291 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/12/09(日) 10:23:59 ID:ylcQirmL0
Treo 700P にOpera miniをいれました。J-OSでの日本語入力ができません。どなたか方法を教えてください。
ソフトウェアキーボードを出す
昔m105とかクリエとか使っていた者です。
皆さん英語版のpalmで住所録とかは、どうやって使っているのですか?
ちゃんと「あいうえお」順では出ないし、もしかすると振り仮名を「abcedfg」に
しているんですか? 検索はどうやっているんでしょうか?
えへっ・・これってここに質問しても良かったでしょうか。
>>293 フリガナが使える置き換えアプリを使ってたり、適当に工夫してんじゃね?
ROM搭載の住所録(Contactsとか)の場合は、Lastnameにひらがな(読み)入れて
Fristnameに氏名を入れる。設定(Preferences)で並び順(List by)を
Last Name,First Nameにしておけば、ひらがなを五十音順に表示してくれる。
英語版にフリガナはないし、検索するならひらがなもアルファベットも
文字コードとして認識してるから検索の場合、無問題。
そいつマルチ
>>295 そうらしいな。だが書いてしまった後で気づいたのだよw
PalmPilotProってまだ修理受け付けているんでしょうか?
どこで?w
299 :
297:2007/12/25(火) 09:54:45 ID:???0
どんな故障か知らんけど、ヤフオクで中古買って基盤ごと交換した方が安そう。
301 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/12/26(水) 03:14:52 ID:54Y2RwTQ0
電池は新しいものがきちんとした向きで入れられていますか?
>>302 電池の向き等問題ございません。
ただ、使えなくなる前からデジタイザしてもすぐタップする位置がずれたりして
困っていました。
PS
TRGProも所有していますが、こちらは電池の消費が激しいのでまた困り物です。
とはいえ、OSのアップデートで仕様変更が行われたとTRGProが現役の頃聞いていますのでしかたがございません。
>>303 PalmPilotProのことはよく知らないんだけど、コントラスト調整で
一番表示を薄くしてたりしない?ないよねスマソ
TRGProは、CFスロットを使ってなければ、それほど電力食いではないですよ。
CFを常時挿しっぱなしにしたりしてません?
305 :
303:2007/12/27(木) 02:54:17 ID:???0
>>304 昔はCF使っていなかったけど最近復活させたときは何度か刺しっぱなしにしてた。
気をつける。
コントラスト調整は関係ないと思うし、タップする位置がずれにずれて何度もデジタイザ
をやり直しているうちに起動すらしなくなったからね。
正直、PalmPilotProはTRGproより電力消費が少なくてよかったけどね。
もうPHSを刺して使う時代じゃないからそう考えるとPalmPilotProが一番いいという選択肢なんですよ。
ワイシャツのポケットに入るし、SuperPilotXLもありますので。
使ってての劣化だと、電池のとこに入ってるスプリング(電極)が怪しいと
思いますよ。ずっとストレス掛けてるわけだし、ハンダ割れ起こしたり
してないかなぁ?あとはコンデンサの容量抜けとか、タッチパネルの
経年劣化あたりかな。
>>300の言う通り、中古を探した方が早いかもね。
確かタッチパネルはIII系とかWorkPad30Jとかが共通だったはず。
まずは本体基板を探さないとダメかも知れないけど。
307 :
300:2007/12/30(日) 00:14:00 ID:???0
>>306 試しにバラシました。
が、とてもきれいで何がおかしいかわかりません。
電池を入れてみたところ、ボヤーっとバックライトが点灯していることがわかりました。
何も映っていません。リセットボタンを押したりハードリセットを試みても何の変化もありません。
308 :
300:2007/12/30(日) 00:55:07 ID:???0
しかし思いっきりスレ違いだな
まあいいけど
310 :
300:2007/12/31(月) 19:06:55 ID:???0
>>306 Palmに問い合わせたら修理ではなく、パーツ交換しているとのことで、9000円くらいかかるそうです。
現在検討中。
>>309 すみません、適当なスレがわからなかったものですから。
そこでスレにあわせたカキコをします。
FlashにJ-OS等を焼く際には入れてはいけないものがあったと記憶していますが
それがどれだかわかりません。
機種はTRGProです。1月に入ったらFlash増設を依頼しており、それが済み次第作業したいと思います。
311 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/01/05(土) 01:32:55 ID:fNPSfpJR0
ここ見てTX買った。J-OS入れてハッピーになっていたんだが、和英辞書が何も動かないんす。
大辞何とかも辞ス何とかも、、、先輩方は何を使っておりますでしょうか?それを入れたい。
>311
え、多少の不具合はあるけど動いたよ。
今手元にないのでうろ覚えだが、
> 大辞何とかも辞ス何とかも
どちらかは不具合無く動いた。
もう一方は画面のスクロールボタンをタップするとハングしたが、
それ以外の不具合はなかった。
313 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/01/05(土) 19:51:56 ID:fNPSfpJR0
〉312
さん、、どうも有り難うです。両方入れてみたけど僕のTXではハングするか、再起動して
しいます。でも生まれて初めて書き込みして、お答え頂けて猛烈に感謝!2ちゃん最高!!
も一回やってみます。でもこれって無知は使えないんすかねぇ。
314 :
312:2008/01/06(日) 01:03:23 ID:???0
>313
バージョンは最新??
特にトリッキーなことはせず、普通にインスコして使えた。
日本語化はJaPon。J-OSとかCJKOSだと挙動は違うかもしれん。
過去メールあさってみた。2006/08頃の情報。
大辞はVer1.1って表記なんだけど、マイナーバージョンがあって、動くのと動かない
のがあるらしい。公式最新版はたぶんV1.13(別名1.1D)。これはなぜかTXで上述の不具合がある。
メーカーにTXでの不具合伝えたが、修正する気はないっていわれた。
V1.11だと問題ないって報告をみつけたが、ためしにメーカにくれってお願いしてもくれなかった。
なので、検証できず不確定情報。でもV1.13でも使えないレベルではなかった。
この不具合、なぜかTREO700pやT|T3では再現しない。いままで所有したデバイスでは、
TX固有のトラブル。
辞スはサイトからV2.3ってのが落とせて、これが最新だと思う。
これは問題なく動いた。
手持ちの情報は以上。今はTX手放してるので、これ以上検証できない。
お役に立てずスマン。
315 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/01/06(日) 23:05:10 ID:gNJQLkVa0
>314
本当に有り難うございます。
大辞はVar1入れました。国語のみ動きましたが後は駄目でし。
辞スのV2.3を落として使ってみます。
辞スはケチって昔のV1を入れたのが原因なんだと理解しました。
やる気になってきました。頑張るです。
Palm m515日本語版を英語版にしてJ-OSにする方法を知りたいです。
その一つ前の世代(OS3.5)なら、本家が売ってた4.1up gradeを上書きすればOKだったけどね。
4.1の日本語Palmを英語化するのはできるのかな。
エミュレーターとかを使える人ならできるのかも!?
俺も興味あります。。。
昔台湾かどっかのPalmやその他のPDAのメモリ・アップグレードなんかを
しているところで、日本語版のPalmを英語版にするサービスもやっていたような記憶が。。
今でもやっているかは分からないです。
今ならeBayなんかで英語版買ったほうが安上がりなんじゃないのか?
昔ならどこかからROMをぶっこ抜いてきて、焼き込めばOKだったけどね。
そもそもROMが焼き直しに対応してない機種ではダメ。
320 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/01/20(日) 11:15:28 ID:tyP9fmRa0
ひさしぶりにPalmPilotProを起動。J-OS1.9入れてみて気が付いた。
1.9では学習機能無いんだと................
でも軽い軽い、辞書だけ最新(2007年)のもの入れて使おう。でも白癬の癬の字がないorz
いや、患者かも知らん。
# 今度からPalmPilotProを持っている奴を見かけたら、座敷に通さないようにしようw
ヤフオクで、「PalmPilotProおまけ付き」はヤバイな。
クツが入ってるかもしれん。
使う度にアルコールで消毒だなw
327 :
Tx:2008/01/28(月) 22:11:30 ID:???0
>>320 日本語対応してるんじゃないの?
俺のはインストールしてシンクさせたらJ-OS環境の日本語がそのまま反映されて
日本語表示になってる。
そしてデスクトップ側でも日本語入力表示できてるよ
>>327 Thanks
日本語に対応してました。
ただ、アドレスのカテゴリは日本語は駄目のようです。
私の場合はAdrexだからかもしれませんが。
ちゃんとインストーラーも機能するし、使用する価値ありです。
日本語化が要らないのは本当に助かりますね。
>>328 contactを編集すると落ちますね。
outlookを使っているなら大丈夫のようですが、outlook嫌いな人は困りもんです。
414Eにまた戻しました。
>>329 contacts起動で落ちる癖を修正するパッチがあるはず。公開は終わったかも
知れないが、作者氏にメールすればおkかと。
>>329 同じ問題で悩んでました。
結局414をクリーンインストールして、
日本語化パッチ(contactのパッチ含む)をあてて
SgContact.ocxだかなんだかをコピーして保存。
414をアンインストールして
4.2.0をCDからインストールしてさっきのファイルを上書き。
レジストリをいじってフォント変更で日本語化できました。
332 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/03/30(日) 07:35:19 ID:WtZGgzQCO
JOSでの辞書登録がうまくいかないです
ho#報道ステーション
反映されない。
>>332 そういう方法のバージョンもあんの?
J-OS for Tungstenでやるときは
メモ帳(Memos)にJ-OSってカテゴリを作って
ほ/報道ステーション
って入れといたら、入力可能なアプリでJ-OS IME開いてから"ho"と変換操作
(実際は"ho"じゃなく"ほ"に仮名変換されてる)すれば"報道ステーション"が
候補に出てくるけど…
干す揚げ
>>333 アジア訛りで充分だろ
東洋人丸出しの顔で白人気取りに見えんのも逆に痛いし
保守^^
つ[日本語が使えないと]
つ[黄色い猿の意味ナシ]
てす