかずお。:03/03/17 06:51 ID:???
>>815
>NMEA形式のログをgpslogcsvでTRK形式に変換。測地系情報をエディタで
>書き換えてカシミールで読み込ませてみました。以前はTokyoかTokyo(GPS)か
>悩んでたんですがTokyoでOKみたい。
それだったら、カシミールだけで扱ったら楽ではないですか?
*
NMEA/IPSファイル インポートプラグイン Ver 1.3.2
http://www.kashmir3d.com/kash/kashget.html#plugin_nmip
"NMEA対応のGPS受信機の生ログファイルを、カシミールに読み込むためのプラグインです。
SONY の IPS シリーズにも対応してます。"
をインストール。
ツール-NMEA/IPSファイルの読み込み でNMEAファイルを読み込み。
編集-GPSデータ編集 でインポートしたトラックを選択し、DATUMをWGS84へ変換。
*
これで良いと思います。
817いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 08:44 ID:???
そのプラグインを以前使ったときは無効データの取り扱いの問題か、
きちんとトラックにならなかったんですが、これは元ログの問題かも
しれません。
818いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 08:51 ID:???
取れてるログがRMCのみなので電波状態が確認できず、プラグインのチェックを
外すと今度は無効データまで取り込んでしまう、ということのようでした。
819いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 21:07 ID:3cZURR6Z
820いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 21:15 ID:???
>>ソニーのハンディレシーバーHGR3だけだとビル街でよく迷子になります(TT
>>HGR3と一緒に使えるジャイロセンサーみたいってないのでようか?
>>ご存知の方がいたら教えてくださいませm(__)m
>>今から2000ZZを買う体力がないのです。税込みで5万円近いの(TT

ソニ板から拾ってきた(スマソ
今日車載のHDDナビとナビンユー入れたノートPCで八王子から秋葉原まで比較
して使ってみた。悪名高いHGR3もトンネル以外ではロストしないで衛星を捕捉
したし音声ナビや再ルート計算も合格。ジャイロ入ってたら金取れる(w
ナビンユーの女の子の声も良いし(w
最新車載とちょとルート違うけどこれでATISを導入したら結構いけると思った。
普段は車載のカーナビなんだけど去年彼女のナビ無し車で鎌倉に行った時初め
てHGR3V買ってVR/Xを持ち出して使った時はぶち切れたね。
最初に取得できなかったら最後まで衛星補足できなかったしよく固まって再起
動したらすごく進んでて意味なかったし、ロストしても再取得に時間かかって
使い物にならないと思ってたよ。
ただいかんせん操作が。操作が。操作がしにくい(TT
リモコンが欲しかった(泣
この違いはなんで起こるんだろ(汗;
821いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 21:33 ID:TZrkQYRX
VAIO-U3 に eTrex Legend を繋げてカーナビしてますが、
USBが不安定で、時々青い画面が出てWindowsXPが落ちます。
ドライバとXPの相性が悪いような気がしますが、こんなもんなんでしょうか・・・
現在はNavin' youを使っていますが、他にお薦めの方法はありますか?
822いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 21:47 ID:???
>>821
ノートでカーナビだったらPCカードorCFのGPSにすれば?
外付けアンテナで(゚Д゚)ウマー
823いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 22:13 ID:???
>>820
そそ、たまに使うとあのたくさんあるボタンのマークがなんなのかすっかり
わからない(TT ルート検索するのにやり方忘れちまってて、おまけにルート
ガイドが出せなくて結局走りだすまで30分近くかかっちまったぜ。俺もHGR3
を3万以上出して買った口だけどこれは失敗だったなぁ
2年前はナビ自体も高かったし取り外して部屋の中で仕込みができるナビも糞
高かったしVAIO持ってりゃ3万円でカーナビができるって事がリーズナブルな
頃だったんだよね
HGR3にジャイロ足す方法知っている方どうぞ教えてくださいませ@
824いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 22:31 ID:anOTCGfz
>>821
RS232Cカード使えばいいんでないの?
825いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 00:00 ID:???
>>824
USB-シリアルコンバータなら\5000以下で買えるけど、
PCカード-シリアルコンバータは高い。
ttp://www.rakuten.co.jp/gps/373634/373636/

826821:03/03/18 01:17 ID:???
皆さんありがとうございます。
それと、書き方が悪くてすみません。
知りたかったのは、Navin' you以外にお薦めのソフトはあるかどうか
ということなんです。
Navin' you はマップマッチングがかなり強引で、ちょっとルートを外れると
めちゃくちゃな位置に飛んだりしますし、使いにくい部分も色々あります。
もし、他に使えるソフトがありましたら教えてください。

USB-RS232Cコンバータですけど、eTrexと一緒に買った台湾製のコンバータは、
落ちまくって使い物にならなかったので(Win2000では問題ありませんが)、今は
Justyのコンバータを使っています。
こちらも時々落ちるのですが、コツがあって、うまく操作すると何とか落とさずに
使用出来ます。
827いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 01:44 ID:???
>>825
そこの写真の奴は自分の所有している奴とコネクタ部分の色が違うね。
ひょっとしたら旧タイプのメスピンかもしれない。
そうなるとジェンダーチェンジャーを介する必要があるので、購入するなら
確認した方が良いかも。

まあコンバータよりは全然安定しているんで、古いシリアル接続の機器を
最近のモバイルPCに接続する機会が多い人にはお勧め。CFタイプもある。
828いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 08:05 ID:???
>>825
そこのは滅茶苦茶高いって
俺はこれを実売1マンぐらいで買ったぜ
http://www.sun-denshi.co.jp/scc/products/mobile/vs50c/vs50c.htm
829828:03/03/18 08:10 ID:???
830いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 10:01 ID:???
>826
ズバリ無い
漏れも一時期替わりになるもの探したが…

今はHGR1(後期)を外付け用に改造して使ってまふ
(外付けにしたら精度が上がったような気がする)

つうか今年ゼンリツが専用マップ4出してくれるかどうか不安なんですが…
831いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 10:55 ID:???
>>830
ズバリゼンリツじゃなくてゼンリンです
ゼンリンもディスコンになった製品につきあうほど暇じゃないと思われ
832いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 12:50 ID:???
一番新しいNavin'youは到着時間をリアルタイムに予想してくれたり
便利な機能が追加されているんだけど
専用地図しか受付ないから不便ですね。
自分は3.5でナビ研地図を更新して使ってるから地図の心配はないです。
最近、GPSアンテナをIPS-5200からGPS-2001ZZにして殆ど不満が無くなった。
つーか、GPS-2001ZZの性能凄過ぎ。
833addie先生 ◆w11Efk0Wzk :03/03/18 13:45 ID:Yd5D1FNI
>>826
ミーはNavinYou3.0を使ってるざます。
マップマッチングは設定で無効にできると思ったざますが
確かにルートガイド中は強制マップマッチングしているような挙動をするざます。
でもミーにはNavinYouのぼけっぷりを一緒に楽しめる妻がいるざますので特に不満はないざます。

NavinYouをはじめ、日本の地図ソフトは進化すれば進化するほど
頭並び無個性化&役立たずうんこ情報てんこもりざあますね。
日本人の開発者はろくな仕事しないくせに給料高いから氏ねざます。
日本人の開発者はプロジェクトXでも見ながらオナニーしてろざます。
ミーのようにお外国へみんな行くざます。
834いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 14:11 ID:???
>>826
 Navin youはGPSアンテナからの情報が全てですので、受信状態がもう一つだ
とカーナビ側で余計な補正をして、とんでもないところを走らされますね(^^;
ただ、受信状態さえよければ、皆無とは言いませんが、頭にくるほど多発する
ということはないですよ。
 可能ならGPSアンテナを車外に出したり、感度の良いものに変更してみる
のが一番ですね。あと車内なら、GPSアンテナの下に反射板代わりCDを置いて
みるとか・・・。

>>832
 加速度センサー付きのですよね。>GPS-2001ZZ
 やはりトンネル内部などでも無問題ですか?

>>833
 そうなんですよね、同乗者の反応によっても、大分ナビ使用時のストレスっ
て変わります。ちょっと間違ったときに「つかえねー」とか連呼されるより、
何とかリカバリーして来た時に「お、お、頑張ってるじゃん、このナビ」
とか言ってくれると正直嬉しい(^^)

>NavinYouをはじめ、日本の地図ソフトは進化すれば進化するほど
>頭並び無個性化&役立たずうんこ情報てんこもりざあますね。
 ここで言っても何の解決もしないでしょう。各地図ソフトベンダーに直接
メールなりなさっては?
835いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 17:01 ID:???
>>832
ナビ研地図のおすすめは どのメーカーのものですか?
836778:03/03/18 20:38 ID:???
原因不明だがCFGPS2が全く測位しなくなった。
30分近く放置プレイしても測位しない。
ザウルス本体の完全リセットかけてもダメ。
外部アンテナ注文したが多分ダメだろうな・・・
ノートパソコン無いのでCFGPS2本体内部のデータをリセットも出来ないし・・・
鬱だ
837なかざわかずお。:03/03/18 22:32 ID:???
>>750
>国土地理院空間地図のデータ変換ツールのサンプル作りました。
>
>ここのページの一番下
>http://member.nifty.ne.jp/GaK/gps/maptool/index.htm

やっとテストを始められました。
とりあえず、土地感のある長野市内から始めましたが、どうも、うまく動かないようです。
例題の鶴見区は大丈夫ところを見ると、データ内容によりエラーが出ているのでは
ないかと思います。
以降、WEBの掲示板でやりましょうか。
838いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 23:40 ID:???
>>836
http://more.sbc.co.jp/download/zauinfo/card/card.asp
ここのソフト落としてPCC0/4800bps/8bit/1bit/none/noneでつなげると毎秒
メッセージが出るはず。そのうち行制限に引っかかるけど。
839なかざわかずお。:03/03/19 00:14 ID:???
>>836
どうしてもダメだったら、Factry Resetを掛けてみる手はどうでしょう?
http://leadtek.com/tw に WinFast Navigator CE と言うソフトがあります。
このToolsの中にFactry Resetがあります。
***ただし、全く保証の限りではありません。***
#私はSiRFのチップが使われているGM-270ではよくやっています。
840なかざわかずお。:03/03/19 00:18 ID:???
URLを間違えましたね。
http://www.leadtek.com.tw/www/Web_Leadtek/gps/WinFast Navigator 1.0 Setup.zip
です。
841いつでもどこでも名無しさん:03/03/19 00:48 ID:???
>>831
ボディコンでセンズリ?
842いつでもどこでも名無しさん:03/03/19 17:24 ID:???
GPSにウェイポイントを送るのみで使う地図ソフトとしては
何がお勧めでしょうか?
843いつでもどこでも名無しさん:03/03/19 18:11 ID:7QwhLm5v
現在SONYのHGR3Sを使用してます
ツーリングで使用しているんですが精度悪いです
外部アンテナって使えますか?
精度UP情報求む
844いつでもどこでも名無しさん:03/03/19 19:25 ID:???
>>842
カシミールがいいんじゃないの?
845778:03/03/19 19:34 ID:???
>>838さん
面白いMOREソフトがあるんですね。
>>なかざわかずお。さん 
レスありがとうございます。

大変お騒がせいたしました。
昨日、30分放置プレイで測位出来なかったにもかかわらず
今日届いた外部アンテナであっさり測位。恐るべし外部アンテナ。

ちなみに測位場所は庭で自宅と隣に一軒家がある以外は周りは見通しの良い畑
過去ログを見る限りそんなに悪い条件じゃないと思うが・・・ハズレでも引いたかな?
846いつでもどこでも名無しさん:03/03/19 21:12 ID:???
正確な時間はわからないですが、ある程度粘って測位できないと一から衛星を補足し始めますね
CFGPS2
847いつでもどこでも名無しさん:03/03/20 10:13 ID:???
VAIO-U3とCFGPS2でナビしようとしてますが。
かなり設定すること多いですね・・・
848いつでもどこでも名無しさん:03/03/20 11:53 ID:???
gpsって米軍の衛星使ってるんでしょ?
戦争の影響ってあんのかな。
849いつでもどこでも名無しさん:03/03/20 12:02 ID:???
gpsを使っている奴らはブッシュの犬だ。
850いつでもどこでも名無しさん:03/03/20 12:22 ID:???
>>847
 以前のユーザーはもっと情報の少ない中、もっと面倒なこと(例えば
Dllを自作する等)をしていましたよ。今は先達の方々のおかげで豊富な
ドキュメントが公開されてるので、かなり楽になったと思いますが...

 現在公開されている情報で、Navin you + CFGPS2の組み合わせが
「面倒だ」と主張するのであれば、PCカーナビは止めたほうが良いで
す。この組み合わせって難易度的にはかなり易しいほうですから。

 ん、ちょっと冷たかったかも知れませんね。導入でわからないこと
があったら聞いてください(できるだけ具体的にね)。自分も同じ組
み合わせで利用しているので答えられる範囲で答えたいと思います。
851いつでもどこでも名無しさん:03/03/20 13:00 ID:???
>>850
情報が多いのはありがたいことですが。
「VAIO-UとCFGPS2ならここ見とけば大丈夫」
みたいなホームページがないのが意外です。
あちこちから必要なものをそろえましたし、
パッチも当てました(自信ないけど)。
まだ、それぞれのソフトが何をするのかちんぷん
かんぷんです。

お手軽に済ますつもりなら、SONYのでそろえる
ところでしょうけど、そんなつもりはありませんので。(^^;
まよったら、よろしくお願いします。
852いつでもどこでも名無しさん:03/03/20 13:04 ID:???
>>851
>「VAIO-UとCFGPS2ならここ見とけば大丈夫」
>みたいなホームページがないのが意外です。
 だったらあなたがパイオニアになれば良いのでは?
 少なくともここにぶちまけてもしょうがないことだよなぁ(w
853いつでもどこでも名無しさん:03/03/20 14:12 ID:mtyYk6FO
作戦区域だけ、精度下げられるのでは?

問題があるなら、アフガンのときに既におきただろ。
854いつでもどこでも名無しさん:03/03/20 14:32 ID:Xx7PCQBt
>>853

詳しくないんだけど、トマホークミサイルはGPSで誘導してるから、精度が下がるとまずいのでは....
トマホーク使用時だけ精度を上げるのか...
855いつでもどこでも名無しさん:03/03/20 14:51 ID:BShWoDuE
>>854
SAを知らないのか?
856いつでもどこでも名無しさん:03/03/20 14:57 ID:???
>854
漏れも詳しくないんだが
軍事用と一般用で別にあって一般用の精度が下げられるらしい
857いつでもどこでも名無しさん:03/03/20 15:29 ID:???
DDE LinkerとNyLink0.82パッチとNavi'nYou5.5で、
現在位置を表示するところまで出来ました。
でも、バッテリー駆動だと、勝手にスリープしちゃうし、
スリープしたり衛星をロストすると、世界のゼロ点?に
戻ってしまうみたい。
地球のかたなに線がいっちゃってるのを見て、苦笑してます。
こういうものですか?
858いつでもどこでも名無しさん:03/03/20 15:30 ID:???
アメリカに加担するやつは皆殺し
859いつでもどこでも名無しさん:03/03/20 16:39 ID:???
>857
HGR3SとHGR1Sではその現象無いね
多分、DDE Linkerってのが衛星補足できないと初期位置の座標返してくるんじゃない?
860いつでもどこでも名無しさん:03/03/20 20:59 ID:???
民間用がC/Aコード、軍事用がPコードという別のコードを使ってる
最近では測量とかにもPコードが使われてるらしくて
本物の軍用は、Yコードという暗号化したのを使う
C/AコードにはSA(わざと誤差を入れる)がかかってたんだけど、今はそれがない
しかも、湾岸戦争の時には、SAの誤差を増やした
今回はそんなことは無いみたい。普通に使えてる

あと、トマホークはGPSだけじゃなくて、INS(慣性航法システム)とかも使ってます
更に終末誘導では、光学センサーによる地形マッチングを使うから
GPSの精度とトマホークの命中精度はイコールじゃない
といっても結局精度は10m位らしいんだけど
861いつでもどこでも名無しさん:03/03/20 21:42 ID:???
ミス、湾岸戦争の時には一時的にSA解除されました
862いつでもどこでも名無しさん:03/03/20 22:07 ID:???
VAIO U3に最初から入ってるNavin’ Youだけでは
使いものになりませんか?
Navin’ You5.5自体がサンプル版?
地図のみがサンプル?
で、何か買わないと、まともなナビは出来ない?

CFGPS2付属のマップソフトとCDで現在地と軌跡は
分かるけど。ルート検索してくれないもんねぇ。
863862:03/03/20 22:10 ID:???
追伸

Navin’ Youで現在地を表示するのは
上に書いたように出来てるんだけど。
それだと、CFGPS2付属のソフトと
同じ状態でしかない。(地図が古いので
なお劣っている状態)
864いつでもどこでも名無しさん:03/03/20 22:26 ID:???
>>862
 まともに使うには別売りの専用地図が必要。付属の地図だけでは首都圏の
一部のみでしかルート検索&ルートガイド機能を使用できない。

□Navin you専用マップシリーズ
ttp://www.zenrin.co.jp/product/naviny3.html
865なかざわかずお。:03/03/20 23:09 ID:???
グライダー用の自作MapSource地図(サンプル)を作ってみました。
http://mobilegps.port5.com -リンク元
http://mobilegps1.port5.com/cgi-bin/joyful/joyful.cgi -ポスト先

グライダー用では地上の地図は県道レベルで充分ですが、ソアリングのための山の
地図がポイントになります。
等高線を描いて地形を読むと言う手もありますが、ソアリング中はゆっくり地図を
読むことは出来ないので、山の尾根線を描いて見ました。
これだと、尾根と尾根の間を吹き上がる風を捉えると言う飛び方に使えるのでは?
と言うアイディアです。
#等高線を描くのは大変ですが、尾根線を描くくらいだったら何とかなりますし・・・

こう言った方面に興味のある方はいますか?
866862:03/03/20 23:44 ID:???
>>864
やっぱりそうでつか・・・
あまくはないっすね。

それにしても、日本全土CDか地方詳細CDか、迷いますね。
(DVDはドライブがないのでムリ)
たまーーーーーには関西にも行くような気がするけど、
そのために日本全土版を買うと、普段の近郊のナビで物足り
なさそうだし。うむむむむ
867いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 00:54 ID:???
>>866
迷わずに地方詳細版を買いましょう。
旅行など必要なときに別の地域を買い足せばいいじゃん。

日本全土版は必要ない。
868いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 02:30 ID:???
アメリカのシステムを使ってる奴非国民!!!
心は痛まないのか?
ナビ使いたければGRONASS使え!!!
869いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 03:06 ID:???
>>868
平和的に使用しているので心は痛まない。
戦争に使うヤツが悪い。
870いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 04:13 ID:???
>>868
本来放置ネタながら、GRONASSも軍事衛星だし運用しているロシア軍も
チェチェン紛争などの血で汚れている訳だが。CNSSも同様。
871いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 05:22 ID:???
相手するなよ..
872いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 05:43 ID:???
GRONASSのGPSってのも日本で売ってるの?
(素朴な疑問)
873いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 05:47 ID:???
>>867
迷ってはいけない理由は何ですか?
そんなに日本全土版って糞?
874いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 07:34 ID:???
日本詳細版と日本全域版を取り違えてるんじゃないの?
日本全域版はやめた方がいいだろう
日本詳細版はお買い得。ただDVDドライブが無いならだめだわな
友達にドライブ借りるとかできれば、一度お出かけマップにしてしまえば
あとはドライブいらないから、いいわけだが
875いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 09:48 ID:???
自分の用途だと、普通に車で通れる道の案内だけなら、全域版でも問題無い。
メインの地図アプリとして使うなら詳細版の方が良いかもしれん。
一応地方詳細版も持ってるけど、HDに入れる予定なし。
876いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 10:09 ID:???
>>874
DVDドライブ無いからな・・・
別のWin機でDVDをファイル共有して
インストールが出来れば良いんだけど。
そういうのって可能ですか?

それと、地方詳細版には他の地方の
地図は一切入ってないんですか?
877いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 10:32 ID:???
>>876
 Navin you 5.x ならばDVDドライブを共有してインストール可能です。

>それと、地方詳細版には他の地方の地図は一切入ってないんですか?
 これは既出の商品紹介サイトまま。そのとおりです。しかもエリア外に出
ると地図の手動切替が必要だったような・・・。あと、DVD詳細版は各地方の
地図データがそのまま全部入っています(当然全国切替の必要無し)。
 各パッケージの売値を足していくと・・・、DVD詳細版がお得なのは一目
瞭然です。
#というか、先に地方版買っちゃった人は暴れたくなるでしょうな(汗
878いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 10:49 ID:???
>>876
FCDが一番手っ取り早いと思われ。
俺はゼンリンとAtlasをFCDにして使ってるよ。
879いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 11:19 ID:???
>>877
ZENRINの商品説明のページでは、よくわからん。
>日本全国の道路地図及び1,023エリアの詳細市街地図を最新地図データで収録。
って書いてあるし、おおざっぱな日本全域地図でも
入ってるのかと思って・・・しまわない?(甘いかな)

県境に住んでいる人の場合は、地方詳細版を2種類買わないと
役に立たないって事ですよね。隣の地区へ移動したら、
とたんにエリア外で、地図無しになっちゃうなら。
あ、2種類買っても、手動切り替えか。面倒ですね。
そうすると、DVDドライブを買って、DVD詳細版を
買うしかないわけだ。

もしくはひょっとして、VAIOのサンプル版の地図で、
日本全土の概略、現在地くらいは表示される?
その考えも甘い?
880いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 11:25 ID:???
>>878
携速が28日から1980円なんで、
買うとしたらそれかな、と思っていますが。
なんでもいいですよね?

理想的にはDVDをファイルか出来れば最強
でしょうけど。うちのVAIO U3のHDDは
半分Linuxになっちまってるんで、
容量が足りないっす・・・
881いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 11:44 ID:???
全国詳細版は、今必要かどうか考えてからでも遅くは無い。
当面その地方のもので充分と思えば敢えて購入する必要は無い。
詳細版CDを複数枚持つのに比べれば割安だけど、HDの肥やしになっても
ムダなだけ。
全国のをフルに使うこともない間に、専用地図4が出るかもしれないしね。



あぁ、ひょっとしたら、もう地図は出ないかもしれんね。
882いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 11:44 ID:???
DVDをお出かけマップという形でHDDにインストールしておけるの
そしたら以後再インストールでもしない限り、DVDドライブは必要なし
うちのは専用マップ2だけど、全部インストールして2Gちょい
領域指定してお出かけマップ作成も可能

VAIO U持ってるけど、DVDドライブはあった方が何かと便利だから
金に余裕があるのなら買った方がいいかも
883いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 12:08 ID:???
>>881,882
いろいろサンクスです。
お金に余裕があるのなら悩まないわけで・・・(^^;
使用頻度を考えると、DVDドライブは買えない。
それに、使うかどうかも分からない地図のために
DVD版を買うのは、確かにもったいない。
うーん。そうか。なんか、割り切れてきた。

お出かけマップって、クラッシュしたときに
壊れることがあるって載ってましたので。
まずは地方詳細版CDのお出かけマップで使ってみて、
クラッシュを体験したら、携速使う方向で考えます。
884いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 12:34 ID:???
CFGPS2とゼンリン電子地図帳ZI:5の組み合わせでGPSナビってできますか?
885いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 12:40 ID:???
Navin you 専用地図3 全国詳細版DVDについて簡単にまとめてしました。

Q. 対応環境は?
A. Sonyのデジタルマップナビゲーター Navin you 5.x以上で利用可能です。
4.x以下には対応していませんのでご注意を。

Q. 地域限定版に比べて収録エリアなどの違いは?
A. 各地域限定版の収録エリアを全て含んでおり、地図の細かさも同じ。違い
は施設検索項目が58項目152業種から49項目84業種になっている点です。また、
地域限定版では収録境界で地図の切替が必要ですが、全国詳細版DVDでは全国
シームレスに1つの地図で利用可能です。

Q. 共有ドライブからインストールできますか?
A. 可能です。おでかけパック(HDDへの取込み)も共有ドライブから出来ます。

Q. HDDに取り込む地図を選択できますか?
A. 必要な地域だけかなり細かく選択してHDDにとりこめます。ちなみに全部取
込むと2.5GB程度。CD革命などで圧縮するとおよそ50%程度になります。
886いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 12:41 ID:???
Navin you 専用地図3 全国詳細版DVDについて簡単にまとめてしました。

Q. おでかけパックの地図が壊れることがあるらしいけど?
A. 私はまだ経験していませんが、気になる人はDaemon ToolsやCD革命バーチャ
ルなどを利用すると良いでしょう。

Q. 地域限定版を買い足していけば、全国詳細版DVDなんていらない?
A.・レジャーや出張などで遠出する場合
 ・地図切替無く全国シームレスに利用できる
 ・地域限定版2つ分でおつりのくる良心的な価格設定
これらをどのように考えるかですね。あなたの価値観で判断してください。

Q. もうすぐ専用地図4が出るんじゃない?
A. 残念ですがその可能性は低いのです。何故ならNavin you シリーズ自体が
2003/03/31に発売終了なので・・・。ゼンリンが出荷終了した製品に付き合っ
てくれると良いのですが・・・。#個人的には出して欲しい(;_;)
887いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 12:51 ID:???
>>879
>ZENRINの商品説明のページでは、よくわからん。
 だからそういうことは発売元に言わないと無意味だって・・・って反応す
るだけ無駄か。こう書かれても判らんからのだろうなぁ(-.-
888addie ◆w11Efk0Wzk :03/03/21 13:34 ID:Xj2hwoxc
ナビンユー3.0&プロアトラス2002を
文句言いながら使ってるよ。ほんとは開発者に感謝なんだけどさ、
先が見えているから。ブツブツ。

そういえば、eTrex Legend-Jの地図を消すことは可能ですか?
889いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 16:41 ID:???
>>885
>施設検索項目が58項目152業種から49項目84業種になっている点
それって、日本全域版CD-ROMの話では?
890いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 17:11 ID:???
>>889
 こりゃぁますます、全国詳細版DVDに死角無しですなぁ(w
ってかそろそろGPS含めての話題をしませんか?>navin you な方々
891いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 17:53 ID:???
今、戦時中で、やっぱり精度って落ちてます?

VAIO U3のNavinYou+CFGPS2というベースで、
GPSDRVRとDDELinkのパターンと
GPS PlayerとNyLink0.82aのパターンと
どっちが良いか、VAIO U3を持って近所を
歩いて、試してたんですが・・・

あらぬマップ上では、道へ迷い込んで、
そのまま正しい道に戻ってきませんでしたけど。
892891:03/03/21 17:55 ID:???
訂正
マップ上では、あらぬ道へ迷い込んで、
893832:03/03/21 18:03 ID:???
>>834
トンネル内で分岐があったり高架下を走る時が一番付けて良かったと思うときですかね。
GPSアンテナ+ジャイロ内蔵、車速パルス入力、バック信号入力の威力は凄いです。
GPS受信開始で受信待ち時間がほとんどゼロだし
いままでのIPS-5200+PCカード接続の時と違ってノートPCをハイパネしても
アンテナを見失わないし日常の使い勝手は最高ですわ。
IPS-5200の受信感度自体には不満は無かったんですがね。

>>835
おすすめつーか、自分はゼンリンのSUPER全国版拡張フォーマット専用しか
知らないので。。。専用機用の地図なので毎年地図は更新されてますから
NavinYou専用地図しか使えないVer.5のような心配は無いです。
一応、家のPCにはVer.5がインストしてありますが(笑
894いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 18:13 ID:???
詳細版ならCDもDVDも中身は同じだろうから、全国版が必要かどうかよく考えてからにしろ。
無駄金使う必要は無い。
895832:03/03/21 18:20 ID:???
>>891
18日から今日の朝4時くらいまで総走行距離2700kmを
パソナビしたけど精度の低下は感じなかった。
896いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 19:00 ID:???
>>894
まあ今から環境整えるなら、冷静にみれば断然DVD版のマップが良いと思う
けどね。
各々別に購入する場合、1地域目買ってみて気に入って、遠出するからって
2地域目を買った時点でもうDVD版の価格超えちゃうだろ?
しかも地図の入れ替えとかって、以外にペース狂わされるんだよね。なんて
いうかドライブで盛り上がってたのが、何となく現実に引き戻されるっていうか・・・

先に地域別のを買っちゃった人にとってはちょっとクヤシイだろうけどさ、
やっぱDVD版良いよ。実は俺はその1人だ(w
悔しかったが2地域からDVD版を買ったさ。快適になったさ(藁
897いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 19:35 ID:???
ウェイポイントを設定してGPSに送るだけでもNavi'n youって使えますか?
ノートPCは持ってないのでパソナビは出来ません。

プロアトラス2002を使ってGaratlasでウェイポイントをGPSに送っているのですが
2002って市街地は良いんですけど、ちょっと郊外に出ると
大きくなってしまって大雑把なウェイポイント設定しか出来ないので・・・。

主にバイクツーリングで使用しています。

あと、Navi'n you5.5と最新の日本詳細版専用MAP(DVD版)合わせて
HDDの容量は何GB程必要なのでしょうか?
今3GB程しか空いておりません・・・・HDDの増設が必要になりますかねぇ?
898834:03/03/21 19:39 ID:???
>>893
 どうも834です。
 やっぱりよさそうですね〜。私もCFGPS2+GPS-ANT/CF2で大きな不満は感じ
ないものの、トンネルが長く続くところではやはり厳しいです。
GPS-2001ZZ欲しいですなぁ。でもこれ以上の出費となると、+αでモノホン
のカーナビが買えてしまうような感じがするしなぁ(悩

 あ、ハイバネーションやサスペンドに関しては、私の組み合わせでも、
問題ないです(復帰後数秒で測位)。メーカー情報では対応してないハズ
なんですけどね(^-^;
899いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 20:03 ID:???
>>897
PC持ってるならカシミール使えばいいじゃん。
900832:03/03/21 20:24 ID:???
>>897
100MB+約2.1GBらしいっすよ。
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/Software/PCQ-NYH55D/spec.html

>>898
でもね〜。やっぱモノホンの方がイイ!と思いますよ。
自分はVer.1のモバイルパック付属の駄目駄目アンテナから
色々試行錯誤(受信感度、設置場所、操作方法ナドナド)
してGPS-2001ZZまで辿り着きましたから。
ズルズルと深みに嵌らない内に(略
901いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 20:27 ID:???
>>897
サイズ10GBパーテーションをNTFSでフォーマットした場合、Navin you5.5と
全国詳細版DVDで合わせて2.66GBでした。地図は全てHDDに取込んだ状態。
ところで、汎用のGPSアンテナで記録したデータをPCで再生したいということ
でしょうか?断言はできませんが、そういった機能はNavin youには無いかよ
うな・・・。
※Navin you自身で軌跡データを残すことはHDDの尽きる限りできます。
902いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 20:30 ID:???
>>896
いや、だから必要無いものはイランだろうから、よく考えて購入してね、と言うだけの話。
903897:03/03/21 20:32 ID:O/9NfFUY
レスどうもです。とりあえず買ってみる事にします。
カシミールは使ってはみたのですが、地図が見にくくて
ウェイポイント設定には使えたもんじゃありませんでしたので・・・
904いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 20:36 ID:???
>>897
たぶん私がやってることを目指してると思うので
・ナビンユーでユーザーズポイントを作成し、パッケージにして保存
・gpslogcvでnypuをwptに変換
・カシミールでwptを読み込んでGPSに転送

あと、901のいっていることもできます
・カシミールでGPSからトラックデータを取り込んで、trkで保存
・gpslogcvでtrkをnypに変換
・ナビンユーでnypを読み込む

細かいウェイポイントを指定したい場合、いつもナビンユーで作ってます
ただ、ナビンユーで検索したルートを転送できないのは悲しい
905いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 20:40 ID:???
>>897
FCD化して使ってるけど、地図だけで1.2GBだな。
日本詳細版3DVDね。

ちなみにプロアトラスWはHDDにインストールしちゃったけど8.5GB…
906いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 20:40 ID:???
カシミール・・・こ、こんなすごいものがフリーウェア・・・
2300円なら、買っても財布はそれほど傷まないな。

でも、町をナビするのは難しいのかな?
907904:03/03/21 20:45 ID:???
ああそうそう、忘れてたけど、カシミールで忘れずにWGS84に変換しておかないと
400mほど外れたところに到着しちゃうので、注意
経験者は語る
908いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 20:47 ID:???
>>906
街で使うなら市販の地図がいいけど、
カシミールは山間部で威力を発揮するよね。
等高線が分かるし、標高も使える。
909いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 20:52 ID:???
カシミールで天保山の山頂のパノラマを・・・




スレ汚しでスマソ
910901:03/03/21 20:59 ID:???
>>904
おおー、別ソフト経由することで可能なのですね。カシミールはちょっとだ
け使ってみたものの、山に登ったりしていない私には今ひとつしっくりこな
くて、以後使用していませんでした。不勉強ってヤツですね。
おかげで楽しい可能性が見えてきました(多謝!)
911ひまじん:03/03/21 21:18 ID:5B74dYQV
>>901
フォルダー全体を圧縮すれば2.66==>1.85GBでつ。
912いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 21:24 ID:???
今回の戦争ではGPSは制限されていませんか?
913いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 21:37 ID:???
>>911
フォルダー全部を圧縮するソフトのお勧めって、何?
・・・って、すでにスレ違いだな。(^^;
こういう質問はどこだ?
914いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 21:39 ID:???
OSの機能
915いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 21:40 ID:???
つか、FCDが1.2GBだったらそっちのほうがいいじゃん
916913:03/03/21 22:26 ID:???
>>914
まじ?     だね

・・・XP無知なのを露呈してしまった・・・
そっか。zipフォーマットのファイルは
わざわざ解凍しなくても使えるのか。
917いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 23:47 ID:s2PNCdux

☆^〜^★「探し物とくとくページ」☆^〜^★
http://sagatoku.fc2web.com/
あなたの探し物きっとみつかります
ほぼ毎日 新着情報追加 毎日更新
新着情報メールでお知らせ


918いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 00:23 ID:???
>>912
やっぱ、SAがかかってる?GPS2+だと、EPEが11以下になってくれない。調子いいと、4とか6なのに
たまたま衛星の位置が悪いだけかも。
919sage:03/03/22 01:00 ID:O3ODiwmL
CD革命6.5でNavin'you専用マップ3日本詳細版DVDを圧縮すると
***.FCD  1.05GB
***.FCD.1 151MB
の2つのファイルができるんですが、この拡張子の後ろに1が付いた
151MBのファイルは何なのでしょうか?なんかこれ消しちゃっても
マウントして使うことができちゃうんですよね。
消してもいいものなんでしょうか?
920sage:03/03/22 01:03 ID:???
名前にsage入れちまった…
921いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 01:16 ID:???
>>919
はい、テンポラリなので消しちゃってください。
922いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 02:14 ID:???
ちょっと前に何度か書き込みした空間地図変換ソフトですが、とりあえず
線の変換は問題なくできるようになりましたので、ひとまず完成とします。

地名の取り出しもできたのですが、地図が細かく分かれているせいで、同じ
地名がいくつも出てきてしまうことがわかり、地名の取り出しはやめました。

ここの下のほうのやつです
http://member.nifty.ne.jp/GaK/gps/maptool/index.htm

空間地図が思ったよりもまばらにしかカバーしてないなどの理由から
自作の地図と合体させて使いたくなったので、以降は自作地図と合わせて
使うことを目標に拡張してこうと思います。
923いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 07:36 ID:dVKQGSyr
>>922
ぐっじょぶ!
924いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 17:14 ID:+O/3xA9X
教えて訓でスイマセンが質問です。

昨日くらいからカーナビのGPS測位が遅くなったような気します。
他のGPSでも試してみましかがなんだか精度が落ちたような気がします。
これってほんとにイラクの影響なんでしょうか?
イラク攻撃が終わるまでの間はづっとこのまま精度が落ちたままなんでしょうか?

携帯/PHS板にそれらしきスレがあったのですがAUのGPS携帯ではないので、
こちらでお聞きします。

だれか教えてください。
925いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 17:16 ID:???
>>924
アメリカがあの精度を恒久的に維持するなんて言ってないんだから。

時間がかかるというのは眉唾。
926いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 17:33 ID:???
ピンポイントで精度変える事ができるから、世界的に精度落とすのはないと思われ。
927924:03/03/22 18:05 ID:+O/3xA9X
レスサンクス。気のせいだと良いのですが。。。

カーナビだとEPEもDOPも表示されないので
測位できたときの[GPS]マークだけが目印なんですよ。
しかも、マップマッチングOFFにもできないのでよくわからんです。

他のGPSで測った時はDOPが10以上を指してるし。。。

精度が落ちるだけで測位時間は変わらないっていぅことでしょうか?
それともイラク周辺では精度が落ちているが、日本国内では無問題なのでしょうか?
928いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 18:42 ID:???
今、eTrexで庭で測位してみたけど、5mの表示だったよ。
カシミールでログを確認しても全然OK。

929いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 19:12 ID:aKI5Vdqd
CD革命でNavi'n you専用マップを仮想CD化したのですが
ファイルの拡張子が.mapとなってしまっていて
Navi'n you本体で読み込めません。

どうすればよいのでしょうか?
930いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 19:22 ID:???
>>929
こんなスレ違いな質問を繰り返していることを
激しく恥じて回線を切って首をつる

というのはどうか?
931いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 20:02 ID:???
<精度落ち
北朝鮮対策だったり。。。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
932いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 20:43 ID:???
>>930
まずは見本を見せてくれ
933はげ:03/03/22 20:49 ID:???
まあ落ち着け。
戦争始まる毎に騒ぐ人いるけどね
測量で積極的に活用している人が居るわけだ。
誰も気がつかずに有る日突然DOPが下がるようなことはない。
そんなことがおこればニュー速にスレ立つからイチイチ騒ぐな。
934いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 23:15 ID:???
いや、間違い無くDOPが下ってる。
これはやはり何かの延長だと思う。
怖いな。
935いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 23:25 ID:UeqGN2Zr
>>929
 火葬ファイルをNavi'n youで読むことはできないでしょ。
 火葬ファイルを火葬ドライブにマウントし、Navi'n youから火葬ドライブをよみに逝かないと。
936いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 23:31 ID:???
ソフトのヘルプなり取説なり読んで基本的な操作を覚えようとしない馬鹿に教える必要なし。
937いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 23:32 ID:UeqGN2Zr
知ってるやつがアドバイスすりゃいいじゃん
938なかざわかずお。:03/03/22 23:39 ID:???
>>934
DOPは下記の定義になりますので、意図的に精度を狂わせる時には関係無いと
思いますよ。(衛星の軌道を動かすなんてしないでしょうから・・・)

・Dilution of Precision (DOP)
GPS衛星の配置から計算した指標。DOPが小さいほど精度が高いことを示している。
DOPはGDOP (geometric DOP), PDOP (position DOP), HDOP (horizontal DOP),
VDOP (vertical DOP), TDOP (Time clock offset)の指標にもなる。
http://www.valley.ne.jp/~kazuo/gps/usage/faq/terms.htm#D-F

Trimble Planning Softwareを使って、DOPを予測しDOPが良い(値が小さい)のにも
関わらず精度が悪い場合は、何かあるやに思っても良いかもしれませんね。
http://www.trimble.com/planningsoftware_ts.asp?Nav=Collection-8425
939なかざわかずお。:03/03/22 23:43 ID:???
>>922
>ちょっと前に何度か書き込みした空間地図変換ソフトですが、とりあえず
>線の変換は問題なくできるようになりましたので、ひとまず完成とします。
すばらしいです!
あと、変換する際、エラーが出たものの処理(たとえばデータが無いとか)や、
変換するものの選択パラメータ、要素ごとのConfig内容の整理をして頂けると
ありがたいです。
940いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 23:55 ID:???
なかざわさんは、故意に精度を下げている雰囲気を感じますか?
941いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 23:59 ID:???
毎度ながら結論から言うと精度は落とされていません。デマ打ち消しの米政府発表。
http://www.igeb.gov/sa.shtml
942いつでもどこでも名無しさん:03/03/23 01:11 ID:DmjqFwMa
市民のGPS有効性に関する米国の業務報告
2003年3月21日
アメリカ政府は、GIIの一部としてGPSが世界中の重要な役割を果たし市民と商用ユーザに最良の可能なサービスを世界的に提供するために責任を真剣に受けとめることを認識します。これは矛盾の回でそれが平和の回であるのと同じくらい真実です。
米国政府は、さらに過度に民間人を分裂させないし下げずに、戦域での軍事的利点を保持する間にGPSおよびその増加物の対立的な使用を防ぐ能力を維持します、使用する、外部、戦域。

私たちは、同時、保護する米国および連合セキュリティ必要条件にいる間、GPSがすべての時の非常に貴重なグローバルユーティリィティのように引き続き利用可能であることを保証することができると信じます。



--------------------------------------------------------------------------------

特別のNOTICE
2001年9月17日
GPS選択的な有効性(SA)はその後使用されていません、その 2000年5月1日の大統領による非活性化 .その時に、アメリカ政府は、それが常に再びSAを使用する意図を持っていないと述べました。この政策に変更はありました。
それに注意することは重要です、準ずる、に、両方とも、その アメリカGPS政策 そして 連邦無線航行計画 全地球測位システムおよび他のすべての連邦的に提供される無線航行システムは、全国コマンド権威に反応します。

GPS、およびGPSに関連するサービスの運用上のステータスについての最も現在の情報のために、参照してください、に、その 米国沿岸警備隊操縦センター それは民間のユーザ・コミュニティーへの運用上のGPS情報の流布に責任を負います。
943いつでもどこでも名無しさん:03/03/23 01:20 ID:???
>>942
機械翻訳なんか貼るなつうの。
944いつでもどこでも名無しさん:03/03/23 03:58 ID:???
>>942
原文の方がわかりやすいだろ
945なかざわかずお。:03/03/23 07:48 ID:???
>>940
>なかざわさんは、故意に精度を下げている雰囲気を感じますか?
アフガニスタンの時もそうでしたが、日本で関係する衛星は中央アジアのあたりを
通るものですので、日本からは西方の低仰角の衛星ですね。
今回の戦争の地域で強制的な精度劣化があったとしても、日本ではほとんど関係
無いと思っています。
したがって、広範囲で強制的な精度劣化が行われるか、余程特殊な測位(西方の
低仰角の衛星を無理に使う)をしないと影響は観測できないでしょうし、そんな
測位では最初から精度が悪いので、判断できないと思っています。
946いつでもどこでも名無しさん:03/03/23 13:36 ID:???
947いつでもどこでも名無しさん:03/03/23 15:00 ID:???
なるほど。
朝鮮半島有事の時には影響もありえる[かも]しれないですね。

もっとも、精度が下げられても、他の測位方法に比べればずっと
便利ですよね、GPS。アメリカ的には戦時に敵国上ではC/Aコードの方
切りたい位なんじゃないですかね。

以上、妄想でした。
948いつでもどこでも名無しさん:03/03/23 18:14 ID:???
>>947
>アメリカ的には戦時に敵国上ではC/Aコードの方切りたい位なんじゃないですかね。

軍用であってもPコードだけで測位するのは最近出てきた新型で、軍用一般の機器は
C/AコードにPコードを合わせて測位時間を早める方式ですし、C/Aコードだけの
機器や民間機器も使っているので、ジャミングでもされない限り自ら戦場で
C/Aコードを放棄するようなことはしないという話です。
949いつでもどこでも名無しさん:03/03/23 18:32 ID:???
SAのことは大体分かっていたつもりだけど
DOP, C/Aコード, Pコード
ここら辺のことになるとさっぱり分からん。
勉強できるサイトありますか?
950いつでもどこでも名無しさん:03/03/23 18:51 ID:???
Z5とNavinYou専用地図3をお店で見てきたけど・・・
Z5の方が全然情報量が多そうじゃないですか?
値段的には、同じかZ5の方が安い。

うーむ、また悩む
951いつでもどこでも名無しさん:03/03/23 20:49 ID:???
>>950
スレた手よ
ろしく
952950:03/03/23 20:55 ID:???
しまった。それで止まってたのか。
でもすまぬ、私はスレ立てられないのじゃ。
953いつでもどこでも名無しさん:03/03/24 02:52 ID:???
>>950
ただの地図&情報検索ソフトが欲しいのか、カーナビ用の地図が欲しいのか
によるね。用途に合わせて自分の判断に従って決めれば?
ただしもし「Navin youでカーナビ」とか考えているなら、専用地図以外で
はおいしい機能(ドライブルート検索や音声ナビなど)が使えなかったりす
るので注意だ。
954いつでもどこでも名無しさん:03/03/24 08:56 ID:???
>>953
Z5には独自のナビ機能があるみたい。
CFGPSにも対応してるみたい。
ルート検索もできそうだけど・・・どうだろう。

NavinYouにこだわってるわけではなく、
ナビさえ出来ればいいので。
ただ、
ナビ機能も含めて、使い勝手はいかがかなー?
と。ご存じの方はいらっしゃる?
955いつでもどこでも名無しさん:03/03/24 09:28 ID:???
亀レスすまそ
Navinyouの関東詳細マップはCD2枚組で使いづらい(東京から静岡
行く際切り替える必要アリ)からDVDの全国詳細のほうがイィ

ちなみに、漏れはCD革命で仮想DVDにして使ってまふ
956いつでもどこでも名無しさん:03/03/24 12:14 ID:???
で、日本詳細地図はどうなったのかな?。だめよさん
もう3月も終わるわけだが、また音沙汰なしかい
957いつでもどこでも名無しさん:03/03/24 15:59 ID:???
>>954
ソニーのやつにこだわらないでナビ(カーナビでは無い)さえできれば
いいんなら、別に専用地図でなくてもいいのでは?
Z5も致命的な問題ってのは見当たらんし使いいいよ。だたルート検索は
厳密に交通法規に沿ったものではないし、声でナビとかはできないから
運転中は危なっかしくて使えないけどね。
ていうか、ここでZ5の感想を数行読んだところでそれほど参考になる?
自分でイイ!と判断したらその製品に決めればOKでしょ。もっと自分に
自信もてよ(w
958いつでもどこでも名無しさん:03/03/24 22:50 ID:Hp966kRB
日本詳細番まだ〜?
959いつでもどこでも名無しさん:03/03/24 22:55 ID:Hp966kRB
日本詳細版まだ〜
960いつでもどこでも名無しさん:03/03/24 23:27 ID:zn6blvh+
微妙にスレ違いな気もするがあえて。
誰かアイブラウザって使ったことある?
http://www.ngc.co.jp/products/ibrowser/ibrowser.html
展示会で触ったんだけど超ーイイのよ!
メチャでかい衛星写真とか超スムーズにズームin/outできる。
完全にspyガジェット。
こういうコンセプトのビューワーないかね?
961いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 00:58 ID:???
>>960
スレ違い氏ね!
962いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 01:09 ID:???
>>960
それを買え。
963919:03/03/25 02:25 ID:NjLgwlSw
>>946
919 920以外は私じゃないです。残念!
Navin you以外では同じ症状が表れなかったのでここで質問してみましたが
スレ違いスマソ。

便乗して糞な質問した929は逝ってよしだと思います。首吊って氏んでください。



と、責任転嫁してみるテスト
964いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 02:31 ID:???
Navin youとZ5をナビコンで連動させればNavin youの音声聞きながら
Z5の地図使ってナビできるんですか?
965いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 08:08 ID:???
ロシアが不正輸出しているという、GPSジャミング機がほしい!

いや、まあ、その、使い道はないんだけどさ。
966いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 11:36 ID:???
>>965
作れそうだけどな。一定範囲にだけGPSと同じ周波数でダミー情報を流すとか。
967いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 11:58 ID:???
>>966
GPSの表示をみると、
ここはイ○ク???
968いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 15:32 ID:???
IOのPDC-GPSは誰も使ってないの?
969いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 18:27 ID:???
↑あれは、業務用と一般流通用でソフトが大幅に制限されている。普通買わない。
970968:03/03/25 19:49 ID:???
>>969
そうだったのか、、、。
PDA-GPSとCFGPS2で剥げしく悩んでいたんだが、
CFGGPS2を買う事にします。
resサンクス。
971がーみんの日本語地:03/03/25 21:07 ID:NJJ05Bok
いよいよ発売みたい。
ttp://www.iiyo.net/gps/
972いつでも(ry:03/03/25 21:12 ID:???
>>971
「いよいよ」だけど、まだ
973いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 21:19 ID:???
>本物の日本地図入り・日本語表示モデルが誕生しました。

じゃあ、今までの日本地図は偽物だったの?
974いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 21:46 ID:???
>>973

その文言は去年、日本語Legend,Vistaが出たときから載ってる。
俺もたまに見て、勘違いする。
975いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 22:19 ID:6u3OQwB/
ちょっとずつ先延ばしにしてもう1年〜。 すごい商売だな。

マイクロソフトに対抗か〜?
976はげ:03/03/25 22:27 ID:???
3/4から更新ないじゃん。

>>971
紛らわしい発言は止めましょう。
977いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 23:48 ID:???
日本詳細map sourceが発売されるまで繋ぎで黄色いetrexを使っていましたが、
落っことしてしまったので英語版venture買います…
地図なしでも困らないことに気付いてしまった。
978いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 23:57 ID:???
>>977
Geko201はどう?
979971:03/03/26 00:09 ID:???
>>972-976
そうなのか。
私が買った去年の7月から乗ってたのかな?

消えます。探さないで。
980:03/03/26 01:05 ID:???
まー名無しさんなんだから消えなくてもばれないから、(゚ε゚)キニシナイ!!

それはそれとして、ゴールデンウィークまでに手に入ると良いな...>日本詳細map source
981いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 01:21 ID:???
まもなくですぞ、みなさま
お札を握りしめて!
982いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 02:39 ID:U4h2DlVF
>>981
おふだかおさつか、正式発表見るまでは微妙な気分だ(w
983ななし:03/03/26 10:47 ID:???
本体を割引のある別のお店で買って、地図をいいよから買うのと
いいよから本体&地図買うのと
どっちが安いかしら
985いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 11:25 ID:???
前者。
986984:03/03/26 11:55 ID:???
>>985
ありがとう
地図発売記念とかで割引があるかなとも思ったけど
安く買えるうちに本体だけ先におさえることにします
987いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 12:11 ID:???
4/10発売か。

3月下旬〜4月上旬という告知期限ギリギリですね。(w
988いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 12:48 ID:???
4月上旬という公約を守るために、とりあえず4/10としたが
やっぱり間に合わなくて、延期になると見た
989いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 13:46 ID:pCfZDHm5
つ、ついに?
990いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 18:18 ID:???
日本語詳細地図を取り合えず買って、3ヶ月後にトポが発売されたら
それを買いたいんだけど、割引とか無いのかな。
991いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 21:30 ID:sC4BuvH3
トポは買いたいがその前に日本詳細版が確かに出ることが肝心だ。

992いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 21:31 ID:sC4BuvH3
ぁゃιぃ
993いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 21:35 ID:???
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
994いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 21:36 ID:???
うんこ
995いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 21:38 ID:???
ちんこ
996いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 21:39 ID:???
ま、まんこ(汗
997いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 21:40 ID:???
つか、誰か次スレたてろよ。
998いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 21:41 ID:???
998
999いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 21:41 ID:???
銀河鉄道

ioj
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。