AirH"端末(PC/CF/SDカード型,USB型など)スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
932いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:15 ID:???
ンフマツブ
933いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 09:13 ID:q4oR76SG
(゚∀゚)アヒャ
934いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 09:49 ID:a23Y2yyz
>>921
@FreeDユーザーが近くにいる。
935いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 08:37 ID:???
やばい、三週間ほったらかしのままだ。。
936いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 08:43 ID:e5VY0DqI
AH−H403C早期発売祈願age
937みみ:03/06/21 23:21 ID:5/FWUnQl
USBケーブルどれがいいんですか
938いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 00:49 ID:OuC0WoRT
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d34995284
ヤフーオークション AirH FUJITSU AH-F401U 3,000 円
939いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 06:31 ID:2Pa+/XFj
落とす?
940いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 21:15 ID:???
なぜAH-F401UはファームUPしないんでつか?
941いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 21:37 ID:???
完璧だからです。
942いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 23:29 ID:???
確かに絶壁な形しとるけどな。
943いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 23:41 ID:6YY6/Tpj
CFE-02からAH-N401Cに今日機種変したよ
アンテナ萌え〜
944いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 00:32 ID:???
>>940
不実は完璧なのでつ
945いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 22:36 ID:???
他スレからコピペでつ。

AirH"使ってるんだけど、早くて9Kしかでない...
オプション128はいってるんだけどね
しかも最近データの転送をしてくれなくなって、
「ページが表示されません」が表示されまくり
だから実質0.5K/sec以下になってしまってるんだけど、
これって何かの設定でどうにかなる?
前はこんなことと無かったんだけど
機種はAHF401Uです
946いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 22:52 ID:???
マルチうぜー

>コピペでつ
だとぉ?ばればれ
うぜー
947いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 23:23 ID:aJxpOopC
_______
|      | ナンバワン
|  No.1 |  ナンバワン
|______|
<(゜∀゜ )/ 〜
  ( x  )  〜
< <   〜
948いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 23:37 ID:???
頭がボワッとしてると尚可
949いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 00:41 ID:YzEQr2Bt
だれか助けて〜

俺のN401の上にもなんか頭がもじゃもじゃした奴が踊ってるよ
これって故障?
950いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 02:02 ID:U5ld0+wY
H401でよかった!
951いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 03:35 ID:???
いや、佐川氏も頑張ったと思うよ。結果が付いてこなかったのは残念だが。
952いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 03:39 ID:0qAO5nTu
>>694
>ニフティのADSL使ってるなら追加料金やコース変更は不要。
>http://www.nifty.com/ap/airh.htm

このページにこんなこと書いてあるんだけど
>ニフティから請求するのは、アット・ニフティの利用料金(時間課金)のみです。

やっぱ接続料を一分幾らとかで料金とられるってこと?
料金表がないんでよくわからん。
953いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 08:42 ID:???
>>952
いまごろかい・・・・・・・

そう、従量制料金プランの香具師はそのコースの接続料金が必要。
ADSL系プランはその月額料金に無制限コースの料金を含んでいるので
別途接続料は不要。

おわかり?
954いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 09:12 ID:???
おかわり?
955いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 12:50 ID:???
おわりか?
956いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 13:09 ID:???
>>953
ADSL利用してるってことは無料じゃん?
ビッグニュースやん。

957いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 14:03 ID:???
>>956
プロバイダの接続料が別途不要なだけで、AirH"の月額利用料が無料になるわけじゃないがな。

同じような制度はSo-net、Biglobe、DION等にもある。
更にDIONの場合はAirH"とADSL合わせて\820/月の割引になるぞ。
http://www.dion.ne.jp/service/discount/airh-adsl/index.html
958いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 19:23 ID:???
959いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 21:56 ID:8cOFMDUt
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
960いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 22:18 ID:???
>・PDA(PocketPC2002搭載機)に接続して音声通話が可能
>PDA(PocketPC2002搭載機)に本多エレクトロンのホーム
>ページからダウンロードできる専用アプリケーション※をインストール
>してAH−H403Cを接続すれば、音声通話が可能です

・・・・・ほう。
961いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 23:09 ID:???
>>960
それ、AH-N401Cでもできるし。
962いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 23:20 ID:???
ケキョーク、H403CはN401Cをかなり意識してまつナ。
963いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 00:57 ID:6VtxP9z7
形もそっくり
964いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 18:05 ID:???
不実が完璧という話は不実でしたね。
実は一番ビリッ尻なだけだったんですね。

AH-F401U用 ファームウェア V1.05
パケッド通信において、接続性向上、及び通信速度安定化のために、ファームウェアを更新
http://www.fmworld.net/product/phone/ah-f401u/download.html
965いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 00:08 ID:???
>>962
アンテナなんてただの飾りです。 偉い人にはそれがわからんのです。
966いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 03:56 ID:???
アンテナは隊長機。
967いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 09:50 ID:???
>>964

完璧とか完璧じゃないとかじゃなくて、
DポがCSとかの最適化をしてその為に
PSもファームアップしているから。

富士通のものが一番遅かったのはそのとおり。
968いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 11:39 ID:???
>>965
ホンダのエライ人?
969いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 15:41 ID:???
ホンダのはただの飾りですか、そうなんでつか。
買うのヤメタ。
970いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 12:22 ID:???
>>965はガノタ
971いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 19:42 ID:???
>>962

> ケキョーク、H403CはN401Cをかなり意識してまつナ。
>
まさか、NECインフロンティアが本多エレクトロンに
技術提供していると違う?
972いつでもどこでも名無しさん:03/07/04 01:34 ID:0iiWhYBa
 NECインフロンティアのAH-N401Cだけど、水が掛かったりするとダメみたいね。
 梅雨時なので、雨水が掛からないように注意。
973いつでもどこでも名無しさん:03/07/04 12:06 ID:???
>>972
当たり前だろ!!
974いつでもどこでも名無しさん:03/07/04 14:38 ID:???
防水PCMCIA/CFカードってのは見ないなぁw
975いつでもどこでも名無しさん:03/07/04 15:50 ID:???
CFメモリーカードは防水だと言っておこう。
976いつでもどこでも名無しさん:03/07/04 16:24 ID:???
>>975ウソツケw
977いつでもどこでも名無しさん:03/07/04 20:28 ID:???

一応、水没させても壊れないな>CFカード

もちろん、塗れたまま通電させれば壊れるが。
978いつでもどこでも名無しさん:03/07/06 21:34 ID:WHIsBfwV
>>972-977
ワラタ!
俺も水かけないように注意しよ〜
979いつでもどこでも名無しさん:03/07/06 23:04 ID:???
今使っている256MByteノーブランドCFは何度か洗濯してしまったけど、
まだまだ元気に動いているよ。
980いつでもどこでも名無しさん:03/07/07 08:19 ID:???
水没がダメなのは、水濡れショートだけででなく
面実装チップと基板の間に入り込んだ水が端子を
腐食させるから
この水分は普通に乾かしたぐらいでは無くならないので
乾燥させて動いたからOKっと安心しないように
981いつでもどこでも名無しさん
ちなみにAirH"端末内部にも携帯同様に水没検知シールが貼られている。
AH-N401Cだと裏側(MODEランプの下あたり)に窓があるだろ?

シールのインクが滲んでいたら保証あぼ〜んなので試さないように・・・・・