WEB更新に最適なモバイルは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
気がついたときにすぐ修正&アップデートしたい!
そういう人に最適なモバイルってありますか?
(サブノート以下)
2いつでもどこでも名無しさん:02/12/09 05:49 ID:???
2
3いつでもどこでも名無しさん:02/12/09 05:50 ID:FfHgME7j
更新が目的であるってならVAIOのUとかでもいいんじゃないか?
どこにでも持ち歩けるって事が大前提となるだけに。

テキスト更新くらいだったらPDAが一番いいんだろうけど
PDAでputできるようなソフトってあるのかな?
4いつでもどこでも名無しさん:02/12/09 06:05 ID:???
>>3
win ce ftp clientでぐぐるといくつかヒットするよ。
5いつでもどこでも名無しさん:02/12/09 15:53 ID:???
やっぱさ、インプット機能が重要じゃない?
そうなるとキーボードが重要になる
→モバイルには向いてない
ってことになるんだよなー。
6いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 05:54 ID:???
age
7いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 16:15 ID:???
今度のザウなんていいんじゃない?
8いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 16:42 ID:mq654h9D
Visor + H" で更新してますがなにか。
(SL-C700乗り換え検討中)
9いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 17:34 ID:???
>8
すげー!
10いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 18:08 ID:mq654h9D
もちょっと具体的に書くと、
Visor Platinum + HSB-CFH + C@rdH"64petit + DataDive! + PenDoc
で更新してまぷ。
まあページ全体ではなく、テキストオンリーの日記みたいな
部分だけですが、電車の中からでも更新できて結構便利ですよ。
長文入力するのはさすがに辛いですが。
11いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 18:45 ID:???
日記みたいなのを簡単に更新するには、そのページを日記CGIにしてしまうといい。
自分だけが書き込める掲示板みたいなものだな。
そうすると、iモードで頻繁に更新することが出来る。
それ以上のことを出先でするには、自分の場合はノートPCを使っている。
でも、iモードでの更新の方が楽だし、頻繁にできて一番活用しているように思う。
12いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 18:51 ID:JOEg2Ul7
参考情報
1はHTMLが書けません。
作成ソフトが動作することが必須条件です。
13いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 18:55 ID:pM5TvSyV
覚えろ。
14いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 19:25 ID:pB2YRE6j
テリオスVJ2C。
FTPソフトも最初から付いてるし、Webにアップする
程度には撮れるカメラも付いてる。
15いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 20:41 ID:???
Jornada568。
立ったままオペレーションができます。
キーボードGOOD。
バッテリはサクっと交換できて安価。
ただし、CF TypeTなので通信環境は悩んでクレイ。
16いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 21:00 ID:???
MI/PIの旧ザウルスはファイルシステムがタコだから、web更新のためには
やめたほうがいい(やって出来なくはないが)。
知らずに出たばっかりのMI-E1を買って、あとで愕然としたよ……。
17いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 21:31 ID:???
ワタシはシグII+P-inでやってまぷ。
長文入力が多いのでキーボード付じゃなきゃ使えないし、
オナゴバッグに放り込んでかさばらず、軽い物は他になかったので。

アプリはFTPNote、CedarFTPコンビです。PCではWYSIWYGなエディタを
使っていますが、FTPNoteみたいなタグ挿入式エディタも使ってみると結構グー♪
CedarFTPもFFFTPライクな使い勝手でなじみやすかったデス。
18いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 21:32 ID:???
>>10
テキスト中心ってことだけどキーボードなしでも更新できるの?
19いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 21:46 ID:???
モバギ2(MG/R430)にPWZ+cederFTP使用で
接続はAirH”使用で作成とメンテしてますが何か?
20いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 22:20 ID:Q+MEQWj9
>>18
できますが、なにか?

そのへんにあるPDAは、だいたいキーボードありません。
じゃあテキスト入力できないのか?
ってそんな分けはないよねぇ。
それじゃスケジュールとか入力できないよねぇ。
機種にもよるけどだいたい画面に向かって手書きで入力します。
又は画面キーボードの絵とかが出てそっから入力します。

あっ、10じゃないよ。漏れ。
10はPalm機だから、グラフティって手書き入力だよきっと。
21いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 22:21 ID:???
>>19-20
あっそうですか、なにか?
22いつでもどこでも名無しさん:02/12/11 10:44 ID:/T86Qy2K
10に答えてほしいぞ、10に
2310ぢゃないけど:02/12/11 10:52 ID:???
Palm用FTPクライアント
ttp://hotspace.jp/~hirock/Palmware/PtFtp/
機種によっては外付けのキーボードもありますが、なにか?
24いつでもどこでも名無しさん:02/12/11 11:01 ID:???
みんな、「なにか?」を連発しているけど、それはいったいなぜか?
2510:02/12/11 11:48 ID:Nhgb5o9W
10ですが、なにか?
とか言ってみる。

えーと、もう答え出てますが。
テキストは全て手書き入力で入力しています。
VisorはPalmOS機なので、通常はGraffitiで入力します。

正直なところ、Visor(Palm機)でのHPの更新はお勧めできません。
画面が狭いのでHTML書くのも書きにくいし、更新後確認するのも
狭い画面でレイアウト狂いまくりで苦労します。

快適に更新したいなら、やっぱりサブノートでしょう。
でもサブノートはどこでも更新って分けにはいかないので、
個人的にはSL-C700あたりはどうかと考えています。
画面も程々広く(VGA)、胸ポケットにも入る大きさだし。
どう思います?
26いつでもどこでも名無しさん:02/12/11 11:49 ID:???
>>11
>そうすると、iモードで頻繁に更新することが出来る。
したくない。
27いつでもどこでも名無しさん:02/12/11 11:51 ID:???
安さも考慮したらシグマリオンシリーズがいいんじゃないの?
キーボードそれなりに打ちやすいし。

シグマリオンIは長文テキスト打つと劇遅になったりするのでおすすめしませんが。
28いつでもどこでも名無しさん:02/12/11 12:28 ID:???
>>25

じゃあ、「最適」ではないわけで。
29いつでもどこでも名無しさん:02/12/11 12:44 ID:???
自分はjornada720 + PWZ + CedarFTPだね。

treo90 + ptftp + PenDoc + SD型AirH" + TaggingDAというのもアリじゃないかな。
ちなみに、その昔、SmartDocというDOC Editorはftp機能を内包してたよ。

原稿書きスレッドに、yunzoさんという人が、Web更新に便利なPerlスクリプトを
公開してくれているので、使ってみては?
WindowsCE用のPerlCEで動くよ。
特定のフォルダにあるhtmlファイルを一発でアップしてくれる。
30いつでもどこでも名無しさん:02/12/11 16:43 ID:???
以外とじょるが多いな。
世間一般よりもWEB運営者でのじょる割合って高いのか?
31いつでもどこでも名無しさん:02/12/11 16:51 ID:Nhgb5o9W
>>28
ええ、
少なくともHP更新には、まったく最適じゃないです。(−−)
32いつでもどこでも名無しさん:02/12/11 18:10 ID:???
ノートPC>>HPC(2スロット)>>>小型キーボード付縦型PDA>>>>>Pocket PC>>>Palm
33いつでもどこでも名無しさん:02/12/11 19:27 ID:???
>>32
>(2スロット)

にこだわる必要があるのかと。
34超初心者:02/12/11 19:34 ID:LuWTpSHV
PDA(ザウルス)ってwindowsに対応してない
ですか?ザウルスでWindowsのソフトDLできない
ですけど他のPDAもできないですか?
あと、「IE4以上を推奨します」とありますが
ザウルスにInternet Explorerなんてあるんですか?
初心者で何もわからないのにMI-E21を買って
しまい・・・・・。
35いつでもどこでも名無しさん:02/12/11 19:36 ID:???
Windows上のIEでDLしてザウルスに転送するんだと思います。
3632:02/12/11 20:35 ID:???
>>33
ごめん。それただの消し忘れだ。
37いつでもどこでも名無しさん:02/12/11 22:23 ID:???
でも2スロットの方が便利には違いないっすね
そのためにシグII+P-inMemoryにしたのに
なぜかマルチファンクションに設定すると
メモリとしてしか認識されなくって(泣)
シングルモードならどちらでも使えるんですけどねぇ
P-in初期不良か、、、(;´Д`)
38超初心者:02/12/11 22:49 ID:LuWTpSHV
>>35
ありがとうございます。
ザウのみでは何もできないんですね。
windowsに対応してるPDAってあるんですか?
39いつでもどこでも名無しさん:02/12/11 23:30 ID:???
>>37
マルチファンクションドライバは入れた?
ピーインメモリーのドライバディスクの
sig2memdrv.cab
sig2memup.cab
を入れないと設定できないよ。
40いつでもどこでも名無しさん:02/12/11 23:50 ID:???
>>39
元々両者の信号線のアサインが違うのを利用してるんだっけか?
41いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 12:23 ID:???
>>32
重い順番でもある罠。
42いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 12:34 ID:CM45Gb90
>>32
価格の順番でもある縄。
43いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 13:28 ID:???
と言うことは、32の棒グラフの位置とトレードオフの機能の順番が欲しいな。

JAVA>>>画像>>テキスト

誰か作ってくれ。
44  :02/12/12 16:53 ID:ghjPFRG5
>>17
おいらもまったく同じ構成でアップしてるっち
出張先のホテルからとか
結構使えるダニ

問題はACアダプターがKJAであること・・・
45いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 17:18 ID:???
この「黒子」っていうのを使うと、メールでページの更新が出来るみたい。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/10/31/kuroko.html
今までのメールでの更新サービスだと、デザインが自由にならなかったけど
これを使えば、自分オリジナルのページを更新できる。

ってなると、ポケットボードで更新するのもいいな。
46いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 18:01 ID:CM45Gb90
↑これって、自宅のパソコン起動しっぱなしで、しかも常時接続?
47いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 18:03 ID:???
>>45
うわぁ!
すごい便利そう!
48いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 20:09 ID:???
>39
亀レススマソ
モチ入れてますよー♪マルチファンクションモードもグレーアウトされてなくって
ちゃんと選択できるんですけど。設定するとモデムとしてはNGなんです(泣)
でもこの話題はスレ違いっぽいんで、ここでは終了ってことでおながいすます
レスありがとーございますたm(__)m
>44
ワタシのはKIAでセーフですた。
モバイル更新環境を作ろうって思ったとき、最初はLOOX Sを候補に考えてたんです
けど、手提げバッグでいつも持ち歩くことを考えたらLOOXサイズでも重いって
思ったんです。化粧ポーチを始め、あ〜んなモノやこ〜んなモノを持ち歩いていると
それだけでも結構なボリュームになっちゃうので(^-^;
本当はシグIIでもまだちょっと重いんですけど、キーボード必須だと他に
選択肢がないんですよね〜、、、。
4944:02/12/12 20:46 ID:DICb/k88
>>48
なんでこんな忙しい時にACアダプタがリコール
かかったりするかな。こんなビンゴはいらないよね

時々sig2でさえ重く感じてlagendaを持って出ることも
あるけど外付けキーボードとうとう販売されずでスタ

webの更新はこまめにやらないと見に来てくれる
人減るし日記みたく毎日書きたいとなおさらでゲス

以上某ビジネスホテルにて・・・
50いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 21:14 ID:???
シグ2でも確かに重いよね〜。
うーん、やっぱり今秋発売の新ザウに期待かな?
51いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 21:40 ID:???
>50
SL-C700でつね、、、キーピッチ10.75mmはちょっとツライかも
VGA表示や2スロットはいいけど、バッテリーが4時間しかもたないんじゃ
ワタシ的にはNo thankyouデス。カードを挿したり、通信したりすると
多分二時間位しかもたないでしょ?
ワタシは結構長考して書く方なのでタイムオーバーしちゃう(^-^;
52いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 21:41 ID:???
 
53いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 21:46 ID:???
>>45
こういう機能を持ったレンタル日記サービスって
ないでしかねぇ。

日記だけでもメールで更新できればホント
便利だよねぇ。そうなれば
携帯でもカブラボでも楽々Web更新。
54いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 22:15 ID:???
「さるさる」みたいにWeb上で直接書き込むのはダメでつか?
確かにFTPが使えない環境の時には便利そうですけど、
そのために「黒子」を使える環境を整える方が大変っぽい(;´Д`)
ならシグII+エディタ+FTPの方がラクチンかと
55いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 22:41 ID:???
>>54
すでにシグマリオンを持っていて、いつも持ち歩いている人だったら
シグマリオンでの自力更新もいいかもね。
でも、シグマリオンとかを持ってない人には、黒子はそれなりに便利かも。
まあ、常時接続のPCを用意する必要があるけどね。
自分にとってどちらか便利な方を選べばよろし。じゃないかな。
56いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 22:43 ID:UqYHARC7
57いつでもどこでも名無しさん :02/12/12 22:45 ID:???
そうそう、ドコモのポケボーをつなげる携帯電話を持っている人だったら
ポケットボードパレが数百円で売ってるから(ヤフオクでも手に入る)
それを使えばいいんじゃないかと思う。
オレもメモ代わりに使ってるけど、キーボードがプラスチックの硬い奴で
タッチがしっかりしているからかなり打ちやすいよ。
1000文字、2000文字のメールもラクラクだ〜よ。
58いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 00:17 ID:???
1さんはHTMLがニガテとゆーことなので、テキストを自動でHTML化してくれる
「黒子」使いがBestなのかも。その場合基本的にはケータイだけでOKだけど
ポケボがあれば尚良しってことで(^-^)
でも、もし自宅に常時接続環境が無かったら
短文更新の場合→P/PCwith手書き入力+FTP
長文更新の場合→H/PCwithキーボード+FTPっつーことでつね。
HTMLがニガテでもPCで作ったページをテンプレ代わりにして
エディタで開いてタイトルと本文を差し替えればオッケーでしょ♪
たしかに、どんなデバイスがBestかはその人の用途や環境によりますよね>55さん
59いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 00:55 ID:???
ただ、モバイル板的には「高性能なデジタルものを携帯している自分」を
味わうのもひとつの趣旨(趣味)だから、フル機能のHPCにAirH”というのがいいのかも?
個人的には、低性能でも自分の目的を満たせればそれでよし。なので黒子派になるかな。
60いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 10:35 ID:???
小さいPCがベストだと思うんだけどね。
61いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 11:08 ID:b5I3yfiO
ま、人それぞれ。
62いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 11:40 ID:???
>>61
その前提の上でみんな自分の趣味をぶつけてるんだと思われ。
63いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 11:55 ID:b5I3yfiO
そうでした。
スマソ。
64いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 12:03 ID:???
日本語が不自由な奴が多いから、自分の考えていることが伝わらない罠。
ま、何も考えてないのかもしれんが…
65いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 12:05 ID:???
あと、わざと歯にモノのはさまったような言い方をするヤシも多いが
気にしないこったな。
66いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 12:07 ID:???
はっきりしない物言いをすることで、他人の気を引こうと頑張って
いるんだから、ケナゲだ罠。
67いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 12:08 ID:???
ケツに「なにか?」をつける奴は典型だな。
68いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 12:38 ID:???
「なにか?」
ってのは「なにか?」の前の文章が、
素だと煽られそうだから、
煽られないために「私はこのことを自嘲してます」
っていうしるしとしてくっつけてんだろ?
たいてい「なにか?」の前は陳腐な文章であることが多い。
69いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 12:39 ID:???
>>68
いや。「これは煽りです。」と言うフラグだろう。「なにか?」は。
70いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 13:34 ID:???
だから、日記とBBSだけのくそサイトを作るのはやめろといっただろが!
71いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 13:40 ID:???
>>70
誰に迷惑がかかるわけでなし。
72いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 13:42 ID:???
>>71
トラフィックがほんのちょっぴり圧迫されています。(藁
73いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 15:31 ID:???
70のような糞レスよりはよっぽど被害が少ない。










と煽ってみるテスト。
74いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 16:57 ID:???
メモステだからというよりも、Sxxyだから買えない。
75いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 16:59 ID:???
>>74
U3、端からMSにこだわらなければLAN 簡単に乗せられたんだろうな。
7617=37=48=51=54=58:02/12/13 20:15 ID:???
うっ、今まさにMS-CF変換アダプターが近所のショップに無くって
泣きを見ているU10ユーザーのワタシです(;´Д`)
Web更新の際に画像もうpするなら「黒子」は手間いらずでつね。
シグIIから直うpの場合UltraGraphicとかでリサイズやらトリミングやら
しなきゃいけないのがメンドーかも。それが楽しい間はいいんですけどね(^-^;
でも、それ以前に変換アダプターがなくって取り込めないワタシって、、、
77いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 20:35 ID:???
>>76
うっ、今まさにMS-CF変換アダプターが近所のショップに無くって
泣きを見ているU10ユーザーのワタシです(;´Д`)

┌───────────┐
│┏━━━━━━┓┏━┓│
│┃     .    ┃┗━┛┝━━━┓
│┃サイバーショットU ┃    .│CF   .┃
│┃         .┃ (○).│128MB.┃ 
│┗━━━━━━┛    .┝━━━┛
└───────────┘

せっかくのUが泣きます・・・。。
7817=37=48=51=54=58=76:02/12/13 21:04 ID:???
>77
そんなに大きいの入りませんっ!
と言ってみる(*^-^*)
ああ、、、酔ってるなワタシ
7944=49:02/12/13 21:35 ID:???
>>78さん
君って魔性系の人だったに!
8079:02/12/13 21:44 ID:???
かわいい小悪魔さんも気になるでちゅが
実は若松でE-65を注文してて明日届くだす
これでweb更新してる人はいるかな?
81いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 08:37 ID:???
たしなみのないレスで板汚しゴメンナサイ、、、( '・ω・)ショボ〜ン
はずかしー、、、猛省すますた

ところで皆さんはどーゆー状況でモバイル更新されてますか?
ワタシの場合、あえてモバイル更新しなきゃなんない必要は
実のところ余りないんです(^-^;
どちらかというと、気分転換の為に外で書いてるってカンジ♪
オープンカフェやファッションビルのベンチみたいな雑踏の中だと
逆に集中できるんです。
82いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 10:42 ID:???
>>80
無理!
8380:02/12/14 11:31 ID:GAvD0qlc
>>81
発言無問題ダス

確かに大きな事件や催しの実況とかでないなら
家で更新すれば済むな〜
でもsig2があるから何処でも何か書いてアップしようと
思い初めてるんよ。
年末の街の風景に詩でも添えてアップしたいが"田代クン"と
間違われそうなワテクシでし。

>>82
E-65来た〜。今から調教、いやまずセットアップする
84いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 23:11 ID:???
リング0見てました、、、
お、おトイレ一緒に行こ〜((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>sig2があるから何処でも何か書いてアップしようと
>思い初めてるんよ

自分にぴったりのデバイスに巡り合えると
心が動き始めますよね♪
ワタシもU10とシグIIに出会ってから
見慣れた街の風景の中に「絵」を見ることが
出来るようになりました。

でも男性がカメラ付ケータイやちっちゃいデジカメを
抜き身で持ってるとちょっとアレかも(笑)
85いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 02:43 ID:???
ところで1さんはどーしたのかな?
この土日に棒茄子にぎりしめてご自分に最適な一台をゲトされたのでせうか、、、
86いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 20:01 ID:dqyUu/YA
>>53
自己レスでつが
メールで更新できる日記、こんなのがあったので
登録して使ってみました。
ttp://yapeus.com/
まだ試験運用中だそうだけど
写真も送れるしなかなかよさげ。
87いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 20:06 ID:???
どこからどう見てもヲタな(具体的にはヲタのAAくらいの)漏れでつが、
U10と白シグで遊んでるぞ。
美人のおねいさんがやってたらとても似合うんだろーなぁ…。
当然のことながら今年もブルークリスマスでつ。
88いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 20:29 ID:???

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < U10と白シグで遊んでるぞ。
  川川   ∴)д(∴)〜        \_____
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


というAAですか?
89いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 20:39 ID:R+JEZxDY
ってことはこのスレでも二人のヒトはU10とsigで
モバイルしてるんね。>>84 , >>87

昼からは昨日届いたE-65をいろいろ設定してました。
モノクロだからカメラの画像確認は無理。

でもテキスト中心の仕事関係の書類置き場に
してる自分のサイトを見たりその日の事を
数行ならぎりぎりアップする気になれそうだ
もちろんsig2の快適さは望めないけど。

//今年のクリスマスは・・・さんまの番組を見てるよオレ
90いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 20:43 ID:???

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < 今年のクリスマスは・・・さんまの番組を見てるよオレ
  川川   ∴)д(∴)〜        \_____
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

9187:02/12/15 20:55 ID:???
>>88
それでつ。
今もまさにそんな感じだが(w
92いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 21:19 ID:???
>86
ちょいと見てきましたよ〜♪
添付ファイルじゃないi-Shotでもphotoがうpできるんでつね
<ドキュモユーザーのワタシ(でもi-Shot端末じゃないとゆー罠)

>89
>U10とsigIIで
今のところSigIIではtextの更新だけなんですよー(^-^;
U10で撮ったphotoはお家に帰ってからデスクトップで
うpしてるんです(;´Д`)
CF-メモステの変換アダプタが近所のショップで見つからなくって、、、
Web通販で買うしかないかなぁ。
これさえ揃えばモバイル更新環境は完成なのにねー(´・ω・`)ショボーン

>今年のクリスマスは
遠恋のカレシとメッセでチャット、、、
チャHばっかりだと浮気しちゃうぞ!ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
9387:02/12/15 21:22 ID:???
>>92
ヲタな漏れは、USBマスストレージドライバとUK-02で
メルコの小型メモステアダプタを挿して読み込んでるYO!

ところでCF-MSの変換アダプタってSigIIで使えるのってあるん?
ハギワラシスコムだとSDとSMのしかなかったような気がしたんだけど…。
94いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 21:24 ID:???
>>93
内部でごちゃごちゃしてくれるんじゃないの?
95いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 21:49 ID:???
>CF-MSの変換アダプタってSigIIで使えるのってあるん?
Web通販だとこちらにありますた↓
ttp://www.ikeshop.co.jp/mobile/online/page/syu_sigma.html
マルチメディア対応の物とか、MS専用のものとかあるんですけど、
4~5000円の変換アダプタだけ通販で買うのって送料がもったいない
気がして(^-^;
9689:02/12/15 23:24 ID:???
ふたりの話聞いてたらおれもU10買おうかなと
sig2から読めるマスストレージ規格だったら
もっと良かったのに〜
webの写真に今は古いデジカメ使用中

遠距離恋愛は辛い。国際電話までしてた相手は
もう誰かさんと結婚したよ。あはは漏れも酔ってる
97いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 22:27 ID:???
Web更新に最適なモバイルグッズとゆー観点からすると
U10はかな〜りイケてると思いましゅ。
いつでもバッグの中に入れておけるので
「あ、カワイイ♪」とか「わ〜、キレイ!」とか感じたら
即パチリできるのがサイコー(^-^)v
EXLIMもよさげなんだけど、ワタシは小物を接写することが
多いので、やっぱりU10マンセーにゃにょん♪
でも今出てる赤のEXLIMはちょっとほしーかも(^-^;

>遠距離恋愛は辛い
ツラすぎー!!!身体が火照って寝られない(泣)
98いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 22:28 ID:???

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < やっぱりU10マンセーにゃにょん♪
  川川   ∴)д(∴)〜        \_____
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

99いつでもどこでも名無しさん:02/12/17 00:08 ID:???

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < 身体が火照って寝られない・・・なき、と。
  川川   ∴)д(∴)〜        \________________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖
 川川川川___/‖
   /       \__
  /  \___      |
  | \      |つ / ̄ ̄ ̄/
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄| ̄ΣII ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10096:02/12/17 00:48 ID:???
U10で料理を撮ってるという取引先の女性が居た
気合を入れて作る時に製作過程から撮って残すと
そんなのを自分のサイトに載せる人も要るだろうな

デジカメを持つと花とか空行く雲とか今まであんまり
目をやらなかった物にも関心が行くようになった
(ま、女性ほどの引力は無いけど)

オイは出張先の風景をHPにその日に載せて
知り合いに見せたりした事あるナリ
モーレツな添付ファイル嫌いの奴だったから

// 最終行は正直な発言だと感じたス
   罪なヤシよのう。彼も二人を隔てる距離も
101いつでもどこでも名無しさん:02/12/17 20:18 ID:???
>100
お友達には美味しいだけじゃなく見た目もカワイイケーキを食べに逝った時とかに
photoをうpしてるコも居るけど、ワタシはお気に入りの小物を接写して
フォトショで絵っぽく加工するのが好きデス♪
\100ショップの花瓶なんかでも横から強めに光を当てて超接写して加工すると
結構面白いんですよ〜(こりゃモバイルじゃないっすね(^-^; )
モバイル的には、ウインドウショッピングの時に気になったお洋服やバッグ
や靴をパチリして、後でじっくり吟味します。
大抵は自分には似合わない、予算が合わないとゆー理由で購入却下となるでつが(苦笑)

86さんご紹介のメール更新型photo日記を登録してみました。
でも、カメラ付ケータイじゃなきゃこのお手軽で面白そうなサービスは
十分に楽しめないカモ。
i-shot端末がムショウに欲しくなってきちゃった(^-^;
SH251iホシー!

>罪
最も罪深いのはコントロールできない自分自身なのです
102100:02/12/17 22:29 ID:???
>>101
持ってる服とのコーディネイトとか買う前に検討するんに
良いかもに〜。 オイは絵心とかほとんど無いしそっち関係
の友達も居ないからわからんけど光の当て具合と接写と
色を付け加えたりしてアートぽくしたら見なれたモンも
違ったように見えるんだろな〜
ホームページにはそんな絵もあげてるん?

全然、罪で無いダニ
心も体も自分で100%コントロール出来ないのが
生身の人間でしょ
103いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 20:31 ID:???
>102
お気に入りの風景や小物のphotoはMMUのphoto albumにうpしてまつ。
メインのホムペではパソコンにまつわるトラブルの日記(略してパソ日)を連載して
もうすぐ三年になるでつ。

閑話休題
このスレの本題に戻ると、ワタシの場合PIM的用途はケータイで十分なので
モバイル環境はまさにこのスレタイ通りWeb更新が主目的なんです。
メールチェックもリモメや転送を使えばケータイで全部できちゃうし
シグIIのその他の用途はi-modeに対応していないお友達のBBSにカキコ
する位ですね。もしかするとケータイにタッチタイプできるキーボードが
繋げさえすれば、他には何もいらないのかもしれない、、、
と思い始めています。
前にドキュモから出ていたキーボードがシグIIのキーボードくらいになれば
買っちゃうのにな〜
104102:02/12/18 22:45 ID:???
>>103
かなりdigital lifeやってる人なのね
流れは確かに携帯に集約されてゆく感じです
カメラも付いてるしね

ただ
オイはたまに小さなプログラム組んだりするんで
sig2のようなキーボード付きの機種はこれからも
ずっとあって欲しいのだけれど

E-65にCedarFTPを入れてアップ出きる手段は出来たス
pnotepadで数行くらい書くらいだけど
あとMedia Playerを入れてモノラルだけど曲を聞けてる

ここ2,3日付きあわせたみたいで悪かったけんど
また何処かで君とは知らず会話してるかも・・・
再見!
105いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 23:33 ID:???
>104
コチラこそ2Chではめずらしくマターリと楽しませていただきました(笑)
Au revoire!
106いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 00:20 ID:???
あげ
107いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 00:36 ID:???
iモードに外部キーボードをつなぎたい人は、ドコモのポケットモペラがいいです。
パケット接続が出来ます。
108いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 01:12 ID:???
しっかし、C700は期待外れだったな。キー小さ過ぎっす。やりすぎっす#様。
このスレの用途以外では全く不満感じてないけどね。
メインマシンがマクOS Xでこれまでのサブがシステムリソース
ぎりぎり運用のVaioC1XGだった俺には全く苦痛なし。
モサーリ?アポーに適うかへへーん。

さて、矛盾を承知でC700に外部キーボードが出てくれば最強だと
言っておこう。出る訳ねぇとは思いつつ。
:A、B用にストアウェイでも出てCでも使えたらとか夢見気味
109いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 01:18 ID:???
>>108
PS/2->拡張コネクタ変換コネクタ作ってドライバ書けば可能だな。
110いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 09:50 ID:???
>>103
漏れは携帯やPHSのPIM機能が今1つ中途半端だから
PDAを持ち歩いているんだけどなぁ。
まぁ、必要な機能は個人差があるからなんとも言えぬが。
(Web更新含)通信端末目的としてH/PC(ATOK
起因のリセット多発でPIM機能は不使用)も別に持ち歩
いてるけど。
111いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 10:31 ID:???
>>108-109

てぇ事は、Cでも外部KBの夢は見るか?
そして最強はBなのかなあ。
112いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 15:03 ID:???
>>111
キロバイト
113いつでもどこでも名無しさん:02/12/30 23:24 ID:???
おひさ〜105です。前にご紹介した
ttp://www.ikeshop.co.jp/mobile/online/page/syu_sigma.html
のCF to MSアダプタ(MS専用の分)購入して動作確認しました。
コレでMSからU10の画像を読み込み、EasyViewerで確認
UltraGでトリミング&リサイズ後FTPNoteで作成した本文とともに
CedarFTPでうpとゆー手順で使ってます。
ほとんどデスクトップでの手順そのままがsigIIとフリーウェア
だけで出来てるってカンジ♪
ちなみにデスクトップの環境は
PenIII 1G dual+フォトショ+DreamWeaver+FFFTP
114いつでもどこでも名無しさん:03/01/03 21:43 ID:???
Palm100で更新は自殺行為でつか?
115いつでもどこでも名無しさん:03/01/04 09:03 ID:???
>>113
ヲタの者だけど、漏れもこないだイケショップにいって、
それとは別の、MS&SD->CFのアダプタ買ってみた。
MSをアダプタに挿入してから、シグ2に挿入すれば、
ちゃんと認識しますた。
が、肝心のSDがどう頑張ってもスロットに入らない(汗
ので、たぶんそっちを買ったほうが安いのでよいのではないかと思いまつ。
速度はUSB経由よりも速かったでつよ。
116いつでもどこでも名無しさん:03/01/04 14:36 ID:???
>115
ども113でつ。115さんが買ったのってDATAFabの?
ぢつはワタシもどっちにしようか迷ったんですケド
メディア挿入部分がデカくってブッサイクなのに萎えて
コンパクトなMS専用タイプの方のにしたんでつ。
性能的にはなんら問題はないんですケド、造りは
これもヤワでつね(^-^;
メディア挿入部を指でグッと押さえたら歪んで
入らなくなりそう、、、
バッグに入れて持ち運ぶ際にはCFケースに
入れておく必要がありそうでつ。
117いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 00:14 ID:???
116の続きでつが、使用感としてはメディアを挿入した時に
ロック感とゆーか「カチッ」と固定されたカンジが全くないので
結構不安です。しかもスロット自体が結構ユルユルだから
メディアにアクセスしてる最中にポロっと外れてデータが
あぼーんしやしないかとハラハラするでつ。
問題の部分のphotoを>86さんがご紹介されてた日記サービス
に /users/ki-ro/ でうpしましたので興味がある方はドーゾ
118いつでもどこでも名無しさん:03/01/10 06:01 ID:???
Palm105で更新は自殺行為でつか?
119いつでもどこでも名無しさん:03/01/10 06:16 ID:SI8W4DFS
>>118
自殺そのもの
120いつでもどこでも名無しさん:03/01/10 20:09 ID:???
>>118
キーボードつけて修正して、母艦でアップロードすれば可能じゃない?
121いつでもどこでも名無しさん:03/01/10 23:24 ID:???
>>118
出来るよ。
でも向いてるかどうかは頭のいい奴だったら判断できる。
判断できないなら、勝手に使え。
122いつでもどこでも名無しさん:03/01/10 23:27 ID:???
>>1の条件でいうと、一番向いてるのはサブノートだな
123いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 01:25 ID:???
>>122
>(サブノート以下)
という条件を満たしてない罠
124123:03/01/11 01:26 ID:???
>>122
自分が間違ってました。スマソ
125いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 09:27 ID:???
>>116
いんにゃ。PRETECとかいうメーカーらしい。
CompactTRIOって商品名。
SD/MMC/MS to CF Card Adapter だそうだ。
126いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 09:29 ID:???
したらミニノートしかねーべ。U3。
127125:03/01/11 10:28 ID:???
今確認したら、ちゃんとSD読めますた。
USBのリーダーの感覚で、
変換アダプタさしたままMSやSDを抜き差ししたのが
認識しなかった原因のようでつ。
よって、たぶんEXLIM使いも利用できるかと思われまつ。
http://meltingsnow.hoops.ne.jp/mypicture/DSC00173.JPG
画像うpしますた。こんな具合で頭出まくりでつw
128いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 14:08 ID:???
>>127
無駄な部分が多すぎて、ちょっと見辛かったかな。
129いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 18:43 ID:???
>123
「未満」ではなく「以下」だからサブノートは含まれます。
>1さんの意図がどちらかは量りかねますが(^-^;

ただワタシにとってはPC/AT互換ノートは、梅雨やLOOX S
でも1Kg近いし、筐体サイズの面からも常に持ち歩くのは
キビシイです。

タッチタイプできるキーボードを持ち、フリーウェアのHTML
エディタやFTPクライアントが簡単に入手できるH/PC+
PHSカード(具体的にはシグII+P-in)とゆー組み合わせが
ギリギリセーフってカンジ
130いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 18:49 ID:???
131いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 19:00 ID:???
>125
ワタシのもアタマ出まくりです
メモステは長さがあるからかな〜り
カッコ悪いです(;´Д`)
ttp://yapeus.com/users/ki-ro/
の12/31と1/4に画像うpしてありまつ
132いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 19:03 ID:???
>130
失礼しましたm(__)m
133いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 21:13 ID:75txN8CU
>>131
漏れ、サンディスクの128MB持ってたんだが
そのメモステアダプタで認識しなかったよ。。。鬱
134いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 22:21 ID:???
>133
マジっすか!
ワタシはU10用なので起動をもたつかせないために
8MBと16MBしか使ってないんです。(sony製)
んで、どちらも正常に認識されて読み書きOKですた。
128MBがNGだったのは
1.サンディスク製だから
2.128MBだから
3.アダプターが初期不良
のいずれかでしょうか、、、?
このアダプタってバルク品状態(エアキャップと封筒)で
送られてきたので、説明書も注意書きもないんですよね。
135いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 22:32 ID:???
>>134
どうもそうじゃないみたい
シグマリ2に挿したときだけ認識しない
パソコンとかザウだと大丈夫。。。鬱
136いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 22:34 ID:75txN8CU
ついでに言えばソニンの64MBと4MBのは認識する
どうもサンディスクのメモリコントローラが問題っぽい
137134:03/01/12 01:56 ID:???
>136
ってことはシグIIとsundiskMSは相性Xってコトですね。
しかたない、sonyの純正MS逝っときまつ。

つーかスレ違いの話題ひっぱりすぎましたね
ごめんなさい to all

136さん、もしこの件で追加情報ありましたら
捨てアド晒しときますのでメルくださいマセ
138山崎渉:03/01/15 19:36 ID:???
(^^)
139いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 03:00 ID:???
新しいモデルはどーなんでしょうかー?
140いつでもどこでも名無しさん:03/03/24 01:53 ID:jWEDPi/J
ソフトは何使ってる人が多いのかな。
最近HPC買っていろいろ使ってて、WEB更新もどうせだからいっしょに
やりたいんで、色々試してる最中。
おすすめ情報キボン。
141いつでもどこでも名無しさん:03/03/24 14:26 ID:???
Pocket WZ+CedarFTP
142山崎渉:03/04/17 12:22 ID:???
(^^)
143いつでもどこでも名無しさん:03/04/20 04:07 ID:1W3cr3m7
C700が最強でつ
144いつでもどこでも名無しさん:03/04/20 04:10 ID:???
U1だろ
145山崎渉:03/04/20 05:44 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
146いつでもどこでも名無しさん:03/04/24 21:29 ID:bv98Agyt
シグマリオン3に期待ってことだな
147いつでもどこでも名無しさん:03/04/24 23:01 ID:???
俺もC700使ってる。
htmlはyEditで、画像のリサイズ(jpg変換)はimgeditです。
キーボードは慣れればいける。そんな長文書かないし。
sig2もあるけど、それだったらノート持ち歩くように
なったしあまり使ってないな。
148いつでもどこでも名無しさん:03/05/05 21:42 ID:/NGuKlRA
sigは中途半端
149いつでもどこでも名無しさん:03/05/07 01:15 ID:6eHPBvsG
HPをCGIのa-columnで作っているんですけど、

CLIE TG50のブラウザNetFrontもしくは、
エアエッジホンのブラウザで
更新できてる人いますか?
できそうなら端末を買いたいのですが。
150山崎渉:03/05/22 02:16 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
151_:03/05/28 13:56 ID:???
C700以外は糞
152いつでもどこでも名無しさん:03/06/05 16:45 ID:d0ArDaa/
いいえ、sig3が最高です
153いつでもどこでも名無しさん:03/06/05 18:03 ID:q2Kempzy
jornada720
自分は、これでやってた。
154いつでもどこでも名無しさん:03/06/05 18:11 ID:???
FOMA
155いつでもどこでも名無しさん:03/06/06 02:44 ID:???
まさかあのC700金型?>>154

最適が何を示すかによるからねえ。テキストのみならもばぎ2辺りを
自動変換CGI(日記系CGIていうかblog(w系というか)で通した方がいいと思う。
一方絵描きまで来たら幻彩2が使えるPPCが案外優位?
156いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 02:27 ID:???
絵日記をネットに公開している者です。
絵は、お絵かき掲示板(しいちゃんのPaintBBS)と言うものをつかっているのですが
SL−C750で絵を描いてUPすることって出来るのでしょうか。
157いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:01 ID:???
>>156
自分で試せよ。
158いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:20 ID:YdDjEJy5
>>157
どうも。
いや、、、これから買おうと思っているんですけどね。
周りにもC750持っている人が居なくて、ここで聞いてみたんです。
159いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 01:21 ID:1uY8j6te
かなり上の>>104です
>>105 さん
どうしてるかな。もうここは見てないか
おいらはsig3を買ったよ。もしかして君も買ってたりして・・・
CedarFTPがsig3でも使えるのでとりあえずsig2より移行中
160いつでもどこでも名無しさん:03/07/08 04:25 ID:ax4o1AQk
え?
sig3で使えるFTP探していたんですけど、あるんですか??
161いつでもどこでも名無しさん:03/07/08 04:32 ID:1Z2cSZVS
まず、Wikiのサイトにしろ。
162名無し:03/07/08 09:20 ID:mcGBbH6u
>>161
Wikiのサイトにしている。具体的にはPukiwikiを使っている。
日記や気になったことをどこからでも書き込めて便利。
BBSに近いし、双方向サイトができる。
この板のmorphyのサイトが有名。
http://ecos-h8.sourceforge.jp/sogwipo/pukiwiki.php
163 ◆CARPwlpjI. :03/07/08 15:59 ID:???
スマソ

505iって
<input type="file">
に対応してるの?

…てゆー質問はどこ板が最適ですか
164いつでもどこでも名無しさん:03/07/09 02:59 ID:???
>>163
携帯・PHS板へどうぞ
165名無し:03/07/09 08:56 ID:???
>>163
WebProg板の方がいいと思う。
166 ◆CARPwlpjI. :03/07/09 21:33 ID:???
>>164 >>165
ありがd
167山崎 渉:03/07/15 11:23 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
168なまえをいれてください:03/07/25 18:49 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
169ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 06:10 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
170いつでもどこでも名無しさん:03/08/24 16:36 ID:???
WIKIサイトにするのは難しそう。
171いつでもどこでも名無しさん:03/08/29 19:01 ID:4MEnaPt5
movable typeも最初の立ち上げたいへんすぎ!
172いつでもどこでも名無しさん:03/09/01 16:39 ID:???
173いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 09:07 ID:8/c9oktx
FTPさえあればシグ3が最強
174いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 09:53 ID:???
>>1
黙って
ノートPC
持って歩けや
ヴォケ!
175いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 14:00 ID:hDTDa4yk
フォルダ毎アップでき、新しいものだけ自動判別してアップロードしてくれる
FTPはないですかねぇ。PDAってやっぱ使えない。
176いつでもどこでも名無しさん:03/10/21 17:17 ID:pTTHEgEr
FTPの性能いいのってないよな
177いつでもどこでも名無しさん:03/10/21 18:14 ID:???
>>175
リナザウでシェルスクリプト書けば余裕でできますが。
PocketPCでも、nScript使えば普通にできますが。
ちょっとの工夫次第ですよ。
もちろん、そのくらいできますよね。
178いつでもどこでも名無しさん:03/10/30 23:14 ID:nyCESLAQ
WEBサイト作りは箱庭療法だっていってる香具師いたぞ

http://www.maromaro.com/marocolumn.html#marocolumn7
179いつでもどこでも名無しさん:03/10/31 10:38 ID:???
>178
コピペにマジレスするテスト

URLが痛過ぎ
180いつでもどこでも名無しさん:03/11/01 01:16 ID:R1QpivrO
>178
内容はおもろいがな
181いつでもどこでも名無しさん:03/11/25 15:52 ID:???
干す
182いつでもどこでも名無しさん:04/02/05 19:55 ID:???
177 :いつでもどこでも名無しさん :03/10/21 18:14 ID:???
>>175
リナザウでシェルスクリプト書けば余裕でできますが。
PocketPCでも、nScript使えば普通にできますが。
ちょっとの工夫次第ですよ。
もちろん、そのくらいできますよね。



確かに何事もできないよりはできたほうがいいけどさ、
自分ができるレベルのことを、他人もそのくらいして
当然と考えるのは良くないぞ。
183いつでもどこでも名無しさん:04/02/28 12:12 ID:???
>>182
そうそう。
周りの椰子に嫌われてるって全く気付かないタイプだね。こういうのは。
184いつでもどこでも名無しさん:04/04/29 21:47 ID:???
モアソフト(フリー)を使ってL1って黒いザウルスで更新してます。
でも携帯サイトとか、フレームで切ってないサイトです。

あと、画像とかいっぱいじゃないし、更新だけなのでタグは
コピペで済んでるからってのが出来る理由かも?
185いつでもどこでも名無しさん:04/10/08 23:51:40 ID:???
てすと
186いつでもどこでも名無しさん:04/10/11 20:51:31 ID:???
test
187いつでもどこでも名無しさん:04/10/11 20:54:12 ID:???
test
188いつでもどこでも名無しさん:04/10/11 20:59:44 ID:???
test
189いつでもどこでも名無しさん:04/10/11 21:04:55 ID:???
test
190いつでもどこでも名無しさん:04/10/14 19:34:51 ID:???
        _,r:::::::::::::::.ヽ、
     r:::.:.::_:::(:::::::::::::::... ::::.ヽ..
     { :::::;:;:;リ^|,ヾヘ..:::::::::::ヾ辷_
    (.::;:::::::::". ' ヽ:::::::::::::::::::::-=
     j:::::::::;}".   ..ヾ::::::::::::;;:;;z::|
    1::|,;r'".._ _ _. ‐_ "''._ヾ.,;:::}
      {(i''  ,.⌒、_'.`'ン' ̄ ::';`_ミ
     `;:{` ´.; :,   .::  ::';{_,;リ`     
      {l:.   ;、,_:.)   ..:  ;;';._,イ`
       ヘ   ;',_,,,_ 、 ,   j" |:::{
        ヽ: `゙-‐` :'; ,ソ /ヾ、
        ヾ、,_,,,/// / \
         l'|:~'' ;/ /    /`\
         : ヽ/ /      .:'
        /l⌒>'゙
191いつでもどこでも名無しさん:04/10/23 22:34:15 ID:???
192ht◇123456:04/11/10 12:53:20 ID:XjvecbLU
age
193いつでもどこでも名無しさん:04/12/06 17:23:29 ID:tFYcT/Xs
↓コレ使っている人っていませんか?

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h20220138
ホントに300Kも出るんでしょうか。
通信切断も無く快適に使える物でしょうか?
クレクレで申し訳ないんですけど誰か教えてください。
新品買う金がありませんので。
194いつでもどこでも名無しさん:2005/10/31(月) 22:25:13 ID:???0
ハロプロ最新初動リスト(2004以降)

初動   最高 発売日     タイトル                アーティスト
68,009 *4位 2005/07/27 色っぽい じれったい        モーニング娘。
45,141 *5位 2004/12/01 ALL FOR ONE & ONE FOR ALL! H.P.オールスターズ
42,194 *4位 2004/10/06 恋愛戦隊シツレンジャー      後浦なつみ
38,135 *6位 2005/09/21 気がつけば あなた        松浦亜弥
27,006 *6位 2005/06/22 オンナ、哀しい、オトナ(他2曲)   シャッフル
26,353 *1位 2005/10/19 好きすぎて バカみたい      DEF.DIVA
21,261 *9位 2005/08/31 恋の花                安倍なつみ
20,543 *6位 2004/04/21 ラッキーチャチャチャ!       ミニモニ。
17,648 13位 2005/08/03 21時までのシンデレラ       Berryz工房
16,520 *9位 2005/07/06 スッピンと涙。            後藤真希
13,825 13位 2005/09/07 Missラブ探偵              W
12,496 13位 2004/08/04 シャイニング 愛しき貴方     カントリー娘。に紺野と藤本(モーニング娘。)
*9,847 14位 2005/10/05 クレナイの季節            美勇伝
*6,851 21位 2005/02/09 肉体は正直なEROS        メロン記念日
*5,156 52位 2004/05/26 DO MY BEST             中澤裕子
*4,904 33位 2004/07/28 ドアの向こうでBellが鳴ってた   飯田圭織
*4,418 47位 2004/11/26 天才!LET'S GOあややム      あややムwithエコハムず。
*1,470 83位 2004/10/06 西新宿で逢ったひと         前田有紀
195いつでもどこでも名無しさん:2005/11/11(金) 23:10:22 ID:B1N3B5z20
保守
196いつでもどこでも名無しさん:2006/11/30(木) 16:22:04 ID:M6Bf4RXS0
緊急浮上

携帯電話が最適
197いつでもどこでも名無しさん:2006/11/30(木) 18:42:22 ID:QllWVwBB0
1年振りで落ちてないw
198いつでもどこでも名無しさん:2006/11/30(木) 19:44:00 ID:bHCp4xHT0
ブログをメール投稿で更新しる。〜終了〜
199いつでもどこでも名無しさん:2006/12/01(金) 10:11:11 ID:ywIXDH5b0
長文のメールを打つにはどの端末が最適かな?

今なら、W-ZERO3、OQO、工人社SA1Fあたりか?
200いつでもどこでも名無しさん:2006/12/01(金) 19:07:44 ID:???0
200
201いつでもどこでも名無しさん:2007/04/24(火) 01:11:15 ID:???O
まあ長生き…って言うのか知らんけどw
202いつでもどこでも名無しさん:2007/09/13(木) 17:52:49 ID:???0
http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/foma/hsdpa/index.html
FOMAハイスピードとは、FOMAの高速データ通信サービスです。
FOMAハイスピードエリア内であれば、最大3.6Mbpsの高速パケット通信が可能になります。ww
203いつでもどこでも名無しさん:2007/10/22(月) 17:20:11 ID:???0
http://www.eaccess.net/cgi-bin/press.cgi?id=649
イー・アクセスとイー・モバイル、3.5世代・HSDPAで日本初
高速モバイルデータ通信サービスのMVNO向け事業を12月より開始
〜「MVNOコンソーシアム」も結成〜                     糞虚無、終わったなwwプ

NECビッグローブ株式会社(以下「BIGLOBE」)
ソネットエンタテインメント株式会社(以下「So-net」)
株式会社ドリーム・トレイン・インターネット(以下「DTI」)
ニフティ株式会社(以下「@nifty」)
株式会社ハイホ−(以下「hi-ho」)
204いつでもどこでも名無しさん:2007/11/05(月) 05:18:21 ID:???0
http://alchimista.sakura.ne.jp/FoneroSerch/index.shtm
fon, Yahoo! BBモバイル, FREE SPOT, HOT SPOT等の公衆無線LANスポットをすばやく検索。
公衆無線LAN検索サイトです。 日本全国の公衆無線LANスポットを、
カンタンに探すことができます。(もちろん、完全無料です)  検索画面はコチラ
205いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 12:38:02 ID:???0
あけおめ
206いつでもどこでも名無しさん:2008/10/11(土) 21:30:50 ID:AyhXLxHh0
WM機で、テキストファイルの行末全てに<br>タグを一括付与できるようなソフトや、
あるいはそれが可能な方法って何かありますか?

プレーンテキストの原稿に、ただ改行タグだけつけれればいいのですが……。
207いつでもどこでも名無しさん:2008/10/14(火) 00:46:05 ID:???0
なんという長寿スレ
208いつでもどこでも名無しさん:2008/10/15(水) 18:44:56 ID:s6qgliMf0
>>206のって誰も分からないの?
俺も知りたいんだけど。
209 忍法帖【Lv=31,xxxPT】